【サッカー/Jリーグ】G大阪、開幕から5試合未勝利で17位に順位下げる…磐田の選手からは「ガンバさんは疲れてたのかな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪は磐田に3―4と打ち合いの末に敗れ、開幕から5戦未勝利で17位に順位を下げた。

打ち合いの末に、G大阪が最下位の磐田にまで負けた。2000年のクラブワーストに
あと1つに迫る、開幕から5戦連続未勝利。「点を取りに行かなきゃいけない、勝ちたいという
気持ちが先行している」と、西野朗監督(54)は、険しい表情で振り返った。
勝負手が裏目に出た。1―1の後半から、安田理と佐々木の両MFを入れた。
FW平井を1トップにし、今季は練習すらしていない3バックを採用した。
「ガンバのサッカーを取り戻すには、リスクを負ってでも追求したかった」と西野監督。
攻撃的な布陣を敷いたが、付け焼き刃のシステムが崩壊した。

FW平井の2得点で三度追いついたが、後半37分に決勝点を献上した。
今季のリーグ戦では最多の3ゴールを挙げた反面、4失点もワーストだ。
「戸惑った部分もあった」と振り返った遠藤も、ミスが目立った。「全体的にヤット(遠藤)
らしくない」と不調が続く日本代表に、指揮官は苦言を呈した。

まだ白星がないのはG大阪と新潟だけで、17位に転落した。2節以降でブービーに甘んじたのは
00年の第7節以来、10年ぶり。ガンバに浮上のきっかけが見えてこない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100405-OHT1T00032.htm

05年にリーグ優勝を遂げ、08年にはACLを制覇した常勝軍団の面影はない。
ミスが多く前半だけで交代を命じられたDF中沢は「今は余裕がない。これが実力だから
受け止めるしかない」と暗い表情。
磐田のある選手が「ガンバさんは疲れてたのかな」と漏らした言葉が、現在の重苦しい
雰囲気を表していた。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201004/05/socc218575.html
関連スレ
【サッカー】J1第5節昼 「未勝利ノーガード対決」磐田がガンバに4−3で打ち勝つ!岡ちゃんも見ていた前田2発、平井2発[04/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270364001/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 06:50:11 ID:b8BlT5VWO
ガンバはどうしたのかな?
3名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 06:50:11 ID:PtuDnNqd0
「ガンバ」って最近言わないよな
4名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 06:58:35 ID:M5J2UjlVO
インテルは負ける気なのかな?
5名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 07:02:48 ID:1tpnaec70
ガンバはどうしたのかな?
6名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 07:06:46 ID:/zlaPT84O
ガンバはどうしたのかな?
俊さんもどうしたのかな?
7名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 07:41:58 ID:usfD0/iaO
茸発言流行ってるの?w
8名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 07:43:03 ID:Ohnh+peS0
この子疲れとるんだわー
9名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 07:56:53 ID:uFpUGmzR0
毎年「練習すらしていない」事して負けてるな
負けててするのなら仕方ないかとも思うが
この監督は勝っていても「練習すらしていない」事して負けるから恐い
10名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:23:30 ID:MiSRbDXo0
西野解任だな
11名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:27:14 ID:DOSfr/Lw0
この試合見てガンバの黄金期は終わったんだなっと思った
12名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:33:47 ID:dRsXHBGLO
ガンバロン! ガンバロン!
おーとーこーのー娘ーならー……
13名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:43:16 ID:eAsXSD480
過密日程になると試合を消化するたびに
消耗しているようにいつも思う。
練習間違ってるんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:46:35 ID:6DBjOZQd0
西野解任→次期代表監督
ってできすぎた流れになりそうで怖い
15名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 08:59:22 ID:v3JcZZnM0
遠藤の劣化が半端無い
まず髪切れ
16名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:01:23 ID:ytidp3eW0
何年も監督が同じ、主力が同じ、じゃな
西野で行きたいならそれこそ二川遠藤を入れ替えるくらいしないと
17名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:06:26 ID:gmZjq4kA0
柏よりまし程度なだけで後の人が困るだろう

18名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:21:57 ID:QfH+JxU80
>>8
フィギュアの実況の時だったか、同じ事書いたら
「俺もそう思う」ってレス返ってきた
19名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:32:59 ID:/TS0UAG10
天皇杯決勝で名古屋に勝ち、開幕で名古屋に負けたからだな
20名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:49:27 ID:SKr6FUC50
>>8
ANNリスナー乙
21名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:52:10 ID:rqYQRomv0
次の試合まで皆でベガスにでも行ってリフレッシュしてこいや
22名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 09:55:01 ID:SKr6FUC50
ベガスで豪遊したガンバは次の日、当たり前のようにボロ負けした。
23名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 10:27:56 ID:nFi8uJyU0
磐田は疲れてないけど、デフォで3失点
24名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 10:35:09 ID:+adXVRoB0
これはマジで降格あるで
25名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:12:08 ID:yJ3q7bxn0
ペドロジュニオール退団か。どんどん物事が悪い方向に向かってるなw
26名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:18:33 ID:WG5OLODo0
ノロイとの戦いのダメージが抜けてないんだなきっと
27名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:19:19 ID:+adXVRoB0
>>26
MXでは昨日から始まりますた
28名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:24:20 ID:tqdWP2YB0
面白い試合だったよ、めちゃくちゃ低レベルだけどなw
最終的に引き分けで磐田爆弾継続だったらもっとニヤニヤできたのに
29名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:26:51 ID:7DUkV1gY0
ガンバが勝ったのってアームド・フォーシーズだけか?
30名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:28:35 ID:cSsanbyo0
第5節終了時で勝ち点4以下だったチームのシーズン順位
2007年
4 千葉       13位
3 鹿島 未勝利 優勝
3 瓦斯       12位
3 甲府       17位降格
3 横縞       18位降格
1 大宮 未勝利 15位

2008年
4 東緑       17位降格
4 清水       5位
3 札幌       18位降格
2 千葉 未勝利 15位
1 新潟 未勝利 13位

2009年
4 神戸       14位
4 木白 未勝利 16位降格
4 大分       17位降格
3 千葉 未勝利 18位降格
2 磐田 未勝利 11位

2010年
4 大宮 神戸 湘南 磐田
3 脚大 新潟
31名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:46:23 ID:mpgNY4H+0
お前が言うな
32名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 11:50:53 ID:vkU8lzzU0
ガンバ16位ながら大分の昇格見送りで奇跡の残留というブックだな
33名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 12:58:51 ID:H7AE5VyV0
そういえば、かつて天皇杯取った翌シーズン、華麗に降格していった、遠藤所属の関西チームがあったよなぁ。
34名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 13:04:33 ID:XfFxP3HOP
疲れてる相手に3失点もしたの?
35名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 13:04:57 ID:ROfR0Ll+O
ガンバもヤバいが、磐田も普通にヤバいな
36クルピ:2010/04/05(月) 14:48:34 ID:cSsanbyo0
失点より多く点を取ればいいなんて、考えちゃいけないよ
37名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 15:47:50 ID:qgZAEmXWP
8年前に攻守に効いてた新井場変えて、FW偏重采配でサイド支配されて大逆転負けしたときも 

相手は磐田でスコアも4−3

つい最近も、五輪時の中田の時のように、自己中采配でPJに造反される

この男は成長しない。間違いない
38名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 16:15:42 ID:nZ76HSIVO
その間に4つもタイトルを取ったということは
昔から西野は変わってないし正しいということか
39名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 16:19:39 ID:G/Zm08ka0
磐田もガンバさんは疲れてたのかなとか言ってる場合じゃないw
40名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 16:35:26 ID:Al3z28a40
まあ降格する事はないだろうし
W杯控える遠藤だけ万全でいてくれ

41名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 16:42:10 ID:yJ3q7bxn0
このままずるずる弱って行ったら新スタ構想なんて夢物語だろw
42名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 18:17:48 ID:uXqr4g0j0
まさかJ2に落ちないよな・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 18:18:43 ID:r7/8gb5zO
セビージャはどうしたのかな?

ガンバさんは疲れてたのかな?
44名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 18:25:25 ID:LrcqAC82O
すげー自虐的だなw
45名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 18:26:22 ID:D76Cv0ab0
来年はJ2で大阪ダービーかよ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 19:12:25 ID:FZAzjR/I0
遠藤がやばい事になってるらしいな
47名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 19:14:26 ID:mn/UyCz8O
だからとっとと専スタ計画をだな
48名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 19:18:56 ID:YRODiNxb0
ガンバって昔からジュビロには糞弱かったよなあ。
ゴンとか居た時勝てた記憶がほとんど無いぞ。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:18:41 ID:Oz0dCi450
>>30
鹿スゲー
50名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:20:39 ID:qzB6ux3q0
弱体化する前に専用スタジアムの話を確定できなかったのは痛いなあ
何とかならんかったの?大阪府民さん
51名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:27:15 ID:jSi/TWzD0
今のガンバに3失点する磐田も重症です
52名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:27:43 ID:FBxJWDEf0
ガンバ相手によくかったね。いいことじゃん
ガンバはどうしたのかな
53名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:48:09 ID:nMFbDf1t0
ガンバはどうしたのかな?
54名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 20:53:57 ID:jPakDOTk0
これJ2落ちでもしようもんなら100パーセント消えるな専用スタ話
55名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 21:28:30 ID:DjX5lh86O
中断期間があるから降格はしないだろ
ていうか鹿の方が疲れてるだろ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 21:40:18 ID:qzB6ux3q0
この段階で疲れとかなあ
終盤に来て言えよw
57名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 21:40:25 ID:pZ911C49O
ヤマハスタのジュビロガンバ戦って、
昔から打ち合いのイメージが強いな。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 21:41:18 ID:mVy26ull0
西野ジャパンフラグ立ちまくり


59名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 22:12:14 ID:rGt0sxGG0
>>8
このたわけが〜
60名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 00:17:40 ID:a84bjlg40
なんであんなに中盤固定なんだ?
遠藤はともかく、あとの3人がそんなに絶対的か?
61名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 00:20:56 ID:DxaUPpMX0
ガンバって名前がダサすぎる
今からでも改名すればいいのに
62名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 00:23:16 ID:qw5qlzAS0
ガンバもジュビロも悲惨だったな
ずびろも相手の心配できるような状態じゃないだろ
打ち合いとか言ってるけどシュート数倍近く違うんだから
10本で3失点て…
63名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 00:32:02 ID:StMQGBp20
>>61
がんばれガンバと書くと恥ずかしいよな(´・ω・`)
早野みたい
64名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 00:44:20 ID:k5YbwA5e0
カリスマ的な選手は、何らかのきっかけで一気に実力が落ちる。
遠藤や横浜の中村は特にそうだ。
あと代表クラスで言えば、川口、中沢、三都須、大久保かな。
小野も危ういけど、なんか復活の兆しが少しは見えるし。
ってかガンバの遠藤はマジで一番やばい。
たしかに危機感なさそうだから代表から多分漏れると思う!
65名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:26:57 ID:6/syN3Nh0
ガンバレベルのクラブが降格なんて面白い事はもう無いよ
ビジネスを考えたらまずJ自体が終わるし
磐田や千葉みたいに強豪気分が染み付いて強化しない腐ったクラブが降格するのはいい事
66名無しさんです:2010/04/06(火) 07:35:49 ID:dQrQpz14O
アラサーの選手が多すぎだろ
どの団体競技でもそうだがベテランと若手をバランスよく使っていかないと動脈硬化起こすぞ
67名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:35:54 ID:qamcmpzwO
いつも上位だったのに。。
こんなのガンバ大阪じゃない!
68名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:40:38 ID:2Sv2iNpT0
ジュビロだって上から目線で語れる成績でもないのに
多分三点取られたくせにdfリーダーの那須が言ってる
んだろうな
69名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:40:45 ID:UNKjUBEfO
03年あたりの磐田っぽいというか05年あたりの鞠っぽいというか。
70名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:18:35 ID:AsUaVT1N0
>>68
うん、ボロンチの那須臭い発言
71名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:18:37 ID:a84bjlg40
ちょっと育成を放棄しすぎかな
72名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:34:27 ID:4vuzPMK50
お金のあるチームはそれでもいいんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:38:20 ID:5PzFVzPdP
ついに対戦相手から哀れみをかけられるようになったか、どこまで落ちてくんだ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:38:20 ID:s2bsB47l0
宇佐美をださないからケチがついちゃったんだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:42:53 ID:IDIKVPzN0
>>73
憐れみをかけた方も笑われるレベルだけどな
3分で3点のザル対決
76名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:48:22 ID:8MQmcrjwO
今の磐田に心配されるとかよっぽどだなwww
てか磐田はよそより自分達の心配をしろ、このままだと降格するぞ
77名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:52:34 ID:GTxu9rdH0
ずびろはシュート10本で3点取られてるから、これ守備の選手が言ってたら笑えない冗談だな
78名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:54:21 ID:P75+sVxY0
遠藤が攻守で足を引っ張っているだけ。
日本代表でも足を引っ張ってくれるよ。
79名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:04:11 ID:bp0QFVpdO
日本サッカーのガン細胞
80名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:06:47 ID:7tYhAj4g0
今シーズン10位以下だったら
罰として来年はフィンケ監督な
81名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:11:50 ID:5RbrJk0IO BE:237318522-2BP(1)
磐田戦しか見てないけど遠藤よりも中沢、山口、明神、家持のがヤバかった
82名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:13:07 ID:Y94PXeBf0
遠藤休ましてやれよ
安田弟うまかったけどまだ使えないの?
家長戻せばいいのに
83名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:15:02 ID:kW+XPmRx0
>>82
岡田に言えば?
脚はACL休ませたよ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:16:35 ID:v7cLakFX0
PJはレッズのオファー断らなければよかったんや
85名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:18:43 ID:W/A19IDu0
もう遠藤は休めてクラブはACLだけ頑張れw
86名無しさん@恐縮です
夜空さんは今週味スタ行くの?