【サッカー】本田圭佑、トップ下で先発出場! インテル×CSKAモスクワの結果 UEFA-CL準々決勝1st[04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

09-10 UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝 1stレグ

 インテル 1−0 CSKAモスクワ  [スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ]
1-0 ミリート(後20分)
◇ CSKAモスクワの本田圭佑はトップ下のポジションで先発出場、
  後半25分までプレー

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2010/live/index.html?matchday=9&day=2&match=2000479

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

※ 2日午前(1日深夜)1時35分から、フジテレビで録画中継
2名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:38:50 ID:jtQoeXNc0
はあ
3はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2010/04/01(木) 05:38:55 ID:???0
◆ インテル(イタリア)  モウリーニョ監督
           ミリート
   エトー            パンデフ
          スナイデル
    カンビアッソ  スタンコビッチ
サネッティ サムエル マテラッツィ マイコン
       ジュリオ・セーザル(GK)
交代 パンデフ → マリガ(後45+4分)

◆ CSKAモスクワ(ロシア)  スルツキ監督
                ネツィト
    ママエフ      本田圭佑      クラシッチ
         アルドニン    シェンベラス
シェンニコフ イグナシェビッチ V・ベレズツキ A・ベレズツキ
             アキンフェエフ(GK)
交代 本田圭佑 → ジャゴエフ(後25分)
    ママエフ → マルク・ゴンサレス(後28分)
    アルドニン → ラヒミッチ(後31分)

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000693.jpg
4名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:38:55 ID:eVlzPTZ90
5名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:04 ID:Bc+Jhyzx0
5−0でもおかしくなかったな
6名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:04 ID:DxSm15JD0
>>1
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:08 ID:d3J4iUs00
珍テルでは無かった
圧倒されっぱなし
8名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:10 ID:69rmUztE0
結論:チェスカは場違い
9名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:10 ID:56lqIkZl0
戦犯本田wwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:12 ID:Ayp03ZsY0
なんとか生き延びたな
11名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:14 ID:8lU3Pj/P0
1点ですんでよかったね
12名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:19 ID:g7XyJ8Ea0
アナバルの結果もかけや
13名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:21 ID:W/31VZsN0
アウェーゴール0、終わったな
14名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:23 ID:CYAOxiF40
インテル波状攻撃で1-0はきつい
バルサ追いつかれた上にピケとプジョルが痛いだろうが、セスク以内アナルはもっときついwww
15名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:26 ID:x2VQTGV40
夢のスコアも在り得た試合だった
16名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:30 ID:GOvL7+z0O
工場長↓
17名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:31 ID:9krrfMo30
工場長無双スタート
18名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:33 ID:ZJbji/nJ0
アキン神とDFの神クリアがなかったら悲惨だったな
19名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:34 ID:8QQJKixm0
トップ下ってなんだよ
そんなポジションねーよニワカが
20名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:36 ID:qRZ1OnRJ0
まあ妥当な結果
FK蹴らないのは・・・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:43 ID:yMEx/Q3h0
あの位置で取られて戦犯はないだろうけど、
差があったな。本田はまだ二流だってのが
痛感する試合だった。
22名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:44 ID:thdlLS/RP
本田全然ダメだったな
ま、次頑張れよ
23名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:48 ID:bK0bv+Mh0
なんだ1-0か。どうにか持った感じ
24名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:39:54 ID:ZMBRlngL0
工場長の勝ちwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:01 ID:P+ITI/VN0
あの内容で1失点なら良いほうだ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:02 ID:9ryh+j1h0
2点差はつけたかったな
27名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:03 ID:e0/icFX80
アキン凄すぎww
CL終わったら絶対ビッグクラブに引き抜かれるw
28名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:04 ID:+VBPHsdt0
アキン神

これに尽きる
29名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:07 ID:EZaIAtds0
インテル強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもトドメさせないところがさすがインテル
30名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:09 ID:g7m5P7Xr0
インテルのうん子サッカーに助けられたな
31名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:10 ID:i4BLEfNA0
何も出来なかったな
32名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:10 ID:AIlX1Mws0
用意してるなよ
>>1
早すぎじゃ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:10 ID:fQB/naTW0
クラシッチどうにかしろ
34名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:14 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
35名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:15 ID:oYZB7EGf0
何もwwwwwwwできずwwwwwwwwww△
36名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:20 ID:gLy03zHs0
本田カスすぎwwwwwwwwwwwww信者涙目wwwwwww


代表にもいりませんwwwwwwww山瀬以下確実wwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:20 ID:M8STlMX70
キーパーが凄かった。以上!
38名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:23 ID:ZiSQfbFS0
アキンフェエフすげええ
39名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:25 ID:Bc+Jhyzx0
>>20
布石のつもりだったが二本目がなかったでござるのまき
40名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:28 ID:OV5wfetS0
まあ順当にバルサとインテルが勝ち上がりでしょ
41名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:36 ID:oLQmGhgEP
今日の本田

・いつもに増して歩きっ放し
・ほとんど仕掛ける事無くパスさばくだけ
・本田のボールロストから失点
・交代させられてからCSKAの攻撃が良くなる
42名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:39 ID:XTxUj5YQ0
1-0はキツイ。
なんせCSKAは失点は間違いないから。
となると、3-1で勝たないといけなくなう。望み薄。
インテル相手に1-0のまま、延長PKまで行くのも無理そうだし。
43名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:41 ID:DxSm15JD0
よく1-0で凌いだよ。アキン様々だな
44名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:46 ID:GDsBEDM20
本田糞すぎ

攻撃では空気だったあげく
しまいには本田のボールロスか失点

どうみても戦犯だろ
45名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:50 ID:exOnqxrG0
cskaの攻撃個人技頼りなのがつらいわ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:51 ID:SIdJfjhS0
今日の本田の出来は悪かったが交代後はもっと酷くなったな
47名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:52 ID:xvfN8+O00
アウェーインテルに1−0なら上出来
まだ希望がもてる
48名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:55 ID:TPk9wQYDO
本田が…というよりチェスカがオフェンスでは何もさせて貰えなかったw

南アの日本戦を垣間見た気がしたw
49名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:40:58 ID:P4/Ael1y0
>>36ばーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:00 ID:bU3MqERC0
イタリアは八百長がデフォ
51名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:02 ID:56lqIkZl0
インテルとCSKAの選手のレベルが違いすぎる
低レベルロシアリーグwww
52名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:04 ID:B3/29z090
遠藤みたいなやつがいればよかったのに
53名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:05 ID:OaejL5ss0
惜しい!ってところが一度もなかったでござるの巻
54名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:09 ID:AMyUUgN90
次元が違いすぎるw
お話にならない
55名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:10 ID:xjtNyXm40
工場長のハードワークのお時間だな
56名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:16 ID:7F3Gs3020
攻撃も糞もねえよ
よく守ったって感じだが
相手の攻勢ムードありありな場面で
守備整えず安安点取られたのはいただけねエ
57名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:19 ID:yPv7dkJ80
本田いたっけ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:21 ID:m13j6yE30

アキンフェイフに何点助けられたんだろう
59名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:30 ID:mTM8hVVs0
ひたすら疲れた
60名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:30 ID:e0/icFX80
>>41
嘘つけ3人交代してから中盤完全に崩壊してたじゃねーかw
61名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:31 ID:EPvJMvsL0
【サッカー】UEFA-CL準々決勝1st アーセナル×バルセロナの結果[04/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270067985/
62名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:39 ID:CveISnFA0
FK譲るなよ・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:40 ID:69rmUztE0
本田は簡単にボールロストしてるな。
しかも毎回股の下抜かれてる。
64名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:42 ID:hAWC4CbP0
インテルのシュート練習シーン
65名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:44 ID:pvkhwqsA0
本田よりクラシッチなんとかしろよ。
66名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:48 ID:1zEsCGQM0
そんなに悪くなかったじゃん
67名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:50 ID:ZDVKZdqS0
CSKAに1点なんてインテルはどうしたのかな?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:52 ID:NT7Sz5wjP
cskaのキーパーがすごいのはわかった
69名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:54 ID:PhA/tWE10
本田出てたんだ
70名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:54 ID:MfpD+niS0
後半の唯一のチャンスであるサゴエフの浮き球をダイレクトで流し込んでればよかったのにあのトラップミスはないわ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:56 ID:FIAsXgh10
差を見せ付けられた試合だった
腐ってもインテル
しかしよく1-0ですんだなw
72名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:41:57 ID:9UCd60fz0
アキンフェエフが良かったのと、インテルが決め切れなかったのがこの結果を表してる
CSKAはパスつながらないわドリブル止められるわで全然通用して無かったな
73名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:01 ID:j1V3tjuY0
正直何も出来なかったな
インテルやっぱ強いわ ツメは甘いけど
74名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:02 ID:mLcPHHlx0
>>48
元々攻める気無しなゲームプランだと思うよ。
3人で攻めて奇跡祈ってたと思う。
75名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:03 ID:oLQmGhgEP
FK譲ってたし、足が万全じゃなかったのかな
76名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:04 ID:RNHp+X540
いやー、本田がどうこう気にする余裕もないほどフルボッコ
0-1ってラッキーすぎじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:05 ID:m13j6yE30
本田積極性が無かったわ
78名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:15 ID:ZiSQfbFS0
交代後もっとひどくなってたのにワラタ
79名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:15 ID:RoMHoha10
まあ今のインテルと互角の勝負できるチームなんて限られてるからな
本田は良くもないし悪くもなかったな
80名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:19 ID:exOnqxrG0
CSKAのチャンスは一回だけか?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:26 ID:MrUDGPHm0
本田すごかった。相手がインテルだけど十分やれてた
糞茸ごときじゃインテルに通用しねーしwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:26 ID:DxSm15JD0
>>41
どう見ても3人交代してから悪化してたぞw
83名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:27 ID:H3JlNKC20
本田信者マジで死なねぇかな
本田は好きだけど信者の暴れっぷりがマジでうざい
この試合で絶滅してくれたことを祈る
84名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:26 ID:ZIzpRhOt0
後ろでもパスがまったくつながらなかったな
85名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:38 ID:Vzz2ltwI0
キーパー神ってたなw
本田にはお疲れさんと言ってあげたいね
86名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:40 ID:nTUq8CC20
△とネチドを封じに来てるのに、勝手に自爆しまくるクラシッチに笑った
マテにマークされるとは△も偉くなったな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:41 ID:qRZ1OnRJ0
監督の采配だと思うけど攻撃は単発だし、ウイングはなぜか中央に入っていくし・・・・
ママエフもクラシッチもサイド攻撃しかけろよ・・・・
何で中央入っていくんだよ
カウンター喰らいたい放題ジャン
88名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:48 ID:y7axS6nl0
本田までボール全然回らんから何とも言えん
まぁインテル相手になんも出来なかったのは間違いない
89名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:51 ID:6TYrH1rv0
CSKAのGKが当たってたな
三点取られてもおかしくなかったわ
逆にCSKAはほぼノーチャンス

ホームで奇蹟・・・冬将軍か何かがやってくるのを祈るしかないね
90名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:51 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
91名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:52 ID:8y2GViwc0
クラシッチが酷い。
ろくにチャンスも作れず活かせず次節出場停止とか。
戦犯は△よりクラシッチだろ。
92名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:57 ID:/eoe8+HT0
さすがの本田さんでもこのレベルの相手じゃなんもできねーか
93名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:42:57 ID:oYZB7EGf0
信者の言い訳まだー?
94名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:00 ID:gLy03zHs0
何がロシアリーグはレベル高いだよwwwwwwwwwwwwww

運良く守れてるだけで5−0フルボッコレベルじゃねーかwwwwwww

パスもJリーガー以下すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:04 ID:AMyUUgN90
本田はボール持つと考えるようになったな
あれじゃすっとろくて通用しないわ
96名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:04 ID:Yslwc1+C0
まぁいつものインテルですわ
このヌルさ
97名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:06 ID:MOsImMFo0
本田はもっと何が出来るってとこを示さないと。無難なプレーばかりしてたら俊さんと変わらん。
98名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:11 ID:GOvL7+z0O
本田…5若しくは4.5
99名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:12 ID:Z1mdWbI70
スナイデル痛がりすぎww
100名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:24 ID:+234fPjj0
>>65
まったくだ。
クラシッチは脳みそ足りないだろ。
突っ込んで、とられてカウンターくらう一番の要因だよな。
101名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:24 ID:CveISnFA0
ミリートの決定力ぱねぇ・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:28 ID:Mhg4/h3c0
CSKAはGKとCBによってなんとか1失点に押さえたって感じだったね。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:29 ID:B3/29z090
攻撃単発すぎ
104名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:33 ID:SQaZlWY/0
工場長がこんな時間からハードワーク開始してたら笑う
105名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:34 ID:TPk9wQYDO
>>70
あれはザゴエフのパスじゃねぇよw
106名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:34 ID:GDsBEDM20
本田のボールロストから失点で完全に糸がきれたCSKAは
それまでなんとか耐えてたのに残り30分フルボッコだったな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:34 ID:Iv7/wezJ0
インテルな〜

良いチームだけど決定力なさすぎw

3対0くらいにしないとw
108名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:36 ID:56lqIkZl0
>>91
クラシッチはいい突破してクロスも上げてた
何も出来なかった戦犯は、どう見ても本田です
109名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:43 ID:fKXRgsRz0
CSKAは1人を除いて90分間全員消えてたな。
110名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:45 ID:RNHp+X540
中盤のパスミス酷かったな
アキンとエトーがワンパターンなのでかなり助かった
111名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:52 ID:Fx7r0QO00
DF下がりすぎだし、前線孤立してたからなぁ
中盤スカスカだったし

まぁ、1-0なためもう1試合楽しめる
112名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:43:58 ID:exOnqxrG0
本田はなかなか高い位置でパスもらえなかった
クラシッチはドリブルもいいけどパスという選択肢も持ってくれ。
113名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:05 ID:7oRziw/b0
本田何も出来なかったなぁ
でも雑魚エフ、マルゴンも酷かったからスタメンは揺るがないな
114名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:12 ID:j1V3tjuY0
アキンフェエフいなかったら何点入ってたかわからんな
115名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:17 ID:wafJqRyU0
キーパーがすごかった
116名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:20 ID:B3/29z090
>>108
お前見てねえだろww
117名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:25 ID:XTxUj5YQ0
何だかんだで本田とクラシッチが引っ張ってたからな。
片方でも抜けるとキツイ。そして、セカンドレグはクラシッチが欠場。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:28 ID:m13j6yE30
スナイデルがドフリー外してくれたからまだわからんわwwww
119名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:32 ID:69rmUztE0
おまえらクラ湿地をぼろ糞いってるけど、
贔屓目に見ても本田5.5クラ5.0だわ。
120名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:34 ID:prLhnwdF0
まだわからんだろコレ
ロシアに寒波が来ればいける!
121名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:40 ID:qgUPebPr0
今日はほんとCSKAひどかった
GKが神がかってたから1-0ですんだけど酷かった

122名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:41 ID:Iv7/wezJ0
イタリアの王者だからな

そりゃあ実力差はすげーあるよ
123名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:46 ID:y7axS6nl0
アキン以外全員ダメでFAだな
本田は次もあるだろ
124名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:47 ID:ovbCFWO50
あの位置で1vs3で囲まれて取られたから彼1人戦犯、はちょっと酷いと思う
キーパーの負担考えればピッチにいた残り10人全員が戦犯
125名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:49 ID:RoMHoha10
守備陣はパス交換が危なっかしかったがちゃんと人数かけて守ってたな
最高で0−0狙いのゲームプランだったろうから内容はまだしも結果はまだ良い方だな
126名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:49 ID:ZEwhuh9t0
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UP76mLdSuyk

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UP76mLdSuyk

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UP76mLdSuyk
127名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:51 ID:7F3Gs3020
始めっから11人で守れよ!
128名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:52 ID:ZMBRlngL0
こんな糞チームではレベル上がらないよなあwwwww
129名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:53 ID:w3zNsFJl0
すげーぐらいの茸信者www
お前ら本田のこと気にしすぎwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:44:54 ID:yMEx/Q3h0
本田のロストってあの位置から3人に囲まれたら
しょうがないだろ。
一人で突っかけて相手サイドで取られたら責任かよ。
131名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:00 ID:AMyUUgN90
まぁよく1−0で抑えたもんだよ
でもこんなんでホームで勝てるのかね
132名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:03 ID:0U+JgZB00
失点は本田がボール取られてから
133名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:12 ID:XTxUj5YQ0
>>70
あれマルゴンのパスね
134名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:24 ID:VQUvgqi80
一本くらいシュート打て
135名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:25 ID:RNHp+X540
>>117
今のクラシッチじゃなー まったくドリブルで抜けないし
136名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:28 ID:hoqx6LBoP
しかしよ1点ですんだな
137名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:31 ID:6TYrH1rv0
俺がINTERサポならイラ壁するレベルの糞試合
セリエはやっぱりつまらんわ
138名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:33 ID:H3JlNKC20
>>91
見る目なさすぎ
139名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:35 ID:+72d5g8o0
本田糞過ぎwwwwwwwwwwwwwwアホ信者ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:41 ID:o6K1Kt+s0
本田がフリーキック蹴ってほしかった
141名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:42 ID:EZaIAtds0
おまえらインテルなめてるけどチェルシーにダブルくらわせてるチームだぞ
142名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:42 ID:7oRziw/b0
普通に3-0の試合だったけどアキン神が凄かった
143名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:45 ID:ZSTxeqWh0
本田は別に悪かったわけじゃない。よくもなかったが。
CSKAの攻撃陣全般に言える。ボールを無駄に失いすぎ。
144名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:46 ID:g7m5P7Xr0
89番のウスノロドリブルだけが見どころだった
145名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:48 ID:KTibcXqhP
本田がよくなかったのは間違いない。
やっぱり怪我の影響もあるんだろうな。

クラシッチは特攻するだけ、
ネチドは元の木材だし、
ママエフは中に絞ってた。

正直裏へ走ってくれる選手いないと本田にはきついよ。
146名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:49 ID:OV5wfetS0
最初から攻める気なしだったっぽいなあ
1−0は想定の範囲内かな
スナイデルしょぼい
147名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:45:55 ID:SdIuKxDs0
CSKAの攻撃は単調すぎる
148名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:00 ID:0Nyf2CK00
工場長嬉しいだろうな
149名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:12 ID:nuk9k3+G0
インテルのワールド選手クラスになにもできないと言うことは、
W杯でも強豪相手にあまり活躍は見込めないな

本田と心中することになりそうだな
150名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:16 ID:xMrqNN7V0
怪我が万全になっても次はクラシッチがいないでござる
151名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:19 ID:rqNfwYHkP
sop、日本だけ弾かれるようになった
152名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:20 ID:XTxUj5YQ0
戦犯も何も、力差は明らかなんだから、普通に負けたというだけなんだけどな。
しかし、嵩にかかった時のインテルはヤバかったなぁ。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:21 ID:+72d5g8o0
本田って全然大した事無かったんだな
今まで妄信してたのが恥ずかしいわ
154名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:25 ID:MrUDGPHm0
試合観たの?
本田△だったぞ^^
155名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:25 ID:+234fPjj0
>>129
主に一人だけだぞ。
CLワーストイレブンの中村なんかここにもってくるなよ、って感じだよな。
156名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:28 ID:m13j6yE30
マテ兄貴必死だったなwwww
157名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:32 ID:pI0d7gFC0
今年のインテルは得点力がないからな
まあそれでも堅守なのは変わらずだ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:33 ID:qluzymLe0
DFと中盤のパスが雑すぎる
159名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:39 ID:/d1zCZHW0
工場長щ(゚Д゚щ)カモォォォン
160名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:40 ID:EBi86Epu0
一方的だったな
161名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:43 ID:1IDYV1b50
正直GK中盤から前では本田が一番良かったな
162名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:44 ID:CbFa0BFu0
オランダ戦は本田いらないな
163名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:46 ID:OV5wfetS0
>>149
中村と心中するよりはマシだボケ
164名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:47 ID:Iv7/wezJ0
>>137
チャンスは数多く作ってたろ
まあ決定機を外しすぎたとう点では糞試合なのかもしれないけど
インテルは攻撃的だったよ
165名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:47 ID:FRh+R3Gb0
CSKAの監督がずっと身体を前後に揺すってて
自閉症に見えて仕方ない
166名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:50 ID:GDsBEDM20
クラシッチがあれだけボールロストして速攻で縦ポンいれられてピンチになっても防いでたのに
本田のボールロストは笑えるほどあっさり決められたな
167名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:52 ID:qgUPebPr0
ロシア戻っても勝てる気はしねーな
168名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:54 ID:wZUhqamH0
まぁ次も0-1とかでアッサリ散る予感
169名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:55 ID:Bc+Jhyzx0
クラシッチの評価が低いあたりお前らのレベルがわかるな
オフェンスでまともに勝負できてなのクラシッチだけじゃん
170名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:56 ID:xMrqNN7V0
>>156
兄貴劇場堪能したぜw
171名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:57 ID:2342qvyo0
試合延期で怪我治ればっもう少し出来るだろ。
172名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:46:58 ID:6TYrH1rv0
>>152
あれが日本なら5分で3失点してたな
173名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:00 ID:ZEwhuh9t0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
174名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:00 ID:fQB/naTW0
本田は下がってボール貰ってはたくばっかり
材木とクラは孤立してしょーもない突っ掛けばっかり

DFの足元の下手さも関係あるんじゃないかこれ
175名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:02 ID:xxNWJimh0
よく1点で済んだって内容だな
本田以外のCSKA選手は攻撃の時に簡単にシュートいきすぎ
176名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:10 ID:exOnqxrG0
CSKAの監督は戦術もってるのか?
攻撃がドリブルでつっかけるかミドルしかなかったぞ
177名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:13 ID:bONDbPc50
CSKAのシュ−ト何本よ?
178名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:19 ID:AMyUUgN90
ミリートの振り足の速さはさすがだったな
岡崎だったらシュートがDFの足に当たってる
179名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:19 ID:TPk9wQYDO
本田叩いてるのはニワカか試合見てないヤツだろ。
ボールロストから失点て言ってるのも本田が3人に囲まれてるのにフォロー来なかったのが原因だし
180名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:23 ID:RNHp+X540
ミリート兄貴のゴールはすごかったな
狭いとこを切り返してニアへシュート
181名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:27 ID:/JqiQrlmP
本田ボール触ったか?
182名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:29 ID:Ew0+6o00O
本田のミスから失点

アホンダゴリラ信者涙目配送
183名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:32 ID:+72d5g8o0
口だけの雑魚ってダサいなwwwwwwwwwwwwwwwww
本田△(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:35 ID:XTxUj5YQ0
クラシッチは確かにパスしないわ、出してもいまいちだわっていうのはあるけど、
前線でよく起点になってるのもクラシッチだろ。
他にいないぞ、替わりの選手なんて。
185名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:36 ID:VuwwAG/VP
5月にAVデビュー
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00018789.jpg

待ちきれん・・・
186名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:41 ID:UzcCRsFt0
本田って今までの日本人選手とたいして代わり映えの無い選手だった
187名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:43 ID:e0/icFX80
ミリートキレキレすぎたな
188名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:44 ID:9UCd60fz0
戦犯は強いてあげるならボランチじゃないか?
パスミス多いし奪われたりして、いたの?って感じだった。
アキンフェエフ以外が全員浮足立ってたというか、実力的に差があった
189名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:46 ID:3W2ncnTw0
本田今日はじめてネットでみたけど糞だった
190名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:48 ID:hymcq5XV0
フジの録画放送はやっぱりフラグでしたなww
191名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:49 ID:p3PH1YfE0
前半はクラシッチが一番良かった
後半は終始圧倒されて攻撃陣は消えてしまってたな
チャンスはシェンベラスの浮き球パスとザコからネチドへのパスくらいか

しかしよく1-0で済んだもんだ
192名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:51 ID:QxUaqrnt0
インテルに3-1で勝ったカターニアが優勝でいいよ。
193名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:52 ID:m13j6yE30
意外とCSKAもチャンスあったのになぁ
194名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:47:55 ID:Bc+Jhyzx0
>>179
三リートの動き綺麗だったなぁしかし
195名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:02 ID:6uye4KvR0
インテルとチェスカじゃ差がありすぎたな本当に
これが三大リーグのトップチームかぁ
196名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:06 ID:OvYDuqhR0
>>150
逆にそれでやりやすくなるんじゃねw
と思ったが代わりに入るのがザゴだったらクラのがマシだなw
とりあえず本田はケガを直して万全の状態にすべき
197名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:12 ID:qxu06udk0
クラシッチどんだけボールロストしてんだくそが
こいついない2ndは期待できる
198名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:13 ID:SaC3J0Vz0
本田は代表のサッカーに合わないな
199名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:14 ID:SWidvESE0
本田だめだったな・・・。どうなるんだ・・・。
200名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:21 ID:xMrqNN7V0
>>194
ありゃ変態やw
201名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:26 ID:CbFa0BFu0
>>83
一時期の押尾信者にすごい似てる
ヘタったら一気に叩きに転じるんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:26 ID:ZDVKZdqS0
>>190
結果知ってんのに見るやついるのかね
203名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:29 ID:zi2oCSBG0
今日の試合クラシッチ一度でも相手抜き去ったシーンあったか?
なんか簡単にシャットアウトされてた気がするんだが
204名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:32 ID:QdYld61AO
アキンエフは神がかってたな。
キックは全然だけどw
他はインテル相手ならあんなもんじゃね?
アウェーだし、力量は歴然だし。
205名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:39 ID:RelmZQnR0
中村□
206名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:39 ID:/ujWblKx0
>>185
誰??
207名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:39 ID:2K42RT3b0
インテルにホームで0−1って凄い結果だなwww
内容は酷かったけどw
208名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:44 ID:TPk9wQYDO
クラシッチが外したヤツ決めてれば本田神アシストだったな
209名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:47 ID:thdlLS/RP
蔵湿地の身体能力は凄いな
210名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:52 ID:xxNWJimh0
>>185
だれ?
211名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:54 ID:ml4mumZD0
大崩れしなかっただけ次に望みがあるな。
212名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:54 ID:8/fK7ELV0
D:ZEwhuh9t0
213名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:55 ID:+234fPjj0
>>185
ロダが糞すぎて表示されねーよ。
214名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:56 ID:MrUDGPHm0
本田△
215名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:56 ID:H3JlNKC20
>>172
海害虫はこういうときは必ず代表持ち出してくるのな
216名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:56 ID:pam0faWV0
眠い!!

マジで時間の無駄だった!!

本田はマジで終わってた!!

本田 インテル戦

・前線で全く仕掛けない
・絶好の中央の位置でのFK →譲る
・左スペースでボールを受けて余裕がある状態で相手DFと一対一 →後ろに下げる
・中央スペースを前を向いて駆け上がる →寄せもきてないのにDFがついているネチドにパス
・トラップ際を何度も奪われる
・接触プレーではことごとく負けてボールを失う


これだぞ??


マジで・・・


あいつサッカー舐めすぎじゃね??
217名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:48:57 ID:+72d5g8o0
本田って恥ずかしい奴だなwwwwwwwwwwwwwww
大口叩いといて何にも出来ずwwwwwwwwさっさと死ねよwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:03 ID:xelmvo3w0
J(笑)と比較とかありえない
219名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:03 ID:MOsImMFo0
クラシッチはもうちょっと賢かったら本当にワールドクラスだわ
220名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:05 ID:6TYrH1rv0
>>203
チャレンジするだけマシ
221名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:05 ID:3OPlVDMr0
アキン神凄すぎてワロタwww
222名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:06 ID:KgbQq12p0
DFの差デカかったなぁw
223名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:06 ID:1IDYV1b50
本田が下がってボール貰うことにより攻撃が繋がってたんだが
ザコ出てからはそれが出来なくなって押し込まれて
攻撃も放り込みばっかりなった
224名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:07 ID:zcaWQkdA0
本田も良くなかったけどそれ以上にボランチが糞過ぎw
ボランチをインテルと入れ替えたら買ってたかもナw
225名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:10 ID:Tucq/AQs0
珍テルwwwwwwwwww


やるじゃん(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:10 ID:OV5wfetS0
>>185
おまえ高校1年つかまえてなにやってんの?ストーカーだろキショイな
227名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:13 ID:Mhg4/h3c0
>>177
12本くらい
228名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:14 ID:8kJsRaIT0
昨晩、夢に本田が出てきた
そして「すんません、かみんぐすーんってどう書くんスか?」って聞かれた
229名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:24 ID:j1V3tjuY0
>>194
凄かったね やっぱうまいわ
230名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:24 ID:a5Bi801h0
一生ロシアで頑張ってね!
231名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:26 ID:yMEx/Q3h0
まあこのチームはネチドと本田とクラシッチの
チームだよ。
インテルが強すぎなんだよ。後半は本当に強かった。
バルサとでも五分にやるだろう。
232名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:31 ID:YkD0pAy60
インテル先発イタリア人1人だっけ? このレベルを維持するのって厳しい
んだな。
233名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:32 ID:e0/icFX80
ほとんどファール取れてなかったな
ホームアドバンテージ以上に実力差があったが・・
234名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:32 ID:OvYDuqhR0
>>179
てか叩き目的のアンチだと思うぜ
あんな前線のボールロストが失点の原因とか普通いわんからw
235名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:33 ID:/ujWblKx0
>>203
あったよ。
試合開始1分あたりでいきなり2人ぶっちぎったよw
236名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:40 ID:7F3Gs3020
インテルのムードになった途端簡単にやられたのが情けない
ガチガチに守るならそれでイイのに
スタジアム全体が攻勢ムードの中、中途半端に攻撃
ボールとられて失点、所詮って感じよ
237名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:47 ID:Iv7/wezJ0
このレベルだと周りがボールを運べないから本田は厳しいな
基本的に動かないし
ドリブルとかキープも出来ないから
238名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:52 ID:UzcCRsFt0
とにかくスピード無いね本田
運動量も無さ過ぎる

オナドリとか貶されていたがクラシッチの方がやっぱ遥かに驚異だわ
239名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:49:56 ID:XTxUj5YQ0
本田は全体的に位置が後ろが過ぎたけど、相手を考えると仕方がない。
ただそれでも、もう少しネチドをサポートすべきだったと思う。
攻めに出た時に、ネチドと横関係が多かった。
後、サイド攻めを考えてたようだけど、中央でミドルというのも考えて欲しかった。
240名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:01 ID:56lqIkZl0
クラシッチ批判しているにわかが恥ずかしい
クラシッチは仕掛けているからボールも奪われる
本田さんかっけー(笑)は空気で、たまにボールを持つと即取られていた
どうみても戦犯です
241名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:01 ID:B3/29z090
工場長楽しそうだな
242名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:02 ID:bK0bv+Mh0
本田良くなかったよ。まず先に交代させられたしね
243名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:05 ID:RoMHoha10
結果は負けてしまったが今日は0−0狙いで点取れればラッキーくらいだっただろうからまだ良い方だろ
問題なのは次クラシッチが出れないことだな
ネチドの復調本田マルゴンの復活次第だな
244名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:12 ID:+72d5g8o0
>>215
本田信者だから仕方ないw
245名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:14 ID:UHHEetuU0
本田今いち。ボールロストも多かった
FKも蹴らなかったし、怪我の影響もあったのでは・・・

それにしてもインテルの選手は強いね。世界のトップは凄い
246名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:15 ID:DJzbOv3dP
ワールドカップでははるかに実力差のある対戦相手のうえ
ショボいチームメイトで試合しなきゃならないんだから
こんな内容ではお話にならない。

応援してるからこそ厳しくなってしまうが。
247名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:16 ID:9Zf0mb0r0
パスミスがなぁ・・圧倒的に実力が違ったから、結果だけみればラッキーって
かんじの試合だったな
248名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:19 ID:e0/icFX80
>>188
相変わらずこのチームのボランチはザルすぎるw
途中で消えるww

本田が万全ならザゴエフ入れた時にボランチに下げてたんだろうなあ
249名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:22 ID:ZMBRlngL0
だから、海外で通用できるのは石川みたいなのなんだって
年だからあれだけど
250名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:25 ID:oYZB7EGf0
信者の無理やり擁護ひでええええええええええ
251名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:25 ID:FVlU6Sll0
>>185
小池りなだろ。AVでるわけねえ
252名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:25 ID:xyOZfYid0
やっぱり強豪相手には通用しなかったな
本田も雑魚専だわ
253名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:25 ID:MfpD+niS0
ミリートのふり幅の少ないコントロールショットはすごかった
インテルはミリートとスナイデルさえいれば何とかなるな
254名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:26 ID:JD9s/Yr10
茸だったらもっと叩かれてる内容
本田はまだまだこれからだから頑張れや
255名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:32 ID:/JqiQrlmP
怪我の影響とかw
早速いいわけっすかwwwww
そのうち言い訳記事がたくさん出てくるんだろう
本田の事務所の手回しによってな
256名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:38 ID:dhOwnj9X0
戦犯
257名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:39 ID:OV5wfetS0
>>242
足の怪我おしての強行出場だからしょうがないんだけどね
258名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:41 ID:ZEwhuh9t0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
259名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:41 ID:7oRziw/b0
FK蹴らなかったのは怪我の影響かねぇ
260名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:49 ID:Xmo0iudU0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 失点は本田がボール取られてから
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
261名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:50:53 ID:ZeRrjvFB0
本日の工場長: ID:56lqIkZl0
262名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:00 ID:73aDHGCv0
CSKAホーム

        ネチド

マルゴン  ザゴエフ  ホンダ

かなぁ?・・・
ホンダとザコエフ逆パターンが良いな
263名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:02 ID:+72d5g8o0
信者お得意の言い訳が絶好調だなwwwwwwwwwwwwww
逃げてばっかりで恥ずかしい連中だwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:03 ID:7XiCFG9E0
インテル入ってなインテルだった
265名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:04 ID:xMrqNN7V0
>>259
たぶん
266名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:06 ID:4GUtxP6Z0
このレベルだと守備しないと目立つなぁ、△
よく1−0で済んだなw

正直CSKAホームでインテル0点で抑えるの無理だろうから
3点とらないと勝てない訳だがw

ノーチャンスだな
267名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:09 ID:VQUvgqi80
いつもの中村さんを見ているようだったわ
268名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:11 ID:ZiSQfbFS0
まあまだこのスコアなら奇跡は起こせる。
269名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:12 ID:pam0faWV0
まあ、なんだ
とりあえず本田はトップレベルでも何でもないのがわかったよな

俊輔はCLトーナメントでバルサ相手に枠内の強烈なミドルシュートうったよ?
ミラン戦でもエリアに仕掛けてボールを中央に入れてゴールを演出したしね

本田はそういう攻撃的な仕事一切できなかった


完全に俊輔以下なのが証明されたよなwwwwwwwwwwwwww


ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:13 ID:ZclluxEnO
ネチドのあのチャンスはダイレクトだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!下手くそなトラップしやがってよぉぉぉぉぉぉ!!!さて寝るか!みんなお疲れ様(^0^)/
271名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:14 ID:AMyUUgN90
まぁまだわからんよ
極寒の人工芝で珍テルしてくれるかもしれない
272名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:17 ID:MrUDGPHm0
つーか本田サイドで受けようとしても確実にフォローない位置だったし
中央で受けても前向いて仕掛けるしかないような状況でかなりやりにくいけど超通用してたよ
本田△。茸なら下がってきてチーム崩壊してる
273名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:21 ID:9Zf0mb0r0
ここ最近の試合でもっとも運動量が少なかったのが気になるな
12キロ平均で走ってたのに
274名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:23 ID:69rmUztE0
残念なこと。
本田が期待はずれだったこと。
SOPで日本が弾かれるようになったこと。
275名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:23 ID:m13j6yE30
ネティド最後のなんとかできなかったのかぁ
276名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:23 ID:ueCrjb4E0
前半悪くなかった、味方のパスがよければ決定的ってところに何回か入ってた
後半はほとんど何もしなかったね、守備で何回かカットしたが攻撃面はダメだったな
277名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:25 ID:Mkt/2Odg0
中盤以下は完全に制圧されて、クラシッチは完璧にシャットアウト
本田もネチドも分断されて孤立じゃどうしようもない
個でインテル寸断できる奴なんていたら苦労しねえw

アキンフェエフ神がよくがんばったわ
278名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:30 ID:wZUhqamH0
最近インテルはリーグ戦が芳しくないから
あわよくば・・・と、思ったけど甘くないね(´・ω・`)
279名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:30 ID:GFN7FOKu0
ボランチどうにかしろよ
さばけないボランチは意味ねーだろ
280名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:31 ID:SF08PRDr0
本田とかの問題じゃない
チームとして差がありすぎた
キーパーがmvpだな
281名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:34 ID:Q/4Kt5fB0
本田は、UEFA Europe Leagueレベルであることが分かりました。
282名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:42 ID:RNHp+X540
>>263
あれ?なんで工場長いるの?
283名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:42 ID:bm6QKnGF0
俊輔 対 インテル

http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY


インテル相手にゴールするレジェンド俊さん
口だけでかい本田△(笑)
284名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:44 ID:XW/BWKpQ0
今日のインテルはintelが入ってないな
285名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:54 ID:+72d5g8o0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 本田は怪我してるから仕方ない
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
286名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:54 ID:TPk9wQYDO
試合見てないヤツが叩いてるだけだろ。
試合見てたら本田一人を責められない。
本田は守備もしてボール奪取何度かしてたしクラシッチに決定的なアシストもしてる。
ボールロストから失点っていうのもあんな前からの危険な位置からのロストではないし、そもそも3人に囲まれてるのにフォローに来ないチェスカの他の選手も悪い
287名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:56 ID:gLy03zHs0
アホンダゴリラ信者「ロシアリーグはレベル高いぞ(キリッ」
288名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:56 ID:KktiSl9O0
昨日ガンバとやったアームドフォーシズ並みにCSKAは一方的に攻められてたな
289名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:56 ID:fe7HEICF0
あのFK蹴らなかったのは謎だよな
290名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:51:58 ID:RoMHoha10
356 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/04/01(木) 01:37:01 ID:ljkrncSo0
さ、寝よっとwww

明日の新聞が楽しみwww

はさみで記事切り抜かなきゃwww

好きな記事はファイリングするのが趣味だからwww

インテルに5−0とかいいねえwwwwwwwwww

おやすみねwwwwwwwwwwwwwww

グッドナイトwwwww

ギャハハwwwwwwwwwwwwww



本田さんが好きすぎて起きてたのかw
291名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:02 ID:hoqx6LBoP
むしろCSKAの攻撃陣に良かったやついたのかというレベル
292名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:07 ID:OvYDuqhR0
>>242
驚異的FK決定率を誇る今の本田を
普通の状態なら交代させると思うか?
サッカー見る頭がないなお前w
293名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:07 ID:XTxUj5YQ0
>>223
この相手なら放り込みでチャンス作っても良かった気がするけどね。
ネチドに当てて、こぼれ球を拾っていく。
294名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:11 ID:mLcPHHlx0
なんかCSKAとインテルの力関係の現実をまったく考えてないレスばかりでワロス
295名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:11 ID:B3/29z090
本田戦犯とかいうのはあほだろ
中盤から全員くそだった
296名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:14 ID:Fx7r0QO00
クラシッチは誘われてた
2人3人にすぐに囲まれて「いらっしゃいませ〜」って感じ
まぁ前線が孤立してたからしょうがないんだけどな
297名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:14 ID:2342qvyo0
予想以上に足の怪我が悪かっただけのきがするがな。
騙しながらプレーしてたきがするし。
298名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:15 ID:XuvxZNX10
正直大健闘だと思うんだが
299名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:17 ID:sZIeBw0B0
消極的なのが気になった。
特にFK譲ったのはがっかりだな。
あそこで一発ぶちかましておけば試合の展開も変わったかもしれないのに。
300名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:20 ID:oYZB7EGf0
怪我を押して出場だったし

はい言い訳きましたwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:22 ID:xip6Jrub0
ライン下がりすぎ!

△とママがボランチみたいだったぞ。

おかげで攻めるときは「ねちど1人でどうにかしてくれ!」状態。

点が入る気配もなかた・・・
302名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:23 ID:wEcBuDF30
なにが本田△だよ馬鹿ども
もうユーチューブで暴れるんじゃねーぞ
303名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:25 ID:m13j6yE30
本田があの位置でFK蹴らないなんて左足やばいんだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:25 ID:XW/BWKpQ0
>>285
誰が言ったんだよ
茸信者だろ
305名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:29 ID:bK0bv+Mh0
>>257
でも本人はそれを理由にしないよね
306名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:29 ID:Q/4Kt5fB0
>>279

前線があれだけキープできないんじゃ、さばきようがないだろw
307名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:30 ID:jZ7DwoSe0
CSKAベスト4あるな
308名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:39 ID:+IIoJYfk0
カンビアッソ  スタンコビッチ
309名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:41 ID:BhnwP8h70
とりあえずCSKA攻撃陣ボール簡単に取られすぎ
ファールすら貰えないって…
本田は動きが少なかったし、カンビアッソとスタンコビッチに完全に封じ込められてたわ
310名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:42 ID:pvkhwqsA0
フルボッコだったけどセカンドレグに希望が持てるスコア。
クラシッチの出場停止がいい方向に運んでくれそうな気がする。
311名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:44 ID:69rmUztE0
>>286
あれを決定的とか頭沸いてるのかw
312名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:46 ID:pam0faWV0
おいおいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本人は痛くないって言ってるのに

怪我のせいとか情けないわwwwwwwwwwwwwwww

ありえないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ファンがそういう言い訳はいちばんダサいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:48 ID:+72d5g8o0
>>286
うんうんそうだよな
























ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:48 ID:fqvJVDAr0
実況が本田かえてザゴエフ早く出せって言ってたな
本田はドリブルが終わってた。次はザゴエフスタメンだな
315名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:53 ID:WZGcpWyu0
本田スレで赤いIDを見るとちょっとワクワクしてしまう
だが今日はまだ出社されていないようだな残念
316名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:56 ID:TPk9wQYDO
訂正

試合見てないヤツが叩いてるだけだろ。
試合見てたら本田一人を責められない。
本田は守備もしてボール奪取何度かしてたしクラシッチに決定的なアシストもしてる。
ボールロストから失点っていうのも、あんな前からロストであり、危険な位置からのロストではない。
そもそも3人に囲まれてるのにフォローに来ないチェスカの他の選手も悪い
317名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:52:59 ID:9Zf0mb0r0
このスレなんかみてると、わりとインテルはCSKAより格上だって
知らない人間がいることに驚くな。
318名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:01 ID:UzcCRsFt0
インテルの前線の選手のキビキビ見ちゃうと
本田はスロー再生だね
無理、三大リーグ・ビッグクラブ無理
319名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:02 ID:i+yb6cLY0
>>234
某選手は得点の起点の幅がでかいから本田のあれはかれらには起点の範囲だから
320名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:03 ID:MOsImMFo0
工場長は独特の行間がはいるからそれで分かる
321名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:06 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
322名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:07 ID:56lqIkZl0
たまたま行ったチームがCLに出ていて
たまたま蹴ったFKが相手GKのミスによりゴールしただけの勘違いゴリラ
まるで通用していない
まぁ低レベルのロシアリーグでは活躍できるかもしれないね(笑)
323名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:18 ID:fQB/naTW0
>>312
正直これは同意
324名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:27 ID:XTxUj5YQ0
本田は守備面では良かったね。
中盤で奪った回数も多かったし、でもそれがあまりチャンスにならなかった。
もう少しチャレンジパスも出してよかった気がする。
325名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:29 ID:VQUvgqi80
チームのせいってどっかでよく聞いたフレーズだな
326名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:33 ID:Xmo0iudU0
今日の工場長=pam0faWV0
327名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:33 ID:1Yhgr/WL0
全体的にパスの精度が悪すぎ。
クラシッチは結構良かった。
守備も失点こそしたけど最後まで集中してた。
本田は今までが良かったからハードル高くなってるけど、特別悪い感じはしなかった。
精細を欠いてたことは確かだが。
328名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:36 ID:HaLwsWh90
329名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:42 ID:FVlU6Sll0
CSKAのGKは国内リーグの3試合分くらいの疲労感があっただろうな
330名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:46 ID:WpwnxVh70
工場長が水を得た魚のようだ。
海外で頑張っている日本人選手を素直に応援できないなんて
かわいそうなやつwwwwwwww

氏ねwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:53:52 ID:O04PuNMn0
awayインテル相手で1-0なら上出来でしょ
実際もっと失点しててもおかしくなかったけど。
この内容で本田叩いてる奴って個人的に何か怨みでもあるの?
332名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:03 ID:ml4mumZD0
まあ厳しいことに変わりはないが、まだ、望みはあるだけよくディフェンスが粘ったと言うべきだな。
次はホームで実質2点差で勝たなければ勝ちはない。
ホーム1−0はインテルがかなり有利。しかし、よく1点で抑えたなw 大崩れしなくてよかった。

CSKAやボルドーを見れば、日本代表もベスト4というものがどういうことを意味するかよくわかるだろう。
インテルやバイヤンはよく逆転負けするからまあ可能性はゼロじゃない。
333名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:02 ID:jZ7DwoSe0
>>330
いやチョンだから当たり前w
334名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:04 ID:Ew0+6o00O
YouTubeに英訳して上げてる奴は恥ずかしくないのかな
インテルにすらまともに活躍できないゴリラを日本のスター扱いしないでくれ

中村俊輔はCLでマンチェスターユナイテッドから2得点を上げてるんだがな
335名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:06 ID:Q/4Kt5fB0
本田は、これから出場機会減るよ。
336名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:09 ID:j1V3tjuY0
>>298
だよな 極寒のモスクワでインテルが凍えてくれればチャンスはあるかもしれない
337名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:10 ID:+72d5g8o0
>>312
だってアホ信者は言い訳大好きだもん(笑)
サッカー知らないニワカだもん(笑)
338名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:11 ID:xMrqNN7V0
クラは力はあるんだけど視野がちょっとね
339名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:13 ID:6TYrH1rv0
本田さん視点でサッカー見るのはいいけど、それが全てじゃないだろ
もっと視野を広げた方がサッカー楽しめると思うんだが・・・
340名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:12 ID:x/YFuvrV0
まだCSKAに運あるぜ
341名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:13 ID:TPk9wQYDO
>>311
え?試合見てた?
シュートコースめちゃくちゃあったジャマイカ
342名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:16 ID:e0/icFX80
>>293
そもそも裏取りにいく選手が○ゴンしかいないんだよなw
343名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:21 ID:w3zNsFJl0
茸「助かった・・・」
344名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:26 ID:MrUDGPHm0
CSKAってチームは糞みたいなチームで本田が結果出してぎりぎり勝ち点拾ってるチーム
そこで活躍する本田△。セルティックのような強豪でプレーしてればそりゃー結果も出るでしょ
345名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:44 ID:7ag7ETGY0
守備ブロック完成されてたね
押し上げるのに四苦八苦してた
1−0で終えることが出来たのは上出来でしょう
346 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/04/01(木) 05:54:48 ID:+IIoJYfk0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
347名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:48 ID:gLy03zHs0
ロシアリーグがJリーグ以下の糞リーグだと証明されたwwww

まともにパスが繋がらないwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:50 ID:+72d5g8o0
本田△(笑)
恥ずかしいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:50 ID:S0A4VYju0
どれが工場長のID?
350名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:51 ID:1zEsCGQM0
もともとマグレで一点入って引き分けなら万々歳な試合じゃん
0−1なら順当。
351名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:50 ID:56lqIkZl0
>>336
もう春ですがw
352名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:55 ID:QdYld61AO
結果だけ見たら、アウェー0‐1はそんなとこって範囲かい?
並行して見たバルサ‐ガナは熱かった。
353名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:54:57 ID:ZeRrjvFB0
工場長ID変えすぎだろwwその必要はないぞ。
354名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:03 ID:BhnwP8h70
チャンスになりそうな場面でもったいない終わらせ方したのが多かったな
355名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:06 ID:vlgzlOt20
1-0なのが奇跡
356名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:08 ID:OvYDuqhR0
>>343
まだ2ndlegが残ってるぞw
357名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:10 ID:SdIuKxDs0
FKは怪我関係ないよ
本田のFKは警戒されてるから裏をかいて他の選手が蹴っただけ
358名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:11 ID:Fx7r0QO00
>>330
工場長ってキムチ国籍らしいよ
359名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:15 ID:H3JlNKC20
ID:MrUDGPHm0

こういうキチガイが一番うざい
360名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:17 ID:EZaIAtds0
てかスタンコビッチ献身的すぎ
あんないい選手だったっけ?
361名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:20 ID:WZGcpWyu0
>>317
んなこたぁないだろ
ただ、珍テルというあだ名が示す通り、何かをやらかしてくれるチームというイメージはある
最近は普通すぎてつまらない
362名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:20 ID:pWfWpeQj0
しかし本田ひどかったなー
全く通用してなかったじゃんイタリア相手だと
363名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:25 ID:7F3Gs3020
攻める気ないなら11人でガッチガチに守れよ
相手の流れなのに中途半端な攻撃から失点した
0-0で御の字だったのにもったいない
364名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:37 ID:pam0faWV0
もう今まで俊輔をバカにしてたことができないよな
結局本田はそれ以下の動きしかできなかったんだからwww

ベスト8もGKのミスに助けられただけだったからなwwwwwwwww

実際強豪相手には手も足も出ないwwwwwwwwwww



マジでざまああああああああああああああああああああああああああ
365名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:38 ID:KgbQq12p0
工場長がキラキラしてて嫌だw
366名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:39 ID:FEm+wipa0
>>317
わりと の位置間違えただろ
367名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:44 ID:RNHp+X540
チョンが躍動しすぎだろ・・・・・
368名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:47 ID:qr5rDXc50
>>34今とキレが違いすぎるwww
369名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:55 ID:TPk9wQYDO
>>321
トップ下の本田を見に来たのに本田が左サイドにいたから眠たくなったんだろ。
本田がトップ下に入る前にモウリーニョは帰った。

中村が対戦したインテルと今のインテルは違う
370名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:55 ID:+yZ26FK60
終わってみれば前線ではマシな出来だったよ本田
371名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:59 ID:qRZ1OnRJ0
FK蹴らなかったのが全て
絶対譲るべきじゃなかった
監督の采配も疑問
突っかける位置が悪い
インテル相手に中央突破しかけて正直馬鹿じゃなかろうかと思った
372名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:55:59 ID:xMrqNN7V0
>>361
マテ兄貴がいつ二枚目を貰うかとwktkしていたw
373名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:03 ID:yKAsJIkT0
本田がどうこう以前にアキン神以外殆ど通用してなかったな
374名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:08 ID:BhnwP8h70
>>357
それよりもあの1本以外まともな位置でファール貰えなかったは問題だよな
375名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:10 ID:GDsBEDM20
本田のボールロストで失点

終わってんな
376名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:11 ID:Q/4Kt5fB0
Intelの守備、やばすぎ。
377名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:20 ID:4GUtxP6Z0
ノーチャンスだろ

ホームとはいえCSKAのDFがインテル相手に0点で抑えるとは思えないし
そうなると3点とらないと勝てないんだからw
378名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:24 ID:XTxUj5YQ0
今日攻撃面で印象に残ったのは、本田→クラへのスルーパスと
サイドに抜けてからのクラへのラストパスくらいかね。
他にも良い裏への抜け方してたけど、味方のパス精度が悪くて合わなかった。
379名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:26 ID:+72d5g8o0
本田持ち上げてる奴って糞海外厨だよな
気持ち悪いわ
380名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:27 ID:vA8vvj4U0
言えることはCSKAも本田も世界のTOPレベルとはまだまだ差があるということ

アキン神だけは違うがな

まだ失点1だし望みは十分にある
381名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:31 ID:R1YyPlJy0
中田のすごさがわかった試合だった
382名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:31 ID:pWfWpeQj0
最後のネチドのあのシュートが決まってればまさにミラクルだったのになー
ふわっと浮いたボールをトラップせずそのままダイレクトにシュートすれば良かったのに
383名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:32 ID:IY0V2djr0
384名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:37 ID:/JqiQrlmP
本田「怪我の影響があったのは事実だけど言い訳には出来ない。コンディションを整えられなかった俺の責任。」

早速言い訳っすかwwww
385名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:37 ID:TPk9wQYDO
>>334
グループリーグ(笑)
386名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:42 ID:nuk9k3+G0
本田が代表で強豪相手に活躍出来るか?
本田中心で行っていいのか?

その答えがあったね
387名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:44 ID:Ew0+6o00O
中田>>>中村>森本>高原=稲本>松井=長谷部>>>>>>>>小野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
388名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:54 ID:bU3MqERC0
創価学会www
389名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:58 ID:MrUDGPHm0
本田△
390名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:56:58 ID:bm6QKnGF0
俊輔 対 インテル

http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY


インテル相手にゴールするレジェンド中村
強豪相手じゃ何もできない成金クソゴリラ(笑)
391名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:01 ID:WZGcpWyu0
>>349
ID:pam0faWV0だな
俺の工場長レーダーがビンビンに反応してる
392名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:04 ID:69rmUztE0
おまえらは本田を持ち上げすぎたんだよ。
日本人では頭1つ抜けてるが、そもそも日本人は下手糞の代名詞なんだからw
393名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:08 ID:+72d5g8o0
おい糞信者共、早く自殺しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:10 ID:xMrqNN7V0
>>383
ええええええええええええええええええ
395名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:15 ID:MYKXTEDS0
朝6時から必死にアンチ工作とか頭沸いてんじゃないの
396名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:12 ID:1zEsCGQM0
セットプレーがもう少しとれたら良かったな
397名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:18 ID:bK0bv+Mh0
>>292
マークきつくてボール持てなかったとしても仕掛けられなかったじゃん。
怪我とかは論外でしょ。セスクを見習えよ
398名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:22 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
399名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:24 ID:pWfWpeQj0
最初本田の代わりにFK蹴ったの誰だったの?
どんなシュートだった?
そこだけ見逃した
400名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:25 ID:j1V3tjuY0
>>351
ほんとだ 普通に暖かいなw
401名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:30 ID:G16dHFD70
ミランやマンUをケチョンケチョンにした俊輔に比べたら
本田はやっぱまだまだだな。
日本のエースは俊輔しかいないことが証明された。
402名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:32 ID:2K42RT3b0
ママエフが前ががりすぎて後半足が止まったときに終始マイコン無双されてたのは残念だったな
403名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:33 ID:6TYrH1rv0
>>351
ロシア舐めんな
4月でもマイナス10℃とかあるし
404名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:34 ID:gLy03zHs0
結論

ロシアリーグはレベルの低いカスリーグwwwwwwwwww
スットコレベルのお粗末な技術力wwwwwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:36 ID:hkAg9qmu0
>>381
中田は別格だな
本田はまず全盛期中村越えせんとな
406名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:37 ID:sZIeBw0B0
>>357
怪我の影響ないならなおさらがっかりだわ。
407名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:37 ID:bO9UtbFa0
朴智星
408名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:44 ID:O04PuNMn0
ID:+72d5g8o0
おまえつまんねーよ
本物の工場長カモン
409名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:57:49 ID:85jbOuvA0
>>386
それ以上に可能性のある選手が日本にはいないからね
残念だけど
410名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:02 ID:ZMBRlngL0
>>392
日本人でも石川とか山瀬のほうが上だと思うがねw
411名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:06 ID:UKO25S1x0

 ID:+72d5g8o0 と ID:56lqIkZl0 がリアルに精神病んでそうで引くわ・・・・・・・・・・・
412名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:06 ID:NDtBoufa0


 本田はそれなりにプレーしてて良かったよ。
413名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:07 ID:pWfWpeQj0
>>383
日本語に訳せよ!
みんなが英語読めると思ったら大間違いだぞ!俺英検3級だぞ
414名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:09 ID:c/C2VHNX0
>>372
開始早々だったからな。CSKAが全然仕掛けてこなかったから大丈夫だったけど。
415名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:10 ID:4WZmCUgC0
>>274
ネットでも嫌われもんだな・・
トヨタも駄目、電機も駄目、経済も政治も駄目
そしてサッカーも駄目・・・衰退日本
もう惚れるもんは変態A●だけしか残ってないや・・
416名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:12 ID:+72d5g8o0
本田のサッカーセンスの無さは異常
高校生以下だろwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:18 ID:xxNWJimh0
>>251
thx
418名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:20 ID:/JqiQrlmP
結局強豪相手に活躍した日本人って茸だけだよね
419名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:28 ID:pam0faWV0
実況でも大笑されてたね、あのシーンはwww

62 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 04:00:28.79 ID:cJaaQ+/g0
本田(笑)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


譲ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


FK譲りましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶好の位置なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱりアイツメンタル低いなwwwwwwwwwww

終わったwwwwwwwwwwwwwww




クソワろスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまああああああああああああああああああああ
420名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:34 ID:CbFa0BFu0
>>269
代表でもブラジルやフランスからゴール奪ってます
421名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:35 ID:8rgxhJ7VP
工場長=神 w
422名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:40 ID:4bUX19OP0
本田がいまいちだったのは同意するがあれは怪我の影響じゃなく単なるお疲れモードだな
CSKA自体もアキンフェフ以外ダメダメだったし…
とはいえインテル相手にアウェーで0-1だぞ?
不利に変わりはないがまだ諦める段階じゃねえよ!
423名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:42 ID:gLy03zHs0
本田は代表でも山瀬以下wwwwwwwwwwwwwww
スピードが無いから強豪には全く通用しなくなる雑魚専wwwww
424 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/04/01(木) 05:58:46 ID:5meLM0Ye0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
425名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:48 ID:NDtBoufa0


 世界最高峰の舞台で 本田もプレーできて

 いい経験したよ
426名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:58:56 ID:xxNWJimh0
本田叩きも中村叩きもどっちも見苦しい
427名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:02 ID:MrUDGPHm0
お前らホームのCSKA戦で本田が無回転FK蹴るからな?
手のひら返しするなよ。無回転蹴っちゃうからな
428名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:09 ID:pWfWpeQj0
クラシッチはちょっと復調してきた感はあったな
429名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:09 ID:TPk9wQYDO
>>364
イリヤ・アバエフ(アンジGK)
「前の2試合で本田が得点したとき、俺から見たら簡単なボールを何でキーパーが通してしまうのかわからなかった。
あれは日本人が上手いんじゃなくて、キーパーのミスだったって話だよな。
それが俺自身も本田の犠牲者の一人になってしまって、たぶん大半の人は俺がミスしたんだと思っているだろう。
だけど全然違うんだ。
FKのボールが俺の手元に飛んでくるのは見えた。それが突然ブレて、キャッチしようがなかったんだ。
まあ教訓にするしかない。
少なくとも俺は、この日本人は凄いキックを持った選手だという考え方になったね。他のチームの同業にも油断しないように言っておこう。
危険には見えないとしてもだ」
http://www.championat.ru/football/news-457322.html
430名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:16 ID:SWidvESE0
工場長歓喜の歌wwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:19 ID:RoMHoha10
メンタル低いってなんだよw
普通弱いだろ
432名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:19 ID:fQB/naTW0
>>426
芸スポだもんしょうがない
433名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:21 ID:nuk9k3+G0
>>409
でも今まで本田信者がウザかった
日本代表なんて誰が出ても変わらんのに
434名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:22 ID:ut/uhWrw0
>>419
自分のレスじゃねーかw
435名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:25 ID:bO9UtbFa0
朴智星を超えることは出来なかったのか・・・・。
436名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:29 ID:NDtBoufa0


   世界最高レベルでのプレーを経験できる日本人なんて

    本田しかいないんだから

      すごいことだよ
437名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:30 ID:j1V3tjuY0
>>403
最低気温6℃とかみたいよ
438名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:34 ID:y9hL7pDH0
長年サッカー観てきたけどこれで1−0ってマイアミの奇跡以来だわ。
あの時は勝ったけどなw
439名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:39 ID:aQ+h1G1U0
カンビアッソとスナイデル
こいつらの球際の強さは凄いな。微妙な競り合いでじわじわとおされてく
440名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:46 ID:ZMBRlngL0
しかし、こんなチームじゃまずレベルは上がらないよ
441名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:51 ID:EKRV+tCb0
攻撃陣もひどいがボランチ以下の方がひどい
パスミス多すぎ
GK含めてパス練した方がいいわ
442名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:52 ID:xMrqNN7V0
>>410
スピードなら確かにナオのが上だし、調子いい時の山瀬の決定力は変態だが
総合的にはどうかなぁ
443名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:53 ID:85jbOuvA0
>>413
ルーニーが怪我して全治一ヶ月
444名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:55 ID:+72d5g8o0
本田って生きてて恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwww
サッカー下手過ぎるのに何で生きてるの?wwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:59:59 ID:SdIuKxDs0
>>406
まあ俺も蹴って欲しかったけどねw
本田にとって消化不良な試合だろうな
446名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:11 ID:NDtBoufa0



       世界でもっとも人気の高いスポーツ サッカーで


            日本人が  トップレベルで戦えるなんて


                なんてすばらしいことなんだ
447名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:17 ID:TPk9wQYDO
>>390
いつのインテルだよ(笑)
448名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:26 ID:MrUDGPHm0
カンビアッソ相手に通用するのが本田△
マルコスセナ相手に自陣ゴールに歩きだすのが茸
449名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:29 ID:69rmUztE0
このスレに本田アンチは工場長くらいしかいないが、
本田ヲタアンチはたくさんいるな。
そういうことだ。
450名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:34 ID:UzcCRsFt0
あの状況で変えられたのが全てでしょ
451名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:36 ID:pWfWpeQj0
今日の本田見てモウリーニョは獲得しようとなんか思うわけないよなー
完全にチャンス潰しちゃったな
452名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:38 ID:OvYDuqhR0
>>443
あのノーファールアピールで1ヶ月かw
ロスタイムで負けるしついてないな
453名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:40 ID:VQUvgqi80
ロシアで1シーズンがんばれよ
454名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:41 ID:ml4mumZD0
>>401
決勝Tで中村ってミラン戦にいたっけ?w

どこにいたの?w 確か1点も取れずに敗退したことだけは覚えてるw
455名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:41 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
456名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:41 ID:1jUoQ/kK0
日本人が出るからってこっち観た俺が馬鹿だった
457名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:42 ID:WC63taTj0
基本、叩きからレスする姿勢を改めようよ
458名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:00:44 ID:5OW6e+Sz0
本田のせいで負けるし
SOPがJPホスト規制されたし
良いこと無いわ・・・
459名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:00 ID:pvkhwqsA0
すべて毛利の手のひらで踊ってた感じだな。
ラインをコンパクトにしてチェスカの前線孤立→
クラシッチ基点→回収→守備力低いチェスカの左対マイコン→フィニッシュ
ずっとこのパターンの繰り替えしだった。
460名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:03 ID:6esaoPi00
日本代表の試合以上に観たことを後悔した。
461名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:12 ID:NDtBoufa0



         サッカーは   世界最高人気で 競争率も高いスポーツ



               世界ベスト8の中にいるだけでも 本田はすごいwww


           本田はこれからも 伸びつづけていくだろう
462名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:12 ID:72ixbow80
リーグ戦の出来そのままの内容だったね
463名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:19 ID:RoMHoha10
>>444
おいおい世界の人口何人にする気だよ
464名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:26 ID:mLcPHHlx0
>>376
モウリーニョだね。ほんと固いチームつくるわぁ
465名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:30 ID:exOnqxrG0
ホームのインテル戦いつだっけ
466名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:31 ID:c/C2VHNX0
>>447
珍テル時代だね
467名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:35 ID:TPk9wQYDO
>>398
トップ下の本田を見に来たのに本田が左サイドにいたから眠たくなったんだろ。
本田がトップ下に入る前にモウリーニョは帰った。

中村が対戦したインテルと今のインテルは違う
468名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:38 ID:vA8vvj4U0
シュート30本打たれて1ゴールってJリーグかよww
469名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:40 ID:Bc+Jhyzx0
だから譲ったんじゃなくて布石だろ
裏かいだのと
470名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:41 ID:/JqiQrlmP
CASKって初めて見たけどここまで弱いとは思っても見なかったわ
5点くらい取られてもおかしくない試合だった
よくここまで残れたよな
471名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:44 ID:1zEsCGQM0
CSKAは体は強いけど反応とポジショニングがイマイチ悪かった
472名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:46 ID:FVGsGF130
おまえらcska来年のCL出れねーんだぜw
もう用はねーよロシアのチームなんかに
本田△が夏に移籍してくれること期待しよーぜ
473名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:46 ID:5WhwPFpy0
本田▽
474名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:52 ID:HIX7xBUh0
>>460
地力の差がありすぎるってのはわかってたことじゃん
475名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:56 ID:hoqx6LBoP
>>419
クソワロタ
どうみてもお前だろこれw
476名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:01:58 ID:xMrqNN7V0
>>457
芸スポでそれを言ってもなぁ〜

まあ民度低いとは思うが
477名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:02 ID:c/C2VHNX0
>>465
4/6
478名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:03 ID:1fDY02EJ0
後半 白いのがわらわらいるなかを 青3,4人でスイスイ玉まわしてたな・・・

CASKのキーパーが神だった。神セーブの後にモウリーニョのやれやれが何度もうつてたね
479名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:03 ID:NDtBoufa0



             日本人は            にわかすぎる



                駄目でも  次があるじゃないか




                    長い目で応援していこう
480名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:10 ID:Tr1pinClO
プレッシャーの中でもプレーできる本田
一切足が痛いとか言わない本田

481名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:11 ID:gLy03zHs0
インテルを見ると戦術面と個々の能力でJリーグチームとのレベル差を感じるけど
CSKAモスクワは逆にJの選手の方がマシだと思えるから困るwww

なーにがロシアリーグはレベル高いだよwwwwwwwwwwwwwww
まともにパス繋げるようになってから言えやwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:10 ID:OvYDuqhR0
>>397
いやいやw
あのFKあるから普通なら交代させないって
ケガの影響と見るのが当たり前
ちょっとは考えろよ
483名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:14 ID:TWxlcpGF0
ま、短い春だったな
こんなもんだよ本田は
さあさ、また長い憂鬱な暗闇にはいっていくんだな、日本サッカーは
484名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:22 ID:+72d5g8o0
本田信者って生ゴミ食ってそうw
だから脳味噌腐ってんだなw
485名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:34 ID:TRt5o35a0
【ネット】アキレス社が自社HPで公開中の運動靴CM動画、走る女の子(小6)の「胸が揺れ過ぎる」と大人気!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/

こっんな靴作ってるとこと契約するからだww本田アホすぎ
486名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:45 ID:Q/4Kt5fB0
本田は、玉際で勝たないといけないことが分かってないよね。
イタリアでは、ボールロストしないことが最優先事項なんだけど。
中田なんて、囲まれてもちゃんとボールキープしてたし、ボールとられた瞬間に、相当ハードにチェイスしてた。
このままだと、試合にでれなくなるよ。
487名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:49 ID:MrUDGPHm0
マテラッツィを本気にさせた本田△
488名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:02:53 ID:exOnqxrG0
>>477
ありがとう。
とにかく今は疲労を回復してほしいな。
489名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:00 ID:fPRlA8cl0
中村は越えたが中田は全然超えてないな
FK一発決めたくらいで何もかもを過大評価するのはやっぱ駄目だな
流れの中でのプレーがもっさりしすぎで全然通用してなかった
490名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:02 ID:NDtBoufa0







           世界最高レベルの 中でプレーできる 本田さんは うらやましい



              アンチは サッカーして ぜいぜい言ってろ
491名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:05 ID:mLcPHHlx0
>>426
がんがんNGつっこみながら見てるぜw
492名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:06 ID:pam0faWV0
本田が肝心なところでは仕掛けないからなあ

クラシッチやネチドは肝心な部分を突破しようとしてる

本田はをそういうリスクを追わないんだよ

一番ダメなのは本田だった

めっちゃスペースと時間があったのに
その状況でも後ろに下げたり
マークがついてるネチドにパス出したり

何であんなに選手との接触を恐れてんの?

世界との距離はぶつからないと分からないと思うけど?

思い切りぶつからなかったのはマジで失望させたわな
493名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:12 ID:ZEwhuh9t0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
494名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:12 ID:l6qry+vjO
今日はイマイチだったな
まぁキーパー以外チームとしてイマイチだったが
495名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:14 ID:I0frrfRZ0
在日と創価が大歓喜
久しぶりの美味しい餌に飛びついた
496名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:17 ID:hHueN4tq0
工場長がみんなに構われてるから真似する奴が出てきたのかね
つまんね
497名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:30 ID:xMrqNN7V0
クラシッチ次出られないなら日本戦来てくれないかしらw
498名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:31 ID:gLy03zHs0
縦パスを入れるタイミングがかなりあるのに全部逃して横パスオンリーの糞チームwww

逃げパスのせいで相手のプレッシャーに追い込まれ最終的にミスるwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:33 ID:sTmVVHUN0
ケガの影響か、さえなかったねぇ。 インテルもダメダメ。 見所無しのつまらないゲームだった。
500名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:44 ID:YkD0pAy60
>>386
貴方のおすすめ誰ですかな?
501名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:45 ID:NDtBoufa0


 本田の第二戦が楽しみだなw

 よく1−0で押さえたよ
502名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:50 ID:+72d5g8o0
>>481
本田みたいなクズはJで通用しねえよwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:03:53 ID:UzcCRsFt0
スピードに決定的な差があるってのがなぁ
今までの日本人選手のそれと同じだわ
504名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:07 ID:hLux2QZF0
>>490
お前みたいな奴が一番うぜえ
505名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:12 ID:TPk9wQYDO
昨日のパクチソンより遥かに良かった
506名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:14 ID:vA8vvj4U0
>>486
中田の凄さが改めて浮き彫りになったな
507名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:19 ID:7oRziw/b0
>>483
一喜一憂が早すぎるぞ。
なんで2chはこうも結論をすぐ出すのだろうか。
508名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:31 ID:Ed7G0V030
俺は普通に最後まで見られたけど、結構な数が切られたみたいだなw
本田ファンだけど、今日は良くなかった。シュートも0。
セビージャ戦に比べ、ミスやボールロストも多かった。
採点は5.0〜5.5くらいかな。
509名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:34 ID:ZSTxeqWh0
とりあえず本田はコンディション回復させるべきだな。
本田の調子がよくないとCSKAは絶望的。

もともと守ってカウンター狙いだったとはいえ、前線に雑なボール放り込んで
失いまくり。ボールポゼッションは相当差があったろう。
510名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:41 ID:OvYDuqhR0
>>457
ニワカはとりあえずよくわかってないから流れに乗っかって叩くし
2chは朝鮮人も大量にいるから叩くし
野球オタもここぞとばかり叩くし
中村オタが場違いなのに出てきて叩くし
普通に見て普通に感想を言うやつ以外の勢力がかなりあるのが2ch
どうしようもないw
511名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:48 ID:rqNfwYHkP
本田以外のチームメイトが足を引っ張った
こんな糞チームにいるのが可哀想
512名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:49 ID:69rmUztE0
日本代表には逆の意味で本田はふさわしくないと思ってたが、
思い違いだったな。
本田はおもいっきり日本レベルだわ。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:04:56 ID:TPk9wQYDO
試合見てないヤツが叩いてるだけだろ。
試合見てたら本田一人を責められない。
本田は守備もしてボール奪取何度かしてたしクラシッチに決定的なアシストもしてる。
ボールロストから失点っていうのも、あんな前からロストであり、危険な位置からのロストではない。
そもそも3人に囲まれてるのにフォローに来ないチェスカの他の選手も悪い。
昨日のパクチソンより遥かに良かった
514名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:00 ID:xMrqNN7V0
>>507
煽りってのは基本的に刹那的だから
515名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:01 ID:6JRMBzj+0
お前ら以上にロシア人がお通夜状態
516名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:02 ID:4rEM+fRx0
ここで俊輔の動画貼りまくってる奴は基地外w
517名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:08 ID:Gvpdnplz0
対立厨ってうっとーしいね
518名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:12 ID:WC63taTj0
ホームでの腹案に期待
519名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:18 ID:5WhwPFpy0
キムチと線香の臭いがしてきたお(´・ω・`)
520名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:23 ID:y9hL7pDH0
ザコエフのチームだよな。
本田は移籍した方がいいわ。ザコエフの調子があがるか、本田の調子悪くなったらすぐ出れなくなる
521名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:23 ID:LDtxJjQF0
FKだけの人w
522名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:35 ID:hkAg9qmu0
まあ、最近妄信してた本田信者も少しは目が覚めたろ
本田はまだ若いからこれからがんばって将来レベルの高いリーグに行けるようがんばれ
523名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:48 ID:oylLJ5Nd0
珍テルとか言ってスンマセンでした
524名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:51 ID:L054vQcw0
やっぱり本田は俊輔のレベルには達していないな。
下手だし、スピードもクイックネスもない。
このまま極寒の地に埋もれてしまいそうだね。
来季はCLにも出られないだろうし強制労働頑張ってください。
525名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:52 ID:oLQmGhgEP
CSKAより鹿島の方が強そうだな
526名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:53 ID:TPk9wQYDO
>>513
訂正w

試合見てないヤツが叩いてるだけだろ。
試合見てたら本田一人を責められない。
本田は守備もしてボール奪取何度かしてたしクラシッチに決定的なアシストもしてる。
ボールロストから失点っていうのもあんな前からのロストであり、危険な位置からのロストではないし、そもそも3人に囲まれてるのにフォローに来ないチェスカの他の選手も悪い
527名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:57 ID:+72d5g8o0
>>510
つまり何でもかんでも妄信する本田信者が悪いって事だな
528名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:05:58 ID:ZiSQfbFS0
雑用させられて本来の仕事をする余裕がなかったな。
529名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:04 ID:UISiatcP0
本田はこのままで終わる男じゃない
今日の敗戦をバネにレベルアップする事を期待
530名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:07 ID:vA8vvj4U0
SOP永久追放か?んなわけないよな
531名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:10 ID:gsM9pvNC0
チームも俺もキーパーに救われた
あのキーパー居なかったら寝てたわ
532名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:13 ID:UzcCRsFt0
なんかやる気無い感じでボール取られていたのが一番腹立ったわ
クラシッチみたいにぶっ倒れるぐらいのボールロストなら良いけど
調子に乗って小手先だけのポストでロストだもんなぁ
533名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:16 ID:y9JB9aTp0
本田は良くなかったけどこの試合攻撃陣は個での仕掛けしか
打開できなかった。
534名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:17 ID:R1YyPlJy0
スナイデルがCSKAで本田がインテルだったらどうだっただろうか

CSKAは試合作れてたと思うか?

やっぱり周りのレベルも関係してくるぜ
535名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:19 ID:73aDHGCv0
めちゃくちゃポジティブに考えると、
こんな不利な状況でCSKAのホーム。
本田の活躍で逆転ベスト4にいったらロシアンレジェンドだな・・・

っと妄想しておこうw
536名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:21 ID:H3JlNKC20
フィジカルとスピード両立した選手誰かいねーのかよ
537名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:55 ID:qRZ1OnRJ0
攻撃に人数掛けられないというのもあるがもっとサイドから展開しても良かった
SBが上がってきた時はクロスまで行けてたし
本田は下がって守備に奔走すると攻撃面で微妙になる
スピードが無いから低い位置でボール貰っても前に運べない
ボランチに長谷部みたいなのがいればなあ
538名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:06:59 ID:J3w83C9Y0
3人に囲まれたからロスとしても悪くナインじゃなくて、
3人に囲まれる時点でダメだろ
539名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:07 ID:4bUX19OP0
>>530
普通に見れるよ?
今露助が反省会やってる
540名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:11 ID:BpJJexxC0
クラシッチ叩きを見てるとマクギ叩きを思い出す。
基本的に誰にもパス出さないのに本田(中村)に敵対してるのか?というレスが付くのもそっくり。

この2人はホアキンタイプ。前傾姿勢ドリブラー。
パスを出さないんじゃなくて、姿勢的に出しにくいんだよ。ドリブルの最中は行く手を阻む敵しか見えない。
541名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:21 ID:+72d5g8o0
本田信者はウイイレ(笑)でサッカーを語ってます(笑)
実際にスタジアムに行った事も無いニワカです(笑)
542名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:25 ID:VQUvgqi80
シュート一本くらい打て
543名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:26 ID:56lqIkZl0
最高の舞台って言っても、一回戦がセビージャ(笑)とか大爆笑クラブだからなぁーw
中村セルティックだって、セビージャ(笑)クラスだったら勝ってたわ
しかも本田はグループリーグ戦っていないし(笑)
544名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:29 ID:vA8vvj4U0
キーパーのセーブで笑ったのは初めてだわ
アキン神すぎる
545名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:37 ID:qX3EhL3GP
本田一人を責められない?冗談じゃない
本田があのポジションで出るからにはチームのために縦のボールを体を張ってマイボールにして次につながなきゃだめでしょ
どんだけ優しいのよ。ぶっちゃけお前らが酷評するバックパサー様のほうがよおおおおおおおっぽど
縦のボールを下がりながら受けてバックパスとは言えどリズムを作るプレーしてた。超一流相手にもね
546名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:40 ID:xMrqNN7V0
>>538
前線で孤立状態だったらすぐ囲まれるだろ、、、
547名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:49 ID:69rmUztE0
>>526
似たような文章を何回も貼るくらいなら、
推敲してから貼れよw
1行でまとまるわ。
548名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:07:50 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
549名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:01 ID:w3zNsFJl0
この試合逆に珍テルの決定力の無さwww
550名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:16 ID:TPk9wQYDO
>>538
釣りならいいのだが…
周りのフォローが無くパスコースが無かったんだから普通に有り得るし実際にそうなった
551名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:26 ID:A51IUvtJP
>>548
で、本田の採点予想は?
552名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:29 ID:pWfWpeQj0
でも本田はガチガチにマークされてたからなー
1人執拗に本田にマークしてた奴いた
だから本田も左サイドに言ったり中央に言ったりポジションチェンジしたりしてマークから逃れようとしてた
553名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:30 ID:+72d5g8o0
>>547
アホだから許してやれw
554名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:31 ID:Bk9DIKXh0
左足首負傷は本当だったな
カントクも次戦があるから換えた
555名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:32 ID:ZSTxeqWh0
CSKAはボランチがショボ過ぎる。しかしクラシッチは次累積欠場か。
本田が右でザコエフが真ん中だろう。
556名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:33 ID:pam0faWV0
本田は
これだからなあ↓


【サッカー/代表】本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」→ ドリブル突破しない
【サッカー/日本代表】本田圭佑「シュートを打てば、ゴール枠に行く能力が僕にはあることをオランダで知りました」  → ミドルは枠に飛ばず
【サッカー】本田圭佑「(ボールを持ったら)とりあえず俺を見ておけ」…ゲームメークの中心に → 試合からは消える


こんな偉そうな発言してあんなプレー見せちゃダメでしょ?w

やるやる詐欺じゃないんだからwww
557名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:36 ID:ieW0eMccO
球奪われて失点の起点になったし精彩欠いてたのは事実。
まあ、1stlegだし、2ndで何かやれればOKかな。

ここで失格の烙印押されても、次に生かせると思うよ、今までの
本田からして。

期待してるよ。
558名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:41 ID:N3BN3H+q0
クラシッチが突撃した跡のこぼれ球拾えなかったね
あそこ拾えると全然ちがうとおもうんだけど・・・
まあ、あんだけ引いてりゃ誰かがカバーすんのは無理だな
559名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:46 ID:W4rv/Ew70
やっぱ中村のほうが上だな
560名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:47 ID:69rmUztE0
>>539
SOPを再起動してみ。
やったらもう一度ここに書き込んでくれ。
561名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:08:48 ID:i+yb6cLY0
抽出 ID:bO9UtbFa0 (2回)

407 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 05:57:37 ID:bO9UtbFa0
朴智星

435 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 05:59:25 ID:bO9UtbFa0
朴智星を超えることは出来なかったのか・・・・。
562名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:08 ID:ml4mumZD0
>>526
その通り。

ただのキチガイだよ、こいつらはw

>>543
中村ってセビージャ戦出てたっけ?w
どこにもいなかった気がするけどw
ブラジル代表のエースストライカーがいるチームだからな。
563名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:18 ID:5WhwPFpy0
>>561
もうちょっと泳がしておけよww
564名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:20 ID:TPk9wQYDO
>>548
トップ下の本田を見に来たのに本田が左サイドにいたから眠たくなったんだろ。
本田がトップ下に入る前にモウリーニョは帰った。

中村が対戦したインテルと今のインテルは違う
565名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:22 ID:TPk9wQYDO
>>548
トップ下の本田を見に来たのに本田が左サイドにいたから眠たくなったんだろ。
本田がトップ下に入る前にモウリーニョは帰った。

中村が対戦したインテルと今のインテルは違う
566名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:23 ID:R1YyPlJy0
マイコンってボランチ適正あると思うのは俺だけか
567名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:40 ID:Ed7G0V030
CSKAはチームとして完全なアウェー戦術だった。
取りあえず前へと蹴り込む安全第一サッカー。
本田にボールが入る回数自体が少なかった。
568名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:40 ID:A51IUvtJP
>>545
で、本田の採点予想は?
569名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:45 ID:2K42RT3b0
マイコン無双でDFラインとことん下げられてショートカウンター
モウリーニョ△

けど、1−0w
570名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:59 ID:gLy03zHs0
馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

3人に囲まれたら強引にスペースにボール出せよwwwwwwwwww

そこで頑張っちゃうから使えないヘタレなんだよwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:09:59 ID:+72d5g8o0
本田(笑)の糞っぷりがよーく分かる試合だったな
日本に逃げ帰って来るのも時間の問題かw
572名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:01 ID:KktiSl9O0
次の試合、クラが出なくてたぶん本田右サイドかな
あのチリ戦の時並みに覚醒してくれ
573名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:07 ID:fQB/naTW0
もうちょっとボランチに頑張ってほしいってのはあるが
まービッグクラブ相手じゃ本田もチェスカもこんなもんだろ
574名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:11 ID:TsZuD3QT0
まあチョンコのいるチームもベスト8で敗退だし
CLはレベル高いね
きょうの対戦相手のインテルもチェルシー破ってるシナ
575名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:19 ID:ZMBRlngL0
今日の試合は岡田も見てるから
本田は失格と思ったかもな
576名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:27 ID:KgbQq12p0
本田さん、今日は接触を避けてた気がする
次は怪我直してぶちかましてくれるはず
577名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:27 ID:Sz5ouN4K0
1−0でよくやったと思うんだが
578名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:28 ID:A51IUvtJP
>>556

で、本田の採点予想は?
579名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:36 ID:jDGea/5f0
そこまで本田は悪くは無かったぞ。
チェスカの中ではパスミスも無いし、ボール奪取も行っていたが、肝心の攻撃で何も出来なかった
本人の積極性も無かったが、周りからもゴール前でもボールが来なかった
正直、今日の内容だと誉めようが無いが、チェスカが終始浮足立ってた事だけは間違いない
580名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:47 ID:sZIeBw0B0
>>534
それでもスナイデルなら強引にでもシュート打ってただろうな。
本田はインテルの前線の選手と比べるとやっぱり見劣りするよ。
現時点ではね。
581名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:52 ID:ePTFwjSU0
弱い相手には強いけど1流相手にはなにもできないじゃん
本田だめすぎだわ
582名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:10:57 ID:H3JlNKC20
クラシッチに決定的なアシスト(笑)
マジで信者死んでくれって
少しは客観的にみれんのかよ
583名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:12 ID:A51IUvtJP
>>571
で、本田の採点予想は?
584名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:14 ID:xMrqNN7V0
>>570
周りのフォローがいないのにどうやって出すんだ…
585名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:17 ID:yMEx/Q3h0
まあ国際映像でエトー対本田みたいな感じで取り上げられただけでも
たいしたもんだろ(w。
586名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:23 ID:MrUDGPHm0
客観的にみたら本田△
587名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:31 ID:56lqIkZl0
>>562
エスパ時代のセビージャ戦の話をしていないだろ
頭わりーな(笑)

本田だってリーガ行けば出れません
せいぜい低レベルリーグでお山の大将止まり
588名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:40 ID:73aDHGCv0
>>575
岡ちゃん「バルサ対アーセナルみてたから本田の試合は観てない」
ってなったりしてw
589名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:11:43 ID:pam0faWV0
これでロシアサポにも幻滅されただろうな

ロシアリーグでもこういうプレー連発してるから

いい加減呆れられてもいい頃wwww


こいつってセットプレーのキックしかないじゃんって思われてるからwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:15 ID:zPcLWbIK0
>>548
サッカーchでも同じコピペ大量に貼ってた人だ
工場長のサブPCなのか?それともプチ工場長なのか・・・・・・・・・・・・・・・
591名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:20 ID:FDtnKeh1O
さすがにインテル強いな
本田マンマークうけてたね
クラシッチにはスラムダンクで仙道が流川に言った言葉を贈りたい
592名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:21 ID:EKRV+tCb0
>>537
同意
本田に守備させすぎだわ
でも他の奴がもっと守備しないんだよな…
593名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:21 ID:FVGsGF130
正直な気持ち書くわ

来年CLないしロシアリーグだけじゃ楽しみへってしまうw
違うリーグ移籍してくれ
594名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:22 ID:Iv7/wezJ0
>>589


それは茸もだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



595名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:23 ID:TPk9wQYDO
具体的に本田を叩いているヤツは一人もなし。

「ボールロストから失点」これは論破済み

盲目アンチは俺が起きるまでに本田のプレーを具体的に叩くレスをしておけw

596名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:25 ID:69rmUztE0
本田には頑張って欲しい。
本田信者はくたばって欲しい。
597名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:31 ID:66ZnPv5G0
チーム戦術もあるんだろうけど、無難なプレーに終始していたな。
今日の本田には怖さがなかった。
598名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:40 ID:XW/BWKpQ0
アンチが水を得た魚みたいになってるwww
せいぜい泳いでればいいさwww今だけだからwwww
599名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:43 ID:VQUvgqi80
日本のマスゴミは間違ってもインテルDFに
コメント取りに行くなよ
600名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:44 ID:R1YyPlJy0
マイコンはエグイとオモタ
601名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:47 ID:RoMHoha10
まあCSKA攻撃陣は誰1人自分の仕事できなかったから本田だけ責めるのはお門違い
DFとアキンは本当によく頑張ったな
ただ守りに人数かけてる分失点したくなかったんだが・・・まあインテルだからなあ
602名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:12:54 ID:ml4mumZD0
なんでホンダを左サイドで起用したのか、理解できない。

サイドは持ち味潰すだけって何度逝ったらわかるのか。

クラシッチ欠場で何かが変わることに期待だな。今のクラ見てると点が入る気がしないw
603名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:13:03 ID:BdjmiDB1P
クラシッチダメとか言ってるアホって何なの?
604名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:13:32 ID:RNHp+X540
1試合でコロコロ評価が上下するわけないだろ
そんな糞監督すぐクビになるわ
605名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:13:43 ID:56lqIkZl0
本物の最高レベルでは全く通用しない本田
マスゴミに洗脳された信者は、低レベルロシアリーグが最強とか思っちゃっているんだろうなw
606名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:13:44 ID:pam0faWV0
本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」
本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」
本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」


ここまで言い切った癖にwww

今日のプレーの消極さwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」
【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」
【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」


ここまで言い切った癖にwww

大舞台では簡単に譲るwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:13:55 ID:WpvmheAo0
>>603
どう考えても駄目だろ

移籍目的に自分アピールでオナニープレーしすぎだ
608名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:07 ID:fQB/naTW0
>>602
でも今日一番点が期待できそうなのは
クラ突っ掛け→ファール→FK
じゃなかった?
609名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:17 ID:68pQgd+J0
スピード無いのはやっぱり致命的だよな
今日の試合見てそう確信したよ
610名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:22 ID:ZeRrjvFB0
なんだろう、工場長の人気に嫉妬してるのか、弟子みたいなのが湧いてるみたいだな。
611名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:39 ID:73aDHGCv0
どっちにしろ次節はクラシッチ出れないから
本田とザゴエフを共存させるしかないわ
612名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:41 ID:4bUX19OP0
>>604
ところがそんな監督が極東の島国の代表にいるんですよ
613名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:42 ID:gLy03zHs0
強気な発言してるくせに横パスだけのカスwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:57 ID:RNHp+X540
>>603
良いときのクラシッチはもっとガンガン抜ける
ここんとこちょっとキレが無い
615名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:14:59 ID:WA3PA7nf0
よく頑張ったわ本田お疲れさん
616名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:06 ID:kLJcuvc00
マテラッツイ『ホンダはヒデ以上』

サムエル『ヒデに似てるね』
617名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:11 ID:BdjmiDB1P
>>607
どう考えても役にたってるからw
大体役に立たないなら真っ先に代えられるだろ
618名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:27 ID:0wQbJwKU0
茸信者躍動しすぎだろ
なんなんだ
619名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:33 ID:Tr1pinClO
>>596


まさにそれだ!!!

620名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:35 ID:mLcPHHlx0
>>603
たぶんゲームプランとか、相手との力関係とか
そーいうのまったく読み取ろうとしない人たちだと思うw
621名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:38 ID:mTM8hVVs0
しかしまともなボランチ一人いるだけでずいぶん違うだろうな、CSKA
622名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:38 ID:56lqIkZl0
>>607
何もせずに消えていて、たまにボールが来てもロストorバックパスしかしないゴリラよりはまし
623名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:39 ID:hkAg9qmu0





中田>中村>小野>森本、高原、長谷部、松井、稲本、大久保、本田 ←このあたりの団子になってるレベルの選手のスレです





624名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:52 ID:RoMHoha10
クラシッチは役にたってるけどやり方次第ではもっと良くなるよな
625名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:15:53 ID:SdIuKxDs0
アウェイで攻めに人数さけない戦い方をした結果
ミドルかクラシッチの突破ばかりの単調な攻撃になったな
本田以上にクラシッチのボールロストが多かった
本田は無難なプレーに終始してた感じ
626名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:11 ID:pWfWpeQj0
・リヨン 3 - 1 ボルドー
お互い攻撃しまくりでいい試合してた

・バイエルン 2 - 1 マンチェスター・U
逆転勝ちで最高に盛り上がる試合だった

・アーセナル 2 - 2 バルセロナ
まさに興奮の面白い試合だった

・インテル 1 - 0 CSKAモスクワ
一方的な試合でつまらない試合だった


なんかベスト8の中でCSKAだけレベルが低すぎるよな
こんなチームに負けたセビージャが可哀相すぎる・・・
627名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:12 ID:gLy03zHs0
普通に中央をドリブルで持ってけるシーンでも横パスwwwwwwww

ミスが怖い怖いwwwwww口だけ番長wwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:25 ID:ZMBRlngL0
W杯は本田トップ下でいくのはやめたほうがよさげだよw
ボランチでいいと思う
629名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:34 ID:0wQbJwKU0
>>596
その前に茸信者にくたばって欲しい
630名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:49 ID:C86mn9j80
>>590
実況にも延々と貼ってて笑ったわwww何で生きてるんだろうねwww
631名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:57 ID:jDGea/5f0
むしろ前半は1人だけ落ち着いて組み立てようとはしていた。
後半に入って運動量も落ちたし、前半のチェスカのパスミスの多さが響いた感じかな。
本田は前半はクラシッチに決定的なパスを出してたぞ。
632名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:57 ID:UzcCRsFt0
縦へのドリブルスピードの無さが一番笑えたわ
ローギアが無いのは分かっていたが、ずっと中速ギアなんだもん
633名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:16:58 ID:69rmUztE0
どう考えても>>603がスルツキより賢いとは思えないw
むしろバカ。
634名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:17 ID:xdkXC2wh0
こいつ、なんでドタドタとがに股で歩くように走るの?むかつくんですけどw
プレスにいっても相手を追い込むほど追うわけでもボールを奪うわけでもなく
常にチンタラ無駄に走ってるよね。
ドリブル仕掛けてもおせーからすぐDFに追いつかれて寄せられちゃうわ
ほんと限界を見せつけられたって感じ。あーあ、失望だわ。
635名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:29 ID:oylLJ5Nd0
Goal.comのベスト・ワーストでたな
ベストがスタンコでワーストはネチドか
636名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:35 ID:A3iTwlTg0
メッキはがれたね
637名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:38 ID:ZMBRlngL0
本田ってどうみてもトップ下の選手じゃないだろ
638名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:39 ID:56lqIkZl0
はい戦犯確定

INTER (4-2-3-1):
Julio Cesar 6,5;
Maicon 5,5, Materazzi 6,5, Samuel 6,5, Zanetti 6;
Stankovic 7,5, Cambiasso 7;
Pandev 6, Sneijder 7, Eto'o 5,5;
Milito 7.
All.: Mourinho 6,5

CSKA MOSCA (4-2-3-1):
Akinfeev 7;
V. Berezutski 6, A. Berezutski 5,5, Ignashevich 6, Schennikov 5;
Aldonin 5, Semberas 5;
Krasic 5, Honda 4,5, Mamaev 4,5;
Necid 4.
All.: Slutski 5,5

ARBITRO: Howard Webb 6,5
639名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:48 ID:HaLwsWh90
640名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:17:49 ID:4aY4PlRc0
インテルスレから転載

780ごーるこむきたよーsage2010/04/01(木) 06:15:50 ID:++1DrB7P0
INTER (4-2-3-1):
Julio Cesar 6,5;
Maicon 5,5, Materazzi 6,5, Samuel 6,5, Zanetti 6;
Stankovic 7,5, Cambiasso 7;
Pandev 6, Sneijder 7, Eto'o 5,5;
Milito 7.
All.: Mourinho 6,5

CSKA MOSCA (4-2-3-1):
Akinfeev 7;
V. Berezutski 6, A. Berezutski 5,5, Ignashevich 6, Schennikov 5;
Aldonin 5, Semberas 5;
Krasic 5, Honda 4,5, Mamaev 4,5;
Necid 4.
All.: Slutski 5,5

ARBITRO: Howard Webb 6,5
641名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:10 ID:jDGea/5f0
>>627
バックパスの茸よりはマシだが、あれはもうちょっと考えて欲しかったよな。
642名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:11 ID:MXBb61mf0
やはり欧州はレベルが高い‥
それにつきる

643名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:13 ID:Tr1pinClO
本田選手は止まってるボールしか決められないんですか???

644名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:18 ID:73aDHGCv0
>>628
日本代表ボランチいまくりだろ
645名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:19 ID:zPcLWbIK0
今日のクラシッチよりはジャゴエフのほうが良かった気がする
次回はクラシッチ出れないから
ジャゴエフ中央、本田右で使われそう
インテルは組織的に本田を封じることを研究して成功してたから
監督はたぶんジャゴエフを真ん中で使うだろう。相手がインテルじゃなかったら本田が真ん中
の方がいいとは思うが
モウリーニョは本田を警戒して何もさせないようにしてた。
646名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:21 ID:Gdm6ALGs0

【許すな!東京マスコミの偏向報道・偏向放送】

お得意の東京賛美・地方卑下の実態
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
(堺屋メモ1)NHK東京と民放キー局への集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
(堺屋メモ2)出版メディアの東京集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
(堺屋メモ3)経済の東京集中政策「敵は米国にあらず大阪なり」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
(堺屋メモ4)情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm
マスコミの東京賛美報道と反日※下記の関連サイトから入場
http://2chsearch.jp/mass/1239718695/?first

647名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:28 ID:1jUoQ/kK0
ELの予選リーグ見てるような錯覚に陥った
CLの8本にしてはお粗末な試合だった
次はカンプノウ見るかな
648名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:29 ID:SWidvESE0
工場長にしろ本田ファンにせよ論破とか言ってるやつは馬鹿なんだなって思う
649名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:30 ID:aQ+h1G1U0
ボランチの攻撃力がかなり低いなチェスカは

それで攻撃パターンがかなり少ない
650名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:30 ID:H3JlNKC20
>>596
禿同
本田信者が暴走してるせいか知らんが
芸スポからサッカーファンが減ってる気がするし
651名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:34 ID:QwbRzS3M0
W杯のオランダ戦なんてこれ以上のレイプ戦なんだろうなぁって思いながら途中から観てた。
まぁ、あれだけ味方ディフェンスライン下がってて、あっちのディフェンスの面子見りゃ
前線3人で何とかしてこい!って感じの戦術じゃあれが限界だよな。
652名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:18:44 ID:0wQbJwKU0
>>636
はがれたもなにも一試合だろ
しかもインテルだし
まだもう一試合あるよ

最初から叩く目的なんだろ?
ホント茸信者は消えてくれ
代表のガンだよ
653名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:22 ID:pWfWpeQj0
>>638
4.5ってwwwww
まあ外人がそう思うなら確かなんだろなー
654名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:29 ID:BhnwP8h70
>>640
やっぱスタンコビッチとカンビアッソ採点たけえな
完全に封じてたからな
655名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:29 ID:wEcBuDF30
パクには勝てなかったか
656名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:30 ID:ml4mumZD0
>>587
ホンダはバレンシアが獲得したがってたんだがw 頭悪いとかいうレベルじゃないな。カスが。
中村はセルティックの主要メンバーでそれ以外ビッグクラブから声かかったっけ?w
PSV,リバプール、アヤックス、そんなところからは見向きすらされないかわいそうな選手だったことを覚えています。
ああ!いたねw レッジーナというビッグクラブでイタリア中から叩かれてビッグクラブのセルティックに行ったなw
(※ここでいうビッグクラブとは、キチガイのキノコヲタの中だけのビッグクラブです)

セルティック時代の中村ってFK以外何してたんだろう。
やきうでいうDHだな、中村のポジションは。試合中はどこにいるかわかんない。
試合に出てないのになぜかFKだけは蹴っているという不思議なポジの選手。
中村のポジション適正はFKだな。FK入らなくなったらもう代表にはいらない。さっさと出て行ってもらいたい。

誰か教えて、なんで試合で消えてる選手がサッカーではFK蹴れるの?w
657名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:30 ID:56lqIkZl0
トップ下(笑)の本田じゃダメじゃ、FWも活躍できなくて評価下がるわな
トップ下(笑)と言うポジションを受け持って、何も出来なかったんだから
どう見ても戦犯は本田です
658名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:38 ID:jucwiD6p0
本田マジでダメダメだったな・・・

それに引き換え強豪インテルにスーパープレーを連発する俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
こいつは真の天才だ・・・
659名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:43 ID:R1YyPlJy0
マイコンそんな悪かったか?
660名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:44 ID:FDtnKeh1O
>>603
今日ので駄目じゃなかったらさすがに甘すぎる。
ドリブル引っ掛かりすぎ
661名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:44 ID:aQ+h1G1U0
マイコン5.5はないわw
662名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:52 ID:RoMHoha10
>>650
どっちの信者でもないが明らかに邪魔なのは茸信者だろ
663名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:19:52 ID:Ed7G0V030
本田はいつもの積極性が影を潜めてたな。
パス出した後の動き出しが特に悪かった。
監督からの指示かコンディションか分からんが、意図的に抑えてる感じ。
次戦は強豪相手に一泡吹かして欲しい。
664名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:00 ID:H3JlNKC20
>>638
あーこれは・・・
665名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:00 ID:IY0V2djr0
リヨン、ボルドー、CSKAモスクワなんか決勝で見たくないわ
って書いたら自称通が俄っていってくる
見たくないものは見たくない
誰がおんねん
666名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:06 ID:gLy03zHs0
>>651
ありえないよwwwwwwwwwwww

日本の方がビルドアップ出来るから全く違うwwwwwwwww

CSKAはまともにビルドアップ出来ないサイド攻撃一辺倒のカスチームwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:20 ID:HIX7xBUh0
>>659
マイコンは効いてたけどあれだけプレッシャー緩い状態ならもうちょっと決定的な仕事しろよという5.5かな
668名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:21 ID:I0frrfRZ0
久しぶりに在日と創価が美味しい餌を貰え
尻尾を振って喜んでおります
669名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:29 ID:W4rv/Ew70
クラシッチ次出れないのか・・・
670名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:28 ID:pWfWpeQj0
>>640
マイコン5.5って低くない?
671名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:37 ID:A9x19bGa0
>>638
うわー4,5かよ
アキンいなかったら5-0くらいだったな
インテルの守りに本田は手も足も出ず()
672名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:43 ID:pam0faWV0
終わったな本田オタ・・・

可哀想に

頼みの採点でも悪い点数だったか

声をかけられないわ

以前から良くないのはわかってたから

いつかはこういう評価されるのはわかってたけど
帳尻ゴールやGKのミスとかで誤魔化してたのがすべてパーになってしまったな
673名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:48 ID:BkR94yVu0
インテル相手に1試合でどうこういうなんて
みなさんアホですね
674名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:20:58 ID:y9hL7pDH0
マイコン守備はあまりせず 攻撃でも決定機演出してないから
675名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:05 ID:YJYTae4WI
工場長ダブルヘッダーお疲れ!
676名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:07 ID:VQUvgqi80
ワーストネチド、妥当な採点だね
677名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:17 ID:ndTK0h6c0
本田次はスタメン落ちかな
678名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:23 ID:u/8V45rV0
フジテレビ馬鹿じゃねえの
得点決めたのはミリートだろ
スナイデルが得点得点うっさいわ
679名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:34 ID:bK0bv+Mh0
本田はこれを糧に次以降の試合につなげて欲しい
本田なら予想を上回る成長を見せてくれるはず

つーかフジそれはミリトだよw
680名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:40 ID:jDGea/5f0
>>645
いや…研究も何も本田にボールに行く前にチェスカのパスを殆どカットされてたw
チェスカの選手の空周りが凄い見えたが、本田は逆に大人し過ぎた印象だったね。
681名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:47 ID:RNHp+X540
>>650
ほー、アンチが暴れるとファンが増えるのか?
682名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:49 ID:0wQbJwKU0
たまたま本田だが今度は誰叩くんだ?
なあ糞茸信者?

>>638
キーパーが一番高いという事は前線はみんな悪かっただろう
683名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:21:49 ID:73aDHGCv0
>>638
マイコンは6.5あげて良い
684名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:19 ID:pWfWpeQj0
今日のフジテレビの放送視聴率低いだろなw
こんな内容なのに録画放送とかwwww
685名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:21 ID:BdjmiDB1P
>>640
おい、クラシッチダメとか言ってる馬鹿は良く考えろ
お前らマジでサッカー見る目ねーのな、だから日本よえーんだよ
686名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:26 ID:R1YyPlJy0
マイコン側ほとんど責められてなかったから守備もくそもないと
687名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:36 ID:LGayVSxN0
本田だけを酷評してるやつは確実に試合を見ていない
チーム力の差がありすぎてディフェンスに奔走せざるを得ず
いい形でボールをもらえることがほとんどなかった
戦犯扱いするのは全くのお門違い
688名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:38 ID:RoMHoha10
しかし工場長は後半消えたと思ったら大量にコピペを用意していたのか

俊輔好きなためにここまで他の選手に粘着してボロクソに言えるとか日本人の神経じゃないんじゃないかと疑ってしまう
689名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:43 ID:tGZi3RQ80
あのプレイスタイルなら結果出さなきゃ叩かれるのは当たり前だな
かといって個人で何とかできるわけじゃないしキツイな
690名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:43 ID:xdkXC2wh0
CSKAより上のクラブへは行けそうにないなw
691名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:22:57 ID:ZSTxeqWh0
つか実際に試合見てて、「本田がクソ、あいつが戦犯」とか言ってるやつはアホだろ。
チーム自体がまともに攻撃の形を構築できてなかった。
そういう戦術ぽかったが。下手に攻めてカウンター食らうのを恐れていたような感じ。
692名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:01 ID:ZEwhuh9t0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、CLでCSKAを圧倒したインテルをチンチンにする中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
693名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:08 ID:pWfWpeQj0
ごーるこむって日本のサイト?
日本人が点数つけてるの?
694名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:11 ID:fPRlA8cl0
>>676
ネチドワーストは誰が見ても間違いないw
前線でボールキープ一度だって出来たっけな?ってレベルだもんな
695名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:14 ID:NkaOTYv70
クラシッチが潰されるとCSKAなんてこんなもん
彼がいないとサッカーにならないのがCSKA
696名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:21 ID:A9x19bGa0
>>682
試合見てなかったの?
ほとんどの時間インテルにゴール前まで攻められて
キーパーのスーパーセーブ連発でなんとか耐えてたって感じだったよ
697名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:27 ID:H3JlNKC20
>>662
そりゃこのスレではな

Jのスレや代表スレ見てみ
鞠関連や俊輔関連のスレだけAAやコピペで埋め尽くされて
気持ち悪いことになってるから
698名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:29 ID:pam0faWV0
本田はなんでミドルシュート大作戦をやらなかったの?

あれやっておけばよかったのに

できる場面はあったよ?

セビージャ戦一回戦のように

強引に打てば枠外でもシュートは打てたでしょ?

さすがに自分でも入る可能性がないのわかってるからやめたのかな?
699名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:38 ID:Jn36Uhg+0
パク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
700名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:46 ID:GeVjBffd0
所詮は中村と同じ、止まったボールFKで蹴るのが上手いだけってことだ。
中村が歳で衰えていて、本田のほうが若いから体力あるから凄いように見えただけで、
中村同様、マークされたらマジで何も出来ない雑魚。
701名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:51 ID:RNHp+X540
>>665
リヨンはありえる
過去の決勝だって結果が見えてるカードはけっこうあるんだがな
702名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:55 ID:jDGea/5f0
まぁネチドは良く無かったけど、これってネチドだけじゃなく
チェスカ全体の問題だと思うけどね。

とにかく守備優先で、攻撃はアピールを兼ねてか個人で打開しようとし過ぎた。
逆に本田は個人で打開しようとはしなかった。茸みたいに全くじゃないけど、少なかったね。
703名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:23:59 ID:EKRV+tCb0
>>638
前線みんな糞って評価だな
704名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:04 ID:VQUvgqi80
守備では比較的頑張ってた
ボランチで目指せ中田さん
705名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:06 ID:ml4mumZD0
>>688
日本人じゃないんだろwだからw
単発ID連投なんか使ってる辺り、仲間の工作員からツールもらったんだよ、例の工作ツールw

ヘタレもいいとこだよなw
706名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:17 ID:aQ+h1G1U0
アキンも守りは最高だったがフィード3連発くらいでライン超えたからなぁ
ああいうのも地味に試合に影響してくる
707名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:22 ID:MrUDGPHm0
Goal.comは見る目ないから問題ないよ
あと数時間もすればイタリア誌が絶賛記事とかローマが興味とか記事でるから
708名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:25 ID:/twKapbW0
チェスカは人工芝だっけ?
1−0はインテルにとっても危険なスコアなんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:31 ID:ZSTxeqWh0
ネチドは確かに酷かった。一度でもまともにポストできたか?
最後の決定的チャンスもふいにするし。
710名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:36 ID:1jUoQ/kK0
CSKAの左SBの華奢な若造とマイコンのマッチアップは笑ってしまった
711名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:38 ID:gLy03zHs0
前線の個人技任せの糞サッカーだろwwwwwww

ようはカウンターで一点まぐれ勝ちがこのチームのスタイルwwww

本田はアホだからマイボールを大事にする選択ばっかして使えなかったwww
712名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:45 ID:yMEx/Q3h0
まあクラシッチのドリブルは仕方ないだろう。
それしか方法がないんだから。
713名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:52 ID:jDGea/5f0
>>696
それは違う。
前半はチェスカの時間もあったし、酷かったのは後半だよ。
714名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:52 ID:kJeIz7cb0
>>678
マジで?
すぽるとでもよくアシストした選手の名前間違えたりしてるけど
得点者間違えるのは信じられんなw
715名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:24:57 ID:teQpjl/U0
いい選手には違いないけど最近過剰評価しすぎなのは確かでメッシやロナウド
じゃないんだからレベルの高い相手だと苦しむのは当然
716名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:03 ID:m13j6yE30
CSKAはホームに可能性残しただけで十分だろ
もともと8チームの中で一番下なんだし
717名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:11 ID:pWfWpeQj0
>>707
今日の本田の内容で本田に興味持つクラブなんかいないだろw
718名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:14 ID:WpwnxVh70
4.5かー
まぁしょうがないっしょ。確かに、今日の出来はよくなかった。
次に期待しますぜ。
719名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:26 ID:BVzUWJkc0
本田は可もなく不可もなくって感じ
そもそも本田までボール回らなかったな
次ホームだからFKのチャンスもあるだろうし
1VS0で終われたのは良かったと思う
720名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:27 ID:KQGJRJEo0
本田は前々日の練習休むような利き足の怪我だからしょうがない。
721名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:27 ID:/CfFyMj40
>>70
あれ出したのはセンベラス
722名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:29 ID:BdjmiDB1P
>>687
本田意味の無いディフェンスが多いよ。
あんなの体力消耗するだけでいいことないよ
723名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:25:46 ID:N3BN3H+q0
>>708
ただのホームアドバンテージじゃなくて、人工芝っていうのは結構効いてくるよね
何かが起こればいいのに
724名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:00 ID:CHtdC5fG0
アナルとバルサみてたから内容知らんのよね
レス読んだ感じだとホンダが悪かったのか?
工場長みたいなやつの偏ってない意見頼みます
725名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:08 ID:R1YyPlJy0
冷静に考えてモウリ率いるインテル相手に大活躍したらやばいよね。
726名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:13 ID:oylLJ5Nd0
>>695
つうかカビアッソ・スタンコビッチで充分にフィルタがかかる程度だから
ちょっとレベルが一段違うな
727名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:33 ID:TWxlcpGF0
まぁ終わりだな本田は。
こんな大事な試合に怪我するとか運も尽きたね。
レベル低いロシアですら微妙なんだから
ビッグクラブなんか夢のまた夢。
このまま微妙なリーグ渡り歩いてどーせJに都落ち島流し
まちがいないね。
南アはこいつのせいで三連敗かな?
728名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:36 ID:Tr1pinClO
あれ?
中田中村小野は本田の足元にも及ばない
それくらいすごいって
ここで聞いてたんですがあ

逆じゃねえかよ!!

クソばかども!!!!

でも本田は頑張れ
729名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:39 ID:TsZuD3QT0
前半はまずまずだったけど
後半は押し込まれてアキンだよりだったな
まあCSKAもいつものお笑いDF振りはなくて
普通に実力差って感じだったわ
730名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:42 ID:J3w83C9Y0
「本田だけがクソだった」じゃなくて、
「とりあえず本田はクソだった」って人が多いと思うんだが。
注目に値するような出来の人は誰もいなくて、
結果的に試合前に注目されてた人だけを言及してるにすぎない。
731名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:42 ID:UzcCRsFt0
>>722
運動量
データでは結構走っているらしいが、スピードがないから全然効果的じゃないんだよね
732名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:43 ID:pWfWpeQj0
>>687
でも本田中心のチームで司令塔なんだから何とかすべきだろ
それが出来なかったんだから戦犯になっても仕方ない
733名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:55 ID:ZMBRlngL0
本田はマークついたら何もできないのはオランダで証明済みなのにな

ロシアなんかじゃレベルも上がらないからこれが限界の選手

もっといいのはJにもいるだろ
734名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:56 ID:A9x19bGa0
>>713
そうだった?前半2,3回しかシュート打てなかった記憶だけど
後半はボロボロだったね、もう見てられなかった
735名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:00 ID:zPcLWbIK0
最近、ちょっと遠慮しすぎて本田の持ち味が薄れてる気がする
前半絶好の場面FKは蹴って欲しかった
それと、ミドルをオランダ時代のようにぼんぼん打ってもいい
周りに気を使いすぎ
ジャゴエフもとんでもない宇宙開発だけど無理やりミドル打ったしな。
736名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:07 ID:HIX7xBUh0
>>725
てか、そんなんできるんなら普通に何千万ユーロのお値段で市場に出てるわ
737名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:11 ID:/twKapbW0
>>723
うん。
インテル圧倒って感じではあったけど、ロシアには魔物が潜んでるからなあ。
2ndレグに楽しみを残してくれたって点では、格下のチェスカは大健闘だよな
738名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:20 ID:jDGea/5f0
>>720
FKで簡単にヒソヒソ話で譲ったのもそれはあるだろうね。
あの場面で蹴ってても今日の本田の出来じゃ期待出来ないから正解かも。
元々遅い選手だけど、今日は何時もよりも更に動き出しは遅かったようには感じる。
739名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:28 ID:aQ+h1G1U0
ネチドは自陣でわけ分からん動きして、カットされてたりしたしな
あんとき逆サイドに振っておけばけっこういい攻撃に繋がってたと思うけど

740名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:31 ID:pWfWpeQj0
本田はトロトロ歩きすぎ
何であんなのっそのっそ歩いてんの
怪我が重いのか?
741名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:44 ID:QwbRzS3M0
>>703
まぁ、あれだけ守り一辺倒の時間多いと攻撃陣の評価のしようがないしな。
実際に点も取れてないし、決定機も作れてないからね。
ただ、キーパー以外は5点統一でいい気がしなくもない。

つか、草生やしてる工場長もどきに安価つけられてて恥ずかしいの。
742名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:27:54 ID:TsZuD3QT0
前半はまずまずだったけど
後半は押し込まれてアキンだよりだったな
まあCSKAもいつものお笑いDF振りはなくて
普通に実力差って感じだったわ
743名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:08 ID:Dn0Imcrq0
中村そっくり
744名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:11 ID:ZSTxeqWh0
>>724
本田というかチーム全体が悪かった。前半は健闘してたがね。
本田も怪我の影響か、無難なプレーに終始。
745名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:23 ID:Sz5ouN4K0
工場長無双だなwww
まあでも今日のスコアは儲けもん
CSKAホームでの奮起に期待したいね
746名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:44 ID:gLy03zHs0
マイボールを大事にして戦いたいならJに戻れってwwww

海外はド下手が多いんだから縦縦縦の個人技サッカーが主体なんだよwwwwww

それが出来ない奴はイラネーってのwwwwwwwwwwwww

会社の方針に従えない奴は有能だろうがクビなのと一緒wwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:52 ID:0wQbJwKU0
>>718
普通はそういう風に思う
茸信者ってちょっとおかしいよ
変な奴らが多い
やたら草はやしてるし
748名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:28:59 ID:/twKapbW0
>>725
その通りだわな。
残ってるだけで十分なチームってのを前提にせずに「本田ゴリプゲラッチョ」って言ってるのはなんか違う
749名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:02 ID:ZEwhuh9t0
>>727
三連敗とか以前に召集なんてされないだろう
750名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:06 ID:MrUDGPHm0
手で三角形作りながらネタとかやろうぜ
もう今日の試合はなかったことにしよう
751名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:06 ID:S4oyOIDa0
セルティック>>>>>>>>>>>>CSKA
752名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:08 ID:56lqIkZl0
>>741
馬鹿じゃないのw
決定気を作れなかったのは本田の責任
トップ下と言うのはそう言うポジションなんですよ
つまり本田が戦犯
753名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:19 ID:LGayVSxN0
>>732
何とかすべきって具体的に何をするべきだったんだ?
1人の力でどうにかなるレベルじゃなかったように見えたんだが
754名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:26 ID:Ed7G0V030
>>724
インテル相手にしてチーム全体が低調。特に前線への繋ぎが糞。
本田もその一人ってかんじ。
あまり目立たず失点後に途中交代。
善し悪しで言えば、悪かったと思う。
755名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:35 ID:R1YyPlJy0
マイコンってなんでSBやってるの?

あの体はCBだろ
756名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:42 ID:ZMBRlngL0
>>745
本田って怪我関係なくいつもロシアではずっとあの調子なんだがw
いつまで言い訳してんだよw
757名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:29:49 ID:0wQbJwKU0
>>696
で?
まだ試合あるけど
758名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:07 ID:69rmUztE0
このスレのどこに茸信者がいるんだ?
本田のこと語れよキチガイどもが。
759名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:28 ID:Iv7/wezJ0
>>755
あのスピードどドリブルのキレを見てなかったのか?
760名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:28 ID:FiGhvS790
インテル相手に1−0ならまあ
761名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:37 ID:RNHp+X540
>>755
すげー足が速くてテクニックがあるから
インテルにいるのがもったいない選手
762名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:52 ID:jDGea/5f0
この内容だとインテルが何時もの珍テルになってくれないと厳しいな
せめて焦らずにパスを前半の一時みたいに回せたらよかったんだが

前から個人技だとは思ってたが、無意味な個人技頼りだと
改めて組織的に完成されて、尚且つ個人技が必要だと再認識した。
763名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:30:54 ID:zPcLWbIK0
>>658
ばかか?
モウリーニョのインテルとそいつは全くの別物だ
ここまで組織が完成されてると個人の力じゃなにも出来ないがね
764名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:31:02 ID:0wQbJwKU0
こうやって気に入らない選手をたった一試合だけで
すべてダメみたいにたたくんだぜ
茸信者って

他の選手も同じことするから
765名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:31:11 ID:kJeIz7cb0
マイコンはFWみたいなうまいシュート打つこともあるしな
766名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:31:19 ID:QwbRzS3M0
>>726
その後ろにマテ兄さんとサムエルだろ?
普通に考えて突撃だけで崩せるディフェンスの面子じゃない。
767名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:31:22 ID:FVGsGF130
本田△とか言ってた奴、今日は貶してるだろ
2ちゃんの手のひら返しは流石だなw
768名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:11 ID:MrUDGPHm0
薄情だよね
△魂どこにいったんだよ
769名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:16 ID:A9x19bGa0
まあ、取り返せない点差ではないよね
かなり厳しいけれど
770名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:16 ID:R1YyPlJy0
CBにこれ以外にルシオとコルドバいるってインテルどんだけー
771名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:18 ID:e1reedjRO
アウェーできれば2-1がよかったが、まぁ一点差なら最低限かね。
まだまだチャンスはある
772名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:26 ID:jucwiD6p0
名古屋時代から本田見てるけどすごい選手とは思えない
確かにゴールへの意識は飛躍的に向上したけど
テクもスピードもないからこれ以上上のレベルでやれるとは思えないんだよな・・・
オランダ、ロシアとJよりレベルの低いリーグで活躍してるだけじゃないかと
773名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:31 ID:56lqIkZl0
ほんださんかっけー(笑)
774名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:37 ID:RNHp+X540
>>764
過去、試合に負けた後中田と遠藤をメチャクチャに叩いてるしな
嫌われ者だよ
775名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:45 ID:jDGea/5f0
>>766
いや、マテは大した事はないよ。
基本的にレギュラーじゃないし、サムエル程は守備でも貢献してなかったしね。
776名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:51 ID:pWfWpeQj0
>>753
そりゃ精度のいいパスを供給するとかドリブルで突破するとかシュート打つとかあるじゃん
今日はどれもダメダメだった
777名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:32:53 ID:73aDHGCv0
次はクラシッチ欠場で

       ネチド

マルゴン ザゴエフ 本田

の形になるだろう。
本田は右サイドでトップ下程輝けないだろうから
スタメンから出る、ザゴエフとマルゴンの出来次第だな。
778名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:09 ID:fpu908Nv0
アキンフェエフすげ
779名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:17 ID:CHtdC5fG0
>>744
>>754
レスありがと
そっか・・・本田が活躍できなかったのは残念だな
チームの力の差が出たのかなぁ
780名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:21 ID:TWxlcpGF0
本田みたいな棒立ちプレイヤーは現代サッカーで居場所はないね
マイナー三流リーグでなら使われるかもしらんけど一流ではねぇ!
それだけは断言できるぜ?
あんな鈍い野郎は久しく見たことないわ。才能ないよ。
スナイデルの動きには惚れ惚れ
ああいうのをタレントっていうんだよ。本田?誰それ
781名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:29 ID:4bUX19OP0
>>724
本田は見せ場なくいまいちだったが最低限の仕事はしてた。怪我の影響はあまりなさそうで次に期待。
クラシッチはあれが彼のクオリティだからあれでいいと思った。ここで叩かれてるほど悪くない。
アキンフェフは神。それに尽きる。
なんだかんだ言ってもあれがインテルとCSKAの底力の差だと思った。
結果だけ見れば公開処刑モード@敵地で0-1なら致命傷は免れた感じ。
782名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:31 ID:68pQgd+J0
クラシッチは良かっただろ
積極的に仕掛けてたし、突破する場面もあった
何よりも運動量多くて守備にも顔出す場面が多かった
本田はフリーになる動きが少なすぎ
守備でも役に立ってなかった
783名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:51 ID:ZeRrjvFB0
まあロシアの寒さでバルサがやられたこともあるし、次だな。
あんまり期待しないで見守ろうwしかしCL本戦でインテルとのガチ勝負で
日本人が先発してるってだけでもすごいよな。
784名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:33:57 ID:mLcPHHlx0
今日のプランはひたすら守る。
本田はクラシッチとネチドにボールを入れる
クラシッチとネチドでFKゲットして、本田のFK
って感じじゃなかったのかね。
クラシッチがやたらセンターへ切れ込んだのもその為だと思うよ。

まぁみえみえでファールなんかもらえなかったけど。
785名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:03 ID:Iv7/wezJ0
カンビアッソ スタンコビッチ

 サムエル マテラッツィ


堅すぎワロタよ
クラシッチにはサネッティをぶつけるし
モウリーニョにぬかりはなかった
786名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:10 ID:LHHZqHuc0
まあ、今日はしょうがないな。
攻撃が機能しなかった。
1−0に済んだだけ御の字だろ
787名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:16 ID:Oaba1PmW0
0−1とか大健闘じゃねえか
788名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:17 ID:0wQbJwKU0
>>769
厳しいのはCSKAも最初から分かってると思うよ
つかさ圧倒的にインテルのほうが下馬評も高いだろうし
確かにホンダも良くなったらしいがおかしいわ
茸信者の叩き方は
常軌を逸してる
789名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:21 ID:rqNfwYHkP
FK横取りしたカスはもう外せよ
790名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:22 ID:MrUDGPHm0
ホームでアルゼンチンのサネッティ兄貴相手に圧倒的能力を見せつける本田△
791名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:28 ID:EKRV+tCb0
ここ数戦観てるけど、もっと本田には前線に張って欲しいんだよなあ
鈍足ドリブルだからカウンターでボールは運ぶのはまったく期待できん
猫スキーどうにかしてくれ
792名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:37 ID:fPRlA8cl0
>>771
1点差とはいえインテルはアウェーゴールを与えなかったから
実質2点差ついてるくらいの余裕はあるよ
793名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:39 ID:QwbRzS3M0
>>775
でも、顔すっごい怖いよ?イケメンだけど。

なんかすごく工場長もどきたちに人気あって怖いの。
794名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:49 ID:pWfWpeQj0
>>724
本田4.5点だってさ

CSKA MOSCA (4-2-3-1):
Akinfeev 7;
V. Berezutski 6,
A. Berezutski 5,5,
Ignashevich 6,
Schennikov 5;
Aldonin 5,
Semberas 5;
Krasic 5,
Honda 4,5,
Mamaev 4,5;
Necid 4.
All.: Slutski 5,5
795名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:34:57 ID:BdjmiDB1P
まあ、何にしても守備もダメだから期待なんてできねー・・・
本田さん確変してくんないかな
796名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:15 ID:jDGea/5f0
>>782
守備でも攻撃でも役には立ってたけど、他の場面での動きの量が何時もより更に少なかった。
クラシッチは運動量は良かったけど、ミスも多かったから微妙としか言いようがない。
とはいえ本田よりも役に立っていたのは間違いない。
797名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:38 ID:HqPHLz790
>>761
インテルにいるのがもったいないってwww何様だよwwwww
798名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:43 ID:9NQadFdd0
なんか1-0で済んで良かったぽいね
ミリートのシュートすげぇな
799名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:47 ID:zd2A7UhqO
>>764
あれ?それって確か俺らが茸にやってきたことだよな?^^;;;
800名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:54 ID:LHHZqHuc0
>>794
妥当だね。アキンには8あげてもいい
801名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:35:55 ID:RNHp+X540
>>782
いや、本調子のクラシッチはあんなもんじゃないんです・・・
ここんとこリーグでもドリブルで抜けないくらいなんで
802名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:00 ID:ml4mumZD0
>>762
まあ最初から今のインテル相手じゃ厳しいのはわかっていたからなあ。
インテルと聞いたときCSKAオワタと思ったw 

しょうがない、敗退したら暇になるからみんなでキノコ先生でも叩きまくってせめて代表は辞退させよう。
803名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:20 ID:y9hL7pDH0
CSKAのボランチって守備専だとしたらあまりにも止められないし。
ノーマルボランチだとしたらあまりにもパスがヘタ。

なんだ?これ??
804名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:33 ID:0wQbJwKU0
>>795
そんな甘くないよ
やっぱ海外は厳しい
次に期待だな
805名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:39 ID:Tr1pinClO
あれ?
ジェラードより上だとか誰かが言ってた本田さん
今日試合出てた?
806名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:41 ID:nHM5dwoC0
CLのビックチーム相手には
さっぱり活躍できないのも猫村と同じ仕様だな
807名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:36:59 ID:H3JlNKC20
>>788
らしいがって試合見てなかったのかよ・・・
試合見ずにID真っ赤にするって・・・
こういうキチガイがいるから困る
808名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:13 ID:8EzSU/2I0
本田の実力が出た試合。
スカウトから相手にされなかったのも当然だけど
本田オタもようやく気づいた?
809名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:18 ID:R1YyPlJy0
中田のペルージャデビュー戦のすごさがわかった
810名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:24 ID:Di733epF0
>>83
変に持ち上げてる奴が怖いな
まぁ試合も見ずにレスする芸スポ民じゃなぁ
811名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:26 ID:MrUDGPHm0
今日のインテルは強かった
ジェラードならボールも触れないレベル
812名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:37 ID:0Jq+gETv0
つーかこのスレでID赤い奴全員アホだろ
813名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:37:37 ID:mLcPHHlx0
>>803
CSKAは所詮ローカルチームですし。
攻撃陣に外国籍置いて
守備陣は自国代表っていう一昔前のチーム。
814名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:06 ID:SF08PRDr0
まー分かった事は
WCでの日本対オランダはこんな試合になる
圧倒的に押されまくりで何もできずみたいな
815名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:08 ID:0wQbJwKU0
>>807
そんなに嬉しいなら好きなだけたたきなさいなw
816名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:23 ID:gLy03zHs0
ガンバ大阪もマンUにインテルみたいにゾーンで守られたけど簡単にパス回したよなw

それに比べてこのチームwwwwwwwwwwwGKが神じゃなかったら5−0の大敗やんwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:36 ID:RdZ1FCXV0
>>797
キチガイプレミアオタだろ
良い時期だけ擦り寄るクズ
818名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:51 ID:HIX7xBUh0
>>803
強豪ならともかくこのレベルのチームは守備の面子にお金はかけられないんである意味しゃあない
819名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:54 ID:gwKTFFV30
ゴリラでボールロストして失点
戦犯ゴミゴリラ
820名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:54 ID:GeVjBffd0
>>748
セルティックはCLの決勝トーナメント進出しただけでも
十分凄いようなチームであるってのを前提にせずに、
CLで強豪相手に良いところ見せられずチームが負けた時に
散々中村が悪し様に言われてたじゃん。


勝てば本人を賞賛、負けたらチームの自力の差だって言うのはどうよ?

821名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:57 ID:jDGea/5f0
>>802
言い難いが、実はオレはインテリスタw
今日だけチェスカを応援してたんだけど、せめてセビージャ戦ぐらいの出来じゃないと
今のインテルには通用しないかな…もう1つ言うとインテルらしくない試合だったんだけどねw
822名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:38:58 ID:zPcLWbIK0
CSKAはボールのおさまりどころがないからな
ボランチがボールキープ、溜めぜんぜん出来ないから
攻撃される時間が長くなって、攻撃もしっかりビルドアップできない
823名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:39:14 ID:12kpa9cP0
>>794
まぁ、攻撃陣はこんなもんでしょ
なんもできんかった
824名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:39:35 ID:aO/5ccyf0
CSKAキーパー以外酷かったな
825名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:39:40 ID:zPcLWbIK0
>>688
工場長一味は創価信者だから仕方ない
仕事でやってるようなものさ。
826名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:39:42 ID:R1YyPlJy0
ボランチ亀田父でいいよもう
827名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:03 ID:0wQbJwKU0
>>658
こういうバカ茸信者なんとかならないのか?
うざいよ
どうでもいいし
828名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:21 ID:FVGsGF130
>>821
インテル在住?
829名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:21 ID:OCyfcLFU0
無失点に抑えつつ、2点取らないといけないのか・・・
830名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:23 ID:ZMBRlngL0
本田の基本は空気wwwwwwwwwwwwwwwww

そして、今日も空気

トップ下の選手じゃないよ

831名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:42 ID:/YfS+RdD0
野球は世界2連覇したのにサカ豚日本代表は所詮この程度か
832名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:40:48 ID:RoMHoha10
まあ今のインテルは4連覇してて今季取れば5連覇のとんでもないチームだからな
結果も内容も残念だったがアウェーで0−1というスコアは大健闘だろう
833名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:01 ID:4XF5DR660
            lヽ
           ,/ \
          //\/ヾ
         /' (>)(<) `ヽ    
       / ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
      l   (    l   ) )  l
      |   \___ ノノ  ノ   < インテルのガチンコ潰しっぷり、ほんだけぇ〜
   ⊂ ̄ヽ \   |r┬-|  /
    <_ノ_ \_`ー'´_ /
        ヽ    7  ⌒,
        /____,、ノ /
        /_|__(__/
       (_(_ (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
834名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:03 ID:QwbRzS3M0
>>828
インテルはいってる?
835名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:03 ID:EQmfLhq70
どうせなら3−1で勝って連続失点記録伸ばしてほしい
836名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:25 ID:fPRlA8cl0
>>820
いい選手はチームが負けようが光るものは見せる
それすらなかったのならばその程度の選手ってことだな
837名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:28 ID:VQUvgqi80
ボランチ含めディフェンスは良かったね
ユーロでロシアが活躍した理由もよくわかった
838名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:42 ID:fisKRnjN0
祭りきたぞwwwwwwwwwwww

http://live.nicovideo.jp/watch/lv14204802
839名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:42 ID:jDGea/5f0
>>828
ハイです…w
デキの出来にオレがビックリしてるw
840名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:55 ID:y9hL7pDH0
ネチドが神になったら一気にゲーム展開変わるんだけどな。
あのチームって結局ネチド次第。クラシッチはそろそろベンチだろ。
841名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:41:57 ID:8EzSU/2I0
本田の実力ってこの程度だけど本来。
何か勘違いしてない?
842名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:01 ID:Tr1pinClO
そうか。
やっぱり本田はジェラードより上なんだあ。
843名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:02 ID:TWxlcpGF0
本田みたいなありえない鈍足野郎が攻撃を担うなんてどんな低レベルチームなんだ?
スナイデルのクイックネスみたか?
あれが本物の一流の動き。
本田には能力感じない。一発屋だよ。
かれは人生の全てのLUCKをすでに使い果たした。
今後落ちる一方だよ。
大体両手に腕時計するようなキチガイだから飽きられたら早いよ。
844名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:08 ID:MrUDGPHm0
ロシアの守備力に本田の攻撃力があわさり最強に見える
845名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:17 ID:0wQbJwKU0
>>763
選手も監督もぜんぜん違うのにな
そういうのも無視してるし
あほらしい
846名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:30 ID:SF08PRDr0
>>830
でも、交代で入ったロシアの選手も空気だったしなー
847名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:34 ID:CHtdC5fG0
>>781
>>794
やっぱ力の差か・・・
いずれにせよレスありがと
848名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:36 ID:68pQgd+J0
>>814
スレチだがまあそうなるだろうな
インテルは一人一人の技術が半端なかった
W杯の決勝トーナメントなんかどの国もこういう人達ばっかりなんだよな
ベスト4とか言ってる岡田はもうアホかと
849名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:40 ID:xjFY8sMv0
ゴミレスだらけで萎えるぜ
インテルのよさとか語れる雰囲気じゃないなw
850名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:42:43 ID:69rmUztE0
本田の活躍を心から祈ってる俺としては、
ID:0wQbJwKU0みたいな糞野郎が心底きらいだ。
851名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:43:03 ID:R1YyPlJy0
2ちゃんねらーってALLorNothingな人が多い
852名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:43:36 ID:7DvuThXN0

焼き豚は国内でかっとばせ〜(笑)

ちいせぇ
853名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:23 ID:zPcLWbIK0
工場長はキチガイだけど
サッカーファンだからまだ許せるけど、焼き豚が混じってるのがむかつくわ
坂豚.comの奴らが本田批判のコピペ大量に抱えてて呆れた。
854名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:24 ID:SF08PRDr0
スナイデルのスピードが凄かったなー
あれを抑えるなんて日本代表じゃ無理だわw
855名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:24 ID:kGILQcE00
>>838
盛大にワロタwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:34 ID:QwbRzS3M0
>>849
今日のインテルはうっかりがなくていいインテルだったよね。
普段なら1点しか取れないとちゃんと1点もらって何やってんの!ってなるのに。
857名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:42 ID:mLcPHHlx0
>>849
こういうスレを使ってNGワードとかどんどんふやしてくと快適になるぜ
858名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:44:56 ID:5SH8ILqzO
>>851
そういう考えって鬱になりやすい傾向があるらしいよ
859名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:45:35 ID:0wQbJwKU0
>>850
じゃあ茸が活躍しただの言ってるバカはなんなんだよ
しかもぜんぜん意味がないし
いちいちそんな事書き込まなくていいだろ
関係ないんだから
860名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:45:53 ID:y9hL7pDH0
インテルの良さはDFライン。信じられないくらいレベル高いな。
スナイデル(笑)エトー(笑)
861名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:46:24 ID:aO/5ccyf0
>>849
今日のインテルの良さとか1個もねえだろw
普段のインテルと今日のCSKAなら5-0だよ
862名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:46:25 ID:zPcLWbIK0
>>794
お前こんなのも知らないのか?本田批判して
岡田と茸を持ち上げてサッカー弱体化させようと
ひそひそ坂豚.comで作戦会議してた焼き豚だろ?

693 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/01(木) 06:23:08 ID:pWfWpeQj0
ごーるこむって日本のサイト?
日本人が点数つけてるの?
863名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:46:42 ID:pWfWpeQj0
本田のインテル移籍は確実に消えたな
モウリーニョもガッカリしただろう今日の本田には
あれに10億以上も払うわけない
864名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:46:51 ID:jDGea/5f0
>>849
インテルの良さとな…?
今日のパス回しは正直チェスカの自滅も影響してるよ。
それよりも決定力の無さの方が問題だよ。ローマ戦でもそうだったけどさ。
マイコンが復調してきたのは良かったけどね。

余りインテルを知らない人に教えておくとマイコンは今日で普通レベル
去年とか、一昨年はもっと凄かったからw
865名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:46:58 ID:QwbRzS3M0
>>854
あれと同じくらいのがあと5人くらいいるからねぇ。
んで、あそこまでいかなくてもってのがあと4人はいて。
まぁ90分本気モードでやったら疲れるから・・・くらいの感じでくるんだろうな。
866名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:47:28 ID:NRQev8Zr0
>>799
まあ茸の場合はリーガでJにここ数ヶ月先発が0試合だったからな
それで批判されてた

ひどい話だよな

一試合で批判されるほうがまだまし

867名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:47:48 ID:JU01Welk0
よく1-0で済んだなw
868名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:47:57 ID:Di733epF0
茸さんは国内組なのでそろそろ比べるのはやめて欲しい
869名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:48:03 ID:R1YyPlJy0
やっぱトッティのポジション奪いにかかった中田さんパネェっす
870名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:48:18 ID:fQB/naTW0
スナイデルにチンチンにされる代表が容易に想像できた
871名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:48:19 ID:RoMHoha10
インテルどこと試合しても危なっかしさがないんだよなー
玄人が選ぶベスト11みたいな布陣しやがって
872名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:48:19 ID:enkX4Seg0
これってもうCASKAは終わり?再戦あるの?
873名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:48:53 ID:gLy03zHs0
結論

海外組は一生海外でやっててくれwwwwww
代表には足を引っ張るので来なくていいですwwww
874名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:00 ID:ml4mumZD0
バカだなあ、おまいら。これはCSKAの罠だよ。ナチスを破った”ロシア冬将軍作戦”だ。

一点でも取れれば勝ち、こう思わせてインテルを攻撃重視の布陣に追い込み、
しかも寒さという第三の敵を相手にインテルは思うように手足が動かず乱打戦、
4−2でCSKAが勝つという、作戦だよ。不安点は、もうすぐ4月で気温が上がってくること。


ああ、まあそうなると素敵だけど、インテルは無理だね。まあ1−0でよく終わらせたw
875名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:27 ID:OCyfcLFU0
>>872
おう。HA方式の初戦だからな
876名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:29 ID:KTibcXqhP
本田さんには酷だが、
次節は氷点下で大雪の中だと勝ち目あるかもな。
877名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:38 ID:0wQbJwKU0
>>872
まだ一試合ある
次ホームだから何とか勝てるといいけどな
878名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:50 ID:05pcGCwn0
一試合の出来が悪くても移籍に影響はない
スカウトはちゃんと何試合も観てる
まぁ本田に技術が不足してるのは明らかだが
879名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:49:59 ID:zeuZHN0K0
中田△
880名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:50:02 ID:y9hL7pDH0
ルシオがいなくてあのディーフェンスwwアウェイは限りなく無失点で切り抜けられそう
881名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:50:27 ID:XmTodyK10
cskaはみんな悪かったとか言って、本田擁護してるやつはちゃんと見てないか盲目的になってしまってるかだろ
チーム力別にしても本田自身全くいいとこなかった

これが実力だと思いたくない。怪我の影響であってほしい
882名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:50:29 ID:jDGea/5f0
>>872
次はチェスカのホームでセカンドレグ
インテルは正直、ロシアの遠征は何時も苦手にしてる。
883名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:50:49 ID:9NQadFdd0
俺Jスポしか見れないから1回戦のチェルシー戦は見たけどあれも凄い試合だったからな
モウリーニョの指揮するインテルだもんな、最低限の点差だしまあ次頑張れ
884名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:51:21 ID:R1YyPlJy0
ヒョードルにサムエルかマイコンあたりの足折ってもらうしか勝ち目ない
885名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:51:56 ID:mLcPHHlx0
>>884
モウリーニョが居なくなるのが一番効果的だと思う。
886名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:52:01 ID:pWfWpeQj0
>>877
4年連続セリエAのチャンピオン、1回戦でチェルシーを破ったインテルに勝てるわけがない
大人と子供以上のレベルの差があったのに
奇跡が起きても0ー0の引き分け
887名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:52:25 ID:gLy03zHs0
鈍足だから前線でボールを収めてバックパスしか出来ないカス選手

スピードが無いから裏狙っても追いつけない

こんな雑魚をスタメンで使う意味が分からない
888名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:52:28 ID:jDGea/5f0
>>881
いや、良い所はあったよ。
前半は本田が落ち着かせる場面があったが、チェスカの攻撃が空周りしてた。
全体で運動量が少なかっただけの話だよ。
889名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:52:41 ID:RoMHoha10
79509でこれからバルサ対アーセナル流れるぞ

>>881
だからと言って他の誰が良いってこともなかったから、本田が良くなかったのを認めた上で他も良くなかったって話だろ
まあ個人的にはDFとGKとクラシッチは良かったと思うが
890名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:52:44 ID:TWxlcpGF0
ウザいゴリラが、やっと消えるな
口だけ野郎が持ち上げれてウザかったわー
北京から、何も変わってないよこいつは
891名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:53:06 ID:ZMBRlngL0
>>881
これが実力だよ
ロシアにきてから全試合見てるが点決めてる試合でもいつも空気だからな
点取れなきゃ4.5の実力だよ
892名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:53:22 ID:xdkXC2wh0
「日本人初とかそんなことどーでもいいことなんでね」

( ´,_ゝ`)プッ
893名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:53:37 ID:R9G9uXrN0
FKは打てたのかな?
894名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:54:05 ID:ZA5fDwuZQ
本田(÷)が俊輔以下の実力で俊輔以下の数でしかない世界が羨む超絶プレー
どう考えても山瀬以下です。
ありがとうございました。
895名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:54:36 ID:pWfWpeQj0
>>891
そうなんだよ
確かに本田はロシアリーグで活躍してるけど
その活躍シーンだけでその他の時間帯は空気が多いんだよな
896名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:54:51 ID:4aY4PlRc0
http://www.sportmediaset.mediaset.it/specialechampionsleague/articoli/articolo31046.shtml

Inter-Cska Mosca 1-0
Inter (4-2-3-1)
Julio Cesar 6
Maicon 6,5, Materazzi 6,5, Samuel 6,5, Zanetti 5,5
Cambiasso 6,5, Stankovic 6,5; Pandev 5,5 (49' st Mariga sv), Sneijder 6,5
Eto'o 6; Milito 7
A disposizione: Toldo, Cordoba, Chivu, Muntari, Quaresma, Arnautovi
All. Mourinho

Cska Mosca (4-2-3-1)
Akinfeev 7
V. Berezoutski 5,5, A. Berezoutski 6,5, Ignashevich 6,5, Shennikov 5
Semberas 5,5, Aldonin 6 (31' st Rahimic 5,5); Krasic 6, Honda 5,5 (25' st Dzagoev 6), Mamaev 5,5 (28' st Gonzalez 6)
Necid 5
A disposizione: Chepchugov, Odiah, Nababkin, Guilherme
All. Slutsky
897名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:55:17 ID:wEcBuDF30
本田はモッサリすぎだろ
フィジカルもスピードもあった中田△
898名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:55:57 ID:jDGea/5f0
>>887
それ明らかなパスミスだよ。
嘘は良くないよw

>>886
無茶言うなよ…実質3年だし、それもユーべやミランが自滅したのもある
それに昨季もその前もイブラとマイコンに依存してただろ?
今日は良かったけど、デキほど並みのある選手は居ないし、カピタンは劣化してる。
クチェが怪我しない事がインテルにとっては希望だよ。
899名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:56:05 ID:jBaBTYaX0
カスすぎワロタwwwwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:56:25 ID:xdkXC2wh0
ものすごく足が遅い。
相手を振り切ることができない。
鈍足DFでも対応しやすいだろうな、本田なら。
901名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:56:34 ID:QxUaqrnt0
>>897
中田の場合は△じゃなく中田□
902名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:56:43 ID:VQUvgqi80
何とか確変で強引にロシアから脱出してほしかったが
903名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:56:48 ID:56lqIkZl0
本田信者のにわかっぷりが証明されたw


Krasic 6, Honda 5,5
904名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:02 ID:g8IFWjN80
もういい加減、この手の話題で中田を話題にするのは止めよう
日本に人材無しと言っているようなものじゃないか
905名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:29 ID:y9hL7pDH0
79509繋がらない・・・・
906名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:30 ID:LdG1NiZY0
>>891
本田スレじゃその事実は禁句なんだよなw
はっきりいって空気率は非常に高い
クラシッチあたりの古参はそろそろ我慢の限界じゃないか
907名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:38 ID:enkX4Seg0
>>875-877 ありがとう。ならまだ本田△の汚名返上をすることができるかも。
本田に期待してるよ。茸なんかに負けるなよ。
このままじゃ茸信者に何言われるか。
908名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:47 ID:jDGea/5f0
>>894
茸以下とか、山瀬以下とかは流石に冗談でもキツイよ。
レッジーナもセルもエスパも殆どの試合を見てるけど
茸に実力は無いよ。
909名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:57:47 ID:MrUDGPHm0
本田△はまだCSKAに慣れてない中で圧倒的な中心選手
まだまだよくなるんだから温かい目で見守ろうぜ。茸ヲタに騙されないで
910名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:58:04 ID:TWxlcpGF0
ロシアに缶詰凍土に監禁だなw
ずっとロシアにいなさいw
引き取り手はねーからw
ご愁傷様w下品な成金さんwさよーなら
911名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:58:05 ID:i4BLEfNA0
日本代表は俊輔に任せろ!
本田は邪魔になるから外せ
912名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:58:09 ID:Bc+Jhyzx0
>>896
まあ無難と言えば無難な採点だな
913名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:59:02 ID:R1YyPlJy0
チーム自体リーグ戦でも最近あんまりよくなかったんじゃないの?
まーあれだ疲労から来るスランプって奴だ
914名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:59:16 ID:4XF5DR660
まあ、常に数的優位つくられて、完全に組織で負けてたな
仕掛けられる場面もあったけど、その前に何度か潰されて
怪我と第2戦を意識したのか、ビビってしまったっぽい
まあ、左利きの本田をきっちり左へ左へ追い詰めてスペース消してたインテルさすがだな
915名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:59:33 ID:ZMBRlngL0
また、エアーマンか
本田は俊さんみたいに逃げの準備したほうがいいぞ
エアーマンがバレないうちに
916名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:59:41 ID:enkX4Seg0
>>911 冗談じゃねぇぜっ!! 茸なんかに任せられる訳ないだろ?
もうあいつは劣化したんだから必要ないんだよ。昔はそこそこだったろうけど。
917名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:59:46 ID:gLy03zHs0
本田のドリブルなんてJじゃ速攻囲まれて終了だよ

鈍足だから結局相手を外してからじゃなきゃ抜けない

仕掛けよう思ったら2対1になっててバックパスする本田が容易に想像出来るwww
918名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:20 ID:w3zNsFJl0
茸信者がここぞとばかりにハッスルしてるwww
919名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:24 ID:VQUvgqi80
インテルも日程カツカツで大変そうだな
920名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:33 ID:pWfWpeQj0
>>913
ロシアはまだ開幕したばかりだからみんな疲労してないらしい
むしろ疲労してるのはリーグ終盤のインテルのほう
なのにボロ負けしたCSKA
921名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:40 ID:R1YyPlJy0
中田ってスピードあったか?そんなイメージないんだが
922名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:57 ID:rzduW95t0
>>912
ジャゴエフに6点挙げてるのは無難とは言えない気がするw
923名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:00:57 ID:xdkXC2wh0
本田ってフリーキックだけだよなw
俊輔みたいに中盤で受けても視野が広くないから
鈍足ドリブルで孤立するだけw
トップ下でも肝心な所にいつもいないし、ボールのもらい方もFWの動きじゃないしw
924名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:01 ID:enkX4Seg0
>>917 本田は茸みたいな姑息なことはしねえよ。
真っ向勝負だ。
925名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:07 ID:jDGea/5f0
>>914
組織も何も基本が引き籠ってたからな…
スペースガラ空きで取られても自滅でパスミスを連発してくれるし
単にチェスカが空周りしてた結果だよ。

インテリスタのオレが言うから間違いないよ。
926名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:12 ID:ZA5fDwuZQ
俊輔>>>>>>>>>実力的に越えられない数の超絶プレーの差>>>>>>>>>糞ンダw
927名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:29 ID:zPcLWbIK0


焼き豚消えろ

本田批判は別にどうでもいいが明らかにサッカーの知識が無い奴が混じってるのが分かるwww
928名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:41 ID:jB9d0+R30
本田はこの試合を経験したことでこの先ものすごく成長するよ
929名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:52 ID:ml4mumZD0
>>914
ホンダも研究されてるなー。

モウリーニョに死角なしと言ったところか。
選手層もうらやましいくらいぶ厚いし、インテルまじで優勝しちゃうかもしれんな。
930名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:01:59 ID:LDtxJjQF0
パスするしかできないのに海外に行くなよ
931名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:02:02 ID:RoMHoha10
茸信者とJ厨の共演が鬱陶しいなw
932名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:02:11 ID:gLy03zHs0
CSKAでもエスパでも山瀬みたいなタイプの方が絶対通用するよwww

山瀬みたいに裏取りが上手くてドリブルから強烈なシュートが打てるタイプはカウンターにぴったりw

茸とアホゴリラは鈍足すぎるからカウンター戦術が出来ないwwww
933名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:02:25 ID:UzcCRsFt0
なんか今回は決定的だったと思うな
現代サッカーのあの位置で運動量・スピード・瞬発性無しは元々きついが
唯一良い物を持っていた積極性すら無くなっちゃってる感じなんだもん
あとはボール触りたくてポストする為だけに下がってきたり寄ってきたり
934名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:02:31 ID:jDGea/5f0
>>921
無かったよ。
ただ、本田以上にキープ力はあったかな。
ヒデはファールを貰うのが上手かったんだよ。
>>926
それはないw
935名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:02:42 ID:R1YyPlJy0
山瀬はプレッシャー弱いJだからできるんだろが。
936名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:03:06 ID:QwbRzS3M0
>>921
中田さんは体の使い方が上手かったのと体が強かったよね。
スピードはほどほどって感じじゃない?
937名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:03:26 ID:Gdm6ALGsO
ホンダ信者がにわかと証明された試合だったな
938名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:03:39 ID:MrUDGPHm0
まあ確かに裏を狙う動きみたいなのがないね
常に相手のセンターバックの手前orサイドで完全に孤立して受けに行くか・・・ってパスが糞だから結局受けれないんだけど
山瀬的な何かを求めるのはよく分かる。特に今日みたいな試合だと
でもやっぱ本田△
939名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:03:47 ID:g6k9eOAO0
芸スポでゲンダイや夕刊フジソースで
さんざん本田△>>>>>>茸で持ち上げられてたが
本田もかわんねーじゃん
鈍足すぎだろ
940名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:03:48 ID:R1YyPlJy0
中田は視野が広かった
941名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:04:03 ID:51IpT4RLP
本田32319
942名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:04:05 ID:9YR6Oso40
やっぱなぁ
ちょっと強いチーム相手にするとこれだよ
ザコチーム相手にしか活躍できないのが今の日本人の現状か
943名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:04:08 ID:jDGea/5f0
>>932
ないないw
海外サッカー歴20年近くなるオレが保障してやるよw
944名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:04:22 ID:ZA5fDwuZQ
俊輔以下の超絶プレーの少なさがバレて雑魚ンダ信者涙目w
945名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:04:51 ID:ueCrjb4E0
前半は裏何回か取ったよ、パスがダイレクトでくればって場面あったし
946名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:05:15 ID:kAhSo5lR0
1点なら上出来だろな、次のホームの試合に可能性は、残せた訳だし
ホームでなんとか1−0でいければ・・・
もうホームで1点取られた場合は、たぶん終わりだけど・・・
947名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:06:26 ID:qRZ1OnRJ0
>>933
ニワカ乙
トップ下としてよくいるタイプ。
948名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:06:26 ID:6+I1R/V+0
本田全く役に立ってなかったなw
949名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:06:42 ID:TWxlcpGF0
平山より足遅い
試合中にちんたら棒立ちしてるあほゴリラ
腕時計両手にするあほゴリラ
日本の恥や!恥さらしや!
足がおせー野郎はサッカーやめろ!
950名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:06:53 ID:MrUDGPHm0
いや本田は唯一神だった
951名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:06:56 ID:jDGea/5f0
ヒデに関しては最初、ローマに移籍したての頃に周りのスピードについていけなかった。
まぁあの頃のローマは強い、早い、勢いに乗ると手が付けられないチームだったからね。
952名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:07:31 ID:xdkXC2wh0
本田の代わりに誰かいねーの?
アイツはもう見切ったわ、これ以上無理w
953名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:14 ID:gLy03zHs0
結局一番通用した中田もカウンター戦術タイプの選手だろwwwww

現日本代表では全く見られない中央での縦ドリブルwwwwwww

これを簡単に出来ちゃう中田だから海外でそこそこやれたんだよww

本田?スピード無さ過ぎて話にならねぇwwwwwwww

ドリブルも相手が足出すのと待ってからの仕掛けだからキープには良いとしても抜くにはカスすぎwwww

だから結局横パスバックパスになるんだよwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:16 ID:ASlXJtd40
つまらん試合みると時間損した気分になるなw
955名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:23 ID:9NQadFdd0
インテルバルサマンU辺りはRPGだとラスボスクラスだろ
倒しちゃったら大変な事になるぞ、期待せずに待とうぜ
956名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:27 ID:jDGea/5f0
>>952
残念だけど、居ない。
一時期の石川だったら期待しても良かったかもね。
957名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:41 ID:4XF5DR660
>>925
今日のインテルはコンパクトで良いポジション持続してて、ほぼ完璧だったじゃん
CSKAの拙さも垣間見れたけど
セリエのストロングポイントを否定してどうするw

ジェノア好きの俺が言うんだから間違いないよ
958名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:41 ID:R1YyPlJy0
俺にわかだけどマイコンはイイ。
カラーゼの強さとリザラズのスピードをミックスした感じ
959名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:45 ID:kAhSo5lR0
つーかもうこのスレで中村俊輔とは、比べる土俵が違うんじゃないかと

960名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:48 ID:ZA5fDwuZQ
本田(÷)は、俊輔の当て馬にしては実力不足だなw
せめて俊輔の当て馬には、俊輔がいる限り
永遠の2番手の中田ヒダ程度の実力がないとなw
961名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:08:48 ID:QwbRzS3M0
>>942
こないだのセビージャまでがCSKAにとってまだ比べてもいいようなチームで
今回のインテルだとクラブとしての土台が違うというか
基礎工事から家が建つまで毎日家主が監視しにきてるようなチーム。
メーカーの建売じゃ歯が立たないよ。
962名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:09:05 ID:Bc+Jhyzx0
たった一試合でコロコロ評価変えてんじゃねえよニワカゴミども
963名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:09:07 ID:HPDfg7nS0
ハッタリ野郎!!!  結局俊輔以下じゃねーか!!
964名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:09:11 ID:34DsiMSJ0
中国か台湾だかに行った頃の前園くらいなんじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:09:44 ID:M4DQcmda0
試合に出ずに成功も失敗もしないのが一番というのは日本人らしい意見だな
966名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:01 ID:krOitppS0
たった一試合で、手のひら返しにギャーギャー猿みたいに騒いで
本田叩けるお前らは凄すぎる
967名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:05 ID:g6k9eOAO0
実は長谷部>>>>>>>>>>>>>>本田
968名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:17 ID:zPcLWbIK0
いいこと教えてやる

本田批判してる奴のIDをチェックしてみろ
焼き豚がかなり混じってるからwwww
969名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:24 ID:jDGea/5f0
>>963
いや、茸より上だとは正直思うよ。
茸は本当に何も出来ずにバックパスと決定的なミスを連発してたから
まだ本田の方がマシだった。
970名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:26 ID:zqBT8WiZ0
フィジカル以外のウィークポイントは、本田も茸も実はほぼ同じで、
ちょっと強いところが相手だとボールを自分で運べないから消える。
971名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:27 ID:ZlcY8dO60
ママエフのミドルや、ループパスにネチドが抜け出してGKと1対1になった場面は、決定的だったんだけどねぇ。
まぁ、1−0ですんで良かったよ。
972名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:46 ID:xdkXC2wh0
正直、本田は代表にいらんね。
態度だけはデカイから無用なトラブル招きかねないしな。
973名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:50 ID:RoMHoha10
毎試合結果出せたら苦労しないよな
974名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:10:56 ID:HPDfg7nS0
結局マグレフリーキック決めただけ? アホらし
975名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:29 ID:mNlcmjGD0
>>968
なるほどね
6.8%が余程効いてるようだな
976名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:38 ID:MrUDGPHm0
本田が世界相手にあの位置で活躍できるようになれば
ワールドカップベスト4が見えてくる
977名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:41 ID:HPDfg7nS0
役立たず 視ね
978名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:48 ID:wEcBuDF30
オランダでも上位には通用しなかったんだからインテルに通用するわけない
本田おたはニワカばかりだな
979名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:50 ID:Bc+Jhyzx0
>>970
ま、ちょっと強いところじゃなくて最強クラスに強いところだけどね
980名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:52 ID:zd2A7UhqO
ようやく塵屑ニワカが消えてくれるかな
まあ本田くんは倶楽部で頑張ってくれたまえ
あ、代表は無理だから^^;;
981名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:57 ID:UzcCRsFt0
いやいやホームでのセビージャ戦は良かったが
その後の本田はFK以外なんの取り柄も無い選手になっちゃってる
今日もFK無かったから何もなかったでしょ
982名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:11:58 ID:QwbRzS3M0
>>969
茸さんはミスすんのが怖くて、当たるのが怖くて逃げて最悪の選択肢えらんでたよね。
983名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:12:02 ID:3OPlVDMr0
CSKAはあれで精一杯て感じだったな守備に人数かけてるし攻撃でサポートがなさすぎた
のもあったがインテルの守備が良くて本田含め前線がボール持たせて貰えなかったのでいい攻撃
があまり出来なかった
984名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:12:34 ID:TWxlcpGF0
日本人初とか興味ないんでw

口と態度だけはデカい無能は代表から去るべき
985名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:12:43 ID:MrUDGPHm0
一週間後進化した本田をみて
本田の成長する姿に心打たれて働こうと決心する
986名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:12:45 ID:Tucq/AQs0
普通の出来だと思った
というよりFK以外何もできない茸よりはるかに役に立ってたよw
987名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:12:57 ID:UzcCRsFt0
>>970
それなんだよな
988名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:03 ID:jDGea/5f0
>>972
残念だけど、本田よりも茸の方が要らないのは確かだよ。
さっきからオレのレスを見てれば分かるけど、君よりサッカー歴は遥かに長いから。

茸は代表の癌 それは本田の運動量の少なさとスピードの無さ以上にガチ
989名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:24 ID:ueCrjb4E0
まぁあの状況でクリアボールを拾ってキープしてドリブルしてシュートできれば間違いなくバロンドール級
990名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:27 ID:Bc+Jhyzx0
まあアウェーでの強いチームに0−1で叩かれまくるとかどういうこっちゃと
991名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:39 ID:crssEUZ50
中村以上中田未満が本田の実力
992名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:53 ID:R1YyPlJy0
毎試合CLで活躍したら(しかもインテル相手に)レアルいけるよ。

長い目で見守りましょう
993名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:13:58 ID:qRZ1OnRJ0
お前ら最低だな
994名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:02 ID:ZA5fDwuZQ
このグズはマジ代表に必要ねぇな
下僕風情が俊輔以下の分際で頭に乗んなよw
995名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:14 ID:QwbRzS3M0
>>990
普段だとあれで1点しか取れなかったインテルに対してまたかよ・・・的なスレになるんだがな。
996名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:26 ID:ZMBRlngL0
本田の基本が空気だって分からない奴は
信者かロシアで全試合見てない奴だぞwwwww
これが本だの基本で点取れてる試合もこの空気っぷりだからw
997名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:28 ID:FEm+wipa0
>>981
セビージャアウェイもFK抜きでも通用してましたが
998名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:35 ID:jDGea/5f0
>>986
流石に普通は誉めすぎだよ。
他の選手に比べ献身的な守備が少なかった。
ミスも少なかったけど、役には余りたってなかったかな。
999名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:36 ID:gLy03zHs0
本田はワントップやれよ

それ以外使い道ねーわw

一番最前線でボールキープして横パスなら意味あるけど
下がってきて横パスしても意味ねーからwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 07:14:48 ID:BdjmiDB1P
>>990
期待が大きすぎたw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |