【音楽】B’z6年ぶりソロ活動、全国ツアーも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼89@三毛猫φ ★
人気デュオB’zのギター松本孝弘(49)とボーカル稲葉浩志(45)が6年ぶりに
ソロ活動をすることが28日、分かった。2人ともアルバムなどの作品を発売し、全国
ツアーも行う。

 松本は世界屈指の名ギタリスト、ラリー・カールトン(62)と共演したインストゥル
メンタルアルバムを6月に全世界で発売、その後に全国ツアーを行う。

 今回の共演は07年にカールトン側からオファーを受けたのがきっかけ。08年は
B’zの20周年で松本が多忙を極めてタイミングが合わず、昨年になってから
レコーディングをスタートした。グラミー賞にノミネート18回、受賞3回の実績を誇る
カールトンと松本の共演は「Larry Carlton&Tak Matsumoto」名義になる。
B’zとしてデビューする前からソロ活動をしていた松本にとっては今作が11枚目の
アルバム。04年発売の前作「TMG」でオリコン初登場1位を記録しており、新アルバム
にもファンの熱い注目が集まりそうだ。

 一方、稲葉もソロアルバムを発売する。B’zとしては作詞に専念しているが、
ソロでは作詞に限らず、作曲を含めたトータルプロデュースを担当。04年9月発売の
「Peace Of Mind」までに発売したアルバム3作、シングル3作ともすべてオリコン
初登場で1位。04年に行った初の全国ソロツアーでは20公演で20万人を動員する
など、CD発売もツアー動員も破格の人気を誇る。新曲「この手をとって走り出して」
(発売未定)は、29日スタートのTBS系ニュース番組「NEWS23 クロス」の
エンディングテーマにも決まっている。

 シングルもアルバムも、CD総売り上げと首位獲得数でトップを誇るB’zの
6年ぶりのソロ活動。今夏の日本の音楽シーンには、名ギタリストとボーカルの役者が
ソロう!
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100329-611590.html
2名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:50:36 ID:ZBUhdiDb0
ビリー師匠連れてけよ。
3名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:51:08 ID:OkOOljTP0
カールトンも年とったなあ
4名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:52:07 ID:h+sKVUkX0
>インストゥルメンタルアルバムを6月に全世界で発売

売れなかった時の信者による言い訳が今から楽しみ。
5名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:53:54 ID:wTf6vkzO0
世界中の名曲を巧みに編曲して大儲け。
幸せな人生だよな。
正直、羨ましい。
6名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:54:05 ID:OkOOljTP0
ある程度は売れるだろうな カールトンだし
7名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:54:24 ID:kz0/BTFw0
全世界思い出発売www
ダサっ
8名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:54:42 ID:7ktaMZr40
人気デュオという表現に凄く違和感が……
9名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:55:40 ID:ISvzMiDd0
そもそも稲葉の横なんか誰でもいいわけやろw
10死郎:2010/03/29(月) 11:57:14 ID:vNYR2FfE0
ビーズイントロドンで全問正解できる奴はどこにもいない
11名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:57:14 ID:OkOOljTP0
おととしくらいのギターマガジンでカールトンのインタビューで松本がどうこういってたけど実現するとはね
12名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:59:15 ID:0mDN+Y3g0
ラリーカールトンと製作だけじゃなくていっしょにツアーをやるみたいだぞ。
http://www.wba-ent.com/LarryCarlton/ONESHEET_Larry_Carlton_and_Tak_Matsumoto.pdf
13名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:00:21 ID:HY0TDzAxO
マグマは至高
14名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:00:30 ID:+A3uxOER0
B'zって根本的な音楽ルーツはHR+歌謡曲なの?
何かポップスやってたりジャズっぽい曲があったりと良く分からないんだが
15名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:02:07 ID:gHSzAZxA0
名前をA'zにしなくて、ほんとうによかったね。
16名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:05:04 ID:JyI7jkQ8i
「ソロう」ってツイッターみたいな言い方
17名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:09:34 ID:fqlz8/de0
>>13
異議なし
18名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:10:50 ID:OkOOljTP0
マグマはいいんじゃない? それ以降は知らないけど
19名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:11:24 ID:QuRlBgp80
皮の短パン
20名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:11:26 ID:HnV80vST0
>>14
松本孝弘(49)によるハードロック・ヘビメタ系のパクリが心臓部分
21名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:13:21 ID:OkOOljTP0
遊び心
22名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:15:17 ID:HAQuzeak0
もうソロライブのラスト「遠くまで」をマイク無しで歌うのはキツいだろうなぁ・・・
でもぜってーライヴ行くぜ
23名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:15:59 ID:HAQuzeak0
>>14
稲葉曰く「歌謡曲」
24名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:16:47 ID:OkOOljTP0
シングルはないかな
25名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:30:59 ID:vfjmsI9oP
よし、松本をU−WAVEの新メンバーにするフラグキタ━━(゜∀゜)━━!!
26名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 12:39:44 ID:6PDl6sdWP
>>14
松本ソロのRock'n Roll Standard ClubとHIT PARADEで大体分かる
27名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 13:17:50 ID:H4OE7bTu0
takちゃんのアルバムは楽しみ
28名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 13:28:24 ID:1YsJNELB0
タックという可愛らしいあだ名は本人の体型ともマッチしてて
とても似合ってて好き
会場でもタックコールしてあげてほしい
29名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 14:19:09 ID:vfjmsI9oP
今やまっちゃんと呼ぶ方が少数派なのかorz
30名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 14:21:56 ID:o1FLX11X0
松本ソロは1stとカバーアルバムしか聴いた事ないんだよなぁ
他のアルバムもメタル路線なのかね
31名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 15:37:19 ID:mxuqqrno0
松本のカバーアルバムでZARDの「異邦人」だけ
mix変えて劣化させてたなw
坂井に負けてたからな,存在感。
32名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 15:39:46 ID:Zui6FHdX0
またサマソニにきそうだな
33名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 15:52:56 ID:IAP1x8YF0
>>13
風船がせつなすぎ…
34名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 17:40:26 ID:4U+T1jyZ0
>>4
ファンにとっては売れた時のアンチによる言い訳が楽しみだろうねw
35名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 17:53:36 ID:bq+TxFU80
こんだけ凄いアーティストと共演して今回は一緒にツアーまでするのにアンチはまだ叩いてるのかw
やっぱ成功者への単なる嫉妬なんだなw
36名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 17:56:01 ID:pVT1rj2z0
海外の大物と参加するときのアンチの反応は必ずと言っていいほどパクリの連呼
スラッシュの時もサラスの時もエアロの時もモトリーの二人がラジオゲストになった時もだ
そもそもパクリパクリ言ってる奴は原曲をちゃんと聴いたことあるのかと
37名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:04:45 ID:RPOJGHs+0
どうせありますけどって帰ってくるな
38名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:07:17 ID:oZ6ziJVx0
Mステのテーマ曲でいくら稼いだんだろうか?
39名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:09:01 ID:VXq7c7rF0
両方のライブに行く予定と言ったら、かーちゃんが、
「あんた稲葉ファンなんでしょ。稲葉だけにしときなさい。」
と言ってきた。
40名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:10:15 ID:0UZg6ljR0
松本孝弘(49)とボーカル稲葉浩志(45)
41名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:12:35 ID:bq+TxFU80
稲葉はどうせアリーナツアーだろうからチケット獲るのは簡単だろうが
松本は超絶激戦になるだろうな
42名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:33:11 ID:UCK/SKJY0
>>39
お前が抜けるぶん松本のチケ取れるかもだから助かる
43名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:47:53 ID:rDDVA4b30
マーティと何かやってくれないかな
44名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:48:47 ID:4ky3sQzv0
>>30
メタル路線は1stだけだよ
他は基本的にロック、ハードロック路線だよ
45名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:55:13 ID:bq+TxFU80
松本のアルバムで「華」という作品はかなりレベル高いよ
傑作と読んでもいいかもしれない
46名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:57:17 ID:pKc4fTzr0
47名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 18:57:49 ID:PRNTpIIQ0
高音弾きやすくしたレスポールもどきがかっこわるすぎる。ハイポジ弾きにくいならストラト弾けよ。
48名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:00:56 ID:VuqQA01l0
なんだこれすげーな松本
いつのまにこんな出世したんだよ
向こうのアーの中では結構名が売れてんのかこいつら
49名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:06:00 ID:bq+TxFU80
一般の外人には全く知名度ないがミュージシャンの間ではそこそこ知られてるらしい
50名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:07:58 ID:AgeKQHd80
51名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:08:58 ID:pl/Kp/6t0
稲葉が作曲した奴はハズレしかないね
52名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:10:17 ID:br8iZrjr0
むしろ稲葉が作曲した曲の方が当たりだね
53名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:46:11 ID:Hs9qlkeh0
稲葉のソロ曲って一曲も知らない
なんか有名なのある?
54名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 20:53:22 ID:WVpqwm3g0
つまんねえ
55名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:55:58 ID:PvYo2PPg0
むしろ稲葉が歌えば何でもいいんじゃないか?
56名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:57:02 ID:PvYo2PPg0
>>36
他のは知らないが、モトリークルーのはパクリと言われても仕方ない仕上がりだったぞ
57名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:58:09 ID:jKjL/9zk0
こういうのってアーティスト本人同士はまったく気にしてないのに
いつも外野がうるさいよな
58名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:01:27 ID:i/2NV4Wo0
ファンクラブの金振り込んだばっかりなのにソロってorz
59名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:05:25 ID:bq+TxFU80
まあファンはわがままだからなー
ラリーカールトン本人が認めてるのにラリーのファンで認めないヤツいっぱいいそうw
60名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:07:32 ID:dDN/8aT30
稲葉のソロは一般受けしない
61名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:13:25 ID:4uoKJmqG0
遠くまで 僕らはゆける
強い雨も 凍る風も受けながら
目を覚ませば すべてがまぶしい
花の色も 街の声も 涙の理由さえも
悲しむことでも 喜ぶことでも
強くなってゆけるよ ひとつずつ 少しずつ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:53:32 ID:TVOlO4+S0
46歳だっけ?すごいよなあ稲葉
63名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:56:48 ID:kRfdhv+F0
「soul station」とか「透明人間」とか
稲葉はソロだと恐ろしく暗い曲作るな
64名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:27:24 ID:zBGitTn80
ギターソロはメタルでハードロックだからな。
ギタリストとしてならアンチでもそんなにうるさくないだろう。
カールトンもやりつくして何していいかわかんないんだからカールトンファンも許してやれよ。
センスない松本はブルースセッション以外なら何でもいいんじゃね?って感じ。
65名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:35:55 ID:Tm0dqAZ00
2007年
カールトン「一緒にやろうや松本」 松本「あー来年B'z20周年だから無理ごめんねごめんねー」

2008年
カールトン松本口説き中

2009年
カールトン「今年こそは来てもらう」  松本「もーしょーがないなーじゃあ稲葉にもソロやれっていっとく」
66名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:35:57 ID:H+ij4cGz0
ミュージックステーションの曲しか知らん。
67名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:44:47 ID:2C2rEJuu0
>>13
稲葉はソロのほうがすごい
68名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:52:00 ID:Hez31mwM0
松本は稲葉に頼んでアルバイトでギター弾けば食っていけるんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:53:02 ID:+JL0ahpH0
やっぱり稲葉
70名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:56:11 ID:W6BX8GKx0
稲葉のソロはつまらんから稲葉帰っていいよ
71名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:58:45 ID:MyzFLRb40
結界師のアニソンはよかったお
72名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:59:45 ID:whIxd7zS0
>>68
ソロでまでギュインギュインうるさいのは勘弁だからいらn
73名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:01:09 ID:W6BX8GKx0
稲葉のソロギターいらないじゃないかその前にw

稲葉ソロってロックでもないしメタルでもないし

フォーク?
74名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:03:06 ID:SQBx3mjI0
昔は普通に聴いてたし決してディスる気はないんだが
正直死ぬほどダサいよな
75名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:04:18 ID:F6EHGbab0
あーこのまま松本海外ツアーが楽しすぎてB'zは活動停止になればいいのに!
76名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:10:27 ID:wKrWn20A0
オフィシャルの音源聴いた限りでは稲葉の曲の方が好みだったな
77名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:12:46 ID:rVIArAaC0
稲葉の曲50万枚くらい売れそうだな!
78名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:22:15 ID:UwaakACY0
むしろB'zの人達はソロでやってったほうがいいよ
稲葉の音楽は本当いい
B'zより全然いいと思う
79名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:26:21 ID:JwYS9zDh0
稲葉の「遠くまで」はいい曲だよ
80名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:30:00 ID:JAIqNVhBO
松本に作曲依頼して、演奏もしてもらえばいいやん
81名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:38:21 ID:JwYS9zDh0
>>80
節子、それソロちゃう。B'zや・・・

これが「遠くまで(ギターが松本)」や・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dxwC1_eYcrw&feature=related
82名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:42:15 ID:nk+joQe2O
早くマジックのDVD出してくれ
83名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:29:01 ID:CRv70RnS0
稲葉ソロはB´zと違って鬱ソングが多い
特に「炎」「冷血」「Soul Staytion」は名曲
84名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:30:33 ID:5h/qbdOu0
BZでも海外に通用しないのか
85名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:31:34 ID:2q3DF/Rm0
稲葉のほうが日本のファンを大事にしてる
86名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:43:22 ID:Lo6VxfHL0
>>85
なんで?
87名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:51:39 ID:AYvVikrzP
B'z 稲葉浩志 松本孝弘 ソロ活動
http://www.youtube.com/watch?v=IoXrOVouF0c
88名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 03:20:51 ID:Uj2zQT5x0
最先端から加速する
89名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 03:30:35 ID:7p/VYX5m0
2010年にもなってビーゼットなんて誰が聴いてんのよ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 09:44:46 ID:iBvb/skc0
>>88
当時からエロの要素を取り入れてたんだな
さすがプロ
91名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 13:49:47 ID:kcwyPVQ00
フュージョンはギャラが安いってマイクスターンが言ってたな
ヴァイとかに参加してもらうときに、ロックのギャラは出せないよって言ったとか
92名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 13:57:57 ID:a8bNEkxS0
>>91
へーそうなんだ
チケットもだいぶ安いんかね?
ラリーカールトンくらいの大物だと馬鹿高いイメージなんだけど
93名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 14:05:23 ID:I54qFsr8O
ルーム850(パクリ)
94名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 19:29:02 ID:remFNMpn0
ソロかあ
「マグマ」はムーディな感じで良かったんだけど、3作目はB'zとの違いがあまりなかったような気がした
95名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 19:42:11 ID:remFNMpn0
96名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 20:54:43 ID:gBKMiMN8O
稲葉アレンジは
最有力 葉山たけし
次点 寺地秀行
徳永暁人
97名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 20:57:34 ID:Yd2e0mNe0
稲葉のソロはちょっと暗いんだよなぁ。
なんかB'zの曲のほうが元気出る。というか松本の曲のほうが好き。
98名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 21:21:51 ID:AoPuIPW60
TMGまたやって欲しい
99名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 22:04:10 ID:2/ObjRoW0
冷血と波はイントロだけで鳥肌立つ
100名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 22:08:29 ID:7gNMPqJQ0
松本さんはもう歌わないの?
101名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:03:24 ID:gBKMiMN8O
>>100
もう歌わないと言ってたよ
元カレがその頃、松本と仕事あってそう言ってたらしい
私は松本の歌声は優しいから好きなんだけど
102名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:11:15 ID:rNF6qCgaO
稲葉の届きますようにが好きだ
103名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:22:41 ID:N+Z2oM1D0
ヴェイ!!
104名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:22:44 ID:J0/EIkoa0
『あなたの声だけがこの胸震わす』が好き。
105名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:25:07 ID:Y/PieiSvO
>>103
松本、早く寝なさい
106名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 00:37:55 ID:YWRqG3Nc0
魂駅が至高
107名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:27:58 ID:rNF6qCgaO
正面衝突カッコイイわ
108名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:36:10 ID:A3w3+OP50
炎だな
109名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:37:20 ID:kZDmEKcQ0
最近のビーズの曲よりは
稲葉のソロが聞きたい。
110名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:43:23 ID:EisjLBT50
最初に出した稲葉のソロはひどかっただろ〜
やっぱり音楽はまっちゃんじゃねーと
111名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:47:28 ID:p9bci+xDP
一度見たい
まっちゃんとHIRO
178と大ちゃんのシャッフルユニット
112名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:55:36 ID:KIMaCSwY0
>>111
想像つかないw
113名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 13:48:11 ID:2EbZRlPDO
わりと最近、稲葉が女子高生プロデュースしてたのは黒歴史か?
114名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 13:50:22 ID:+pbxdlZp0
稲葉つくる曲好きなんだけどな。Bzよか全然いい。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 14:01:32 ID:rzB0XDWk0
>>113
その女子高生は大学生になり
ミニアルバム(稲葉さんの関わりなしw)が売れなかったのでクビになりました
ラストのミニアルバムの売り上げ枚数200枚以下だったとか…
116名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 14:15:33 ID:Zq8IKynU0
誰?歌謡曲の歌手?
117名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 14:31:24 ID:5BCGIbF00
>>115
そのミニアルバムには稲葉かかわってないけどな
118名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 14:54:15 ID:HQGL0CpVP
>>115
クビじゃなくてビーとスペクラの契約が終了しただけ
119名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 16:22:59 ID:bRp7eFzc0
>>113
稲葉のソングライター及びプロデューサーとしての才能のなさは異常だったな
歌だけ歌ってればいいんだよ勘違いしすぎ
120名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 17:42:35 ID:Vc2JOzwe0
>>119
才能なくても稲葉が関わったってだけで
稲葉ヲタが買ってくれるんだからボロい商売だよ
121名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 18:57:51 ID:WsoIyaj80
各国のミュージシャンが集結する、
元ガンズ・アンド・ローゼズの/のソロ・アルバムに、
日本から(´.-`)の参加が決定しました!

「///」
2010.3.31 日本盤先行発売!
●Deluxe Edition(SHM-CD+DVD)UICE-9079 / \3,600(税込)
・SAHARA・日本語版
・DVDに3分間の稲タン映像収録よ(人*´ω`*)
・DVD付きDeluxe Editionは日本盤のみリリース!!
●通常盤(CD)UICE-1156 / \2,500(税込)
・SAHARA・日本語版
●iTunes JAPAN配信
・SAHARA・日本語版

2010.4.6 海外盤発売!
●Deluxe Edition(カナダ盤)
・SAHARA・英語版
・ダメリカ盤には未収録だけら注意よ!(・`ω´・)9m
●iTunes USA配信($9.99)
・SAHARA・英語版
・アルバム曲はバラ売りしません(;`ω´;)
・しかもSAHARA・英語版は予約特典としてのみ収録。・゚・(つ`ω´・)・゚・。
・ご予約は今すぐ!!(・`ω´・)9m

122名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 04:59:57 ID:wJAL5O3+0
>>119
稲葉浩志の名前を使いたい事務所に頼まれたんだろ。
本人が発掘して、ノリノリで曲を書いたわけじゃなかろう。
123名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 10:10:47 ID:mpjq4tq/0
arizona→風船の流れが最強
124名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 10:20:13 ID:7/hNA8uW0
いまだにビーズ聞いてる人なんているのかよ
125名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 11:15:18 ID:E7G4Zsdr0
いいね
126名無しさん@恐縮です
マグマみたいな感じのがいいな