【海外ドラマ】「24 -TWENTY FOUR-」終了決定、次は映画化か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャーリーくんφ ★
米FOXで放送され、日本でも人気の海外ドラマ「24 -TWENTY FOUR」が、現在放送中のシーズン8をもって
同局での放送を終了することが正式に発表された。

主演兼エグゼクティブ・プロデューサーのキーファー・サザーランドは、
「終了は嬉しくも辛くもあるが、我々はつねに『24』が人気のある内に終わらせたいと思ってきた」
「今が脚本家、俳優、制作クルーそしてFOXのみんながしてきた努力の最高点だと感じる」として、
制作チームが納得した上での決断であることを明らかにした。

またキーファーは、Varietyの取材に対し、「『24』は、自分のキャリアにとって最高の経験になったし、
一緒に作ってきた仲間は生涯の友達になる」と発言。彼にとって8シーズンにわたる、
ジャック・バウワーとしての経験が充実したものであったことを告白した。

今後については、「24」が映画化される可能性が高まってきているようだ。キーファー・サザーランドは、
「ハワード・ゴードン(エグゼクティブ・プロデューサー)も僕も「24」の映画版を作ることを楽しみにしている」発言し、
映画化に前向きな姿勢を示した。

一方、最近浮上していた他局でフォーマットを変えて放送する案について、ハワード・ゴードンはVarietyの取材に対して、
「我々は現状の24時間のフォーマットでやり残したことがないか、あらゆる面を検討した結果、こ
のフォーマットでストーリーが完結すべきだという結論に達した」として、他局での放送については、消極的な姿勢を見せた。

「24」は全米で5月24日(月)放送予定の2時間エピソード"Day Eight"がFOXでの最後の放送となる。
(後略)
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3073.html
2名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:05:42 ID:U+MpcbkS0
本当に済まないと思っているっ!!
3名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:06:08 ID:b5l/iQAH0
24はノリの良さが命。
細かいことを考えながらTVを見る奴には,不向き。
4名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:07:02 ID:3XXuxdjo0
何が何だか?分からなくなった・・・・・・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:07:19 ID:BwX4OELA0
3あたりまでは楽しめた。
6名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:07:32 ID:OQ/zEs2w0
まだやってたのかよ
7名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:08:01 ID:AnWYlzi50
4cc!
8名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:08:14 ID:XjsNPcRv0
24時間の映画なんて見たくねぇ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:10:51 ID:ksUY+UYcO
つい最近までCTUが実在すると思ってました
10名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:12:47 ID:2rRz+mAY0
つーか一つの街に核落としたんだから続けようが無いよな
アニメだったら宇宙での戦いとか入れてさらに突き抜けようとするけどさ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:13:46 ID:A9yWNSkmP
ラストは宇宙人と戦うのかな
12名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:14:52 ID:RLZC1OEn0

        映画
         24 -TWENTY FOUR-
         ジャックよ永遠に
13名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:15:44 ID:fR9QjEq60
2で力尽きた
14名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:15:51 ID:hAEekzlH0
8の前半があまりにも糞つまらなかったからな
15名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:15:51 ID:RLZC1OEn0
>>11
サイボーグが出てきます
16名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:16:22 ID:dzCFZ+3s0
今のシーズンじゃ、とうとうお爺ちゃんになってて、
孫娘にアニメを見せろと怒られてるもんな。
さすがに心臓止まっても生き返る不死身の男役は無理だろ。実年齢的にも。
17名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:17:42 ID:gxgBdiZ4O
プリズンブレイク派だからどうでもいい
18名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:17:51 ID:s16jZqyE0
やめないでー
19名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:18:02 ID:b5l/iQAH0

        映画
         24 -TWENTY FOUR-
          星 を 継 ぐ 者


20名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:19:01 ID:7nSVTb2U0
CTU職員なんですぐ死んでまうん?
21名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:19:04 ID:2yDBJXSG0
それだと3部作
22名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:19:15 ID:Rbc2u7pr0
やりすぎはダメだし・・
晩節汚さないようにしなきゃね
23名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:19:18 ID:lihNlkQF0
アラーム・フォー・コブラ11ばかり見ててこっちはあまり見てなかったな。
24名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:19:53 ID:hAEekzlH0
>>20
死ぬのは戦術チーム
裏切るのは分析官

ずっとそればっか
25名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:20:00 ID:rfjqfy4z0
もうネタ切れだからな
6で完全に限界が来てたし
26名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:20:04 ID:FNEXHWeH0
夢オチだったらおもしろいのに
全てはジャックの妄想だった
27名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:20:17 ID:EY3YPYmwO
24時間映画か斬新だな
28名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:20:26 ID:7FNAfCZo0
万感の思い
29名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:20:38 ID:/YjhKfbp0
あああ終わるのか、ついに終わってしまうのか・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:21:29 ID:Xd+b3P970
>>23
あれにでてくるスザンヌて何者?あいつ美人なのか?
31名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:23:15 ID:SEGKkTEk0
遂に終わりかあ…
十分楽しませて貰ったからいいか

またシーズン7とか8まで継続してみようと思えるドラマ出てこないかな
LOSTは相変わらず時間行ったり来たりで前々話進まないし
32名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:24:46 ID:GLXO1PND0
すべて汚職警官であるジャックの夢物語でしたとかってオチなら大歓迎
33名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:25:29 ID:uOAhW+zz0
やっぱり視聴率が落ちたからか
34名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:25:40 ID:SEGKkTEk0
突っ込む訳じゃないんだけどこれ移動時間やたら短いよね
10分で移動できるようなところで全部の事件が起こってる
それも核兵器レベルの大事件
35名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:26:01 ID:+1D01oqN0
余命2時間の病人が大暴れするコメディー遂に終わりか
36名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:26:06 ID:wtNMvCFq0
もうルネが主役でいいじゃん。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:26:27 ID:hAEekzlH0
>>34
しかもいつもそこに居合わせるジャックさん
38名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:26:27 ID:cuIfn8uC0
>>31
LOSTはあきるよな。メインキャラクターはほとんど死なないし。HEROES
は死んだはずなのに簡単に生き返るから緊張感ないし。
やはり24の「まさかこいつが・・・」ってのが死ぬのが凄いよね。
39名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:26:50 ID:opRrRjnZ0
相棒より先に終わっちゃうのかよ
40名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:28:17 ID:SEGKkTEk0
>>38
お約束とは言ってもやっぱ楽しめたね
まあでも俺らみたいな人間ばっかりじゃないから
どんどん視聴者は減っていったんだろうな

友達も24興味あっても「シーズン5?じゃあもう無理だw」で諦めてる人多い
41名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:30:47 ID:+0p+tVlw0
終わるの?
ホントニー?
42名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:31:40 ID:piB2l6XZ0
うむ、ようやく先週あたりから24らしさ全開になってきたからな
もう集大成的な展開でよし。
ラスボスはゲイリー・オールドマンかな?
43名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:31:53 ID:eFpvYYTF0
続きは映画で
44名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:32:34 ID:0+T4ThC70
見てるうちに疲れちゃって S4で脱落
45名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:34:15 ID:vqwag8Jc0
鏡の中に閉じ込められるオチ
46名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:34:19 ID:Xd+b3P970
スティーヴン・セガールでてほしい
47名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:34:38 ID:tZXediJa0
シーズン8でまた中国あたりに拘束
映画版は2時間でそこから脱出するみたいなストーリーと予想
48名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:35:01 ID:rfjqfy4z0
リアルタイム方式だけに、1はリアルで良かった
ジャックが疲労で眠ったりとかするシーンとかあったのに。
そういう無駄なシーンを全部省いたのは残念すぎる
49名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:36:36 ID:S/Z6oMYJ0
なんかもう途中からセルフパロディなコントみたいになってたからな
50名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:38:47 ID:CBMd7eBZ0
なんだかんだで一番好きな洋物ドラマだよ
ジャックタイムが見れなくなるのはちょっと寂しいな
51名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:42:47 ID:Id4ekyUf0
オードリーが汚れになる前に終わったほうがよかった
52名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:43:21 ID:b198Wbb00
スピンオフしようにもクロエ以外の殆んどの人間が殺されてるからなぁ
53名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:43:45 ID:hAEekzlH0
>>52
クロエもたぶん死ぬという予測
54名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:44:58 ID:RpdJcqLe0
7酷すぎるだろw

トニーが裏切った時点で呆れたよw
55名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:45:18 ID:tYkBNTA20

        映画
         24 -TWENTY FOUR-
         The Phantom Menace
56名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:45:19 ID:qSKMxAQP0
もうさ、映画もつまらん
ドラマもつまらん。

ハリウッド終わったな。
57名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:45:53 ID:N3JVETcC0
S5が一番おもろかったな
58名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:46:19 ID:Xd+b3P970
次はバーン・ノーティスだろ。あれめっちゃ面白いぞ
ガブリエルアンフォーも40歳の熟女
59名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:46:54 ID:Jc/4oxt10
もうパターンが決まってたからマンネリ化してたしね
60名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:48:13 ID:Jc/4oxt10
>>58
あれ、声が変
61名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:48:16 ID:EgVyGRdq0
これどハウスは夜中だらだら見るには最高だ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:49:31 ID:ElxOt2XY0
まあ手を変え品を変えよくやったよ
頑張ったな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:49:40 ID:wbLtU68a0
>>60
字幕で見れば
64名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:49:53 ID:kYH0V42k0
ライアン・シャペルの死が衝撃的だったなあ。
何か抜け道があるのかと思ったら、簡単に射殺されておしまい。

フジテレビで今夜シーズン7の最終回だよ。
1話から録画してるけど、まだ見始めてないやw
65名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:51:06 ID:gh62+eHd0
>>64
おとといの最終回1話前は、ちゃんと録画できてるか?
66名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:51:22 ID:ldJoc4xU0
あぁ残念だ・・・
映画化されるならそれはそれで期待する
67名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:53:13 ID:QKxjmRHY0
5→3→6→7→4→1→2

面白かった順
68名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:53:28 ID:JFtxhBAD0
このドラマ人が死に過ぎ・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:54:00 ID:PnVT0J5q0
S3のミシェル最高
S6が一番だるかったけどS7は盛り返して面白かった
そっか終わりか
ジャックもうおじいちゃんだもんな
70名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:54:07 ID:O/WZ9zNr0
もう同じことの繰り返しだしね
それでも毎回見ちゃう中毒性はすごかったかな
映画化はどういう作り方するのかわからない
71名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:54:26 ID:kYH0V42k0
>>65
げええええ!
やっぱりそんな事になってたの???
さっき予約録画セットしてる時に、
「先週予約録画した時、22話ってなってたような…?」
って不思議だったんだよおおおお!!!
72名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:55:50 ID:1XFFGYTR0
最初にキムをさらえば何にも手出しされないのに・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:59:39 ID:7qRgxqfK0
バーンノーティスがあるからもう24はお腹いっぱい
74名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:05:30 ID:aU3BUjm/0
5で黒幕を大統領にし6で核落としてるからもう尽きたよなネタが・・・
で、7の相手が民間の警備会社が云々だからもう無理だよなw
75名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:06:26 ID:BMNeL7x80
クロエが作り上げた仮想空間での出来事だから
神であるクロエだけは死なないんだよ
76名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:06:50 ID:FyZEYsR60
それにしても、CTUは毎回スパイに潜り込まれるよなー

セキュリティは何してんだ!
77名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:07:18 ID:Arr+qAry0
>>74
8はイランだよ
国名は変えてあるが
78名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:08:01 ID:drjJPH0H0
ついに終演か
俺はS7からしか見てないけど結構面白かった
79名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:11:38 ID:BlPve1mM0
S1からのんびり見てる途中なのにネタバレすんな。・゚・(ノД`)・゚・。
80名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:12:18 ID:RpdJcqLe0
>>74
核なら3か2で落ちてるぞ
砂漠にだが。
81名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:12:59 ID:RVwTPlMV0
一人の連邦捜査官という地位なのに大統領にも直に信頼されてる
ジャックさんかっけー

弟は大統領を陰から操っていました
弟のほうがかっけー
82名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:13:48 ID:m0Xz2WYz0
24で始める英会話

コーピーザッ! Copy that! 了解!
アブソルゥートゥリィ!Absolutely! その通り!
トゥゥラストゥミィッ!Trust me! 信用しろ!
ドゥルォップザウェポン!Drop the weapon! 武器を捨てろ!
カステディ!Custody! 拘留しろ!
イエスミスタプレズゥデンYes, Mr. President. はい、大統領閣下。
デェメェッツ!Damn it! 畜生!
ぷれびゅーすりー おん 24 PREVIOUSLY ON 24 前回までの24
プッダウンユァウェポン! Put down your weapons! 武器を置け!
プリーズドンドゥーディス Please, Don't do this! やめろーーー!
ウィーニィードゥトォーック! We need to talk! 話を聞けぇ!
ゥワツゴォーニンノォン? What's going on? どうなってるんだ!?
アイガラゴォ I gotta go. もう(電話を)切るよ。
アォコーリュバックレイタ I'll call you back later.  あとで掛け直す。
フゥォースィースィー! 4cc! 自白剤を投与しろ。
サナバビーッ!Son of a bitch てめぇ死ね!糞野郎!
ドンッムー! Don't move!動くんぢゃねーぞ!
ゥワァッツプロブロム? Waht's problem? 何か問題か?
ウィーハヴノォチョィス! We have no choice! 他に選択肢はないんだ!
フゥリィーズ!フェデラルエージェントゥ! Freeze! Federal Agent! 止まれ!連邦捜査官だ!
オーケェィ、アイムォンマイウェイ! OK, Im on my way ! わかった、そっちに向かう!
アーユゥオケーィジャック? Are you OK Jack? ジャック、大丈夫?
ユーゴォーインバァック、ジャック! YOU! Going back Jack! ジャック、戻ってこい!
83名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:14:37 ID:PiUuBj4r0
社会人としては24時間よりも6〜8時間くらいがいいんだが・・・
あるいは総集編と称して短く編集したバージョンでもいいよ
84名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:15:11 ID:sHcjiw+50
まだ終わってないけどアンケートとったらどのシーズンが一位かなあ。
やっぱり5かな?
85名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:16:23 ID:FyZEYsR60
>>82
相変わらず、

フゥォースィースィー! 4cc! 自白剤を投与しろ。

が秀逸だな。
86名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:16:24 ID:m0Xz2WYz0

ジャックの台詞の約80%は以下のもので占めてます。

・CTUに連絡しろ
・赤外線を使え!
・衛星を使え!
・俺が必ず救う、約束する!
・後で連絡する!
・時間がない!
・他に方法がないんだ!
・信じてくれ
・衛星はまだか!
・銃を捨てろ
・クロエ!
・衛星を移動!
・俺の携帯端末に!
・選択の余地はない!
・俺を信じてくれ!
・残念です…
・尋問はオレにさせてくれ!
87名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:17:33 ID:Arr+qAry0
>>86
これがテロにつながる唯一の手がかりだ

が抜けてる
88名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:17:34 ID:glyCEhnD0
7は最初ちょっと期待はずれだったが後半面白かったね。
あとCTUのマシンはOS全部オリジナルなんだな。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:18:09 ID:B7SWU/e30
6は黒歴史
90名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:19:26 ID:LfLXRLFu0
黒江はブスにも程があるぞ。
すぐに差し替えろ。
91名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:20:11 ID:RpdJcqLe0
>>90
クロエはあのドラマだとブス仕様を
より際だたせてるだけ。普段はあそこまで仏頂面ではない。
92名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:20:57 ID:LfLXRLFu0
>>91
あ?
スモールビレッジの黒江とトレードしろ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:22:24 ID:PiUuBj4r0
>>86
「本当にすまないと思っている」

が抜けている
94名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:22:31 ID:drjJPH0H0
クロエはリトル・ミス・サンシャインにチョイ役で出ててビックリした
映画じゃまだチョイ役なんかと
95名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:25:04 ID:eqOB1q1fi
>>91
ブスは否定しないんだな
96名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:26:59 ID:RpdJcqLe0
>>95
まあ美人ではないな。

というか、日本でもそうだが、本当の美人が
女優になってない時代。
97名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:27:02 ID:ASPBlhhR0
8やってたのかよw
98名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:30:34 ID:rbN+Sh0f0
全シリーズ見てるがエドガーが死んだところが一番記憶に残ってるな

いつものデジタルの音がなくて名シーンだった
99名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:32:11 ID:aMTgRvCP0
>>82
フォースィースィー!でいつも吹くわ
100名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:47:34 ID:g6dz8/Gt0
終わらせるのはもったい無い。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:47:42 ID:z7jo2DlT0
フジでやってる分で最初
クロエがでないなーっとおもったらシステム担当でアグリーベティみたいなメガネブスがでてきたのが笑った
102名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:51:27 ID:JAGiQ1nf0
クロエ主役で24時間ムスっとしてるオペーレーターのストーリーやれ
103名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:52:56 ID:GOdmdof50
3Dになるわけですね
104名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:57:04 ID:G9Ei7G8T0
>>101
禿同
105名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:58:51 ID:xxm/pTtI0
このドラマは脇役もキャラが立っていて面白い
106名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:58:55 ID:izwXe0Za0
黒人の大統領とその奥さんが死んだところで
興味なくなった・・・・
あ、あとサラ・マイヤーズだっけ、この人たちが好きだったのにな
107名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:59:26 ID:xx2MKBjt0
S8見てるけど、すでに惰性だなw
108名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:01:27 ID:B+alWGf80
S7であのおっちゃんが死ぬとは思わなかった
109名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:01:48 ID:FyZEYsR60
シーズン5でクロエのベットシーンから始まったときは
衝撃を受けたぜ。
110名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:03:38 ID:7fNsOCMs0
死神親子
上司にしたくないNO1
111名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:03:52 ID:xmC+hPo9O
ルネは俺の嫁
112名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:29:08 ID:kni5s5J20
>>90
いいおっぱいしてるじゃないか。
113名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:29:11 ID:0iE4pThk0
バイオテロのやつが一番面白かったな
2か3だっけ
114名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:30:43 ID:GOdmdof50
>>90
素人乙
115名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:31:37 ID:Ou1SIYeg0
シーズン1だけ見た
116名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:34:00 ID:zAlLGnRw0
映画も24までやるのか?
2時間枠で12まで?
1本で24時間は無理だよな
117名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:35:42 ID:e294Y0sV0
>>107
次回が待ち遠しいってのが全くなくなった
今週のもCTU中に裏切り者がいたってラストも特に衝撃でもなんでもないし・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:39:12 ID:ttn7CA7l0
クロエ役の人演技うまいよね ああいう人いるもん
119名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:40:12 ID:ScLSFPH+0
24時間映画みることできねーよw
120名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:40:33 ID:zAlLGnRw0
>>99
トゥゥラストゥミィッ!Trust me! 信用しろ!

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  
    |     (__人_)  |     
   \    `ー'  /
    /       .\
121名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:41:32 ID:4szuHoOKP
「クロエはツンデレ」なんてスレが立ってたなw
122名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:42:15 ID:/kuIlouu0
日本ではいつから見れるの?
123名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:42:36 ID:ScLSFPH+0
>>90
日本と違って役作りを徹底しているだけだよ
http://cinematoday.jp/res/N0/01/27/N0012717_l.jpg
124名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:42:42 ID:nK8zJ9OtO
シーズン1しか見てないけど最後罠に嵌まって
どうやって切り抜けるのかと思ったら普通に全員撃ち殺したのはどうかと思った
125名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:49:52 ID:AW9ejj+F0
>>86
何そのジャックの関白宣言
126名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:52:34 ID:WuRPAJIw0
>>123
シーズン7は出産後のせいかオッパイがパンパンだな
127名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:55:55 ID:XTcv66KJ0
24時間もトイレに行かないから、膀胱炎で・・・・・・・・・・・・・・
128名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:57:07 ID:v2Hvq9FyO
>>117
はいはいスパイスパイってなるよね
129名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:59:07 ID:6iZ7AY1L0
5まではまだそれなりに楽しめた
6が酷すぎた
それ以降はまだ見てない
130名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:01:33 ID:4rqy3NEv0
7の最終話が今晩(ほとんど朝か)放映なのと関係してるんだろうか
2chの記者もあざとくなってきたな
131名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:01:55 ID:ui1NM1VG0
最後どうなったの?
132名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:02:47 ID:Ir0KEew50
日本で日本人俳優で、全く同じように作っても、見てる人は絶対にあちこち突っ込んで馬鹿にするよね
133名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:03:42 ID:rO2J1N7L0
クロエのマンコって臭そうw
134名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:06:30 ID:qxdhF8Iv0
>>132
ぶらっでーまんでー(笑)
135名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:09:09 ID:RpdJcqLe0
>>132
まあ24自体突っ込みどころ満載だからな。
一々突っ込んでるとアホらしくなって見れないがw
136名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:09:12 ID:DQhARptF0
手を上げてそこにひざまずけ!
頭の後ろで指を組め!
俺がイイと言うまで勃起しれ!
今すぐだぁっ!!!
137名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:09:59 ID:e294Y0sV0
今日S7の最終話の放送があるのね

たしかジャックは死にそうで終わると思うが
S8では何事もなく直ってるんで心配するなw
138名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:11:52 ID:4rqy3NEv0
>>132>>134
外事警察、超オススメ
139名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:12:31 ID:RpdJcqLe0
>>137
思わせぶりなラストと言えば、2か3で黒人大統領が
最後に握手してヒドイ目にあうんだが、次シーズンそのままほぼ
流されたな
140名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:13:29 ID:z93X2cR/0
これは....

24 vs ダイ・ハード

くるうううぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:13:55 ID:pBdGA4tO0
>>124
あの場面はどこのランボーだよ・・・と思った
142名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:14:21 ID:HTzDPIRC0
Xファイルみたいなしょうもない終わり方したら許さんからな
143名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:14:50 ID:100Wv4150
キムが出なくなった
144名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:14:53 ID:XTcv66KJ0
>>139

暗殺未遂ね。
145名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:15:08 ID:m0OePT/A0
>>137
聞いて良いかな…ネタバレ駄目だったらスルーして
最後のFBIでのルネの行動は、S8に繋がってる?
146名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:15:35 ID:drjJPH0H0
最後交通事故死とかだったら笑うのに
147名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:17:00 ID:AW9ejj+F0
ワンナイにDVD発売の宣伝で24の役者出た時は糞フイタw
148名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:19:27 ID:QEyjSok9P
>>98
エドガーはクロエが結婚してたの知ってたんだろうか?
不憫でならない
149名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:20:58 ID:OCrPIk7V0
残念だ ネタ切れでも好きだったぜ
150名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:26:37 ID:R5M6t/tf0
八まで続いたのかよ、24時間かける8で、なんだ、
24時間って映画だと2時間として12話、
12×8で96話って、どんだけ長編なんだよ、
よくここまで続いたな、1シーズンはあれで落として見て嵌り、
3シーズンぐらいまでは、落としまくって見た記憶が、
それ以降は急激に興味が無くなったな、
シナに拉致された後は良く分からない
151名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:27:17 ID:Ycr9Runa0
話題になってるけど見たことないな
下手に嵌って全シリーズ見ることになったらしんどそうだ
152名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:27:51 ID:olQ4hPfg0
7を観てもう腹いっぱいかも。
153名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:27:54 ID:JBFVomnV0
24時間の長さがある映画になるのか
154名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:33:27 ID:ndsLVXmg0
7て民間の警備会社がラスボスなの?
今ビルブキャナンが死んだところまで見終わったけど
155名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:33:47 ID:LibgL5j10
6で息切れかなと思っていたけれど
7が面白かっただけに勿体ない
156名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:35:33 ID:Ir0KEew50
ジャックは絶対に死なないの分かってるから、始めて見た時の緊迫感が無いんだよね
157名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:40:20 ID:RpdJcqLe0
>>154
わざわざ自分から聞くなよ馬鹿w
158名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:50:05 ID:+yBBSyaY0
>>86
糞!死んだ!

が抜けてる
159名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:51:16 ID:6QTEOhON0
クソッ、死なない!
160名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:01:20 ID:FoaPRS8e0
>>86
手を頭の後ろに置け
161名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:04:49 ID:RpdJcqLe0
クリアッー


も抜けてるだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:07:03 ID:FoaPRS8e0
動くな!両手を頭の後ろで組め!早く!
163名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:08:30 ID:ndsLVXmg0
チャンプの人が民間警備会社の社長なのかな?
164名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:08:46 ID:FoaPRS8e0
>>86
「大統領につないでくれ」

が抜けてる
165名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:12:18 ID:nTL2VIdCO
ドナルド親父との共演が見たかった
166名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:14:48 ID:YvFqE4PW0
しかめっ面クロエ萌えw
しょんぼり面はブス
167名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:16:41 ID:yprDP1wk0
映画はダメだろ
オレは24のせいで「ダイ・ハード」のテロが単純に解決してぶったまげちゃったくらいだから
168名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:20:38 ID:EO77HJWp0
シーズン7だけ1週間に1話という糞放送しやがったので興味なくなった
まとめて見るのがおもしろいのに
169名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:25:11 ID:j8Mb0yjb0
>>154
メ欄でいいか
170名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:28:31 ID:QEyjSok9P
ニート・アルメイダ
171名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:30:03 ID:sg+O8YxGP
映画はビデオになったら観るレベルか
172名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:33:21 ID:D1cZ9/4B0
>>156
そこを8の冒頭でどう辻褄合わせてくるのかちょっと楽しみだったんだが、
いざ始まったら他のシーズン以上に普通に生きてて普通に始まってちょっと開き直り過ぎじゃねーか?とは思ったわな
173名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:48:51 ID:bdoaz0h00
シーズン7で感染した毒で死んじゃうの?
174名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:54:14 ID:1hjbqPeT0
ジャックがイマイさんに間違い電話をかけてしまい20時間近くリダイヤル攻撃を受ける
175名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:01:47 ID:pHmK2f+X0
日本が悪者の話を見たかった

「天皇につないでくれ」
176名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:04:10 ID:TXmrv56f0
クロエ人気はガチ
177名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:05:56 ID:HgSA4ByU0
シークレット・サービスのアーロンが主人公のスピンオフ作れや
178名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:06:17 ID:dq1xpKc50
次はスピンオフで
と思ったら主要キャラほとんど死んでた
179名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:07:53 ID:xhjnnq6c0
あんな脇の甘いホワイトハウスがあるかいな。
180名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:08:28 ID:HbaVNoEO0
>>177
つうかアーロンが大統領でいいだろ、もう
181名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:08:35 ID:vDbcaSYkO
おまえら、木曜日の放送見た?
182名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:09:35 ID:vf3qdJey0
24 THE MOVIE 〜新たなる旅立ち〜
183名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:12:08 ID:1NViWAm/0
24の魅力は映画ではぜったいできないリアルタイム進行で細部まで描くこと。
24が映画化ってただのテロリストを倒す映画じゃん。
184名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:13:06 ID:XqCAjgNt0
>>183
いやジャックがどう死ぬかだけで観る価値がある
185名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:13:22 ID:HbaVNoEO0
>>183
キーファー主演の星条旗の陰謀だっけ?
もうすでにあるしな・・・
186名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:15:45 ID:lZzEp1340
面白さがわからない。
キャラの誰にも魅力がない。誰にも共感できない。
何か大変なことが起こってても自分には関係ねーや勝手にやってろと思ってしまう。
187名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:20:16 ID:BPDbwaZI0
ジャックはバーロー並かそれ以上の疫病神

>>179
でも実際にホワイトハウスでやったパーティに
目立ちたがり屋の基地外夫婦が紛れ込んでたりしたから…
188名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:24:59 ID:kJHRymXR0
>>26

ドラえもんかよwww
189名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:28:43 ID:R7kYvA6D0
>>187
そういえばあったね、、。あながち排水溝からの侵入も嘘ではないのかも、、。
190名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:29:38 ID:WLNPD+1x0
次回タイトルは
24 -2011- Part.2で
191名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:38:14 ID:eR5Kd+8r0
キングダムのほうが面白い
192名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:39:53 ID:wZU0YonT0
今日最終回?
なんか一話見逃した気がする
193名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:41:53 ID:gyWAcT1e0
>>183
アホか、映画版も24時間ぶっ通しに決まってんだろ
もちろんCMなんか流さねえぜ
194名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:44:04 ID:ha3fBK8P0
24終わるのは寂しいな。
他にも面白い番組あるだろうけど、これは末永く見ていたかったな
195名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:45:50 ID:Th+kgALO0
最後はブキャナンやジョージ・メイソンやライアン・シャペルが現れて
ジャックを闇の中に引きずりこんで終わったりしたら最高
196名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:46:10 ID:L0zuYa/o0
>>193
座りションベンかよっ
197名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:47:51 ID:YzyY6rpF0
映画では遂にジャックの食事・便所・睡眠・セックスが明らかになる!
198名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:50:18 ID:D8xVE6Cd0
今、日本に来てるアメリカドラマって
何がいちばん面白いんだろう?

色々ありすぎてよくわかんないな・・・。
199名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:51:15 ID:MP+d8CS80
8でまたCTUが襲われたの見て、もう終わったほうがいいと思った
さすがに毎回展開同じすぎて泣く
200名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:53:20 ID:FCcgQ1R00
キム・バウアー、ミシェル・デスラー、ルネ・ウォーカー

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
201名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:55:13 ID:0mgZSxct0
>>195
スターウォーズみたいにその辺の連中が霊体になって喜んでるラストだな
エドガーとかマイロもいる
202名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:55:16 ID:bL6QyZZa0
ジャックが年を取りすぎたんだよな
動きにキレが無くなってきた
正直動きに関しては7のジャックは酷いと思った

また回を追う毎にテロの意義が薄れ
24時間という縛りに無理があるように思えるようになっていった

24→48→72→96

毎回時間を延ばしていったほうが良かったかもしれない
撃たれた人間が数時間で回復するとか、必ず数時間以内に要求を呑めとかは
流れが強引すぎるとかあるから
時間に余裕があれば話をもっと広げられたような気がする

203名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:59:47 ID:khysKDZn0

どきどきキャンプ失職…(´・ω・`)
204名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:59:55 ID:FCcgQ1R00
ナディア・ヤセルみたいな美人を出さないと
205名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:00:44 ID:23rtvyx30
ジャックが死なないって前提があるからな。
そのせいでどんな危険な場面があっても
どうせ助かるんでしょって思うからな。


206名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:01:21 ID:JBXlEtkV0
なんだかんだいって
24は海外ドラマブームの柱だからな。
24は華があるよ。やっぱり。
207名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:02:36 ID:8Lwufh5DP
シーズン8っていろいろ限界でてくるだろ、ソリャ
主役、かえられないからな24の場合。
べつにジャックやテロがらみ、でなくてもいいんだけどね。
208名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:11:41 ID:TZD6EPHd0
一番意外だった黒幕って何?
アラブ人の嫁?
209名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:12:37 ID:0mgZSxct0
どうせ最後ならロボ化したシェリーパーマーとか出して欲しいわ
210名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:17:56 ID:MdY7XKvVO
ん〜、終わらせた方がいいかもな…
24の見せ方…(名前無いのかな?リアルタイムリンクシステムとか?)は流用可かもだが、
バウアーというキャラ・役者・CTUvsテロの設定…これら全部がもう流用がキツい…
211名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:22:18 ID:GFuxNV1z0
シーズン2のキムのウザさは殺意が芽生えるレベル
212名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:26:06 ID:pl74eMJ00
ジャックは絶対死なないって安心してみてられたが、次回は遂に死ぬのかww
213名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:29:24 ID:eMTjOzCh0
>>212
死んだら劇場版とか作れないから、殺さないと思う。
214名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:35:07 ID:pV3qcCv90
>>213
いや、7と8の間のストーリーとかやる手もある
215名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:37:55 ID:IZKLf/ZL0
>>211
飛行機でのお別れは結構泣けたんだけど


24はS3が一番面白かった
S5で終わりにしておけば惜しまれて終われたのにな
216名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:37:58 ID:B7xqWA5q0
終わるのは残念だな
次は映画化ってリデンプション最低だったからとても嫌な予感
続編じゃなくて主人公変えてやってほしいな
217名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:38:01 ID:n6p9H3irO
こんだけ長くやってたった8日間のお話しって(笑)
218名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:44:41 ID:TZD6EPHd0
事件が8日分なだけで背景は何年かかってるやらっていう・・・

FBIやら航空会社にスパイが潜入したのだって10年以上経ってるんだろな
219名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:47:18 ID:pV3qcCv90
>>218
大統領が何人も変わってるしなw
220名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:49:32 ID:+yRUjZtQ0
シェリーは生かしておくべきだったな
なかなかいいキャラだった
221名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:50:19 ID:JBXlEtkV0
俳優としてはアクション系は長続きしないからつらいね。
逆にモーガンフリー万みたいなのはめっちゃ長持ちするな。
222名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:54:36 ID:sqXT857D0
お父さんみたいなバイプレーヤーはもう無理だろうしな
223名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:58:02 ID:BJOK8s2i0
クロエが大好きでした。

いや、結構マジで
224名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:00:41 ID:96qb6C0x0
テレビドラマは後になるほどダレてくるけど
シーズン6ぐらいまで観たけど、「24」はテンション落ちないね。
シーズン4ぐらいで糞にならず、逆に傑作になってるんだから、凄いよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:02:00 ID:96qb6C0x0
でも、ミラーズとかあと一本忘れたが、サザーランドの映画は面白くなかった。
226名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:02:03 ID:QbEmJdKF0
カーティスは殺さなくてもよかったんじゃないかと
結構好きだったのに
227名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:03:46 ID:96qb6C0x0
>>226
そうだね。カーティスの部隊はなんか頼りがいがあった。
水戸黄門の風車の矢七的立場だったのに。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:05:38 ID:aT7tRxa20
シャペルさんが一言
229名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:12:24 ID:qrjJt49A0
正直、キムで勃起した事がある。
230名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:13:36 ID:AAwQFn8f0
>>211
キム関連は全部飛ばしても問題ないw
231名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:14:09 ID:Vb/zT+U70
>>216
映画化はリデンプションみたいになるんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:19:43 ID:PBsFZbpm0







     764 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/25(木) 02:19:10 ID:FrFpY1oQ

       何のコピペ?

       アメリカなら普通にホワイトカラーとブルーカラーが同じレストランで食事ぐらいするだろ?




自作自演のチョンだっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








233名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:25:54 ID:oYsi2lIP0
>>232
おまえがわけわからん。
234名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:26:56 ID:MOrGIgRu0
映画版でも24時間をリアルタイムで...って
言われたら辛いな。
235名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:31:59 ID:pStGilX10
アメリカの大統領が陰謀の主犯とか
あほ過ぎる展開がGJだったのに
236名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:43:14 ID:HJIoW8o90
あの、ちょっと質問したいんですけど。
シーズン2の終わり際に出てきた石油関係の黒幕と
ミュンヘンにいるらしい真の敵の正体はどうなってるんですか?
237名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:44:06 ID:1bueG4ts0
今日死んじゃうんでしょ?
238名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:45:52 ID:259Xr3kb0
次回作の25にご期待下さい
239名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:46:04 ID:N4fy4jN60
死なないよ
240名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:46:56 ID:Vb/zT+U70
こんな面白いドラマの放送時間が 3:15 〜 4:15 てなんでなんだ?
241名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:48:08 ID:bXxu9cXR0
今放送してるのはシーズンいくつ?
242名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:49:12 ID:pSfpKPu70
>>240

DVDが売れなくなるから
243名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:49:59 ID:N4fy4jN60
>>241
244名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:50:10 ID:ySKtt/CgO
ゴールデンで放送すればいいのにな
どうせ日本のドラマやったって視聴率取れないんだし
245名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:51:14 ID:nMiYzxHR0
もう核攻撃は飽きたよ。タリンとカイラのシーンは、少しエロい。
ダナとコールは悪事がバレそうだけど、どうなった?
ちゃんとした字幕職人がいないから、自分で時間調整をするのが苦痛だよ。
246名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:51:33 ID:TZD6EPHd0
>>236
石油はローガンじゃね?
真の敵は7でちょいとでてる
247名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 02:56:40 ID:lepZ+rAN0
俺も>>65のレスが衝撃的だった件
248名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:14:00 ID:eqZ055L50
>>81
しかし、その弟を親父が操っていた。
親父さんかっけーー。
249名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:22:19 ID:3UzfxcmO0
そういえば、Season8にチャールズが出てくるって話だけど出てきた?
まだ11話までしか見てないから確認できない。

タリンの腹筋、すごい
250名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:23:53 ID:FgAly4BE0
>>225
フォーンブースはいいんでないか?
主演はコリンファレルだろーけど。

251名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:26:11 ID:3ECuBdyN0
なんかドタバタしててジャックが怒鳴ってて勢いで誤魔化してるけどかなり行き当たりばったりなシナリオだよね。
24の「クソーゥ!!」はキン肉マンの「げげぇーっ!」に通じるモノがある。
252名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:45:40 ID:46J1UZBo0
これ見てから、無茶展開がエンタメ性に脳内変換できるようになったw
ダン・ブラウンの小説とか、アニメのコードギアスとか
「24」見てなかったら、楽しめなかった気がする
253名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:54:14 ID:6TPL8ASp0
7は結構楽しめた
8も今のところ面白い
254名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 03:54:30 ID:+yRUjZtQ0
>>236
ミュンヘンの真の敵ってマックスのことか? クルーザーの上で電話受けてたやつ。
あいつは短編か何かでジャックが始末したはず。
255名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 04:12:34 ID:k6S+xCV10
俺の唯一の楽しみが消えるとか嘘だろ
256名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 04:34:13 ID:WoZ8fpeg0
シーズン3、4が特に面白かった
シーズン1はつまらなかったと思う。
これをどうやって終わらせるのかに興味がある
被爆しようが、細菌兵器を喰らおうがしなない男だからな。
257名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 04:34:50 ID:5bfKgg4j0
7はあれで終わりなのか?次に続くの?7から見たのでテイストが分からない
258名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 04:43:45 ID:kB4BM1Sh0
まだ終わるの早いかな
あとちょっとやれる事残ってる感じ
きりよく、10まで引っ張ってくれ
259名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:15:18 ID:RNA864l30
>>163
アンジェリーナ・ジョリーのお父さんね
実のお父さん
260名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:29:42 ID:11/2ek0C0
>>254
マックスはゲームで殺った
261名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:32:55 ID:VaNL9V8t0
キーファーはバウアーのイメージ付きすぎちゃってこの先大変だろうな
262名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:34:56 ID:3UzfxcmO0
ジョン・ボイドはキーファー同様、製作にも携わってるんだね。
Season8の画面に名前が出てて、少しビックリした。
捕まったトニーはでてこないのかな?<Season8

>>257
あれで終わりだよ。Season8は何事もなかったように病気から復活してるよ。
263名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:36:45 ID:3UzfxcmO0
ブラマヨの小杉さんに「キー!ファー!」とか叫んで欲しい
264名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:37:45 ID:avYMFT0a0
7の終り方はあれもう終わりみたいな
確実に死ぬような病気だったのにやっぱあっさりと助かってたのね
265名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 05:44:15 ID:uNRNeu5Q0
あのクリフハンガーはふつうじゃん
266名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:01:16 ID:C8ahyK8e0
今の女大統領は魅力がなさすぎ
267名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:05:28 ID:hrxU8f+X0
ヘイスティング局長の方が、もっと魅力ない。
そういえば、イーサンやアーロンはもう出てきたっけ?<Season8
268名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:15:38 ID:NZUi7Gln0
キーファー・サザーランドの作品で一番好きなのは、「クレージー・ムーン」。

きれいな顔してた若い頃のキーファーがオドオドしたイジメられっこ役で主演。
おし(デフ)の女の子と純愛するお話の映画。(日本未公開)


クレイジームーン/恋する予感
(1986年作品)


269名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:48:08 ID:c4evyWG40
5が一番良かったな、というかローガン大統領の演技が
凄すぎて感動したよw なら早口で言え!は強烈だった。

シェリーパーマーも良かったな、口で殺すとかw
6以降、キャラの立った悪党が居なくて面白くなくなった。
270名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 07:18:46 ID:c62RBrol0
自分は2と4が好き。メイソンとかニーナとかパーマー大統領とかあの辺りのキャラが好きだった。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 07:50:50 ID:hrxU8f+X0
マンディが一番よかった
272名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 08:05:28 ID:ceueJqcv0
マイク・ノビックはもう出てこないん?
273名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 08:35:39 ID:G3dBRk5m0
とりあえず人から感染しない細菌兵器を作った奴最後に登場させてほしい

何でそんな無意味なもん作ったんか聞きたい
274名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 08:36:22 ID:u6kqcg380
じやっくはすごい稼いだんだろうなー
TVに救われた稀有なひとだ
275名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 08:52:34 ID:ha3fBK8P0
>>256
シーズン1のストーリーは最高だと思うけどな。
味方も欺いて、どうにもならないようなあの緊迫感こそが、24の真骨頂だと思う。
276名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:24:30 ID:11/2ek0C0
7億万円か
277名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:26:07 ID:IMlnqFGC0
こっちのリアルタイム24の方が面白かった
ttp://imgs.aventertainments.com/bigcover/DVD1OPC-015.jpg
278名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:26:37 ID:11/2ek0C0
ほかのチームの試合も見れるのか
279名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:28:25 ID:bic/BBjo0
新シリーズ 48 撮影好調!!
280名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:29:33 ID:ewZDqoh+0
ギャラが高くなりすぎたんだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:39:23 ID:c62RBrol0
>>272
マイク好きだ。彼がいないとつまらない。
282名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 09:46:07 ID:IMlnqFGC0
シーズン1の頃は、マイホームパパが頑張った話だったが
いつの間にか鉄人工作員になってた。色々と無理がある。
283名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:08:45 ID:11/2ek0C0
>>282
シーズン1からそんな設定ジャン
ドレーゼン暗殺作戦の指揮執ったりしてるんだから
284名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 11:31:07 ID:EZtIuopK0
まあハリウッドTVドラマって、何があっても驚かないな
昔々に「ダラス」だっけ?で不評の旧シーズン丸ごと夢オチにして
新シーズン突入ってのがあったくらいだし
285名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 11:31:13 ID:sqXT857D0
ギャラが1本5000万以上だっけ。24話だから、ギャラだけで年10数億稼いでることになるな
286名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 11:36:57 ID:nxkJ5Izs0
一般人が人質に取られ、家族が助けてと言うと…「努力はします」
力およばず人質が殺されると遺族に…「ホントーにすまないと思ってる」
287名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 11:53:44 ID:W+1rCVcJP
さすがにもうネタ切れでそ

クロエのブス加減が最高
288名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:15:17 ID:hrxU8f+X0
ドローンのシステムのせいで、
クロエが「使えない子」扱いされてる(涙
289名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:16:04 ID:yoPgODoE0
5以降見てないんだがアルメイダってなんで裏切ったん?
290名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:17:34 ID:hrxU8f+X0
>289
ローガンにミッシェルを殺されたから
291名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:18:43 ID:VUCUjVyH0
ミッシェルの中に子供もいた
292名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:25:43 ID:Vb/zT+U70
8ってどこで見られるの?
293名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:36:30 ID:o8m8i4Rt0
>>277
エロとテロわろた
294名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:39:40 ID:weZWlztR0
今日の深夜にやったシーズン7最終話ですら、もうネタギレ感満載だったし・・・
あんな酷い終わり方じゃ8で幕引きでもしょうがない
やりつくした感はあるんじゃないかなぁ〜
295名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:46:21 ID:dq1xpKc50
一番納得できない死に方

敵組織に時間稼ぎのために殺せと言われて
本当にジャックにヌっ頃されたCTUの上司
296名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:55:03 ID:n5aj1A0s0
シーズン8が一番つまらなかった。映画化?マジ?
297名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:55:12 ID:iwQwfntq0
え〜終わるのぉ、毎回録画して見てたのに。
確かにZはいまいちで突っ込みどころも段々増えてきたけど
アリーmy Love以来のがっくりだわ。
298名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:55:19 ID:6Q03MWhU0
今シーズンのラストはレネと幸せになって欲しかったけど
その後映画があるんじゃ無理っぽいか
299名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:59:27 ID:Ns1+sTDj0
すべての人間関係が一応すっきりすれば悔いは無いな
テロがこの世から消える終わりなんてありえないんだし
300名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:02:19 ID:vOXPk5M/0
>>296
まだ終わってないだろ
301名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:14:20 ID:2aO3ihj70
つーか、元からシーズン8までの契約だったじゃん
シーズン8まで製作予定だったのに打ち切られたプリズンブレイクに比べりゃ円満終了だよ
302名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:23:34 ID:EexMfwUc0
NBCに移ったら、どうせぬるーい内容になるだろうしな
303名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:24:14 ID:hrxU8f+X0
>292
アメリカ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:31:17 ID:r2pnKvar0
S7とS8の間って2年空いてる事になってんだっけ?
305名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:37:03 ID:3US0bkK60
>>70
初の24h映画でw
306名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:40:05 ID:P3/iuN4w0
>>301
>シーズン8まで製作予定だったのに打ち切られたプリズンブレイク

アメドラで「×シーズンまで契約」という場合、本当の中身は「レギュラーはそのシーズンまで
はそのシリーズにスケジュールを最優先に空ける」という契約。
「そのキャストが×シーズンまで必ず出る」とも限らないし(降板も有り得る)、
「×シーズンまでは必ず作る」という意味でもない。

プリズンブレイクは「組織」で引っ張り過ぎてマンネリ化していたから4シーズンで
終わってちょうど良かったと思う。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:45:15 ID:Wh8MIZoo0
フォーシーシー!
308名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:47:17 ID:3US0bkK60
>>132
全く同じに作ったのなんてあるの?w
ないと思うけど。
309名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:05:17 ID:0vkMaYE30
おい、シーズン1でボスを演じたデニス・ホッパーが余命僅かだぞ・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100325/amr1003251146009-n1.htm
悲しいな
310名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:14:13 ID:5UcyIEgD0
クロエ和牛
311名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:15:30 ID:9Wv+5BmA0
まぁ、どきどきキャンプも飽きられてきてたし、これは仕方ないな
312名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:18:39 ID:11/2ek0C0
>>309
あらら・・・・
313名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:19:22 ID:eRkCYKOJ0
>>82
CTUアルメイダ が抜けてるだろ
314名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:24:04 ID:EjkPEiCv0
>>1
何が望みだー!
315名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:27:50 ID:Jbbi80dR0
視聴率が落ちてたのは事実みたいね
316名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:30:36 ID:z7vGQkkN0
オンエア見てるけど、何でもあり過ぎ、裏切り者多過ぎて
初期の頃みたいに引き込まれることは無くなったな。
リスク犯して訳分からん外国の組織のために働く奴が
そんなに多いはずないだろ。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:31:09 ID:V/dqMY3f0
>>1まじか

ところで7の最終話で騒がれてた
換気システ とは何?
318名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 14:33:59 ID:L0zuYa/o0
小山さんも、小五郎役になったことでもあるし。
319名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:00:31 ID:V/dqMY3f0
>>316
矛盾が増えてきたから視聴率が落ちてたんじゃない?

トニーに利用されてたビル・ブキャナンが可哀想すぎ
320名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:04:04 ID:0s9/ZMy10
実際問題、裏切り者がいないと情報は簡単には盗めないからなぁ。

とは言え、疑心暗鬼オチはアメリカだと受けないのかな?
内部対立が権力闘争目的ばかりで、ちょっと笑ってしまう。
321名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:06:03 ID:/vnnGmMB0
シャペルの死が一番酷い
322名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:07:41 ID:7kJF3PCy0
後はジャックがテロリスト役やるしか・・・
323名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:09:52 ID:CPGJDNjY0
>1
これと韓国ドラマ、ぜんぜん借り出されていないのに
コーナーが場所取りすぎで鬱陶しい
324名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:15:47 ID:fAPbiWOb0
ジャック「クロエがいれば、後は誰が死んでも構わない」
325名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:16:21 ID:ol5uBXi6O
クロエ「ほら、あの角を曲がれば」


            完
326名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:27:06 ID:3oUca6z4O
好きなドラマが、シーズン8まで観られるのはいいなあ。
プリズン・ブレイクは、7か8までやる予定が4で終了だし、トゥルー・コーリングなんか・・・。
327名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:36:58 ID:T425c/Rh0
福岡も昨夜オワタ
オリビアとキムのウザさにわろた
328名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:39:50 ID:4kGOnhhO0
次回は、24ccだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:46:18 ID:hWc1AaI+0
LOSTも面白いので、皆さん見てください。
Season6で、色々、謎が分かって(無理矢理すぎるが)面白いよ。
真田広之さんも出てるしね(外人に比べると、背が小さくて顔がでかいけど)
330名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:47:39 ID:G4scZ6C+0
米ドラマ最高傑作はザ・ソプラノズ。日本ではあまり知られてないけど。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 15:50:08 ID:5vCYbuaW0
>>326
面白さが持続しつつマンネリじゃなければな
ERも7くらいからグダグダだったし
332名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 16:54:41 ID:hVfp4RQR0
ナディアの存在で、パンツスーツの魅力にはまった。
333名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 16:57:32 ID:Q1tTxmn00
>>317
>換気システ とは何?

プレゼント応募の合言葉で、記入欄が5文字しかないのに
答えが「換気システム」と6文字あった。
で、書き込めないぞと実況で騒ぎになって以来
プレゼント合言葉のネタになってる。
334名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:04:20 ID:LcTSYeuE0
24時間オールナイトの映画なんて見たくないんだが…
ベンハーですら全部みるのつらいのに…。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:05:19 ID:tSn2j5a1O
「24 -TWENTY FOUR-」ってさ、女性蔑視が激しいというか、男尊女卑が一貫してるんだよねw
どのシリーズでも、ジャックの意見に従わない女性が必ずひと波乱を起こす。
女性が登場しなければ、どのシリーズも簡単に解決してる筈w
336名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:08:50 ID:OUnCaq7H0
次は日本の黒組織なんだろうな。
あからさまに日本政府を批判して欲しい。
337名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:12:46 ID:IZv6EHcK0
7で終わらせときゃちょうど1週間だったのになぁ
338名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:15:59 ID:xKdMJugH0
日本のカルト宗教団体がテロするって展開どうよ?
イスラムよりも、好き勝手に悪役にできるぞ。
339名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:35:05 ID:VxA3pZxN0
つうか7での生物兵器は日本の地下鉄サリン事件がモチーフと思た。
340名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:56:42 ID:TgkVT4dq0
>>332
そーいや、ナディアって死んだっけ?
341名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 18:16:09 ID:DIyfwezB0
途中までみてるのは間違いないが
シーズン何の何巻かどうしても思い出せないで進められない
342名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 18:59:22 ID:IQGS5DoV0
6の途中でひと段落したと思ったら、
彼女?が中国に拉致られてる話が出てきたところで力尽きた。
343名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:13:29 ID:n0g2yDnS0
生物兵器はS3もあるから、2度目だな
344名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:24:25 ID:5bv0RN4Q0

トニーは絶対でるよな。でなかったら納得できん
345名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:26:39 ID:tCmARwDf0
いろいろ理由をあげたところで、
視聴者に飽きられたという事実は動かせん。

346名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:31:15 ID:IFCZ3gEi0
2からリアルタイム進行の意味がなくなってたろ
347名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:35:08 ID:4JyQiwzY0
「まじすか学園」も終わっちゃたんで、これから老人らしく夜は早く寝る。
韓流ドラマが打切りになって良い海外ドラマの放映が増えますように。ナムナム
348名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:37:36 ID:J4E9P5sS0
彼岸島並みに引き際間違えてるだろ
娘が誘拐されてリアルタイムでなんとかする夜中から明け方までなら最高だった
昼くらいで観るのやめた
349名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 20:30:40 ID:7ndYwMc00
BONESが面白いからいいや
350名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 20:49:33 ID:AhKeOPja0
確かにBONESは各自のキャラが立ってきて面白くなってきてる
351名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 20:50:51 ID:vydBitXP0
中国で長年拷問受けた後でも数時間で全快してるからな
352名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:31:42 ID:QjCxv0K40
BONES面白くなんの?
1話観て、ひねりの無さに即見限ったんだけど。
353名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:42:26 ID:G6Q8XW9O0
>>340
マイロが代わりに死んだから生きてるよ<ナディア
ヌード写真もあるよ。
354名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 22:00:58 ID:tSn2j5a1O
偏向ぶりがドキュメンタリー映画になるほどの超筋金入りの保守、FOXの神髄みたいなドラマだからな
これも、イラク戦争を後押しするために制作したんじゃないか?
マードックもこのドラマはお気に入りだったんだろう
355名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:12:11 ID:hECIw5+b0
24とは関係ないがスピンシティを再放送かDVD化して欲しい
356名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:16:07 ID:iu0Q5Zn50
7がクラウチ復帰してジャックまたニートるやつだっけ?
357名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:18:01 ID:DEORTT3q0
中東系を敵方に使ったときは、善人も出したり
中東系市民を活躍させたりして、露骨にバランスを取ってたような

中国の扱いが敵/悪のままだったから、それがむしろ意外だった
358名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:20:58 ID:DUQ0Xx2b0
映画化は8のその後じゃなくて
トニー・ミシェル・クロエがCTUにいる
とある1日とかになりそう
359名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:22:29 ID:OL6uUHCx0
やっと終わるのか長かったぜ
一度みたら最後まで見ないと気持ち悪いんだよね
HEROESも早く終わってくれ
360名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:25:44 ID:D13N5MS40
クソッ!
361名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:26:59 ID:V/dqMY3f0
>>333
サンクス!
362名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:29:57 ID:DUQ0Xx2b0
オ・ノーレ
363名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:30:32 ID:6AIMqcbq0
シーズン5って人気あるんだね。
おれはあれで見限った。
その後も一応惰性で見てるけど。
6のジャックオヤジとのくだりで終わったと思う。
2>4>1>3>5>7>6
って順番は少数派なのだろうか。
364名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:39:10 ID:ZKr6ZkF60
>>65
ちょ!まじかよ!!!!!!
.......orz
365名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:39:33 ID:Ecrx/5DJ0
メイソンが息子と今生の別れをするシーンは号泣しました

その後でワンナイ見て、俺の流した涙を返せと思いました
366名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:41:26 ID:ha3fBK8P0
なんかアンチばっかりなんだけど、お前らそんなに24嫌いなら、
もう絶対みるなよ!
367名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:42:42 ID:G6Q8XW9O0
>>359
T-bagが出てるから見てたけど、途中で字幕をつけるのが面倒になって
放置中<HEROES

>>363
Season5ってローガンが黒幕で
ウェインが大統領の奴だっけ?
368名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:45:25 ID:6ZOgw4AT0
シーズン7は荒唐無稽も極まった感があって見ていて辛かった。
369名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:46:11 ID:6dvsp6JB0
>>366
どうしたw
370名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:47:42 ID:aynosvuR0
トニーの嫁が感染して、耐性があるとわかったあとに、服装そのままでみんなの前に出てきたあたりでかなり萎えた。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:49:25 ID:nL2yIIbE0
連ドラは吹き替えで見たい。
でもジャックの声優がウザすぎる。
372名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:50:51 ID:vyNQH2TM0
最近のはあまり面白くないけど視聴率は取れてるんじゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:58:55 ID:OL6uUHCx0
>>371
吹き替え醜くない?
スパナチュとか(ry
374名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 00:36:08 ID:n5L6LBo30
「プライミーバル」、またやってくれんかなー。
375名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 00:46:32 ID:h3TjjnVx0
>>309
あまりに敵が多すぎてシーズン1の敵がどんなだったかすら覚えてない
デニスホッパーなんか出てたっけ
376名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 00:53:56 ID:RHnP3dCy0
映画化ってどうするんだ?
映画って一本2時間ぐらいだから12作も撮るのか?
377名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:06:16 ID:Gqc5VCRe0
最高のドラマはマクガイバー
378名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:08:28 ID:+i3xEpKJ0
>>376
12倍速で
379名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:15:57 ID:H/oMLaij0
女大統領の不細工な娘はトムクルーズ嫁に似てる

黒人大統領、女性大統領ときてもゲイ大統領は無理だな
380名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:18:00 ID:5uw4yxCn0
日本でこれのパクリみたいなドラマ作るとほんとダサくてつまんない代物になるよねw
381名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:29:27 ID:nR/loJxr0
>>380
今、少年マガジンでやってるマンガなんて、まともにこの影響だよね・・・
382名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:59:13 ID:T6mOttWF0
>>375
バスに爆弾仕掛けてなかったか?
383名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 02:15:52 ID:r0zMUyim0
ドラマとは言えあんな簡単にエアフォースワンが撃墜されるとは
384名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 05:42:07 ID:oCDhetDz0
キーラー大統領(涙
大統領、殺されすぎ
385名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 05:47:24 ID:5mEYD7Qr0
ぶっちゃけセカンドで飽きた。キンバリーのパートが邪魔でしょうがなかった
386名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 05:50:03 ID:3QYHy/d6O
このドラマはやたらと身内がスパイなのが萎える
387名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 06:01:48 ID:pRSrq7s80
シーズン7ではホワイトハウス襲撃・生物兵器テロまでいったし、テロのネタ切れ感が凄い
環境テロとかだと絵的に地味だし
388名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 06:04:59 ID:56A5klhy0
「いつか24を日本で撮りたい」とリップサービスしてくれたキーファーありがとう
389名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 06:13:10 ID:dPNd5GPe0
トイレ休憩あるのん?
390名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 06:19:36 ID:eNKx4a7q0
8がつまらなすぎ。
見所はおじいちゃんジャックとルネに刺されてた大ピンチ
と思ったらぴんぴんしてた所だけ。

あ、ルネたんのれいーぷもか...
391名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 06:36:41 ID:uxgLHtZJ0
続きは映画館で!!
392名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 07:12:12 ID:EQYKNILKi
>>86
「クソーっ!」も多いよね
393名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 07:24:58 ID:e8zWS9V/P

 換 気 シ ス テ

 
394名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 07:36:29 ID:oCDhetDz0
>>390
ダナのおっぱいとタリンの腹筋があるじゃないか(笑
マルコスの爆発に巻き込まれて無傷は酷いよね<ジャック
アルロの地味なセクハラもあったか
395名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 07:45:38 ID:fY0GuLEr0
>>148
エドガーと出会う以前に、既に結婚して離婚、ガキはその離婚した元夫との間にできたガキだ
396名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 11:40:18 ID:hsGp1e7V0
シーズン8までつづいたのがむしろすごいよ。
緊迫感の出し方とか、今までと違う撮影は、評価されていいね。もうパクられまくりだけど。
397名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 16:14:50 ID:Rl6UY4AA0
嫌な女キャラの作り方が上手いと思う
シェリーもそうだったが、S7のオリビアとかホントにムカツクからなあ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 16:48:20 ID:oHA0lEl90
Season8はダナがむかつくよ。
399名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 17:02:50 ID:nq2NG2Og0
シャペルを殺した時点でジャックは誰に説教する資格もないんだが
そんな人格破綻者にさんざっぱらディスられたトニー無念。
400名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 17:15:47 ID:UM5G8ITz0
映画版は一本描くのにリアルで24時間を費やす作品になるな。
で、東映辺りが版権取ってきて、力也主演で日本版24制作未決定。
401名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:18:33 ID:W836v0Or0
>>375
かってジャックが潜入工作して壊滅させたヨーロッパの組織だったな
ドレーゼン一家(一味?)
最後チャカ一丁で敵を倒しまくるシーンは絶句した。面白かったけど
402名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:20:09 ID:W836v0Or0
>>86
これが黒幕に繋がる唯一の手掛かりだ!
403名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:20:55 ID:bLE3vGzD0
家族を敵にするようになったら終わりだよ。
もう、ぐだぐだ。
404名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:42:08 ID:zEZEUUiZ0
新シーズンが始まると今回はクロエが死んじゃうんじゃないかと変な心配をしながら見る
405名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:43:58 ID:Z0HiXnde0
>>399
あれは大統領命令だぞ、パーマーは責任を取って次の選挙に出ないで隠居を決めた。
ちゃんとドラマは見るじゃなく観ような。
406名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:46:04 ID:Rl6UY4AA0
メイソンは最初は小悪党だったのに最後には英雄になりやがって格好良かった
407名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 19:59:10 ID:ZtL2gzOn0
>>405
パーマーが選挙を辞退したのはシャペルの件もあるだろうが
ミリケンとシェリーを死に追いやった件が原因
408名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 20:01:11 ID:ZCpFEmaD0
クロエが好きだ

時間がない早くしろと怒鳴るジャックに
「もう切っていいですか」と言えるのはクロエしかおらんw
409名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 20:21:24 ID:oHA0lEl90
クロエが死んだらジャックの戦力は大幅ダウン
生活費を稼ぐためにCTUに復帰したクロエたん、がんばれ
410名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 20:27:06 ID:33tmrE2I0
ジャック⇒クロエ⇔エドガー

このあたりの殺伐かつ笑っちゃうような高速のツッコミ合いは、
「組織とはかくありたい」と純粋に尊敬してた。
ぐだぐだと馴れ合いの現状に革命をもたらしてくれたのは『24』だけだ。
411名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:00:24 ID:5WoTsdcv0
24シーズン7の最後、クロエとジャニスがお互いに「あなたやるわね」「あなたもなかなかね」とか
お互い誉め合う場面でちょっと笑ってしまった。
アグリーベティはシーズン8にはもう登場しないのか。
他の写真みると24ではむしろブスにみえるようにしてるんかな
http://www.imdb.com/name/nm0000413/mediaindex
412名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:24:45 ID:S8YoD7V10
もはや「クロエがいつ死ぬのか」が最大の見せ場だな
413名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 21:40:25 ID:HO+PNkV70
>>411
出てこないよ。
アルロっていうマイロみたいな男と、ダナっていうおっぱいちゃんが
分析官で出てくるよ。

ジャックの判断ミスで死にそう<クロエ
414名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 22:41:25 ID:4bdbiIU50
ダナってゴリ女じゃん。
アルロはなんであんな女を(・∀・)イイ!!と思ってるんだか。
415名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:33:06 ID:keDNxV5q0
男はおっぱいに弱いよ
ジャックとルネがくっつきそうで嫌だなぁ
416名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 23:37:04 ID:kbN3xnh/0
そんなことより
ザ・シールドのシーズン3を早くDVD化してくれ
417名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 00:57:41 ID:/3GAln3P0
俺が中東系大好きになったのはナディア・ヤセルちゃんのせい
418名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 01:53:14 ID:YC/55eNb0
この人
もう他の役できないのでは
インパクトありすぎて。
419名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 02:09:11 ID:tAWM7KNQ0
映画は2時間をリアルタイムでやるのか?
それじゃ24じゃないじゃん
かと言って、24時間の出来事を2時間でやったら普通すぎる
420名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 04:11:57 ID:qccxHRSZ0
ディケイド方式で、24時間の最後の2時間を映画にすれば。
本国では訴えられそうだけど(笑
421名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 04:23:37 ID:PEDycS960
ジャニスってブラッディマンデーにも出てた?
422名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 17:54:50 ID:cv2NBWCR0
>>90

来日したときに生で見たけど実物は綺麗で焦った。
423名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 18:38:53 ID:OOw+oskK0
テレビでこそのフォーマットだと思うんだけど映画でどうするんだろうね。

「2/24」とかになるのかな。
424名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 18:40:26 ID:sjgSqsx00
Ctu襲撃多すぎ&内通者多すぎ
425名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 18:43:32 ID:mAz57v4F0
このドラマはムカツク奴の演技がどれも素晴らしい
だって本気でムカツクもの
426名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 18:43:39 ID:eaSNFbBLi
一日に2時間ずつ上映して、12日間で完結


絶対観にいかないなあw

427名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 18:50:01 ID:plXOlaTS0
映画は 
メカになって復活したシェリー・パーマーがロサンゼルスを攻撃するシナリオがいい。
428名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 19:06:16 ID:vQh4fjko0
前にハリソンフォードの映画に秘書役でライスカブが出てたけど
声が24で葺き替えてる人と同じでうれしかった。ずっと固定でやってくれ。
429名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 19:22:45 ID:GqDAV8jG0
映画はぜひ死んだメンバーが出てきて欲しいな
ニーナとかメイソンとか
430名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 21:34:21 ID:x3NHhTjv0
>>422
それ去年テレビで見たけど、黒江はスモールビレッジの黒江と交代させろ。
あんなブス見てるだけでむかつく。
431名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 22:15:33 ID:SQBx3mjI0
>>90
何も分かっちゃいないな
432名無しさん@恐縮です:2010/03/30(火) 22:56:15 ID:voqj7kmC0
来週いよいよローガン復活
433名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 01:35:34 ID:qNiX3BzU0
おぉ、しぶとく生きてたのね<チャールズ
434名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 01:48:19 ID:7tOvCL860
そういやぁ、大塚明夫が小山力也に「24」に出せと言ってたらしいが
「ER」のベントン役やってたエリック・ラ・サルがSeason8にゲスト出演
するからこれは吹き替えはやっぱ明夫くるのかw
435名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 01:55:08 ID:qNiX3BzU0
ファンサブで見ていて
吹き替えで見てないからついてゆけない<大塚さん
436名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 01:55:51 ID:PRqOnZea0
トニー氏ねや
437名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 06:04:16 ID:qNiX3BzU0
今は捕まってるよ<トニー
そのうち、捜査に協力させるかわりに恩赦を受けるとかあるかも
438名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 06:06:01 ID:WAIN70/10
キム「私は映画化されても平気だから、パパ安心して」
439名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 06:07:44 ID:n9oJgGpA0
英断だな。最高のドラマだった
440名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 08:46:01 ID:YrO11Hw70
外井徹 そといあきら

人の金を勝手に持ち逃げし、ただいま逃亡中。

寸借詐欺の常習犯です。



ピーンときたら御一報を。



青森県出身で新宿・川崎・川口・戸田などに出没。

スタジオミュージシャンという肩書きを使って近付いてきます。



外井徹 そといあきら

割と珍しい姓を名乗りますので以後お見知りおきを。


kreva・大塚愛などのツアーメンバーを語って近づいてきます。

被害にあわれた方はご一報を。

441名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 09:13:01 ID:edndXym0O
米国大統領
442名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 09:22:05 ID:N4UOMMWF0
自分的にアリーmyラブ超えなかった
443名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 09:31:28 ID:5iA0wbK00
トニーの嫁さん死んでからジャックに再開するまでのスピンオフが見たいんですけど
444名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:03:30 ID:qNiX3BzU0
それがSeason7<スピンオフ
445名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:22:36 ID:LhjV4z+w0
最近S1から見出したけどアルメイダが髪あってワロタw
暗殺犯グループのお姉ちゃんがすげェ可愛いい
446名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:25:38 ID:oWRALvBA0
3が面白いって言うから3まで見ようと思ってるんだけど
2の途中で挫折しそう
447名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:32:06 ID:Rzz7Hpbs0
2はキムがなー
448名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:37:14 ID:tgZytqEQ0
24って見てると疲れて来るんだよな、だから今は気楽に見れるBURN NOTICE見てるな
449名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 13:37:29 ID:LhjV4z+w0
>>446
昨日休みでS1一気に10話までみたけど面白かったよ
2は未見だから知らんけど
来週は一気にS1の残りとS2全部見よう。給料前で金ないし
450名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:20:58 ID:J+Ot/eKZ0
マンディに心を奪われるのは、24の初心者ですな
<暗殺者のお姉ちゃん

Season5か6で捕まります<マンディ
Lの世界?にも出てたはず
451名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 15:26:05 ID:Thi1hbXn0
ニーナってシーズン3以降出てきた?7はまだ見てないんだけど…
452名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 16:09:15 ID:/ujWblKx0
ニーナはジャックに殺されたろw
これだけの職歴経歴がありながらテロリストとして死を遂げるとは。。

ハーバード大学中東研究・歴史学専攻で文学士号取得
ジョン・ジェイ・クリミナルジャスティス大学文学部、犯罪心理学部で修士号取得
タフト大学フレッチャー国際関係学科法学、外交学で修士号取得

CTUロサンゼルス支局 アシスタントチーフ
国務省情報調査局・長官特別補佐
RAND リサーチ・アナリスト
国連安全保障理事会 政策・方針アナリスト

出版論文
防衛情報センター 『テロリズム根絶における情報収集の役割』
カト・ポリシーリポート 『悪漢政治主義とナショナルセキュリティー』
ブルーキングインステチュート 『首都とグローバルな脅威』


453名無しさん@恐縮です
なんだ7でジャック死なないのか。さらっとネタバレしやがって。