【サッカー/オーストラリア】ピム・ファーベク監督「サッカールーの監督業は、間違いなく世界で最もハードな仕事だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.the-afc.com/jp/2010-fifa-world-cup/27949-australian-coach-job-hardest-in-the-world-verbeek

オーストラリアサッカー協会が 代表監督の後任を探し始めたが、 現行のピム・ファーベク監督は 世界中のサッカー界を見ても、
オーストラリア代表の監督程 厳しい仕事は無いのではないか と語った.

オランダ人のピム・ファーベク監督は今週、6月のワールドカップ後に監督を退任すると発表していた.彼は代表チームを南アフリカに導き、
FIFAランキングでも9月に14位という史上最高位になった.

リポートはさらに、現在トルコのガラタサライで指揮を執る、同じオランダ人のフランク・ライカールト監督の招聘の可能性についても報じている.
54歳のファーベク監督は、オーストラリアでの30ヶ月の監督業を延長しないことに決めたのは、遠征の多さと家族への負担を考えたからだと語った.

「サッカールーの監督業は、間違いなく世界で最もハードな仕事だ.」と、彼はシドニーのデイリーテレグラフ紙に語っている.
「何故かって?2年半で100万kmを達成してごらん.これは私のスタッフが言ってたことだし、私は信じているがね.」

しかし彼は素晴らしい人々とひたむきな選手達に恵まれたことが、移動の多さやメディアの注目への覚悟を決めさせたと語った.
「この仕事に就いた時、私は多くの時間を割いてAリーグや選手についての知識を得ようとし、オーストラリアの文化にとけ込もうとした.」

「しかしイングランドから日本に至るまで、あらゆる所でプレーする選手について知るのは初めは非常に骨が折れることだった.」
「実際、私は今ヨーロッパに9日間滞在している.しかし最初の5日間は時差ぼけで真夜中に起きていた.」

「来週、私はマーク・ミリガンやマチュー・スピラノビッチ等を見に日本に行くつもりだ.こんなことが再び繰り返されるのだ.」
ファーベク監督は、30年に渡る世界中での監督業が、オランダに暮らす家族に多くの負担を与えてきたと語った.

「ここでの生活はサポートスタッフ、賃金、選手皆素晴らしく、ここ以上に良い仕事に就くのは難しいだろう.」
「このチームを監督できて名誉に思う.しかし去るのにいい時なのだ.」

2名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:31:32 ID:nyPTfJ6o0
socceroo
3名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:34:37 ID:5Y8DtCgu0
soccerloo
4名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:34:42 ID:lVaSnWwK0
サッカールーってどんなの?
カレーのルーとはちがうの?
5名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:35:40 ID:rTlmjLRZ0
確かに苦労してそうなハゲ方ではある
6名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:35:59 ID:Zu83IUo50
人口甘味料だべ?
7名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:36:21 ID:LuPlSRQj0
ミリガンて試合出てないだろw
8名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:37:14 ID:ae4UrL9R0
これが最もハードな仕事

休憩イスが置かれていない部品組み立て工場で派遣18時間労働
9名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:38:11 ID:5Y8DtCgu0
南半球からAFCに入ってるんだから当たり前
10名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:39:32 ID:PUDMb+Op0
過酷さは、やっぱ戦争屋じゃね。
残機1なんだぜ。
11名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:39:46 ID:8rrU3Llo0
>>6
それサッカリンや
12名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:39:54 ID:6haYjQDp0
イングランド(最強リーグ)から日本(最弱リーグ)に到るまでってことか
13名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:41:02 ID:DsnkID0x0
一方、サムライブルーの仕事は(ry
14名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:41:47 ID:ygChD5iy0
Aリーグから誰も選ぶ気は無いようだな
15名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:43:01 ID:35D+UJ3nP
マーク・ミリガンって誰やねんと思ったらジェフに今年からいるのか
16名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:43:07 ID:J1MTgX/K0
サッカールーって何やねん
サッカーとカンガルーを掛けてるのか?
17名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:46:01 ID:J1MTgX/K0
ケネディが「ら」扱いとは。
18名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:00:57 ID:LlbxxXE90
Australia national association football team
http://en.wikipedia.org/wiki/Australia_national_association_football_team

The Australia national football team represents Australia in international association football competitions.
Its official nickname is the "Socceroos".
19名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:53:06 ID:ybfaBwLT0
>>17
ケネディは南アのメンバー入りがもう確定的だからでしょ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 13:23:47 ID:08dMsc4z0
スピラノビッチって故障中じゃなかったっけ
21名無しさん@恐縮です
ズラタンビッチってレッズで控えじゃないのか?
つーか山田にレギュラー奪われるならたいした選手とは思えないのだが。