【サッカー】ラテンの国で日本選手が活躍できない理由とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 05:02:06 ID:7LMkWNcY0
単にサンプル不足なだけだろ
中村?ありゃただの実力不足だ。うどんでも捏ねてろ
104名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 05:10:12 ID:Uag+GHzE0
ブラジルで7年か8年はラテンサッカーやってたカズに比べたら中村はうんこ
105名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:14:29 ID:VBWou4BB0
あまり知られてないがフランスだってラテン系だろ。
松井だってルマンの頃活躍してたじゃん。
106名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:24:17 ID:d/Wn+W+00
スペインなんかは人種差別激しいからなあ
107名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:24:51 ID:8iV33xIr0
>>1
この「アシシ」ってバカ、mixiにいたな。
確か超大手外資系企業でそれなりのポジションにいたのに、
自分探しの旅をしたいとかで会社を辞めた奴だ。
こんな記事書くだけで金もらえるんだ。楽できていいな。

で、この相馬って奴は活躍できているのかね?
108名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:33:55 ID:FPrGqI9V0
中村なんか自閉症みたいもん。
周りから王様扱いされて敬って貰わないと何も出来ない。
そうされないと拗ねて駄々こねてなんもしない給料泥棒

挙句の果てスバルのCM出たくせにマリノスに拾ってもらう恥知らず。
109名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:35:18 ID:lR1UibC70
ラテン以外でも活躍なんてしてないじゃん
110名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:46:07 ID:vF6Ww1aI0
魔女時代の大久保って完全に忘れられた存在かよ
それとイタリアはラテンだわな
111名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:49:43 ID:vF6Ww1aI0
>>92
いい加減その手の記事書いとけば良いって風潮は何とかして欲しいよな
少しはサッカーを踏まえたうえでの記事を書いて欲しいわ
112名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:58:25 ID:GO6keb9xO
これ、「世界一蹴の旅」ってブログから記事にしたんだろ。
ラテンってもスペイン、ポルトガル限定の話。
113名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:11:36 ID:UKXlGAMd0
え・・・

むしろ日本人はラテンの国に良く行ってると思うんだけど。
つか、イタリア、スペイン、フランス、だよな、日本人の移籍先。
中田は成功したし、森本も、まあまあだろ。松井も、ルマン時代は成功だろう。
そこそこラテンでやれてるだろ・・・。

Jで通用しなくて、帰国するブラジル人とかも、数えきれないほどいるだろうが。
5人に1人が成功したら、いい方じゃねーの?

114名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:29:37 ID:geUyJsoe0
>>113
ラテンでうまく行かないのは
俊輔だけだよな
115名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 16:48:29 ID:qKFdpLFb0
         本田  本田
              
   ラモス           ラモス
        ラモス ラモス

  釣り男  釣り男  釣り男  釣り男

           GK

強そうじゃんwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:01:03 ID:7dC7TLtOO
>>95
またお前か
117名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 18:44:09 ID:g4z8kGDk0
>>115
ゴール前がガラ空きになる予感
118名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:03:38 ID:MiCI6xBx0
イタリアもラテンじゃん
どういうこと?
サントスで活躍したカズさんなめてんのか?
119名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:10:53 ID:ZvkYc1Cc0
>>1
最後の一行にすべてが凝縮されていると思う
120名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:12:15 ID:VQ/Qonbu0
ラモスだらけのサッカー大会とか地獄だな
121名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:22:04 ID:kOWZZbMB0
ラテン系の国 スペイン ポルトガル イタリア ルーマニア 南米こんなもんか。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:31:57 ID:x2EAGyIZ0
相馬がポルトガルでレギュラー取れればW杯でSBの穴が埋まるかもしれないんだけどなぁ
123名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:39:42 ID:kOWZZbMB0
>>122
MLSの木村もSBで使えると思うんだけどな〜
124名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:59:55 ID:HYlBY4730
>>121
フランスは?あと南欧諸国
125名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:00:36 ID:ppCUbuGDQ
澤は?ペルーの至宝って言われる程だったんだから活躍したんじゃないの?
126名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:04:36 ID:MO06pxHt0
3年間戦ったスペインについて、福田は興味深い話をしてくれた。

「家族全員で闘牛を見に行ったことがあるんです。スペインの国技とよばれるものがどんなものか見てみたかった。
闘牛は牛を少しずつ殺していきますよね。スペイン人はそれを皆で見て盛り上がるんです。
牛に槍が刺さると“オーレッ!オーレッ!”の声が上がる。
 しかしその光景は、初めて見る僕らにとって、とても残酷なものでした。15分くらいしたところで娘は泣き出してしまった程です。
 でも僕はしっかりと見る必要があると思った。スペイン人はこういう文化を持っているんだと感じましたし、
残酷なものを目の前にしても、冷静に相手を仕留めていく姿には強烈なインパクトがありました。

 スペインサッカーでもこういう光景がよく見られるんです。
たとえば、3−0か4−0で勝っている試合があるとします。
大量に失点した相手がもう戦意を喪失しているところでも、攻撃の手を緩めようとせず、どんどんパスを通していく。
そのパスが通るたびにスタンドから“オーレッ!オーレッ!”という歓声が飛ぶ。
そこまでやらなくてもいいだろうと思ってしまう程、敵が戦う気持ちをとことんなくすまで、攻め続けるのが彼らのスタイルなんです。
 牛と戦う闘牛士の姿もストライカーに似ています。大歓声の中、とどめの一撃を冷静に牛に突き刺す。
彼らは自分が仕留めなければ、相手にやられてしまうわけです。いかに冷静にゴールを仕留められるか。
こういう世界に触れているから、スペインのストライカーは常に落ち着いてゴールを奪うことができるのかと思いました。
あの光景は点取り屋として成長していくためのヒントの一つになりました」

 他にもスペインで学んだことがある。それは「弱いところをみせない」ことだ。
私生活においても、ピッチ上でも常にファイティングボーズを取り続けなければいけない。
そうしなければ、闘牛場の牛のようにどんどん突き上げられてしまう。
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2210
127名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:07:49 ID:iwIOlgEP0
>チームメンバーがみんな、ラモスとトゥーリオばかりのようなもんだよ

・・・これは耐えられないだろ。。。
128名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:21:32 ID:jQWgtIcE0
>>115 この図に茸混ぜると、何でエスパで駄目だったか分かるな

        本田  本田
              
   ラモス           茸
        ラモス ラモス

  釣り男  釣り男  釣り男  釣り男

           GK

ラモス「茸、お前バカなの、ちゃんと守備しろって」
釣り男「イラネ、あの茸」
本田「何してほしいのか、直接言ってくださいよ」
茸「ミカ〜サ、テレフォ〜ノ〜」
129名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:30:35 ID:5Tyqve920
イタリアってラテン系じゃないのか?
130名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:04:47 ID:qKFdpLFb0
>>128

wwww
131名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:13:24 ID:qKcx3CCU0
ラテンの国って
今流行りのPIGS諸国のことかw
132名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:13:45 ID:YzW+CVF50
イタリアをラテンから除くのはおかしいだろ。
そもそも、「ラテン」の語源はローマ近郊の地名。
イタリアがラテンじゃないってのは、本家を除くようなもの。
フランス南部もラテンだろうし。

この記事は、要するに「スペイン」と言えばいいだけの話だ。
133名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:22:09 ID:BejQM3Mx0
liberoでも聞けるような質問を聞くやつがいないマスゴミ。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:24:28 ID:bVj5IjRO0
単純に力がないからだろ。
もちろんコミュニケーションは大事だが、サッカーなんて
上手い奴ってのは自然とボールが集まるもんだよ。
135名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:36:35 ID:abqkfXyU0
この記者「ラテン}の定義を理解してないで書いてるのか
いかに立派な見解でも読者からは信頼されないな


>「全ては自己主張できるか否か、それが分岐点」
>「自己主張が超強いメンバーの中で埋もれてしまう」
だいたいこれも昔から日本人は主張しないと言われてきたことなのに
136名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:38:37 ID:T8HQWJue0
>>128

wwwww
137名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:51:36 ID:XKmyvEoF0
  二川  二川

二川  ラモス 二川

  二川   二川

二川  トゥーリオ  二川

      二川
138名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:54:27 ID:B6j8ojVv0
>>128
傑作だ
139名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:02:38 ID:z5CidLOg0
戦術の理解度、ポジションでの役割、そこで必要なスキル、そして全うしようとする責任感。
やってるサッカーに具体的な問題があるのに、そこに目を当てず、目をそらせて、
「日本人がラテンの国で成功できないのは日本人の性格に問題がある(キリッ」
もうあり得ないぐらいのアホらしさ。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:18:44 ID:Eb7EPh4c0
思うんだけど、即興で踊りに加われるかどうかでラテン系・アフリカ系とその他で別れる気がする。
141名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:20:45 ID:cPHlF5Qq0
ラテン以外でも活躍なんてしてないじゃん
142名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:25:34 ID:65+FUbQH0
フランスもラテンじゃないのかな。松井はルマンのときは活躍してたな。
サンテティエンヌいっておかしくなったが。
143名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:27:13 ID:AnrvvzW+0
活躍というのは最優秀選手に選ばれるとか得点王やアシスト王になるとかじゃないの
何とか毎回出場メンバーの端っこに引っかかってる程度で、玉蹴りじゃ活躍なの?
144名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:27:25 ID:QBvMOvyQ0
日本駄目という結論が前提にある
ダメ主張。
145名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:15:22 ID:bMez58E50
ラテンってのはラテン語を起源とする
フランス語・イタリア語・スペイン語(ポルトガル語)の事なんだけど
この元記事の分類は地理的にも文化的にも全く意味不明だな

146名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:19:13 ID:YsiE6MS80
>>128
で、ミカーサ テレフォーノ(涙)って、どんな意味?
147名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:30:01 ID:U16rk60o0
ラテンのリズムと日本の盆踊りの違いだろう
148名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:58:50 ID:nLRqSSTD0
>>146
スペインの言葉で、「おうちに(ミカーサ)帰りたい(テレフォーノ)/母国に移籍したい」のようです

散々即出ですが
http://www.youtube.com/watch?v=jB4NLnBghfI
http://blog.goo.ne.jp/kusomiso1
149名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 22:01:02 ID:ZhGaDvwa0
>>148
テレフォーノは電話するってことだけどな

意訳でかまわんけど
150名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 22:01:09 ID:LIS2+j3D0
ラテンの国以外では成功出来てるかのような言い回しだけど
言いたくは無いけど何よりもまず実力が不足しているからでしょ。
151名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 22:09:13 ID:ZhGaDvwa0
>>150

>>128的なことだと思うよ
本田はまだラテン系諸国ではプレーしてないけど、
性格的にはばっちりマッチしそうじゃん
152名無しさん@恐縮です
高原は?アルヘンもラテンだろ