【サッカー/W杯】日本代表の中心選手として活躍が期待される本田圭佑選手、ロシアで3か月後に迫った南アフリカW杯への抱負を語った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
ロシア移籍の本田圭佑選手 W杯の抱負語る

去年末にサッカーのロシア・プレミアリーグ「CSKAモスクワ」に移籍した日本代表の本田圭佑選手が24日、
ロシアでNNNに対し、3か月後に迫った「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ」への抱負を語った。

本田選手は去年12月、ロシア・プレミアリーグの強豪チーム・CSKAモスクワに移籍、早くも中心選手として活躍している。
本田選手は、「家族も来てるので、家族と一緒に(暮らしています)。
(Q食事の問題は?)全然ないです。サッカーに集中できる環境が整っている」と話した。

CSKAモスクワは現在、欧州チャンピオンズリーグで準々決勝に勝ち上がっている。
欧州チャンピオンズリーグで大活躍した本田選手をロシアのテレビは「史上初の快挙を演出した日本人」と絶賛した。
新聞も「日本から来た神様!」と大きな見出しをつけた。
本田選手は、「(Q、メディアの評判は耳に入ってきます?)入ってこないですね。
そういう評判は耳にしていないが、期待は感じているので、期待に応えられるように
普段から準備をしていいプレーをできるよう心がけたい。一試合一試合、いい準備をして、
ワールドカップで勝つために何が必要なのかと考えながら過ごしていきたい」と話した。

3か月後に迫ったワールドカップで、日本代表の中心選手として活躍が期待される。

ソース:日テレ
http://news24.jp/articles/2010/03/25/10155970.html#
http://www.news24.jp/player/wm/300k.html?m_url=100325011(動画)
2名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:10 ID:yn/YGVRt0
中心選手は俊さんですが
3名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:14 ID:v7+zj5XX0
2
4名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:21 ID:qrcD1+/B0
2ゴリラ
5名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:34 ID:jUq9Nx850
神様w
6名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:02 ID:klxoQSkp0
まず国内リーグ三節にインテル戦だな
7名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:16 ID:3mk1Lrbi0
そうや、俊さんや!
8名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:11:40 ID:mOSO3zWm0
CLインテル戦ってW杯オランダ戦よりレベル高いよね?
CSKAモスクワは日本代表より強いしインテルはオランダより強いし
9名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:12:03 ID:0WT4KoMR0
ロシアでは大黒屋光太夫の次に有名な日本人だな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:12:27 ID:MjILbw780
嬉しいけど神様って言われるくらい
周りのロシア人はへっぽこなん?
11名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:12:31 ID:3m5JKk3C0
本田△
12名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:13:02 ID:MwYdmr2J0
荒れる
13名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:13:13 ID:CPUYWmaa0
なんかもうW杯メンバーに選ばれたような口ぶりだな
14名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:15:36 ID:mOSO3zWm0
>>13
当たり前だろ
日本代表より強いCSKAモスクワでレギュラー
W杯よりレベルの高いCLでベスト8を決める得点
15名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:15:37 ID:046u6DSF0
同じセリフを俊輔が言うと完膚なきまで叩かれる不思議
16名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:16:44 ID:KRW5v7ZQ0
中村が中心とか言う中村厨が必ず居るがそういう問題じゃないだろ。
中村至上主義、1人の王様主義で世界と渡り合えるわけがない。
中村は得意の右サイドで本田と上手く連携しなければならない。
17名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:16:50 ID:p8FEMjv80
NNNって日本のメディア?
18名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:16:54 ID:XwNwS9wh0
実際ベンチに入れるかどうか

消化戦で活躍しただけだろ? 

岡田のことだ 落選もありえる

19名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:17:01 ID:oNPbXqNQ0
>>13
最近の本田見てたらさすがに当確だろ
これで外したらカズの時とは比較にならない程叩かれるぞ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:17:08 ID:klxoQSkp0
>>15
違いがわからないなら医者行って脳みそいじくってもらってこいよ
21名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:18:22 ID:Atbd8HNb0
>>15
足が痛いですが期待にこたえるように頑張ります
最近連戦だったんで。時差ぼけで。紅白戦の方がきつかったんで
60%でやってみた。
これで叩かれない方がおかしい
22名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:18:53 ID:4ZKd2aeQ0
茸はスペインでまったく通用しなかったからなあ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:19:01 ID:r9dQSAZp0
>>14
あれロシア代表って南アW杯でてたっけ?対戦楽しみだな
CSKAのロシア代表選手達にとっては2002年のリベンジになるのかな
24名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:19:02 ID:XwNwS9wh0
岡田Japanはあくまで俊さんのチーム

チームにフィットしない本田は普通に落選だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:19:52 ID:3rJWHRWZ0
いや、ここで本田を外せば世界を驚かせることが出来る。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:21:28 ID:mOSO3zWm0
>>23
W杯アジア地区予選とヨーロッパの予選が同レベルだったら
その挑発には言い返せないぜ〜
27名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:22:08 ID:Atbd8HNb0
>>23
クラブと代表が試合したらCSKAの方が勝つって意味だろ
そんなのもわからんの?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:22:32 ID:rct/hZyC0
工場長警報発令中
工場長警報発令中
29名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:22:56 ID:XwNwS9wh0
代表じゃ糞の役にも立ってないだろ  

選ばれて当たり前とか (笑) どれだけゆとり脳なの?


30名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:24:49 ID:Q7kEd4bK0
モスクワに和食屋いっぱいあるんだよね。エセかも知れんが。
31名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:24:54 ID:tzd8ToG00
>>23
フィットしてるはずの俊さんは何で去年の代表戦も結果出せなかったの?
本田は3ゴールもしてるけど・・・
あ、誰がゴールしても関係なかったかw
32名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:24:55 ID:JBDFhTwb0
>>23
ロシア代表は最後にキップを逃した。 ヒディンクがミッションインコンプリートした。
33名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:25:13 ID:mOSO3zWm0
>>29
茸のこと言ってるのか〜
34名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:25:25 ID:ktgvNqoK0
>本田選手は、「家族も来てるので

あれ?結婚してたっけ?
しらんかったぞい。
35名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:26:09 ID:JBDFhTwb0
本田外したら、 オランダ戦のあとオランダのメディアも黙ってなさそう
なんだけど、ロシアでの活躍の報道をみてると、「うちで育てた選手」と
いう自負を感じるくらいなので。
36名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:26:53 ID:klxoQSkp0
>>35
実際そうだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:27:11 ID:zu/ZZ/YR0
>>29
この前ゴール決めたバーレーン戦はあれでも公式予選だったんだぞ。
工場長恥かしいなwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:27:19 ID:tzd8ToG00
>>34
きれいな保母さんと結婚してるよ
ついでに兄貴も住んでる
39名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:28:03 ID:4ZKd2aeQ0
みなさんは覚えてるだろうか 4年前のドイツワールドカップを・・・

この時は茸が完全に全盛期だったときだ。しかも中田もいた。しかし結果は1引き分け2敗の完敗である

それから4年後、スペインでは0ゴール0アシストの完全に劣化した茸が居座る日本代表に未来はあるのか・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:29:06 ID:eKq7ky+T0
まぁこれだけ本田が活躍していて本番でFK半分ぐらい譲らなかったら間違いなくすんすけは敗因犯になる訳
だから、気合いれてるだろ両者ともね
41名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:29:32 ID:yFCBnJBJ0
苛められ続けても中心選手にまでのぼりつめた本田は凄いな。いじめられっ子の鏡だ。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:30:04 ID:d8K4U5Sd0
この手のスレは毎回同じ流れになるな
43名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:30:47 ID:S7S/9Edm0
>>41
そういうのが寝ラーに受ける一因なのかもな
一部入れ込みすぎてる奴もいるがw
44名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:07 ID:AnAxN9Sr0
>>20
いや、もういじくられた後なのかもしれない。
45名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:24 ID:mY+MgS3I0
>>14
ブラジル代表のエースストライカー、スペイン代表のSH、GBのいるチームで
更にコートジボワール代表のCHとマッチアップして勝ったのだから
日本代表では本田を中心にするのは当然だ罠

46名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:35 ID:9u0z8+zl0
ZERO出演クルー?
47名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:47 ID:JBDFhTwb0
>>36
うん 実際にそうだし、そのプライドを持って当然だと思うよ。
日本にいたり、浦和に帰ってきてたならば、多分干されていただろうからね。
48名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:32:06 ID:iTk01bDI0
抱負って抱負らしいこと何にも語ってないやんw
49名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:32:57 ID:XwNwS9wh0
本田が結果出したのは消化戦と親善マッチだけ

東アジア選手権で結果を出した山瀬

普通に考えて俊さんと相性のいい山瀬が選ばれる

プレイスタイルが山瀬と似ている豚足本田は残念ながら落選
50名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:18 ID:AnAxN9Sr0
>>45
すまん、GBとはどういうポジションのことなの?
ポジションにもいろいろ呼び方があるみたいで、いまいち分からない。
51名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:21 ID:mMjJXq160
>>39
4年前に選出されなかった松井と選出された選手で唯一出番のなかった遠藤がいる代表だからね。
そして俊輔は間違いなく4年前より劣化してるし、中澤も年を取った。
正直、4年前より能力が上がったと思われるポジションがほとんどないんだよね。
こんな代表が4年前より良い成績を残せるかというと正直無理だろ。
今回の代表はゴールデンエイジらの世代を一掃して、新たな代表として再出発するためのW杯だよ。

52名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:22 ID:teHNefWK0
中村と比べられるような選手ではまだない
どう見ても中村の方が何もかも上手いし
経験も豊富
本田もポテンシャルは高いとは思うけどね
まだまだ荒削りで完成されていない
そこが今の本田の魅力だろうがね
53名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:32 ID:0Lthxa8w0
中田や本田みたいなのが毎年現れないとW杯じゃ勝てないんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:38 ID:WzZFL/p60
>>42
だって居る奴は同じだものw
55名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:55 ID:HTBWM35C0
さすが出勤が自由な工場長
いつでもいるな
56名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:34:48 ID:zu/ZZ/YR0
>>49
東アジア選手権てwwwwww 工場長のお馬鹿さ加減もいよいよMAXだな
57名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:35:29 ID:teHNefWK0
本田が選ばれるかとか、あまり関係なく
代表の問題は、トゥーリオとSBが致命的なミスを頻発しすぎること
ここを改善しなければどうしようもない
中国にすら勝てない、香港といい勝負
58名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:36:24 ID:XwNwS9wh0
プレイスタイルが同じなら

本田よりスピードがあって決定力のある山瀬を選ぶわな
59名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:36:38 ID:XPPq7FBgO
>>52
2009年10月26日 第8節
 セビージャ 0−0 エスパニョル 
OUT 後半7分 (Goal.com採点:3.5 最低点)
●を消して接続
http://bl●og.goo.ne.jp/kusomiso1

中村俊輔 最低点

↑↓

2010年3月17日 CL決勝トーナメント2nd leg 
セビージャ 1−2 チェスカ 本田1ゴール1アシスト
http://www.goal.com/en/match/43315/sevilla-vs-cska/lineup-stats

本田  MOM

【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268797930/
60名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:36:38 ID:Hu/EkZYr0
あれ、もうセビージャ戦から2週間たったっけ?
61名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:36:57 ID:XPPq7FBgO
>>52
2009年10月26日 第8節
 セビージャ 0−0 エスパニョル 
OUT 後半7分 (Goal.com採点:3.5 最低点)
●を消して接続
http://bl●og.goo.ne.jp/kusomiso1

中村俊輔 最低点

↑↓

2010年3月17日 CL決勝トーナメント2nd leg 
セビージャ 1−2 チェスカ 本田1ゴール1アシスト
http://www.goal.com/en/match/43315/sevilla-vs-cska/lineup-stats

本田  MOM

【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268797930/
62名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:38:02 ID:AE8X9EUh0
>>15
えっ、だって君の応援している中村俊輔は単なる国内組だよ?
63名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:38:09 ID:S7S/9Edm0
>>57
いや中澤もかなりヤバイっしょ
W杯に出てくるFWにマトモに
チェック付けるかすら怪しいw
64名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:38:26 ID:eKq7ky+T0
>>59
対照的過ぎてワロタ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:38:54 ID:XlZpVn8B0
山瀬w
Jリーガーとかアマチュアと同じなんでw
66名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:39:52 ID:1QMwvmZB0
中心は茸
67名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:40:01 ID:WzZFL/p60
>>65
そこまで馬鹿にすることないだろ。本田だって名古屋に居たんだし
68名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:40:32 ID:JQvW+lE80
兄貴は日本で俳優やってるでしょ
69名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:40:41 ID:HB6DaHB+0
スペインでの動画が殆ど残ってない俊さんが中心選手です!
70名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:40:43 ID:FFT4yCSn0
こうなったら、
本田を代表から落として世界を驚かせよう!
さらにその本田を何故か日本惨敗の戦犯にすれば日本サッカーは世界を震撼させられる!!
完璧や!!!
71名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:41:03 ID:Fay8Zhtf0
>>49
その理屈だと山瀬と本田が選ばれて誰かさんが落ちるんじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:41:17 ID:XlZpVn8B0
>>70
まじでそのつもりだろ岡田は
最低でもオランダは驚かせるつもりだ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:01 ID:teHNefWK0
>>59
木を見て森を見ず
この言葉の意味が分かるようになったら、君ももう少し賢くなれるかもしれないな
頑張れよ、少年
74名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:10 ID:d8nK7UWW0
中心選手は俊輔でしょう
75名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:15 ID:XPPq7FBgO
中村俊輔の代表戦データ

ゴールした試合
2009年 
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK   
2008年 
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
結果流れからのゴールは約2年近くなし、しかも相手はオマーン

コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし

コーナーのアシストは4年なし。フリーキックのアシストは2年半なし。流れのアシストは
ショートコーナーでした1年半前

76名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:24 ID:CJ7YnNdJO
△ってウイイレのビカムアレジェンド(ファンタジスタ)みたいだよね
プレイスタイルとか成績の残し方とか俺だけかもしれないけど自分の選手と似てるから愛着がわいてきて応援したくなってくる
77名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:27 ID:Gcj2taKx0
なんで△なの?
78名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:31 ID:AE8X9EUh0
>>69
失礼な!現地のお笑い芸人にイジられた俊さんだぞ!
79名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:55 ID:2RBp8x1q0
>>52
そりゃ本田はこれからの選手だから、堕ちていくにはまだまだ時間が掛かるだろう
あと15年ぐらいしたら、今の俊輔と肩を並べられるくらい下手になるんじゃないかな
80名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:42:57 ID:XPPq7FBgO
>>73
先生!茸の森がありません!
81名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:43:10 ID:qe1DKxmN0
アクエリアスのCM取ったくらいで調子乗るな!!!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:43:24 ID:klxoQSkp0
>>73
まずおまえは目の前の木をちゃんと認識できるように慣れよ
83名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:44:06 ID:gf6OjH3D0
本田がスタメン、中村が落選が理想だけどどうせ本番は中村スタメンだろうね
栗原召集ってのも中村を評価してるってことだろうし前々から
岡田も「代表への貢献度も〜」とか言って外す理由を無理矢理消してるし
84名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:44:40 ID:teHNefWK0
>>63
トゥーリオのあまりにも身勝手なポジショニングやど派手な失点に直結するミスのせいで
あまり目立ってはいないが、中澤もそんなにまずいのか?
85名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:44:44 ID:DYfsUn3D0
ワールドカップでは何が必要か?
それは茸はずし


これ以外ないw
86名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:45:29 ID:mMjJXq160
>>69
スペインでの動画だけど残ってるじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=jB4NLnBghfI
87名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:45:48 ID:XPPq7FBgO
Jも欧州リーグも好きだが、
J(茸)とCL(本田)を比べるのは流石にCL(本田)に失礼かもな。
以後自重するわ
88名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:46:55 ID:mQSmIfb0P
89名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:47:11 ID:6q9gMBn40
クラシッチとマルゴンが一緒にうつっとるw
90名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:47:22 ID:ZyY4MIgX0
ロシアなんて三流国家で1点取って何浮かれてんだよwww
http://www.eatliver.com/img/2009/4880.jpg
91名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:47:24 ID:teHNefWK0
>>82
ハハハ、そうだねえ、ごめんね?ぼく?
92名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:02 ID:xENgYBRp0
ついこの間までは代表に生き残れるかみたいな扱いだったのに
世界で認められたら手のひら返して中心選手かよw
相変わらずマスゴミは自分で判断しないのな
93名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:04 ID:FFT4yCSn0
>>86

ミカ〜サ〜(><) テレフォ〜ノ〜(><)
94名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:22 ID:wWkAjL1s0
南アフリカなんて3連敗でさっさと終わればいい
岡田みたいなアホには期待できない
まともな監督なら4年後が楽しみ
西野とか勘弁してくれ
西野なんて岡田以下だぞ
95名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:42 ID:nyKRgOMC0
まぁ先の無い中村よりはまだ伸び代ある本田の方が見たいわな
W杯でもまた「足が痛かった」とか言い訳されたらいい加減にしろ!って思うしw
96名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:48 ID:XPPq7FBgO
ゾコラがロシア紙で本田を絶賛

http://www.championat.ru/football/news-447178.html
ゾコラ: 「本田はスーパープレイヤー。試合の結果は彼が決めた。」
ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、本田の活躍(1点目、2点目ともども)に
よるものと認めた。
「セビージャが負けたのは残念に思う。前半、我々にいいチャンスもあって
おしぎみだったが、試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わって
いってしまった。いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、
そのような話をしても始まらない。」
「CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。本田のゴールの後は
、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。今日の相手は
純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。
あの日本人はスーパープレイヤー。彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」
97名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:58 ID:Gcj2taKx0
ねー
なんで△っていわれてるの?
おしえてーな
98名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:50:14 ID:AnAxN9Sr0
>>97
本田さんかっけー
99名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:50:18 ID:rct/hZyC0
>>97

△=さんかくけい
本田さんかくけい
本田さん、かっけえ(かっこいい)
100名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:51:03 ID:od1NYJ5E0
たぶん他国の日本評価では本田だけのチームって思われてそうだから
本田には悪いがWカップはおとりになって遠藤あたりを生かすスタイルのほうがいいと思う
101名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:51:15 ID:teHNefWK0
>>97
実家がはんぺん屋さんなんだよ
だから本田はんぺんってみんなから呼ばれてる
△←はんぺんみたいだろ?
102名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:51:34 ID:s/NH3M6G0
株上がり 
103名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:51:35 ID:klxoQSkp0
>>97
一部復帰開幕戦からチームの成績が引き分けが続いたから
断じて三角形とは関係ない
104名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:14 ID:q815JpdV0
外れるのは俊、中村俊
105名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:17 ID:c/YD3x6l0
本田〒
106名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:46 ID:CJ7YnNdJO
五輪やW杯は政治的、宗教的背景に影響されるのは厳禁なのに宗教の圧力に屈服する日本代表
107名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:48 ID:xENgYBRp0
>>97
オランダ語で△はカッコイイっていう意味なんだよ
108名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:53:02 ID:AnAxN9Sr0
>>100
しかし3ヵ月後、中心となっていたのは…。
109名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:53:45 ID:drYAuNOx0
アジアナンバー1の選手であるよ
110名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:53:49 ID:gnLAWSOK0
111名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:53:50 ID:nHGv96FJ0
現状で本田と比較できる選手は松井しかいないんじゃね
海外でスタメンが比較対照になる

J(笑)は問題外
112名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:54:25 ID:zu/ZZ/YR0
マスゴミも茸→本田へ移行してきたな
113名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:56:11 ID:kfuGMfDL0
ダイヤモンドサッカーから見続けてるけど
本田は欧州では日本人選手として
何もやってないと思う
2〜3シーズン戦って結果ださないとあっちでは最終的には評価されない
114名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:56:20 ID:gnLAWSOK0
>>100
本田はアタッカーとして使った方がいいな
1トップのちょい後ろがいい
ゴール決める役割を与えたい
115名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:56:27 ID:teHNefWK0
はんぺんみたいなフニャチンだから△(はんぺん)って呼ばれるようになったそうじゃよ
116名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:57:37 ID:zu/ZZ/YR0
(・△・)が本田に似てるから略して△になった
117名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:59:07 ID:ySp4P9uP0
>>39
ドイツ杯当時全盛期だった筈なのに涙目プレー連発して最期にはタコ踊りを全世界に晒した中村選手は
その後評価のゆるーいリーグに移って心のリハビリに励み、
いつの間にか欧州で通用するスターとかの肩書きを用意してリーガの下位チームに殴りこみ、
あとは、あとは、
覚えているけど涙で前が見えないよ
とにかくずうっとヘッポコなんだもん。
118名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:59:27 ID:XPPq7FBgO
>>113
>最終的には評価されない

それは長年欧州でプレーした選手のみに与えられる実績での評価だろ。
現時点での本田の欧州での評価は高いよ。
119名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:00:19 ID:Gcj2taKx0
まじで皆様ありがとう
△がCLでゴールしてから気になってしょーがなかったから
スッキリしますた。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:01:12 ID:jV7DRbom0
残念ながら中心は中村俊輔です
121名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:01:45 ID:Gcj2taKx0

ダイヤモンドサッカー
って意味も篭ってる!?
122名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:02:41 ID:zu/ZZ/YR0
J リーグ A GOGO!!から見てるけど俊輔より本田のほうが上
123名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:02:54 ID:klxoQSkp0
>>121
そのダイアモンドは菱形やサンカッケーやない
124名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:02:56 ID:WzZFL/p60
ねーよ
125名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:06:41 ID:AE8X9EUh0
>>122
懐かしいw
126名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:07:20 ID:ySp4P9uP0
>>120
現時点の協会を巡るお金の中心はね
ただ回りの連中も馬鹿では生き残れないからパラダイムシフト実行中
損切り俊輔にガソリンかけて無理やりアピールさせてる最中
俊輔叩き売り状態
多分そのうち脱ぐぞ
一方本田はニュープレミアム扱い←これも非常に迷惑なのだが
127名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:07:38 ID:teHNefWK0
まあプレイヤーとしてどちらが上かっつったら

そりゃ、中村に決まってるけどな
はんぺんの方が上なんて言ってるの2chのヒッキーくんたちだけだもんなw
128名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:07:46 ID:WkZ8UhcN0
俊さんは大会で2ゴール決めて日本人W杯最多得点者になりたいと言ってたが
本田が3ゴール決めるフラグにしか思えん
129名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:10:00 ID:tDISe21L0
>>41

苛められた?
本田が?
詳しく教えて。
130名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:11:09 ID:ySp4P9uP0
真っ暗で、誰もいない、抜け出すことが出来ない森の中で、俊輔がコネコネしている
「中村が上なんだよね」と風が泣く
走りたくても木が邪魔で、吹き飛ばしたくても木は痛い
喋るしかない ただひたすら喋るしかない
131名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:12:24 ID:gf6OjH3D0
>>129
茸にじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:12:35 ID:teHNefWK0
なんかはんぺん厨ってゲーム脳なのかしらんけど
何点取ったとか、どのチームに勝ったとか、スポーツ紙の採点が高かったからとか
そういうことでしかプレイヤーの能力を判断できないのなw
サッカー見ててもつまんねーだろw
133名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:13:52 ID:twdXQUa3O
次のウイイレでパラ凄くなりそうだな
本田△
134名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:14:53 ID:PRTe9Pud0
創カスどもが暴れてんじゃねぇよ
権力保つためには平気な顔して民主に擦り寄るし
とことん性根まで腐ってるな
135名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:15:51 ID:ezGYvPtu0
またJリーグ嫌いな朝鮮人がいるな
136名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:16:18 ID:pTqXkBxk0
マジかよ工場長沸いてきた
137名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:16:54 ID:CJ7YnNdJO
はんぺん(苦笑)
138名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:17:19 ID:teHNefWK0
本田さん、はんぺ〜ん
139名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:18:27 ID:ySp4P9uP0
創価は計画通り物事を進めているだけです
計画通りいかないと暴れ出すだけです
今の不良債権はスンスケ一択
損切り幅を減らすために奴隷を動員中
中田叩き以来の大フィーバー
140名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:19:20 ID:twdXQUa3O
茸なんかと比べんなよ
中田と比べろ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:20:15 ID:teHNefWK0
本田さん、はんぺ〜ん
おいおいおい
はんぺ〜んはんぺ〜んはんぺ〜ん
おいおいおいおい
142名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:20:32 ID:32Y+Yf3G0
茸信者は去れ!w
143名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:22:23 ID:7Xwzn+LcO
はんぺんて何?
144名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:23:07 ID:teHNefWK0
茸vsはんぺん
なんか究極vs至高の料理対決みたいになってきた
145名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:23:57 ID:ySp4P9uP0
皆が凍えている夜に登場するアツイあれ
146名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:24:49 ID:3rJWHRWZ0
>>34
確か本田の嫁って、高校の時に対戦したサッカー部のマネージャーじゃなかったっけ?
試合が終わってから口説きに行ったらしい。本田△
147名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:24:51 ID:AE8X9EUh0
工場長が本田に擦り寄ってきてキモイ
148名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:25:16 ID:teHNefWK0
>>143
本田△←はんぺん
149名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:26:21 ID:API9HCs30


茸も本田もW杯代表から絶対外せよ。
この2人はW杯では足枷になるから。
150名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:26:21 ID:TPCNKh+/0
△って何?
151名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:26:35 ID:PRTe9Pud0
>>144
みなくていい回
152名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:27:10 ID:AE8X9EUh0
>>149
他所の国の代表に口出さなくていいから帰れ。
153名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:27:36 ID:x1MKab5Y0
>>146
マジでか
嫁いい眼力してるな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:30:55 ID:Xgb1LTLI0
岡田「俊輔?ノーサンクス、オールライト」(手で三角形を作りながら)
155名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:31:17 ID:IxaCgdXq0
嫁がゴリラの投げキッスはまだいいけど
茸の投げキッスは生理的にキモかったって言ってました
156名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:32:11 ID:CJ7YnNdJO
>>148
センスの問題
157名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:33:48 ID:T5LPemzL0
>>34

家族って、両親のことじゃないか。
158名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:33:49 ID:Xgb1LTLI0
残念ながらバーレーン戦で、本田は岡田のハートをキャッチしてしまったからな。
159名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:35:22 ID:WzZFL/p60
>>155
というか人の真似って恥ずかしくないんかな
対抗意識丸出しすぎて気持ち悪い
160名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:35:50 ID:T5LPemzL0
岡田がいかにバカでへそ曲がりでも、今や本田を干すわけにはいかなくなった。
岡田って、ついてるな〜。
161名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:35:59 ID:xexITou30
>>158
まあ解任か本田か選ぶしかなかった岡田は本田を選んだからな
本田は見事に答えてあげた。

ある意味残念なんだが
162名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:36:24 ID:fa7Rhnuo0
投げキッスといえば平山だろ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:36:52 ID:7ZzKcU4H0
テツはロシアに馴染めてるのだろうか
それが心配だ
164名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:38:25 ID:3lrFifLxP
>>163
シベリアンハスキーとよろしくやってる
165名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:38:59 ID:b6w1wOhf0
大して代表で試合にも出てないのに何レギュラー面してんのこいつ?予選で貢献したっけ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:39:00 ID:5c38dqqSO
>ワールドカップで勝つために何が必要なのか

新監督です。
167名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:39:25 ID:/5dAIeYb0
まるでW杯メンバーに選ばれたような口ぶりだな。 馬鹿じゃねこいつ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:43:55 ID:0CdpC9RY0
>>155
平山は?
169名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:44:03 ID:3SPJxk9/0
スポーツは過去の結果も大事だけど
今の結果が一番大事。
今なら本田が一番結果だしてる中心はホンダでしょ。
170名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:44:54 ID:8l/LKgqw0
期待できないしどうでもいいわ
CL頑張って
171名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:46:41 ID:qnrtG9DT0
全然ビッグマウスじゃないね
172名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:47:57 ID:/WlQolL90
>>167
当確出てる模様
173名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:47:59 ID:OIY3iQIf0
シュンさんが中心に決まってるだろ
シュンさんの政治力なめんな
174名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:48:24 ID:FA78pfs50
>>169
その通り
175名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:48:49 ID:WD3o1zSj0
CSKA vs 本田抜きの日本代表

戦ったらどっちが勝つ?
176名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:49:02 ID:7sYdMZcr0
本田はサッカーが団体競技ってのをわかってない
俺が俺がじゃチームは崩壊するよ
いらね
177名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:49:34 ID:8l/LKgqw0
>>175
どっちも本田抜いても日本が負けるわ
178名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:49:36 ID:7ufGpTnF0
>>175
CSKA
179名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:50:10 ID:MwYdmr2J0
どうせ岡田はサイドで使う
180名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:50:49 ID:IuK7pgvn0
>>153
嫁が口説いたのかよw
181名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:51:03 ID:7ufGpTnF0
>>176
それなら海外のチームはほとんどが崩壊してるよ
182名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:51:23 ID:/WlQolL90
>>180
読み違えてたw
183名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:52:58 ID:/WlQolL90
>>176
バーレーン戦のあと一人だけ自分の話してたシュンさんの悪口はよせよ
184名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:57:07 ID:5oPlDf4i0
>>176
シュンさん鞠に帰ってから絶口調っすね
185名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:59:57 ID:muhWnCJV0
>>15
このような、
いわゆる普通のコメントを言えないから叩かれてるんだから、
同じセリフを言うってもというのは前提がおかしい
186名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:03:27 ID:/5dAIeYb0
>>15
だな
187名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:04:28 ID:EMF7IG/00
中村贔屓のメガネの事だから本田が漏れる事もありえるだろ
選ばれてもスタメンに使わないでベンチに置いておくだけ
188名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:05:42 ID:sKLwkNfpO
皇帝プーチンとの会談もあるで
189名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:05:56 ID:7sYdMZcr0
本田の話をしてんのに突然中村の話をしださずにはいられない馬鹿
190名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:07:29 ID:ul17MxRg0
>>185
ちょっと調べたんだけど一点取れば日本人の中でトップうんたらかんたら
191名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:07:53 ID:O+csA9Uc0
インテルはブラジル代表とアルゼンチン代表ばかりでイタリア人選手ゼロ
しかも監督はモウリーニョ
オランダ、デンマークより強いw
192名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:10:15 ID:nyKRgOMC0
負けた時も他人のせいにしないで、点取れなかった俺が悪いって
しっかり自分で反省するし、スポーツマンらしいと思う
茸はゴールが小さかったとかワケ分からん事言うけど
193名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:10:49 ID:sKLwkNfpO
>>13
逆に、選ばれてからW杯を意識するんじゃいかんだろ
落選する可能性が少なからずあったとしても、今からしっかり準備しておくべき
194名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:11:06 ID:muhWnCJV0
>>176>>189
そもそも俺が俺がというのはどういうプレースタイルのことを指すの?
本田はドリブルかシュートしかしないようなタイプでもないし、フリーランはCSKAで一番してるし、
守備も十分やってるぞ
195名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:12:50 ID:/5dAIeYb0
>>52
ピークはすでに迎えてると思う。 守備は相変わらず下手なままだし
196名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:14:36 ID:xBdntbFa0
本田 = 神

茸 = ワースト11wwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:15:26 ID:t2663XQEQ
>>1
日本代表の中心選手は中村俊輔と遠藤保仁だろ。
本田も頑張ってはいるがレギュラーになれるかどうかわからんし、ましてや中心だなんて
あり得んわ。
198名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:15:53 ID:muhWnCJV0
>>195
攻撃の選手のピークを守備の上手さで測るの?
少なくとも俊輔レベルの守備はやってるし、このまま攻撃を伸ばせばいいじゃん
199名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:16:54 ID:/5dAIeYb0
このゴリラ中心にしたら完全に崩壊するよなw 
200名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:17:29 ID:sYtBsKrX0
>>52
正直俊輔はもうそこが知れてる
限界があって強い相手だと通用しない

だから中心にしたら勝てなくなると思うし
交代させることができるかどうかが岡田の采配の
腕の見せ所だと思う
201名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:19:21 ID:p50j4RQd0
日本ロシア友好の架け橋本田

本田の活躍次第では、停滞している北方領土問題も一気に進展する

日本政府も本田の活躍に注目
202名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:19:27 ID:7sYdMZcr0
>>194
FKを奪おうとしたときの態度に本田の糞さは集約されるんじゃないかな
半笑いでヘラヘラしながら先輩を小馬鹿にしてたあのキモさ
海外でそこそこやれてるせいか日本人が虫けらに見えてる状態が見てとれた
203名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:19:32 ID:AE8X9EUh0
>>199
ID変えて何やってんだ、工場長
204名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:20:12 ID:WzZFL/p60
>>199
本田さえ使わなければ崩壊していないと考えているところが、実におめでたい。
とっくに崩壊してるよ。日本の代表は
205名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:20:14 ID:XPPq7FBgO
バーレーン戦後

中村俊輔「誰が決めたとかは意味がない(キリッ)」

岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田は良かった」
森島「本田が入ってシュートまでの形が良くなった」
釜本「中村俊輔以外はフィットしてた」
セルジオ「中村俊輔の代表の指定席はなくなった」
スポーツニュース:本田のインタビューのみ
主なスポ新:本田一面

一夜明け…

中村俊輔「…自分の色は消す必要はないと思うよ。アイツだって、いいものを持っているんだから。」

206名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:20:37 ID:kRMFBBuR0
>>50
ゲームボーイに決まってんだろ 馬鹿なの?
207名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:21:30 ID:muhWnCJV0
>>202
でもそれってプレーの内容には関係ないよね?
しかもFKを奪うというのは人がセットしたボールを勝手に蹴ることで、
説得出来ずに引き下がったのだから奪うという行為ではないのでは?
208名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:22:20 ID:/WlQolL90
>>202
先輩は無視してヘラヘラ笑って遠藤と喋ってましたね
209名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:23:40 ID:+i/J0HQp0
相変わらずかっけー
210名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:23:51 ID:XPPq7FBgO
観客から中田コールが起きているのに「関係ねぇよwお前が蹴れよ」と中村俊輔にFKを譲った中田英寿。

観客から本田コールが起きているのにイエローカードをもらってまで阻止して自分が蹴った中村俊輔
211名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:24:39 ID:JQvW+lE80
>>201
橋本が効いてるね
代表でも友好でも
212名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:25:44 ID:OqPJKyf20
なんだかんだで世界に通用する選手って日本じゃ今は本田だけだと思うんで
頑張って欲しいね
森本、松井や石川とかも調子が良ければ十分通用するとは思うけど
他は…きついなあ、俊輔や遠藤は全盛期はともかく30越えてピーク過ぎた感があるし
213名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:27:45 ID:AX0sIJEk0
本田ならやってくれるというか、本田がいると周りも頑張れそう
214名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:28:10 ID:7sYdMZcr0
>>207
プレイ内容で崩壊するわけじゃなく、それ以前に性格のせいでチームとして成り立たないんだよ
他人を馬鹿にした半笑い野郎に付き合える人間は稀
215名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:28:44 ID:5oPlDf4i0
>>212
個人的に家長は今からでも海外行けよって思ってる
216名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:29:24 ID:muhWnCJV0
>>214
少なくとも長谷部、岡崎ら他のレギュラーとは上手く交流してるぞ?
結局あとは俊輔とだけだろ?
217名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:29:55 ID:kfuGMfDL0
本田っていい選手だよな

おれは嫌いじゃないよ

でも、俊輔の方がまだ上だよな
218名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:30:33 ID:psZ2qbfj0
>>214
俊輔の悪口言うなwww
219名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:31:55 ID:p50j4RQd0
>>211
冬季五輪の橋本聖子か
ガンバ橋本は補欠登録の30人に入るかな
220名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:33:50 ID:WzZFL/p60
>>214
>他人を馬鹿にした半笑い野郎
どう考えてもそれは中村のことだろう。
本田は文句があるなら直接言え、というような真面目な男だよ。

違うと思うなら本田の試合後のコメント、特にチームが負けた時のコメントをよく読んでみろ
221名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:34:03 ID:XhkJL05q0
本田がトップ下で敵の圧力に耐えながらボールを配給してチャンスメイク&シュート
これと本田のFK絡みがWC本番で点を取れる可能性がまともにある
それとは別に、右サイド中村の守備力のなさ、ポジションを放棄する危うさがある
右サイドバック内田とセットで考えると代表最大の穴
222名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:35:10 ID:7sYdMZcr0
>>216
実際の交流なんて現場にいるわけじゃないから知らないよ
ただ、駄目だろうな、と俺が思うだけ
223名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:35:34 ID:/5dAIeYb0
>>198
だから守備をまったく求められないチームでやればいいと思ってるよw
224名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:36:06 ID:HBGVT5ch0
>>1
若い頃のシュワちゃんに似てる
特に斜め顔
225名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:36:14 ID:XPPq7FBgO
>>217
釣るなよ。
226名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:36:15 ID:/5dAIeYb0
>>204
えっ?
227名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:36:40 ID:muhWnCJV0
というかもう俊輔と本田を比較する時期は終わったでしょ
役割的にも本田は前線でのポスト、シュートというセカンドストライカーなんだから

問題は、引き気味に位置しつつパスを散らすという役割が遠藤と俊輔で被ってるということ
むしろこいつらをどっちかに絞るべき
228名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:37:11 ID:8l/LKgqw0
>>202
お前凄い劣等感のもちぬしだなw
229名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:38:09 ID:1d7gsSMS0
たとえばJ2で無双してた香川がJ1に上がってきて初戦で鹿島相手に1G1Aしたらどう思う?
そのまま5試合連続ゴール決めたらお前ら全員「香川を代表で使え!」とか言っちゃうだろ?
その後ゴールは減っても香川の活躍でセレッソが6位くらいにいたら香川に対する期待は変わらないだろ?

それがオランダでの本田の評価なんだって
本田信者が持ち上げすぎな面もあるが、アンチが言うほど本田は実績残していない訳じゃないし
年間通して実績を残してないとかいう理由で文句言う奴は世界中で日本のアンチだけだよ
230名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:38:10 ID:XPPq7FBgO
>>223
守備してるんだが…。
開幕戦もボール奪取率1位だったし、CLでも戻ってゾコラからボール奪ってた
231名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:38:31 ID:muhWnCJV0
>>223
セビージャ相手にCSKAが1人でも守備をサボって勝てると思ってるのか?
技術が高いとは言えんが、スペース埋め、チェックはきちんとこなしてたぞ?
232名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:38:35 ID:7sYdMZcr0
>>220
「直接言ってほしい」ってメディアに言うのはおかしいでしょ
お前が直接言えや、としか言い様がない
矛盾男本田はチームの癌にしかならないんじゃないかな
233名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:39:49 ID:XPPq7FBgO
>>232
そう言わせた中村俊輔は末期癌だなw
234名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:40:57 ID:muhWnCJV0
>>222
まぁ思っちゃうなら仕方ないが・・・
なら他の選手は癌にならず、本田がなると思っちゃう理由はなんなの?
235名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:41:13 ID:7sYdMZcr0
>>233
まあ同じ穴の狢
236名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:41:13 ID:1d7gsSMS0
>>232
お前の妄想で嫌われる本田は可哀想だな
237名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:41:48 ID:XPPq7FBgO
>>235
他の選手の本田評は違うみたいよ?

バーレーン戦後

中村俊輔「誰が決めたとかは意味がない(キリッ)」

岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田は良かった」
森島「本田が入ってシュートまでの形が良くなった」
釜本「中村俊輔以外はフィットしてた」
セルジオ「中村俊輔の代表の指定席はなくなった」
スポーツニュース:本田のインタビューのみ
主なスポ新:本田一面

一夜明け…

中村俊輔「…自分の色は消す必要はないと思うよ。アイツだって、いいものを持っているんだから。」

238名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:42:12 ID:rct/hZyC0
>>205
そのコピペ好きだわ
239名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:42:44 ID:mMjJXq160
>>232
>俊輔は遠征中ずっと突き放すような素振りを見せていた

俊輔が突き放していたんだから言いようがないんじゃね?

でもバーレーン戦後は直接言ってるようだけど。

>「俊さんからのパスがまだまだ少ない。俺の引き出し方にも問題があるけど」と言いたい放題

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269169207/l50
240名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:43:27 ID:Zvj1Ujlc0
>>234
だよな。その論調だとなんで釣男に行かないのかと。
241名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:44:29 ID:XPPq7FBgO
>>238
ここから拾ってキタ
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/
●を消して接続
242名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:44:42 ID:08YI0BMK0
>>200
中村俊輔が通用するのはアジア地区3次予選とスコットランドまでだ。
格下相手に押し込んだ展開の中でフリーな時間とスペースが与えられたときと
止まったボールを蹴るときだけはそこそこのプレーができる。
プレスのきつい相手になると持ち場を放棄してプレッシャーのないところに逃げる。
攻守のバランスを崩し、守備の大穴、攻撃の蓋となっている。
中村俊輔を交代させるのではなく、切れるかどうかが岡田の評価につながる。
243名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:44:50 ID:WzZFL/p60
>>232>>235
でも本田だけは癌だから駄目だって?日記にでも書いてろw
244名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:45:37 ID:p50j4RQd0
得点力:  本田>山瀬
スピード:  山瀬>本田
守備力:  本田=山瀬
ドリブル:  山瀬>本田
キープ力: 本田>山瀬
組織連携: 山瀬>本田

うーん、一長一短の五分か・・・
245名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:45:51 ID:/5dAIeYb0
>>202
自分さえ良ければいいっていうあの態度ね。 代表にかかわってほしくないね。
246名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:46:36 ID:LERdK1a/0
まあ予選で結果出した人間は外せないだろうな

遠藤 岡崎 ツリオ 茸 は確定
247名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:46:57 ID:sYtBsKrX0
>>242
でも俊輔は切れないでしょ?
きる理由がないし
たとえ使えなくてもほかの選手のコミュニテイの
中心に入りすぎているから

だから使ったとしてもだめだったらすぐに替えることができるかどうか
岡田が結果を出せるにはそれがすべてだと思う。
最近の試合見ていると俊輔に対するピッチの仲でのプライオリテイはサガって
きているみたいだから
そんなに心配することはないだろうけど
248名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:48:38 ID:XPPq7FBgO
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/shukyu/201003/CK2010030302000226.html
中村「次のW杯では1発、2発やりたいよね。…それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ。」
249名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:48:39 ID:/hVgCbKu0
>>232
10も年が離れた奴に

「直接言ってほしい」

なんて言われてる方が問題だわ
250名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:49:15 ID:/5dAIeYb0
>>232
ゴリ信者の大きな矛盾が出ちゃったよねw ゴリラがメディアを通して要求するのはいいんだってさ。
251名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:49:20 ID:LERdK1a/0
まあ他の結果出した選手や監督にしみれば

美味しいとこだけもっていくんじゃねえよって感じだろうな
252名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:49:45 ID:1d7gsSMS0
>>244
正直得点力はそんなに変わらんと思う
本田のミドルの方が威力はあるけど山瀬は両足からのミドルがある
本田が無回転FKを本当にマスターしたのなら最高の武器になるがもう少し確認したい

253名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:49:57 ID:XPPq7FBgO
>>250
中村俊輔が聞く耳を持たないんだろうな
254名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:51:02 ID:ufD+6Os70
茸なんか論外だろ
スペインでチャンスもらったのに
すーっと0ゴール、0アシスト、最低点連発

カップ戦要員に降格

カップ戦でも通用しないで0ゴール、0アシストで敗退

3部から上がってきた選手、ユースから上がった選手にまけてスタンドへ追いやられる

普通に追放

こんなうんこは日本代表に関係ない
255名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:51:53 ID:1d7gsSMS0
>>254
でも俊さんは最長老さま並に選手の潜在能力を引き出してくれるからなぁ
256名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:52:07 ID:muhWnCJV0
>>252
代表に合うのは本田かなぁ
山瀬は1タッチでサバくプレーはなかなかしないし
スピードがあるから、むしろ左サイドを松井大久保と争う感じにしそうではある
257名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:55:07 ID:08YI0BMK0
>>247
監督の指示でもないのに勝手に下がってきたり、チームメイトをメディアを通じて批判したり、
本来なら切る理由はいくらでもある。
切れないのはバックの力があるからだ。
使う以上はドイツ大会のようにフルで使わざるを得ないだろう。
その前に切れるかどうかにかかっている。
岡田は早稲田・古河閥だし、川淵の傀儡だから無理なのかもしれないが。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:55:11 ID:psZ2qbfj0
相手のごついボランチ背負ってボール捌ける本田は必要だろ。
山瀬と本田で連携取れれば2人で1点くらい毟り取ってくれそうだ。
259名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:55:53 ID:/WlQolL90
山瀬は大久保・石川がダメだった場合の保険かな
松井は当確だろう
260名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:57:06 ID:XPPq7FBgO
岡田が山瀬を本番で入れるのならますます中村俊輔は要らなくなっちゃうな。
右に本田を使うだろうから
261hirano:2010/03/25(木) 19:57:50 ID:Q81dLmq+0
本田はいい選手だと思うし、他の代表選手もいいと思うけど、
サッカー協会のトップと代表監督が内弁慶のため、
ワールドカップの予選突破が100%無理なのが残念!
262名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:59:19 ID:1d7gsSMS0
本田がバーレーン戦の直後に言ってた裏へ抜ける動きを増やすというのは悪くないけど
本田は左足でしかうまくトラップできないし、スピードないからそれほどチャンスにはならないのは確か

本田が裏へ抜けて俊輔がそこにスルーパスを出すのは基本として
俊輔が本田に当ててそのまま裏へ抜ける動きもしてほしい
263名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:00:00 ID:3uy2ejmY0
岡田もフリンクスみたいに茸をばっさりやっちゃえよ
264名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:00:16 ID:TILKrREI0
岡田ジャパン初期の得点源山瀬と後期の得点源本田の融合は楽しみだな
265名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:01:20 ID:W5ME57Q30
お前ら、いいかげん気づけよ
どんだけ中村に期待して、強豪と戦う度に失望し続けたか。。。
中村なんて所詮ザコ専だよ。
WC本番じゃ使えない。
今までの経験で分かるだろ。
266名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:01:22 ID:mMjJXq160
>>262
本田がスルーパスを出してスピードのある山瀬が裏に抜ければ良いじゃん。
267名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:01:47 ID:rWoW0YIZ0
ほんま本田さんn中心になってもらうしかない
あとは松井、森本がどれだけ本田さんのレベルについていけるか

他の連中は攻撃力は期待できないから
長谷部中心にとにかく守ればおk
268名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:02:09 ID:XhkJL05q0
>>244
WCのトップ下で戦うには、敵の身長190クラスのDFやボランチと争いながら
ボールを扱えるかどうかがってのがデカイ
山瀬は無理、本田はできるって時点で本田の圧勝だよ
269名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:03:42 ID:wToKTGQmO
>>200
後半途中から投入なら中村俊輔もまだ戦える感じ
270名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:04:19 ID:psZ2qbfj0
>>262
中村は裏へ抜ける動きがしたくないから本田の足元にはパスしない
こんな自称ハードワーカーはいらんと思うんだが
271名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:05:44 ID:AE8X9EUh0
>>269
攻撃のスピードを落として、守備に穴を開け、疲れた味方に追い打ちをかけるのか。
272名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:08:17 ID:ul17MxRg0
>>269
後半使っちゃいけないNO1プレイヤーだろう・・・
マークできない体張らない走らないキープできない
273名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:09:08 ID:57Okx4ho0
日本代表なんて糞みたいなチームのことはどうでもいいから、
CLに集中してくれ。
274名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:09:53 ID:xQOKwZZ20
露助のモロゾフは正しい、これからは無回転の時代。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269382506/
【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/
275名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:09:56 ID:xXWvBcnk0
>>254
こんなのが代表にかかわっていると思うと本当に恥ずかしい
276名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:10:43 ID:1d7gsSMS0
>>268
アジア相手ならパスワークだけで崩せるからでかいDFがいても問題ないんだけど
今の日本のパス回しは世界相手に中盤を支配できるほど洗練されてないしうまくないんだよな
前線にポストができるFWがいないからその分トップ下に本田みたいな選手がいないと苦しい時間帯で押し上げが出来ない

1,2タッチでパスがつながってゴール前までいけるサッカーが出来るなら本田外しても誰も文句は言わん
それこそ当初の岡田の考える世界を驚かせるサッカーなんだろうが日本人の技術じゃ無理だ
277名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:11:41 ID:YDPlgJaI0
家族と一緒って既婚なの?
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 20:12:14 ID:WpfoIqaH0
>>262
それだけは絶対にしたくないんじゃない?
実際バーレーン戦、右サイドで一度もその動きはしなかったと思うし、
4−2−3−1の右であるってことを認めてしまうことになりかねない。
俊輔自身、その布陣の右は自分に合わないってことくらい自覚してると思うからねぇ。
代表での地位を守るためには、誤魔化し続けるしかないよ。
279名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:12:44 ID:6EMPLhac0
>>277
あい
280名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:13:07 ID:p50j4RQd0
岡田代表のトップ下の移り変わり

初期・・・ 守備力より得点力を重視して、山瀬
中期・・・ 得点力より運動量(前線からの守備)を重視して、玉田or大久保
後期・・・ 憲剛or小笠原or本田。ちょっと岡田の意図が読めない。迷ってるかも・・・
281名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:13:31 ID:57Okx4ho0
>>277
本田がサッカーをしてる間、本田の嫁さんと本田の兄が一つ屋根の下で・・・
282名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:13:34 ID:/5dAIeYb0
この流れw 
283名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:16:08 ID:1d7gsSMS0
>>278
本田と俊輔がゴールに近い位置まで走りこむようになったらそれこそグループリーグ突破が見えてくるんだけどなぁ
バーレーン戦で俊輔が裏へ行こうとしたのは1回だけ

あの動きは可能性を感じたけどなぁ
284名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:18:31 ID:AE8X9EUh0
中村俊輔は守備が出来ない以上どんなに攻撃が良くなっても論外。
自分たちより強い相手と戦う以上守れない奴を連れて行ったら
前回と同じ結果に終わる。
285名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:18:32 ID:08YI0BMK0
>>278
4−2−3−1であろうが4−4−2であろうが、サイドの選手が縦にボールを運べないようではサッカーにならない。
サイドの選手が持ち場を放棄して中盤の底に逃げ込むサッカーなど観たこともない。
本田がバイタルでポイントを作ってくれるのだから、サイドはゴール前に飛び出せる選手を置くべき。
286名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:19:16 ID:3rJWHRWZ0
本田が欧州で評価されてる一番はシュートでも無回転FKでもない。
前線で体を張ってボールをキープしてチャンスメイクできること。
名古屋時代はパス出し地蔵だっただけあって、パスセンスが高い。

本田、俊輔、遠藤とチャンスメーカーを3人も入れるなんて正気の沙汰じゃない。
多くても2人だ。CK要員を考えても俊輔or遠藤でどちらかに絞るべき。
287名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:20:47 ID:7QVjP5TV0
最近俺工場長のレス見るの楽しみになってきてるwwwww
鞠が茸システム採用してくれてよかったよな
工場長頑張れ!
288名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:27:44 ID:WpfoIqaH0
>>285
勿論そうなんだけどねw
だけど、本田トップ下の布陣だとそれが露骨にはっきりと判ってしまうからねぇ。
実際バーレーン戦では、これでもかってくらい浮いてたし・・・。
攻撃が左サイドに偏ってたから、かなり焦ってたと思うよ。
289名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:38:33 ID:p50j4RQd0
>>286
名古屋時代の本田は、
バイタル手前のタッチライン沿いでキープして
そこからタイミングコースともに絶妙なスルーパス
のチャンスメーカーのイメージだったなあ

海外に行ってエリアでの勝負強さが増して良い意味で期待を裏切られた
290名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:38:52 ID:O3dQSEzp0
これはもう確定でしょ
どこを変えろってんだよw

         玉田  岡崎

     遠藤          中村俊

         稲本  長谷部

  長友    釣男  中澤   内田

           楢崎


控え:川島 西川 岩政 阿部 今野 徳永 小笠原 中村憲 石川 大久保 森本 平山


以上23名
291名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:40:48 ID:88qYnDEv0
>>290
長谷部を殺す気かよw
292名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:42:51 ID:/5dAIeYb0
>>290
1トップでいくと思うが。トップ下にケンゴ入れて。稲本は後半から
勝ち点取りに行くときに使う控え。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:44:31 ID:dEqYlZYg0
>>290
        玉田  岡崎                     玉田  岡崎

     遠藤          中村俊←ここを      遠藤         本田←こう

         稲本  長谷部                   稲本  長谷部

  長友    釣男  中澤   内田        長友   釣男  中澤    内田

           楢崎                          楢崎
294名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:45:12 ID:ePZ7GT4q0
>>290
どんまいw
295名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:47:06 ID:sYtBsKrX0
稲本と長谷部はないんじゃないのかな?
バランスがあまりよくなさそうだし
遠藤がどんな調子でもポジションを動かさないところを
見るとそこは確定っぽいけど

そうなると俊輔の処遇がもんだいになってくるんだよね
296名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:51:23 ID:/5dAIeYb0
7分で3人w
297名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:53:45 ID:AJVulrLg0
 オシムは1vs1で日本が勝負するのは難しいと言った。
 だから、組織で連動性で戦おうということになった。
      ↓
 しかし、岡田になってからうまくいかない。
       ↓
 本田が1vs1で戦おうという姿勢を見せる。
       ↓
 やっぱり、フィジカルがないと世界で戦えないと言い出す。
       ↓
 本田がチヤホヤされ始める

さて、この先のバカどもの意見がどう推移するかを見守っていこうじゃないか。
298名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:56:25 ID:9QwauLB90
>>158
> 残念ながらバーレーン戦で、本田は岡田のハートをキャッチしてしまったからな。

ただ岡田の言ってきた攻めの形と、
本田の得意なスタイルは全く違うけどなw
299名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:56:35 ID:zCeP/4i40
自分を追い落とそうとした勢力を実力と結果で屈服させる本田△
300名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:57:51 ID:9QwauLB90
>>297
フィジカルがあった方がいいのは、戦術には全く関係ない。
この戦術だから、フィジカルが必要ないということはない。
301名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:01:37 ID:/5dAIeYb0
>>297
こいつら研究して何かいいことあるのかよ。
302名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:03:05 ID:g3DZpZW70
俺がもし電通のサッカー日本代表担当だったら
本田と俊輔の対立を煽りに煽り、盛り上がった所で
岡田に「外れるのは俊、中村俊輔」って言わせるけどな。
ワイドショーも食いついて、本番も最高に盛り上がるだろ。
303名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:03:44 ID:s9qxIunj0
まぐれフリーキックなのにね
304名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:08:56 ID:7ufGpTnF0
>>303
FK以外でもいいプレーばかりだったぞ
ゾコラにマークつかれてあれだけできるのは今の日本にはいない
305名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:09:38 ID:08YI0BMK0
>>302
アディダスやヤマダ電機、スバルを敵にしてまでやれるかどうか…。
イベントの成功よりもクライアントとの関係を優先してしまうのでは。
306名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:14:26 ID:Rm8+fwkW0
>>802
一番みんなが望んでるのは共存なんだけどね。
現時点でこの二人のフィット以外で+αの要素が日本に無いし。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:14:50 ID:AE8X9EUh0
それはお前だけ。
308名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:28:01 ID:WzZFL/p60
共存はバーレーン戦で不可能だと悟ったよ。オランダ戦で判っていたことなんだけどな
309名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:30:29 ID:C0ffw7+K0
            前田

      松井    本田    石川                 
            
      稲本    長谷部   明神

      長友    中澤    今野

            楢崎

これでいいだろ
310名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:51:08 ID:PzH6ieaS0
中心はヤット
311名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:53:25 ID:Xgb1LTLI0
明神復帰してほしいわ。まじで
加地さん復帰するついでに頼むわ〜岡ちゃん
312名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:00:07 ID:c4wzxwrG0
「あこがれはパクチソン選手です」
本田は少し照れくさそうに答えてくれた。
313名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:22:01 ID:O3dQSEzp0
出身地・大阪

星稜高校進学       (朴秀喜の母校)

名古屋グランパス入団  (安英学も入団)
     〃     退団  (金正友も退団)

オランダ1部移籍      (朴智星・李栄杓ら在籍)
ロシア1部移籍       (金東進、李浩ら在籍)





同胞△
314名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:24:35 ID:6GUyzVPI0
本田中心に日本代表作ってほしいな

少なくとも「試合見たい」って思うのに
315名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:33:26 ID:NbjObjZP0
茸ヲタ低能すぎワロタw
316名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:53:43 ID:Mlknow4x0
本田に裏に走れってアホちゃうか。本田も必要なら裏狙うだろうが
味方の持ち味考えずに裏ウラ喚くのはほんとバカ。
相手最終ラインに圧力掛けられるの本田しかいないんだから本田を
トップ下にしてトップ下らしい仕事させるしか選択肢はねえよ。
格上の守備陣と戦うの怖がるからスルーパル狙いばっかになる。
これじゃ相手はラクチンだわ。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:03:41 ID:sYtBsKrX0
俊輔は自分のやりやすいように周りを無駄に
貶めすぎだよね
それを本人に言わないでマスコミを通して言うって言うのも
卑怯だと思う
318名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:05:39 ID:ePZ7GT4q0
>>313
そうかそうかw
319名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:13:54 ID:XJPzo7C10
バーレーン戦の後なんて、
本田の事むしろ褒めてるのに、
皆なに言ってるの?
320名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:26:43 ID:xVy4K77z0

インテルに凹られてあ、やっぱりね!となるのか

賭けに勝つのか!、俊さんは岡の上からニヤニヤしてますよww
321名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:41:22 ID:XPPq7FBgO
>>320
崖の下だろ
322名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:42:53 ID:ePZ7GT4q0
>>320
ニヤニヤじゃなくてヒヤヒヤだろ
323名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:43:45 ID:94B98QBX0
ID:XwNwS9wh0は偽物だな
本物はsageるし
324名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:41:18 ID:hOIItxvY0
露助のモロゾフは正しい、これからは無回転の時代。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269382506/
【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/
325名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:06:29 ID:Axwmgb/Z0
>>288
バーレーンや香港相手でさえ、持ち場放棄やボールロストで守備の大穴になっちゃうからなあ。
攻撃面でも展開力があるわけではないから、フリーなところからの裏狙いのパスぐらいしかできない。
対面のプレッシャーから逃げて中盤の底や逆サイドを漂流し、味方のすぐ横でクレクレするやり方は
アジア相手でも厳しいのがわかっているし、本番のW杯で通用するわけがない。
対戦国の監督にすら指摘されているのに、未だに修正ができていない。
W杯後の評価も含めて、もう誤摩化しはきかないと思うよ。
326名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:28:30 ID:fiTPK4470
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
327名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:39:33 ID:9ng2vW+oP
86 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/03/26(金) 02:24:15 ID:ninQCSeEO
日本代表、来年南米選手権参加
328名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:42:10 ID:8HbXVOU40
中村vs本田をあおってる奴ほど岡田に関しては意見持ってない。
あおって得するのは岡田でワールドカップまで引っ張りたい連中

このスレ岡田にこびてる奴ばっかだね。しゃぶりそうな勢い。
気持ち悪い。

329名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:44:53 ID:Z53LSQTw0
>>326
やっぱり強豪相手だとボール結構回されるよな
オランダ相手とかだと特に守備ばっかりの時間が多くなるだろうね
中村俊輔のこんなヘナヘナディフェンスみたいなことしてたら決定機多く作られるだろな
本田も今の守備力じゃまだまだ物足りないな
もっと運動量上げてディフェンスもちゃんとできるようになって欲しいね
330名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 03:15:45 ID:7Jj8gNbs0
>>328
お前の書き込みが一番キモイよ
331名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 03:51:24 ID:hOgdB8oD0
W杯で俊輔が無理やりFKを本田から奪って枠の上に飛ばしたら、ぶち切れどころでは済まないぞ。
332日韓戦の視聴率が気になる馬鹿ww:2010/03/26(金) 04:11:06 ID:DtPyXyrg0
>>313>>312
んなことしても大会直前の日韓戦は大した関心はもたれないよ、ばかww

「パク対本田の日韓対決!」

どこの馬鹿代理店に頼まれたんだ???
333名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:11:26 ID:cG3gWNq40
本田圭佑こそ日本サッカーの皇帝

由緒正しいスポーツの名門本田家の出身!
外国でもキャプテンをまかされる圧倒的なカリスマ性!
世界を震撼させた驚異のシュート力!
23歳で日本人未到達のCLベスト8を達成!
それに満足することなく世界一を目指す飽くなき野心!
独創性溢れるファッションセンスと外国の雑誌の表紙を飾れる男前!

初めてのW杯に代表不動のエースとして登場する
本田さんかっけー!
334名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:19:56 ID:4b4NVCL1O
333みたいな奴が手の平返しするんだろうな。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:26:14 ID:05sJ7IdG0
>>333

あれ?さんさんかっけー?

33△
336名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:32:26 ID:g5LZrhbnO
スペインで酷評されてとんずらこいたネクラ茸とはすごい違いだ
337名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:42:43 ID:DMpLHN8b0
本田神
338名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:47:10 ID:1qJPsepo0
松井がフランスリーグでアシスト王だった頃とちょい被るかも
339名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:48:17 ID:6gd7PU7a0
これでW杯ベンチだったら笑うしかない
340名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 05:58:52 ID:ZvkYc1Cc0
本田がはいると俊輔の好きなポジションチェンジができずらくなるから
本田がいないほうがいいと内心思っているのかもしれない

いままでの発言からしてそれが露骨だったけど
本田自身がきちんと結果出してからは露骨に路線変更し始めたのも
岡田とかぶるかもね
俊輔のメンタルは
341名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:00:07 ID:d/Wn+W+00
山瀬狩野呼んで本田外しでいいよ
性格的にも日本人とは合わなそうだしな
それにエースの中村に合わすなら同じチームの山瀬狩野の方がいい
342名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:09:20 ID:eYoYHfsX0
>>341 中村さん本人ですか? 世論工作ご苦労さんです
343名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:09:52 ID:+TScMNoA0
トップは良いからボランチ二枚はどうすんの?
1人目は長谷部で確定で、2人目は今野か阿部?
まさか今まで通り遠藤とかないよな?w
釣男のカバーするのが遠藤とかwww
344名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:11:47 ID:d/Wn+W+00
>>343
兵藤小椋遠藤の内二枚でOK
所属チームで補欠の選手はいまいち…
345名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:45:33 ID:J41aV6fk0
茸が裏はしれよ
あ、遅すぎて無理かw
346名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:49:25 ID:bXsxTzVA0
>>341
本番でそこまでやって大惨敗喰らっても逆にいいかも
もう二度と認めないでしょ皆
347名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 06:54:16 ID:d/Wn+W+00
>>346
はいはい
まあ日本人なんて誰を選んでも惨敗なんだけどな
でも今の代表よりはマリで固めた方が強い
348名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 07:06:55 ID:7LMkWNcY0
>>346
リーガのあの悲惨な結果を目にしても気付こうとしない連中に何を期待してるんだw

てか狩野呼べって、代表でも茸の控えとか最悪だな
349名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 07:10:13 ID:bXsxTzVA0
>>347
何がはいはいなの?
自分は俊輔を絶対に使って欲しいと思ってるよ
俊輔以上の選手なんてそうそういないんだし、勿体無いだろ
同様に戦術を理由に本田を外す程、日本には人材が豊富ではない
本田を使いきれないのは、岡田の無能さと人心掌握術の無さだと、多くのファンが気付けばいいってことだよ
3度目は見たくないから
350名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 08:04:14 ID:ShEyHCCMO
>>347
レベル低いJリーグで1、2試合勝ったくらいで
「マリノスは世界に通用する!」とか勘違いしちゃったの?
351名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 08:31:26 ID:qJHfB8B30
>>349 
茸は2006年に国際レベルでは戦えない選手(フィジカルと精神面)である事を露呈しちゃってるし、
4年後の現在ますます劣化の一途を辿っているから、別に使わなくても全然勿体無くないだろ
逆に何で2006年に一度ダメ出しされている選手と98年に無能&非常識を曝け出した監督で、
2010のw杯を戦わなければならないのか不思議でしょうがない
本来であれば、優秀な外国人監督&本田中心のチームがベストだが、
監督を変えるには時期的に遅すぎるので、せめて世界レベルのプレッシャーの中で
戦える事を証明した本田中心のチームでw杯に臨みたいと思うのだが
352名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 08:55:19 ID:f45lEuaE0
インテル戦は日本時間で何日の何時から?
353名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:37:00 ID:qeOvCrf80
>>317
去年のオランダ遠征で中村俊輔はマスゴミを使って本田を潰そうとした
正確には潰す寸前までいった、だから絶対に中村を許せない
代表の糞サッカーに感化されて本田の調子がおかしくなった時
VVVの仲間が本田の長所を再認識させてくれたから
現在の本田の活躍があると思う
354 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:43:41 ID:/k7zFA3cP
ichiroozawa

先日セビージャのクラブ関係者に「日本には次のHondaはいないのか?いたらモンチに紹介すっから教えてくれ」と言われた。
中村が落とした「日本人選手」の株を本田が上げた感あり。
その人曰く、「セビージャもオランダ時代のHondaには注目していた」とのこと。
約4時間前 HootSuiteから
355名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:46:18 ID:F6H4eAY30
>>353
普通の同年齢の日本人選手なら茸に潰されてたよな
本田は日本人離れしたメンタルのおかげで乗り切れた
356名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:53:29 ID:L5AT3GKs0
こういう海外に飛び出せば輝く選手って昔も今も結構居そうなもんだけどな
水野とか伊藤とかはなんであんなになってしまったのか、やっぱメンタル面も必要ってコトだな
357名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:56:09 ID:f45lEuaE0
海外でやっていくのに大事なのは心技体で言ったら
心>>体>技
の順になるんじゃね?

フィジカルは日本トップクラスだった鈴木師匠もいまだに海外から帰ってこないし
358名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:59:15 ID:H5p7I8ZS0
>>356
伊藤は本人はホームシックみたいになってなさそうだから、まだ様子みだな。
水野はかえってきたほうがいいよな。

>>354
尻拭い乙>本田 だな。 (笑)
359名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 10:45:18 ID:h8aI/l7i0
正直、本田はずば抜けすぎ
360名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:08:12 ID:W2GrUWJ30
>>359
そうだね

スペインで0ゴール0アシストワースト11でも入れる糞代表チーム

欧州で結果出してる本田が絶対的エースとしてやるしかない
361名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:11:54 ID:RunU/VYA0
本田だけダンチすぎる。
362名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:03:39 ID:W2GrUWJ30
エース 本田
エース級 松井、長谷部、森本



中堅 遠藤、中沢、玉田



雑魚 禿、うっちー

追放 大久保


論外 毒キノコ
363名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:01:56 ID:iVHTQOKY0
>>297
で?
賢い君の意見を伺おうじゃないか
364名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:06:01 ID:XlBvWGz20
365名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:37:49 ID:/ddOmiOH0
CSKA〜
366名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:39:24 ID:pXS7xIKC0
本田のフィジカルは欧州リーグの中では並程度のモン
実際1on1での勝率は圧倒的に低い
ただ、ワンタッチで捌くのが異様に巧いのでボールロストが極端に少なく見える

それを理解した上で、フィジカルの強化を課題に挙げている点は
もっと評価されるべき
367名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:40:19 ID:L1mTKbg50
伊藤、水野と惜しい人物を亡くした
行くタイミングってのも重要だな。
368名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:47:19 ID:VbFAFVps0
>>366
どのレベルまでがフィジカル並なのか
どういう場面が1on1なのか
どうすれば1on1の勝利だと見てるのか
ボールキープできている場面はスルーなのか

ツッコミどころが満載
369名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:19:43 ID:e/0eCes60
Jリーグは海外サッカーの模倣だから選手はとっとと本場へ行け
370名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:41:31 ID:pXS7xIKC0
>>368
>どのレベルまでがフィジカル並なのか
欧州のサッカ−選手に最も多い体格・体力のこと

>どういう場面が1on1なのか
一対一のことをスポーツの世界では1on1と呼ぶ

>どうすれば1on1の勝利だと見てるのか
抜き去る・クロスを上げるなど展開すれば勝ち

>ボールキープできている場面はスルーなのか
なに言ってんだかわからんぞ…

ちっとは自分で考えてみたらどうだ?
371名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:48:02 ID:MGJ2CDTm0
FKは超一流(一流GKでも無理)なんでしょ?
だったらひたすらFKだけを狙うなんて戦術もありなのでは
372名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:52:29 ID:7dwYObjS0 BE:1437963146-2BP(0)
te
373名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:03:09 ID:+lNcuH7V0
>>371
超一流のフリーキッカーだとしても、そんな都合のいいところでFKできるわけじゃないし、
毎試合毎試合決まるわけじゃない。

もし仮にFK100発100中のすごい存在が出てきて、それだけでW杯とかで勝ち上がれるように
なったら、たぶん直接FKってルールが遠からずなくなると思う。
374名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:12:35 ID:sZbVI5xB0
>>371
どうぞ中村君にお伝えください。
375名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:11:19 ID:/ddOmiOH0
そのFKも全盛期に比べたら使いものになってないから
全くもって不要じゃん
376名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:16:16 ID:ZdKl4LDp0
>>371
そのフリーキックも劣化したし

377名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:17:51 ID:VUi8BJEt0
>>374-376
本田の話じゃないの?
378名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:31:23 ID:AUa7nNQ20
>>337
いいえ、メシアです
379名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:47:10 ID:J5BZcMYh0
工場長 = 中村祐一 詐欺師で自称指揮者のクズ

詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め
奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払いを繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないように
セコイ脅迫を行う、器の小ささ。しょせんは底辺高卒か

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額
380名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:56:28 ID:cTJgCxN80
381名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 10:57:53 ID:cTJgCxN80
で、ホンダって誰?
382名無しさん@恐縮です

【コラム】 日本代表・本田圭佑の「かっこいい」名言集
ttp://www.excite.co.jp/News/it/20100327/R25_00001814.html
・・・そんな「本田語録」を一部抜粋すると

「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「墓穴掘っても掘り抜けて、突き抜けたなら俺の勝ち」
「出る杭は打たれる言うけど、出すぎた杭は打たれないんや」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」
「壁があったら殴って壊す!道が無ければこの手で作る!」
「本田圭佑のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「テツandトモはもっと評価されていい。あんなジャージ、俺にも着れない」
「バイクは好きだね。っていうよりも、バイクが俺を求めてる」
「ジミヘンが俺のライブに来たんだよ。夢の中で、しかも3回も」
「特技は、男泣き」
「アメリカ生まれ、日本育ちの俺は、日米をつなぐ橋になる」
「ロックとか、パンクじゃなくて、本田圭佑というジャンル」
「モー娘。では加護ちゃんが好き」
「メロン記念日に同じ血を感じるんだ」
「魂を見たい? 俺のすべてが魂だよ」
「アメリカでのあだ名はジェームス」
「階段を登るたびに、自分が強くなっていくのがわかるんだ」
「未来から来たターミネーターなら、俺の音楽を正当に評価できるかもね」
「ジャニーズ事務所に入るつもりだった」
「ジャパンって発音したんじゃ通じないぜ。ジャピョンっていわなきゃ。ジャピョンて」
「嫉妬してるからって、そんなに冷たくしなくてもいいんじゃない?」
「俺より美しい男は見たことない。もちろん女も」
「挫折したこと? あるよ。このあふれる才能をどうやって全部活かそうかってね」
「石原知事と、連れションしたことがある」
「ベッカムヘアを見たとき「パクられた」って思った」