【フィギュア】集中力も覇気もなし 誕生日迎えた織田信成失意から抜け出せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★
 SP28位。この結果を誰が予想しただろうか。織田の4度目の世界選手権は、
フリーを迎えることなく終わった。

 演技直前の6分間練習で転倒したトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が気になったと
いう。回転が抜けて1回転半になるミスを犯し「それが全部の失敗につながった」と肩を
落とした。「頭がうまく回転しなかった」。ステップで止まりそうになるなど集中力を
欠いた演技に、覇気はなかった。

 7位に終わったバンクーバー冬季五輪後は、モロゾフ・コーチと別れる可能性も
ささやかれた。試合に向かう心の準備が整っていなかったのかもしれない。

 靴ひもが演技中に切れた五輪の失意から抜け出せず、今もその話題になると涙しそうになる。
25日の誕生日で23歳。強い心なくして、飛躍は望めない。 (共同)
[ 2010年03月25日 08:03 ]

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100325020.html

関連スレ
【フィギュアスケート】高橋大輔、小塚崇彦、織田信成らが出場 世界選手権・男子SPの結果
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269449719/
実況はこちらへ
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:15:54 ID:EQE0MFBI0
羽生時代到来
3名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:16:09 ID:lIiDNWUj0
殿はメンタルが弱すぎる
4名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:17:22 ID:F7zdR0/E0
本能寺でお祓いしてこい
5名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:17:23 ID:zk3kS8el0
これはもう泣くよりも呆然だろ。心のケアが必要。
6名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:18:07 ID:wktd2LR40
ていうか信長のコスプレで一生安泰だろ、あの顔なら。
7名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:18:35 ID:BfH5THozP
打たれ弱いなぁー
頑張れ、ってか、いったん休んだら?
8名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:18:50 ID:kRY3QeAB0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

酒気帯び運転
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金


【参考】 
死体損壊罪 3年以下の懲役
凶器準備集合 3年以下の懲役
盗品譲受け等 3年以下の懲役
浄水毒物等混入罪 3年以下の懲役
偽造通貨等収得罪 3年以下の懲役
常習賭博罪 3年以下の懲役
強要罪 3年以下の懲役
贈賄罪 3年以下の懲役・250万円以下の罰金
威力業務妨害罪 3年以下の懲役・50万円以下の罰金
名誉毀損罪 3年以下の懲役・3年以下の禁固・50万円以下の罰金
淫行勧誘罪 3年以下の懲役・30万円以下の罰金
虚偽診断書等作成 3年以下の懲役・30万円以下の罰金
公文書偽造罪(文書若しくは図画を変造) 3年以下の懲役・20万円以下の罰金
暴行罪 2年以下の懲役・30万円以下の罰金
脅迫罪 2年以下の懲役・30万円以下の罰金
強盗予備罪 1年以下の懲役
公然わいせつ罪 6月以下の懲役・30万円以下の罰金
秘密漏示 6月以下の懲役・10万円以下の罰金


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:19:33 ID:qoU8e8cZ0
甲冑パンツをはけ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:19:41 ID:IpjC8Vr90
試合に出ちゃいけないレベルだったね
11名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:20:37 ID:vk9aW6jf0
    おはようからおやすみまで、暮らしを邪魔する 『在日』
    捏造のチカラ、テロリスト宣言 『朝日新聞』
    キムチの恋人 『ロッテ』
    国策の芋 『コリア8047号』
    あしたのゴミ 『捨民党』
    在日の生活が第一。 『朝鮮民主党』
    権力を築く信者のお布施 『創価学会』
    犬作の近くで、悪事、働く。 『公迷党』
    Drive your delusions 『ヒュソダイ自動車』
    犬を、おいしく、楽しく 『哀号肉』
    Shift the past 『エイベ糞』
    拉致ひとすじ 『金正日』
    淫らな明日のために 『従軍慰安婦』
    毎日 妄想だけを 散布する 『変態新聞』
    試される献金 『北教組』
    民団特別プラン 『差別バンクグループ』
    未来を担う若者を洗脳する 『ピースボート』
    訴訟でなく和解を〜 『寒損電子』
    顔が変わる 名前も変える 『四川洞』
    Inspire the anti-Japanese 『プロ市民』
    朝貢は計画的に 『朝鮮玉入れ』
    歴史をクリエイトする 『NHK』
    電波も全開に 『蛆TV』
    闇の資金を浄化する 『北朝鮮』

ご覧のキムチ野郎の提供でお祈りします。

●特別応援スポンサード
ジャパンバッシング30年で修交勲章光化章 『電痛』
民間団体〜特例財団法人〜公益財団法人 『ユ偽フ』

                                  -------------------
                                  捏造・制作・著作 TBS
12名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:20:38 ID:QR/+13zz0
セブンアンダーから引っ張って、ナインオーダーでフル走破だもんなあ…
おれの記憶じゃ1976年のセイントオークス杯(イギリス・ブラックプール)以来じゃないか?
今回はあまりにもアンダーパーでコンセッション気味だったのが痛い…
13名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:22:32 ID:LT+8gxNK0
織田はここ一番というときに計算ミスとか靴ヒモ切れるとか、なんだか取り憑かれてるな。
お払いしてもらったほうがいいかもしんない。
14名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:23:24 ID:BbuPsdm60
アルコールないと駄目なんだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:23:59 ID:pXgty0pW0
心の修行をした方がいいよ。

マスコミで叩かれたって、気にする必要なしです。
真央ちんの、つめの垢でも飲むんですね。
16名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:25:05 ID:H3kkgReB0
殿御乱交
17名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:27:48 ID:qoU8e8cZ0
なんの呪いだろう
18名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:28:18 ID:+j+6iMYu0

 実は織田家とは全く関係ないのがバレたからな。。。w
19名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:30:30 ID:np+Rd/vZ0
>>18
まじでwww
20名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:30:53 ID:2sFmZhjR0
こいつは男のクセにすぐ泣くからな〜
21名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:31:39 ID:H3kkgReB0
>>18
まじ?
殿が織田家とはなんの血縁関係もない母親似だという事実を知った時にはワロタ
22名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:33:26 ID:jIs6IgNc0
延暦寺辺りで山篭りして修行した方がいい
23名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:33:38 ID:YgaTGWjx0
覇気に関しては、ここで身につけるといいよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226167735/l50
24名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:36:09 ID:oAy9gouh0
14 可愛い奥様 sage New! 2010/02/19(金) 15:29:37 ID:O76L99ch0
この人がスケートで頭角表してきはじめの頃
正統な織田家の子孫の方が
「この方々(信成とコーチをしてる母親)を存じ上げない。(微苦笑)
当家の集まりにもおいでになったことはない」
って言ってたよね。
それなのにいつまでも織田信長の末裔末裔言い続けて
嘘も100回言えば本当になる、ってかの国のことわざを
地で行ってるのかと思ったわ。
罰が当たったんじゃないかしら?嘘で固めてきたことに対してのね。
25名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:38:51 ID:Gjl9/kz80
羽生に家督をゆづる
なんちゃって
26名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:39:14 ID:MI4sxdTb0
途中で養子をはさんでるから血のつながりはないんじゃなかったか。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:40:40 ID:Pud86IIq0
織田無道と同じ穴の狢の信成くん
28名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:41:12 ID:LkfpFjPd0
>>18>>21>>26
途中で養子を挟んでいるが、養子の家計も織田系だから
血は薄いけど継いでるよ。

下らんガセネタに騙されるな。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:41:58 ID:LkfpFjPd0
>>28
×家計
○家系
30名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:42:42 ID:Tc5YZ1de0
跳べぬなら殺してしまえほととぎすw
31名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:45:11 ID:NRNkelXh0
>>24
みんなわかってることだよ。自分で○○の末裔や名家と言う連中は大抵アレだからな
32名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:48:57 ID:Vh0jNItwO
今日誕生日なのかよw可哀相すぎる
33名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:50:07 ID:95BNUuOy0
500年後には「俺はひろゆきの子孫!」ってやつもでてくるんだろうな。
34名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:51:25 ID:LDeBTwV/0
人間らしいじゃないか
来シーズンまた楽しませて欲しい
35名無しさん@恐縮です :2010/03/25(木) 12:53:28 ID:pXjniuju0
トリノの安藤みたいに日本国総出で叩かれた訳でもないのに、
殿はどこまで精神が脆いんだ?

少しは安藤の爪の垢でも煎じて飲め
仲いいからそのくらい頼めるだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:55:37 ID:k8tTjYbD0
安藤美紀に説教してもらったほうがいいな
37名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:56:00 ID:ojxtsvJb0
所詮不細工は引き立て役なんだからどうでもいいじゃないか。
38名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:56:19 ID:nn0ImNySO
太田総理でのあの街頭アンケートを観てしまったのか
39名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:58:25 ID:g4dWTygf0
キムヨナと真逆の意味で無気力なのか
40名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:58:45 ID:Vh0jNItwO
オリンピック終わって目標なくなったんじゃないのか?
燃え尽き症候群みたいな
41名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:00:05 ID:VvgGxncW0
心が折れてるんだから、まずはリフレッシュだろう。
たっぷり休んで出直して来い。

スケート連盟かなんか知らんが、面接して
精神状態を把握してやれ
42名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:00:37 ID:cJrraaqj0
天下統一など夢のまた夢
43名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:01:44 ID:wuoqC+kV0
羽生はいつシニアに上がれるの?
44名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:02:08 ID:MX9Z+wNy0
はたから見てるだけなら、この人って肝心なときにいろんなこと起こるねーと、ある意味感心すらするけど
当人はきっついだろうなー
45名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:03:51 ID:k8FT+kYp0
延暦寺と本願寺テラオソロシス
オフは瀬戸内寂聴のとこにでも行って修行して来い
46名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:04:22 ID:F4ruchQY0
コイツの功績は去年の世界選手権でオリンピックに出場枠3をっとった事だけだなw
47名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:05:01 ID:uhIL45xO0
映像を見たけどジャンプことごとく失敗したみたいね
ゴルフで言うイップスみたいなものじゃないかな
ジャンプ恐怖症みたいな感じに見えた
48名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:06:10 ID:KOt95Soh0
メンタルコーチ10人ぐらいつけてやれw
49名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:06:30 ID:IhG/oJlf0
ゆっくり休みな。
50名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:06:54 ID:CSVM6QRp0
どんどん野心的な少年が出てくればいい
51名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:07:06 ID:ipovRnQi0
オリンピックの前のヘキサゴンで、
東原が「織田信成!」って答えてたんだって。
52名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:07:42 ID:llQvngY30
殿どうしたんだよ・・・・・
なんか痛々しいんだが
53名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:08:37 ID:eUn8cz8D0
飲酒運転は死刑でいい
54名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:09:57 ID:kc9RxigMO
こんな奴、永久出場停止処分で構わん
55名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:10:19 ID:IDNLdX8q0
顔で予選落ち
56名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:10:41 ID:opThvY490
殿はイップスか?
57名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:11:45 ID:rct/hZyC0
覇気だと…ワンピ厨が
58名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:16:51 ID:4pD6XHfJ0
>>31
財団ひとりのことですね。わかります。
59名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:20:31 ID:wuoqC+kV0
織田が出てきたときの観客の静寂は異常
60名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:20:56 ID:5dfu3cX00
織田家再興の夢は絶たれた。
しかし男たちはさらなる戦乱を求め
時代を駆け上がっていく。
61名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:25:13 ID:q815JpdV0
オールシングルジャンプワロタ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:25:28 ID:MSiJXUzr0
やる気無いなら出てくるな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:26:58 ID:dTowe9r20
正直織田家末裔って時点で夢半ばで潰えるフラグが立ってるようなもんだよな
64名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:30:18 ID:EQE0MFBI0
織田信雄の末裔と言うと一気にショボく感じる
65名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:30:43 ID:9K3sqFcK0
なにこいつ辞めてなかったの?

最悪最低な形で五輪gdgdにしたのにまだ競技続けてるの?
バンクーバーから徒歩で帰ってくるくらいしろよ それが禊だ


なにまた靴のせいにしてんの?
66名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:32:11 ID:zrDdNCLy0
今回も泣いたのか?
67名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:34:51 ID:FLyev4cp0
男が人前で泣くなよ。
悔しいのは分かるけどさ。
舐められるぞ。
68名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:36:01 ID:f0pEt1hk0
靴ひもだって切れてたのを結んで使ってたんだろ。
悲劇でもなんでもなくて全部こいつのミスじゃん。
失意もくそもねーだろ。泣けば何でも許してもらえると思ってんのか。
69名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:12:18 ID:/PaeNPoh0
>>63
今、金ヶ崎の戦いあたり
70名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:21:19 ID:pAOyZzfE0
是非に及ばず
71名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:21:20 ID:2Mf6kDmP0
飲酒運転くんショボwww
72名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:21:53 ID:vigevNHJ0
殿、切腹しか!!!!!!
73名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:23:42 ID:ZCTahDyK0
今日が誕生日なのか
殿と同じ日に生まれておれはちょっと嬉しいよ。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:27:49 ID:ciVpkQi6O
コイツは甘えた!
てか母親がコーチ兼付き添いではダメダメだわな〜すぐ泣きべそかくし、ボンボン丸出しw
75名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:31:18 ID:pAOyZzfE0
光秀〜 わしはー飛ばぬぞ!\(^^)/
76名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:32:52 ID:k8FT+kYp0
正直、前の振付師の方が殿の長所というか魅力を引き出したプログラムを作ってたと思う。
高橋追い出してモロゾフに付いても、良い事何にも無かったんじゃないのか?
77名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:33:08 ID:zb/2tCJu0
誕生日にSP落ちって
もうちょっと気合いいれろよ
78名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:33:56 ID:nPGaM0za0
メンタル弱すぎ
79名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:35:39 ID:zb/2tCJu0
靴紐のことがそんなにトラウマになっちゃったわけ
80名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:38:35 ID:h0jJoJ3xO
悔しいがあのルックスとスケートでは世界で上位になれる魅力を感じない。
81名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:39:30 ID:ZW1QTXiFO
日本選手のショート落ちって誰以来?
82名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:40:31 ID:fvvmsEbD0
僕パパママの表彰式のときはあんなにいい顔してたのに・・・・
83名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:41:44 ID:OtTmnw3Y0
今回はメダルとって後輩たちと差をつけるチャンスだって気負い過ぎてたかな
失敗できないSPで最初のジャンプ抜けて動転したんだろうね
試合長く出てる割にそういうメンタル試される場面は初めてだったんじゃないか

結局いままでやらかし続けてもそれなりに何とかなっちゃってたのが災いしたような
一回失敗したら普通はもうしないように反省したり学習したりするものだけど
単なるうっかりだからと自分と向き合いもせず危機感がなかった気がする
うっかりも何回も重ねていけばもうそれは実力だろうに
84名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:41:47 ID:yZOX+fpWO
織田家は末代まで祟られる運命なのか…
85名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:42:02 ID:53ROlqwx0
>>76
織田の良さを完全に殺したと思う
モロゾフの方からアプローチしたらしいけど
どういう完成形を目指していたのかさっぱりわからない

高橋は「ちょーかっこよく見せたい」というナル系の集中力とか4回転飛ぶとか、
そういう目標をかかげて馬にニンジンで走ろうとしてるけど
最近の織田にはそういう目標意識とか、ある種の理想とかを感じない
見ているとちょっとつらい

昔はスピード感と切れ味のある迷いのないスケーティングしてたんだがなー
86名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:44:32 ID:Ty2F5R9F0
しかし、高橋選手はすごいな。
致命的なアキレス腱損傷から見事カムバック。
87名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:45:58 ID:ilTprpco0
>>63
>夢半ばで潰えるフラグ

そこは「夢が幻になるフラグ」とかにして欲しかった
88名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:46:02 ID:Nz+/LCbl0
バンクーバー前に世界まる見えでやってたウィアー特集でも
4年前のジョニ子が五輪にのまれてその後大スランプになってた

きっと殿も復活するよ
89名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:46:03 ID:yZOX+fpWO
これでも、北米開催の大会で地元のライサチェックを何度も倒して優勝している男なんだぜ
波がありすぎだよ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:49:12 ID:cdALgL6O0
一旦休んで精神からリフレッシュするべきだと思うよ
完全に自信喪失している様に見える
91名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:50:43 ID:kTK5RmXE0
「下天は夢か」
92名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:52:22 ID:ulE3DEXN0
>>28
途中三代抜けてるんでしょ。
まあ、真実はどうかわからないけど
93名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:53:35 ID:y5f+sweNO
そろそろ家臣に家が燃やされるのか
94名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:54:35 ID:VYg5MhoH0
100メートル10秒50位でしか走れないのに
95名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:56:29 ID:zb/2tCJu0
女々しいんだよね
96名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:58:03 ID:PuLvrP4K0
>>81
2002年の竹内以来かな?
97名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:58:38 ID:waTNZmIP0
高橋がフリーに不安あるんだから
アンタ安定感でバックアップしなきゃいけないのに
五輪でもワールドでも役立たずぶり発揮って
98名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:01:56 ID:vHWMXjAp0
ゆっくり、でも基本の練習は毎日しながら、
くつろげるといいんだけど。
とりあえず、反日教育と在日特権どうにかしないと…。
99名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:02:03 ID:fXbiY3fP0
>>93
自称愛国主義者にBlogを炎上させられる程度じゃね
100名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:02:18 ID:YKF/T74HO
はい来季来季
101名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:02:33 ID:a27HSZleO
試合前日の夜
女「の・ぶ・な・りくんっ!お誕生日おめでとうキャッ。お祝いに今夜…。一回だけじゃ済まさないわよ」
信「ええ〜?うわ〜?!おおっ!さ、三回も」
そして…
女「なにこれ〜うはw、ちっちぇえ〜wそれー!きゃ〜オマケに早い〜wwwもう一回それー」
信「うわわわっ、はぁはぁはぁ、いやあのその…、さ、三回て…無理」
女「けっ、ふざけんなこの〇〇〇ンポの△△ていがw三回出来ないんだw」

黒幕「上手く行ったか?」
女「一発でイキますたw」
試合当日
信「ブツブツ…三回できませ…ん…三回できま…せん…三回でき…ません…ブツブツ」
102名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:09:15 ID:5qmE1xXB0
>>85
モロゾフは基本、跳べるジャンプでも安全策を取らせることが多いよね?
安藤見てても五輪前の公式戦全てで3−3を回避
一番大事な五輪で不安を残す状態を作ってしまった

大技を試合で毎回回避してると、気分的には楽かも知れないけど、
試合で使えなくなるよ
大事な場面で挑戦するマインドも衰えて、弱気にこじんまりと
纏めることを優先するメンタルになっちゃう

簡単に言えばモロゾフは?

ミスを少なくするマイナス思考優先のコ−チ
そういうコ−チの元で結果を出し続けるのは長期では難しいと思う
逆に選手の精神力は強くないとモロゾフでは結果は出せないと思う
103名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:09:41 ID:wXKJn3Ds0
五輪の天下取りのために「本能寺」お参りしたよね。
テレビで何度もやったよ・・・。
アンチじゃないし、応援してるんだけど、さすがに
「靴ひも」→「予選落ち」では痛すぎる。
ましてや世界選手権は来季の枠取りがかかる試合・・・。
高橋、小塚にいらぬプレッシャーがかかる。去年、小塚は
枠取りのために4回転回避したっていうからね。

シニア転向を考慮中の羽生にもうシニアに行ってもらいたい。

殿には、金本たちがやってる寺で、「護摩行」してきたらいいんじゃないか。
104名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:13:55 ID:10Rd0fXK0
五輪の閉会式では楽しそうに遊んでる画像見たが内心は落ち込んでたのか
105名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:19:16 ID:TJzPGwDE0
最初からやる気がなかったのなら、事前に仮病でも言って
辞退すればよかったのに。
選手層の厚い日本なら1回転以上のジャンプは他の選手でも出来る。
106名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:19:27 ID:yZOX+fpWO
信成にはこの歌を捧げよう

♪元気ってどんな気?どんな気?
勇気、早起き、いい天気
元気ってどんな気?どんな気?
やる気、負けん気、向こう行き
(元気な笑顔には、希望の未来が広がっています)
元気っていいね、元気が一番♪

繰り返し歌って希望を取り戻すんだ!
織田家にかかった仏罰も解けるかもしれないぞ
107名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:20:45 ID:teHNefWK0
靴ひもが切れて終わった織田と
本人が気づかぬうちにこっそりと靴ひもを替えた高橋のコーチ

完全にコーチの能力の差が出たな
108名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:21:12 ID:fvvmsEbD0
モロゾフが羽生に興味を示しているっていうのは本当だろうか?
109名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:21:24 ID:QLlXKBQL0
比叡山で修行しる
110名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:23:44 ID:L9HcEAai0
モロゾフのとこ村上大介も結局どうなんだかって感じだし
今後はこれから伸びそうなのに目をつける作戦?
111名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:25:56 ID:wXKJn3Ds0
>>108
モロゾフには、ロシアからロシア帰還命令が出てる、って
うわさがあるよ。
ソチのために、ロシア系のコーチ集めてるみたい。タラソワもだし。
まだロシアは外国コーチを信用してないらしい。
バンクーバーでメダル少なかったから、即スポーツ大臣首になった国なんでね。
モロゾフが羽生に興味があったとしても、彼を教えられるかどうかはロシア次第では?
112名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:28:08 ID:6usp7UOw0
モロゾフってアメリカ国籍じゃないの?
あとロシア人じゃなくてベラルーシ人だよね
帰還命令っていっても関係ないのでは
113名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:29:40 ID:QLlXKBQL0
>>111
噂じゃなく確定でしょ
アメリカの自宅ももう引き払って来季からモスクワ拠点
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2010032402000108.html
114名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:30:05 ID:TJzPGwDE0
4代不明の怪しい織田家系図。
信長の子孫をカタリ信長の逆鱗に触れた。
勝負時に悉く先祖のご加護がない。
ニセモノの証拠。
115名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:31:19 ID:jx6KsxqGP
モロゾフ、抱いてやってくれ。
116名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:31:35 ID:W0VbWNmf0
ええい、桶狭間を思い出すのじゃ
117名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:37:16 ID:6xKI1Ojf0
人間五十年 下天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり。
一度生を得て滅せぬ者のあるべきか
118名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:40:05 ID:yZOX+fpWO
>>114
加護よりむしろ仏罰のほうが大きく上回りそうだが
119名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:40:57 ID:yOxwTa260
23なら引退だな


野球やゴルフみたいに
おじいちゃんになってもできるスポーツじゃないからな
120名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:41:24 ID:i/5PByH10
まあ、いい歳してすぐに泣くようじゃね・・・・。
121名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:43:11 ID:SeWuIQ3n0
死の舞踏のジンクス恐ろしい…。
なぜかキムにはまったく関係ないがw
122名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:44:39 ID:2cVJjo4O0
>>120
おっとコ光、紳助の悪口はそこまでだ
123名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:45:25 ID:fXbiY3fP0
>>118
まあモー娘。人気絶頂期の頃を考えると、加護よりむしろ辻の方が大きく上回ったね
124名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:49:09 ID:QwYaLf1n0
墓穴を何回掘れば気が済むんだ?
125名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:50:39 ID:GiJg9dH00
三日天下 ならぬ 三回転か
126名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:59:35 ID:gZ47Q5Se0
ヲワタ
127名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:03:06 ID:2p4I3IzB0
イップスみたいなもんかね?
128名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:18:57 ID:BH8+eF3X0
これって枠はどうなっちゃうの????
129名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:19:58 ID:BkfnSBVi0
>>128
高橋+小塚で13位以内なら3枠
130名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:20:52 ID:2DKf+1em0
アマチュアの人って五輪が終わるとモチベーション無くす人多いね
131名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:22:34 ID:BH8+eF3X0
>>129
ありがとう
高橋と小塚に頑張ってもらうしかないね
132名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:23:26 ID:Lq5H0t8M0
ひどすぎ・・・・・・
133名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:24:12 ID:oGX2I+g20
泣いてばっかりで心底うんざり
まず勝っても負けても、あのビービー5歳児みたいに泣きじゃくるのを
やめるところから訓練しろよ。こいつだけだろ、こんなに泣くの。
泣きたいのをガマンするのが普通の大人だろうが。
見てて不快だわ
134名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:04 ID:oniYfBqf0
いい加減信長の子孫を詐称するのをやめたらどうだ?

135名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:07 ID:zUeAZAyk0
このまま消えろ、邪魔だしキモイしいい年こいて泣きすぎ

消えろ飲酒運転犯罪者クソ猿
136名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:10 ID:xAmNtAzW0
>>130
でも信子ってワールド表彰台一度も乗ったことないのに
モチベーションどうのは五輪でメダル取った人が言うもの
137名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:29 ID:wCESKR9aO
イソップだよねー
138名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:26:41 ID:joCdaGrv0
まさに死の舞踏だったな
解説の声も死んでたし
139名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:27:03 ID:bwbPi58L0
これはひどすぎるw
140名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:28:14 ID:PQnaHDPkO
練習のことひきずるなんてメンタル弱すぎ。
それをサポートできない回りもダメだよな。
141名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:28:34 ID:aJv6OnLL0
骨折してたならしょうがないな。よくあれだけのステップをしてくれた。
142名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:28:46 ID:rws+FfTv0
>集中力も覇気もなし

なんという俺w
143名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:30:19 ID:FITD78jM0
メンタル弱いとメダル取れないってのを証明しているだけ
144名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:35:57 ID:xxVvGds80
今もその話題になると涙しそうになる


乙女かおまえは
145名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:36:50 ID:6l69SoJE0
オリンピック直後にこういう状態に陥る選手は別に珍しくない。
オリンピックから世界選手権の間って期間が短すぎるし。
一度リセットして心身ともに切り替えて、またがんばればいい。
146名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:43:12 ID:YCHBNS830
他にはユーロや4CCから3連続で出てる選手もいるんだから
甘いよ
147名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:43:24 ID:qq1DHHm2O
俺の予想では、見た感じからして
織田→ゲイ、高橋→バイ 小塚→ノンケ
だな。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:44:42 ID:O31r+akd0
織田幹雄は情けなく思ってるだろうな
149名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:46:57 ID:9K3sqFcK0
いや もう引退しろよ
お前には勝負事むいてない
と言うかもう日本の代表とかなる資格がない

国母嫌いだけど、選手としてはヤツのほうが正しい。
こいつはだめ  靴紐のこと忘れないように体のどこかに縫い付けとけ
150名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:47:28 ID:1bhCZsO50
真央ちゃんも五輪で3アクセル3回成功して
達成感から、帰国後の練習モチベーションなかなか
あがらなくて大変だったみたいだけど
持ち直したみたい

真央ちゃんはマスコミから色々されて
試合以外の場所でも相当精神参ってるはずなのに
試合では精神力の高さが立派

織田にもそういう肝っ玉があればいいんだけど
151名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:49:02 ID:PuLvrP4K0
そろそろ母親同行をやめたらどうだろう
コーチとはいえ・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:49:47 ID:judIEkzK0
>>151
コーチなしで試合に出るのはどうかと
153名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:49:47 ID:avFnzY7G0
飲酒運転の件で、精神的に一回り成長したのかと思ったが
そうでもなかったようだな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:50:27 ID:/8aQF9WC0
チャンスを全く物にできない子だな、信子
155名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:51:32 ID:eJsqeNlT0
詰めの甘さは先祖譲りか
156名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:52:48 ID:jgyRqZSPO
今見たけど…なんだあれ?
157名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:53:08 ID:PuLvrP4K0
>>152
モロゾフがいるじゃない
変わる可能性もありそうだけど

母親同伴の男子選手ってどうも脆い印象がある。
158名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:54:13 ID:judIEkzK0
>>157
別にコーチは一人いれば十分てもんでもないんだよw
トップアスリートなんて、コンディショニング担当とか、
色々色々で何人ものコーチが分業してるのが当たり前ww
159名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:54:31 ID:BSICxWU50
母親が試合に毎回ついてくるとかキモい
160名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:54:49 ID:ktinn2//0
飲酒の件よりも、モロゾフコーチを高橋から奪ったニュースのほうが
いやな奴だと感じたな。
どっちにせよ男子フィギュアには興味ないが
161名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:55:17 ID:LT+8gxNK0
一人だけ、開会式に出たのがいけなかったのかねえ。
あそこで失敗菌でも貰ってきたのかな。
162名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:55:29 ID:53ROlqwx0
>>102
荒川の安全策とかで味しめたのかねえ
長期で選手を育てるのに向いているコーチじゃないのかもしれない
まとめるのも時には大切だけど、チャレンジしてかないと大きくなれないし

荒川とか高橋は、「こういうスケーティングをしたい」っていう頑固さがあるけど
織田は流されやすそうだもんな…
今の織田がどういうスケーティングをしたいのか、どんなプログラムを踊りたいのか
そういう根本から突き詰め直せるといいんだけどね
今シーズンはいつ見ても何かあまり楽しくなさそうだった

この失敗で、逆に来年のために奮起できるかどうかが殿の正念場だな
163名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:55:35 ID:XSD5DwcG0
スランプなんだろうけど
自分の力で乗り切らなきゃどうしようもない。
ここを乗り越えれば新しい世界が開けると思うし
乗り越えられなければそれまでの人。
164名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:55:53 ID:PuLvrP4K0
>>158
あのw そんなことわかってるって
母親じゃない別の人探せってことだよ、理解力なさすぎ 
165名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:56:57 ID:judIEkzK0
>>164
なんで母親じゃない別の人なんだww

テニスの杉山愛という選手がいてだな、母親がコーチ。
体操の塚原も、両親がコーチw

スポーツあまり知らないんだね
166名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:57:19 ID:eJsqeNlT0
鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス   by織田信長
(苛烈な性格丸出しで、いつか自分にそれが返ってくるだろうことを容易に想像させる句)

鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス   by織田信成
(いい加減な性格丸出しで、いつかそれが元で大きな失敗をするだろうことを容易に想像させる句)
167名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:58:33 ID:PuLvrP4K0
>>165
全部しってるって 杉山は母親がコーチになってからの方がよくなったこともね。
 その親子関係が良い方向へいってるならいいけど
殿は肝心なところでダメすぎるから変えてみろってことだよ
何度も言うけど理解力なさすぎw

逆に母親にこだわる理由を教えてくれ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:58:44 ID:BSICxWU50
ジュベールと中身交換したんじゃない?
169名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:59:42 ID:gZ47Q5Se0
飛ばぬなら それでいいじゃん ホトトギス
170名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:00:08 ID:judIEkzK0
>>167
別に母親でも父親でも誰でも、コーチを選ぶのは選手の自由。
親だからコーチとしてダメなんてことはないw

他にも親子でコーチと選手なんていくらでも例を挙げられるけど、いる?
171名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:00:36 ID:zUeAZAyk0
>>165
いい年こいた男が世界中でビャービャー泣くのをやめさせない、しつけないバカ親より
他人のほうがずっといいに決まってるわwwwwwww
良い親なら選手にとってプラスだがアホ親なら、選手はアホになるだけ

スポーツあまり知らないんだね
172名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:02:39 ID:ZMxMoN/g0
最悪の誕生日だな。
173名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:02:59 ID:LT+8gxNK0
可愛い子には旅をさせないで潰すのもありかね。
174名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:03:17 ID:fvvmsEbD0
顔が土気色だったけど、なんか悪いモンでも食ったのか?
175名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:03:21 ID:judIEkzK0
>>171
泣くから躾ができてないってw
別に泣いたっていいじゃまいか。
何がそんなに気に入らないんだww

千代の富士なんていっつも泣いてたぞw
あれも躾できてないのかなw?
176名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:03:25 ID:42ZD2uGy0
サンスケ殿の血が騒いでおるようじゃな
177名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:04:26 ID:PuLvrP4K0
異常に母親コーチをかばう理由がわからんw
織田の兄?
178名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:04:34 ID:53ROlqwx0
>>167
織田はメンタル弱いからなあ
親がいることが悪影響になっているかどうかはわからないけど
これだけ続くと結びつけたくなる感じはある

>>175
千代の富士って失敗して泣いてたっけ?
179名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:05:10 ID:judIEkzK0
>>177
別にかばってるわけじゃなく「母親だからコーチじゃない方がいい」
なんてスポーツではないって教えてあげたんだよ。
あまりスポーツ知らない人みたいだったから
180名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:05:39 ID:bTyNk6iA0
解説の本田も絶句していたな・・・
これからアイスショー控えてるのに大丈夫か?
181名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:05:40 ID:zUeAZAyk0
165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/25(木) 16:56:57 ID:judIEkzK0
>>164
なんで母親じゃない別の人なんだww

テニスの杉山愛という選手がいてだな、母親がコーチ。
体操の塚原も、両親がコーチw

スポーツあまり知らないんだね

170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/25(木) 17:00:08 ID:judIEkzK0
>>167
別に母親でも父親でも誰でも、コーチを選ぶのは選手の自由。
親だからコーチとしてダメなんてことはないw

他にも親子でコーチと選手なんていくらでも例を挙げられるけど、いる?

175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/25(木) 17:03:21 ID:judIEkzK0
>>171
泣くから躾ができてないってw
別に泣いたっていいじゃまいか。
何がそんなに気に入らないんだww

千代の富士なんていっつも泣いてたぞw
あれも躾できてないのかなw?


病気かこいつ
182名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:06:18 ID:53ROlqwx0
>>179
多分もとの人は「母親が四六時中そばについていない方が自立できるんじゃないか」という論旨だと思うよ
183名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:06:44 ID:LT+8gxNK0
靴ヒモをさりげなく取り替えてくれるママだったらよかったかもな。
184名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:07:19 ID:GM7watWZ0
イタリアのコストナーもこんな風になっちゃってたな
185名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:07:20 ID:hkrou7n/0
バカ殿今期の採点底上げ契約が切れたんでやる気が出ないんでそ
186名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:04 ID:judIEkzK0
>>182
まあでも、スポーツ選手って結構親がずっとサポートしてる場合って
多いんだよね。
テニスなんて、大きい大会は大体親が一緒。
187名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:09 ID:1bhCZsO50
>>152
真央ちゃんはコーチ不在で試合に
出てた
188名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:08:15 ID:md+Aqwo80
頑張ってんのは認めるけど
この人は見た目が美しくないからなぁ・・・
いくらやってもそれ以上は無駄な気がするね、フィギュアの場合。
189名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:25 ID:judIEkzK0
>>187
え?初耳。
タラソワさんのアシスタントコーチがずっとついてたと思うけど。
タラソワさんにコーチが決まる前の話?
190名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:40 ID:GM7watWZ0
>>188
顔が気になるのはテレビでしか見ないからだろ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:43 ID:53ROlqwx0
>>186
横峯さくらなんかは親から離れて
メンタルすごく強くなったからねえ

まあここでごちゃごちゃいって変わるわけではないが
織田は当人だけでなく周囲から変えてく必要はあるだろうな
モロゾフとも相性良くないと思うし
192名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:09:53 ID:L6qxtlp70
母ちゃんがキスクラにいなかったのが
絶不調の原因だったのか?
193名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:10:24 ID:y0yJXcct0
これだけ散々やらかしてもその度挫けずに戻って来るんだから
ある意味メンタルは超強いと思う

しかし、普通の選手なら全ての競技生活の間で
1つや2つあるかないか、という事態を
一手に引き受けて連発する大変稀有な選手だ
194名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:10:43 ID:judIEkzK0
>>191
まあ、人と場合によりけりでしょう。
いずれにせよ、本人が決めることだし
195名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:11:12 ID:ZMxMoN/g0
おっぱいでかい女子選手と2ショット撮っててこれか。
196名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:11:53 ID:ujguIpcE0
敵はメンタルにあり!
197名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:11:52 ID:L6qxtlp70
>>192
つけたし

それとも
あまりの不出来に
母ちゃんがキスクラから
逃げ出したか?
198名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:12:39 ID:PS5df4r8O
織田がモロゾフから得たものってなんだろうか
本人は表現力表現力と口にするようになったがとてもそうは見えないし
プログラムはお前やる気あるのかというようなものしか作らない
織田のいいところを全然生かせてない気がする
コーチ変えて心機一転頑張っておくれ
199名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:13:19 ID:U6jzM8Hl0
フィギュアで一番戦ってたのは
殿だった気がしてきたw
200名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:13:53 ID:lAnXFRYj0
天下負武?
201名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:17:09 ID:Dg67Pw1x0
織田信成史

2005年全日本選手権■ジャンプの規定違反。採点ミスで表彰式後にトリノ五輪代表取り消し。
2006年四大陸選手権■3Aを飛ぼうとしてフェンスに激突する
2006年世界選手権■SPでジャンプの回数規定違反
2007年世界選手権■FPでジャンプの回数規定違反 
2007年7月■酒気帯び運転で摘発され、国際大会5ヶ月・国内大会3ヶ月出場停止。
2007年西日本選手権■調整の遅れを理由に欠場
2007年全日本選手権■「過度の精神的重圧」を理由に欠場
2008年世界選手権■出場停止
2009年世界選手権■SPでフェンスに激突、FPでジャンプ回数規定違反
2009年中国杯■FPでズボンのファスナーがズリ落ち、チャック全開で演技  
2010年冬季五輪■FP演技中に靴紐が切れ、演技中断で減点
2010年世界選手権■SPで3回のジャンプが全てシングルジャンプに
202名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:19:41 ID:NYmJtFkc0
はっきり言って日本人選手の演技はもう飽きました。
毎回同じで面白くありません。こんな消化試合みたいな大会どうでもいい
クワドとかもうわけわからない。必死になりすぎ。
203名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:20:52 ID:ZMxMoN/g0
>>201
>2009年中国杯■FPでズボンのファスナーがズリ落ち、チャック全開で演技

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:22:19 ID:NhMsNmxmO
そして俺達化。
205名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:25:21 ID:AtL1Q36b0
親離れしろ
206名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:27:19 ID:J6CvgsU30
>>189
タラソワに指示する前のことだよ
ラファエルってコーチとちょっと揉めたらしく
シーズン中に師弟関係解消
真央は一人で練習して4CC優勝しちゃった・・・よね?たしか。
207名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:27:20 ID:NzKyNF7a0
それにしても去年のワールドで3枠とってこれて良かったな
去年も織田はやらかして7位、それを見て小塚はクワド回避してきっちりまとめて6位=ギリギリ13以内で3枠確保。
もし2枠しか取れなくて今年小塚が出れずに高橋と織田の二人だけ出場だったらたいへんなことに・・・。
208名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:28:16 ID:VQpata6T0
親の問題かな・・確かに織田君は子供っぽいけど。
本当にマザコンでメンタルが弱いかどうかはわからないけど。
あの、顔色の悪さは尋常じゃないよね。やせていたし。拒食症じゃないよね?
209名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:29:44 ID:ijRNiKFl0
プリンにでもすり替えておけよ
210名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:29:46 ID:J6CvgsU30
>>206
間違えた
師事な
211名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:31 ID:judIEkzK0
>>210
まあ、チーム真央が必要だから色々コーチつけたんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:31:36 ID:RutAEgzY0
モロゾフは織田から離れた方がいいんじゃ?
才能ある羽生に目をつけてメダル取りたいんだろうがコーチすんなよ。
なんか女子と違って男子の才能潰しそうだしな
213名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:00 ID:Kq7FKnja0
ええい誰も擁護してくれぬ!
214名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:33:10 ID:0EU74at40
ご先祖様は異常なまでにメンタルが強いんだけどなあ・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:34:49 ID:fdNbi8Nh0

歴史上の人物の子孫とか言ってるけど絶対嘘
フィギアの織田と同じく、チョンが戦後の混乱期にニセの家系図を手に入れただけ
朝鮮人は空気を吐くかのように嘘をはく
216名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:39:35 ID:+j+6iMYu0

judIEkzK0=マザコンwww

入社式に親が一緒に付いてくるタイプ
217名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:44:23 ID:83zvcJD/0
こりゃもうダメだからさっさと引退汁。
試合への出場人数って限られてるんだろ?
見るたんびになんかやらかしてるよな、いらないだろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:47:05 ID:5dfu3cX00
だからオレ言ったんだよね
比叡を焼くと後々大変だよって
219名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:35 ID:h+Qw8KlN0
本当にどうしちゃったんだ・・・
酷過ぎた
220名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:35 ID:QnFGyZa00
どうしちゃったの?ボロボロだったじゃん
221名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:48:37 ID:mrCBP6EE0
いつの間にか次世代のエースからにぎやかし要員になってしまった殿
復活をお待ち申し上げる
222名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:49:26 ID:judIEkzK0
>>216
スポーツ選手で親がコーチなんてたくさんいるのにw
何も知らないんだな
223名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:49:30 ID:/61lQ/Ha0
あんなひどい演技、初めて見た。
224名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:49:45 ID:gZ47Q5Se0
いまだに「殿」とか言ってる人ってw
225名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:50:55 ID:gZ47Q5Se0
>>222
他のスポーツ選手はどうでもいいんだよ
226名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:51:47 ID:gZ47Q5Se0
トリノオリンピックの時の安藤より酷かったな
227名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:34 ID:judIEkzK0
>>225
織田はどうでもよくない??
織田と他のスポーツ選手の違いは?
大して変わらないと思うがなあw
228名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:53:30 ID:mrCBP6EE0
意外な結果だったが気を取り直して来期頑張れ
229名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:54:56 ID:gZ47Q5Se0
>>227
他のスポーツ選手は親がコーチになることによりベストの結果を出している
またはベストコンディションを保っているのではないだろうか
織田の場合は演技のミスに飲酒運転に靴ヒモにシングルジャンプにと
大事なところでやらかすクセ?がいつまでたっても治らないじゃないか
甘えととられても仕方ないだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:55:47 ID:judIEkzK0
>>229
飲酒運転も靴紐もシングルジャンプも親のせいにするなよw
本人の責任だ
231名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:56:11 ID:K1DlQHbE0
男子は枠取りメンバーも少ないからそうそう引退はさせられないだろうけど
232名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:57:31 ID:3UkOBdiG0
こども総理とこども社長が日本にはいるからな
こどもうつけもいても違和感ない
233名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:58:43 ID:gZ47Q5Se0
>>230
金で雇われたコーチは、何かあった時に賠償だの更迭だのの形で
コーチにまで責任が生じるから、管理も厳しい
「他の選手」の親は知らないが、この織田の母親はそういう責任感がないんじゃないのか
234名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:00:22 ID:judIEkzK0
>>233
ないんじゃないかって想像で言われても、
そんなことは関係ないんじゃないか、しか言えないなあw

そもそも飲酒運転なんて、他人に管理されずとも自分で管理するのが
当たり前の話だしw
235名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:00:45 ID:mrCBP6EE0
一瞬腹でも壊したのかと思う演技だったな
多分、メンタル的なものだろうけど
236名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:01:20 ID:joCdaGrv0
織田はフリーの応援行くのかな?
切ね〜な〜
237名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:02:39 ID:nLhlK1Op0
練習から調子悪かったみたいだから調子とメンタルの面と両方良くなかったんだろうな
モロゾフコーチとの関係がうまくいってないのか
それか周りがモロゾフを切れって言ってるのかな
238名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:03:35 ID:zjLiyh5n0
おれも心弱いから何もいえん・・・
でも
真央や安藤とか女子は強いなぁ
あんだけ2ちゃんやマスコミに叩かれても
それなりの成績を残すとかスゲーよ
239名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:05:09 ID:Ex+p93Gs0
単に勝負に徹するスポーツじゃないし、表現する要素がある以上”人”みたいなものが
出るでしょフィギュアって。だから母から離れろって意見には同意。
ピーピーないてた頃は子役みたいで許せたことも今じゃ無理、織田らしい魅力をみつけないとね。
240名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:06:13 ID:DFuRg8E90
酒飲めば?
241名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:06:55 ID:zUeAZAyk0
>>234
自分で管理まったく出来てないから、親をどうにかしろと言われてるんだろうがドアホ
242名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:07:41 ID:judIEkzK0
>>241
飲酒運転なんて親に管理されるもんじゃないと思うよw
243名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:15:38 ID:rDQTOgRBO
いちいちwつける人って馬鹿みたい。
244名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:15:48 ID:3YEJKBxx0
織田ってプレッシャーとは無縁でマイペースにみえるけど実際は繊細なのか
245ぼん:2010/03/25(木) 18:15:59 ID:KlWtRnYD0
>この馬鹿は本当に情けない奴だ。
 先祖が聞いたら絶望するぞ。
 先祖の名前だよりでマスコミを集めたけど
 しょせん頭の悪いただの馬鹿。
 
246名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:16:00 ID:2LPIxtCF0
親がコーチで結果が出てるなら納得だが
こいつは出てないじゃないか
だから変えてみたらどうだって話だろ
247名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:16:39 ID:h+Qw8KlN0
来シーズンで引退かな
来年の世界選手権は、東京であるんでしょ
日本勢にはやっぱりがんばってほし
248名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:17:36 ID:judIEkzK0
>>246
変えるならモロゾフでねーの?
ま、本人が決めることだから大きなお世話だけどねw
249名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:17:54 ID:0C8Ag6bNO
信長直系なら凄い
250名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:17:55 ID:MSiJXUzr0
織田はザヤとか靴紐とか馬鹿なミスは多いがジャンプの失敗は少ないのに。
251名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:21:44 ID:82dz0P5o0
>>1

>靴ひもが演技中に切れた五輪の失意から抜け出せず、今もその話題になると涙しそうになる。

メンタル面が弱過ぎ。スポーツ選手としては致命的だろ。
252名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:22:39 ID:NzKyNF7a0
コーチ変えろって言ってもこんな醜態晒しちゃったのに来てくれる名コーチなんているかね?
それこそ日本人選手なら小塚とかムラとかなんなら羽生でも
若くてイキのいいのが他にいるのに今から織田を選ぶとは思えないけど
253名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:26:00 ID:Brll5bUJ0
>>201
こうしてみると毎年何かしらの問題あったんだね
254名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:29:53 ID:bdWO4zpJ0
昨日、ツベで見て、今日、録画で見た・・・
キスクラのモロゾフの顔が恐い・・・。あの真っ赤っ赤な顔は
白人特有の怒ってる顔・・・。上司とか同僚とか白人と
一緒に仕事してたから、ああいう顔が出たら、要注意なんだよ。
織田陣営からかもしれないけど、モロゾフ側も見限りそうだ・・・。
ロシア・スケ連もタラソワだけでなく、モロゾフにも戻って欲しいらしいしね。
255名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:35:29 ID:Ixqht9UHO
いつまでたっても大人の身体にならないような・・・
身長とまったのかな?
256名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:36:51 ID:k8FT+kYp0
>>252
こういう煮詰まった時は佐野のおっちゃんかな?
確か荒川も塩湖代表落ちした次のシーズンはあの人だったと記憶してるが
257名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:45:04 ID:0Vufwz9+0
酒に逃げるような精神の弱い奴はさっさと引退しろ。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:45:46 ID:02RNs1dt0
>>254
タラちゃんは弟子だったけど女癖の悪いモロの事は嫌いだったから
ロシスケどうだろうね。

でも、全くモロとコミュニケーションがなく信頼関係も崩壊のように
見えたには同じ。
259名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:47:46 ID:O23or/QD0
原因がはっきりわかってるんだ
ならそこから抜け出すことだけを考えればいいさ
260名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:52:22 ID:ktinn2//0
>>256
荒川のあのときのコーチ変更は同じリンクの村主と離れたかったから。
佐藤コーチの事は好きで本当は離れたくなかったらしい
だからトリノオリンピックのときはコーチとして付けてたじゃないか
261名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:53:28 ID:sXnF1Xur0
>>254
タラソワとモロの現在の関係はしらないけど
モロゾフがロシアに戻ることは確定の模様

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2010032402000108.html
262名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:09:06 ID:BkfnSBVi0
どうもこの人、アスリートにもパフォーマーにも性格的に向いてない気がする
263名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:09:52 ID:zGTfiWJl0
>>73
おまいさんもお誕生日おめでとう
264名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:13:09 ID:6l69SoJE0
今回母親ついてきてなかったんじゃないの?
キスクラにもいなかったし、会場にも映っていなかったけど。
ママがどうのこうの言ってる人は、そこに気がついてて言ってるの?
265名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:18:56 ID:lWOt37ys0
>>238気が強くないとアスリートなんてやってられないだろう
殿はアスリートとしては精神的に駄目すぎる・・・
266名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:19:22 ID:sXnF1Xur0
>>264
殿スレによると、観客席にいた模様 (ホントかどうかは不明)
267名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:19:42 ID:m8d4eV1lO
靴ひもの切れ目がモロとの縁の切れ目。
もう、美姫を交えたThreesomeも出来ません。
268名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:24:49 ID:6l69SoJE0
>>260
そういえば村主も、安藤がいるのにモロゾフに頼み込んでコーチしてもらったよなあ。
安藤が逃げなかったからって、同じ事例の織田だけ叩かれたのは結構理不尽だな。

>>266
観客席にいたと仮定しても、いままでと違うってことになる。
今までは関係者エリア内でくっついてたんだから。
269名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:26:33 ID:Dg67Pw1x0
織田信成史

2005年全日本選手権■ジャンプの規定違反。採点ミスで表彰式後に優勝取り消し→トリノ代表逃す
2005年■8万円のEX衣装を電車に置き忘れ紛失、急遽ダイエーで衣装を購入
2006年四大陸選手権■3Aを飛ぼうとしてフェンスに激突する
2006年世界選手権■SPでジャンプの回数規定違反(飛びすぎ)
2007年世界選手権■FPでジャンプの回数規定違反(飛びすぎ) 
2007年7月■酒気帯び運転で摘発、国際大会5ヶ月・国内大会3ヶ月出場停止。特別強化指定5ヶ月間解除
2007年西日本選手権■調整の遅れを理由に欠場
2007年全日本選手権■「過度の精神的重圧」を理由に欠場
2008年世界選手権■出場停止処分
2009年世界選手権■SPでフェンスに激突、FPでジャンプ回数規定違反(飛びすぎ)
2009年GPフランス杯■試合前々日にパリ観光中に迷子になり見知らぬフランス人女性助けを求める
2009年中国杯■FPでズボンのファスナーがズリ落ち、チャック全開で演技  
2010年冬季五輪■FP演技中に靴紐が切れ、演技中断で減点
2010年世界選手権■SPで全3回のジャンプがすべてシングルジャンプに
270名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:29:05 ID:sXnF1Xur0
>>268
親離れし始めたってことで、いいじゃないですか
ただ逞しくなるまでにはもう少し時間がいる、と。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:29:53 ID:qfGXrPZO0
■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1251535688/
272名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:35:47 ID:deMv/SNn0
夏に本能寺にお参りに行ってるじゃん
あれが良くなかったんだよ!よりによって先祖が討たれたとこ行くなんてさ
273名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:38:36 ID:5UcpCI7j0
>>268
一応、事前に安藤と安藤の親に
村主サイドから「同じコーチについてもいいか」確認はしたらしい
実際のところ安藤がどう感じたかは知らないけど
274名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:44:16 ID:8R446dBG0
見てきた、なんか心ここにあらずな演技だったなあ
とりあえず少し休んで、また立て直してほしい
275名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:44:55 ID:dOk+nn1n0
>>269
>2005年■8万円のEX衣装を電車に置き忘れ紛失、急遽ダイエーで衣装を購入

これまじかよwwwしかもダイエーww
276名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:47:17 ID:zGTfiWJl0
>>275
もしかして、あのパジャマみたいな衣装?
277名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:49:50 ID:5UcpCI7j0
>>276
パジャマみたいなっていうかガチでパジャマ
3980円の
278名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:52:49 ID:IslUhoDd0
高橋と織田を見ていると世の中の厳然とした現実を思い知らされる
279名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:54:54 ID:y33GaiS+0
かわいそう
おれがカウセリングしてあげたい><
280名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:56:54 ID:ZvFSGb3s0
靴ばっかり撮ってる糞カメラ
小塚が信夫フィニッシュ
織田の葬式
ジュベール復活
ここらが印象に残ったんだが、あともう一つ
ロシアってガチでやばくないか
281名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:58:40 ID:tXYWNNgY0
実力はある人だと思うのにな
詰めが甘い、ってのはこの人のためにある言葉か
282名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:59:19 ID:y0yJXcct0
>>276
まあ 忘れて失くした方も
急遽買い直した方も
パジャマなんだけどな
283名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:06:16 ID:xQOKwZZ20
露助のモロゾフは正しい、これからは無回転の時代。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269382506/
【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/
284名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:06:58 ID:t5Lifw/A0
そりゃ明知に殺されるわ
285名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:21:00 ID:YH13GPM80
>>280
一人ブレードが折れて棄権しちゃったんだよね
ttp://www.daylife.com/photo/0cAa6PaaF2fON?q=World+Figure+Skating+Championships+on+March+24

2枠取るためには10位以上に入らなければならないらしい
286名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:22:45 ID:ZMxMoN/g0
こんなに失敗しまくる演技は初めてみたわ
287名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:27:13 ID:BfH5THoz0
集中力が全く無かったな
メンタル強化が課題だろう
288名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:34:45 ID:5dfu3cX00
やっぱ天下統一を急ぎすぎたね。
徳川のように何代にもわたる戦略が必要。
289名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:53:05 ID:feYv5YlV0
全部のジャンプやる気なし
290名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:56:46 ID:PQnaHDPkO
>>269

これ見てたら、引退してもコーチとか無理そう。

良い方の年表も作ってみてよ!
291名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:02:04 ID:7CCJrGzeP
本人は英語の教師希望。
292名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:05:56 ID:np+Rd/vZ0
殿にはこのまま日本スケート界のトップルーニーを担っていただきたい
293名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:07:04 ID:feYv5YlV0
いまだに中学生にしか見えない
294名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:09:58 ID:t2pDP6gJ0
飲酒運転からも抜け出せてないの?
295名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:26:53 ID:3i65RuAK0
殿、今日のSPは一体どうしたんだ?
まだ靴紐引きずってるのか。
296名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:28:04 ID:zt+7bp74P
逆境に弱すぎ・・・
297名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:28:24 ID:t2NlBTcF0
飲酒も引きずるし靴紐も引きずる
繊細なブサ乙女
298名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:36:10 ID:zyHG/Wxh0
飲酒運転の影響は計り知れないなぁ。

酒やめますかそれとも人間やめますか。
299名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:44:50 ID:eJsqeNlT0
靴紐といい、飲酒運転といい、
避けられることを避けないでピーピー泣いてるイメージ。
マジで馬鹿なの?だからお母さんがいつもくっついてるの?
300名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:44:54 ID:YH13GPM80
257 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 21:28:21 ID:hMYR4pZs0
>>234
今日の日経夕刊
「・・・五輪のアクシデントが尾を引いてる様だ。大会前から、強気な言葉と裏腹に、元気がない。
五輪後はコーチでもある母と距離をとった。今回、母はリンクサイドではなく観客席にいる。・・・」
301名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:45:51 ID:nvzyvCVr0
比叡山にでも行ってこいや
302名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:46:23 ID:K+WQQeRW0
浅田真央を見ろ!
と言いたい
303名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:48:20 ID:QaXjOFta0
靴紐が尾を引いているって
キミ閉会式で満面の笑みでフィギュアメンバー+加藤と浮かれてたじゃない
アレはアレで競技は競技なのかな
304名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:49:51 ID:vI+o+8w+0
靴ひもはどうだったんだろう
変えると感覚が変わってもうだめなんだろ
305名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:52:32 ID:0D6N4Jvm0
ひょっとしたら信長のほうの織田くんもメンタル弱かったのかも
そのメンタルの弱さから虚栄心や猜疑心が強い性格となって反発する人間を
ことごとく処刑するような人間になったんじゃないかな
306名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:53:02 ID:vkIJDe/40
織田信成史

2005年NHK杯■シニアの大会初優勝
2006年四大陸選手権■シニアのチャンピオンシップ初優勝
2006年世界選手権■一人で出場し4位 これで来季東京ワールドの出場枠は2枠に復活
2007年世界選手権■SPで14位になるもFSで3A-3t-3loを成功させ7位に順位を上げる 
2008年全日本選手権■初優勝
2009年世界選手権■高橋不在の中、五輪、ワールドの3枠維持に貢献
2009年GPフランス杯■フリーでは4回転を跳ばずにまとめ、163点を記録し優勝
2009年中国杯■昨年の世界王者ライサチェクを破り優勝  
2010年冬季五輪■初出場ながら7位入賞
307名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:57:09 ID:QeXG+8ct0
誕生日なのか、おめ
えーとまあ元気出せ
308名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:58:03 ID:G/ZV7qpp0
高橋がいない時だけ優勝とかまさに三日天下だな
309名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:00:57 ID:l6E3qY1G0
まさにって三日天下は織田じゃないんじゃ・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:02:16 ID:6usp7UOw0
>>302
そういえば織田くんは今から3年ほど前に浅田真央へのメッセージで
努力家のまおちゃん、でもがんばりすぎは良くないからがんばりすぎないで
のようなことを書いていた。浅田は高橋や小塚へは
リスペクトのまなざしを向けるのに
織田に対しては何か違う気がする。
311名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:03:17 ID:TB211aqm0
>>300
ママァ〜ママァァッやっぱりママがいないと駄目だよおおうおおおん
312名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:03:42 ID:G/ZV7qpp0
>>309
この人は光秀の方がお似合いだよ
313名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:07:10 ID:Dg67Pw1x0
そもそも織田の子孫じゃない説
314名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:10:32 ID:fhF1klY80

■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 17:48:08 ID:Du7ELlvd0
めちゃくちゃ胡散臭いんだけど
だいたい何百年も前の人間の子孫だってどうやって証明するんだよ
家系図もいくらでも捏造できるし、織田という苗字だっていくらでもいるし
その苗字も後で名乗ったものかもしれないしな
天皇家や徳川家なら時代が近い分まだ信用できるけどな
織田家なんてちゃんと存続してるかどうかも怪しいってのに

あと親戚中『信〜』って名前をつけるとか
いやらしいにもほどがあるw
本人達もことあるごとに『織田の子孫』って自慢するし
どんだけ面の皮が厚いんだか
俺には詐欺師にしか見えない
皇族の名をかたる詐欺師によく似てるわ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1251535688/701-800
315名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:12:07 ID:fhF1klY80

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 11:29:30 ID:kWPuDRiK0


〜 織田信長の子孫に関する小ネタ 〜

●金スマ出演時に用意した家系図は某家系図業者共通の装丁で、
安住アナの指摘どおり「昨日作ったばかりのよう」な代物。
代々受け継いだものでないことは明らかで、歴史学的な検証には耐え得ない。
歴史ヲタにはおなじみの業者で、日本史板では落胆と失笑の声が上がった。

●織田母がTV番組出演時に語ったエピソード
「嫁に来て間もない頃に桔梗の花を飾ったところ姑に叱られた。」
「桔梗は明智の家紋だから、織田家では桔梗をいけるのはご法度ご法度なのです」
⇒旧丹波柏原藩織田家(元大名家)の当主である
織田孝一氏(本名は織田信孝、フリージャーナリスト)によるコメント抜粋。
「家には(桔梗ご法度の)習慣はないです」 「彼は誰なのでしょうね」


316名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:12:53 ID:Mzr0juYN0
>>201,269
>2005年全日本選手権■ジャンプの規定違反。採点ミスで表彰式後にトリノ五輪代表取り消し。

選考がポイント制だったから、もともとトリノ代表は逃していたよ
317名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:12:57 ID:h+Qw8KlN0
病気だったとか、怪我していた・・・で、あってほしい
同じ自己管理が出来なかったんだからダメだ・・・なら、せめてそうであってほしいわ
318名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:18:18 ID:Dg67Pw1x0
>>317
「頭がうまく回転しなかった」らしいからメンタル面ではないだろうか…
公開練習で3Aで転倒→それを引きずって本番で3A失敗→気持ちを立て直せず(ry って感じかと
319名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:20:14 ID:1WGZu2rM0
PKを3回続けて外したようなものだな
320名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:21:44 ID:Dg67Pw1x0
>>316
調べなおしてみた
取り消しではないが、あそこで優勝決まってたら
五輪代表の可能性はあったみたいだね
2位で完全に絶たれたとか
321名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:24:55 ID:Mzr0juYN0
>>320
高橋が2位以上なら、織田が優勝でも高橋だったよ

あの年は高橋が3位以下になることは
まず考えられなかったからねー
322名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:25:58 ID:NbjObjZP0
東原
323名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:29:47 ID:E7Yqp4pr0
>>316
このとき本田の実質引退試合で、本田のために見に来てて、
なんとなく表彰式後もダラダラ居残ってたら、順位入れ替え騒ぎが勃発。
バカ殿が出てくるのを皆待ってる風だったけど「泣いて帰っちゃったらしいよ」
とのことで、繰り上げ優勝の高橋ともう一人と、たまたま居残ってた数十人のファンとで表彰式やり直し。
なんともいえない微妙な空気の中、女の子のような仕草で「やだどうしよう、ウイニングランするの?」と
戸惑いつつ、恥ずかしそうにウイニングランする高橋にこっちも爆笑w
当時2chにも実況してたの自分だったけど、貴重なもん見られたわ。
324名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:30:09 ID:G/ZV7qpp0
トリノの選考の時は審判の採点ミスと報道の不正確さが重なって優勝した方がトリノ五輪に行くと誤解した向きが多かった。
325名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:30:44 ID:lVDfVkh50
高橋からモロゾフ寝取った上に大怪我させておいて、今度は五勝てなかった責任をモロゾフに
押しつけて別れるって?
どんだけクズなんだよwww
326名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:32:38 ID:5UcpCI7j0
>>323
今だから笑えるが高橋が一番気の毒な流れだな
327名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:33:23 ID:sIYjYh0O0
とにかく上手くいかなかったらピーピー
泣いてりゃいいんでない?
同情してくれる人もいるんだしさw
328名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:36:37 ID:/hYukCwT0
>>76>>85
コーチが良くないとか
何で今言うか?GPシリーズの時の絶好調の時にも言って欲しかったな
今で思えば仮面舞踏会なんか織田を最高にかっこよく仕上げたと思うけどな

329名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:37:40 ID:Dg67Pw1x0
>>323
本田も高橋も可哀想…
330名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:41:33 ID:6usp7UOw0
去年のマスカレードもノクターンから入ってワルツになるのが
すごく良かった。シュルシュル加速していく滑りにすごく合ってた
フリーのワルソーも良かった。でもニコライのプログラムって密度に欠ける。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:43:06 ID:Sev/sCUa0


ティモシー・ゲープルも引退寸前はこんな感じだったなぁ................


332名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:44:25 ID:AlWgY8Ef0
モロゾフと母親に何かがあったな。
靴紐事件で裏で大喧嘩があったんでないか。
来季はモロゾフと決別だろう。
333名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:46:11 ID:jYzXa51I0
強豪が相次いで不参加してんのにこのざまかよwww
334名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:46:40 ID:fwMbIZEM0
もういい大人なんだし、ママンから離れた方がいいんじゃないの?
335名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:48:26 ID:FzwdaGuT0
織田君のおかげでフィギュアスケートにも予選落ちがあることを知りました。
ありがとう織田君。さようなら織田君。
336名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:49:59 ID:QaXjOFta0
>>324
採点ミスの悲劇と思ってたが

そんな話今の今知ったわ
あの頃そんな報道全くなかった気がする
337名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:52:37 ID:5UcpCI7j0
>>336
だって織田本人が
その後のテレビ出演で「優勝してたら五輪行けたんでしょ?」
って聞かれてはにかみながらうなずいちゃってたんだもの
ちょっとヒいたわあの時点で
338名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:53:01 ID:MXAXRoTHO
今回の放心ぷりはマズイね
泣いてるほうがマシ
339名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:53:42 ID:K9+OeFxL0
>>331
kwsk
その人って確かクワドキングって言われてたひとだよね?
340名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:56:23 ID:WQqQmEdX0
ところで、明日早朝フリーのライブ中継放送あるの?
341323:2010/03/25(木) 22:57:46 ID:E7Yqp4pr0
>>329
本田はこのとき表彰台には絡んでないよ。高橋が気の毒だった。

>>330
安藤のもそうだったけどつまんないよね実際。
滑る方の気持ちが入ってないと尚更。
342名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:58:57 ID:4ouNtIxw0
05年の全日本、表彰式のやり直しかなんかで
高橋と織田が並んでるのを見たような記憶が・・・
泣きべそかいてる織田の横で、喜びようが無く複雑な表情の高橋が気の毒だった

織田と高橋の差って、失敗を糧にして成長できたかどうかの差な気がしてきた
343名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 22:59:11 ID:E7Yqp4pr0
>>331
ゲーボーと一緒にしたらゲーボーに失礼だ。
織田の性格はもう直んないと思う。
344名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:00:19 ID:QaXjOFta0
>>337
そんなことできる度胸あるならもっとしっかりしなさいよ・・・。

>>340
4時45分〜から?フジ系かな?
345名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:03:42 ID:E7Yqp4pr0
>>339
ソルトレイク銅メダリスト、通称ヤキソバン。
ルール改正についていけず轟沈したタイプ、かな。
笑顔はオール6点満点のキュートな子だったよ。
346名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:04:27 ID:AmJlaVyw0
この人、いちいちみっともないし
もうほんとやめてほしい
小塚が出てきたし、こいつよりよっぽど将来性ある
とっととやめちまえ
347名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:08:01 ID:E7Yqp4pr0
>>342
表彰式のやり直しのときは織田はついに出てこなかった。
もう一人が確か小林だっけ?二人とも複雑な表情で、全然笑ってない、妙な写真が
報道されたと記憶している。
泣いて帰った織田のためだけに3回目の表彰式なんてやってないはずだがなあ。
348名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:12:18 ID:WQqQmEdX0
自己レス

明朝4時45分からフジテレビ系で生中継あるよ。
349名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:13:14 ID:K9+OeFxL0
>>345
サンクス
ちょっくら調べてくる!
350名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:18:15 ID:NHoczVVl0
プロ失格だろ
351名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:20:57 ID:E7Yqp4pr0
長野以降で言うと、男子銅メダリストが妙にキュートで光ってる気がする。
銅メダルでも大感激、嬉しい!っていうのがよく伝わってくる。
トリノで人目もはばからずむせび泣いてたのは、銀のランビエルだったっけ?
あれも「あらあら、そんなに泣いちゃうの〜」って微笑ましすぎてワロタな。
352名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:22:16 ID:E7Yqp4pr0
>>350
アマだよ。
353名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:22:38 ID:amg2zReH0
354名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:23:36 ID:jx6KsxqGP
猪熊柔も松田さんがいないとだめだったからな。
殿もママがいないとだめなんだろう。
355名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:25:00 ID:ycarWgdyO
>>354
前者は凄くポジティブだが後者は限りなくネガティブだな
356名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:31:30 ID:fhF1klY80
>>354
前者はすごく美しいが、後者は限りなく情けないだけ
357名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:44:04 ID:LTeYe0HX0
ママンが許されるのは白人美形だけだぁー
358名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:53:52 ID:ZpPFhZ660
>>331
ティモシー・ゲーブル
好きだったな〜
359名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:55:56 ID:7hr3YEzR0
>>347
やりなおしのときちゃんと織田いたよ
半泣きで表彰台の一番上にいる高橋に握手してた
まさに>>342がいうそのものの光景が二人とも可哀想だった。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:00:11 ID:2GLSJ66+0
> 靴ひもが演技中に切れた五輪の失意から抜け出せず、今もその話題になると涙しそうになる。

涙もろいんじゃなく、猛烈に弱虫なだけじゃん
361名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:00:31 ID:7hr3YEzR0
あ、ちなみに織田がいたってのは
去年やってたフィギュアの特集で、トリノシーズン全日本の採点ミスの悲劇みたいな流れで
その様子流れてたから確実。
三回目なのかとかは分からないけど、とりあえず織田はいた
362名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:08:06 ID:3H/ak/3N0
高橋も小塚も浅田も、織田の失態を反面教師として見ながら強くなって行った気がする
363名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:08:18 ID:UJ4ZB3WY0




               、....,,_
           、-‐'"  __ ヽー- 、}ヽ
           ,/´/ /  , _,.  _/ ノ レi
        _,// /  /{  i    ー' ノ
          / // / /  .i  l  l! ー<
        / /  //!/    ヽ ヾ l  〉ヾ,
         !/!  イ  ‐::::::;;;;;;;八;;;;;;;::‐ヾ、  }
          |」l !  。ー-- ;; :; --−。 l  /
        f r| !| ゚ o  ´ ノ ::、 `   o | l/       泣きゃいいんだよ、泣きゃあ許されるんだよ!!   
          .l ヾハ o /( ,=、_,=、)ヽ,  l/l!   
          \ _j   /_,, -―-ー-、_ l  l /      
            l l  | トエエエエエエイ l ./´
          `ト、 l Vェェェェェェェソ //┐
            l \`ー‐---‐‐' / 」、 _ ,,.
          「ヾ、_ヽ、___ノ_/  r―-- `ゝ
             l        イ   /  ̄ ̄  ヽ
              !_ _,..   i |  /          ヽ
          /           !.| ,/
364名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:10:07 ID:GbhTP2pz0
大泣きしたり、飲酒運転で事故したり、ほんと小物だな
つまんねえ男
365名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:10:27 ID:Pn656wdO0
なんだか凄くイラつかせる性格だね
366名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:11:32 ID:9v6YpyIf0
靴ひもの次は集中力?
そろそろファンが織田に切れる番だぜ
367名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:12:17 ID:JKf/WgzC0
チャップリンの構成は好きだから頑張ってほしい
368名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:13:59 ID:paEzExqb0
やる気がないならせめて出る前に辞退してくれよ。
他の出場選手や織田のおかげで出られなかった国内選手に失礼だろうが。
369名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:30:40 ID:y/rzJEJHO
いつまで靴紐のこと引きずってるんだよ!
370名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:35:13 ID:jLAh/bHh0
05全日本のやり直し表彰式は当日と後日の二回やってる。
当日は表彰式前に採点ミス発覚→ISUにルールの確認をするため表彰式を延期しようとする日スケ連
→CSフジで生中継をしていたため放送時間の都合で表彰式をテレビ関係者が強行
→織田が優勝高橋が2位とコールされて表彰式(この時点では二人とも順位が逆転することは知らされず)
→ISUの確認が取れて順位逆転→織田号泣してママと共に会場を後にする
→残された高橋と3位の中庭で表彰式やり直し→後日改めて織田も参加して表彰式やり直し
という酷過ぎる流れ。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:36:59 ID:RQCZU21b0
>>370
うわあ…
372名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:37:57 ID:9/zzA7Bl0
トリノ五輪の安藤といい、世界選手権で表彰台落ちして以降の浅田といい、
日本人は一度崩れるとボロボロになるケースが多いな
メンタル面で弱い選手が多いんだろう
373名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:38:46 ID:kSE+Etsw0
翌日、アイスダンスと女子の表彰式の前に男子はやり直したみたいね>2005年全日本

>男子表彰式は翌日ダンスと女子表彰式の前に改めて、3人揃って行われました。
>観客は暖かな拍手を持って迎えましたが、3人の表情は硬く、
>特に織田くんが1位台上の高橋くんと握手後、こらえきれない涙を拭いながら
>2位の台に上ったのが切なかったです…3位の中庭くんも再登場、
>織田くんに握手を求めた際、腕をポンポンと叩いて励ましていたのも印象的でした…

そういや3位中庭だったなぁ
374名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:40:34 ID:nuTinjSr0



織田選手のコメント
「モロゾフが最近安藤選手の部屋に入り浸りで
ボクの部屋には全然来てくれない。全くやる気なくしました・・・」
と肩を落としていた。
375名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:42:17 ID:HVBeCX+v0
流石モロゾフw

教え子を急速劣化させる指導法は凄いねwww
376名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:44:18 ID:e6mTbWMV0
>>328
85だけど、GPグランプリの時に「モロゾフじゃ駄目だ」と思ったよ
あんなどうでもいい大会で4回転ためさないで満足してたから
オリンピックでチャレンジするつもりがないんだとすぐわかった

って当時2ちゃんのスレに書いたら山ほど叩かれたがw
377名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:45:25 ID:aoQwOfDA0
わたし、心は女の子なの!
ってカミングアウトして楽になれよ
かわいいふりふりの服着て帰ってくれば、
誰もお前を叩いたりしない
378名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:55:51 ID:paEzExqb0
モロゾフは絶対に挑戦させないからね。
練習では見せて本番で回避がいつものパターン。

ただ今回はそれ以前の問題か。。
379名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:14:50 ID:iuQIW4+L0
本当は織田信長の子孫でも何でもないのがバレちゃったからなぁ。www
380名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:17:01 ID:YE1EiBIt0
モロゾフって織田には怒らないね
心が乙女だから?
381名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:17:41 ID:RQCZU21b0
>>380
前に織田に無視されたから(モロ談)
382名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:17:58 ID:+bQqkEGc0
あれ?テレビでやってた?
383名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:18:40 ID:+f6Hy7YM0
何かがプッツンと切れてしまったんだな。
384名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:20:47 ID:gN4/kFA20
前なんかの番組で明智光秀の末裔とご対面する企画やってたなw
385名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:22:19 ID:ri76Jl800
ボクやる気ないんですぅー
全部五輪が原因なんですぅー
みたいな全身で言い訳してるような滑りには失笑するしかない
386名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:25:05 ID:+bQqkEGc0
観客に失礼だね
387名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:38:40 ID:19/qCynO0
過去グランプリシリーズでフリーのジャンプを全て失敗した高橋や
先日五輪でメダル候補といわれながらボロボロだったジュベールみたいな
超悲惨な体験をした人達も今頑張ってるんだから織田もまだまだこれから
気持ちを切り替えて頑張れ
388名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:42:43 ID:BF4whQkW0
とりあえず血筋からして王の資質はあるな
後はうまく覇気をコントロールして戦えばきっと海賊王になれるよ
389名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:45:44 ID:Z3Xf8RIP0
なんで序盤絶好調で後半落ちてきて五輪からまっさかさまになんの
390名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:52:19 ID:2qiy2HNkO
コイツすぐ泣くだろ?
五輪は自分のミスなのにあの泣き方は異常
もっと自分への怒りと反省で違う顔になると思うんだが
仕事失敗して上司に怒られてメソメソ泣きやがる女と同じ臭いがする
391名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:21:30 ID:jSL5q3xNO
ボンボンって育ち方気を付けないと
次は女孕ませましたとかくるかもよ〜
392名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 02:34:21 ID:nqUsZTkd0
>>1
>強い心なくして、飛躍は望めない。

こんなことは殿もじゅうぶんわかってるんだろうから
わざわざ書いてやるなよな・・・
393名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:57:05 ID:hRiDc4GL0
>>387
今回の織田はその2人よりはるかに悲惨だがな

謹慎明けのシーズンは良い演技してたから
時間をかければまた立ち直るとは思うけどね
394名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 10:03:14 ID:LcNQZPKE0
もうこの人の事は、そっとしといてやれwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 10:10:30 ID:VxcepaJf0
やる気が出ないなら試合に出るな
メンタル面で落ちてても嘘でもいいから頑張ってるように見せろ
あんなわざとらしくやる気なさをアピールしてるならもう引退しろ
みっともない
396名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:30:34 ID:EsO+SvKO0
結局
飲酒も靴紐もこういう弱さが招いた事なんだよ。
こいつはまだどこかで失敗するよ多分
397名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:32:05 ID:RBVkDTXY0
なんぞそわー
398名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:44:29 ID:RKTNCaEw0
織田って色々失敗するけど、コケるのはあまり見ないよな。
なんかジャンプがあれってすっぽ抜けるのがやたら多い気がする。
跳ぶ瞬間にマインドがボディーを制御できてないって事なんかね。
399名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 11:57:00 ID:iXBSx2nd0
情けないなー
こいつ見てるとイライラするわ
400名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:12:50 ID:Qm7rHB/m0
飲んだらノブナリ
401名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:14:05 ID:AURdQ2C40
随分高橋と差をつけられたな。
4年前はむしろこいつの方が上だったのに。
もう年齢も年齢だし、ここまでかな。
402名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:14:45 ID:qEYJPXVJP
織田の血を引くものとは思えんヘタレw
403名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:15:58 ID:AURdQ2C40
よほど精神的に落ちてるんだろうなあ。
人生こんな時期もある。
404名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:18:18 ID:gGcadZ7QP
信長の次男の血筋なんだが、その次男もヘタレ。
信長の息子の中でもダメ息子。
ただそのおかげで、家は残った。
利発な息子は切腹に追い込まれている。
405名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:40:08 ID:UJ4ZB3WY0
>>402
>>404

その末裔ちゅうのも、祖父か親父の嘘八百だったみたいだしなぁwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:42:08 ID:IVebi0Sb0
高橋 小塚 羽生 の3人で来年の世界選手権かなな
407名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:43:46 ID:OXIVyco40
浮き沈みが多いのも人生
408名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:45:02 ID:Hl6VdPno0
>>401
4年前も高橋の方が若干上。
織田が高橋より上だったのは
高橋が怪我した時だけだろ。
409名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:46:20 ID:5Ih3YBIMQ
織田信成史  改変版

2005年全日本選手権■ジャンプ規定違反。採点ミスで表彰式後に優勝取り消しで号泣
2005年■8万円のEX衣装を電車に置き忘れ紛失、急遽ダイエーで衣装を購入
2006年四大陸選手権■3Aを飛ぼうとしてフェンスに激突する
2006年世界選手権■FPでジャンプの回数規定違反(飛びすぎ)
2007年世界選手権■FPでジャンプの回数規定違反(飛びすぎ) 
2007年7月■酒気帯び運転で摘発、国際大会5ヶ月・国内大会3ヶ月出場停止。特別強化指定5ヶ月間解除
2007年西日本選手権■調整の遅れを理由に欠場
2007年全日本選手権■「過度の精神的重圧」を理由に突如欠場し、日本スケート連盟激怒
2008年世界選手権■出場停止処分
2009年世界選手権■SPでフェンスに激突、FPでジャンプ回数規定違反(飛びすぎ)
2009年GPフランス杯■試合前々日にパリ観光中に迷子になり見知らぬフランス人女性助けを求める
2009年中国杯■FPでズボンのファスナーがズリ落ち、チャック全開で演技  
2010年冬季五輪■FP演技中に靴紐が切れ、演技中断で減点
2010年世界選手権■SPで全3回のジャンプがすべてシングルジャンプに
410名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:47:08 ID:23bPrTzH0
信長が生きてたら真っ先に打ち首にされてるタイプ
411名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:47:08 ID:2IeG67J80
aaaa
412名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:48:20 ID:b5xrhu4s0
高橋と織田がここまで差が付くとは思わなかった。良きライバルだと思ってたのに
やっぱり 環境、慢心の違い って奴?
413名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:51:31 ID:gMmCx6C80
信長も本能寺で生き残っていたら失意で敗走しまくったんだろうな
414名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:52:39 ID:98KByfkB0
ほんの数ヶ月前は織田の方が調子よかったのにな。
いかにピークを大きな大会に合わせるかっていうのがいかに重要かっていうのが
この二人みて再認識。
415名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:54:03 ID:YxzFCC3w0
本当に織田の家計につながるかどうかわからないんだよね
416名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 12:54:38 ID:T0Q/TMDp0
ジュニアでいい選手育ってるようだから
高橋が引退しても期待は持てるな
417名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:03:18 ID:LTruWw240
信長の子孫っていうより信雄の子孫っていうなら納得できるんだけどな
418名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:05:42 ID:UJ4ZB3WY0
>>415
わからないというレベルじゃないだろwww
他スレより転載


織田信長
- 2代織田信高(七男)
- 3代織田高重
- 4代織田一之
- 5代織田信門
- 6代織田信倉(養子)
- 7代織田信直(養子)←←← 大和宇陀松山藩主織田高長の孫(信雄の系統)
- 8代織田長孺
- 9代織田長裕
- 10代織田信真(1842〜?) ←←←アレ??? 明治維新後、写真師になって、その後消息不明

- (11代から14代は不明)←←←アレ??? 親戚に迷惑をかけるからという理由で、父・信義氏が製作配布した家系図では4代不明となる(週刊新潮の記事より)

- 15代織田重治(1917〜亡くなっているらしい?)
- 16代織田信義
- 17代信成(次男)




【織田信直 (旗本)】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E7%9B%B4_(%E6%97%97%E6%9C%AC)
【織田信真】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E7%9C%9F
【織田信成 (フィギュアスケート選手)】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E6%88%90_(%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E9%81%B8%E6%89%8B)
【織田氏】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E6%B0%8F
【大阪通管工業所】
ttp://www.osakatsukan.co.jp/kaisyagaiyou.htm
419名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:07:47 ID:tcjGzsnR0
来期もまだまだいけるよ

人生、楽あれば苦あり

明けない夜はない
420名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:08:29 ID:UJ4ZB3WY0


287 :可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:40:04 ID:w/sWnn7K0
まだこれでも、軽い突っ込みだよ。
他のスレ行ってみぃ。
歴史の猛者の集う日本史スレなんかじゃフルボコにされとるんだぞ。


《日本史スレのコピペされまくりな有名コピペ》

901 :日本@名無史さん:2010/01/19(火) 13:19:54
10代目織田信真 1842年〜?
11代目不明
12代目不明
13代目不明
14代目不明
15代目織田重治 1917年〜?

これが説明つかないんだけど
間に四人挟まってるっていうのは理解し難い

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1072618541/

421名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:10:13 ID:UJ4ZB3WY0

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 13:32:11 ID:NxXY5Uco0
341 :名無しさん@恐縮です[sage]:2009/06/03(水) 18:53:10 ID:/QmO2cTT0
さて
今一つ疑問が浮かんだので書いてみる

このスケーター織田信成は信高系高家旗本の末裔って事だよな?
で、Wikiによると織田信真は
>明治維新後、禄を失ったため写真師として生計を立てていたようである。
>明治5年(1872年)10月には江戸の薬種問屋杉浦六三郎(後の杉浦六右衛門)の肖像写真を撮影している。
>なお、杉浦はコニカの創業者である
だそうで
確かに以下のサイトに(信真の名前の記述は無いものの)彼の撮ったと思われる写真が掲載されている
ttp://www.net-ir.ne.jp/ir_magazine/pioneer/vol046_4902.html

が、このサイトの文章をよく読んで欲しい

>ここに1枚の写真がある。写っているのは杉浦六三郎というひとりの若者。
>撮影されたのは1872年10月と伝えられている。
>東京の街にも写真館が次々にでき始めた頃で、おそらくそうした看板に誘われ、
>彼は生まれて初めてレンズの前に立ったのだろう。
>六三郎25歳の時である。
とある

織田信成曰く信真は神戸で写真屋を始めたと言ったそうだが
禄を失ってしまったために写真師で生計を立てていた信真が何故、当時としては
遠く離れたと表現してもおかしくない神戸から東京へ行って杉浦氏の写真を撮りに出向いたのか?
杉浦氏も今でこそ大企業のコニカ・ミノルタの創業者だが当時は一介の起業家に過ぎないし
庶民に身を落とした信真がわざわざ神戸から東京まで写真を撮りに行く事も、それを杉浦氏が依頼する事も考えにくい
信真が写真師として生計を立てていたのは本当に神戸か?
東京ではないのか?

http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1243862631

422名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:22:18 ID:gMmCx6C80
信長に似た妻を娶って再建をはかったのも怪しいよな
423名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:47:36 ID:gN2BbAHf0
伊達正宗の子孫が漫才をやってるって本当?
424名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 13:56:07 ID:8m436I/k0
伊達といえば、仙台の羽生の中学校の校長が片倉景○って名前だったけど、
片倉氏の子孫なのかなあ
425名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 14:24:17 ID:gGcadZ7QP
>>423
あれは伊達一族(家臣軍団)の子孫
毛利の子孫は吉川。
426名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 15:01:39 ID:YaIyVdLH0
高橋とは天地の差がついてしまったね!
427名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 15:03:59 ID:VUi8BJEt0
>>425
サンドウィッチマンだけじゃなくてまたお笑いの人でてきたんだ・・
428名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 15:12:36 ID:rN7MLYxc0
自意識過剰なんかな
429名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 15:19:38 ID:nEwUucua0
ちょっと根が深そうだけど大丈夫かな?
まあ、気持ち切り換えるしかないよ。デーだってそれはもう凄い遭難したこと多々あったけど
今はああだし大丈夫、来期は期待しているよ。
430名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 16:56:10 ID:IBXJPLgf0
ここが、男・織田信成の正念場だな。
乗り越えてくれ。
431名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 16:58:44 ID:E+iFd4Ur0
>>377
> わたし、心は女の子なの!
> ってカミングアウトして楽になれよ

それって橋のことじゃねーかよww
あいつのほうがよっぽどメンタルおにゃのこだぞ
でも心が女でも強い奴は強い
女だから弱いなんて誰が納得すると思う?
432名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 17:40:51 ID:9wqf+liE0
高橋のコーチだったモロゾフに入門して、結果的に高橋を追い出した。
追い出された高橋は日本人コーチで円満。しかも怪我を克服して五輪3位。
マスコミもジャッジも高橋に好意的。
周囲が優しいのは心理的にも安心できて有利。
高橋のコーチをとって結果的に失敗した織田は後悔しているだろうな。
433名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 18:15:45 ID:8m436I/k0
いつも序盤にピークがやってきて尻下がりなんだよなあ
GPSなんて完全に王者の戦績だぞw
434名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 18:29:08 ID:/zP20BG40
>>431
むしろ心が女だから強い、ってことも言えるしなw

このスレの上のほうかどっかで、「女子はあんだけ叩かれても
自分の演技に集中する。すごい。それに比べて殿はry」みたいなことが書かれてたw
435名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:38:38 ID:UJ4ZB3WY0

88 :クーベルタン男爵さん:2010/03/26(金) 00:40:54

露助のモロゾフは正しい、これからは無回転の時代。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269382506/
【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/


436名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 19:51:09 ID:hF2aeczv0
ヒモ切れても入賞したんだし
そんな落ち込むなよー
437名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:08:36 ID:6FcoPBUx0
幻魔の血が足りないのだろう
438名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:49:40 ID:t5rDQMap0
一度母親やモロから離れて新しい環境でやってみては?
439名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:00:59 ID:4Knaf7k/0
信成の野望
ジャンル:シミュレーションスポーツ
機種:糞箱
価格:999円(税込み・オンライン専用)
440名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:16:17 ID:4m3SR2Lx0
靴ひも王子
441名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:29:34 ID:MIzGpD6P0
女子は一回負けたら国際舞台に出られなくなるくらい一杯選手いるみたいだけど
男子はTOPの3人とジュニアの子くらいしかいないの?
442名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:37:54 ID:Ffw2aLIq0
長年、回転しているうちに
頭もくるくるパーになっちゃったのね!
443名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:44:02 ID:ZpdwCVHF0
これの演技の動画はなし??
444名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:44:40 ID:ata0eQc/0
何をぐずぐず言ってるんだ。
お前の代わりなど、今の日本にはたくさんいるんだぞ。
もうこれで満足というのなら、今すぐスケート靴ぬいでリンクから出て行け!
445名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:50:54 ID:bwq+SAo00
モロゾフと相性が悪いのかも
446名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:56:09 ID:s/TAcKHJ0
>>441
昨季国際B大会荒らしをやってのけるくらいにはいる>日本男子

無良は今季は途中で腰痛めてたから復活して欲しいし
町田は全日本4位→四大陸2位でようやく花開き出した所だし
南里と中庭のベテラン勢は来期までは続けるみたいだし
羽生はまだ若いから順調に成長して欲しいし。

でも、あの3人の元ジュニアチャンプを抜けるかとなるとどうだろう…
腰痛めるまでの今季の無良は、ひょっとしたら小塚を抜けるかも?と思ったけど…。
447名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:16:12 ID:0ReM3BIh0
>>446
実際、高橋や織田が1シーズン休んじゃったこともあるし
4番目の選手は何が起こるかわからないから準備はしておいたほうがいい
448名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:34:22 ID:VZjyf/Mg0
終わったことはしょうがない
次がんばれ
449名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:39:37 ID:8toO/TH70
orz


来シーズン始まるまでに、立ち直ってください
450名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:43:25 ID:+QZUKM3V0
まぁ、待ってるよ
451名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:43:34 ID:MIzGpD6P0
>>446
結構いるんだね
女子ばっか騒がれてたけど男子も着々と層が厚くなってるんだなあ
452名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:44:34 ID:etIc6QGyO
やっぱアレですか、紐から立ち直れない?

まだ一ヶ月だし気持ちはわかるが…
453名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:52:00 ID:fLS7cHnz0
いつもグズグズ泣いてるイメージだな
454名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 23:56:37 ID:kYnXPJO40
コーチ変えとこう!!例えば、
「4Tがダメなら4Fにすればいいじゃない」みたいなコーチに・・・
455名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 00:15:08 ID:5gfe7De80
>>454
モロゾフで満足しといてください
456名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 00:45:14 ID:BfALBAhc0
あの豪快な泣きっぷり大好きだけどな
彼は big smile , big cry で見てて楽しいよ。
五輪・世選とお茶の間で彼を知らない人が見る場面で
覇気のない不安そうな場面が連続しちゃったのは残念。

来季も見られるのを楽しみにしてる。
457名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:05:51 ID:FYRVjw9z0
>「頭がうまく回転しなかった」。

ここらへんのひねりは効いてるな、織田。
458名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:09:40 ID:LqPIby/X0
>>441
そんな中、摂食障害を乗り越えてOP出た鈴木明子はすごいなー
459名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:27:04 ID:1Ey6kQOu0
体調不良とかコーチとの相性とか言われてるけど
そんなんであそこまでムチャクチャにならないだろ
単に絶望的に調子が悪かったんだと思う

五輪後のアイスショーの映像見たらちゃんと滑れてたし
(つか、普通に上手くてワロタw)
来季かその次には復活してくるだろうけど
気力、体力のピークを数分間の演技にすべて注がなきゃいけないんだから
難しいスポーツなんだろうな
460名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:54:30 ID:bv8ubthl0
織田とモロゾフが合ってるとはあまり思えない。
モロゾフは本当に選手の特性を理解しようとする
良いコーチだと思うんだが、相性は高橋とのほうが良かったかも。
単に高橋が演技の幅が広すぎるほとんど化け物のような選手だってのもあると思うけど。

ソチまで4年あるし、織田もリフレッシュして
新境地を開拓したいだろうし、コーチ変えどきかもしれんなぁ。
461名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 02:04:06 ID:1Ey6kQOu0
でもチャップリンが無ければ今季あそこまで戦えなかっただろ
コーチのせいじゃなく織田の波だと思う
まあ本人が変えたいなら変えればいい事さ
462名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 02:04:39 ID:NFBgNuI50
モロゾフは安藤の肉体に入れ込みすぎて織田はほっとかれてるんじゃ
463名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 02:18:08 ID:zDks/4oP0
チャップリンなー
最初に見たときあれだけ魅力的だったプログラムが
緊張した五輪であんなガチガチになっちゃうのを見て
問題はプログラムじゃないなーと思ってしまった
464名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 03:05:05 ID:xp0aoXm/0
>>463
なんかもう2戦目で飽きちゃったんだよなチャップリン
なんだろう たしかに1戦目は神プロに見えたんだけど
465名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 03:08:35 ID:99u/AmB40
試練は自分で乗り越えないとなあ。
この壁を突破しない限り、新たなるステージへは移行出来ない。
頑張ってほしい物である。
466名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 03:38:19 ID:1Ey6kQOu0
繰り返し見ると飽きるのは織田の表現力の無さを
キャラ付けでカバーするプロだからだろう>チャップリン
五輪の年に根本的対策ができる時間は無かったから妥当だと思う

あと織田は前半ピークの選手だって事も確実にある
エリック杯が一番の出来だった

モロゾフと相性が良いかどうかは分からないけど
(クワドも本人は飛びたいのかも知れないし)
演技力対策として、キャラを前面に出していくという戦略は当たったと思うよ
なんか今回のはそういう次元の問題じゃないが
467名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 03:55:27 ID:rGzG2zDv0



おう!頭から読んでみりゃテキトーなこと書きやがってよ!
ガタガタぬかしてんじゃねーぞキモヲタ!

ttp://blog-imgs-16.fc2.com/h/i/m/himatu3/jitensya_chinsoudan.jpg


468名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 04:05:31 ID:VHa5Oj2G0
モロゾフって4回転なかなか跳ばせないんでしょ?
それが本人の自信や度胸を減らすと言うかメンタル弱い原因じゃないかと
できなかったらやらなくてもいいんだ、という状態に慣れてしまうと
甘えが出そうな気がする
469名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 05:07:13 ID:d+ieBSCF0
酒を飲んで全てを忘れればいいよ
470名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 05:13:35 ID:K7/loW+O0
その時の状況を見て飛ぶか飛ばないか決める、とかがダメなんだよ
飛ぶと決めたらどんな状況でも飛んでかないと。
プレッシャーのかかる場面で飛べてこそクワドジャンパーなのに、
こけても大丈夫な場面でしか飛ばない、とかいってたら
いつまでたっても安定しないよ
それくらいなら「最初から飛ぶ気はない、クワドは俺には必要ない」と
言い切ったほうがまだいい
471名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:11:12 ID:zpCMMXer0
>>446
なんで、男子も層が厚いんだろう?
男子がやるのに魅力ないと思うんだけど>フィギュアスケート
472名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:15:38 ID:zpCMMXer0
>>381
そんな、コーチが折れていいのかいなw
473名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:27:25 ID:O4ROe/uy0
どうせもうこれ以上伸びるような才能もない
他選手や周囲の人間に迷惑かけ放題
甘えた言い訳連発で、対応に困れば泣いて誤魔化す

見ているだけで不愉快になるからスケートやめてくれ
474名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:33:26 ID:+DyjXHwX0
もう心の糸までもが演技中に切れたしまったんですね
引退しないさい
475名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:50:48 ID:sNnZJigu0
お前は酒飲んでバイク乗ったなんてどうでいい事で引っ掛かった事とかしか思ってないんだろ?
だからつまらない靴紐で惨敗するんだよ、カス。ゴミ。屑野郎。

だから立ち直れないだよ。てめぇに出した強化費返せよ。
嫌なら金メダル取りやがれ。

腹切るか、
476名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 06:56:16 ID:+XrPKnJQ0
見ててかわいそうになるくらいだったな

これだけ感情が表に出てしまう選手もあんまいないので
このまま消えるのは少し残念なので
是非奮起して欲しいね
477名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 07:02:43 ID:hXLAKeGn0
え、もういらんいらん、織田がしたことって飲酒運転と失敗しちゃいましだぁあああビエエエエーーン!だけ
マジでそれ「だけ」
いちいち泣いてわめくならばもう消えてくれ
478名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 08:12:29 ID:A53PmAaq0

がんばれ、ウナギ犬!!
479名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 08:51:46 ID:zr6ofYzH0
>>471
魅力があるかどうかは人それぞれだろう
層が厚いと言うか競技人口は少ないけど少数精鋭で優秀なコーチがたくさんいて、
フィギュア人気が高くお金もある程度かけられる日本は世界の中では比較的環境に恵まれてるんだろうな
480名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 08:52:12 ID:KJAuGTiz0
殿がんばれ
応援してるぞ!
481名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 09:09:48 ID:cG/HsRhL0
>>462

モロの本命は殿
その前はデー

安藤はフェイクなんじゃ
482名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:06:31 ID:BfALBAhc0
>>477そんなに「芸能ニュースしか見てません」って力説されてもw
483名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:22:49 ID:I8lDjQXz0
オリンピックの時といい、今回のやる気なしジャンプといい、こいつ意図的だろ
頭おかしくなってるとしか思えない
通り魔とかに変貌しそうでマジ怖いわ
484名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:26:06 ID:I8lDjQXz0
ハーディングみたいに、高橋大輔を襲撃とかしそうなんだけど
織田マジで怖いわ
一度、精神鑑定を受けろよな
485名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 14:01:29 ID:hXLAKeGn0
>>482
何言ってるんだ?妄想キモいぞwww
486名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 15:20:05 ID:WCi2ScoQ0
ちっちゃく見えたのは精神的なものかと思ってたら
実際に痩せて筋肉落ちてたんだってね
シーズン最初の方はちっちゃくても筋肉を感じさせるボディで
それほどちびっこに見えずそれなりに年相応に見えたのに
五輪以降は七五三みたいだった
逆にジュベールは普通に生きてるだけで筋肉がついてしまうので
重くなりすぎないようにするのが大変らしい
487名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 15:28:12 ID:ANNbyyjg0
>>468
モロゾフはクワド跳べば?って言ってるけど、
織田自身が跳ぶ気ないってスケ板で言われてた。
五輪の時に日本男子3人の中で、一番クワド出来る能力があるのに
やろうとしないから、始末悪いってさ。
かなり深刻そうな感じする。

意外と、高橋が引退して一番手になったらころっと元気になったりして。
488名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 15:52:48 ID:zDks/4oP0
このままだと高橋が引退する頃には小塚が上だぞ
というか高橋より先に引退しそうな気さえする
489名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 15:58:22 ID:N1/sr0xd0
>>481
噂の枕営業でコーチをとったのか?
490名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 16:00:56 ID:dXSxD3xo0
殿はかなり酒が好きらしいけどちょっと飲みすぎなんじゃないか?
酒鬱っぽいように見えるぞ
491名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 17:21:32 ID:GBWuroDi0
高橋はスケートで食っていけるだろうし、小塚も立場的に一生関わり続けると思うけど、
織田は何とも微妙だな。本人もそこまでスケートに執着してなさそうだし
492名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 17:30:32 ID:Y+uLxvOR0
教職とってるのって織田だっけ?
あっさり英語教師になっちゃったり・・・?
493名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 17:38:58 ID:LqPIby/X0
>>470
>その時の状況を見て飛ぶか飛ばないか決める、とかがダメなんだよ


それは、高橋への嫌味OR批判か?ww
494名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 18:07:30 ID:N1/sr0xd0

【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!


1 :毘沙門天の化身:2010/03/24(水) 12:48:06 ID:CFPJijBX0
      ,ィ'ノ///イl,l,l,l,l,l,l,'、ミミヾミ))     |::| .:|
        'ソノ/ヘi川川Kハヘッ'"~      |::| .:|
           ,{三三}            |::| .:|
          rf三三t=っ        |::| .:|
        ,.ィ〜'i"i´l ̄l`i"ー-,、、    |::| .:|
       ,ィif《'、',',、l,l,l,l,l,l,l,l,l,ノハヾミ 、    |::| .:|
      ,イll{',',、'、'、〈{{l,l,l,l,l,l,l}}〉リノ,.ベ、  |::| .:|
      ,'j川'、ヽヽヽ'、',l,l,l,l,l,l,ノノノノィiリハ   |::| .:|
     ハi、'、'、ヽ'、ミ'、ヾ',i,l,l,i,ツノノリ,川,l,l,'!,  |::| .:|
    ,!ミヾ丶、丶丶ヽヽ',ii,'ノノノノ,イリj,',','i,  |::| .:|
   Xiミミ三,r‐ァ- 、ヾ'、jlli,'ノツ彡≦ソノノj!  |::| .:|
   メjミミ三〈 /   ``'' ー '"´  `ヾ゙',ニl ,ィi |::| .:|
    トミミfr'" l|           li j三シノ |::| .:|
   '、ヾミ'  tキ-、、         リ_゙i彡'′ |::| .:|
    ゝ_>!   `ヾミヽ、,,_、i ir;'_,,.ィ彡',}シ    |::| .:|
    彡ト'、 `ヾでラ≧ォi' rf=tiァラ´ }リ    |::| .:|
    Tfハ    `"" 彡| lヾ`~´  ,ツ     |::| .:|
   _ノヽ'、      , 、l :, :、`'   ,'__   |::| .:|
'"´〈(丶ヽ'、     _'ー、__;. ィ   /^l::::`丶、|::| .:|   たわけども、やらないか
:::::::::ヾヽ:::丶'、 _,.ィ='-三竺三ミヽ,_/-<:::::::::::::l ̄ ̄l
\:::::::ヾヽ::::`丶,ィt, ``゙ii''ii゙ '´`,イト、::::::`(二二三三二
:;:;::\::::::\ヽ、::::ヾミ'、__,洲l,__ji}' リ:l',:::::::f`f⌒ヽ_l_
:;:;:;:;:;:;\:0oヽ::::::::`ヾミソハヾシ' /:ノ:l::/'´ヽ:.:.:.:ヽ,-―
;:;:;:;:;:;:;:;:;\:::::ヽ==`二二´=彡'イ/::::::::::::ゝ:.:.:.リ〈:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ_ノ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´l/==ミヾ^ヘ_jl:.:.ヾ:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|o:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::`ヽヾ<>、:.:.:

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/
495名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 18:36:27 ID:gchOHnuQ0
頑張って欲しい。
496名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:03:34 ID:DAE24YO70
このスレで読む価値あるレスは>>457しかない
497名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:06:35 ID:rn5yt2dT0
こんなにもヘタレな奴だったのか。
見損なったわ。

トリノの時に強引に高橋に変更した判断は正しかったな。
498名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:11:24 ID:VRDgKSQK0
イップスなんじゃないか
弱そうだからこのまま…
499名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:13:56 ID:GBWuroDi0
強引に変更とか言ってる人は、演技とプロトコル見たことあるのかねえ。
実際にルール違反やらかしてんだけど。あれで織田が五輪だったら訴訟になってるよ
500名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:23:56 ID:0JKISpjO0
天下統一は難しいね(棒読)
501名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 19:29:21 ID:Rbc2u7pr0
城田さん、そんなこと書いてやるなよ〜
へたすりゃ、引退だわこれは
502名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:24:34 ID:5gfe7De80
>>501
kwsk
503名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 20:53:17 ID:zDks/4oP0
>>499
もう一つ言うなら、あのとき織田が僅差で高橋に勝ってたとしても
GPFなどの実績を考えれば高橋五輪で問題なかった

どうもこの辺の流れ誤解してる人多いんだよね
504名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 21:53:06 ID:nSGsoxno0
この間、TVの高橋特集で元コーチがスケート始めた頃の高橋のことを
「ぬいぐるみを抱えている女の子みたいな男の子だった」と語っていたから
乙女なのは高橋の方なんだろうよ
505名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:00:32 ID:Gl7ewrCk0
この人ってメンタル弱いとかそういう問題じゃなくて
ある種の学習障害(発達障害)なんじゃないの?

そうでなきゃ理解不能のポカ(しかも繰り返して)大杉
506名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 01:03:47 ID:Q6DVA85Q0
自分もそう思う
安藤の話によると忘れ物無くし物が多くて
コーチがしょっちゅうフォローしてるみたいだし
試合に行くときの荷物もぐちゃぐちゃだと言ってた
世界大会とかに行くのにだよ?信じられん
この人の滑りは好きだけど、引退後を考えると不安になる
507名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:25:40 ID:aygfc9sh0
いびつなところのある人が好きなので、
そういうエピソードを聞くと
ますます応援したくなるなw
508名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:24:24 ID:2Ho4qJPD0
俺もメンタル弱いからわかるわ・・・
509名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:32:15 ID:UjkdFHHB0

なんかもう過去のヒトって空気が漂ってるよ、このヒト。w
510名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 23:13:50 ID:auB+n0mq0
>>506
週刊誌にもそんな風に書かれてたっけな。
試合なのにヒゲすら剃り忘れるとか。
誰かにケツ押されないと、何も出来ないタイプではあるかもね。
511名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 00:56:45 ID:dP+dFQJd0
高橋も髭ありで試合に出てるのに、何で織田君だけ
悪く書かれちゃうのか分からない
512名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:01:46 ID:GHW5VaDo0
>>511
「生やす」 か 「剃り忘れる」 かの違いだ
あと片方にだけ君付けw
513名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 01:51:54 ID:G9J3onen0
あんまりひげ伸びない(毎日剃ってない)そうだから
ついつい剃り忘れちゃうんじゃない?

モロと契約終了が発表されましたね。
織田くん来季どうするんだろうなあ。
再びコンペに帰ってくるのか、まずそこから心配だ。
514名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 02:28:43 ID:iVZLFaF20
飲酒運転と復帰の際のゴタゴタといい、高橋とのコーチ被りといい
織田は日本フィギュア始まって以来の問題児じゃないだろうか
少なくとも世間に知られてる限りぶっちぎりだ

でもここで無くすには惜しい人材でもあるんだよな
スケ連もいつまで大目に見てくれるか知らんが
もう一花咲かせて欲しいな
515名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 03:34:18 ID:QoIUD/uy0
母親が何でもやってくれてたから身につかなかったんじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 05:08:51 ID:2ggxiTMGO
何でもやってくれてたら紐切れてない
517名無しさん@恐縮です:2010/03/29(月) 08:06:33 ID:GDduy4Du0
>>431
腐ババきもちわるい
518名無しさん@恐縮です
織田は1年ぐらい滝に打たれてきたほうがいいな
それでもスケートやりたかったら戻ればいいし
いやならそのまま山伏になったらいいだろう