【サッカー】ユベントスの日本語版公式サイトがオープン[03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ユベントスの日本語版公式サイトがオープン

セリエA・ユベントスの日本語版公式サイトが24日にオープンした。
 ユベントスは、今回オープンした日本語版(http://jp-juventus.com)のほかに、
イタリア語、英語、中国語、インドネシア語の5言語で運営を展開している。
日本語版の主なコンテンツとしては、公式ニュース、試合速報、選手紹介、
ファン同士の交流の場などを掲載。また、将来的にはメンバーシップの運営も予定している。

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100324-00000021-spnavi-socc.html
ユベントス日本語公式
http://jp-juventus.com/homepage.html
2名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:00:50 ID:GSa2rcNm0
それでも・・・・・それでも俺はユーベが好きだよ
3名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:01:46 ID:FS+LzHt50
来シーズンからで良かったんじゃないかねぇ。
幾らなんでもこの不調の時にやらんでもw
4名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:01:55 ID:KwSwSE7H0
最悪のタイミングだな・・w
5名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:02:17 ID:BL9GT70i0
日本人選手獲得の布石?
6名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:02:21 ID:aGNLAC+o0
応援してるんだが最近ツライw
7名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:02:26 ID:8Mseid8r0
落ち目真っ只中w
8名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:02:52 ID:3R9tcoWC0
このタイミングでかよw
9名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:11 ID:DK8ue85o0
ユーベ必死だな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:17 ID:5lxuAWT00
いえあねええええええええええsdfddfdf
11名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:24 ID:M26nKQmL0
セリエのチームらしく守備から修正しろよ
12名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:26 ID:LD1a2S9W0
今となっては日本での人気はプレミア・リーガ・ブンデスの中堅チーム以下だろ・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:34 ID:y3gQAIRc0
審判に笛を吹かれないダイブの仕方を
デルピエロが分りやすい解説付きで教えてくれる
コーナーがあるなら見る
14名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:03:45 ID:xp3cOBxY0
俺得きたー
15名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:04:27 ID:xp3cOBxY0
>>12
それはない、お前の脳みそはゴミ
16名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:05:37 ID:k95vZC0N0
日本語オープンということは本田を獲るんだな
17名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:07:24 ID:UjrsWDdn0
これは長谷部獲得フラグなのか…
18名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:08:00 ID:Cbh+taJ90
ジダンを監督にして本田を獲得したら人気出るよ。
19名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:08:39 ID:8clmRBll0
ユーベ眠れずに泣いていたんだろ〜
20名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:08:40 ID:dpHNvJ3VO
デルピエロが引退したら日本のユーべファンは、ほとんどいなくなるんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:09:00 ID:IoKIlyAk0
サガン鳥栖との提携フラグだな
22名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:09:00 ID:mJGqUSE20
日本をマーケットとして重要視しているのですな。
バルサの上層部も日本をビックマーケットと認識している。
23名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:09:22 ID:Qo7YVnsU0
ユーべブランドの落ちっぷりは異常
24名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:09:24 ID:FS+LzHt50
ミラン、ユーヴェとセリエAのチームの日本語版サイトが出来たし
ここらでインテルも作ってくれないかね、日本語版サイト。
25名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:10:37 ID:i7vu21bj0
ユベントスって今誰がいるのか知らん
26名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:10:44 ID:z3jy0P8m0
日本でのユーベ人気のピークは十数年前だろ
せめて2000年辺りに開設しとけ、と。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:10:48 ID:YoGD+oQW0
     デルピエロ   ボクシッチ

           ジダン

   ユーゴビッチ     ディリービオ
           デシャン

トリチェリ  モンテロ  フェラーラ  ポリーニ

           ペルッツィ

このチームがトヨタカップに来たチームでは一番衝撃的だったな
次がサンパウロ
           
28名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:10:58 ID:u5APdzC50
マリオ皆川さんが仕掛けたのか。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:05 ID:xCcE/IqUO
八百長のやり方教えてくれる?
30名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:11 ID:XFTTb6a00
いまさらユベントスww
もうセリエは八百長のイメージしかないぞ
31名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:13 ID:BVETNgpp0
デルピがコラムをもつなら毎日チェックするぜ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:40 ID:UjrsWDdn0
カズの移籍の件で当時ユーベの上層部は激怒って聞いたことあるけど、熱りが冷めたんだな
33名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:45 ID:u5APdzC50
ミスった。マリオ宮川だ。
34名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:54 ID:iB37gS5G0
ユベントス市在住だけど今やうちのブランドも堕ちたもんだよ
35名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:11:56 ID:EFQTcqtn0
おせーよwww
36名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:12:37 ID:VObSyzkc0
CLの収入あてに出来ないから急きょ金集めって事?
37名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:12:39 ID:9Inot/r/0
>>32
何それkwsk
38名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:12:49 ID:0bItzbZF0
今から日本で新規ユベントスファンを増やしていくのは正直・・・
39名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:12:51 ID:RjJCP9F70

こんなの誰が見るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなのなら
フルハム、エヴァートン、シャルケ、ドルトムント、ビルバオやれよ
40名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:13:07 ID:lHrd4bNt0
俺が小学生の時のユベントスはマジで最強だった

さて、私の年齢はいくつでしょう?
41名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:13:13 ID:stC8r4UF0
今の本田ならオファー来ても断っていいレベル
42名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:13:26 ID:z3jy0P8m0
>>27
ボクシチワントップに近くなかったっけ
カウンターが凄い印象は何となく残ってる
43名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:13:37 ID:0aW5EhLK0
ユベントスも手で三角形を作る準備始めたか
44名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:14:29 ID:iB37gS5G0
日本代表VSユベントスとか昔やってたんだぜ
バッジオがおるころや
45名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:15:07 ID:+ouxvGsk0
昔好きだったけど相手にしてくれなった女が
いまごろになって連絡してきたような気分だ
しかし君は昔の君じゃない
46名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:15:49 ID:BVETNgpp0
>>39
俺のスパーズ
47名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:16:12 ID:s4vvNr/N0
弱すぎて欧州で恥かくだけだから
Jリーグに移籍するのかな?
48名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:17:42 ID:IfKwDdWF0
>>24
インテルも3年ぐらい前まではあったよ>日本語Ver
ただやってくれる人がいなくなったのか知らんがなくなったけど。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:18:33 ID:UjrsWDdn0
>>37
カズがジェノアに移籍した時の話
当時はジャパンマネーが現在と比べものにならないほど絶大な力を持ってた頃
ユーベも金目当てでカズにオファーを出した
カズ及び関係者はユーベなど恐れ多く、ジェノアを選択
そーしたらユーベの幹部が「うちみたいな名門に声をかけられて断るとは」ってな感じで怒ったという噂
50名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:18:42 ID:JgYTGoxy0
インテルのマーケットは日本より中国だから
日本語がなくなって中国語ができただけの話
51名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:19:27 ID:n3lPBV+XO
おお〜長谷部、移籍のチャンスだ

森本に声がかかりそうだがorz
ネドベドが活躍してた時期に作ってほしかったな
52名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:19:45 ID:u5APdzC50
マリオさんはカムイに集中してくれよ。
53名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:20:16 ID:BVETNgpp0
世界最強の日本向けHPを持つ(持っていた)のはカトウさん擁するザルツブルグかな
54名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:20:31 ID:JPynn/7W0
せめてネドベドがいた頃にやってればな
55名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:20:43 ID:ivSWuNia0
タイガーマスクコーナーはあるのかな?
56名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:20:53 ID:Eg1Y3CU60
ユーベのホームユニは世界一カッコイイ
57名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:21:19 ID:op6v/EWo0
日本語公式サイトって情報の更新が遅いし結局イタリア語版見る人が多いんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:21:38 ID:30lWrPBw0
>>51
いくらユーべが落ち目でも、長谷部や森本取るほど落ちぶれてねーよ
59名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:21:58 ID:9Inot/r/0
>>49
ありがとう
ユベントスのカズも見てみたかったな
60名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:22:29 ID:/CM5+vKn0
とりあえず、まず本田を獲得してくれ。
61名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:22:31 ID:BVETNgpp0
>>58
成金ゴリラならあるいは
62名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:23:18 ID:Qo7YVnsU0
カズとバッジョの2トップか
63名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:24:14 ID:w7j1LqrL0
遅すぎだろw
64名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:25:06 ID:qPCBx4CY0
八百長クラブとヤオピエロ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:25:11 ID:K7Qqg86h0
高原がハンブルガーからフランクフルトに移籍したあと
すぐに日本語版が消えたのには笑った
66名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:25:51 ID:YoGD+oQW0
>>62
いやビエリ、ラバネッリ、デルピエロじゃね
カズではベンチ入りも無理
外人枠もあるし
67名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:26:15 ID:ciQ5vrQw0
バイエルンの日本語サイト見てたけどな。
アリカリミがアジア人としてどのくらいやれるのかが知りたかったからだけど。
アリカリミがいなくなったら見なくなってしまったな。
68名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:26:32 ID:YoGD+oQW0
あ、ビエリじゃないや
ビアリ
69名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:27:09 ID:Tih8fuiE0
「デル・ピエロ、キャプテン翼を語る」のコーナーはいつできますか?
70名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:27:50 ID:lTuKWKO80
>>65
セルティックもそうだろ
いまは韓国語と中国語だ
71名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:28:38 ID:n3lPBV+XO
72名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:29:07 ID:u5APdzC50
>>70
水野「…。」
73名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:29:07 ID:0aW5EhLK0
>>69
残念ですがデルピエロが語るマッチョドラゴン特集に変更となりました
74名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:29:16 ID:BVETNgpp0
>>69
カンナバロが受け持ったらルパン3世になるんかねぇ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:30:00 ID:/CM5+vKn0
ユベントスというブランドは欧州でも3指に入るブランド。
調子が悪いだけで中堅クラブと比べられるレベルではない。
がそれにしても、最近は酷過ぎるしタイミングが最悪。
デルピエロが引退したらユベントスを応援する日本人は半減以下だな。
76名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:30:01 ID:z3jy0P8m0
>>69
「新日本プロレスを語る」コーナーが先だな
77名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:32:49 ID:z3xRb/Cz0
>>66
もんじゃ食って寝ろ
78名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:33:16 ID:MqqKAbGNi
何もクラブがかつてないほど最悪な状態の時にやらなくてもw
79名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:34:40 ID:qUrl3IWn0
15年前ならよかったのに
80名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:34:51 ID:jC95bRI30
ユベントス在住の俺にはうれしいな
81名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:35:56 ID:3lNMA/sY0
ユネスコと共に人種差別と戦うユヴェントスってギャグか?
82名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:39:37 ID:Qo7YVnsU0
そういえば日向君ってまだユベントス所属なのかな?
83名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:39:40 ID:4na8oyaZ0
セリエA糞つまんねえよなマジで
84名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:41:12 ID:+U2paqwU0
何か昔も日本語ページあったような
85名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:41:27 ID:DwoOzD6LP
ジダンがいた頃はよかった
86名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:42:10 ID:BHDEfD1b0
若きジダンとデルピエロを擁してトヨタカップで圧倒した頃の世界一強かったユベントスは忘れられない
87名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:45:19 ID:NkhqYxkz0
ユベントスの事は詳しくないが、ヴィッセルの事も詳しくない
永島は知ってる
88名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:46:43 ID:yqY7P2kU0
セリエ好きって今やかなりの少数派になったな
89名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:46:52 ID:t71FAdiQ0
プラティニ、バッジョ、ジダン、ネドヴェド・・・
オッサンの俺でも憧れるわ〜
イタリア男の伊達っぷりも
90名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:49:12 ID:wWobcD120
>>5
本田は来期からユーベか
91名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:49:34 ID:LX48Agkw0
バイヤンにCLで4-1で惨敗したときはさすがに気の毒になりましたw
92名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:53:20 ID:JgYTGoxy0
>>75
すでにそんなブランド力はない

>>81
自ら人種差別を行い問題提起することで
人種差別問題を啓蒙してるんだよきっとw
93名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:56:24 ID:jC95bRI30
イタリアでは一番金があるクラブだけど
94名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:57:47 ID:nuvKJHgT0
今更ユーべとかw
デルピエロいなくなって興味失せたわ
95名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:58:52 ID:BK1u49A70
暗黒や!
96名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 19:59:08 ID:lB39RWVo0
httpなんたらjpやないんやね
97名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:04:32 ID:30lWrPBw0
>>93
今はインテル、ミランの方が金持ってるよ
98名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:06:30 ID:32DK6ZWC0
いやっほぅー
99名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:07:38 ID:KcEEF9FZ0
全盛期レアルをCLで3−0でボコボコにした時は面白かったのにな
100名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:11:43 ID:JgYTGoxy0
ドーピング時代のこと?
101名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:11:57 ID:/A15ekae0
>>97
はあ?長者番付でもユーベ>ミランインテルだぞ
親会社の規模がまず雲泥の差
ユーベのバックはフィアット社だし
つかミランが今どんだけヤバいのか知らんのか
102名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:13:09 ID:tQ5lX/eY0
まさかフルアムにボコられるとは・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:14:59 ID:wSZjBa9D0
このチームは糞寒い冬にガラガラのスタジアムでわざわざナイトゲームばっかりやってるって印象が強い
しかも無駄に豪華な布陣ですさまじく退屈なサッカーをするw
104名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:15:33 ID:33C/Ur/L0
>>97
ミランはカカを売っても尚赤字補填出来ずに極貧に喘いでたくらいだよ
だからクラブ売却話がいつまで経っても消えない
ユベントスは独自スタジアムも持てるくらい金満
それで尚黒字確保している
105名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:17:00 ID:sWTL5tYu0
5年くらい遅かった
106名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:17:37 ID:Qo7YVnsU0
ユベントスの必要最小限の補強で結果を出してる感じ好きだったけど
結局あれは・・・
107わすれもの:2010/03/24(水) 20:19:17 ID:fd4SOGU50
【20年以上も実力で勝っていないユベントス】
ユベントスの最後のセリエA制覇がいつかご存知だろうか?
05-06?ふむ、君は往生際が悪いタイプだね。02-03?ふむ、君はなにも知らないんだね。

実はトラパットーニ政権下の85-86シーズンにさかのぼるのだ。
プラティニや、カブリーニ、シレアなどが所属していた頃だ。その後は凋落の一途を辿る。
サッキのミラン、インテルをはじめナポリやサンプドリアにも優勝を浚われ続け、醜態を晒す。
そこでご存知ルチアーノ・モッジを94年に雇い入れるわけだが、この暗黒面の男が
最初に手を付けたのがドーピングによる戦力増強だった。

※補足
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/serie_a/20041207.html
ttp://www.tifosissimo.8m.com/blog/B1848614205/C699914641/E20080222001216/index.html

これによりユベントスは、3回のスクデットとチャンピオンズリーグ優勝を掠め取ることに成功した。
ゼーマンに暴露された98年以降またタイトルから遠ざかるあたり、いかに薬の効果があったかを良く示している。
この間ミラン・ローマ勢相手に苦杯を舐めた犯罪者軍団は、以前より進めていた新戦略の拡大に乗り出す。
審判の買収によるリーグの試合操作だ。数人の審判買収は以前から行われていたが、
ドーピング無しではあまりにもユベントスが弱く、それだけでは上位に立つことができなくなってしまった。
業を煮やしたモッジら首脳は、組織的に審判団を買収し犯罪者集団へと変貌させる。
ユベントスに有利な判定はもちろん、順位を争うミラン・インテルへの不当な判定、
有力選手の移籍に了承しなかったプロビンチアを降格させるなど。
結果として、その後5年間でユベントスは4度リーグ制覇するという異常事態となる。
06年2月のルイス・フィーゴによる告発、それと前後する通話記録調査からそれらが暴露されたことについては
説明する必要もないだろう。

いずれにせよ、メキシコワールドカップの年以来ユベントスがセリエAで獲得したタイトルは一つもない。
ある意味呪われたクラブといえるのではないだろうか。

(2008年04月27日)
108名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:19:36 ID:mYSfvFrQ0
八百ントス(笑)
109名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:22:14 ID:ff8aO6Ym0
昔さんまがユベントスのユニ着ていいともの金曜日でタモリとトークしてたな
110名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:26:31 ID:JgYTGoxy0
>>104
それができてたのはメルカートすら弄ってたからだけどな
今ではただの中堅クラブ
111名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:28:58 ID:33C/Ur/L0
>>110
涙拭きなよ
珍ヲタさん


長者番付表
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/article7046338.ece
01 レアル・マドリード 401.4   (?m)
02 バルセロナ 365.9
03 マンチェスターU 327.0
04 バイエルン・ミュンヘン 289.5
05 アーセナル 263.0
06 チェルシー 242.3
07 リバプール 217.0
08 ユベントス 203.2
09 インター・ミラノ 196.5
10 ACミラン 196.5
112名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:32:04 ID:JgYTGoxy0
>>111
意味が分からないならアンカはつけないでくれ
113名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:33:31 ID:33C/Ur/L0
>>112
くやしいのうw
その中堅クラブより金が無いインテルww
114名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:34:57 ID:JgYTGoxy0
>>113
自分で貼ったリンクの意味すら理解できてないのか・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:35:31 ID:d28ceuM2P
【♪ Se saltelli muore balotelli 】

http://www.youtube.com/watch?v=Aqb3ajfdwcw
http://www.youtube.com/watch?v=MiXrbQJH-zY
http://www.youtube.com/watch?v=j3R8K0Wq-h0
http://www.youtube.com/watch?v=2qrlfhQWtSo

♪Balotelli negro di merda         くそったれのクロンボ野郎バロテッリ!

♪Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh           (ゴリラの鳴き真似)

♪Non ti vuole neanche tua madre      お前を捨てた母ちゃんだって、お前のことが嫌いだったんだよ!

♪Se saltelli muore balotelli        飛び跳ねればバロテッリが死ぬ!

♪Bastardo, devi morire negro di merda   売女が堕ろした死に損ないの黒ザル野郎が!

♪un negro non puo essere italiano     黒人のイタリア人など存在しない!

♪Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh-Uh
116名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:35:34 ID:dpXhsRhp0
ホントだ
すごいな
117名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:35:55 ID:33C/Ur/L0
>>114
はあ?収入がユーベ>インテルなのがそんなに悔しいの?
118名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:37:23 ID:JgYTGoxy0
>>117
年間総収入の意味が分からないんだろ?
119名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:38:40 ID:33C/Ur/L0
>>118
ああ、お前英語読めないのか
2008〜2009の総収入ランキングなんだけど
120名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:41:24 ID:JgYTGoxy0
>>119
いやお前が読めてないんだろ
年間(=1シーズン)の総収入≠クラブ全体の金

意味分かるかな?

そのデトロイトの調査では昨季の年間総収入の順位は
イタリアのクラブだけだとミラン>ローマ>インテル>ユーベ

つまりそのソースはユーベがインテルより金があることにはならないの
121名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:44:23 ID:dpXhsRhp0
これはデルピエロさんがJにやってくるフラグ
122名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:48:38 ID:K6nhVNCI0
今のユベントスの人気って大半がデルピエロ人気だろうに
選手寿命も残り少ないこの時期にオープンしてもなぁ。
デルピエロに代わるスター選手が出てこないと
日本での人気は先細りだろ。
123名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:49:16 ID:BgaBGaVq0
フォントがひどいな ゴシック系使ってるのかな
小さい文字がとくにひどい
124名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:55:16 ID:Sy9bxh4s0
日本人選手もいないのに?
125名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:59:02 ID:9YqleoAhO
つか、遅いなぁ。いまさらかよ。
我らが蜜柑ですら日本語版あったのに。まあ金集めに必死だからね。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:01:34 ID:KZz890t00
サッカーはユニバーサルですねー
127名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:02:23 ID:vriZgK5V0
>>1
中国語はわかるがなんでインドネシア語?
128名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:04:35 ID:oHepgsMl0
遅きに失したな
129名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:04:55 ID:SCnTUPXE0
フルアム>>>>>ユーべ
130名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:05:35 ID:RrdUilgf0
需要なし
よって必要なし
よって閉鎖
131名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:05:36 ID:K6nhVNCI0
>>127
東アジアでは中国に次いで人口が多いからじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:08:43 ID:dTrjGuu9O
八百長とセリエA、ユベントス弱体化でなんか微妙な感じ
華やかさがない存在になってしまった
133名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:11 ID:AqgF9QGR0
今なの!?w
134名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:56 ID:qnw98bqQ0
いまさらゲリエの需要なんか全くないんですけどwww
135名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:11:30 ID:NGCgBJZW0
で、翻訳者の問題でかなりいい加減だったりするんだろuefa.comみたいに。
136名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:12:31 ID:bKWBIAAr0
ユベントスといえばネドベドがバロンドール獲った頃が一番好きだったな。
CL決勝でミランに負けたけどあの当時はセリエが最強だった。
137名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:13:08 ID:qTYDWHVk0
森本獲っとけ
138名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:14:24 ID:Q4VDgf6a0
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ <これはユーベ移籍あるよ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
139名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:17:17 ID:eEXRMVHV0
>>136
はいニワカ〜♪
140名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:17:51 ID:/n4idvcz0
需要ねーだろw
141名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:19:08 ID:/ga4DN8I0
八百長ゴミクラブの日本ファンなんかいないだろw
142名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:21:01 ID:zn5Uh44D0
八百クラブ降格しろ
143名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:50:26 ID:qPCBx4CY0
八百長クラブだろ
それが2年で帰ってきた時点でありえない
いままでの優勝も全部嘘だったわけだ

144名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:52:30 ID:iEVoRnFS0
>>120
デトロイトって?
まさかDeloitteのことじゃないよな
145名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:17 ID:qPCBx4CY0
ヤオントスのせいでインテルの優勝回数も歴史も
変わってくるからな
それを許したイタリア人て寛大だな
146名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:09:55 ID:JNnQ1NpWP
おれ現地ユベントス在住だけど、いまさらないわ
147名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:39 ID:RrdUilgf0
俺ユベンティーノだけど正直需要無いと思う
148名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:32:35 ID:aJ1S9bjU0
homepage.htmlつーのなんとかならんのか
149名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:32:51 ID:hnBghzCm0
インテル在住だがこれは羨ましい
150名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:33:11 ID:SWeZcxBl0
>>111
レアルはそんなにぶっちぎりの資金がありながら6年も連続して1回戦敗退してるのが逆に凄い
151名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:33:28 ID:gRIN1CfK0
サガントスがイタリア語公式サイトをオープンして反撃しろ
152名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:42:38 ID:zLfwtbvsO
ぶっちゃけ本田が入ったら、嬉しいけど悲しい微妙な気分になるな
153名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:45:37 ID:AQcLGF2s0
弱くなったころにこれかよww
154名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:49:38 ID:rmcZmUb40
ユーベのことは、もう聞かないで
155名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:50:51 ID:qaYQMaQs0
チーム移行期だし日本人取るのもいいんじゃね
156名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:51:15 ID:FDuok4yd0
ユーベやレアルやアヤックスが強くないとCLが物足りない
157名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:51:48 ID:aTM9Atyr0
こういうサイトの日本語サイトって翻訳まともになったの?
UEFAドットコムとか日本語がちょっと変だったりしたが
158名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:54:54 ID:gRIN1CfK0
12〜3年前にたまたまテレビをつけたらサッカーやってて
ラウドルップ兄が白黒ユニを着て映ってたので「おお!?」
と思ったら神戸だった・・・・
それだけだ
159名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:18:03 ID:rJBP9QdE0
ん?これはデルピエロの人気に便乗する為だよなたぶん
160名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:54:11 ID:lLywnPrDO
ユーベのサッカーにはブラジル人は合わないな。
なんでジエゴなんて取ったんだろ。ワンボランチだとメロは機能しないし、慎重なスカウティングが珍しく間違った選手を取ってきちゃたな。
161名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:57:53 ID:aEzSlzuQ0
>>120
デトロイト トウシュ トーマツwwww
162名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:44:30 ID:ohsGK2Cg0
すげーじゃん。でも中国語とインドネシア語の後なのか。
163名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:15:26 ID:bAhpZi0/P
>>160
開幕前は絶賛のあらしだったんだけどな
164名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:31:52 ID:1fXYLoxf0
以降デトロイトスレに変更します
165名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:38:29 ID:v8ZQsRMg0
>>120
デロイト・トウシュ・トーマツな
166名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:52:19 ID:m17jcHvv0
ソースの意味すら読み取れず、
食って掛かったら盛大に爆死した>>ID:33C/Ur/L0を見に来ました
167名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:52:53 ID:inL9GRHa0
フラムにフルボッコワロス
168名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:54:31 ID:lY2ti3HO0
よほど経営が厳しいんだな
セリエAも八百長まみれで人気低下でしょうがないんだろうけど
169名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:55:31 ID:1fiUri1S0
そういやモッジって今何やってんの?
170名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:55:38 ID:yEZqzg2t0
ユベンティーノタランティーノソロンティーノ
171名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:00:14 ID:Xgb1LTLI0
正直いらね
172名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:12:03 ID:i4WkjvbN0
2ちゃんねらにはユベントス在住者が多いから
人気出るぞ
173名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:27:40 ID:ks14wNdl0
トヨタカップ全盛の頃は、ACミランとかユベントスとか
他の惑星から来たような感じでキラキラ光って見えたもんだが・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:51:15 ID:aEzSlzuQ0
ユーヴェは調子落としててもなんかかっこいいな
ユニのせいだろこれ
175名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:56:40 ID:W/d68hxW0
>>115
なにコレ?マジでこんな内容の歌なのか?
イタリアは人種差別がひどいって聞いたことあるけどコレは‥
最低だな、唄ってるヤツら。
176名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:10:20 ID:oFkLmIweO
また日本ツアーやるかな?
177名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:11:18 ID:0fziezJQP
サガントスのイタリア語サイトはまだですか??
178名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:13:22 ID:XT/lpugp0
本田とフェラーリの提携フラグ
179名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:19:19 ID:j91qYymQ0
 ビアリ ラバネッリ
   デルピエロ
パオロソウザ デシャン
のころ好きだった。ラバネッリの髪の毛が好きだった。
180名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:29:54 ID:Colxa/Qf0
本田がほしいと土下座する姿が見ものだな
181best11:2010/03/25(木) 16:37:45 ID:c/YD3x6l0
  サラジェダ  イアクィンタ  
ディバイオ アッピア オリベイラ
    コンテ  ブラージ
ユリアーノ       ゼビナ
    レグロッターリエ
     キメンティ

    
182名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:48:01 ID:klxoQSkp0
デルピエロいなくなったらどうすんだろユーべ
ジョヴィンコ押すつもりかな
183名無しさん@恐縮です
>>166
盛大に爆死してんのは>>120のように見えるが