【サッカー/ベルギー】16歳で190センチ、94キロ!アンデルレヒトの“怪物”FWロメル・ルカクがリーグで史上最年少の得点王に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/4673209/

21日に今シーズン最終節を終えたベルギーリーグ。
今季からのルール変更にともない、あとは上位6チームで争われるプレーオフを残す。

首位のアンデルレヒトはロケレンと対戦し、4―0で圧勝。
今季デビューしたばかりのロメル・ルカクがこの試合でも得点して15ゴールに伸ばし、
リーグ史上最年少(16歳10ヶ月)の得点王に輝いた。フランスのレキップ紙が報じている。

ルカクはすでに欧州の舞台でも活躍。
ヨーロッパリーグでアヤックス戦の2ゴールを皮切りに、
アトレティコ・ビルバオ戦、ハンブルク戦でも1ゴールずつあげている。

16歳にして190センチ、94キロと恵まれた体格。ジュニア時代には10年間の155試合で251ゴールをマークしたというからまさに怪物だ。
コンゴ出身で、父親も元プロサッカー選手。ルックスやプレースタイルから、“次世代のドログバ”といわれる。

アンデルレヒトとは2012年まで契約を残し、本人も少なくともあと1年はチームに残留する意向を表明しているが、
バルセロナやレアル・マドリーをはじめとする欧州のビッグクラブから熱すぎる視線を浴びている。

来夏にも激しい争奪戦が展開するのは間違いない。

ロメル・ルカク プロフィール
http://www.rsca.be/playerfile.php?playerid=118&menu=3&submenu=15
2名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:25:16 ID:/91oIKikP
ベルギー結構いい選手いるんだけど代表は最近ダメダメだな
3名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:26:25 ID:Yz3wuk5r0
ルカク君、相撲に興味はないかい?
4名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:27:10 ID:PIFj9/Uq0
>10年間の155試合
少なっ
5名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:27:15 ID:1eNmIoiu0
俺たちの宇佐美・・
6名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:28:10 ID:Hm+xFZHp0
なんだ、こいつは?
化け物がゾロゾロとわいてくるな・・・

世界って広すぎだろ・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:28:23 ID:Gts3vc8o0
誰か見たことある人いるんかな?

ベルギーの試合なんて見たことないや。
8名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:29:10 ID:/VcUn0j90
仮想ベルギーオリサテペ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:32:39 ID:24pmGmq20
化け物か(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:33:30 ID:RVhjxUor0
ほんとに16?
11名無しさん@恐縮です :2010/03/23(火) 01:33:33 ID:WgZMa7HS0
12名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:33:44 ID:2uW7l4KG0
むしろ16歳が得点王になれるベルギーリーグってどんだけレベル低いんだよ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:34:34 ID:dEiSvOhB0
16〜17歳で得点王って、Jで言ったら宇佐美とか昨季の原口が
得点ランキング5位以内(ポジション考慮)に入るようなものかね
14名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:34:40 ID:DqV7fHBU0
反則すぎワロス
15名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:35:39 ID:rS/2+eB90
フィジカル差さえなくせば、この年齢でやれることも十分に可能だろうけど、
早熟すぎだろ。
16名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:35:43 ID:Ljo+CcIG0
どうなってんだ
17名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:35:44 ID:uyWAJvqe0
ドログバより凄いんじゃないの・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:36:51 ID:4ufSoq3e0
16歳で190センチ、94キロ!

こんなんアメスポじゃゴロゴロいる
19名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:37:23 ID:7hkTLQFC0
名古屋がアップを始めますた
20名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:37:39 ID:yNI6nRFk0
俺並だな
21名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:38:04 ID:HpFAXT6s0
そいつがプロで活躍してんのかって話だよ
22名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:38:58 ID:x6jFl+hw0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
23名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:39:40 ID:kedAI7le0
黒人の年齢分からな過ぎる
24名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:40:07 ID:uyWAJvqe0
ボール取りにいったDFが軽く吹き飛ばされてるな。
25名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:40:29 ID:rMDAXDea0
ちんこもでかそうだな
26名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:41:05 ID:CWR/eTLB0
>>11
まったく16歳に見えないんですがw
27名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:41:29 ID:+LATlUMq0
>>19
こういうのはもう注目されてて無理だろ
リスボンのクリロナにオファーを出して失笑を呼んだ
ベルディみたいな事になるよ
28名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:41:35 ID:U635rkit0
黒人最強伝説
29名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:42:22 ID:kyz4Pge20
余裕で身分証明なしでポルノ映画見に行けるな
30名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:43:35 ID:KdXoxW/l0
これ見ると、めちゃくちゃ足速そうなんだが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=rH7aOG263tw
31名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:43:43 ID:Q7rwCZZf0
相撲にはこれよりでかい15歳の日本人が入門したんだよ。
32名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:43:51 ID:pztSDgYm0
ジュニア時代には10年間の・・・って、6歳からプレイしてるの?
33名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:44:11 ID:LeAnKsNz0
ドログバまだ現役なのに転生すんなよ
34名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:44:18 ID:Ow6xHdmE0
アセドアルデヒドってなんだっけ?
35名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:44:57 ID:+LATlUMq0
ベルギーはオランダとの共催でワールドカップ誘致してるし、
これは帰化させたいだろうな
36名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:44:58 ID:uyWAJvqe0
>>30
裏に抜けてのゴールも多いよな。
ドリブルも巧いし、なにこの変態。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:45:18 ID:7oUo9KHb0
ベルギーリーグって師匠がいた時しか見たことないな
38名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:45:30 ID:dJCUKDC+0
クインシーみたいに消えなければ良いけど
39名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:45:59 ID:qos52umg0
ルカク君はこの後、どんどん身長が伸びて止まらなくなります。
40名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:47:08 ID:uyWAJvqe0
>>35
ベルギー国籍みたいだよ
親がコンゴ出身で本人はベルギー生まれかな?
41名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:47:48 ID:U635rkit0
ベンゲルさんが舌なめずりを始めますたw
42名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:47:55 ID:yAUn2m4l0
すげえのがポコポコ出てくるなw
43名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:48:49 ID:HpFAXT6s0
でかさよりも年齢とプロでの得点王だろ
驚くのは
更に190cmときた
相撲の運動神経のないデカイデブと一緒にすんなよw
44名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:49:00 ID:DqV7fHBU0
これ見てふとアメリカが本気出したらこういうのがポコポコ
出てくるんだろうなと思った。
まあアメリカが本気出すことは今世紀中はないだろうけど。
45名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:49:48 ID:6lC8Tl0S0
でかい・ごつい・はやいとかどこのバケモンだよw
ドログバなんか目じゃないぞフェノメノになれるわ
46名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:50:32 ID:+LATlUMq0
>>40
それは素晴らしい
47名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:50:38 ID:PzAg6aH70
クラウチ系か
48名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:50:46 ID:/dtt1PrI0
四角いルカクがまーるくおさめます
49名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:51:11 ID:Cw/brVZE0
身長高いから、高さで点取ってるのかと思ったら
足元も確かだし、スピードもあるな
50名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:51:44 ID:CpaPfbS70
こいつヤバイナw
テクあるし 青田買いされるな
51名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:53:57 ID:lB6aAgSj0
ベンゲルがアップを始めました
52名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:54:15 ID:2Ypa3hPx0
190センチでこのスピードと体の柔らかさと
タッチの上手さは反則すぎる。さらに16歳。

やっぱブラックアフリカン最強だな。
53名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:54:21 ID:Z4jI4Rb10
なんで日本にはこういうスーパーな選手が出てこないの?
宇佐美とか宮吉とか騒がれても上では全然通用しないのばっかだよな
54名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:54:41 ID:hCyGEAeO0
16歳に見えないwww
いろんな意味でwww
55名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:54:55 ID:lB6aAgSj0
つうか16歳でプロリーグ得点王とかベルギーに留まらず史上初だろ
56名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:55:50 ID:lB6aAgSj0
16歳ならまだ身長伸びるよ
大きい人は20歳前後まで伸びる人が多い
最終的に2mとかになったら・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:56:50 ID:F4LlouOq0
この前までランドセルしょってたとは思えないな
58名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:57:05 ID:o6hk29bI0
レス抽出】
対象スレ:【サッカー/ベルギー】16歳で190センチ、94キロ!アンデルレヒトの“怪物”FWロメル・ルカクがリーグで史上最年少の得点王に!
キーワード:熊井友理奈
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
59名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:57:20 ID:7gEDy5jI0
>>18
薬漬けのアメスポ(笑)
60名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:57:25 ID:HpFAXT6s0
サッカー界のボルト出現かもね
61名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:57:28 ID:PinLqAUi0
やっぱ黒人が本気出すとやばいな
62名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:59:33 ID:6lC8Tl0S0
>>53
日本人の血だけでは限界がある
63名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:59:35 ID:lBDS+/ZX0
>>35
国籍はベルギーみたいだよ。

デカくてヘディングと当たりが強い宇佐美って、無敵じゃねーか!
64名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:59:36 ID:yQ8eePgIP
一瞬プレデターに見えた
こんなのに絡まれたら逃げ出すわ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:59:41 ID:GTQYYkn60
すげーww
つべでプレー動画見たがテクあるし高身長のくせにスピードあるね。
これで16才だと陸上のボルトみたいに規格外の選手になりそうだ。
66名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:00:42 ID:S3HSpAV40
オランダ系とフランス系がほとんどだっけ?

デカい化け物はそこそこ出てきそうだよな…

>11
と思いきや黒人か、強化版ドログバみたいだな。
シャレならん
67名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:00:52 ID:+LATlUMq0
もうフル代表デビューはしてるのかね
自国リーグ得点王なら使わない理由はないと思うが
68名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:01:14 ID:MrIO5jeY0
>>56
15歳の時にすでに180cmあった森本はそれから今日まで全く身長伸びなかった
69名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:01:16 ID:d2cp2Cdi0
年齢詐称してねーか。
16歳に見えない。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:02:20 ID:rGa7MwoK0
日本にもこれくらいでかくて将来を嘱望されてた選手がいた気がするんだが・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:02:22 ID:RVhjxUor0
移籍金どんくらいなるかなw
72名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:03:19 ID:NJkGjOjW0
ベルギーの黒い悪魔と言われるようになるのか
73名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:03:52 ID:5OJkR7oH0
>>1
オフィシャルには191cmと書いてあるがな。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:03:53 ID:sdeMY62J0
見た目だけで判断するとドログバと同い年くらにしかみえんなw
75名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:03:59 ID:+LATlUMq0
ベルギーが南ア大会に出れないのは惜しいな
出たら確実に最年少出場記録は更新できただろうし、最年少得点も狙えただろうに
>>69
アフリカ生まれならありうるけど、ベルギー出身なら詐称はないでしょ
76名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:04:29 ID:FHVk0bhH0
ベルギーにも黒人いるのか
77名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:05:38 ID:9z0q4SSq0
ベルギーって結構若手でいい選手いるよね
古豪復活するかな
78名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:05:59 ID:uyWAJvqe0
ベルギー国内のみじゃなく、海外のクラブからも点取ってるのが凄いな。
つうかもうこういう選手って向こうじゃとっくに目つけられてるんだろうな。
79名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:06:34 ID:FHVk0bhH0
>>75
コンゴ出身て書いてあるぞ
80名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:07:04 ID:PzAg6aH70
チンポが25センチはありそう
81名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:07:43 ID:CWR/eTLB0
>>76
ベルギーの移民問題は大変なことになってるらしいよ。
日本ではあまり報道されないけど。
82名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:07:46 ID:c1dcUw2F0
16歳で名古屋の増川191cm/93kgと同じ位か
身長は190センチ台は結構いるけど
体重が94キロある選手はGK以外だと世界でも殆どいないだろう
83名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:08:21 ID:dEiSvOhB0
そういやムペンザ兄弟とかも居たなぁ
84名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:08:47 ID:DJlIUH8b0
こいつ見ると宇佐美が霞んで見えるwww
85名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:09:51 ID:CWR/eTLB0
身長まだ伸びるだろうなぁwwww
86名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:10:00 ID:xXFb6dDt0
>>62
ああ、優秀な韓国の血を入れないといけないな
87名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:10:11 ID:uyWAJvqe0
>>82
100kg近い選手はいるけど、どうしてもポスト専門になっちゃうね。
スピードもテクもってのは少ないか。
88名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:10:57 ID:Nhf0U9s50
>>68
大きい人ってのはもっと大きい2M級のことでしょ
89名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:11:12 ID:sQR/X9Zi0
アンデルレヒトで巨人といったらヤン・コラーという素晴らしい先輩が

10年位前はコラーとカナダ人だかの2トップでCLで活躍してたな
90名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:11:53 ID:uyWAJvqe0
年齢詐称してたとしても、19がいいとこかね。顔が若いし。
91名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:12:07 ID:LZmGiWFe0
本人もすげぇけど、相手もこんなのを止めないといけないのか
やっぱプロすげぇな
92名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:14:41 ID:by3eKoEH0
なんという重戦車
こんな化け物とメッシ見たいなちっこいのが一緒に活躍できるのがサッカーの面白いところだねw
93名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:15:58 ID:df4QZBnQ0
部屋にドログバのポスター貼ってるって前インタビューで言ってたな
94名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:16:35 ID:HpFAXT6s0
一応骨年齢調査して欲しいな
手首のレントゲン撮れば分かるらしいし。
95名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:16:50 ID:tEPviEVk0
ベルギーと言えばムペンザ兄弟も確かコンゴ出身だったな
96名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:17:49 ID:FHVk0bhH0
94キロ」とか半端ないな
ズピードは全然無いんだろ?
97名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:18:59 ID:Um2vsDyc0
ホルモン汚染された肉ばっかくってるからだ
98名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:19:45 ID:LIZ4+fCM0
アフリカ系らしからぬごっつぁんゴーラーじゃねーか
ドリブルもタックルされて止めらえてる映像ばっかりだし
99名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:20:16 ID:2Ypa3hPx0
190でこのスピードは日本人や東アジア系では
絶対ありえない。

ドログバもそうだがアフリカ生まれの黒人は本当にヤバイ。
アフリカ人が真剣に取り組んでないスポーツなんて全部
遊びに見える。
100名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:21:08 ID:DLEQWLei0
ヴォーメとコンパニーにはお世話になりました。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:23:24 ID:Itshb5DC0
こういう常人離れした選手は高確率でスペランカーになる
体にかかる負担が半端ないからね
102名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:23:55 ID:KTmLH9Bs0
>>67
今月上旬のクロアチア戦でデビューしたみたい
103名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:24:13 ID:Cgjc4xr50
うまいでかいはやい

16歳とかありえない
104名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:24:26 ID:SDwbnDkb0
16歳にして190センチ、94キロと恵まれた体格。
こいつはやべえwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:25:14 ID:Z+ZeOiNa0
ボルトがサッカーやってるみたいだ
106名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:25:21 ID:GKyoqGxP0
>>96
過去ログに動画あるぞ
でかくてテクがあっておまけに早い
107名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:25:46 ID:gQtv3IKj0
NBA見てればこれ以上の体格で俊敏なやつゴロゴロいるけどな
108名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:26:03 ID:FHVk0bhH0
Jでも10代で得点王とるやつ出てこないかな
やっぱそれくらいじゃないと世界トップレベルの選手にはなれないだろう
109名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:26:04 ID:Cgjc4xr50
>>11にもあるぞ
110名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:26:10 ID:ur768of50
白人かと思ったら二グロかよw
111名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:28:01 ID:GKyoqGxP0
バルセロナとレアル・マドリーが、アンデルレヒトに所属するFWロメル・ルカクの獲得に興味を示しているようだ。
スペイン『マルカ』が伝えている。
ルカクはまだ16歳と非常に若いが、将来性を大きく期待されている。
今週の代表ウィークではベルギー代表に呼ばれ、クロアチア代表との国際親善試合でA代表デビューを飾った。
身長190センチメートル、体重95キロと体格にもめぐまれ、コンゴにルーツを持つことから、同じアフリカの大型FW、チェルシーのディディエ・ドログバと比較されることがしばしばだ。
そんなルカクには、すでに多くのクラブが目をつけているだろう。
チェルシーがオファーを断られたとも伝えられており、アンデルレヒトは金の卵を簡単に売るつもりはない様子だ。
同選手の移籍金は1500万ユーロ程度になると言われているが、スペインの2強は妥当な金額と捉えているのだろうか。

http://www.goal.com/jp/news/73//2010/03/06/1819393/1


さすがに目つけられてるな
112名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:31:48 ID:GKyoqGxP0
113名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:33:13 ID:y3uiSne3O
ウイイレのエディット選手見たいだな…
114名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:37:11 ID:mZ1m5cQz0
平山と交換しようぜ
115名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:39:03 ID:tQmiMQQC0
Jリーグ来たら1シーズン100得点ぐらいしそうだな
116名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:40:02 ID:G3S28ALy0
>>33
ワロタw
117名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:41:06 ID:5bPi5kVZ0
最近ニュースになってたから気づいたけどソフトバンクの斉藤ってこいつより体格上なんだよな
118名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:41:18 ID:9kyedU0v0
キャンユーディグイットサッカー
119名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:42:22 ID:2Ypa3hPx0
体格の問題じゃなくて、年齢と体格とスピードと技術全ての面を
総合して化物ってことだよな。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:43:09 ID:uyWAJvqe0
>>119
デカイってだけならいくらでもいるからな
121名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:46:01 ID:Y4FDpy010
一対一外しすぎだろ
僕たちのクライファートさんコースだな
122名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:46:02 ID:LSBASR720
野球のピッチャーで、体重が90キロ以上って実際はほとんどいないと思う。オフシーズンで太ってる時はそれくらい行くかもしれないけど。
123名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:46:07 ID:L24d3ZB80
あと10数年もしたらサッカーのトップクラスもNBAみたいに
2m級の黒人ばかりになったりしてな

メッシみたいなチビが活躍するのは旧時代のサッカー選手最後の輝きだったり
124名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:48:02 ID:b2ullTY10
同じ長身でもヒョロヒョロの身体に長い首が付いてるだけの平山とは大違いだな。
125名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:49:29 ID:sTNtjxxx0
ダルビッシュ 196cm 86kg
126名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:49:35 ID:uyWAJvqe0
1500万ユーロって相場的にはどうなの?
けっこう安くないか。
127名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:49:57 ID:nnma6Gyh0
ドログンバは晩成型だったけど
こいつはこんなに早熟で長持ちするんかね?
個人的には、ウェアーも晩成型だったなあ
128名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:51:40 ID:vNgWm1nEP
>>101
俺もそう思う
足首・膝の故障が心配
129名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:51:51 ID:Ie2KLUhC0
白人だとただのでくの棒になるかと思ったが、黒人か
こりゃ凄い選手になりそうだな
130名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:56:16 ID:2mKa9ksR0
25歳ごろには3メートル超えてるんちゃうか
131名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:56:33 ID:0r5EXnq70
コンパニにデュフォーだけでもうらやましいのに…
132名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:58:11 ID:tRdcy08s0
>>126
10代にしては割と高いだろ。
クリロナがマンU移籍した時そのぐらいだったはず。
133名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:00:44 ID:swekpW910
この時期にシーズンが終わるのて変則的だな。
選手によってはW杯までどうするんだろう。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:10:26 ID:tP+0aru50
>>76
今やイタリアU-21代表にも3人居る
135名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:10:30 ID:kPYflxh40
年齢詐称じゃねーのこれ
136名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:13:20 ID:WoI+S4nkQ
ドログバよりアデバヨールって感じじゃね
137名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:13:34 ID:TfSXok+E0
>>11
動画見る限りフィジカルもスピードもありそう。
190でシザースフェイントとか実戦で出来るのかぁ。

ぁぁ、化け物っぽいですねw
138名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:15:30 ID:CWR/eTLB0
はやくこいつにモッサリ菌に感染させないと
大変なことになる!
139名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:20:37 ID:650pHo8c0
>122
野茂さんは軽く100キロ超えてたぞ。
今は140キロ超えてるらしいけど。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:21:26 ID:8nfVWwVJ0
ベルギーといったら鈴木師匠でも二桁近く取れるリーグだったな
141名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:21:34 ID:Qxpre1x70
牛角禁止
142名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:23:09 ID:3M+gfiOaO
ベルギーから結構いい選手出てくるよな
143名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:23:57 ID:8nfVWwVJ0
クライファートさん懐かしいな
144名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:31:03 ID:0ib2VYabO
そういや14歳でブレイクしてたアメリカのアドゥーって今何してんのかな?
145名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:33:36 ID:9XemGdDu0
Jリーグだとダニルソン以下のレベルだろうなー

ベルギーリーグはレベル低いから得点王なんざ対した事ない
146名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:35:53 ID:8nfVWwVJ0
>>115
スイスリーグ得点王になったドゥンビアってやつがいてな
J2では結構通用してたが
147名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:37:30 ID:sajQimjb0
サッカー選手にしてはでかすぎないか
148名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:38:46 ID:AuWUs0vZ0
>>146
ドゥンビアが得点王なったのはJの後だろ
CSKAに来るぞ
149名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:39:41 ID:8nfVWwVJ0
後つってもすぐ後だし
150名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:42:23 ID:D/wTwta/0
炎天下の下、
丸坊主で水も呑まされずに10年も猛練習してきたアホのジャップ糞坂豚が、
あっという間に追い抜かれた瞬間であったw
151名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:42:54 ID:t3Xcm0vA0
日本人の選手で18歳197センチとかは大概こんな風になっちゃうね。(一番下の集合写真右端)

http://www.so-net.ne.jp/antlers/supplier/newyorker/index2.html
152名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:45:18 ID:07NucicA0
アメリカの天才少年の話をとんと聞かなくなったな
153名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:46:50 ID:TnWfFYTx0
2002年に身篭った女性の中にはサッカーのスター選手の子供の母親になった人がいるとかいないとか
154名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:47:04 ID:sTNtjxxx0
>>145
恥ずかしい書き込みだな
155名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:47:16 ID:ZqSY1V8E0
凄いけど国籍ベルギーかよ
勿体無いな
156名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:48:00 ID:FHVk0bhH0
アドゥって今ギリシャリーグにいるんだな・・
157名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:51:45 ID:Avy5SP6J0
>>145も恥ずかしいが
>>115も恥ずかしいな

海外厨と国内厨の両極端を見た
158名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:52:41 ID:jvN1FjLx0
本物の怪物登場だな。
偽者は瓦斯にいるがw
159名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:52:47 ID:VyZQTiGX0
こういうすごいFWが日本に一人いれば、日本も結構強くなると思うんだよな
160名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:54:04 ID:AuWUs0vZ0
いつだったかユースで日本代表チンチンにしたオランダの黒人どこ行った
161名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:55:36 ID:AuWUs0vZ0
>>159
すごい選手ってのは自然に生まれてくるわけじゃないから
温々のJの環境じゃ永久に出てこない
162名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:57:36 ID:Cx+a1AbL0
身長よりも、走り回るスポーツで94キロは凄い体
全員吹っ飛ばされるぞ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:58:14 ID:FHVk0bhH0
>>161
ぬくぬくってな・・
毎年どんだけ選手がクビ担ってると思ってるんだ
ブラジルで実績のあるやつでも通用しないヤツが腐るほどいるってのに
164名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:58:55 ID:WnLij71e0
日本代表の条件を180cm以上にしたらよろしい。
165名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:01:41 ID:O5K/FL4d0
そいや、スペインに行った若くてデカイ日本人はどうなったのさ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:02:20 ID:AuWUs0vZ0
>>163
Jはフィジカルコンタクトのなさという致命的欠陥を抱えてる
そのかわりか知らんが選手のスピードは速い
外人が順応できないのは大抵そこ
こういったガラパゴス化が世界とのつながりにおいてかなり障害になってる
167名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:04:05 ID:FHVk0bhH0
>>166
お前の頭がガラパゴス化してるんだろ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:05:40 ID:EI+aoVTe0
アフリカのDNAが反則になる日は近いな
169名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:06:02 ID:Ukco/8fu0
チンコでかそうだな、真っ黒の
170名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:06:10 ID:AuWUs0vZ0
>>167
J見てれば分かることだろ
走ってるだけで全然プレッシャーになってないシーンが山ほど見れるぞ
審判の基準なんとかしないとますますおかしな方向行く
171名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:09:00 ID:WYXYuWtb0
>>11
これで16歳とかって、こいつ40歳くらいが寿命なんじゃね・・・・
絶対代謝おかしいわ
172名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:16:57 ID:sTNtjxxx0
>>165
下部でゴール量産
173名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:22:20 ID:g0lVCo8q0
190センチ94キロで良くあんなに速く動けるもんだな。不思議。
174名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:22:24 ID:4SwIue/o0
デカいのスピードがあるって卑怯だな
これが人種の壁か
175名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:23:02 ID:lkIh70tX0
こないだELで点入れてなかったっけ
176名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:23:35 ID:dUQY8h5t0
いくら早熟の黒人といっても体が16じゃねーだろww

”コンゴ出身”  あやしいw
177名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:24:40 ID:BDUzkQQP0
すごいけど年齢は怪しいなw
178名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:25:05 ID:FSRr8egE0
>>113
まさにw
でかい上に太いんだよな
ヒザにすげえ負担かかってそう
179名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:28:08 ID:FSRr8egE0
16歳ってのは嘘だと思うわ
180名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:28:58 ID:ALNj9fuS0
キモイ16歳だ。180のちびっ子だから、前からこんな黒人歩いてきたら、ビビる自信がある。
16歳なんてこれからグンっと伸びる時だから、2m超えるのか。
181名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:30:07 ID:WYXYuWtb0
16歳って言うと、日本だと今頃甲子園で野球やってるって事か・・・
コイツが彼らに混ざってバッターボックスに立ってたら違和感ありすぎるだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:30:21 ID:FHVk0bhH0
もう体が出来上がってる感じだからもう伸びないと思う
183名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:30:52 ID:fsiOVPSw0
カヌーが出てきたとき、ああサッカーはもう黒人しか活躍
できない世界に入ったんだな、とおもっていたが、メッシとか
本田とかがんばってるし、そういう意味でもサッカーは
普遍的なスポーツだと思うよ。
184名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:32:18 ID:FHVk0bhH0
サッカーは頭が必要だからな
頭が悪い黒人じゃわーるドカップ優勝は永遠に無い
185名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:34:36 ID:bOd3bVgM0
>>170
そそ 審判の基準変えるのが一番いい。試合の中で体の強さを遠
慮なく利用できるようにしないと、実際問題なかなか体は強くな
らないし、その手の奴もなかなか増えない。ヒョロイ奴も駆け引
きや戦い方をもっと工夫するようになるから全体にレベル上がる
186名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:38:18 ID:xHGe1eTX0
デカいというより速いなw
ボルトがサッカーやってるみたいだ
187名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:47:40 ID:syAW9GHMP
ドログバの転生体は10年出てこないと思ったら
あっさり来たなw
16歳からウェイトはじめてベンチ150kgあげるまで鍛えたら無敵だろうなw
188名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:52:05 ID:YcZB57TZ0
>>11
左利きの選手か
理由はわからんがこの年代で騒がれた左利きの選手は消えやすいんだよな
アドゥーの二の舞にならなければいいが・・・
189名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:52:59 ID:hjNFWRxN0
ピザでもできるスポーツさっかぁw
190名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:54:46 ID:Y4FDpy010
お前ら指宿だって
19歳で194センチ、サラゴサBに所属、最近17試合で10ゴールだぞ
全然負けてない
191名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:57:15 ID:g8zOTe5O0
>>189
イブラヒモビッチをみなさいや!
192名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:57:58 ID:HxasW0Rx0
待望のムペンザ2世か
193名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:59:41 ID:FSRr8egE0
>>185
激しい接触ですぐ怪我するような奴はそもそもサッカー向いてないし
そういう選手が淘汰されていけばJ全体のフィジカルが底上げされるな
そっちの方が客も増えると思うんだがな
194名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:01:46 ID:rpy58AR/0
>>185
脳筋理論だな
海外でもでかい選手は逆にファールとられてるのに
195名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:04:45 ID:I11UhEMj0
>>190
4部だし体重が10kgも違う
これからは体重にも注目しないとな
196名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:14:17 ID:dUQY8h5t0
>>190
指宿って194もあるのか
フィジカルが外人に当たり負けしないくらいになったら
得点能力はたいしてなくても放り込み要員として代表選手もあるな
197名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:19:56 ID:+zc6378b0
サッカーでこれは太りすぎじゃねーか??
今はよくてもキャリア積んでいけば脚壊すぞ
198名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:26:02 ID:g0lVCo8q0
確かに良いフィジカルトレーナーがいないと怪我が心配だね
199名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:29:53 ID:GsQBDGDT0
そういえばアドゥって消えたな
200名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:36:02 ID:nDRlXuA30
身長はともかく体重がありえない
16歳で94kg、しかもサッカーしててだろ
ないわあ
201名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:46:42 ID:zKvtUPm7P
190で94キロは普通に細いレベルだぞ?
202名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:47:21 ID:HpFAXT6s0
映像で体見ると94もないだろ
アドリアーノみたいな体格してないし
203名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:03:05 ID:ALNj9fuS0
2ちゃん脳

体重がある=脂肪だらけ
筋肉がつく=膝を壊す

高確率でこんな思考なやつばっか
204名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:14:44 ID:lB6aAgSj0
>>203
2ch脳とはいわないな
205名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:19:41 ID:5NaKn6YHO
名古屋のケネディは身長194cm体重84kg
>>1太ってるとまではいかないね。
206名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:22:26 ID:2h2htd/di
エトーさんがゴミに見えるなwww
207名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:23:11 ID:bRaEVml70

ROMELU LUKAKU 190cm/94kg
増川隆洋 191cm/93kg
岩政大樹 187cm/85kg
闘莉王 185cm/82kg
本田圭佑 182cm/76kg
中澤佑二 187cm/78kg
アドリアーノ 189cm/87kg
大山加奈 187cm/84kg
ヴィエリ 185cm/84kg
F・トーレス 186cm/74kg
208名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:24:03 ID:xiH8dLZB0
2m100kgの時代がついに来たか
209名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:24:49 ID:k65O21uO0
日本にも14歳で199cmとか2mはバスケ界に毎年います。
15歳以下190cm以上なら腐るほどいます
210名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:27:40 ID:k65O21uO0
バスケットボール U-14 日本代表
http://www.jabba-net.com/jabba/news/menber/2010_u16kyoukamenber_20100312.pdf

平均身長191.4cm
小林 拳也 195cm(14) 小樽市立潮見台中学校 2年
蜷 知之 190cm(14) 色麻町立色麻中学校 2年
木村 大志 191cm(14) 仙台市立吉成中学校 2年
杉浦 佑成 191cm(14) 世田谷区立梅丘中学校 2年
高柳 紗万 195cm(14) 練馬区立石神井西中学校 2年
熊澤 和起 188cm(14) 相模原市立麻溝台中学校 2年
小久保克俊 195cm(14) 秦野市立南中学校 2年
山本 啓太 195cm(14) 横浜市立蒔田中学校 2年
鶴田美勇士 188cm(13) 小布施町立小布施中学校 1年
高橋 浩平 188cm(13) 十日町市立川西中学校 1年
雲林院昌人 199cm(14) 甲賀市立信楽中学校 2年
松村 祥平 189cm(14) 東近江市立聖徳中学校 2年
坂本 遼馬 190cm(14) 隠岐の島町立西郷中学校 2年
上田裕太郎 194cm(14) 久留米市立良山中学校 2年
大坪 真吾 187cm(14) 北九州市立緑丘中学校 2年
吉野 拓也 188cm(14) 熊本市立東町中学校 2年
211名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:32:44 ID:sTNtjxxx0
木偶の坊
212名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:33:39 ID:sIMOkS7m0
球蹴りのフォワードやと珍しいのかもしれないが、この程度の体格の16歳なんてアメスポのプロを目指しとる者にはなんぼでもおるよな。。。
213名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:35:18 ID:lL8zPpSU0
アルゼンチンリーグで18歳で得点王になったカベナギはあまり伸びなかったな
214名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:36:40 ID:/bqDjsvX0
215名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:43:27 ID:CrWgkyuz0
>>170
Jの試合見てたらFWがダッシュでプレスいって体ぶつければいいのに明後日の方向に素通りしたの見た時ふいた
216名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:48:07 ID:3i6Og18j0
PAWARプレイが多いと思ったらSPIDOプレーが多いな。
217名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:49:23 ID:3i6Og18j0
まぁあとりあえず上げていこうや、駒大。
218名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:50:43 ID:OnHOQ/mF0
高校に入学して こんなんが部活にいたらすぐに辞めるわ
219名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:50:50 ID:d8yUMryC0
ムボとエミールクラスで終わるな・・・
サイズは申し分ないけど頭を使うプレーが不得意そうだ
220名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:52:04 ID:hmmV4W4E0
メッシやクリロナ見ると10代でスタメンで頭角あらわさなければ世界はきついんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:55:28 ID:qos52umg0
>>210
> 坂本 遼馬 190cm(14) 隠岐の島町立西郷中学校 2年

まじかよw。
222名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:02:38 ID:kJ10dGzT0
まさに坂豚w
デブすぎるw
デブでも得点王になれるさかあ()笑
223名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:08:00 ID:huHZP1a/0
早熟で黒人でベルギーといえば ニール ランプティさんというのがいてだな・・
まあメンタル ケガいろいろあるからまだ・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:10:55 ID:Yv3Jg6W70
DFがひどすぎ
リーガレベル
225名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:11:41 ID:DDBvsRNy0
>>221
なんかわからんけど

おしい!って言っちゃう名前だな
226名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:14:06 ID:xGmp/fwl0
ドログバさんが一言
   ↓
227名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:18:13 ID:dga/0Kbv0
>>163
そりゃ外国人依存のリーグだからね
外国人に対する期待値が半端なく高いくせに
日本人はぬくぬく

日本に来た外国人が一番びっくりするのは
下部リーグも含めた30歳以上の選手の多さ
228名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:18:46 ID:I11UhEMj0
>>210
スラムダンクよりすげーw
229名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:27:34 ID:/405OkXi0
【レス抽出】

キーワード:笑福亭





抽出レス数:0
230名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:29:21 ID:/bXrUISfO
>>220
滅私は十代じゃーないだろ
231名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:29:58 ID:5KD14z/G0
94キロって動けるのかw
232名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:32:33 ID:ZbDAj9YW0
成人すれば確実に100`超えるな膝大丈夫なのか?
233名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:34:01 ID:rJtcFDtx0
大きすぎると逆にダメな気がするが
234名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:35:22 ID:bompjdyC0
そういやアメリカの彼は今なにやってんの?
235名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:35:32 ID:90V/Jv3I0
んふー
236名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:39:09 ID:7fyTweQB0
そういや近所の厨房で中3で190cm140キロとか言われてる子がいたなあ
今何やってんだろ。当時は大ヤンキーになってたけど
237名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:41:44 ID:WG+q/leL0
>>232
NBAじゃ100kgオーバーの黒人が飛んだり跳ねたりしてるぜ
まあサッカーでかかる負担とは単純には比べられるかもしれんが
238名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:53:17 ID:cxey5HWC0
>>237
比べられるんかーい!
239名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:55:03 ID:Udeo872U0
重戦車か
240名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:57:34 ID:zaYu2yRu0
>>53
日本人は自分たちを平均化することに情熱捧げる民族だから、
規格外の怪物が自分たちの中から出てくることを決して許さない。
だから姚明やホンマンのような突然変異が全く出てこない。
世界で最も番狂わせのないつまらない国民だよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:05:17 ID:7J4BhOCe0
スポーツ記事で「怪物」とかもうやめろよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:09:33 ID:lPh+U6ma0
なんだ、黒んぼじゃん
どうせ年齢詐称してんだろうな
243名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:19:12 ID:w2qnHGPT0
やはり黒か
ベルギーから聞こえてくる期待の新人って黒ばっかりだな
あの辺差別はあまりないとは聞くが、国民感情としてはどうなんだろう
244名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:22:44 ID:DLPZSoKr0
アフリカ人が本気でバスケやったらオラジュワンみたいな選手がゴロゴロ出てくるんだろうな
245センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 08:33:49 ID:fKDRLcH00
“次世代のドログバ”か、なかなか良いんじゃないの?
今日は朝から何度もメッシの子供ドリブル見せつけられたから

(体型)大型新人の話題は歓迎するよ







・・・しかし、あんなドリブルの何がすごいんだ?
あんなの(デブ)ロナウドがより力強く、速く、豪快に、華麗に
腐るほどやり尽くしてるだろ、平凡なFKと同じで、見厭きたよ
246名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:34:50 ID:bffHti9SO
童貞のくせにやたらチンポがでかいんだろうな
247センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 08:40:11 ID:fKDRLcH00
>>210
信じられん・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:54:48 ID:PsyTK5MD0
アメリカ、イギリス、フランスの混血しまくった黒人
と移民一世のアフリカ系黒人はなんか違うんだよな。
アデバとかドログバとかこいつとかはアンリやアネルカ
なんかとも全然違うえげつなさがある。

体の強さとスピードのバランスが人類最強。
249名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:07:23 ID:BT/WyMqH0
>>11
動画センスいいな
250名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:20:25 ID:f67ChLWE0
笑福亭ルカク
251名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:26:40 ID:+eCiTNrS0
どうせ身体能力依存の早熟選手だろ?と思いきや
こりゃシュートセンスに一流の素質を感じるな
252名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:36:17 ID:x1xlLLGm0
クインシー2世
253名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:37:04 ID:d4nitTqC0
ベルギーリーグってこんな時期に終わるんだね
254名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:40:27 ID:A9iok7/8O
この歳の身体でずっといけるわけじゃないから、怪我とか太ったりしなきゃいいけど。
255名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:40:43 ID:T4tWUudI0
>>140
2002-3シーズン ヘンク所属 リーグ戦19試合出場0得点 カップ戦2試合出場0得点
2003-4シーズン ゾルダー所属 リーグ戦30試合出場5得点 カップ戦4試合出場2得点
256名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:44:48 ID:OdQs4vvG0
若い頃から体格を生かしたプレーしかしてこないと大成せんのでは
257名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:48:19 ID:KhUsBsXe0
>>245
メッシの何が凄いのか分からないお前が凄い
258名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:52:16 ID:KhUsBsXe0
>>212
超身体能力者がアメリカにしかいないと思ってる馬鹿っているよね
この体格が凄いんじゃなくてこの体格でサッカーができてることが凄いのが分からない馬鹿
こーいう奴はアメフトのデブやバスケの巨人がトップレベルのサッカーやれると本気で思ってるんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:54:38 ID:mUhGHGQE0
>>210
いつの間にここまで大型化したんだ…
260名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:54:43 ID:xvd5vMIC0
巨乳スレかと思った(´・ω・`)ショボーン
261名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:55:32 ID:syAW9GHMP
逆だな
化物体格でもまだ16歳だから
大人のDF相手にはフィジカルでゴールできない

だからゴール集がフィジカルじゃなくてスピードと足技ばっかり
これでフィジカルがドログバになったらもう誰も止められない

とんでもない経験積んでるな
262名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:56:26 ID:syAW9GHMP
>>258
バスケ世界選手権でNBAオールスターが
サッカー落ちこぼれのスペイン・アルゼンチン代表にボコられてるの知らないアホが
多すぎるな
263名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:57:58 ID:P2gBpSRN0
>>210
みんなモッサリ系なんじゃねーの?
いや、知らんけど・・・
264名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:58:23 ID:9luOiGtgO
骨とかに負担が掛かり過ぎて長くやれない気がする
265名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:59:31 ID:lJE08R7K0
ベルギーは若いのがちらほら出てるな。
266名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:01:05 ID:syAW9GHMP
でもベルギーの黒人って大成しないよな
三都主の上位バージョンみたいなムボンバ兄弟?だっけ
あいつらも知らずに消えてるし
267名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:01:54 ID:/5FGpzho0
解説 北沢豪

大きいのに足元もしっかりしてますねー
268名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:01:56 ID:pQcdvwrz0
ムペンザだろw
269名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:04:15 ID:T/R+cryt0
このまま順調に育てば20歳の頃には250p、120キロぐらいになるな
270名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:05:47 ID:T4tWUudI0
>>266
ムペンザ兄弟ってもう30歳とっくに過ぎてるだろ
271名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:06:34 ID:syAW9GHMP
ロシアならともかくベルギーなんて金無いから
来年は3大リーグで見れそうだな

ブラジルのジョーも化物ブレイクすると思って全然しなかったが
こいつは本物っぽいな
272名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:08:28 ID:OpTVGCN30
これ位ゴツイんかな

オグチ・オニェウ 195cm/91kg
ttp://terzino.s288.xrea.com/wp/wp-content/uploads//090708f.jpg
273名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:17:28 ID:7zSMt7Wk0
16歳に見えん
体型はもちろん
表情にあどけなさがまったくない
生え際がすでにキテる
274名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:19:04 ID:L0o+cN0l0
宇佐美や森本がいかにしょぼいかわかるなこれ
ベルギー以下のJリーグでさえ得点まともにできなかった雑魚
275名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:20:20 ID:HpFAXT6s0
16歳がプロの得点王ってとんでもない快挙
276名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:20:49 ID:JcoXAmNz0
結局FWは体がデカくなきゃダメなんだよ
277名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:25:49 ID:IBs793rO0
いくらなんでも年齢詐称してるだろこれ
278名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:28:15 ID:Qxpre1x70
>>210
でもアジアでも弱い部類なんだろうな・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:28:29 ID:syAW9GHMP
フィーゴ ルイ・コスタ ジダンの「ドリブルの美しさ」と比べると

新世代のカカ・クリロナ・メッシはなんでドリブルが「汚い」の?

なんか惹かれないよね
280名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:42:55 ID:iAGoh70l0
>>11
デカいだけのクラウチもどきかと思ったらモロにドログバじゃねーかw
これで16?
281名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:51:03 ID:6/3v/gay0
加部未欄の超進化型だな。
末恐ろしいわ。
282センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 10:53:14 ID:fKDRLcH00
>>257
高島彩さんがあれを見て驚く理由は分かるよ
暇ではなく、退屈を持て余す気持ちで、それをぐだぐだ
説明することだってできるよ

けどね、それは何でFKが決まるかっていうぐらい退屈な話なんだよ
独創性という言葉を積み上げる作業をしてきた人間にとってはね
またか、またか これか、という言葉しかもう出てこない

もうこの競技の古臭い神の教えはつまんないのよ
シャビがトラップミスをする、これこそスペクタクル
っていうぐらい見厭きた
283名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:55:01 ID:IxMzEMlP0
16歳でこれなら32歳の頃には4メートル近いな。。
284センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 10:55:28 ID:fKDRLcH00
>>279
あなたを激しく支持する
でもカカは少し批判してほしくない
285名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:58:21 ID:y3uiSne30
>>284
カカ、クリロナ、メッシの中だと
カカが一番ヘボイよね^^
恥骨炎でオワタ選手だよね^^
286名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:00:16 ID:e9SmF16X0
こんながたいの16歳いねえよw
287名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:00:36 ID:7dFBkTj/0
>>11
プレーがドナウドみたいだな
288名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:01:46 ID:TrgFAkdVO
>>279
スレ間違ってる
289名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:02:26 ID:lJE08R7K0
ロナウドの

抜きますよー抜く気満ですよーみんな僕に注目ーほら行くよーはい抜いたー^^

って感じのドリブルはあまり好きじゃない。
290名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:04:15 ID:Y1O842qR0
ドログバの弟 
291センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 11:04:57 ID:fKDRLcH00
>>285
ヘボイか・・・正直ね、プレーは甚だしくはないね
まぁプロテスタントだけど、神に忠実ということが、お気に入りの理由かな

恥骨炎ね、この競技、インサイドキックからなる病
だからインサイドキックもあんまり好きじゃないね
292名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:09:35 ID:JiwzOqgJ0
デビュー戦で2ゴール叩き出したGBAの至宝マッツ・リッツ
破産したムスクロンで3ゴールのレスティエンヌ

ベルギーのティーンエージャーは頑張るな
293名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:11:34 ID:k65O21uO0
バスケットボール17歳以下強化選手
中村 享輔 191 東海大学付属第四高校 2 年 北海道
松澤 大晃 196 仙台市明成高校    2 年 宮城
熊谷 慎也 200 能代市能代工業高校 1 年 秋田
晴山 ケビン191 盛岡市立高校 2 年 岩手県
橋本 晃佑 201 県立宇都宮工業高校 1 年 栃木県
新井 友弘 201 県立吉井高校 2 年 群馬県
岡部 健太 208 前橋育英高校 2 年 群馬県
山田 侑樹 191 船橋市立船橋高校 2 年 千葉県
土井 慧吾 196 日本学園高校 2 年 東京都
皆川 徹 199 京北高校 2 年 東京都
野本 健吾 196 北陸高校 2 年 福井県
国本 祐也 199 美濃加茂高校 2 年 岐阜県
伊澤 実孝 193 愛知産業大学工業高校 1 年 愛知県
中東 泰斗 188 光泉高校 2 年 滋賀県
木村 晃大 190 洛南高校 2 年 京都府
頓宮 裕人 196 東山高校 1 年 京都府
谷口 淳 190 大阪市立桜宮高校 2 年 大阪府
大山 拓也 188 育英高校 2 年 兵庫県
佐藤 航 191 初芝橋本高校 2 年 和歌山県
延原 慎 190 岡山学芸館高校 2 年 岡山県
有田 拓矢 197 誠英高校 2 年 山口県
平石 侑督 191 県立徳島城東高校 2 年 徳島県
田中 光 190 福岡第一高校 1 年 福岡県
藤田 弘道 196 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
水口 雅也 191 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
村越 圭介 190 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
元田   191 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県
水江   195 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県 
辻田 玲央 199 柳ヶ浦高校 2 年 大分県
294センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 11:11:43 ID:fKDRLcH00
>>289
そんなタメを入れてるのはメッシでしょ
ドリブルはじめます、抜きますよ、抜きますよ、はい抜きました

この点ではロッベンの鋭い切り返しのほうが俺の思考を裏切ってくれる
ロナウドは破壊主義者、一瞬で俺の思考を突破してくれる
295名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:12:25 ID:k65O21uO0
バスケットボール U-14 日本代表
http://www.jabba-net.com/jabba/news/menber/2010_u16kyoukamenber_20100312.pdf

平均身長191.4cm
小林 拳也 195cm(14) 小樽市立潮見台中学校 2年
蜷 知之 190cm(14) 色麻町立色麻中学校 2年
木村 大志 191cm(14) 仙台市立吉成中学校 2年
杉浦 佑成 191cm(14) 世田谷区立梅丘中学校 2年
高柳 紗万 195cm(14) 練馬区立石神井西中学校 2年
熊澤 和起 188cm(14) 相模原市立麻溝台中学校 2年
小久保克俊 195cm(14) 秦野市立南中学校 2年
山本 啓太 195cm(14) 横浜市立蒔田中学校 2年
鶴田美勇士 188cm(13) 小布施町立小布施中学校 1年
高橋 浩平 188cm(13) 十日町市立川西中学校 1年
雲林院昌人 199cm(14) 甲賀市立信楽中学校 2年
松村 祥平 189cm(14) 東近江市立聖徳中学校 2年
坂本 遼馬 190cm(14) 隠岐の島町立西郷中学校 2年
上田裕太郎 194cm(14) 久留米市立良山中学校 2年
大坪 真吾 187cm(14) 北九州市立緑丘中学校 2年
吉野 拓也 188cm(14) 熊本市立東町中学校 2年


296名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:15:16 ID:JtQtIWLu0
日本人はデカいと鈍いからな。のろいし、にぶいし
297名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:16:21 ID:lA21NgL60
>>1
> 16歳にして190センチ、94キロと恵まれた体格。ジュニア時代には10年間の155試合で251ゴールをマークしたというからまさに怪物だ。

155で251って凄い得点率に思えるけど
例えばロナウドとかあのレベルの選手もジュニア時代ならそんな得点ペースだったんだろ?
298名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:16:22 ID:uyxnmT+c0
バスケ廚空気読めないな
運動神経鈍い奇形の巨人症とサッカーエリートを比べるな
ボルトですらサッカーの落ちこぼれなのに
299名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:20:33 ID:7ZfaCoq50
膝壊しそうって言ってるけど・・・
NBAで同じ様な体格の奴が普通にやってるし大丈夫じゃね

ジェイソン・キッド 193cm 95k
デロン・ウィリアムス 191cm 95k
チャウンシー・ビラップス 191cm 92k
300名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:21:31 ID:e9SmF16X0
>>297
ロナウドと同じならすごいだろw
301名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:22:57 ID:fm1Z+WzF0
>>11
雰囲気がドログバっぽい
302名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:24:24 ID:wtJgfplu0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/belgiumBN.htm

ここのところのベルギー代表の顔ぶれを見ても、再びW杯でベスト8ぐらいまで行くポテンシャルは
充分にあるね!?

 ルカクも直近の代表で呼ばれてるみたいだが、出場したのだろうか???

 日本サッカー協会よ!原博実さん! 

 W杯後に、ベルギーともう1ヶ国でアウェーの試合を組むべきだよ!
 オシムさんの時のオーストリアとスイスと日本でやった試合の様にね。
303名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:25:10 ID:ALNj9fuS0
>>298
サッカーのエリートじゃなかったからあれ程の走りが出来たかもしれんな。
常々思うんだが大概のサッカー選手の走り方と、トラックの走りは
相容れないものがある。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:30:57 ID:nCA38SfcO
ベルギーは将来有望だな
デスッター、フェライニ、デュフォー、ルカク
305名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:30:59 ID:5K5yLFLe0
とろいとかいうけど、バレーボールやってる奴も運動神経がすごいぞ
306名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:34:55 ID:BCjMyJbH0
>>90
親がプロ選手って書いてあるのに、そんなわけないだろ
307名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:36:04 ID:4dh+szet0
プレデター、サッカーうまいな
308名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:36:23 ID:sZXfYGwH0
ドログバの後継者はガーナのアサモア・ギャンだろ。
もう有名だけどまだ若いしこれからの選手。
309名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:37:55 ID:BCjMyJbH0
センター試験

初めて見る糞コテだな
NG、NG
310名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:43:04 ID:WUSuEWf00
ベルギーはアフリカからすげえ若手見つけてくるけどどれもパッとしないまま終わるんだよな
311名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:44:11 ID:4Zdwg1KZ0
>>305
同じぐらいの身長が集まってるし、コートが狭いから速く見えるだけ
広い場所で動くとやはりモッサリしてる バスケのMJが野球グランドで動くとそうだった
バスケやバレーの強いアルゼンチンやブラジルがサッカーに長身選手が少ない理由のひとつ
312名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:44:22 ID:N692D/TY0
>>293>>295
街でこんなでかい学生見ないけどなぁ〜
どこにいるんだw
313名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:46:34 ID:I2z18uWA0
フィジカルの化け物タイプかと思ったらポジショニングが上手い点取り屋タイプなんだな
314名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:48:19 ID:+eCiTNrS0
アフリカンは高身長なのにスピード、フィジカルを持ち合わせるところが凄いな
そして足元の巧緻性もあるという…
日本人は身長高いと、スピードないわ、ゴボウだわ、足元もたつくわ
人種の差かな
315名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:53:46 ID:otYdGNAF0
毎回思うんだがアフリカ勢は3歳くらいになって戸籍登録するんじゃないか?
早くからは活躍するが年齢の劣化も早い気がする
316名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:56:07 ID:PsyTK5MD0
ウェア、カヌーに始まり、アデバ、ドログバ、マルティンス、エッシェン
とか身体能力めちゃくちゃだもんw次はこいつか。

真のアフリカンは本当に凄い。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:57:46 ID:wtJgfplu0
>>315  30歳でも劣化しないのが沢山いるんだが・・・・・・
318名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:15:44 ID:Hm+xFZHp0
プロサッカー選手の俊敏さは驚異的だからな
そのプロサッカー選手の中でも、予測不能の桁違いな俊敏さをもつのがメッシ

万国共通、子供はサッカーからスポーツを始めて、
運動神経の無い奴が他のスポーツに流れていくわけだし
319名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:17:56 ID:Hm+xFZHp0
人種の差ではなく、環境の差だろう
320名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:31:18 ID:ztPpRmTt0
>>99
お前適当なことぬかすな。日本人でも
バレーボール選手で俊敏な190なんて
腐るほどおるわ。
321名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:35:44 ID:4dh+szet0
日本人でこういうやつはみんな野球やってるもんな
サッカーが強くならないはずだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:37:25 ID:zar3UFRz0
実際は187センチってところだな
323名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:40:19 ID:TrgFAkdVO
ベルギーってCBにヴァン・ブイテン、コンパニ、フェルメーレンいるし
中盤にはフェライニいるしなかなかすげーメンバーいるな
しかもブイテン以外は若い
324名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:43:02 ID:zxHmRma+0
どう見ても17歳にしか見えんな
325名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:45:59 ID:GmuLtf0T0
こんなの35歳っていわれてもそうだろうなとしかおもわんわ。
326名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:46:22 ID:19q5wk1J0
>>322
それなら寝起きで測れば190行くな
327名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:48:00 ID:xnO85gGH0
>>321
いや、こういうやついるけど体格に頼って潰れていくんだよ
328名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:00:06 ID:y2IPIhwY0
バスケやバレーの同じ位の年代の日本人と身長だけ比べても虚しいだけだ
329名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:06:51 ID:IgoKOXFF0
代表見たけど、コンパニと並んでも縦横1回りデカい
ただ走り方はやっぱり子供だとおもた
体の軸の筋肉は違うんかね
330名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:09:42 ID:nFL36dRO0
日本だとフィジカルエリートは中学校まで無双するけど、ある程度レベル上がると苦しむ印象
331名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:17:05 ID:zEE1DcvC0
ボールを手で扱うスポーツは技術の習得が容易だからな
ただでかいだけでも何とかなってしまうし、逆に小さい奴が頑張っても技術面で決定的な差をつけられない
332名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:17:29 ID:GIiTbXW90
>>321
つ豊田陽平
333名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:22:40 ID:qTx4m5h5P
ベルギーっていうからイケメンかと思ったら本当に違う意味でイケメンだった
334名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:27:36 ID:wtJgfplu0
>>320  バレーボールもバスケットも、狭い場所でやってるから俊敏に見えるだけだよ!

 別にこれらのスポーツを批判してるのではなく、事実として俊敏さの能力は高くない。
特にバレーボールの方が低い。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:28:54 ID:qTx4m5h5P
>>334
バレーはそうだろうけどバスケは違うだろ
マイケルジョーダンの運動能力は桁違いだぞ
うん、黒人ですね
336名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:32:27 ID:ALNj9fuS0
何をもって俊敏と言ってるのか知らんが、サッカーもバスケもバレーもそれぞれの
種目に必要な俊敏さはあるだろ。
337名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:41:57 ID:hUb+zqYD0
ベルギー若手が凄い事になってるな
でも強くなるとは思えない
338名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:03:57 ID:WM1TVWvi0
粗削りだが、素材としては確かに良いな
しかしDFが総じて酷いw
339名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:09:01 ID:Eb5j1fFG0
>>34
お酒のなんちゃらかんちゃら
340名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:09:53 ID:voqXTpc+0
>>335
バレーもブラジル代表の試合見ると異次元なことやってるな
こっちは混血か
341名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:13:33 ID:j9IBElft0
宇佐美なんかに期待してた自分が恥ずかしくなってきたw
タイプが全然違うから較べても意味ないか・・・
そうやって無理やり納得しとくわ
342名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:32:10 ID:Qxpre1x70
>>334
NBAを生で見てみろ

おまえ泣くぞw
343名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:33:21 ID:FS7t+Tno0
コンパニとか最近どうなん?
前見たらアンカーで使われたり怪我したりで伸び悩んでる感じがしたが
344名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:34:31 ID:i0DNPocQ0
サッカーとかどうでもいいからベルギービールもっと安くしてくれ
350ml500円とかぼったくりすぎだろ
345名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:34:36 ID:MEBqHPep0
一方、宇佐美は・・・
346名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:43:20 ID:gcphAurl0
さていくらの値がつくか
347名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 15:06:23 ID:I11UhEMj0
>>295
これは若い頃から集まって強化しないとダメだな
こんなのが地方に散らばってたらみんなセンターだ
348名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 15:12:16 ID:APGP++3M0
16の時に174cmだったけど24歳で最近計ったら180.5だったから
こいつもまだ伸びるだろうな
349名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 15:48:55 ID:6OJWAhLs0
チェコ代表のコラーみたいな感じになるのかな
コラーもアンタッチャブルな感じだった
キーパー手の上からヘディング決めたりそうかと思えば足元も上手かったし
巨人にしては速かった
350名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:22:20 ID:sMQzbQ7N0
年齢詐称
351名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:30:29 ID:XQC2eTAw0
16歳でこんなでかくなる事ってありえるのか?
352名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:11:11 ID:uyWAJvqe0
日本人でこれくらいの体格と筋力があるのがいれば
陸上やれば9秒台出せるよな。
10.00の壁を敗れないあたり、人種の限界を感じるよ。
353名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:20:08 ID:J/lm8xlA0
バスケと比べるなよ。
スピードが違う。サッカーがへたくそのノビツキーがNBA史上最高のスピードの持ち主だろ。鈍足。
ナッシュみたいにMVPとってる奴いる?アフリカには221cmとかもいるから、そいつがアメリカ来たら最強のセンター。
354名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:24:04 ID:uyWAJvqe0
まぁそもそも足元でプレーするサッカーと
手でプレーするバスケやバレーと比べるのはあんま意味ない。
サッカーは足元の器用さが必要だから俊敏性がないとダメだけど、
手なら俊敏性よりパワーがあるほうが絶対有利になるしね。
355名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:32:10 ID:HevPYvB40
>>351

>>210みれば日本にもいることがわかる。
俺としては日本人がバスケやっても大成するわけないんだから皆センターバックやれよと
言いたいな
356名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:38:26 ID:l253wFf10
骨太いなぁー これぐらい太けりゃケガもなさそう
357名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:43:24 ID:uyWAJvqe0
むしろバスケやって大成するくらい筋力に優れてないと
サッカーやっても厳しい。ただのモサ山になるだけ。
358名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:45:34 ID:0urWTtdG0
すでにベントナー辺りは越えてるな
359名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:47:56 ID:WK2zrNwH0
宇佐美世代のライバルになりそうだな。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:01:24 ID:qwFGX1ba0
日本人のフィジカル早熟な奴は
学生時代はそれだけでなんとかなるから
技術的に伸びなくてプロで置いてかれる奴ばっかだからなあ
361名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:02:46 ID:nnma6Gyh0
>>353
主張には同意だが、例がメチャクチャだろう。
ノウィツキーが俊足の(最速?)部類だとか
221cmのアフリカン連れてくれば最強のセンターだとか。
362名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:04:36 ID:onqUyI1y0
>>210
一緒に集合写真撮りたくねぇwwwww
いややっぱ撮りたいw
363名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:05:03 ID:oSbgOWES0
グラビアスレと間違った
364名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:06:23 ID:HdOjfdws0
最近はじめての精通があったらしいね
365名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:11:27 ID:0dlmBEdb0
スラダンが諸悪の根源
日本人がバスケやっても糞の役にも立たん
背の高い奴がみんなバスケやるせいでサッカー部もチビばっかだし今やバレーですらチビばっか
366名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:12:22 ID:qyU2Js/+O
国内以外にも、アヤックス相手に2点かよ…。
半端ねぇな…。
367名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:12:27 ID:uyWAJvqe0
>>315
コンゴ出身だしな・・・。
中国・韓国も1〜2歳遅く出生届け出したりするし、
ブラジルも勝つために年齢誤魔化したりするしね。
まぁそれを差し引いても能力ある、って見られてるんだろう。
これが20歳だったとしても評価はそれなりに高いだろうし。
368名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:22:30 ID:SLXAewA00
宇佐美wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 20:41:38 ID:xkDbtM2u0
>>360
若いうちに高いレベルにほうりこないと駄目か
370名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 21:03:34 ID:T4tWUudI0
>>332
星陵高校の運動テストで松井秀喜の持ってた記録をことごとく塗り替えたんだっけ。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 21:11:44 ID:sk+bqWic0
豊田は勿体無いな〜

幼少期から技術的指導をしっかり受けてればなあ・・
372名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:14:27 ID:Skkmopqv0
>>323
その割にはW杯予選ボスニアにレイプ喰らってんだよねえ。
まあ当時ジエゴやミシモビッチが確変モードだったけど。
373名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:26:41 ID:e0GVG3qw0
すっげー黒いよな。まさに漆黒。芸術の域ルカク。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/RomeluLukaku.gif
374名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:32:26 ID:nVOD40+M0
スポンサーつぶれそうw
375名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:35:30 ID:uhaccYGg0
ショタのベンゲルに可愛がってもらえば、1,2年後にはアデバヨールくらいにはなってるだろうな。

既に体も出来上がってるし、すぐにでもプレミアで使える素材だよ。
376名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:35:41 ID:zpyvW4uO0
でけえ! でもこのでかさと動きで16歳は詐称してんだろ?!www
377名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:37:14 ID:fGnoO/Oi0
>>210
中2の方がでかいのな

バスケu16日本代表
1 仁平 拓海 185 帯広市立緑園中学校 3年 北海道 →洛南
2 佐藤 翔耶 177 佐野市立西中学校 3年 栃木 →
3 新井 大騎 177 東松山市立東中学校 3年 埼玉 →
4 中島 健太 191 銚子市立第七中学校 3年 千葉 →市立船橋
5 木林 毅 190 京北中学校 3年 東京 →北陸or藤枝明誠
6 伊藤 達哉 165 京北中学校 3年 東京 →洛南
7 小原 翼 191 横浜中学校 3年 神奈川 →
8 満田 丈太郎 187 横浜市立大道中学校 3年 神奈川 →北陸
9 赤土 裕典 190 揖斐川町立揖斐川中学校 3年 岐阜 →美濃加茂
10 石丸 雅斗 186 静岡市立安倍川中学校 3年 静岡 →沼津中央
11 寺部 亮佑 189 愛知教育大附属岡崎中学校 3年 愛知 →洛南
12 宮脇 隼人 192 安城市立南中学校 3年 愛知 →洛南
13 山田 和輝 195 光泉中学校 3年 滋賀 →
14 川上 潤平 190 丸亀市立東中学校 3年 香川 →
15 葛原 大智 182 松山市立久米中学校 2年 愛媛 →
378名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:40:13 ID:UHKZP2BY0
でかい速い強い巧い若い
なんだこいつw
379名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:43:39 ID:5JRRZon80
32歳って言われても違和感ないんだけどw
380名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:46:27 ID:O0dpKQk90
陸上のトレーニングしたらボルト超えるんじゃね?
まあサカーやってたほうが儲かるだろうけど
381名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 22:48:19 ID:qyU2Js/+O
動画見てきたがマジで16かよw
ベルギー生まれで年齢詐称はないだろうが疑ってしまうw

>>372
セルビア、ボスニア、マケドニアあたりは確変して踊り出すと手がつけられないね。
旧ユーゴの伝統か。
382名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:15:25 ID:yC/310AM0
骨格や筋肉の付き方が違うんだよな
383名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:24:50 ID:OBjjNIF80
>>11
ゴツいのに速い、上手い
これは反則だろ…
384名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:31:03 ID:/1K5KhgN0
次代のドログバ ルカク
モロッコの至宝ブスファ
ヴィルヘルムソンの再来レジャール

他もスアレス、ビリア、ヴァンダム、ユハス、プロトとタレントぞろい
今のアンデルレヒトは熱いぜ
385名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 00:52:47 ID:JxEp0wsB0
>>361
悪い。
バスケ厨にはわかると思って。書き直す。
ノビツキーは7フッターでNBA最高のスピードの持ち主。
221cmはタンザニア人のハシム・サビートのこと。今はDリーグに行っちゃったけど大学最高のセンター、ドラフト指名2位。
バスケ未経験でサッカーしかやったこと無かった。こんな奴がアフリカにはゴロゴロいる

386名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:10:45 ID:LOiPvD9m0
日本にも221cmの菅谷がまだ若いんだがな。岡山さん230cmはオジサンだが
387名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:11:23 ID:wgXsVZke0
サビートトップチームのスタメンに戻ってね?
388名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:21:46 ID:z1gM1fqw0
このまま育ったら化物になるだろうけど
その前に膝壊しそうだな
389名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:30:43 ID:9Y8MPPO/0
年齢詐称とかじゃないだろな
390名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:39:28 ID:ref3SLOj0
日本人は同じ身長でも筋肉の付き方が悪い。
黒人のヒョウのようにしなやかな筋肉が
391名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:41:22 ID:Yw7mGNM10
アンデルレヒトザジャイアント
392名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:48:28 ID:FVHoR0Kc0
>>298
サッカーをマジでやってたのはパウエル
ボルトはクリケットだろ
393名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:51:15 ID:6rYHIW9B0
ベルギーで得点王獲ってマンUあたりに移籍した中国人いなかった?
名前聞かないから多分だめだったんだろうけど
この怪物は名門クラブでも普通に通用しそうだな
394名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:51:42 ID:KX74SxQw0
ボルトはサッカーもクリケットもやってたらしい
395名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:52:52 ID:4P5Xdv890
こんなのが11人揃ったらサッカーが変わるな・・・
396名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 01:55:24 ID:ref3SLOj0
>>395
メッシ11人とこいつ11人が戦ったら・・・
397名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:01:17 ID:4EHYR6CK0
398名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:06:21 ID:TlgkqUwY0
399名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:09:59 ID:GBoHPm5t0
>>377
洛南って京都の?
進学校だったよな
400名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:10:43 ID:96uH4Oz50
ルーニー11人もこわい
401名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:14:00 ID:9q2QLh010
日本サッカーがチビしかいないのに世界は凄いな
韓国にもフィジカルで抜かされる日本サッカー
402名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:17:25 ID:ZZqm87dQ0
クライファート止まりさ、どうせ
403名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:17:35 ID:ref3SLOj0
>>401
焼き豚は黙ってろっての。
デブれば良いってもんじゃないんだよ
404名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:19:19 ID:T9KgR7aF0
日本人でこういう奴は出てこないんだろうな
死ぬまでに強い日本サッカーを見てみたい
405名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:26:50 ID:Puk3h4T+0
東アジア共同体とか言ってる場合じゃねえ。いい加減ロシアの血入れろよ
406名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:49:00 ID:PqHPHfbn0
>>145
リーグランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html
14 ベルギー
16 スコットランド

スコットランドよりはレベルが高い。
茸ごときが活躍できるJなら無双出来るよ。

ついでにELでの成績
グループリーグ:A組 順位表
1 アンデルレヒト ベルギー 11
2 アヤックス オランダ 11
3 ディナモ・ザグレブ クロアチア 6
4 ティミショアラ ルーマニア 5

アウェイ アヤックス戦 2ゴール 3-1で勝利
ホーム ハンブルガーSV戦 1ゴール 4-3で勝利 (2戦合計5-6で敗退)

チームはアヤックスよりは強いし、ルカクもアヤックスやハンブルガーSV程度のチームが相手なら通用する。
407名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 03:00:15 ID:zzxJYomE0
>>11
なんじゃこりゃ。DFが小さく見えるww
408名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 03:23:06 ID:iLSthtRs0
風貌はたしかにドログバっぽいけど、プレーはウェアを思い出させるな
409名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 03:37:08 ID:idStfuUB0
確かにウェアっぽい
ベルギーの怪人
410名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 05:46:53 ID:ExcxVQSl0
>>11
蒼天航路の呂布みたいだな
411名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 06:15:25 ID:3QOBb0su0

やっぱ世界は広い
すげえな、マジで。。。16には見えんが(笑)
412名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 06:32:12 ID:LOiPvD9m0
バスケットボール17歳以下強化選手

中村 享輔 191 東海大学付属第四高校 2 年 北海道
松澤 大晃 196 仙台市明成高校    2 年 宮城
熊谷 慎也 200 能代市能代工業高校 1 年 秋田
晴山 ケビン191 盛岡市立高校 2 年 岩手県
橋本 晃佑 201 県立宇都宮工業高校 1 年 栃木県
新井 友弘 201 県立吉井高校 2 年 群馬県
岡部 健太 208 前橋育英高校 2 年 群馬県
山田 侑樹 191 船橋市立船橋高校 2 年 千葉県
土井 慧吾 196 日本学園高校 2 年 東京都
皆川 徹 199 京北高校 2 年 東京都
野本 健吾 196 北陸高校 2 年 福井県
国本 祐也 199 美濃加茂高校 2 年 岐阜県
伊澤 実孝 193 愛知産業大学工業高校 1 年 愛知県
中東 泰斗 188 光泉高校 2 年 滋賀県
木村 晃大 190 洛南高校 2 年 京都府
頓宮 裕人 196 東山高校 1 年 京都府
谷口 淳 190 大阪市立桜宮高校 2 年 大阪府
大山 拓也 188 育英高校 2 年 兵庫県
佐藤 航 191 初芝橋本高校 2 年 和歌山県
延原 慎 190 岡山学芸館高校 2 年 岡山県
有田 拓矢 197 誠英高校 2 年 山口県
平石 侑督 191 県立徳島城東高校 2 年 徳島県
田中 光 190 福岡第一高校 1 年 福岡県
藤田 弘道 196 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
水口 雅也 191 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
村越 圭介 190 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
元田   191 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県
水江   195 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県 
辻田 玲央 199 柳ヶ浦高校 2 年 大分県
413名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 06:36:54 ID:NP1Kjn220
>>11
でかいドレンテみたいだなw
414名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 10:04:28 ID:dpL/Bb5m0
アジアでも勝てない日本の篭入れノッポ
と16歳でプロの得点王獲った超逸材の
190cm一緒にすんな

415名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 17:32:01 ID:rlqAYRy30
何このゴリラ
416名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:07:56 ID:JSS1MovO0
澤、こいつの子供産んでくれ
417名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:20:35 ID:sRGOE51U0
こりゃドログバさんを超えるか?
418名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:09:35 ID:txaTAk4y0
中村 享輔 191 東海大学付属第四高校 2 年 北海道
松澤 大晃 196 仙台市明成高校    2 年 宮城
熊谷 慎也 200 能代市能代工業高校 1 年 秋田
晴山 ケビン191 盛岡市立高校 2 年 岩手県
橋本 晃佑 201 県立宇都宮工業高校 1 年 栃木県
新井 友弘 201 県立吉井高校 2 年 群馬県
岡部 健太 208 前橋育英高校 2 年 群馬県
山田 侑樹 191 船橋市立船橋高校 2 年 千葉県
土井 慧吾 196 日本学園高校 2 年 東京都
皆川 徹 199 京北高校 2 年 東京都
野本 健吾 196 北陸高校 2 年 福井県
国本 祐也 199 美濃加茂高校 2 年 岐阜県
伊澤 実孝 193 愛知産業大学工業高校 1 年 愛知県
中東 泰斗 188 光泉高校 2 年 滋賀県
木村 晃大 190 洛南高校 2 年 京都府
頓宮 裕人 196 東山高校 1 年 京都府
谷口 淳 190 大阪市立桜宮高校 2 年 大阪府
大山 拓也 188 育英高校 2 年 兵庫県
佐藤 航 191 初芝橋本高校 2 年 和歌山県
延原 慎 190 岡山学芸館高校 2 年 岡山県
有田 拓矢 197 誠英高校 2 年 山口県
平石 侑督 191 県立徳島城東高校 2 年 徳島県
田中 光 190 福岡第一高校 1 年 福岡県
藤田 弘道 196 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
水口 雅也 191 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
村越 圭介 190 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
元田   191 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県
水江   195 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県 
辻田 玲央 199 柳ヶ浦高校 2 年 大分県
419名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:36:25 ID:lOJcOgnP0
190センチ、94キロてかなり重いよな。それで動けるんだったら最強だろ。
かなり屈強なDFでもふっとばされそうだな
420名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:41:13 ID:lJYoF/Ca0
田原と豊田
421名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:48:48 ID:w93y2Mfs0
バスケットボール男子 U-18 日本代表候補 2009年8月28日

@早川信太郎 2年 盛岡市立 PG 180cm 岩手・紫波中
A杉本 健将 2年 明   成 PG 176cm 熊本・玉名中
B松澤 大晃 2年 明   成  C  196cm 東京・両国中
C笹原 祐樹 2年 日大山形 SF 190cm 山形・山形六中
D高橋 貴大 2年 山 形 南  PG 180cm 山形・山形六中
E坂東  拓  2年 北   陸 SG 185cm 香川・香東中
F藤永 佳昭 2年 北   陸 PG 170cm 兵庫・星陵台中
G野本 健吾 2年 北   陸 PF 196cm 福井・北陸中
H岡部 健太 2年 前橋育英  C  207cm 群馬・玉村南中
I伊藤 勇太 2年 正智深谷 SF 190cm 埼玉・宮前中
J皆川  徹  2年 京   北  C  198cm 埼玉・安行中
K千葉 俊一 2年 八 王 子  PG 170cm 神奈川・大野南中
L国本 祐也 2年 美濃加茂  C  200cm 岐阜・鵜沼中
M木村 晃大 2年 洛   南 SF 190cm 東京・梅丘中
N笹山 貴哉 2年 洛   南 SG 177cm 三重・白子中
O満山 拓未 2年 洛   南 SG 183cm 福島・郡山七中
P谷口  淳  2年 桜   宮 SF 190cm 大阪・長尾西中
Q本間遼太郎 2年 福岡第一 PG 175cm 新潟・本丸中
R藤田 弘道 2年 福岡大大濠 C 196cm 北海道・大麻東中
平均186.8cm
422名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:52:32 ID:OqujeoUZ0
年齢詐称くさい
423名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:30:05 ID:NbjObjZP0
バスケの木偶の坊リスト貼ってる奴なにがしたいの
424名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:00:03 ID:P49VWjpb0
http://www.youtube.com/watch?v=yUGqam6Icnk
221cmのサビートが大好きなサッカーやってる、今度バルサがアメリカツアーやるからスカウトしろよ。
ボルトもとればそうとう面白い。意外と動きがいいし。
425名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:33:21 ID:eKl3Adt20
日本てバスケの競技人口多いんだよな
そのわりにアジアですら雑魚で糞弱い
サッカーやってりゃなぁ・・
426名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:35:21 ID:DBTetF7y0
ベルギーの武田か
427名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:40:10 ID:jphFW+vt0
もう体が完成されてるしここからそんなに伸びしろあるようには見えないなー
ただ早熟ってだけで
428名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:42:03 ID:CykC/3y50
本当に16歳なら、まだでかく強くなるぞw
429名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:44:54 ID:rNlzPtbM0
>>425
バスケで成功できないようなら、サッカーも無理じゃろ。
430名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:47:53 ID:aeiDzrWP0
>>279
同意
431名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:49:14 ID:7PwDIYnR0
本当に16歳か怪しい
432名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:53:12 ID:UAfw3TTM0
>>11
平山と交換してくれないかな
433名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:56:19 ID:k3ui8mtE0
なんか、ベルギーっていうだけで大成しない気がするわ。
434名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 23:56:20 ID:jaFsJW+N0
>>423
日本人だとでかくなればなるほど、もっさりで動けなくなるもんなぁw
いや黒人でも190超えて動けるやつはそうはいないか
435名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:08:11 ID:SDBu7hMr0
>>279
最近の人はステップがやたら多い印象だな
436名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:08:48 ID:S72IUojb0
>>429
関係ないだろ
437名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:08:49 ID:iJamYhsX0
ベルギーリーグて師匠がそこそこやれたリーグだっけ?
438名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:13:11 ID:YyildWe+0
>>436
バスケで成功できないのがサッカーやってももっさり遅いだけ。
バスケで成功できるくらい速くて跳躍力あるなら、サッカーもできる。
439名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:13:34 ID:T8HQWJue0
>>421

E坂東  拓  2年 北   陸 SG 185cm 
G野本 健吾 2年 北   陸 PF 196cm 
J皆川  徹  2年 京   北  C  198cm 

そん中だとこの三人しか知らないわ
とりあえず今年のインターハイの優勝は北陸だな
ってサッカーとあんま関係ないだろこれw
440名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:14:48 ID:OSSzYEiJO
190/94…でぶ^^;
441名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:16:23 ID:S72IUojb0
>>438
バスケは日本人に向いてないというだけだろ
442名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:24:49 ID:gyIEW1vp0
ドログバは遅咲きだから今でも凄いけど

早熟だと晩年は酷そうだな
443名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:27:22 ID:JYRzcw1R0
これ絶対に年齢詐称だろwwwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:29:24 ID:1WCBLFNS0
猪木に弟子入りしないかな
445名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:30:15 ID:gQNSvBZO0
バレーだとこの3人か
世界ユース日本代表(現2年)

柳田将洋(東京東洋高)184cm70kg
池田隼平(熊本鎮西高)188cm70kg
山田脩造(福岡大大濠高)191cm75kg
446名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:33:04 ID:gyIEW1vp0
>>11
なんかでかい国母みたいだな
447名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:47:27 ID:T8HQWJue0
>>441

確かに日本人にバスケは向いていないよね・・・
アジアの中でも弱いし、高校バスケは留学生達に蹂躙されてるし

この写真見てみろよ↓留学生の体格おかしいだろw
>>http://www.s-move.jp/item_12156.html
448名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:50:38 ID:T8HQWJue0
日本にも凄い奴いるし大丈夫だろサッカーは
後数日もしたら本田がまた世界を驚かせてくれる!



かも・・・
449名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:54:21 ID:6gd7PU7a0
>>4
ジュニアって公式戦なんてたいしてないんじゃないの
450名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:37:57 ID:tl1R7SAP0
>>427
伸びしろが〜、2、3年後には〜、ボールないところでのプレーを覚えれば〜、フィジカルつければ〜
こう言われて鳴かず飛ばずで終わる奴がどれだけいることか
こいつは体格だけじゃなくヘディングやシュートの得点感覚も優れているようだからな
ビッグクラブから十中八九正式オファーあるだろう
451名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 03:49:02 ID:/7GxJ1Xm0
NBA見れば黒人の身体能力の凄さがよく分かるよ、高さ、強さ、速さ、俊敏さ
技術、全てが桁違いだもんな、人種の壁は超えようが無いね
452名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:09:04 ID:HGfehbwk0
三国志みたいな名前だな
453名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:09:33 ID:mQUONLQv0
バスケ、バレーとかまずでかくなければ始まらない競技はどうしようもないわw
454名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:11:23 ID:S72IUojb0
バスケ見てると日本サッカーがいかに優秀かわかるな
バスケは未だにアジアの雑魚・・・東南アジアと良い勝負
日本サッカーはあっという間にアジアトップレベルになったからな
455名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:12:19 ID:TH9Dus8c0
>>1
わくわくして見たら黒人で少しがっかり
456名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:14:37 ID:ZLzVIRmC0
なんか12歳で205cmの中国人のスレがあったな
457名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:15:38 ID:QSCmHOgw0
バスケって、小さいけど物凄い俊敏で正確無比なパスや3ポイントとか打てるような日本人いないの?
いても活躍する余地無しか?
458名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:23:11 ID:tl1R7SAP0
手を使うしそんなことはデカイ奴でも結構な水準で出来るからな
例え上手かったとしても免罪符にはならない
459名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:33:43 ID:rOPrh2+40
礼儀知らずの予感否めない

レアル、バルサ両方とも狙ってるし
金のこと考えたらスペインだな

もしマンUでも行こうものなら
アッガイから降りてきたファーガソンの餌食
460名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 04:46:17 ID:6YZFzMnW0
>>111
1500万ユーロwバカだろw

3000万ユーロでも足らないっつーの。
461名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 05:26:32 ID:UnJQF/ZL0
凄い足太いな
462名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:11:24 ID:Hb+fpQ+a0
FOOTでこいつのプレー映像ちょっと見たけど
初速スピードもあるな・・・。
463名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 20:12:30 ID:BUj6mmbA0
マサイの戦士
464名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 21:15:07 ID:2RgsYnRn0
155試合で251ゴールって地味にすごいな・・・
465名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:01:50 ID:tEc/E2FG0
でけーな
466名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:08:24 ID:/YB93gMV0
サッカーでも野球でもそうだけど、海外の化け物を見るとやっぱアジア人のDNAを恨んでしまう。

スポーツにおいてはやっぱアジア人であることは、相当なハンデになってしまうな。

467名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:12:17 ID:7dC7TLtOO
師匠でもないのに師匠と呼びたくなる名前だ
468名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 22:14:25 ID:J41aV6fk0
VVVのウチェボも凄いよ
469名無しさん@恐縮です
「僕は来季も100パーセント、アンデルレヒトに残る」
 ベルギーのテレビのインタビューでルカクはこう宣言した。
すでにレギュラーシーズンが終わり、プレーオフを控えるベルギーリーグだが、
16歳のルカクは15ゴールを挙げて史上最年少得点王となった。
ヨーロッパリーグでの活躍も見事で4ゴールを決めている。
3月にはクロアチアとの親善試合でベルギー代表デビューも果たした。

ルカクには多くのビッグクラブが関心を寄せていると言われ、
その去就が注目されている。「得点王になったことより、
優勝することが何より大事。そして学業。アンデルレヒトはとても厳格だが、
僕にとってはそれが良かった。数学が苦手だけど、
サッカーと学業を両立させたい。僕にはまだ外国は早すぎる」とルカクは語っていた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ベルギーリーグは有望な若手を育てるのに適したリーグなんだよ。
レギュレーションで強制的にU−21の選手を最低2名帯同させる必要がある。

ベルギーは3年経てば市民権獲得できるから、
イギリスの労働許可証問題を忌避させるために
マンUも2部のアントワープと提携していて若手を送り込んでいるはず