【サッカー/CL】インテルのモウリーニョ監督がCSKAモスクワを視察…「特に、本田のことを見たかった」とコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
CSKAを視察したモウリーニョ 「本田を見たかった」

インテルのジョゼ・モウリーニョ監督が右腕のファリア氏、チーム・マネージャーのブッティ氏とともに、
チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝で対戦するCSKAモスクワを視察した。
スコアレスドローに終わったディナモ・モスクワとのダービーは、CLで使われる人工芝のルジニキ・スタジアムではなく、中立地で行われた。

CSKAのレオニド・スルツキ監督は、似たような攻撃的特徴を持つ本田圭佑とアラナ・ジャゴエフをスタメンで同時起用。
だが、本田が予想を上回るクオリティーを示し続ける一方で、ジャゴエフはトップコンディションにない。
後半途中に交代させられたのも偶然ではないだろう。

CSKAのスタメンはCLでセビージャを下したメンバーとほぼ同じだった。唯一違ったのは、
マレク・ゴンサレスに代わってジャゴエフが出場したことだ。本田が中盤左サイドを務め、ジャゴエフがトップ下に入った。
だが、サン・シーロでのインテル戦で、スルツキ監督が本田とジャゴエフを同時起用することは難しいだろう。
よって、M・ゴンサレスがスタメンに戻ると見られる。

モウリーニョ監督は試合についてコメントを残しておらず、スタジアムに入る前に、
「CSKAを見に来た。昨年に比べて何人か新しい選手がいるからだ。特に、本田のことを見たかった」と話している。
一方、スルツキ監督はインテルが24日に行うリヴォルノ戦に、アシスタントを派遣するようだ。
また、リーグ戦の日程変更が認められれば、27日のローマ戦を直接視察すると見られる。

http://news.livedoor.com/article/detail/4673123/

関連スレ
【サッカー/CL】「CSKAを見下してはいけない」…元CSKA監督ジーコが警告。インテルのモウリーニョ監督も視察にモスクワへ飛ぶ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269085901/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:33:48 ID:+5yDy8GX0
3名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:34:44 ID:ssCwpmE90
モウリーニョに警戒される本田△
4名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:34:58 ID:a9s4aU/w0
インテル移籍キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
5名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:07 ID:f5sF0xR/0

サッカー界を蝕む創価学会
http://footballnet.sakura.ne.jp/2010/01/post-754/
6名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:09 ID:+5nmjL650
まさかこんなことが現実になるとはね
7名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:13 ID:tfDyrr9y0
8名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:19 ID:+TVydg8A0
モウリーニョ「HONDAのエンジンも止まらなくなるようだな」
9名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:56 ID:0vmALF7D0
モウリーニョ△
10名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:36:41 ID:CODjWUZ90
言い訳バロンドール茸のコメントはまだー?
11名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:36:53 ID:+5nmjL650
しかしその本田は左サイドだったという
12名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:03 ID:5taMPXve0
インテル移籍5秒前!
13名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:07 ID:Yf92ODCL0
スタンドで寝てた画像抜かれてただろw
14 :2010/03/22(月) 21:37:11 ID:k4PBcC7M0
北京五輪の頃には想像もできなかったよな
15名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:36 ID:FwXVrbaW0
胸にピレリ 背中にホンダ ?
16名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:45 ID:+5nmjL650
グランパスで一緒だったからな
17名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:48 ID:+p60VcFt0
マジか!!!!!!!!!!!!!!1
18名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:48 ID:BraE4PHR0
記者「本田はどうでした?」
モウリーニョ「ん?ああ、本田ね、良いんじゃないかな?クラシッチがメインだけど」
記者「モウリーニョが本田に大注目」
19名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:37:58 ID:WwCPVhvL0
>>14
俺は想像出来てたけどな
20名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:03 ID:50Y0Zav/0
左サイドで走り回って、トップ下に戻る頃にはバテバテっていう
21名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:18 ID:QrNybMYT0
モウリーニョ「トップ下に18番がいなかったので眠くなってしまった。左サイドの7番?あれはホンダではない」
とか言いそう。
22名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:22 ID:w8lw8hsX0
まあ、CSKAモスクワ戦で要注意人物は本田だから、
間違ったコメントではないな。

怖いのは、日本のマスゴミがこれを過大報道することだ。
23名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:40 ID:4JGYdX+A0
>だが、本田が予想を上回るクオリティーを示し続ける一方で

昨日の試合に関してはこれはちょっと言いすぎ
24名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:41 ID:WGcZTNIJ0
モウリーニョの映像抜かれた時
居眠りしてたらしいなw
25名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:38:48 ID:+5nmjL650
>>18
発信元は日本のメディアじゃないぞ
26名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:13 ID:l1v+tG2A0
モウリーニョには、ロンハーのビデオでも送っとけ。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:34 ID:hiPjSzX90
独特の言い回しで俊さんが一言↓
28名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:38 ID:+p60VcFt0
着実にステップを踏む本田       と茸
29名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:38 ID:5taMPXve0
30名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:41 ID:0+2ZLYOI0
VVV時代にインテルへの移籍話があったくらいだからな
同じポジのスナイデルがレアルからインテルに移籍したんで話は消えたが
元々モウリーニョには注目されてたんじゃね
31名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:44 ID:FwXVrbaW0
http://www.football-italia.net/mar22c.html
いたりあ現地の記事
32名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:55 ID:KhFX3phb0
33名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:40:38 ID:rMGSifxM0
マスゴミ「新しい選手を見たかったそうですが、特に本田のことですよね?」
モウリーニョ「あー、そうだね(うざそうに)」
マスゴミ「モウリーニョ「特に本田を見たかった!!」」
34名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:40:43 ID:+5yDy8GX0
>>29
懐かしいなw
35名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:41:07 ID:UWTPdnzdO
スタジアムに入る前に、
「CSKAを見に来た。昨年に比べて何人か新しい選手がいるからだ。特に、本田のことを見たかった」と話している。


特に、本田のことを見たかった

なんで試合前なのに過去形???
36名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:41:20 ID:+p60VcFt0
>>29
うおおおおおおおおおおおおおお
37名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:41:26 ID:0vmALF7D0
>>18
ガゼッタの記者がなんで日本人選手に誘導質問する必要があるんだ。
38名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:42:23 ID:00kWJ37c0
モウリーニョはタクシーでスタジアム乗り付けたんだが、ゴール裏のゲートで降ろされてたらしいなw

気づいた係員に救出されたらしいが
39名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:42:25 ID:wWt5QHQA0
>>35
お前大丈夫か
40名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:42:28 ID:b/ZYuevZO
モウリーニョが来てるのを知ってあえて
全力を出さずにドローに持っていく本田△!
41名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:42:33 ID:3BlTP8GY0
お前寝てただろwww


まあ糞試合だったからしょうがないけどww
42名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:42:49 ID:mqU488+m0
わざわざ本田見にモスクワまで行ったのか!
43名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:43:10 ID:he1dk9c6O
ニワカのマンセーうぜぇ
44名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:43:44 ID:McZw5XDD0
めっちゃ警戒されてるやん
45名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:43:47 ID:lLuLwcPF0
モウリーニョって今でも世界ナンバーワンと監督と言われるくらい評価されてるの?
46名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:43:48 ID:R+Wo7lT/0
流石にまだ時期尚早だよなぁ
47名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:43:53 ID:/6DBGnT+0
本田のことをを見たかった(手で三角形を作らずに)
48名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:44:12 ID:bvfYwjiT0
モウリーニョにくそみそに貶される本田
見たい・・・本田ファンだけど見たい・・・
49名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:44:12 ID:kLVVFiNuO
しかし左サイドだったので寝た
50名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:44:27 ID:fIDXfdtI0
スナイデルの居るインテルには入り込む余地無いだろさすがに
51名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:44:31 ID:AKv9foqYO
>>43
欧州での本田の評価の高さを知らないニワカ乙
52名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:02 ID:2CuYPAjq0
熟睡ワロタ
53名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:04 ID:z/CLI6nC0
左サイドだったからまったく参考にならなかったろ
54名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:05 ID:kxiwyXoe0
この試合の本田は本田じゃなかったんだな。さすが毛利にょ。
55名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:09 ID:wWt5QHQA0
56名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:13 ID:adRAmAos0
凄いね
インテルとかバレンシアとかチェルシーとか
57名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:25 ID:G2TPK+4R0
まぁ寝てたけどなw。
58名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:27 ID:wohYJJQ20
インテル移籍あるでぇ〜!
59名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:31 ID:cCEbrU3a0
モウリーニョつまらんかったんか知らんが
後半思いっきり寝てたよな
60名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:32 ID:pWxDIU5q0
最高クラスの監督に注目されるとは恐れ入ったもんだな
61名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:40 ID:oLQYfnjU0
良いニュースと悪いニュースがある

モウリーニョが本田を見にきていたんだ

でも、モウリーニョは退屈で寝ちゃってたんだ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:45:47 ID:MMBJEKdV0
日本のじゃなくて
現地のニュース見たけど
確かに本田に注目したって
モウリーニョのコメント載ってたな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:46:15 ID:EB5hqHiU0
>>29
庄司かとおもた
64名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:46:34 ID:OI0Q34O5O
左足で蹴らせないようにコース切ってればうんこだよ本田
右足はJリーガー
65名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:46:41 ID:he1dk9c6O
サッカーなんて興行だからな。クリロナクラスでも社会的地位は低いのが現実。夢壊して悪いけど。
66名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:46:43 ID:4zd/2Ef60
「CSKAを見に来た。昨年に比べて何人か新しい選手がいるからだ。特に、本田のことを見たかった」
と、大袈裟な表現で話している。
67名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:47:03 ID:OwQW/bFb0
一番注目した選手聞かれたらGKって答えそうだなw
68名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:47:16 ID:QrNybMYT0
>>29
懐かしいなモウリーニョ祭りwwww
69名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:47:28 ID:gYPjcHmM0
結局、岡田の首がまた繋がっちまったってことだ。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:47:49 ID:fIDXfdtI0
左利きなのに左サイドが苦手とはこれいかに?
ドリブルが通用してないってことか?
71名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:48:12 ID:EKEaDkdk0
前の試合で1ゴール1アシストやってるんだから注目ぐらいするわ
72名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:48:40 ID:CdcWpJYdQ
毛利「本田△」っとカタカタカタカタ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:48:55 ID:wWt5QHQA0
まあオランダ時代もインテルから視察されてたがな
74名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:49:02 ID:1g7tBJUO0
本田が予想外の左先発だったから試合も見ずに爆睡してたな
あのシーンにはワラタ
その後トップ下に戻してからは映ってなかった所を見ると帰ったんだろうけど

スルツキもそんなに手の内温存しなくてもいいんじゃよ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:49:17 ID:URzfxCea0
モウリーニョ日本に来て監督したよね
あの試合ってなんだっけ?
76名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:01 ID:LW1TVAdb0
ゴンザレスはなんで出てなかったの?
77名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:31 ID:W0TSdftz0
>>8
リコールで捨て身のホンダ社員乙
78名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:38 ID:fGNsTiou0
モウリーニョが手で△を作る日も近いな
79名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:42 ID:he1dk9c6O
本田なんか獲るわけないだろ 糞ボケ
80名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:50 ID:lJkNu9nB0
>>75
中田主催のチャリティーマッチ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:52 ID:gzc12ni40
こ・・・れ・・・・はwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:50:59 ID:NA8gl7z90
>>38
状況が全然分からんw
83名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:51:03 ID:BeyHUByM0
才能の墓場インテルへ移籍△
84名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:51:09 ID:wohYJJQ20
>>75
TAKE ACTIONだろ中田氏のやつ
85名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:51:38 ID:w5xfvUqN0
CSKAはそれで本田を左サイドに隠したのか・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:51:40 ID:AKv9foqYO
日本人記者が誘導質問したんじゃないぞ。
元は海外ソースだ。
http://www.championat.ru/football/news-450744.html
87名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:51:48 ID:2JnkXZTZ0
モウリーニョ寝てたろ
88名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:52:22 ID:HP9qb5Ay0
モウリーニョに名前覚えられるなんて最高だろ!
89名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:53:06 ID:lJkNu9nB0
あのパフォーマンスではホッとしたろう
寝てたし
90名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:53:18 ID:OI0Q34O5O
>>70
左足アウトサイドでドリブルしたり中に切れ込んで左足でシュート打てるから右サイド好む左利きは多いんじゃね?
左サイドだとクロスくらいしか利点ないけどそれだけだと本田は怖くない
91名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:53:23 ID:HF9DLVvq0
コウモリ、に見えた
92名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:54:01 ID:gzc12ni40
そういえばこんなこともあったな


ITALY/ INTER, Keen on Honda
http://www.transfermarketweb.com/?action=read&idsel=42290

Inter Milan officials have turned their attention to Japanese international Keisuke Honda (23), who plays in Holland for VVV Venlo.
He is regarded as one of today's best Asian players as well as one of the most talented to ever play in the Eredivisie.
Honda is able to play as a playmaker and as a winger, he could be the ideal midfield addition for Inter.
He is worth 10 millions and a deal could be completed in the upcoming 48 hours.
93名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:54:05 ID:wbEmp3is0
>>65

誰も社会的地位が欲しくてやってるヤツなんかいねーと思うけどw
94名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:54:55 ID:QrNybMYT0
もうCSKAは見ての旅 月曜日2010年3月22日

インテルのジョゼモウリーニョ監督は、ロシアへ昨日、彼のアシスタントルイファリアでCSKAモスクワの時計を旅した。
インテルは第4四半期では2005年のUEFAカップ優勝戦描かれたチャンピオンズリーグ準々決勝最後の金曜日。

なぜなら、昨年に関していくつかの新しい選手が"私はCSKAのを見に来ている"とモウリーニョ監督は説明した。

"何より、私は本田圭佑を観察したい。"

興味深いことに、モウリーニョ監督は見たヒムキアリーナ、自然なピッチで、モスクワの小さいスタジアムでホームでCSKAのゲーム''。
CSKAは、通常はピッチの有名な人工的なものルジニキ競技場の多くの壮大な環境の中では欧州の試合を行います。

レオニードSlutskij、CSKAの監督、恩返しに、インテル次の土曜日ローマプレーをしようとする。

http://www.football-italia.net/mar22c.html
95名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:54:58 ID:5taMPXve0
記者「どうして寝てたんですか」
モウ「サイドでカバーリングに奔走してる王様など見ても仕方がないだろう?
    君はトッティが"その他大勢"扱いされてるのをみて退屈にならないのかい」
96名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:55:00 ID:odDi1gjX0
左でも言われてるほど消えてたわけじゃないけど
ただ中に入ってプレーするしあんま戻らないから左SBの負担がやばかった
後ろがロベカルならまだしも、18歳の若者だし
縦に抜いてクロスもウインガーとしては遅いからあんまできんし
97名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:55:03 ID:0unDNWvX0
>>29
これをインテルのユニにしてくれ。
98名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:55:04 ID:oExIU+aI0
動物園と勘違いしたか
99名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:55:17 ID:b/ZYuevZO
モウリーニョはカメラに抜かれたのに気づいて
瞬時に寝ているふりをしたんだよ
俺らを油断させるためにな
さすがモウリーニョだぜ
100名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:56:08 ID:0unDNWvX0
>>96
ザゴエフを左にしたほうがいいな。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:56:31 ID:g7au5vHj0
>>31
“Above all, I wanted to observe Keisuke Honda.”

日本人記者が取材したコメントかと思った。違うんだな!!
102名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:56:39 ID:he1dk9c6O
社会的地位欲しいから無意味にチャリティばっかりやってんだよ 馬鹿?
103名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:56:40 ID:xLYObZMR0
本田は岡田に「自分は左サイドは無理」みたいなことを言ったという記事があったが
今回の起用に関してはどうなんかね。
やっぱ移籍してまだ日が浅いからとりあえず従っておくかって感じなのか。
104名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:57:10 ID:cCEbrU3a0
モウリーニョは前にもガンバ大阪の名前だしてたなあ
105名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:57:17 ID:+p60VcFt0
>>103
岡田はとにかく糞
106名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:58:25 ID:nXzn7pSg0
本田頼み
107名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:59:08 ID:w5xfvUqN0
中村「モウリーニョはどうしたのかな?」
108名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:59:33 ID:+5nmjL650
>>103
今回は左サイドが怪我で出れなかったって事情があるから
109名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:00:30 ID:kiKF3E5c0
将来的には左でも良いプレーをして欲しいが
現時点では右かトップ下だな
110名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:00:33 ID:z/CLI6nC0
日本代表では本田をマンマークされて終了だろうな。
本田マシな選手いないだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:00:37 ID:OI0Q34O5O
名古屋時代にもオランダ人監督が本田を左サイドで使ってクロスに期待してたけどあれでは全然危険な選手じゃなかった
VVVで二部に落ちて真ん中や右で使われてシュートの意識持ってから本田はワールドクラスになったな
112名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:01:04 ID:dlPMl2/C0
113名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:02:46 ID:7G4aA1Rq0
本田は左サイドだと怖くない。
突破してクロスを上げるというウイングの動きができない。
これはスピードが無いため。
欧州のクラブの大半はSB上げずにウイングが自ら仕掛けることを求められる。
中村と違い、フィジカルがあるので前線高い位置でキープはできるのだが味方はパスを受ける動きをしないし、裏に走りだしてる。
相手を背負ってキープまではいいのだが右足が使えないのでバックパスするしかないというまるでどこかの誰かを髣髴するプレーを繰り返していた。
右で使えば中に絞ってシュート撃ったり、アーリークロスを上げるという選択肢があるのだがここはクラシッチの固定ポジション。
トップ下かもしくはボランチで使った方がいい。
しかし本田にスピードさえあればなあ・・・・
そこだけが残念な選手。
114名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:03:10 ID:6660EEuS0
ジャゴエフからレギュラー奪う勢いか。
115名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:03:53 ID:RHsx+Kt10
>>100
本来ならそれが現状ベストなんだろうけど。
大人の事情でザゴエフトップ下で使わないといけないからなぁ。

116名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:04:02 ID:he1dk9c6O
左とかもういいよ。面倒くせ
117名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:04:59 ID:WSaOkctT0
>>112
懐かしいなこれw
まさか現実のものになろうとは・・
118名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:05:36 ID:rsZX9QVv0
モウリーニョ△
119名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:05:59 ID:3BlTP8GY0
つかモウリーニョとインテルて今年で契約切れるでしょ
次はどこ行くんかね
120名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:06:56 ID:wWt5QHQA0
>>119
噂はレアル リバプール
121名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:07:18 ID:d/zoIWhP0
日本のマスゴミ達がモウリーニョに「本田はどうですか?」攻撃しないかとても心配。恥ずかしいからそれだけはやめてくれ
122名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:08:39 ID:0+2ZLYOI0
>>120
そして本田△の夢はレアル行き
フラグ立ったな・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:08:56 ID:szOQ2hPz0
そんなジョゼの思惑を尻目に、スルツキーは本田を左サイドに置いてジャゴエフを真ん中に置いたのだった
本当は手の内を隠したままで、ジャゴエフのリハビリをさせつつ勝ちたかったんだろうけど
そんな都合のいい話は無かったのだった
124名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:09:11 ID:wcBgqfLH0

この記事の元記事。
http://www.football-italia.net/mar22c.html

ま、本田はモウリーニョの好きそうな選手だよな。
125名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:09:13 ID:ia/Ut4Da0
毛利「どうして寝てたと思う?」
126名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:10:47 ID:CmaFuS6M0
127名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:10:51 ID:ciKPbhvH0
>>15
タイヤメーカーと車メーカーなんだから別に問題ないだろ?
128名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:03 ID:he1dk9c6O
23でロシアでやっる時点で並の選手なんだけどな。ニワカの夢壊して悪いけど。
129名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:07 ID:/4/lEKIY0
本田なんて糞だよ、日本には家長と水野がいる・・・・・と3年前は思っていた。
130名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:09 ID:cJx9DRXv0
寝てたやんモウリーニョ
完全に眼中にない
131名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:14 ID:J+I+4GcZ0
現在のツェスカの中心は、何度も言うが本田圭佑である
132名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:22 ID:ibOOb04yP
>>119
次期レアル監督→△
133名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:11:44 ID:WcErcnOJ0
>>1
やだ、かっこいいじゃない
134名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:05 ID:odDi1gjX0
>>125
腕時計型麻酔銃で撃たれたからですか?
135名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:07 ID:qrwV2l9y0
見えるオレには見える
来シーズン本田さんのパスからネットを突き破るシュートを放つ江藤さんが
136名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:13 ID:uwmweQIP0
でもセビージャ戦の1、2戦みれば本田を警戒しない方がおかしいわな
137名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:24 ID:bvfYwjiT0
>>129
どこで差がついたのか慢心環境
138名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:42 ID:lWP0GSXp0
夏にはインテル入りか
139名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:12:48 ID:vWGPAYCP0
本田を見に来て、失望のあまり寝てしまったということか
140名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:13:00 ID:fWpRWCaL0
>>29
これはなに
141名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:13:15 ID:PIyqI2Xe0
>>113
本田に限った話じゃない。
小野だって中村だってみんなみんな、足が遅いんだ友達なーんーだー。
142名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:14:29 ID:CZzQ/8yV0
>>129
水野はまだしも本田がこうなるとは。どう見ても家長>本田と私も3年前は思ってました。
143名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:14:31 ID:AKv9foqYO
>>128
ID:he1dk9c6O

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100322/aGUxZGs5YzZP.html

196 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/22(月) 13:46:28 ID:he1dk9c6O
マンUのパクチソンと比べたら笑われるよw

285 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/22(月) 11:54:37 ID:he1dk9c6O
外人差別は日本のお家芸

532 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/22(月) 12:11:46 ID:he1dk9c6O
一日も早く復帰して欲しい。日本人(糞野郎)に負けるな

144名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:14:40 ID:GAsvM4cz0
>>120
本田はチェルシーじゃないの?

145名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:14:41 ID:+4ao8AFb0
モウリーニョ「せっかく見に来たのにホンダ左サイドかよ・・・もう寝る!zzzz」
146名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:14:59 ID:v4mvJb/c0
パクに対抗できるのはバルサかレアル移籍か
147名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:15:43 ID:zLrmEaN/0
> 【サッカー/CL】インテルのモウリーニョ監督がCSKAモスクワを視察

無駄足だったな、モウリーニョw
148名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:15:52 ID:wWt5QHQA0
>>144
モウリーニョがだよ
149名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:16:00 ID:AKv9foqYO
最近の2ちゃんの在日率は異常
150名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:16:25 ID:PIyqI2Xe0
パクはイタリアのカウンターサッカー向きだと思う。
151名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:16:34 ID:szOQ2hPz0
だって、見たかった新しい選手たちの見たかったものが見れなかったんだもの
まったく収穫が無かったら、そりゃ寝ても仕方ない
152名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:16:41 ID:wWt5QHQA0
>>146
脇役なんかと比べんな
153名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:17:10 ID:5vUd65U60
寝てるシーンは見れないのか?
154名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:17:31 ID:EKEaDkdk0
>>144
本人はレアルに行きたいらしい
155名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:17:40 ID:moGiknF80
油ちゃんがマドリーの会長選に出てくれれば、俺が好きだったマドリーも強くなって万事解決だ
156名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:19:04 ID:QrNybMYT0
>>140
昔こんなゲンダイ記事があってだな・・・・。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27196

それをもとに芸スポで祭りがあった時コラ職人が作成したものの一つ。
157名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:19:08 ID:Qdoj0SAl0
本田を生で見れたので満足して寝てしまいましたすみません
158名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:19:13 ID:B1Eopvf20
>>155
ペレスがいるのになぜ油なんだ?w
159名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:19:17 ID:he1dk9c6O
レアルとか言いだしたよ。ニワカにも程があるな。
160名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:19:29 ID:d/zoIWhP0
>>143
やはり在日かwww
ほんとしょうもない奴が多いよな、2chにいる在日って
161名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:20:41 ID:PIyqI2Xe0
>>155
マドリー?アトレティコ?
普通レアルって言わないの?

あるいは

  エ  ル  ・  ブ  ラ  ン  コ
162名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:21:53 ID:Fw39kRO60
モウリーニョって来期はレアル濃厚なんだろ
本田も連れてくフラグだな
163名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:22:13 ID:moGiknF80
>>158
ペレスが来てこんなにひどい事になったからだよ
サンスの時は国内は良くなかったし借金もあったが
ヨーロッパでここまで恥をさらすことはなかった
164名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:22:44 ID:2CuYPAjq0
>>161
レアルって言ったらレアル・ソシエダだからな。
165名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:23:20 ID:moGiknF80
>>161
アトレティコはアレティですよ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:23:33 ID:i/fGOsWB0
>>164
サラゴサだろJK
167名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:25:45 ID:zLrmEaN/0
>>149

昔から多かったが、2〜3年前から組織的な書き込みが増えてる。
168名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:26:31 ID:jp3z3LVUO
>>164
スペインじゃそうらしいね
169名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:26:46 ID:o2mXbnYz0
しかしインテルはスナイデルいるし無理だわ
170名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:27:37 ID:5CWmh3jk0
>>164
ビジャレアル「・・・・・・・・・」
171名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:27:42 ID:Fw39kRO60
普通本田(夢はレアル・マドリーの10番)とモウリーニョ(次期レアル・マドリー)が話題に出てる時点で

ソシエダの話になってるわけねーだろニワカ
172名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:28:06 ID:FwXVrbaW0
>>167
特に異常だよな。みてればネガキャンがはげしいし
173名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:29:04 ID:PIyqI2Xe0
>>168
そうなんだ。王冠だかなんだかなんだよね、意味。
日本だと・・・・、○○院とか○○宮、的な感じなのかな。
174名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:29:49 ID:7Gv22sGp0
本田は昨日の試合でトップ下以外で使い物にならないことを露呈してしまった
ジャゴエフが左SH不可なら本田との共存も不可

したがって本田はジャゴエフが移籍するまでジャゴエフとのポジション争いを続けないといけない
ジャゴエフがトップコンディションに戻ろうものなら本田に一時期の日本代表以上の逆風が吹く
インテル戦で結果を残せなかったらまずいことになるかもしれんね
175名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:29:59 ID:Q8FXOXuG0
>>144
それ久保の飛ばし
176名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:30:26 ID:0+2ZLYOI0
>>172
あまりにうざいから
パク 朴 チソン  はNGワードにしたよw
サッカー関係はこれでかなりスッキリする
177名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:31:31 ID:szOQ2hPz0
端から見てると、あの白いチームは止めといた方がいいよって思うんだけど
選手として考えると、やっぱり堪えられない魅力ってのがあるんだろうね
178名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:32:04 ID:f+AR8rw70
2千メガホームだからなもしかしたらもしかするかも
179名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:32:15 ID:HslsVIo30
名古屋の元監督のコメントで
俺が推薦した時獲っとけばなんたらかんたら〜
ってなんて言ってたんだっけ?
180名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:32:23 ID:UsNBvavL0
本田△
181名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:32:38 ID:DoPu+nFA0
リエラもCSKAくる
182名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:32:46 ID:/4TwD6yY0
モウリーニョって微妙に日本絡みのことを口にすることおおいよね
たまたまだろうけど
183名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:33:08 ID:EROAi9sj0
チョンのレスって分かり易いけどな〜チョンによる悲しき自演や工作w
分かりながらあえて乗ってやってチョンを笑い倒す為の2chだろw
芸スポだけじゃなく、典型的な例がお国板辺りにも貼りついてた気がしたがw
184 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:33:16 ID:ewLtD+3TP
185名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:34:20 ID:+5nmjL650
>>179
なにそれ
186名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:34:28 ID:ZUJHI8sc0
後半爆睡しとったがな。
187名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:35:23 ID:yMIPOGEH0
視察するまでもなかったってのが事実だろう
188名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:36:48 ID:odDi1gjX0
>>182
オランダの時、なんかの試合のハーフタイムにゲストだか解説だかでフェルホーセンが呼ばれてた
んで「俺が推薦した時にとっときゃ激安だったのに今や百倍に跳ね上がってるぜwwww」
ってホルホルしてた
189名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:37:10 ID:diPaZTKa0
自分のルーツが朝鮮半島にあるとか調べる方法はあるの?
もしかしたら自分は知らないだけで「実はうちの家計は在日でした」って嫌なんだけど。
親にも聞けないしどうしよう・・・
190名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:37:11 ID:DoPu+nFA0
ベンチで暴れたザゴエフに罰金100万ワロタw

バイザーを殴りつけるザゴエフ
http://ss.sport-express.ru/userfiles/photoreports/12/full/12071.jpg
毛布をかぶるザゴエフ
http://s4.news.s-ports.ru/sites/default/files/imagecache/medium-photos-photo/aeaf943343c681f5_016_2843.jpg
191名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:37:28 ID:odDi1gjX0
間違えた>>188>>185
192名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:38:25 ID:lWP0GSXp0
>>190
ドフリー外してたからか?
193名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:38:59 ID:5IqteH3B0
この試合を見るためだけにモウリーニョさんはロシアまで行ったの?
インテルってお金持ちなのね
194名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:39:07 ID:PIyqI2Xe0
今のレアルはアスリート能力ありきっぽいから
どんだけ本田がスーパーになろうと
チームの方向性がガラっと変わるときじゃ無いと可能性ゼロだよ。

スペイン行きは大歓迎。WOWOWで見れるし。
195名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:39:47 ID:AKv9foqYO
>>190
怪我明けでよっぽど自分の思ったプレーが出来なくて悔しかったんだろうな
ただ、もう100%元に戻るのは無理。
中田英寿もザゴエフと同じ怪我で劣化した
196名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:41:29 ID:HslsVIo30
>>185
VVVからの移籍騒ぎの時PSVのアドバイザーかなんかやってた
フェルホーセンが本田がオランダ行く時に推薦していて
俺が押した時に取っとけば問題にならなかったのに、見たいなことコメントしてた
197名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:42:45 ID:PJqg+e7r0
リエラはクラシッチの後釜かと思ったけどサイドが違うか
じゃあゴンザレスとポジ争いか
198名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:44:00 ID:JxCOLemP0
>>189
俺だったら人生観180度変わるな。
例愛も結婚もしようと思わなくなる。
199名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:44:23 ID:HslsVIo30
>>188
ありがと
試合の解説だったんだ
どうりでソースが見つからんと思った
200名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:45:15 ID:W0TSdftz0
>>196
ごもっともなんだろうけどVVVあっての今の本田だからな
セフがホルホルしたいほどのお気に入りなんだろ
201名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:45:26 ID:moGiknF80
スペインのリーグが好きで頂点を目指したいなら目標はマドリーしかない
バルサの方が今強いし将来にわたってもそうだろうが、もっと本田に合わないと思う
202名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:45:31 ID:Qw8UbkLM0
>>29
ほんとはランパードなんだっけ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:45:58 ID:Q8FXOXuG0
>>190
ちょwwwwwwザゴエフwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:47:51 ID:0hEEWkxm0
一躍アジアナンバー1になった本田さん
205名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:47:56 ID:Qw8UbkLM0
>>193
勝ったときのこと考えたら旅費なんて安いもんでしょ
つか土曜日の夜試合して次の日もうロシア来てるとはw
206名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:50:31 ID:mf1hZXaj0
早くレアルに移籍しないかな
207名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:54:11 ID:2CuYPAjq0
>>171
まあ文脈依存ならその通りなんだが>>161は特に文脈に依存した話をしているようには見えなかったんでな。
208名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:54:15 ID:Yf92ODCL0
>>190
フィンケが怪我明けで調子が上がらない昨年のポンテについて、大怪我すると全治しても
怪我前のレベルに戻るにはさらに二倍の時間がかかるって言ってた
209名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:55:03 ID:NvHTYlny0
>>189  戸籍調べてみろ!
210名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:56:26 ID:URzfxCea0
>>208
フンケの戯言なんてどうでもいい
211名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:59:33 ID:9IFRg9xg0
迷走中のリバプールに移籍すると思う
おお、ルーカスよりいいとかそんなんで
212名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:00:10 ID:pgaaIT1j0
>>82
cskaのサポが集まってんじゃねーか?
213名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:02:30 ID:gMBq4xq+0
本田はトップ下以外無理なら
4-2-3-1か4-3-3以外のチームには行けないな
214名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:04:33 ID:X8qAyvf/0
>>194
試合に出れなきゃ今シーズンの二の舞だぞ
中村いなくなってせいせいしてたのに試合出れるかどうかわからんやつに行ってほしくないわ
215名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:05:28 ID:Flpm3Clb0
△ △△△△△△△△ △
△ △ △ △ △△
△△△△△△△△ △ △ △ △ △
  △△△ △ △ △ △ △
△ △ △ △△△△△△△△ △ △
△ △ △ △ △ △ △ △
△ △ △ △ △ △ △ △
△ △△△ △ △ △ △ △ △
△ △ △ △△△△△△△△ △△△△△△△△△
216名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:05:49 ID:QJ6sddqp0
プレミアの中堅クラブに行ってくれないかな
それよりなんでマンUはスナイデル取らなかったんだろ?
あいつに7番つけさせればよかったのに
217名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:06:32 ID:yFP3c5L/0
ヒト は 読みたいものしか読まない
     聞きたいことしか聞かない
218名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:09:30 ID:uTSkIjdp0
つまらなすぎて寝てました
219名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:10:02 ID:PR8NIdtv0
>>29
当時その画像見て大笑いしたっけ。
信じられないが本当にあと少しで現実になりそうだ。
220名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:12:19 ID:uydCsEyy0
本田がインテル行っても使う場所がないじゃろ
トップ下は、スナイデルが君臨しているし。
イタリアで本田が生かせるクラブはユベントスだな。
今、ジエゴがどうしようもない状態だし、
多分、代わりのトップ下ほしがってるよ。
なんだかんだ言って、イタリアって何故か日本人欲しがってるからな。
221名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:14:23 ID:he1dk9c6O
セリエBでも怪しい
222名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:14:28 ID:JlJO5yJf0
本田は確かに凄いゴールを決めたが、立場は決して安泰じゃないよね。
次のインテル戦でゴール/アシスト無しなら、次の試合でスターティング外れてもおかしくない。
それでもダメなら茸を含めてこれまでの海外組の二の舞。後半40分から出されて得点できなきゃベンチ外がまってる。
いやー、厳しい戦いやってるわ。
223名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:14:55 ID:7G4aA1Rq0
でもレベル的にはロシアプレミアリーグにいる選手じゃないよ。
運動量も多いし、トップ下としては3大でも稀有な才能だと思う。
スピードが無いのが難点だけどトップ下以外でも右サイドやボランチなら使い道はある。
あくまでオプション的な使い道に限るが。
昨日も右にポジションチェンジできていた時間帯は良かった。
暫くするとまたクラシッチが右に入っていたが。
グルキュフやザゴエフがレアル・マドリーやチェルシーの次世代トップ下候補に挙げられていたがマジで負けていないと思う。
ヒディングはザゴエフをチェルシーに推薦したようだが無理だと思う。

224名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:15:16 ID:5kPywgRP0
マンチェスターシティー移籍決定的。
来季モウリーニョはシティー監督のようだ。
こりゃマンチェスターダービー燃えるな。
225名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:16:22 ID:r6Gm11OU0
これが世界の選択か・・・
226名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:16:39 ID:NvHTYlny0
>>216

△△△△△△△△△△          
△△△△△△△△△△
       △△
      △△
     △△
    △△
   △△
  △△
 △△
△△
227名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:18:30 ID:DrUYsFHr0
>>214
でもレアルは本田の夢だしオファーがあれば行くでしょ
228名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:19:16 ID:hC6/A+gI0
リバプールはジェラードの劣化が激しいからフォメ的にも最高なんだけどなぁ
229名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:19:17 ID:8IIiCb2X0
>>223
ザゴエフはやっかいな怪我しちゃったからね。
中田と同じ症状になってる。

股関節の筋肉が衰えてるから踏ん張れない。
稼動域が狭くなってるから、プレーの幅が狭くなってる。

今シーズンは厳しいと思う。
230名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:20:11 ID:rMGSifxM0
ユベントス、マジで今終わってるから本田獲ればいいのに。
UEFA敗退してたぞwww
231名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:20:40 ID:oChhxa5l0
マリノスに欲しい
232名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:21:27 ID:A7meIY2F0
メッシみたら本田さんってたいしたことない選手だった。
233名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:23:11 ID:FwXVrbaW0
フルアムに1-4でまけとったな。 数年前だったら信じられないことだよな。
あれはしょっくだったわ<ゆべんとす
234名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:25:12 ID:r6Gm11OU0
>>232
メッシみたいな化け物と曲がりなりにも比較できるほど本田は成長したのか
235名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:26:11 ID:X8qAyvf/0
>>227
レアル、バルサ、バレンシア、セビージャ、ビジャレアル、アトレティコ
この6つなら毎週放送されるから別にいいけどそれ以下のチームに行かれると
マジでクソカードばっか見させられるからホント勘弁
エスパニョールVSシェレスとか誰得みたいなのも中村出場予定試合って名目で見させられたし
236名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:27:32 ID:LKiCCyoB0
この試合の本田さんビミョだったよね〜
過大評価よくないと思う
237名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:27:36 ID:5BARN6Bz0
朴と比べたらまだまだニダ
238名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:28:19 ID:lNN6n77W0
キノコ涙目www
239名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:29:09 ID:oChhxa5l0
トップ下剥奪された選手に価値無し
240名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:29:13 ID:1kI9g0L00
ジエゴそんな駄目なのか
241名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:29:59 ID:DoPu+nFA0
>>236
見てないの丸出し
242名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:31:00 ID:2CuYPAjq0
>>240
メロもそうだけど採点見てると5点がデフォだな。たまにいいときもあるけど。
243名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:31:15 ID:iYB3knvc0
ザゴが回復が遅いのと、本田いい仕事意して、状況が変わったと。
チャンスはチャンスで活かさないとな。
244名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:31:52 ID:ymgD6Ud5P
本田△12qも走っとったなあ
245名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:32:12 ID:91kz9wzd0
>>237
パクを名指しでこうやって評価されることはないと思われる
マンUにいることはいるけどただそれだけだしマンUが強いのもパクのおかげじゃないからな
246名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:32:54 ID:0GhmiGuGP
FootballManagerなら獲得フラグだな
247名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:33:43 ID:CQRy5IVf0
ザゴは1対1決めてりゃちがったんだろうけどなー
248名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:36:00 ID:mq8/gEvv0
フレイミングリップスのボーカルに似てるよね
249名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:38:13 ID:G8ddtScm0
>>190
代表では中村、クラブではザゴエフと、常に中心選手と戦ってる男だなw
250名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:38:28 ID:/4/LLYPb0
本田を見に来た→糞試合だった→後半居眠り
251名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:38:40 ID:09fv0mm30
つか、なんでここでは本田が足遅い事になってるんだ?
特別速い部類ではないが、別に遅くもないだろ。
確かにスピードに乗ったドリブルでサイドから相手の守備陣を切り裂くようなプレーは
あまりしないけど、ウイングでもあるまいし、そんなプレーを求められてるわけでもないだろ。

それとも何か足遅いってソースでもあるの?
252名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:39:55 ID:5vUd65U60
>>251
オシムもそういってたな >足が遅い
253名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:42:12 ID:qhLKpjhp0
>>251
今日のポジションとプレー
254名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:42:13 ID:JlJO5yJf0
ドリブルが遅いんじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:42:22 ID:eP+NzCQf0
>>251
本田は足遅いだろ
試合見ろよ
256名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:42:51 ID:ft7kfGzR0
この前のロシアTVスタッツでは
チームNo1の速度だったね

走行距離もトップ

足はかなり速いな、本田は

ただ、ゴツイから遅く見えるだけ

逆に、ジャコエフは179/70で細めだから、動きが軽いため速く見える
そのぶん、体幹が弱く、当たりに弱い。

まさに、トップ下として好対照だね
257名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:43:01 ID:Q8FXOXuG0
258名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:43:55 ID:IG6C/IGo0
本田23歳か
中田がローマに移籍したのも23頃だったよね。シドニー五輪でボロボロになってカペロに怒られたんだっけ?
中村がセリエAにいったのも23ごろだっけ?
パクも日韓の後オランダ行ったの23ごろ?
やっぱり23〜24あたりが勝負だね。
本田もこの1〜2年でどれだけ成長できるか、頑張れ本田
259名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:45:35 ID:bjFXeUfw0
試合に敗れた後もかっこいいモウリーニョ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm274139

こんな風に本田もモウリーニョに慰められてる光景が見たいわw
260名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:46:29 ID:MYT+vKae0
あまりに試合が酷すぎて寝てたんだけどねw
261名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:51:01 ID:8D7q3gje0
本田マンマークktkr
262名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:51:43 ID:HzVYyWb00
マジじゃねーかwwwwwwww

CSKAの攻撃の要は完全に本田だからなwww


本田がトップ下じゃなかったら点取れるわけないわ
ジャゴエフアウトで本田はトップ下

インテル戦はそうだと思うがね。
263名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:52:20 ID:wGODJt0x0
>>249
だからアレだけ一生懸命、必死になれるんだろうな
逃げない姿勢がいいな
264名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:53:31 ID:0unDNWvX0
この間の出来みたら1戦目はザゴエフベンチだよ。
265名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:54:05 ID:YX+WiKgG0
266名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:54:47 ID:ft7kfGzR0
本田がスピード、運動量無いって言ってたヤツww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1268425265/

1 名前: [] 投稿日:2010/03/13(土) 05:21:05 ID:ts6cX5FKO
開幕戦(アムカル・ペルピ戦)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1268420806413.jpg
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1268421087692.jpg

本田圭佑

走行距離
12.124q チームトップ

最高速度
32.5km チームトップ

参考
クリロナ 33.4km
ロッベン 32.9km
ルーニー 32.6km

──────────────────
小さい・細いと、一見速くみえる。例えば、達也など

しかし、陸上短距離のアスリート、Cルイス、Bジョンソン、クリスティ、ガトリン、ウサインボルト
日本でも伊東浩司、朝原宣治、末次真吾、塚原直貴・・・歴代トップはみんな身長・体重があって、ガチムチだけ

チビ、ヒョロいのは、陸上の短距離ではまるで戦えない、というのが真実
267名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:55:08 ID:HzVYyWb00
これは凄いな
世界一の監督にマークされてるwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:55:13 ID:dGyXAhTw0
>>249
そらトップ下はスター選手のポジションだから
269名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:55:23 ID:U2XfCurX0
>>246
「本田との契約に興味がある」フラグだよな
270名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:55:26 ID:09fv0mm30
なんかどっしりしてる分、イメージだけで語られてる気がするけどな>足が遅い

あと、同じトップ下の選手でも、求められる役割りはチームによりけりだ
例えばフィオレンティーナのヨヴェティッチ、ジラルディーノがエリア内で勝負する選手な分、
ヨヴェティッチはジラルディーノをアシストしながら、自分も他の選手に使われたり、
自分で守備陣を切り裂きゴールを奪うっていうストライカー的な役割りを求められるし、
プランデッリ曰く、ヨヴェティッチはトップ下というよりはセカンドストライカーの選手だそうだ

だけど本田は違う。良い悪いじゃなくて、本田はセカンドストライカーというよりかは明らかにMFに近い選手だ
勿論単独でもゴールを奪える能力をもってるけど、あくまで使う側の選手だよ
だから、相手の守備陣を切り裂くドリブルがすくないだの、足が遅い?だのといった批判は少し的外れ
271名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:55:53 ID:Ihcvunma0
Mボ魔「本田は江藤が必要としている選手」
モウリーニョ「本田が見たかった」

インテル入り決定やんw
272名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:57:18 ID:srXQO5Fw0
VTEC本田
273名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:57:22 ID:qY1OU0g4O
>>245
まあ本田が料理のメインメニューなら奴は惣菜の漬物みたいな感じだからな
本田はホールで、チームの中心としてハイパフォーマンスを示すから凄い。
その影響で、一瞬でチームの顔みたいな存在になったし
274名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:57:25 ID:7lL+ldSd0
>>190
キヤノン涙目w
275名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:57:55 ID:odDi1gjX0
本田を見たかった(手で△を作りながら)
276名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:57:57 ID:WSaOkctT0
マジでインテル電撃移籍あるでこれは
277名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:58:02 ID:2RhmX4360
俺もオナニーばっかりやってると警戒されないように不慣れな左手でしごいてみるか
278名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:58:10 ID:SoMZynDJ0
途中で飽きて寝てたよな
279名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:58:13 ID:8x8+Nfx70
鈴木 鈴木はどうしてるの?
280名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:58:32 ID:PIyqI2Xe0
>>256
一歩目が遅くても最高速度が速いのなら
左のウイングやるの、何の問題も無いはずなんだがな。
281名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:59:00 ID:kM/89djV0
Inter, occhio all'Honda del Cska
http://www.corrieredellosport.it/video/tg_calcio/2010/03/20-21194/Inter

これのことか
282名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:59:06 ID:D048H6EW0
本田を控えで欲しい
283名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:59:51 ID:SoMZynDJ0
>>256
昨日のザゴエフは初動遅かったけどな
だから神トラップしてももたついて速攻潰される
284名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:59:52 ID:PYGAmUy20
モウリーニョ寝てたのに噴いたんだが
285名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:00:40 ID:syngFjrR0
>>67
アキンフェエフは若いし、インターナショナルクラスのGKだから十分あり得る。
286名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:00:43 ID:r0rYrd9k0
>>255
試合を見ての感想なんだけどね
VVV時代の数試合+CLの2試合だけど

あれで遅いというのは完璧の求めすぎだよ

とはいえ、さすがに>>266ほどとは思ってなかった(;^^)
287名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:02:50 ID:dPd1yUgM0
せっかくアピールチャンスだったのに
変なポジションで使われてついてないな
288名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:02:54 ID:jZQJI3vm0
モウリーニョ「エンジンが左よりにあっては車体バランスを崩すだけだ。」
289名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:03:01 ID:9+9aI6fn0
モウリーニョが日本人選手の名を口にする日がくるとはなw
290名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:03:07 ID:syngFjrR0
>>113
本田にスピードがあればCSKAなんて経由しないでとっくにビッグクラブ行ってるよ。
291名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:03:37 ID:yAsw5/b10
>>280
ウイングはできるよ
左ウイングが苦手なだけ
右なら中に切れ込んで左足でシュート撃てるからね
岡田に「左はできない」って言ってたじゃん
まぁ苦手な左やらされても、GKに次ぐ6.5点の高評価だったけど
292名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:04:55 ID:6iu1wBbS0
>>287
インテル相手にアピールするのが最良だよ。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:05:18 ID:7pA8lQKr0
>>86
ニュースの視点が朝鮮日報風で気味が悪いんだよね。

モウリーニョが言ったかどうか知らんけど、言ったなら言ったで同胞として嬉しい訳か?

気持わりぃーな。
294名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:05:20 ID:u8A05nvX0
本田のすごいところはチャンスだったらどんな距離があっても
全速でゴールにむかって行くし、失点しそうな展開なら全速で戻る所。
あと折れないハート。vvv2部の後半戦くらいから試合の最後で
きめられるようになってきた。
サッカー選手は情熱をピッチで表現できないとな。
日本人でもできるんやで。
295名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:05:25 ID:HsCgQoZj0
左はマルクゴンザレスでええやろがー
296名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:05:41 ID:9+9aI6fn0
本田はスピードはあるのか
じゃあ加速力はどうなんだろうな
メッシやロナウドなんかは数歩でトップスピードに入るイメージだが
297名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:05:45 ID:vWVu4v/O0
敵DFに左をほぼ切られ窮屈そうだったな
ありゃ確実にモウリーニョ対応してくるぞ
右で打てんかね
298名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:07:23 ID:QImtWOvU0
セビージャ戦1stレグで試合最初の方に右で結構鋭いシュート撃ってた
あれは良いブラフだったと思う
299名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:08:13 ID:Sg+ziO5+0
まー誰が見ても今のチェスカのキーマンは本田だしなぁ
300名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:08:30 ID:qb62mpbS0
モウリーニョに目を付けられる本田△
301名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:09:23 ID:n8nZdh+d0
>>296
本田はまったく運動量が無い地蔵で
(ダイジェストでしか見せない)youtubeでしか輝かない
選手とオランダの同僚に悪口を言われてたが
今はかわったのかね
302名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:09:34 ID:gU6RGCHj0
本田はサイドの選手としては足遅いよ。
現にドリブルが下手なわけでもないのに突破からクロスという仕事ができていない。
安田にも言われてるじゃん。
対面のSBを上回れる、もしくは対等に渡り合える速さじゃない。
303名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:10:28 ID:HCbVg8qB0
http://www.youtube.com/watch?v=WjUO6ivJNDA

かっこいいよーモウリーニョ。こんな顔で生まれたかったな。。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:11:05 ID:Urv8ZHKS0
一方朴智星はナショナルダービーで決勝点を叩き込んでいた
305名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:11:40 ID:wtJgfplu0
>>301  何も見てない奴が、なぜ本田について書き込んでるんだ?   (笑)
306名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:11:43 ID:39ZF85Ph0
次からベンチなの?
307名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:13:10 ID:lJqWqsoj0
>>306
                     ,---γ''''''''-、、
                   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                 / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
                /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
                /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
               /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
               ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
               ;;ミミミl   ;;        ノミヽミミ
                 ミ从  (、_、 )     ;;;|ミミリノ
                 ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
                  ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ      ベンチは座るための物だ
                     ヽ::  ̄   /ミ/
           ______ / ̄ヽ、___, ' ̄ ̄)__      サッカーをするのは
           |____ -/ //       /'/ /化論|::|
           |__/⌒\./       /∧し'______|::|      正解じゃない
           |_( ゙̄^/ ヾ  /⌒ l\ /_____|::|
           |___=`__ /  /_________|::|
        l二二二二二二二ノ_  /二二二二二二二l___:|
          /  /~\ \iヘ__ソ       /  /~\ \
          /  /   >  )          /  /   >  )
        / ノ    / /         / ノ    / /
       / /   .  / ./         / /   .  / ./       ,_-‐、
      / ./     ( ヽ、        / ./     ( ヽ、     i"_Y 〈i
     (  _)      \__つ      (  _)      \__つ     ゝ^-'"
308名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:13:46 ID:WfuYMW7k0
wwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:15:07 ID:39ZF85Ph0
AAが進化していくな
てかCLでFK決めて勝ったんだからベンチはやめてくれや

ゴンサレスが左やればいいだろう
310名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:15:54 ID:ZtCq50TI0
足遅いって言うけど、トップスピードは結構速い。
最高速データもどっかにあったはず。

出出しの一瞬の速さとか、加速に問題があるんじゃねえの。
311名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:16:05 ID:39ZF85Ph0
ジャゴエフが左やれや
312名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:16:53 ID:39ZF85Ph0
足速いって何mの話してるんだ
サッカーなんて1m〜10mが足速ければ十分だろ
100m5秒(笑
313名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:17:22 ID:fXjb7GDc0
日本人記者「本田はどうでしたか?」
314名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:18:10 ID:AZwJnRHT0
>>306
誰が?
315名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:18:15 ID:HCbVg8qB0
カールルイスは初速が遅かったな。
316名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:18:30 ID:39ZF85Ph0
日本のマスゴミ「本田を見にきたんですか?」
モウリーニョ「そうだね」


記事「特に本田を見たかった!」

どうせこうだろ

日本のマスゴミはコメントを一部切り取って貼り付けて記事にしてるマスゴミだからな
滅びろよ
317名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:19:04 ID:oAIn6wiE0
ホンダの車は急加速しませんよ
318名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:19:08 ID:ZtCq50TI0
>>312
そんなことは、わかってるヤツはわかってる。
319名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:19:09 ID:QImtWOvU0
>>316
これソースイタリアだけど
320名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:20:23 ID:1MnOZbSA0
ホンダってスポーツカーじゃなくてRV って感じだよね。
321名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:20:30 ID:EtIXa9g90
はいはいダム板ダム板・・・・あ、あれ?
322名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:20:39 ID:6iu1wBbS0
>>316
日本のクソ共がロシアの試合なんて取材してるわけないだろ。
323名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:20:52 ID:0dlmBEdb0
ガチムチになるとスピード落ちるというのは迷信だな
ウサインボルトなんかガチムチの典型じゃねーか
324名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:21:01 ID:zlDubWMb0
モウリーニョ「本田を見たかった(車的な意味で)」
325名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:21:10 ID:IYOBS+YgO
クラシッチ見に来たんだろ
さすがにちょっとの活躍でここまで評価されんだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:21:15 ID:dPmpUPXP0
というか途中からモウリーニョ寝てたじゃねーか。
まああのgdgdじゃしかたないけど。
327名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:21:27 ID:1OQ5iutH0
>>320
ジープだろ。上に機関銃載せてるやつな。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:23:01 ID:p/tuUrIJ0
キーパー頑張ってるね〜で寝ちゃったみたい
329名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:23:42 ID:39ZF85Ph0
さてマンフト見るか

日本のマスゴミどものニュースなんか見たくねーけどよ
330名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:23:57 ID:aqAMkzFx0
水野、家長、本田の中で本田だけが覚醒するとはね。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:24:11 ID:3qEU+DEJ0
>>328
肝心の本田が左MFじゃ見る価値ないわ
本田のトップ下を警戒してたのに
332名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:24:16 ID:ux+rceiI0

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
333名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:24:28 ID:39ZF85Ph0
日本のスポーツ記者はまじでゴミだからな

それを真に受けてる馬鹿どもが多いからまた困るわ
334名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:24:38 ID:wWmi7M0UO
>>319
南朝鮮があんな感じだよな
朝青龍の時とか
335名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:24:43 ID:W7hEE0Ut0
昨日の起用法だと正直本田に関してはなんの参考にもならんと思うが
もしかしてそれを狙ったのか?w
336名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:25:41 ID:39ZF85Ph0
朋子きたー
337名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:25:55 ID:39ZF85Ph0
誤爆スレ間違った
338名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:26:40 ID:iJVYhdsr0
インテル本田

いやかっこよすぎだろインテルだぞインテル
339名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:27:01 ID:HY8sBGan0
本田はスタミナさえ付けば素晴らしい選手になると思うよ
340名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:27:02 ID:dPmpUPXP0
>>331
それもあるんだけど、あのDF陣はひどさが原因だろ。しかも全員ロシア代表だぜ
プレーオフで負けたとはいえ南アフリカの予選をどう乗り着たのかマジで知りたい。
特にヒディング以降。
341名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:28:32 ID:8A3L2roB0
いまだヒディン”グ”とか言ってる馬鹿生きてたんだな
342名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:31:02 ID:OBjjNIF80
インテルで主力としてスクデッド取ったら完全に中田に並ぶな
343名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:31:24 ID:DA+abJ4E0
★☆★☆ UEFAチャンピオンズリーグ ★☆★☆
http://com.nicovideo.jp/community/co52943
344340:2010/03/23(火) 00:32:04 ID:dPmpUPXP0
変な文になっちゃたので補足も含め。
ようはあのDF陣でロシア代表がどう予選をのりきったのか、
さらにいえばCLのグループ勝ち抜いて、セビージャ相手に2点で済んだのが
いまさらながらに不思議。GKがいいといえばそこまでなんだろうけど。
345名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:32:16 ID:iJVYhdsr0
>>342
格で言えば並ぶな
でも実績という点ではさすがにまだまだ英に軍配が上がる
346名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:32:59 ID:Vny7AQtT0
>>342
セリエのレベルが中田の頃とは大違い
今ならプレミアかリーガだな
347名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:33:22 ID:ahZRrYwj0
でも日本じゃ所詮俊さんの控えなんでしょw
348名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:33:38 ID:E2v60rcL0
04/06/2010
モウリーニョ「イタリアはオートレースだけでなく、フットボールでもHONDAにやられた」
349名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:04 ID:QhXjaK8q0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
350名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:15 ID:u0tTV2Bb0
>>312
>>318
でも、単に20Mの速度としても
体のサイズ・体重も、じつは大きな武器なのな

香川とクリロナは20Mのトリブル速度が同じでも、実際の突破力はまるっきり違う
達也のほうがトログバより10Mのドリブル速度は速いかも知れないが、バイタル侵入するとき怖さがまるで違う
なにゆえ、突破力・得点力が違うのか

ラクビーで比較すると、もっと分かり易い
豪州の190cm100sのバックスが100M11秒台後半でサイドを走るのを止めるのは、至難だが
日本の180cm80sの100M11秒台半ばがサイドを走るのを止めるのは、簡単
351名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:16 ID:+LATlUMq0
>>323
スタミナに気を使わなければ筋肉達磨でもスピードはつくというのは半ば常識
重量挙げの選手たちとかあの体型で100m11秒台がいっぱいいるらしい
室伏も俊足だがあの体型で俊足なんて室伏さんスゲーではなく
ハンマー投げのトップ選手としては当然のことらしい
352名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:38 ID:PzAg6aH70
拍子抜けして終わったと言うオチだろ
353名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:40 ID:f400yglO0
眉毛だのマグロだのインテルのCMはかなり滑ってると思うんだ
354名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:34:41 ID:8Oah4u1p0
>>261
マーカーはムンタリさんで頼む
355名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:38:04 ID:0zMIyP8kO
寝てなかったかこの人w
それにしてもあれでよく8強に残れたな
356名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:38:12 ID:+LATlUMq0
>>342
チームの格としてはインテルのがずっと上
中田は大事な試合でいい仕事をした貴重な控えで主力とはいえないし
357名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:40:10 ID:kJow4DiLO
>>345
インテルで主力として盾とったら全ての面にに於いて完全にヒデは越えてるだろ
ヒデの場合ローマで完全なサブだし。それに現時点でもヨーロッパでの活躍は完全に本田のが上
358名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:41:33 ID:lBDS+/ZX0
>>193
モウリーニョもインテルも、唸るほどにカネはある。
ロシアくらい完全防寒で安全かつ快適に行ける。
359名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:42:47 ID:u0tTV2Bb0
あっと・・・

Jの笛だと、体に触って、もし倒れたら、何でもすぐファールだから

>>350のような、世界標準における、速度+体サイズ・体重は
かき消されるんだけどね。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:43:12 ID:iJVYhdsr0
>>357
すまん、優勝というのを忘れてた
ただインテル入団しただけならって思ってた
361名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:43:58 ID:HZDTU+xD0
イタリアはそこそこ日本人やれるってイメージあるからな
Wカップ後だな移籍は
362名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:44:59 ID:+LATlUMq0
>>346
仮にセリエ脳のいうビッグ7がナンタラカンタラが本当だとしても、今のイングランドには及ばないから
そこで主力として優勝しようものなら比較するレベルにさえならなくなる
363名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:45:40 ID:F58CDN3H0
本田、ビッククラブに移籍してほしいなぁ。
マンUで活躍してるパクチソン見てると
正直、羨ましく思えてくる。
今、日本人で欧州で活躍する可能性があるのって
本田しかいない訳だし。
364名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:47:42 ID:lBDS+/ZX0
ムンタリ放出して獲得するくらいの価値はあるな。
365名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:50:55 ID:yXlq4nW5O
>>363
ベンチになるかもよ
366名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:51:08 ID:9VLCnus20
アッー!!
367名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:52:55 ID:lBDS+/ZX0
>>363
2年前1年前は本田がここまで来るとは思わなかったから、
今目をつけてない日本人選手が勢いつけてブレイクする
可能性だってある。
名古屋時代、キックは優れていたが、今のように目立つ
選手ではなかった。
368名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:55:37 ID:8Oah4u1p0
>>35
日本人じゃないでしょ、ちみ
369名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:56:22 ID:oAIn6wiE0
なんだかんだ言って、成長してるのは認めます。
370名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:57:10 ID:RHmfGUca0
>>359
Jリーグ無理
371名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 00:59:51 ID:+LATlUMq0
パッとしなかったのが突然ブレイクしてまた駄目になった高原みたいな例もあるしな
それに森本のことも忘れるべきではない
372名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:02:40 ID:u0tTV2Bb0
>>363
朴智星は、韓国のエリートシステムの中で
高卒時にプロになれず>スカウトから駄目出し
大学サッカーに進んだが、そこでもサッカー断念を迫られ

京都サンガのサテライトに泣きついて、日本に来て
サッカーを続けることが出来た、いわば韓国のエリート式育成システムの落ちこぼれ
なのな。

それが、京都で身体を鍛え直して、トップチームでレギュラーになって活躍しだしたのを
ヒディンクが見初めて、韓国代表に抜擢し、さらにPSV移籍に導いた

本田がガンバ高校ユースのセレクションに落ち星陵へサッカー留学した
中村俊輔もマリノスユースに昇格できず、桐院サッカー部に行った

まぁ挫折したほうが、先で伸びるんかも試練ね
373名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:03:30 ID:XupmiGWI0
名古屋時代はあらゆるポジションやらされてたからなあ。
どこもそつなくこなせてたけど、怖さはなかった。
あ、でも生で観た時にぐあーって中に切り込んできたのは結構速かった印象が。
あの頃からガチムチだったから迫力もあったし、DFが止められなかった。
374名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:04:32 ID:iJVYhdsr0
てか要するに誰かに見初められて欧州にいかに連れて行かれるか
が勝負っぽいな
Jでもそれなりの実力もしくは努力の才能持ってるやついそう
375名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:04:51 ID:1MnOZbSA0
>>350
p=mv のことやろ? だから 速度がおなじでも 100と80のそくど の違いなら
1.2倍の運動量の違いになるってこと。運動エネルギーなら 1.44倍だっけな?
376名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:06:44 ID:iJVYhdsr0
言い換えれば運次第みたいなとこあるんじゃないかな
377名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:08:35 ID:kmBQoqbo0
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
378名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:08:55 ID:F58CDN3H0
>>372
あげ足とってすまんが俊輔は桐光学園な。
「桐院」ってのも「桐蔭」の間違いでは?
379名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:09:53 ID:MEBqHPep0
CSKA監督策士だな
あの試合まったく良いところ無かったぞ
あの本田を見ても何も怖く無かっただろうw
380名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:12:26 ID:3qEU+DEJ0
スルツキーもなかなかの策士だよ
だけど前節は本気でジャゴエフとの共用を模索してたっぽい
でもインテル戦のトップ下は間違いなく本田だと思う。
テストは終わったのだ
本田じゃないと攻撃になってない
381名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:14:00 ID:SLXAewA00
>>372
パクは京都に入る前の18歳で既に韓国代表だったけどね
ちなみにこの時日本に来日して中田英と対戦してる
http://www.geocities.jp/rmatie2002/j-u23vskorea.html
382名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:14:38 ID:1MnOZbSA0
FKも いつものは封印してたな。 おまけに 敵にプレゼントパスのFKまでやってた
383名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:15:16 ID:1+XbdAjKO
モリニョ△
384名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:15:18 ID:u8A05nvX0
>>379
めっちゃソワソワ揺れてたけどなw
385名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:16:10 ID:AjjwT9Wx0
インテルはリーグ戦では最近7戦でわずか1勝しかしてないし
このままの調子できてくれれば勝てるかも
386名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:16:16 ID:SLXAewA00
すまんU-21の韓国代表ね
387名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:17:59 ID:BsLJFauk0
>>119
切れねーよ
契約期間は残り三年だ
388名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:18:48 ID:1MnOZbSA0
>>381
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%99%BA%E6%98%9F
ここの最初よんどき。372はいくつか膨らませてるかもしれんがね。
389名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:22:52 ID:gmofiHya0
モウリーニョ2ちゃんねる見て本田の情報集めてるだろ
390名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:23:35 ID:BGJapyuE0
>>164
エスパニョールも一応レアルなのです…
391名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:24:39 ID:TgW61dfU0
飛行機で片道4時間くらい?
無駄足にさせられて、彼をイライラさせただけでも成功だね。
流石に油断はしないと思うけど。
392名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:24:59 ID:J1dOv/3zO
本田スレでパクの話する馬鹿は氏ね
393名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:25:14 ID:l4WDyHjx0
ヴチニッチ トニ

   本田

  デロッシ
394名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:28:07 ID:w9cyHnro0
>>389
ыпнловцердьр!
395名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:29:07 ID:6S4dCVL4O
生きる!
396名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:30:59 ID:oP5dUh550
まあインテルはキングがいたときが強かったよね↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=uOMneypNVak
397名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:31:37 ID:u0tTV2Bb0
>>381
ID:SLXAewA00

あのな。朴智星はずっとプロ目指してサッカー一筋だったが、
高校時代はほぼ無名で、高卒時、Kリーグのどこからも声がかからず
やむなく大学サッカー(明知)に進むも二年生のとき「サッカー部から転進」(事実上、サッカー断念)を勧告され
事実上プロサッカー選手断念を迫られたんだよ

そこで、大学サッカー監督の知合いだった京都の監督へ紹介状を書いてもらい
駄目もとで思い切って大学休学してまで、京都のサテライトへ飛び込んだ。

当時有名になった話だ、知らん人がいなかったぐらい

で、朴がこんなになったんで、韓国が早熟なエリート育成のシステムを見直そう
という話になったほど。

18の代表はあくまでユースや五輪の話だろ。そこでもパっとせず駄目で、
高卒→即Kリーグはもちろん、
大学サッカー卒業→Kリーグという道も事実上閉ざされたので、
大学休学してまで京都サテライトに飛び込んだんだよ。まぁ「サッカー続けるため、人生の賭け」をして
勝ったんだね。もの凄い努力と精神力だと思うよ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:33:02 ID:l4WDyHjx0
>>397
わかったから巣に帰れ
399名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:33:27 ID:0VsZAkam0
>>381
ちょw日本のFWwwwww
400名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:36:50 ID:+k3teBVq0
監督がザゴエフにどれだけ期待してるかによるんじゃないかな
本田は中央以外はサッパリだし、こないだの試合の癌は本田だと判断される可能性も無いわけじゃない
セビージャ戦があるから本田トップ下だとは思うが
401名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:38:31 ID:xIzqsD190
あのモウリーニョが本田を見に来るわけ・・・

え?まじかよ!しかもガゼッタソースw
402名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:41:50 ID:sTNtjxxx0
ないわ本田不慣れな左サイドながら評価点フィールドプレーヤーでトップだったし
403名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:48:23 ID:pOz4RYbQ0
CSKAってチェスカって読むらしいけど、なんでこれだけ頑なにアルファベット表記なの?
実際の発音的に無理があろうとも、とにかくカタカナで表記するのが慣例なのに
404名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:53:13 ID:+k3teBVq0
採点は監督が発表しているわけではないからね
本田をボランチやサイドに回そうとするあたり、できればザゴエフに活躍して欲しいと思っているのは確かなはず
サイドを専門家に任せればザゴエフが輝くと判断する可能性もある
あくまでも、絶対にないとは言い切れないって程度の話だけどね
405名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:59:09 ID:eL/pcK640
もうリー尿さんかっけー
406名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:00:09 ID:D2KHrRDW0
>>404
監督は本田システムにしたいが会長その他の圧力でザゴエフを使わざるを得ない状況になっている
ザゴエフはトップ下しかできないけどどうしても監督は本田を使いたいからサイドやボランチで試している

ってとこかな
407名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:01:14 ID:7fyTweQB0
印象に残る働きをインテル戦でしてくれ
408名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:01:31 ID:ix/6kgO40
>>403
VVVだってそうじゃん。後、地名で呼ばれてるチームは
頭にアルファベットついてるチームあるぞ。CSKAも
モスクワに1チームしかないならモスクワって呼ばれてる。

Ц(ツェー)С(エス)К(カー)А(アー)
409名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:02:29 ID:QdPchdo20
>>372
へぇ
なんか意外と好感もてるな
410名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:03:33 ID:qhSnFX1x0
>>403
頭文字の組み合わせでそれ自体に意味のある単語じゃないからじゃない?
FIFAやUEFAとかもふつうカタカナでは書かないしVVVとかPSVとかAZとか
オランダのクラブもそういうの多い。
411名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:07:37 ID:4t+wZ9b80
>>350 重量と速度の概念がない奴が多すぎるよね。それがパワーなわけだしね。本田の体で石川くらい走れる選手を量産することが完成系だな日本人としては
412名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:22:48 ID:woVAJ0xz0
>>403
なんでってFCバルセロナのFCやASローマのASと同じだろ
カタカナ表記が慣例って初めて聞いたわ
413名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:26:42 ID:WWAfvzVl0
おまえらたまにはVVVも応援してやれよ
未だにばかデカい日の丸の旗が振られてたり日の丸マフラーしてるおばあちゃんがいて切ないだろ
しかもつい最近の試合だし
414名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:27:50 ID:AZwJnRHT0
今回の試合で左サイドじゃ抜けなかった本田が
トップ下に戻ったらあっさり2人抜いたのは上の話に近いだろうな
415名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:28:21 ID:ua6B3RA/0
まだまだ覚えることは多い・・・
416名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:39:51 ID:pZDzHMiz0
インテルにも勝ってくれ
応援してるよ、頑張れ本田
417名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:41:27 ID:lOgzKc0eQ
>>1
ん?“特に本田のことを見たかった。”の後のコメントが省略されてるのは何故?
“今日はあまり良くなかった。我々なら十分に抑えられる。”って言ってただろ。
418名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:42:34 ID:yVqWzmaV0
>>417
よう低脳、ちゃんと>>1を読もうなw 
419名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:46:01 ID:swekpW910
日程変更てCLのためにするのか
420名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:49:25 ID:4SwIue/o0
モうリーニョ寝てたよね
421名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:49:41 ID:7fyTweQB0
>>413
(;ω;)
422名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:54:37 ID:hU5lMMgI0
>>413
マジすか(;∀;)
423名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:57:49 ID:AZwJnRHT0
マヤが試合に出られるようになればおばちゃんも報われるな
424名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:00:42 ID:9dzBKnIz0
ホンダってそういえばサイドで使われても相手側のコーナー付近にめったにいかないな
サイドの選手はあの辺でフリーでボール受けてセンタリングってイメージがあるんだけど
ホンダは中に行って1対1で勝負したりミドルうったりしたがるよな
1対1でも抜いたらすぐミドルうってるし
足が遅いって言われるのはその辺に原因があるんじゃないの?データ上は速いんでしょ?
425名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:04:06 ID:swekpW910
CSKAてチームのロゴとかだとUCKAみたいな文字があるけど現地語表記?
426名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:10:45 ID:NNyCQTsN0
>>413
吉田マヤが怪我から復帰して出場すればまた注目されると思うぞ。
427名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:12:50 ID:HsCgQoZj0
(;ω;)
428名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:17:41 ID:w5o7gFvU0
モスクワまで足運んだのか
429名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:20:12 ID:lxbsdC9D0
>>399
そんな事よかチョンの名前w
パクリーチンキンwwwwww      ・・・て
まぁ普通にそれしかねーか・・・
430名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:20:45 ID:5kNcUzjb0
マウスサービスというやつですね
431名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:23:26 ID:NjnAyE8E0
本田はモウリーニョに名前を覚えてもらったことだけで十分凄い
432名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:26:35 ID:sTNtjxxx0
モウリーニョは前から本田知ってるよ
スナイデル取れなかったら本田取ろうとしてた
433名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 03:59:49 ID:KUWVrWBt0
なぜかモウリーニョがチェスカに移籍
434名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:18:50 ID:JENhav63O
>>430
リップサービスだろカス低脳wwww
435名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:19:44 ID:cmgrG6m60
まさかの本田モウリーニョ移籍。

Keisuke・Honda・Mourinhoになる。
436名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:20:36 ID:QfPsNV5V0
>>434
これは携帯だからこんなのになってるの?
437名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:21:37 ID:JdDHS/UO0
そういえばセビージャもインテルも本田を調査してたクラブだな。
セビージャは本田に沈められたけど、まさか・・・。
438名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:25:06 ID:hv0lAioF0
海外の有名人に日本人記者が変な質問するたびに

恥ずかしいー
恥ずかしい質問すんな
恥ずかしいからやめろ
恥ずかしいだろ
恥ずかしいわ

とか言ってる奴らなんなの
病気?
気持ちわるすぎるんだが

普段はガチガチのウヨク脳のくせに
439名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:31:45 ID:srN0+9z4P
日本人マスゴミってなんでスポーツ選手へのインタビューでも相手の立場に立った質問が出来ないんだろうな?
向こうじゃ一般的なマナーだろ?
ベルギーは赤い悪魔でしたか?は最高に笑ったわ
440名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:32:09 ID:evxeTaDf0
>>434
赤くしてやんよ
441名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:47:59 ID:CWBIdgT90
ジャコエフは必ずカムバックしてくる
俺は信じてる
彼は優秀はプレイヤーだ
たとえ今は不調でも使い続ける価値がある
だから俺は彼を見捨てない

などと思っていない
442名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:50:17 ID:cmgrG6m60
>>441
おれはどちらかというと、シラスや桜えびの方が好きだ>ジャコ・・・・
443名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:55:09 ID:23NAWKYR0
毛利尿
444名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:55:46 ID:0sJXkRo20
蔵湿地
445名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 04:56:31 ID:qm7z9UeH0
雑魚F
446名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:04:07 ID:7fyTweQB0
>>432
流石にスナイデルとじゃなあ
ハズレでホンダケってのも凄いけど
447名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:07:16 ID:dYjXyLiG0
これでインテル移籍はなくなったな。
左では使えずトップ下でしか使えないなら
本田以上の選手がいっぱいいる。
448名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:12:39 ID:N6fUsIXZ0
>>325
されるよ。
モウリーニョはロースコアの守備的な試合考えているだろ。
できれば0で押えたい、特に初戦のホームではな。
てーと、本田のFKは当然気になるよ。
前にはじいても得点される。
マンUのCロナがそうだったろ。
449名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:21:48 ID:e51HRT2Z0
試合後ノーコメントってことは実際に見てがっかりしたんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:26:25 ID:psvilymp0
視察に行ってその感想をペラペラしゃべるバカがどこにいるんだよ
451名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:27:01 ID:E2v60rcL0
>>449
あの試合はおれもガッカリしたからな
452名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:28:28 ID:LBiqzAHd0
CSKA もうCLボーナスもらって満足
次はやる気なし

 下手に勝つと来年のハードルあがるから
 後はリーグ戦に集中らしい
453名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:30:43 ID:2LvD9Sug0
>>450
確かに選手選考のために視察に来た代表監督じゃないからなw
454名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:31:17 ID:E2v60rcL0
>>452
そんなわけないだろw
455:2010/03/23(火) 05:31:56 ID:EkchqGVI0
インテルよりミランの方が居場所ありそう
456名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:36:38 ID:N6fUsIXZ0
>>450
別に本田を見にきたと言ったところで戦術が
ばれるわけでもないだろwww
457名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:40:52 ID:49IXpuyH0
インテル入り
458名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:42:09 ID:eJzHy+PuP
多分来年モウリーニョいないし
459名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:45:32 ID:zFMxTFlx0
>>15
>胸にピレリ 背中にホンダ ?

ティレルで苦しむ中嶋の顔を思い出したw
460名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:50:45 ID:N6fUsIXZ0
>>447
わからんよ、随分と年寄増えたクラブだしなw
若い攻撃的な選手は欲しいだろ。
461名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:54:32 ID:tslgy9z80
モウリーニョ視察
本田左サイド起用
モウリーニョ帰国
選「監督、CSKAどうでした?」
モ「フツーにやれば勝てる」
選「なんとかって日本人はどうでした?」
モ「あ? ただのゴリラ。猿の強化版」

試合当日
ゴリラトップ下起用で大暴れ
選「何がただのゴリラだよ、じじい。キングコングじゃねーか」

的な展開を希望
462名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 05:56:55 ID:AOo06GQ40
そりゃあわざわざ観にきたモウリーニョも居眠りするわってくらいのつまらん試合だったな
463名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:14:16 ID:g0FRa0880
>>197
マルゴン、サイドバックも出来なかったっけ?
464名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:18:05 ID:HWPBqXpY0
時給何千万の監督がわざわざ本田のために・・
そんなレベルじゃないんだけどな

by Kリーグ関係者
465名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:19:58 ID:mI7xYMVq0
オランダ2部→1部→CLとシンデレラストーリー歩んできた奴だからな
何かセヴィージャ相手に活躍したようだし、よく知らんからとりあえず観とくのは自然の流れだわな
でもスルツキはインテル戦、本田を先発で使わないんじゃないかな
466名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:20:15 ID:qm7z9UeH0
時給何千万 1日で何億稼ぐんだよ Kリーグ関係者
467名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:20:35 ID:lJE08R7K0
流石にインテル移籍はないでしょ。
スタンコビッチじゃトップ下は満足できないって言ってスナイデル獲ったんだし。

それよりカンビアッソと闘う本田さんが早くみたい。
468名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:21:44 ID:RsHw/z3Q0
ビッグクラブはどこも欲しいだろう
問題は移籍金次第だろうな
469名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:26:13 ID:9wkHmjEG0
モウリーニョは対戦相手を徹底的に調べ上げて丸裸にし、
周到に対策を練ることが得意技。
本田を欲しくて見に行ったわけじゃないと思う。守備しない選手は嫌いだろうし。
ロシアのチームを観る機会があまり無いから、生で観ておきたかっただけだろう。
470名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:34:26 ID:QA0Sx57E0
単純に本田のデータが少ないだけだろ
攻撃の中心となる存在なんだから、特にチェックするのはあたりまえ
471名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:34:31 ID:sTNtjxxx0
>>465
使うに決まってるだろ
472名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:35:22 ID:BT/WyMqH0
>>434
ここまでテンプレ
473名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:37:01 ID:ugluhgPn0
>>469
いつから本田見てないんだ?
走行距離毎回12km突破で守備してるぞ
474名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:45:41 ID:eJzHy+PuP
この記事のロシア人の感想よんでたんだけど「モウリーニョがHondaに興味?ああ 車替えるのかな」
そんな感じのジョークが多いw
475名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:47:04 ID:mI7xYMVq0
>>471
お前の脳内じゃ本田が不動のスタメンなんだろうが
本田がセヴィージャ相手に結果出したのは副産物のようなものだ

インテル戦は普通に

マルゴン ザゴエフ クラシッチ

のカウンター特化でいくだろ
キープして緩急付けれる本田は後半からでいい
476名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:52:42 ID:HsCgQoZj0
リーグ戦延期わろた
477名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:54:20 ID:6NRUdPvY0
普通に警戒されているから視察に来る

ただそれだけ
478名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:55:17 ID:ugluhgPn0
ザゴエフはおそらくCLベンチ、怪我してから調子悪すぎる
リーグ戦でその布陣やったが得点の匂いがしなかった
479名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 06:57:04 ID:n0+nOXWk0
左サイドは合わなかったな。とりあえずジャコが駄目。
インテル戦でもし活躍して勝ちぬけが決まるようだと面白くなりそうだ。
480名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:17:05 ID:dUQY8h5t0
>>475
怪我明けの今のザゴエフはとてもじゃないがインテル相手に出すレベルじゃないだろうw
リーグ戦見てたらありゃ無理とわかるはず
481名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:18:16 ID:DVnUwGCe0
チェスカは守備への切り替えが遅すぎる
本田、クラシッチ、ジャゴエフの戻りが遅くてSBの前のスペースでフリーでボールを受けられて即数的不利の状況の繰り返しみたいなもん。ボランチの負担がハンパない
そのスペースから1人飛ばして相手のボランチ辺りにパス出されたらいい位置からのミドルの餌食だろうな
482名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:19:27 ID:rUrMMNeq0
スナイデルOUT
本田IN
483名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:21:41 ID:ObGe3ofT0
報知見たけど凡戦すぎて居眠りしてたと書いてあったぞ
484名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:22:26 ID:eJzHy+PuP
>>481
この前の試合だけだろwセビージャ戦ではよかったし
485名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:25:08 ID:OOyo0YSa0
モウリーニョに見られて爆死フラグ立ったか
まだ若手なのに可哀相
486名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:30:08 ID:roHNgTcR0
まぁ途中で寝ちゃったけどな(´・ω・`)
487名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:31:21 ID:hKzrqcyD0
>>467
スタンコビッチがトップ下として能力が低いのは確かだよ。
消え方が本田以上だからさ…ただ、デキの場合は本田以上のスーパーミドルがある。
好不調の波が激しいが、パスのスピードは本田以上だし、フィジカルも本田と大差は無い。
守備力も似たようなレベル、FKは本田の方が上かな。
そう大差はないが、そのデキでさえインテルの選手としては不十分だって言われてるw
488名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:33:44 ID:kArHXqiQ0
モウリーニョ監督、本田を視察中に居眠り
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100322-OHT1T00251.htm
489名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:39:24 ID:ijAuG/Dt0
△なら
むんたりとトレードしてもいい
490名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:41:22 ID:hKzrqcyD0
>>489
ムンタリの運動量とカードの多さを評価してやれよw
てか、ムンタリ居なきゃインテルは汗かき屋が居なくなるだろw
491名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:42:35 ID:rS/2+eB90
ミスディレクションだな
492名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:43:27 ID:ugluhgPn0
報知って相変わらず糞記事書いてんのか
493名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:44:05 ID:/bXrUISfO
>>473
走行距離→×
移動距離→○
494名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:46:49 ID:/bXrUISfO
>>488
495名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 07:56:44 ID:cmgrG6m60
CSKAのゲームでモウリーニョが居眠りしていようがいまいが、茸の劣化は止められないのにw
496名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:00:47 ID:bi5bhD2B0
冷静に考えると本田って同い年だとジョビンコとかより既に評価上だよな
信じられない事態だw
497名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:02:48 ID:c3CFKtjK0
>>164
レアルといったらレアル引越サービスだろ
498名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:14:27 ID:Rl0Tltc50
本田は左でも結構無難にこなしていた。
ディナモ戦は、ザゴエフが全然機能しなくてボランチとの間を
いいように使われたからな。
あれは、完全にスルッツキーが策士。
499名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:16:21 ID:jfMrP3Xb0
>>1
スタンドで寝てただろw
500名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:29:43 ID:lbSrGVfy0
モウリは試合終わる10分前に帰ったから本田がトップ下でプレーしてるとこほとんど見てないんだよなw
他の時間も寝てたしwww
501名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:32:15 ID:4oLlMHSc0
>>500
もしかしてモウリーニョが帰ったのを見計らってトップ下に戻したのでは?
502名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:44:35 ID:TJc//FD90
>>461
ワロタww
503センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/23(火) 08:56:53 ID:fKDRLcH00
>>501
ありえる!
504名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 08:58:58 ID:jfMrP3Xb0
>>501
ここ数試合その形でやってるから別にモウリーニョを意識してのことではないと思うよ
505名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:11:38 ID:01ppJUbQ0
ザゴエフとクラシッチの後がまのはずの本田が、先に争奪戦になりそうな雰囲気なのが凄いよ
二部から突如として現れてきたんで、シンデレラストーリーみたく注目されてるし
インテル戦は、本田のサッカー人生にとっては大チャンスだよ
506名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:23:48 ID:rnS72trL0
>>505
少なくともCSKAにいる限り
今回のインテル戦の様なチャンスは二度と無いだろうな
仮に本田の活躍でインテルを倒すなんて事になったら
3大リーグのビッククラブは本気で獲得しようとするだろうね
507名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:25:52 ID:Rl0Tltc50

>>504
ここ数試合その形でやってるから。。。??デタラメは言うな。
CSKAの試合、観てないのがバレバレだよ、アホ。
508名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:26:06 ID:03Wnu/Z80
カンビアッソに削られる本田( ^ω^)
509名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:30:16 ID:cmgrG6m60
本田削って怪我するカンビアッソ・・・・
ソコラでも飛ばされたから気を付けた方がいいw
510名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:30:34 ID:Rl0Tltc50
>>508
よく考えたらすごいことになってるよな。
セビージャ戦ではゾコラにマンマークされて今度はカンビアッソか。
カンビアッソは汚いからな、絶対本田削りにくる。
シュナイダーも本田には借りがあるし。怪我だけはしないでほしいな。
511名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:33:34 ID:LmIFCnMt0
モウリーニョはデコイ役で居眠りおk
実は別にチーム関係者が露天の客席からスカウティング
指が凍って仕事にならず
スカウティングシートには呪詛の落書きのみ
512名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:35:58 ID:ssZfiwAQ0
ゾコラとのマッチアップに続いて、カンビアッソとマッチアップする本田
おらワクワクしてきた
513名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:37:55 ID:PM8d9QkH0
ちょっと有名になったら
いろいろにわかみたいな奴がよってきて本田もうざいだろうな
セビージャ戦のあとも
なれなれしく首に手を回してきてるやつとかいて
ツレとお前だれだよ!ってテレビに突っ込んだわw
514名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:38:05 ID:6/3v/gay0
ゾコラ様で抑えられないのに、カンビアッソじゃ無理だろ。
つーか、二人付くと思うよ。
515名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:39:21 ID:lJE08R7K0
カンビアッソと勝負してたら真後ろから11番にファウルされて劇場開始ですねわかります。
516名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:47:42 ID:8MXSTdOlO
本田マンセーうぜぇ ワールドカップ前に沸いてくるよな
517名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:50:00 ID:gI1ca6xl0
俺の本田が的な奴らが沸いてるみたいだなw
518名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:50:07 ID:HtYsVq3RO
まあ本田は今や現役選手ではアジア最高の選手だからな。
多少のマンセーは仕方ない
519名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:57:14 ID:rHi1KoBh0
好意的に解釈すれば
CSKAは左利きの本田に左サイドができるか試した
カタログスペックだけ見れば
強力なセンタリングと持ち込んできて突破の
2つのオプションが期待できるからね

んでも車に例えればセカンドギアまでしか付いてない感じだから
一瞬はかわせても
1秒以上ボール持ったままでいると追いつかれるねw

もっとゴールに近いところで
一瞬だけマーク半分ずらしたところで勝負のスタイルなんだろうね

本人はそれだけでは満足してない感じだけど
520名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:57:55 ID:GsQBDGDT0
http://en.wikipedia.org/wiki/Keisuke_Honda

荒らしが画像を自動車にしてる
521名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 09:58:26 ID:LmIFCnMt0
マンセー罹患者は叩き中毒者の筆頭でもある
522名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:01:33 ID:HtYsVq3RO
>>520
33 名無しさん@恐縮です sage 2009/12/05(土) 06:51:10 ID:p2R/h3FN0
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=VVV-Venlo&action=historysubmit&diff=329264378&oldid=327986010
なんか英語版wikipediaで誰かが本田がVVVの主将であることを繰り返し消してる奴がいる
そいつはIPユーザーで気になって履歴見たらキ・ソンヨンとか韓国代表とか編集してる奴で笑ったw


378 名無しさん@恐縮です sage 2009/12/05(土) 11:14:34 ID:4yyS7tAa0
>>33
http://en.wikipedia.org/wiki/Special:Contributions/76.99.141.214

これだなw。IP調べたら在米の韓国人っぽい

523名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:04:09 ID:NlyMwpgj0
>>38
タクシーのおやじGJ
524名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:08:01 ID:aiUv6/Ve0
すごいな本田。

スラムダンクで桜木に河田がマークした場面を思い出したわ。

カンビアッソに削られないでね。逆にやり返してくれ。
525名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:08:15 ID:qTuwD6le0
2ndレグ、CSKAのホームだから時間被らずに見れるんだな
ヨカッタヨカッタ
526名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:11:34 ID:Fx5zvIQ+0
本田はチョンにもマークされてるのか

あいつらハードワークするから苦労しそうだ
527名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:33:32 ID:cmgrG6m60
恥損にしろネチズンにしろ、半島にはハードワーク以外することがないのかよ。
チョットはクリエイティブなことにも興味持てばいいのに・・・w
528名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:55:03 ID:HtYsVq3RO
韓国人は地球の恥
529名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 10:59:02 ID:9fhOBDUG0
本田は柔道やってたし、体が頑丈で簡単には潰れなさそう
530名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:14:56 ID:Rl0Tltc50

この雑誌の表紙の写真、格好ええ。

http://prosportmagazine.ru/action/magazine/148

たったの4試合プレイしただけで既に露全国に知られ、有名になった
本田圭介だとさ。
531名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:16:43 ID:XTVDwn0k0
>>530
かっけー
ありがとう
532名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:21:29 ID:FiCsYQkG0
あんた寝てたじゃねーかwww
533名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:24:36 ID:rcQIW2J70
>>530
これで北方領土も返還だな
534名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:26:19 ID:Rl0Tltc50
寝てたわけじゃないよ。居眠りしてるように見せかけていただけだ。
因みに居眠りのふりをしていた時は、アシスタントがいなくなっていた。
他の場所から試合を観察していたもよう。
535名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:31:13 ID:XTVDwn0k0
>>534
毛利ならやりかねない
536名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:33:26 ID:LmIFCnMt0
>>530
相変わらず服がダサイよ
顔はいいんだけどな
537名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:34:30 ID:ddQeNKbv0
モウリーニョはどうしたのかな?
538名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:37:27 ID:UJ9FT9Hm0
眠りのモウリーニョと聞いて歩いてきました。
539名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:44:58 ID:TlyWeLik0
毛利ーニョw
540名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:50:25 ID:FiCsYQkG0
オランダ遠征の時に本田がスナイデル削ったって言う人が結構いるが
あれはスナイデルが勝手に自爆しただけに見えたけどな
541名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 11:58:28 ID:K2MTTIe50
試合後のもうりーにょ「モスクワは寒いね」
542名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:01:15 ID:LmIFCnMt0
「勝てるッつーのよこんなチーム」てーあたりでしょうかな
543名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:02:19 ID:K2MTTIe50
いやー逆にどうやったら負けれるのかって考えたかも
544名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:02:27 ID:VYttw6um0
このスレにわか多すぎだろ
見てて恥ずかしくなる
545名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:03:36 ID:z5vMWw7U0
本田を見てモウリーニョがちびってやがるぜw
546名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:05:01 ID:iVejC3Qc0
ファーガソンも中村を視察に来たことあったよね・・?
547名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:05:04 ID:EtIXa9g90
狐モウリーニョと狸スルツキーの化かし合い。
548名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:05:52 ID:lw8V4qbg0
本田ってほんとに上手いの?
もう散々騙されてきてんだけどw
549名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:08:37 ID:QhXjaK8q0
>>548
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
550名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:17:51 ID:l9sLByfE0
本田はやはりチェルシータイプだから、ベスト4まで入ればオファーが来るかもね
551名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 12:56:49 ID:971mSzYE0
リーグ戦のCSKAはDFボロボロだったな
何度ポストが守ったことか
552名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:58:28 ID:HtYsVq3RO
>>548
フリットもファンデラモスもゾコラも日本人記者ではなく外国人記者に本田を絶賛
●を消して接続
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/search?q=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8
553名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:01:57 ID:dl2dkXJn0
まさにインテルが本田に興味
554名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:10:56 ID:iYGv41hP0
ジーコ、フリット、示談
過去の世界MVP男たちも本田を評価

本田△
555名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 14:13:35 ID:3qEU+DEJ0
CSKAの攻撃はクラシッチと本田が軸だ
続いてゴンサレス
ネチドはおまけだ
556名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:04:13 ID:WHtzHyrD0
モウリーニョは愛すべきスーパー激渋イケメン
557名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:13:25 ID:u0tTV2Bb0
東スポ来ました 3月24日(水)付より 抜粋
【南アW杯 俊輔は怖くない!! 元カメルーン代表エムボマにナメられた】

エムボマ氏は東スポ取材陣に
「シュンスケは怖くない」と言い切った。

20日の川崎戦で初ゴールを決めた俊輔に対して
「横浜にとってイージーゲームだったから参考にはならない。
 シュンスケはミスも多かったし、周りがよくサポートしていたね」と
評価が低かった。

エムボマ氏は、警戒すべきはMF本田圭佑と断言。
「シュンスケは一人で局面を打開するタイプじゃない。
 カメルーンDFは日本選手に負けない自信があるが、

ケイスケの当たりの強さは本物。
 カメルーンにとってシュンスケは怖くない。ケイスケの方が怖いよ。
 直線的な攻撃力を持っているぶん、ケイスケを注意しなければならない」
558名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:15:33 ID:aiUv6/Ve0
>>554
ジーコが評価っていうの見たい
何で言ってたの

ジーコの「コイツはいい」は信用できるぞ
さすがに目が確かだ
559名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:25:26 ID:Rl0Tltc50
>>555
ネツィッドはおまえけじゃないぞ。
本田と結構息があって、ほとんどの得点チャンスは
この二人の連携から。
560名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:35:32 ID:GKyoqGxP0
ジーコはクラシッチと怪我前ジャゴエフを干したからなあ
561名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 16:46:17 ID:u0tTV2Bb0
クラシッチを干す理由は分らんが

ジャゴエフはまだユースの身体だね
テクニックはあるけど、細くて弱い
もっと体幹を強化しないと、プレミアのトップチームでやるのは厳しい
562名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:06:32 ID:aZsTJ7du0
サッカー詳しくないから、ちょっと聞きたいのだが
カンビアッソとゾコラならどっちが凄いの?
563名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:09:30 ID:LtzxeXMC0
この前のリーグ戦の試合内容だとインテルにボコボコにされちゃうな
564名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:11:47 ID:eJzHy+PuP
>>562
大差ないわ 身体能力はゾゴラより当然おちるけど
他の部分ではカンビアッソが勝ってるんじゃね
汚いプレイも平気でやるし老獪なおっさんだよ
565名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:12:26 ID:HcRpqoOt0
>>562
単純のパワーの比較ならゾコラの方が上
ただ、南米人の守備の巧さは異常
566名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:13:08 ID:nFTAJI7/0
>>555
ネチドがオマケってお前見る目ねーわ。
567名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:14:10 ID:6S4dCVL4O
チッ 本田ばかり注目しやがって 茸
568名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:15:58 ID:aZsTJ7du0
>>564>>565
thx
マッチアップ楽しみだわ
569名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:21:21 ID:NlyMwpgj0
>>567
老いに目を向けないとどんどんスキルは落ちるねぇ
ジレンマなんだろうけど茸は。
このあたりがグジグジしてて好かれないわな
570名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:33:33 ID:pZDzHMiz0
本田さんは神だと思っている。
今年の正月休みに両親と静岡市の本田実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり本田が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない腕時計2つ付けたいでたちで。
本田が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「本田さん!」「本田△!」などと騒ぎ出し 、本田が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が本田の母校星陵学園のサッカー部だとわかった本田は いい笑顔で会話を交わしていた。
俺もVVV在住で生粋のフェンレスタだからサイン貰った
その時に「ロシアなんかやめてフェンロにいてほしい」って言ったら
「それはごもっともだけど俺の考えは違った」って言って
本田は手で△を作り二階に上がっていき、店内は静かになった。

両親は本田の気さくさとかっこよさに興奮していた。
俺はなぜロシアにと思い少し複雑だった。
その後食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(カズ妹)が階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
その時何気なくサイン色紙をみると
「Depend on(me)inセビージャ」って書いてた

あれには本当にびっくりした。
571名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:39:44 ID:ffQo1seZ0
CSKA攻撃陣はインテル相手でももしかしたらって期待は出来るんだけど
守備が不安定すぎるんだよなw
セビージャ戦も点でもおかしくない2回ほど運よかっただけなシーンあったし。
インテル戦、先制点取られたら大量失点もありえる。
572名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:44:36 ID:zpyvW4uO0
ネチドがポストできればな
あのガタイで、できないってなんだよw
573名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:50:28 ID:FbkOfWhW0
>>561
クラシッチが怪我だか累積で出場できなかった時に代わりに起用した選手に対して人種差別の野次がとんだ
それでジーコが、人種差別イクナイ!と野次に抗議するように代わりの選手を使い続けた
その結果クラシッチはベンチに座ることになったんだって
574名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:55:40 ID:8osaHFlK0
>>573
へー

ジーコまじめすぎだな
575名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:02:37 ID:D4ZurHFV0
トップ下の本田は脅威よそりゃ
576名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:04:36 ID:nYhNOjBg0
>>530
シャムシェイドのボーカルに似てるよな
577名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:06:27 ID:u0tTV2Bb0
>>573
ジーコらしいね

日本代表監督のときも、
・中国や韓国との対戦で、国歌斉唱の際スタンドから一切に野次・ブーイングを浴びせられたとき
『(こういうことは)絶対に許されない』と外国プレスに対し、明確かつ毅然とした態度で抗議した

日本サッカー協会や、外務省の連中も見習うべきだね
578名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:12:20 ID:FO6NZrdz0
アシュケー
579名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:17:52 ID:aiUv6/Ve0
>>573>>577
愛弟子の鈴木隆行がメディアに馬鹿にされたときも
本気ギレしてたからね

あれを見たときこの人は本当にいい人だと思った。
580名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:28:24 ID:GIiTbXW90
>>522
あいつらまたこんな下らねぇ事やってんのかよ
救いようのない馬鹿どもだな韓国人は
581名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:42:30 ID:8osaHFlK0
>>579
根はいい人なんだろう。
しかもテクニカルなセンスは折り紙つきで
勝負にこだわるメンタリティもある
582名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:47:31 ID:D4ZurHFV0
そんなジーコはCSKAを憎んでおりますw
583名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 18:51:24 ID:8osaHFlK0
>>582
日本に帰ってきてセルジオ指導者枠に就けばいい
584名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:20:06 ID:6+Ahi6qZ0
警戒されるよりトップ下で出れるかのほうが問題だな。
585名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:22:44 ID:eJzHy+PuP
ジーコいつも上層部と揉めて首じゃないか
586名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 21:45:46 ID:t+NaizWM0
>>579
その直後から鈴木干して、結局ドイツ大会メンバーにも選ばなかったけど。
587名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:35:03 ID:D4ZurHFV0
ジーコはインテルを応援してるからねw

CSKAとうまくいかなかったしw
588名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:58:39 ID:of6kOYDZ0
モウリーニョは、挑発だけでなくリップサービスも超一流です
589名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 02:36:02 ID:Y1rp7smp0
モウリーニョが寝ると同時に本気を出し始める本田△
590名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 07:51:30 ID:8slEyZAS0

   /                        `、
   |                         ヽ
   丶.____,,,                      i
   / /  ``''丶、         ,,,... へ,     i
   | /       "''ヽ,   _,、‐'"     ヽ.    |
   |i        /i i''"         ヽ    i
 ━━ i _       |/ヽi           i   /━━━ピシュッ!━━
    | `` 丶、  ヾ、 '    ,,,,....,,,,___  |   /
   へi   ☆"':    ,,..、,‐' `☆  :   /  /
  | |`/  `'' ---       丶--- ''   / へ/
  | |`ヽ        |           /へ丶
  ヽヽ `、       i           ノ __ノ ノ
   `、`、       ノ          /i / //
    \ヽ    ヽ、 .         /   /
      ヽ i'' " "i  /`丶、      /--/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `、 '' " "  `丶、丿    / |   < 
       ヽ  ヽ ̄ ̄ヽ     /   >、   | ほひっ・・・
      '"ヽ          /   / /ヽ、  |
 __ // | ヽ        /   /  /  ヽ \_________
   / /  ヽ ヽ、_______/  /   /    /`ヽ-
591名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 12:16:08 ID:ge2+kVso0
モウリーニョはチェルシーの録画を7回以上見て戦術練ったからな
何度もチェックするよどうせ
592名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 12:18:09 ID:u0iJrjvH0
中村「モウリーニョはどうしたのかな?」


593名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 16:16:57 ID:KZz890t00
本田を見に来たのにトップ下がジャゴエフじゃーなー
594名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:42 ID:HjZxMmVE0
ロシアリーグの本田すげー
595名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:34:00 ID:O2smP6p/O
久し振りにワクワクする奴が出て来たな
596名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:44:03 ID:lvqptpzw0
世界の俊輔>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ロシアの本田
597名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:07:34 ID:lxAncm010
世界のヘイポー>>>世界の俊輔>>>>>>>>>>>世界の北野
598名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:15:45 ID:m+lHUJEG0
間違いなく、左切りはされるだろうね。
599名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:29:46 ID:ge2+kVso0
>>596
クラブランキングもリーグランキングも本田が上
CSKA17位様だぞ
600名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:39:29 ID:cyNywHaM0
モウさん今頃風邪引いてんじゃないの?
601名無しさん@恐縮です
インテル戦もだんだん迫ってきたぜ