【サッカー/ロシア】CSKAの本田圭佑、終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー。フル出場もスコアレスドロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20100322-608794.html

<ロシアリーグ:CSKAモスクワ0−0Dモスクワ>◇21日◇モスクワ

CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(23)が、ホームのDモスクワとのダービーマッチに左MFで先発し、フル出場した。
左MFでは持ち前の攻撃力を見せられなかったが、終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー。

後半35分にはドリブルで持ち込み右足シュートしたが、相手DFに阻まれた。
ロスタイムにはペナルティーエリア外から強烈な左足シュートを放ったが、
惜しくもゴール右に外れた。試合は結局、スコアレスドローに終わった。

試合詳報
http://soccernet.espn.go.com/match?id=289533&league=RUS.1&cc=4716
2名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:56:42 ID:jAXciNFD0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:56:43 ID:IN2xmJA50
一方パクチソンはリバプール相手に決勝ゴールを決めていた
4名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:56:55 ID:52s8bOSx0
最初からトップ下でみたかった
5名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:56:59 ID:IO8yRW6DO
私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo
is Japanese territory.


(2009年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿(Korean Monkeys)

ノーベル賞(自然科学分野) 13人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 2人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 3人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 4人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 190個 6個
一人当たりGDP 40000ドル 16000ドル
------------------------------------------
青少年の平均平日学習時間 321分 470分
大学進学率 47% 84%


6名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:00 ID:1TZ0yauK0
雑魚エフすぐる
7名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:01 ID:aDK/JRjMP
ちょっと厳しくないですか
あの程度で褒めちゃっていいんですか?機能不全のチームの一人じゃないですか
8名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:02 ID:y+i+di2B0
ん?
9名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:38 ID:IElAm5s50
最後惜しかったな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:44 ID:ows62+bF0
>>7
日本語で
11名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:48 ID:IO8yRW6DO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い

奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい

私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ

私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ

受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい

学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ



中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」

・日本の奴隷だったため劣等感が深い

・常に日本の反応が気になってしかたない

・日本コンプレックスが心を支配する状態

私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo is Japanese territory.
12名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:50 ID:tWp9BYhh0
さすがに今日は褒められないだろ
今週は中村の勝ちだよ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:53 ID:y+i+di2B0
チソンが決めたからウザいスレになりそーだ
14名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:57:59 ID:QCGUqw1t0
おけ
15名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:00 ID:cKvVvWw7O
本田とはなんだったのか
16名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:08 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
17名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:30 ID:8MDfC99Y0
>>12
何が勝ちなのかよく分からん
18名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:31 ID:HxFYMVI90
俊輔がロシアリーグ行ったらMVP取るよ
19名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:33 ID:n4MnBSq80
はぶたえ以外の記者はゴミみたいなスレタイで
結果スレ立てるなぁ
お前死ねばいいのに>>1
20名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:37 ID:5tT1a9WS0
中村だとかチソンだとか

うっとーしすぎるね
21名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:58:55 ID:tmVBLqx60
22名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:02 ID:odDi1gjX0
左SHだと茸さんみたいなプレーになるな
23名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:07 ID:y+i+di2B0
さすがに俊輔はどうでもいいな この場合
24名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:08 ID:aDK/JRjMP
本田が活躍してないから今日は立てないのかとおもったよ
25名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:13 ID:uTSkIjdp0
てか普通 褒めるだけのこともしてねえ メディアは絶賛なんだろな
26名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:17 ID:hkNHetif0
始めてロシアリーグみたけど本田めちゃ通用してるじゃん
このまま行けばプレミアリーガいけるで
27名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:30 ID:d6dxXwvE0
モウリーニョが見に来てたから手を抜いたとか
28名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:35 ID:vGGpEKiY0
一方朴は魂の決勝ゴール
29名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:35 ID:OaTQtcE60
チーム内ではアキンファエフに次いでよかったとおもうんだが
後半から出てきた母Fもよかったけど
30名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:47 ID:oLQYfnjU0
本田がマンウクラスでスタメン張ってリバポ戦でゴールするまで何年かかるのかしら
31名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:59:58 ID:G8ddtScm0
エースのはずのザゴエフとクラシッチが駄目すぎて両方下げられてる
わけだが・・w どうなるんだよこの先。インテルどころかリーグ優勝も
見えんぞおい。
32名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:09 ID:4yowPTVq0
やっぱり俊輔さすがだね
33名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:11 ID:FwXVrbaW0
きょうは 本田のできはいいとは思わないよ。
34名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:26 ID:gGXNQGrZ0
俊の勝ちだな
35名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:33 ID:Fx8AmKG30
リール1ー0リヴァプール
36名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:38 ID:wgnqmz3O0
ゴールもアシストも出来ないこいつに価値はない
5流リーグでくらい活躍してみせろ
37名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:42 ID:72sEK5aD0
そりゃモウリーニョも途中で寝るわw
こんなんでよくセビージャに勝てたな・・
38名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:49 ID:5odvfTtp0
で、どうだったよ。本田。>>1の通りか?
39名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:53 ID:IO8yRW6DO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い

奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい
40名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:00:59 ID:ql9xjmvW0




揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ


41名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:00 ID:eP+NzCQf0
別にトップ下に入ってそこまでプレーが良くなった
わけでもない

でもザゴエフと違いポストでポイントを作ってたことは評価できる
42名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:04 ID:7dzVx6E20
監督馬鹿なの?
なんでサイドで使うの?
あのFWはなんでレギュラーなの?
43名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:08 ID:2sVbPHv40
>>1
捏造するな
後半もいまいちだっただろ
44名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:09 ID:0J94fnVv0
今日のCSKAもフィールドプレーヤーでは本田が一番良かったな
45名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:09 ID:s3OQTeiK0
マグレゴールしかないってのはみんな気付いてたからな
それすら長くは続かないってことだな
46名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:13 ID:mqOTK5Xj0
何だこのスレタイ・・・

【サッカー/ロシア】CSKAの本田圭佑、終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー。フル出場もスコアレスドロー

>終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー
>終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー
>終盤にトップ下に入ると水を得た魚のようにプレー
47名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:16 ID:hC6/A+gI0
今日はプレーも茸みたいだったけど
とうとうメディアの扱いまで茸みたいになってきたなw
無理やり持ち上げても意味ないだろw
48名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:20 ID:jna5QL8EO
本田は良かったけど国内リーグはあんま勝てんなぁ
49名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:21 ID:sN7v6+Rl0
>>19
おまえの存在自体が地球のゴミ
50名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:27 ID:FwXVrbaW0
しいていえば、 スクランブル状態で 中央以外をやって
たことを差し引いてもふつう ってところじゃないかな。
51名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:28 ID:0JW2plQN0
雑魚いらねえええええええええ
52名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:36 ID:ows62+bF0
通用するしないで言うと、普通に通用している。
今日はチーム全体がかなりギクシャクしていた。

モウリーニョが居た事が関係あるかは微妙だけど、最初からトップ下だったら
多少は結果が変わっていたかも。点に繋がるようなパスもいくつか通していたし

まぁ今日出たメンツはアキンフェフに足向けて寝れない。
53名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:46 ID:nunTgbKL0
>>29
前半はアキンフェエフ>倉>本田>その他>ザゴエフ
後半はアキンフェエフ>本田>>倉>その他>ザゴエフ
だったように思う
54名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:51 ID:fl6w+RJU0
すごかったです
55名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:01:58 ID:72sEK5aD0
今日安心して観てられたのはアキン神と本田だけ
特に本田はキープ力が異常だった
ロシアリーグで相手を格下に見てたな
56名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:14 ID:5odvfTtp0
ミスはあった?
57名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:15 ID:fOwWXxAD0
あまりに酷い試合内容なんで偵察中のモウリーニョ寝てたなww
とりあえずザゴエフはポジションどうこうよりスタメンとして試合に出れるコンディションではない。
監督はバッサリ切るべき。さすがにインテル戦は本田トップ下確定でしょう。

守備攻撃ともに酷かったがモウリーニョへ情報を渡さないように抑えていたと考えようw
58名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:39 ID:JK3RJ2TdP
茸の起点詐欺を思い出すスレタイですね
59名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:44 ID:fadAwW+Q0
試合見てた人なら分かるだろうけどほとんど空気だった
本田バブル終了の予感
オランダ時代の15試合流れの中でノーゴール記録を更新するだろう
60名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:50 ID:aDK/JRjMP
本田の孤軍奮闘だったな
ロシアリーグMVPが見えてきた
走行距離No.1。正にエースの走りだったよ
61名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:02:59 ID:ZyE2Cl9A0
接触プレーでほとんど相手の方が倒れてたな
強いわ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:04 ID:BrYx6qA30
セビリア行って戻ってモスクワで試合なんて大変だな、気温差が凄そう
本田も寒さにはもう馴れたんかな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:07 ID:FwXVrbaW0
>>55
あの鬼キープはたしかにすごかった。
64名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:11 ID:HzVYyWb00
最初から本田がトップ下だったら勝てた試合だった
ジャゴエフを最終テストしたのだろうがこれではっきりとしただろ!!
本田がトップ下に入るだけでチームがガラッと変わる
チャンスメークありシュートあり
スルツキーは本田を評価してるからインテル戦はトップ下だろうけど。
今日ゴールが生まれなかったのはインテル戦にとってたということで・・・・・・・・
パスも集まるし信頼されてるわ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:14 ID:JK4+KLGi0
セルティックの時の茸と置き換えても違和感が全くないな
66名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:19 ID:wgnqmz3O0
ロシアリーグ()笑い
67名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:19 ID:nunTgbKL0
でも、ザゴエフがあんなに悪いとは思わなかった
68名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:22 ID:ZYOx4xim0
左サイドは合わないし、クラシッチは持ちがたるし大変だな
トップ下に入れるのも疲れの出る終盤だし
69名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:23 ID:0zfi1Ak90
今日はSGGKアキン神がいなかったら3-0くらいでやられてたかもな(´・ω・`)
本田は左SHでの起用など気の毒な面もあったがまあ、とりあえずお疲れ状態。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:25 ID:NxGmoh+o0
今度は本田がジャゴエフに「お前がゴールを決めるのはyoutubeの中だけ」
と言ってやる番だ
71名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:31 ID:n4MnBSq80
>>49
キャップ付けろよ池沼
72名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:33 ID:ows62+bF0
>>59
逆にお前が試合通してみてないだろw
73名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:40 ID:drgHd8830
連戦で負けなかったのでいいんじゃない
ぶっちゃけ欧州チャンピオンズリーグ準々決勝以降で活躍してくれればおkだろ
74名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:44 ID:72sEK5aD0
>>56
クラシッチが3度ほど
75名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:46 ID:tULp5WHE0
>>5
これ、いろんなスレで見るけど、気持ち悪いから。。。
在特会も、もっとやり方考えた方がいいよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:49 ID:ql9xjmvW0




揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ


77名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:51 ID:FwXVrbaW0
>>56
サイドなら俊輔みたいにバックパサーもやってた。 なんちゅうか
迫力があまりなかったな。
78名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:03:58 ID:mqOTK5Xj0
>608 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:33:26.89
>本田ドンマイな

>お前は悪い選手ではないけど

>欧州レベルではないな


>734 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:35:53.25
>はい本田→バックパス相手に取られる→あ危ない位置で本田ファール

>811 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:36:52.55
>本田きえすぎ


>903 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:38:53.38
>ロシアリーグレベルでも通用してない

>・潰される
>・チャンスも作れない
>・シュートも打てない
>・前に仕掛けない
>・パスミス
>・カウンター機を逃す


>マジで最悪・・・


>だめだなこりゃ

>本田はそろそろ干されるぞ


↑実況スレより
79名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:03 ID:veDlHRfh0
今日の本田はgdgdなチームの中ではマシってレベル
80名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:09 ID:8MDfC99Y0
ザゴエフは使っちゃ駄目なレベルだわ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:10 ID:y+i+di2B0
しかし本田はまた12kmとえらい動いてるな
そんなに無駄な動きをしているようには見えないんだが
82名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:15 ID:xHOQqIuE0
ザゴエフが雑魚だった
83名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:20 ID:fadAwW+Q0
起点>>>>>>>>>>>水を得た魚(笑)
84名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:32 ID:sFinSHux0
GK凄かったな
よくわからんが今日トップ下で先発で出てたのが怪我で出遅れてた露西亜期待の星?
本田と入れ替えてサイドで伸び伸びしたほうが本人もやりやすいと思うんだが
このままローマ時代のトッティと中田にならんといいんだがな
85名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:34 ID:oUS8CoJdO
お得意の無得点無アシスト起点ドローサッカーか
本田△
86名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:38 ID:2F2x3Zjp0
モウリーニョあの極寒で寝てたからな。
よほどつまんなかったんだろうな。
87名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:41 ID:iGjsTYSH0
>>38
大体会ってる
ただそれ以上にアキンフェエフが神がかってた
88名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:52 ID:FwXVrbaW0
ジャゴエフはもっとわるかったけど、 いろいろ言われてるポテンシャル
を考えると復活してもらわないといけない選手。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:04:55 ID:sN7v6+Rl0
>>71
帽子なんて持ってネーヨ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:01 ID:aDK/JRjMP
得点
アシスト
起点
存在感
水を得た魚 New!!
91名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:07 ID:nunTgbKL0
>>81
前半は守備のためだいぶ後ろまで下がってきてたし仕方ない
92名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:12 ID:0JW2plQN0
蔵オナニープレイし過ぎ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:18 ID:RsACneqK0
クラシッチとザゴエフとネチドと本田は合わない
クラシッチ→持ち過ぎ、クロス精度無し
ザゴエフ→本田の邪魔、ファンタジスタかもしらんがイラネ
ネチド→なんかもっさりしてる
94名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:43 ID:sN7v6+Rl0
1週間に2試合もいい成績残せるワケネーヨ
95名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:46 ID:ZYOx4xim0
今日はアキンフェエフのおかげで勝ち点ゲッツだもんな
96名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:56 ID:nlPitICz0
しゃあない
次がんばれ!!!
97名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:05:57 ID:72sEK5aD0
>>93
ネチドまともに使えてたの本田だけだったじゃん・・
98名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:00 ID:s3OQTeiK0
終わったな本田
99名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:01 ID:yzKYVFSh0
スペインとの温度差がすごいからな
なかなかコンディション上がらんだろ
100名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:16 ID:ows62+bF0
マルゴンが怪我だったらしいので仕方ないけど、左に置くくらいならボランチのがいいな。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:18 ID:Pjv3V7jQ0
今日の出来で活躍とか甘すぎるだろ

プレシーズンから隣でやってきた本田とクラシッチの連携がずっといまいち(今日は疲れもあるかも)
ザゴエフは前試合と変わらず試合感ゼロで足を引っ張ってるのになぜかスタメン起用
相手の方が戦術面の完成度が高く、こっちは何がしたいのか分からない
102名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:31 ID:mqOTK5Xj0
試合はほとんど消えてたからな

プレッシングが強い時間はとくに

シュートっていっても枠にとんだシュートはゼロですwwwwwwwwwww


相変わらずロシアリーグでも通用してないのがわかった

あえだけスペースが有るリーグでも通用しないのは驚いたわwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:37 ID:FwXVrbaW0
アキンフェエフ 石原みたいな顔してるけど、
クラシッチはよくみれば 岩隈みたいな顔してる。
104名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:42 ID:jVHbmZI00
ちょっと見てたけどボールがあんまり来なかったな
ベスト8のチームとは思えないほど弱く見えた
105名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:58 ID:sN7v6+Rl0
クラシッチの自慰プレー
雑魚エフの煮え切らないプレー

どうにかシロヨ
106名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:06:57 ID:l3Wn2sOI0
いいラストパスも出していたが、いかんせんチーム全体が駄目だったな。
107名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:04 ID:7dzVx6E20
ジャコエフってどっかの代表なの?
すげえ判断遅いわ下手だわ
108名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:07 ID:PKstKgLt0
本田、後半は普通に良かったぞ。
チーム自体は機能してなかったが、ポテンシャルの高さは見せつけた。
109名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:11 ID:eRXtUG1s0
ぎょぎょぎょー
110名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:12 ID:+L5U2ov90
おい、小沢にハットトリック決められてるぞ...

国会法改正案で違憲法律が成立しまくる件、日本マジでオワタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/585-685

http://www.youtube.com/watch?v=xO396lIvf0I
111名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:14 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
112名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:18 ID:y+i+di2B0
>>93
しかし、それでCLグループリーグ突破してんだよ
クラシッチ無双だったし
今見てるとよくわからんが、まだシーズン始めだからと思いたい
113名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:22 ID:nlPitICz0
>>78
えっ
それだけなの?って思ってしまったよw
114名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:23 ID:0J94fnVv0
CSKA全員お疲れモードだな、疲れてないはずのザコエフが何故か悪かったけど
115名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:27 ID:ZYOx4xim0
>>93
本田とネチドは悪くないと思うけどな
116名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:39 ID:x3GQhVr00
ホームでスコアレスドローか まァまだ何とか
117名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:46 ID:XlfDz69s0
超塩試合
キーパーは神だったな3〜4点は失ってもおかしくなかった
本田はサイドで中央と同じプレーを選択しバックパスマシーンに
トップ下に入ってからはまあまああがってきたんじゃない調子としては・・
正直チームがグダグダ、調子の悪いほめられる出来でない本田くらいしかチャンスを作れないという・・
本田はトップ下が無理ならボランチの方がましだと思う
118名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:52 ID:wgnqmz3O0
水を得た魚と起点はどっちが上?
119名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:53 ID:IN2xmJA50
一方パクさんはナショナルダービーで決勝点
120名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:07:56 ID:rq01/HPy0
これが茸だと「何もできずスコアレスドロー」的なスレタイなんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:08:09 ID:jy8KFxv80
終盤に2回あった本田のプレー
バイタルの厳しい所でボール貰ってギャップで前を向けるハイセンスは素晴らしいわ
あれできる日本人って今の所は本田しかいねーでしょ
122名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:08:14 ID:giAPHT3a0
最初からトップ下でCLは見たいな
123名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:08:16 ID:di7Nb3ZI0
>>1



       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ    
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从     
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    
  ミミミミl;;;        │  ノミミ   フフン。
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
124名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:08:31 ID:mqOTK5Xj0
マルクゴンサレスがいないと何もできないからな

結局味方がためてくれないと何もできない
根本的に終わってたわプレーが
125名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:07 ID:6wTY/a6s0
水を得た魚のようって表現がおかしくないか?水の中の魚のよう、じゃないの?(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:08 ID:qmvN4jhx0
本田点とった?
それともアシスト?
127名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:16 ID:B1Eopvf20
つーか相手が強かったのかもしれんがチェスカのボランチとかなにしてたの?って感じだったな
セカンドボールが全く拾えないから守備の負担が半端なかったし
アキンフェフが神セーブ連発してなかったらレイプ試合確定だった
おまけにクラシッチ球離れ悪すぎだから無理ゲー
モウリーニョが寝ててもおかしくないくらい酷い出来だったな
128名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:25 ID:Xja3yMJV0
>>93
二人とも中央で崩そうとするタイプだから、ネチドと本田の相性は良い
問題はクラシッチとザゴエフを本田がどう使うか
129名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:27 ID:CwtU/kUa0
クラシッチに好きにやらせる監督を見てると
日本人じゃ絶対無理だわ包容力というのか忍耐力というのか半端ない
130名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:27 ID:fOwWXxAD0
神アキンフェエフ:3回ほど超決定機を防ぐ。相手なにしてんのってレベル
本田  :キープ力、安定感はチーム1。左サイドで守備をさぼっていたのは×
蔵湿地 :オナニードリブルしすぎ。はまれば無双なんだろうが・・・
ザゴエフ:空回り
131名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:27 ID:fadAwW+Q0
一方、アジアの英雄パクチソンは世界最高峰リーグで得点した
132名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:47 ID:mqOTK5Xj0
ロシアリーグですらまったく通用しない

オランダ時代よりもレベルが落ちるのにこの有様だからな

本当に何も成長してないのがわかっただろ
133名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:54 ID:OwQW/bFb0
今日はいいところでFK全然とってもらえなかったなw
134名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:56 ID:26MR0FiiO
アンチ本田が水を得た魚のようだ
135名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:09:59 ID:ows62+bF0
>>120
てかマスコミの期待値で記事のタイトルが決まるから仕方ないだろw
これから段々そうなるでしょ?

中村⇒現在の日本代表エースが何もできない
本田⇒現在の日本代表の新鋭が健闘

こうなるはずだけど普通は
136名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:03 ID:wgnqmz3O0
水を得た魚と存在感だったらどっちが上?
137名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:04 ID:oLQYfnjU0
本田持ち上げ作戦はじまったのかな
今まで中村が何やっても持ち上げられるって批判してたけどw
138名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:07 ID:SpRvJQBb0
今日終わったのは雑魚エフ
もうスタメンないだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:25 ID:QBmzGQN30
バーニング
140名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:33 ID:jna5QL8EO
>>126
田中さん、スコアレスドローですよ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:10:55 ID:SpRvJQBb0
"水を得た魚のよう" の検索結果 約 1,690,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
142名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:06 ID:nunTgbKL0
ザゴエフはサイドにおけないものか……
143名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:11 ID:8MDfC99Y0
>>132
もうサッカー語らない方がいいよ
144名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:14 ID:g20/glsN0


こうして不細工ゴリラの低レベルな能力がバレてしまうと

俄然、俊輔さんの存在感が再び鋭い輝きを放ってくる。。


145名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:16 ID:yCWgRqwy0
ザゴエフって元々トップ下の選手なの?
全然機能してなかったんだが
146名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:24 ID:0J94fnVv0
CSKAは本田中心になりつつあるな、夏以降はキャプテンやってんじゃないかな
147名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:29 ID:93EZHJdF0
>>125
こういう消防が増えたな本田スレも・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:36 ID:oUS8CoJdO
アンチキモスギダロ
本田△は存在感あったし起点になってだろ糞が
149名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:42 ID:vGyw2xGr0
>>53
同意
今のザゴエフは駄目だな
本田はトップ下の方が生きる
ワンタッチプレイで回りを生かすようなプレイができるし
チャンス時には自分でシュートもできるし
150名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:11:46 ID:wgnqmz3O0
ロシアリーグですら通用しない(笑)
151名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:12:17 ID:ows62+bF0
まぁ水曜にスペインで試合しての今日だから全体的に疲れてるんでしょ。
と思う。

それを考えると旅行しただけのジャゴエフがもう少し頑張らないといけなかったけど。
152名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:12:20 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
153名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:12:26 ID:y+i+di2B0
>>146
冗談抜きで、今の状態ならありうるw
クラシッチいなくなるしね
154名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:12:56 ID:+0b73fYj0
トッティVS中田のローマ時代にも
同じような記事を読んだな
使いまわしかww
155名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:02 ID:szOQ2hPz0
本田が左サイドやらせてもいまいちなのは今さら言うまでもない
それよりザゴエフって本当にあんなもんなの?
ジーコが外したから解任されたって話だけど?
156名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:07 ID:BtmaJsdb0
お前らの手のひら返しには飽きた
157名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:08 ID:nunTgbKL0
>>146
アキンフェエフ神を差し置いてそれはねーよ
158名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:15 ID:veDlHRfh0
>>127
実際モウリーニョ寝てた
159名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:27 ID:AkuSPUs10
今のリバポならマンウに入れば誰でも点取れそう
160名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:30 ID:OwQW/bFb0
>>53
ほんとそんな感じ
チームとしてどーすんだこれ
161名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:13:38 ID:jna5QL8EO
むしろ茸がマスゴミの過剰持ち上げだのスターシステムだのを喜んで受け止めてくれてた方が、
本田や他の選手は伸び伸びやれるんだよ。
162名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:05 ID:TrDtfTjt0
プルシェンコのサイド突破は通用しなかったんか
163名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:19 ID:g20/glsN0



こうして不細工ゴリラの低レベルな能力がバレてしまうと

俄然、俊輔さんの存在感が再び鋭い輝きを放ってくる。。




2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0


164名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:22 ID:RsbJu60f0
初めからトップ下で使えよとガチで思ったわ…
165名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:37 ID:8get6DZQ0
本田信者も目が覚めただろう
166名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:38 ID:mqOTK5Xj0
本田

ディナモモスクワ戦

本田のプレー

・前半は攻撃チャンスメイクゼロ
・後半終了間際の15分まで試合から消える
・枠外のシュートを打つ
・イーブンボールをなんども潰される
・ボールをまったく運べない
・カウンターのパスミスが多すぎ
・長いボールを味方に届けないで近い選手にばかり回す
・ポジションを放棄してスペースを使われる
・連動してプレスしないので簡単に左サイドをワンツーで崩されるも相手を追わない
・ボールを受ける動きやスペースで受ける動きはない、足下でばかり受けようとする
・淡々トプレー、まったく味方とコミュニケーションを取らない

完全に終わってましたwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:50 ID:oUS8CoJdO
茸信者が発狂しているな
糞茸のカス起点とは違うんだよ本田△のは
168名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:54 ID:OI0Q34O5O
ジャゴエフとの共存は無理だしジーコが去年不振だったせいで来季CL出られないし
もしかしたら夏に本田放出かもな
169名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:58 ID:0+symWYz0
クラシッチって上手いんだけどよくボール取られすぎ

本田にパス出さないし、行くならせめてセンタリング上げてくれ

つーかスレタイにつっこみ入れているそうか信者がいるけど
負け犬中村のリーガでの紅白戦自慢には負けるわwww
170名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:14:59 ID:ows62+bF0
これが実は猫スキーの作戦だったらかなり策士だが。
まぁ結果的にアキンフェフ神すぎたのでそれはないだろうw
171名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:04 ID:MAaH420r0
まぁ疲労を披露ということで今日はチーム自体が残念だった。評価外だね。
172名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:17 ID:o0T2j1iB0
そもそもザコエフが夏に移籍するからっていう感じでとったんでしょ?
173名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:23 ID:y+i+di2B0
>>154
トッティに比べて今のザゴエフじゃ、ライバルにはならんね
174名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:45 ID:wgnqmz3O0









本田△www
175名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:48 ID:s3OQTeiK0
>>164
トップ下で使ってもらえるような信頼を得てないんだからしょうがないだろw
176名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:15:59 ID:8eZmcJpA0
うるぐす見ただけで発言するのは気が引けるが
やっぱすげえわこいつw
177名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:00 ID:mqOTK5Xj0
ディナモモスクワ戦
 前半 一切シュートも怖いパスもなし

 後半 ロスタイムの枠外へっぽこミドルだけ 

はい、これでCLに実力を証明してないのに出場してるのが明らかになったなwwwwwwwwww


まさかロシアリーグでも何もできないとはwwwwwwwwwww

ざまあw
178名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:00 ID:WttR8GnMO
茸の持ち上げっぷりと似てきたな
欧州○大リーグとか言い出しかねんな
179名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:14 ID:fadAwW+Q0
水を得た工場長
180名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:24 ID:TFi5Zavh0
キーパー以外うんこだったな
181名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:26 ID:ql9xjmvW0


揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ
182名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:28 ID:8MDfC99Y0
>>178
6大リーグになるなw
183名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:30 ID:CwtU/kUa0
今日はザゴエフを使って本人に烙印押すための試合だったよ
184名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:40 ID:9BK3ghBq0
守備で全く使えんな。ドリブルも全く出来んし。
速攻でプレッシャーかけられるプレミアやリーガじゃ通用せんよ。
185名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:40 ID:XlfDz69s0
ザコエフはサイドに流れもせず中央に漂っている場合が多い玉田みたいな感じ
フィジカル弱いから敵を背負えずにロストばかり
プレースタイルもトップ下というより2トップの選手みたいな感じ
組み立てとかしないんだな
186名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:41 ID:mqOTK5Xj0
あの試合のどこがレベルが高いんだよ

両チームがスペースをつくだけの間延びしたサッカー(笑)

欧州のコンパクトなサッカーではまったくない

相手チームはほとんどロシア人で構成されてるのにあの様wwwwwwwwww


マジでレベルが低かったwwwwwwwwwww

あの中でもあわやゴールて言う決定機や全然チャンス作れなかったなww
187名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:54 ID:ZYOx4xim0
夏にはドゥンビアが入るけど、何か変わるのかな
188名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:16:56 ID:K5RI6V3d0
セビージャに勝てたのは○ゴン、御神木、本田のおかげです
雑魚、クラは大して役に立ってませんw
よくこんなんでGL突破できたな…
189名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:24 ID:Xja3yMJV0
ただクラシッチも今のオナドリ続けてるだけじゃ上に行って確実に駄目になる
それは本田も同様で、チームの連携が機能してないなら個人で試合を決めに行くプレーしないと駄目
190名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:24 ID:+q8+EqH70
またノーゴール…
191名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:25 ID:ANj6sIUZ0
本田の内容が悪いわけじゃないけど
このスレタイはひどい
192名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:26 ID:rFQ38igp0
顔と髪型が極めて気持ち悪い玉蹴りの上手い陰湿なおっさんと
屈強なサッカー選手を比べるのはサッカー選手に失礼だ。
193名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:29 ID:ows62+bF0
>>175
単純にジャゴエフと本田の共存を色々試してるんだと思うよ
信頼なかったらCLでトップ下とかねーだろw
194名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:29 ID:FjUiZsTw0
本田がゴール前にいると迫力あるなあ
サイドだとしんでるね
195名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:35 ID:LwoqSnG20
キーパーだけは神懸っていた。
196名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:39 ID:VoDNF7iI0
守備、運動量、ドリブル能力は目に見えて急上昇してるな。

サイドでのプレー、シュートの精度が課題かな。判断力も瞬間瞬間で良いパスだしてるけど、まだまだ。

トップ下でセカンドストライカー的な役目なら現状で問題ない。
まあ、常にトップ下で出れるわけじゃないし、
将来ビッグクラブ行ってさらに厳しい競争になる事も考えて
今のうちにサイドとボランチでもある程度のプレーできるようにヒントを掴んどくべきだね。
本田ならその辺も貪欲に学んでいくはず。
197名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:41 ID:mqOTK5Xj0
欧州EU圏外の過疎リーグでこれから戦っていくんだなwww

そんでその中でも活躍できないでベンチにいくのは可哀相だわwww

はっきり言ってこんな泥試合観て楽しい奴っているの?

魅力も何もないわwww

このリーグも選手もwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:59 ID:nunTgbKL0
>>164
今日はサイドで使ってどのくらいザゴエフと連携取れるかのテストじゃねぇの
ザゴエフの出来が微妙すぎてテストどころじゃなかったけどな
199名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:10 ID:o4GUTghZ0
実際茸の無双は何ども見てるけど、ホンダの無双は見たことないな
CLは無双ってほどじゃなかったし
200名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:11 ID:g20/glsN0



こうして勘違いゴリラの低レベルな能力がバレてしまうと

俄然、俊輔さんの存在感が再び鋭い輝きを放ってくる。。


汚物ゴリラ本田のプレー

・前半は攻撃チャンスメイクゼロ
・後半終了間際の15分まで試合から消える
・枠外のシュートを打つ
・イーブンボールをなんども潰される
・ボールをまったく運べない
・カウンターのパスミスが多すぎ
・長いボールを味方に届けないで近い選手にばかり回す
・ポジションを放棄してスペースを使われる
・連動してプレスしないので簡単に左サイドをワンツーで崩されるも相手を追わない
・ボールを受ける動きやスペースで受ける動きはない、足下でばかり受けようとする
・淡々トプレー、まったく味方とコミュニケーションを取らない

201名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:15 ID:iX8RPRihO
某選手は1G1Aにもかかわらず鬼のように叩かれてるのに本田だとこれか・・・
サッカー界の浅田真央状態だな。ちょっとでも本田をけなすレスすればフルボッコにされそう
202名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:22 ID:y+i+di2B0
>>187
ドゥンビアはクラシッチの替わりかも、スピード系だし
203名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:25 ID:fOwWXxAD0
そんなザゴエフ使いたいんだったらFWで使えと思った。
本当にトップ下の選手なのか?
204名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:33 ID:mtPOccLP0
やっぱキーパーがミスらないと点取れないじゃんwwwww
205名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:33 ID:rknpW08O0
パク・チソンの話は避けて通れないだろ。
世界最高峰のイングランドプレミアリーグのナショナルダービーで決勝点を挙げたんだから。

ちゃんとなんでこんなに差が開いたか向き合わないとますます差を着けられてしまう。
206名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:34 ID:F2sRQFzF0
Dモスクワ←何て読めばいいの?
207名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:34 ID:0J94fnVv0
これでCLは真ん中起用確定したわけだが
208名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:36 ID:ql9xjmvW0
レッジーナ時代の俊輔


http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
レッジーナvsインテル

http://www.youtube.com/watch?v=LR0pew_F4NU
レッジーナvsペルージャ

http://www.youtube.com/watch?v=10w1itj-CcU
レッジーナvsブレシア

http://www.youtube.com/watch?v=i6OcxyU60cE
レッジーナvsアタランタ

http://www.youtube.com/watch?v=j3K0lotJ2fU
レッジーナvsキエーボ

http://www.youtube.com/watch?v=2bqXm0caVk4
レッジーナvsラツィオ

http://www.youtube.com/watch?v=ZvTGoBvaNjo
レッジーナvsモデナ

http://www.youtube.com/watch?v=rJYF7IFJ_k4
レッジーナvsウディネーゼ

http://www.youtube.com/watch?v=lprGR9Qpc2Q
レッジーナvsユベントス
209名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:38 ID:DrUYsFHr0
>>172
ジャゴエフには夏までリハビリしてもらって
本田は夏の移籍を考えた方がいいかも
(そのあとジャゴエフには戻ってもらう。)
210名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:48 ID:oUS8CoJdO
欧州6大リーグのロシアで活躍する本田△>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エスパニョール紅白戦茸(笑)
211名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:56 ID:mqOTK5Xj0
オランダリーグの15試合流れの中でのノーゴールから

本当に結果がでないよな〜wwwwwwwwwwwwww

いつになったら流れの中から決めるんですか?wwwwwwwwww

教えてくださいwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:56 ID:ows62+bF0
>>206
ディナモ
213名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:18:57 ID:t5DXxfnm0
見てないからわかんないけど本田あんまり良くなかったんだな?
一試合や二試合いい良かったくらいで褒め過ぎだったようだな。
214名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:19:03 ID:szOQ2hPz0
本田が中央でやってる試合しか見てなかったから想像できないんだけど
このチームって前はどうやって勝ってたの?出て行った選手とかいる?
215名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:19:07 ID:IO8yRW6DO
私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo
is Japanese territory.
216名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:19:11 ID:0zfi1Ak90
今日はアキン神が凄すぎた!
確変時のテソが試合中ずーーーーーーーーーーーーーっと続いてる状態だったwww
ジャゴエフはちょっと気の毒なぐらい調子を落としてるな。
クラシッチは今日はイマイチだったけどあれでいいと思う。
ジャゴエフが復活するか本田との連携が決まるようになれば無双復活だろ、多分。
本田はなれないポジションでも悪いなりにまとめていたし悲観するような内容じゃない
217名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:19:11 ID:hP1i7XEw0
インテルも国内リーグはここ最近ボロボロだけどな。
218名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:19:28 ID:oUS8CoJdO
>>211死ね糞茸信者死ね糞が
219namida:2010/03/22(月) 01:19:43 ID:spijE6lL0
パクチソン Against LIVERPOOL GOAL!!!
http://www.youtube.com/watch?v=QHTn_5YU-M8&feature=player_embedded
220名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:20:02 ID:wgnqmz3O0
ロシアリーグとかワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:20:20 ID:rTbJQAMA0
>>199
茸はCLでFK以外マジで役立たずだったじゃん
222名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:20:25 ID:F2sRQFzF0
>>212
ありがとう
223名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:20:38 ID:LwoqSnG20
>>186
お前凄いなw
ほとんどの本田スレに現れて、おまけに実況にもw
そこまでの粘着ぶりには恐れ入ったよ。
224名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:20:54 ID:ql9xjmvW0


次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
225名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:03 ID:ZyE2Cl9A0
>>213
フィールドプレーヤーじゃ一番良かったよ
しかしその程度じゃ全然物足りない
226名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:07 ID:MAaH420r0
水を得た魚のように踊る工場長、抜群の機動力だな
227名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:08 ID:AYXlonYWQ
>>213
本田自体はよかったと思うぞ点とれなかったって事以外はね
228名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:35 ID:0J94fnVv0
めったにない選手のゴールでホルホルしてる方が多いようだなこのスレ
229名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:39 ID:72sEK5aD0
>>121
左サイドから上がっていって指示出してたのはよかったな、シンプルで
本田がそこまでしないといけないのかという思いもあったがw
230名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:42 ID:APXs68IEO
>>218
まだ工場長を知らないやつがいるのか…
231名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:21:51 ID:nunTgbKL0
しかし、今日はホントどうしたんだって位に守備がザルだったな
アキンフェエフとクロスバーのおかげでもってたわ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:22:57 ID:ows62+bF0
相手の10番うめーと思ったらボロニンだった
233名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:22:58 ID:mqOTK5Xj0
渋谷

女子高生A
「ロシアリーグって欧州のサイトでも全然扱われない過疎リーグなんだって知ってた?」

女子高生A
「マジ?ありえな〜い」

女子高生A
「そこで試合でほとんどチャンスメイクもできない奴がいるんだって!」

女子高生A
「うっそ?超ウケルwww」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:04 ID:OwQW/bFb0
次の試合で注目すべき選手はママエフな
こいつ先発で使ってたら勝てた
235名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:05 ID:87FESpK20
>>224
得点に繋がらないオナニーパスしてるだけだな
あとインテルの手抜きが酷い
236名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:10 ID:jna5QL8EO
工場長こないだ自演で茸アンチやってたろ
237名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:22 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
238名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:36 ID:9j7HtUxZ0
やはりマグレは続かなかったか
239名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:41 ID:ShYqf4Df0
クラシッチはドリブル突破しないと死ぬ病気にかかってるのかってくらい
一人で突っ込んでってたなー。
もうちょっと周り使うことも考えればいいのに。
逆に本田はサイドだと縦へ全く抜く気が無くてバックパスばっかだったが。
240名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:47 ID:MYT+vKae0
サイドの本田は酷いな、使えない
もっと酷い雑魚エフとかいうのがいるんだけどねww
241名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:48 ID:IpbdHyov0
>>216
あいつマジすごいわ、当たりまくればインテル完封で切る可能性もあるなw
242名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:52 ID:HzVYyWb00
本田のトップ下での存在感
モウリーニョも要チェックしたに違いない
243名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:15 ID:y+i+di2B0
問題は本田より元からいっしょにやってた前3人が全然連携出来てないのが不思議だな
プレでサゴエフがいなかったとはいえ、バラバラすぎる
244名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:18 ID:o2mXbnYz0
>>38

アキン神光臨
本田左サイドで茸化
蔵湿地囲まれ潰されまだドリブル
雑魚エフ試合中に存在感消す練習
二人交代後本田トップ下
ペース変わりシュート2本も得点ならず
245名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:25 ID:ows62+bF0
>>242
寝てた。
246名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:28 ID:wgnqmz3O0
モウリーニョ「見に来て損した・・・。時間の無駄だったわ・・・zzz」
247名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:30 ID:mqOTK5Xj0
オランダリーグはおろかロシアリーグですら試合から消えて何もできないってのがな

完全に終わってるよ

本田はこれから何試合もノーゴールでいくのかな?

本田のために数えてやらなきゃな
248名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:30 ID:xHqvTgpw0
>>233
それじゃ独り言だぞ
249名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:24:46 ID:APXs68IEO
スパルタク・モスクワ
ディナモ・モスクワ
CSKA・モスクワ
ロコモティフ・モスクワ

多すぎ…
250名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:25 ID:jna5QL8EO
>>233
工場長、ネタがシュール過ぎます
251名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:33 ID:fA0OUJjR0
得点

アシスト

起点

水を得た魚
252名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:39 ID:ejR5y+To0
なんかジミンガージミンガーみたいだな
253名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:41 ID:NnJ+9G2X0
左SHでの本田は縦に切れ込まない、裏に抜けない、中に入りたがるって感じでちょっとダメだ
ジャゴエフが中央で全然ダメだったからああなったのかもしれんけど、
ズルズル下がらない俊輔って感じで左サイドの攻撃が死んでた

共存するには相方に守備専つけてCHやるのが一番良さそうなんだけど
本田が攻撃への積極性を出すなら今よりさらに運動量を増やす必要がでてくるw
ジャゴエフが今のままなら切って本田トップ下でいいと思う
254名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:44 ID:nunTgbKL0
>>239
ここ、ドリブルで突っ込みすぎないでクロスかパスしとけば!ってシーンが何度かあったよな……

>>242
モウリーニョは本田がトップ下行く前に寝てたw
255名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:25:58 ID:iuzBGAf10
創価学会の奴ら本気で本田を叩き始めたぞwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:01 ID:lJkNu9nB0
口田圭w
あれじゃジョゼも寝るわw
257名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:09 ID:NxGmoh+o0
クラシッチのドリブルロシアリーグ相手でも通用しねえな
258名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:14 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
259名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:18 ID:6NmVBgI80
相手のほうが決定機多かったし引き分けでもラッキーな内容
パスを出さないで自滅する本田以上に自己中な奴ばかりで呆れた
260名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:25 ID:jAAqVpqB0
ロシアリーグ第2節 CSKAモスクワ vs ディナモ・モスクワ 本田
http://www.youtube.com/watch?v=YYUESm0MEl4
261名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:26 ID:mqOTK5Xj0
あんなまとまったプレスがかかってないのにレベルが高いってwww

スペース腐るほどあっただろwww

三大リーグはあんな余裕はないwww

余裕と時間があるのに、プレーイメージが短調過ぎて笑えなかった

本当にアイデアとかリズムを変えたりできないな本田は

見てても全然面白くない
262名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:29 ID:qXWXkAhK0



      試合で負けた訳でもないのに

必死
      アンチ
263名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:43 ID:9j7HtUxZ0
ニュースで見たが
ボール触れば何でも「基点」扱いだったな
俊輔とそっくり
264名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:26:51 ID:2aPU19F30
ザコエフが本当に雑魚だった件について
265名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:03 ID:szOQ2hPz0
モウリーニョが来てたから手の内を隠したと考えると深読みな気がするし
単純に試してみて駄目だったみたいなような
266名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:12 ID:0NWrvA050
パクチソンより中田のほうが全然有名だよ

まあ、日本人だからね それに中田は語学面で問題ないし主張が出来る
これは外国では大事なことなんですよ
アジアのリーダーだよ。
パクの英会話はう〜〜〜んだな。商業面でも中田の足元にも及ばないし
中田はほんとうに稼いだよな。
267名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:13 ID:8MDfC99Y0
クラシッチはあんなことばっかやってるとビッククラブに入団できたとしても使われねーぞ
268名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:13 ID:AwuvZigO0
真面目に対策とれば
何も出来なくなるな
269名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:24 ID:bTZr8VS20
>>216
つーかなwチェスカ決定機に外し杉だろw
あれじゃ勝てない。

足下悪る杉か??なんかドロドロなピッチだな。

本田は決定的なパス出したろ。味方がどフリーで外したけどなw
270名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:44 ID:t5DXxfnm0
スポンサーのヒュンダイの陰謀ですよ。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:27:50 ID:ejR5y+To0
>>254
モウリーニョが来てたから手の内を隠したんだなw
272名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:01 ID:87FESpK20
まあいくら本田を叩いてみても
茸がその100倍使えないことには変わりはない
273名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:09 ID:mqOTK5Xj0
オフサイドのパスをまた褒めてる〜www


オフサイドのパスがスゴイって?阿呆ですか?

オフサイドのスルーパスなら誰でも出せるわ

パスが出てそのボールがオフサイドなら一切価値はないよ
274名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:26 ID:wgnqmz3O0
得点

アシスト

起点

存在感

水を得た魚 ←New
275名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:32 ID:nlPitICz0
>>201
別に叩いたらいいと思うけど。「嫌いだから」って理由で試合そっちのけの叩き方してたらアレだけどさー
俊輔だって活躍したらヨイショされる、変なこと言ったり試合でヘボかったりしたら叩かれるよ
俺は本田か俊輔かっつったら本田の方がかなり好きだからこういうこと言っても説得力ないけど…
276名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:40 ID:6GI0ECJD0
水を得た魚wwwwwww
起点より酷いなww
277名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:41 ID:MlRH4mbD0
本田確変終了
278名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:41 ID:ql9xjmvW0
セビージャも俊さんがいたエスパにボコボコにされる程度のクラブだからな

次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
279名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:45 ID:0zfi1Ak90
>本田左サイドで茸化
本田のせいで左サイドをズタズタにされたわけじゃあるまいにそれは言いすぎw
せいぜい胞子が少し出てたレベルだろ?
280名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:28:59 ID:CwtU/kUa0
SOPで見てた奴多すぎと言うか
見てないで語ってる奴多すぎ
281名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:29:06 ID:mqOTK5Xj0
ねえねえ教えてください

俊輔は流れの中でミドル決めたけど

本田はいつ決めるの?

得意なんでしょ?

半年間見てないけど?www
282名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:29:55 ID:Je97rcSg0
メッキが剥がれるの早いな
やっぱり日本のエースは俊輔だわ
283名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:13 ID:AxvDsId30
本田のせいで無得点か
284名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:23 ID:HzVYyWb00
>>245
>>254
ほんとに寝てたなら本田のプレーを隠せていいのだが・・・
あとで血眼になってビデオ何度も再生するモウリーニョが想像できるわw
格下と見られる相手でも徹底的に分析して徹底準備するのがモウリーニョが知将と呼ばれる由縁
ボロは出さないよ
まぁ今日の試合は眠くなるような試合だったが、ポーズだなあれは
285名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:26 ID:0J94fnVv0
一番走って一番チャンスメイクして一番シュート撃っても
点が取れなきゃ叩かれるとか
やっぱ本田への期待がすごいんだなw
286名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:27 ID:wgnqmz3O0














ロシアリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:29 ID:DrUYsFHr0
>>281
流れの中って・・・
お前は1週間前のことをもう忘れたのか?

288名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:39 ID:nunTgbKL0
つか、本田ってサイドにおいといたら守備のために後ろ下がりすぎね?
トップ下においとくか、割り切ってボランチにしとくかしたほうがいいわ
289名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:30:55 ID:87FESpK20
>>278
得点に繋がらないオナニーパスしてるだけだな
あとインテルの手抜きが酷い
290名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:01 ID:ql9xjmvW0
>>282
何を今更。

▲インテルも認めた「俊輔素晴らしい」▲
俊輔が名門インテル・ミラノに認められた。
22日のインテル・ミラノ戦は1―2で敗れたが、レジーナのMF中村俊輔はPKでセリエA初ゴールを決めたこともあって高い評価を受けた。
対戦したインテルのクーペル監督も「テクニックが素晴らしい」と絶賛。イタリア紙も7点と負けたチームの選手としては異例の高評価をした。
試合後の会見でインテルのクーペル監督は自ら中村の話を切り出した。
「レジーナはいいチームだ。中村のような素晴らしいファンタジスタがいる。彼は抜群のテクニックを持っている。本当に彼はいい選手だ」
名将も手放しで中村のプレーを絶賛した。
セリエA初ゴールとなった後半ロスタイムのPKはただのご褒美にすぎない。敵将をうならせたのはその技術の高さだ。
開始2分、いきなり相手のパスをカットし、DFラインの裏へ鮮やかなラストパスを通した。5分にはイタリア代表MFディビアジオとモルフェオに囲まれながら鮮やかにドリブル突破。
8分には右サイドでイタリア代表DFココをあざ笑うように鋭いドリブルの切り返しで翻ろうした。アルゼンチン代表MFアルメイダの厳しいマークにも屈しなかった。
各国の代表選手がそろうスター軍団を相手にしても、前を向いて確実にボールをキープし、インテル守備陣を恐怖に陥れるパスを供給し続けた。
スタンドで観戦したインテルOBで元イタリア代表主将のベルゴミ氏も
「前半20分までに見せた彼のプレーは素晴らしかった。テクニックに関しては文句のつけようがない」と賛辞を送った。
イタリア各紙は中村を高く評価。レプブリカ紙は「よう精のような足の持ち主」と形容。
ガゼッタ・デロ・スポルト紙は採点で負けたチームの選手としては異例の7点を付けた。
「才能があって、人格面でも素晴らしい。ピッチで才能を表現していた」と両チーム合わせて最高の評価を送った。
終了間際にインテルに再び勝ち越しゴールを奪われたこともあって中村自身は
「同点に追いつくまではよかったけど、負けてしまっては意味がない。これから先も苦しい状況が出てくると思うけど、対応できるようにしたい」
と試合後は厳しい表情を崩さなかった。だが、インテル・ミラノという強豪を相手に孤軍奮闘する姿はイタリア中に印象づけられたのは間違いない。
291名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:05 ID:IpbdHyov0
>>263
マスゴミが幼稚なのは4年前も8年前も同じ
292名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:21 ID:mqOTK5Xj0
>>279
本田の左サイド使い放題されてましたよwwwwwwwww

バックとサイドが懸命に2対2を戦ってるのに

本田は一切下がらずwwwwwwwwwww

下がってもこいつの適当なプレスは無力化してたww
293名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:24 ID:APXs68IEO
最近の工場長は以前のようなキレがないな
レスがただの言い掛かりのレベルに低下してしまった
前はもう少し…見ててなるほどと思う時があったけど
今はもうホントに試合観たのか?って感じだ
そろそろ限界なのかな…
294名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:31 ID:iYB3knvc0
ザコはスランプなのか、リハビリ中なのか判らないけど、ちょっと厳しかったな。
クラもあれだけ仕掛けて、ファールもとれないのはパターン読まれてるのかもね。
本田はいいパスも出してたけど、平均点な感じかなぁ。
キープ力と、簡潔な捌きはさすがだったけど。
295名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:41 ID:6HwLpsHY0
パクが世界最高峰リーグプレミアでプレミア相手に決勝ゴールを決めている間にwwwwwwwwww
アジアのスーパースター、本田さんは左サイドでリコール間近wwwwwwwwwwww
296:2010/03/22(月) 01:31:53 ID:wVzrExm40
ザゴエフさんは、セルティック対マンCの水野さんを見ているようで、なんか悲しかったな。
297名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:32:07 ID:87FESpK20
流れの中でのゴールか・・・
いつから茸は無いんだっけ?
あまりに昔だから忘れちゃったw
298名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:32:16 ID:mqOTK5Xj0
>>287
え?何かしたっけ?本田www

俊輔は外から決めましたけど〜ww

まさかあのクラシッチがオフサイドのゴール?ww
299名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:32:18 ID:y+i+di2B0
>>285
単にそれしか評価基準が無いと思われ
バスケじゃねーっつうのな
300名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:32:20 ID:ows62+bF0
次は昇格組のアンジ・マハチカラ?とかいうチームのようだし
猫スキーがなんかしら修正してくるでしょ
301名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:32:29 ID:DrUYsFHr0
>>290
何年前の話だよ・・
302名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:33:07 ID:YrM6nNxC0
本田を左で使うならボランチのがまし。
だけどマルゴンがでれないなら誰か、ていうのがないからな〜
ママエフもサイドっという感じではないし
303名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:33:33 ID:ra0YN02g0
最後の振りむいてシュートした場面だけど

あそこパスしてたら本田△だったな
304名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:33:39 ID:wgnqmz3O0
ロシアリーグで水を得た魚wwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:07 ID:DrUYsFHr0
>>298
ああ、あの外からの実質フリーキックね
306名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:12 ID:6+ktZ5490
極東の黄猿がロシアリーグなんか詳しくなってどうすんの
307名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:21 ID:tGT0oq78P
>>281
Jリーグ(笑)で大活躍してたな

さすが俊輔wだな
308名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:22 ID:jy8KFxv80
あそこはシュートでいいでしょ
つーかあそこで足元にもらって前を向けるのは本田くらいだわ
309名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:29 ID:L58ygfTT0
まぁどうせ3大リーグじゃ通用しないんだから雑魚リーグで王様やってた方がいい
310名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:55 ID:8MDfC99Y0
ロシアリーグなんでこんなバカにされてんの?
311名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:56 ID:TCuCN6RQ0
今勢いのいいのは本田 それでいい

312名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:34:57 ID:0+2ZLYOI0
・ザゴエフ 今のところとてもじゃないがスタメンは無理
・クラシッチ 相変わらずドリブル小僧 リーグ戦なら2-3人抜けることあり
・ネチド ボールこないと厳しい
・ホンダ 左サイド適性なし。 トップ下なら十分
313名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:35:18 ID:YKX0/qTV0
なんか、ザゴエフとクラシッチの不調以前に、ゴンサレスの重要さがわかった
クラシッチは足元で貰いたがるタイプだから、
トップ下が前向いたとき、左サイドがせっせと走ってくれるゴンサレスじゃないと、
前へのパスコースがネチドしかないんだ
ザゴエフも今は足元足元だから、やっぱ現状ベストはゴンサレス本田クラシッチだな
314名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:35:30 ID:5IWKv75M0
Jリーグ見た後にロシアリーグ見るとプレスが全く掛かってないのに
ミスのオンパレードで糞低レベルのリーグだと良く分かる

クラシッチとかいうPJみたいな選手がプレー出来てる時点でカスだな
315名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:05 ID:K5RI6V3d0
雑魚は本当に酷かった
本田鬼キープして雑魚にパス→雑魚に一発で相手に吹っ飛ばされるとか観ててワロタ
316名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:09 ID:aDK/JRjMP
CSKAサポずっとやってるけど
本田入ってからCSKA全体的に低調と言うか
本田の奇跡的なゴールで帳尻合わせしてるだけでチームはどんどん悪くなってる
317名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:17 ID:C2b5MPKr0
>>309
え?
誰の事言ってるの?
318名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:23 ID:wgnqmz3O0
ロシアリーグってJを馬鹿に出来んの?w
319名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:25 ID:y+i+di2B0
>>307
ミドルで点は取ったけど、それ以外はFK蹴ってた印象しかなかったけどな
本人も認めてることだし 工場長はただのレス乞食なんであぼーんすればいい
320:2010/03/22(月) 01:36:33 ID:wVzrExm40
ちなみに本田さんがちょっとだけ、クラさんとポジションチェンジしてた時は
ドリブル突破試みてましたよ。右サイドで。
321名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:34 ID:g20/glsN0


こうして不細工ゴリラの低レベルな能力がバレてしまうと

俄然、俊輔さんの存在感が再び鋭い輝きを放ってくる。。




       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ    
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从     
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    
  ミミミミl;;;        │  ノミミ   フフン。
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|


だめじゃん勘違いゴリラ これじゃ使えない  メッキ剥がれるのハヤッ!!


322名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:37 ID:imFK5yw30
>>296
流石にそこまで酷くないw
ロングボールに対するトラップ技術は非常にレベルが高かった
今度はザコエフを両サイドで試して欲しい
323名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:39 ID:XlfDz69s0
>>302
ギリェルメ使えばよくね?
スピード有りそうだしオナニープレーヤーっぽさがない
マルゴン寄りで良さげなんだが・・
あとママエフのボランチね
324名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:52 ID:mqOTK5Xj0
ロシアリーグはJリーグと同じくらいだろうな

今日の相手チームはほとんどロシア人だしロシア代表より劣ると思う

そのロシア代表に勝ったしね日本は

その日本リーグで順位2位のチームに1G1Aした中村の悪いけど俊輔の方が上だね
325名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:55 ID:o2mXbnYz0
>>279
茸は言い過ぎたかも
自分のポジション放棄してどっか行くことも無いし
まあでもトップ下でミドル打ってほしいもんだ
雑魚はちょっとこの出来だときついなぁ
キープできない守備しない点取れない
326名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:36:59 ID:6HwLpsHY0
パクが世界最高峰リーグプレミアのマンチェスターユナイテッドの一員として
元世界一のクラブ相手に決勝ゴールを決めている間にwwwwwwwwww
アジアのスーパースター本田さんは田舎リーグの左サイドでリコール間近wwwwwwwwwwww
流石金メダル一つ取れない貧弱変態民族wwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:07 ID:0+2ZLYOI0
>>310
ロシアリーグを叩く

そこでプレーしてる本田の価値を下げられる
328名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:19 ID:ZYOx4xim0
ザゴエフはせめてゴール決めてたらなぁ
329名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:26 ID:5IWKv75M0
>>318
出来ない
むしろ馬鹿にされるのがロシアリーグ(笑)

横浜マリノスの方が数倍高クォリティのサッカーをしてるのが良く分かる
330名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:29 ID:0NWrvA050
中村はいい選手だよな
が フィジカルがなさすぎる 流れの中はいらないし。
言い訳がひどかったよな人気落とした
331名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:35 ID:C2b5MPKr0
>>318
ヒント:ロシアリーグ>スコットランドリーグ
332名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:37:48 ID:L58ygfTT0
本田が移籍する前はロシアリーグなんて眼中になかった連中がマンセーしてるのは笑えるな
333名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:15 ID:YKX0/qTV0
>>314
とりあえず、今季のJは酷い
手を使うファールを取りすぎて、もはや別のスポーツになってる
FIFAからの通達と言ってるが、欧州はさっきのロシアリーグも含め、
やっぱガツンと身体ぶつけてやってるのに
334名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:16 ID:wgnqmz3O0
>>317
ロシアリーグっていう5流リーグに所属してる本田圭佑さんの事ですw
335名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:38 ID:fadAwW+Q0
>>24
まさかこんなタイトルでスレが立つとはなw
本田信者を侮ってたわ
336名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:52 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
337名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:52 ID:C2b5MPKr0
>>332
マンセーじゃない事実だ
ロシア>スコットは
338名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:38:55 ID:8MDfC99Y0
>>333
名古屋-磐田戦の審判は凄かった
339名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:15 ID:2aPU19F30
体はれて運動量豊富なボランチがほしいな
本田、クラシッチまで球が渡ってなかった
340名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:38 ID:wgnqmz3O0
いや、実際ロシアリーグとか最近まで存在すら知らなかったのが大多数だろ?w
341名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:43 ID:LwoqSnG20
ザゴエフはテクニック執着の貧弱野郎。
GKと一対一の決定機にループシュートなんてカッコつけるんじゃねぇ。

クラシッチはオナドリ野郎。
あほみたいに直線ドリブルばかり繰り返しカウンターくらいまくり。

まるで遠い過去に見た、あのチームの二人の様だった。
342名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:50 ID:ows62+bF0
>>338
今日なんて野々村に
「触れたら笛なりますから」
とか露骨に批判されてたわ
343名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:51 ID:mqOTK5Xj0
ロシアリーグは観客も少ないしリーグレベルも終わってる

有名な選手は誰と聞いても名前を上げられるような選手はいませんwww

内容面でもカウンター× カウンター

プレッシングゾーンもゆるい

スペースひろい

何でもやりたい放題できる

欧州リーグとは全く別物

無駄にシュートは多いが精度は低いし

レベルの低さはガチwww
344名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:57 ID:C2b5MPKr0
>>340
それはないw
345名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:39:59 ID:ejR5y+To0
>>310
今までさんざんやってきたことをやりかえされてるだけだろ。
まあとりあえず怪我しないように頑張ってほしいな。
346名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:03 ID:5IWKv75M0
どうでもいいけどロシアリーグの何が激しいのか分からない

プレスは掛からないスペースはガラガラ

それなのにミスのオンパレードの糞試合

選手の糞さが激しいなら同意せざる得ない
347名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:04 ID:7Pavne2d0
「水を得た魚」
いいワードでたなあ
348名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:13 ID:0+2ZLYOI0
>>318
ロシアのチームはUEFAカップ取ったり
CLでバルサ相手に2戦1勝1分だったりする
CSKAのGKとかビッグクラブでやれるレベルだし
さすがにJより上だ
349名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:21 ID:bE+F8HiT0
本田は1対1で仕掛けるのが下手だなあ
やっぱりこの辺は日本人だよね
350名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:31 ID:szOQ2hPz0
>>316
今までどうやって勝ってたの?誰か抜けたりしたわけ?
前からいる連中も、何か噛み合ってない感じだし
351名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:38 ID:34UXTp5t0
なんで最初からトップ下で使わないんだろう
352名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:42 ID:g20/glsN0


こうして不細工ゴリラの低レベルな能力がバレてしまうと

俄然、俊輔さんの存在感が再び鋭い輝きを放ってくる。。




       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ    
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从     
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    
  ミミミミl;;;        │  ノミミ   フフン。
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|


だめじゃん勘違いゴリラ これじゃ使えない  メッキ剥がれるのハヤッ!!(余裕)



353名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:40:42 ID:YKX0/qTV0
>>338
合わせたFK数がとてつもないことになってたからなw
俺は海外厨でもないしJも毎節かなり見てるが、
今季は単純な面白さがすげー下がってる
とっととジャッジ基準見直してほしい
354名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:06 ID:tGT0oq78P
>>319
そうなん?


Jリーグ(笑)はつまらないから
ユーチューブとスポーツニュースでしか観ないんだよなw
355名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:13 ID:bTZr8VS20
>>298
ああ学会員が多い神奈川県の試合でなww
356名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:28 ID:ows62+bF0
>>351
だからジャゴエフのリハビリ。
どうやら本田以上にサイド適正がない選手なようなので
357名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:32 ID:6GI0ECJD0
本田ヲタはまさかポジションのせいにはしないよな?
358名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:41 ID:oUS8CoJdO
本田信者って最低だな
本田がいいプレイできないと周りの選手が悪いと発狂しだす
朝鮮人みたいなやつらだ
359名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:51 ID:XQ1Rmi0G0
マンチェスターUの選手がリバプールに決勝ゴールってのは
チャンピオンズリーグでミラン相手にゴールする以上の価値があるんだよ

マンチェスターUとリバプールは歴史的に最大のライバルだからな
ダービーマッチやチャンピオンズリーグ以上のガチ試合なわけ
両クラブの選手の気合は入り方ハンパ無いわけよ

その試合で決勝ゴール入れちゃったパクはすごすぎなわけ
360名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:41:52 ID:YKX0/qTV0
>>342
やってもいいけどWC後にやれとか言ってたのはわろた
361名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:19 ID:fOwWXxAD0
在日がうざいな・・・
362名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:19 ID:bTZr8VS20
>>310
創価が多いからww
363名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:32 ID:5IWKv75M0
ロシアリーグのレベルの低さが十分分かった

あんだけスペースガラガラでプレッシャーが無かったら
遠藤も山瀬も茸も小野も稲本も無双出来るリーグw
364名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:39 ID:o2mXbnYz0
>>335
たしかに。これは酷いタイトルだわ
CSKAドロー本田フル出場ぐらいで情報は十分だった
選手の活躍どうしても書きたいなら【アキン神光臨】【雑魚エフ気化中】ぐらいで




俺も本田信者だけど
365名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:46 ID:ows62+bF0
>>358
てか試合通してみた奴なら至極普通の感想だと思うよ?
366名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:53 ID:ypEbzWkX0
>水を得た魚のようにプレー

何、この「起点」「存在感」みたいな表現はw
367名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:53 ID:mqOTK5Xj0
ザコエフが穴とか言っても替えられても何も変化がないのは笑えたwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:42:54 ID:8MDfC99Y0
>>358
「ルイスガルシアがパスくれなかった」
といった人もいるしね
369名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:05 ID:ql9xjmvW0
▲バッジョ、「俊輔は素晴らしい」▲
ナカムラは素晴らしい―。レッジーナと5日に対戦するブレシアのFWロベルト・バッジョ(35)が中村との対戦を心待ちにした。
当地で調整を行ったバッジョは「ナカムラは素晴らしい選手。対戦するのが楽しみだ」と語った。
中田のペルージャ時代の恩師、カルロ・マッツォーネ監督も中村を「中田級の危険人物」と評価した。
“本家バッジョ”は、リップサービスもスーパーだった。ブレシア郊外のオスピトレットで軽めの調整を終え、ブルーのBMWのRV車に乗り込む前に、笑顔を交えて直撃取材に応じた。
「中村?もちろん知っているよ。グランデ・ジョカトーレ(すごい選手)だよね。対戦するのが楽しみだよ。『アジアのバッジョ』と呼ばれている?その名前が彼にとってプラスになるなら、ボクも満足だよ」。
“イタリアの至宝”と呼ばれるバッジョはひざの負傷もあり、日韓W杯には出場しなかったものの、35歳ながら抜群のテクニックでチームを引っ張ってきた。
大の親日家で知られ、Jリーグ入りもたびたびうわさされる。レッジーナ入団の際に「東洋のバッジョ」とニックネームを付けられた俊輔の活躍も当然、耳に入れていた。
バッジョの恩師も、俊輔を次戦の要注意人物に挙げた。練習前に行われたマッツォーネ監督の会見。
「私は中田をよく知っている。中田と同じようにブレシアにとって危険な存在となるだろう」と語った。
同監督はペルージャ時代の1999年、中田を司令塔として最大限に力を引き出したことで知られる。
俊輔のプレーを生で見たことはないが「周囲から高い評価を得ていることを聞く。テクニックのほかにもいろいろなものを備えている」と話した。
レッジーナと同じく、セリエA残留を目標とするブレシアだけに、バッジョは「サポーターが熱いから難しい試合になるだろうけど、我々も全力を尽くすよ」。
俊輔は「1対1でバッジョとプレーするわけではないから…」と話しているが、“10番対決”に、にわかに視線が集まる
370名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:06 ID:uhX0ijPa0
過去の栄光にすがりつく人ってなんか可哀想だよね
371名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:15 ID:C2b5MPKr0
なんで急に茸信者は欧州の雑魚リーグをバカにしだすの?
話が違うだろ?
ダブスタやめようぜ
372名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:23 ID:PAlfdPLi0
おいおい本田もう終了かよwww
373名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:33 ID:y+i+di2B0
ゼニトとアルシャビンのおかげでわりと最近ロシアリーグの話題はあったよ
ユーロベスト4とか

ただリーグのレベルがオランダより高いかは微妙
上位5チームはオランダやドイツ上位と張れる
374名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:38 ID:YKX0/qTV0
ID:oUS8CoJdO
210 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:18:48 ID:oUS8CoJdO
欧州6大リーグのロシアで活躍する本田△>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エスパニョール紅白戦茸(笑

358 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:41:41 ID:oUS8CoJdO
本田信者って最低だな
本田がいいプレイできないと周りの選手が悪いと発狂しだす
朝鮮人みたいなやつらだ


露骨に両者を煽る、という新たな釣りだろうか
375名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:43:41 ID:75pJJPsE0
>>369
そうかそうか
376名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:44:39 ID:6GI0ECJD0
本田ヲタはまさかチームのせいにしたりはしないよな?
377名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:44:50 ID:0+2ZLYOI0
>>374
俺も気づいたが真性のキチっぽいんでそっとしておいたw
そいつはスルーしようぜ
378名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:44:52 ID:8MDfC99Y0
>>373
いつだったかのゼニト-バイヤンはビビったw
379名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:44:56 ID:oUS8CoJdO
>>374ID被ってるだけだろ
アホかお前は
380名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:44:59 ID:o4GUTghZ0
セリエで無双>スットコで無双>オランダ2部で無双

やっぱ中田と比べると本田は小物だな
茸との比較でも微妙だし
381名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:45:03 ID:mqOTK5Xj0
今日で内容面で通用しないのわかたから来週からは見ないでいいや

結果が出なくてオタがいいプレーしてたっていっても
嘘だってわかるしねwww

今日で完全にロシアでの本田の実力が露呈されて良かったな


とにかくミドルが枠に飛ばない安定感だけは抜群だなww
382名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:45:43 ID:J6UlvbbR0
何こいつ魚類だったの?きめえな
しかも一番走ったって?それってお前らの言う奴隷だろ。魚類虐待かよ
中田さんみたいなチームのスターになるようなプレイをしろよ奴隷魚類
383名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:45:48 ID:iYB3knvc0
内容的には、満足できるものではなかったね。
毎試合得点やアシスト出切るほど、甘いものじゃないだろうけど、
期待されてるしな。
384名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:45:52 ID:ql9xjmvW0



次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

385名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:46:08 ID:5IWKv75M0
山瀬>>>>>>>>本田が証明された

本田は欧州の雑魚リーグで王様やっとけ
386名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:46:13 ID:C2b5MPKr0
ID:mqOTK5Xj0
今日の工場長?
387名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:46:16 ID:KQAaYajU0
どうでもいいけどこの金髪馬ヅラは一発屋の臭いがするね〜
最近のマスコミの持ち上げ方もそれを裏付けてる。
388名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:47:14 ID:L58ygfTT0
まぁ本田じゃセルティックじゃ試合すら出れんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:47:45 ID:BVNP/j2l0
モウリーニョ途中で寝てたな
390名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:48:04 ID:y+i+di2B0
ピッチの緩さはサンシーロ以上かもしんない
寒いから土を解凍してるらしい
391名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:48:09 ID:tGT0oq78P
>>383
たったの1試合でこの騒ぎだからな


本田は物凄い期待されてて
大物になったな
392名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:48:11 ID:72sEK5aD0
ザゴエフは技術はあるけどフィジカルが羽毛すぎる
てかチームで一番フィジカルが強いのが本田って一体
393名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:48:13 ID:DWN1WgwF0
このスレは舌鼓とその他大勢の雑魚キャラにやるよ
好きなだけ気の済むまでファビョっててくれ
394名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:48:41 ID:mqOTK5Xj0
ロシア人(代表ではない)構成のチームにも何もできなかったねwwwwwwwwwwww

この程度の選手にワールドクラスのミドル(半年間封印)をいつ解禁するんですか?

ウォトカ文化のロシアでははもう寝かせる必要はないですよww

そろそろ本田おミドルの解禁が見たいねえwww
395名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:28 ID:BVNP/j2l0
CSKAのDF陣はまともにボールを繋ぐことも出来ない
見てて不安
396名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:41 ID:ql9xjmvW0



335 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:45:56 ID:mnwLaFqU0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

397名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:46 ID:oUS8CoJdO
本田信者は過剰に持ち上げすぎだからな
本田は日本人としては良い選手かもしれないが欧州では特筆した才能はない平凡な選手
本人も言ってるができて当たり前の世界で戦ってる
信者がキチガイすぎてかわいそうだわ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:48 ID:DrW+Uqd80
>>329
マリノスはセビージャにも楽勝で勝てるチームだしね
399名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:53 ID:YKX0/qTV0
>>384
べつにこの頃のプレーはこれで十分良かったと思うけど、
いわゆるチンチンにするっていうのは守備陣をズタズタにするとかそういうことだけど、
この試合で俊輔がやってるドリブルって、相手を僅かにかわしてパスを出すためのドリブルだぞ
そういう意図をわかってないって、むしろファンとしてダメなんじゃないのか
400名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:49:56 ID:y+i+di2B0
ザゴエフは本来ならスピードと技術がある選手だけど
病み上がりでまったく動けてないな
401名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:02 ID:mqOTK5Xj0
オランダで15試合流れの中でノーゴールのまま

2試合連続流れの中でゴールがないwwwwwwwwwwww

すごいわwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:07 ID:IpbdHyov0
学会員必死すぎだろ
403名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:48 ID:L58ygfTT0
もう本田は代表落ちでいいよ。つかえねー
404名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:48 ID:8MDfC99Y0
>>402
まさに「水を得た魚」のようだ
405名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:48 ID:C2b5MPKr0
セビリア以下の雑魚チームで戦力外で放り出された選手の立場はどうなるの?
406名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:22 ID:bTZr8VS20
>>390
さすが泥将軍の国だなww永久凍土が溶けましたみたいなwww
寒さより厄介なやつだなwww

そこでサッカーやらせるのかwそりゃ鍛えられるわなww

そこであのプレーなら及第点だろ。
407名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:32 ID:krLmUU2u0
安定感無さ杉だわな
結局信用しちゃいけないタイプだ
まあある意味安心したよ
これで代表で王様どころかスタメン固定論収まるだろう
408名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:50 ID:ypEbzWkX0
本田も起点組の仲間入りかw
409名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:53 ID:szOQ2hPz0
>>389
そして、そんな風に油断を誘った猫好きのデブこそが真の知将だったのだ
無いな、これは無いな、単にチームが機能しなかっただけだな
410名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:57 ID:ql9xjmvW0
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ

揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ
411名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:51:58 ID:IpbdHyov0
全部単発なのが笑える
412名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:52:15 ID:C2b5MPKr0
スコットもロシアも同じ欧州10大リーグの仲間だろ
413名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:52:33 ID:0zfi1Ak90
こういうダメ試合の中でもジャゴエフの調子を見極めつつ△の起用法を模索しながら
勝ち点は拾う采配が出来る猫スキー監督はもっと評価されていい。
どこぞのダメガネとはえらい違いだな。
414名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:52:34 ID:5IWKv75M0
マリノス>>>>>>>>>>>>>>CSKAモスクワ>セビージャ

マリノスと戦ったらボロ負けするのが良く分かった
415名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:52:37 ID:mqOTK5Xj0
こいつのメッキが剥がれたよな完全に
実際はインプレーでは何もできないってのは口酸っぱく言ってたけど

本当に前後半何もできなかったwww

マルクゴンザレスがいなければ一人ではまったくボールを持てないしチャンスを作れないからなwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:09 ID:FwXVrbaW0
>>391
全体的に良くない状況で 最低限のことはやってた
ということかな。プレーヤーって好調なときは
凄いのはわかるけど、低調なときもどこまできるのかを
みきわめるのは重要で、安定感がどこまであるのか
をみる指標になる。
今日はそんな試合だったかな。今日は
本来使われない位置でつかわれてたということ
もあってスクランブル発信的要素があるけどね。
でも、緊急以外は左サイドのプーレヤーとしてはいまいちだったかなと
やっぱり、監督もインタビューで答えていたように
中央で活きるということを再認識したんじゃないかな。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:14 ID:26MR0FiiO
中村叩いてるやつも本田叩いてるやつにも、っていうか特定の選手叩きに限ったことじゃないけど
マンセーするのも手のひら返すのも激しすぎ
418名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:14 ID:cfiVX5iH0
今日のCSKAはCL8強のチームとは思えない出来だったなw
そしてやはり本田はサイドの選手ではないことも再確認した。
逆に中央なら何か起こせる選手であることも。
419名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:31 ID:J6UlvbbR0
お前らが本田を持ち上げるのってインテル戦後の爆死の時に落とすためのフラグだろ?
どんだけ魚嫌いなんだよ
420名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:45 ID:IElAm5s50
モウリーニョ偵察に来てたから手を抜いたんだろ
421名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:53:52 ID:rolNgvKI0
セカンドストライカーが一番良さそうだね
422名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:07 ID:bTZr8VS20
>>407
いや安定感ないのはピッチだw

田圃でやっているようなもんだよww
423名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:08 ID:ql9xjmvW0



セビージャも俊さんがいたエスパにボコボコにされる程度のクラブだからな

次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

424名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:19 ID:tGT0oq78P
>>401
へ〜凄いねw


ジダンにコメントもらったり
スペインの記者にも絶賛されてるんだろうね
425名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:20 ID:lKM3U/jy0
案の定荒れてるなあ
どこまで伸びるのこれw
426名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:29 ID:C2b5MPKr0
>>417
茸信者が凄いんだが
スコットランドリーグ時代と言ってる事が180度違う・・・
427名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:33 ID:iYB3knvc0
マスコミの表現の何とかならんのかね。
過保護な見出しは、俊さんで終わらしてほしいね。
428名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:40 ID:0+2ZLYOI0
CSKAは先週今週とリーグ戦とCLを戦ってペイン遠征して試合して戻ってきたとこだからな
インテルだってリーグ戦じゃ引き分けたし、疲労でしょうしようもない面はある
429名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:47 ID:cKvVvWw7O
結局俺たちは本田に期待しすぎただけなんだよ
今後はそっと暖かく見守ろうぜ
それが一番本人のためだ
430名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:48 ID:d8iMlHyrO
早く移籍するべきだな
監督も監督だろ。
気持ちはわかるがプロは競争なんだから結果残してないザゴエフに執着し過ぎだろ
431名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:55 ID:BVNP/j2l0
本田さんの足の遅さが目に付いた
疲れてるのかな?
432名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:54:59 ID:9DFXMpD00
ボロニンやっぱりいい選手だな
丸木っぽいけど
433名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:55:00 ID:yemVZ5yU0
俊輔は瓦斯に負けたチームを全体として上向きにして、自身も活躍してるのに叩かれて
本田は自身が今一つでチームが機能しなくてもチームメイトが悪い。トップ下なら水を得た魚のようだ!!って褒められるのか
信者頭おかしいんじゃねーのwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:55:25 ID:YKX0/qTV0
>>417
もはや、本田スレは本田アンチが、
茸スレは茸アンチが暴れる場所だからな

べつに手のひらを返してるわけじゃなく、
本田に関してはここしばらく叩く材料がほとんどなかったから、
待ちに待ったとばかり叩いてるだけだと思う
435名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:55:40 ID:oUS8CoJdO
あの程度のリーグで活躍できないのにスペインやらプレミアやら言ってる本田信者はサッカーナメてるのか?
436名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:55:45 ID:y+i+di2B0
>>406
あんなとこでやってるからパス精度が高かったり
CLでもアウェーの方が良いサッカーになってんのかもw
437名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:55:52 ID:C2b5MPKr0
>>433
叩かれてたの?
438名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:08 ID:KQAaYajU0
こういう田舎ヤンキーDQN丸出しの奴は海外に出しちゃだめ
それこそ田舎に閉じ込めておかないと
取り合えず金髪はすぐ戻せよ。日本人として恥ずかしすぎる
439名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:23 ID:bTZr8VS20
>>416
違うよ。ピッチが最悪だろ。
泥の上でやってんだよ。ロシアだなーww
440名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:24 ID:mqOTK5Xj0
世間では一切本田を期待してないだろうな

ミスや相手に恵まれて過剰評価されただけの選手なのがわかってるだろうから

今日のロシアリーグの試合では顕著だった

トップリーグはおろかこの程度のリーグでも速さについていけないwwwwwwww

非常に気の毒だった試合を見てて思ったよ

こいつは辺境のサッカー文化の地でも結果を残せないのか、と
441名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:26 ID:5IWKv75M0
ぶっちゃけ本田如きじゃJに戻っても中村マリノスのような効果は出せない

ちょっとパスコースとプレッシャーを厳しくすると横パスorバックパスしか出来ない
442名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:33 ID:ql9xjmvW0
>>433
全く、本当に呆れるよね。

335 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:45:56 ID:mnwLaFqU0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html
モウリーニョはこれだもん(笑)

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
443名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:50 ID:AEuj8tDl0
お前ら、毎試合こんな事やっていくつもりかよw
444名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:56:59 ID:oUS8CoJdO
>>434本田信者は本田スレで中村叩いてるけどな
自覚無いなら怖い
445名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:57:15 ID:ypEbzWkX0
本田が終わるのも早かったなw
446名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:57:22 ID:yemVZ5yU0
>>437
叩かれてる
しかもJリーグの試合は中村を叩くために試合観てるやつがいるくらい
本田信者はひたすら相手の失策を待ってるような感じ
447名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:57:43 ID:0zfi1Ak90
>>443
正直W杯までだと思うよ
あの国の人たちが煩いのは
448名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:57:59 ID:B1Eopvf20
ロシアリーグ全体がレベル低いとかいう早漏はにわか
UEFAカップでアルシャビンいた頃のゼニトがダントツ優勝候補のバイヤンをレイプしたのを知らないのか?


449名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:58:07 ID:MKkKqxF80
一試合ノーゴールノーアシストなだけで叩くなんて
アンチはどれだけ本田さんに期待してんだ
450名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:58:29 ID:xgKFcAWY0
>>441
ぶっちゃけ戻ってこないでしょ
向こうで十分やれてるし、向こうでやってたほうがレベル高いし
451名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:58:37 ID:lX8NBgfwP
やっぱサイドじゃノロいな
ジェラードタイプとしてじゃないと生き残れないか
452名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:58:38 ID:5IWKv75M0
名古屋vs磐田見た後にこの試合を見たら

ディフェンスがゆるゆるすぎて泣けてきた

こんな環境で横パスとバックパスとジョギング意味無しディフェンスをするサイドの本田に呆れた
453名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:24 ID:y+i+di2B0
>>443
とりあえずWCまではそーなんじゃね?w
その前に茸の方はプレーを読まれて駄目になりそうな感じだが
454名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:32 ID:mqOTK5Xj0
本田なんて初めからこんなもんだろ
VVVから移籍して、プレスを受け止めての立ち向かうプレーは出来ない
マークが無いときしかプレーできないって言ってたのがその通りだっただけ
オランダでも結局殆どのチームに結果が出せなくなったからな

余裕でこうなるのはわかってたよ
通用しなくなったのではなく初めから通用してない、が正しいな
455名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:39 ID:ql9xjmvW0

まさにワールドクラス

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047
456名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:40 ID:AhlprddLO
ロシアリーグって、北朝鮮やウズベキスタンの選手を外人助っ人にしてるとこだろ。
わざわざテレビで流す必要あるか?
457名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:41 ID:YKX0/qTV0
>>444
そして中村信者は中村スレで本田叩いてたぞ
といっても、中村スレはほとんどアンチばっかでいまはしたらばの本スレが信者隔離スレになってるけど
そこでね
458名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:42 ID:C2b5MPKr0
>>446
叩いてたのが本田信者って何でわかる?
他のJの選手の信者かもしれんだろ
中村いなけりゃ代表の枠が開くんだし

中村対本田になればおいしい
459名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:00:24 ID:oLQYfnjU0
>>316
アムカルにロスタイムだもんね
本田入れると気合が入ってる試合はいいけど普段はペース落ちるね。

PSV戦とかセビージャ戦とか、いい時はいいんだけど波が激しい。
基本的にまだ遅いからロシアらしい切れ味の速攻がなかなか出ないね。
ラブとかCLでも強豪相手に点とってたな。

元々国内では強豪だからリーグではカウンターだったかどうか知らないけど。
VVV2部時代並みに優勝に貪欲にならないと国内が厳しいだろうな。
460名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:00:45 ID:bTZr8VS20
>>448
そもそもCLに出るチームがレベル低いわけないw
461名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:01:17 ID:YKX0/qTV0
>>446
工場長だって叩くためにわざわざsopで見てるでしょw
自分サイドの信者はみんな綺麗なのか?どっちも酷いのはとことん酷いよ
462名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:01:24 ID:d8iMlHyrO
左の本田がカスなんて今に始まったことじゃないのに
発狂してる奴ってなんなの?
463名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:01:28 ID:pdMuDFbH0
ロシアがレベル低いと言えば言うほど、それより下のJでやってるのが惨めになるだけなのに
464名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:01:34 ID:5IWKv75M0
この試合を見てレベルが高いと思うなら眼科に行く他無い
465名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:01:58 ID:qLTXfLkA0
>>455
このときすごかったよなあ
本田もスカパーで放送してほしいな
466名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:02:05 ID:ql9xjmvW0


335 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:45:56 ID:mnwLaFqU0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
467名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:02:08 ID:zrN7T1TI0
中村対本田って・・・中村はすでにKOされてるじゃん
468名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:02:10 ID:C2b5MPKr0
>>460
茸信者もそうやって言ってた
急にロシアリーグを雑魚扱いは違和感があるなぁ
469名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:02:24 ID:mqOTK5Xj0
たぶん本田込のCSKAはマンUにいい勝負もできないだろ

ザコエフ込のCSKAだからいい勝負になっただけ

ザコエフは本田がスペース殺してるからやりにくいだけだろ

マジでチームの足引っ張ってるのが本田だとそろそろ気がつきそうだがな
470名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:02:26 ID:5IWKv75M0
>>463
どう考えてもJ>>>>>>>>>>>>>>>>ロシア

本田経由しないとまともな攻撃が出来ないcskaモスクワ(笑)
471名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:03:23 ID:0zfi1Ak90
スレがどんどんトンスル臭くなってくる
472名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:03:30 ID:y+i+di2B0
>>462
あーそういやvvvでも左やると木偶だったね
あれは酷かった
CSKAの監督大変だなw
473名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:03:44 ID:ebnpRdKh0
アキンフェエフのスーパーセーブを見るためだけの試合だった
やっぱ凄いわこいつ
474名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:03:44 ID:5IWKv75M0
縦パス入れれるのに技術に自信が無くて全く入れないDF陣は糞すぎ

毎回サイドの選手に預けるだけのカスチーム
475名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:00 ID:2B4TJq9u0
>>260
動画あり
476名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:02 ID:xgKFcAWY0
>>464
はいはい、マリノス川崎はプレッシャーゆるゆるだったけどレベル高かったね
これで満足かい
477名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:04 ID:mqOTK5Xj0
ちなみにスコットランドリーグはスカパーの放送は俊輔がくる前からありました

ロシアリーグの放送は見たこと無いわwww

何がロシアリーグがレベルが高いだよww
478名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:05 ID:6GI0ECJD0
本田の場合Jリーグでも通用してなかったから帰ってくる場所がねぇーな。。どうしよ
479名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:10 ID:mirwPnDw0
だから本田との対比じゃなくて
中村俊輔は、代表にいらない。

中村とボジションが被るサイドの松井とか石川、今活躍している山瀬
とかの方が必要。長谷部だって中村憲剛だっているし
とりとめて中村俊輔をクローズアップして使う必要性がないし
相手からみて何にも脅威にならない。
480名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:20 ID:YKX0/qTV0
>>470
そこまで露骨に盲目的なこと言われると、
むしろ俊輔アンチを増やそうと頑張ってる工作員にすら見えるわw
481名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:31 ID:ows62+bF0
>>474
お前も叩く為だけにSOP見てた口かw
482名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:32 ID:rdC5Ig3tP
つか、みんなsopで見たの?
今日の実況スレの勢い凄かったわ
483名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:34 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
484工作員も大変だなw:2010/03/22(月) 02:04:40 ID:bTZr8VS20
>>458
中村のシンパは本物の「信者」なんだよw学会のなw
横浜はとくに多いんだよwww
神奈川県は学会の票田の一つだよ。

でな、学会の得意技がネガキャン。選挙前でよくわかるw
ワールドカップ6月で参院選7月だからw大活躍だぞwwww
485名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:57 ID:KQAaYajU0
ジーコが監督務まるんだからレベル高いわけないよなw
486名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:05:02 ID:d8iMlHyrO
>>470
誰もプレスかけずドフリーでシュート打たせるJリーグ(笑)
確かにある意味レベル高いな
487名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:05:06 ID:PAlfdPLi0
>>478
え?
本田ってJで無双だったんじゃないの???
488名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:05:13 ID:C2b5MPKr0
>>470
数年前はスコット>>>>>>>>>>>>Jリーグ(笑)
って言ってたのになんでそうやってころころ意見変えれるの?
489名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:05:31 ID:qLTXfLkA0
海外で頑張る選手もっと応援しようぜw
490名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:06:04 ID:NxGmoh+o0
>>487
オランダ一年目はあんまり目立ってなかったし
J1スタメンレベルだよ
491名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:06:38 ID:Qbm2KdJv0
本田の確変が終わって中村が確変か
492名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:06:58 ID:wgnqmz3O0
あのさ





ぶっちゃけ本田って何の実績もないよね・・・w
493名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:06 ID:ows62+bF0
>>487
逆に聞くが、現在のJで無双なのは誰なのだ?
ちなみに俊輔は違うと思うぞw
494名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:12 ID:mqOTK5Xj0
本 田 は 代 表 で 役  に 立 っ て な い ど こ ろ か

 ク ラ ブ で も 海 外 で 際 立 っ た 実 績 残 し て な い よ

それどころか
欧 州 の E  U 圏  1 部 リ ー グ  を フ ル シ ー ズ ン 経 験 し て な い 

さらにアヤックスPSVフェイエノールトAZユトレヒトにリーグ戦で未勝利です

はっきり言って信者が勝ってに祭り上げてるだけ 
495名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:19 ID:5IWKv75M0
本田はJじゃ全然普通の選手w

スピードが無さ過ぎて後方からのロングボールだけが武器の雑魚
496名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:36 ID:P3huBp8b0
>>492
オランダ2部MVP
497名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:36 ID:IElAm5s50
エールディビジにいた時と同じ流れだな
498名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:48 ID:FwXVrbaW0
ここって 何人 頭が アナザーワールドにイッてしまってる奴がいるんだ?
なんだかなぁ。
499名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:07:53 ID:mqOTK5Xj0
本田って選手のやり方がこれから増えるかもね

実力が伴わなくても持ち上げられるんだから最高じゃない?

マスコミにビッグマウスとか

大きなことを言うことでスレを立ててもらう

オフサイドのゴールで8スレとか

マイナーな採点表で評価する

ゴールコム(笑)のベスト11をCLのベスト11と勝ち誇る


注目してもらいたいだけの宣伝プレーヤーですか??w

こんな不自然に異様にオタに持ち上げられてるのがマジで気持ち悪い
500名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:02 ID:BraE4PHR0
パクすげー、リヴァポ相手に決めた
ロシアリーグなんて、ショぼいな
501名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:03 ID:4yowPTVq0
山瀬>>>>>>>>本田が証明された

本田は欧州の雑魚リーグで王様やっとけ
502名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:18 ID:EBs+fzMC0
スコットと韓国人と層化はどこでもつながってるんだな。
層化支部があるから当然か。
503名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:22 ID:72sEK5aD0
ロシアリーグのレベルが低いって今日のディナモを見て言ってんのか?
504名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:47 ID:P3huBp8b0
>>500
マジかよ
505名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:54 ID:YKX0/qTV0
そもそもJ自体はここ3,4年はほとんどレベル変わってない
それなのに、茸が海外にいた時代は、
海外組は別格、Jでどれだけすごい活躍をしようと、国内組でのポジション争いだったのに対し、
茸が帰ってきた途端、Jで凄いから海外組以上だっていうのは妙な話

茸はやっぱ上手い選手だよ
ただしやっぱ海外組は別格で、いまからWCまで海外組以外の枠を国内で争う選手
506名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:08:56 ID:5IWKv75M0
>>493
山瀬だな

ありゃ無双だ
本田とかいうゴリラよりミドルもドリブルも半端無い
507名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:09:06 ID:mqOTK5Xj0
オランダから1部をろくに試合もせずにロシアに逃げたのは本田だよね

俊輔は3シーズンも残留貢献したしセリエでやることはやった

次のステップで名門チームに移籍しただけ

本田は三年もオランダにいたのに二部降格して二部と1部をフルもしないで移籍

こいつ何をやってるんだろうね?

1シーズンも欧州1部リーグを試合しないでロシアに移籍ってこれこそ逃げてるじゃん
どう考えてもな
508名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:09:11 ID:nGFJo/ai0
選手の使い方とか見ると、まだチームの土台みたいなのが出来てないのかね
509名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:09:24 ID:y+i+di2B0
>>503
たぶん、相手の10番が誰なのかも知らないニワカでしょ
510名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:09:55 ID:YKX0/qTV0
>>492
CLベスト8が無意味ならCLベスト16の俊輔の実績も一緒に無意味になるけどいいのか
511名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:10:04 ID:xgKFcAWY0
J>>>>>>>ロシアなら
なんでビッククラブからスカウトされないんだ?
それに今や中国以下なんだが
512名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:10:09 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
513名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:10:28 ID:5IWKv75M0
ボロニンだけがマシだった

ただそれだけのチームだろ

マルキーニョスみたいにハードワークする良い選手だ
でも他の選手が雑魚すぎる
514名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:10:42 ID:FwXVrbaW0
>>506
山瀬はいまいいね。 でも見出しは俊輔になってしまうんだ。おかしいよ。
515名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:11:31 ID:fOwWXxAD0
朴のゴールに興奮した在日が分断工作ってとこかな。
うざすぎるからもう寝る。
516名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:11:42 ID:y+i+di2B0
>>513
Jや山瀬より下なんだろ?ロシアリーグの選手は
馬鹿じゃないの?
517名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:11:58 ID:EBs+fzMC0
中村が層化信者の講演会に来るからこない?と勧誘されてから
ウザくなったから大嫌い。
518名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:12:18 ID:5IWKv75M0
>>514
俊輔は劇的にマリノスサッカーのピースになったのは事実だからな
茸の緩急付けのお陰で他の選手が輝いた

それまでは遠藤のいないガンバのようなサッカーだった
519名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:12:19 ID:XaxhnpQ30
>>507
スペインから逃げ帰った中村の事思いっきり馬鹿にしてるだろw
520名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:12:25 ID:mqOTK5Xj0
>>510

俊輔は自分で予選突破したから

CLベスト16出るのは本当に凄いけど

本田のベスト8は人が苦労して持ってきた神輿にのってるようなもんだからな

誰かに用意してもらった舞台に厚かましく出てるのと

自分でその舞台をつかんだ俊輔と一緒にしないでくれ

俊輔に失礼
521名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:12:27 ID:YKX0/qTV0
今日はすげーな、工場長みたいな奴が3人もいる
すでに工場長はプレースタイルを真似されるレベルのスターになったんだな
522名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:03 ID:5IWKv75M0
>>516
その通りだな

ありゃカスだ

お前サッカー辞めろと言ってこい
523名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:14 ID:4iCWHBYu0
お前らもう少し本田の試合について語れよ
関係無い話ばっか出てるじゃないか
524名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:25 ID:YKX0/qTV0
>>518
それは激しく同意だな
俊輔は急ぎすぎるチームにタメをもたらすのが上手い
セルティックでもそうだった
ただその分、縦に遅すぎる代表で必要かは微妙なんだけど
525名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:26 ID:vuRujp1z0
526名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:46 ID:ows62+bF0
>>506
ここ2節は確かにそうだね。じゃあ年間通してどうかって話になるよね?
そういう意味だと無双じゃなくてMOMになってしまうのでは?

まぁでも山瀬がこのままのコンディション維持できるなら本当に南アフリカ連れてった方が良い。
527名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:51 ID:mqOTK5Xj0
本田のベスト8?
凄いの?それ

ベスト16やベスト8が評価されるのは
グループの試合を乗り越えてって前提があるからだし

本田はそのグループの試合で何かやったっけ?

何の試合でどんな活躍した?
記憶にないなあ、ああ、いいよ
後で調べてみるから

でも、もしグループリーグ 突 破 も 何 も し な い で 
厚かましくベスト16の選手で出場して次の試合勝ち上がったら
ベスト8の選手〜って持ち上げられるのって変だよね?

初めから勝ち上がってきたんじゃなくて
途中参加で1回戦しか戦ってないだけだからね
それでベスト8の選手(笑)
528名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:57 ID:k/rR8HRQ0
パクに比べたらやっぱり劣るな
まだまだ日本から韓国レベルの選手は生まれそうにない
529名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:14:18 ID:y+i+di2B0
だいたい5レスくらい固まってあぼーんされるw
もはや一集団だな
530名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:14:38 ID:pdMuDFbH0
スペイン下位のベンチで逃げ帰るよりは、ロシア強豪のレギュラーで頑張ってる方が日本人として誇らしいけどな
あくまで俺としてはだけど
531名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:14:58 ID:YKX0/qTV0
>>520
あ、この論調は工場長だね、あなたが本物のようだ
賞金、注目度、レベル、評価、本気度
まぁどれをとっても決勝トーナメント>>>GLなんだけどね
確かにGLやってないからGLへの貢献度は俊輔の方が高いけどね
532名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:15:01 ID:vWGPAYCP0
本田はオランダ2部に戻ったほうがいいな
そこなら無双できる
533名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:15:54 ID:mqOTK5Xj0
チャンピオンズリーグトーナメント戦(夢の舞台)


.........................┏━グループ2位
....................┏┫G
....................┃┗━グループ1位
...............┏┫C
...............┃┃┏━グループ2位
...............┃┗┫ H
...............┃.....┗━グループ1位
..........┏┫ A
..........┃┃.....┏━グループ2位
..........┃┃┏┫I
..........┃┃┃┗━グループ1位
..........┃┗┫D
..........┃.....┃┏━グループ2位
..........┃.....┗┫J
..........┃..........┗━グループ1位
優勝┫ @
...........┃..........┏━グループ2位
...........┃.....┏┫ K
...........┃.....┃┗━グループ1位
...........┃┏┫E
...........┃┃┃┏━グループ2位
...........┃┃┗┫L
...........┃┃.....┗━グループ1位
...........┗┫ B
................┃.....┏━ グループ2位
................┃┏┫M
................┃┃┗━グループ1位
................┗┫ F
.....................┃┏━グループ2位
.....................┗┫N
..........................┗━ グループ1位

世界中の選手がこの舞台にたつために死闘を繰り広げる
その過程を飛ばしてこの段階からの参加だからな本田はw
すでに名誉あるベスト16は確定(何もやってませんw)
で一回戦勝っただけで、名誉あるベスト8(笑)になりましたw
何がすごいの?これってベスト8なの?w
534名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:16:20 ID:B1Eopvf20
一試合一得点を毎回MFに要求するバカが多すぎるw
どこのPSV時代のロナウドだよw
おまけに一試合しか見ていないのに「ロシアリーグのレべルは低い(キリッ)」とか・・・w
どんだけ一試合しか見てないのに全試合の内容把握できるエスパー多いんだよw
535名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:16:39 ID:wgnqmz3O0
ベスト8っつってもベスト16までは本田何の関係もねーしなぁ・・・w
それこそ1試合やそこら活躍しただけなのにw
536名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:16:45 ID:EBs+fzMC0
中村は今後もセルティック層化支部で懇談会やりそう。
537名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:17:10 ID:ql9xjmvW0
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
538名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:17:11 ID:tGT0oq78P
>>530
確かに、こんな事を言われる俊輔より
本田の方が誇らしいな

【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268797930/
539名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:17:25 ID:YKX0/qTV0
>>534
そもそもFWだって2試合で1得点きめたらスーパーな選手だしなぁ
3試合に1点だって十分合格点なのに
540工作員も大変だなw:2010/03/22(月) 02:17:50 ID:bTZr8VS20
>>528
朝鮮ネタをふると言うマニュアル通りのプロパガンダなww

選挙でも頑張れよwww
541名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:18:13 ID:mqOTK5Xj0
>>531
相手が調子を落としているセビージャってのでレベルは落ちるけどねww

実際あのCSKAとセビージャの試合はCLのトーナメントレベルではなかったww

しかもあの試合のGKのミスで勝ち上がって喜んでるのがマジで同情するわww
542名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:18:19 ID:Ibsr2c4J0
このスレ見る限り、ザゴエフって人を、少なくとも今は外すべきなんでしょ?
それがCSKAではできないの?
543名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:18:34 ID:BwxDaYXN0
実績
朴>>中田>>李青龍>>本田>>俊輔>>森本


とにかく本田には頑張ってもらいたい
544名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:18:56 ID:c5XqL6880

結局は50過ぎの引き篭もりがお店をやっても結果は知れてるという事だろう。

借金営業なら誰でもできる。いや、普通の人間はやらないが・・・
私的な見解だと働かずパチンコで生計をたてている自称パチプロらが負けたときに金を借りて
帳尻をゼロにして勝った時の金を借金の補填に当てずにそのまま純利益と計算して生きてる人間と同じだ。
さらにタマを買うためにバイトして負ければ借金、一番いけないのは定職が無いのに金を貢いでまで遊んでいるという事。
スッ空カンになるまで遊んでもいいが堅気の勤め人ならある程度の借金は返せるだろうし、
もし心を入替えて足を洗えば収入の見込める(歳相応の金額)仕事がある。

だがパチンコのために全てを貢いできた敗戦男の前途には返済できない借金しか残らない。
545名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:18:56 ID:lyP91YQj0
モウリーニョm9(^Д^)プギャー
546名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:19:06 ID:rdC5Ig3tP
代表に山瀬はもう呼ばれないの?
岡田の申し子じゃん
呼んでやれよ
547名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:19:17 ID:wgnqmz3O0
>>543
なんで何の実績もない本田が俊輔より上なんだ?w
548名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:19:41 ID:0zfi1Ak90
>>542
ダメガネが茸狩りに行けないのと同じような理由
549名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:01 ID:5IWKv75M0
>>526
途中で怪我をしたり糞監督がへなちょこパスサッカーで
山瀬の良さを消すからイマイチな実績しか残せてないけど

今季は全てのピースが揃ってるから爆発するだろうね

そりゃもう本田とかいう鈍足ゴリラなど相手にならないレベルの活躍をするよ
550名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:04 ID:pHJe3o+J0
本田はボランチとかサイドやらせるくらいならトップに上げてしまったほうがいいと思う
551名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:22 ID:ows62+bF0
>>542
ロシア版の宇佐美(のもっとすごい奴)
552名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:33 ID:5GXz96bIO
>>506
ったくトーシロが
スピード、ボールコントロールが巧いからJの選手のが上に見えるかもしれないが
フィジカルのあるロシアで同じプレーはできない
小・中・高・大学、例えはどこでもいいがJはカテゴリが一つ下なんだよ
△と同じカテゴリに入るのが続かなきゃ日本サッカーは終わりだわ
553名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:41 ID:4f8oBVnV0
工場長と同時に本田を叩く奴は、工場長と互いに安価をつけないし同意もしない。
お互い完全にの−たっちw
554名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:20:47 ID:WqPYhq+k0
中田と李青龍はもっとずっと下。

朴の後には奥寺とか車(父)とか。
555名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:21:28 ID:mqOTK5Xj0
ロシアリーグでも終わってt北な

本田って相手の油断や隙を突くことで活躍できるだけで
対面した相手を崩してのゴールに向かうようなプレーはできない
はっきり言って欧州基準のトップ下がこなすような局面を打開するプレーはまったくやってない
場面によってマーカーが上手く外れたりしたときだけ、なんとかプレーしてるだけ
要は攻勢のときだけだからな
オタが強いって言ってるシーンは何の得点にも絡みそうもない場面ばかり
結局ぶつかって相手を倒すだけで終わってる
早いプレッシングの対応はできていない
またレベルの高い選手を面と向かって崩したり
マーカーを圧倒したりはしない

こんな奴、研究されたり相手チームが自チームより強かったら
絶対に活躍できないわ
556名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:21:29 ID:mVFGmCd10
スターには一歩及ばないな。
557名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:21:34 ID:wmsEPC+S0
だからザゴエフがトップ下だと駄目だとあれほど
558名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:21:55 ID:oLQYfnjU0
ザゴエフを外しても攻撃が停滞したり、中盤を支配されたら本田に批判が集中し始めるだろう
現状はザゴエフ前、本田ボランチでお茶を濁すアムカル戦パターンがベスト。ボランチ展開力ないし。
困ったら本田を前へ。
559名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:22:17 ID:Kr70BsVb0
まあビギナーズラックはいつまでも続かないってこった。
終わってみればこないだの試合が華だったってわかるだろ。
560名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:22:42 ID:0zfi1Ak90
ところで採点まだ?
561名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:22:46 ID:0+2ZLYOI0
>>542
一番大事なCLでは外してくると思う
この前のセビージャ戦は2試合とも外してた
リーグ戦やカップ戦では使っていくだろうな
562名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:23:11 ID:5IWKv75M0
>>552
山瀬は鬼フィジカルに鬼ドリに鬼ミドルを持ったスーパーな選手だ

鈍足で糞カスディフェンスで横パスしか出来ないヘタレゴリラと一緒にすんな

大体代表の実績でも山瀬の方が結果残してますからwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:23:19 ID:ows62+bF0
>>549
なんか色々破綻してるの気がつかないw?
564名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:25:22 ID:+kjI885F0
鬼(笑)
565名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:25:32 ID:4zcS2On70
セスク=26試合15得点
ランパード=27試合12得点
カカ=21試合7得点
ロナウジーニョ=27試合9得点
566名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:25:50 ID:rdC5Ig3tP
なんで山瀬呼ばないの?
もうこの時期に呼ぶのは遅いの?
昨日の試合凄かったよ
なんで代表から呼ばれなくなっちゃったの?
567名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:26:17 ID:YKX0/qTV0
>>541
そうだね、確かに俊輔が当たったバルサやミランに比べたらね
でもまぁ、あくまでベスト8だし、「実績」というならベスト8という称号はとても評価できるし、
「実績」という言葉を持ち出したのは工場長さんだしね

それと、あれはまぁGKのミスという側面もあるけど、
そもそも無回転FKはGKのミスを誘うという目的が大きいから、ミスを誘ってミスが起こったんだから、それも評価にあたるしね

そういう誘ったミスも全て偶発的なもので評価出来ないと言うなら、
http://www.youtube.com/watch?v=NSJS8oY6upQ
このロナウドのFKも全く評価できないしね
568名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:26:20 ID:BraE4PHR0
ロシアリーグがCLで今までに、ベスト8
に入れなくて、今回が初って時点で
オランダ、ポルトガル、以下の実力だろうな
少なくとも、オランダ一部より遥かに弱い
569名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:26:23 ID:WgImiomS0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   韓国が育てたんやない
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   パク・チソンはJリーグが育てた
  .しi   r、_) |   日本の誇りや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
570名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:26:45 ID:B1Eopvf20
>>554
いくらなんでもそれはない
車の親父と奥寺の現役時代の頃のブンデスは最強だった
車の親父はブンデスですげえ得点しまくりだったし、奥寺は東洋のコンピューターと言われてるほどすごかった
571名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:26:57 ID:AxvDsId30
恒例の初戦だけ活躍して後はさっぱりの日本人選手でした
572名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:27:08 ID:Ibsr2c4J0
>>548>>551>>561
ふむ。ちょっと実力の劣るトッティみたいなもんか?ローマ中田氏に対する。
まぁ、この分なら本来の役割も増えるだろうし、期待しておこう。
573名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:27:16 ID:5IWKv75M0
>>566
怪我してアンパンマンみたいに顔の糞監督に冷遇されたから

あの監督の時の山瀬は可哀想だった

得意のドリブルとミドルを封印してパスを出す山瀬
574名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:27:54 ID:LwxzdzGp0
2時間戦って0対0とか最初からやる意味無いじゃんw
時間の無駄だったなw
575名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:28:25 ID:y+i+di2B0
>>566
ドリブル突破しか能が無いから使いづらいんだよ
サイドじゃ機能しないっていうし
576名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:28:38 ID:ows62+bF0
>>566
鬼フィジカルだけど、大抵怪我して中盤戦あたりから霞む。
577名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:29:09 ID:4iCWHBYu0
やっぱ本田はサイドで軽快に持ち上がったり1対1をするタイプでは無いよなぁ
今後の課題はボール保持した時のターンとスペースへの動き出しの回数を増やす事かな
今はゴールに背を向けてはたくだけのプレイが少し多いような気がする
578名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:29:14 ID:VABWhvR0O
金髪がダサい
579名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:29:37 ID:As2mdPGD0
やっぱトップ下の選手なんやね
580名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:29:38 ID:ql9xjmvW0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
581名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:30:03 ID:Ifo7aIPe0
>>528

非人種の人間社会への参加権(俗称:外国人参政権)見送られて悔しかったのかね?
582名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:30:31 ID:MtLclUYh0
ジャゴエフとガンバの遠藤は試合に出しちゃいけないレベル
583名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:32:04 ID:5GXz96bIO
>>562
なら、欧州に行かなければ駄目だな
今、世界のトップ選手が欧州のトップリーグでしのぎを削ってんだよ
そこで結果を出してこそようやくサッカー選手といえる
△を見てりゃ分かんだろ
584名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:32:33 ID:rdC5Ig3tP
>>573
そーなのか
サンクス
キレキレの山瀬ってほんと凄いと思う

石川と山瀬は南アフリカ連れて行って欲しいな

本田のスレ汚し失礼しまんこ
585名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:32:37 ID:0NWrvA050
もしパクが引退しても
アジアのリーダーは中田だろうね、間違いない
彼はいろいろある人だが書いた絵を現実に出来る人だろ
パクさんの英語聞いたことあります?
笑います。
これだと無理なんだよな、通訳が必要とか。笑われるぜ。
586名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:33:17 ID:4iCWHBYu0
そういやロシアリーグは守備に重きを置いてるんじゃなかったけか?
これからもロースコアの試合は続くんじゃねーの
587名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:33:23 ID:Io3cWfwC0
>>555

Кто-нибудь знает, сколько билетов на матч продано?

И почему на трибуну В не продают, как с МЮ, не думаю,
что столько испанцев приедет, макс 8 тыс., почти 10%, как по требованиям УЕФА.

588名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:34:14 ID:rdC5Ig3tP
読めないよ
589名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:34:46 ID:lKM3U/jy0
本田 4.0だってさ今日の試合
590名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:35:52 ID:5IWKv75M0
>>583
なんでわざわざカスレベルの欧州5流リーグに行かなきゃならねーんだよ?
591工作員も大変だなw:2010/03/22(月) 02:36:15 ID:bTZr8VS20
>>555
出たww層化得意のコピぺネガキャンwww

青年部のかたですか??
592名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:36:30 ID:tGT0oq78P
>>579
それは監督も解ってるようだ
今日はお試しみたいなものだったのだろ


907 :名無しさん@恐縮です [] :2010/03/21(日) 18:34:28 ID:5lEGP5ki0 (4/4)
【CSKAスルツキ監督】

・本田に求めるのはVVVでやっていた事だ
・攻撃のリーダーとなり、ゴール前では相手の脅威となる
・合宿で見て、それができると確信した
・ボールを持っていない時も準備をしっかり行い、周囲の動きも捉えている
・基本的にはトップ下起用
・コンディションが整えば4-2-3-1の2の一角での起用も考えている
・日本代表ではサイドに置かれる事があるようだが、私は中央で自由を与えたい
・本田はセンターラインでプレーするべき選手と考えている。センターから自由に動き得点能力が生かされる
・敵陣半ばに居る時は、キープし、前線やサイドへ縦パスを通す仕事を求めている。問題なくこなせるだろう
・トップ下で出た時は攻撃に専念してもらいたい。練習試合のザマックス戦では下がり過ぎだった
・より高い位置でボールを受けるほうが相手に脅威を与える
・本田のパス能力、周囲をコントロールする能力も高く評価している
・トップ下にジャゴエフが入るときには、本田を一つ低い位置に入れて、ジャゴエフと縦の連携を築く事可能だ
・より攻撃的な布陣を組む時にはこれが貴重なオプションになるだろう
・セットプレーでも彼のキックは重要な武器になる。今まで左利きのスペシャリストが居なかった
・キックの力強さと正確性は欧州でもトップレベルにあると思う。大事な場面でのキッカーは本田に任せることが多くなるだろう
・本田がベストコンディションを維持してくれれば、チームにとって重要な選手であり続ける
・異国の地だがチームでの振舞いは、自分の殻に閉じこもるタイプでもないようだし、私より英語が上手い(笑
・既にチーム内でも問題なく会話ができている。姿勢もプロとして申し分ない
・心配事はケガだけ
・ロシアのトップクラブであるCSKAが求めた選手であり、それに答える資質を持っている
593名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:36:46 ID:RF4IXjUa0
>>566
ドリブル突破とミドルが禁止状態の代表で山瀬の何がどう活きるというのか。

しかし結構こういう選手が多いんだよな日本。
茸植えて釣男激走させるより、こういう奴ら使った方が確実に通用すると思うんだが。
594名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:37:28 ID:BraE4PHR0
>>589
wwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:38:16 ID:ZYOx4xim0
451 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 02:27:44 ID:mnwLaFqU0
本田
とても僕らのベストマッチではなかった。ディナモは非常にいいプレーをし、繰り返し相手に攻め込まれた。
大事なときに集中が足らなかった。勝てなかったし、これが何よりこのチームの力を示している。
セビージャ戦の後だからもちろん疲れているが、それを言い訳にするべきじゃない。回復する時間はあったはず。
モウリーニョが来てたこと?そんなこと考えようとも思わない。土曜日にもリーグ戦がある。モウリーニョや
彼のチームのことは後回し。
ユニに自動車メーカーの名前が二つある?俺が宣伝してるのは俺だ、車じゃない。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/rc_2010/premier_league/spbnews_Keysuke-Honda-O-Mouriniyu-mi-poka-ne-dumaem
596名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:38:18 ID:xgKFcAWY0
>>590
そうだよな
まずはレベルの高い中国リーグに行くべきだよな
597名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:40:21 ID:y+i+di2B0
>>593
でも得点力はそんなに高くないんだよ、山瀬
取れるんならそれでもいいんだけど
598名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:40:58 ID:ElMNzEUs0
俊輔俊輔言ってる奴も 実は分かっているんだよ。
もう欧州でプレーすることが絶対ない事を。
だから 海外サッカーに日本人がからむと 悔しさを隠しきれずに絡んでくるんだろ。
さっさと引退でもしとけば いいところだけを思い出にして妄想に耽っていられたのにね。
創られた虚像に騙されやすいと言うのは 良く言えば純粋なのかもしれないが
現実から目を反らすのもほどほどにしといたほうがいいんじゃないかな。
まあみんなネタとして楽しんでいるだけなんだし 余計なお世話だと言われれば
そこまでの話だが。
599名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:41:10 ID:5IWKv75M0
>>597
めちゃくちゃ高いよアホ

山瀬のおかげで一時期決定力不足って何?状態の代表になったやろ
600名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:41:58 ID:YKX0/qTV0
>>597
山瀬は波がなぁ
毎シーズン、シーズン序盤の試合に爆発して、その後は沈黙というパターンが・・・
601名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:42:01 ID:Io3cWfwC0
>>588
Re: ЛЧ | 1/8 | 1й матч | ПФК ЦСКА - ФК Севилья
Smokie 22 фев 2010, 13:21


602名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:43:18 ID:y+i+di2B0
>>599
代表厨に言う事は無い
603名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:44:25 ID:rdC5Ig3tP
いつの間にか山瀬スレに…
同郷だから応援してるんだぜ
プロ初ゴールも生で見たし…
604名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:46:30 ID:F9mIKzNc0
あれ?工場長は二週間書き込まないんじゃなかったっけ?
605名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:47:48 ID:ipczVRaG0
今日は
アキンフェエフ>>>>>>>>>>>>>>本田>クラシッチ>その他
見たいな感じだった。
CL後でみんな疲れてるみたい。
606名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:49:19 ID:8D7q3gje0
>>558
そんなチキンみたいこと言ってどうする
607名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:49:31 ID:l7uhxGrW0
>>5 しつこい、どすこい、コピペ、カッーーペ。
608名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:49:37 ID:BraE4PHR0
本田終了のお知らせ
609名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:49:47 ID:hAS/AOZx0
スンスケみたいに突破しようとしないのも困るが
クラシッチみたいにドリブル突破病も困り者だな
610名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:50:10 ID:0zfi1Ak90
>>589
結局これはガセでおk?
611名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:50:14 ID:wB2SPkVc0
>>590
現実逃避すんな
612名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:51:44 ID:hmh/aOT10
山瀬はプレーの幅が狭いから、オシムの要求する守備面での貢献やシンプルなつなぎ
という点で駄目だった。点とってもそれ以外ほとんど消えたり、点とらないと「いたの?」ていう状態だった。
岡田ジャパンも土台は前線からの守備だから、よばれなくても仕方がない。
攻撃重視する監督ならもっとよばれてもおかしくないけど。
613名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:52:11 ID:fN6m483g0

お前ら最近一日中本田の話してるな
614名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:52:36 ID:Te68sKca0
>>599
え?
615名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:52:43 ID:g0imWy+30
>>595

> ユニに自動車メーカーの名前が二つある?俺が宣伝してるのは俺だ、車じゃない。


かっけええ
616名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:53:22 ID:lKM3U/jy0
>>610
ソースはお前らの感想をもとに提供 
617名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:53:54 ID:Te1Hdkh30
ID:mqOTK5Xj0
↑工場長ですか?
618名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:55:34 ID:TNjbr+jV0
619名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:56:15 ID:g0imWy+30
俊輔も昔はゴール前で仕事するタイプの選手ではあったんだけどな
セルティック行ってちょい変わって、オシムに会ってさらに変わった
もう俊輔はいいって
620名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:58:07 ID:EnutkzhN0
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=CNVx7dixdBQ
621名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:58:46 ID:5IWKv75M0
俊輔のサッカー感は素晴らしい

あの状況判断の良さは他の選手も見習わなきゃいけない

体がでかかったらもっと凄いプレー出来ただろうに
622名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:58:57 ID:nYMyZPl70
>>595
なにこのカッコよすぎるコメント
623名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:59:25 ID:ZN0qSWMy0
中村も悪くはないんだが本田の良さを消すようなら要らない
624名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:59:45 ID:hEGBnra00
俊輔大好き本田嫌いの本田中傷犯
工場長 = 中村祐一

詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント
実際は、高卒のただのド素人の詐欺師

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長 シュミット交響楽団代表
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め
奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払い
(アルカイックホール、アイフォニックホール、神戸文化ホール)を繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないようにセコイ脅迫を行う、器の小ささ。
しょせんは底辺高卒か

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額

現在の潜伏先と思われる住所(最新の取り込み詐欺未遂犯人の住所)

大阪府大阪市北区天神橋5-5-12 ツバサ石田ビル
625624:2010/03/22(月) 03:01:08 ID:hEGBnra00
中村祐一 なかむら ゆういち (自称指揮者)

胡散臭さ満載のプロフィール

1957年生まれ。
3歳よりピアノをはじめ11歳より市民合唱団に入団。
その後市民合唱団副指揮者を務める。
16歳には親戚の関係するオーケストラを客演指揮し好評を得る。
大学中退後1988年フィリピン国立交響楽団を客演指揮。
1989年船井総合研究所にて経営理論を学び2004年よりオーケストラの独自経営を図る。
2006年多くの方にクラシック音楽を楽しんでもらいたい。
若い才能のある演奏家にチャンスを与えたい。
観客と演奏家が共に感動を共有し音楽を分かち合むかええる。
そんな思いから、世界で初めての株式会社組織のオーケストラを設立。

実の母親の証言でプロフィールの嘘がバレるw

中村祐一 中村芙扶美枝 秋山静香(旧姓中村)に関するマスコミ取材の一部
岩崎一彰の実子だが、7歳で親が離婚。母親の姓、中村を名乗る。
最終学歴:大阪の恥アホの3Kと呼ばれる底辺私立、興國高校卒。(母親が断言)
地元百貨店のレコード店で働き出す。(レコード会社就職は真っ赤な嘘。母親が断言)

自分の母親に対して、レストランに母親が食中毒になったと脅し金を強請り取ろうとしたり
母親への嫌がらせ目的で母親宛に大量の飲食物を注文して送りつたり
あいつは死んだと言いふらし霊柩車を呼び母親の家に送りつける

高校の時に野球部の応援でブラバンの指揮くらいはやっていた音大には行っていない(母親が断言)

父親は、息子でもなんでもない、ろくでなしとは関わりを持ちたくないと親族からは絶縁状態。
娘の秋山静香は某音大へ通っていた。
妻の扶美枝は別件で刑事事件を起こしている。

>16歳には親戚の関係するオーケストラを客演指揮
>フィリピン国立交響楽団を客演指揮

どちらも大嘘(母親が失笑)
626名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:01:22 ID:HslsVIo30
前の監督のインタビューで本田は左サイドでも使えるけど
センターのプレイヤーだって言ったのにね
ザゴエフ左本田トップ下かボランチの一人が左サイド出来るみたいだから
本田ボランチかトップ下にすれば良いのに
本田はまだ来て間もない訳だしオプション試すのも良いけど
ザゴエフ不調なんだしトップ下固定の方がいいと思う
627名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:02:45 ID:5IWKv75M0
本田は役に立たないのに下がってディフェンスしなくていい

FWと一緒に前線に残ってロングボールの的になっとけ
628名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:04:11 ID:Fp4HHxUaO
本田まじすごいと思った
629 :2010/03/22(月) 03:04:54 ID:bTZr8VS20
>>626
ロシアらしくほんとうにモウリーニョ意識しておかしなシステムに
してたのかもなw
ピッチも悪いし疲労もあるし、で折り込んでたんじゃねーかな。
630名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:05:42 ID:BraE4PHR0
本田はサイドで使えないゴミでした
631名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:06:31 ID:w9kEWffcP
632名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:07:50 ID:rFjlVAUb0
本田のサイドは俊輔以下だったし真ん中だけしか使えないことが分かったわけだが
真ん中なら俊輔の方が上なんだよね
つまり、俊輔が上って言ってた工場長が正しかったわけだwwwwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:10:56 ID:bdveqz830
点取れたかどうかを評価してくれって言ってたから 今回は良くないでいいんじゃないの
水を得た魚とか起点報道と根っこはつながってそうで恐いな

新たなカモ見つけたみたいで
634名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:11:24 ID:YZQ+cDsK0
CSKAのキーパーが半端なかった。
後半のヘディングセーブしたのとか超反応すぎるw
635名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:11:27 ID:rdC5Ig3tP
CSKA実況スレからかなりの人流れてきたな
工場長とともに
636名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:11:40 ID:YKX0/qTV0
>>632
俊輔はSHとしてはまだ使いようがあるけど、
真ん中だけはどう考えてもありえないぞ
スタートの位置をトップ下にしても、身体張れないからすぐ下がってくるんだよ
ちゃんとトップ下でパス受けられる選手じゃないと意味がない
637名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:12:09 ID:Fp4HHxUaO
本田はゴミじゃねーし。
638名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:14:00 ID:YCkbFPIK0
水を得た魚は俊輔オタだろw
639名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:14:04 ID:lKM3U/jy0
本田の採点わかったらおしえてねおじちゃんたち
640名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:14:33 ID:jxNu0ijb0
ムラが激しいのか疲れてただけかCLとは全く別のチームかと思った
641名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:14:46 ID:HslsVIo30
>>629
ほんとだよね
なんでいきなりホームの尚且つ大事な試合で試すのかね
トップ下で活躍してるのにサイドやらすってよくわからん
ネチドとの縦の連携良くした方が絶対いい
642名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:16:36 ID:4JGYdX+A0
今日の試合に関してはあまり褒められたものじゃないな
とにかくチーム全体として悪すぎた
ザゴエフとクラシッチが不満がたまっていそうで今後チームの雰囲気がどうなるか心配
643名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:16:38 ID:rFjlVAUb0
本田はトップ下以外だとすげー糞試合になるんだが日本代表でもな
この人ってひょっとして塩試合製造機なんじゃない?wwwwwwwww
日本代表でも本田システム以外はスタメンは厳しいなあwww
644名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:17:26 ID:YqR8xil50
本田もスターシステムなだけかあのFKはどうみてもGkのミスだしな
645名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:17:35 ID:d8iMlHyrO
気持ちはわかるが機能してないザゴエフを起用し続けてどうすんじゃい監督よ。
646名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:18:15 ID:0496F1mH0
ベレズツキ兄貴の右サイドざるすぎないか?
中に絞りすぎてる気がした。
647名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:19:40 ID:s37Nwcln0
機能してもリーグ5位だから
648名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:19:40 ID:XG/DrMtp0
ホンダアアアアアアアアアアアアア
649名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:19:42 ID:Pro8mW+80
相手のチームのポニーテールの人の運動量もすごかったな
ボロニンだっけ?
650名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:20:59 ID:s37Nwcln0
ぼろにん ウクライナ代表
651名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:22:24 ID:DhHaWTb30
>>1
ダービーマッチがいくつあるのやらw

CSKA
ディナモ
ロコモティフ
FC
スパルタク
652名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:23:14 ID:wB2SPkVc0
モスクワにはチームがたくさんあるんだな
ややこしい
653名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:23:17 ID:Pro8mW+80
ザゴエフが本田がお膳立てした1対1を決めてれば勝ってたな
まあ相手チームも同じようなチャンスで取れてないから両チームともにミスの多い試合だったね
654名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:23:20 ID:XG/DrMtp0
>>651
集中しすぎだろw
655名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:23:55 ID:Y2Zztell0
セルテック以下確定のお知らせ

8/05 Dinamo Moskva 0-2(1-2) Celtic
656名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:24:45 ID:qmgR5kVZ0
モスクワつったらロコモティフかスパルタク
CSKAとディナモが続く
657名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:25:32 ID:cHBs25zb0
>>607
プ
658名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:26:10 ID:ZlG+xTpB0
セルティックには誰がいたっけ?
補欠に一人日本人がいたような
659名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:28:33 ID:y55i4p3/0
632 :名無しさん@恐縮です :2010/03/22(月) 03:07:50 ID:rFjlVAUb0
本田のサイドは俊輔以下だったし真ん中だけしか使えないことが分かったわけだが
真ん中なら俊輔の方が上なんだよね
つまり、俊輔が上って言ってた工場長が正しかったわけだwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:31:31 ID:8D7q3gje0
これは酷い
661名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:32:58 ID:+NqA+H1B0
CSKAは調子いいのか悪いのかわからないな
最近の勝利は偶然もあったしな
662名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:34:56 ID:MkTW3pLJ0
最近の活躍はまぐれだったのか
やはり代表の10番は俊輔だな
663名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:35:00 ID:fqKrStuo0
本田はすげえよまあ
他の海外組や国内組がどいつもこいつもアレなだけに
まあ俊輔に復調の兆しが見えるのはいいとは思うが
664名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:35:33 ID:xu4qMb1e0
このリーグにあんまりいないほうがいい
W杯後に3大リーグ移籍の話があれば
すぐ乗ったほうがいい
665名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:35:50 ID:d8iMlHyrO
1戦目も2戦目も本田を変なポジションで起用して苦戦続き
CLでは本田トップ下でセビリア撃破
なんてわかりやすいんでしょう。
666名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:36:08 ID:4iCWHBYu0
どう見ても悪いだろ。中盤スカスカ… 
なんだけど、元々そうゆう後ろを固めて中盤を省略のチームなのかもしれないな
667名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:38:05 ID:lG5KzneE0
なんだ
もうカクヘン終了かよ
遅損>>>>>>>金髪ゴリラ
668名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:38:16 ID:oKMBKhyF0
ホンダは左サイドでもないからな。

ホンダのポジショニングを生かすならサイドはない。比較的ポジションしばりがないところがいい。
エム爆魔の言うとおり、9.5番のポジションだな。ジャゴがトップ下ならそこ辺りが一番。
669名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:41:09 ID:HslsVIo30
このチームってずっと1トップなの?
点取りに行く時どうするの?
試すんだったらそっちのほうがよくないか、どっちにしろダービーですることじゃないけど
670名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:41:44 ID:lKM3U/jy0
お前らっていつ寝てるの?
671名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:43:16 ID:4iCWHBYu0
>>670
お前と一緒だよ
672IO8yRW6DO→民度の低い妄想ジャップガキ:2010/03/22(月) 03:45:23 ID:wuC7LL910
IO8yRW6DO→おいカス気違いジャップゴミバカ低脳オンナに全く持てずゴミジャップ、
オマエ他国民を魚にバカ記載か、恥ずかしい、死ねやジャップ、
Deine Beschreibung verdient den Tod !! ざまあ見ろ、クソジャップゴミ!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
死ね死ねジャップジャップゴミカス恥バカ低脳妄想バカオンナにバカにされるジャップ死ね!
673名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:46:29 ID:IJxLcFrlO
一試合活躍しなかっただけで喜んでるアンチw
毎試合毎試合活躍してる選手なんて存在しないからw
674名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:47:41 ID:UQTGt+3T0
朴はベンチだろw
675名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:49:22 ID:8rSkjezY0
トップ下で起用されるもまったく調子が上がらず交代させられるザゴエフ
そのトップ下に本田が入りママエフがCHに入るととたんに攻撃の流れがよくなるってパターン
早くも見飽きてきた。ロシアの至宝ザゴエフに固執しないといけない故の無駄な前半のせいで
どれだけ勝ち点捨てるつもりなの。
676名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:51:43 ID:Y3/Lh1+T0
日本が育てた朴は元気か?
677名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:54:26 ID:d8iMlHyrO
CLと同じ布陣で行けよ
ザゴエフが機能してないんだからそうするしか無いだろ
678名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:56:33 ID:Q/qzWTjQ0
動画まだかよはやくしろ糞ども
679名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:57:01 ID:4iCWHBYu0
ザゴエフはトップ下じゃないといかんのか?
って思ってたけど確かにサイドは無理くさいな
アタッカーとしてなら良いかもしれんけど守備力・意欲共に低いわ
クラシッチですら自陣深くまで戻る守備体系だからな
680名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:57:14 ID:oKMBKhyF0
ジャゴエフの調子が戻るまで我慢するしかないな。。ケガ明けだから仕方ない。

一番苦しいのはジャゴエフだろう。
681名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:57:38 ID:dRB4fcGZ0
なんで工場長ってあだ名なの?
682名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:57:45 ID:Ifo7aIPe0
>>672


図星だったとは言え、ファビョってはいけないぞ
だからいつまでも日本人に格下人種の扱いを受ける
683名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:57:51 ID:cHBs25zb0
このままCLに向けて調子を維持してほすい
684名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:58:12 ID:lGRlTXyx0
ザゴエフはもう他所で育てろよJ2あたりでいいだろ
685名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:58:31 ID:rdC5Ig3tP
ザゴエフなのかジャゴエフなのか…
686名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:59:08 ID:4zcS2On70
ジャゴエフは突破力とシュート技術があるからな
にわかにはわからんだろうが、本田との差は歴然だよ
ただ個人プレーに走りやすいので調教がひつようだな。若いし育成しがいがある選手だ
687名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:59:38 ID:rdC5Ig3tP
ザゴエフも結局ダイスラーみたく終わりそうな予感!
688名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:01:00 ID:+CT5xwq00
>>681
お前ニートだろって言ったら、いや精子工場の工場長だって本人が言ったから
689名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:03:42 ID:d8iMlHyrO
>>686
でも怪我明けで今は明らかに本田以下だろ
690名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:04:05 ID:dRB4fcGZ0
>>688
ありがとうw
精子工場wwww
691名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:04:44 ID:t5DXxfnm0
本田の革変はこれで終了ということです。
692名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:04:46 ID:ipczVRaG0
ザゴエフはまだ若いからか、調子悪いなりにまとめられないんだよな。
プレーに焦りが見えすぎ。
693名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:06:40 ID:eJvRhzevP
ザゴエフはフィジカル羽毛でキレで勝負するタイプなのに
19歳でグロインペイン発症なんだから
「ザゴエフが復活したら・・・」なんてのは永遠に無い

カカと中田がグロインペインでどうなったかしらないのか
694名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:06:50 ID:oKMBKhyF0
ホンダも左サイドはない。まあ、試してるところだろうが。
>>686
今の状態ならホンダのほうが明らかに上だろw 何言ってんだ?またキチガイか?
695名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:09:56 ID:ebmUufN10
左サイドよりはボランチやるほうがマシだな
まぁトップ下固定が理想だけど
696名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:11:32 ID:ipczVRaG0
とりあえず、CLでは間違いなくトップ下だよ。ザゴエフがこれじゃあね。
697名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:12:15 ID:HslsVIo30
ザゴエフトップ下本田ボランチしか併用は無理ってことだよね、もう
でもそうすると本田が生きないし
ネチドの近くで自由にさせるのが一番いいと思うけどなぁ
698名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:13:51 ID:eJvRhzevP
北京五輪は3試合左スタメンだったがダメだった
岡田ジャパンでもサイドは全然ダメだし
本田にサイド適性無いのはハッキリしてきた

サイド出来ないとなるとアーセナル移籍は無くなった
699名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:13:59 ID:FKC29vrg0
不慣れなポジションスタート

ジャゴエフ絶不調

疲労が溜まった70〜80分にようやくトップ下に

これいつまで続けるつもりなの?誰が得してるの?
700名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:15:05 ID:d8iMlHyrO
ロシアのファンはどう思ってんだろう
701名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:15:47 ID:oKMBKhyF0
>>698
トップ下老化現象で若返りを考えているビッグクラブはたくさんあるから
アーセナルじゃなくても全く問題なしw
702名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:16:36 ID:wGODJt0x0
俊輔が叩かれるのしょうがない
ブサイクで陰湿だから、結果をいくらだそうとも
チャネラーからは共感されないのだよ
703名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:18:05 ID:d8iMlHyrO
>>699
ザゴエフの状態が良くなるまで、だろうけど一応目安は付けてるだろ
いくらなんでも今は状態酷すぎる
704名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:18:49 ID:yhnq4gUb0
リーグ戦まだ一勝もしてないのかよ
705名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:19:08 ID:ipczVRaG0
>>698
アーセナルなんて最初からないってw
スピードない選手は論外だろ。
706名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:19:50 ID:d8iMlHyrO
>>704
開幕戦勝ったばっかだろ
707名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:21:19 ID:x6We67rt0
本田はゴールに近い位置でプレーした方が活きる
708名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:21:53 ID:8rSkjezY0
ザゴエフにこだわるのはリーグ戦だけっぽいけどな。
CLは流石にザゴエフにくれてやる時間は無いようだ。
709名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:23:43 ID:eJvRhzevP
>>705
ナスリ・ロシツキーだってスピード無いがアーセナルでサイドやってるだろ
本田に「サイドのプレー戦術眼」が高ければ良かったんだが
「サイドで自分の何が通用するか」ってものを本田自身が見つけられてない状況

サイドでも危険な存在なれればアーセナル移籍できる
710名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:25:25 ID:4SCCaCH40
茸信者が荒らしている。
茸に似て陰湿だな
711名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:26:15 ID:GYdohmOd0
>>260
この持ち上げ方は酷いな、日本のマスコミはほんと質が悪い
712名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:26:37 ID:d8iMlHyrO
サイドでも右サイドはそこそこやれるだろ
左サイドが絶望的なほどクソなだけで
713名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:29:19 ID:JteaDjwh0
本田ノロすぎ
714名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:29:59 ID:ipczVRaG0
>>709
なんでそんなにサイドやらせたいんだ?
明らかにセンターの選手だと思うんだが。
715名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:31:14 ID:ZlG+xTpB0
>>260
ハイライトを見る限りじゃ良いプレイしてるな
本田に関しては心配なさそうだ
716名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:35:06 ID:75QLgbCA0
>>260
左で先発したのに、不動のトップ下w
さすが日本のマスゴミだなwww
717名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:35:29 ID:1d9uunZe0
本田も森本も代表いって岡田に走れと説教されて
点取れなくなった時期があった 森本は今だ調子落としてる
走りすぎは筋力疲労で肝心な時に正確で強いシュートが打てなくなるんだよ
FW経験なんてない岡田にはわかるまい

岡田JAPANは相手が後ろでゆっくり回してるときもバカみたいに
追い掛け回すシーンが多い
718名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:39:04 ID:75QLgbCA0
>>717
疲労もあるだろうけど一番はポジショニングだよ。

ゾーンディフェンスを無視して追い掛け回すから
いざボールを奪ったときに本来いるべきポジションにいない。
本来のポジションにいないからポンポンとパスを繋いでアタックできない。

オシムの時は守備にパターンがあり、ゾーン内でしかチェイシングしてない。
だからパスが繋がった。

そこで中村を入れて無理やりパスを繋いでいこうとするから
体制が整うまで待つ必要があり、遅効になる。
719名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:41:25 ID:wGODJt0x0
本田のJ時代の左サイドは明らかに監督のミスチョイスだろ
だから反町も勘違いしまくってオリンピックの時左で使って失敗
キープ力はあっても左サイドの適正は無い、右足下手糞だし
ストロングポイントであるシュートが生かせないしね。
720名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:41:54 ID:AKv9foqYO
本田良かったな。
本田以下のチョンが荒らしてるだけ
721名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:44:17 ID:zvOekL2u0
本田てJ時代は随分不遇な扱いを受けていたんだな・・・
野球では岡島が日本で通用しなくて米で活躍したように国内でくすぶっている若い選手は進んで海外にチャレンジしたようがいいかもね
ただ本田のように強いメンタルがなきゃだめだけど
722名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:45:53 ID:HqRFXSLI0
>>5
携帯にまで嫌韓コピペ保存してるとかマジきもい
こいつキモすぎて友達とかいなさそう・・

723名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:48:05 ID:8rSkjezY0
>>719
俺名古屋サポだけど
ミスチョイっつーか本田以外にこなせる奴がいなかったんだよ
阿部が台頭する以前の話だから。本当に誰もいなかった。
俺の記憶では有村とか使ってた惨状だった。
724名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:48:10 ID:AKv9foqYO
>>722
お前…嫌韓コピペに反応しちゃったかw
725名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:51:56 ID:tGT0oq78P
日本と朝鮮を比べたら
圧倒的に日本の勝ちなんだから
弱いもの虐めは辞めてあげたらw
726名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:55:15 ID:exjJfmbU0
>>718
偉そうにwww

お前卓球部だろ、無理すんな
727名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:55:22 ID:wGODJt0x0
>>723
高校時代から見てるもんだけど
トップ下もしくはボランチが適正だよ?
いきなり左のWBでクロス専門にした時唖然としたけどな

オランダに行く切っ掛けを作った監督らしいけど
日本での駒の使い方はやはり間違ってたと思うよ
FKやシュートの才能は日本に居たときからあったんだし。
728名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:56:05 ID:z7ro2OC50
>>712
別に糞じゃなかったけどな
○ゴンより良かったし
729名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:58:19 ID:eJvRhzevP
>>727
「中央しかやりません」どこの何様だよアホ

ルーニーだって
アルシャビンだって
ナスリだって
ロシツキーだって
クリロナだって


みんなサイドやらされて全力で頑張ってるのに

本田「サイドはやりません」

バカかてめーは!
730名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:01:58 ID:z7ro2OC50
別にアーセナルなんか入りたいなんて本田は一言も言ってないんだが
731名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:02:47 ID:8rSkjezY0
>>727
そりゃ当時の本田への鯱サポの評価は「鈍足というかそもそも走らないフィジカル馬鹿」だし
その本田にWBやらせたフェルフォーセンへの批判も常にあったけどさ。
でも当時の本田をトップ下でやらせるべきと言う意見はあまりなかったな。
732名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:03:14 ID:wGODJt0x0
>>729
そこにあげた選手ってサイドに張りっぱなしのポジなんて取らせてないだろ

名古屋のバカ監督は張りっぱなしにさせてたクセにバカはどっちだよwww

やはり踏み台にして海外いって正解でしたww
733名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:03:15 ID:lCPeYlubO
いくら本田でも毎回ゴールは出来ないって

朴なんか毎回どころか滅多にゴールせえへん
734名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:04:36 ID:eJvRhzevP
>>730

マンUはトップ下無いからマンUもポジション無いな

リバプールいったら本田がジェラードをベンチに追い込むのか?


頭大丈夫か?


「サイドやりません」 これを言った本田はもう世界のサッカーに居場所は無い
735名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:05:46 ID:4NmpRrPGO
>>729
リケルメさんに謝れ!
736名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:05:53 ID:pHJe3o+J0
工場長哀れだな
737名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:06:25 ID:z7ro2OC50
>>734
お前が大丈夫?
738名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:06:51 ID:AKv9foqYO
>>734
頭大丈夫か?
739名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:08:24 ID:WqNijUcH0
本田と中村を両方使って台無しにするのが確実な岡田馬鹿ん徳。
740名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:08:33 ID:tGT0oq78P
眼鏡を代表として
ユーティリティープレイヤーを好むからなw
741名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:08:42 ID:MkTW3pLJ0
名古屋の時は本田の運動量の少なさを改善させるためにサイドで起用してたはず
742名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:09:02 ID:z7ro2OC50
そもそもサイドやりませんなんて言ってないしな、精神病だろ
743名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:09:05 ID:NZC69uFu0
>>499
http://en.uclratings.uefa.com/UEFA/15776/momhome.do
公式でもベスト11に認定されたよ工場長
744名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:13:53 ID:OVsmMoo10
レベル:1/参加人数:1 の女性顔出し発見


暇つぶし
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13530042
745名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:18:07 ID:TmL0tdRR0
チェスカのサッカーは決まり事と言うか攻めのパターンが見えてこないな
クラのオナドリからクロス位か

とりあえずクラに預けたらボールはもう一生帰ってこない
ワンツーはしない、パスは出さない真っ直ぐに突っ込んでワロス上げるだけ
今日はファウルも取れなかった。ボールはめちゃくちゃ取られたが・・・


正直言って本当につまらないサッカーだと思うw
本田が出ててこのつまらなさは異常だったわ
前節のリーグ戦でも凄く面白くなかったんだけど最後のゴールでみんな忘れたんだよね

正直攻めのバリエーションが少なすぎるんよね・・・
746名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:21:14 ID:apj1LbPc0
さいしょからトップ↓のがいいんじゃね
そこにはエースがいるんだっけ
747名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:22:11 ID:oKMBKhyF0
>>745
逆に言えば、クラシッチは研究され尽くしてると考えるべきだな。

WCでセルビア代表、CLでも4得点のワールドクラスのFWなんだから、
他よりマークがきつくて当たり前。CSKAは選手層が厚いとはとても言えないからな。
それでホンダを左サイドにしてジャゴエフが不調だと、全く得点力がなくなってしまう。
ネチドは一人でなんとかするタイプのFWじゃないしな。
748名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:27:57 ID:hV33fv9J0
やっぱ工場長いると安心できる
その情熱のベクトルを(ry
749名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:31:05 ID:leKr2EQj0
ロシア人はザコエフに全てを求めすぎ
ザコエフみたいなスピードタイプはサイドのスペシャリストにした方が生きるんだから
本田トップ下にしてザコエフとクラシッチの両サイドにしろ
750名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:36:27 ID:PTHYlzC60
本田バブル終了か
インテルが終わるまでかな
751名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:37:34 ID:IN2xmJA50
まぁひとつ言えることは、俊輔が今日の本田の出来とおなじような
プレイをしたら、ビチクソに叩かれるってこったな。
752名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:39:06 ID:wGODJt0x0
ジャゴエフはまだ若いんだから本田先発で後半の残りで
使えばいいんだよ、どうせ近い将来本田は移籍すると思うし
焦らずじっくり使えばよいのさw
753名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:43:35 ID:DG4O6PMR0
>>1
水を得た魚はサッカーなんてしねえよ
754名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:44:53 ID:x6We67rt0
ただCSKAのジャゴエフを育てようとする姿勢を見るとうらやましくもあるな
ガンバが宇佐美をこういう風に起用するなんてあり得ないわけで
755名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:45:02 ID:x4Xbv19e0
>>751
普段やってないポジションなら別に叩かれないだろ

でもJリーグだからなぁw
756名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:46:09 ID:gLe3rw8qO
所詮は本田 こんなもんだよ。ロシアリーグ程度で圧倒出来ないようじゃスペインなんて無理 ロシアで満足してな。
757名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:47:28 ID:lmSzIGFD0
左の本田なんかいつもこうだろ
発狂してる茸信者は基地外なのか
758名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:48:27 ID:kaxSQyMZ0
■日本
中村(スペイン)- 戦力外→J復帰
森本(イタリア)- 戦力外
長谷部(ドイツ)- 控え
小野(ドイツ)- 戦力外→J復帰
松井(フランス)- 来季は2部
伊藤(フランス)- 戦力外
稲本(フランス)- 戦力外→J復帰
吉田(オランダ)- 戦力外
水野(スコットランド)- 戦力外
本田(ロシア)- 東欧左遷

■韓国
朴智星 - 世界最強クラブの一員としてリバプール、ミランを粉砕。アーセナル相手にもゴール。
李青龍 - 世界最強リーグで堂々と主戦、既に5得点8アシスト。
朴主永 - 名門モナコで不動のエースストライカー
車ドゥリ - ブンデスで主戦、日本代表の心臓長谷部より格上の存在と言える
ソク・ヒョンジュン - 若干18歳にして東欧左遷本田が憧れたアヤックス入団を実現させる



俺達は韓国人やオーストラリア人じゃない。日本人だ。
朴やボスニッチみたいにマンU所属の選手を出せる民族じゃない。
プレミアでレギュラーの李青龍、モナコの絶対エース朴主永を出せる韓国人じゃない。
日本人が世界で通用するわけねえんだよ!!
759名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:52:08 ID:omm386nK0
プルシェンコみたいな髪型の外人選手いるけど、あの人上手くね?
760名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:52:47 ID:FgSxJaSn0
すげえ
761名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:58:35 ID:l/2FZoVQ0
>>751
中村はJでも普通にボール奪われまくりだよ
もちろん相手が注意してマークしてるからってのもあるが
762名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:16:47 ID:AKv9foqYO
>>761
試合見てないのバレバレw
マーク付いてなかったっちゅーのw
763名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:16:55 ID:0NyqN5DC0
フジくるで
764名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:21:48 ID:y+i+di2B0
>>754
左サイドバックも19歳です
つーか全体的に若い
765名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:28:27 ID:Kt/AaNp5O
必死に俊輔叩いてる本田ヲタ痛すぎだろ^^;;;;;;
766名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:37:17 ID:Hif4urJ70
>>754
確かに
宇佐美もったいないな
このままあんまり使われずに年齢を重ねると考えると。。
767名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:42:23 ID:GRprMSSwO
Jリーグ(笑)
すこっとらんど(笑)
768名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:50:52 ID:ibOOb04yP
ttp://www.championat.ru/football/_russiapl/151/match/106569.html
アキンフェエフ(GK)の7.5に次ぐ本田は6.5
評価はされてるみたいだよ
769名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:04:59 ID:kaxSQyMZ0
韓国人は朴智星のイングランドのナショナルダービーでの決勝点で興奮
日本人は辺境ロシアリーグで一喜一憂


この差に悲しくなる
770名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:07:06 ID:/lufIlyA0
7.5 アキンフェフ
6.5 本田
6.0 ブラザーズ イグナ アルドニン クラシッチ ネチド
5.5 その他
http://www.championat.ru/football/_russiapl/151/match/106569.html
771名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:07:17 ID:KmdFVbxy0
>>769

生きている価値を誰からも認めてもらえらない気分はどうだね?
絶滅義務人種クン

選挙権おじゃんになってかわいそうね
772名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:09:29 ID:OOTeQ5/Y0
俊さんファン大暴れwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:12:12 ID:OOTeQ5/Y0
ttp://www.championat.ru/football/article-52762.html
スルツキインタビュー
超簡単にまとめると「セビリア戦でみんな消耗して難しかった アキンフェエフは神」
774名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:16:34 ID:z/CLI6nC0
トップ下ってウイイレでいうSTなのOMFなの?
775名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:17:08 ID:N4Q4Pj1s0
OMF
776名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:19:19 ID:VhH41Ygm0
なんだ起点もなしかよ。
777名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:19:30 ID:z/CLI6nC0
>>775
サンクス
よく二列目とかも言うけどあれもOMFのこと?
778名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:21:40 ID:awZHz7Qq0
>>773
全く消耗してないザコエフって・・・
779名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:22:11 ID:dQ9M80s50
トップ下対決は
パク>>>>>>>>>>>ジェラード>>>本田

に決まりました。
本当にありがとうございました
780名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:23:24 ID:ZF9a33Nc0
パクさんすごすぎだろ
781名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:24:10 ID:z/CLI6nC0
本田さんにスピードがあれば神だな
782名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:25:04 ID:2ZAlxn0HO
得点

起点

ゲームを作る

攻守に貢献

水を得た魚のように


スターシステムかっけ〜〜
783名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:26:57 ID:uwmweQIP0
本田は慣れないポジションであんまよくなかったけど
それでもGKと1対1作るパス2本通したからマシな評価だったんだろう
あの出来で6.5ってのは贔屓入ってると思うけれど
784名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:27:03 ID:0vmALF7D0
やっぱりフィジカル強いな…
785名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:32:11 ID:91kz9wzd0
ていうかアウェイじゃんw
786名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:33:44 ID:91kz9wzd0
6.5なら問題ないだろ
2番目に高いし
中村は毎回最低点っていうのはでてつったってるだけのレベルってことだから
787名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:35:13 ID:uwmweQIP0
>>785
ホームだよ CSKAはホームスタジアム2つある 天然と人工
788名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:35:29 ID:6r8YTajD0
ジャゴエフなんて4.5ぐらいだろ
いつもいつも本田以上に贔屓臭い
789名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:36:37 ID:91kz9wzd0
>>762
そういえば解説の福西が中村についてゴール以外は目立てなかったような発言したらしいけどw
言った瞬間アナウンサーたちが一瞬氷ついたとかw

さすが福西って思ったw
790名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:38:35 ID:5IWKv75M0
チョンは2chに来るんじゃねーよカスwww
791名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:39:27 ID:PTHYlzC60
PJ
宇佐美ィ‼お前はまだ噛み付かないのか⁈
俺は噛み付いたぞ‼
792名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:39:57 ID:hPw4ZIce0
チョン沸きすぎだw
793名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:40:54 ID:KhuItksSP
やっぱこの間のはまぐれか相手のミスだったな
794名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:41:13 ID:91kz9wzd0
なんかこうやってみると中村応援してるのとチョンって同じだったんだな・・・・
795名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:41:18 ID:0vmALF7D0
さわやか893に怖いものはないんだ。
しかしNHKですら叩けないのはおかしいわ。
796名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:42:17 ID:kaxSQyMZ0
森本はもう戦力外状態
長谷部は久々に先発のチャンス貰うも最下位相手にフルボッコで前半のみで交代

頼む、本田
たまには日本人であることでよかったと思わせてくれ

俺は欲深い人間じゃない
韓国みたいに世界最強クラブの一員としてミラン、アーセナル、リバポを粉砕する選手はいらない
韓国みたいに世界最強リーグで5得点8アシストの選手もいらない
ロシアリーグで良いんだ、ロシアリーグで良いから通用する選手になってくれ
797名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:43:33 ID:hPw4ZIce0
798名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:44:04 ID:uKX1JYwV0
1試合1試合でコロコロ態度変わりすぎwwwww
799名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:45:12 ID:MWGAZjoK0
>>770
評価いいじゃない
800名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:47:10 ID:vWGPAYCP0
>>783
確かに、あの試合で6.5はないな
普通に5.5かひいき目で見て6ぐらいだと思う
キーパーは8あげてもいいかなw
そのサイト自体どの位置づけのものか分からんし
信用するかは個人の判断だね
801名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:49:59 ID:qq5zMskAP
>>800
どんだけ活躍してもそんなこと言ってそうだなお前
802名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:50:28 ID:Q46P+MAl0
最低点キラーの茸とは違うのだよ。
803名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:50:45 ID:rgjhukjK0
でも、本田一人だけボール取られない
キープとタメができて、チャンスを作る起点になっていたからな
804名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:52:11 ID:91kz9wzd0
セビリアも調子悪かったよなあ
やっぱCLでお互い相当消耗したんだなw
805名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:55:47 ID:YCPdM86X0
>>800
どのマスコミのレーティングも、その試合を担当した一人の記者が
独断と偏見で付けるから、大した基準にはならない
806名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:57:13 ID:N4Q4Pj1s0
決定的なチャンスは全て本田経由だったので高評価でもおかしくはない
807名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:59:24 ID:qqL/ZvnB0
本田の不器用さが露呈されたな。もともとテクないからな
かといってパクのようなドリブル能力もねーし。インテル戦は
ケチョンケチョンにされる悪寒。
808名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:59:30 ID:kaxSQyMZ0
今はまだ試用期間で甘く見てもらえるだろうけど、今日のような試合が続くようだと
惨めに帰国した某選手と同じ運命だよ
代表、海外組、アジアCL、あらゆる面でボロボロの日本サッカーで唯一の希望なんだからしっかりしてくれ
809名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:59:42 ID:6r8YTajD0
>>801
かっこつけの典型だよなw

>>805
>独断と偏見で付けるから
もちろんそうだが、お前の感覚麻痺してんじゃね?
100点満点にした場合65点

テストで65点つけてあげても贔屓目に見えないだろ
他の所の10点満点と一緒にスンナよ
810名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:00:14 ID:FjUiZsTw0
本田がトップ下に入ってようやく得点のにおいがしだしたからね
ザコエフはベンチ逝き確定
811名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:00:14 ID:lAYPsZ2y0
本田なんかよりザゴの方が心配だろCSKAファンは
チャンス潰しまくりだったし
812名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:00:17 ID:Q46P+MAl0
>>808
日本語下手ですね。帰れよ。
813名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:00:44 ID:91kz9wzd0
ひいきされるのも実力のうちなんだけどな
中村は全部最低点ってことはそんだけ最初から信用がない
しかも複数すべての採点が最低点
814名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:00:46 ID:SWSCXlpM0
たかがスコットって馬鹿にしてたくせに
自分はたかがロシアで通用しないとか(笑)
815名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:02:03 ID:91kz9wzd0
>>814
ロシアリーグは今世界で5位か6位だぞ
たかがなんかつかないよ
スコットは17位くらいだろ
816名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:03:25 ID:lAYPsZ2y0
>>814
いつから本田のポジションは左になったんだ
817名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:04:53 ID:uBdM9tyk0
>>814
イタリアでは本田は中田の後継者と呼ばれてるらしいね
茸さんなんか世界から何も認められていませんでした
818名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:05:47 ID:egOb4w/rO
この試合もよう動いとったなあw

今思えば、オシムのサッカーにフィットできる存在だったんじゃない?
819名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:09:32 ID:VhH41Ygm0
いつのまにか森本も戦力外になってんのか?
もう本田はんしかいないな。でも本田も足遅いよな。そこに限界を感じる・・・・。
820名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:11:23 ID:kaxSQyMZ0
>>819
森本はもう完全に監督から信頼されてない
長谷部と共に夏にJ復帰は濃厚

韓国は朴智星、李青龍、朴主永などワールドクラスの選手が次々と出てきてるのに
日本は伸び悩んでることに危機感を感じる
確かに本田にはあまり伸びしろは感じないが彼が今間違いなく日本ナンバーワンの希望の星だ
821名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:11:25 ID:d40G3bOlO
やはりアジアの英雄パクチソンは格が違った
822名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:13:08 ID:y+i+di2B0
なぜ在日は必死なのか
823名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:16:08 ID:XddxW2fg0
なんだ確変終わったのか
824名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:16:52 ID:0NyqN5DC0
>>822
居場所が無いからさ
別に韓国人の活躍と自分達はまるで関係がないと言うのに
祖国からも忌み嫌われる存在だというのに
哀れではあるな
825名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:17:15 ID:00kWJ37c0
>>260
ことごとく左切られてるなw
こうなると使い物にならない
826名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:18:11 ID:KmdFVbxy0
827名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:18:50 ID:ZMKxvtrqO
本田ヲタはスコアレスドローでも「よくやった!」
なんですかwww
828jicchi:2010/03/22(月) 08:19:43 ID:DhksVAs90
本田終わった
829名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:19:49 ID:91kz9wzd0
>>826
キチガイすぎるw
本物の在チョンかこれ
830名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:20:47 ID:9Xx4H01Y0
本田には失望したよ
831名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:21:13 ID:mypC/5oh0
韓国人はいるし工場長みたいなのも数人いるし凄いスレだな
832名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:21:40 ID:hPw4ZIce0
世界一嫌われるチョン
そして祖国からも嫌われている在日w
833名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:21:48 ID:KmdFVbxy0
>>829

どこ行っても同じ文面を使いまわすことしか出ない
生まれつき脳と遺伝子に欠陥ある低脳朝鮮人
834名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:22:05 ID:6NmVBgI80
元々テクニシャンじゃないし過剰な期待は酷だぞ
835名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:22:52 ID:d8iMlHyrO
>>827
左がクソなのは別に昔からだしなんとも思わないね

むしろ今更発狂してる馬鹿のほうが異常過ぎる
836名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:23:19 ID:KmdFVbxy0
>>820

合格所まだですか?



663 : ◆1yKSIeOsp. :03/06/22 23:22 ID:IHvCTGHX
よーし。今年の受験で上智の英文科受かる予定だから受かったら合格書類うpしてやるよwwwww
トリップつけたからな?あ?
837名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:23:31 ID:7GHzxpa/0
良くなかった
前半消えてた。最初はベンチかと思ったよ
838名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:23:37 ID:Hif4urJ70
チョン多すぎw


てか本田は足遅いけどその分フィジカルが強い
2、3人に囲まれて倒されても最後ボールキープして
味方にパスしたのはさすがと思った
839名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:23:45 ID:rgjhukjK0
試合見てない奴がコメントしてる
昨日試合で光ったのは本田とアキンフェフ、途中から入ったママエフくらいだ
840名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:24:20 ID:d1UrtCXD0
今回は評価が分かれてるな
客観的に見て6,0ぐらいだったんだろうな
ただ、期待値が高まってる分、これから大変そうだな
841名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:24:36 ID:44Q+uj8lP
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   パク・チソンはわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    本田は育ててない
   ノ `ー―i
842名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:25:18 ID:N4Q4Pj1s0
本田は地味にパスセンス高いと思う
イニエスタのような選手になってほしい
843名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:25:23 ID:rgjhukjK0
途中交代が全てを物語っている
本田の代わりに使われたザゴエフ、本田にパスをしないクラシッチと代えられていった
それがどういう意味かわかるか?
844名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:26:26 ID:hPw4ZIce0
http://cskamoskva.ru/news/8060.html
前半 後半


http://cskamoskva.ru/news/8061.html
モウリーニョんのコメント
845名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:28:04 ID:iSw82Qf6O
>>843
CSKAホンダァ
846名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:28:26 ID:6NmVBgI80
毎試合得点やアシストする選手などほとんどいないし
怪物メッシはここ5試合で11得点だがw
847名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:30:31 ID:6tOpz3sH0
http://pitablue.blog61.fc2.com/
人間の屑ジャニーズの裏の全て〜二年に渡るストーカーと爆弾のような嘘の地獄の毎日〜
848名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:31:16 ID:rknpW08O0
でも、上位同士の戦いの割にはお寒い内容だとは思った。
どっちもそんなに激しいプレスじゃないのにボールが収まらなくてgdgdの展開。
FIFAのリーグランキングが6位だからレベル高いとかただのまやかし。
ヨーロッパの舞台で、極寒のホームで強いから実力以上に上に行けるだけ。
南米でいう高地のホームで強いエクアドルみたいなもの。
ロシアリーグは、実際はスコットランドよりも低レベルと言わざるを得ない。

849名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:32:27 ID:rgjhukjK0
>>848
海外サッカー板で同じ事を書いてみな
笑われるよ
850名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:33:36 ID:rgjhukjK0
>>848
海外サッカー板で同じ事を書いてみな
笑われるよ
851名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:34:34 ID:YUynlaI20
>>820
なんで森本ってダメになっちゃったの?
852名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:34:45 ID:AKv9foqYO
>>848
そのロシアのクラブがアウェーでバルセロナに勝ったりセビージャに勝ったりしている不思議
853名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:35:10 ID:2kqcN4wm0
朴すげーじゃん。マンUでリバプール相手に決勝ゴールとか・・・・
まあどうでもいいけど
854名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:35:26 ID:9t+JGndw0
相手は強いチームなのか?
ロシアのチームは全く分からん
855名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:36:38 ID:cMJP370J0
もともと個人で局面打開するような選手ではないのでSHは無理。
周りにサポートしてもらえる4-5-1のトップ下が適正。
856名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:37:32 ID:btzrYNn40
長い目でみてやりゃいいじゃん。まだ数試合だろ?
騒ぎすぎ。
857名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:38:53 ID:kaxSQyMZ0
>>851
本人がヨーロッパで通じる実力が無かった、これに尽きる
シーズン前半戦は常にスタメンでチャンスを与えられてたのに結果を残せなかった
858名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:39:00 ID:rgjhukjK0
881 sage sage 2010/03/22(月) 07:14:26 ID:fhvkYaHR0
バイザーを殴りつけるザゴエフ
http://ss.sport-express.ru/userfiles/photoreports/12/full/12071.jpg
毛布をかぶるザゴエフ
http://s4.news.s-ports.ru/sites/default/files/imagecache/medium-photos-photo/aeaf943343c681f5_016_2843.jpg



882 ザゴエフ sage 2010/03/22(月) 08:22:18 ID:1M9Sjymh0
         ____
       /  ./  /|
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___  <ほっといてくれ
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

昨日、本田の代わりにトップ下で使われたザゴエフ君w
859名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:39:08 ID:y+i+di2B0
>>851
シュート外しすぎみたい
ポストも得意な訳じゃないしね
860名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:41:03 ID:Xrge3Ted0
>>851
単純に新戦力の方が使えるからだろ
861名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:41:12 ID:KmwlNnys0
左サイドでの本田は俊輔化してると実況板では言われてたな。
何度かいい場面は作ったけど、バックパスマシーン化してた。
トップ下では右サイドで絡むことが多かった。
本田とすればワンツーで抜け出させたいという意図があるんだろうけど、
クラシッチはオナドリ連発で、SBと絡むことが多かったな。
終盤の二度のチャンスは惜しかった。
初めからトップ下ならなぁ。
862名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:41:13 ID:NXITovv70
>>848
最後の一行がなー
863名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:42:37 ID:KmwlNnys0
>>851
ミハイロビッチ監督が森本は守備ができないからと言ってた。
だから、森本は結果を残し続けるしかない、とも。
864名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:44:33 ID:jIoIV2cP0

本田関連のスレで、中村持ち出して日本人煽ってる連中の7割が下等生物糞罪チョン
865名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:45:18 ID:kLu/jx360
パクはなんやかんやでやっぱ凄いな。
マジで悔しいから本田CLで頑張れ!!



あと水を得た工場長も凄いな…


866名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:46:29 ID:HslsVIo30
>>851
ミハイロビッチでもチャンスはまだ貰えてるし
そのうち結果出るんじゃないの
867名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:46:35 ID:vIJ0cqIY0


このスレ、在日い過ぎ。

どうせ普段からも本田の悪口を書きまくっているだろ。

しかも流れもイチローVS松井のスレに似てるわ。

くそ在日による分断工作の一環かよ。

868名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:47:10 ID:chPkDrZg0
>>863
ミハイロビッチってシニシャ?
869名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:47:50 ID:827hQ1Wd0
キーパーのミスがなきゃこんなもんだろw
揺れるボール(笑)は封印してるの?w
870名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:48:32 ID:rxMNI0/40
トップ下やりたがるゲイが多いけどこのご時世にきっちりやりきれるのは貴重だな
871名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:48:36 ID:jIoIV2cP0


下等生物糞罪チョンって何時になったら日本からいなくなるの?
872名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:50:20 ID:N4sZdFLn0
今日の工場長

441 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:15:51.96 ID:/Vl5mKol0
>>178
何もやってない

攻撃で点に繋がるようなプレーはゼロ

終始消えすぎ

何度もボール失ってカウンターの起点

最悪

458 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:16:22.80 ID:/Vl5mKol0
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:17:24.93 ID:/Vl5mKol0
あきらかに本田なくなってチームは動き出したなwwwwwwww

あいつはミドルだけだからなwwwwwwwwww

しかもショボイシュートwwwwwwwwwwwww

終わってるわwwwwwwwwwww

568 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:19:13.19 ID:/Vl5mKol0
クラシッチがいいとこないってwwwwwwwwwww


誰かと違ってめちゃくちゃボール運んでるのにwwwwwwwww

ポストで当てても振り向けない本田よりは明らかに異次元の活躍してるがwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:50:34 ID:9j7ar11o0
>>826 ねぇんだよ!!!!!
に毎回吹く
874名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:50:46 ID:HslsVIo30
>>868
そう
ラツィオとかサンプでやってたミハイロビッチだよ
マンチーニのACやってた人ね
875名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:51:52 ID:pGVv1xNo0
本田はサイドで使うなら右に置いた方が方が良い
縦に突破して生きるタイプじゃない
CSKAでは本田をサイドで使う選択肢は無いな
ザゴエフ を下げた位置で使ってピルロみたいにした方が良いと思う
876名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:51:59 ID:N4sZdFLn0
今日の工場長2


601 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:20:09.93 ID:/Vl5mKol0
本田完全に通用してなかったな

おれは目撃したから

まったく通用してないww
後半の消えっぷりは笑えたwwwwwwwwwwwwwwww

693 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:22:03.78 ID:/Vl5mKol0
本田悲しいねww

欧州挑戦終了wwwwwwwwwwwwwwwwww

CLほぼ敗退決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでアウエーゴールで不利になり次節アウエーで点をとらなきゃいけなくなりましたwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああああああああああああああああ

799 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:24:59.09 ID:/Vl5mKol0
本田悲しいねww

せっかくミドルでハイライト作戦やったのに
マルクゴンサレスのスーパーミドルゴールで記憶から消えましたwwwwwwwwww
後半はまったくゲームに絡めずwww

そのうえイエローもらって途中交代www
チームもアウエーゴールで絶望的wwwwwwwwwwwwwwww
欧州挑戦終了wwwwwwwwwwwwwwwwww

CLほぼ敗退決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでアウエーゴールで不利になり次節アウエーで点をとらなきゃいけなくなりましたwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああああああああああああああああ
877名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:52:34 ID:uV/q6nPG0
雑魚エフをサイドに回せよw
878名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:54:08 ID:chPkDrZg0
>>874
トン。もう監督業やってたのか。
879名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:55:09 ID:yGA0xf4L0
この一発屋を日本人が持ち上がれば持ち上げるほど
パクの偉大さがより際立つ
880名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:56:46 ID:jna5QL8EO
しかし工場長もいるのに伸びんなー
茸なんか「セビリアはどうしたのかな?」の一言で3スレ目まで行くのに
881名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:57:40 ID:xwkoNN+r0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /
   / ̄ノ / `―       ヽ/
  (  ̄ (    )ー      |ノ  おまえら、おれの相続税の代わりに金、払っとけ。
   ヽ  ~`!´~'        丿
    |   _,y、___, ヽ   /    じゃないとネトウヨ呼ばわりすんぞ、コラ?
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/

民主 大塚耕平内閣府副大臣「消費税は13〜14%必要」
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1269206278/
882名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:57:44 ID:Xrge3Ted0
だって普段やってないポジションだったし叩くのもなかなか無理があるし
883名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:59:20 ID:uIOHhPhZ0
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 00:57:01 ID:aDK/JRjMP
ちょっと厳しくないですか
あの程度で褒めちゃっていいんですか?機能不全のチームの一人じゃないですか

24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 00:59:08 ID:aDK/JRjMP
本田が活躍してないから今日は立てないのかとおもったよ

60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:02:50 ID:aDK/JRjMP
本田の孤軍奮闘だったな
ロシアリーグMVPが見えてきた
走行距離No.1。正にエースの走りだったよ

90 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:05:01 ID:aDK/JRjMP
得点
アシスト
起点
存在感
水を得た魚 New!!

316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:36:09 ID:aDK/JRjMP
CSKAサポずっとやってるけど
本田入ってからCSKA全体的に低調と言うか
本田の奇跡的なゴールで帳尻合わせしてるだけでチームはどんどん悪くなってる
884名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:59:52 ID:827hQ1Wd0
所属チームも対戦相手も段違いなチソンと比べられたら泣きながら寝るしかないからなw
数日前までは元気な本田厨も随分少なくなったもんだよ
885名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:00:53 ID:Hif4urJ70
工場長ってわざわざ批判したいがためだけに
本田の試合見てんのかね、夜中とかにww
試合見ながら批判ネタになりそうなのをメモってここに書き込んでる
って思うと胸が熱くなるな
もっと自分がしたいことする時間作ればいいのにw
886名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:01:20 ID:hPw4ZIce0
ここ本田スレだよー
朝鮮に興味ないから
無駄なレス使わないで
887名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:02:03 ID:YIXZFfvt0
他の日本人選手みたいに最初だけじゃないといいが。
888名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:02:29 ID:cMJP370J0
>>884みたいなアホが対立を煽るからスルーするようになっただけ。
ニートはさっさと死ねよ。死ねよ屑が 死ねよ
日本サッカー界のために日本人の対立を煽るやつは死ねよキチガイが
889名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:03:45 ID:MYOjPO+b0
ザゴとネツィドが決定的なの外したからな
2アシスト損した
890名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:03:56 ID:Xrge3Ted0
3大リーグ通算成績はこの通り。

中田英 203試合25ゴール
朴智星  98試合11ゴール

朴さんは完全に中田に敗北して本田に切り替えたんですね
891名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:04:43 ID:8dC7j6L30


まっ、今更みんな分かっていると思うが、書いておく。

在日工作員はこんなふうに芸スポにひそんでいて、朝鮮有利な言論を作ろうとしている。

もちろん芸スポだけでなく、2ch全体にな。

全部が全部でないが、ネトウヨ書き込みの大半もこいつらだよ。

逆に言えば、日本人でネトウヨ書き込みしている連中は、こいつらの術中に嵌って、知らず知らずのうちに
こいつらの日本破壊活動に協力しているってことなんだが・・・

892名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:04:45 ID:cMJP370J0
 869 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 08:47:50 ID:827hQ1Wd0
 キーパーのミスがなきゃこんなもんだろw
 揺れるボール(笑)は封印してるの?w

 884 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 08:59:52 ID:827hQ1Wd0
 所属チームも対戦相手も段違いなチソンと比べられたら泣きながら寝るしかないからなw
 数日前までは元気な本田厨も随分少なくなったもんだよ

なんで関係の無いパクチソンが出てくるんだよ。パクは素晴らしい選手だけど関係ないだろ
スレタイよめよ、読めないのかキチガイが
死ねよ
893名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:06:22 ID:v5t3x2Br0
水を得た魚(笑)
894名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:06:33 ID:3DEpvjCF0
>>891
俺は嫌韓厨の洗脳工作だと思ってるけどな。
民族間の対立を深めて戦争に持ち込みたいんだろう。
895名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:06:39 ID:P4pp8C+E0
正直、もう少し活躍して欲しいな
896名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:07:10 ID:tAbuZ0920
>>890
それPK抜きだよな。

パクは中田より得点力ないわやっぱり。
897名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:07:31 ID:MEiTB/G/0
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【小沢疑獄】特捜部、小沢氏を「不起訴処分」とする方向で最終検討を行ってることがわかりましたとTBS★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127918/

257 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:38:17 ID:y/C59SBI0
ネトウヨざまあwwwww

わが大韓民国の勝利

295 名無しさん@十周年 sage New! 2010/02/03(水) 01:40:11 ID:+alR2nrm0
大韓民国同胞の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日参政権も予定通りwwwwwwwwwwwwwwwwネトウヨは日本から出て行けwwwwwwwwwwwww

321 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:40:56 ID:14wwUQGx0
民団マンセイ!!民団マンセイ!!
朝鮮マンセイ!!朝鮮マンセイ!!
よかったな。よかったな。
勝利。勝利
898名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:11:21 ID:8dC7j6L30
>>894
おまえ、どこまで裏を見るんだよ・・・
じゃあイチローVS松井も嫌韓厨の仕業かよ。

あれとまったく同じ流れになっているじゃないか。

K糞って奴も昔から芸スポにいたし。
在日の日本人分断工作だよ。ただしいい加減、日本人の方でも気がつき始める。

ばれたら嫌韓厨の仕業と言い出す可能性もあるけどな。
899名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:11:55 ID:4SDOMFKU0
雑魚エフ使ってんじゃねーよ
怪我する前なら輝いてたんだろうが、今はもう輝きを失ってるだろが
これはもう時間掛けても復活無理ですから!
露助も失望してますよ
900名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:13:26 ID:olVC6J440
なんでいつも朝鮮スレになるんだよ
本当に気持ち悪いわ
901名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:15:31 ID:I77j1+GO0
信者の間で宗教戦争が起こっとる
902名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:17:20 ID:4SDOMFKU0
CLにかまけてたらロシアリーグ落としたでござる、ありえそう
903名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:19:01 ID:2Ffr9dKlO
パクなんて雑魚の話はどうでもいいよ
904名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:21:00 ID:P4RgVsIy0
>>7
だよね シュートは枠に飛ばないしさんざんだった
惜しいもクソもない。 昨日は間違いなく0-3くらいで落としてるゲーム
905名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:22:10 ID:uwmweQIP0
ボールもったらやっぱり上手かったけどね 完全にポジションの問題としかいえない
906名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:24:43 ID:rqReEPqw0
結局ザゴエフの控えという立場が明らかになっただけか
少ないトップ下の時に点取らないとずっとこのままかもね
907名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:25:00 ID:91kz9wzd0
監督はちょっとザゴエフにこだわりすぎでは
908名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:25:58 ID:91kz9wzd0
>>906
スタメンだろ位置変わっただけだし
909名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:26:07 ID:+HcDw8BXO
みずをえた「うお」な
なんで「さかな」で入力してるんだよ
910名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:26:32 ID:9DeHVA8j0
やべっちで見る限り活躍してたじゃないか。
何を叩くことがあるか。

すべてはザゴエフが決定機を外したのが悪いんだろ。
911名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:26:34 ID:TT2kXy4Y0
毎回取れるわけない 
912名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:27:15 ID:9BXvV31v0
昨日の試合は、本田をはずして欲しかった。
913名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:27:48 ID:EBs+fzMC0
ザコエフは怪我なければ移籍
914名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:28:39 ID:AKv9foqYO
>>858
雑魚wwwwww
915名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:28:57 ID:IkybuGGC0
よくよく考えたら
俊輔→本田
スコット→ロシア

になっただけだな
下らん
UEFAランクが6位とか関係ねーからw
5位以下はどんぐりの背比べ
916名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:29:25 ID:2TuOpYRF0
シュートが上手いんだったら
ザコエフFWにしたら駄目なの?
トップ下は本田にしてクラシッチを少し下げる
4-3-1-2の形
917名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:31:07 ID:v5t3x2Br0
雑魚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水を得た魚(笑)
918名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:31:32 ID:Foa7jY+T0
雑魚が
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>ダルビッシュ>>>>>>>>>本田
かすめ
919名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:31:45 ID:nZvwguER0
なんだ大したことなかったなw
920名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:32:43 ID:S7nSHgpt0
ジャコエフの扱いって中田がいたペルージャでいうトバリエリみたいなもん?
921名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:33:43 ID:EBs+fzMC0
スットコの層化マネーで助かったな中村は。
922名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:34:15 ID:9BXvV31v0
本田は、良かったよ。決定機2回作って、雑魚と根血度にはずされ
自力のドリブルでシュートまで持っていってた。
悪いのは、フィジカル弱い雑魚と
本田にパスをしない蔵湿地。二人とも中村さん状態。
923 ◆J8GGzwQS4c :2010/03/22(月) 09:34:30 ID:YN8mzn2B0

本田をFWと思ってる


素人アンチが必死だな


サッカーわかる?
924名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:34:56 ID:9BjDOONO0
本田はユーティリティープレーヤーにはなれないな
所詮中村と同じく王様じゃないと輝けないと思う
ウイング、セカンドトップ、中盤どこでも働ける選手が世界では生き残るんだよ
そういう意味で本田はパクチソンに遠く及ばない
925名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:35:15 ID:EBs+fzMC0
中村俊は今年は学会活動を盛んにするんだとか。
926名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:36:15 ID:EBs+fzMC0
中村信者は便乗したがるな、まったく似ても似つかない国内組で満足に働けないのに。
927名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:38:31 ID:UR8DodV90
中村珍輔と僕祖チンのコラボがハンパねぇす
928名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:39:17 ID:kaxSQyMZ0
大韓民国から見たら中村も本田も目糞鼻糞だ
929名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:40:03 ID:lKTJsn8O0
前半見て寝たけど後半活躍したのか
930名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:42:13 ID:TT2kXy4Y0
10番拗ねすぎわろた
931名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:42:24 ID:tAbuZ0920
>>924
まぁその便利屋具合がパクの限界ともいえる。

アジア選手が脇役としてトップクラブにいられるのは判ったから
結果を求められる主役としてどこまで登れるか、という意味で本田は中田の後継者と呼ばれるんだろう。
932名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:47:33 ID:HmOCetru0
933名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:50:30 ID:qhI0WSaW0
>>924
中田に完全敗北したからって本田に粘着しないでください

3大リーグ通算成績はこの通り。

中田英 203試合25ゴール
朴智星  98試合11ゴール
934名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:55:11 ID:MYOjPO+b0
>>906
試合見てないだろ
ザゴは使えなくて途中交代
935名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 09:58:17 ID:P4RgVsIy0
>>934
試合見てもそう思ってしまったよ ザゴエフのアンタッチャブルな扱いがなければ普通公平に見て
本田がトップ下先発だろjk
936名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:00:08 ID:NLGqAvTb0
本田良かったぞー
頑張れ
937名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:00:30 ID:KmwlNnys0
ザゴエフはケガ明けでトップコンディションじゃないんじゃないの。
それでも、あの決定機は決めなければいけないけど。
938名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:01:09 ID:qhI0WSaW0
ロシアのファンはどう思ってるんだろうか

まあ本田も残りのCLとワールドカップでなんとかいいとこ見せて夏には出るべきだな
939名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:01:30 ID:2TuOpYRF0
ザゴエフをシュートのうまい玉田だと思ったら駄目なの?
940名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:02:01 ID:zo66FiVX0
やっぱりチームメイトが糞なんだよな
ホンダの足引っ張らないでくれよ・・・・
941名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:02:29 ID:DAuArHtL0
早くも本田(笑)の確変終了かw
942名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:05:38 ID:DQxLhHs90
スペイン遠征から戻って中四日だろ。こんなもんだと思うけど。
次のリーグ戦はインテル戦に供えて温存すると思う。
ネチド、本田、クラシッチあたりは。27日だっけ、次の試合。で31日にインテル。
かなりの過密日程。
943名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:05:45 ID:6mJjcVbL0
CSKAは今1.5列目がいっぱいいて
どの選手も使いたいんで
本田もいろんな場所で試している段階だろう

後ろ目でもそれなりにこなせるんで
普通なら休ませるところを
出してもらえたりしているんじゃないかな

それなりの契約があるのかも知れんけどね

そんで前目の選手がどうもよくないとなれば
「後ろから見ていた」本田が前に出てくるというプラン

買いかぶりすぎだろうか
944名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:05:46 ID:M/hEz3Ot0
昨日の試合の実況を見る限りだと、連携面だと
ネチド=本田、クラシッチ=ザコエフって感じ?
クラシッチと本田が噛み合ってない印象を受けたんだけど
945名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:07:29 ID:+5Ys8Fbo0
サイドは全然出来ないんだね。ザコエフが本調子になったら危ういな
946名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:07:31 ID:Ba6uNTaR0
そりゃわざわざ観にきたモウリーニョも居眠りするよってくらいの凡戦
947名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:09:05 ID:WQXcJgC50
水を得た魚くんに見えた
948名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:09:24 ID:ha3BUXqh0
本田6.5か
少し高い気がしないでもないがチャンスメイクはほとんど一人でやってたし
まあこんなもんか。
個人的には本田の0.5点をSGGKにあげて欲しいわwww
949名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:09:53 ID:3UYXiHze0
チェスカがこの相手に泥とか本田の問題じゃなくチームとしてks過ぎ
950名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:10:25 ID:KmwlNnys0
クラシッチは誰とも合わないよ。一人で完結してる。
951名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:11:24 ID:KmwlNnys0
後半にすっぱ抜かれたモウリーニョは寝てたけど、俺も眠かった。
952名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:12:14 ID:N4Q4Pj1s0
本田とザゴエフは時間たてば噛み合いそうなんだがな
可能性感じるパスは何本かあった
953名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:13:31 ID:YUynlaI20
>>946
テレビで見てれば良かったのにな
954名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:14:27 ID:xNf3xMBl0
相変わらずネチドクラシッチ本田で攻撃してるのか
そんなんじゃ勝てるわけねーだろ
955名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:15:13 ID:2WPTsWBY0
ザゴエフはトップ下しばらくお預けかな
2戦連続ダメダメってのはさすがにあかん
でも昨日に関しちゃ本田にスイッチしたら機能したってわけじゃなかった
956名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:15:15 ID:ha3BUXqh0
>>950
それが蔵さんのクオリティ彼にそれ以外求めてどうする(笑)
クラシッチはハマればメッシ級の神様なんだから本田には厳しい言い方だが
本田がもう少し蔵さんを活かす工夫をしないといかんよ。
957名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:16:32 ID:4GBABiyF0
実況でも言われてたが
クラシッチはスラムダンク山王vs湘北の前半の流川状態が多いな

958名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:16:37 ID:Np+MXyJ6O
おいおい もう確変終わりかよ
こんなやつイラネ
959名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:18:33 ID:SAQXthFm0
単発で確変レス多すぎわろた
960名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:20:11 ID:YUynlaI20
なんて一喜一憂するやつ大杉なんだよwww
活躍すると大絶賛、でもちょっとでも活躍できないと手の平替えしでこき下ろす

これじゃあ民主党が政権取っちまうわけだ
961名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:21:14 ID:2TuOpYRF0
クラシッチって本当に移籍すんの?
今のパフォーマンスでとるビッグクラブがあるとは思えないんだが・・・
962名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:22:05 ID:M/hEz3Ot0
>>956
クラシッチのwikiに「相手をひきつけ、フリーになった味方を活かすこともできる」
ってあるくらいだから、本田の受け位置が未だまずいのかもしらん
963名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:22:50 ID:YUynlaI20
>>961
フジで日曜朝方やってるCLテレビで
インタビューに答えててCSKAから、早い時期に出る、って言ってたな
環境を変えたいとか色々、移籍する気満々のこと言ってたよ
964名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:25:06 ID:RHsx+Kt10
本田はまぁそこそこ動けてたけど。
ザゴエフが心配だなぁ。
表情みても空回りしてるのがわかる。

次はどう使うんだろう。
965名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:27:20 ID:ha3BUXqh0
ていうか昨日の塩試合は監督がいろいろ試していたのも一因だし誰かを責めて済む問題じゃないだろ。
クラシッチ、本田については両方に課題点はあったと思うが、ジャゴエフは明らかに調子を崩してるから
敢えて批判はせず少し様子を見たい。
膿は今のうちに出しておいた方が良いに決まってる。
966名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:30:46 ID:4GBABiyF0
あと本田を外した状態を見たかった
967名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:32:18 ID:aceSGDSW0
キムチ臭いスレになったなw
968名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:32:36 ID:LwoqSnG20
>>858
前半、本田からザゴエフへのスルーパスでGKと一対一の場面があったが、
あれを決めていれば、本田とザゴエフ相性いいじゃん!となっていたかもな。
その後の試合展開も変わったかもしれないし、とりあえず今日のヒーローに
なっていたかもしれないし。

ザゴエフが交代させられたとき怒り狂ったのは、あれを決めていれば・・だったと思うよ。
969名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:33:27 ID:rKJuylAP0
水を得た魚?

バナナを得たゴリラだろw
970名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:34:28 ID:g3vQedzw0
だからセカンドストライカーなんだろ?
971名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:35:35 ID:CaziR4Qr0
>>1
なんだ
結局引き分けだったのか
点数1点も取れないで水を得た魚もクソも無いだろアホか
972名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:35:58 ID:fLBh6/8A0
色んなポジションが出来るようになるのもいいこと
修行だと思って頑張れさんかっけー
973名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:37:17 ID:rgx/L9kFP
起点とか以外にも、新種の表現方法が登場したかw
974名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:38:12 ID:ha3BUXqh0
>>966
今のチーム状況では新参者とはいえある程度状態が安定していて今後も期待できる本田を
いきなり外すとは考えにくいが、猫監督はなかなかの策士だからガチガチで守るアウェーの
ゲームで早めに本田を下げて休ませる事とかは考えてそう。
975名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:39:26 ID:91kz9wzd0
>>968
あの怒り方は完全に自分を怒ってたよな
976名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:40:45 ID:R6Jztfl90
せめて右サイドで使えば攻撃にもからめると思うけど
977名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:42:19 ID:IpkyefFc0
J以下のロシアでも活躍できないの?

結局こいつが活躍できたのオランダ二部だけ

978名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:44:24 ID:OOTeQ5/Y0
【サッカー/Jリーグ】横浜M・中村俊輔、しばらくは時間限定で起用へ…スペインで痛めた右太もも裏の筋肉量が戻らず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269206023/

【サッカー】中村俊輔「ドリブルが自分の感覚じゃなかった。ボールが足元に入り過ぎた」→芝カット!日産スタジアムが俊輔仕様に 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269219665/l50

ゴールが小さい
ボールが濡れていた
芝が長い←new
979名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:44:52 ID:ha3BUXqh0
>>976
今の時点でそこまで器用にこなせるなら本田は現時点で中田やパククラスのアジアンレジェンドだよ。
てかそんな器用な選手ならCSKAにおらんやろw
とはいえ本田はまだ伸びしろが大きそうだからそのうち多少は右もこなせるようになるんじゃないか?
980名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:45:34 ID:mqOTK5Xj0
>>968
どう考えてもああのパスはスルーパスではないし
あのパスをチャンスに変えたザゴエフが凄い
出し手と受け手が逆なら
シュートまで持っていく流れが凄いって褒めてんだろうな本田オタは
981名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:46:19 ID:ha3BUXqh0
>>979
事故レス…左と勘違いしてたorz
軽く死んでくるw
982名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:47:23 ID:giAPHT3a0
http://www.championat.ru/football/_russiapl/151/match/106569.html
6・5かCSKAフィールドプレーヤーじゃやっぱり一番良かったな
983名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:50:37 ID:4GBABiyF0
>>974
まぁ今の本田が外れるのは考えにくいわな、監督も色々試したいみたいのは当然だし

まぁ個人的に本田抜きのチーム状態を見たかったんだw
984名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:51:36 ID:Jvb3PlAF0
パンチくんとガチンコで潰しあってほしい
985名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:52:28 ID:LwoqSnG20
>>980
どう考えてもスルーパスだったけどな。
ザゴエフは技術の高い凄い奴だが、あの場面で浮かしたシュートはミスだろ。
それにパスした本田が凄いとは言ってないだろうが。 カス
986名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:52:39 ID:0J94fnVv0
ディナモモスクワ戦
35 GK Игорь Акинфеев       7.5
42 DF Георгий Щенников    5.5
24 DF Василий Березуцкий 6.0
2 DF Дейвидас Шемберас   5.5
4 DF Сергей                   6.0
6 DF Алексей Березуцкий 6.0
10 MF Алан Дзагоев          5.5 '61
17 MF Милош Красич          6.0 '81
22 MF Евгений Алдонин      6.0 '84
7 MF Кейсуке Хонда         6.5
89 FW Томаш Нецид            6.0
-------------------------------------------------
11 MF Павел Мамаев          5.5 '61
20 FW Гильерме               5.5 '81
25 MF Элвир Рахимич б      /о '84

確かに本田は出来があまり良くなかった、それでも普通にフィールドプレーヤーで最高点

987名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:53:08 ID:KmwlNnys0
ザゴエフのGKとの1対1は、そもそもアルドニンに出したパスで、
そのこぼれ球がザゴエフの前に来た感じだったよ。
988名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:53:35 ID:ha3BUXqh0
>>983
それは俺も見たい
相手がVファーレン長崎クラスのチームなら本田を完全に休ませるんだがw
989名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:54:07 ID:aceSGDSW0
所詮スコットランドなんて低レベルリーグだからなw
990名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:55:19 ID:mqOTK5Xj0
またどっかのサイト記事持って来てる

いい加減ウザくなってきた
991名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:55:29 ID:MYT+vKae0
>>986
何せ他がgdgdだったからな
ザゴもクラも終わってた
992名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:57:08 ID:LwoqSnG20
>>987
そうか、あまり映像がきれいじゃなかったから、それなら俺の見間違いかもしれんが。
993名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:57:10 ID:JlJO5yJf0
ほんだ〜
994名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:58:29 ID:MYT+vKae0
引き分けたからこの点数なんだろうけど
アキンフェエフ以外-0.5でいいくらい
それくらいぐだってた
995名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:58:52 ID:R/VZgkdl0
パクは良い選手だけどスレチ
996名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:02:58 ID:aceSGDSW0
チョンは死ね
997名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:05:31 ID:KmwlNnys0
>>992
SOPは時間差ある変わりに、頗る綺麗だったけど
998名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:07:56 ID:ha3BUXqh0
次スレはないの?
999名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:08:30 ID:6saNsfmO0
>>986 
CLの疲れか、チーム全体がgdgdだったから、
本田も健闘したんじゃないかな
イーブンで終わって御の字でしょ
1000名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:08:36 ID:ha3BUXqh0
1000なら次はジャゴエフ完全復活&クラシッチ無双&本田が神プレイ連発で工場長やトンスル工作員は2chから消えていなくなる
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |