【サッカー/CL】「本田に注意」イタリア各紙も高評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/21nikkanspsctp41003210013/

20日付のイタリア各紙は、欧州チャンピオンズリーグ準々決勝でインテルと対戦する
CSKAモスクワの要注意人物にMF本田圭佑(23)を挙げた。

イタリア国内では8強の中で最も格下との対戦を歓迎し、
既にインテルの準決勝進出が決まったようなムードだが、

コリエレ・デロ・スポルト紙はロシア1部ゼニトのスパレッティ監督の
「インテルはセビリアでゴールした本田に気をつけた方がいい」というコメントを掲載。

ガゼッタ・デロ・スポルト紙も「周囲をポジティブに驚かせており、チームで最も調子がいい」と本田を高く評価した。
昨年9月までCSKAを率いたジーコ氏も「インテルの勝利は60%」と予想。

インテルよりも格下ではあるが、本田の活躍で「危険なチーム」として見られているようだ。
2名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:28:01 ID:VKq9Fe/e0
ナカータ
ホンーダ
3名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:28:52 ID:mMH+xyPL0
俺達のインテルならきっと笑わせてくれるはず
4名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:29:00 ID:mZzamMu20
中村は完全に水をあけられたな。
レッジーナ時代もそこまで評価高くなかっただろ?
5名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:29:02 ID:uLtjsbR20
ジーコ氏「インテルの勝利は60%」
6名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:30:51 ID:RiFDiER30
CSKAは以外といけそうだ。
モスクワの監督はなかなかの手腕だし、インテルに詳しい。
7名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:31:44 ID:fwh9xcSC0
>>4
水って開くのか?(゚Д゚)
8名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:31:57 ID:9zusP2eF0
>>4
ブーツの国はもういいっしょって
負け犬の遠吠え気味に出て行ったしなw
9名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:32:53 ID:jWhanz2+0
今度は旅行先で「ホンーダホンーダ」と言いながら近寄り
親近感抱かせて財布を抜き取る外国人が急増しそうだな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:33:10 ID:Xq4jGdHA0
>コリエレ・デロ・スポルト紙は
>コリエレ・デロ・スポルト紙は
>コリエレ・デロ・スポルト紙は
>コリエレ・デロ・スポルト紙は
>コリエレ・デロ・スポルト紙は

これだけで読むに値しない
11名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:34:08 ID:RiFDiER30
>>4
06-07CL決勝トーナメント一回戦

セルティック vs ミラン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。

■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない
12名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:34:49 ID:YMxYkTJL0
世界をポジティブに驚かせた本田

スペインをネガティブに驚かせた毒茸
13名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:35:10 ID:EVAC+I3qO
>>11
2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-2009CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
14名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:35:44 ID:PimS8V1L0
スレタイだけで工場長ホイホイになるのが予想できた
15名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:36:19 ID:EVAC+I3qO
>>10
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
>ガゼッタ・デロ・スポルト紙も
16名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:36:59 ID:RiFDiER30
>>9
発音的には多分
「ホーンダ」、「ホーンダ」。
「キースキ」。

17名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:37:48 ID:yGU4hgpA0
これでもし、決めたら・・・
いやー妄想するだけで鳥肌たつなww
あながち夢物語じゃないって思わせる所が△の実力のわけだが・・

しかしエトーのゴール凄かったなw
あんなのとやるんだもんな
18名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:38:02 ID:W1a1YpmX0
あれ?スパレッティっていつの間にローマの監督辞めてたんだ?
19名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:38:44 ID:5qSrnfvF0
    ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─

工場長まだ来ないの?
20名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:40:29 ID:nffDg9pz0
>>4
本田はモスクワの中田
http://www.tuttomercatoweb.com/inter/?action=read&idnotizia=15865
大変な技術を備えた生まれついての左利きはオランダ中を魅了し、また90分間走り続けられるフィジカルも持っている。
彼は左右のサイドを問わずWGをこなすことができるが、
ウェズレイ・スナイデルとよく似た特質の素晴らしいボールタッチと視野の広さから彼は中央でプレイすることもできる。

スターは中田の後継者
ttp://www.bresciaoggi.it/stories/Sport/137186__la_loro_star__lerede_di_nakata/
この左利きで182cm74ポンドの攻撃的MFの悪魔は技術に恵まれ、オランダ中を虜にした。
また、90分間走り続けるフィジカルの強さを持っている。
モウリーニョは警戒せよ。

セリエの歴史では中村?誰それ?状態
21名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:41:25 ID:stwlQ0P50
>>182cm74ポンド

74ポンド?
22名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:44:09 ID:W1a1YpmX0
今季のエール開幕直後に点獲りまくってアフェライやスアレスと比較されてたが
ロシアでは誰と比較されるんだろ。
23名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:44:29 ID:dUWHIsQ/0
サッカースレで近頃ちらほら見るけど
工場長って何?
24名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:45:57 ID:YMxYkTJL0
>>20

まあ、そうだけど
スペインではインパクト残したよ

ワースト11
コントレギュラーで
25名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:46:14 ID:Tdh1D8dS0
>>23
キチガイニート
26名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:46:52 ID:uLtjsbR20
工場長もアンチ中村もどっちもうぜーな
27名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:47:05 ID:OFb+HwHd0
>>21
74パウンドだな
28名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:47:09 ID:LZTqCH260
はい、本田オタお得意のマイナー紙の高評価自慢きましたww

はっきり言ってこんなの現地では誰も読んでませんwwww

日本人記者が本田はどう?って聞きまくってていい加減みんなきれそうだよ?

本田オタは世界中で嫌われてるってことを思い知ったほうがいいなあ〜


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:47:46 ID:Suzfk6f10
>>7
どんだけ活字と触れてないんだよお前
30名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:48:25 ID:jusvAzsS0
いくらなんでも持ち上げすぎだろw

そこまでの実力ねえよw
31名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:49:01 ID:AKWlCuqf0
セビリアには日本食のレストランがあるらしい
やはりCLでも俺が一番厳しい状況でやってたんだなって
32名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:49:24 ID:Ruj0B/3Y0
こんなマイナー紙でも取り合げる本田△
33名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:50:02 ID:mZzamMu20
>>21
1ポンドは約453.6グラムだから・・・

33キロかよ。小学生並みだぞ!
34名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:50:08 ID:ZRsAcj/z0
客観的に見てもチェスカで一番危険なのは本田だよ
外人気取りの海外厨は認めたがらないけどな
35名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:51:27 ID:QNryb4040
>>20
>ウェズレイ・スナイデルとよく似た特質の素晴らしいボールタッチと
>視野の広さから彼は中央でプレイすることもできる。

( ゚д゚)ポカーン
36名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:52:34 ID:jyUuRF7R0
本田、ジャゴエフ、クラシッチ、ネチドが機能したら、
攻撃力ではインテルより上かもしれんね
守備の差でインテルが勝つんだろうけど
37名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:54:05 ID:Qjx2+kvV0
クラシッチももっとやれるはず
38名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:55:38 ID:gdvW+7yz0
ジーコ「cskaはワシが育てた」
39名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:56:02 ID:LZTqCH260
はっきり言っておくけどインテルなんかに負けたら一生ロシアだと考えたほうがいいよ?ww

本田オタはW杯後にビッククラブが〜とか夢見てるけど現実はあまくないからwww

だいたい本田にJ復帰してすぐに1G1Aできる実力があるとは思えないし、運がいいだけ

まあこのままJ復帰→通用せず→JFLコースだなwwwwこんどは本田FCに左遷wwwww

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
40名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:56:17 ID:eVVCzTZ70
むしろクラシッチしだい
41名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:56:24 ID:QNryb4040
>>34
そもそもCSKAの試合を見たことないから・・・

>>36
( ゚д゚)ポカーン
42名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:57:41 ID:SsQ2lG8k0
モウリーニョはトーナメントに強いからさすがに厳しいと思うけどね。
アウェーのマンチェスター・ユナイテッド戦3-3で引き分けたけどマンU側はメンバーかなり落としてたし。
インテルは強豪国の代表クラスが大半を占める本物のビッグクラブ。
監督も優秀で隙が無い。
ただリーグでも下位チームのカウンターに何度かやられているから可能性が全く無いわけじゃない。
守備固めてカウンターが上手く機能すれば面白いことになると思う。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:58:01 ID:2Hy7evbm0
今はまだあまり評価しないでほしいな
警戒されまくるとやっかいだ
舐めてもらってたほうがいい
44名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:59:50 ID:LZTqCH260
誰か反応してくれよ・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:00:52 ID:Ruj0B/3Y0
反応してやっただろ。
46名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:00:55 ID:AKWlCuqf0
だから、あんまりね
47名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:01:05 ID:GlbRH7lu0
スパレッティってゼニトにいたんか
48名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:01:06 ID:eVVCzTZ70
もしかするとモウリーニョよりツルスキーの方が上かも知れんよ
何がと言われると困るけど
49名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:02:16 ID:HlPmSWOJ0
スパレッティがロシアにいた事に驚いたわ。
50名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:02:35 ID:Y7F7nxUI0
最近サッカー見てない俺に本田のレベルを教えてくれ。
ディナモ・キエフ時代のレブロフぐらいの期待はできる選手なんか?
51名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:02:38 ID:3C/7nJ5c0
52名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:02:45 ID:gqT77R1J0
53名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:03:50 ID:j6iRN2Wk0
>>29 日本語でおk
54名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:04:43 ID:nffDg9pz0
>>48
振動数だろ?
55名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:05:00 ID:OWZklKAt0
タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ

タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ

タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ

タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ タハマタ
56名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:05:59 ID:eVVCzTZ70
>>52
このときの俊さん確かにすごいよ
今じゃ見る影もないけど
57名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:06:48 ID:cPUL1bQh0
試合後の監督のはしゃぎっぷりを見たら
良いチームに入ったなと思うわ
58名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:06:49 ID:jyUuRF7R0
>>52
セリエ、リーガでベンチだった茸がどうした?
59名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:07:52 ID:5lEGP5ki0
スペインで絶賛→イタリアで本田に注意

世界スナー


カメルーンでも本田は知られてるんだぞw
凄いね
60名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:08:53 ID:qQ4+0snn0
中村俊輔 無回転スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=h56-Ofjn7zE
61名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:09:51 ID:+6T5owwO0
キノコ嫉妬
62名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:10:51 ID:rTwMCY8g0
ここまでマークされたらちょっと活躍は難しそうだな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:11:33 ID:RiFDiER30
>>20
やっぱり、アーセナルも昨夏本田獲得狙ってたんだな。
64名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:11:41 ID:bcrm9ot60
今度は鬼マークされるだろうから、それでも活躍できたら本物だな
65名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:12:44 ID:sndc9X750
でも、元記事の訳をみたらジーコはジャゴエフを大変買ってるようだったよ。
66名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:12:45 ID:QNryb4040
>>52
モルフェオのスライディングwwwwwww

俊輔がメッシにスライディングして交わされた感じか
67名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:13:04 ID:vaP+iIWy0
本田VS中村で議論してた頃が懐かしい

もう本田は違う世界に行っちゃったな
68名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:15:32 ID:0vZsPSTM0
>>60
ガチキチプレスありでのこのゴールなら
今頃海外のビックチームでレギュラーだけどな残念だな中村
69名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:16:07 ID:xik8NAchO
「本田で崩壊」とか書いて本田を公然と中傷したエースの選手とメディアが居座る国がどうやら世界の東の果てにあるらしい
70名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:19:00 ID:cMUqtDqr0
イタリアはMotoGPがすげー人気だから、
ホンダという名前は実際以上に驚異的なモノに感じられるのだろ。
71名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:19:19 ID:RiFDiER30
>>20
イタリア紙、「本田は中田の後継者」

オランダでもロシアでも大人気。高いテクニックを持ち、フィジカルもあり、
シュナイダーと似たスペシャリスト。

しかも、チャーミングでファンのダーリングとかべた褒め。
去年はアーセナル、リバプール、PSV、チェルシーと獲得を狙っていた。
チェルシーは今でも本田を追っている。
72名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:19:36 ID:1SV8MFti0

ナカータ スクデットーーー!!!


とかいって追い剥ぎにあったように
ピッチになだれ込んできたサポーターに服を取られ裸になりながら控室へ消えるシーンがなつい・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:21:03 ID:bhRWk7elQ
>>57
その監督は19歳の時に猫を助けるために木から落ちて選手生命を経たれたらしい
ネコ好きに悪い人はいない
74名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:21:13 ID:MI/mPe7S0
ジーコはテクがある選手が大好き
何回か見たけどザゴエフのテクは相当なもん
だから好きなんだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:21:21 ID:g5+bNAGy0
もしCL優勝したら北方領土返してくれるらしいで
76名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:22:47 ID:Hdwvgqe50
77名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:23:25 ID:b4/Eafbz0
上手く機能すれば攻撃力ではCSKAの方があるんじゃないかと思えるが、
上手く機能させない力はインテルの方が遙かにあるだろうな。
アキンフェエフの神掛かりセーブに期待しつつ、クラシッチの個人技やら本田ネチドの決定力に期待というとこか。
本田に限らずネチドなんかもこの試合で活躍すれば欧州中からの注目がさらに凄いことになるだろうな。
78名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:23:35 ID:oLfshvwK0
インテルの勝率は60%
中村の調子も60%
すなわちインテル=中村
インテルの勝利=中村の勝利=工場長大勝利宣言
79名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:27:14 ID:RiFDiER30
>>72
VVVが優勝した時は、本田、ほとんどもぎ取られたよ。靴も。
パンツ一丁にさせられた。ユウチューブで観られるよ。
80名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:28:22 ID:sFyyiLO/0
朝鮮日報みたいな記事だなあ
恥ずかしいからこういう表現で書くな
81名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:29:32 ID:1SV8MFti0
>>79
それ見てないんだよな
さて探すか・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:29:52 ID:ifAFeytV0
>>81
つべで転がってる
83名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:31:49 ID:RiFDiER30
>>77
CSKAはカウンター結構うまいよ。
インテルはセビージャのようにサイドから速攻ってのないだろ?
DF陣は大丈夫じゃね。
84名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:34:24 ID:t8+Quo+x0
キノコ狩りをする人と同じく猫を愛する人に悪い人はいない。
85名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:34:37 ID:8Wk9zc+s0
>>4
2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007
86名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:35:25 ID:2Hy7evbm0
>>71
ファンのダーリングって何?
87名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:38:05 ID:gIlbZRBW0
>>79
パンツもくれといわれて、それはアカンやろと
88名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:39:09 ID:/Ym72vKJ0
>>17
だよなあ。ちょっと想像しただけでも震えるな!!
何十年もサッカーやって見続けてきたけど、こんなに楽しみな試合も久しぶり。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:39:28 ID:EVAC+I3qO
90名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:40:25 ID:KC1uEZ0m0
マクラーレン・ホンダ・ターボがフェラーリをチンチンにしますよ
91名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:40:26 ID:RiFDiER30
>>86
darling :
『最愛の人』、いとしい人、お気に入りの、大事な人など。
92名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:42:18 ID:HSaEzHoF0
茸も髪短くして金髪にしてみれば?
プレイもちょっとは垢抜けてくるかもよ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:42:26 ID:4PcBEI8/0
>>86
ファンの間でって事じゃない?
94名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:42:50 ID:Z5Nmyz3m0
バルサとか一昔前のミランやユーべは隙のないチームという印象あるけど
インテルだけは何故かやらかしそうな気がしてならない。
95名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:45:13 ID:1SV8MFti0
>>82
この△の悪魔シュートだけは何度もみてるんだけど・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=1F-frRH06-M&feature=related
96名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:46:56 ID:bhRsw9RW0
工場長はメンヘラ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:47:43 ID:KC1uEZ0m0
本田泰人はワールドクラス

なわけは無い
98名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:53:16 ID:EVAC+I3qO
>>95
何でそっちを貼るの?
こっち貼った方が世界中から見られてるっていう宣伝になるじゃない。

http://jp.youtube.com/watch?v=yDbX8I202VU
99名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:53:20 ID:mhEsfo+30
VVVが2部優勝した時のお祭り騒ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=HsFqZpdi3yY
100名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:53:41 ID:v7l6uyiu0
1 :新株予約権と@少年法の壁φ ★:05/03/01 13:52:04 ID:???
 27日のキエーボ戦(ホーム)で決勝FKを決めたセリエA・レッジーナMF中村俊輔(26)が、地元紙で「ハリウッドスター」と形容されるなど大絶賛された。
自身は右足首打撲、インフルエンザでの高熱など度重なる災難に見舞われたが、今後も言い訳無用の姿勢を強調。
25日のイラン戦、30日のバーレーン戦と続く06年ドイツW杯アジア最終予選2連戦に向け、日本列島に“鉄人メッセージ”を発信した。

 繊細なファンタジスタにたくましさが加われば怖いものなどない。 
「ベストにはまだ足りないけど、グラウンドに出たら関係ない」と俊輔。
2月27日のキエーボ戦。前半41分に決勝FK弾を決めた男は強行日程、体調不良にも負けない“鉄人宣言”を涼しい顔で繰り出した。
右足首打撲で2月20日のサンプドリア戦を欠場。その後、流感による高熱でダウン。
キエーボ戦は出場さえ微妙だった。今季の俊輔は、当たり負けした際など、味方の観客からブーイングを浴びることがある。
華麗なプレーを称賛する一方、イタリアで重要視されるフィジカル面への疑問符。
しかし、病み上がりで5試合ぶり、今季6度目の先発フル出場。もう、文句は言わせない。

 普段は日本人選手に厳しい伊紙コントロ・カンポも7点(10点満点)を与え、
「映画『キル・ビル』に出てくる俳優のようにピッチで躍った。これで、サポーターとも仲直りできただろう」と絶賛。
華麗な殺陣を披露するハリウッドスターのように、その存在感は光っていた。
今月からW杯最終予選月間に突入する。
25日のイラン戦ばかり注目されるが、強敵以上の問題が、30日のバーレーン戦との中4日での長距離移動と時差だ。
テヘランから日本は約7700キロ&12時間の距離。時差は4時間半。
厳しい環境にもさらされる。そんな中で、俊輔が屈強な精神力を日本列島のファンにも示した。
 「やはり、起用し続けなければならない選手。内向的でシャイな彼が、素晴らしいリーダーシップを見せた。私の誇りだ」。
1−0勝利でチームを8位タイに浮上させた功労者にマッツァーリ監督もご満悦。

ソース
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005030101.html
101名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:54:41 ID:1SV8MFti0
>>98-99
おお!
ありがとう
102名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:55:25 ID:BdO9YPLr0
103名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:56:07 ID:0nmeW/PE0
ホンダって大阪出身なんだよね?
なんで星陵いったんだ?
104名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:56:51 ID:ifAFeytV0
>>103
ひとり立ちするためだって
105名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:57:02 ID:1SV8MFti0
>>98
画像が良いからね
106名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:58:06 ID:sP3S3tz10
>>103
ガンバユースで昇格出来なかったんだよ。家長とかの世代。

で、家を出た。プロになるまで2度と戻らんという覚悟で。<このへんは、脚色あるかもしれないけど
107名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:59:29 ID:2JtF0ril0
内弁慶くんCSKAに負けよるかな?
108名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:00:24 ID:EVAC+I3qO
>>100
>コントロ・カンポ

どこのマイナー紙だ?w

>味方の観客からブーイングを浴びる事もある

イタリアでもサポから要らない子だったのねw
109名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:01:01 ID:v7l6uyiu0
【サッカー】伊紙が特集「日出づる国の株、中村は上がり、中田・柳沢は下がる」
1 :ウインガーφ ★:05/03/03 08:12:26 ID:???
 2日付のイタリアの有力スポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」は「日出づる国の株、中村は上がり、中田と
柳沢は下がる」との見出しで、セリエA所属の日本人3選手の特集記事を掲載した。中でも一番のスペース
が割かれたのはフィオレンティナのMF中田英寿(28)。「フィレンツェでは曇っているが、ジーコは中田なし
で北朝鮮に苦戦した。次は招集するだろう」とイラン戦での代表復帰を予言した。

 レッジーナの中村については、マッツァーリ監督の「彼はレッジーナにとってのロベルト・バッジョ」との言葉
を紹介。元イタリア代表のファンタジスタに例えられるほど指揮官から信頼されている。

 またメッシーナのFW柳沢敦(27)については「あんまり満足できる状況ではないが、我慢が必要」との本
人のコメントを掲載。同紙も「FWなのに左サイドを任されて、戦術的な犠牲になっている。ただ懸命にやって
いることは議論の余地がない」とセリエA無得点の続くFWを擁護した。

【フィレンツェ(イタリア)2日=倉石千種】
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050302_70.htm
110名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:01:11 ID:Tux4se0g0
雑魚や蔵湿地もいるからな
ホンダケ抑えりゃいいってもんじゃない
でもインテルが2−0で勝つと思うけど
111名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:02:10 ID:NnD3CaDm0
スパゲッティかんとくって今ゼニトなのかw
112名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:02:27 ID:ovMK0soWO
>>100
昔から
60ぱーだけど言い訳はしない(キリッ
なんだなw
それにその試合以外糞でサポにブーイングくらってるって記事にもあるやん
113名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:02:38 ID:v7l6uyiu0
【サッカー/イタリア・セリエA】レジーナ歴代ベスト11に中村俊輔選出
1 :玄米茶 (ha ・ω・)φ ★:05/03/04 09:23:00 ID:???
 レジーナMF中村俊輔(26)は2日、日本人選手が所属するクラブとの連戦連勝を誓った。
6日に中田のフィオレンティーナ戦、13日に柳沢のメッシーナ戦が控えるが「何日か休めたし、
この前も勝ったから今は万全。フィオレンティーナ戦で頑張って、メッシーナ戦で勝ちたい」と
話した。

 また、同日付のガゼッタ・デロ・スポルトからクラブの歴代ベスト11に選出され「それはそ
れでうれしい」とコメントした。

(ha ・ω・)<ソース:日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050303-0008.html
114名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:02:48 ID:Cp53rBnk0
CSKAはおいしい立場なんだよね 失うものなんて何もないしw
115名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:03:06 ID:1SV8MFti0
くらしっちと仲イイのかな?
116名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:05:20 ID:Tux4se0g0
>>115
仲良いかどうか知らんけど
前の試合ではお互いベンチに下がってたから、終了後抱き合ってたよ
117名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:07:04 ID:Pjl1npDe0
>>99
どこのロックスターだよw
118名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:07:35 ID:avLWZVs90
最初は微妙だったけどね。
クラシッチも認めざるを得なくなったんだろうね
119名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:08:13 ID:EVAC+I3qO
味方のサポからブーイングを浴びる中村俊輔と味方のサポの投票で連続MOMを貰う本田圭佑…

どうして差がついたのか…
120名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:08:16 ID:v7l6uyiu0
>>112 レッジーナ時代の中村俊輔ってそんなにダメだったんですか?kyoutotakesiさん

レッジーナ時代の中村俊輔ってそんなにダメだったんですか?

質問日時:ベストアンサーに選ばれた回答seioqlesさん

いや、大活躍出来なかっただけでそうでもない。
監督との折り合いや守備重視の傾向で
得意なポジションでプレイ出来なかった事や
怪我に苦しんで低迷した時期があったから
全体的な印象としてそう思われてるだけです。

サポーターにも愛されてましたよ。
移籍後もわざわざセルティックに応援に行った人達がいたそうです。
121名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:11:27 ID:5pXjrM0B0
>>103
ちなみに兄さんも大阪出て帝京に入学してプロ目指していた。
星陵を選んだきっかけは、
「1年生のうちから結構試合に出られる強い高校を教えてくれ」
と兄さんに相談したら、「星陵」と即答だったとか。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:13:13 ID:2Hy7evbm0
>>103
関西弁使ってるの見たことないな本田
123名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:13:18 ID:EVAC+I3qO
>>120
何のソースだよwww
124名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:13:35 ID:mATNvqdW0
イタリア相手だと本田の活躍もここまでだろうな。
ミドルとか決めて欲しいなぁ・・・
シューーーーーズバズシズドンっ!!
ゴーーーーール!!
125名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:14:42 ID:avLWZVs90
>サポーターにも愛されてましたよ。
>移籍後もわざわざセルティックに応援に行った人達がいたそうです
憶測で物事を語るなよwww
まあもしいたとして、学会員なのは間違いないだろうけど
126名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:16:53 ID:ifAFeytV0
金の力でコッツァを追い出してスタメン気取ってたようなやつが愛されるかよ
127名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:18:14 ID:g0NAvvHp0
>>95
この実況誰?

シュート回転とか言い放つし、打球って言うし無茶苦茶だ。

128名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:20:57 ID:9qclOapI0
>>103
> なんで星陵いったんだ?
>>106
> ガンバユースで昇格出来なかったんだよ。

星陵選んだのは兄の勧め。練習に合流してみて決定。

129名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:21:04 ID:NZkQ2DWI0
なんで2005年の中村の記事を貼るんだよ?
もしかしてこの人が工場長?
130名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:23:59 ID:2Hy7evbm0
>>99
ちょw本田が素っ裸wwww
131名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:24:21 ID:eg6M9h240
>>15
なんたらスポルト紙ってだけで読む価値ないよな
132名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:25:08 ID:2V6o17gc0
>>129
工場長はこんな真似しないから
ただの層化学会員だろ
133名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:27:02 ID:+3gy8taA0
>>127
TBS土井。
試合終了のときにゲームセットとも言ってたw
134名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:27:30 ID:azNHVsjV0
>>131
中村の高評価だった時の記事って、95%以上が〜スポルト紙の評価だから読む価値が無いよな。
135名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:28:10 ID:MGieYhoC0
>>125
学会の活動してましぇーんって著書で語ってるような奴を、
金かけて応援しに行こうと思う学会員がいると思える貴方の頭は学会員以下っすね。
136名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:28:31 ID:ZjYwaxes0
中村がイタリアで活躍したなんて騙される奴いないだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:33:34 ID:oLfshvwK0
>>125
どこの国でも中村みたいな大人の中に混じって子供みたいなフィジカルでがんばってる
選手って一定のファンがつくんだよw
138名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:37:04 ID:Ts9ObHUe0
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
139名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:38:42 ID:39cnwh7y0
>>98
>こんな打球は見たことありません!
そら打球はないだろうなと突っ込みはどれ位有ったんだろうか
140名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:39:41 ID:EVAC+I3qO
茸信者は現実逃避しすぎだなw
架空の思い出に浸ってないで今の中村俊輔を見てやれよ。

「本田は凄い。僕はJリーグで頑張ります」

って言ってるんだから
141名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:41:13 ID:tDkRJIF10
モウリーニョじゃなければもう少し期待するんだけどなー
笑わせてくれる可能性を一人で下げてる
142名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:41:21 ID:l6XbIohK0
マスコミのスターシステム健在だな。いつになったら学ぶんだろうか?
143名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:44:49 ID:iDtmksrYO
予想通りスレチな塵屑どもが湧いてて吹いたw
144名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:49:27 ID:lNRv2sT00
>>140

アンチが先に
海外で通用しなかったって
煽ってきてるからじゃない
145名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:52:34 ID:9qclOapI0
>>135
信者ではない
学会員ではない
これは発言したこと無いよ。
146名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:52:34 ID:jtr5dYsd0
こういうトーナメント戦で格下相手と対戦する時て、どうしても次の強い対戦相手のこと考えちゃうよね。

チャンスはあるぞ。がんばれ
147名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:52:36 ID:EVAC+I3qO
>>144
通用しなかったんだから仕方ない。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:53:23 ID:5hg5bcO60
>>121
さすが日本初を計算している男。
イチローとなんか似てる。
149名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:56:00 ID:57mGpYPG0
>>102
糞気持ち悪いゴキブリ貼るなや在日が
150名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:01:34 ID:lNRv2sT00
>>147
>> 架空の思い出

すくなくとも架空じゃない
通用した試合もあるから
アンチすぎて盲目になりすぎ
151名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:01:34 ID:qk2tabrW0
>>102
このひとなんて名前? 地域別で日本真っ白 関心引きたくもなるわ
152名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:04:55 ID:5pXjrM0B0
>>148
ちなみに兄さんは帝京時代全然試合に出られなかった。
結構苦労していたのを知って、早くから試合出た方がいい、
という結論なんだろう。
サッカーでキャリア形成、という意識が中学生のうちから
恐ろしく緻密で具体的なんだな。
J1J2の1年目2年目の選手でこういう意識を持っているのは
そんなに多くないかも。
153名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:05:11 ID:tDkRJIF10
間違いなく海外であるスコットランドでは通用していた
154名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:05:57 ID:P49kNLWh0
中村俊輔の挑戦

スポンサーの力でレッジーナ入団
(レッジーナの10番を背負っていたコッツァが、
バカンスから帰ってきたら知らん間に背番号35にさせられてた)

コッツァとのポジション争いに敗れ、ベンチからベンチ外に

その後チームの要となっていたコッツァが何故か放出される

翌年、新ユニフォームにデカデカとファミリーマートのロゴが入っており、
意味不明な放出をされたコッツァに代わりファミリーマートを着てレギュラーに

全く活躍できず

プレミア下部に入れない選手が集まるスコットランドリーグに移籍、プチヒット
スコット選手の合言葉は「目指せプレミア下部リーグ!」

移籍金0なのにどこからも声が掛からない中、
マリノスを保険に交渉を続けスポンサー力で遂に現最高峰リーグに移籍!

採点がついた試合ではチーム最低点を連発。前半戦ワーストイレブン、はったり大賞を獲得!

監督から事実上の戦力外通告を受けた途端、全治未定の坐骨神経痛だと判明する。

FC東京、鹿島などに逆オファーするも一蹴される。

マリノス復帰が決まった途端、坐骨神経痛が完治「日本に戻るならマリノスしか考えていなかった。」

現在に至る。
155名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:07:28 ID:oIw7Kzy90
こっつぁって誰?
156名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:10:09 ID:uu+yOeOJ0
レッジーナ時代の中村って契約書の縛りで出てただけだよ
当時からのサポなら常識だろ
そのポジにモザルト置いた方がいいって新聞からサポからみんなに言われてた
十試合に一試合いいプレーするからvvv本田よりyoutube向けの選手だ
それでもあの頃の茸は日本じゃ中田に次ぐいい選手だったけどね
今は見る影もない
スットコでサボり過ぎた。
あとスタミナと体のキレで勝負する選手だったが、衰えて終った選手
パスからドリブルから何もかも日本でも二級。
157名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:10:56 ID:2wBncCR00
>>99
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
これかw
158名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:19:19 ID:tDkRJIF10
あれだけの人の群れの中、パンツはちょっと譲れんなw
159名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:19:45 ID:b7c/XHAK0
>>107
内弁慶だったはずがアウェイで油ぬっころしちゃった
家出中みたい
160名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:19:54 ID:EVAC+I3qO
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/holland/text/200904250005-spnavi.html
4月24日、VVVはハーレム相手に1−0とリードし、ロスタイムの3分を使い切ろうとしていた。
フォルトゥナ・シタルトが2位RKC相手に番狂わせを起こし、2−1で勝利。
このままならVVVのオランダ2部リーグ2度目の優勝が決まる。
試合中にもかかわらず、観客席では花火が飛び始め、危ないことこの上ない。
 本田圭佑がタッチラインを割ったボールを拾った。するとレフェリーが近寄り、もうボールを投げるなと指示した。
その瞬間、タイムアップ――VVVが緊張感あふれる重苦しい試合を制し、チャンピオンに輝いた。
 優勝盾が本田に手渡され、選手がウイニングランを始めると観客が一斉にピッチに乱入し、カオス(大混乱)となった。
気がつくと上半身裸の本田が肩車され、両手をぶるんぶるん回しながらファンにコールを煽っている。
「ホンダー! ホンダー! ホンダー!」。サポーターは両手を上下に動かし、キャプテン・ホンダをあがめた。
「全部取られたんですよ。もう気づいたらシャツがなくって、その次に気づいたら靴ひもが半分ぐらいほどかれていてスパイク取られて、
レガースもくれみたいな感じで、ソックスもくれと言われて。まあまあ、そこまでかなと思ったら、最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
 その後、スタジアムで仕事をしていると、
サポーターが僕に「本田がそこにいる。サインが欲しいからそのペンを貸してくれ」
と言ってきたので、「ああ、いいよ」と貸してあげた。
しばらくすると、そのサポーターは「いいだろう」と笑いながらサインをもらったばかりの白い、そして芝生がついたスパイクを見せびらかしにきた。
そのスパイクには「K.HONDA」というネームが入っていた。
おい、お前が盗ったのか。ファンも本田も実におおらかだ。
161名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:21:48 ID:m0kAuR7Z0
>>100
レッジーナでもサポからブーイング食らってたのはマジだったんだなw
確かその試合の残りのシーズンの試合ほとんど活躍することなくベンチに追いやられてスコットに逃げたんだったねw
162名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:51:23 ID:fA7PVKil0
スパゲッティってゼニトの監督やってるのか
163名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:56:35 ID:cBpWJvN80
オランダ人のスナイデルに削られて全治6カ月の怪我するよ
164名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:59:48 ID:ZUHAFOFw0
>>163
スナイデルが膝を抱える姿が見えてきた・・・
165名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:01:07 ID:2R10hrgr0
珍テル(笑)
166名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:01:10 ID:1SV8MFti0
>>163
本田さんの頑強な体なら逆にスナイデルを削れる
167名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:02:05 ID:msZYqJKn0
てか長谷部がひどい削られ方したからやり返されたと思ってると思うよ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:04:04 ID:9qclOapI0
>>154
どういうわけだかPKも蹴ることになっていただろ。
もちろんスポンサーの金に頼った契約条項だったんだろうが。
169名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:04:40 ID:EVAC+I3qO
スナイデルのあれ自爆じゃなかったか?w
しかも翌週のスコットランド戦普通に試合出てたしw
170名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:06:15 ID:Syu7oIqk0
>>92
茸の顔で短髪にしたら死ねるぞw
171名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:06:27 ID:/9vauSA+0
>>154
いつもの通りソースないな

妄想でよくそこまでかけるな
日本のスポンサーがライバル選手を追い出す力とかあるわけない
172名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:08:01 ID:/9vauSA+0
悪いけどコッッアより俊輔のほうが活躍してますww
イタリア板wikiにも俊輔>>>>コッツアの扱いですwww

しかも他のチームの選手も大絶賛
これが活躍してないは無理wwwwwwwwwwwwwwwww

コッラーディー
「ナカムラには頭が下がる。日本からやってきたのに、他のどんな外国人選手よりイタリアのサッカーに精通している。最高のプレーヤーだ」
「W杯で日本代表を見た。レベルは高いと思うけど、僕はあの場所にナカムラが選ばれなかったのが不思議でしようがなかったんだ」
レコバ
「レッジーナにはファンタジスタ中村という貴重な財産がある」
カンナバーロ 
「ブラーボ! 彼には驚いたよ!!」
バッジョ
「グランデ・ゴール(偉大な得点)。ベニッシモ! モルト・ブラーボ!!(最高だ) おめでとう。ナカムラは近い将来、偉大なカンピオーネ(勝利者)になれる」
アンチェロッティ
「レッジーナ戦? あれは、ひとりの創造力ある選手の交代で、試合が崩れた。このままではセリエAがダメになる」
タイービ 
「ミウラ、ナカタ、ヒロシ(名波)…。全員知っているがナカムラが一番だ。あの技術は抜群だね」
ネドヴェド
「ナカムラに惚れた(ピアーチェ・タント)!! 最高の技術とファンタジア(創造性)はナカタと違う才能。今はレッジーナだが、すぐに偉大なクラブで活躍できる」
コンテ
「中村は技術的にはレッジーナで最高。最高レベルの選手になるには学ぶべきことは多い。今後も成長すべきだが、そのベースを彼は持っている」  
クレスポ
「ナカムラは良かった。テクニックは最高だ。ピアチェ・モルト(大のお気に入り)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:08:37 ID:Tdh1D8dS0
茸はレッジーナでは明らかに上手かったと思う。
ただ、得点に繋がるような上手さはなかったからな。

だからといってビッグクラブでレギュラー取れるほどの超絶技巧はない。
174名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:09:33 ID:/9vauSA+0
セリエでも活躍してるから成長した選手にも挙げられました〜ww↓
>☆ 俊輔セリエA成長株ベスト5

>レッジーナの日本代表MF中村俊輔(24)が、今季のセリエAで成長した選手
>ベスト5にノミネートされた。伊スポーツ紙コリエレ・デロ・スポルトが15日付で、
>今季に価値が上がった5選手を挙げ、中村は移籍金が3倍の1200万ユーロ
>(約15億円)に急騰したと報じた。


(中略)


>◇今季セリエAの価値急騰選手◇

>ポジション 名前    年齢    所属

>MF M・カモラネージ 26 ユベントス
>ユベントスがベローナから380万ユーロ(約4億9000万円)で所有権の半分
>を獲得。現在2300万ユーロ(約30億円)の価値

>FW アドリアーノ   21 パルマ
>パルマがインテルから1250万ユーロ(約16億円)で所有権の半分を獲得。
>現在3500万ユーロ(約45億円)の価値

>MF S・アッピア   22 ブレシア
>パルマからレンタル中。現在1600万ユーロ(約20億円)の価値

>FW F・ミッコリ    23 ペルージャ
>ユベントスからレンタル中。今季フィーバーし「小さなマラドーナ」と言われる。
>現在1800万ユーロ(約23億円)の価値

>MF 中村 俊輔    24 レッジーナ
>横浜Mから1月に400万ユーロ(約5億円)で完全移籍。現在1200万ユーロ
>(約15億円)の価値

>※金額はすべて移籍金
俊輔 1200万ユーロの価値
本田  600万ユーロでロシアのひとつのクラブだけ釣れた

クソワラタwww
175名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:10:14 ID:/9vauSA+0
八百長とかスポンサーとか根拠がない叩きでしか俊輔が活躍した
レッジーナ時代を叩けないのがいつも可哀想

2ちゃん以外では一切話題にすらなった事ないのにねwwww


オファーの数がすべて

ブンデス、プレミア、リーガ、ドイツ、トルコからオファー来てます

はい、ザマアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:10:46 ID:Tdh1D8dS0
>>174
ヒント


ユーロのレート推移と世界的な景気動向
177名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:11:18 ID:kSGN9xLWP
>>174
で セルティックに何億で移籍したんだっけ?
たしか本田の半額以下でしたよねw
178名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:11:18 ID:Xn4a2Rxz0
いつまで懐古に浸ってんだよ…
179名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:11:24 ID:/9vauSA+0
ちなみに俊輔は当時の監督や選手にも絶賛されてる

>監督デ・カーニオ
>「ナカムラは最高のプレーヤーだよ。彼にはいくつか
>のポジションをこなせる柔軟性があるんだ。おかげで、私は複数のフォーメーションを試せる。
>来週のインテル戦でも、彼をレジスタのポジションで使うつもりさ。ナカムラの守備に関しては、
>不安はないね。オリンピコでも積極的にボールを奪っていたし、彼自身、守備は嫌いじゃないはずさ」
 
>チームメイト ディ・ミケーレ
>「僕はナカムラがレッジョ・カラーブリアに来るまで、彼がどんな選手なのか全然知らなかった。
>こんなに凄い選手だとは夢にも思わなかったさ。彼のプレーの一つひとつが僕にとっては驚き
>でもあるんだ。特に、練習でのナカは凄いよ。信じられないようなプレーを見せてくれるんだ。チ
>ームが勝てないことはナカムラの責任ではない。チームがスランプから脱出するにはチーム全
>員がベストを尽くすことしかないと思っている」

そんでレッジーナ市最大の市民賞(黄金のサンジョールノ賞)も受賞してる

これもスポンサーのおかげとか言ってたらギャグだろ?wwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:11:42 ID:m09ZHaRy0
工場長キタァwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:12:10 ID:/9vauSA+0
何しろ動画でもちゃんと活躍してるのがわかるからな
これでも、一部の動画だけどね〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
レッジーナvsインテル
ttp://www.youtube.com/watch?v=LR0pew_F4NU
レッジーナvsペルージャ
ttp://www.youtube.com/watch?v=10w1itj-CcU
レッジーナvsブレシア
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6OcxyU60cE
レッジーナvsアタランタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3K0lotJ2fU
レッジーナvsキエーボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bqXm0caVk4
レッジーナvsラツィオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZvTGoBvaNjo
レッジーナvsモデナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJYF7IFJ_k4
レッジーナvsウディネーゼ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lprGR9Qpc2Q
レッジーナvsユベントス

あの糞ピッチでも足元のテクニックレベルが異常すぎる
歴代レッジーナ最強メンバーの一人だよ
上の試合のインテル戦で↓試合後の詳細
ttp://www.youtube.com/watch?v=4-YzwX97y7s
ガゼッタで勝者インテルの決勝点上げたレコバ6.5点以上の
最高得点の7点をもらってます


ガゼッタ「中村は才能と個性あふれる選手」

しかもレッジーナのジャーナリストは中村のパスを
FWが決められないと嘆いてます

ちなみにインテル戦でラストパス9本を成功

完全に大活躍

ソースと動画で完全にアンチは嘘をついてるのがわかったw
182名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:12:54 ID:X4Wz/jJe0
登場してわずか5分足らずでこの存在感www
工場長はすげーよ
183名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:14:09 ID:OC/ip5LB0
イタリアで3年間流れの中から1ゴール

スペインで半年在籍してノーゴールノーアシストの
人間を持ち上げるのが無理がある
184名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:14:28 ID:1gErUvoG0
>>160
>チームが悪かったとしても、ワンチャンスをものにしないといけないプレッシャーと戦っている。
>誰かが決めてくれるわけじゃない。そういったプレッシャーはプロとして当たり前かもしれないけれど、
>試合前は常に吐き気が起こったりとか尋常じゃなかった」
タフなだけじゃないんだな
185名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:14:41 ID:/9vauSA+0
↓あと、レッジーナから再オファーきてますwww

セリエで通用しなかった選手にオファーしたりしませんwww
安心できる選手だからですww

【サッカー】中村俊輔、来季セルティック残留濃厚もプレミアリーグの複数クラブから水面下でオファー
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177285829/

日本人初の海外リーグ連覇を達成したことで、セルティック・中村俊輔(28)の
来季去就問題がついに本格化を迎える。
欧州CLでマンチェスターU相手に2得点を決めた俊輔の移籍市場での評価は
極めて高い。

関係者によると、セルティックにはすでに、イングランド・プレミアリーグの有力
クラブなどから複数の正式買い取りのオファーが水面下で届いている。

セリエA レ ッ ジ ー ナ からの移籍金270万ポンド(約5億4000万円)を大幅に超える
提示がされており、来月24日に29歳を迎え、ベテランの域にさしかかる選手
としては異例。
186名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:15:32 ID:Tdh1D8dS0
ねえ、 ID:/9vauSA+0さあ、レッジーナ時代の茸をヘタクソだと思っている人は
そんなにいないと思うよ。やっぱ日本人MFでは当時凄く上手かった。

でもね、今の着の事本田を比べたらどうなの?って話なんだと思うよ。
茸のキャリアハイを出してこなけりゃいじけないところに茸の衰退を感じるわ。
187名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:15:40 ID:6dEGqv/d0
>>174


たしか1億くらいでマリノスが買ったのでは・・・w

188名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:16:02 ID:/9vauSA+0
>セルティック取材歴30年超のロニー記者(スコットランド紙イブニングタイムス)は
>「長年の取材で多くの外国人選手を見てきたが、中村とラーションだけは特別。
>セルティックサポーターは、たとえ30年たっても、
>中村のことだけは忘れない」と言い切った。


はい伝説の選手ですww

イングランドとスコットランドの関係↓

>1707年の連合法(Act of Union)によって、それまで同じ君主を冠してきたものの別々の王国で
>あったイングランド王国とスコットランド王国は合邦し、グレートブリテン王国が成立した。
>この合邦は形式的には対等とされていたが、
>新国家の議会や王宮など主な機関は旧イングランド王国に座することになり、
>イングランドによる不公平な併合であったと考えるスコットランド人が少なくない。


政治的な因縁があるイングランドの世界でも最高峰の超名門チームのマンチェスターUを
チャンピオンズリーグの舞台で日本人の選手が倒したんだから
セルティックファンやスコットランド人は救世主扱いしてもおかしくない


伝説・・・


ゴッド俊輔だが??

このレジェンド叩いてたらセルティックファン大爆笑すると思うぞwww
189名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:16:42 ID:/9vauSA+0
俊輔はマジでレジェンドだよ??
これ見ればわかる

セルティック
スコティッシュ・プレミアリーグ : 42回
1893, 1894, 1896, 1898, 1905, 1906, 1907, 1908, 1909, 1910,
1914, 1915, 1916 ,1917,1919, 1922, 1926, 1936, 1938, 1954, 1966,
1967, 1968, 1969, 1970, 1971, 1972, 1973, 1974, 1977, 1979, 1981,
1982, 1986, 1988, 1998, 2001, 2002, 2004, 2006, 2007, 2008

1974年から俊輔加入の2006-2008年まで三連覇はないのな
ラーション時代でさえもない
俊輔の在籍期間に初のCLトーナメント進出まで果たしてる
セルティックファンの中では最強時代セルティックの中の
中心選手として俊輔は刻まれてるだろうな
セルティックの歴史の中でも最大の人物だよ

この偉業を果たせるだけで選手冥利に尽きる
何百年も語り継がれる選手となったのは間違いない
こんな選手は日本人では俊輔だけ

その上、代表クラスでも二度のアジアカップ制覇と
二度のワールドカップ予選突破でチームの中心となり
歴代最高の代表貢献した選手が俊輔だ

まさに代表、クラブの実績が神レベル
190名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:17:04 ID:msZYqJKn0
ここは終わった選手の思い出を語る場所じゃないんだよ・・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:17:09 ID:6dEGqv/d0
>>188



スペインファンも大爆笑するよw


  ハッタリ大賞受賞

  ワースト11受賞

  0ゴール0アシスト
192名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:17:46 ID:L+hLnH1kP
工場長生で見たわ。
すげぇ
193名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:18:04 ID:/9vauSA+0
>セルティック・中村俊輔にトットナムが破格の
>675万ポンド(約16億円)オファーも断っていた

>サッカーバブルが終焉(えん)し、オイルマネーなどを背景にした限られた
>エリートクラブのみ資金力を持つ現在の移籍市場では、異例の高評価だ。

>一方セルティックは、巨額オファーを迷わず一蹴した。
>ブライアン・クイン会長は今季の優勝決定直後、俊輔自身に「 絶 対 に 出 さ な い 」と通達。
>ゴードン・ストラカン監督も 来 季 続 投 の 条 件 に レフティー残留を織り込んでいる。


ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179184661/


はい、俊輔の圧勝wwwwwwwww

どっかの本田って選手は会長が「設定高くしすぎた」と言ってたなwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:18:36 ID:6dEGqv/d0
>>186

 精神病の人間に言葉つうじるとか思うなよ・・w ひとりNGワードしたら
 クリーンなスレだ。どうせ工場長はあと4ヶ月もして中村が代表引退して
 本田の時代がきたら自殺するよ。
195名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:18:54 ID:/9vauSA+0
レッジーナ

02-03
   32試合 7ゴール 4アシスト     

03-04
   16試合 2ゴール 2アシスト    

04-05  
   33試合 2ゴール 3アシスト

レジスタでこの数字は化け物だなwwwwwwwwwwwww

で、最終シーズンの終盤はレギュラーから落とされたのではない

>イタリア1部リーグ(セリエA)の、レッジーナに所属している中村俊輔(26)が、20日に行われるサンプドリア戦を欠場することが決定した。
>俊輔は、17日に行われた練習で右足首を捻挫しており、19日にケガの状態を確認したところ、出場不可の判断が下された。

>イタリア1部リーグ(セリエA)の、レッジーナに所属している中村俊輔(26)が22日、風邪のため練習を欠席した。
>チーム関係者は、「熱があるということなので練習を休ませた。無理はさせられないので、23日も休むと思う。」と、コメントした。
>俊輔は、傷めている右足首もまだ完治していないため、2試合連続で欠場する可能性も出てきた。

>イタリア1部リーグ(セリエA)の、レッジーナに所属している中村俊輔(26)が、22日に行われるレッチェ戦で2試合ぶりに先発復帰することが濃厚となった。
>俊輔は、19日に行われたユースとの25分ハーフの練習試合で、レギュラー組のトップ下として出場しゴールを決めていた。
>時折、屈伸運動をするなど、痛めている右ひざを気にしながらも、調子が上向いていることをアピールした。

>マッツァーリ監督は、「故障者が多い。メンバーは練習を見て決めるしかないだろう。」と、コメントした。



最終シーズンは股関節以外でも怪我で数試合欠場してますww

もう怪我で欠場してるのは明らかだねえwww

アンチには残念だねえwww
196名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:19:58 ID:d6NvVaMK0
いちいち中村と比較しなくてもいいだろ
本田は本田
中村は中村
なんでこのスレタイでわざわざ中村を引き合いに出すかね
197名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:20:09 ID:EVAC+I3qO
本田さんUEFA公式でもベストイレブン来た
http://en.uclratings.uefa.com/UEFA/15776/momhome.do
198名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:20:20 ID:/9vauSA+0
コンテ
「中村は技術的にはレッジーナで最高。最高レベルの選手になるには学ぶべきことは多い。
今後も成長すべきだが、そのベースを彼は持っている」  

レッジーナで最高
レッジーナで最高
レッジーナで最高


はい、コッツアとか相手にもならないwwww
199名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:21:19 ID:6dEGqv/d0
>>197


完全にJリーグのロートルと別次元にいってしもうたな
200名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:21:21 ID:EVAC+I3qO
>>198
そのレスは釣れると思うw
201名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:21:38 ID:/9vauSA+0
>>197
はいはい〜
ネット投票乙〜

ハイネケンの商品ゲットできたらいいね〜ww
202名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:21:40 ID:jz7wqIoo0
>>198
技術的にはって日本人が世界に出て良く使われるよな
プレッシャーのないところでは上手いけど少し寄せられると半分も出せない・・・と
203名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:22:00 ID:H4jODoZg0
本田圭佑・VVV優勝時の本田さん 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10060620
204名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:22:33 ID:OC/ip5LB0
どんなにマスコミの記事を持ってきても

イタリアの成績は
三年間で流れの中から1ゴール
最後の2年間は流れの中からノーアシスト

伝説のファミリーマートのユニフォームをきて
採点不能をもらった事実は変わらないし

スペインでもその汚名を晴らすことはできなかった・・・

俊輔はうまいことを見せびらかすことで評価を得ても
実際にチームにとってプラスになリエなかったのが残念だったね
205名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:22:48 ID:/9vauSA+0
レッジーナ時代

スペイン:セビージャ、アトレティコ、ビジャレアル、エスパニョール、デポルティボ・ラコルーニャ、
オサスナ、ラシン・サンタンデール、
トルコ:ガラタサライ、
プレミア:リーズ、トッテナム
ドイツ:ボルシアMG、ヴェルダー・ブレーメン、
ロシア:スパルタク・モスクワ
スコットランド:セルティック

これだけオファーもらってます

ハジ「監督時代欲しかった選手が中村」

確実に成功してますね
206名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:22:49 ID:Tdh1D8dS0
>>202
オフザボールもヘタクソだと言われるな。
207名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:23:09 ID:d6NvVaMK0
>>202
サーカステクはある
でも試合で使う技術は(プレッシャーかけられたりすると)微妙
これはよく言われるね
208名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:23:11 ID:X4Wz/jJe0
>>201
ネット投票以前にセビージャ戦の活躍くらい認めたらどうだ?
あれだけ結果だした試合に文句言うのはおかしいと思わんのかね?
209名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:23:41 ID:/9vauSA+0
裏金って言ってる奴らは一切ソースも出さないで
妄想での叩きなので気にする必要はない

毎回そういう裏金とかスポンサーってのを絡めないと俊輔の活躍を否定出来ないからな

完全に終わってますwww
210名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:23:55 ID:9qclOapI0
>>202
中村はプレッシャーかけると仕事できないことがすぐにばれて、
活躍できたのは最初だけ。
211名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:24:01 ID:OC/ip5LB0
ピッチの中の醜態や実態をピッチの外の過剰報道でごまかしてきた
それがイタリア時代の俊輔の姿だった

日本人でかいがいにいせきしてただ一人スポンサーの力で
ライバルを追い出してレギュラーをつかんだ人
212名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:24:12 ID:PrxbbPMMO
なちーw
213名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:24:16 ID:Tdh1D8dS0
>>204
小野も中村もそうだったけどボール扱いは上手いけど
サッカーはあんまり上手くなかったね。
逆に中田や本田はボール扱いはそれなりだけどサッカーは上手い。
214名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:24:58 ID:/9vauSA+0
俊輔

所属リーグ:当時世界最高峰セリエA

・残留に貢献、一度も二部降格経験ゼロ
・ミラン、ユベントス、ローマ、パルマ、キエーボ、ラツィオ、ウディネーゼ、アタランタに勝 利
・インテル戦は負け試合にも関わらず両チームで最高評価獲得
・レッジョ・カラーブリア市で最も名誉ある賞、『黄金のサン・ジョルジーノ』賞を授与される
・対戦した名選手に大絶賛受ける
・イタリア現地WIKIの歴代名選手に名前を刻まれる


確実にセリエで活躍してますwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:25:18 ID:OC/ip5LB0
俊輔はレジェンド
だけどそれはピッチの中での意味じゃなくて
ピッチの外でのレジェンドという意味

それをスペインで覆したかったのも
結果的にますます使えないという現実を露呈しただけだったね
216名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:25:43 ID:/9vauSA+0
セリエAの実績だけで十分俊輔>>>>>>本田ですが?

俊輔

所属リーグ:当時世界最高峰セリエA

・残留に貢献、一度も二部降格経験ゼロ
・ミラン、ユベントス、ローマ、パルマ、キエーボ、ラツィオ、ウディネーゼ、アタランタに勝 利
・インテル戦は負け試合にも関わらず両チームで最高評価獲得
・レッジョ・カラーブリア市で最も名誉ある賞、『黄金のサン・ジョルジーノ』賞を授与される
・対戦した名選手に大絶賛受ける
・イタリア現地WIKIの歴代名選手に名前を刻まれる

本田

所属リーグ:衰退したオランダリーグ1部
・残留貢献できずチームを二部に落とす
・PSV、アヤックス、フェイエ、トゥエンテ、AZにも勝てない


セルティックや代表実績を使わなくとも比べ物にならないね
217名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:26:12 ID:Tdh1D8dS0
>>209
少なくとも日本企業がレッジーナに金投入してたのは事実だろうよ。
優遇契約があって当然。
218名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:26:14 ID:OC/ip5LB0
えすぱにょーるの躍進を見る限り
正しかったのは俊輔じゃなくて
ぽちぇっていーのと俊輔の人格的な問題を指摘していた
選手たちだったのかもしれない・・・
219名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:26:22 ID:jz7wqIoo0
>>214
02年のセリエはすでに衰退初期〜中期の状態

いま末期
220名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:26:27 ID:/OdBcDHx0
>>213
ばかw
ボール扱い下手な人間があんなシュート打てるわけないだろ。
ダイレクトパスやスルーパス見て見ろw
バーレーン戦やセビリア戦で見せたろw
221名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:26:53 ID:/9vauSA+0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090717-519535.html
もちろん、中村に対する評価が低いわけではない。プラネス強化部長は
「中村は攻撃の要となる選手。彼はチームの攻撃のオプションを増やせる選手で、
イタリア、スコットランドと同じプレーをすることを望んでいる」と話した。
その高い評価に応えるためにも、まずは合宿でのアピールが必要になる。


イタリア、スコットランドと同じプレーをすることを望んでいる
イタリア、スコットランドと同じプレーをすることを望んでいる
イタリア、スコットランドと同じプレーをすることを望んでい



↑エスパニョールではイタリア、スコットランド実績評価されて移籍してること
お忘れなくな
222名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:27:03 ID:NvGDSMoM0
>>196
野球豚、サカ豚と煽ってる朝鮮人たちが
わざとやってるだけ
223名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:27:07 ID:6dEGqv/d0
工場長みたいな基地外であったり、サッカー版ガラパゴスの日本でなにを
言おうが、いまや国際市場では本田が日本最高の選手であるのは
確定しちまってるからな。海外スカウトが川崎の試合観て
「おお、シュンスケ凄いネ〜」なんて言うわけないw
224名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:27:10 ID:Tdh1D8dS0
>>220


ドログバさんとかどうなるんだよw
225名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:27:39 ID:OC/ip5LB0
がんばれピッチの外の王子様

ピッチの中の役立たず

俊輔
226名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:28:11 ID:jz7wqIoo0
>>221
イタリアとスットコで同じプレーではなかったのにスペインでもというのはすでに矛盾している
227名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:28:21 ID:/9vauSA+0
あれ、アンチ勢い下火になってね?ww
その程度?w

あとセルティックで実績積んだ俊輔とオランダ二部実績しかないぽっとでの新人を比べるなよw

世界で 平 均 6 万 人  の観客を呼ぶクラブは数少ない

ていうか 世 界 で 5 番 目 くらいの平均観客数だからな

そのセルティックパークで多くの観客を魅了してきた俊輔は偉大すぎる・・・w
228名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:28:47 ID:wal2A59F0
>>218
俊輔外してからマジでつえー
俊輔獲得せずにスタートしてたら今頃CL狙える位置に居たかもな
229名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:28:53 ID:OC/ip5LB0
がんばれ
ゴミ屑みたいなリーグで活躍して

三大リーグで産業廃棄物だった
俊輔
230名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:28:59 ID:jz7wqIoo0
>>227
中村のセルティックでの実績をたった3ヶ月で越えたのが本田
231名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:29:33 ID:/9vauSA+0
レッジーナ時代

スペイン:セビージャ、アトレティコ、ビジャレアル、エスパニョール、デポルティボ・ラコルーニャ、
オサスナ、ラシン・サンタンデール、
トルコ:ガラタサライ、
プレミア:リーズ、トッテナム
ドイツ:ボルシアMG、ヴェルダー・ブレーメン、
ロシア:スパルタク・モスクワ
スコットランド:セルティック

これだけオファーもらってます


本田はオランダに3年いて契約終了間際なのに
ロシアリーグ1チームのみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:29:40 ID:/OdBcDHx0
>>224
ドログバがそれほど上手いダイレクトパス出したか?
試合みてんのかよww
233名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:30:19 ID:X4Wz/jJe0
ところで工場長は今何レスくらいしてますか?
234名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:30:43 ID:Tdh1D8dS0
次は観客動員数かw
235名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:30:52 ID:UD2DKOBh0
>>231
なんでセルティックだったんだろうな。あれだけスペインに行きたがってたのに。
236名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:30:58 ID:/9vauSA+0
>>230
記録の上でのベスト8なww

グループも予選も出場してない
トーナメントから1回戦だけ戦ってのベスト8
しかも相手GKのミスでの突破

中身の伴わない実績wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:32:09 ID:Tdh1D8dS0
>>232
読解力なさすぎw

だから、サッカーで結果を出すことと
見た目のテクニックが上手い下手は別ということ。
もちろん最低限のテクは必要だけど、それ以上に体の使い方、
オフザボールでの動きが大切。
238名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:32:11 ID:jz7wqIoo0
>>236
中身っていうのは試合中寝てたとか書かれた中村のベスト16での試合は伴ってたといえるのかな?
239名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:32:16 ID:9qclOapI0
>>235
スペイン行けたのは、W杯近かったからだよ。
だからスポンサーの財布の紐が緩んだ。
240名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:32:27 ID:CKUnt9W00
>>235
セルティックが一番提示額が多くてクラブが決めたんでしょ
俊輔欲しがってたハジがインタビューで言ってたお
241名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:32:36 ID:Tdh1D8dS0
ちなみにドログバはシュート上手いしFKも上手いだろ。
242名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:33:15 ID:/9vauSA+0
リーグの総得点
357試合  73ゴールは信じれない数字

参考:
フィーゴ
575試合 92ゴール
ジダン
506試合  95ゴール
ベッカム
442試合  86ゴール
ルイコスタ
460試合 60ゴール


今まで俊輔の得点力侮ってた奴、悪いけど脳内訂正しておいたほうがいいぞ?


レッジーナ 81試合11点    ←ルイコスタペース

レッジーナ 81試合11点    ←ルイコスタペース

レッジーナ 81試合11点    ←ルイコスタペース
243名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:33:41 ID:m09ZHaRy0
Xスコティッシュ ○シコティッシュ
お似合いだわwwww茸にwww
244名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:33:57 ID:/9vauSA+0
俊輔はマンU戦のFKしかCLで活躍してないと思ってるのは
大きな間違い

当時リーガ2位のビジャレアル戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=dW3BEZYodUM
※これはビジャレアルは1位抜けと2位抜けがかかっており
勝利ボーナスも5000万出るので超ガチ試合です
証拠に
この試合でビジャレアルの選手は
控え一人イエローカード
主力3人イエローカード  セナ、イバガサ、アンヘル・ロペス
主力一人がレッドカード  ギジェ・フランコ
もらってます
トーナメントに引き継がれるの覚悟でこの試合に臨んでます。


あと、これも
CL
ポルトガルのビッククラブ ベンフィカ戦

ttp://www.youtube.com/watch?v=G37zT5hZzn0

俊輔のゴール前に飛び込んでの高速スルーパスアシスト
弾丸シュート打ってキーパー弾いて味方がつめてゴール

CLで大活躍してるのがこの2試合でもわかる
245名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:34:12 ID:jz7wqIoo0
>>242
それで同等とするなら中田さんが神クラスのプレーヤーにw
246名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:34:55 ID:Tdh1D8dS0
>>242
セットプレーばっかだけどな。
247名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:35:04 ID:klwLVS2n0
俊輔はすごい好きな選手だったんだけどな・・・。

レッジーナの時の前へ前へのチャレンジ精神、
フィジカルコンタクト覚悟の突破、スピーディな攻撃、スタミナ、
敵陣を切り裂くパス、遠目からのファンタシティックな
シュート、FKだけじゃない夢があった。フィジカルそのものは
あれだったけど・・・。

スットコでも最初はレッジーナの時と同じくらいの良い動きで、
「レッジーナの末期はやっぱ干されてたのかな」と思った。

俊輔の言動が決定的に変わったのってヒデの引退後、
つまり06年のWC後って気がする。「次は俊輔プッシュで
いきましょう」ってな具合のスポンサー同意があったのかなと。

もともとそういった意味での賢さは無いタイプとは思うけど、
今の俊輔って異常に怪我を恐れてるんじゃないかな?
スポンサーのために怪我するプレーはしないって決めてるみたい
に見える。
248名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:35:27 ID:jz7wqIoo0
>>244
なんだ、所詮GLか
ヴォルフスがOTでマンUと競った試合したほうが余裕で凄い
249名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:37:10 ID:Xn4a2Rxz0
もはや本田と俊さんの比較すらほとんどなく、
俊さんの昔ばなしばっかりになってきたな
250名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:37:39 ID:/9vauSA+0
>>セリエAに復帰するボローニャが強力なチームを作り上げようとしていることは間違いない。
>現在セルティックに所属し、2002年から2005年までレッジーナでプレーした経験のある
>中村俊輔に、ボローニャが興味を示しているとイギリスのメディアが報じた。『デイリー・
<レコード』紙はサンプドリアやパレルモも中村に目を付けていると報じている。

> ボローニャのアルフレード・カッツォーラ会長は中村への興味を隠そうとはしていない。
>イギリスのメディアは、会長の次のような発言を掲載している。
>「われわれは強いチームを作りたいと考えており、そのために中村が欲しい。すでに
>セルティックにオファーを出したため、向こうはわれわれがどういった条件での交渉を
>望んでいるか分かっている。セルティックが選手本人と話をした上で返事をくれるのを
>待っているところだ。中村と話をする許可がもらえるよう願っている。そうなればすぐに
>彼と連絡を取るつもりだ」

>すでにセルティックにオファーを出した
>すでにセルティックにオファーを出した
>すでにセルティックにオファーを出した

ボローニャからもオファーがあったみたいですねwwwwwwwwwwwww

アンチざまああああああああああああああああああ
251名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:38:07 ID:jz7wqIoo0
>>249
今はもう比べるのはかわいそうだから・・・
252名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:39:07 ID:EVAC+I3qO
>>248
しかもビジャレアルは2軍だったよ。
全然ガチ試合じゃない
253名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:41:12 ID:E72EJhx/0
俊輔も湘南、川崎を撃破してるよ
254名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:42:23 ID:C2O+8Cvu0
今回の煽り合いのテーマは何でしょうか?
255名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:43:32 ID:OprMRbZb0
>昨年9月までCSKAを率いたジーコ氏も「インテルの勝利は60%」と予想。
これ、もちょっと高いだろう。
本田には頑張って欲しいとは思ってるけどね。負けても得点に絡んで欲しいというところだな。
サプライズあれば勿論最高だけど。
256名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:44:28 ID:IfYDUSMaP
本田はVVVなんか行ったせいでエラい遠回りしてるな
セリエかドイツの下部あたりに行けてれば
今頃ビッグクラブなのに
257名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:44:36 ID:Cc06Pcdc0
ここは本田のスレだろ
俊輔の話はすれ違いだろ

まあ確かに俊輔は凄かったよ
昔はねw
258名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:44:57 ID:/9vauSA+0
>>252
ターンオーバーのチームですがww
マン戦とセルティック戦は5人スタメン違うけど
マンU戦とトーナメントの試合は7人違うからね
そんで、
>主力3人イエローカード  セナ、イバガサ、アンヘル・ロペス
>主力一人がレッドカード  ギジェ・フランコ
>もらってます

ガチ試合だね
はい、ざまああwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:45:13 ID:zjXH+BDBO
は?
本田オタは頭おかしいの?
CLよりもJで川崎FK決めた俊さんの方が上に決まってんだろw
本田なんて所詮チェスカのネズミ花火だっつのw
260名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:45:29 ID:CKUnt9W00
>>256
オファーなくて練習参加からだからしょうがないよ
261名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:45:36 ID:O5a/NXDv0
工場長発狂したか
262名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:45:48 ID:OC/ip5LB0
イタリア時代も実は
今のずるずる下がる癖が抜けてないから
FWを孤立させるという論調があったことも忘れないでね♪

俊輔はハッタリのプレーがうまいけど
相手が強いほどきつい戦いになるほど
実は相対的にチームの中で一番役に立たなくなるタイプなのかもしれない

これはある意味いままで海外に渡ったどのチームにも共通している気がする
263名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:45:57 ID:8VTc06za0
>>259
恥ずかしくないのか
264名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:46:32 ID:6dEGqv/d0
本田ファンの俺でも勝率は多めにみて10%ねーかと思ってる。ちなみに
アウェーのセビージャも3割と思ってたけど。
265名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:47:03 ID:OC/ip5LB0
俊輔はそういった意味では
代表スポンサーの影響で守られ続けている
唯一の選手なのかもしれないね
266名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:47:50 ID:OC/ip5LB0
セルティック時代も実はアウェーで一度も活躍したことないんだよね
レンジャーズ戦もCLもw
そう考えばすごいことなんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:48:47 ID:wal2A59F0
>>265
これだけ長期にわたって衰えが見えないのはおかしい…
不調の時も実力不足が露見した時もプロテクト、言論統制の嵐
やはりSの力が…
268名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:48:56 ID:46xYUbdE0
なんか昨日の中村のゴールで工場長が元気になったな
ちょっと嬉しいよ
269名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:49:04 ID:/9vauSA+0
カカ ベストゴールを競う
「UEFAチャンピオンズリーグのこれまでのベストゴールを選ぶとすれば、
中村がユナイテッド戦で決めたFKが最有力ではないかと、
ブラジル人記者に意地悪を言われた。それ以前までは、
私がアンデルレヒト戦で決めたゴールを挙げていたというのに。
中村の得点は見た。素晴らしいボールの捕らえ方には本当に感心した。
セルティックにとって貴重なゴールだったので、なおさらだった。とはいえ、
今大会で最も美しいゴールは私が決めたいと思っている」


※本田のシュートを受けたパロップ

「僕は失敗してしまった。だから、何千回でも謝りたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:49:09 ID:E72EJhx/0
マスコミの扱い

川崎戦の俊輔のスーパーゴール>>>>超えられない壁>>>CLのゴールキーパーのミス
271名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:49:21 ID:CKUnt9W00
>>266
てゆうかセルティック自体がアウェーに弱い
272名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:49:26 ID:Tdh1D8dS0
>>262
前ではボールキープできなかったからね。
だからといって守備が上手くもなく後ろ目で使うことも出来ない。
世界レベルでは中途半端な選手だった。
273名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:49:38 ID:QQlJHQGA0
工場長飛ばしてるな。3連休なのにほかにすることないのかなw
274名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:50:02 ID:/9vauSA+0
まずなチャンピオンズリーグのニワカずぶ初心者に解説するけど

CLのグループリーグに参加するにも大変なんだよ
リーグの順位成績でシード権をとったり予選を勝ち抜いたりしないと参加できないの
そのグループ前の予備予選の試合も白熱して有名クラブもそこで敗退したりするんだ

で、そのグループリーグからがもっと凄い戦いで世界中で熱戦はTV放映され見守られる
選手の挑発や監督の舌戦もみどころが満載
各グループはホーム&アウエーの試合を4チームでこなしていき
敗退したチームは涙を流し勝ったチームは歓喜する
試合数が多く実にハードなロングランの戦い
その中での戦いを勝ち上がって

やっと、CLのトーナメントという憧れの舞台に立てるんだよ

そういう過程があるからこそベスト16、ベスト8は素晴らしい功績になる
グループリーグ突破の立役者となった俊輔のベスト16が凄いのもこの点から

で、本田はそのグループリーグの戦いを参加しないで
いきなりトーナメント16に参加して1回戦だけ戦ってベスト8になった

これが真の意味でのベスト8の貢献選手になるだろうか??
何が凄いの?

恥ずかしくないの?本田オタwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:50:13 ID:AupffaeY0
茸は昨日の投げキッスみたいのがキモすぎた
276名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:50:39 ID:jz7wqIoo0
>>269
アディダスのリップサービスとか恥ずかしいよw
277名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:50:43 ID:/9vauSA+0
俊輔のFKは相手はマンU、GKは名手ファン・デル・サール

その相手に駆け引きと技術で完璧に勝ちましたwww


ファーガソン「完ぺきだった。彼はベッカムやC・ロナウドと並ぶ天性のキッカー」
ストラカン「彼は目下、世界でも誰にも負けないだろう。ベッカムにもだ」


相手監督と味方監督は絶賛wwwwwwwwwwwwwww



※本田のシュートを受けたパロップ

「僕は失敗してしまった。だから、何千回でも謝りたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:51:15 ID:/OdBcDHx0
>>256
いやまだ年齢からしたら近道だよ。
特に2部でのリーダー的な活躍やフィジカルへの慣れはかなり
プラスになったはず。
これが自信や強引な突破にも繋がっている。

本田は技術の有る特攻隊長wみたいな役割だな。
>>237
本田に関しては前へ行く意欲や得点への意欲が抜群の長所。
だから守備陣が異様に警戒する。結果的に守備ラインのバランスが
崩れてカバーリングやスペースへの警戒が甘くなる。
そして機動的な選手が生きる。
279名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:51:26 ID:/9vauSA+0
例えば俊輔がセルティックに冬に加入して

ベスト16の段階から参加してたら幻滅してただろうな

そんな名前だけのベスト16なんて実績としても讃えられなかったと思う


俊輔が凄いのはグループリーグであのマンUからFKを決め
グループリーグの突破を決定づけたこと

その点が凄いからだよ


途中でほいほい参加してベスト8〜って喜べる気が知れないわ
280名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:51:35 ID:ggxWWaF10
茸はなんだかんだで、凄かったよ。昔は。
ただ、今はもう、明らかに劣化してるだろ。
それでサカ豚の関心が今、伸び盛りの本田に移っただけ。
いつまで過去の栄光、必死になって貼ってんだよ。
現実みろよ。工場長。
281名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:52:13 ID:y9MaXO2B0
茸ファン多いんだな。俺も2年前までそうだったけど。
茸もやっぱたいしたもんだな。
代表でバックパスやめて守備ちゃんとやってコメントまとも
になればまた応援するわ。
282名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:52:18 ID:C2O+8Cvu0
全盛期(笑)の茸のFKもジュニーニョには手も足も出ないけどな
283名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:52:38 ID:/9vauSA+0
はい、これがすべて↓

目を覚ませ

五輪前にピクシーが俊輔語ってる
ピクシーにじきじきにドリブルは上だって言われてる

「テクニックを考えると中村のほうが上だろう
まずドリブルがうまい」

ピクシー
当時のチャンピオンズリーグ王者のレッドスターから
今のバルサクラスのチーム=マルセイユに移籍した選手

その欧州一のテクニシャンが大絶賛wwwwwww
中村アンチざまあああああああああ


ttp://www.youtube.com/watch?v=pvXvtM73o-w

↑インタビュー映像


本田はこんなこと言われないだろうな
284名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:52:58 ID:E72EJhx/0
本田はワールドカップで真価が問われるな
285名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:53:07 ID:UlCtEtEn0
哀れすぎる
286名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:53:46 ID:TnWmFAzS0
本田って所詮俊輔が蹴ったロシアリーグの選手だろ
CSKAより上位のスパルタクモスクワからオファーきたけど蹴ってます
今からでもロシアならいけるしいくらでもプレーできるけど行っても意味ないからいかないだけ
過大評価しすぎ
所詮一発屋
じきに消えるよ
287名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:01 ID:E5Q9vNO3O
希望の星
288名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:04 ID:jz7wqIoo0
>>279
俊輔も途中から参加しようとしてたらセルティックがありえない負け方をして
移籍初年度出られなかっただけなんだけどねw

そもそも「いつから参加したかではなくどの試合で活躍したか」じゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:30 ID:QQlJHQGA0
茸はテクニックだけがプロ。他の能力は高校生レベルだってのが、常識でしょw
290名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:36 ID:y9MaXO2B0
>>288
まともな応対乙
291名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:36 ID:/9vauSA+0
ファーディナンドも絶賛
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249508224/l50

>ファーディナンドは日本代表MF中村俊輔に関しても「ドリブルや足技のスキルは
>素晴らしいし、FKもすごい」と高く評価し、スタイルの異なるアジアの強豪との対戦に
>強い興味を示した。

ドリブルや足技のスキルは素晴らしい
ドリブルや足技のスキルは素晴らしい
ドリブルや足技のスキルは素晴らしい


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:52 ID:sndc9X750
>>281
発言はもともと好きじゃなかったから、 日本人としての応援はしていたけど
それほど魅力は感じなかった。 かれのメンタリティって助っ人じゃなかった
から、貧弱なものしかなかったんだよね。なんか浪花節みたいなマスコミの
もりあげかたもきにいらなかったし。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:54:52 ID:OC/ip5LB0
>>271
実は俊輔がいた4年間でグラスゴーダービーのうち
アウェーで2勝しているんだけど損2勝とも俊輔がいないときなんだよね

CLは言うに及ばず
実は2シーズン目は俊輔がけがで戦列を離れている間にチームが
勝ってトーナメント進出を決めたんだしw
294名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:56:38 ID:OC/ip5LB0
>>289
言い訳と責任転嫁と
年下いびりはワールドクラス
295名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:56:41 ID:E72EJhx/0
昨日のゴールで俊輔アンチがいなくなったな
296名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:56:55 ID:EVAC+I3qO
>>283
それ中田と中村俊輔を比較してのストイコビッチの話な?

297名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:57:14 ID:zIAtvMKv0
すげーはーどわーくやな工場長wwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:57:25 ID:/9vauSA+0
>>288
は?それはCLの予選リーグ敗退ってことですがwwwwwwwww

俊輔はセルティックでも予選リーグの途中もしくはグループリーグから参加するところだったんだがwww

誰かさんみたいな華のトーナメントから出場みたいな
飛ばしで美味しいところを持っていくような選手とは全然違いますwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:57:29 ID:PrxbbPMMO
工場長・・・7.5
本田のゴールでかなり落胆していたが、先日の中村のゴールで息を吹きかえした。
300名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:58:03 ID:1vMVBzTS0
中村信者って今、中村がいくつだと思ってるんだ?
本田よりも8歳年上だぞ。
比較対象として明らかにおかしい。
何がしたいんだ?
301名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:58:25 ID:y9MaXO2B0
>>292
アンカーで指名してもらってありがたいんだけど、
ちょっと俺の脳ミソだと君の文章わかりづらい。

「かれのメンタリティって助っ人じゃなかったから、
 貧弱なものしかなかったんだよね。」
特にここ注釈つけてくれないか?
302名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:58:34 ID:jz7wqIoo0
>>298
ステージは違えど同じだろ
CL予備予選の出場権を獲得したのは俊輔のいないセルティック
303名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:59:04 ID:EVAC+I3qO
>>283
それ中田と中村俊輔を比較してのストイコビッチの話な?

【サッカー】本田圭佑がグランパス練習に参加、ストイコビッチ監督が技術を絶賛「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい。グッドテクニック。自分とは利き足が違うだけ」
1 :どあらφ ★:2008/06/04(水) 17:11:59 ID:???0
本田がグランパス練習に参加 ピクシー、技術を絶賛
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200806/images/PK2008060402100086_size0.jpg
304名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:59:07 ID:JMyMImDR0
工場長約束まもれよw
2週間たってないぞwww
305名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:59:10 ID:yslvujeaO
工場長無双やで!
306名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:00:05 ID:7hRi5e8o0
工場長って絶対将来後悔するよな
いくら有名になったところで匿名掲示板だし
まあ親が一番可哀想だが・・
307名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:00:59 ID:/9vauSA+0
>>302
ぜんぜん同じじゃないよ?
だいじょうぶ?
308名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:01:01 ID:NnD3CaDm0
>>268
「これであと三日は戦える」
309名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:01:08 ID:i0LG2M0t0
310名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:01:34 ID:85WpVwH/0
    △
   /三|
   (6(・ ・)
   | ( ┴)  <クラシッチとジャゴエフが自由になれるかな?
  ( |  7 | )
 〜∪~∪
311名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:02:00 ID:OC/ip5LB0
146 :愚:2010/03/21(日) 15:41:30 ID:7ssP9OV30
.
.______
○1.Messiah | \セビリアはどうしたのかな?黒子役に/ミミヽミミヽミ   
×2.Mesia  .|   \.徹します../ ̄ ̄\本当のナカ/从ヽミヽミミノ从  ノー・サンクス 
×3.飯屋__|     \ムラの/.たこ踊りヽ姿を見/   ー ミミミミミミミ  オール・ライト    
 ̄ ̄∧_∧正解じゃない \せら|  ・   ・ |れな/;;    :::::::: ノミミミミミミ      
  (-@∀@)   _____  \ >    ニ◎../ (、_、 )     ;;;|ミミミリ  〃⌒ ヽフ
φ⊂  Q )  /  3? \  \∧∧∧∧/ミ r〜‐、    ノ;;|ミリ    /   rノ ゲロレロレロ
  | | | /-・= ;;   =・-\ .< .茸 .ま >ミl ))ニゝ'   /;ノミ    Ο Ο_);:゜。o;:,.  
           (、__ )     < ..言 .た > ヽ(_,,チュッ /\
─────────────< の .俊 >────────────────――
   /;;;;ノノノノ ノリ ミミ从ヽへ .< 予 .言 >.∵∴-=・=-∵∴.._|_∵∴-=・=-∵∴∵∴
・= ;;;;;;;ノ-=  =-(強い相手に .< 感 .& >.∵∴.少∵∴し∵∴|∵∴休∴∵め∴∵∴  
・=;;ミミミ ;;  (;;((なったら((;; /∨∨∨∨\...∵∴∵∴∴ ____∩__ .∵∴∵∴∵∴  
    ミ从(、_、 )(;;(どうなる( /_________\ ∴∵∴/:::::::::::::「10」 \ ∵∴∵∴∵∴ 
    ミミr〜‐、((;(かな?/ -・= ;;    =・-  \∴∵|::::::::(○)  ;;(○).| 俺のサッカーの
 ‘,'.∴・,‘・))ニゝ'(((;;(( /_____(、_、 ) ____ \∵|:::::u::::::::::(、__ )  .| 神様が言って
   ,'.・∵(_,,( ((.;;-/_____  ____  _____.\|:::::::::::/___u__ \ .| たんだよ・・・・
       ヽ、___,/ |______-===- _____ \:::::u  |::::::|  ./ ∵∴∵∴∵∴    
            ベンチもスタメンも ̄ 関係ないでしょ?
312名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:02:18 ID:CKUnt9W00
>>306
工場長は煽るのが仕事なんじゃないかな
313名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:02:23 ID:E72EJhx/0
岡田は本田に対して何にもコメント出さないね
314名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:02:34 ID:KGnmWNAh0
>>275
嘆き酢蛸踊り?
315名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:03:08 ID:ygBJbz6M0
豊田も海外で活躍するべき
トヨタVSホンダで盛り上がるぜ
316名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:03:46 ID:X4Wz/jJe0
そういえば今日本田の試合か・・・
強豪ディナモモスクワ相手だしもし得点なしだったら工場長歓喜だなw

317名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:03:54 ID:/9vauSA+0
ナカシュンの実績


* 1997年 Jリーグ優秀新人賞
* 1999年 Jリーグベストイレブン、Jリーグ優秀選手賞
* 2000年 Jリーグ最優秀選手賞、Jリーグベストイレブン、Jリーグ優秀選手賞、日本年間最優秀選手賞
* 2000年 アジアカップ2000 ベストイレブン
* 2001年 Jリーグ優秀選手賞

さ、笑わずに

↓現実を見よう



4年もJリーグでやってて


・新人賞
・ベストイレブン
・Jリーグ優秀選手賞
・Jリーグ最優秀選手賞(MVP)

一度もとってない選手が本田


笑っちゃだめw
318名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:04:12 ID:yfCtSfWd0
投げキッスも下を向きながらしてたなぁ
きのこどこまでネガティブなんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:05:03 ID:OC/ip5LB0
でもなんでしゅんすけってイタリアで産業廃棄物だっただろうな?
全盛期だったらしいし
いろんな意味で活躍していたはずなのに
3年間ともいつも最後はスタンド観戦かベンチにいるときが多かったし
実際結果を出しているのはPKとCKがメインだった

上っ面のプレーがうまかっただけなのか
ほかに何か原因があるのか
320名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:05:15 ID:y9MaXO2B0
>>315
オレが女だったら、オマエみたいな楽天的で明るそうな男と結婚したいわw
321名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:05:18 ID:H5ub1LvJ0
>>309
本田さんの右側になんでチョンテセw
322名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:06:20 ID:OC/ip5LB0
スペインでは云うに及ばずだけど

チームメートの力も関係しているのかもしれないね

本田がもしCSKAで結果出してレギュラーになったら
その時点で俊輔を超えたことになるんだろうね

323名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:06:21 ID:/9vauSA+0
2010アジア最終予選 中村俊輔全試合大活躍

Aバーレーン戦  3−2
>右45度からのFK。中村俊が直接シュート! 低い弾道のボールは壁の間を抜いて、ゴール左隅に突き刺さる。日本、先制!

Hウズベキスタン戦 1−1
>左サイドに開いた中村俊がファーサイドにクロス。
>走り込んだ大久保がダイレクトで折り返し、
>飛び込んだ玉田が押し込みゴール。日本、前半終了前に同点に追いつく!

Aカタール戦 3−0
>右サイドCKを中村俊がショートで出し、再びボールを受けた中村俊がファーサイドへクロス。
>闘莉王が角度のないところからヘディングシュートを決めて3−0。日本がさらにリードを広げる

Hバーレーン戦 1−0
>ゴールまで約30メートル、正面の位置からのFK。中村俊が小さく出し、遠藤が止めたボールを中村俊がシュート! 
>壁に当たったボールは弧を描いてゴールに吸い込まれ、日本が待望の先制点をマーク

Aウズベキスタン戦 1−0
>先制点のきっかけをつくったのは、中村の守備だった。相手スローインから出たボールに対して激しくプレスをかけ、攻撃のキーマンである
>ジェパロフに無理な体勢でミスキックのクロスを放りこませこのボールが味方に渡り、
>中村憲剛のパスに抜け出した岡崎慎司がゴールを奪うのである。
※この試合の俊輔のボール奪取率日本代表で最多数

Hカタール戦 1−0

>カウンターから、中村俊を経由し右サイドに展開。
>オーバーラップした内田がDFを振り切ってクロス。
>岡崎が合わせに行き、対応したDFにボールが当たってそのままゴールに。日本が開始早々に先制


はい、完全に貢献してます
俊輔が決めなかったら危ない試合もいくつかあるし
ワールドカップ出れたのは俊輔に感謝すべき
一方、ワールドカップ出場にまったく貢献してない
選手がワールドカップに出場したいとか偉そうなこと言ってるみたいだな
そいつはCLの華のトーナメント戦も予選もグループも戦わないで出たらしい
図々しいよなあ
324名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:06:36 ID:EVAC+I3qO
>>317
中村俊輔が23歳の時はCLとか出てたの?
325名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:06:39 ID:y9MaXO2B0
>>309
安の奥さん美人すぐるwww
326名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:07:47 ID:OC/ip5LB0
23歳のときはたしかトルシエに・・・
327名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:08:34 ID:/9vauSA+0
>>324
だから本田はタイミングとチームに恵まれてリーグで実力を証明してないのに
出場できただけだよね?
グループ予選も戦わないでCLトーナメントの何が凄いのですか??w
328名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:08:42 ID:jz7wqIoo0
>>326
左サイドとか・・・
329名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:09:34 ID:/9vauSA+0
本田のベスト8?
凄いの?それ

ベスト16やベスト8が評価されるのは
グループの試合を乗り越えてって前提があるからだし

本田はそのグループの試合で何かやったっけ?

何の試合でどんな活躍した?
記憶にないなあ、ああ、いいよ
後で調べてみるから

でも、もしグループリーグ 突 破 も 何 も し な い で 
厚かましくベスト16の選手で出場して次の試合勝ち上がったら
ベスト8の選手〜って持ち上げられるのって変だよね?

初めから勝ち上がってきたんじゃなくて
途中参加で1回戦しか戦ってないだけだからね
それでベスト8の選手(笑)
330名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:09:49 ID:jz7wqIoo0
>>327
イタリアでCLに出られるレベルのクラブに行けないから
抜け道的な方法でセルティックで出ようとして失敗したんだよね?
331名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:10:14 ID:/9vauSA+0
CLグループ予選を勝ち抜いていないどころか
予選の経験すらないのにCLトーナメントに出るってのがね

個人的にCLは予選グループの戦いからテンション上げていくので
途中からトーナメントから参加するような奴って腑に落ちないなあ

CLのグループリーグ経験ないのにトーナメント参加って

それでオタが偉そうにCL16とか言ってるのがねw

聞きたいよそいつらに?

え?本田ってCLグループリーグでたことあったっけ?って

普通そこから勝ち上がるのが普通だけどなあ・・・・・・・・・・・?って
332名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:10:55 ID:wuRnBvZE0
実力を認められてからCLベスト8をかけた戦いに選ばれたわけだが
その過程に貢献したかどうかよりも、CL決勝トーナメントのために
補強されたという時点ですごい
過去の貢献度で選手選んでたら弱くなるだろうね
今の代表みたいに
333名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:11:29 ID:EVAC+I3qO
>>327
本田はCLの準々決勝にチームを導いたよ?
欧州中で絶賛されたよ?
中村俊輔が23歳の時は何してたの?
334名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:11:31 ID:Tdh1D8dS0
>>319
もともとフィジカルが無いから。
ザコ専、アジアカップ専用機と当時から言われてた。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:12:54 ID:/9vauSA+0
>>330
失敗してないじゃん

ちゃんと成功してますが?CLで

クラブ初のグループ突破を果たしたのが俊輔

クラブ初のグループ突破のチームに

後からやってきて厚かましくそこから出場したのが本田


俊輔は実力でその権利をもぎ取った

で、相手はマンUやミラン

一方の本田は相手もセビージャ(笑)


まったくハイレベルな相手ではないwww
336名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:12:56 ID:OC/ip5LB0
トルシエ「外れるのは俊、中村俊」
337名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:13:51 ID:/9vauSA+0
>>333
ゴールキーパーのミスなwwwwwww

あれが何が導いただよwwww


※本田のシュートを受けたパロップ

「僕は失敗してしまった。だから、何千回でも謝りたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:14:03 ID:EVAC+I3qO
>>335
中村俊輔が23歳の時は何してたの?
339名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:14:31 ID:OC/ip5LB0
トルシエは俊輔を外し
見事グループリーグ突破を果たしたのであった・・・

お見事
340名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:14:31 ID:/9vauSA+0
本田オタって本当に単純だよな

8月からまったく活躍もできない
4ヶ月ゴールもできずに移籍して

最初だけ持ち上げて見る目がないのを露呈したじゃん

んで、CSKAモスクワに移籍しても


・リーグ開幕戦  試合からは消える&最後にゴールするがクラシッチオフサイド

・CL ホーム戦  ハイライト用の早撃ちシュート→枠に飛ばない  それ以外は消える

・CL アウエー戦  他の選手が引きつけてくれて脇役的なプレーしただけ FKはGKのミス

これだけでまた持ち上げてるからな
実態は何も変わってないし

別に特別な選手にも何もなってないのに
気持ち悪いわこいつら
341名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:14:55 ID:y9MaXO2B0
>>327
横レスで悪いけど、>>324が「茸は23のときCL出てたのか」って質問してるんだぜ。
出てたのか出てないのかだけ答えてやれよ。
342名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:15:01 ID:EVAC+I3qO
>>337
ミスだよ?
本田のFKだからこそ起きたミスだから本田は凄いよ。
で、中村俊輔は23歳の時なにしてたの?
343名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:15:17 ID:OC/ip5LB0
そして俊輔はその怒りのままイタリアに渡り
流れの中からゴールもアシストもできないまま3年間を
無駄に過ごすのであった・・・
344名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:16:05 ID:/9vauSA+0
>>338
すでに日本サッカー界の中心でしたが?w
アジアカップでも活躍してましたがw
JリーグでもMVPやベストイレブンとってましたが?

五輪でも誰かみたいに予選を敗退しませんでしたが?w


本田はオランダ二部実績だけ?w
345名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:16:13 ID:9qclOapI0
>>334
名波の時代から分かっていたことだけどなあ。
フィジカルないと強豪相手にどうしようもないのは。
346名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:16:15 ID:OC/ip5LB0
さあ工場長さんの手が止まってまいりましたw
347名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:16:49 ID:sEfzXaDa0
>>344
そこに気づくとは…やはり天才か…
348名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:16:56 ID:/9vauSA+0
ごめんねごめんね〜

本田のいいところって何?
入らないミドル?

枠内率めちゃくちゃ低いぞこいつ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ごめんねごめんね〜
349名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:17:10 ID:OC/ip5LB0
おおおっと
工場長さんが動揺している!!
これは効いたか?
350名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:17:24 ID:/9R7jA5g0
猫村大好きのキチガイがハードワークしてるww
351名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:17:24 ID:wuRnBvZE0
君の言うとおり本田が何も活躍してない選手なら使われないし、補強という目的でオファーはこない
しかし、実際オファーはきたし、スタメンで使われ、CL決勝トーナメントという大事な試合でアウェイ、ホーム両方出た
よっぽど信頼され、実力があるんだろうね
352名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:17:39 ID:y9MaXO2B0
>>346
俺の考えは違った。
まだ止まってないぞ。嬉々として毎秒20字のペースで入力しまくりだぞw
353名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:18:00 ID:g3hhscOP0
いきなり決勝トーナメントに出場出来るとは実力が認められてるって事か

工場長、わかってるじゃんw
354名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:18:06 ID:EVAC+I3qO
>>344
dクス!

中村俊輔23歳→アジアとJリーグで活躍

本田圭佑23歳→CLでチーム初のベスト8にチームを導く。欧州中で本田を絶賛


本当にありがとうございま(ry
355名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:18:09 ID:l1rMOCa0O
これ本物の工場長か?
356名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:18:18 ID:smTyb5nF0
 ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ 
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    じゃあ俺は両腕に数珠を
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
357名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:18:20 ID:/9vauSA+0
もうこれ以上言うと泣くから言わないけど

とにかく本田のプレーじゃインテル戦は通用しないよ

あしからずだからね、理解しなさいよ

んで、その試合で通用しなかったらマンUやミランに勝てなかった俊輔と同じ

結局俊輔を乗り越えてないってことだよ?

それが明白になる、素晴らしいよね
358名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:19:28 ID:0l+7sx990
>>343
そしてセルティックで栄光の日々を過ごすも
過信して挑んだスペインで最悪のパフォーマンスを見せて
日本に逃げ帰ったのであった・・・

そしてセビージャ戦、ペリコ勝ったよね。しかもオズバルドが決めて。
明らかに俊さんは補強ではなかったな
359名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:19:31 ID:Ge4/U6Pj0
スパレッティってロシアにいたのか
360名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:19:53 ID:EVAC+I3qO
23歳の時点じゃ本田圭佑は中村俊輔より余裕で上なわけだ。

本田は中村俊輔より期待できるね
361名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:07 ID:OC/ip5LB0
俊輔はたぶん工場長さんと一緒で
周りを必要以上に気にしてしまい
自分の立ち位置を見つめなおすことができないまま
来ているのかもしれないね

テレビとか雑誌のコメント見てもあからさまな上から目線なのも
自分がおかれている立ち位置の部分に目を向けられないから
362名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:09 ID:y9MaXO2B0
>>357
>>俊輔と同じ
>>俊輔と同じ
>>俊輔と同じ

工場長が茸と△が同等って認めたのって初めてじゃないか?
今オレは歴史的現場に立ち会っているのか?
363名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:17 ID:/9vauSA+0
もう、可哀相だよww
多勢に無勢って言葉は今の俺には必要ないわあw
一人でフルボッコ状態www
本田って相手の油断や隙を突くことで活躍できるだけで
対面した相手を崩してのゴールに向かうようなプレーはできない
はっきり言って欧州基準のトップ下がこなすような局面を打開するプレーはまったくやってない
場面によってマーカーが上手く外れたりしたときだけ、なんとかプレーしてるだけ
要は攻勢のときだけだからな
オタが強いって言ってるシーンは何の得点にも絡みそうもない場面ばかり
結局ぶつかって相手を倒すだけで終わってる
早いプレッシングの対応はできていない
またレベルの高い選手を面と向かって崩したり
マーカーを圧倒したりはしない

こんな奴、研究されたり相手チームが自チームより強かったら
絶対に活躍できないわ
364名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:50 ID:OY+TG0QE0
工場長フラグ立てすぎw
365名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:49 ID:Im+M0Rjj0
工場長は本田を無理に貶めないで中村の活躍を喜ぶだけでいいだろw
昨日スタジアム行ってたマリサポだけど、エスパより明らかによかったと思うよ。
山瀬が攻撃に専念できるようになったおかげでイキイキしてたし、
中村がいい具合にはまってきたと思ったよ。
Jリーグ見てればいいじゃん。わざわざ本田のプレー見て悔しくなる必要ないだろ。

マリサポだけど本田のことは星稜-市船戦以来ずっと好きだからあんまり貶められると悲しい。
366名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:20:57 ID:J3Aa1/mX0
工場長つかれてるんだろ。本田を俊さんと同じベクトルに置くとか・・。
367名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:07 ID:ePQJ9uZI0
活躍したって認めてるしw
368名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:16 ID:9Xk2lF0S0

なんか知らんが、コイツはチンポ
369名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:27 ID:I5BHjFXX0
このスレ読むだけで如何に創価信者がキモイかがわかるな・・・
ここは本田スレなのに空気読まずに創価信者が茸を擁護すればするほど
サッカーファンはドン引きだつーのに
370名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:31 ID:46xYUbdE0
セビージャ戦は本田のゴールの後に
工場長のレスがピタッと止まったし
2〜3日本田スレに姿を現さなかったから、自殺しちゃったんじゃないかと心配していたけど
新たな戦いに向けてコピペ作ってたんだな。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:37 ID:/9vauSA+0
>>362
CLのトーナメントで戦でビッククラブには力を出し切れない点でってことですが?
372名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:47 ID:sEfzXaDa0
>>363
さすが意外性No.1工場長
373名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:21:54 ID:wuRnBvZE0
マリサポとかどうでもいい
374名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:23:01 ID:PZYGIeZy0
もう2週間たったのか
375名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:23:08 ID:/9vauSA+0
本田の試合観る度に攻略しやすい選手だと思う

リーグに長く在籍すると簡単にマーカーはプレーを読んで対応できるから
だから他のリーグに逃げなきゃいけない

長くはリーグにはいれないんだろうな
オランダもまったく結果出せなかったしね
で、ロシアに逃げた

要は本物の実力は何も欧州では証明できてないってこと
それを無理やり持ち上げるファン

マジですげえわ
376名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:23:50 ID:sEfzXaDa0
>>375
その理由…本当はお前ももう気付いてるんじゃないのか?
377名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:23:56 ID:OC/ip5LB0
俊輔はもう負けたんだよ・・・

イタリアでもスペインでも
そこを受け入れないと

三大リーグで活躍できなかったっていう実績を作られたのは
悔しいかもしれないけど
マリノスの前の社長さんを退陣させたのにのこのこ帰ってくるなんて言う
恥ずかしいことを平気でするような外道かもしれないけど

それでもJでプレーできるならそれでいいじゃん
サッカーするなんてどこだって一緒なんだし
378名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:24:10 ID:/9vauSA+0
本 田 は 代 表 で 役  に 立 っ て な い ど こ ろ か

 ク ラ ブ で も 海 外 で 際 立 っ た 実 績 残 し て な い よ

 トーナメントから参加で一回戦勝っただけで  C L ベ ス ト 8 (笑)

あと、実態は 欧 州 の E  U 圏  1 部 リ ー グ  を フ ル シ ー ズ ン 経 験 し て な い 

さらにアヤックスPSVフェイエノールトAZユトレヒトにリーグ戦で未勝利です

はっきり言って信者が勝ってに祭り上げてるだけ 


思い違いもいいところだよ

まあ、せいぜい適当なこと言って、内々に盛り上がればいいんじゃね?
379名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:24:41 ID:BdO9YPLr0
>>360
世界基準で見ると、そうとも言ってられないんだよね。
例えば、韓国のパクチソンは本田より若い時にPSVでチームをCL4強に導いてる。
しかも、準決勝であのACミラン相手にゴールを決めて、負けたにもかかわらずMOMを獲得して世界中から称賛された。

俺たちは日本初ってのに酔っちゃってるけど、世界はそんなに甘くないね。
380名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:24:50 ID:/9vauSA+0
Q.本田ってどんな選手?


A.

去年オランダ2部でやってた選手

でオランダリーグでも8月以外は流れの中でノーゴールで
そのままロシアリーグに逃げた選手

自分で予選突破しないままCLに出る選手
実力も公式戦で証明しなままCLに出れたラッキーボーイ

でハイライト用のミドルを数本うってオタがどっかの3社のサイトや記事で持ち上げてる選手

FKで相手のミスでゴールが決まっても、ゴールはゴールって喜べる選手

※1シーズンも欧州1部でやってません

※ミドルは打つけど、オランダで15試合連続ノーゴール
381名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:24:59 ID:SImgVLeD0







382名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:25:10 ID:sEfzXaDa0
>>378
つまり…言い換えると?
383名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:25:12 ID:OC/ip5LB0
俊輔だって実績だけ見たらイタリアとスペインでは
何も残していないよ

少なくとも選手として役には立ってなかった
384名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:25:26 ID:NmplJsfB0
これが噂の工場長かメンタル強いなw
385名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:25:43 ID:EVAC+I3qO
何せ

中村俊輔23歳<<<<<<<<<<本田圭佑23歳

というのが判明したから期待せざるを得ない
386名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:26:29 ID:y9MaXO2B0
>>371
おお、
「CLのトーナメントで戦でビッククラブには力を出し切れない点で」
茸と△は同じレベルなわけですね、工場長!!!
そうですか、茸は力を出し切れなかったんですね。
ちなみに「トーナメントで戦で」のはじめの「で」の意味を
ご教示くださいっ、工場長!!!
387名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:27:16 ID:EVAC+I3qO
>>379
負けたのにMOMってファン投票だろ?
普通勝ったミラソの選手がMOM
388名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:29:35 ID:cKXlZuKW0

おまえらあんまりいじめるなよ
389名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:30:32 ID:w2Og2s4a0
>>351
本田がVVVに居た頃CSKAは特に欲しがってなかったよ
第一のターゲットはフェイエのデグズマンだったし
夏には800万提示したけど冬には600万
とにかく本田がVVVを出たがっていた

だからこそ一月下旬からの一月間のキャンプで監督とチームメイトの信頼を勝ち取った本田は凄い
390名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:31:03 ID:/OdBcDHx0
>>363
>結局ぶつかって相手を倒すだけで終わってる

このフレーズだけでプレーの経験がないのがよくわかる。
本当に守備陣が警戒するのはこういうプレーを平然とできる選手。
綺麗にやろとする選手はそれほど恐くはない。
強引な相手ほど守備はやりにくい。

予測できないんだよ。下手にゴ−ル前にボールがこぼれたらそれこそ
決定的な場面だろ。中山なんかこればかりだったが、違いはゲームメークも
できると言うことだな。
本田はストライカーとMFの両方の長所を併せ持っている。
391名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:31:15 ID:uWS2QG2bO
目玉焼き工作員が束になってかかって来ても、
工場長一人に敵わないじゃん。WW
論破されて、「工場長が〜」って牽制するしか出来ないんだな。WW
392名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:31:29 ID:y9MaXO2B0
>>388
オレは工場長のメンタルタフネスを見習いたいと思ってんだぜ。
これだけの精神力があれば仕事でも出世できそうだよな。
393名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:32:16 ID:OC/ip5LB0
いろんな評論家の人が言っているけど
その部分が俊輔が最後まで取得できなかったスキルと勇気の
部分だったね
394名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:32:18 ID:DpGjXd1lO
>>380
スペインでまったく通用せずにJ(笑)へ逃げた選手についてどう思いますか?
395名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:32:40 ID:zNFOj8TX0
>>380
偉いとか偉くないとかは関係ない。

1つのプレイで注目され、その後スター街道を歩む選手もいる。
プロの世界では良くあること。
396名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:33:06 ID:OC/ip5LB0
スペインだけじゃなくてイタリアも・・ね
397名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:33:15 ID:oh/ZnEpe0
>>ID:/9vauSA+0
なんで書き込んでるの?
2週間カキコミ禁止じゃなかったけ?
398名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:33:26 ID:/9vauSA+0
キャンプで信頼って別に実力を証明してるわけではないからねwww

公式リーグ戦数試合でボロ出さないでそのままCLにでれてよかったなあwww


キャハwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:34:02 ID:y9MaXO2B0
>>390
>>このフレーズだけでプレーの経験がないのがよくわかる。

工場長がサッカー経験者だった可能性を少しでも感じてた時点で誤りw
400名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:34:11 ID:uvrezZUgP
HONDA社もスポンサーつけばいいのに
401名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:35:07 ID:DpGjXd1lO
>>384
でも本田が活躍すると悔しさのあまり机殴ったりするらしいよw
402名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:35:14 ID:/9vauSA+0
今日のリーグ戦でボロが出るんじゃないかな?ww

どうする?

今日試合から消えてたらwww

いつから流れの中からゴールするのかも楽しみだよね
403名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:35:25 ID:sEfzXaDa0
>>398
分からねェ!! オレってばどうすりゃいい!?
404名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:35:32 ID:V1XY58Sl0
相変わらずリーグではインテル調子悪いからいけるんじゃね?
リーグ戦ここ7戦で1勝しかできてないぞ
405名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:36:25 ID:Cc06Pcdc0
583 :名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:05:37 ID:dsyBAYJN0
本田厨ビビりまくっててクソワロタw
このスレ本田スレじゃないのに

ホンダガ〜ホンダガ〜wwwwww



406名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:36:39 ID:aQ2frYr8O
でも代表じゃ控えなんでしょ?

もったいない
407名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:36:59 ID:ePQJ9uZI0
>>398
でもその言い方だと本田を選んだ監督をも馬鹿にしてないかな?
専門家ならわかるけど、あなたもただの素人でしょう。
408名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:37:15 ID:OC/ip5LB0
俊輔はスペインでもCLでも流れの中からゴールもアシストもできなかったな
409名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:37:15 ID:m09ZHaRy0
抽出 ID:/9vauSA+0 (49回)
410名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:37:40 ID:y9MaXO2B0
>>391
…あの〜〜〜〜… 中田氏信者が荒らし工作するのは茸スレだと
思うんですけど…  ココは△スレなんで… そういうのはあんまり…  
脳ミソがお不自由だと、いろいろ実生活でも大変そうですね…
頑張ってくださいね。
411名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:37:41 ID:YEC3VYxT0
今日はリーグ戦の試合か
412名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:37:55 ID:CKUnt9W00
>>406
けんごがあぼんしたからもう控えじゃないお
413名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:38:34 ID:/9vauSA+0
柳沢もセリエ開幕まではゴール量産して

めちゃくちゃ持ち上げられてたよ

でもリーグが開幕して結果が出せないと実力がないと思われて
ベンチやポジション変更させられた


本田はまだ実力を証明してませんwww

その段階でCLのに出るのがなwwwwwwwwwwwwwwww

まだこいつはすごい選手なのかもって思われて出させてもらってるだけですwww

今日のリーグ戦見ればわかるよwww

この前も試合から消えてたしねwww

俊輔みたいに文句なしのゴール決めてみろってんだwww
414名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:39:29 ID:Tdh1D8dS0
俊輔の文句なしのゴールって何?
415名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:39:51 ID:sEfzXaDa0
>>413
迷いが消えたか…何があった?
416名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:40:35 ID:y9MaXO2B0
>>404
だが当のCLではチェル相手にH&A両方とも勝ってるからなあ…
油断につけ込むしかなさそうです。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:41:32 ID:BdO9YPLr0
実際ロシアって欧州で9〜10番目のリーグでしょ。
俊輔がセルティックいたときに、欧州7大リーグってどこだよww
なんて笑ってたけど、その7つにロシア含めてる奴なんていなかったし。

3流リーグの強いチームで雑魚相手に王様プレーして、
ヨーロッパの舞台でFKだけを武器に良いとこどりして流れでは消えてる・・・・・

俊輔が本田に代わっただけで、同じこと繰り返してるだけじゃん。
本田に至っては、まだロシアリーグで1試合に出ただけだし。

本田持ち上げてる奴ってどうせ俊輔持ち上げてた奴らなんだろw
まるで成長していない(^u^)
418名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:41:33 ID:ePQJ9uZI0
>>413
リーグ戦を見てればわかるというなら大人しく半年見守ればいいと思うけど。
419名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:41:41 ID:OC/ip5LB0
八百長崩れのごっつあんゴール
420名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:41:53 ID:Tdh1D8dS0
>>416
インテルは隠したには滅法強いしなあ。
それでもインテル(笑)だからバルサやユナイテッドほど嫌な相手じゃない。
421名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:42:48 ID:IfYDUSMaP
まぁ本田はPSV内定とか報道されてたのに
ちっとも移籍しなかったのがあれなので
実際ビッグクラブに行くまでは評価しない
422名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:42:57 ID:OC/ip5LB0
>>417
?本田は俊輔と違って流れの中でも通用していたから
評価されているんだよ

俊輔が超えることができなかったのはベスト16の壁じゃなくて
自分の体の弱さや精神的な醜さからくる
逃げ腰のプレー

それを本田がたった1試合で覆した
423名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:42:58 ID:c5xvTNvu0
>>420
格下に滅法強かったら毎年CLのグループリーグでgdgdやってないって。
424名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:43:24 ID:XqpT4DJy0
中村には残念ながら将来がない
年齢的にも環境的にも
南アWC後引退してサッカー教室でも開いてサッカー普及の為にがんばってもらいたい
425名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:43:36 ID:/9vauSA+0
今 日 も し 何 も で き な か っ た ら 

 実 力 を 証 明 し て な い の に 過 大 に 評 価 し て も ら っ て

C L に 出 場 さ せ て も ら っ て た っ て こ と に な る な

失望を与えないようなプレーをしないとな本田はw
426名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:43:54 ID:m09ZHaRy0
茸俊輔はバックパスと言い訳だけしか世界に通用するものがない
427名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:44:07 ID:Tdh1D8dS0
>>423
リーグ戦の話。CLに出てくるチームはそれなりに強いからね。
CSKAが勝つ可能性は十分ある。
428名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:44:33 ID:qk2tabrW0
429名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:44:38 ID:OC/ip5LB0
>>425
その評価で飯食っているのってほかの誰でもない
俊輔だと思うけどな
430名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:44:46 ID:Tdh1D8dS0
>>425
スペインの中村さんには失望し続けさせられたがね。
431名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:44:53 ID:E9bXRjB70
>「周囲をポジティブに驚かせており、チームで最も調子がいい」


そういえば、周囲をネガティブに驚かせた
柳沢って選手がいたな。
432名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:45:13 ID:DpGjXd1lO
>>417
> 実際ロシアって欧州で9〜10番目のリーグでしょ。

まあ6番目なんですけどね
433名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:45:53 ID:5CDsoQ5l0
俺達の珍テルならやってくれるはず
434名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:45:53 ID:/9vauSA+0
>>429
俊輔はスコットランドリーグMVP(記者投票・選手投票)とってます

実力を証明してますね

本田はロシアリーグで何もやってませんwww
435名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:46:00 ID:7TCmIcqQ0
何でここ本田のスレなのに中村の話題の方が多いんだよww
おまえらもいちいち相手すんなってwww
436名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:46:01 ID:VQYGZx7l0
>>425
なんでそんなに必死なの?おちつこうよ
437名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:46:57 ID:ePQJ9uZI0
スコットランドリーグはJリーグよりレベル低いと思うけど。
438名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:47:03 ID:DpGjXd1lO
セルティックってプレミアなら10位前後をうろつく程度だろ
439名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:47:31 ID:kMA74VO+0
>>428
ギャル人気ですか?
440名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:47:51 ID:0l+7sx990
本田はフィジカル馬鹿のゾコラを相手にいい勝負をしてたからなあ
茸はリーグ戦で敵前逃亡をしていたけど
441名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:48:22 ID:KhkmhQhG0
あれ?工場長なんでいるの?
442名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:48:26 ID:5ZntjNIG0
工場長って何を作ってるの?
茸の捏・・・加工品とか?
443名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:48:38 ID:zNFOj8TX0
レス乞食の相手するのはヤメロ
444名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:50:01 ID:46xYUbdE0
>>438
マロニー、ヘッセリンク、サマラスを見てると
もっと下位だと思う
445名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:50:07 ID:DpGjXd1lO
>>442
ジャスタウェイ
446名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:50:14 ID:K8Pb+fVJ0
>>434
ロシアリーグ まだ第2節なの知ってる?
447名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:51:17 ID:w2Og2s4a0
>>421
PSVがビッグクラブならCSKAもビッグクラブ
ホームスタは10万人収容
PSVがELベスト32で敗退しているのを尻目にCLベスト8
移籍市場への予算もPSVより2,300万ユーロ多い

ついでにPSV内定は日本メディアのトバシ
PSVは本田を安く獲得するチャンスが二度あったが両方スルー
その後移籍金高騰であぼーん
448名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:51:52 ID:SQBOKPnj0
海外のマスコミは適当だからね。真に受けないほうがいい
449名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:51:59 ID:y9MaXO2B0
>>435
大変残念だが君の正論は芸スポでは通用しない。
ここ何ヶ月かは「△スレ≒茸スレ」との認識を持つべきだろう。
主な原因は怨念と嫉妬心に裏付けられた工場長のハードワークにある。
450名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:54:06 ID:CKUnt9W00
>>449
工場長といいKBTと言いレス数見れば異常なの分かるだろうにね〜
451名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:55:18 ID:3UARzHLC0
>>413
年が10近くも違う二人の実績を比べて楽しいかい?
452名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:55:52 ID:/9vauSA+0
今日の試合はディナモモスクワか
まあ、ロシアでは強いチームだけど昨シーズン8位だから
中位チームってとこだな

有名選手もウィルクシャーヴォロニンしか知らないし

これで活躍できなかったら爆笑してやろっと
453名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:56:21 ID:IfYDUSMaP
>>447
今は金が無いんだろうけどPSVがどうしても欲しいって選手でもないんだよね
で比較的金のあるロシアに行ったと
出世コースとしてはどちらが今は正当なんだろうね
454名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:56:44 ID:SQBOKPnj0
何でもかんでも海外の記事に飛びつくのは止めろ

どれだけ白人コンプレックスあんだよ
455名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:57:12 ID:y9MaXO2B0
>>452
ネットで一夜漬け乙www
456名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:57:17 ID:ePQJ9uZI0
わざわざ嫌いな選手を見なくてもいいんじゃと言っても無駄ですよね。
457名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:57:44 ID:5f3Nl2ZRI
噂だけでどこまでレッジーナ時代のオファーの数増やしてんの?実際に正式は2、3くらいだろ。あの移籍金バブル時代にレッジーナがなっとくする移籍金を払えるのがセルティクしかなかったのが現実。
あの時代に5億以上だして中村を欲しがるチームはいなかったってこと。
工場長の話が真実だろうと所詮いらなかったってこと。
自分で中村のマイナスな発言ばかりして喜べるなんて幸せな工場長。
458名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:58:53 ID:GHzFifX/0
459名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:59:33 ID:kc3Q0X7G0
本田はロシアリーグでMVPでも取らないと
まだ俊輔と同じ土俵にすら立ててない
460名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:59:54 ID:8c6P0NKT0
工場チョンに何を言っても無駄だろ

奴は芸スポ一の基地外だ!
461名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:00:35 ID:w2Og2s4a0
>>453
先生!PSVは本田と一緒にリーグのタイトルも逃しそうですw
なるほど、どうしても必要な選手ではなかったと
まあ〜エンゲラールみたいな選手好むルテンが監督だからな…
462名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:01:34 ID:6dEGqv/d0
>>459

本田「俊さんの土俵なんて立ちたくもない。俺がみてるのは遥か先なんで」
463名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:01:47 ID:C3V1AtQy0
各国代表の10番
カカ(ブラジル)…個人技カウンターでしか活きないため移籍先では苦難の日々。しかし代表では無双。
メッシ(アルゼンチン)…クラブではチート級の活躍も代表ではバッシングの対象。
セスク(スペイン)…代表ではレギュラーの活躍が圧倒的で付け入る隙がない。いつも仏頂面。
ポドルスキ(ドイツ)…自国クラブでは不調。しかし代表監督には好かれている。
俊さん(日本)…移籍先のスペインでメガンテを唱える。代表では不動のレギュラー

まあ10番(笑)は俊輔だけじゃないんだからあんまりいじめるなよ
464名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:01:57 ID:y9MaXO2B0
>>460
しかし茸から見ればこれだけ熱狂的なファンがいるということにもなる。
茸も以って瞑すべしだな。幸せなサッカー選手だよ。
465名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:02:40 ID:6dEGqv/d0
スペインリーグにいることを散々誇っていた中村オタが、いまやJリーグは
凄いんだと主張する姿をみて哀れで涙がでる
466名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:03:03 ID:m1sEVYoI0
>>417
UEFAのリーグランキングではスットコなんてロシアには全然およばんよ
あれはマスゴミがさもスットコをトップリーグの様に扱っただけだから
セルティックとレンジャーズだけぬきんでてて他は雑魚
467名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:03:40 ID:8c6P0NKT0
>>459
ロシアプレミア>>>>>>>>>>>>>すっとこりーぐ
468名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:04:56 ID:5lEGP5ki0
スペイン「唯一のミスは本田を獲得しなかったことだ」
イタリア「本田に気をつけろ」
469名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:05:00 ID:ip2QBG0o0
>>438
降格候補筆頭だと
470名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:06:32 ID:E1TTbySa0
今日の試合が楽しみだな
サッカーの試合でこんなにwktkするのって久しぶり
471名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:07:16 ID:6dEGqv/d0
>>470
今日はザゴエフのリハビリ試合でしょ
472名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:07:18 ID:5f3Nl2ZRI
工場長ってにわか明らかだよな。いちいち自分の知ってる選手あげるとか、おれは海外詳しいぞ!っていちいちいうってことは知らない言ってるようなもの。
アンチににわかがばれないように予習してるんだな。その努力は称讃するよ。予習復習してからウイイレやれよ!お母さんに怒られるぞ!
473名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:08:13 ID:JMyMImDR0
今日トップ下じゃないからあんまり目立たないと思うよ
たぶん監督もとりあえず勝ち点3取りこぼさなきゃいいLVで
連携強化を考えてる試合
474名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:08:38 ID:IfYDUSMaP
>>461
チェスカモスクワは去年リーグ5位だけどw
まあロシア産でもいい選手は山ほどいるしいいんじゃないの?
475名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:10:22 ID:C3V1AtQy0
いつかニワカ工場長と馬鹿にされてた時期があった気がする。CSKAのドーピング疑惑の時で。
その時は長谷部叩きか本田叩きのどっちをしていたのか忘れたけど
476名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:11:49 ID:WpoqFVf50
準々決勝 VSインテル(イタリア王者)
準決勝  VSバルセロナ(スペイン王者)
決勝   VSマンチェスターU(イングランド王者)

全部倒してCSKAが文句なしの欧州王者や!
477名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:12:42 ID:vyhpXF1L0
ジーコ ←無職のただのハゲ散らかしたオッサンw
478名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:13:09 ID:XqXJqldm0
>>464
茸信者=電通工作員だろ
もしくは電通に洗脳されちゃったかわいそうな人
479名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:13:12 ID:JMyMImDR0
>>476
勝ち続けてこれだもんな
ベスト8から上はやっぱ尋常じゃない
480名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:14:16 ID:w2Og2s4a0
>>474
本田欲しがったのはフロント
チームを低迷させたのはジーコ
フロントにしても本田の順位は二番手以下>>389
金あるから有望株に声をかけまくれる…中々引っかからないけどw

CSKAの中盤はPSVより質の高い選手を揃えている
言うまでもないことだが

君が何を言いたいのかさっぱりわからなくなってきたが
CSKAは実力のあるクラブで本田とCSKAのフロントは偉大な仕事をした
CLでブレイクしたのに遠回りとか言っちゃうあたり
君とはきっと永遠にわかりあえないんだろうけど
481名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:15:11 ID:OY+TG0QE0
>>476
もはやジャンプの漫画レベルの敵のインフレw
482名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:16:33 ID:6dEGqv/d0
>>476
全部倒して優勝したらCSKAの選手が粉になって消失しそうだ。
すべて出し尽くして・・w
483名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:17:26 ID:3bQa35pF0
茸の繁殖に注意
484名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:18:46 ID:vaP+iIWy0
>>436
それはプレミアに失礼
10位どころか降格争いの常連だと思うよ。
485名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:24:29 ID:IfYDUSMaP
>>480
チェスカのタレントがオランダ上位より優れてるのは本当か?
スアレスより優れた選手は?継続的に欧州で結果を出してるのか?
ロシアは確かに近年勢いがあって認められてきてるけど
まあ本田に関してロシアで継続的に結果出すのが先だよね
そもそもPSVに移籍したからってそれが即ビッグクラブ入りに繋がるとは俺は思ってないし
中田だってローマに移籍して貢献して始めて認められたんだから
486名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:25:58 ID:m2Z18gjZ0

いやしかし、本田は全盛期のカズクラスにまで上り詰めたな。
まだまだだけど。
487名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:27:01 ID:6dEGqv/d0
>>485
マルゴンの移籍金は9億、本田は10億。クラシッチやザゴエフは
同等以上の値がつくだろうし、ネチドも値上がりするだろうから、前線は
凄い。ただDF陣はなんともいえない。
488名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:30:40 ID:9qclOapI0
ロシアは春秋制だから、
リーグとしては軽く見られてるってところがあるよね。
移籍したいリーグとして上げられにくいから。
489名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:34:49 ID:I5BHjFXX0

電通は大変だな
茸の価値が激減してるのを知ってて広告主にこんな契約させたら激怒されるだろ

adidasが中村 俊輔選手と生涯スポンサー契約
http://www.fashionsnap.com/news/2007/10/adidas-1.html

どうやって落とし前つけるの?




490名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:36:38 ID:GHzFifX/0
工場長ことID:/9vauSA+0の狙いは
俊輔含めた日本のサッカー選手全員の価値を下げること。
491名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:37:46 ID:dYD4GnA40
なんで本田と中村比べるのかね
まるでパクとアンジョンファンを比べて競ってるようなもの
欧州からみればみっともない いますぐやめろ
492名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:39:06 ID:w2Og2s4a0
>>485
本当か?て…
欧州戦の結果とそれを反映したUEFAリーグランキングを見れば明らかでしょが
スアレスより優れた選手?アルシャビン
ロシアで結果を出すのが先?さあ?
中田?時代背景が違いすぎ参考にならんしどうでもいい

シャビンのインタビューよりは愛想良く答えたつもり
493名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:39:59 ID:okCXucUg0
>>60
キーパーのポジショニングミスだな
494名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:41:04 ID:T7bu3Mk/0
俺は俊輔嫌いじゃないが

工場長…
「今」を見ろ。

過去の話や実績ではW杯は戦えない。
495名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:44:01 ID:x2gpq6Re0
WC四強とか夢だしまず全敗だろうけど
ホンダが俺たちをCL四強に連れて行ってくれると信じてる
496名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:44:53 ID:4J2fryUhO
クリロナやメッシクラスでも欧州じゃ日本のプロレスラーみたいな存在なんだよ。ニワカの夢壊して悪いけどさ。それが現実。。
497名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:46:02 ID:yfCtSfWd0
>>465
ありがてえなあ
キチガイがJ持ち上げてくれんだろ?
498名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:46:20 ID:Tdh1D8dS0
>>496
お前プロレスラーの給料知ってるんか?
499名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:47:39 ID:IfYDUSMaP
>>492
近年のロシア最高の輸出物はアルシャビンか
まあイブラとか生み出してた頃のPSVの印象が強いからもの足りなく思うのかもね
チェスカも今回インテル倒しでもすれば欧州でもより一級の評価を受けれるようになれるかも
500名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:48:31 ID:Tdh1D8dS0
まあイブラとか生み出してた頃のPSVの印象が強いからもの足りなく思うのかもね


ニワカかよ
501名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:48:44 ID:sndc9X750
いぶら は あじゃくすよ。
502名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:49:41 ID:xtH+zhdY0
これでインテルに勝つとマジで伝説なんだけどどうだろうなぁ
こんなに試合が待ち遠しいのは本当に久しぶりだ
503名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:50:00 ID:IfYDUSMaP
ああイブラはアヤックスだ
504名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:50:13 ID:VoTuVjNd0
UEFA公式のベストイレブンに本田選出
http://en.uclratings.uefa.com/UEFA/15776/momhome.do
505名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:51:02 ID:4J2fryUhO
欧州ではプロスポーツが低い地位にあるのは日本人のにわかに説明しても分からないだろうな。本田何がしじゃ話しにもならないね。
506名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:51:56 ID:VoTuVjNd0
そうかそうか
プロレスラーの移籍に何十億もかかるものなのか
507名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:53:17 ID:Tdh1D8dS0
>>505
サッカーが労働者階級の遊びって言うのはもう昔の話だがな。
508名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:53:25 ID:X4Wz/jJe0
>>505
携帯厨は黙って死ね
509名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:54:29 ID:EVAC+I3qO
本田はモスクワの中村田
http://www.tuttomercatoweb.com/inter/?action=read&idnotizia=15865
大変な技術を備えた生まれついての左利きはオランダ中を魅了し、また90分間走り続けられるフィジカルも持っている。
彼は左右のサイドを問わずWGをこなすことができるが、
ウェズレイ・スナイデルとよく似た特質の素晴らしいボールタッチと視野の広さから彼は中央でプレイすることもできる。

スターは中中村田の後継者
http://www.bresciaoggi.it/stories/Sport/137186__la_loro_star__lerede_di_nakata/
この左利きで182cm74ポンドの攻撃的MFの悪魔は技術に恵まれ、オランダ中を虜にした。
また、90分間走り続けるフィジカルの強さを持っている。
モウリーニョは警戒せよ。

510名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:55:15 ID:vyhpXF1L0
>>506
当たり前じゃんwお前馬鹿だろwww
511名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:56:50 ID:FzJkkr3HO
過大評価されすぎww
おこぼれゴールと運だけの爪先キックだけじゃんww
512名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:57:01 ID:4J2fryUhO
見せ物なんだよ。リスペクトしてるのは貧困層と発展途上国。後はアジア人。それが現実それが真実。。
513名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:57:23 ID:3K78+r3k0
cskaにとって、楽な相手などいないしね。
当たって、砕いてやれ。
514名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:57:48 ID:6dEGqv/d0
>>511
え?w お前の評価=真の評価 なの?病院いこ、病院。
515名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:58:08 ID:9qclOapI0
>>489
それ電通じゃなくて、創価社長の仕組んだことだから。
516名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:58:22 ID:Onz8v0uI0
本田なのにヒュンダイ、これ如何に?
517名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:59:33 ID:6Afct9tH0
ネツィドのインタビュー

Q.パロップのミスも一因?
N.GKのミスはあったかもしれないが、あれは強いシュートだった。
もしパロップが僕達の練習に来ていれば、あの瞬間200%集中して
いたろう。残念ながらそういう運はなかった。ケイスケのボールは
全く予想できない飛び方をする。

Q.じゃあ、君もどうやって蹴るのか教えてもらったら?
N.教えてもらってもできないよ。あんなフリーキックを蹴れるのは、
現時点で本田以外世界に3人しかいない: C.ロナウド、ドログバ、ジュニーニョ。
神様が与えたものさ。

ロコモティフの監督ユランも
「本田みたいなとんでもない球蹴れるのは世界で他に3,4人しかいない。
その本田はロシアリーグでプレイしてるんだぜ。」
要するに、本田が居るロシアリーグ凄いだろ。と自慢してる(笑)
518名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:00:31 ID:46xYUbdE0
>>509
いい表情してるな
519名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:01:11 ID:4J2fryUhO
アジア人には理解出来ないのは仕方ない。
520名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:01:59 ID:6dEGqv/d0
やっぱ、ホームのときはなるべく極寒のほうが有利なんだろうか・・w
セビージャのときは選手の口元からつねにタバコ吸ってるみたいな
白い息がでて悲惨だったけど
521名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:02:00 ID:Ktv5OxYq0
バブル期の有名プロレスラーの年収5千万〜億
現在200万〜

ただし米国WWEは除くw
522名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:02:51 ID:6dEGqv/d0
サッカーのほうが凄いのはあたりまえだけどプロレスの悪口はかなしくなる
523名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:05:08 ID:4J2fryUhO
金稼いでれば地位が高くなるわけじゃないから。馬鹿なんすか(笑)
524名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:06:02 ID:9qclOapI0
>>509
> スターは中中村田の後継者

なんで「中村」を忍び込ませてるんだ。
本文にnakamuraなんて出てこないじゃないかw
525名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:06:48 ID:Tdh1D8dS0
>>521
放映権収入がいかに重要かということがわかる。
526名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:08:14 ID:u+GCikBK0
クラ湿地は本田平原の東に広がる湿地帯
高く堆積したネチ土によって形成されている
527名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:09:05 ID:EVAC+I3qO
>>524
イタリアで中村俊輔が無かった事になってるのを知ったら
工場チョンが発狂すると思って…
528名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:11:17 ID:5f3Nl2ZRI
イブラはアヤックス
529名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:12:13 ID:Tux4se0g0
よし。じゃあプロレス界のリーガでの日本人の試合と

http://www.youtube.com/watch?v=l7tKdVaTWnA

好プレイ集

http://www.youtube.com/watch?v=Z3Ks90kH6aY
530名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:12:50 ID:m1sEVYoI0
近年のエール最高傑作はPSVから行ったニステルだな
ユナイテッド時代の変態ボレーはマジで鳥肌物
あとイブラはアヤックスだぞ
だがイブラは雑魚専すぎる
531名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:13:52 ID:6XD4mHCI0
>>317
オマエの存在が1番笑えるw
532530:2010/03/21(日) 18:14:30 ID:m1sEVYoI0
安価忘れた・・・
>>499
533名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:16:08 ID:BeJRDrVnO
工場長は自分で書き込まないって言ってんだから書くなよ。
あ、崇拝する毒茸様と一緒で自分で言った事覚えてないだけか。
IQも偏差値も低いんだな。
534名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:16:10 ID:gKmUeMfd0
本田「どっこい!!!」
535名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:19:12 ID:E8N01S880
ナイキやアディダスあたりはもう触手伸ばしてんのかな
個人的にはこのままミズノで行って欲しいが
HONDAにはスポンサーになって欲しいな
皮のツナギでCBR1000RRにまたがり、ウィンディングロードを駆け抜ける…
536名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:20:37 ID:I5BHjFXX0
244 :Trader@Live!:2010/03/17(水) 05:55:36 ID:IGy3uVxv
某所の役場に勤めてるんだけど
今年になって既に中国人が100世帯近くが引っ越して来てる
しかも先月辺りからやたらと「国に子供を残してる、その子供の分の子供手当ては貰えるか?」と聞きに来る。
酷いのになると国に子供が50人いるってのもあった。
どうすんだよこれ…
246 :Trader@Live!:2010/03/17(水) 05:56:40 ID:r5y45fKl
>>244
ネタだと言ってくれ…!
248 :Trader@Live!:2010/03/17(水) 06:00:07 ID:hnzfVXjP
>>247
某所って書くより、もっと察せるキーワード書いてよ。
せっかくの警戒情報が無駄になっちまう。
249 :Trader@Live!:2010/03/17(水) 06:13:05 ID:8EIVt6GS
>>247
現場レベルでそれらの対策とか講じられてたりしてる?
250 :Trader@Live!:2010/03/17(水) 06:15:43 ID:IGy3uVxv
>>248
関東とだけ
>>249
正直制度が糞すぎて現場ではどうしようもな
「民主ってば子供手当ての財源に年金狙ってるらしいよ。
ネット見たら甘利さんの国会リポートに載ってた。
全然マスコミってそういう大事な事言わないよね」
http://www.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html

日本人必見。子の親なら尚更見ましょう。
子ども手当の実態【丸川無双】2010/3/17 参・本会議 自由民主党 丸川珠代議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10058173
537名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:21:00 ID:w2Og2s4a0
>>530
ねんがんのしーえるけっしょうとーなめんとごーるをきめたぞ
   そう かんけいないね
   つぎもきめてくれ!たのむ!!
ニァ SGO すたべんのけいにしょす
538名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:24:49 ID:DmOSj1S50
俊さんのほうが強いんだぞ
60%の力でゴール決めるんだからね
539名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:28:23 ID:RiFDiER30
>>517
ロコモティフの監督ユランも
「本田みたいなとんでもない球蹴れるのは世界で他に3,4人しかいない。
その本田はロシアリーグでプレイしてるんだぜ。」
要するに、本田が居るロシアリーグ凄いだろ。と自慢してる(笑)


まあね、あと何ヶ月ぐらい自慢していられるか、だね。
欧州のサッカー関係者やサッカーファンは、
本田はCSKAには長くいないだろうって言ってるからね。
540名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:29:36 ID:/OdBcDHx0
>>530
いや、インテルのサムエル翻弄したら本田の価値は10億円単位の暴騰する。
モスクワが負けても上がるよ。

それとな、欧州近辺の貧弱資本の国と違って日本の選手の場合、
アジア市場と言う喉から手が出るほど欧米資本が開拓したがっている
市場に先鞭つけられるんだよ。
スポンサー、放映権、CM、等々考えてみろよ。
541名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:33:16 ID:m1sEVYoI0
>>540
いやw別に本田を貶めてるわけじゃないんだが
ただ俺個人は最近(まあ、けっこう前だが)のエールからではニステルがインパクトあったから書いただけ
本田は2部時代からもちょくちょく本田スレみてたからスゲー期待してるぞw
542名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:34:18 ID:RiFDiER30
>>540
放映権が一番魅力だろね。
なにせ、日本だけじゃなくて中国と韓国でも本田は注目されてるから
この経営難時代にこんな美味しい選手はいないってかんじだろね。
543名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:35:13 ID:5lEGP5ki0
【CSKAスルツキ監督】

・本田に求めるのはVVVでやっていた事だ
・攻撃のリーダーとなり、ゴール前では相手の脅威となる
・合宿で見て、それができると確信した
・ボールを持っていない時も準備をしっかり行い、周囲の動きも捉えている
・基本的にはトップ下起用
・コンディションが整えば4-2-3-1の2の一角での起用も考えている
・日本代表ではサイドに置かれる事があるようだが、私は中央で自由を与えたい
・本田はセンターラインでプレーするべき選手と考えている。センターから自由に動き得点能力が生かされる
・敵陣半ばに居る時は、キープし、前線やサイドへ縦パスを通す仕事を求めている。問題なくこなせるだろう
・トップ下で出た時は攻撃に専念してもらいたい。練習試合のザマックス戦では下がり過ぎだった
・より高い位置でボールを受けるほうが相手に脅威を与える
・本田のパス能力、周囲をコントロールする能力も高く評価している
・トップ下にジャゴエフが入るときには、本田を一つ低い位置に入れて、ジャゴエフと縦の連携を築く事可能だ
・より攻撃的な布陣を組む時にはこれが貴重なオプションになるだろう
・セットプレーでも彼のキックは重要な武器になる。今まで左利きのスペシャリストが居なかった
・キックの力強さと正確性は欧州でもトップレベルにあると思う。大事な場面でのキッカーは本田に任せることが多くなるだろう
・本田がベストコンディションを維持してくれれば、チームにとって重要な選手であり続ける
・異国の地だがチームでの振舞いは、自分の殻に閉じこもるタイプでもないようだし、私より英語が上手い(笑
・既にチーム内でも問題なく会話ができている。姿勢もプロとして申し分ない
・心配事はケガだけ
・ロシアのトップクラブであるCSKAが求めた選手であり、それに答える資質を持っている


【エスパニョルのポチェッティーノ監督】

・昨年の夏に加入して以来、中村は後退もしていないが進歩もしていない
・第一のハンデはコミュニケーションで、伝えたいことを彼が理解しているか分からないことが問題だ
・中村の適応は難しい
544名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:38:33 ID:Ktv5OxYq0
誰も読まない長文やコピペ繰り返してる奴って、なんだろね?

自分のブログで書けば残せるのに、無駄な労力と時間使ってるなw
545名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:40:12 ID:4J2fryUhO
マスコミが持ち上げるとすぐに反応するよな。こいいつ奴等って自分で考えたりしないんだろうな(笑)
546名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:40:17 ID:RiFDiER30
>>541
本田が2部でプレイした時は、本田のレベルがあまりにも高すぎて
2部でプレイするのは反則だって文句言われてたらしいね。
547名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:42:53 ID:RiFDiER30
>>545
妬みですぐ反応する奴等もいいるしなwww。
548名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:43:27 ID:vGq+gLP90
スルツキってまだ30代で監督としては若いのに出来る人っぽいな
549名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:44:12 ID:UD2DKOBh0
茸23歳ごろ

所属:横浜FM(日本J1)前期15位 後期10位 ナビスコカップ優勝 前期2位
代表:キリンカップ W杯落選

本田23歳ごろ

所属:vvvフェンロ(オランダ・エールステ・ディビジ)優勝 (オランダ・エール・ディビジ)9位 移籍時点
    cskaモスクワ(ロシア・プレミア)CL出場
代表:アジアカップ W杯候補
550名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:44:22 ID:w2Og2s4a0
>>546
だからって3人がかりで封じようとするのはアンチフットボ(ry
551名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:44:23 ID:hFsx5F3+0
本田が注意されたのかと思た。
552名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:44:43 ID:ZRsAcj/z0
ここ最近まで本田に懐疑的なやつが評論家も含めて多かったんだから
いかに日本人のサッカー観が狂ってたかわかるな
553名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:47:04 ID:OY+TG0QE0
>>552
汗かきハードワーク…フムフムとかほざいてるボンクラが
評論家として食っていけるレベルの国ですからw
554名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:50:15 ID:RiFDiER30
>>553
ああ、あいつは聖教新聞のコラム用の記事を書く奴だから、
無視でいいよ。
555名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:50:59 ID:vGq+gLP90
>90分間走り続けられるフィジカルも持っている。
これはイタリー人は勘違いしてるね。合宿から後半途中交代が多いよ。
他の選手試したり守備固めもあるだろうが。
556名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:51:51 ID:6dEGqv/d0
>>552
湯浅だけじゃなくて、多数のやつが恥かいてるよ。そんでたまに
晒されてる・・w もちろん言い方の問題で、セルジオなんかはビッグマウスは
まだ早い!といってたのが、ついに認めたかんじで褒めてる。だが、
「本田なんて代表の器じゃない」とか調子こいて書いたやつはえらいことにw
557名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:51:53 ID:/OdBcDHx0
>>543
岡田よりわかっているなw
本田は昔のカントナみたいなタイプの選手だな。
558名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:52:08 ID:KGnmWNAh0
>>548
選手生命と引き換えに猫を救った仏だしな
559名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:57:08 ID:zIAtvMKv0
>>548


CSKA監督 レオニード・スルツキー 38歳
http://www.soccer.ru/images/ut_materials/image/71507.jpg

スルツキーは6歳の時に父親を亡くし、
母の生活を助けるためプロサッカー選手への道へ進む
19歳の時にネコを助けるために木から落ちて選手生命終了 ←スルツキ△
38歳で名門CSKAモスクワの監督に就任
翌年チームをCLベスト8に導く
3月31日、CLベスト4をかけて名将モウリーニョ率いるインテルと対戦する
http://en.wikipedia.org/wiki/Leonid_Viktorovich_Slutsky

560名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:57:42 ID:akDUV+tM0
茸 パ ラ ダ イ ス
561名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:58:36 ID:6wKf24HK0
本田は日本の誇りだね。茸なんかとは大違いだね。茸は性格も最悪だし、
ピークも過ぎたし存在価値がない。
562名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:59:43 ID:RiFDiER30
>>557
本田を本当にほしがってくれたようだよね。
昨夏、断られたのに諦めずに説得し続けたって
どんだけ熱心だったのか。
563名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:02:49 ID:8xWs0dS1P
もう本田のスレで中村を話題にすることはスレ違いだよな
まあ信者は分をわきまえずに今後も暴れるんだろうが
564名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:07:10 ID:y9MaXO2B0
いろいろ家の用足ししてて、1時間ほど見てなかったんだが…
ざっと流し読みしてたら、ロナウドやメッシが日本のプロレスラー扱い
とかってカキコが目に入ったぞ…
なんか工場長以外にも脳ミソに障害を負った逸材がゴロゴロしてんだな…
にしたってこういう奴らって何と戦ってるんだろ…
565名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:07:53 ID:orZEI+l80
>>552
日本人は選手を減点式に評価するよな

あれができないこれができないといって日本ではどんどん選手の評価が下がっていく
得点力とか突破力とか一芸に秀でていてもスタミナやスピードがないと地蔵とかいって使えない選手扱いされるし

結果今の代表みたいな同じようなタイプのMFが評価され量産されてる気がする
代表FWもMFみたいなタイプが多いし
566名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:11:01 ID:M+nmUTvz0
>>552
日本のマスゴミは代表戦でしか評価しないから
567名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:11:08 ID:WP5OZR3w0
本田を評価する俺だが
さすがに今回は総合力で負けるだろう

しかしいいプレーと本田の得点を期待したいわな
568名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:12:15 ID:6KjInZp30
スルツキー
大方はマンU、バルサ、インテルとはやりたくないだろうな。よそはどこもうちとやりたいだろうが。
アキンフェエフ
どうでもいいよ。何でも勉強になるし。
アルドニン
ここまで来たら当たるとこと当たるだけだな。ただバルサと当たるのだけは勘弁。
Vベレズツキー
まだセビリア帰りの機内だからイタリアでやるか。クラシッチも言ってるんだろ。2人同じこと言ってるなら
当たりだ。まあどことやってもうちが倒す。うちはシーズン開始で上向きだがよそはもう仕舞いだからな。
Aベレズツキー
8強じゃもう十分選ばれてて弱いとこはないな。まあ俺は有名なクラブと当たりたいね。
マルゴン
選べるならマンUがいい。予選で当たったとき出てないし、俺元リバプールだから。
クラシッチ
弱いとこはないから選んでも仕方ないけど、何かインテルと当たりそうな気がする。
(セルビア紙では「バルサと当たったらどこも勝ち目はないよ。フランス勢と当たりますように」と発言)
ネツィド
バルサがいい。いつかカンプノウでプレイしたかった。強い相手の方がおもしろいしね。
本田
ホンマどこでもええねん。CSKAはまだのびしろがあるしどことでもやれると思う。
俺は、優勝してトヨタカップでガンバ大阪を倒したい。俺の夢はそれだけさ。
シェンベラス
どこでも大差ないな。選ぶのは失礼だし。CSKAと当たって喜んでたセビージャはどこに行ったって話だ。
569名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:12:39 ID:y9MaXO2B0
>>565
もう実社会でもそんな感じだからな。
サッカーの人選もひどいもんだよな。とにかくスペシャリストっていない。
サブ要員も先発と変わんないタイプでな。
FWに4,5人枠あるのに、みんな160〜170cmそこそこってもう…
基地外レベルですね。
570名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:19:41 ID:fxFcMbysO
バックパスの魔術師 茸様を馬鹿にしたら承知しねえぞ(`・ω・´)
571名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:26:19 ID:PZqZ5sfU0
てかスパレッティはロシアにいたんだな
ト二が加入した今のローマならゼロトップとかもする必要はなかったのかな?
572名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:32:52 ID:gGOXnNXy0
>>565
それ、日本はどこでもそうだよな。
あれがダメこれがダメで減点して、結局残るのは中途半端なのばっかり。
573名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:40:30 ID:uGXNnMg00
イタで残ってるのはインテルだけ?
潰しちゃれ
574名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:46:39 ID:FzJkkr3HO
過大評価されすぎww
おこぼれゴールと運だけの爪先キックだけじゃんww
575名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:49:03 ID:UL+AA6xE0
ミドルシュートだけがワールドクラス
ごっつぁんゴール狙いの時にしか結果がでない
技術が無くボール持てないのでワンタッチで目先を変えることしかできない
よってフォワードとしては打開的なプレーができずトップ下としては
司令塔タイプではなく日本代表では必要とされない
チームで本田の欠点をださないようにしてうまく使えれば
世界トップクラスのシュート力が手に入るということはあるけれども
576名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 19:49:17 ID:6dEGqv/d0
スルツキーが本田を欲しがったのは事実だろうけど、まさかザゴエフを
食って、使わないと違和感あるくらい活躍するところまで想像してなかった
ろうな。
577名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:17:01 ID:y9MaXO2B0
>>571
だね。ゼロトップは苦肉の策でしょ。
ただし、そもそもトッティに得点王とっちゃうくらいの、
ストライカーとしての能力もあったからこそ成り立った
戦術だろうけどね。
578名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:20:14 ID:rER9D/io0
本田に注意と看板立てとけ
579名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:31:07 ID:IuVo+iUs0
サンシーロを蹂躙するゴリラ
580名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:32:26 ID:Rf3O+3jP0
ホン・ダール・トマソン
581名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:33:51 ID:x94ZtHdh0
インテルなんぞガンバと鹿島が束でかかれば軽く勝てる
582名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:34:13 ID:y9MaXO2B0
>>580
くっだんねえ〜〜〜〜〜www 昔の関根勤的だなwww
583名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:36:09 ID:AoTXFsLM0
>>574

しかしそれが大事なんだよな。サッカーは
584名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:37:57 ID:6dEGqv/d0
>>581
いっぺん見てみたいなw さすがに勝つかな
585名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:53:00 ID:y9MaXO2B0
>>581 >>584
スペシャルモウさんがガンバに賛辞を呈してくれたことは、
日本人としてうれしかったw
普段はガスサポですけどね。
586名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:53:36 ID:LdpvREV20
インテルは本田獲得の噂あったくらいだから本田のことよく知ってるんじゃない?
587名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:55:41 ID:4J2fryUhO
凄い選手なら十代でビッククラブが獲ってるからな。常識なんだけどね。
588名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:58:50 ID:zuB6Po/D0
>>587
やっぱビッククラブにとってもらわないとなwwww
589名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:59:05 ID:W4AQaLRV0
>>587
常識とは偏見のコレクションである
アインシュタイン
590名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:01:04 ID:NkeooxMkO
そういやスパゲッティ今ゼニトだったな
591名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:08:54 ID:GG1vkb/j0
>>584
11対22で負けるとかありえんだろjk…
592名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:11:32 ID:yeATCxin0
珍テル(笑)
593名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:12:36 ID:6dEGqv/d0
>>587
それはごもっともだが、アルシャビンがいるわけで
594名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:35:57 ID:tU6HpQZC0
本田のは毎回スレタイに騙されるね
イタリア紙が評価したのは調子がいいってとこだけかw
595名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:42:24 ID:WIsrcnmA0
>>103
星陵じゃなくて星稜な

よく間違えられて

ホント困ってる
596名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:42:59 ID:0j9khKTt0
監督ってビッグクラブはCSKAが初なんだっけ
それでここまで実績出すとはすごい監督だな
597名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:46:43 ID:rER9D/io0
スルツキーはけっこう優秀だよな
采配見て思った
とくにセビージャ戦の2ndlegは的確だった
598名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:48:13 ID:QQYl60fC0
本田○△□
599名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:49:00 ID:yfCtSfWd0
早く買えよ貧乏斜陽リーグ八百屋
600名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:52:20 ID:/5WMnRUN0
工場チョンは自分で言った2週間出禁すら守れなかったのか。
601名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:56:21 ID:BSWt2uMy0
どうした工場長
お前には期待してるんだ
もっと頑張れよ
602名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:58:25 ID:j+3rd+kc0
>>1
格下と思われてるんだからプレッシャーは無いし
逆にミス恐れずにジャンジャンイケルのはいいことよ

スナイデルとかゴリゴリ削るぐらい行って欲しい
案外ミラノ以外はインテルよりジャイアントキリングのほう見たがってるかも
知れないし。
603 ◆GacHaPR1Us :2010/03/21(日) 21:58:43 ID:/NlU8tgM0
>>591
その”束”かよ
604名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:02:31 ID:gZT6egqP0
セビージャの攻撃も厚みがあって手強かったが
インテルはそれを上回るんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:53:59 ID:rER9D/io0
工場長に注意
606名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:54:21 ID:V+33w3QO0
まぁ都合の良い記事だけ集めてるんだろ
欧州のサッカーファンの多くは本田の名前も知らないだろうし
名前知ってても何の実績も無い選手とノーマークだろう
たまたま1試合だけ活躍ってのは良く有る話
607名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:59:05 ID:0j9khKTt0
スナイデルレベルはあれだけど
ジエゴとかグルキュフとはならんだといっても十分だな
608名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:12:45 ID:PcCbG9Ni0
>>604
ミスなく守ってもエトーにはやられるときはやられるからな
相手の調子が悪いのを期待しておかないと
609名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:20:31 ID:rER9D/io0
前半終わった、モウリーニョが偵察にきてるw
610名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:23:34 ID:6IXTw8j70
>>609
今から見るんだが試合どんな調子??
611名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:31:44 ID:lAfL3Nu90
モウリーヨって誰?
612名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:34:38 ID:IHd8yZB80
>>607
ニワカ死ね
613名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:46:13 ID:4J2fryUhO
クリロナやメッシクラスでも欧州じゃ日本のプロレスラーみたいな存在なんだよ。ニワカの夢壊して悪いけどさ。それが現実。。
614名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:49:04 ID:Dyzn37Fq0
俊輔が行く前も好評価だったよな
本田以上の
615名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:11:03 ID:5vUd65U60
工場長『セビージャはホームではガチでくるから、CSKAは4−0くらいでやられるよ』

どんだけ見る目ないんだよwww
616名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 00:45:49 ID:iRzRI6Ii0
サッカーにわかなんですみません
インテルとCSKAの実力差をドラゴンボールのキャラクターで置き換えたら
どんな感じですか?
617名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:17:18 ID:NdWRs4/s0
工場長が唯一信頼するソース:ガゼッタ・デロ・スポルトでも本田は高評価
618名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:23:03 ID:X/2fw3Iq0
力関係もだいたいホンダVSフェラーリってとこかな
619名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:31:22 ID:91kz9wzd0
中村がうまいって言ってる連中はパブロエルナンデスをみてみろ
レベルが違いすぎて笑うから
しかもこのパブロエルナンデスでさえスペインじゃ控えだ
620名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:46:22 ID:HzVYyWb00
>>619
ノープレッシャーでコネるのが
ちょっとおっーって感じがするだけで
試合では全くの無意味なんだよなwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:50:42 ID:LIc5uLlm0
工場長カッケー
622名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:52:59 ID:QDp3Xemv0
アテネ五輪の頃の一時期の大久保がそうだったけど(フル代表を除く)風吹いてるのは間違いない。
こぼれ球が目の前にくる、誰も触れずにきたボールがたまたま目の前にきて、蹴り込むだけ。
この神通力が消えた時どうなるか?
FKという絶対的な武器があるのは強みだけど、騒ぎ過ぎだと思うなぁ。
金子さんじゃないけど、少なくてもまだ騒ぐには早い。
623名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:57:23 ID:p0b3zF9D0
>>622
お前ごときに忠告されなくても、活躍しなくなったら誰も騒がなくなるよ。
心配御無用。てめえの心配でもしてなさいね。
624名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 01:59:34 ID:MLOkD0nq0
インテルの監督がロシアリーグ偵察に来てたけど、
途中で飽きてしまったのか寝てたじゃん。
625名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:04:18 ID:HzVYyWb00
プチ工場長まで出てきちゃってるw
626名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:05:54 ID:lM5uPT7W0
俊輔は前向いてやればいいのに
ボランチで使ってみれば良いんじゃないか。使いたければ
627名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:12:05 ID:dRB4fcGZ0
なんで工場長ってあだ名なの?
628名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:13:27 ID:GoUlN2dh0
ホンダのエンブレムを額に付けてプレーしとけ
629名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 02:14:40 ID:p0b3zF9D0
>>626
ああ、それ言えるかもな。
ただ、そうだとしたら遠藤ヤットOUTにしてほしいわ。
いい選手だけど、茸と2人出しちゃうと妙にムダにくっつき過ぎてる
ような気がすんだよな。別にワンツー出し合って相手抜くわけでもないのに…
630名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:43:45 ID:KJX01l8m0
実力的にはインテルなんだろうけど
やらかしそうなのがインテル

期待
631名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:50:49 ID:AKv9foqYO
>>606
1試合だけ?
1st legも欧州中で絶賛な?
632名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:09:01 ID:qGbXCeag0
トーキョー・デロ・スポルト紙
633名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:14:19 ID:mKzrlr+a0
634名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:19:21 ID:yPDJa6VY0
>>515
へーそうだったんだ・・・
スポーツ選手に生涯契約なんておかしいとおもたら
犬作先生へのお布施が茸にもいってるんだろうな
635名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 10:56:53 ID:p0b3zF9D0
今気づいたんだが、>>616がスルーになってて気の毒だよ。誰か答えてやれよ。
俺ドラゴンボール読まないから教えてあげられないんだよ。
636名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:08:15 ID:75QLgbCA0
>>616
>>635
しょうがねえなあ

フリーザとベジータだよ
ナメック星編の頃の。
637名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:12:39 ID:p0b3zF9D0
むぅ…
ちょっと屈辱的だが、ぐっとこらえて>>636に謝辞を呈しておきたい。
638名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:34:57 ID:7eSoK+wA0
>>1
インテルの準決勝進出が決まったような・・・(ry

大体あたるし、結果的にそうなるからな。
異論なし(´・ω・`)
639名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:57:43 ID:G0gkvXvA0
工場長庇うわけでは無いけど、
セビージャ戦は地力では劣ってる感じしたろ
640名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:59:24 ID:AKv9foqYO
>>639
試合見てないだろ?
本田はMOMの出来だったよ
641名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:45:26 ID:9XytwdRU0
本田注意報発令
642名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:38:04 ID:YqikFQyY0
>>99
なんつーかっこよさ
643名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 19:34:48 ID:uwmweQIP0
ttp://www.football-italia.net/mar22c.html
モウリーニョも注意してるらしい
644名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 20:29:50 ID:FpTVp0Tq0
>>643
ほう・・・
645名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:35:33 ID:F86aL6+W0
>>157
ガチホモwww
646名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:47:25 ID:ge2+kVso0
工場長涙目w
647名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:59:06 ID:+o7QUEXV0
シュナイダーって小さいよな。身長どのくらいあるんだろ?
648名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:04:14 ID:Z/PusH2z0
中田のお陰でジャポネーゼでもサッカーできる人いてもおかしくない思われるように
なったんだろね。
649名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:07:41 ID:Iv0nhm7k0
>>181
普通にすげえな
650名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:12:03 ID:lwh3aROX0
あー試合すごく楽しみだ〜待ち遠しい
651名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:02:56 ID:/RJz8ArG0
工場長発狂してるな〜〜〜〜〜〜〜
652名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:04:49 ID:mOSO3zWm0
本田はスナイデルと中村の中間ぐらいの実力だろ
653名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:08:21 ID:UtSsS/l10
>>649
レッジーナでは良かったんだよ
個人技で突破もしてたし当たるトライもしてた
それを避けてセルティックに行ってからいまのバックパススタイルを確立した
654名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:08:26 ID:rkKa5J/uP
ようわからんが
なぜ本田のスレで中村の話題が出てくるんだ
655名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:17:21 ID:t8CIiaBy0
>>181
今じゃ見るかげもなしな
劣化毒茸さん
656名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:20:25 ID:Tb7N6Raf0
ほんとなんで俊輔と比べるのかが不思議。
本田はトップ下、しかもアタッカー気味の位置に魅力のある選手だろ?
中田よりさらに10メートルほど前でプレーする選手。
俊輔と比べる意味が分からない。俊輔は2.5列目の選手。
なんで必死に俊輔の話題を出してくるんだろう?
657名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:22:02 ID:g3qeSp8a0
正解じゃない
658名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:38:16 ID:LERdK1a/0
■ガゼッタ・デロ・スポルト
HONDA
左サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
HONDA
ロシアでしかサポーターを喜ばせられない


になりそうだ
659名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:40:12 ID:0MPjOzAq0
俊輔は顔と創価で評価下げてる部分もあると思うけどなw
本田と俊輔じゃ持ち味が違うし、どっちも凄いよ
660名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:49:17 ID:LERdK1a/0
こんどの試合では運では勝ち抜けないからな

実力が試される

相手はアウェイ0−0ホームバカ勝ちとかありえるチームだから
661名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:14:10 ID:ToyMY+070
>>658
日本のメディアもこのくらい選手に対して辛らつに評価するようになったら
選手も奮起すると思うんだがなあ
662名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:36:53 ID:J4Wtn1kI0
ムンタリが知らぬ間に一瞬で退場。
スナイデルが暴言で退場。

ありえるで!
663名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:52:16 ID:SGK4IEV40
>>653
当時はすごかったよな
今じゃただの老害になっちまったが・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 14:56:49 ID:XPPq7FBgO
>>658の元記事

2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-2009CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
665名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:06:53 ID:ySp4P9uP0
>>661
「何を偉そうにあの売文屋の素人めが!!!」
と発狂する奴らが溢れるからそれはやらない
666名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:48:11 ID:LERdK1a/0
本田がインテルからゴールできたら

裸で町内駆け回ってる動画うpするよ
667名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:49:18 ID:ySp4P9uP0
いらね
668名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:51:02 ID:NVqUkJ7G0
>>656
2.5列目ってなんだよ
そんなポジションねえってのwww
669名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:57:11 ID:O3OGmKzCO BE:not-2BP(Could)
あまり楽勝ムードだと盛り上がらないからイタリアマスコミ必死だなw
670名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:07:02 ID:ySp4P9uP0
アプセットかまされる癖の付いてるお国柄だから保険も込みで盛り上がろうという姿勢は学べるね
671名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:59:53 ID:bQuJtadx0
>>656
そりゃ「中心選手」のポジションを争ってるんだろ
672名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:52:10 ID:ySp4P9uP0
茸さんが一方的にね
他メンバー失笑してるでしょ絶対
673名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:01:22 ID:3lrFifLxP
代表では本田のシンパ増えてると思う
674名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:08:46 ID:Cfkg7LgV0
>>673そりゃそうだろうな
現場にいる人間の方がわかってるはず
675名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:25:48 ID:FA78pfs50
676名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:31:35 ID:Yp4ex7Lr0
勝利の確率が60%って卑怯な予想だなww
677名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:41:20 ID:Eqa37Z/l0
本田はヨーロッパで中野浩一さんを超える有名人になれるかな?
678名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:11:36 ID:xQOKwZZ20
露助のモロゾフは正しい、これからは無回転の時代。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269382506/
【森蘭丸】織田信長の末裔ならホモになるべき!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269402486/
679名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:30:49 ID:k3suBIFL0
>>668

>>656は期せずして秀逸な表現してると思うぞw
2.5列とはよく言った。2列目の高さ保ってねえもん。
な〜んかするすると遠藤ヤット方面に下がっていくもんなw
680名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 00:48:00 ID:dLg/4tcR0
2.5列目って言葉は怪我する前のジェラードみたいなダイナミズムに溢れたプレイヤーに使う言葉であってだな…
憲剛や茸みたいな二列目失格の虚弱君に使う言葉じゃないのよ
681名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:02:24 ID:NVuzbH4S0
>>181
過去の栄光にすがるなよwwww
必死すぎww
682名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:03:29 ID:k3suBIFL0
>>680
ジェラードが2.5列目wwwwwwwwwww
捏造or思い込み乙。なんならソース引っ張ってきてくれよw

「2.5列目の選手」が実在するって事は… 最高で
最前線、1.5列目、2列目、2.5(w)列目、3列目、DFラインで
計6列になるフォメがありうるってことでおk?www
あ〜腹いてえ〜〜〜www
683名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:13:02 ID:IjeHeJub0
中村俊輔 23歳でレッジーナで大した活躍なし

本田圭祐 23歳でCLの舞台へ

こう見れば全てがわかるな、中村がその後セルティックで活躍したかもしれないけど本田はその年齢までまだ先だ。
今の本田の年齢で中村をくらべると断然本田の方がステップアップしてるよ、これからの事はわからないけど
684名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 01:19:28 ID:NLmbgo5a0
>>682
逆に聞くが、例えばスペイン代表の4-1-4-1。
トップ下の"4"が2列目で横一直線だと思ってるの?
つか何で俺に絡むのかわかんねー
685名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:03:54 ID:r3BXGheq0
>>684
別に脳内で作ったゴタクはいいから「2.5列目」って用語が使われた例を
挙げてくれってお願いしてんだよw 早くしろよw
つかな〜にがスペイン代表だよw そんな例挙げなくったって
例えばダブルボランチっつったって上がり気味のヤツとアンカー気味の
ヤツがいるなんてこたデフォで分かりきってんだよ。
それをわざわざ「2.5列目って言葉は〜(キリッ)」なんてやってっから
アフォに見えてしょうがねえだけですよwww
686名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:21:11 ID:AUa7nNQ20
「本田に注意」看板立てとけ
687名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:25:18 ID:AzZTanLY0
>>666
どうせやらないだろうなw
688名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:50:02 ID:wu/HqtJU0
 ┌─────┐
 |.本田に注意 |
 └──┬──┘
    (;゚∀゚ ) ニコッ!!
    し   J

689名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 10:54:07 ID:ppCUbuGDQ
2.5列目って例えばセンターハーフとかウイングバックか?w
それこそJ時代の本田の位置じゃね?
690名無しさん@恐縮です
トヨ●「ホンダにチュウイ」