【登山】彼女に振られてひきこもり、そして世界最高峰へ エベレスト単独・無酸素登頂に再挑戦する栗城史多さん(27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
世界7大陸最高峰の単独制覇を目指す札幌市在住の登山家、栗城史多(くりき・のぶかず)さん(27)が今夏、
単独・無酸素で世界最高峰のエベレスト(標高8848メートル)登頂を目指す。これまでに7大陸のうち6大陸の
最高峰を制覇。エベレストは昨年、7950メートル地点で断念しており、今年、再挑戦となる。登頂の様子は
動画で配信する予定だという。日本人初となる単独・無酸素での最難関へのチャレンジを前に栗城さんに話を
聞いた。

−−酸素ボンベを使用しない無酸素での単独登頂は大変な困難が伴う。
「凍傷はもちろんですが。一番大変なのは睡魔です。7500メートルから先は、ほとんど寝ないで登っていく。
寝ちゃいけないんです。横になって寝ると、呼吸が浅くなって、ぽっくりいってしまう」


栗城史多(くりき・のぶかず)
昭和57年6月生まれ。北海道今金町出身。現在、札幌市中央区在住。平成16年からこれまでに、北米・
マッキンリー、アフリカ・キリマンジャロなど6大陸の最高峰を単独で制覇。平成19年からは、ヒマラヤ山脈の
チョー・オユーなど8000メートルを超える3つの高峰の無酸素・単独登頂に成功した。著書に「一歩を越える
勇気」(サンマーク出版)

ソース(続きは>>2以降)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100320/trd1003201203006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100320/trd1003201203006-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100320/trd1003201203006-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100320/trd1003201203006-n4.htm

画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100320/trd1003201203006-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100320/trd1003201203006-l2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100320/trd1003201203006-l3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100320/trd1003201203006-l9.jpg
2チリ人φ ★:2010/03/20(土) 22:49:38 ID:???0
(>>1の続き)
−−どのくらい寝ないのか。
「長いと、3日間は寝ない。酸素が3分の1の山で寝ていないと、ものすごい睡魔が襲ってくる。やがて、夢と
現実の世界が錯綜(さくそう)し始める。真夜中に登っていて、ちょっと休むと、次の瞬間、なぜか札幌の自分の
部屋にいる。暖かい布団の中に入りたくなる。『寝ちゃいけない』と登り続けると、今度は、実家にいる。玄関に
父が立っていて、『寄っていけ、寄っていけ』と言う。そのとき寄っていたら、危なかったと思う」
−−困難をどう乗りこえる。
「8000メートルをこえて、ひとりで登り続けると相当苦しい。寒さが厳しく、孤独感もすごい。そんなとき、苦しみに
対抗しようとすると、苦しみはどんどん増していく。逆に苦しみから逃げても、追っかけてくる。苦しみは受け
入れるしかないんです」
−−どうやって受け入れる。
「単純なんですけれど、苦しみに感謝するんです。苦しいときに、『すべてに感謝、ありがとう』と言葉に出す。
苦しみに感謝して、ピンチをチャンスにかえていくんです」
−−登頂の模様をどうやって動画で配信する。
「自分でビデオを持っていき、片手で撮りながら登る。昨年のエベレストではインターネットで生中継した。
最先端の送信機と電池を背中にかついで登っていき、7000メートルの地点で待機するスタッフに映像をとばし、
さらにそのスタッフが6400メートルの地点のスタッフに映像をとばして生中継した。今年もエベレストで生中継に
チャレンジする予定です」
−−強靭(きょうじん)な体力が必要ね。
「僕は身長162センチ、体重60キロと小柄です。病院の先生にからだを調べてもらったことがあるんですが、
上半身と下半身の筋肉、肺活量など、すべてが平均以下だった。昔、ぜんそくでしたから、肉体的にはすごくも
なんともない。ただ、普通の人は筋肉が疲れると、乳酸値が上がりますが、僕の場合、ある一定のところを
超えると、体が乳酸値を下げようとするそうです」
3チリ人φ ★:2010/03/20(土) 22:49:47 ID:???0
(>>2の続き)
−−登山を始めたきっかけは。
「失恋です。高校卒業後、東京で1年間くらいブラブラとフリーター生活をしていた。目標も夢もない。希望は
高3のときからつきあっていた2歳年上の彼女だけ。北海道に戻って、その彼女と一緒になろうと決心した。
彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』。好みに合うように、札幌の大学に入学し、公務員試験の
勉強も始めた。でも、買ったばかりの車の中で彼女にふられてしまった」
−−ショックだった。
「彼女にふられ、部屋にずっと閉じこもっていた。ひきこもりです。朝から晩まで寝ている毎日。1週間以上
寝ていたら、布団に人の形の黒カビがはえた。びっくりして、そのときスイッチが入った。『このままでは人間
以下だ。何かやり始めなきゃ』。でも、何をやるのか。僕をふった彼女は、冬山を登る本格的な登山をやって
いた。どうして小柄な彼女が山に行くのか、彼女が見ていた世界を見たくなった。僕は、彼女への未練から登山を
始めたんです」
−−それで目的を見つけた。
「自分のひきこもりの経験から、夢とか希望を持って、そこに歩んでいけるのが人間だと思った。登山の様子を
動画で配信する企画を立てたのも、夢が実現するか、しないかをみんなで共有したいと思ったから。あんな
兄ちゃんが、あんなすごいことができるんだったら、私も何かできるかもしれないと思ってくれるかもしれない。
僕のやっている登山も何か意味を持つのではないかと思った」 
−−しかし、命にかかわる挑戦です。
「登山で一番重要なのは、登ることじゃなくて、執着しないということ。夢、目標を持って向かっていくことは、実は
簡単なんです。でも、途中で下りなければいけないときがある。そのとき一番大切なのは、執着しないことです」
−−あきらめる決断が重要。
「人間は自然に向かっていっても勝てない。自然の中で生かされている。登れるかどうかは、山の神様が決める
こと。山っていうのは、本当にこわいところなんです」
4名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:50:48 ID:5qkdZiHX0
究極のMか
5名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:50:49 ID:xgSV/Z+R0
ハァ?
6名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:51:21 ID:cv1BAr3M0
失恋パワー恐るべし
7名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:51:24 ID:5bwts6Mn0
随分とエキセントリックな・・・
彼女さんも大変だったろうな
8名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:28 ID:ABFK0DYo0
すごいんだけど、気持ち悪いんだよなコイツ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:07 ID:soOA5gXl0
頭がおかしいんだから振られてもしょうがないだろ。

意味不明な言動、意味不明な行動。全てが嫌な感じだ。

10名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:12 ID:QW+Y/GcV0
男前が失恋がどうこういうんじゃねえよ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:54:39 ID:vgjXzTvd0
>高3のときからつきあっていた2歳年上の彼女だけ。

>高3のときからつきあっていた2歳年上の彼女だけ。

>高3のときからつきあっていた2歳年上の彼女だけ。
12名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:55:02 ID:Ec26ZEQR0
こいつほんとにすごいよな。
単独でビデオカメラ持って撮影しながら上がってたの見たけど、マジヤバかったわ。
でも、先人たち同様いつかは山で死ぬんだろうな・・・山男の宿命か。
13名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:56:30 ID:5bwts6Mn0
ただ、気持ちが山に向かって良かったな
彼女の家に乗り込んで包丁振り回したりするより、ずっと良い
14名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:56:37 ID:haPGjkX20
エベレスト登るのにかかる費用って異常に高額なんだが。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:18 ID:Q6FO55aF0
朝鮮人
16名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:54 ID:p6y/UTc40
NHKでやってた人か
やってる事はもちろんすごいんだけど、見せ方もうまいよね
演劇やりたくて上京したけど挫折したみたいな事言ってたけど
17名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:58:10 ID:cQJ0al+H0
一週間寝込んでただけかよw
引きこもり舐めんな!
18名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:58:17 ID:Auh71mXm0
今金町ってかなりの田舎なんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:14 ID:f9uRyFzX0
ひきこもりでもないだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:19 ID:qu6sthPM0
っていうか、金持ちだよね。
東京から戻って大学に入り、車を持つって・・・

でもこの人は金持ちにありがちなハングリーさに欠けるという所が
見られないのが不思議だ!
21名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:41 ID:21HxDOBX0
>>17 えばるなよwww 
22名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:59:50 ID:x8zJJI3g0
さすが道民、キモイな。
23名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:33 ID:kf0+QO6K0
ちょっと本読んでみるわ。
24名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:41 ID:Y7KsaJy70
1週間で引きこもりを名乗るとは・・・
25名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:43 ID:ikCEM6J10
お部屋からエベレストへ!
極端だなあw

でもお金持ちじゃないと出来ない話だな。
ウラヤマシス
26名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:00:44 ID:3oTHQqow0
ここまで引きずられるとこわい・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:01:15 ID:Ec26ZEQR0
>>20
北海道じゃ車ないとやってけない。
東京とは全然違うな。
それほど金持ちでもないはず。
28sage:2010/03/20(土) 23:01:32 ID:dvGBGfvF0
エベレストの登山許可証700万から1000万するのに
実家がお金持ちか、いいスポンサー捕まえてるのかな
29名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:01:36 ID:21HxDOBX0
>>22 お前はもう 鮭 いくら かずのこ 毛がに ほたて 食うな
30名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:02:40 ID:gC/Z9NFd0
この人は死ななきゃ止まらないタイプ
31名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:02:41 ID:fpm092lP0
きちんとスントコアはめて登れよ。
俺の時計の価値を高めるんだ!
32名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:02:49 ID:haPGjkX20
>>27
擁護したい理由は?
33名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:03:49 ID:rxi9m0VZ0
栗木最高 今度は頂上まで行ってくれ
34名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:04:00 ID:fov/DxSm0
どんなに辛くても『すべてに感謝、ありがとう』だって、こいつ悟りの境地に達しているんじゃねーの。
35名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:04:06 ID:0/kyKEmC0
>>14
なんかネパール政府に200万ぐらい払わなきゃならないんだよな。せこい真似するもんだ
36名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:05:13 ID:Ec26ZEQR0
>>32
俺が札幌出身でこいつが6つ下の弟と同じ歳だから。
ちなみに弟は大卒後5年のガチひきこもり。 orz。。。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:05:19 ID:/OtfTRBV0
ビートたけしが言ってた、精神の振り子の原理を思い出したな
38名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:05:24 ID:p6y/UTc40
>>28
企業まわって金集めてたよ
どっかの水の会社のロゴがテント内にも貼ってあったはず
39名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:06:05 ID:1ITzUC1u0
売り込み必死だな。
黙って登れよ。
40名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:06:41 ID:pg9fVY0y0
>>35
そうやって外貨かせがなきゃならんのだから仕方ないだろ
ゴミはもって帰らんし
メスナーみたいな伝説的な人間と違って
人間くさくてなんだか良いよね
あと鈴木啓太に似てる
41名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:32 ID:4RXXkxJn0
>>20
無酸素単独登頂って言っても数人のチームで行くわけだしエベレストとかだと入山料も一人100万円くらい取られるからな
当然今はスポンサーは付いてるんだろうけど何の実績もなくスポンサーが付くわけもないし元々金は持ってたと思うよ
42名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:37 ID:es1z5Run0
漫画の神々の山嶺を読んで登山を知ったわ
岳も面白いけど迫力が違う
43名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:46 ID:V2Xem9fp0
無酸素なんて危険だろ。死にに行くようなもの。迷惑千万この上ない。
連絡が途絶えたら誰かが探しに行かなくちゃならなくなるだろ。馬鹿。
44名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:08:58 ID:pg9fVY0y0
>>42
せめて山に登ってから登山を知ったと言ってくれ
漫画を知ってるだけだろそれ
45名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:09:08 ID:h847psl10
この程度でひきこもりとか言わないでもらいたい
46名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:09:15 ID:0/kyKEmC0
>>43
エベレストに登ること自体死にに行くようなものな気がする
47名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:10:15 ID:cDyJT22kO
7サミットは面白かった
稜線の遺体が怖かった
48名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:11:07 ID:ClB10k7xP
登山板でものすごく叩かれている人か
49名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:11:27 ID:WPxLWObi0
>このままでは人間以下だ。何かやり始めなきゃ

以下、以下の皆さん
50名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:11:31 ID:c7Vo+eEp0
孤高の人
51名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:11:31 ID:nHkA724z0
理由が失恋であったとしても、
何かをバネに努力して大きな成果をあげれる人ってすごいなって思う。
52名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:12:02 ID:/af410fC0
>彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』
馬鹿女に振られたくらいでいちいちひきこもっちゃいけないぜ
53名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:12:07 ID:7Zy6NMMx0
【仇´ο`】メシ これまた随分彼女から遠い所に逃げたな?
54名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:05 ID:YbyRAAbj0
いや だから そのう 仕事…
55名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:13:09 ID:fov/DxSm0
>>48
どんな理由で叩かれてるの?
56サルバトーレ ◇Canderure:2010/03/20(土) 23:13:33 ID:Zfbc7pQN0
なんか凄いんだけど共感できない俺がいる
57名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:47 ID:VddEdknF0
一応NHKの番組ではちゃんとスポンサー企業にプレゼンしてるところも放送してた(ヤラセの可能性もあるがw
防寒具にスポンサー名入ってるしね。なんとか天然水w
58名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:15:52 ID:bfmgnsB90
>>1
こんな事が出来る奴もいれば、ツイッターでピザった腐れビッチ女がいたよなww
59名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:06 ID:Pt2+MxBH0
>>17
俺も思った
安易に引き篭もりって言ってるのはやっぱり目立ちたがり屋なんだろうな
本当の引き篭もりがヒマラヤに行くなら凄いと思うけどこの人は普通の山男だろ
60名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:53 ID:SlJg7sAj0
彼女の好みに合うように大学に入り車を買い公務員試験の勉強を始めるってすごい行動力だな

一週間のひきこもり経験から悟っちゃうのもすごい

61名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:16:58 ID:qjq3HLPW0
経歴はすごいな。
世界トップ5に入るクライマーじゃね。
しかもまだ20代。
62名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:11 ID:GNwqGRRM0
>>1

スレタイが、

彼女に掘られてひきこもり

に見えた
63名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:19 ID:G8ici0Nh0
>彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』

彼女これ言った時点で遠まわしにコイツを振ってたような気がする
64名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:17:43 ID:6C1PugY70
スポンサー集めのための話題づくり
ひきこもり商法だろ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:19:11 ID:pg9fVY0y0
>>61
その他のトップ四人にアルピニストの野口健含まれてるだろ?
66名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:19:34 ID:Pt2+MxBH0
>>43
よく知らないけどエベレストは探しに行かなくていいんじゃないのか?
野口健がテレビで死んだ奴は置いていくみたいなこと行ってたから基本放置だと思うぞ
67名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:03 ID:qjq3HLPW0
>エベレストは昨年、7950メートル地点で断念しており、
先月NHKの再放送見たよ。
デスゾーンの横断って地獄だね。
引きかえしてよかったよ、
そのままデスゾーンで一泊なんてやってたら雪崩であの世行き確定。
68名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:12 ID:hfukNibR0
ひぃ〜んっうぇっあしがぁ、もう、うごきましぇ〜んぶぅぇぇええええんえぐえぐ の人か
69名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:48 ID:qSp7MsQ90
1週間寝てるなんて、ふつうの春休みだろ

70名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:20:48 ID:a4N/oF8D0
知り合いで5山は最高峰を登った人がいるけど宣伝とかしなければ全然注目
されないっていってた、県内レベルですらw

有名になってる登山家っていうのは自分を売るのが上手い人か、よほど周り
に恵まれた人だけだろうな
71名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:04 ID:93x/bSDlP
いい話なのか何なのかよく分からん・・・
72名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:11 ID:qNCSlTcE0
ひきこもりって、たった1週間かよ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:22:18 ID:G10qmeIK0
この世界の海が滝となって落ちる端っこに行くようなもんだからすごいよな
全然賢くはない
でもすげえ
74名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:23:07 ID:es1z5Run0
>>70
それ、どんな業界でも同じだよ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:23:43 ID:aXkN6dRN0
どうせなら、
エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂やれよカス。
76名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:23:44 ID:0/kyKEmC0
>>70
そりゃあたりまえだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:16 ID:lX2EkjyR0
ひきこもりの経験なんてないほうがいいわ、アホが
78名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:37 ID:jeABLCwi0
この前テレビで見てたけど、まさか162センチで失恋が動機だとは思いもよらなかった
79名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:40 ID:nREGMEzz0
冬山に登頂する趣味のある二十歳そこそこの彼女のほうが凄い
しかも冒険野郎じゃなくて手堅く公務員がタイプというのもミスマッチすぎる
今彼女は何やってるのかそっちの方が気になる
80名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:58 ID:1J0KG6oS0
公的な税金を投入した捜索は一切お断りと一筆書いてから登れよw
81名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:24:59 ID:pg9fVY0y0
>>70
だってさ
世界で一番有名な登山家の名前すら一般人は知らないわけじゃんw
国内レベルの人に注目するってのは相当無理あるよ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:25:35 ID:qjFrBmSQ0
>>70
自分を売るのが得意な営業マンか
83名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:26:26 ID:YT2/nfaN0
凄い、本当に凄い

んだけど、なんだろう、このコレジャナイ感は
84名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:27:04 ID:fov/DxSm0
ヒューヒュー>>70モテモテw
85名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:27:49 ID:Cs5e9Q5e0
>彼女に振られてひきこもり、そして世界最高峰へ

なんか違う・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:28:34 ID:Ixvptje60
1番目の画像、寄せ書きに「変態」って書かれてんだけどw
87名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:04 ID:6C1PugY70
>>82
アッー!
88名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:27 ID:3G9YMULF0
彼女が居たとか遭難しろ。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:28 ID:p6y/UTc40
友達だか先輩で登山やってる人がいて、その人にくっついて行ってみたら
楽しくなって自分もハマったみたいな事言ってなかったっけ?
90名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:29:53 ID:pg9fVY0y0
>>79
手堅い職があると好きなだけ山に登れるから
公務員はなるにも相手にも理想的
サーファーも大体同じ発想
91名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:08 ID:29KLxxqO0
自分が人間以下と感じてはいるんだが
登山って発想は出てこないなあ。
92名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:19 ID:yrWBhqfyO
死にに行くんじゃねーだろうなw
93名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:28 ID:Ab/at5wr0
>>1

重複じゃないの・・・?

【話題】ひきこもりから世界最高峰へ…単独・無酸素でのエベレスト登頂に再挑戦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269058466/
94名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:31:44 ID:Szn0vw4P0
なんだ、売名か
95名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:32:03 ID:2I33m0XE0
彼女が居た時点で勝ち組なんだよ!
96名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:33:05 ID:gdnQGDu/0
普通の人ならインドか東南アジアに勘違い旅に出て沈没してんだろな
97名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:19 ID:VbmlnEFz0
>>66
壁面で見つかったマロリーの滑落遺体も、結局持ち帰られなかったんだっけ
しかしカメラだけが見つからないってのもミステリーだよな
カメラか妻の写真のどちらかが見つかったらヒラリーより30年前に登頂したことになるんだけど…
98名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:29 ID:GNwqGRRM0
>>1

>「彼女にふられ、部屋にずっと閉じこもっていた。ひきこもりです。朝から晩まで寝ている毎日。1週間以上
>寝ていたら、布団に人の形の黒カビがはえた。びっくりして、そのときスイッチが入った。

ひきこもり、って本当に安易に使わないでほしいわ。
これじゃぁ、高岡蒼甫が哲子の部屋でホームレス体験を語ったり、
どっかの芸人がそれをネタに本を売ったのと変わらん。
実際にその渦中にいる人に対してあまりにも失礼なんだよね。

>『このままでは人間
>以下だ。何かやり始めなきゃ』。でも、何をやるのか。僕をふった彼女は、冬山を登る本格的な登山をやって
>いた。どうして小柄な彼女が山に行くのか、彼女が見ていた世界を見たくなった。僕は、彼女への未練から登山を
>始めたんです」

本当に、この人にはその彼女が生きがいだったんだね。未練というのがすごすぎる。

この人が彼女の理想に合わせようと、大卒公務員自動車持ちになろうとした、というところから察するに、
この行為も、あわよくば彼女と元の鞘に収まりたい、或いは、
自分を振った彼女を見返してやりたいという気持ちもあったんだろうね。
99名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:35 ID:qjq3HLPW0
>>96
ああタイのネットカフェにたてこもってるとかかw
100名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:36:41 ID:Ab/at5wr0
美人登山家の彼女がいた時点で、非難されても仕方ない
http://midblog.img.jugem.jp/20091229_660705.jpg
101名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:37:29 ID:eqRNSNIc0
イケメンのくせに うるせーよ 
本物の引きこもりを見て来いよ
102名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:40:57 ID:zRMYxdaw0
登山家で食えるんだからたいしたもんだよな
スポンサーを付ける営業力があるなら
どんな仕事もできる
103名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:40:58 ID:ifjhLBas0
バースデイで見てこの人知ったけど
NHKでも番組やってたのか。見たかったな
104名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:41:17 ID:RjpqlMsFP
>>97
マロリーと言われる遺体は昔からあったのでしょうかね
野口さんの件、登山道のすぐそばに?
http://meunasahjulbe.files.wordpress.com/2010/01/dead-everest-21.jpg
105名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:41:41 ID:gUQzRlzm0
引きこもりでもエベレストへ登るというのに
おまいらときたら・・・
106名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:44:44 ID:7SMmV0t70
ダウラギリの山頂で死体写してた人か
107名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:12 ID:p8gWkN9/0
こういうお金がからんだのは嫌い
108名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:46:20 ID:Cfk7cNc20
>>17
正論。1週間じゃただの失恋だよな
109名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:46:32 ID:YT2/nfaN0
服を見る限りスポンサーってそれ程には必要ないのね
110名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:46:52 ID:mE6cncQP0
話題づくりのため、一週間引きこもる事を考え付いたら凄いな。
東大卒や元甲子園児なるよりはるかに簡単で同等の話題性w
111名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:17 ID:R/aox0FT0
この人って、iPhoneとかのアプリで写真集出してた人?違うかな?
しかし、これは引きこもりじゃないわな。
テレビで見る部屋から一歩も出ない奴ら、あれは引き篭もるってよりも立て篭もってるし。
112名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:25 ID:J3pnmgM70
自殺の変形。
例えエベレストに成功しても次はK2に挑戦するから、必ず死ぬ。
山屋は現実世界に適応できなくなった時か、逆にメディアに自分の生死を売り渡すなど過剰適応した時が死ぬとき。
113名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:50:19 ID:G9RFmo6k0
小学生でも引きこもりっているからな
真性の引きこもりからすれば高校まで行っただけでも凄いことなんだろう
114名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:50:49 ID:80aB4KFp0
やっぱりそういうのがきっかけになるんだな
115名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:52:44 ID:80aB4KFp0
>>104
おい!なんだこれは?
いや、詳しくは聞かないでおこう
116名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:02 ID:9NaMEyOk0
そして荒れる登山・キャンプ板なのであった
117名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:04 ID:sZiz9svP0
こいつの送信画像リアルに見てみろ。
おまえらも離脱できるから。
118名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:53:16 ID:Ab/at5wr0
日本の山道だが ここを向こうから来た登山者とすれ違う
http://outdoorsite.biz/mountain/shimono_rouka/IMG_2814.JPG
119名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:54:50 ID:mE6cncQP0
>>118
夢に見そう。で落ちるんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:57:46 ID:GIehTjxw0
スレタイむかついた
121名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:58:24 ID:VbmlnEFz0
>>104
まあ証言によればセカンドステップからアタックしたらしいし、
あそこからの斜面を滑落したのなら
雪も少ない…というか雪の積もりようがない壁面だし
風や氷の変化で少しずつ下に降りてきて、発見された場所に移動したんじゃないかな
同伴者の遺体は確か見つかってなかったよね。ザイルで繋がってたはずなんだけど
122名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:59:57 ID:+vVhhxpU0
7サミット 極限への挑戦
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-02-20&ch=21&eid=20253

2010年 2月21日(日)
午前0:50〜午前2:05(75分)


ちょうどNHKで放映されるよ

123名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:00:08 ID:AiEQ4Sx50
全然引きこもりだった人には見えない

ネタか・・・
124名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:01:51 ID:V7ZIqUJN0
>122
すまん
先月だった
125名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:02:22 ID:p/3nWXr30
>>118 上の廊下。知り合いで動けなくなりヘリを呼んだ奴がいた。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:03:26 ID:xY2JmQ0U0
単独じゃないし、無酸素は結構ふつう。
127名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:03:33 ID:APQFjVCF0
羽生丈二が一言
128名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:05:21 ID:zMhNSDUe0
>>125
どこの山なの?
129名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:06:42 ID:LsAwwvQm0
「彼女が・・・」と出ただけで読む気が失せた奴こそ
ひきこもりの有資格者だと思われる・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:08:07 ID:E7yVevUP0
何で道民はすぐ札幌くるんだよ糞が!
どうせこいつも他の道民と同じで、仕事続かなくて生活保護コースだろ?
131名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:09:03 ID:4YclJNkf0
ここまでスペックなし
132名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:22 ID:awRz7QAy0
>>63
本当はキチガイな部分が怖かったんだろうな
精一杯相手に気を使って馬鹿な女を演じた言い方だもんな
133名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:11:37 ID:p/3nWXr30
黒部源流。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:07 ID:L0pjSOT70
嗚呼、エヴェレスト南西壁冬季無酸素単独登頂!
135名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:26 ID:F2oKVBal0
単独ってのはベースキャンプもないのかな。一人で高度順化してC2,C3
と上がっていくもんか。
136名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:40 ID:/BMsNben0
1週間寝込んだだけだろ

死ねよ
137名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:37 ID:hbifLVPb0
壮大な自殺だな
138名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:45 ID:8RyELdyh0
・スポンサーがチェ・ジウのCMで有名な怪しい企業「バナH」
・NHKが「バナH」のスポンサー広告を映しまくりでプッシュ
・ナルシスティックな演出過剰

フラグ立ちまくり
139名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:46 ID:F2oKVBal0
竹内洋岳に批判されとるよ。ブログで。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:15:25 ID:yVxGkaJw0
> 長いと、3日間は寝ない。酸素が3分の1の山で寝ていないと、ものすごい睡魔が襲ってくる
絶対無理だわ
絶対寝るし
モリマンのデブも富士山で寝た上にリタイアしたよな
141名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:16:19 ID:MI47GehW0
前と言ってることが違うような…
142名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:16:54 ID:DlZ100aw0
どんな家に住んでんだか知らんけど、
1週間でカビなんて生えないよ。

143名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:17:53 ID:2r7WXCAe0
こういうやつは山でトラブル起こしても
一切救助しない誓約書とか書かせてから登らせろ
144名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:18:43 ID:yVxGkaJw0
> 彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』。好みに合うように、札幌の大学に入学し、公務員試験の
> 勉強も始めた。でも、買ったばかりの車の中で彼女にふられてしまった」
そらー山にも登るわ
その前にフラレておけばショックも少なかったろうに
145名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:23:52 ID:DOXDqlF+0
>彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』。

「好みのタイプ」を聞かれてこう答える人間がいるとは思えん
146名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:25:17 ID:UiE9h4ri0
山を汚すなカス
147名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:25:48 ID:7ELQO89c0
山野井や植村直己のような登山家・冒険家は好きだけど
この人の「ひきこもり」とか何でもかんでも「単独無酸素」とか
変な売り方が嫌だ。なんか嫌悪感。もったいない。

アルピニスト野口はビジネスとして有りだな、と思えるんだけどな〜。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:26:26 ID:OoTlXSFK0
なんか話し方とかが成田ドームっぽいんだよな
149名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:21 ID:fQQb6mU50
NHKでやってたの見たけど凄かったな。
途中で大の字になってそのまんま凍って氏んでる人いたし。
険しい所だから誰も探しに来れなくて放置状態。
150名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:30 ID:BNmKLMAh0
>>147
自分より下に見てる人間の
自己実現が気に入らないだけ。
151名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:28:41 ID:Lknc/1s10
出会い系で初めて会った男に好きなタイプ聞いたらあたしとは真逆のタイプ言ってきて
別れたあとに電話したら着信拒否されたことあるから
これも絶対別れるの前提で言ってるわね<公務員
152名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:30:22 ID:xqxzmpOt0
>>145
だから、遠回しに振ったんだってば
153名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:31:05 ID:3ZdiMPgE0
登山って理解出来ないわ。
へりでも行ける山頂に酷使して行って遭難して、助けに行く沢山の人に迷惑を
掛けてるのに助かったら頑張った!凄い!って。訳解らん。
登った奴は野心があっての事だから良いけど、救助要請に借り出される者は
用事も後回しで救助に行かないといけないし、助けに行って遭難する事もあるし。
何処の誰かも解らん奴の為にね。
154名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:32:02 ID:yVxGkaJw0
どんな人間かはともかくライブ中継は楽しみだろ
ぬくぬくしながら見るんだ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:33:37 ID:fd1ZbzPj0
>>145
合コンの面子がムカつく場合は
「好みのタイプは、知的な美人でスタイルいい女」と言うことにしてる
それと同じじゃね?
156名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:34:13 ID:jbRqWh1Y0
実際スゲーな
157名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:36:45 ID:T0X6fsfB0
元ひきこもりですら今は命がけの挑戦に臨んでいるというのにおまいらときたらw
158名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:36:54 ID:ngdV2XlM0
エベレストにまたごみが増えるのか
159名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:37:05 ID:UPDEd0Sy0
登山家にしては普通の顔、っつーか表情してるな
露骨に人間嫌いな顔した人が多い印象だったけど
160名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:17 ID:DOXDqlF+0
>>155
「知的な美人でスタイルいい女」はまさに「好みのタイプ」だろ

車&大卒&公務員ってのはないわ
161名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:26 ID:GivL0AQu0
童貞なのに引きこもっていない連中を見習えカスが
162名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:52 ID:7ELQO89c0
>>150
?
山は好きだけど冬山登れないヘタレなんで
彼が自分より下だなんて思ってないけど。
彼個人に嫌悪してる訳じゃなく、変な売り込み方に嫌悪感。

だから「もったいない」と言っているわけで。
163名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:38:53 ID:fPbclo5/0
>>17
確かにこれは引きこもりじゃないよね。
この人、どうやって生活資金と登山資金を調達してるんだろう。

いいとこの山を登ったら、今度は国内で講演会などで小遣い稼ぎとか
するんだろうか。
その時に「引きこもりからエベレストへ」とか、引きこもりを売りにして
やるんだろうな。
164名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:39:14 ID:bCe1Bg9GO
売名登山家は遭難して死ねばいいと思うよ。
165名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:39:44 ID:yVxGkaJw0
ちきちーたが思い浮かんだ
あの爺規制して●で儲けて山に温泉にかけまわってんだろ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:40:13 ID:4zsOrDMa0
一週間寝てただけで黒カビは生えない。
167名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:40:25 ID:040kF1/w0
>>154
夏にぬくぬくは死ぬぞ・・
168名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:40:45 ID:pnIpdkcQ0
1800mぐらいの山登ったことあるけど登山家ってマゾなんだなって思った
169名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:41:42 ID:yVxGkaJw0
>>167
夏なのかよズルイ

まぁストーカーになるより山に登った方が全然いいよね
170名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:16 ID:nJo8r62z0
冒険家の一番の仕事はスポンサー集めです


171名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:06 ID:pC2ztrUJ0
なんでこんなに叩かれてるんだ?
わけわからん
172名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:36 ID:kw8XCUoc0
ちょっと落ち込んだ程度でひきこもりを名乗るとは
注目を集めるための売名だろ
173名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:43:57 ID:nt9rUHye0
いや、登山家は売名しないとスポンサー見つからないだろJK


174名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:44:20 ID:gKmUeMfd0
彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』。
これいいな。自然に彼女に対して悪意を持つように仕向けてるw
175名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:44:39 ID:fd1ZbzPj0
>>160
じゃあ今度からはバイリンガルの現役モデルで社長令嬢って言うお(´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:45:39 ID:hyOCo6sQ0
一週間で引きこもりとか 

引きこもり業界舐めてんのか
177名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:46:14 ID:GivL0AQu0
イケメン
彼女いた過去あり
自称引きこもり

叩かれる要素しかない
178名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:48:47 ID:pnIpdkcQ0
1週間ぐらいでっていうけど1週間ほんとに布団から出なかったのならひきこもりだろう
179名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:49:37 ID:YYTkLrIx0
いや
こいつの元彼女が今何やってるのかの方が興味あるわ。
もちろん
大卒の公務員を求めるだけのスペックなんだろう
180名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:49:41 ID:AZGlYX/l0
俺の周りでは女に振られた自殺した奴がいたな。
181名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:49:54 ID:/QyxRN950
女なんてどこにでもいるのに・・・

純粋な奴が
バカな女に捕まったら人生終了だわw
182名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:53:24 ID:nt9rUHye0
俺も7大陸最高峰のうち一つくらいは単独無酸素で制覇できる。
183名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:54:05 ID:J9wwsc+L0
まだ若いからなぁ。生きて帰ってきて欲しいね
184名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:29 ID:tFDnUg200
1週間か、引きこもり検定の願書も出してないレベルだな
2010年の、引きこもり検定の受験資格は1年以上無職、かつ年間外出日数が30日以内だよ
185名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:56:49 ID:QWIj9peq0
この人頑張ってほしいけど、心配だなあ。
単独無酸素で14峰しかない8000M以上の山を3つ登頂しただけでも
奇跡とも思うし。
186名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:58:48 ID:d6kSs7Ey0
>>178
> 1週間ぐらいでっていうけど1週間ほんとに布団から出なかったのならひきこもりだろう
 
むしろ病人だろう
187名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:24 ID:2V6CCXvu0
誰得登山もいいとこw
188名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:00:51 ID:5m9PQ+vL0
前にテレビで見たな
すごいけど、実家が金持ちじゃないと出来ないでしょこんなの
189名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:01:03 ID:9JrHli190
こういう極端なところが嫌われたんだと思う。
車持ちの大卒公務員がいい、というような安定志向の女だったんなら。

でも極端な男を好きな女も山ほどいるからいいのか。
こういう人ってどういうところで収入を得るの?
行動が極端すぎて怖いわ。
190名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:01:42 ID:DOXDqlF+0
>>179
>>100の写真はガセなのか?
191名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:03:22 ID:bsjngXTu0
>>163
・本の印税
・講演の謝礼(サイトで講演依頼を募集している)
・サイトの有料会員からの会費
・スポンサーからの資金
192名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:03:31 ID:hgKH6cqH0
なんかまだ彼女に対する執着を感じるよね
気持ち悪い
193名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:01 ID:vtVd67r00
きめえwww
194名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:05:43 ID:FLDidf2V0
ドラマみたい
195名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:06:41 ID:TUlAADg90
>>178
引き篭もりに布団から出ないという決まりは無いと思うよ
196名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:08:15 ID:jxBoUor/0
在日格闘家の孫煌進って奴が強制わいせつで逮捕されてるんだけど、
そのブログで在日会のビジネスセミナーで、
この登山家が講師で来ていたことが書いてあったよ。
そのブログ消えてるけど。
バナHも韓国系だから、何かしら繋がりがあるようだね。
確か↓がその在日ビジネス会だよ。
http://www.ugbc.net/
197名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:09:30 ID:hyOCo6sQ0
で、どうやって金稼いでるんだろ

登山てかなり金かかるぞ
198名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:10:19 ID:b8N0/xeE0
俺もふられてうつになったわ
今も引きずってる

こいつみたいに付き合ってもないので、こいつ裏山
199名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:10:53 ID:hyOCo6sQ0
191に書いてたわ
200名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:13:36 ID:lGx+bGoj0
この人アーアーアァンって感じの喘ぎが気になるけど凄いと思うし割と好きだな
山の景色をネットで見せてくれるって言うのはいいよな…単独無酸素も凄いし頑張ってほしい
201名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:16:13 ID:Ghoha/Ze0
>>118

メスナー 「優秀なクライマー? それは墜落したことがないクライマーのことさ」
http://www.nadave.net/wp-content/uploads/09/01/2193322958_20ae97746f_b.jpg
202名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:17:25 ID:wOT6+P790
別れた元彼女はびっくりだろうなw
203名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:19:43 ID:SvorglzU0
なんかの番組で見たけど、寝るポイントに間に合いそうに無いから
断念しなきゃならなくなって泣いてたのはこの人だっけ?
また挑戦するのか・・・まあ確かにカッコいいと思うけど命を大事にしろよ
204名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:24:36 ID:GkWMxj5I0
車を持ってる・・ってとこで捏造後付くさいな
自分に酔ってるナルシストちゃん?
まあこんなすごいこと出来るにはナルじゃないとつとまらないだろうから
がんばれよ
205名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:24:52 ID:+o/cYoWZ0
こいつ女いて槍まくってんじゃなかったっけ?
彼女にフラれた設定にしたのかw
206名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:27:16 ID:qBQmXkae0
だまされた。 ひっきーじゃねーじゃん
207名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:28:05 ID:GkWMxj5I0
俳優に興味は?
マンガ岳の実写に小栗旬はないだろうから
こいつやってくんないかな ぴったりだ
208名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:33:06 ID:6xq7SKWf0
本来は、8000越えてから酸素を使い始めるらしいので
普通に体力不足で敗退と言う事らしい。
毎日、40k位担いで富士山往復すれば、無酸素は難しくても
サポートと酸素が有れば登頂出来るだろう。無酸素は栗木さんにはミリ
209名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:35:31 ID:/UHJJ8BR0
you 寄っちゃいなよ
210名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:40:14 ID:+o/cYoWZ0
>>207
栗城には、岳の死体役がお似合い
211名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:00 ID:F2oKVBal0
244:底名無し沼さん ::2010/03/08(月) 00:42:47
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html
彼も、こう述べております。
―――
だから、この栗城さんが「7サミットを登る!」と宣言して彼自信の目標に向かう姿は素晴らしいと思う。
ただ、なぜ彼は「単独」「無酸素」という言葉をこうも安易に使ってしまうのだろうか?
そもそも、7サミットの山でエヴェレスト以外の6つの山に過去、酸素を使って登頂した人っているの???
さらに、この7つの山のノーマルシーズンのノーマルルートで「単独」って可能なの???
文中に「昨春、チョ・オユーに単独無酸素登頂に成功」ってあるけど、プレモンスーンのチョ・オユーのノーマルルート…公募隊がひしめくそこで「単独」って可能なの??その公募隊にだって「無酸素」そこそこ、いるしね。
この「単独」については、単独に命を賭け、冬のマカルーに消えたJ.C.ラファイユには聞かせられないね…。うーん…ちょっとこれは、死んだ大切な友達がバカにされているようで気分が悪いな…。
しかし、マウンテンハードウエアーもナニやってるのかな?
テクニカルアドバイザーにはエド・ビスチャーズ(14サミッター)がいるはずなのに。(マウンテンハードウエアーのEVテントシリーズのEVはエドのイニシャル)彼に聞いてからにすればよかったのにね。
恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいな広告…。
せっかく、登山の広告なのに…あーあぁ、ガッカリ…
―――
だそうです。でも、やっぱり本人の問題だと思う。
裏で金儲けているヤツらは自分には全くダメージないから凄い。
片山ン所は逆だったんで、仕掛け人がダメージ食らった。
212名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:43:25 ID:/uyrCjsi0
自殺だろ。誰か止めてやれ。
213名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:47:12 ID:7KITegE70
娘さんよく聴けよ山男にゃ気を付けろ
214名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:01:40 ID:RPu04QHc0
この間NHKで特集組まれてた奴か?
シクシクなきまくりの
215名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:11:15 ID:fl27ZiFY0
俺この人よりずっと引きこもりだけど、素直にすげーと思える
そんな叩くほどのことじゃない希ガス

あと、男が女に酷い振り方すると超叩かれるけど
女が男に酷い振り方しても、それは男に原因があると叩かれるw

理不尽だなーと思うけど疑問持つと人格批判されそうでコワイ^q^
216名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:19:19 ID:7MVNmVBd0
217名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:26:50 ID:Kg5Vt4+R0
あいつかー
218名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:29:29 ID:zlf68cE/0
あの泣き芸に無酸素登山、痛いエピソードの数々…

きれいに頭のネジが5、6本ぶっ飛んでるよね
219名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:38:19 ID:IfZs2WXf0
元々彼女がいたり資金集めが出来るほど社交性のある人間はひきこもりとは呼ばない
220名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:43:22 ID:LD4if1KU0
無茶しやがって
221名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:33:09 ID:KgYx3FYp0
ま、お前らにしてみたら。

否定するしかないよなw

立場がないもんな。
222名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:34:43 ID:hO55ee010
実力あるみたいだが大丈夫かよ
223名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:42:40 ID:+khvmR2u0
普通、酸素アリで登頂成功してから、無酸素って挑戦するもんなんじゃないのか?

単独じゃないならエベレスト無酸素登頂って8000メートル級の山登れるような人には
難しいものでもないの????
224名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:46:14 ID:VcVLGTQI0
>>210
普通にオグリはスイカがお似合いだろう
225名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:52:04 ID:B0h4WghI0
エベレストとか登山中ってうんこどうするの?
226名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:23:06 ID:OCZnwq4T0
サンマーク出版って怪しいとこだよな。
227名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:34:04 ID:/zaq+xGi0
前回の話だけど、この人の場合全てベースキャンプから
「登山家のプロ」に指示を受けていて、その通りの行動しかしてなかったんだろ?
登山ってのはあるゆる状況に対して自分で判断しなきゃならないのに
ただのお人形さんが登山家っていうのは可笑しい。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:35:43 ID:Oy4EMdwV0
この女も十分おかしい

大卒 クルマ持ち公務員がタイプで自分自身冬山登山って 考えられん

生きてる時は楽したいが 自分が死んでも知らんよってか
いや 冬山行くんだから そうじゃないしな
みたいな
229名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:42:38 ID:JfHWLDYX0
この程度でひきこもりwwwww

にわか乙wwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:44:51 ID:C1+W2lYT0
感情のアップダウンが激しいな。山登りだけに。
231名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:57:25 ID:usZtC72kO
挫折の話がしょぼいなw
ひきこもりから立ち直って活躍していると言いたいのだろうが
周囲の人間に担ぎ上げられサポートを受けて単独で登山しているのだから
完全に立ち直ったともいえるのかどうか…
ベースキャンプの一員として誰かを支える側として働いているならともかく。

正直、冒険家を褒めたたえる気にはならない
人工衛星で僻地も詳細に観測できるこの時代に
手付かずに残された自然に踏み込むことに意味があるのかわからない
232名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:07:01 ID:tTlbi54h0
結局、一般の人が思い浮かべる単独とは似ても似つかないのに単独って言って金集めてるのが詐欺に近いからね。
233名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:08:18 ID:52A7C0u70
>>225
野糞なんかしようものならケツの穴がどうにかなっちまいそうだな
234名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:09:20 ID:y8YnQs0W0
家に引き篭もったり世界一高いとこ行ったり
極端な奴だな
235名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:14:52 ID:yKeeIes30
すごい人のようにも思えるし、
すごいバカのようにも思えるし…
236名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:16:50 ID:vU/LiIV80
一週間のひきこもり(笑)
大学卒業してから引き篭もって4年目の俺に土下座しろ
237名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:18:26 ID:yfCtSfWd0
ひーひー泣いてるキモいやろうか
238名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:18:49 ID:JfHWLDYX0
>>235
一週間そこそこでひきこもりを語るんだぞ
馬鹿に決まってる

こういうやつが一番腹立つよな
本物を知らないんだ
239名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:20:13 ID:874ZcIAI0
>>221
だからバカにされるんだろw
素直に称賛すればいいものを
240名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:20:52 ID:ZPBtpiJu0
なんか宗教臭い。
241名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:28:47 ID:1cSUKkqO0
凄いパワーだな。おまえらも少しは見習え
俺はふられたことないからわからんけど
242名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:33:17 ID:0erj2Mys0
1週間とか誰でもあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:35:13 ID:D1195p3y0
去年の登頂はネットで見たわ。泣いてたな。
まぁ万全を機して欲しいな。
244名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:37:30 ID:byOAZZ1+0
これ親が相当な金持ちなんだろうなぁ
うやらましす
245名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:41:00 ID:YxRMZ4S10
とりあへずサンマーク出版の本は古本で投売りされる頃に読めば十分
246名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:42:13 ID:Lu9wSzkv0
>>1
これは凄い半端なく凄い
単独登山の困難さは半端ない

俺は経験ないけど

247名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:54:29 ID:GHBhLGkE0
単独、無酸素なら、山野井泰史、ラインホルト・メスナーあたりをググってみ。
この人らは本物だだから。
極地法は使わないし、登山に対し哲学をもっている。
ただ、超過酷。いつ死んでもおかしくない。
本人も山で死ぬことを幸せくらいにしか考えてないフシがある。、いい意味で突き抜けた人。
8000mから上の世界は、常人では理解できないことばかりだし、対処できない事ばかり。
素直に頑張れと言いたい。すごいことやってると思う。
応援します。
ちなみに、これらの登山と、ポーターや酸素使いまくる野口健や三浦さんのエベレスト登山はまったく意味が別なのは知っていたほうがいいと思う。
あと、登山界で登って評価されるのはエベレストではなく、K2です。(10人登ったら、3〜4人は死ぬ)
248名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:16:10 ID:3GHi+dOu0
>>100
この人が元カノジョ?けっこう美人だな―
249名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:18:34 ID:Rt87xHWB0
>>100
最近疲れてるみたいね長沢さん
250名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:15:19 ID:1nADewT20
あやしいマルチ商法と手を切るのが先だな。
251名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:27:23 ID:2b30QlGS0
引きこもりが先輩面で一言
252名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:31:06 ID:AKz6NPff0
1週間程度でひきこもりとはてめー何様だなめんじゃねー
253名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:31:35 ID:W6nCA5s90
おれも水虫がカビだと知ってから毎日体を洗うようになった
254名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:38:23 ID:XfmgOTCp0
どこから金捻出してんの
255名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:01:25 ID:2wBncCR00
お前らの底辺自慢ワロタ
256名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:23:48 ID:mYZJafVu0
人間以下ですまんかった
257名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:01:33 ID:av79DmGt0
>>100
>美人登山家の彼女がいた時点で、非難されても仕方ない
>http://midblog.img.jugem.jp/20091229_660705.jpg

これが元カノなのか?
これなら諦め切れんわなあ。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:04:09 ID:5Wj479WfO
無酸素で人間って生きてられるんだな
俺は一分も息止めてられないけど
259名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:06:38 ID:5Wj479WfO
しかも単独なんだったら頂上着いた!って嘘つけばいいじゃん
260名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:12:41 ID:XeGzwSTq0
魔女達の〜みたいなスレタイだな
261名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:19:57 ID:nOBXDPPB0
失恋のショックで引きこもりって・・・
元リア充だったんかい
どうりで真性ヒキに見えなかったわけだ(´・ω・)
262名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:22:36 ID:9m7Bh+CJ0
右京さんは、だいぶん立ち直っただろうか・・・
263名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:04:14 ID:CsptvuJd0
1週間ふて寝してただけなのにひきこもりの仲間になるのか?
264名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:09:40 ID:qCj9w+Tp0
>>257
これは有名な長澤まさみという人だよ
265名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:33:57 ID:Fo7vqBsU0
応援「してるけど
きっと無理だと想うんだー。ここまでの高峰になると
8500mと8848mのちょっと差でも・・・体力の消耗が全然違うからさ。

でも応援してるぞ、がんばれ栗城
266名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:52:49 ID:2g2dJD280
引きこもりじゃねぇじゃんコイツwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:52:54 ID:2MooVlf/0
長期のひきこもりも全然たいしたことない
金と住むとこが無くなったら路上生活すればいいだけの話
268名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:55:27 ID:2g2dJD280
>>263
ならんならんwww
ヒキコモリの定義は家族以外との社会との関わりを断絶して半年経過しないと駄目らしいwwww
この人の場合はただの失恋のショックだよw一週間気分落ちて寝込んだだけとかがヒキコモリになるなら
引きこもりで溢れ返るwww
269名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:05:11 ID:Up/eLEAE0
無理にエピソードをつけなくても、この挑戦は凄いことなのになぁ
270名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:06:32 ID:w2HNVtuh0
感動した!!
早速書籍を買おうと思う。

実際に実践している人間の言葉には重みがあるなー。


苦しみに対抗する手段として 
『すべてに感謝、ありがとう』

これはどうにもならない死を最後に迎える人の心理状況に似ていると言える。
俺もこれからは苦しい事がある時には、その苦しみに感謝していこうと思う。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:06:55 ID:HZpvAvUv0
>>55
・単独無酸素はとっくの昔に達成されている
・無酸素では結構登られてる
・「単独」の定義があいまい
  →他のスタッフがテント立てて待ってる
・スポンサーが怪しい
・なだれの巣で「ここでテント張ってもいいですか?」
・前回のエベレストではかなり手前で断念
・ナルシスト過ぎる

などなど

ネタ的には面白いけど
272名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:07:17 ID:Cm/HEl/d0
投手の上原も、1年浪人した程度の事をえらいこと自慢気に苦労話として語ってたな
273名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:07:37 ID:Lu9wSzkv0
引きこもる原因が失恋というのは珍しいね
274名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:07:55 ID:/HnmrBL2O
リア充やん
275名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:07:59 ID:fqcJ7HCL0
冬に登らないのはなぜ?
276名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:08:38 ID:Q197H7gL0
インフルエンザでダウンした人はみんな引きこもりだな
277名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:13:20 ID:i9w9Y8KH0
ネトゲやらないで引きこもりを名乗るんじゃねえ!
278名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:15:44 ID:QJyrB+yYP
エセひきこもりとか関係なく普通にすごい事やってるんだがな。

お前らの大好きなニコ動でもこいつの中継動画あるから見てみ。
279名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:16:21 ID:8dytpioU0
一週間でひきこもりwwww

せめて3年ひきこもってみろよ
280名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:16:45 ID:U668V+Ow0
もし死んでたら彼女は自責の念に苦しむと思うんだが
281名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:16:54 ID:5lgMrPvq0
リア充が引きこもりしたら繊細なんだと思われるが
ヲタが引きこもったらきめえで終わるな
282名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:18:21 ID:w2HNVtuh0
3年も必要ない。早くから気づく事が必要。

引きこもりはイメージが足らないんだと思う。
このまま引きこもりを続けていたらどうなるのか瞑想でもして
真剣にその事を考えてみると良いよ。
283名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:20:00 ID:w2HNVtuh0
>>277
これ読むといいよ。
彼女があきれて消えていった、一流企業クビになった、リアル友人が一人もいなくなった。

ネトゲで人生台無しになった人達の体験談
http://shizukiyo.blog65.fc2.com/
284名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:20:45 ID:U668V+Ow0
>>282
色々悩み抱えてそんな瞑想するゆとりないんじゃない?
285名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:21:22 ID:UWpdiR0q0
>>17
ワロタwww

休日は家にいるので私はひきこもり()笑
とか言ってる奴多いよなw
286名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:21:58 ID:IeIK5JvB0
"ネット上に氾濫する声から、栗城氏の行動が多くの人々に夢と感動を与えているのは事実だろう。
 しかし、無意識にせよ意図的にせよ、過去の先人の記録が誤って伝えられる事は正されるべきである。
 NHKの安易な制作態度に、複雑な想いで番組を視聴した。"
http://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2010/01/nhk-b917.html

全く同感である。
サンマーク出版は脳内革命で信用できないしスポンサーに問題はないのか?
背後関係は大丈夫なのか?慎重な見極めが必要ではないか?
287名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:29:28 ID:dPJrZt44O
♪お嬢さん よく聞けよ。山男に惚れるなよ〜♪
288名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:30:29 ID:w2HNVtuh0
>>283

☆ニートになった経路。
お前らも気をつけろよ。
山に登るのは健康的だが、ゲームはほどほどにしないと後で後悔するよ。


私は普通の会社員でした。

ある時オンラインゲームの広告を見て始める事に・・

夜までゲームするので会社で遅刻常習犯となる。寝不足運動不足の日々

会社ではつねに孤独の日々、ついに会社で大きなミスをしてしまう。

退社・・3ヶ月だけゲームしてみるか。

3年経過 ゲームが辞めれない・・ゲームの世界しか知り合いがいない・・

死にたくなってきた。お金ももうないし結婚も出来ない・・自殺しよう。
289名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:35:02 ID:kwWbV74e0
闘う君の事を 闘わない奴等が 笑うだろう
290名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:41:22 ID:EU2NmHa50
バナHが引っ掛かって素直に応援できないんだよなぁ・・・。
291名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:44:21 ID:+r1qE0cz0
えらい叩かれようだな
ひきこもり業をなめた発言がリアルたちの神経を逆なでしたのか
292名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:58:07 ID:6xq7SKWf0
スレ伸びないなwおいw
NHKでは、セブンサミットすげーwニートすげーwどうぞ突っ込んで↑wだたけれど
エベレストだのK2だのに興味を示すのは
自称登山愛好家程度だと、あらためて認識できたわ。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:10:03 ID:KToIdaYb0
>>1
金持ちのボンボンか?
294名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:25:43 ID:VGUM1eNI0
>>236
高校卒業してから10年間ほぼ他人とかかわりを持たずに
ひきってたオレからしたらお前もひよっこだぜ。
でもすぐにでも外出たほうがいいよ〜。
295名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:45:55 ID:FvGtHxDg0
お前らの方がずっと苦労してるよな
296名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:46:25 ID:QenC8bqE0
本人は引きこもり、ニートとは言っていないでしょ?
マスコミが煽っているだけでしょ

大きな金を動かしているんだから大したもんだよ
297名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:58:33 ID:TV/mphPb0
298名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:59:58 ID:XEHho5250
それでもまだ無職なんじゃねーのか
299名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:12:01 ID:ZkXfvXeK0
>>160
車も持っておらず大学にも行かずフリーターの男に向かって
「車を持っている大卒の公務員が好み」と言うのと、
馬鹿みたいでブスでスタイルの悪い女にむかって
「知的で美人でスタイルのいい人」と言うのは、
「自分にロックオンしてくるなよ」という、けん制の意図と
しては全く同じだと思うぞ。
300名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:28:33 ID:Kg8E5RmS0
彼女が居ただと?こもり暦一週間だと?
リアルひきおたの俺にあやまれ
301名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:34:06 ID:VId5w34A0
どっちかと言うと良い方のキチガイ
302名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:37:37 ID:SA/EN/FYP
何歳で大学入ったの?
303名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:37:57 ID:y9MaXO2B0
オマイら引きこもり自慢始めるようじゃもはや先行き真っ暗じゃねえかw
引きこもりに定義でもあんのかよw
304名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:39:09 ID:RUbJ3vOR0
彼女にアタックしたりできるなら引き小森じゃないな、、、
305名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:46:43 ID:I+i2i1Oo0
>>98
長文であまりにつまらない事かいてるのになんかワロタ
306名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:52:36 ID:+ZAyADk00
登山板でめちゃめちゃ叩かれていたな。嫉妬もあるんだろうけど。
この手の活動は資金援助してくれる人がいないとやってられない。
億ぐらいの金集めて登るんだから、パイの奪い合いなんだよな、プロの
登山家にとっては。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:55:10 ID:BL9KwGVb0
死亡プラグ
308名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 13:56:35 ID:5hg5bcO60
マジレスすると一週間は嘘。
布団にカビが生えるくらいは引きこもっていたんだろう。
309名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:01:50 ID:subI6rk50
やめとけ、死ぬぞ
310名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:07:30 ID:KXz8Rgyo0
普通にすごい
311名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:52:41 ID:2g2dJD280
>>273
案外多いらしいよ大体欝伴なうらしいけど
312名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:02:48 ID:kJ82Mxn50
>>306
こいつはバリバリ電通押しだぞw
何の実力もない半素人を電通等が煽って、スターシステムに乗せようとしているw
おまえらの大好きなツイッター豚江どころの騒ぎじゃない大金が動いてる
結局おまえら電通に簡単に騙されるんだよなw
313名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:31:48 ID:JeQriweK0
>>312
もうちょっと自然にやればよかったのにな
演出が過剰すぎて逆にやってることまでうさんくさくなってきてる
今じゃすっかりピエロだし
314名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:38:33 ID:F29DbxLQ0
南極の石盗んできて
極地研から許可貰ったとか大嘘ついた糞野郎か
315名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:43:36 ID:ndrfLZZ0O
NO MATTERのMCやってる奴も今金出身だが、今金コネクションでもあんのか
今金がどこにあるかいまいちよくわからない俺が言ってみる
316名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:44:49 ID:BBqVGLPm0
今回は無線LANでライブ映像をベースキャンプまで飛ばして
そこから衛生回線かなにかでライブ映像配信するとか計画してるらしいぜ。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:12:53 ID:z7ro2OC50
一回も呼吸しないで登るのか
318名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:13:14 ID:4xhq45E+0
yaruna
319名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:21:27 ID:j2d3HcRL0
1週間でひきこもりを騙るなよカスが
320名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:18:29 ID:8wsNNpcm0
俺の幼馴染なんか19歳くらいの時に彼女にふられて
以来18年引き篭もってるらしいんだが

痛みの塔で言ったら2万箱以上積みあがってるんじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=PNTKCUpreGg
321名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:25:52 ID:GIam9EwY0


アルピニストって金持ちのボンボンばっかだな。

暇と金があれば、俺も挑戦したいわ。
322名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:46:54 ID:Mc1OP8Lz0
俺は車を持ってる国立大学院卒の公務員だけど、
恋人に条件を付ける女なんかこっちから願い下げだわ。
こういうことを「振るための口実」にしないでほしい。
323名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 06:59:29 ID:KDrcPE6R0


彼女に振られることもなく引きこもりのお前ら


324名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 07:35:12 ID:EZdVqJzl0


単なる現実逃避じゃん。山登りも。
325名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:12:01 ID:SB69xFzx0
なにこいつ…そりゃ振られるわ
326名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:17:40 ID:HcGS4c9s0
ひきこもり自慢かよ
一週間でカビはえてるけど、お前らどうなの?
327名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 11:36:23 ID:lVmfLtIC0
しばらく前のNHKの番組みて、初めて登山板って見てみたけどかなり叩かれてたね。
無酸素で登った山の中には殆どの人が無酸素で登る山が含まれていたり、
単独って言っても途中まではグループで登って、後半だけ一人で登ってくのは
「単独」とは言わないとか、色々理由があったけど。単独は本当に最初から最後まで
一人みたいだね。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:25:04 ID:CuFEf/jX0
みんなそう思うの
振られた時には特に、あいつしかいないって
俺にはあいつだけだったって
あいつと一緒になれない世の中なんか
ぶち壊して死んでやるって
そういう自分を見れば、きっとあいつも、俺って男を振ったことを悔やむだろうって

でも、それは、間違いなわけ
そういうことは、全然ないわけ
バカな男のバカな死が、三面記事を飾り立て
世間の物笑いの種になる頃
女は別の男とひっついて、子供コロコロ産んじゃって
自転車に乗っけて買い物なんか行ったりして
塾なんか行かしたりして、それで世の中おさまったりするわけ
バカバカしいと思うだろ?
だったら、もう、やめようよ。
329名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:27:54 ID:bWg5ZLv90
車持ってる大卒の公務員がタイプって変な女だな
330名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:31:04 ID:QCGUqw1t0
>>327
嫉妬の掃き溜めかw
331名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:31:27 ID:mf1hZXaj0
>>彼女の好みのタイプは『車を持っている大卒の公務員』。

ここでふいた
332名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:33:56 ID:3L9GACoh0
まあ低脳な女のせいで典型的に人生狂っちゃったパターンだわな
333名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 12:56:21 ID:R97IIO24P
テレビでやってたよな
あの感じだと、次も失敗の可能性がかなり高い
8000M級に対応する体力が根本的に足りてない感じ
相当鍛え直してないと無理だろ
334名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 13:00:13 ID:zv2refp50
>>314
知らなくてやった間違いだから、ただただ謝れば良いのに
「南極には沢山日本人観光客がいた」
「僕も知らなかったし、みんな知らないんじゃないか」
「今後そういう事も自分が広めていきたい」みたいな事書いてて
愕然とした。若いって時には恥ずかしい事だなって。
そりゃ全く興味ない人は知らないだろうけど、
興味がある人はみんな知ってるから指摘されたんだろうに。
それに南極ツアー船ではしっかりと南極法についてレクチャーをするから
お前が心配する必要ないよって感じ。

でもまあ、応援はしてるよ。
まわりにもうちょい良い人間が集まると良いね。
335名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:58:24 ID:v/VCHo9f0
しっかりサポートするチームを組まないと今回もダメだろうな
336名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:05:41 ID:ynO8Jk2fP
>>100
http://midblog.img.jugem.jp/20091229_660705.jpg
これだけの美人を手放すなんてあり得ない 絶対につなぎ止めておくべき

でも同じ女性クライマーの山野井妙子さんは凍傷で指18本と鼻を失ってる・・・
旦那はクマに食べられて重傷  山は怖い

http://col.la.coocan.jp/mwaf_foryou_climbers_blog/img/BC/20100125_017.JPG
http://col.la.coocan.jp/mwaf_foryou_climbers_blog/img/BC/20100125_471.JPG
337名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:11:03 ID:zMqTppXf0
自宅に引きこもるのでは飽き足らず
チョモランマ山頂まで人間界から逃避行かと思た

無事下山してこいよ
338名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:13:16 ID:v8sMtXxMO
>>334
そういう融通のきかないところがふられちゃうところだな。
339名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:16:41 ID:cI6u+wG+0
顔がでかい
340名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:17:21 ID:jZuGDgNM0
341名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:30:21 ID:v8sMtXxMO
>>331
まあ言い方はアレだが、大卒はいまや普通だし、北海道で車ないのは生活できないし、きちんとした安定した仕事についている人ってことだろ。
高卒でブラブラしてる彼氏に発破かけたんだよ。
大学行ってちゃんとした仕事について経済的にもしっかりしてほしいってことじゃね。
ふられたのは可哀想だが
それをねちっこく引きずってるのがなんともなあ。
342名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:38:06 ID:vygbHB+u0
343名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:40:15 ID:SB69xFzx0
こんなことで元カノの気をひこうとしてるのが痛いよ
344名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:42:19 ID:B5LknvBh0
>>3
>1週間以上寝ていたら、布団に人の形の黒カビがはえた

黒カビってそんなに短期で生えるものなのか
345名無しさん@恐縮です
♪娘さん よく聞ーけよ 山男にゃ 惚れるなよー