【サッカー】長谷部誠「本田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ウォルフスブルクが誇るスーパーサブ、ナイジェリア代表FWマルティンスが期待に応える
活躍でチームをベスト8へと導いた。
前半に先制点を許し、2戦合計1−2とリードされたウォルフスブルクは、後半から
マルティンスを投入。するとマルティンスは後半13分、FWジェコがヘッドで折り返した
ボールにダイビングヘッドで飛び込み、試合を振り出しに戻した。

バック宙で歓喜を表現したマルティンスはさらに延長後半14分、右サイドから判断良く
横パスを通し、MFゲントナーの決勝点をアシスト。PK戦突入かと思われたが、
延長終了寸前の劇的なゴールで決着をつけた。ベンチのままで出番がなかった長谷部は
試合終了の瞬間、チームメートたちとともに準々決勝進出を喜んだが、報道陣の前に姿を
現したときには無念の表情を浮かべた。
「延長戦でもまだ交代ワクが残っていたのに入れなかった。チームが勝ったのは良かった
ですけど、自分は出られなかったのですごく悔しい」。
17日に行われた欧州チャンピオンズリーグでの日本代表MF本田の活躍が刺激となって
いただけに、余計に残念そうだった。
「本田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている。
僕も負けずにやりたい」と奮起を誓った。

ソースはhttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2010032002000110.html
2名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:59:39 ID:0p/Jf8Cf0
以下、本田朋子禁止
3名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:59:59 ID:xQhB/AgN0
ほんとだ
4名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:00:14 ID:uGADcSUk0
これが大人の対応というものだ。
茸はなぜこれができないのだろうw
5名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:00:43 ID:S4Nw0fjS0
確かに今は本田と長谷部がかなり貢献してるな
6名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:02:04 ID:6v6//q5JO
こいつドイツ人に『野球?なにそれ?』って言われた

とかほざいてた馬鹿だよな
7名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:02:10 ID:x3y6eDjw0
一方茸はスペインでの日本人評価を落としたのにもかかわらず
「勝ったの?よかったじゃん。セビリアはどうしたのかな?」
長谷部△!
8名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:04:01 ID:4y0+4RYg0
これが普通に態度だわな
同じ日本人として、サッカー選手として誇りに思う
中村の器の小ささは異常
9名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:04:13 ID:zAySUGuRP
長谷部頑張れ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:04:18 ID:uJLFTgda0
交代枠残して延長も終了は悔しかっただろうな
頑張って欲しい
11名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:04:30 ID:+S64Zf4f0
ドイツ行って糞まずいライ麦パンくって
体作って偉いよ。
日本にいればモテモテだろうに。
12名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:04:45 ID:8AB8DZCoO
長谷▲
13名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:30 ID:cIGGFq6MP
今ならなぜ中村がイタリアでイジメにあってたのか判る気がする
14名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:30 ID:f9AFx7QM0
ブンデスとロシアじゃレベルは天と地だけどな。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:45 ID:TVpUNs1V0
グローバルな世界のプレイヤーはやっぱ違うね
16名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:45 ID:PGMce4oW0
本田朋子は凄いと思う。
何SEXの話してんだよ
17名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:58 ID:mq1um2lT0
               ,---γ''''''''-、、
             /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
            / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
           /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
          /ノ_ノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|ノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
_             |lll|-・=     =・ゝ ;ミミミミミミ
│            |lll|   ;;       ノミヽミミミ
│            |lll|   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  長谷部ニワカすぎてワロスw
│            |lll|::   ___ _   ;;|ミミミリ
│            |lll|ミ::: ー===-'  /;ノミミ
│            |lll| ヽ::  ̄   / |ミ
│            |lll|  ヽ、___, '  |
│            |lll|   |    ,/  \
│            |lll| / ''''''''"´     ヽ
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|/             i  カチカチ
│ ‖  ‖ ll    |lll|         /    .|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|       l     |
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l         /     |
18名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:06:05 ID:BVweDpQl0
どう見ても虎の威を借るだな
本田の評価が上がってもお前の評価が上がる訳じゃない
もうバカかと
19名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:06:40 ID:T0JLTHcg0
長谷部は人徳なさそうだな
チームメートにも好かれてないだろうな多分
はぶられてる確率高いだろう残念ながら
20名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:06:41 ID:87+OrKPI0
俊輔が日本人の評判を叩きのめしたからな
21名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:07:34 ID:8lI0xhab0
強いチームじゃ長谷部みたいな選手は控えに置いておくならいいけどレギュラーは難しい
22名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:07:54 ID:RHdcWE7B0
あれ?朋子は彼女だろ
23名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:08:07 ID:I/LbmSXC0
               ,,:-;ー'''';ヽ、
              ,r';;;ノノミ;ミ;ミ;ミ;;;ヽ.        /
\            /;;;;;;;;/;ノノ;;(;;ミ;;ミ;;;ヽ.       /
  \         /;;ノノ;ノ;ノ;ノ 从ミ;ミミ;;;)      /     _/\/\/\/|/\/|_
    \    ノ/ ;;;;;ノノ=・ ;  .=・ゝミ;;; ミヽ   ./     \                /
     \ / く ;;ミ  (._. )  .ノ;;', ゝ \       <  正 解 じ ゃ な い ! >
     / /⌒   ミ; ー==- .ノ;!;;  '⌒\ \    /                \
     (   ̄ ̄⌒ リヽ    ' ;;',⌒ ̄ ̄   _)    ̄|/\/\/\/|/\//\| ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)  
24名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:09:41 ID:nSipB9S50
長谷部は好感がもてるな
もっと生意気そうなイメージがあったんだが
まだ早いがいい指導者になりそうな感じ
25名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:10:02 ID:Zx5osg6K0
「本田はすごいと思う。彼女がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている。
僕も彼女とやりたい」と間違いだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:11:58 ID:PfNaof6z0
>>18
文盲乙。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:12:07 ID:O58I6RGg0
残念ながら本田の活躍で日本人全体の評価が上がることはない
なぜなら本田は従来の日本サッカーを反面教師にしてここまでのしあがった選手だからだ
本田みたいに海外で通用したけりゃサッカーに対する考えを変える必要がある
28名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:12:23 ID:neUYaCK50
>>1 
長谷部は素直でいいね
やっぱり長谷部にしろ松井にしろ今世界を相手に頑張っている選手は、
本田の活躍がいかに素晴らしい事かを理解しているんだろうね
29名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:12:27 ID:kGPS0UYE0
長谷部と違って、中村はモロにポジションが本田とかぶってくるからライバル意識燃やしてんのかな
って思ってたんだけど、共存可能と分かった今でもああいうこと言ってるの見て、
ああ、コイツはただ単にチーム内のお山の大将の地位を失いたくないだけなんだって
確信したよ。
つまり、器が小さい。
30名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:12:39 ID:ZvzeuES00
>>6
馬鹿なのは焼き豚とマスゴミ
ドイツ人の反応はいたってノーマル
31名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:13:13 ID:+6QGA+7f0
長谷部は情けないコメントばっか
本田とは大違いだな
32名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:13:23 ID:njP2MOhMP
長谷部wお前の株が上がるわけじゃないからw

ベンチウォーマーのくせに代表スタメン確定みたいなツラしてんじゃないよ。

明神に譲れや
33名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:15:05 ID:qH9bvOVk0
>>29
自分だけが輝けばいいみたいな発言昔からしてるしな
34名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:16:07 ID:51Y7WWso0
誰が何を言おうと俊さんスレになるなw
35名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:16:08 ID:oU59wdVA0
一方 中村さんはエスパニョールで
中村くんっていつもああなの?と言われていた
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:16:42 ID:8ANgzHs4P
長谷部はドイツ移籍前のインタビューで
欧州で成功して日本人の評判を上げたいと語ってた。
自分が日本人の評価そのものになるので失敗できないと。
長谷部はかなり自分を追い込んで移籍してた。

長期間試合出られなくても、
志願して移籍せず、高い給料もらってマッタリしてる水野や伊藤翔はどうしようもないわ
37名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:16:45 ID:w2bfvfVn0
>>17
そこは
「本田のFK見たけどGKのミスだろ、GKひでーなw」

の方が良い
38名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:11 ID:mTmzJbW70
松井も本田も長谷部も気持ち入ったプレーするから好き
前面に出せない選手は駄目だと思う
39名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:18 ID:st8QSEL40
水野にもコメント取ってこいよ
40名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:24 ID:dbAcyllT0
長谷部△
41名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:30 ID:+6QGA+7f0
こいつはドイツ人に馬鹿にされた
日本人でもやれることを証明したとかいちいちコメントウザイ
ベンチ選手でCLでも糞弱い低レベルドイツリーグの選手んあだからえらそうにしゃべるな
42名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:43 ID:TVpUNs1V0
スペインに地に堕ちた日本人選手の信頼を回復してくれ
43名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:17:47 ID:FePT2dBi0
本田(朋子)はすごいと思う。
44名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:18:13 ID:S/4I1kSNO
長谷部さんは大人だねぇ…長谷部さんは
45名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:18:17 ID:AnHqF71U0
ベハセは監督変わったのが痛いな
46名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:18:20 ID:9aVGrvNi0
器が小さい → おちょこ茸
47名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:19:02 ID:BFsAlebw0
日本人全体の評価があがるって事はないかもしれないけど、
日本に親しみを持つ人は増えるんじゃないの?
日本人だってピクシー一人のおかげで
バルカン半島に親しみを覚える人が…いないな
48名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:19:09 ID:+SRd3Dh60
長谷部・森本・松井の海外組は間違い無く本田派だな。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:19:26 ID:NT7XFcPKP
長谷部と本田のパス交換は欧州らしくていい
50名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:19:42 ID:S/4I1kSNO
俺の中の長谷部の好感度さらにうp!!!!!
51名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:19:50 ID:QCdFi6Ks0


某茸 「 俺の時は言わなかったよね!? 俺の時はそうは言わなかったよね!!? 」

52名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:20:46 ID:JmIKW6FO0
>>30
視豚発見
53名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:20:46 ID:Vpoqd9FS0
こいつ何様だよw
雑魚のベンチの癖に岡田に優遇されて代表スタメン
小笠原や明神、橋本の方が数段実力が上なのに使おうとせず、将来性ある米本にも席を空けようとしない
こういう思い上がりが日本のレベル下げててりするんだよな
現に遠藤の足引っぱりまくりだし
54名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:20:52 ID:BT6Y5LWE0
やっぱ海外じゃ日本人のサッカー選手なんて馬鹿にされるのかね
55名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:21:01 ID:n4U5b2/I0
長谷部誠「茸はひどいと思う。彼がやっていることはなにも意味がなくて、日本人の評価を下げている」
56名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:21:08 ID:WkLG6zXi0
本田と中村でプラマイゼロ位
57名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:21:26 ID:f9AFx7QM0
やっぱり自信がある人間ほど他人を認めて褒めるよな。
自信のないアイツは「オレ様すげえ」ばっかりだ。
58名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:22:12 ID:neUYaCK50
>>53 茸さんの事ですね
59名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:22:54 ID:RHdcWE7B0
>>51
いずれにせよ、年が離れてるから一々言わないだろw
60名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:22:58 ID:O58I6RGg0
中村が評価を下げて本田が戻したぐらいで上がってはいない
本田以外の海外組も微妙なのばっかだしな
61名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:23:38 ID:RbMMeNW70
いいことじゃん、長谷部はどうしたのかな・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:24:11 ID:rN7+H5LW0
茸オタが長谷部にターゲットを変えてきましたww 皆さん気をつけてくださいww
63名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:24:17 ID:JwKNOatp0
>>6
ドイツ人にそう言われたってだけで、なんで長谷部が馬鹿なの?
意味わからん

実際ドイツ人にとっての野球なんて、日本でのアメフトやアイスホッケーみたいなものなんだろうし
64名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:24:29 ID:gtigN49W0
大人の対応ってか、長谷部の場合は本音だろw
日ごろ、ボスニア人とかに日本のこと馬鹿にされてるし
中村は、本田にトップ下用意すると、完全に居場所がなくなるから
まあそれでも、本田に対する中村の対応はありえないくらいひどいが
65名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:25:04 ID:QYlRrsEa0
そんなに朋子すごいのか・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:25:13 ID:S/4I1kSNO
試合見てたけど色々と面白い試合だった。
延長でのあと数分でPKになるところでの決勝ゴールはトイレに行ってて見られなかったが
67名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:26:05 ID:zUN5X8rd0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  耳が痛いぜ
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ 
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/ 
     |::: ヽ、___, '  |
68名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:27:05 ID:Zx5osg6K0
>>65
ベッドではメッシだから
69名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:28:39 ID:fYF2vc+R0
質問なんだけど、

この本田がいればワールドカップベスト4くらいには残れそうなの?
70名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:28:42 ID:5wxS5LFC0
凄く普通な反応なんだけど凄く大人なコメントに思えるな。

茸のコメントの後だと
71名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:28:52 ID:XbK3gGfM0
長谷部もそろそろきついなあ
とりあえず試合出れるようにしないと
72名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:29:07 ID:neZ5ndhF0
長谷部も移籍のタイミングが来てるのかもな
怪我でいなかった選手が戻ってきたらさっそく外されたし・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:29:26 ID:Jvm9/8Ft0
正直、最近まで長谷部茂利の弟だと思ってた
74名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:29:52 ID:Yb3a8jVH0
茸ヲタに焼豚か…大変だな
75名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:29:52 ID:BT6Y5LWE0
長谷部 「本田は日本人の評価を上げている」

中村茸 「ふ〜ん、よかったね。セビリアはどうしたのかな?」
76名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:18 ID:3sNRV3W30
>>69
本田クラスが後10人いても難しい
77名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:23 ID:+O9HchHW0
長谷部はとりあえずWCが終わったら試合出れるクラブに移籍しないと
ベンチに座っててもサッカー上手くならんだろ
78名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:36 ID:PSpOzfMo0
「俊輔はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味が無くて、日本人の評価を下げている」

「岡田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味が無くて、日本人の評価を下げている」
79名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:42 ID:tgBQ6JzO0
本田は星陵の至宝
80名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:47 ID:zUN5X8rd0
「彼がやっていることはすごく意味があって」
長谷部が言うと重みがあるな
これ以上ない褒め言葉だ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:53 ID:qH9bvOVk0
>>69
本田の上位互換バージョンが複数いる国が10ヶ国ぐらいあるから…
82名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:31:22 ID:PHAYPIjy0
なんのベスト8なんだ?すげー記事だな
83名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:31:29 ID:12mI1DjO0
茸とは対照的なコメントですね
84名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:31:32 ID:5EBvoVCo0
朋子って誰だよ
有名人?
85名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:31:43 ID:Vf6Csxmr0
なんか茸信者がワラワラわいてきてますなw

本田を叩くこともできず、教祖をまんせーしようにも大学生相手のPKでは・・・w

色々ストレスがたまってるんだろうなあ・・・

86名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:32:05 ID:+6QGA+7f0
ドイツリーグのレベルの低さは異常
バルセロナに子供扱い
ドイツ人のレベルの低さも異常
87名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:33:04 ID:iiN83Tp80
ヴォルフス勝ったの?よかったじゃん。ハセはどうしたのかな。
88名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:33:07 ID:P4FOEtZA0
フジテレビ系列が映らない地域ってあったよな
89名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:33:22 ID:fYF2vc+R0
>>76
ありがとう
今まで何回も聞いたけど答えてくれる人いなかった

ちなみに、今年のワールドカップについて
ここのサッカーファンの人は順位や勝敗は二の次
中村から本田への世代交代が出来ればいいと思ってるように感じるけど
実際のところそんな雰囲気なの?
90名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:33:23 ID:RLJ5Wa820
>>54
サッカー選手という時点でバカにされてる
91名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:33:57 ID:neZ5ndhF0
>>69
無理だろ
本田一人でどーにかなるほど甘くはないっしょ
一次リーグで当たるオランダですらこのクラスより1枚上の選手が
ファンデルファールトスナイデルロッベンと最低でも3人いるんだぜ
92名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:34:00 ID:zUN5X8rd0
>>78
ワロタw
93名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:34:33 ID:COvKWVRN0
お前もがんばれよ
だけどなんでつかわないんだろ監督は
94名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:34:43 ID:d1wW1FTK0
>>67
おもしろい
95名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:34:48 ID:f9AFx7QM0
>>68
意味がわからない。
96名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:34:55 ID:mtNASaVM0
あ?日本人の評価下げた俊輔さんディスってんのか?
97名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:35:37 ID:poPOFo7x0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】長谷部誠「本田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている」

キーワード: 俊輔
抽出レス数:2

キーワード: 中村
抽出レス数:8

キーワード: 茸
抽出レス数:12
98名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:35:47 ID:COvKWVRN0
つかマガトのいるシャルケ行ったほうがいいんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:36:20 ID:RHdcWE7B0
>>69
メッシがいてもベスト4が怪しいアルゼンチン・・・と考えたら一人でどうなるものでもない。
100名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:36:33 ID:f9AFx7QM0
>>93
長谷部対策が行き届いちゃったからじゃね。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:37:25 ID:BT6Y5LWE0
代表クラス3人とポジ争いはキツいな
102名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:37:36 ID:D9y5s4A90
遠回しな茸批判だなこれは
本田がいなければ日本人全体のイメージが茸のような軟弱でひ弱というステロタイプで見られていただろう
103名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:38:27 ID:+O9HchHW0
>>93
試合見れば分かる
長谷部には全くパスが回ってこない
そんな選手使えない
守備力が高いわけでもないし、アタッカーとしても使えないから、
チームメイトから相手にされてない
104名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:39:21 ID:QwpUnJje0
流石に本田クラスで各ポジションが埋まればベスト4のチャンスはあるだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:39:24 ID:Dpjv1WKZ0
茸の場合通用しなかったってのもあるけど監督やチームメイトとコミュケーションは取らないわ
入団時大歓迎されたのに半年で直ぐに逃げ出すわでざんざんだったからな
実力以外の部分が人間として悲惨すぎるからな
106名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:39:30 ID:fYF2vc+R0
>>76 >>81 >>91 >>99
ありがとう

4年に一度しかサッカーに興味を持たないから
まったく知らなかった本田選手の名前がこんなにクローズアップされてて
どのくらいなんだろうと思ってた
上手いは上手いけど、同レベルの選手がもっといないと難しいということだね
107名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:39:48 ID:6t3CfwS80
蛸メシア涙目wwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:39:58 ID:RHdcWE7B0
>>89
ネットとかはそういう意見になりやすいけど
現実に現場や現地で応援する人はそうなりにくいよ。
2ちゃんねるとか何かあるとすぐ若手つかえって話になるけど。
ただ本田は今の調子ならレギュラーになれると思う。
同時に中村もよほどのことがない限り出続ける。
109名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:40:39 ID:DRPL+7ZE0
つまり「すごく意味があって日本人の評価を上げている」本田さんを叩くのは
反日活動の○鮮人ってことでFA?
110名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:41:58 ID:Rfz1LVWJ0
honda huh?
he is bery dendarous
111名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:42:51 ID:fYF2vc+R0
>>108
そうなんだ

なんか本人同士も周りもファンも反目しあってるみたいな記事や書き込みが多いけど
実際は別にそうでもないということだね
そんなことでギスギスしてるチームだとちょっと引くなぁと思ってたけど
そうじゃなくて安心した
112名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:43:07 ID:neUYaCK50
>>103 
そういう厳しい環境の中で、日本に逃げ帰らずに頑張っている長谷部選手は偉いですね
113名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:43:57 ID:+O9HchHW0
長谷部はさっさと出た方がいい
ミシモヴィッチなんか絶対長谷部にパス出さないし
実際長谷部は打開能力無いし、得点能力も無いから、
ブンデスの中堅クラブでレギュラーは厳しい
試合出たいなら下位クラブに移籍するべき
114名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:44:19 ID:4GWk09QQ0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
115名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:44:22 ID:rb/2yC/80
リーガにおける活躍度合いで言うと
大久保>城>西澤=中村
116名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:45:38 ID:+O9HchHW0
>>115
おそろしく低いレベルでの優劣だなwww
117名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:45:49 ID:KsWQcxoN0
出番がないのはつらいだろうが
日本に帰ってくる事だけは思い止まって欲しい
118名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:46:31 ID:RHdcWE7B0
>>111
別に遊びでサッカーやってるわけじゃないからねえ。
選手間が仲が悪いとか珍しいことでもないし。

報道やネットで見るほど酷いわけでもないと思うけど、
仲があまり良くないのは事実だろうね。
119名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:49:38 ID:kmxiYHOU0
朋子は素直でいい選手だな
120名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:49:47 ID:np+q/q4E0
長谷部って内面もカッコイイね
正にナイスガイ
121名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:51:00 ID:vNEuir4h0
>>120
いい女と付き合うと中身も磨かれるんだよ
122名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:52:17 ID:O58I6RGg0
この程度のレベルでもちやほやされてたのが日本サッカー
本田が日本人でもトップレベルになれると証明した今
こういう中途半端な選手をもてはやす必要はない
もちろんJリーガーにも言える
123名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:52:30 ID:Gk3PCvcj0
>>120-121
朋子乙
124名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:54:41 ID:EUtFGVIC0
サッカーあんましらねーけど
こいつって日本が野球強いことが世界に知られてると思い込んでたかわいそうな人だろw
カススポーツをマンセーするカスメディアの犠牲者だわw
125名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:54:55 ID:2WglSElL0
長谷部大好きだ。
応援しているぞ。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:55:30 ID:CYauzVoK0
>>111
余計なお世話かもしれないけど
純粋にサッカーを楽しみたいのなら
2ちゃんなんか見ないほうがいいw

わざと対立を煽るやつが大勢いる
127名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:55:51 ID:LPwYNuupO
マルティンスってニューカッソーにいた足が速い奴だよね?いつのまにか同僚だったのか
128名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:57:36 ID:HIXLUdO80
活躍すると急に手のひら返しですか。こいつは典型的日本人だな。

いつまでたっても陰口しか叩かないどっかの陰湿な茸よりかはマシだけど。
129名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:57:45 ID:u+CQ5b6Q0
ホントモかわええええええええ

ゴリラどーでもよす
130名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:58:12 ID:gKCIbESt0
>>127
マルティンスもサブなんだよ
レベル高いなぁ
131名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:59:40 ID:rN7+H5LW0
本田圭佑と長谷部誠は前から仲良かっただろwww
手のひら返しって何だよwww
132名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:00:17 ID:PEoUIv6n0
長谷部はどうしたのかな?
133名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:01:58 ID:MNmNDXP80
森本、長谷部、松井、本田と海外に行って伸びた選手だよな。
現在いるJリーガーで、海外で伸びそうな選手とかって他にいないの?
谷口とかどうなの?
134名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:02:27 ID:7dTq2Wel0
>>131
え、そうなの?
どこつながり?代表でもまだそんなに一緒の時間って長くないだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:02:30 ID:CHUj9PMa0
これが正しいというか無難なコメント
「勝ってよかったじゃんw 相手どうしたのかなwww」
とか余程のバカか器が小さい人間じゃないとしない
136名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:04:18 ID:+CEehuGk0
本田朋子が本田圭祐と結婚しても本田朋子
長野翼が離婚して長野久義と再婚しても長野翼
137名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:04:23 ID:b9oPe5Ui0
>>103
この環境は辛いな

100%長谷部の味方してやりたいけど、なんか長谷部に問題あるんだろな
138名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:04:47 ID:iMAQUXNX0
>>133
内田は素材的にはかなりいい。
ただメンタル考えると微妙かも。
海外でフィジカルつければ、かなりやれると思う。
139名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:06:45 ID:rN7+H5LW0
長谷部、本田と共闘楽しみ!「チームメートも『日本にもうまい選手がいるね』と言っていた」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267530942/

【サッカー/日本代表】長谷部誠、本田圭佑の“個の力”を評価「彼にはいつも刺激を受ける。チャレンジし続ける姿勢が素晴らしい」
http://yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267739957/

>>また、普段から本田と電話で連絡を取り合っていることも明かし「チャレンジし続ける
>>姿勢は素晴らしい。昨年末の試合内容はもっと良かったから、まだまだ良くなっていく」と
>>連係アップにも手応えを口にした。

少しは他のスッドレも読もうな
140名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:08:26 ID:CHUj9PMa0
長谷部が干されてるのは契約延長してないからだろ
数ヶ月後にタダで出て行く選手なんでわざわざ使うんだよ
それを無理して使うほど絶対的選手でもないし
141名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:09:36 ID:rGDGW+dV0
長谷部ブンデスで優勝経験したお前の方が遥かに凄いよ
ロシアリーグなんてヴォルフスブルクより強いクラブ一つもない
142名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:11:37 ID:O2FnL5UF0
いつも同じようなFKにバックパスが得意でゴール前で絶対に競り合わない陰口が一流のあの人はどうなんです?
143名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:11:45 ID:u+CQ5b6Q0
こーゆー日和見コメントする奴は駄目だな。

使われないのも分かる。
144名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:12:04 ID:hI24ff0b0
>>132
本田の活躍で自分と日本人選手に対するチーム内の見る目が変わったんじゃね
145名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:12:39 ID:084as1Fv0
「(俺には何もさせてくれなかったのに、本田に活躍させるなんて)セビリアはどうしたのかな?」
146名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:12:40 ID:BT6Y5LWE0
日本に長谷部の代わりはいないからなぁ
なんとか試合感保ってほしいよ
147名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:13:07 ID:rb/2yC/80
>>133
谷口は小林大悟みたいに小国からステップアップを目指せばイケるんじゃね?
長友とかも面白そう。
内田、香川あたりは順応できずに帰ってきそうな気がする。
まぁ、勝手なイメージだけど。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:13:23 ID:uf9yGfI20
いや朋子と長谷部も凄いよ
149名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:14:19 ID:hI24ff0b0
>>140
だな長谷部はもうW杯に向けた準備でいいんじゃね
150名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:14:44 ID:0QEZIokT0
>>141
ブンデスが最強だった時期に優勝を経験してるのもいるから所詮二番煎じは否めない
151名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:14:45 ID:WiN6KVxV0
長谷部のコメントを聞いてると

中村俊輔のコメントがいちいちムカツク件
152名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:14:50 ID:FQLH10cx0
>>1
本田の評価が上がるだけで、日本人選手全体の評価が上がるわけではないだろ。
このバカは本当に何を言ってるんだ・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:15:26 ID:1z1gp4yD0
>>30
こんな何の生産性も生み出さない行為を一日中やってるんだぜ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100111/ak1CRkZ5V2Iw.html
154名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:15:38 ID:gMkyHnnK0
馬鹿どもが必死で長谷部叩いてるのが痛すぎww
155名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:15:46 ID:neZ5ndhF0
>>140
あ〜そういうことか
てことはもう移籍か
156名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:16:57 ID:rN7+H5LW0
>>152
中田が活躍して日本人の評価上げたから、その後の日本人の海外移籍があったんだろ。
おまえこそ何いってんだ
157名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:17:07 ID:qPjLGfjS0
最近出番が減ったから叩かれてるけど
長谷部より上の簿ランチが日本いるってのならドイツにきてベンチにも入ってみろや
できねーだろ

茸みたいに実力のないやつはスタンド行き
それが本場だよ
158名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:17:33 ID:pCdYrapc0
>>152
毒茸が日本人選手全体の評価をどん底に突き落とした後だから本田の活躍はちょっとは効果あっただろ
159名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:17:49 ID:O2FnL5UF0
代表でも圧倒的に本田派つーか本田好きのが多そうだな
本田は他の奴ともよく喋ってる後景あるけど、あの人はいつも一人
160名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:17:55 ID:zxEls51E0
これが普通の反応?
わざわざ絶賛しないと叩かれるの?
すげーわお前らの考え方
そもそも俊輔は褒めてるのに叩くってのが理解できない
根本で特有の2ちゃんの選手叩きブームにながされてるだけじゃん
161名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:20:02 ID:fsucrQQs0
サッカーは明るいニュース多いな
野球の場合ヤンキースに捨てられた松井と一人だけアメリカで一切評価もされない
200本安打だけにこだわってるゴロキングのイチロー
アメリカでさえまったく存在感ない・・・サッカーが羨ましい
162名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:20:10 ID:9Fh83jUk0
直前に評価を下げた選手がいるから、助かったな。
163名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:20:25 ID:QYlRrsEa0
>>152
それは実際あることだよ
ロシアの放送みてるけど何回本田がヤポンスキって言われるかわからんよ
向こうの新聞の英訳みて The Japanese playerとかそんな表現がどれだけ多いか
日本人が活躍するとそのリーグでは同じように日本人とろうとしたりするしね
それだけ向こうの人にとっちゃ珍しいし、重ねてみるもんだ
164名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:20:47 ID:rN7+H5LW0
>>160
よくこう言われるが中村が叩かれてるのはコメント一つ一つではなくて
昨年以降の言動トータルで叩かれてるわけだから。そこ勘違いしないように
165名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:21:17 ID:cBIZADov0
CLで活躍するより、朋子を嫁にできるほうが羨ましいけどな
166名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:21:32 ID:ILj9nHtI0
長谷部、ガッツの後釜にミランいけば完璧じゃね?
167名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:21:39 ID:neUYaCK50
>>160 何を怒っているのかわからないが、落ち着け
海外の厳しい環境の中で、
言い訳せずに前向きに頑張っている長谷部を素直に応援しようよ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:21:53 ID:+6QGA+7f0
刺激受けるだけじゃダメだね
頑張って試合に出れるようにならないと
169名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:21:57 ID:zxEls51E0
>>157
スタンドだったのは怪我の時期だけな
ちなみに本場ってドイツリーグのレベルわかってんのか?
中堅リーグと最強リーグの差もわかんないか?
最強リーグにいたのに
攻撃力はリーガ下から2番目のチームにいたのもわからない?
170名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:22:08 ID:AlQtjkIu0
<<161
171名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:22:37 ID:bqRvg+xJ0
監督変わってからスペインでの中村並みに試合に出てないが
W杯どうするつもりなんだ長谷部は
172名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:23:18 ID:2y0v25K80
中村のおかげで水野は海外移籍できたし、
本田のおかげで吉田は海外移籍できた。
173名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:25:07 ID:0QEZIokT0
スペインもバルサが強いから誤魔化せてるだけでプレミアと差があるからなあ
174名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:25:14 ID:7dTq2Wel0
>>156
本田の活躍を見て、なんとなく中田のプレー集見直したんだけど、
当時、今の本田以上にシュート打って点取ってたんだな〜って
改めて感動したわ

やっぱりスゲかったよ、中田
175名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:25:29 ID:nITCpGDx0
ここは長谷部のスレだろ
中村茸みたなカスの名前出すなよw
176名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:25:36 ID:fKND7HRb0
>>152
まったくだ。
ひとりで日本人全体の評価を上げるのは難しいが、
ひとりで日本人全体の評価を下げるのは簡単だということだな。
177名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:26:28 ID:uY9Gekbq0
どんなスレだろうが茸叩きになるのはもうお約束だから
178名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:26:47 ID:zxEls51E0
>>164
だからそれが流されてるんだよ

意図的なスレタイ工作や何でもないようなコメントを叩いたり
でコメントが印象が悪いように取り上げられたりしてるだけだろうが
悪意的な内容の俊輔の記事ばかりでいい記事の依頼をしてもシカトされたしな

あと、昨年から?

ずっと前から俊輔は選手には苦言を発するようにしてるんだけど?
179名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:26:48 ID:Vpoqd9FS0
小笠原より下手糞なのになぜか大悲にのサボるカス
180名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:27:30 ID:O2FnL5UF0
ずっと前から茸擁護してるやつなんて層化だけやん
181名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:27:51 ID:YUigCgl30
そりゃ、長谷部が本田を悪く言えるはずがない。
本田を賞賛しないはずがない。
本田命なんだろう。
182名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:28:27 ID:4cgzhRAU0
城が西澤が大久保が俊輔が日本人の評価を台無しにしてくれた後だけに
リーガの強豪相手にあの活躍はスカッとしたなぁ。
最後の砦だよ、本田は。
183名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:29:18 ID:PfNaof6z0
>>133
期待値を含めてって感じの選手も何人か居るが、パッと思いついただけだとこんな感じ。

布:菊地・谷口
瓦:長友・米本
柏:大津
赤:原口・山田・宇賀神
鞠:小椋・田中
鯱:金崎
麿:宮吉
山:長谷川
宮:石原
他:宮市
184名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:29:38 ID:BzO0hbqE0
>>182
城や大久保はそれなりな仕事はしてた気もするが
185名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:30:18 ID:CZ7ffXpIP
一方その頃俊さんは
「よくアウェーで勝てたね。いいことじゃん。セリビアはどうしたのかな?」
186名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:30:50 ID:+6QGA+7f0
ブンデスリーグはJリーグと同レベルか少し低い
187名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:30:55 ID:0QEZIokT0
>>182
大久保はリーガでは下げてはいない
新人ではそれなりの評価だった
188名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:31:36 ID:1pxka7pyO
なぜかドイツで活躍してるみたいな言われ方してるよな
189名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:32:35 ID:BzO0hbqE0
>>188
今はあんまり出てないけどレギュラーで活躍した時期もあるじゃない
190名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:33:17 ID:IDCRHXV60
これが普通のコメントだよなw
というか長谷部は試合にでろ
このままじゃやばいぞ
マガトいないなら移籍もありだろ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:33:33 ID:lMMZiF+10
長谷部は移籍しろ。
ボルフスでベンチ要員なんてやってても仕方ないだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:33:39 ID:BqySAExiP
まあ稲本と同じぐらいかな ドイツでの活躍度でいえば
193名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:34:13 ID:dFRsYDmq0
朋子濡れ濡れ
194名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:34:48 ID:dsRZ7kum0
4年後

GK権田修一(パルマ)
DF内田篤人(シャルケ04)
DF吉田麻也(PSV)
DF槙野智章(ディナモ・ザグレブ)
DF長友佑都(ドルトムント)
MF長谷部誠(ASローマ)
MF柏木陽介(フライブルグ)
MF香川真司(FCケルン)
MF本田圭佑(チェルシー)
FW森本貴幸(トッテナム)
FW大迫勇也(コリンチャンス)

こんな風な代表になってたらいいな
195名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:35:12 ID:rvBN0Rze0
[日本人海外移籍噂一覧]
FW森本貴幸(21歳)…マンチェスターU、アーセナル(ENG)、ローマ、フィオレンティーナ(ITA)、その他
FW風間宏矢(16歳)…エスパニョールユース(ESP)
MF長谷部誠(25歳)…マンチェスターU、ブラックバーン(ENG)、ローマ(ミラン、ヴィオラ除くセリエAのクラブ)その他
MF香川真司(20歳)…VVVフェンロ(NED)、シャルケ、ドルトムント、ケルン(GER)⇒今冬正式オファー届くも断念。視察にも訪れており今夏移籍は確実。
MF瀬戸貴幸(24歳)…ディナモ・ブカレスト(ROM)
MF本田圭佑(23歳)…バレンシア(ESP)、チェルシー(ENG)、フィオレンティーナ(ITA)、リヨン(FRA)
DF内田篤人(21歳)…シャルケ、ドルトムント(GER)、ロコモティフ・モスクワ(RUS)など⇒シャルケにVIP待遇で招待される。開幕戦も視察され今夏移籍は既定路線。
DF長友佑都(23歳)…セルティック(SCO)、ドルトムント(GER)⇒ドルのスカウトが視察に訪れる。契約から見ても今夏移籍は確実。


長谷部は絶対に移籍するべき。マガトが監督ではないヴォルフスにいる価値はない。スタメンじゃないのなら尚更。
196名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:35:39 ID:eiZpGNpS0
CLでCSKAやMANU相手に孤軍奮闘してたな。
197名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:35:46 ID:neZ5ndhF0
>>133
金崎は期待してよさげ
今の内容なら多分通用する
香川はワールドカップ後ドイツって話だから実現すりゃ秋にはわかるっしょ
198名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:36:21 ID:I0Yw5fh80
サッカーって大げさな持ち上げ方するんで、まぁ本気にはしないほうがいいよメディアの記事はw
199名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:36:27 ID:/0DBg0UQ0
さすが長谷部

某茸と違って素直に他人をほめる好青年
200名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:36:37 ID:zhyBxWIb0
どれだけ凄いことかドイツで苦戦してる長谷部が一番分かってるだろうな
201名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:36:56 ID:HSNgEM1h0
本田とヤッテるということはすごいと思う。うらやましい。
202名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:37:35 ID:IDCRHXV60
長谷部の活躍度って鹿島のダニーロレベルだろ?
203名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:38:48 ID:kpe+6OoZ0
本田△
長谷部△
204名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:39:00 ID:GrzjzECh0
さすが長谷部はわかってる
スペインから涙目で逃げてきた奴はもう余計な事言うなよ
205名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:40:27 ID:7ePJZ4A70

本田朋△
206名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:40:49 ID:dFRsYDmq0
長谷部は夏にセリエのどこかに行くのがもう既定路線だよ
207名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:41:06 ID:cWVu1vpP0
てす
208名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:41:11 ID:A2qGRxPy0
>>17

俊さんディスプレイ近すぎっすw
209名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:41:14 ID:eiZpGNpS0
長谷部だって本当は言いたい事あるだろうな
ボランチやりたいだろうにチームで我慢してサイドミットフィルダーやってるし
210名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:42:12 ID:A9fsjX/Q0
長谷部▽
本田朋子▼
211名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:43:44 ID:q+eF2Fuw0
アゲチン長谷部
212名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:43:54 ID:IDCRHXV60
本田はすごいと思う。彼女とやっていることは凄く意味があって、…
213名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:43:57 ID:gtigN49W0
インサイドハーフはボランチみたいなもん
214名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:44:10 ID:JgUFnPrN0
確かに、本田が移籍した後VVVフェンロは吉田麻也とかいう日本人選手を獲ったしな。
本田がフェンロで活躍してなかったらこの移籍はなかっただろうね。
Jリーグにも注意を向けてくれるスカウトが増えて、海外で経験積める選手が増えるといいな。
215名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:45:48 ID:zxEls51E0
俊輔は別に本田だけを批判してないからな

【サッカー/日本代表】中村俊輔がFW陣4人に“説教” 佐藤寿人に「パサーの動きに合わせようとしすぎ」 2007/09/06
【サッカー/日本代表】「何で最後、急いで縦に行くんだ!」中村俊輔が試合終了直後のピッチで長友佑都を一喝 2009/02/12
【サッカー/日本代表】中村俊輔が怠慢プレーに喝!ビデオミーティングで「ルーズボールの時に歩いているヤツがいる」 2009/02/07
【サッカー】ガミガミ中村俊輔「言うよ細かく」、ヒデ超えの大切な豪州戦…今やアジア1は日韓ではなく豪州  2009/02/06


↑本田とのライバル関係が取りざされるような前から批判してますね

【サッカー/日本代表】中村俊輔「ヒデさん(中田英寿)もそうだったのかな。前より単純にどうしても勝ちたい」2008/09/10
>バーレーン合宿でも、
>ほとんどの選手に毎日声をかけて、いろいろな話もした。

>リーダーの自覚? なぜだろうね。前より単純にどうしても勝ちたい。
>この気持ちが強くなっているから自然と体も動くし、声も出る。
>ヒデさんもそうだったのかな…。前回W杯の悔しさ? それもある。
>もっとやらなきゃ駄目だったんだなと思う。
>ジーコ・ジャパンはドイツでもっとやれたと今でも思っている。
>やり残した感はないけど、こういう感覚は昔はなかったこと。  

↑これ見ればチームメイトに厳しい意見をいうのも理由があってなのはわかると思うがな
216名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:45:50 ID:kbTOHcRS0
似たような能力なら体のデカいドイツ人使うだろうし、
守備的な選手はいろいろ厳しい。
217名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:48:39 ID:Ala9L2240
スレタイのまともさに惹かれて読み始めたけど…
ここにおけるアンチのカキコってちょっとおかしいぞ。
野球なにそれネタではむしろ野球自慢したがってたわけだし、
試合に出りゃせっせと攻守に貢献してるじゃねえかよ。
>>1のコメントだって極めて穏当だしな。
結局は朋子くっそってことかい?




…しっかしいい女だよな…くっそ
218名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:48:57 ID:wAXwAHex0
>>197
あのシュートの下手さは海外にいったらマシになるのだろうか
219名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:49:13 ID:rvBN0Rze0
>>216
長谷部と似たような選手ってなかなかいないと思う。
あの運動量は他の国の人はあまり真似できない。強いて言うならパク・チソンタイプだよな。
パクは監督に恵まれた。
長谷部も良い監督の元で長くやれるような感じのチームに行けばいいと思う。
220名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:49:13 ID:AjbJCOrL0
長谷部も本田も似たような境遇にあるな
欧州で中田以上の活躍をするも、日本での認知度は低い
221名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:50:03 ID:hI24ff0b0
>>215
石川・山瀬・コッツア・本田・狩野
一体こいつは何人ライバル選手を政治力でつぶしたりつぶそうとしてきたんだか
222名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:51:25 ID:zxEls51E0
>>220
去年も今年も出場時間半分以下で?活躍?
223名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:52:42 ID:zxEls51E0
>>221
はいはい、ソースないのな
224名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:54:02 ID:neUYaCK50
>>215 zxEls51E0
工場長だろ、ここは長谷部と本田のスレだから、
別のところで語ってくれ。
225名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:54:16 ID:Ala9L2240
>>216
浦和いたときには無双ドリブル後倒れこみながらの芸術的ゴールなんてのも
あったんだけどな…
やっぱブンデスともなると点取るのは厳しそうですよね。
226名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:55:00 ID:zxEls51E0
去年の5月6月代表最終予選辺りだな
リアルタイムでおれは去年から成り行きを見てたよ
ちょうど横浜に戻る噂がされてた頃
マスコミに普段より俊輔が露出されるようになって
で、代表戦で俊輔が出てるのをニワカファンやアンチが
代表戦で俊輔がエースで出ててるのを気にいらないって言い出して
その主張をスレに書き込むようになった

で、本田がその頃に俊輔がライバルの方が面白いでしょみたいな
挑発的な発言をして、面白おかしくこの構図を芸スポの阿呆が取り上げて
決定的にスレの方向が変わった感じ
新しいもの好きの芸スポの阿呆どもは当然本田目線に知ったかぶって擁護して
で俊輔を叩くために俊輔アンチのスレが急に増えていったし、俊輔の発言スレは悪意的な内容のスレタイばかりされた
記者も本田対俊輔のアングルの記事は人気があるから一緒になって煽っていった
こういう形成された俊輔のアンチらは記事の1部分だけの悪いコメントばかり抽出して故意に反感やおかしいと感じるように仕向けていたからな
基本本田はポジティブで俊輔はネガティブな記事で対称化させていた

最近も俊輔のポジティブな記事を2度スレタイ依頼したけど
1度目は頼んでないようなタイトルで俊輔の印象が悪くなるようなタイトルにわざわざ変えられた
二度目はスレタイ指定するとシカトされたんだよな

まあ、こんな感じ
ずっとこの流れを見てきたから
本来は嫌われるような選手じゃない
ゲイスポならではの陰湿な叩きによって意図的に
嫌われるように仕向けられてるだけ

で本田は外国記事とかで実力を不気味に持ち上げられれてる
227名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:58:40 ID:9Fh83jUk0
日本の王様扱いされてる中村が、ヨーロッパのトップレベルには通用しなかったからね。
このままでは日本人の評価が暴落してたところだった。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:58:40 ID:EBisC5fJ0
これがふうつの反応

古巣でもないのにセビージャどうしたのかなとかいうのは
性悪糞きのこくらい
229名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:58:46 ID:oe84AbV10
なんだ、工場長だったか
まともにレスしようと思って損するとこだったわw
230名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:58:57 ID:zxEls51E0
本田語録

【サッカー/五輪】本田圭佑「俺らは3勝するつもり」   →  3連敗で予選敗退

本田(スーパーサッカーのインタビューで)
「点を取ることにおれは長けてると思うんですよね自分は。
そこを生かさないと生き残っていけないと思ってるし        → 流れでリーグ15試合連続ノーゴール
逆に危機感という意味でも思ってますし」

【サッカー/日本代表】本田圭佑「シュートを打てば、ゴール枠に行く能力が僕にはあることをオランダで知りました」  → ミドルは枠に飛ばず

【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」

【サッカー】本田激白!FK騒動「じゃんけん」で解消、「もっと俊さんをリスペクトしないといけない」

【サッカー/日本代表】本田圭佑「(FKは)ケンゴ君とは得意な場所が分かれると思うので、いける所はいかせてもらう」と積極的にアピール!

>「本田はFKを蹴りたがっていなかった」と、チリ代表のウィンガーはUEFA.comに打ち明けた。

>「決してCLに出場するためではない」と言いながら、「大きなボーナスをもらった。このチャンスを生かしたい」と燃えた。

>移籍にはリスクはつきものだから、CSKAへの移籍はリスクだった。だけど、俺は正しい選択をしたと思う。

>本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。

>シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ないと思う
>シュンさんは足元に出したくないというところがあると言いますか…。


こんなに主張がコロコロ変わっても本田は持ちあげてコメントが優秀で
俊輔は無難なコメントでも叩くってのがな

発言内容が俊輔はおかしいって聞くけど、この本田の発言はどーなの?
231名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 10:59:21 ID:hUJtwb890
正解じゃないよ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:02:33 ID:BT6Y5LWE0
工場長きてるね
233名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:02:46 ID:Zlu97Mmc0
>>6
欧州で「野球って何?」は普通の反応だぞ
来日した取引先のフランス人が野球のことを’クリケット’だと思ってたぞ

俺「やっぱりフランスではサッカーが一番人気のあるスポーツなの?」
仏「そうだね、日本ではクリケットが盛んだよね」
俺「え?クリケットなんて日本で見たことないけど(笑)」
仏「あれ、おかしいな…滞在先のホテルのテレビでやってるの見たけど…」


仕事のことで精一杯だったからあんまり深追いはしなかったけど、
おそらく彼の中では『野球=クリケット』なんだろう


↑この話は作り話でもなんでもなく、マジ話な
234名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:03:18 ID:Ala9L2240
>>228
へ?そんなこと言ってたの?

…事実ならどんだけ性格悪いんだよ…
スットコでMVP獲ったりマンU戦でFK決めたときはわが事のように
うれしかったもんだけどなあ…
たった3.4年で状況ってこんなに変わっちまうんだな… 諸行無常ですよ。
応援してくれてたセルサポとか、こんな現状見たらどう思うんだろ?
確か去年「引退前の半年は是非セルに復帰してくれ」なんて美談オファーも
あったんだよな?現状見ても同じこと言ってくれるかねぇ…
235名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:05:02 ID:fbdYp0cS0
中村茸 「ふ〜ん、よかったね。セビリアはどうしたのかな?」
236名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:06:04 ID:ILj9nHtI0
>>234
3、4年前はまだ砲台っぽかったんだけど
どんどん消極的になっていった気がする
237名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:06:14 ID:GmfH/RMG0
中村VS本田なんてわかりやすいけど
長谷部VS本田まで煽ってるやついるな
238名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:07:00 ID:5yRFxl3A0
>>219
たしかに長谷部はユーティリティプレイヤーだから、監督としたら有事に備えて、常に「ベンチ」に置いときたいプレイヤーなんだよな。

もう一つ武器を身に付ければ、スタメンでも使ってもらえるんだろうけどなぁ。
239名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:07:34 ID:O4/vsSXa0
工場長久しぶりだけど相変わらずうざいなw
240名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:10:40 ID:tB53wThG0
長谷部 「本田は凄いと思う。」
本田 「ギュイーンってなったの腰が(T_T)」

何というエロ小説状態w
241名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:12:39 ID:JkIeMCRv0
2週間書きこまないんじゃなかったのか?
242名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:12:45 ID:+6QGA+7f0
長谷部ごときが日本人選手どうのとかコメントするのすげーイらっとする
243名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:14:11 ID:Ala9L2240
>>242
>>長谷部ごとき

………
244名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:14:17 ID:2VNZUpR40
これは「茸は日本人の価値を下げている」というダブルミーニング
245名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:14:57 ID:6vZLR8Gh0
>>6
長谷部はバカじゃないだろ
ドイツ人の反応をそのまま言っただけ
246名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:15:26 ID:+QnvCIo+0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
247名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:15:44 ID:Jsu/eQJb0
俊輔<ハセはどうしたのかな?(イラッ
248名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:16:40 ID:+6QGA+7f0
長谷部 日本人は馬鹿にされてる
日本人でもサッカーやれると証明できた

こいつ死ねよ
おまえごときえらそうに日本人卑下してコメントしてんじゃねえ
そんなのおまえだけだそんなコメントした奴は
249名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:16:47 ID:6ZLtZuUsO
長谷部と中村では立場が違うだろ
中村は本田とポジション争いしてるんだから
敵対心を持ってるのは評価があってこそだろ
ましてやサッカー選手として最後のW杯だからな

最近の中村叩きは本田ヲタがキチガイにしかみえん
250名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:17:19 ID:Jsu/eQJb0
長谷部<本田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている。
      僕も負けずにやりたい

俊輔<セビリアはどうしたのかな?
251名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:17:28 ID:ilyKKc5k0
こいつは俊さん以下じゃんw
本田にたかるなよ
252名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:19:26 ID:5LTrb8km0
いやお前早速ベンチじゃんwww
253名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:19:30 ID:6vZLR8Gh0
>>248
工場チョンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
254名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:20:25 ID:Ala9L2240
あれ?工場長って一人じゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:21:43 ID:Jkh8ZMG40
いやいや、お前もこれまで出したトータルの結果は凄いもんだよ
今の代表の生命線は長谷部
ま、犬養協会が君臨してるようじゃ、どっちみち駄目だろうけど。
256名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:21:47 ID:5JaTKR22O
>>248
日本人がサッカー下手だと思われて舐められてる旨の発言は本田だって松井だって森本だってしてたよ
俊輔は…言葉が通じないからそんなことは聞こえてないw
257名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:22:03 ID:wNgSqR3R0
本田は関係ない
仮に本田という選手が出現しなくても茸は絶対いらない

リーガでチャンス貰ったのに0ゴール0アシスト、
最低点連発して前半戦ワースト11
あまりのダメっぷりに地元芸人にダメキャラとしてコントのネタにされまくり、
最後はユース上がりや3部からきた無名選手に負けてスタンドへ
こんなのがWC狙ってますって異常
258名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:22:55 ID:mq1um2lT0
工場長は無駄に改行するからすぐにわかるぞ
259名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:23:12 ID:N0elIa7b0
長谷部も日本人の評価上げてると思うよ。
本田とは違う日本人的な意味で。
260名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:23:41 ID:8yDI1QX60
W杯後に中村はが再度、海外挑戦するんじゃないかなと思う。
261名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:23:46 ID:FmXdaddr0
長谷部さわやかだな
262名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:25:01 ID:JRIBJBix0
海外の生の反応だな
茸目線の記事(゚听) イラネ
263名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:25:22 ID:IWgPVR3d0
>>249
中村はもう年齢的に「若い選手とポジション争いをする」立場じゃなくて、
かつて名波とかに中村自身がしてもらったように「若い選手をサポートする」
立場であるべきだと多くの人が思ってるんじゃないの。
若いうちの野心はいいけど、30過ぎてまだ自分が自分がっていうのは正直印象が悪い。
264名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:26:03 ID:Oc0HKdUbO
>>260
シンガポールやインドだろうな
265名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:26:10 ID:rZtteFSa0
>>260
するって言ってたじゃん。
記録オタクならなおさら本田さんに記録抜かれたからいてもたってもいられないんじゃない。
ていうかブラジルWCも狙ってるから
266名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:28:42 ID:8DGa1a2g0
>>219
パクはマンUでは完全に交代要員orスタンドだからな。
プレミアでも中堅あたりに行っていた方が試合には出れただろうな。
267名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:30:01 ID:zhyBxWIb0
>>266
お前試合見てないだろ
268名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:30:20 ID:Zm2K5iVR0
でも本田がマンUでレギュラーとれるかっていったら無理そうだしな
パクを馬鹿にするのもあれだわ
269名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:31:46 ID:LGr7z6In0
これ「本田は凄いと思う」のあとに、ニヤニヤしながら「いよいよ結婚ですか?」
って言ったら、マジで殴られそうだなw
270名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:33:13 ID:rZtteFSa0
パクが変に極めすぎて面白くないな。
もっとスター的なポジだったらいいが
やたらめったに走らされてるだけだからな
271名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:33:14 ID:+6QGA+7f0
中田は長谷部みたいなことそういや一切言わなかったな
中村も日本人の素晴らしさを力説することばっかだった
日本人の潜在能力は驚かれてるとかね
長谷部みたいに日本人サッカーできるのと馬鹿にされた 日本人でもサッカーできるとか
野球って何て言われたとか
狂ったこと言ってる奴大嫌いだわ
272名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:34:02 ID:Ala9L2240
「パクを馬鹿に」って…上から目線すげーwww
超ビッグクラブで得点獲ったりアシストしたりしてんのに…
もう全試合フル出場、20得点とかでもしねえとリスペクトできねえのかね?
273名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:35:13 ID:zAySUGuRP
工場長って中村以外は何でも叩くんだな
274名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:35:38 ID:ou97isV+0
>>263
しかしそこであの性格が災いしてチームを引っかき回すという罠
275名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:35:54 ID:LGr7z6In0
>>271

 朝からずっと粘着してるの?死ねよ無価値なゴミがw
276名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:36:08 ID:Ala9L2240
>>273
俺よくわかってねえんだけど、その人国籍はどこなの?
277名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:36:23 ID:8DGa1a2g0
マンUで常時レギュラーなんてほとんどの選手には無理。
ベンチソンとか言われたって、交代で出るだけでも立派な話。まあ、少な
くともチームの戦力にはなっている訳で。シーズン後半には出番も増える
しな。
ただ、プレイヤーとしては常時試合に出れた方がいい訳だ。長谷部が移籍
するにしてもその辺は考慮すべきでしょ。
278名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:36:43 ID:6ZLtZuUsO
>>263サッカーをやってる当人達からしたらそんなものは全く関係ない話
常に戦いなんだから
部活動ならそれでもいいだろうけどプロはそうやって自分の夢のために全力で戦ってきてるんだよ
279名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:37:46 ID:Ala9L2240
>>277
了解。穏当なレス乙
280名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:37:48 ID:ou97isV+0
>>277
今の監督に使ってもらえないんじゃな
別に下位クラブでも構わないと思うんだが
281名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:38:34 ID:yUe9eP5F0
長谷部ごときが本田について語ること自体が非礼に当たると自覚しろよ
282名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:38:55 ID:uE7korgl0
やっぱりあいつは、バカ茸だわ
いい歳してバカ丸出しwww
283名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:39:47 ID:h3dbBden0
試合に出れなくて苦しいのにこういうコメントできるのはやっぱり出来てるよなー
284名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:39:51 ID:+avgp4rZ0
長谷部もよう喋るなぁ。
285名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:40:19 ID:Ala9L2240
>>281
別に非礼に当たらない件
286名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:41:15 ID:tdSadg470
>>281
そんなこと言ったら、お前は誰についても語れなくなるよw
287名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:44:36 ID:AdnTYJjn0
長谷部ってチームではどういう扱いなの
試合が劣勢でサイドが決壊しそうなとき途中から入れて安定させる役?
288名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:44:55 ID:LGr7z6In0
長谷部が褒めるからか朋子が本田圭佑の活躍にやたら喜んでたが、
横の三宅が(チッ・・・金髪のビッグマウスが偉そうに・・)という陰気な
顔して本スレで叩かれてたな・・w
289名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:45:15 ID:CZ7ffXpIP
一方その頃俊さんはというと・・・
「アウェーでよく勝てたね。いいことじゃん。セビリアはどうしたのかな?」
290名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:45:32 ID:IWgPVR3d0
>>278
でもそれだったら、叩かれることもプロのリスクとして受け入れるべきじゃないの。
結局プロは結果がすべて。本田も1年半まではビッグマウスをボコボコに叩かれてたが、
結果が伴ってきた今はむしろ称賛されてる。
中村が今何言っても言い訳と叩かれてるのは、結果が伴ってないからでしょ。
外野にうるさく言われたくないならそれこそ部活動やってろって話で。
291名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:48:47 ID:+6QGA+7f0
そもそも長谷部ごときの3流選手が日本人がどうとかコメントするのがいらっとくるよな
おまえはコメントする暇あったら黙ってサッカーの練習しるのが大事だろ
292名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:48:53 ID:OMzWH97g0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・

293名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:49:09 ID:CZ7ffXpIP
一方その頃俊さんはというと・・・
関大生との練習試合で見方が得たPKを横取りしてJ復帰後初ゴール
「速いプレッシャーの中でプレーできたのは良かった。」と大学生との練習試合を振り返るのであった。。。
294名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:50:11 ID:C3B4uzwc0
>>6>>52
焼き豚wwwww
295名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:50:13 ID:Uhw1En+a0
>彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている。




多くの選手が海外でプレーしたけど、
こう言われるに相応しいだけの活躍をしたのは、中田に続いて本田が二人目だな。
296名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:50:28 ID:gbQmD6Wo0
練習試合で初ゴールって…
297名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:51:06 ID:6ZLtZuUsO
>>290叩くも何も叩き方が余りにもむちゃくちゃだから言ってるんだろw
おまえらはメディアと全く同じ事をやってるのに気付かないのか?
298名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:51:15 ID:BBsC7aZ40
長谷部って「本田」って言葉を出す時に、必ず何パーセントか朋子を思い浮かべてるんだろうな。
299名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:51:52 ID:Ala9L2240
>>295
さすがにそれはどうかな?茸だっていいときはすごくよかった。
今の劣化・老害っぷりに閉口するあまり過去の事実まで隠蔽するのいくない。
300名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:52:17 ID:h3dbBden0
>>6
それのどこが馬鹿なんだ?事実なんだからしょうがないだろww
301名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:52:18 ID:Uk9K+Bse0
ちなみにこのマルティンスは昔ずっとインテルで控えだった
302名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:53:14 ID:ilyKKc5k0
そもそも自分で日本人の評価を上げようとは思わないのか
こいつヘタだからな
303名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:53:25 ID:EqUSEn1I0
○○「XXはすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、△△の評価をあげている」
新しい例をいれて。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:53:54 ID:OGRaXIDf0
>>298
間違って朋子って言わないようにすごく集中してると思うよ
305名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:53:54 ID:JXCv/1wK0
本田を評価するのがいい奴でデキる奴
評価しないのは悪い奴でダメな奴
という信者脳
306名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:54:00 ID:P7uPXQLn0
この程度で本田を持ち上げる奴もよくわからん

最低3年この活躍を続ければいいけどな
307名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:55:05 ID:ad/5acPZ0
【サッカー】長谷部誠「朋ちゃんはすごいと思う。彼女がやっていることはすごく意味があって、俺のチンポを勃てている」
308名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:55:51 ID:N1T+6z7vO
>>281
ねらーのお前が
日本代表の仲間について語る長谷部をとやかく言うのが非礼
本田に嫌われちゃうぞw
309名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:56:14 ID:61S7M7T00
まるで俊さんは全く意味がなく、日本人の評価を下げていたかのような言い方だな
俊さんファンじゃない俺でもいい加減おこるで
310名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:57:14 ID:Ala9L2240
>>306
>>この程度

……… どこのブラジル人さんでっか?
311名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:57:16 ID:iPjSEf+i0
茸さんはいい加減フィジカルの重要さに気づけやw
312名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:57:49 ID:zxEls51E0
>>306
やっと良識あるレスと出会えた

サッカーはそのスパンで観るのが普通

たったの1試合で持ち上げてる奴らって
サッカー選手の見る目がないわ
313名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:58:12 ID:P7uPXQLn0
>>310
ちょっと活躍したらこれだよw
314名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:58:30 ID:BBsC7aZ40
そりゃあインタビューで間違えて「朋子は凄いと思います」何て言ってしまった日にゃあw
315名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:58:33 ID:3w1qPjUq0
本田朋子をぐぐったら長谷部がでてきたw
316名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 11:59:00 ID:0yCanvdC0
良識(笑)
317名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:00:15 ID:lL/T2lby0
中村のことでさんざんチームメートから馬鹿にされたんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:00:43 ID:Qq1itOak0
長谷部は「本田」が本当に好きなんだなぁ^^
319名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:01:16 ID:ad/5acPZ0
今日も工場長は絶好調だなw
茸スレでもないのに本田と長谷部の文字に過剰反応w
320名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:01:47 ID:yUe9eP5F0
>>299
それってまさか、イタリアで王様プレーに終始したあげく
チームを低迷・崩壊させたあげく、人種差別されたニダとか叫んで
スコットランドにエスケープした時のことをいってるの?
321名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:01:57 ID:6ZLtZuUsO
ねらーとマスゴミはそっくりだからな
そもそもこのスレだってマスゴミの記事を見て物事を判断してる訳だから
結局絡繰り人形なんだよな
ほんの少し活躍すると偽りの英雄を作り上げて直ぐさま叩き落とす。
やり方が一緒
322名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:02:11 ID:Uk9K+Bse0
もういいよ湯浅w
323名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:02:49 ID:bSvIE3hPO
野球って何?
324名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:02:50 ID:Ala9L2240
>>313
CLで「ちょっと活躍」するのが死ぬほど難しい件。
ある試合で活躍した選手高評価するのに問題でも?
次の試合だめだったら批判したり改善要求すればいいだけの話。
325名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:04:45 ID:+CEehuGk0
heyseyjumpをつまみ喰う朋子
326名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:06:52 ID:laFF+6uR0
代わりに
あいだゆあ
327名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:07:45 ID:CuAL/kie0
世界のイチローwさんに比べたらまだまだですよ
328名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:07:49 ID:/mg1AvJ70
>>273
前からそう
ケンゴも長谷部も叩いてた
329名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:08:21 ID:Zog9wZ6q0
朋子は今日も濡れ濡れ
330名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:08:31 ID:h3dbBden0
野球に世界はありません
331名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:13:34 ID:ewIFhl6/0
>>1
今回は残念だったけど、ハセベもすごいよ
よくやってる
マジで認めてる

代表で一目おいて認める選手のひとり

最初見たときはチャラついたカシワギタイプの虫唾が走るくらいの嫌な
選手かと誤解したけど、プレーは厳しいしいい選手
332名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:16:09 ID:CZ7ffXpIP
一方その頃俊さんはというと・・・
「ギャルの方々にもっとサッカーを分かってもらえるよう、まずは僕なんかがいいプレーをしないと」
333名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:19:19 ID:CZ7ffXpIP
一方その頃俊さんはというと・・・
「ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。
だから、1点取れば並ぶんだよ。それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。
あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ。」

と、得意げに語っているのであった。。。
334名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:19:25 ID:WXvmHa/ZO
あまりに基本的な質問なんだけど、CLと欧州リーグ?ってどう違うんだ?
335名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:20:33 ID:yUe9eP5F0
>>334
何いってるんだ?
字が違うだろ
336名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:22:46 ID:bsnxfnsS0
元になった大会がCL=CCでEL=UEFAカップ
後者は前者に行けなかったクラブの大会
337名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:22:56 ID:ZQCdhuHS0
茸→小学生→31歳→セビリアはどうしたのかな?
長谷部→大人
338名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:27:21 ID:gcQzOvKa0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ      長谷部、正解じゃない。
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从      そんな馬鹿なことを言ってるから
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    ボルフスブルクレベルで試合に出れないんだ
  ミミミミl;;;        │  ノミミ     
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
339名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:27:34 ID:Ala9L2240
>>334
ググってもらったほうが早いけど、ELはCLの2軍と考えてもらって
間違いないと思われ。
CLの出場権が各国リーグの1〜3,4位だとすると、ELの出場権は
2〜5,6位くらいで、ELのノックアウトラウンドにはCL予選リーグ
で敗退したチームも合流するって感じのはず。
本来CLで上位に行くべきチームが、不調でELに流れてきたりすると、
あまりモチベーションは無いと思われ。
340名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:28:10 ID:RYbNy2yf0
素直に認められるほど充実してるんだろうな
茸は哀れだ
341名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:30:33 ID:qvWy/5K30
342名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:30:36 ID:uptfg1IQ0
>>334
CL          欧州中の強豪が勢揃い
ヨーロッパリーグ 各国の中堅どころ・中堅国の強豪が何かやってる
343名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:30:44 ID:eHT6ky7L0
こう言うコメントが普通だわな、茸が余りにも可笑しいだけで
344名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:30:51 ID:lWZt99GI0
本田は凄いじゃなくて長谷部も凄いって言われるようになれよw
345名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:30:57 ID:DRjw60OO0
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 12:26:11 ID:SHiI5avT0
>>216
てっきりホントモの流れかと思ったらいつもの本田vs俊輔だった・・・
いい加減にポジションもプレースタイルも違うって気づかないんだろうか
346名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:32:58 ID:KxZ2ICh30
中村叩いてるのって、工作員とか言われる人?
なんか連携してるみたいだし
347名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:35:14 ID:Ala9L2240
>>345
当の茸がネガキャンに躍起だからなあ…
あれ見せられりゃあまり詳しくない人々は、2人をポジションのかぶる
商売敵同士だって思うんじゃないの?
違いに気づかされないのは茸の態度が大きいと思う。
348名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:35:20 ID:N1T+6z7vO
こう思えなくちゃレベルの高いステージで闘っていかれないよ。見習いたい
349名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:35:42 ID:03e7YwSi0
長谷部かっけーな
350名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:37:50 ID:Ala9L2240
>>346
いや、層化電ツーとかの組織化された専従員と違う。
独立した個人個人が思ったこと書くとこうなる。
工作員がいるのは茸サイド。君もひょっとしてそうか?
351名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:38:25 ID:0pZNkyX40
見えない敵と戦いすぎだろお前ら
352名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:40:21 ID:YesryDPW0
どこぞのキノコとは大違いだな
353名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:41:00 ID:Ala9L2240
>>351
…かも知れん…  所詮は匿名なんだし、真実なんて分かりゃしないけどな…




だが工場長の存在はガチ
354名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:42:24 ID:BOcVwpuq0
献身的に守備をこなし、SBにもなんなく適応してしまうあまり
本人もクラブも守備的な選手ととらえてしまって
せっかく持ってる質の良いクロスや、比較的枠に飛ばすミドルの数が年々少なくなってるな
周囲に良い選手がいるから任せちゃうのも分かるけど、もっと自分で仕掛けて良いのに
355名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:42:31 ID:4HywfQ6l0
>>353
工場長が人間として存在しているとでも?
356名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:45:37 ID:CZ7ffXpIP
2010年03月03日 ○国際親善試合: 日本 2−0 バーレーン
岡田監督「本田の得点はほかの誰が取るよりも嬉しい事だ」
本田圭佑「シュン(中村)さんからのパスは少ないと思うが、そこは自分の引き出しが少なかったと思う」
遠藤保仁「ケイスケは起点を作れていたと思う。ほぼ初めてではうまくやって良かったと思います。」
岡崎慎司「ケイスケは近いところにいてくれて良かった。裏に飛び出しやすかった。」
松井大輔「(本田は)ボクのプレーをわかってくれるし、ボールを出してくれる。良かったと思います。」

 俊輔は不満「エスパの方が激しい」
中村俊輔「誰が決めた、誰が良かったとかは意味がない。エスパニョールの紅白戦の方が激しい。だから、あんまりね。」

一人だけ次元が違いすぎるコメントですw
357名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:46:12 ID:WzhuBw32O
>>346 南アW杯に付随するビジネスを巡って、
既得権益を守ろうとするナカタと目玉焼が、
ネガキャン仕掛けてるんだと思う。
本田持ち上げてるのも中村叩く当て馬としてだろ。
358名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:46:50 ID:pO7vYPWo0
このスレは伸びない

茸発言スレは伸びる
俺長谷部ファンだけど長谷部は優等生すぎるな
359名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:48:04 ID:IKGa8aRl0
>>356
これが日本のエースだから終わってる
360名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:48:10 ID:defRoyUF0
朋子のフェラはすごいとおもう。彼女がやっていることはすごく意味があって(ry
361名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:48:27 ID:plVqiJwA0
これは俊さんというより大久保さんへの当て付け
ってのはただの妄想で、純粋にそう思ってるんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:49:21 ID:zxEls51E0
そーいや、以前俊輔たたきの単発IDが多いスレがあって時間がたって
ID検索したらほとんどの単発がそのスレしか書き込んでないのがわかったよ

他のスレには何も書き込んでないから
おそらくその1レスのたびにID切り替えてたんだろうな

このスレも後で確認しようかな

あと、他のスレでも同じコピペを違う単発が何度も連投してる
気持ち悪い現象も見たな
それはいろんな奴にバレバレだったけど

俊輔叩く連中はやり方が姑息すぎる
363名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:49:44 ID:KxZ2ICh30
>>350
中村擁護なんてほとんど無いみたいだけど
叩きの方は、AA作ったり凄い執念感じるし、馬鹿みたいな一言レスとか多い
ネチネチ叩く奴と、同じ事ばっかり書き込む奴とかどのスレいるし
長谷部のスレなのに、わけわからん、陰湿だし気持ち悪い
日本人が自国の代表選手をここまでコケにするのは、異常
だから、工作員的な人がいるんじゃないのかと
364名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:50:21 ID:JkIeMCRv0
>>362
まだ2週間経ってないんだけど?
365名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:50:28 ID:mT8kcUvf0
ドイツ女と浮気してんだろうな

日本人留学生とか
366名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:50:32 ID:2hPJ5BiF0
>>333
落ちぶれて他に楽しみがない老人だから仕方無い。
右肩下がりの人生しかないしな。
367名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:51:26 ID:Ala9L2240
おい、>>351
オマイが忠告すべきは>>357だ。言ってこい。
368名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:52:50 ID:IKGa8aRl0
そーいや、以前本田たたきの単発IDが多いスレがあって時間がたって
ID検索したらほとんどの単発がそのスレしか書き込んでないのがわかったよ

他のスレには何も書き込んでないから
おそらくその1レスのたびにID切り替えてたんだろうな

このスレも後で確認しようかな

あと、他のスレでも同じコピペを違う単発が何度も連投してる
気持ち悪い現象も見たな
それはいろんな奴にバレバレだったけど

本田叩く連中(実際一人だけどw)はやり方が姑息すぎる
369名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:52:56 ID:Uk9K+Bse0
>>358
確かに発言に面白みがないよなw
もっと茸みたいに笑わせてくれないとネラーの心はゲット出来ないよ
370名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:53:14 ID:plVqiJwA0
長谷部はドイツ行って愛国者になったw
371名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:54:40 ID:I/LbmSXC0
>>362
おまえが言うな
372名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:57:00 ID:r5On8b1f0
>>362
あんたジメジメしてるなw
373:2010/03/20(土) 12:57:01 ID:ykdjzv8qO
なー?!今の代表で俊輔に意見できるヤツっているのか??松井 遠藤 長谷部 稲本 玉田 トゥーリオ 中澤とか。黙秘か?
374名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:58:24 ID:NP9XK1BR0
本田(朋子)はすごいと思う。
375名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:58:41 ID:Ala9L2240
>>363
いや、まあ俺もAAはちょっとやりすぎっつか、あんなに細かい仕事
ご苦労さんだな〜って思うけど…
自国代表叩くのは異常って言うけど、そうか?どこの国だって
代表にふさわしくないヤツが選出されて、且つ心配どおり悪い結果
や影響振りまいてたら叩かれるのが普通じゃないの?
代表にはふさわしい面子が選ばれてほしいし、ふさわしくないヤツが
席をふさいでたら叩かれて仕方ないと思うけどな。
外国語は読めないけど、フランスの監督なんて2ちゃんにおける茸の
叩かれ方なんて比較にならないほどクソミソなんじゃないの?
あと最近は沈静化したって話だけど、ドゥンガなんて勝ってたって
非難されてたわけだろ?代表だからって盲目的に応援するわけじゃないよ。
376名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:59:06 ID:GTjr4jng0
長谷部移籍せい
377名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:02:42 ID:DTHJq8QV0
ハセベンチ頑張れ!
378名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:03:01 ID:dNEA/nLE0
一方毒茸は日本人の評価を下げまくった
379名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:04:03 ID:LGr7z6In0
これってスペインでワースト11、ハッタリ大賞を手にした俊さんに
文句でもあるのか?
380名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:04:05 ID:zjsyaLe30
>>1
>FWマルティンスが期待に応える
>活躍でチームをベスト8へと導いた。

いまさらですが・・・何の大会でベスト8?

記者は馬鹿なの?
381名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:05:40 ID:Vpoqd9FS0
稲本、小笠原>>>>ハセベンチ

なぜこんな下手糞を重宝するんだ?
オシムすら途中から呼ばなかったのに
382名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:07:45 ID:xCrarWTv0
ってか長谷部はなんで控えなんだ?

選手の力量が低いのか、マカドのような監督じゃないから使えないのか、どっち?!
383名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:08:21 ID:rb/2yC/80
>>355

俺は工場長という人物と鮫島事件についての関連性をつかんだんだが…あ、誰か来たみたい
なんでこの話は後で。
384名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:09:18 ID:H823Yw6d0
>>13
今は、茸がなぜレッジーナでハブられたのかあたしよく分かる。
ゴンドアの谷の歌にあるもの。

リーグに根をおろし、地元と共に生きよう。
チームメイトと共に冬を越え、サポと共に春を歌おう。

どんなに恐ろしいFKを持っても、アディダスがかわいそうな生涯契約をしても、
土から離れては生きられないのよ!
385名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:09:36 ID:+Z5C/DPz0
929 :   :2010/01/29(金) 02:43:28 ID:4R8nNJmt0
現地TV局サイトで面白いコントを発見。
リブレ会長(とポチェ監督)が中村を励ます様子、です。
「ミ・カサ」とは「my home」、すなわち「おうちにかえりた〜い」の意味。
http://www.tv3.cat/videos/2556069/Sanchez-Llibre-anima-Nakamura

俊輔現地でおもいっきりネタにされてバカにされているよw

goal.comではリーガワーストイレブン選出、見出しでん俊輔の写真
サポからはハッタリ大賞
テレビでコントのネタにされている

ほんとマイナスになるようなことを日本のメディアは隠しているね

386名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:09:56 ID:KxZ2ICh30
>>375
度が過ぎてると思うけどね、異常だよ
誰も盲目的に応援しろなんて言ってないよ、批判や意見はあるべき
しかし、この状況が仕方ないと思えるのなら、あなたもちょっとおかしいと思う
387名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:11:13 ID:A+WhYy8n0
>>チームが勝ったのは良かったですけど、自分は出られなかったのですごく悔しい
これが当たり前だよな。ベンチで学ぶことがあるとか理解できねーよ
388名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:12:39 ID:qnB1j5LI0
>>386
気持ちは分かる
だから、他の選手に粘着したり、妄想や中傷まがいの言葉で
他を叩いている中村ファンにも言ってください
389名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:12:42 ID:5pLqSYY10
>>386
最近ちょっと異常だよねw
でもW杯で本田がダメだったらきっと今の俊輔並みに叩かれるんだよ

2ちゃんってそんなもん
390名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:13:50 ID:zxEls51E0
そもそも代表での俊輔のパフォ−マンスの面で見れば活躍してるのは目に見えて明らかなのに
相応しくないとkあ何をぬかしてるんだろうな

この前の代表戦でも一晩チャンスを作ったのが俊輔

その前の俊輔が出た代表戦でもチャンスを一番作りFKでも点も決めてる

これでも叩くってのは理解不能
391名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:15:11 ID:+Z5C/DPz0
http://www.elpais.com/articulo/deportes/conflicto/Nakamura/elpepudep/20100211elpepudep_8/Tes

538 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/02/12(金) 02:20:12 ID:zuRZgUZN0
>>530
状況は日増しに受け入れがたくなっている。ポチェはコミュニケーションと適応に問題があると言ってる。
ナカムラは新スタで8000人のファンを迎えお披露目された。日本のWOWOWはエスパニョールをほぼ全試合放送してる。
プロモーターのスギモトは観戦ツアーを用意した。8月に日本で行う予定の2試合の親善試合からは60万ユーロの利益を予想している。
クラブは何度もスペイン語の教師を雇おうとしたが、そのたびにナカムラは「ノー・サンクス、OK」と答え言葉を学ぶ努力をしない。
彼はセルティックでも英語を話そうとしなかった。Sant Cugatの邸宅に住んでいるが、家族が日本に帰った後にチームメイトが多く住む
Diagonal Marに引っ越さないかと誘われた時には「ノー・サンクス、オール・ライト」と答えた。
ナカムラは2年契約で年間120万ユーロをもらう。タムードとデラペニャと同じぐらい。ミドルズブラとUAEからオファーが来ているらしいが、
「ノー・サンクス、オール・ライト」とナカムラは答えた。ヨーロッパの市場は既に閉まり彼は日本に戻るしかない。
392名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:17:03 ID:Ala9L2240
>>386
いや、だからオマエさんの脳内の基準だけで人を異常呼ばわり
するんじゃなくてさ…
及ばずながら俺が試みたような他国との比較による事象の相対化って
作業をやってみてくれよ。

つか日本人が日本語の文書くなら、句読点くらい適宜使いなよ。
日本人じゃないかも知れないけどさ。
393名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:17:30 ID:zxEls51E0
アルゼンチンやブラジルじゃ
代表でちゃんと機能したら国民から評価はされる

2ちゃんでは代表でいいプレーしても叩かれるからな

ここの奴らマジで批判が的はずれなんだよ本当に
394名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:17:59 ID:mT8kcUvf0
>>389
W杯で日本がグループリーグ敗退する確立はかなり高いから本田が叩かれるのも近いよw
395名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:18:10 ID:xCrarWTv0
>>389
いつも思うんだけど2ちゃんの評価なんて世間は殆ど無視してるつーか
影響力殆ど無いのバレちゃってるでしょ、ま、一部騙されて乗せられちゃってる人も
いるけど…多く気にするほうが間違ってね?

俊輔の件だって実態はマリノスで客増えてんでしょ?じゃーいいじゃん
叩かれるほど逆に人気がある証拠じゃんww
396名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:20:13 ID:LGr7z6In0
中村が嫌われたのは本田の批判ばかりするくせに抜かれて、スペインでは
ワースト11にハッタリ大賞なのにさも怪我のせいのようにマスコミに
言い訳して、今日は「まだ60%だけど焦りはない」とか馬鹿コメントしてる
からだろ。
言い訳だらけのショボイ選手が代表で10番つけてることにイラつく人間が
多いだけのこと。期待の若手の悪口ばかりいうし。終わってるわ
397名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:20:37 ID:FmXdaddr0
              -,---γ''''''''--_
   工         /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
             /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   場        ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从     ち
           ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽ
   長       //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ     ょ
            ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   呼        ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ      っ
             ミ从    (___)    /ミ
   ん    , 、    ミミ::ヽ  ____    |ミ         と
        ヽ ヽ     ヽ::: ー==--'  /
   で     }  >'´.-!、 ヽ   ̄   /
         |    −!./\ __,. /\_
   こ    ノ    ,二!::\  \___/  /::::::::\
        /\  /:::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
   い
398名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:20:55 ID:xCrarWTv0
>>394
そうそうww
コレだけ膨らんだ期待が予選落ちしようもんなら大きく怒りに振れるだろうね

ま日本人の悪いところだろうけど、湯浅先生筆頭に本田君に爆発する時期も近いww
399名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:22:20 ID:r7rwD2xG0
俺は岡田が総叩きにあっている絵しか浮かばんw
絶対そうなる
400名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:22:33 ID:+S64Zf4f0
ワントップのトップ下だからホンダは叩かれないだろ。
だれもかつとは思ってないし。よくて1分けだろ。
中田みたいにねっころんだりしなければな。
401398:2010/03/20(土) 13:22:35 ID:xCrarWTv0
あ、グループリーグの間違いね
402名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:22:39 ID:zPEF6LZc0
本田より岡田がやばそう
403名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:22:54 ID:+Z5C/DPz0
>>398
マジで?中村俊輔クズすぎだろ・・・
だからスペインでゴキブリ扱いされたんだよ
404名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:23:24 ID:zxEls51E0
>>396
はいはい
俊輔は別に本田だけを批判してないからな

【サッカー/日本代表】中村俊輔がFW陣4人に“説教” 佐藤寿人に「パサーの動きに合わせようとしすぎ」 2007/09/06
【サッカー/日本代表】「何で最後、急いで縦に行くんだ!」中村俊輔が試合終了直後のピッチで長友佑都を一喝 2009/02/12
【サッカー/日本代表】中村俊輔が怠慢プレーに喝!ビデオミーティングで「ルーズボールの時に歩いているヤツがいる」 2009/02/07
【サッカー】ガミガミ中村俊輔「言うよ細かく」、ヒデ超えの大切な豪州戦…今やアジア1は日韓ではなく豪州  2009/02/06


↑本田とのライバル関係が取りざされるような前から批判してますね

【サッカー/日本代表】中村俊輔「ヒデさん(中田英寿)もそうだったのかな。前より単純にどうしても勝ちたい」2008/09/10
>バーレーン合宿でも、
>ほとんどの選手に毎日声をかけて、いろいろな話もした。

>リーダーの自覚? なぜだろうね。前より単純にどうしても勝ちたい。
>この気持ちが強くなっているから自然と体も動くし、声も出る。
>ヒデさんもそうだったのかな…。前回W杯の悔しさ? それもある。
>もっとやらなきゃ駄目だったんだなと思う。
>ジーコ・ジャパンはドイツでもっとやれたと今でも思っている。
>やり残した感はないけど、こういう感覚は昔はなかったこと。  

↑これ見ればチームメイトに厳しい意見をいうのも理由があってなのはわかると思うがな

昔から率直な意見を隠さずに言う選手だったよ俊輔は
それを今になって叩いてる奴らが理解できない
要はニワカが増えただけなのかね?
405のりぴーのみかた:2010/03/20(土) 13:23:52 ID:/kw4vvLL0
>>394
そうだけど中村中心でいったら夢も希望もない。
3連敗しても本田に期待したい。中村はゴール前に行かないから点取れない。
FK以外役にたたない。FKも本田がいれば中村の存在価値はない。
406名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:24:21 ID:Ala9L2240
>>398
△好きなやつって、これでベスト4の目が出てきたって思ってるの?
そうかねえ…?別にそれはそれで別扱いって感じじゃないの?
サッカーなんて1人で出来るもんじゃないしな。
いくら△が成長したからって、それだけで代表全体バラ色ってこっちゃ
ないでしょうよ?
407名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:25:05 ID:9MKm/I0w0
>>381
オシムは選手を見る目ないからな
本田も1回呼んだがその後呼ばなかったし
今じゃ、長谷部も本田も大絶賛w
408名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:25:09 ID:PKJbzsCp0
>>6
てめぇボコボコにしてやるから出てこいよコラ
409名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:25:22 ID:iiVRyULP0
長谷部のが模範解答
410名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:25:27 ID:IKGa8aRl0
代表さえ辞退してくれればどうでもいい選手だからね
辞退してくれたら一部のキチガイ的なアンチ以外はなんも関心もないでしょ
もうとっくに終わった選手なんだから
411名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:25:36 ID:/mg1AvJ70
ほんとも>>>>>>>>>>茸
412名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:26:13 ID:cN0HTAfh0
俊輔を叩きたくなる気持ち、解るわ〜。
とにかくピッチ外のコメントがジメジメしてるからな。
外見とプレースタイルもヘタレ感を醸し出してるしな。
でも、サッカー選手としては優秀だ。
長谷部も本田も有望だが、現時点では俊輔ほどの実績ではないな。
サッカーファンなら、選手の良い面もちゃんと評価したいものだ。
スポ新聞の、ネット論争を意識したような煽り記事に骨髄反射するのは低レベルだぜ?
413名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:27:21 ID:dAhysckb0
平山「あれはただのコールキーパーのミスっしょ」
こっちの方が正直でうなずける
414名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:27:46 ID:c/+j+j6a0
反町がオリンピック代表で不遇な使い方を続けた
2人が結局、世界へ
415名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:28:04 ID:+Z5C/DPz0
>>404
スペインでは日本のマスコミに監督チームメイト批判してることがバレて完全に孤立したんだな
監督に人間のクズ呼ばわりされてチームからはパスすら与えられず
ほんと俊輔はゴミクズだったわ
416名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:28:29 ID:KRW/waCq0
北京五輪じゃ本田叩きまくってたのに、2chの奴らは簡単に誘導されるなぁ。
>>396なんかに代表されるように、マスコミやらネットの記事を真に受けすぎ。

2chのレスが伸びる=アクセス数が増える=広告収入が得られる

だから、記者は煽るようなスレタイにするし、突っ込みどころの多いスレをわざわざ立てる。
もう少し引いた目で見ようぜ。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:28:32 ID:5pLqSYY10
>>406
あいつらは本田さんがいればCSKAがインテルに勝てるって思ってんだぞ?(まあ俺も正直ちょっと期待してるがw
まあベスト4にいけるとは思ってないかもしれんがかなり期待してるだろ

>>411
全面的に同意
WSDでフットサルやってるころからすk(ry
418名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:28:33 ID:r7rwD2xG0
FKだけで評価されているわけではないぞ本田
もちろん決勝ゴールだったので素晴らしいのだが
それ以外の部分でもチャンスに絡んでいたからね

FKだけではないのだよ
419名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:29:37 ID:Ala9L2240
>>413
おれガスサポだし、こいつがネタで言ってるのも分かるんだが…

やっぱあの記事読んでイラっとしてしまった。
420名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:29:56 ID:IKGa8aRl0
書き忘れたごめん
>>410はもちろん中村俊輔のことだよ
長谷部はスタメンで出れるように頑張ってもらいたいね
421名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:30:51 ID:Fh5m0rfX0
>>394
叩かれるのは茸が出たら茸、岡田が監督のままなら岡田
他の選手は同情的な目で見られるよ
代表の癌は岡田と茸だと思ってる人が多いからね
422名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:30:54 ID:ghAjKHVl0
>>226
正解じゃない

マリノスから急転してエスパニョールに決まったあたりでは
流れ的にはマリノスの不誠実さを叩いてエスパニョールの誠実さとか
俊輔のチャレンジを応援してる流れでニワカとかは大勢占めてた
それからリーガエスパニョーラの下位チームでも補欠レベルにも無いのがばれて
中村はその割りにマスコミ通じてアスリートらしさのかけらもない自己弁護の糞コメ連発して
代表戦でも本田をハブしたり、中傷するような発言繰り返してきたから
あとはコネ権力で代表に居座ってるのに
偉そうな発言するのも嫌われる理由
ニワカも当然中村アンチに傾くだけの理由があった

423名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:31:22 ID:drSAVr+wQ
中村は結果も出してないし実力もスペインでばれちゃったのに、スタメン確約で数々のとんでも発言連発だからな。
これで叩かれないほうがどうかしてるわ。いまの代表のガンだぞ。
みんなはまた代表が惨敗するのみたくないんだよ。日本サッカーが好きだからやるせなくて、叩いてるわけ。
わかる?浅い考えで「自国選手を叩くやつは本当に日本人か?」なんて言うなよ。それはお前だろ。
424名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:32:53 ID:dAhysckb0
平山はプロに必要不可欠なエンターテイナーとしての資質をもってるからな
本田もそう

サッカー=プロレスだしな
425名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:33:08 ID:ygX7vP0WP
>リーダーの自覚? なぜだろうね。前より単純にどうしても勝ちたい。
>この気持ちが強くなっているから自然と体も動くし、声も出る。


勝ちたい選手は苦手だからとペナルティーに入らない縛りなんかしない
426名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:35:45 ID:GxjOsQdM0
>>2
なるほど、それが言いたかったわけかw
なるほどねwwwwwwwwwwwwwww
長谷部って実はすごく面白い人なのか?
427名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:35:45 ID:Ala9L2240
>>424
最終行の、根拠ゼロだが自信と確信に満ちた一文に濡れるw
確かに、どうせなら茸と△もピッチのど真ん中でマイクパフォの
応酬してほしいw
428名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:36:17 ID:VXTvt5Km0
>>406
本田がいいプレーしつつ、GL敗退ならそんなに叩かれないと思う。
ただしW杯時コンディション落ちとかで、しょぼいプレーしようものならスゲー手の平返されると思う。
429名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:40:55 ID:Yed8BYka0
茸が異常に叩かれる根本は、隙のあるコメントの数々と節々に見られる本田への陰湿な行いが透けて見えるからだが
それに+して中田ヲタが本田の尻馬に乗っかっているため拍車が掛かっている。
430名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:42:01 ID:xCrarWTv0
>>416
記者だけじゃなくななしの煽り屋もいるでしょ、対立が出来そうな所に必ず出没して
荒しまくり、煽りまくりしてるのがココの運営の基本方針だからなw

真顔で反論するだけ無駄だっつーのw
431名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:42:33 ID:FES4fPFI0
長谷部のコメント読んで茸ってほんと糞だと思ったな
あっちは60%でいいやW杯W杯・・クラブのことより自分のことばかっかw
432名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:44:34 ID:6AHoVzx80
長谷部もいい加減シュート打ちなさい
松井と長谷部はシュート打つだけで評価が確実に上がる
433名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:45:18 ID:Ala9L2240
>>429
>>+して中田ヲタが本田の尻馬に乗っかっているため拍車が〜



もう何信じていいか分かんねえっすよ orz 荷物まとめて故郷の村に帰るっす…
434名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:46:22 ID:9K9m1NFB0
J1第3節3月20日(土)
13:00平塚/湘南ベルマーレ×サンフレッチェ広島
13:00アウトソーシングスタ/静岡放送/清水エスパルス×ヴィッセル神戸
13:00西京極KBS京都(録画)/京都サンガFC×ベガルタ仙台

14:00日産スタジアムBS-TBS(TBSチャンネル)横浜Fマリノス×川崎フロンターレ

16:00NACK5スタ/大宮アルディージャ×鹿島アントラーズ
16:00万博/ガンバ大阪×アルビレックス新潟

19:00味の素スタジアムNHKBS-1/FC東京×セレッソ大阪


3月21日(日)
13:00NDソフトスタ/モンテディオ山形×浦和レッズ

16:00瑞穂/名古屋テレビ(録画/名古屋グランパス×ジュビロ磐田

J2第3節3月20日(土)
13:00富山/カターレ富山×大分トリニータ

16:00長良川/岐阜FC×ヴァンフォーレ甲府

3月21日(日)

13:00栃木グリーンスタ/とちぎテレビ(録画/栃木SC×コンサドーレ札幌
13:00鳴門大塚ポカリ/徳島ヴォルティス×ジェフ千葉
13:00日立柏サッカー場/柏レイソル×アビスパ福岡
13:00正田醤油スタ/ザスパ草津×横浜FC

16:00Kankoスタ/ファジアーノ岡山×ロアッソ熊本
16:00本城/ギラヴァンツ北九州×東京ヴェルディ
16:00ニンジニアスタ/愛媛FC×水戸ホーリーホック
435名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:46:26 ID:Ev4oR3C90
いつも思うが長谷部は茸と違って人格者だな
人を褒める心の余裕がある
それに比べて茸は・・・・・・・・・・

日本人の評価を下げるわ最低
本田がいなかったら、リーガで後進の日本人の入る余地は完全に絶たれてたわ
436名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:46:54 ID:IGf7W1v60
W杯惨敗後の日本代表に本田が選ばれると期待しようと思うけど、また中〜村〜
だと、がっかりしてしまう気がするのは何故?
437名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:47:01 ID:A9vjmH250
10レス目見ただけで中村のレスが3つ
本田信者って頭おかしいんじゃないの
438名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:47:48 ID:p+4U8VfD0
フィジカルの強い頭のいい選手は若いうちから海外出るべき
当たり負けさえしなければ何とかなる
439名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:48:19 ID:9HgmKDvy0
茸信者ってあたまおかしいよね
440名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:48:46 ID:AJE6omUw0
どっかオファーあれば移籍して欲しいな。
441名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:49:36 ID:S/4I1kSNO
中村俊輔信者の現時逃避の妄想が気持ち悪い
442名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:50:25 ID:zxEls51E0
2010アジア最終予選 中村俊輔全試合大活躍

Aバーレーン戦  3−2
>右45度からのFK。中村俊が直接シュート! 低い弾道のボールは壁の間を抜いて、ゴール左隅に突き刺さる。日本、先制!

Hウズベキスタン戦 1−1
>左サイドに開いた中村俊がファーサイドにクロス。
>走り込んだ大久保がダイレクトで折り返し、
>飛び込んだ玉田が押し込みゴール。日本、前半終了前に同点に追いつく!

Aカタール戦 3−0
>右サイドCKを中村俊がショートで出し、再びボールを受けた中村俊がファーサイドへクロス。
>闘莉王が角度のないところからヘディングシュートを決めて3−0。日本がさらにリードを広げる

Hバーレーン戦 1−0
>ゴールまで約30メートル、正面の位置からのFK。中村俊が小さく出し、遠藤が止めたボールを中村俊がシュート! 
>壁に当たったボールは弧を描いてゴールに吸い込まれ、日本が待望の先制点をマーク

Aウズベキスタン戦 1−0
>先制点のきっかけをつくったのは、中村の守備だった。相手スローインから出たボールに対して激しくプレスをかけ、攻撃のキーマンである
>ジェパロフに無理な体勢でミスキックのクロスを放りこませこのボールが味方に渡り、
>中村憲剛のパスに抜け出した岡崎慎司がゴールを奪うのである。
※この試合の俊輔のボール奪取率日本代表で最多数

Hカタール戦 1−0

>カウンターから、中村俊を経由し右サイドに展開。
>オーバーラップした内田がDFを振り切ってクロス。
>岡崎が合わせに行き、対応したDFにボールが当たってそのままゴールに。日本が開始早々に先制


はい、完全に貢献してます
俊輔が決めなかったら危ない試合もいくつかあるし
ワールドカップ出れたのは俊輔に感謝すべきだから
443名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:53:14 ID:S/4I1kSNO
中村俊輔の代表戦データ

ゴールした試合
2009年 
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK   
2008年 
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
結果流れからのゴールは約2年近くなし、しかも相手はオマーン

コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし

コーナーのアシストは4年なし。フリーキックのアシストは2年半なし。流れのアシストは
ショートコーナーでした1年半前

444名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:56:28 ID:Yed8BYka0
茸叩きでちょっとおかしいと思うのはやたらとFKを軽視して流れに拘ること
PKは除外してもいいと思うが、FK除外はおかしいだろ
FKは最大限評価すべき、こないだの本田の一発同様
445名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:57:36 ID:zxEls51E0
>>443
去年闘莉王にCKでアシストしてますが?
446名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:58:25 ID:S/4I1kSNO
>>444
FKもここ一年は中村俊輔より本田の方が決めてるからねぇ…
447名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:58:54 ID:S/4I1kSNO
>>445
してないよ?
448名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:03:31 ID:Ala9L2240
茸アンチはどっちかってと試合のパフォより、コメントや態度・人間性
の方を嫌ってると思うんだが。
ここで分からんのが、茸に近いとされる遠藤ヤットや、年長者の中澤、
鼻っ柱の強そうな釣男あたりがなんら助言や苦言を呈さないのかな?
ってとこなんだが…
「シュン、あの言い方どうかと思うぞ」とかね。
実際報道されてるコメントが全部事実なら、サッカー選手としてっていう
より人間としてどうかって話になっちまうぞ。
茸だって家族や友人もいるんだろうし、根っからの人格破綻者って
わけじゃないだろう。
ただスペインで構想どおりのプレーができなかったことや、△の台頭に
よるルサンチマンや嫉妬で一時的に嫌なやつと化してるだけでしょ?
ここは近い人が忠告してやるべきとこだと思うが。
449名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:03:59 ID:6gYaM86Z0
本田(朋子)はすごいと思う。彼女とヤっていることはすごく意味があって、俺のテンションを上げている
450名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:04:16 ID:dC6iFT0c0
朋子どんだけすごいんだ・・・
クッソ
451名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:06:39 ID:whihMpwY0
サッカー界にイチローと松坂と松井がいれば・・・
452名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:07:58 ID:vWIyccThO
>>448
なんで誰も注意してやらないのか?
そんなの嫌われてるからだろ
453名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:13:09 ID:Ala9L2240
>>437
あちこちのスレ見るところ、茸信者の方が頭おかしい率高そうに見える。
台頭者側に対するジェラシーがあるせいだろうか?
454名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:13:50 ID:bmkVT3UI0
松井と松坂は走れないからなあ
フィギンスみたいな小兵がいい
ジーターもいける
455名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:16:58 ID:Yed8BYka0
茸信者って今息潜めてるのか、この板にあんまりいなくないか?
456名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:23:34 ID:r7rwD2xG0
俊介やっぱJでは魅せるなw
457名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:24:51 ID:G9RB6TPyO
またかよ
458名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:36:15 ID:eVQhensT0
流石、爽やか長谷部
459名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:55:05 ID:jDTElQ5B0
>>293
たかが練習試合なんだろ。つまり、日頃、”得点が俺の持ち味”と言っておきながら
流れの中で全く点が取れなくなり、さらにはアシストさえ記録できなくなった途端に!

「公式戦で味方FWからPKを強奪して”確実に”且つ安全に得点を記録したり」
「CKからの得点や、味方の個人技からの得点を無理やりアシストに換算して報道」

されてる訳じゃないじゃんw<競技場の労働者階級の歓声が”日本人に”向けられて
いる事を殊更に強調して誇ってるだとか、あと、PKを横取りされて引き下がっちゃう
ような格下の三流プロ相手の臭い友情美談を妄想して喜んでるとか、そういう見苦しさは
薄いような気がするが
本田厨は、工場長が茸のためを思って誰かを叩けば叩くほど反感を買うように、そうやって
ツマラン中傷を繰り返すほど本田の印象を悪くしてるとしるべきじゃねえの<反面教師ってのは
こういう時のためにある言葉だろ
ま、他人にも「自分にも」厳しくなw
460名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:56:27 ID:aiGzsPwm0
朋子はそんなにすごいのか
461名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:00:47 ID:zxEls51E0
はい、俊輔ミドル決めましたw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwww

はい、ざまあww
462名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:03:40 ID:DFx0irZ80
>>461
工場長乙
463名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:09:57 ID:r7rwD2xG0
工場長がその時間に書き込むわけないじゃん
今、マリノスの試合放送しているのに
464名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:30:11 ID:xdTqQkOc0
俊輔、活躍してますよ。 相手がアレアレですが、良い感じです。
465名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:47:45 ID:WXvmHa/ZO
>>336>>339>>342
どうもありがとう
466名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:49:23 ID:KxZ2ICh30
>>392
他国との比較って、何が言いたいのかな?
実績ある選手でも、結果が出なかったりパフォーマンスが悪ければ
批判されるのは当然だと思うよ

しかし、今のサッカー関連のスレの流れは異常だと思うと言ってるの
君は、少しはまともかと思ったけど、定型文のような煽りを見ると
2ch脳の下らん人なんだね、残念
467名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:00:39 ID:Yed8BYka0
芸スポはそういうとことしか言いようがないよ
叩き対象となる人物に対してアンチどころか興味すらない連中までもが流れに乗っかるから
より一層流れが加速して太くなる>総アンチ化
468名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:03:09 ID:n4Gc6LTbO
本田は上に行こうとする向上心がハンパない、日本人の評価というより自分の為な感じ
まあ結果的に日本人の評価も上がるかもしれんが
長谷部、松井、森本は本田に比べるとそういう面でもやっぱ物足りないと思う
469名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:13:18 ID:WVwb/a300
べハセはELのカザン戦1st legフル出場だし、
リーグ戦前節はスタメンだぞ
控えが多くなったけど意外と試合出てるぞ
470名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:55:10 ID:WJMFAD4E0
本田の肉食系な感じはおもしろいわ
安藤優子も圧倒されてたわ
471名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:01:19 ID:Uk9K+Bse0
茸復活
湯浅工場長も出勤
創価も総動員
472名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:26:13 ID:g3FZ0hYy0
「長谷部はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を下げている。
僕も負けずにやりたい」
473名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:16:58 ID:+QnvCIo+0
CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0
474名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:27:15 ID:VOW5GMkm0
ここで長谷部批判をしている無能キチガイくんは☆という代表板の糞コテですよ。
全部自演ですのでスルーを推奨します。嘘と捏造にまみれたキチガイだよ。
475名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:30:16 ID:S/4I1kSNO
>>473
マルチうぜーwww

2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-2009CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
476名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:46:41 ID:N1T+6z7vO
長谷部がやってきたことも十分意味がある
目が出るのが遅くて、WYやOPに出られず、いわばJリーグ叩き上げだが
鍛練と知力でドイツ1部でここまでやれているのだから。
大器晩成型で今伸び悩んでいる若手に、たくさん希望を与えていると思う
自分自身、Jリーグの選手の力をWYの出場で測ってきたから、
長谷部をみて考えを改めることになった
だから長谷部にも頑張ってほしい
477名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:01:51 ID:JSsTLvDh0
長谷部点とりたくてうずうずしてんじゃないかね
前線で使ってみて欲しいわ
478名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:23:47 ID:tjMqRYXl0
「本田はすごいと思う。彼女とやっていることはすごく意味があって、僕の評価を上げている。
僕も負けずにやりたい」と勃起を誓った。
479名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:37:56 ID:LqcPOBmL0
長谷部のチームメイトのメンバー凄いよ
480名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:23:43 ID:WVwb/a300
マイスター長谷部だって十分凄いじゃないか
一応大久保さんも
481名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:41:49 ID:8RR+6zTx0
「ブラジルに惨敗していつまでもピッチに寝転ぶ」
「世界中をマスコミと共に放浪」
「似非チャリティに手を出す」
「日テレに何度も特集させる」

こんなにイメージ作りに手をかけたて自分をスーパースターにしたてたのに
世の中のヤツラは「俊輔俊輔」って俺を無視するなよ

そして今CSKAのあの男が俺の努力を全て消し去ろうとしている
482名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:44:33 ID:kK+42LzM0
長谷部は良くも悪くもこんなもんだろうな
もちろん代表には必要だが、海外で大活躍!てのは少なそう
483名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:03:09 ID:w21TpTdAO
長谷部は本田が好きですなあ
484名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:04:46 ID:DQVudRA30
スペインで日本の評判を下げた選手に対する批判ですね。
485名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:06:53 ID:GW015pCD0
おいおい
そうハッキリ言ってやるなよ
何かが浮き彫りになるだろw
486名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:07:03 ID:QzWAoX7p0
>>27
だからこそ意味があるんじゃね?
487名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:08:29 ID:oLsHzzQt0
中田が引退して、開いていた扉が閉じかけていたのをこの本田がもう一度開けたんだろ
まあ、まだ開いている途中だけど。これから先どうなるか分からんし
488名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:08:49 ID:5aK39Dcy0
マガトJAPANなら長谷部キャプテンだな
489名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:10:16 ID:pgudS7IPO
日本人は本田みたいなキャラが好きだな
織田信長も人気あるから豪快な人間が好きなんだな
490名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:10:54 ID:5NGchebX0
中村や小笠原は判断とパススピードが遅すぎるから合わない
491名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:11:34 ID:9IRf2svl0
中村俊輔「本田はすごいと思う。彼がやっていることはすごく意味があって、日本人の評価を上げている。
僕も負けずにやりたい」
492名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:29:46 ID:kO1TCgNU0
> 本田の活躍で日本人全体の評価が上がることはない

馬鹿の思い込みだな。なら、リーガで中村の評判が悪くても、日本人全体の評価が下がることはなかろう。

その割には、日本人選手はもういらねぇみたいな評価をさんざんされてたな。本田が活躍するまで。
493名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:51:24 ID:yuUSx4C30
長谷部は04〜05辺りは凄かったなあ、攻撃面で
あの時はすげえ期待してたが結局伸びなかったって感じする
494名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:01:21 ID:5lEGP5ki0
長谷部ーーーー
本田、長谷部、松井、森本のチームを作るべき
495名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:10:52 ID:Zra/kADO0
>>2を俺は評価する
496名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:23:51 ID:LaLgreuY0
やっぱ長谷部いいなぁ〜。
本田は夜も凄いのかなぁ? 長谷部いいな〜。
497名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:27:46 ID:IA/z/Qa70
>>53

それはない
適当にJで活躍してるボランチ挙げてるだけだろ

小笠原はともかく橋本が数段上とかまずない

>>186

ブンデスの方が圧倒的に上だろww
そんなことも知らないのかww

ポンテが全盛期にブンデスにいたこととかもどうせ知らないんだろうなwwww
498名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:30:45 ID:9zusP2eF0
>>6
長谷部もこう言えば良いのにな。

“日本では最も運動能力が高いヤツは野球やるんだよ。
で、サッカーやるヤツは2流で俺も2流。
その2流とサッカーやっているオメエも2流w”
って
499名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:31:36 ID:ZL7Vyvs/0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  耳が痛いぜ
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ 
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/ 
     |::: ヽ、___, '  |
500名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:33:07 ID:XfmgOTCp0
マヤブログみたらVVVはいいとこだわ
http://maya.blogzine.jp/blog/
501名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:33:44 ID:bpre2Kss0
本田の評価が上がるのであって
日本人の評価が上がるわけではないだろ
502名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:35:01 ID:Vx4kaT1g0
久々マルティンス聞いたなぁ…インテルからヴォルクスブルグかぁ。
503名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:36:36 ID:XfmgOTCp0
504名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:29:38 ID:25P9FNFd0
>>498
野球って何?って疑問に対してその返答はずれていると思うんだけど・・・
505名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:32:09 ID:W6nCA5s90
長谷部スレで本田の名前があるからきっと朋子スレになってるともったら案の定工場長が湧いてるよ
頼むから関係ないとこで暴れないでくれ、芸スポの名物を消さないでくれ
506名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:31:44 ID:EPG3HZKR0
>>444
FKを軽視してるわけではなく、FKだけの選手がいらないってこと
FKがうまいが、まったく守備ができず、香港相手でさえ攻撃はバックパスばかり、
サイドなのにドリブルはまったくできないのに、スペースには走らないので連動できない、
味方に近寄って足元でもらうがプレッシャーがあると何もできない
サイドでボールをもらったらSBが上がってくるのが当たり前という考えで、
カウンターや速攻のチャンスでもコネたりバックパスをして流れを止める
味方が攻撃中でもなぜかボランチの位置にいるから攻撃の枚数が減るし、
ポジション放棄してフラフラしてするから相手にスペースを与えるのがわからないような低い戦術眼、
自分があけた穴から攻められても守備はする気がないのでジョギングで戻ってくるようなサボり癖

こんな風にFKだけはうまいが弱点だらけの選手がチームにいるとして、他にもFK蹴れる選手がいたらどうする?
あれだけFKCK蹴ってる代表の試合では、CKでのアシストは3年以上、FKからのアシストは1年以上、
FKからのゴールは本人が守備がひどかったと言うくらいの甘い守備の香港からのゴールの前は2年決めていない
そんな選手だったら、遠藤本田中村憲にFKCKを任せて、右には他に選手いれればいいだろってこと
FKを軽視してるわけではなく、他にFK蹴れるのがいれば、FK以外は弱点だらけの選手はいらないってことであって、
他にFK蹴れるのがいるんだから、流れでもやることやれって言ってる人が多いだけ
507名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:20:58 ID:AyIqiAlM0
長谷部くっそ!
508名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:58:31 ID:9qclOapI0
>>506
長いよ!
けど全文同意だよ。
彼はフットサルに転向すべき。
509名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 23:58:27 ID:EPG3HZKR0
>>508
ここまで書かないと分からない人がいるから仕方ないw
510名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:22:37 ID:uW158C1r0
長谷部ってどっかの棒振りを世界の人がみんな知ってると思い込んで大恥かいたやつでしょ?
教えてやりゃよかったのに、ベンチでから揚げ食ったりタバコ吸ったり
消費カロリーが窓拭き以下、下手すりゃ試合の後のほうが体重あがってる超一流レジャーなんだぜってw
511名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:24:01 ID:ZDm5OPLs0
本田


朋子
512名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:27:18 ID:d8iMlHyrO
>>498
松井秀喜のスポーツテストの記録を全て塗り替えたサッカー選手がほとんど通用してないんだから
全く真逆だろ
513名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 03:48:04 ID:oC/CI+J30
マルティンスってインテルのか
ちっとも知らなんだ
514名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:23:30 ID:bTZr8VS20
>>11
じゃがいもばかり出るしなww
>>444
そのフリーキックも最近は切れ味悪いんだな、これがww

なんだよ、あのマリノスでの劣化した小野並のフワフワCKはよw
代表でも精度落ちたしなw

代表は引退しろ、きのこは。
515名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 04:29:14 ID:bTZr8VS20
>>448
そもそも今の代表のベテランや中年にはリーダーがいない。
23才の本田はオランダでリーダーシップで評価された選手。

本田はそれらの下手糞がいてやりにくいと思うよ。
ベテラン守備陣なんかなにも言えないだろ、恥ずかしくてなw
肝心の守備はアマアマなくせにフラフラ上がるばかりで、
本来の役割を果たしていない。釣尾に限らずにな。
516名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:43:34 ID:9XytwdRU0
長谷部も本田も回りが各国の代表ばかり
517名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:45:52 ID:V4C3E7zd0
ドイツ下位チーム補欠がヨーロッパベスト8チーム主力相手に卑屈になったの巻
518名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 19:08:53 ID:ZqsyrNnl0
マルティンス
インテル→ニューカッスル→ヴォルフスブルク
519名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:04:33 ID:9XytwdRU0
>>517
焼き豚ーみっけw
520名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:56:28 ID:iJnDbGHe0
きのうの試合も長谷部はどうしよもないプレーで予想通りの中盤で最低点
リーグ最下位のクラブに1−5で大敗した。
長谷部、おまえもう終わってるよ。早くJへ帰れ。
521名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:17:41 ID:oChhxa5l0
ブンデス下位チームの補欠が何を偉そうに…
522名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:21:59 ID:ewTlfHXt0
朋子ネタが思いのほか少なくて安心した。
523名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 23:45:09 ID:uUzdsF8v0
長谷部は評価を下げてるよね
524名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 01:47:21 ID:3qEU+DEJ0
>>521
レギュラー争いは本田のチームより厳しくはある
525名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:09:47 ID:t8/WrnQS0
攻撃的MFとGKはCSKAのほうが上
526名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 02:19:40 ID:sTNtjxxx0
長谷部CSKA来ても補欠だろ
527名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 19:38:29 ID:RMGKRFvT0
お前はに日本人の評価下げてるな
あんな美女と付き合いやがって!
528名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 23:12:47 ID:q47EDJ/SP
優勝には大久保が大きく貢献していたんだな、代表レギュラーはお前だ
とはならないのね
529名無しさん@恐縮です
おまえも十分すごいよ。
世界中のサッカー少年が居座りたいイスにいまいるじゃないか