【野球】横浜・島田ヘッドコーチ豪語「巨人と力差ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
横浜島田誠ヘッドコーチ(55)が「打倒巨人」に手応えを見せた。
20日からのオープン戦3連戦で初めて対戦するが、
沈黙を守る尾花監督とは対照的に「力差はそうないと思っている。
あとは実力と運をこちらに持ってこれるかでしょう」と豪語した。
18日の阪神戦は16安打9得点で大勝。
打撃陣の上昇に合わせて、島田ヘッドのトーンも上がりっぱなしだ。

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100319-607863.html
2名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:39:56 ID:cT4MROcD0
明日から開幕直前OP戦最後に巨人3連戦
3名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:41:05 ID:hEDouw7T0
読売 513645
阪神 336220
中日 306360
福岡 306100
北海 254310
西武 253160
横浜 252380
楽天 237820
千葉 237640
東京 230095
大阪 201880
4名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:41:10 ID:iVLvWhEK0
ま、頑張れや
5名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:41:53 ID:cCWy602P0
 歌手、GACKT(36)が21日に神奈川・クラブチッタ川崎で開催する初の男性限定ライブを行うことが18日、分かった。
同ライブでは奇想天外な超厳戒態勢を敷くことも判明。
会場内には性別をチェックする取調室が設けられ、スタッフ、関係者であっても女性の立ち入りは禁止にするという。
GACKTは「オトコの貧弱な精神は、世の中の女性まで駄目にする」と“脱草食系”を訴えている。

 草食系男子、肉食系女子のフレーズが流行語となったこのご時世。あえて、GACKTが反旗を翻した。
自身初の男性限定ライブは、その名も「煌雄兎狐塾〜男尊女秘肌嘩祭〜」
(きらめきおとこじゅく だんそんじょひはだかまつり)。タイトルだけでも男臭いが、まだまだ甘い。
徹底した女人禁制を敷き、男道を説き伏せる。

 会場の入り口付近には、なんと「取調室」を設置する刑事ドラマさながらに眼光鋭い男性スタッフがドカッと陣取り、
男装して紛れ込もうとする女性ファンをチェック。“容疑者”は有無を言わさずに連行され、身分証明書などの提示を求められる。
クロだと判明した場合は、その場で強制退去だ。(続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/100319/gnj1003190507008-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/100319/gnj1003190507008-n2.htm
画像:超厳戒態勢の下、男性限定ライブを開催するGACKT。草食系男子の精神を叩き直す!
http://www.sanspo.com/geino/images/100319/gnj1003190507008-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100319/gnj1003190507008-p2.jpg
6名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:43:22 ID:KbavPvmd0
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
7名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:43:56 ID:gFg9k/Fw0
お願いだ
言うだけならタダなんだから言わせてやってくれ
8名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:47:16 ID:BCm4yU3P0
うん、0勝0敗だから五分だよね!
9名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:47:33 ID:bMCeCaQK0
いや、打つだけならいい勝負なんじゃない?
10名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:49:25 ID:rd/ArJel0
すんません、うち出身のまこちゃんがバカ言いまして・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:49:40 ID:lkjWgywb0
同じプロとしてそんな大きな差はないだろうけど
その僅かな差の積み重ねがペナントだと思うの
12名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:52:36 ID:rWZH15b80
打線はいいけど
ピッチャーがね・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:52:47 ID:m3XKDoJG0
( ´_ゝ`)
14名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:53:02 ID:EVkSbph20
400点差とかで負けることはない、ってことだろ。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:53:16 ID:E79b4OGS0
お前は何を言っているんだ・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:53:47 ID:BEUG9MaS0
巨人も山口先発に回したりして余裕かましてるから
つけ入る隙はありそうだな
17名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:53:56 ID:k0ho8Rt+0
えっ!?
18名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:54:49 ID:6Vstv8GO0
流石にそれはないw
19名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:54:50 ID:AKLsmB330
明らかに中継ぎから大差着くだろ
先発好投で完投なら確かに差がない
20名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:56:03 ID:NJ7/CnAJ0
横浜が言うなw
いくら弱点がわかっても地力が違ったら勝てるもんも勝てんよ
21名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:56:44 ID:W44KXQeD0
余計に恥ずかしくなるから、そういうことを言うのはやめろ
22名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:56:44 ID:PzBQCRQV0
>>19
野球は5回までって名言がある
23名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:58:14 ID:ujtprgna0
読売 513645

グライ3億、スンヨプ7億、クルーン4億
パンダ3億、マイケル1億、豊田2億

20億円を解雇して31億
楽天 237820

むしろ金満というよりあえて負債を抱えてることからも
ハンデといったほうがいい
24名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:58:36 ID:KbavPvmd0
事あるごとに貼られる予感w
25名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:58:40 ID:gTryv9Je0
とりあえずたけし軍団と戦って厄払いしようぜ
ロッテも阪神もそれから強くなったし
26名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:03:53 ID:gIx0t7tT0
>>9
ねーよw目を覚ませ
27名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:04:22 ID:uUYyQ8Qm0
リアルで水吹いたんだけどまだ三月ですよね?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:04:46 ID:UyznMHw60
2010年秋・・・島田コーチにごめんなさいという機会がくるとは思いも寄らなかった。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:05:45 ID:ufmw4r5P0
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ。
30名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:11:08 ID:D88VCLH70
もう開き直らないとやってられないんだろう
31荻や萩 ◆0.pmZMFZ96 :2010/03/19(金) 21:11:50 ID:m7oeYP7u0
内川村田吉村がいてアノ得点力である意味凄いわww
32名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:12:35 ID:0Ilhd8S+0
「力差はそうないと思っている。
あとは実力と運をこちらに持ってこれるかでしょう」

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < いうじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
33名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:12:59 ID:pbo1t0cP0
かさが〜ない〜♪
34名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:13:23 ID:LYtn77Jj0
>>29
屁のツッパリはいらんですよ!!
35名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:13:35 ID:/xouydmd0
キリッ
36名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:13:51 ID:qPynhZ4R0
サッカー日本代表監督並のほら吹きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:15:49 ID:5bTspcom0
正直巨人の負ける要素が一つもないんだが?w
38名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:17:52 ID:ZCoTMwyU0
野球を昔ほど観なくなってるけど、
フライング気味のエイプリルフール向け発言。
にしか見えない・・・。
39名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:19:15 ID:ft00s2Y20
ビッグマウスは災いの元
40名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:21:56 ID:mEyd5loX0
やる大矢でもここまでは言わねーよw
41名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:22:07 ID:zC2eMRog0
昔は笑って馬鹿にしてたけど、あまりに弱すぎて今は暖かく見守れるようになった。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:23:00 ID:yDqQcNXJ0
選手の1/3が入れ替わろうが所詮雑魚ハメ、
どうせ開幕1週間で終戦するのがわかっててこの発言を聞くと
言いようのないほど惨めな気持ちになる。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:28:52 ID:U3l1Xt7K0
拝啓島田誠様
よくもまあうちの柴原をぶっ壊してくれましたね
特にあんなに足が早かったのにあなた様が無理に走らせるもんだから盗塁恐怖症になっておりもう見る影もありません
尾花岡本等の縁故採用組等と横浜を完膚なきまでに叩き壊してくれることを願わずにはいられません

追伸横ハメファンへ
1からやり直すより0からより直した方がいいこともあります
是非頑張って耐えてください
44名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:33:45 ID:ZLX+bHQu0
そうだな、いくらなんでも0-500くらいで負けることはないもんな
確かに大差はない
45名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:33:59 ID:LL15fR430
横浜の1軍とイースタンの巨人の差は無いってことだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:34:20 ID:WG7HKYU50
グラフにすると差はない、むしろ(ryの類か
47名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:34:55 ID:H2X04pMO0
大家取って来い、先発揃うだろ
48名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:37:42 ID:IjPtdVC10
巨人と大差がないのか?

じゃぁ、巨人も最下位争いだな。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:38:33 ID:8pjA7+wt0
年間80勝も年間40勝も大差ないよな
50名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:39:34 ID:2ty7bc0vO
島田は先日も、城島を挑発するような過激な発言してたよなw
51名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:42:41 ID:EiwKcDhD0
横浜から巨人生きた選手の言葉
巨人に来て初めて(勝つための)練習をした。

自分勝手にやっていれば、そりゃ個人成績は伸びるだろ。
52名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:44:52 ID:W1SWijIj0
どうせなら4月1日に言えよ
まだ笑いが取れる
53名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:44:53 ID:uboyL53R0
横浜ベイスターズ時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
54名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:46:49 ID:o4ngd1kK0
ねーわw
55名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:46:54 ID:W1SWijIj0
>>51
鶴岡が巨人移籍後にズム朝で出したコメント
「とにかくびっくりした!だって一軍二軍問わず構えた所に球が来るんですよ!」
56名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:47:28 ID:U1urPH7D0
>>55
ワロタw
57名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:47:50 ID:gigX+fAi0
当然ジャン
58名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:48:28 ID:yDqQcNXJ0
>>55
鶴岡は掃き溜めから抜け出せて本当によかったなぁ。
59名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:48:30 ID:rUlDzGVcO
ついに頭が
60名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:49:55 ID:NeEwZcfL0
横浜だから微笑ましく思えるという
61名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:50:02 ID:+keKrC5D0
>>49
稲尾ひとりでひっくり返せるレベル
62名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:52:07 ID:5EQ4MjEA0
島田誠 
ホークス(1997 - 2006) 長崎セインツ (2008) 横浜ベイスターズ (2010 - )

強くなってからの巨人全然知らないじゃないか・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:52:12 ID:lukG2XRA0
ないわ
64名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:54:04 ID:XqRpJqVA0
マスコミを利用して選手を操る、みたいなやり方がミエミエ
選手がブログやる時代なんだし、逆効果だと思うんだが
65名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:55:31 ID:DqDza6dp0
夢見たっていいじゃない
66名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:58:49 ID:egv+KK7U0
「キム・ヨナ(韓国)は、陸上のウサイン・ボルト(ジャマイカ)や水泳のマイケル・フェルプス(米国)と比較される」

松井は?
一郎は?
松坂は?

野球マジ崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:01:15 ID:1Rk5gc8LI
福岡のラジオでも吉村に3割30本打たせる
自信あるって豪語してたもんなー
68名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:03:05 ID:3v0WxwvA0
実力と運に大差があるとは考えないのか
69名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:04:38 ID:q+r7SWtE0
キチガイ地味た発言で、チームに気迫をって作戦
70名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:05:36 ID:m3XKDoJG0
川浜高校と相模一高ぐらいの差かな
71名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:05:45 ID:QXZQC9Uj0
打線に関しては言うことは特に言うことは無いんだが、
投手陣があまりにもひどすぎる。
72名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:07:30 ID:m3XKDoJG0
>>71
それでも一昨年、去年よりはマシになると思うけどね、清水も入ったし
一昨年、去年が酷すぎたっつうのもあるけど
73名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:08:01 ID:dwGAeo7q0
毎年ドラフトに参加してるんだし、
何かの拍子で躍進することは過去に例が無かったわけじゃない。
意外と来年あたりわからないぞ。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:09:17 ID:DkIFSyiM0
最下位フラグ立てすぎww
75名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:11:35 ID:HzyEagAL0
握力や背筋力など平均値を見てみると巨人との体力面での力差が殆ど無いことがわかったが
同時に野球選手としての才能や力量が大差で開いてる事もわかった
76名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:11:45 ID:egv+KK7U0
【巨人戦視聴率の推移】
           10%        15%        20%        25% 
_________________________|________________________|________________________|________________________|__________________
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バルセロナ五輪3位
1993年 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 逆指名、FA制度導入 【Jリーグ誕生】
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野茂英雄ドジャース入団
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アトランタ五輪2位
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 伊良部ヤンキース入団、プロ野球脱税事件
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| シドニー五輪4位
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||||||||||| イチローマリナーズへ移籍、新庄メッツ入団
2002年 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 松井秀ヤンキース入団 【日韓W杯開催】
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% ||||||||||||||| 松井稼メッツ移籍、アテネ五輪4位、球界再編問題、NPB公式戦初のスト決行
2005年 10.2% ||||| 交流戦導入
2006年 *9.6% ||  WBC優勝、松阪レッドソックス入団
2007年 *9.8% ||| 裏金事件
2008年 *9.7% ||| 北京五輪4位(世界各国の批判により、野球の五輪参加はこの年限りで打ち切り)
2009年 10.0% |||| 上原オリオールズ入団、WBC2連覇(中継数を絞りなんとか2桁)
77名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:18:28 ID:qPSMwhyS0
使える選手が居ない〜
78名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:19:36 ID:WyIFwXDb0
聞いて島田リーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いて島田リーナ 巨人に1勝出来るかな?
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (谷)   (∀`  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
79名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:20:37 ID:6X08BvlY0
運とか流れとか言い始めたら終わり
しかもシーズン前
80優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2010/03/19(金) 22:23:24 ID:2ijtIMrA0
余計なこと言うなよ島田(^_^;)
81名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:26:11 ID:0Ilhd8S+0
横浜高校のほうが強かったりして
82名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:30:25 ID:7EHOrHfR0
どうせ犬で巨人様の優勝に貢献しちゃうんだから
83名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:31:00 ID:1dzaO+1Z0
崎陽軒より美味いシューマイ作ったりして
84名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:33:47 ID:m3XKDoJG0
>>78
古っっ
85名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:34:30 ID:t2kV5cwj0
巨人(の二軍)と力差ない
86名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:35:45 ID:gTryv9Je0
・リーグ最多勝投手に勝利数で負ける
・最多勝利が高卒新人 他の投手は全員合わせて21勝
・チームの全ホームランが本塁打王より少ない
・勝率が他5球団の平均打率以下

これぐらいに比べたら確かに巨人と横浜よりは力差ないけどな
87名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:39:17 ID:rcJBxkot0
>>73
村田内川の流出を阻止するのが最重要課題だな
そのためには今シーズン少しでも成績をあげて
このチームでプレーオフ行きたいって思わせないとな
88名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:41:49 ID:QGSfR/ku0
島田はコーチとして無能だからな。
ただ朝鮮人尾花と仲いいだけ。
選手に嫌われてるだろうから、村田も内川もヤクルトに移籍だろうな。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:42:26 ID:Zdkcchb40
ヘッドコーチですらこのレベルとは・・・・
どうせなら同じ島田でも直也の方をベンチで見てみたい。
思い入れもあるし。
90名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:44:25 ID:CcJTc3RK0
巨人は嫌いだが流石にこれは虚勢と言わざるを得ない
まぁマイナス思考よりはちょっと勘違いしてる方が良いかもしれん
91名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:48:23 ID:KHFIr8Kn0
これがポジハマか
92名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:50:39 ID:+wMgYyTHO
>>43
寺原と多村、どっちが良かったん?
93名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:52:01 ID:2vnWRbAI0
巨人:ガンダム 横浜:ズゴック  位の戦力差なのに
巨人:ガンダム 横浜:ゲルググ と言ってる様なもんだな
94名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:52:39 ID:ezwmPry10
島田誠 - Wikipedia より

--
島田が福岡ダイエーホークスにコーチとして在籍していた1999年に、福岡ダイエーに投手コーチとして尾花高夫が
招かれた。島田は、同球団に在籍経験がなく肩身の狭い思いをしていた尾花をよく支えた。

理論家の尾花が膨大な資料を整理していて古参のコーチから嫌味を言われた際、島田は「こんなに資料を
作るのにどれだけ尾花が苦労しているかあなたたちにだって分かるでしょう。尾花が頑張っている間にあなた方は
タバコを吸ったり、無駄話をしているだけじゃないですか。だからこのチームは20年もBクラス[6]なんでしょう?」と
尾花を庇った。尾花はこれを忘れず、2000年に盗塁ミスの多発(上記)によって王貞治監督からの島田に対する
信頼が失われかけていたとき、「島田さんを解雇するなら私も解雇してください」と王に申し出たという。
95名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:53:14 ID:fF6Rgehs0
横浜スタジアムでホームラン打つ力だけを比べたら、
ハマスタ最下位打法の名人の村田とラミレスは互角だな。
96名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:56:11 ID:V1C7ibKj0
打線はいい=打線は投手よりはマシ
ではないかと。。いや横浜好きでよく行くけどさ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:56:18 ID:vQ9VwduY0
え? 巨人なんていう名前の高校は無いけど・・・? 探せばあるかもしれんけど
98名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:57:32 ID:JFtYXTGG0
>>97
水島新司のマンガに出てくる高校じゃね
99名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:57:33 ID:QGSfR/ku0
横浜にとっては東尾監督で、藤井もとっとけばなあ。
覚せい剤とか強姦してるなら問題だが、それ以外の素行なんかどうでもいい。

43の人も言ってるように選手をめちゃくちゃにするだろうな。
森政権以上の最悪な結果になると思う。
しかも折角伸びてきた、内藤や下園を干してしまい選手の一番の伸び盛りのとき
プレッシャーだけ与えてチャンスを与えずに潰してしまうだろうな。
親会社がTBSからマルハに変わらないといつまでも駄目だよ。
100名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:05:23 ID:a8w+7e2C0
確かに4回戦って1勝くらいは出来るだろうから大した差はないと言える
101加藤:2010/03/19(金) 23:06:59 ID:OnOKMXhW0
巨人はロッテより弱い
102名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:07:20 ID:0dvy4StY0
おまいらあんまり横浜を馬鹿にすんな!!
チーム青森には楽勝です!!!
103名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:07:48 ID:shdhHpTQ0
「試合前に練習しよう」と二時間前にハマスタに着いた内川。
周りを見ると、巨人の選手たちが既に練習していた。
しかし、横浜の選手達は内川を除き、誰もまだハマスタに来ていなかった。

春季キャンプに行っていた早朝の散歩を「自主参加にする」と、
大矢前監督が言った途端、誰一人として散歩をしなかった。

104名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:08:29 ID:JFtYXTGG0
>>102
>チーム青森には楽勝です!!!

カーリングで勝てんのかと
105名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:08:42 ID:0Ilhd8S+0
>>93
巨人:ガンダム 横浜:ボール

じゃね?
106名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:09:26 ID:zk+1DT5T0
まあでも98年に優勝したけど
事前にはまさか誰も優勝するとは思ってなかったもん!
意外とやってくれるんじゃね!?
107名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:11:36 ID:K8BB/jmo0
今年の横浜はマジで強いからな冗談抜きでAクラス入れる。
日ハムの大砲スレッジ
そしてロッテのエースの清水、そしてFAで千葉ロッテの捕手・橋本を補強
そして若手の松本・細山田・山口などの成長
そして打線は内川・村田・吉村という超重量打線
そして監督にはソフトバンク黄金期の投手コーチ、巨人の連覇・投手陣再生に多大なる貢献をした尾花が就任




去年までと違い隙がない
108名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:12:08 ID:bkzWEqdF0
あるっしょ
109名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:13:25 ID:U3l1Xt7K0
97年は大矢がヤクルトと最後まで優勝争いして2位になっただろアホか
110名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:13:56 ID:egKFOndR0
去年ゴンザレスが登板した試合で
巨人のスタメン最低打率打者(脇谷)>横浜のスタメンの最高打率
って試合があったな
111名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:14:40 ID:/Za58ie30
>>105

ガンダム=巨チン  歩兵=大洋
112名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:17:19 ID:1Rk5gc8LI
巨人:前田太尊
横浜:写真部の中島
113名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:20:15 ID:6EFCsCX50
確かに今年の巨人は正直微妙だろうな。1位通過はないだろう
先発投手に穴が多い
しかし横浜に言われる筋合いはない
114名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:20:50 ID:of45UbqK0
巨人は控えでチーム作っても横浜には勝てるだろ
115名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:21:14 ID:2IZdw2JBO
>>106
おいおい
君がどう思ってたかは知らんが、当時はバリバリ優勝候補だったぞ
116名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:22:49 ID:H5xyhRH30
差があるからこそ、こういう強気発言はいいよね
117名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:25:44 ID:8HEN2pVv0
横浜のレギュラーで巨人に行ってもレギュラーになれそうなのって、
村田と内川くらいだぜ?

逆に熾烈なポジション争いをしてる巨人の外野陣は、
横浜行ったら、誰でもレギュラーになれそうな。。
118名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:29:39 ID:HF2g8rCG0

島田は馬鹿すぎて、福岡でも干されてたから
119名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:29:51 ID:d4bjyD7B0
オープン戦見てると、今年の巨人は弱そうに見える

まあ、それ以上に弱すぎなのが横浜さんなんだが
120名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:42:36 ID:HPbYZKn40
巨人と横浜なぜ差がついたのか・・・慢心、環境の違い
121名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:49:34 ID:njaAZlhO0
まぁシーズンが終わる頃には首位独走の巨人に20ゲーム差くらいは話されてるだろうな。



それでも今年のセなら、3位でクライマックスシリーズに出れると思うw
122名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:51:13 ID:zYJQYgYa0
運がないとか采配能力がないとでもいいたいのかw
123名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:51:30 ID:Q410LRuQ0
おいおいファイターズのリードオフマンがなんでベイにいるん?
124名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:02:09 ID:PZVhKKO10
>>121
20ゲーム差いけるって思ってるならこのセリフは大げさじゃないな
去年のヤクルトより上だ。
125名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:15:05 ID:+CEehuGk0
大きく出たなwww
126名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:15:48 ID:C2jAneOxP
何!?
巨人が最下位争いをするだと!!!!
127名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:25:07 ID:NAU2jGIw0
勝負が決まるまでは五分五分だって誰か言ってた。
128名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:28:22 ID:4EFyMb3e0
打線はもともといいとか言ってるが去年も散々。
補強も多少はマシにはなってるが所詮ゴミ集め。
おまけに横浜が連れてくる外人は使えねーときたらまた今年も最下位だと考えるのが普通。

129名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:33:54 ID:OxyfVnTX0
今シーズンは阪神と反日ドラとの最下位争いになりそうだから3〜4位は有るかもな。
130名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:35:52 ID:u3JUCjim0
実力をこっちに持ってこないと勝てないなら、「力差ない」とは言わないだろう。
131名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:40:18 ID:MX8QWW5t0
謙虚 強気

プロはどっちがいいの?
132名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:49:32 ID:rx5P6qXx0
ホラ吹き島田さんこんにちは。
133名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:55:05 ID:LW3j7P4H0
まぁ、力差があるとはヘッドコーチとしては言えないからなぁ

だから力差がないと言いつつ、運以外に実力も必要と、
訳の分らないコメントになってるんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:59:48 ID:pew37UKk0
力差と実力の違いは何?
135名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:01:04 ID:+CEehuGk0
90年代〜2000年代初頭までは
ベイG戦と言えば馬鹿試合の代名詞だったな(遠い目)
136名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:01:30 ID:3jH0mjZy0
内川と村田だけは確かに小笠原・ラミレスに対抗できるけどね。巨人から
小笠原とラミレスもらってきてやっと互角程度かなぁ。
137名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:10:54 ID:MiKJZ2rFO
外人スカウトの人変わったの?
ちょっと前まで、とってくる外人バッター、みんないい成績残してたよね。
138名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:14:03 ID:MXbe3AHV0
横浜からトレードでいただいた選手3人、みんな開幕2軍なんですが・・
139名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:16:28 ID:7ALJUCX80
B&Bの島田かと思った・・・
140名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:47:36 ID:u8Ry4Ocq0
巨人と横浜の差がないとしたら、たぶんヤンキースと俺が所属する草野球チームも
差はないと言える。
141名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 02:26:18 ID:jsQ9aVxY0
シーズン前しかこんな大法螺は言えないんだから
これくらい好きなだけ言わせてやれよw

ケツの穴ちっさいな、おまえら
142名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 02:28:39 ID:uxZfQU7r0
まあどっちも球場が糞ていうのはかわらんなw 
143名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 02:41:25 ID:r1rROZpZ0
マイケルとコバマサが出てくれば勝てるな
144名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 02:56:35 ID:vvkFP4ZKP
>>9
ないだろw
凄まじい差があるぞ
145名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 02:56:51 ID:WvIzmQzpP
横浜のくせに生意気だぞ
146名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:04:02 ID:aHjtsv/70

本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦�
先発三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった�
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声�
無言で帰り始める選手達の中、昨年の首位打者内川は独りベンチで泣いていた�
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・�
それを今の横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった�
「どうすりゃいいんだ・・・」内川は悔し涙を流し続けた�

どれくらい経ったろうか、内川ははっと目覚めた�
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した�
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」内川は苦笑しながら呟いた�
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた�
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」�
ベンチから飛び出した内川が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった�
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにベイスターズの応援歌が響いていた�
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた�
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」�
振り返った内川は目を疑った�
「す・・・鈴木さん?」�
「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」�
「こ・・・駒田コーチ?」�
「なんだ内川、かってに駒田さんを引退させやがって」�
「石井さん・・・」�
内川は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた�
1番:石井琢 2番:波留 3番:鈴木尚 4番:ローズ 5番:駒田 6番:内川 7番:進藤 8番:谷繁 9番:斎藤隆�
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった�
「勝てる・・・勝てるんだ!」�
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・�

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、多村と村田は病院内で静かに息を引き取った�
147名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:10:40 ID:zRh6TQRS0
148名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:26:03 ID:5RDGcK0B0
まこっちゃん吹き始めたw
149名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:54:24 ID:V4GFseQK0
      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
150名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:55:37 ID:V4GFseQK0
たまげたなあ
去年何ゲーム差離されてたっけ
天文学的数字で思い出せないわ
151名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:57:35 ID:V4GFseQK0
ベスト4と同じレベルだな('A`)
ちょっとはだまってろよ
尾花さんが迷惑するから
152名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:58:54 ID:1KQ0YKly0
もしかしたら今横浜の全選手に催眠術をかけている途中なのかもしれない…
153名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:17:23 ID:2fpwRnlEP
冷静に戦力分析出来てない時点で、力差があるの見え見えじゃないか・・・
154名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:33:44 ID:tMI3hwGxO
ガンダム→巨人
ドム→中日
ザク→ヤクルト
ジム→阪神
旧ザク→広島
ボール→横浜

155名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:37:14 ID:1KQ0YKly0
>>154
61式戦車→横浜
156名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 06:17:43 ID:lOtsXT52P
広島よりは普通に強いと思うが
巨人とは雲泥の差だろ
157名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 07:36:06 ID:9559efFt0
たまに打つだけなら互角みたいな事言ってる奴がいるが、
内川、村田、吉村の三人しか見てないんだろうな。
巨人で言うなら小笠原、ラミレス、亀井しか見てないようなもんか?
実際は坂本松本谷阿部・・・うんざりするほど気を抜く場所の無い打線なんだが。
横浜ってほんと周りはひどいぞ、チーム打撃成績比べてみろよ。
158名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 07:57:38 ID:4EnwhPJ60
各球団エース級を巨人だけに当てて
谷間の右投手だけを横浜に当てるなら互角かもしらん
159名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:03:40 ID:PKWwNmAo0
クソヤキブーしっかりしろよ!
ここんとこずーっと野球スレが乱立するたびにすぐ消えていく。
レス60くらいで簡単に消えていく。
煽る間もなく消えていく。
何度ageてもすぐ落ちる。
あのな、石川遼オタ煽るよりヤキブー煽った方が楽しいんだよ。
AKB48叩くよりヤキブー叩く方が楽なんだよ。
サッカーに勝てないのはもうしょうがない。あえて言わないけど、みんなわかっ
てる。そういうものだって社会的了解が取れている。
どんなにWBCWBC言っても、電通がプロデュースした日米韓の総当たり戦だ
って皆知ってる。他に真面目に野球やってる国なんて世界の何処にもないって
ことはよくわかってる。
普及率が異常に低いって理由で五輪から外され、国際的な舞台がこの世から消えた
ことだって、誰もがちゃんと理解してるって!
悔し紛れに「野球は高度な頭脳と高価な道具が必要だから土人にはできない」とか
泣きながら目を真っ赤にして叫ばなくてもいいんだよ!
頑張れよ!マジ頑張れよ!年に2回くらいはスレの勢いで300超えてくれよ。
そしたらまた煽ってやるからよ!
160名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:45:14 ID:LA4/MDls0
>>109
実権何もなくて権藤さんが指揮をとったから頑張れた。
161名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:47:27 ID:LA4/MDls0
>>117
同じ球団にいたとして、村田がカッスの代わりにレギュラーに慣れると思わないけど。
162名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:48:54 ID:LA4/MDls0
それとラミレスとボジションかぶるな。
一塁ならまだ望みがあるかなという程度。
163名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:00:21 ID:TsCwAVpI0
島田さん、とんくり返っとるw
164名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:05:00 ID:PZVhKKO10
巨人でレギュラー(もしくは一軍)争える選手が何人いるかということを考えてみるんだ。
それプラス、チームとしてのまとまりは 巨 >>> ハマだからな。
165名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:07:21 ID:LA4/MDls0
>>162は内川の話だよ。
166名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:15:06 ID:+jofFaS50
清水=8勝
三浦=9勝
ランドルフ=9勝
寺原=8勝
山口=6勝
小林とか吉見とか=?

まぁ、100敗はしないかね。
スレッジ・吉村が打てばCS争いは出来るんじゃね?
橋本機能せず抑え決まらずならブービー争え。
167名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:21:08 ID:A264yGwJ0
>>166
抑えを確立しない限りその計算は完全な画餅だろ。
168名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:23:35 ID:mS/7iWNWO
これはナイスジョークだな
169名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:23:55 ID:vzk/365T0
横浜ファンですらおもってねえよw
170名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:24:42 ID:LfYNPu3B0
>実力と運をこちらに持ってこれるかでしょう
実力を持ってくるって・・・

首脳陣はポジ思考で力強く言わないとな。
チームを引っ張る、勢いをつける意味合いが強いな。

記者が豪語したとか脚色したからおかしくなってるだけじゃね。
171名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:36:20 ID:+jofFaS50
>>167
だから、抑え候補のブーチェックが駄目なら
勝利数も変わってきてブービー争うという事だ。
それでも、このぐらいは勝つと思える勝利数だと思うが。
172名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:36:27 ID:GPeSpI7f0
これはオープン戦3連戦は勝ち越すな…
シーズンは巨人だけで借金10になりそうだが
173名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:38:13 ID:+xQNesux0
三浦 10勝11敗
清水 4勝9敗
ランドルフ 7勝13敗
寺原 1勝5敗 途中怪我で離脱
山口 2勝10敗 途中で中継ぎ降格
吉見 1勝4敗
その他 3勝

28勝だな
174名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:41:31 ID:1S/eh+9B0
「打線は悪くない」は低迷チームの定番だなあ…
いざ投手がマシになったらそれが嘘だったことに気付くのさ。
本当に打線だけでも悪くなかったらぶっちぎりの最下位にはならない。
所詮馬鹿試合で追いつかない程度に打って個人成績稼いでるだけなんだよ…
175名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:42:53 ID:iLvLpQAQ0
60〜65勝くらいなら無理な数字ではないと思う。
Aクラスはこれじゃ厳しいけど。
176名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:53:53 ID:Vvct0b0x0
力差=実力+運だから。
177名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:00:01 ID:DW5+9rY/0
ベイの今季の予定

4月 開幕から14連敗、ファン応援ボイコット
5月 尾花監督休養
6月〜9月 プロ野球記録をはるかに塗り替える67連敗
10月 シーズン120敗を記録、tbs球団を城陽軒に身売り
178名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:00:32 ID:8h9uoxP+0
>>171
寺原が8勝到達するまでにいったい何敗するんだろうな…
179名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:08:39 ID:+shoWRgf0
>あとは実力と運をこちらに持ってこれるかでしょう
実力はどっかから持ってこれないだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:13:24 ID:rErHTJoI0
>>179
あとは「実力」と「運をこちらに持ってこれるか」でしょう。

だろ。普通に日本語が読めれば。
181名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:20:20 ID:gm03kBfB0
横浜は今年もダメそうだな
182名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:27:14 ID:ccCI0xRuO
じゃこれで今年もダメだったら首脳陣は責任取れよ。
183名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:28:23 ID:+cS9OTQw0
足し算引き算が出来ない島田さん
184名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:30:15 ID:7sJg8bd30
もう3-0にされちゃったぞ?
185名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:32:14 ID:EhCYjFlZ0
かっぺのくせに何言ってんだ?
186名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:34:47 ID:5qhrumS10
巨人   織田
中日   武田
ヤクルト 今川
阪神   上杉
広島   尼子
横浜   朝倉
187名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:40:57 ID:to03ntdT0
まずは新監督同士、広島あたりと白黒つけるところから始めたらどうだ。
188名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:48:35 ID:JKsJDweN0
巨人   ローエングラム朝銀河帝国
中日   自由惑星同盟
ヤクルト フェザーン自治領
阪神   地球教団
広島    救国軍事会議
横浜   銀河帝国正統政府
189名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:48:37 ID:r1YjNs+gO
>>158 それ去年も一昨年も既にやってるよ
190名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:56:19 ID:G3TCVCR10
横浜だからな・・・
こういう発言は、今の内にしておかないでいつするんだ?
って話なんだよ・・・
その辺汲んでやれよ・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:59:07 ID:OxyfVnTX0
竹やりで爆撃機を落とすと言うようなものだなw
192名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:01:08 ID:016R5MkG0
今ならどこの球団も0勝0敗だしな
(オープン戦除く)
193名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:07:03 ID:a7spnTqR0
実況はダメだが
昨日の今日で

  エース登板で0-10はねーよwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:07:14 ID:nPbQNgXXO
>>1 差がないって巨人を虐める台詞だな。
195名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:08:41 ID:v7Gpauyl0
三浦引退5秒前
196名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:11:32 ID:/66qsRbY0
>>193
三浦大輔4回途中で被本塁打7本に爆笑。
197名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:14:21 ID:nrsYOwGR0
打撃投手が投げてもこれだけ打てるかどうか…
198名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:14:38 ID:Zu4YNbTr0
ミウランゴwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:15:08 ID:A264yGwJ0
坂本4号(ソロ)
高橋1号(2ラン)
小笠原1号(2ラン)
小笠原2号(2ラン)
エドガー2号(ソロ)
阿部1号(ソロ)
坂本5号(ソロ)

三浦・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:15:36 ID:DW5+9rY/0
巨人と力差ない

4回ウラ攻撃中 巨人14−0横浜

WWW
201名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:16:22 ID:/vzXQisVO
三浦「う、打たれるコースを見たかったんだ!」
202名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:16:32 ID:VpyYQUBc0
横浜ファンの俺「んな馬鹿な・・」
203名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:17:36 ID:a7spnTqR0
>>196
8本
14失点やwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:17:38 ID:8+3HEzp+0
力差と実力の違い教えてくれ
205名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:17:54 ID:2umqYRhh0

尾花「斎藤君、監督してみないか?」
206名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:20:45 ID:KXdbcLdZ0
今見たら本当に14−0じゃないかよwwww
草野球とプロ球団の対決みたいだなwww
207名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:21:42 ID:jeABLCwi0
なるほどなるほど・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:22:26 ID:B58HqQtV0
大丈夫だ今年の横浜はデータ分析で勝つ野球だ。
だから、この時期はまだ各球団のデータ収集に時間を使っていると信じよう
209名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:22:47 ID:A264yGwJ0
もうやめて!
三浦のライフはゼロよ!
210名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:22:57 ID:03e7YwSi0
211名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:23:10 ID:VpyYQUBc0
巨人打線はそんなにフルスイングするなよ。
212名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:24:16 ID:iLINblwA0
現在5回の表で14−0

[本塁打] 坂本4号(巨) 高橋1号(巨) 小笠原1号(巨) エドガー2号(巨) 阿部1号(巨)
      坂本5号(巨) 小笠原2号(巨) 高橋2号(巨)

巨人はバッテリー以外は全員控えに交代

213名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:24:42 ID:xCOPAzmC0
クソワロタ
214名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:25:25 ID:ik4o8nRZ0
ベイにとって14点差などワンチャンスなんだろうな
215名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:26:28 ID:S5fJVFvg0
三浦以外に誰がフタケタ勝てるんだこのチームは。
ロッテから獲った清水か?
216名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:27:16 ID:l6lgy40a0
TBSラジオ
18:30
三浦大輔の輝け!ベイスターズ・スペシャル
三浦大輔/岡村麻純
ゲスト:加地隆雄(横浜ベイスターズ代表取締役社長)/尾花高夫(横浜ベイスターズ監督)

今夜のこの放送が楽しみでしかたない
217名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:29:24 ID:cYla2U5Y0
高校野球でも見られないようなフルボッコじゃん(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:30:14 ID:oyp9Vift0
高橋由2本打ったのか
219名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:31:22 ID:T1WxTeEl0
ただの14失点ならともかく8本もホームラン打たれるなんて・・・
頭がひっくり返りそうになる
220名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:33:57 ID:Tv5bkfTs0
15−0wwwww
221名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:35:52 ID:VpyYQUBc0
こういう脳天が痺れそうになる試合を何度も見せてくれるから、ベイスターズファンを止められない。
222名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:37:43 ID:G3TCVCR10
3,4点のリードならひっくり返す可能性が多いに有るが、
15点差は余程じゃないとひっくり返らねぇ・・・
つーか、緊張の糸が切れてボコボコ打たれまくって
最終的には20点差くらいになりそうな展開だ・・・
フルボッコどころか、遺影に手向けの香華を上げなきゃ
ならんくらいの残虐物語w
223名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:38:06 ID:O29OlYn00
昨日横浜を擁護したけど
こりゃだめだw
224名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:38:59 ID:iLINblwA0
5回裏の巨人
1長野
2古城
3谷
4スンヨプ
5鈴木
6寺内
7阿部
8中井
9内海

長野から始まり、足と連打でまた1点追加
225名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:40:21 ID:baMnLJaY0
三浦いきなりポンコツになったな。のらりくらり並の成績だったのに
226名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:41:15 ID:WNMb8Zu9O
いくらオープン戦だと言ってもこれはひど過ぎるだろ
227名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:41:21 ID:FbSYX93T0
おいおい、これじゃ練習にもなれないぜ
それとも相手を油断させる尾花の高等技術ってやつ?w
228名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:42:38 ID:A0JQYHY+0
>>216

wwwwwww

229名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:42:39 ID:K2gvlKUn0
横浜の選手
「力の差がないってことは結果が出なかったら
島田コーチのせいにしていいんですねw」
230名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:44:33 ID:4gotHpvS0
口は災いのもと
231名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:46:43 ID:NX+u4gKB0
巨人は三浦と相性が良すぎるんだよな〜
これなら横浜は他の投手の方がまだ勝負になるだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:48:51 ID:+shoWRgf0
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20100320GY01d.html
これじゃ由伸が復調してるかどうか判断できない
233名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:48:57 ID:SNcysPStP
ホームラン8本も打たせたとはなかなかいい打撃投手だな。
こういうのを試合に出せる余裕があるということは
間違いなく巨人と力差ないわ
234名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:49:25 ID:iLINblwA0
セカンド寺内のエラーからヒットで横浜1点返す
235名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:50:46 ID:+shoWRgf0
というか亀井が不調っぽいな
236名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:52:13 ID:jISDz3AK0
今日の三浦の出来ならどこのチームでもフルボッコ
237名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:53:05 ID:xJbJMDxO0
「力差はそうないと思っている。」

0vs15
238名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:53:38 ID:Pj1wOCdVP
>>224
阿部んところを鶴岡にして全取替でも

4位狙えるだろwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:55:29 ID:/mMqcPJC0
巨人Bと力差ない
240名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 14:59:13 ID:DKdtsWQx0
バッティングセンターで打つだけならwww
走るのと守るのとセンスを除けばね()藁
241名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:04:14 ID:iLINblwA0
7回表ここで横浜に大きなボーナスチャンス
ピチャー コバマサ
キャッチャー ルーキー市川
242名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:04:55 ID:KaxJNv9x0
( ^ω^)笑うとこですね、わかりますお
243名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:05:44 ID:X9S5XZml0
ドームランは阿部の変態カーブ打ちだけ
ストレート130半ばにしか行かない三浦が悪い
244名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:08:05 ID:GmteEVeu0
巨人さんお願いだから1回は勝たせてね(*_ _)人
245名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:11:31 ID:iLINblwA0
捕手を鶴岡でなく、捕球に難のあるルーキー市川なのに横浜0点で7回表終了
コバマサは首の皮一枚で開幕1軍濃厚(尾花の戦略か)
246名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:16:27 ID:CDR5SQVD0
三浦は1試合を犠牲にして巨人打者の得意なコースや弱点を調べつくした
87年の日本シリーズ1戦目での東尾を髣髴とさせるベテランの技やね
247名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:17:20 ID:nkXAVXWY0
実況板落ちた?
248名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:17:45 ID:Tv5bkfTs0
おちた
249名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:18:46 ID:nulF2C6w0
今試合速報みたら15-1wwwwwwwwww
接待かなんかですかwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:19:51 ID:IV+kfWO10
島田コーチこれでもまだ力の差は無いのか?
251名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:20:02 ID:P34xST7K0
ワロスwwww
252名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:20:44 ID:qgOthnAX0
本番で油断させるための戦略だお
253名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:20:53 ID:016R5MkG0
254名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:22:47 ID:nulF2C6w0
でも三浦ってそもそも巨人あんまり得意じゃないよな。
そう考えると、まあオープン戦だしいいかな、という気分になる。

巨人ファン的には笑えるんですけど。
255名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:23:49 ID:+pxlZ4cj0
また韓国の攻撃か?
256名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:29:31 ID:RA4QnCqgO
>>224
あれ? このオーダーでも横浜より上じゃね?
257名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:29:32 ID:jv43NYAm0
巨人から1点取ってる!すごいじゃん!
258名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:32:22 ID:Tv5bkfTs0
ブーチェック登場
第2弾あるで
259名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:33:57 ID:iLINblwA0
7回からの横浜TBS投手リレーなるか
T高宮
Bブーチェック
S真田?
260名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:34:57 ID:nkXAVXWY0
>>259
9回の裏あるの?
261名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:35:23 ID:j/VNwYY60
そんな事いっていいのか
これで差が付いたらそれは自分たちフロントが無能ってことじゃんw
262名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:35:25 ID:Tv5bkfTs0
ない
15点どまり残念だ
263名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:35:48 ID:xpdHLi0H0
>>254
あまりどころか大の苦手
264名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:36:15 ID:iLINblwA0
>>260
そうだった横浜先行だた
265名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:39:13 ID:ETYzW7O50
ま、チーム打率が1割違うわけでもなくチーム防御率が3点も違うわけじゃないからな。
巨人といい勝負だろ。
266名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:41:06 ID:nkXAVXWY0
>>265
順位も五つしか変らないし、勝率も二割ぐらいしか変らないしね。
267名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:48:41 ID:GmteEVeu0
Aクラスは無理でもBクラスだからいいんだよ
268名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:50:56 ID:iLINblwA0
9回クルーンが1点サービス
横浜2−15巨人 試合終了

巨人スタメン→5回からの総入れ替え
1坂本→長野(ルーキー)
2松本→古城
3小笠原→谷
4ラミレス→スンヨプ
5亀井→鈴木
6エドガー→寺内
7阿部→市川(ルーキー)
8高橋由→中井
9ゴンザレス3回→内海3回→コバマサ1回→越智1回→クルーン1回

なお、この試合は巨人DH無し、横浜DHありでお送りしますた
269名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:52:26 ID:66L72hvsO
打線と先発はむしろベイスのほうが上
(`・ω・´)
270名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:54:40 ID:tbnqMBsqO
手抜き番長
271名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:55:16 ID:lOtsXT52P
>>189
現実は確実に勝つために横浜や広島にエース級をぶつける。
ヤクルトなんか露骨だったろ。
272名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:58:25 ID:8R809kAn0
>>201
三浦「どこに投げても打たれると言うことが分かった」(キリッ
273名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:59:14 ID:+NrwYUgS0
巨人もセミアマに対して大人気杉だろ
274名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:59:18 ID:KbnGb3H/0
ワロタwww
275名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:00:00 ID:+NrwYUgS0
大人気杉→大人気なさすぎ
276名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:00:07 ID:8R809kAn0
>>237
ラブフィフティーンだな
277名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:00:19 ID:cg+rIKvg0
くそわろた
巨人と力差ない(キリッ
278名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:01:07 ID:016R5MkG0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100320066.html
かなりヤバい横浜 三浦“バッピ”状態で8本被弾14失点
279名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:04:04 ID:S5fJVFvg0
三浦は身を挺して巨人打線を丸裸にしたんだよ。
いつだったか、西武が日本シリーズで巨人相手にやったろうが。
280名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:05:12 ID:w21TpTdAO
>>199
すげえな
小学生が投げても、もう少し抑えるだろw
281名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:06:14 ID:FK2r1YdF0
運が悪かったよ運が悪い
282名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:06:23 ID:qe9+Swz80
>>246
あんな高めの球威ない球なんか誰でも打てるわ、ボケ
283名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:06:36 ID:wVyd0LQD0
>>279
丸裸にしても、そこに投げられる投手は三浦くらいしかいないという…
284名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:06:46 ID:jRjpiv9V0
横浜は去年だか一昨年のうちに
珍に三浦を売り渡せばよかったね
285名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:07:50 ID:qe9+Swz80
三浦は引退したほうがいいんじゃねw
286名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:07:52 ID:8SyWgepb0
このコーチ、頭おかしいの?
287名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:09:23 ID:FPyYblwF0
巨人

坂本 4号 ソロ(三浦) - 高橋 1号 2ラン(三浦) - 小笠原 1号 2ラン(三浦)
エドガー 2号 ソロ(三浦) - 阿部 1号 ソロ(三浦) - 坂本 5号 ソロ(三浦)
小笠原 2号 2ラン(三浦) - 高橋 2号 2ラン(三浦)
288名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:10:17 ID:0VM8kmWi0
>>284
阪神に行って活躍できなかったらすごいバッシング受けることを恐れて
本人が残留したんだと思うけど
289名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:11:21 ID:iLINblwA0
坂本 4号 ソロ(三浦)
高橋 1号 2ラン(三浦)
小笠原 1号 2ラン(三浦)
エドガー 2号 ソロ(三浦)
阿部 1号 ソロ(三浦)
坂本 5号 ソロ(三浦)
小笠原 2号 2ラン(三浦)
高橋 2号 2ラン(三浦)

4回までに計8本
290名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:12:14 ID:WBpqlqFX0
さすがに今日は空調係大目玉だろ
291名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:12:15 ID:J+b/ltdC0
DH使ってる横浜に対してDH使わずに投手を打席に立たせた巨人w

それでいてこの点差はw
292名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:15:41 ID:u99dG8GK0
巨人には弱く阪神には強い三浦の本領発揮だな。
阪神キラーだから阪神行かなくて正解だったな。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:16:46 ID:oAcE/yxZO
今日は完全に18禁のレイプショーでした。
オープン戦という性質上、ピッチャーをなかなか変えないのでなおさら凄惨な状態に…
294名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:17:20 ID:WBpqlqFX0
というか今年も石川を内野手で使ってる時点で勝つ気皆無なんだな
「監督は投手陣の面倒しか見ない」ってのは「野手陣を放任する」って
意味じゃないんだぜ
島田が率先して働けよ
295名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:20:02 ID:G4TxkhXR0
巨人は今年から国際試合並の低反発球に変えてるのに・・・
ベイスもう救いようがないな
296名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:20:44 ID:iLINblwA0
原は実はDH無しよりもっと凄いハンデをつけた
7回からキャッチャーをルーキー市川にして
コバマサ、越智、クルーンの球を受けさせた
(市川は社会人時代、控え捕手だったので経験が少ない)
ランナーが出たら投手は怖くて思い切り投げられない
297名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:20:53 ID:obMrY6Un0
>>292
阪神キラーなのに阪神に行ったら勝つとこなくなるからなw
298名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:21:13 ID:enZVoiyTO
島田「巨人打線は凄すぎるのがわかった。それが今日の収穫」
299名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:21:46 ID:ebTN47VMO
これいくらオープン戦とはいえ三浦引きずるだろうな
やはりベイスはベイス
300名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:23:08 ID:X9S5XZml0
カスティーヨと石川内野手の二遊間やばすぎ
スレッジの守備も予想通りやばかった
301名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:28:38 ID:kLuRg7EF0
>>1
>島田誠ヘッドコーチ
現役時代、走攻守三拍子そろった名選手だったけど、
ただ飛び抜けたところがなかったような人だったな
そんな彼も、いまやヘッドコーチか
302名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:30:04 ID:FbSYX93T0
マジで巨人は選手が余ってるな
ベイに貸してあげればいいのにw
303名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:37:07 ID:/5PK016/0
小久保のヒロイン
穴「オープン戦は調子が悪かったんですが」
小久保「オープン戦はオープン戦。全く関係ないですw」

オープン戦は全く関係ないそうですよ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:37:38 ID:Ityc5dN20
>>289
三浦どうしたww
305名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:44:14 ID:95ISR9Qy0
2対15か。
あんまり差はないねw
306名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:47:06 ID:Fw8EuSFs0
>>305
2トライ2ゴールで逆転だからな
307名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:48:35 ID:PKRBxQaF0
>>306
ラグビーで2点のみってのは無い
2TDで逆転と言うべき
308名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 16:53:27 ID:f49ns1mq0
金泰均 年俸1億5000万

4番一塁スタメン出場
第一打席 2死1塁   空振り三振
第二打席 2死満塁  見逃し三振
第三打席 ノーアウト 見逃し三振
第四打席 1アウト   空振り三振


李ボム浩 年俸1億

6番指名打者スタメン出場
第一打席 犠打
第二打席 死球←←←←←下朝鮮伝統の当たり屋行為で死球ゲットw
第三打席 空振り三振
第四打席 セカンドフライ
309名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:01:48 ID:OxyfVnTX0
ほぼ互角の戦いやったな
310名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:02:43 ID:1ix7Kg7g0
今日は笑かしてもらったわ
パの開幕戦よりよかったよ。
311名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:05:53 ID:FbSYX93T0
これだからビックマウスって面白いよ
島田グッジョブw
312名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:06:07 ID:WBpqlqFX0
>>301
「尾花の慰め役」でヘッドコーチゲットだぜ!だからねw
守備走塁コーチにしてヘッドにはもう少しマシな人を配置すれば
よかったのに
313名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:06:17 ID:kMLK6dBv0
横浜 2−1 5巨人 試合終了

力差ないな
314名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:06:48 ID:OxyfVnTX0
島田コーチ「今日はこれぐらいにしたるわ」
315名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:08:46 ID:EQbFK5HN0
原「みくびるな」
316名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:10:48 ID:RwxvH0Fb0
公務員から夢を追ってフリーターになった尾花
317名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:11:27 ID:d6u7Auw/0
虐殺ワロタw
318名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:14:44 ID:V6TMZEdk0
8本塁打でゴミ売り虐殺www
横浜強すぎwww優勝だねwww
319名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:14:44 ID:Lw5LmF1V0
目5−2横

まずまずの好試合
320名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:15:36 ID:iLINblwA0
【野球】横浜・島田ヘッドコーチ豪語「巨人控えと力差ない」
321名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:16:11 ID:V6TMZEdk0
三浦って人はあれ?
吉田えりにナックル教えてもらおうとしてた人?
322名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:17:22 ID:vEKQ4nSz0
>>319
確かに目と3点差ならどうにかなりそうだな。
323名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:25:25 ID:OxyfVnTX0
>>305
嘘つくな!
1対15や!!
324名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:27:28 ID:moXhoqCv0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100320-608174.html
【横浜】島田ヘッドが巨人伊原ヘッド圧倒

 横浜島田誠ヘッドコーチ(55)が20日、巨人伊原春樹ヘッドコーチ(61)を圧倒した。今季初めての顔合わせとなる
オープン戦の前にあいさつを交わすと「2月の宜野湾キャンプ休日に、琉球カントリーでアルバトロスを決めた」ととっ
ておきの話を披露。伊原ヘッドコーチも「すごい。すごいよな〜。アルバトロスだもんな」と目を白黒させていた。
[2010年3月20日13時13分]
325名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:28:04 ID:p5ctjpvY0
島田はまだホークスのコーチだと
勘違いしてる
326名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:29:54 ID:bW3Lvj830
じっさい力の差はほとんど無かったな。
結果として大量失点したけどほとんどの当りは飛んだところが良かっただけ。
ホームランもほとんど風に運ばれたようなのばっかりだったし。
327名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:34:44 ID:A264yGwJ0
>>326
そうだよな。
東京ドーム特有の追い風に乗っただけだよ。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:37:17 ID:9kifDWjo0
巨人の控えには実質2対1で勝った!
329名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:37:53 ID:+zUt7X270
さすが風速30Mだ!

330名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:38:26 ID:OxyfVnTX0
その追い風は横浜が攻撃時には台風並みの逆風か
331名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:41:07 ID:LA4/MDls0
332名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:42:26 ID:LA4/MDls0
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1803☆☆☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268968854/892
333名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:45:05 ID:LA4/MDls0
382 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 01:07:03 ID:nvKOxczK0
今年は最大のチャンス、とういか今年ぐらいしかチャンスはないな

先ず2強の巨人と中日がどちらも結構ごちゃついてる
特に中日は、2年目の伊藤と大波投手の山井を先発にせざるを得ない状況に加えて
新外国人のセサルは未知数、おまけに荒木が怪我で離脱

阪神・ヤクルト・広島は言うに及ばず

Aクラス、それもかなりの上位が狙える可能性は十分だw
334名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:45:34 ID:YesryDPW0
(キリッ
335名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:46:54 ID:rd9/oZuf0
プロレスじゃないんだから
そんなバレバレの大見得切っても
笑われるだけだぞ
336名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:48:33 ID:A264yGwJ0
        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;) 
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \   「力差はそうないと思っている」
    (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)
    ./ ||    ` ⌒|||    ,/
   / / |\/ /  /l |  ̄
   / /__|  \/ / | |
  ヽ、//////) /  | |
   /  ̄ ̄ /   | |
____,/  )--- ヽ   ヽ つ
337名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:51:22 ID:0hwxUUyaO
例え笑われても、戦う以上こういう気持ちは持たないとダメでしょ
338名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 17:57:47 ID:LA4/MDls0
http://www.baystars.co.jp/game/score/?ymd=20100320

5回から登板した加賀選手は代わり端ヒットを打たれるなどで1失点。
しかしその裏の6回は、すべてのアウトを三振でとるピッチング。
7回から登板した高宮選手は3者凡退に抑える好投。
そのうち左打者ふたりから三振を奪うピッチングを披露しました。
8回に登板したブーチェック選手は先頭打者にヒットを許すものの後続を3人で退け、得点を与えませんでした。
一方の攻撃陣は、3回までパーフェクトに抑えられていましたが、4回に早川選手がセンターヒット。
5回はスレッジ選手、カスティーヨ選手の連続ヒットが出ますが、ダブルプレーに阻まれ得点できず。
得点シーンは6回、先頭の内藤選手がセカンドヒットで出塁。ワンアウトとなって早川選手が
イトヒットでチャンスをつくると、続く内川選手がライトへタイムリーヒットを放ち1点をかえします。
9回は、3打席凡退していた村田選手がセンターオーバ―のツーベースヒットで出塁して、
カスティーヨ選手がレフトへタイムリーヒットを放ち2点目。大差での敗戦となりました。
この試合のマルチヒットは早川選手、カスティーヨ選手、内藤選手が放っています。


素晴らしい試合内容だ! やる尾花!
339名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:01:44 ID:OxyfVnTX0
>>338
巨人は、小笠原、ラミレス、亀井さん、阿部、坂本、松本など主力が引っ込んで
二軍メンバーだったけどねw
340名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:03:35 ID:V6TMZEdk0
レイプマン読売
341名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:19:22 ID:iLINblwA0
8回の巨人は越智にブーチェックでバント練習させていた
342名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:22:01 ID:qvAy3Q8f0
日本シリーズ3連勝後 巨人はロッテより弱いって言って4連敗したチームがあってな
343名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:23:14 ID:A264yGwJ0
>>342
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%93%B2%E9%83%8E_(%E9%87%8E%E7%90%83)#.E3.80.8C.E5.B7.A8.E4.BA.BA.E3.81.AF.E3.83.AD.E3.83.83.E3.83.86.E3.82.88.E3.82.8A.E5.BC.B1.E3.81.84.E3.80.8D.E7.99.BA.E8.A8.80
344名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:59:24 ID:kQnH6f9s0
せめて、「巨人と(点差ほど)力の差はない」くらいにしておけばよかったのに
345名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:31:22 ID:d6u7Auw/0
346名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:33:47 ID:FbSYX93T0
これだけ恥ずかしいこと言われると
そうとう選手はプレッシャーだろうなw
347名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:35:55 ID:cXhYr+Cb0
プロスポーツ界でイジメがあるとは許せません
学習院に言いつけてやる
348名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:48:09 ID:OxyfVnTX0
横浜はむしろ善戦したと言える
349名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:49:41 ID:vLBL6iEq0
>>345
弱過ぎて、かわいそうなぐらいだなw
350名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:28:53 ID:s8T5BXbv0
ここですか?
351優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2010/03/20(土) 20:33:52 ID:Y90zWw4m0
>>1         
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢か!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
352名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:09:21 ID:rUNgN7vL0
>>216
どうだった?
353名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:33:15 ID:LA4/MDls0
http://ameblo.jp/daisuke18/
2010-03-20 10:13:36

駐車場から…
東京ドームまでの…
廊下に…
なんと…
人工芝が!
・・・・・
だからと言って…
特に…
何もないけど・・・・
ヨ・ロ・シ・ク!!


354名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:35:04 ID:HhR2h9Mv0
加藤哲朗的な、記者のねつ造発言なんだろ、これ?
355名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:36:41 ID:olKbTd8Y0
>>352
録画放送だったらしい
だからめっちゃ偉そうなこと言ってたみたいだね
356名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:43:48 ID:LA4/MDls0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100320090.html

横浜 尾花監督 大敗にも不敵に「発見あった」
 【横浜2−15巨人】横浜の尾花新監督が、昨季まで投手コーチを務めていた巨人と初めて対戦した。

 試合前は原監督らと談笑するなど和やかなムード。だが試合は19安打、8本塁打を許して2―15で大敗した。尾花監督は「強力打線ですよ。
それは変わらない」と脱帽。それでも自身の持つデータをふまえて試したことがあったようで「新しい発見もあった」と不敵に語った。
357名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:46:27 ID:jpdlbQIM0
飛距離の話か?
358名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:47:40 ID:vzaam3Ey0
>>356
>「新しい発見もあった」
エドガーのデータがない事を発見した
359名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:50:13 ID:4cIIl0CZ0
関東犬連合
360名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:53:52 ID:Fypv4yla0
7−11好きなんだろ
361名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:32 ID:4S+fGZ890
プロでは1、2点ぐらいの力の差で凄い差が付くんだよ
362名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:57:34 ID:poW7U9PR0
>>338
カスティーヨがタイムリー打っていきなり敗戦かよwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:58:47 ID:DrSHVzDu0
優勝会見で「あれがあったからこそ、です」
と自慢げにリーゼントを光らせる三浦大輔の姿が見える…
364名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:07:54 ID:vzaam3Ey0
>>356
尾花の新発見 
「越智がバントした」

越智短信より
8回から2番手で登板し、1回1安打無失点。オープン戦4試合連続無失点中と好調。
8回1死一塁からは打席に立ち、“プロ初犠打”を決めた。
「プロに入ってから初めてなので、投げるより緊張しました」。
365名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:15 ID:UocRaEvO0
今年も最下位はなさそうだな

byカープファン
366名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:14:53 ID:69t8QMP6Q
外野フェンス上に異物が付いているんだが邪魔で仕方ない
直ちに撤去しろ
367名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:21:52 ID:eWZ7CGbD0
傘がない
368名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:26:17 ID:75AWkiJ2O
打者はいいのがたくさん揃ってるけどねぇ
369名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:42:39 ID:EPSrvIKf0
>>364
原もなにやらせてるんだろう。

越智がバントする機会なんて、ほとんど考えられないだろうに。
370名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:50:29 ID:eT7DhH9z0
>>369
途中で野手全員代えちゃったから、ベンチに鶴岡しか残ってなかったんだよ。
もう1イニング守備があるから最後の捕手を使い切るのも嫌だし、
どうせランナーいるからバントでもやらせてみよう、と思ったんだろ。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:52:31 ID:Z912lDHw0
ベイ(笑)
372名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:56:59 ID:gruDCNvj0
巨人から2点も取ったことは評価していい
投手が1点に抑えてれば勝てた計算だ
373名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:57:47 ID:OxyfVnTX0
先行き何が有るか判らないし、実戦でバント練習出来たのは収穫だろうね。
374名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:14:45 ID:lp+6ltxu0
まあ、巨人から二点も取ったことだし
道義的には横浜の勝利と言えない事も無いような気がしないでもないな
375名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:42:51 ID:+7U0QgXv0
広島よりかなり下 ◎
376名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:45:53 ID:6dSLPqt/0
尾花は投手コーチとしては結果出しても、監督としては失敗するよ。
八木沢のようになる。
島田はコーチとして害をまき散らした無能野郎で、島田がヘッドコーチやってる時点で
横浜はお終い。
377名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:46:55 ID:y15yiorG0
横浜と阪神との熾烈な最下位争いになりそうやなw
378名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:01:31 ID:Wxeg+6xr0
確かにたいした差は感じなかったな
379名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:09:18 ID:1vckRtoG0
三浦に何らかの意図があったとしても、なんぼなんでももうちょっと・・・
380名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:13:19 ID:khN2C7oM0
横浜・島田ヘッドコーチ豪語「横浜(高校)と力差ない」

こっちの方が納得できる
381名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:51:50 ID:UPbvcpXI0
打たれてた時の顔を見たら、なんか生気の抜けたような顔をしてるな
何らかの意図ってよりは調整不測のように感じた
382名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:56:59 ID:BC5iQEMP0
横浜フルボッコと聞いて・・・ドームラン抜きにしてもこれはないわーw
383名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:58:48 ID:BQukKiTW0
横浜・尾花高夫監督の解任を要求する!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268741123/

ハマファン早漏すぎるぞ。
384名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:11:15 ID:qn5c/w/2O
いくら何でもボール飛び過ぎだろ。
WBCの時の国際球より倍くらい飛ぶんじゃね?
385名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:25:48 ID:UvNzXz1VO
カスティーヨ「日本にもヤンキースがあるとは知らなかった」
386名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:08:53 ID:UAPxrXP50
>>384
飛びすぎってより、コントロールのいい番長が球威落ちたら打ちごろなだけって話
387名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 04:14:22 ID:WeZBUYbU0
( ^,_ゝ^)ニコッ
388名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:38:20 ID:bBxNIHqM0
お笑いの力差で勝つ戦略
389名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:46:22 ID:/nRdhVUN0
グラフで見ると余り差はない
ってコピペみたいだな
390名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:47:15 ID:ZTSexq9L0
今年は去年より飛ばないボールを使ってるはずだが
391名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:19:04 ID:XipUpgzz0
>>359
オープン戦の結果だけで判断すると今年は広島もわんわんしそうだな
阪神はフルボッコにするというオマケつきでw
392名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:24:18 ID:5s+Fy9HJ0
ティーバッティングだけなら横浜の圧勝
393名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 09:47:36 ID:auz4qoPF0
え?大差ない?え?え?
394名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 11:42:18 ID:7Qea1sYJ0
   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉(_・ ._>. , (_・ _>.    | ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', くィロエiァ'^     ./ . リノ
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、
      .,|、____/   ,',,.-''´.|
       .|.`''――‐一''"´     ノ`"''
     ''"´ヽ          /
ttp://viprpg-matsuri.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0176.jpg
ttp://viprpg-matsuri.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0177.jpg
ttp://viprpg-matsuri.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0178.jpg
ttp://viprpg-matsuri.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0179.jpg
ttp://viprpg-matsuri.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0180.jpg
395名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:48:34 ID:LOPSv1960
>>394
4枚目が死にそうなんだが…
396名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:51:33 ID:OG7M9lEL0
>>394
オープン戦とはいえ、なんで代えてもらえなかったんだろう?
397名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:24:41 ID:Wjx+M7RV0
あまりにも酷過ぎ・・・・。

これならサッカーW杯ベスト4の方が可能性高いよなw
398名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:32:18 ID:dWDXPWnP0
駒田はいずこへ・・・「とりあえずお疲れ」wwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:32:45 ID:ImRqlZcL0
巨人のBチームとはほぼ互角だったな
400名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:35:50 ID:KIX31IzO0
捕鯨のニュースを見る度に ホエールズ が脳裏をかすめ・・・ない
401名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:57:46 ID:zS74qXsh0
島田コーチ「エースがホームラン8本打たれたけど、巨人と力差はない」
402名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:59:13 ID:tDkRJIF10
実力と運さえ持って来ることができれば今頃東大生だったのに・・・
403名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:03:28 ID:PzpSFq+T0
島田ヘッドのあれはお笑いでいうフリオチってことじゃないの?
試合前にああ言っておいて三浦が空気読んでわざと花火打ち上げまくり

「力の差ありますやーん」
どっ!
わっははははは!
って感じにファンの笑いを誘う基本中の基本
404名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:28:18 ID:auz4qoPF0
なんだって?よく聞こえません。
405名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:57:29 ID:T3/M4jIGO
巨人1 5‐2 横浜

3点差なら悲観する事はない
406名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:06:49 ID:hHrD7p58O
完全にネタ球団になってしまったな。シーズン始まってもねらーにいじられまくられる事だろう。
407名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:07:20 ID:VubwzVQd0
ちっとも変わってなかったね
408名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:12:37 ID:ar515HVi0
ハハハワロス
409名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:15:54 ID:yrAk25DK0
今日は三点も獲って相手を五点に抑えた
力差は全くないキリッ
410名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:26:10 ID:C1VJhY3Q0
>>409
また横浜だけDHありでふつーに力負けしたな。
411名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:29:56 ID:bBxNIHqM0
横浜・島田ヘッドコーチ落語「巨人と力差ない」
412名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:45:43 ID:fFK/j0uv0
オープン戦は点差とか勝ち負けは関係ないんだけどね
あくまでこれくらい投げてどんな出来だったかとかなんだから
その結果点数が入るんだから勝ち負けが付くってだけのこと

でも負けが込むとあまりいい気はしないのか
特に尾花監督は巨人投手陣を知り尽くしてるって自信満々だしな
オープン戦でそれを見せたかったんだろう
413名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:00:56 ID:bBxNIHqM0
ボクシングでたとえるとスパーリングで失神KOみたいな
414名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:33:18 ID:+xYo1PKJ0
(´・ω・`) < Pardon ?
415名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:00:08 ID:h4/UQBDU0
( ゚∀゚) < Pardennen
416名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:13:15 ID:Ahn8ZNnG0
>>410
DHったって佐伯だろ

昨日今日で橋本に肌で巨人打線を感じさせる事に重点置いたと  思いたい
417名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:23:53 ID:CrVDe5iL0
この人ビッグマウスなの?
城島もボロクソに言ってたけど
418名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:29:59 ID:ZYPIlgy90
城島と島田コーチは友達だろ
つか、家近所なんでは
419名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:34:31 ID:LYvzfPd50
新人(ドラフト3位)→新人(育成上がり)→元押切(敗戦処理)→豊田(相手ファンに馬鹿にされるけどそれなりに抑える)

面白い継投で接戦だった
420名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:48:26 ID:BU5yKhVI0
>>394

まるで魂の抜け殻だな
下手したら引退、いや自●しそうな雰囲気だ
尾花はピッチャー出身なんだから代えてやれよ
421名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 22:18:22 ID:+xYo1PKJ0
え? なに? もう一回言ってみて。
422名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 05:52:38 ID:n7AgmTpm0
守備固めを出したあとの巨人と横浜のスタメンは力差ない

ってとこだろうw
423名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 08:11:57 ID:NALHGwaJ0
>>307
ということはベイスの2点は…
人マニアが喜んでるな
424名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 20:57:41 ID:YhjGiFpN0
普通に戦力分析しただけやのに
なんで「豪語」とか言われてしまうん?
425名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:35:15 ID:dY0JRWtj0
もう一回聞いてきてよ。
426名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:39:13 ID:d40G3bOlO
島田コーチに老眼鏡を掛けるよう言ってやれよ
427名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:40:58 ID:TRq6DoKv0
このコピペ思い出した

巨人 :鳴かぬなら鳴くのを買おうホトトギス
阪神 :鳴かぬなら広島から買うホトトギス
ヤクルト:鳴かぬなら高田に任せようホトトギス
中日 :鳴かぬなら番号降格ホトトギス
広島 :鳴かぬなら鳴くまで特訓ホトトギス

 

横浜 :鳴かぬ
428名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:46:33 ID:Cb2lJlA9O
>>427
初めて見たけどチームの特徴捉えてるなw
429名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 22:04:16 ID:w9tI6EW00

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ 島 \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  田  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    島 ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  田 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
430名無しさん@恐縮です
                    ___
               ,. -‐   ¨ ̄     i\
          ,.ァ ' ´             | \
      //                    |    ヽ,
      ∨____               |     》,      ___
.      /: : : : : : : : :`  .           |   //    /      ヽ
    /: : : : : : : : : : : : : : : :`  .      |  //     / そ そ 島 \
  / : : : : : / :ハ: : : : : : : !: : : : : :.` 、   | //      /.  う  う 田  |
. //{: :__;イ_:/_'. : : : : ;ハ : :|: : : : : :\ //i       /   な 思 が
 ´   \/ W ___::::\/_| : ∧ : : : : : : :\i  |     l.    ん う
      |: :||rテ示:::::::::::::::::__V__|: : ;ハ : !: : : ヽ/      |   で ん
      |: :|| ヒソ.:::::::::::::rテ示7\/: :Y/ヽ: 小.     |   ゲ な
      |: :リ  .::::::::::::::::. ヒソ  |: : : :|r  } : |: |     ヽ.  ソ ら
      i: ′              |: : : :iノ /: : |: |       ゝ
      |: :小            |: : : :lイ: : : :|: |      /     
      |: : | : \  ─      |: : : :| :|: : : :|: i     /    島 ・
      |: : :; : : :i.`  ー―┬‐  .'|: : : :| :|: : : :|: |.   .|  で  田 ・
      |: : : ! : : i_,/厂`ハ    .i: : : :i `く_`:i    |  は  ん ・
      |: : : |: :/´ //  〃|   .|: : : :| // \:\ |  な  中 ・
      |: : : |: !  f:!   |i    ノ|: : : :| /     》、|.         /
      |: : : || |:|  ||._    |: : : :|      /  ' \____/