【サッカー】バレンシアがCSKAモスクワ・本田圭佑獲り!W杯の活躍次第ではビッグクラブによる争奪戦の可能性も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
スペインの強豪バレンシアが、CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(23)の獲得に
乗り出していることが18日、分かった。
16日の欧州チャンピオンズリーグ・セビリア戦での決勝ゴールで本田の評価はさらに
はね上がり、スペインリーグの強豪が6月のW杯南アフリカ大会後にも正式にオファーを
出す可能性が出てきた。欧州の他クラブも本田の調査を進めており、W杯での活躍次第では
ビッグクラブが争奪戦を繰り広げることになりそうだ。

本田が欧州CLの大舞台で見せた決勝弾の衝撃に敏感に反応したのがバレンシアだった。
現在スペインリーグで3位につけているバレンシアは、早くから本田の抜群の決定力を高く評価。
VVVフェンロ時代からスカウトを送り込み、水面下で調査を進めてきた。関係者によると
欧州CLセビリア戦での活躍も高く評価しており、W杯後の獲得を目指して今後、本格的に
動きだすことになるという。本田自身もスペインでのプレーを第1希望としており、今夏の
移籍市場で正式なオファーが届けば一気に移籍が成立する可能性が高い。

もちろん他の欧州リーグの強豪チームも黙ってはいない。昨夏と今冬の移籍市場で本田の
獲得に興味を示していたチェルシー、リヨン、フィオレンティーナといった、いずれも今季の
欧州CLの決勝トーナメントに進出したクラブも本田の調査を継続中。欧州CLとW杯での
活躍次第では、CSKAモスクワに移籍した際には900万ユーロ(約11億円)だった移籍金も
30億円程度まではね上がる可能性は十分。最終的にはバレンシアのみならず、複数の
ビッグクラブによる壮絶な“本田争奪戦”が展開されそうな勢いだ。

続きは>>2

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/19/01.html

1がたった時間 1 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 06:17:24
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268947044/
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/03/19(金) 11:21:07 ID:???0
スイスで行われたFIFAのクラブW杯組織委員会に出席し、この日帰国した日本サッカー協会の
犬飼基昭会長(67)も、到着ロビーに姿を現すと開口一番“本田株”が急上昇していることを明かした。
「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは
日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。プレミアで欲しいと
言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流の
プレーができるという言い方をしていた」。
世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。欧州でいかに本田の
注目度が高いかが分かる。

本田自身、日本代表のスタッフには「こんなんじゃ終わりません。まだまだ成り上がりますよ」と
宣言するなど、CSKAモスクワは“通過点”にすぎない。プレーする度に進化をみせるビッグマウスが、
欧州屈指の名プレーヤーへの階段を上り始めた。

バレンシアCF Yahoo
http://soccer.yahoo.co.jp/world/spain/teams/4134/

3名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:21:14 ID:4r9441mP0
本田△は2ちゃんが育てた
4名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:21:35 ID:l8fiGI+60
本田△
5名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:24:12 ID:He7S5Lo50
「こっちの世界は凄く刺激的!!」

 バ レ ン シ ア !!
6名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:25:55 ID:+fb8ErlJO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い

奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい

私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ

私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ

受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい

学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ



中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」

・日本の奴隷だったため劣等感が深い

・常に日本の反応が気になってしかたない

・日本コンプレックスが心を支配する状態

私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo is Japanese territory.
7名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:26:51 ID:eGYTMH5q0
これまで本田についてはあまり報道しないよう圧力かけられていたとかw
8名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:27:06 ID:AQeoRdV30
なら早く俊輔切るか右サイドで大人しくしてろとでも強く言ってくれよ犬飼
9名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:28:45 ID:CseZ8XCH0
よかったな中田氏の代わりができて
10名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:28:50 ID:OC+EuGjH0
23才で、このインパクトは中田以来だな。
11名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:28:55 ID:LOHbBLYR0
「バレンシアはどうしちゃったのかな?」
12名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:30:22 ID:PMQzjLGs0
こんなにすぐに移籍して節操ねーな
13名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:30:27 ID:Pc/RwxbJ0
バレンシア→レアル
ついに道が出来たな。できちゃったな。
14名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:30:34 ID:OC+EuGjH0
うんこ中村さんで評価を落としたスペインで
本田が見方を変えてくれ!

15名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:31:33 ID:IqY8Ejmh0
バレンシアにそんな財政的余裕ないだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:31:48 ID:ExEjmaE80
リーガって中村俊輔がプレーしてるリーグだろ?


あれ、もう居ないの?w
17名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:10 ID:KfOd88Ig0
バレンシアってトヨタが胸スポンサーじゃなかったっけ?
そういうのも関係してんのか
18名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:19 ID:bWAoju8g0

spamjUSA (USA)

I really like this guy. He draws my attention whenever
I watch CSKA becuase I always expect something to happen.
I would like to see him in the EPL but under a good trainer and manager.
He's confident yet humble, fast, has good ball control and an eye
for goal. He won't stay long at CSKA. ←ここ
19名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:20 ID:Z3ZoN1pJ0
なんか数年前にバレンシアからオファーが
きたってのに大学進学しちゃったハゲいなかったっけ?
20名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:26 ID:W1Y/emSC0
スペインリーグって自分から売り込んで行くもんだと思ってた
21名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:35 ID:gtRMVeAjO
なりあがり本田△
22名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:33:55 ID:Vp7RZgwE0
オレンジかてくる!
23名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:34:21 ID:QUi74kgn0
この記事がそうなのかはわからないが、この手の記事の適当さにはうんざりする
24名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:34:57 ID:CG4hxM180
http://www.goal.com/en/news/1716/champions-league/2010/03/18/1838282/champions-league-team-of-the-matchday-round-of-16-second-leg

http://www.skysports.com/story/0,19528,15964_6033826,00.html


本田またベストイレブン
今度の面子も凄すぎるぞ、メッシもいるwwwwwwww
ベントナー、ルーニーwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:35:24 ID:qPX2h6B90
バイエルンでロッベンやリベリと組んでほしいなあ。
トップ下を最も必要としているクラブだと思う。
でも本田自身はレアルを目指してるから難しいかな。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:37:08 ID:IOAJgGLC0
工場長はまだですか?
27名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:38:03 ID:VWFRC0Wu0
そうなるのが楽しみではあるが、さすがに早すぎだろw
移籍してまだ1シーズンもプレイしてないのに
28名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:45:22 ID:bWAoju8g0
>>27
今年はW杯があるから、わからん。
W杯の後は結構大物が動くと思う。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:45:45 ID:cYwMcC9A0
シルバの後釜か
30名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:46:45 ID:vsj+vQAi0
高評価だな。CL見てぇ〜
31名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:49:11 ID:0f0vr5oP0
>>19
年収何億と稼げるCBにしてやるという
声に耳もかさなかったでくの坊FWもいるぞ。
32名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:49:59 ID:XltyPTBj0
シルバ放出の噂が出ては消え出ては消え
シルバが移籍したらスッポリ収まりはするが、本田はロシアに行ってまだ2ヶ月弱で
リーグ戦は開幕したばかりなんだから、さすがに本田もW杯後スペインに行きたい
とは言わんだろ
ビジャやマタと絡む本田も見てみたいとは思うけど
33名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:51:06 ID:/ynskmwk0
スペインは上位と下位の差が激しいから
どうだろう
34名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:51:40 ID:XcRgA/7z0
本田さんは名古屋グランパスの誇りだがね!!!!!!!!!!!
35名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:52:36 ID:h/HHDrl00
バレンシア、今季3位になってもビジャ・シルバ
売っちゃったら来年CLどうすんだと思ってたけど、
本田が来るなら面白い
ドミンゲス、マタ、パブロ、本田
36名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:52:51 ID:ryM0mo4Y0
君らも本田やスナイデルになれるんやで!!!
37名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:53:50 ID:hHVkbQS90
半年で放出とかありえるの?

CSKAからの信頼も得たし。

でも30億だったらCSKAでも流石に売るかな。
38名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:53:56 ID:YTVuW0OH0
とりあえず日本人欲しいドルトムントまだぁ?

あの熱いスタジアムで本田さんが見たい
あの黄色黒のユニで本田さんが見たい
39名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:54:14 ID:6RiDqD9z0
早すぎじゃね?てことはクラシッちさんと同じ時期?さすがにチェスカ出さねえんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:54:23 ID:oynsiKCK0
>>28
W杯での活躍しだいではもっと大きな話にもなるかもね
41名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:54:54 ID:W1Y/emSC0
本田をみてると結果をだせばちゃんと評価されるんだな
CLという目に付くところに出てから早かったな
42名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:55:12 ID:wZtzvg/m0
まぁバレンシアはない
いいチームだと思うけど
43名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:55:16 ID:Ax3B451u0
常識的に考えてバレンシアに本田買う金無いだろ
神戸に開設したバレンシアのサッカースクールの宣伝みたいなものでしょ
44名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:56:49 ID:+CX92HwH0
チェルシーがいいな
45名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:57:45 ID:dWWA8hKfP
>>32
他の誰が出てもシルバ移籍だけはない
シルバ移籍は蜜柑がラツィオのように破綻するか断ることが不可能な100億級のメガオファー受けない限りない
46名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:57:57 ID:kW5+CRMl0
>>38
10年後Jかそこかって話だろ
これから10年間の間に頂点まで行くよ
47名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:58:14 ID:RVLXAjWq0
その前にバレンシアは財政やばい話はどうなったんだよ
48名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:58:41 ID:nU81Yym90
いや、これで獲得って早すぎるでしょ、いくらなんでも。
1シーズンぐらいはまてよ。W杯やらなにやらで評価が
落ち着いているかもしれんし。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:59:21 ID:bWAoju8g0
バレンシア、フィオレンティーナ、リヨンはないと思う。
リヨンは結構本田獲得に熱心だよな。
50名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:59:26 ID:ZhesABla0
プレミアとかセリエのサッカーは糞つまらんからリーガ行って欲しいな
51名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:01:07 ID:23OLhotN0
WCで全敗濃厚だから無理だろうね
52名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:01:21 ID:EPlGk2Hw0
ちょっと値上がりしすぎw よろしくない
53名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:01:44 ID:5021rx420
チェルシーはアジアを獲らないよね。
プレミアでアジアを獲ってきた実績でみれば、マンC、ボルトン、フルハム、スパーズ、エバートン、マンU
だな。
54名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:02:05 ID:tzLfZtlJ0
HONDAがスポンサーやってるクラブってないの?
55名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:02:10 ID:y4accMAq0
サッカーはあんまり詳しくないんだけど、本田って日本に居た時からかなり有名だったの?
56名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:02:45 ID:b/6pV7fjO

【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268797930/

57名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:02:59 ID:cdkeSr3E0
中村臭輔がジメっと↓
58名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:03:38 ID:NrIGrLg60
日本人選手で本田よりも技術は上の選手はまだいるだろうけど
メンタルの強さで本田が数段上を行ってるんだろうな。
いくら技術が優れていてもメンタルの弱い奴は何をやっても駄目だからな。
59名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:03:47 ID:HHKiibf00
胸熱
60名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:04:03 ID:BAzNwJLR0
>>51
中田氏もW杯全敗だったけどセリエに移籍できたよね
61名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:04:39 ID:NjeoR9scO
バレンシアはたとえ看板の二人売ってもこんな金は出せない
だいたいシルバ残すのが最優先だろうに、相変わらず適当な記事書くな
スペインじゃ金出せるのは上二つぐらいだ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:04:58 ID:5021rx420
財政的にひっ迫しているチームが多いリーガへ移籍しそう。
日本からの放映権、日本からの観戦客、グッズ売り上げを手をこまねいて待っているクラブが
たくさんあると思う。
63名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:05:47 ID:wpvh2TydO
>>53
獲るレベルに達している選手がいないんだろ。
本田だってベンチに入れるか微妙なんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:06:21 ID:Rdoy0Ojo0
がんばって伸びてくれよぉぉぉ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:06:51 ID:/k2RuVZd0
本田はまだCSKAで何も成し遂げてないからな
66名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:06:54 ID:5021rx420
日本サッカー協会がスペインサッカー協会と提携を結んだから
ビジネス面でもリーガ移籍したほうがいいと思うけどね。

提携が続いてる間は、レベルがどうなろうと日本でリーガはマンセーされるだろ。

67名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:07:00 ID:nZNP2nIu0
スペインじゃあな・・・
リバプールとかミュンヘンとかだと最高なんだが
68名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:07:11 ID:Jy8zw+umO
>>53
一応チェルシーに日系3世のガエル・カクタって選手がいる
チェルの補強禁止の原因の選手
ただ養子に来ただのでアジアの血はないらしい
69名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:07:17 ID:PsqjfNRI0
これからが大事だな
70名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:07:46 ID:r4FfTQ4J0
もし言われてるような30億でW杯後に移籍したらCSKA短期で大儲けだな
20億にCL勝ち上がりごとの賞金だけでもありえない儲け
71名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:07:54 ID:eiRAjCSz0
パロップ
「人生最悪の時間を過ごしている。
2つめのゴールは自分がセビージャに加入してから一番難しいものだった。
試合後は無力感に襲われた。あれを吹っ切ることができない。
ここに来て以来一度も陥ったことのない状況だ。
スタンドに家族のようなサポートを求めたが無駄だった。
試合後は打ちひしがれて痛飲した。
つらい困惑の時だが許してほしい」
http://www.as.com/futbol/articulo/palop-afirma-pasando-peor-momento/dasftb/20100317dasdasftb_44/Tes
72名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:08:53 ID:5021rx420
>>67
リバプールは現在までクラブ史上一人もアジアから獲ったことない。
バイエルンは浦和が契約切った。日本と疎遠になっているからない。
73名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:08:56 ID:WfAgCdo10
>>65
CSKAを8強に導いただけで凄いよ
74名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:09:19 ID:RieQDLt30
焦ってビッグクラブ移籍して出場機会とかに悩まされるより
まだCSKAレベルのクラブで1〜2年やったほうが良さそうだけど
そういう心配をあっさり覆しそうな気もする

でも現時点ではさすがにビッグクラブも獲得候補に名前が挙がった程度で実際動くまではないだろ
なんせ日本歴代No1選手になれる可能性を大いに秘めた選手だけに
失敗することなくキャリアを進めて欲しい
75名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:09:45 ID:zJBb00Bk0
工場長しんだ?
76名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:09:58 ID:85ejiH6x0
工場長は今日は出勤してないの?
77名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:10:16 ID:uEnaRo0j0
FIFAのインタビュー見たけど
6年連続ベスト16で欧州の中位力になり下がった
かつての超名門レアルへのあこがれはまだあるみたいだね。

伝統を重視するってことはチェルシーは基本的にはないな。
78名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:10:50 ID:2ADbFbHi0
そろそろHONDAとかポリンキーからCMオファーが来ていい頃
79名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:10:53 ID:5021rx420
今年のオフにチェスカから移籍しないと本田の将来はないよ。
来年チェスカはCL出場権なし。
アピールするには今年しかない。
80名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:11:01 ID:ybb5T3gFP
どこ情報だよこれ・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:11:08 ID:7P+PozRy0
たしかすぐに首になったがフィリピン代表がチェルシーのリザーブにいたような
82名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:11:24 ID:/k2RuVZd0
>>73
セルジオも言ってるけどCSKAでコンスタントに結果を残してるわけじゃないし
83名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:11:52 ID:BAzNwJLR0
     
       ゴメス
 リベリー  本田  ロッベン
84名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:11:54 ID:9du63R880
>>25

クロースがいるから別に必要としていない
85名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:12:18 ID:aO43Wv630
>>53
チェルシーオーナー:油
CSKAスポンサー:油

チェルシー移籍あるで。
デコは帰国したいおって言ってるしバラックは年齢的にそろそろアレだし

といいたいとこだが冬まではCSKAでじっくりやってほしいとこ
86名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:12:37 ID:EPlGk2Hw0
まずクラシッチ売っちゃうから順番その後じゃないかな。だから来年までモスクワいる。
87名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:13:24 ID:f0CQm6vE0
バレンシア選手獲得してる場合かよ
cskaより前からとってたら安かっただろうに
まあ本田がスペインで通用するかは不明だがね
88名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:13:45 ID:5021rx420
>>85
油がオーナーの2つのクラブが、同時刻にキックオフ

ここがUEFAの策略なんですね。

ロシアの金はほしい。でもチェルシーは嫌い。
CSKAを残す。

このシナリオです。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:13:52 ID:nFAbFYKb0
ある程度、リーグで実績残して堂々と移籍してってほしいな。
潜在力を買われての移籍は、今回でやめてほしい。
90名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:13:55 ID:eiRAjCSz0
>>85 冬のロシアは死にますよwww
91名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:14:47 ID:XneZyGY30
バレンシアにあんま期待せんほうがいい

こういうトップ下タイプの新星をとってきて何回も潰してる
成功したのはアイマールくらいか?まあこいつもバレンシアからステップアップできずそのまま劣化して終わったけど
92名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:14:48 ID:dfyxTqbY0
>>37
もう安くても1500万ユーロの資金は必要だろうし、3000万ユーロ
までいくかどうかわからないけど、純粋に本田という選手をみてると

1どんな舞台でも物怖じしない
2勝負強い
3インテリジェンスがある
4フィジカルがつよい

ほんと、1.5列目としたら理想的な選手になってると思うよ。
なんたって、メンタルの強さが特筆ものだと思う。これがあるから、
リーグで優勝を狙うクラブが本気で欲がる選手になっていけると思
うよ。なんたって勝負強さは替えがきかない。大舞台で消える選手
ならビッグクラブは欲がらないけど、本田はそれはなさそうだしね。
順調に行けば、これからも移籍でビッグサプライズを起してくれる
よ。

ロシアで半年から1年半やると思うけど、そのあとはほんと3000万
ユーロでチェルシーとかレアルはあると思うよ。既に財政的に苦
しいところはもう手を出せない選手だろうな。

本田の年を考えるとビッグクラブのコースにのるとしたらここ1年が
勝負だからね。

順調に行けば、大きなところで10番を背負ってキャプテンなんて鼻血
が出そうなものも見せてくれるかもしれない。でも、それはここ1年が
勝負だろうな。
93名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:14:56 ID:ybb5T3gFP
チェルシーはねえわ・・・
もう少しCSKAとCLとW杯でコンスタントに結果出したら、
トッテナムあたりは獲得に動きそうだが
94名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:15:08 ID:vi7RfMs20
U17MVPのクロースがライバルか
本田さんの最近の急成長は異常
95名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:15:17 ID:SP5eVJXL0
お前ら面白いなヒュンダイ(CSKAモスクワ)は嫌なのにサムスン(チェルシー)はいいのか
96名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:15:24 ID:MMz16hQ+0
確かに凄いことやってのけたけど、いい加減騒ぎすぎだな
次バルサとかと当たったら順当に負けるだろうし

まあ、それだけ日本サッカー界が閉塞感に見舞われてたからしょうがないんだけどさ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:15:40 ID:5021rx420
あと1年ロシアのリーグ戦なんかで活躍しても、だれもみないよ。
ロシアはワールドカップも出られないし、これから注目度は低い。
98名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:15:47 ID:Hw+YFkNZ0
トップ下にシルバいるから本田いらんだろ
99名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:16:01 ID:ulz292kn0
平山、徳永W獲り明言、バレンシア破格オファーへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089946574/
100名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:16:06 ID:m+k4lEKh0
次スレいらねーだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:16:23 ID:f0CQm6vE0
>>93
スパーズはモドリッチ抜けたらあるかもな
ジョーコール獲るって話もあったけど
102名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:08 ID:coMk8s8y0
グズ山が欧州に行っても(ry
103名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:12 ID:Ksqt/3gA0
バレンシアとフィオってトヨタだっけ?
104名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:32 ID:pgQG4YYD0

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
105名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:39 ID:dfyxTqbY0
>>97
今のロシアリーグの移籍状況を知ればそうでもないよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:40 ID:RieQDLt30
他と時期ずれてるからもう来期のCL枠確定してるんだな
CSKAはELだっけ?ELとリーグ戦じゃアピール厳しいかもな
107名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:46 ID:5021rx420
>>93
トッテナムはレドナップが監督しているあいだは日本人はとらないと思うけど。
東欧からとるんじゃないかな。
108名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:17:51 ID:wZtzvg/m0
>>68
補強禁止はたしかもう解けたはず
109名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:18:16 ID:PIxbjiqJO
>>96
世界が騒いでるんだが
110名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:18:39 ID:Jy8zw+umO
シルバは盤石
サイドにはパブロとマタという若くて才能あるアタッカー
ホアキンもいるし厳しいね
111名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:18:49 ID:ybb5T3gFP
いや、現段階で現実的に見て
チェルシーやレアルなんて夢の可能性のレベルでしかないものを有り得ると言ってるのは信者だけ
今の段階ではもう少し結果出して中堅でスタメン張れるくらいだろ
112名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:19:02 ID:Hw+YFkNZ0
プレミアのビッグ4以外は移籍する価値ないな
113名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:19:33 ID:dfyxTqbY0
>>93
たぶん、トテナムもスパーズも取れないよ。あのクラスならマンCくらいに
なってくるよ。金がないところはどこも手が出せなくなる。
114名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:20:24 ID:+28lT57r0
毎回楽してCL出たいのなら
バルサンかレアルでいいんじゃないの
国内では楽勝だから
115名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:20:24 ID:C1i8rTrQ0
10億の時高すぎてイラネとか言ってたじゃないですか
116名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:20:36 ID:5021rx420
>>109
世界が騒いでいる思っているのは、一部の日本人だけ。
UEFAのトップニュースになるくらい結構どこの国の選手でもある。

それよりエーベックスが細かいコメントまでしっかり訳して
日本のメディアで流しているのが大きい。
117名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:21:10 ID:WKphRcAg0
行けたら今の段階だとバイエルンが最適だと思うけどね
フランスやCLの出場権がないようなクラブじゃ、
CSKAからわざわざ移籍する必要もないしね
118名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:21:10 ID:ybb5T3gFP
>>113
そこまで高騰するなんてCLW杯大活躍ベスト4くらいしないとないだろ・・・
119名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:21:23 ID:dfyxTqbY0
>>111
順調に行けばだけど、繰替えすが、この1年が勝負だってことだよ。
25迄でどうなるかはおおよそきまるとおもう。
ここ2年みればわかるけど、あの勝負強さは特筆ものだからね。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:21:47 ID:v8eMobdd0
ナウなヤング好きのアーセナルさんが獲得に乗り出してー
121名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:22:50 ID:142EVywJ0
ロシアリーグなんかずっと居ても意味無いだろ。移籍しないと
122名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:22:53 ID:Hw+YFkNZ0
リヴァプールいけお
123名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:23:09 ID:coMk8s8y0
CSKAが優勝すると本田の株が軒並み上がるな
124名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:23:27 ID:t/v7ZElII
プレミアファン多いな。
125名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:23:29 ID:dfyxTqbY0
>>118
いまが600万でCSKAだろ? でも今手を出すなら600万ではムリになってるよ。
じゃあ1200万くらいなのか?と聞かれるとここ数試合のことをみれば、
それなら売らないんじゃないかという印象だよ。2000はいってるかどうか
わからないけど1500万は越えてると思う。
そうなれば容易に手を出せるところはもうないよ。
126名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:23:41 ID:5021rx420
本田本田騒いでるけど
ぶっちゃけ、
ケーヒルはよくサッカーサイトの一面飾ってるよね。
日本ではあまり紹介されないけど。
活躍度では朴よりケーヒルだよね。
マンUみたいなビッググラブじゃないから日本では目立たないだけ。
127名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:23:59 ID:8pjA7+wt0
トーナメントは波にうまくのれるかどうかだから優勝もなくはないね
128名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:24:21 ID:Hw+YFkNZ0
チェスカは金満クラブだから移籍金高くなるお
129名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:25:00 ID:WiOH3wYC0
CSKAは金に困ってないから出さないと思うけどね
130名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:25:13 ID:ybb5T3gFP
>>119
まぁ、今が勝負時っていうのは、同意。

ただ、応援したい気持ちはわかるが
欧州の青田買い持ち上げなんて茶飯事や
goal.comや叩き記事を必要以上に騒ぎ立てちゃうのは良くないと思って
131名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:25:26 ID:nFAbFYKb0
本田が持ってる人間ならば、この1年派手に注目を集めることを繰返すだろう。
ビッグクラブに集まる選手ってそんな感じじゃね
132名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:25:42 ID:5021rx420
マジ話
プレミアはやめたほうがいいと思う。
中国と韓国のスポンサー、資本が入っているクラブが多いから。
日本のスポンサーが入っても数で勝てない。
133名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:25:55 ID:7P+PozRy0
予選の段階から出れていればなあ
その時から活躍すればヨバノビッチみたいにステップアップ出来たかもしれんのに
134名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:26:19 ID:ljPeFQeE0
そもそもCSKAが売らないと思うけどね
1000万以上するんだから、買えるのプレミアだけじゃないかなあ
135名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:26:57 ID:p1VpX3oD0
>>31
誰?
136名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:27:32 ID:ybb5T3gFP
>>132
リーガはベッカム法廃止と国の財政破綻で、バルサとレアル以外は落ちるよ
137名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:27:32 ID:RieQDLt30
とりあえず次のステップが1流と2流の壁だな
移籍した後の内容はともかく、一応その壁越えたのは中田英だけだし
本田もなんとかステップ踏んで欲しい
138名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:27:40 ID:AIeiCh390
サッカーあんま詳しくないんだが
どこそこのチーム一筋、という風習はないのかな?
それとも、日本にはあるが、海外は(メジャーもそうだと思うけど)
ほいほい移籍するものなのかね?
139名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:27:47 ID:bWAoju8g0
本田は所謂、ビッグプレイヤーなんだよな。
だから、注目浴びてる。
セビージャの選手も何回かFKを蹴ったが、一度も枠にいっていなかった。
CSKAはたった一回のチャンスをものにした。

やっぱり、これ自体、本田が高評価される所以なんだよな。
まさしく大舞台で勝負の出来る男。だから、ビッグクラブがほしがる。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:28:20 ID:SBswnz140
本田が騒がれるのは日本サッカーにとって悪くない傾向だ
毒キノコと違ってちゃんとぶつかって闘う選手だからな
141名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:30:00 ID:Hw+YFkNZ0
チェルシーのガエル・カクタは化け物
142名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:30:14 ID:dfyxTqbY0
>>138
あるんだけど、減ってる。(現役ならたとえば、ローマのトッティ)
143名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:31:53 ID:ye5Sz4BP0
レアルやバルサは試合あんまでれないから無し
残りのAマドリー、ビジャレアル、バレンシア、セビージャのうち
4-2-3-1に適しててかつシルバを売った金で後釜として買えるバレンシアなんかいいんじゃね?
とか思ってたらいきなりこの記事かw
144名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:32:13 ID:Pc/RwxbJ0
現在価格はいかほど?>本田
145名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:34:40 ID:Hw+YFkNZ0
バレンシア、シルバに対するマンUのオファーを拒否
http://news.livedoor.com/article/detail/3775206/

シルバが移籍するわけねえだろ
本田信者自重しろや
146名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:34:53 ID:W/bYuRrgQ
VVV時代にも色々な噂あったが結局ロシアだったからなw
147名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:35:16 ID:AIeiCh390
>>142
そうなんか、thanks
2chのサッカースレでも、活躍したニュースの書き込みに
どこそこ移籍だ〜みたいなことが結構書いてあるから疑問に思って
リーグが銅とかの書き込みもありますし、野球とはシステムが違うっぽいですね
148名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:35:22 ID:uM7OTqhy0
ビッグクラブは王様になりにくいからなぁ。
放送権的にスペインかイタリアの中堅クラブで王様になってほしい。
弱小チームを優勝に導く方がカッコいい。
149名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:35:24 ID:Jy8zw+umO
>>138
いやあるっちゃあるよ
リバプールにはジェラード、キャラガー、レアルにはラウル、カシージャス、グティ、ユベントスにはデルピエロみたいな
レジェンドならバレージ、マルディーニらへん
150名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:39:54 ID:4O+bPN7/0
>>139
△のフィジカルとメンタルは異常
151名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:40:29 ID:y4aYm7gBO
>“サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている"

まぁ、日本じゃあれがビッグマウスに見えるけど、
海外だとあれくらい普通に言うんだろうな。
そんだけ、夢を見るに窮屈な国なのかと思いつつ本田△
152名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:42:31 ID:qPX2h6B90
>>84
クロースはインサイドハーフに適性があると思う。
得点力は凄いし、来シーズンは薬屋から帰ってくると思うけれど。
バイタルで体をはれて、違いを作れる本田の方がトップ下向きだ。
153名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:47:31 ID:En29vbjm0
>>142
なんかEU内の外国人枠が無くなってから少なくなった気がするな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:48:39 ID:bWAoju8g0
FIFAも次のスーパースターの来るのを待ってるってかんじ。
クリロナ、メッシ、セスク、などなどは出尽くした感がある。
目新しい選手が出ても、なんとなく地味でサッカーも停滞ぎみだった。
そこで現れたのが本田。W杯イヤーということもあるし、
新鮮な新星の登場は、宣伝になる。移籍市場を賑わす新しい存在として
美味しいってとこ。
155名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:49:42 ID:S7cU+z0T0
岡田「世界をあっと言わせる」

本田→ベンチ
中村→スタメン

これだとW杯で本田が活躍できない
はやく監督を代えるべき
156名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:49:57 ID:BEPQKPcG0
>>103
もう撤退してるんじゃないのか
戻ってきたりするのかな
157名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:51:24 ID:6GUmyDzh0
単に、本田ぐらいしか話題のネタがないんだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:51:25 ID:8AJRGZOP0
メッシと本田のツートップが見れるの?
159名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:51:28 ID:5m0m2gA30
クリロナってクリスチアーノロナウドのことか・・・。

クリロナって選手居るんかと思ってたわ。

俺にわかだし。
160名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:52:06 ID:xlxJxRD20
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

笑いたいときはここへ来い 合い言葉はリーガエスパニョーラw
161名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:52:30 ID:qPBTOpSi0
熱狂的な信者っぽい人増えてきたな
162名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:52:31 ID:i+t2dt8v0
フェンロからツェスカ移籍は無謀かと誰もが思ったと思うけど、
若い奴がほとんどだからやりやすいんだろな
バレンシアは主力のスペ公が徒党組んでたち悪そうだから絶対行かない方がいい
163名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:54:15 ID:EnBaS0YW0
W杯では多分あんまり活躍できないから
今のうちにアピールしないとな
164名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:54:35 ID:mvpdhjeo0
個人的にはアストンヴィラあたりに行って欲しい
165:2010/03/19(金) 12:55:06 ID:iLSplbHVO
バレンシアよりビジャレアルとかアトレティコとかの方良いんじゃない? つかワールドカップで活躍したら俊輔がやっと行けたスペインにあっさり行けるんだよな(笑)なんとか阻止しようと岡ちゃんにベンチで使うように圧掛けるんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:55:46 ID:dWWA8hKfP
>>143
だからシルバは売らないっていってんだろ
チームにとって売れる選手と売れない選手がいる
クリなんかはある種傭兵的な意味合いで来た前者
シルバはチームの魂・サポータの夢で圧倒的に後者
ビジャは出してもシルバは本人が希望しない限り出さない
イニ・シャビ・メッシを引き抜くくらい不可能なタスク
167名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:56:27 ID:0wYCvAv80
おまえら飛ばしすぎだろww叩く時もすさまじそうだな。
168名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:56:41 ID:b/6pV7fjO
>>161
新参でしょ。
俺みたいな昔からの本田ファンは数々の飛ばし記事を見てキタから
こんな記事ウザイとしか思わない。冷静だよ。

で、

yahoo検索ワードスポーツ部門第一位 本田圭佑ですが
http://searchranking.yahoo.co.jp/total_ranking/sports/20100318


スゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:57:32 ID:IOAJgGLC0
>>91
アイマールのどこが成功だったんだw
170名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 12:57:40 ID:ojUOoF9y0
本田の兄貴
http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050618-0011.html

アルゼンチンでプレーしてたらしい

171名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:00:05 ID:b/6pV7fjO
172名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:01:26 ID:dfyxTqbY0
>>161
本田って有言実行系だからカリスマがあるしだろ。
やつをおいかけてるとほんとおもろいよ。
某選手をおいかけたら、うじうじしてしまうってのはあるが、このひと
は前向きなサプリメントをもってるよ。
でも、この人のファンにゲイっぽいのも増えてんだよな。
173名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:01:27 ID:1pIHkwE00
シティかリバプールに行ってほしいな
174名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:02:42 ID:IOAJgGLC0
エスパニョール行ってくれw
175名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:03:11 ID:9cM17RHKP

準一級レベルのサッカー選手は不幸な人生歩む

バベル、ヴォロニン、ルイスガルシア、シナマポンゴル

レジェス、ムトゥ、ナニ、シモン、


そして本田


みんな移籍失敗で人生破滅

 
176名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:04:04 ID:BEPQKPcG0
>>174
金がねーよw
177名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:05:00 ID:i+t2dt8v0
>>175
クァレスマもだな
つかムトゥはそれなりにうまくやってると思うんだけど
178名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:05:11 ID:f0CQm6vE0
イ・チョンヨンとの次世代日韓対決が見たいな
と思ったけどプレミアのスピードに本田がついていけるのだろうか
スカパー入ってるからプレミア行って欲しいけど
179名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:05:15 ID:OLHbp0fI0
>>167
それが芸スポ
180名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:06:20 ID:jwiuNZaI0
もうちょっとロシアにいてもいいんじゃないか。
経験値ためてから次に進んだ方が良い
181名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:07:20 ID:KSXx40HP0
>>178
日本人の振りして
ついでにザコチームのチョンの名前売ろうとするなよw
182名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:08:42 ID:BEPQKPcG0
CLでベスト4までいく
W杯で活躍する
ロシアリーグで優勝する

これくらいやって移籍が理想だな
183名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:10:43 ID:i+t2dt8v0
>>180
オレもそう思う
最低でも来季いっぱいやったほうがいい
ロシアはCL枠3つも持ってるから下手に動かないほうがいい
184名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:11:39 ID:bWAoju8g0
>>178
韓国人でスペインとかセリエAでプレイしてる選手いるかな?
あまり聞かないね。
185名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:11:51 ID:9KH+qPmC0
>>135
マァキ
186名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:12:35 ID:f0CQm6vE0
>>184
イタリアスペインじゃ2002以来嫌われてるんじゃない?
やかんが行ってすぐ帰ってたような
187名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:13:02 ID:/2ppmpyW0
キャプテン翼に登場するのはいつだよ
そっちのが重要だろ
188名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:13:42 ID:Wm7aIBQyO
>欧州屈指の名プレーヤーへの階段を上り始めた

直ぐに踏み外すだろ
189名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:14:27 ID:dWWA8hKfP
>>180
ロシアはシーズンずれてるし下手に資金力が豊富で金ではなかなか勝てないだけに機会逃すとなかなか移籍難しいんだよね
あと移動距離・気温等負担も大きいからステップアップ踏めるなら早めに動いたほうがいい
ただ個人的には最低一年いて何かを成し遂げてほしいけどね

>>183
来年CSKAにCL出場権ないのがネックなんだよね
今年CLで優勝すれば(*´ω`*)
190名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:15:40 ID:bWAoju8g0
ああ、日韓W杯での八百長で?
なるほど。スペインもイタリアも文句がすごかったもんな。
なんか韓国に対して裁判沙汰にならなかったか?
191名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:17:33 ID:zhAR/Vw70
イングランドに行きたいんだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:17:34 ID:etVuBx9M0
やべえなローマ移籍する前の中田みたいなことになっとるw
193名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:17:52 ID:AIeiCh390
>>182
移籍の話が普通に出る理由おせーて下さい
194名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:18:51 ID:i+t2dt8v0
>>189
来季、出場権ないのかよw

本田は日本人としてリーガは鬼門だから避けてほしい気持ちもあるけど、
本田のコミュ力がどこまで通用するのかも見てみたい気持ちもあるな
195名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:19:17 ID:bWAoju8g0
>>189
もう移籍の路線はほぼ確定してんじゃないかと思うけどね。
本田株が急騰している今は、そう簡単に移籍なんか出来ないはずだから。
それをも見込んでのCSKA移籍だったんじゃないかと。
196名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:20:21 ID:qAzxtPaw0
>>188
俊輔、お前練習しなくていいのか?
197名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:21:16 ID:etVuBx9M0
こりゃバルサ移籍あるで
あそこは若いトップ下がいない
198名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:21:17 ID:9ZEOItyM0
来季ないから今年中に夏か冬に出れたらいいけども
199名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:21:41 ID:nBiNr6lA0
>>167
まかせとけ
200名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:22:07 ID:6Wo3phZs0
個人的には早いトコスペインに行ってほしい。
そして活躍してほしい。
茸の言い訳材料を全て潰してほしいから。
201名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:22:11 ID:BTE+Co1w0
>>24
すげぇ〜面子の中に名前連ねてるな
202名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:24:34 ID:6tfx7nKLO
ニワカが飛び付くのはいいが
手のひら返しが凄いから困る
203名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:25:49 ID:dWWA8hKfP
>>194
前シーズン5位だからね
それが可能かどうかは別問題としてリバポみたいにCL優勝して無理矢理出場権獲得するしかない

>>195
チェルシーで使える人材か見極め期間の気がしなくはない
現状で最も容易に移籍できるのは間違いなくチェルシーだね
ただチェルシーが本田を必要とするかは別問題なので
本田にとってはある意味サッカー人生を左右する大事な一年と思う
204名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:26:11 ID:JimgEQje0
リーガよりプレミアの方が合ってるんじゃね?
本田のゴールは銀河系軍団に入る事らしいけど
205名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:26:38 ID:bWAoju8g0
UEFAのインタに本田、「準準決勝はどこと対戦したいか?」という
質問に、レアルとやりたかった。リアルはもう敗退してしまったので
できないが。」と答えている。

最終のターゲットは、やっぱりレアルなんじゃないかな?
206名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:28:12 ID:XVVMirqg0
バレンシアは金ないっていうけどHONDAとか日本企業がスポンサーにつけばジャパンマネーでなんとかなるんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:29:03 ID:MynpIpwB0
CSKAの相場眼にはあやかりたいぜ
208名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:29:21 ID:/5TtAI9f0
バレンシア好きだからいって欲しいけど
トップ下シルバがいるからなぁ
209名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:29:23 ID:WcBqkuUO0
>>152
中盤センターはシュバインシュタイガーのコンバートが大成功したから
クロースはそのままトップ下に入ると思うよ
両サイドは今さら説明不要で加えてミュラーもいるし
バイエルンなんぞに言ったら間違いなく出場機会を減らすからやめた方がいい
210名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:29:55 ID:r4FfTQ4J0
信じられないやつも多いだろうけど
俊輔W杯後にレアル移籍か?って言われてたんだぞ
日韓前には
211名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:30:29 ID:bWAoju8g0
>>203
昨夏既にチェルシーにはリストアップされてるし、
強化部長も視察に来ていたことは来ていたらしいが。
212名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:30:35 ID:r4FfTQ4J0
信じられないやつも多いだろうけど
俊輔W杯後にレアル移籍か?って言われてたんだぞ
日韓前には
213名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:31:48 ID:KSXx40HP0
>>193
欧州サッカーは
弱小国リーグ→中堅国リーグ→準強豪国リーグ→最強リーグ
リーグの中でも一部昇降常連チーム→中堅チーム→強豪チーム→最強チーム
みたいに序列がはっきりしてて
更に今回のチャンピオンズリーグや一つしたのヨーロッパリーグみたいに
各国リーグの上位のみが出場できる選りすぐりの高額賞金、知名度高の大会があるので
おおむね評判になるような選手は
金のある、有名な右側に引き抜かれていくんだよね
もちろんフィットしなければ同格や下のチームに放出されます
その際には契約途中での移籍にたいする違約金ということで
数億から100億円程度の移籍料金が発生します
弱小チームは選手を売って新しい選手を買ったり、育てたりするのが基本ですね
例外は右側の最強チームでも地元育ちや、下部組織育ちで
チームの顔的な存在で売り買いの対象にならない選手もいるけど
よほどの実力がある場合だけです
まあ最強リーグの下位中堅とかより
準強豪の最強チームの方が強かったりもするけど
214名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:32:13 ID:DkIFSyiM0
バレンシア本田獲り!W杯の活躍次第で争奪戦も

本田が欧州CLの大舞台で見せた決勝弾の衝撃に敏感に反応したのがバレンシアだった。
現在スペインリーグで3位につけているバレンシアは、早くから本田の抜群の決定力を高く評価。
VVVフェンロ時代からスカウトを送り込み、水面下で調査を進めてきた。
関係者によると欧州CLセビリア戦での活躍も高く評価しており、W杯後の獲得を目指して今後、本格的に動きだすことになるという。
本田自身もスペインでのプレーを第1希望としており、今夏の移籍市場で正式なオファーが届けば一気に移籍が成立する可能性が高い。
もちろん他の欧州リーグの強豪チームも黙ってはいない。
昨夏と今冬の移籍市場で本田の獲得に興味を示していたチェルシー、リヨン、フィオレンティーナといった、いずれも今季の欧州CLの決勝トーナメントに進出したクラブも本田の調査を継続中。
欧州CLとW杯での活躍次第では、CSKAモスクワに移籍した際には900万ユーロ(約11億円)だった移籍金も30億円程度まではね上がる可能性は十分。
最終的にはバレンシアのみならず、複数のビッグクラブによる壮絶な“本田争奪戦”が展開されそうな勢いだ。
スイスで行われたFIFAのクラブW杯組織委員会に出席し、この日帰国した日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)も、到着ロビーに姿を現すと開口一番“本田株”が急上昇していることを明かした。
「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。
プレミアで欲しいと言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流のプレーができるという言い方をしていた」。
世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。欧州でいかに本田の注目度が高いかが分かる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/19/01.html
215名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:32:56 ID:l8QXMd7zO
>>205
いや旅人
216名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:33:16 ID:iYKY3PnO0
×「サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれ(欧州人)は彼があれくらいやるのは知っている」
○「サプライズなんて言っているのは君(犬飼)だけだ、われわれ(サッカーに携わる者)は彼があれくらいやるのは知っている」

こうだろ?
217名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:34:12 ID:dWWA8hKfP
>>206
本田に払う額以上に蜜柑に金が入ればそりゃ移籍も出来るだろうが
現状蜜柑の選手層がやばすぎる
下記のどこに入る余地がある?
そしてどこかのポジを奪えるような実力があると認められるレベルになれば他のビッグクラブが獲得に動いてくれるよ

ビジャ(スペイン代表)
                  ジギッチ(セルビア代表)

マタ(スペイン代表)     シルバ(スペイン代表)      パブロ(スペイン代表)
ビセンテ(元スペイン代表) ドミンゲス(アルゼンチン)    ホアキン(元スペイン代表)

       バネガ(アルゼンチン代表)     アルベルダ(元スペイン代表)
       バラハ(元スペイン代表)      フェルナンデス(ポルトガル代表)
218名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:35:40 ID:bWAoju8g0
>>203
昨夏既にチェルシーにはリストアップされてるし、
強化部長も視察に来ていたことは来ていたらしいが。
219名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:36:00 ID:22rOFQ+O0
シルバやパブロからポジション奪うのは不可能だろ・・・
220名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:36:39 ID:sCAYc2do0
>>197
本田にあの集団についていけるようなテクニックは残念ながらない。
あいつらの足元技術はハンパないからな・・・
221名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:36:40 ID:AXY/7jt20
バレンシアはTOYOTAだろHONDAはない
222名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:37:49 ID:etVuBx9M0
>>212
でもトップチームじゃないからね
二部だろ確か
223名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:39:03 ID:MBtrNFRc0
中田のローマみたいな感じだな。もう1つ上じゃないと。
224名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:39:40 ID:FjPnitg00
移籍後半年ですぐまた移籍出来るもんなの?
違約金払えば行けるのはわかるけどこんな前例あるっけ?
225名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:41:23 ID:9D7ZQzFq0
>>212
それテネリフェかどっかにレンタル前提だったんじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:41:45 ID:oILSAkkz0
本田はホングリッシュと言われてる語学力があるんだからイングランドプレミア行ってほしい。
現在落ち目のリバプールなら可能性あるんじゃないか?ジェラード移籍の可能性もあるし。
227名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:42:36 ID:MhHGeO0M0
ってか日本人はすぐバレンシアだのスペインだの
ブランドに騙される、ぶっちゃけクラブの規模からいうとチェスカのほうが
何倍か上だよ、金も持ってるしなんでわざわざ落ち目のバレンシアに
移籍しなきゃならんのよ。

チェルシーやプレミア以外なら行かないほうがいい。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:42:57 ID:ZV0K6kXK0
>>226
ジェラードの移籍はないだろ
229名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:43:22 ID:dWWA8hKfP
>>224
最近ならロビー・キーンとか半年でバックじゃなかったっけ?
230名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:43:43 ID:CpHrppAw0
>>53
若手のスリランカ代表がトップにいるよ。
少し前はセカンドチームにフィリピン代表兄弟がいた。
今は弟?がフラムのトップに呼ばれたりセカンドに下がったりしてる。
231名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:43:54 ID:f0CQm6vE0
てか本田に移籍してほしいが為に○○は移籍するかもとか言うのはどうよ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:45:55 ID:AIeiCh390
>>213
詳しく有難うございました
そういうシステムがしっかりと作られているのですね
移籍の話が、野球で言う「阪神によこせ」見たいなネタではなく
しっかりとした戦略なんだ
サッカー関連にしょっちゅう移籍の話が普通に出てるのも納得です
ありがとう
233名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:46:24 ID:dfyxTqbY0
>>224
日本のメディアスターは半年もいなかったよ。
234名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:47:01 ID:1l4Dpw7j0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |        


レアル、バルサ2強以外はどこのクラブも一緒さ
235名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:47:49 ID:MhHGeO0M0
>>204
オレもリーがには合って無いと思うし
イタリアのように糞チームが多いと思う

プレミアのようなスペースがあるサッカーのほうが
パスも生きるよ、スペインはねちっこいからね。
236名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:48:07 ID:BEPQKPcG0
>>212
とりあえずBチームでってやつか
指宿もどこかのBチームだっけ
237名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:48:48 ID:5HqEkqZD0
ところでチェルシーの2011年まで移籍禁止ってのはどうなったの?
238名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:48:59 ID:dWWA8hKfP
>>233
身近な直近例忘れてたw
239名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:49:59 ID:bWAoju8g0
>>237
解禁。
240名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:50:03 ID:dWWA8hKfP
>>237
取り消された
241名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:51:14 ID:ExEjmaE80
>>234
その中でもセリエ以上、セリエ以下に分類される
242名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:51:49 ID:5HqEkqZD0
>>239-240
ありがとう
243名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:52:04 ID:HJSUu8aM0
バレンシアにいたアイマールてまだ現役なのか?
244名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:55:49 ID:STpi0Ixx0
>>36
もうファンデルファールトさん越えちまったのかよw
245名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:56:45 ID:H6V/ozwU0
WOWOWしかないからリーガで見たい
246名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:57:01 ID:7oQeKy520
CSKAに移籍するときも
CLで点とりまくった天才ザゴエフがいるから
スタメンなんぞ無理wwwwとか言われてたなー
247名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:57:28 ID:dWWA8hKfP
>>243
ベンフィカでサビオラ達といい感じにやってるらしいが
そもそもベンフィカの試合自体見る機会がないもので詳細は知らない
248名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:58:19 ID:iB5QLxzl0
本田スレで本田の行きたがってるリーグを蔑み
プレミアマンセーするプレミアヲタって何なんだろう
249名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:58:42 ID:r4FfTQ4J0
>>236
いやBチームという話もあったが本体に移籍後に他チームレンタルという話もあった
ただしFW候補とかいうわけ分からないものだったけど
250名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:59:04 ID:w3n0B1HC0
ベンフィカはリーグでも首位、ELでもいい感じ
アルゼンチンのディマリアとかとやってる
251名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:00:15 ID:8oJnotLu0
10億で冒険したCSKAが正解だったか
放出じゃなければ次移籍する時はかなり値上がりするな
252名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:00:57 ID:01d7wG+V0
糞輔さんが醜態を晒した後なのに
253名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:01:02 ID:BUy/1I370
ちょっと調べてみたんだけど、リーガでプレイする初の日本人MFになるんだな
254名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:01:05 ID:Xu5PeHAs0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ   。  。    ;ミミミミミミ   
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |        
255名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:01:10 ID:MhHGeO0M0
>>246
やっぱり運もかなり持ってるよな
運も実力のうちっていうけど引き寄せてるというか
上手く乗っていったよな、短期間でこれだけ結果普通でねぇーもん
256名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:02:50 ID:H6V/ozwU0
まあでもCLで流れからのゴールみたいよね
FK以外で得点した日本人ていないでしょ?
257名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:03:16 ID:7UMN6Y2M0
昨日のクロマグロの投票会場もホンダの話で持ちきりだったな。
サパテロ首相がホンダの移籍を条件に反対に回ったという噂もある。
ホンダが日本を救ったんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:03:31 ID:ykeP+8fM0
>>256
フラグ立て乙w
259名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:03:51 ID:R7wrJvHO0
>>1
昔バレンシアは平山、徳永同時取りとか言ってたよなw
メスタージャでヒラヤマコールがあったとも書いてあったようなw
260名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:04:07 ID:4QFQIc0o0
>>256
稲本
261名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:04:18 ID:lXHCMoUB0
W杯では大して使ってもらえないだろうから、クラブで結果出して行くしかないだろうね。
自分に平気で意見する様な選手嫌いだもんな。岡田。
262名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:04:37 ID:DMNf5xZM0
>>257
まじかよ
北方領土返還もそう遠くないな
263名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:04:38 ID:w4SipBgE0
プレミアのほうが向いているような
264名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:06:59 ID:EakF3ler0
バレンシアのスポンサーがTOYOTAだったのは二、三年前だぜ。
265名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:07:33 ID:R7wrJvHO0
>>256
稲本
266名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:08:23 ID:h3XRaFYs0
本田って4年契約なんだよなあ
1〜2年ぐらいで移籍希望してもCSKAモスクワは相当移籍金要求しそうだし
契約満了を4年も待ってられないし
なかなか難しそうだぞ
267名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:08:24 ID:HJSUu8aM0
ベンフィカを覗いてきたけど、一昔前のスター達が集まっててスゲー魅力的だな
268名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:09:06 ID:Ssd5vl4K0
skysportsのベストイレブンの一同の写真見ても、全然見劣りしないよなー。
すごいカッコいいと思う。
日本だと本田は一見傲慢のように見えるけど、実はすごい謙虚で自分の弱さ、短所を自覚して
一歩一歩上を目指して頑張ってるトコとか尊敬するわ。
本田に刺激受けて、日本の他の若手にもどんどんチャレンジしてほしい。
269名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:09:32 ID:9oniZm/K0


この手のスポニチの煽り記事にはウンザリだわ

270名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:09:39 ID:IUdTf+ykO
俊輔のレアル行きみたいに無くならなければ良いんだが
271名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:10:02 ID:RHnERHpx0
本田が引き連れてきた欧州スカウト陣に対して、茸が変な色気見せそうで本番が怖い
272名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:11:12 ID:ljPeFQeE0
>>259
練習生契約で、ふざけんなと断ったんだけどね、あと菊地
まー実績無いから蜜柑の対応も当然といえば当然だけど
273名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:11:25 ID:I9+hFAwc0
本田がこれでスペイン行ったら茸がまた嫉妬して嫌がらせするんだろうなぁ
274名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:11:47 ID:h3XRaFYs0
>>271
「ここで俺が(FK)決めれば(本田に)勝った事になるでしょ(笑)」
275名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:13:15 ID:wdd+Vr3gO
結局ヘタフェとかラシンサンタンデールらへんに落ち着きそうな予感…
276名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:13:32 ID:hHVkbQS90
ピッチ上で嫌がらせしたら即バレる。

俺らでも判るんだから、欧州のプロなら一瞬で判る。
277名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:14:24 ID:R7wrJvHO0
>>271
FK絶対本田に蹴らせなそうだなw
278名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:16:43 ID:iukcBXMu0
茸さんからますます代表で嫌がらせされないか心配だわ
279名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:17:17 ID:mVUA8X5t0
中村の二点目なんて本人以外誰も望んでないからな
280名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:20:12 ID:h3XRaFYs0
>>278
中村一派の第一人者・子分みたいだった長友も完全に本田に感服してるみたいだし
以前みたいにはいかないとは思うけど、茸は一人で孤立しても本田に嫌がらせしそうだな
281名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:20:56 ID:5t9a5ouU0
>>277
どうせ今の茸じゃ決まらないからかえって反感買うだけじゃねえの?
あの位置でなぜ本田に蹴らせないのかって
悲しいかな、もう本田と競おうとすればする程比べられて茸の価値が急降下
282名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:21:18 ID:LEVqJadJ0
本田にバレンシアはもったいない
283名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:21:46 ID:hEdjqurV0
バレンシアの徳永獲り忘れないでくださいw
284名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:22:56 ID:R7wrJvHO0
>>281
蹴らせたとしても何故蹴らせたと思う?的な上からコメントするだろうけどなw
285名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:24:01 ID:ROEI6VhI0
こいつをスペインでやらせてみれば、俊輔馬鹿にしていた本田のヲタも黙らざるを得ないんじゃね?


286名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:24:02 ID:6UChecrJ0
アトレティコにいってほしい
287名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:26:53 ID:KSXx40HP0
>>285
本田は現在のスペイン3,4位レベルのチーム相手に
消えないどころか目立ちまくって
スペインのマスコミにも賞賛されるレベルなわけでな。。。
288名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:26:57 ID:NOZYqt+a0
ウイイレにわかだけど
プレミアならアストンビラかトットナムかシティ
リーガならバレンシア
セリエならフィオかローマに行って欲しい
289名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:28:50 ID:eA0VWU4r0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     バレンシア、どうしたのかな?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
290名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:35:20 ID:oYcMVekm0
>>285
茸の場合チーム戦術が〜とか言ってたが完全に1対1でも通用してなかったし
相手が前に居るだけですぐバックパスだったからな
本田なんか相手ふっ飛ばしたりしてからその心配は無い
291名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:37:04 ID:8nYrdXBr0
中田も嫉妬するほどの
サクセスぶりだな
しかも、スポンサーとか電通の力
なしで実力のみの評価だもんな
292名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:38:38 ID:xOewvJqd0
ねぇ、マスゴミとかこれでもまだ無視すんの?

ねぇ、電通さんどうなんですかぁ〜?
293名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:39:02 ID:WRaxJgqw0
△って馬鹿にしててすみませんでした
今は本当にかっこいいです
マジで日本サッカー救ってくれ
294 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/19(金) 14:41:18 ID:lCx0otev0
   / ̄ ̄ ̄`\ 
   〈 ---‐一ヽ   \ 
   |      \   i
    |/  \   <   |   
    |        |  .|
   [(・)][(・) ]−\(6)
   |⊂         ソ   
   (__        |   
   □□       /  
     \     /
295名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:41:58 ID:TS/BATEN0
次のステップはかなり大事だからな。バレンシアはビッククラブとは言いがたいしな。
中の上クラブといったところ。しかしなまじ資金力があるから、ここで定着すると
なかなか移籍はできなくなる。

バレンシア程度ならイングランド、イタリアのビッククラブへ行った方が将来レアル
とかバルサへの道が開ける。
296名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:42:13 ID:cO1lDh+S0
TV報道されるとニワカが増えるのがうざい
ニワカが増えるとマスゴミが調子乗るのがもっとうざい
297名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:43:17 ID:jrMm/zk70
中田以来のスター?もしかして中田を超える?
298名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:43:40 ID:XB0ti/DC0
バレンシアは明らかにビジャシルバ出しそうだな。
299名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:44:02 ID:zY3A39Zu0
陰湿毒キノコがパス出さないから無理
300名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:44:45 ID:f0CQm6vE0
レアル(笑)よりバルサ、インテル、チェルの方が安定してそうだけど・・・
そもそも本田がビッグネームになったとしても
その時レアルはまだ銀河系なんだろうか
301名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:45:29 ID:TS/BATEN0
まぁゆとり世代が持ち上げすぎというところはある。パクもゴールしてるしな。ミラン相手に。
302名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:46:30 ID:ixUeiMMqO
>>296
ストッパーとスイーパーの違いも説明出来ない糞ニワカが何言ってんだ?
303名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:49:15 ID:d+/4MEEu0
>>285
チミこそ俊輔ヲタだろ。
俊輔はイタリア、スペインで、メンタル、フィジカル面ともに弱くて通用しなかった。
唯一、弱小のスコットランドリーグでちょこっと活躍して大騒ぎになっただけの話でさ。
W杯でトルシエがなぜ俊輔を起用しなかったか、その後2回のW杯のプレー見ればわかるだろ。
逆に、日本人らしからぬ、メンタル、フィジカル面の強い本田。
俊輔なんかよりスペインで成功する可能性は高いと思うがね。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:50:39 ID:TS/BATEN0
まぁ客観的に見れば、まだ俊輔のほうが上だよ。実績、経験、判断、技術。Jリーグでも
飛びぬけてるしな。ゆとりが茸外せとかいってるけど、外せるほど日本代表の人材は豊富
じゃない。

代表の課題は、本田と茸が同時にプレーできるようにすること。これができないと絶対
、WCで1勝もできない。本田だけでも茸だけでも無理。
305名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:52:08 ID:487qAOh30
今回、モスクワに移籍して初めて本田のプレイを通して見たけど、今まで欧州に移籍した日本人選手に比べて、
これだけ正反対のプレイをしているとは予想外だった。日本人選手と言えば、オシムが指摘したように
プレッシャーが無いところでのプレイは世界一流でも、ひとたび相手のマークを受けたり、フィジカルコンタクトを食らうと
プレイの質ががた落ちになってしまい、それゆえに人が密集しているところから逃げるように
ポジションを移してしまう傾向が高かったのだが、本田は全くそんな事を気にするそぶりが無い。
それも、韓国人とか中国人が相手ではなくて、世界でも屈指のフィジカルを誇る
コートジボワールのゾコラと競り合っても簡単には負けず、スクリーンしながらのドリブルで
ボールを数秒キープ出来るのだから恐ろしい。クラシッチやネチドといった他のFWが、
まるで大久保や平山のように見えてしまったぐらいだ(笑)。
またVVV時代に比べるとプレイも非常にクレバーになり、トップ下というマークが集中するポジションにおいて、
足元へのボールを正確なトラップでマーカーの足が届かないところへ置き、次の瞬間には味方へミス無くシンプルにパスをし、
クラシッチやネチドのポジションを見ながら時には躊躇無く前線へと飛び出すなど、
プチ・トッティと呼んでもおかしくない働きぶりで、とても冬に新加入した選手とは思えないほどチームに馴染んでいた。

306名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:53:29 ID:ibwbZdtd0
どうせ日本はW杯で3戦全敗するから、争奪戦なんかにはならない。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:54:55 ID:JF6pTdiP0
  マタ ドミンゲス
     本田
シルバ     パブロ
    バネガ


これだな
308名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:55:49 ID:wejioPdK0
>>304
実績、経験があっても後輩いびりするような人間性
遅い判断、強豪相手の激しいプレスの前では発揮される事のない技術
が何だって
309名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:56:22 ID:WEdFM4Ov0
>>306
フランスワールドカップで3連敗したあとに中田の獲得に名乗りを上げたクラブ

■ セリエA(イタリア)…ユヴェントス、サンプドリア、ペルージャ、ボローニャ。
■ プレミアリーグ(イングランド)…アーセナル、アストン・ヴィラ、ニューキャッスル、クリスタルパレス、サンダーランド。
■ - - リーグ・アン(フランス)…パリ・サンジェルマン、マルセイユ

『中田英寿 鼓動』より抜粋
310名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:56:46 ID:ilwVh8DH0
バレンシアお金ないでしょ・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:58:16 ID:EcDNpfjN0
>>309
流石にそんなもん真に受けるのも恥ずかしいけどな

実際あんまり関係ないよ、W杯の数試合で活躍すれば知名度は上がるだろうが
312名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:02:29 ID:7ULVpUUB0
本田ってHONDAからCMオファーこないのかな
313名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:04:15 ID:XVVMirqg0
>>309
これはうそくせーな
ユーべとかアーセナルからもオファーいてるのになんでよりによってペルージャ選んだんだ
314名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:06:44 ID:cDG/CMN30
>>313
他のチームは底に小判が入ってる最中を要求したから
315名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:08:41 ID:j+dO9D3Z0
試合終了したあと
本田の首に手をまわしてなれなれしくしてるスーツの男むかつくな
成功すると全然関係ない調子のいいやつがよってくるから
気をつけたほうが良いぞ
316名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:09:30 ID:OY+/s6Y70
>>315
釣り針w
317名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:10:44 ID:iVCAO1Af0
CSKAの監督って妙にプリティ
318名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:11:27 ID:7oQeKy520
中田はJリーグに行った時も出場機会のある湘南を選んだ。
ユーベやアーセナルじゃ出場できないと思ったんだろう
319名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:12:23 ID:6fuuFAvT0
>>315
そういうレス好き
320名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:14:55 ID:SnTgrn9x0
>>317
だってまだピチピチの30代なんだぜ
321名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:16:42 ID:BfIGz5f/0
>>313
あながち嘘じゃないんだぜ。

しかしバレンシアか。ホントに実現したら発狂するけど、これは無いなw
最近の活躍ヤベェけど、ちょっと皆早漏すぎね?cska行ってから何日よ?
322名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:17:06 ID:wM9gZBRW0
スレチかもしれないが、
16日のロシアのスポーツ番組を見つけてきたので、アップします。
ロシア語判らなくても、雰囲気だけでも楽しんでください。
FKは色々な角度のビデオを利用して解説。
(400M超)

ろだ Petite Soeur Uploader 6   ps60169.avi
パス honda
323名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:18:04 ID:DkIFSyiM0
324名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:18:46 ID:VCvB45+p0
ウナイエメリとスルツキー同い年なんだよな
どう見ても20は離れてるとしか思えん
325名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:19:22 ID:9EUpLVMP0
スルツキー見てるとキャシー・ベイツが頭に浮かんだ
326名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:19:48 ID:yCBzFAJm0
これで本田さんスペインで大活躍したら茸なんも言えなくなるな
327名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:20:23 ID:IjGOcDqA0
スペインで成功した日本人が誰もいないから誰か成功してほしい
328名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:21:13 ID:Hw+YFkNZ0
リーガは2強以外は雑魚
329名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:21:24 ID:qpd0HR6MP
現時点でバレンシアでスタメン張れるポジションは空いてるのかね?
330名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:21:50 ID:5021rx420
CSKAモスクワが、ロシア系ユダヤ人のロマン・アブラモビッチ氏が
出資者になっているのがなあ。

本田ファンのみなさん、どうしてアブラモビッチ氏がロンドンに住居を移したか
理由を知っていますか?

331名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:21:50 ID:IL4wu/rY0
本田なんで四年契約なんかしたのかねー
これじゃ脱出できないだろうがあ?
332名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:21:58 ID:Ustrltb10
本田△
こりゃ中田抜くのも時間の問題
333名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:23:19 ID:f3F4UDet0
北京の時は本田の嫁は下げマンだと思っていたが
実は上げマンだったんだな
334名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:23:20 ID:Hw+YFkNZ0
本田は一発屋
CLのFKもマグレだし得点量産してたのは2部の話
335名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:23:27 ID:cDG/CMN30
>>326
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     リーガはどうしたのかな?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
336名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:23:44 ID:5021rx420
>>331
契約4年で移籍金を払えるクラブが限られるとなればトレード移籍が濃厚になる。
移籍選択の自由が狭まるんだよね。
337名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:23:58 ID:blR88B+l0
最近「成金ゴリラ」「それはごもっともだけどオレの考えは違った」ってレスを見なくなったな
338名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:24:27 ID:xREAR2T00
本田が通用するわけ無いじゃん!
どうせマグレの活躍だし、テレビもスカウトもすぐ飽きるはず!



茸さん用
339名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:25:05 ID:d+/4MEEu0
>>304
>まぁ客観的に見れば、まだ俊輔のほうが上だよ。実績、経験、判断、技術。Jリーグでも
>飛びぬけてるしな。ゆとりが茸外せとかいってるけど、外せるほど日本代表の人材は豊富
>じゃない。

メディアの受け売りはやめようよ。
ちゃんと試合見てたらその評価に疑問符がつくよ。
俊輔が海外リーグで評価の低いところは、ボールタッチ数が少ない=味方選手から信用されていない。
フィジカル面の弱さからボールキープ時間が少ない。
ペナルティエリア内の判断力、決定力の低さは論外。
あともっさりプレイね。
実力が飛びぬけてないしリーダー的資質もないから代表を外れても影響ない。
340名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:25:55 ID:G4YcziVE0
工場長いないの?
もうライフポイントはゼロなの?
341名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:26:38 ID:cDG/CMN30
ちゃんこ事件を根に持ってるキムチ野郎が
俊さんがFK以外なんもしてないってディスってんだな
342名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:26:42 ID:NPe7UTzG0
CSKAにとっては良い買い物だったみたい。
CL1つ勝ち進んだだけでもお金は入るらしいからね。
343名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:28:04 ID:5021rx420
>>342
CSKAにとっては良い買い物でも
ロシアンマフィアに儲けさせているようなもんだから。
次の移籍先が本田の本当の勝負だよ。
344名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:28:48 ID:Hw+YFkNZ0
バレンシア、フィオレンティーナはスポンサーがトヨタ

345名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:28:55 ID:v+VsbXHE0
>>335
ワラタ
346名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:29:06 ID:7oQeKy520
なんか変なのがいるな
347名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:29:38 ID:uG1HuJlb0
また興味興味詐欺か
348名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:30:00 ID:5VllLf7O0
しかし工場長の敵もどんどん大きくなっていって大変だな…
349名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:31:28 ID:d2Oa05hy0
>>331
欧州クラブで長期間複数年契約はよくある事
350名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:31:52 ID:Hw+YFkNZ0
パクチソンはPSV時代に4強までいってるしミラン戦でゴールも決めた。
日本人は8強で大騒ぎ。
351名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:32:16 ID:NPe7UTzG0
>>344
トヨタといっても現地法人だから大したことないらしい
だからお金かかるような状況では無理だよCSKAの前に獲らないと
352名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:34:14 ID:+//OHAHD0
お前らまだ本田なんて持ち上げてるの?


まあ本田ヲタになんて言おうが聞く耳もたないんだろうけど。


どいつもこいつもにわかばかりで……  だめだ!俺に工場長のマネはできないよ!
帰ってきてくれ!!
353名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:35:44 ID:5VllLf7O0
>>351
それ以前にトヨタ降りてると思うんだが
354名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:36:06 ID:dWWA8hKfP
>>330
諸説はあるだろうが最大の理由は暗殺を防ぐためじゃね?
流石にチェルシーのオーナーともなれば世間の認知度も高くなり
早々簡単に暗殺はされにくくなる

で、正解教えてくれ
355名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:36:34 ID:WPUW+Q+g0
>>350
4強どころか、まだその上の可能性も残っている訳で
過程の最中の人と比較するのが馬鹿
356名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:36:56 ID:+BeYbXTdP
本田を活かせるのはトップ下だと思うんだけど、バルサはトップ下空いてるの?
357名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:37:12 ID:CDsf3k6V0
バレンシアって強豪の割には二部落ち多いよなあ
ベティスも
358名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:37:56 ID:Hw+YFkNZ0
>>355
チェスカが4強とかありえねー(笑)
359名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:38:03 ID:ljPeFQeE0
CSKAの大株主はアブラモビッチ
360名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:38:20 ID:xREAR2T00
>>330
資産と自分の保護と、著名人に関して優位な在イギリスの利点じゃなかったか。
サッカー関係だけじゃなかったろ。
361名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:38:48 ID:Hw+YFkNZ0
クラシッチすげーとかいってた本田信者が
シルバの実力しってるはずもないよな
だからこういう飛ばし記事でホルホルできるんだね(^p^)
362名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:38:56 ID:turSk+KS0
これで岡田さんも本田を使いやすくなるんじゃね
中村に遠慮せず本田ラインのチームがつくれる
363名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:39:36 ID:ZdsIE2TE0
>>5
こんな成金糞ゴリラの記事にダレンを出すんじゃねーよ
しかもつまんねーし
もうちょいがんばれ 
364名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:40:32 ID:xREAR2T00
>>361
いまになってガエル・カクタの名前出してる時点でお前もヤバイぞ

もう半年以上前の話題じゃねーか
365名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:41:34 ID:Hw+YFkNZ0
>>364
チェルシーが高齢化してるから若い選手の名前出しただけだよ
本田がランパードやバラックの後釜になれると勘違いしてる信者がいたからね
366名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:41:55 ID:CDsf3k6V0
本田は代表ならFWでいい
367名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:42:00 ID:5k1qatQ60
>>335
これは酷いwwwwwwww
本当に言いそうwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:42:09 ID:H5dwHchM0
>>358
バルセロナとマンユくらいでしょ、明らかに力負けするのは
他には普通に勝てるだけの戦力はある
369名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:43:30 ID:Hw+YFkNZ0
>>368
インテル、アーセナル、バイエルンと当たったら確実に負ける。
リヨン、ボルドーも普通にCSKAモスクワより格上。
370名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:44:16 ID:xREAR2T00
>>365
チェルシーは完成品獲るほうに再度転換するんじゃないかね?
若手でやらかしたし、本田とは関係ない話になるだろうけど。

そもそも現チェルなんてのも、オイル前の陣容を考えたら異様だし続くとも思えない。
二番三番煎じのマンCがコケたの見たし、制裁食らったし、考えるところはあると思うからな
371名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:45:39 ID:7u/18A5N0
本田が移籍してくれば毎試合バレンシアの中継してくれるだろうから
それがありがたい

シルバは出て行って欲しくないけどなあ
372名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:49:01 ID:q1E26fIl0
チェルシーは監督がチキンことアンチェロッティだから、未知数の若手は獲らないでしょ。
フロントが獲ってもアンチェロッティが使わない。
373名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:49:57 ID:nw0rJ6w20
一発だけなら茸だってあるわけで、コンスタントにどこまで活躍できるかだな
374名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:54:42 ID:5021rx420
>>330
英国では常識で、BBCでドキュメンタリーになってたりもするけど、
国営から民営化されたアルミニウム事業で莫大な富を得たアブラモビッチが、
あるとき告発され、反対勢力のロシアマフィアも経営権を奪われてしまった。
それから、アブラモビッチはロシアンマフィアに幾度も暗殺されかけて
ロシア国内で生活ができなくなった。
そこで2004年欧州でもっとも諜報活動が盛んでロシアンマフィアの暗殺から逃れられる
ロンドンへ逃亡した。
375名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:55:23 ID:qPX2h6B90
>>209
クロースよりも本田の方がバイエルンのトップ下としては機能すると思うよ。
ただ、クロースは生え抜きだし、無理に本田を獲得することはないのかな。
リベリが引き抜かれれば、クロースがサイドに回る可能性もあるけれど。
ちなみにミュラーはFWとして育てるべきだと思うのだが。
376名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:56:39 ID:5wOTRzlJ0
>>313
そりゃユーヴェやアナルに移籍してもレギュラーで出れない稲本状態になるからだろ
ペルージャは王様システム確約してくれてステップアップに最適だった
377名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:56:46 ID:CDsf3k6V0
とりあえずロシアンプレミアとCLで結果出したのはいい
レギュラーは確保
ロシアリーグはJと同じ開催時期か移籍のタイミング難しいな
378名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:58:21 ID:MZdPG7ab0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
379名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:59:56 ID:X9cPFzVt0
急に過大評価だな
中田みたいに控えになるぐらいならもう少しCSKAにいたほうがいい
380名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:00:15 ID:8/nZJvsYO
石の上にも三年 1つのチームで3年はプレーしましょう
381名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:01:58 ID:5021rx420
>>376
ペルージャで中田は移籍金を釣り上げられ、その後その移籍金高騰が
移籍先を選ぶ足かせとなり、中田は段々と劣化していった。
グッズ売り上げと放映権と移籍金でガウチ親子に金を儲けさせただけの中田ヒデ。
382名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:02:21 ID:DFZQuwdt0
ペルナンブカーノの後継者としてリヨンいけよ
383名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:02:34 ID:7oQeKy520
>>374
自演wwww
384名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:03:22 ID:CDsf3k6V0
>>381
まだ給料全額もらってないらしい
385名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:04:03 ID:5021rx420
>>383
アンカをまちがえたんだ。
>>360へのリプライ
386名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:04:32 ID:WsoLaqUd0
バレンシアに移籍して極東のキリゴンと呼ばれるんだな
387名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:05:08 ID:xREAR2T00
>>379
急にか?
日本人の中じゃコロッと変わったのは確かにそうだと思う。
北京で左サイドでもたもたしてた時も、賢いから一人でやろうとしてたのはみんな見てたんじゃね?

足が遅いのとビッグマウスだったからネタにされてたけど、好意的には「仕方ない中で、何かしようとしてた」って感じだから。
あのキャラで叩いてる子供が多かったような
388名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:05:09 ID:AvuHvILy0
本田とる前に壊滅してるバックラインの選手補強するわ
389名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:05:56 ID:xREAR2T00
>>385
ありがとう。
かいつまんでしか知らなかったので、その説明で本当によくわかった。
390名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:06:03 ID:5wOTRzlJ0
>>381
そういや本田もVVVの会長に移籍金釣り上げられて苦労してたな
最初からビッグクラブだとベンチ外の危険性
下位クラブだとレギュラー確約だけど骨の髄までむしゃぶられるって感じか
391名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:06:05 ID:KO9dwnf30
バレンシアに行ってシルバからスタメン奪うのはかつての中田とトッティの争い並に難題。
それくらいバレンシアで絶対的な選手。あと絶大な人気。
392名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:06:36 ID:CDsf3k6V0
スペインの報道陣に囲まれて

A ホンダお前はバレンシアの事どう思ってる?
Q オレンジ?
393名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:08:19 ID:5021rx420
知っている人は知っていると思うけど
ロシアリーグでのアブラモビッチの影響力は凄いよ。
実質、旧ソ連時代の内務省陸軍とKGB(秘密警察)の争いなんだけどね。
その各々に国内エネルギー利権にビジネス成金と
各々のバックにマフィアが群がっている。
394名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:08:46 ID:w/sHKwza0
ザコエフは絶対レギュラーで使いたい
っていうか使わなきゃ許されないだろうし
どうすんのかね?
クラシッチも何かアンタッチャブルっぽいし
ここまでイキナリ結果出したけど
まだまだレギュラー争いは前途多難な気がする
395名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:09:08 ID:7oQeKy520
>>390
本田は過小評価だった事が証明されたけどなw
CLでCSKAをベスト8に導いた結果、適正な金額だったと証明された
お釣りが出る上にリーグでの活躍も期待されている
396名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:09:09 ID:X9cPFzVt0
本田△とか言ってる奴らも5年もすれば口だけゴリラとか言うんだろうな
今の茸のポジションが本田
397名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:10:00 ID:7oQeKy520
>>393
油様について語りたいなら海外板へ池よ
いい加減ウザイ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:10:42 ID:GdQLSWjH0
スペインよりもプレミアのが良さそう
399名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:11:23 ID:ljPeFQeE0
>>394
どっちかは夏に移籍する計算で取ってると思うぞ
じゃなきゃドゥンビアまで取るわけがない
400名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:11:42 ID:NOZYqt+a0
にわかから質問なんだけど
本田ってフィオレンティーナ、セビージャ行ったらレギュラー取れる?
401名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:11:42 ID:vZpmZhqi0
>>214
>「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。
>プレミアで欲しいと言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流のプレーができるという言い方をしていた」。

これをサポみたいな一般人が言われるならともかくサッカー協会のTOPが言われたら恥でしかないよな。
何で褒められて喜んでる感じなのか訳がわからん。

もっとも日本の代表監督はさらに意味不明だが・・・
402名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:12:13 ID:WsoLaqUd0
野球選手も人工芝だとヒザや腰に負担かけて
体を壊しやすいそうだから
ロシアリーグからは出きるだけ早く脱出してほしい
403名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:12:25 ID:XAT2VjC/0
まーたとるとる詐欺か
404名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:13:18 ID:6Wo3phZs0
テスト
405名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:13:52 ID:xREAR2T00
>>400
取れなくても取りそう。
あの人は、口よりも周囲との連携とか気にするタイプで、自分から歩み寄るじゃん。
406名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:14:34 ID:dWWA8hKfP
>>394
俺もまだレギュラー安泰とは全然思っていない
どこのクラブもアンタッチャブルな選手がいるから難しいよね
実力があってもそれがそのままレギュラーに繋がるわけじゃないからなあ
多少実力が上な程度じゃどうしても地元のスター使ってしまう
色々なポジション試されることも後の血となり肉となると本田なら頑張ってくれるはず
ただ最初ででかい結果出せたってのは本当に大きいよな
407名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:14:57 ID:w/sHKwza0
>>399
なるほどね
408名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:15:22 ID:kCStQfKcO
>>396
まぁいずれ歳取って邪魔者扱いになるわな。
409名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:16:54 ID:7oQeKy520
年取ったらCBやってるよ
410名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:17:45 ID:CDsf3k6V0
>>401
そこまで大層な活躍でもない気がする
他の8強進出チームにも当然決勝ゴーラーは居る訳だし
411名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:20:53 ID:8o8bhLHZP
>>369
それをいうならセビリアも格上で確実に負けると思ってたが
412名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:22:48 ID:7oQeKy520
試合前オッズが
セビージャ1.6倍
CSKA   6.0倍

格上の相手に試合を決める働きをした。
これでアシストとゴールを決めたんだから大層な活躍。
413名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:23:57 ID:dWWA8hKfP
>>410
8試合の中で一番サプライズな結果だとは思う
レアルもサプライズだったがやらかすも感はあったが
セビージャが負けるとは流石に思いもしなかった
本田応援してる日本人の俺すらこうだったのだから向こうの人は更に驚いたんじゃないかな
414名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:24:57 ID:VjhJXBgI0
本田はは早めにチーム抜けるだろう、 ロシアもザゴエフが消えるようなことになってもこまるから
415名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:25:05 ID:ljPeFQeE0
バレンシアはバルサの真似して日本市場に手をだしてるから
こういう話が出やすいという土壌はあるな
416名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:27:34 ID:CDsf3k6V0
バレンシアの胸はまだTOYOTA?
417名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:29:53 ID:9O0NlZ680
>>415
スペインでコーチ修行した人のスクールに名前貸しただけだよ
418名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:30:59 ID:6ksxRaKC0
マンUの方が合うと思うがなぁ
419名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:32:36 ID:qPX2h6B90
>>418
マンUだとルーニーとプレイスタイルがかぶると思う。
420名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:33:29 ID:ljPeFQeE0
>>417
そうなん?
でも前に興業試合したり、日本人入れようとしたり
ソレールは本気で狙ってたみたいよ?
そのなごりかと
421名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:37:53 ID:UcrMqR9y0
リーガならwowowで見れるな
本田圭佑出場予定試合
422名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:38:39 ID:r94nT4oA0
再来年くらいにはJリーグでやってるような気もするがw
423名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:39:58 ID:WHgEu8S4P
本田信者 m9(^Д^)
424名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:41:15 ID:7oQeKy520
>>422
移籍金10億で4年契約なのに
再来年Jリーグってありえねえよ
何言ってんだ?
425名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:41:41 ID:5VllLf7O0
>>417
一応バレンシアの公式ページは日本語もあるし
それなりには力はいってるんじゃない?
426名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:41:59 ID:vZpmZhqi0
>>435
何というか、慎重に色んな所を刺激しないようにしてる印象の記事だな
むしろ今までずっとか?
427名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:42:13 ID:25WTqU650
中田時代サッカー全く興味無かったから中田のこと全然知らないんだけど
中田は今の本田以上に凄かったの?
428名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:43:14 ID:qh2r85WQ0
本田は寒い地域の方が活躍できるんじゃないのか
ロシアやオランダや金沢で活躍したように
バレンシアやめとけ
429名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:44:01 ID:YPfqYau50
バレンシアは主力ごっそり売るだろうし
意外と中盤にも空きが出来るかね
430名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:44:50 ID:RXV2t4dL0
バレンシアとかレベル下がってんだろw
金次第とはいえ美味しくない移籍だな
431名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:45:33 ID:WHgEu8S4P
中村>>>本田

リーガ・セリエA・SPL>>>>オランダ二部・ロシア

m9(^Д^)
432名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:45:54 ID:yCBzFAJm0
それ言っちゃったらパクはCL優勝までいってるだろ
メインで出てたかは微妙だがw
433名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:46:25 ID:0l8mmiOl0
>>392
まぁなんだ・・・QとAが逆だぞw
434名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:46:39 ID:kW5+CRMl0
>>427
中田はパイオニア、強運のイメージが強い
本田は実力もしっかり兼ね備えてるから上
435名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:46:48 ID:UcrMqR9y0
チェスカでやってても一般人はで?って感じだからな
三大に移籍してこそ認められる
436名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:47:43 ID:CyqJGLuTO
>>428
名古屋時代や北京でパッとしなかったのはそのためか・・・
437名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:48:20 ID:HWvy/V0I0
ベンゲルとか元名古屋だし相当欲しい選手なんじゃないか?
438名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:48:40 ID:8o8bhLHZP
>>427
1年目は本当に凄かったよ
新聞の平均採点でも全選手の中でトップ10には入ってたしな
日本人がやれると思われてなかった時代だから、とにかくインパクトがあったわ
439名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:49:54 ID:8o8bhLHZP
>>432
ManUが優勝したときパクはベンチ外
440名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:50:35 ID:H5dwHchM0
>>427
今なら欧州や一部の日本のサッカーファンへのインパクトは同じくらいかもな
中田のピークのローマからパルマへの移籍時を彷彿させる
実力は、決定力やシュートの威力が高い本田のほうが少し上かもな
441名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:50:40 ID:eLdSYM7e0
>>430
そうか?w
守備は残念だがそれを補うほどの攻撃力じゃん、蜜柑
まあ、財政面は終わってるがw
442名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:52:01 ID:WEdFM4Ov0
欧州の人間は本田と中田の見分けつかなそうだな
髪型似てるし。
あれ、あのローマにいた日本人ってロシアにいたのか
ってそんな感じかもしれん
443名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:54:02 ID:WHgEu8S4P
本田信者涙目 m9(^Д^)
444名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:54:26 ID:3+XNkw11P
バレンシアには行って欲しくないな
バレンシアに行くくらいならプレミア中位のがまだマシ
445名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:55:10 ID:9D7ZQzFq0
メンディエタを目指せや
446名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:55:35 ID:uivXVdRs0
結果を出す男
ホンダ△
447名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:58:03 ID:xFQd/tdY0
言われてるほど技術的・フィジカル的には
そう高くないと思うんだけど・・・
ただ、メンタル面が強いのと語学力に長けていることと、
『日本人』という珍しさから評判になってるだけじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:58:06 ID:zI2Y/ZJC0
>>431
ワロタ
449名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 16:58:46 ID:dwFJUMcr0
本田もCLでインパクトは残したけど、まだ欧州リーグでの活躍はVVVの半年だけだから
市場の評価は中田にはまだ遠く及ばないな、これからこれから
中田はCLでは予備選敗退の実績しかないから、世間・市場のどちらの評価も中田越える可能性は十分ある
450名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:00:26 ID:K7kRPf7F0
30億て・・・
そこまでの選手じゃねーよ・・・
451名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:00:47 ID:Z6Gmb3MJ0
シルバとビジャを売るのかな?
452名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:01:24 ID:HWvy/V0I0
>>427
先駆者としては完璧だったよ 
453名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:02:57 ID:Rn+fLQz60
本田さん脚気〜
本田参脚気
本田山脚気〜
454名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:03:06 ID:HWvy/V0I0
蜜柑
これどういう意味?
455名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:04:08 ID:EM5Gx2V40
>>454
バレンシアオレンジ
456名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:04:36 ID:kPJuaHcn0
カネないのに大丈夫なのかよバレンシア
457名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:05:02 ID:HWvy/V0I0
むずかしすぎw
458名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:05:47 ID:3MRpMxYe0
>>1
これはさすがに飛ばし記事
よくて3大リーグの中堅から現実的なオファーくらい
459名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:07:07 ID:U2GB+UzD0
バレンシアは好きなクラブだが、
本田さんにはイングランドにいって欲しいな
460名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:07:09 ID:dwFJUMcr0
ジョホールバルの歓喜からフランスW杯の点差以上の敗北感で一気に突き落とされた
日本サッカーを救ったのがペルージャで暴れた中田だったからな
本田の活躍で当時を思い起こしてるファンも多いだろう
まだ南アフリカで惨敗した訳ではないけどw
461名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:07:10 ID:WEdFM4Ov0
もはや中堅クラブが手出しできる額じゃないから中堅は無いよ
移籍するならビッグクラブしかない
462名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:08:55 ID:ekYK4KoT0

>「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは
>日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。プレミアで欲しいと
>言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流の
>プレーができるという言い方をしていた」

ほんと、国内のアホみたいな出る杭打ちはイラっとくるよなあ。
あれはGKのミスだの、中村のFKの方がもっと白人に騒がれてたの、ウルセエったらねえよw
日本でこんな報道されてるの知ったら、本田のチームメイトはビックリするだろうな。
463名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:11:07 ID:EcDNpfjN0
日本向けのアピール度ではまだまだ中田の足下にも及ばないな
中田はジョホールバルから日本を悲願のW杯に連れて行ったというのがとてつもなく大きい、ドーハの後だし
その流れからセリエA驚愕デビューってのがあって中田人気が形成された

本田がそれをやるにはW杯で輝いて勝利に導くしかないけど、相手がイランじゃないからな…
CLでいくら活躍しても、CLの価値だの権威だのサッカー興味ない層はまったく知らないからね
能力的には凌駕する可能性十分だけど
464名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:11:51 ID:kW5+CRMl0
>>460
代表では足枷だったけどね<中田
代表に関しては中村>>中田
本田は色々塗り替えそうだな
近い将来奥寺との比較になりそう
465名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:11:58 ID:XVVMirqg0
>>461
本田はすごいけどさすがにバレンシア以上のビッグクラブではレギュラーは無理だろ
466名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:12:15 ID:1O320ZIT0
まだ1シーズンすら戦ってないのに
チェルシーとかバレンシアとか現実的じゃないな
467名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:14:14 ID:3MRpMxYe0
>>464
中村がいつ日本の歴史に残るような試合で結果出したんだよ
いつも熱出してばかりだろ
468名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:14:55 ID:yHa+bAPJ0
現実はPSV、アヤックス、アトレチコ、エバートン、フラム、ポルトあたり
プレーを見る限り、ここらへんが妥当

本田は北京から何も変わってない ただ意識だけが変わっただけ
いずれにしても王様をやらしてくれるとこでないと無理だね
469名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:15:40 ID:XE4UEG0I0
30億かあ
中田に並びかけてるなあ
これでさらい活躍すれば中田を超える日がくる・・・のかなあ
とてもそんな風に思えないw
470名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:16:23 ID:eLdSYM7e0
>>465
リバポはジェラードが衰え出したから少し可能性あるんじゃね?
さらにボランチ起用ならルーカスが微妙だしイケるかも
471名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:16:41 ID:TEdLOozk0
うわっ税金の無駄
これで1勝も出来なかったら、事業仕分けで廃止すべき
472名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:16:46 ID:8o8bhLHZP
>>464
2002年のW杯では中心選手として16強進出に貢献してるでしょ
性格的に負の側面があったにしても、足枷だったとは思わないけどな
473名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:16:53 ID:3MRpMxYe0
マジで言ってんのかよ・・・
474名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:17:29 ID:XE4UEG0I0
>>461
それはこれからの活躍によるんじゃないの
これからすっかりスタメンつかんで、て話だと思ってた
まだ移籍金11億くらいなら中堅でもだせそうな額じゃない
475名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:18:36 ID:XE4UEG0I0
>>470
本田のボランチっていまだに微妙なイメージが・・・
まあいまの活躍がわかりやすすぎるからだけど
476名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:19:12 ID:7oQeKy520
中田が代表で足かせ(笑)
ないわー
どこのニワカだよwww

なんど決定的なラストパス出して
なんどFWが外したか数え切れないくらいだわ

代表引退間際の中田が強い縦パス出して
追いつけなかったシーンの印象が強いのかなww
477名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:20:00 ID:CLUMKvC/0
サッカーの移籍話と専スタ案は具体的にまとまるまで信用しない
478名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:25:03 ID:EcDNpfjN0
>>476
FWが決定機にミスると目立つし叩かれるんだよな
MFは決定的パスをミスっても大して叩かれず流されるからいいよね
シュートとパスの責任の重さの違いなんだろうな

本田はそこらへん背負う気概がある
479名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:26:14 ID:kW5+CRMl0
>>478
中田の場合は致命的なパスミスとか多かったからね
そこら辺本田は安心だわ
480名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:29:09 ID:ljPeFQeE0
縦パスをいちいちミスとかいう風習は無くなって欲しいけどな
481名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:29:27 ID:jV3hEyhT0
バレンシアは絶対やめた方がいい、給料払わないぞあそこはw
482名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:30:15 ID:qs9m20dO0
本田の活躍は本当に素晴らしいと思うが、
一部オタの浮かれっぷりは痛すぎる。
483名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:30:33 ID:srzlohyS0
冷静に考えると、リーガのクラブってだけで
CSKAのがレベル的にも施設的にも上な気がするよ
484名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:31:19 ID:IcyXgyWs0
バレンシアなんて真のビッククラブじゃねえよ
485名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:31:34 ID:CDsf3k6V0
稲本が移籍先でことごとく前目に置かれたのを考えると
ホンダでもボランチには軽いって印象なんだろうか?
486名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:31:48 ID:35OFLMeh0
本田語録

【サッカー/五輪】本田圭佑「俺らは3勝するつもり」   →  3連敗で予選敗退

本田(スーパーサッカーのインタビューで)
「点を取ることにおれは長けてると思うんですよね自分は。
そこを生かさないと生き残っていけないと思ってるし        → 流れでリーグ15試合連続ノーゴール
逆に危機感という意味でも思ってますし」

【サッカー/日本代表】本田圭佑「シュートを打てば、ゴール枠に行く能力が僕にはあることをオランダで知りました」  → ミドルは枠に飛ばず

【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」

【サッカー】本田激白!FK騒動「じゃんけん」で解消、「もっと俊さんをリスペクトしないといけない」

【サッカー/日本代表】本田圭佑「(FKは)ケンゴ君とは得意な場所が分かれると思うので、いける所はいかせてもらう」と積極的にアピール!

>「本田はFKを蹴りたがっていなかった」と、チリ代表のウィンガーはUEFA.comに打ち明けた。

>「決してCLに出場するためではない」と言いながら、「大きなボーナスをもらった。このチャンスを生かしたい」と燃えた。

>移籍にはリスクはつきものだから、CSKAへの移籍はリスクだった。だけど、俺は正しい選択をしたと思う。

>本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。

>シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ないと思う
>シュンさんは足元に出したくないというところがあると言いますか…。

何・・・この口八丁・・・
言ってることがめちゃくちゃ
487名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:34:14 ID:CDsf3k6V0
真のビッグクラブはマンU、レアル、ミラン、ユーベ
ビッグクラブはインテル、バルサ、アーセナル、バイエルン
一流クラブはリバプールその他

CL基準だけど
488名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:34:32 ID:MhWp0Hwi0
やっぱ中田って偉大だったと思うよ
中田のおかげで日本のMFは使えるって印象づけたんだもん
こうやって認めてもらえるとまた日本の若い選手が世界に出やすくなる
とてもいいことだよ
489名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:36:02 ID:ekYK4KoT0
バレンシアの評価が低いな……
リーガでビッグ4(そういう言い方はあんましないけど)じゃん。
ここが不足なら、じゃあいったいどこだよ。ほんと、バルサレアルかプレミアの4しかねーぞ。
490名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:36:53 ID:ekYK4KoT0
>>487
CL基準なのに、バルサよりマドリーのが上なんですか?
491名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:37:38 ID:CDsf3k6V0
国内と海外の認識のズレが移籍後の扱いでよくわかる
名波はスピードが無いから海外は無理って言われてたけど
実際は羽毛のように軽かったから通用しなかった
でもベネチアでは一番サッカー上手かったんだけどね
492名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:38:15 ID:qGB0g+RQ0
セリエ、ブンデス、プレミア、リーガ... どこに行ってもフィットしそうだ。

493名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:38:22 ID:CDsf3k6V0
>>490
CC含むんだよ
494名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:38:43 ID:K7kRPf7F0
>>489
いいクラブだけどお金があまりない
495名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:39:19 ID:kPJuaHcn0
>>220
本人の希望通りマドリーの方が合うだろうな
ただあそこはシャツの売上が見込めないと取りに行ってくれないから、将来的にもまずありえないと思うけど
496名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:39:42 ID:ZYdzgUWQ0
>>400
フィオレンティーナは難しいんじゃないかな・・
本田の最大の持ち味は左脚のキックだと思うけど
フィオレンティーナの左翼にはロベカルの再来と言われるバルガスがいる
トップ下のヨヴェティッチはまだ20歳だけどリバプール、バイエルンからそれぞれ2得点決めた逸材
右翼のマルキオンニもイタリア代表に名前を連ねるアタッカー

控え層は薄いから準レギュラーとしてなら十分やれそうではあるけど
497名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:39:43 ID:we/pQ1Vm0
>>487
ヤオントスがビッグクラブてw
498名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:40:29 ID:8pjA7+wt0
バレンシアならモスクワのほうが上な気もする
499名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:41:56 ID:3+XNkw11P
バレンシアなんかに移籍したらロシアよりも出るの難しくなるな
バレンシアだけは辞めた方がいい
500名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:42:38 ID:xFQd/tdY0
>>491
>でもベネチアでは一番サッカー上手かったんだけどね

ソースは?
501名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:42:45 ID:coMk8s8y0
最近のロシアの親日度は異常。
502名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:43:39 ID:wpvh2TydO
>>487
リバプールよりアーセナルが上ってのも・・・
503名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:43:46 ID:kPJuaHcn0
CC、CLともにミランの方がユーベよりもずっと上だろ
カップ戦の実績ならマドリーとミランとリバポが同じぐらいで
ユーベとマンUとバルサは第二グループ
この3チームは人気があり、上のチームよりも評価の高いサッカーもするが
大事な試合で勝ちきれないタイプ
近々バルサとマンUは第一グループに行きそうではあるが
アヤックスとバイエルンは過去の実績は充分だけど、特にアヤックスが
かつての強さを取り戻すことはないだろうな
504名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:43:57 ID:EcDNpfjN0
>>491
中でやるにはパワー不足、サイドでやるにはスピード不足なんだわな
名波、茸、小野に共通すること
紅白戦でチーム一上手いのも一緒
505名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:44:00 ID:MBJ3oera0
本田がW杯で活躍出来るのか?
確かにCLでも輝けるほどの能力はあるが周りのレベルも高いからじゃないか?
日本には本田を生かしてやれるような能力を持った選手はいないぞ
506名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:44:27 ID:IcyXgyWs0
真のビッグクラブは
マンU、レアル、ミラン、ユーベ、インテル、バルサ、アーセナル、バイエルン、チェルシー、リバプールのみ
507名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:44:57 ID:FSUwZsZrP
>>500
ソースはないそうっす
508名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:46:14 ID:KyaqrEacP
>>505
W杯?誰もここでそんな話してねーと思うが
509名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:46:14 ID:9cM17RHKP
バレンシアがいつまでもビジャを保持してるのがムカつく
さっさとリリースしろよゴミクラブ
510名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:47:11 ID:WsoLaqUd0
>>506
アーセナル、チェルシーが
真のビッグクラブって言われると微妙だな
511名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:47:47 ID:Z6Gmb3MJ0
>>508
スレタイに一応W杯の活躍次第では…って書いてあるじゃないか。
512名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:48:03 ID:we/pQ1Vm0
バネガ、シルバ、マタからレギュラー取るのは不可能
513名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:48:24 ID:fGC9CqEB0
セスク放出が噂されてるアーセナルとか良さそうだけどな
514名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:48:34 ID:MBJ3oera0
>>508
っスレタイ
515名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:50:21 ID:we/pQ1Vm0
バレンシアはローマと大体同じ
516名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:50:52 ID:zPYdPotj0
プレミアに真のビッグクラブはない
あそこにいるのはビッグクラブではなく、ただの金持ちクラブだ by ボバン
517名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:51:05 ID:kPJuaHcn0
>>479
中田の世界中の誰も追いつけないであろうような、引いた相手の殆どない裏のスペースに出す
強いパスは、むしろ相手のゴールキックを狙ったリスク回避の意味合いが強かったと思うけどな
むしろ攻め手のない時の責任放棄に見えて印象悪かったわ
518名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:53:22 ID:ezPdOdmQ0
まあ、俺が好きになる選手は、ことごとく怪我で選手生命断たれるんだけどな。

ゴメンネ、本田さん。

519名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:54:18 ID:8o8bhLHZP
>>505
未知数としかいいようがないわな
すでにCLで結果を残してるから、W杯は本田自身の評価にはあまり関係しないと思うけど
520名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:54:37 ID:CDsf3k6V0
>>500
平野大岩望月の三馬鹿
521名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:54:39 ID:ljPeFQeE0
>>518
ふーん、例えば? 何人かいるんだよね?
522名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:55:33 ID:WsoLaqUd0
>>516
そういやボバンは
マンUからのオファー蹴ってミランに残留してたね
523名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 17:58:18 ID:7oQeKy520
本田が移籍となると最低でも15億はいくだろ
バレンシアじゃ無理
524名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:00:01 ID:etVuBx9M0
中田を抜くことは無理だな
まあクラブの実績で抜くことは容易だとは思うが、代表でみたら全然別格すぎる
3大会W杯出て全てのカテゴリーでゴールして、アジア最優秀選手(今は海外含まれないからアラブのアジアMVP)2回
無理だな
525名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:00:20 ID:8hDsnbNG0
本田って、ファンいなさそう
526名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:01:50 ID:y+a66JI30
>>525
なんというブーメランw
527名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:01:51 ID:CRv2AJk40
>>523
借金で放出することしか考えてないのにバレンシアはないよなw
ただ不況で、今オフの欧州は空前の買い手市場になるだろうから、どうなるか予想できないけどね
528名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:04:19 ID:8hDsnbNG0
結局、ジャパンマネー頼りなのが気になるよね
529名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:04:31 ID:waOc5+GR0
>>506
ELでフルボッコされる真のビッグクラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:06:26 ID:CDsf3k6V0
>>524
中田はJでも凄かったけど代表はどうだろう?って扱いだったまだ19だったしね
それが試しに呼んだ日韓戦で活躍してあれよあれよと言う間に代表レギュラー
中田のポジには森島、前園って雑魚しか居なかったのも幸いしたけど
アレは凄かった
531名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:07:25 ID:yI34lWmq0
W杯の活躍って
そんな無茶なw
そもそもスタメンになれるかどうかも分からんのに
W杯以外で評価してやれよ
532名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:07:31 ID:srzlohyS0
>>528
だれかさんと違ってここまでジャパンマネー一切関係なしの移籍です
533名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:07:55 ID:8hDsnbNG0
本田は俊輔すら抜けんのじゃないか?
534名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:08:21 ID:xFQd/tdY0
中田は前園を踏み絵にしてのし上がったんだよ
当時の前園はそりゃもうアンタッチャブルな存在で
唯一、加茂だけがノーって言えた
535名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:09:03 ID:FVbnmIwY0
>>525
茸信者必死やな
536名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:09:45 ID:FVbnmIwY0
ID:8hDsnbNG0
537名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:09:54 ID:oxZUoFcQ0
>>24
すげーな、これ。
並の奴ならこれだけでもう満足しても良いレベルだ。
538名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:10:21 ID:9g07sHoO0
>>66
BSもウンコプレミアなんか放送してても
正直日本人には何の参考にもならないからリーガに戻してほしい
539名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:10:30 ID:8hDsnbNG0
ほんとよく釣れるw
540名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:11:21 ID:NrpdiScY0
早ええ移ったばかりなのに
まあでもロシアに長居は無用だわな
541名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:11:22 ID:Z6Gmb3MJ0
涙目でなにいってんだw
542名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:11:32 ID:43mkmEG10
欧州は階級社会だから
一つや二つの勝敗で格が上下するなんてことはないんだけどね
ニワカプレミアヲタはそこらへん理解できてなくて困る
543名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:13:26 ID:y+a66JI30
本田ってジャパンマネーどころかヒュンダイマネーで移籍してきたんだろ
544名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:14:55 ID:dkXdFbPw0
岡田が監督だから三連敗確定だしな、本田のステップアップの為にも岡田はクビにすべき
545名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:15:08 ID:w4IMqelc0
>>543
本田が移籍決まった時はトヨタ
本田移籍後にヒュンダイになった
546名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:16:01 ID:FVbnmIwY0
>>540
すぐに移籍しなくてもいいけど
タイミングだけは絶対逃したらいかんよ

絶対3大に行かないと駄目
少なくとも2年以内には

過去にタイミング逃してステップアップ失敗した選手もいるし
ロシアリーグだけじゃやっぱ本当の意味で評価されない
547名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:16:06 ID:08mDweF90
スペインだろうがブンデスだろうがPリーグだろうが活躍しそう
548名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:17:02 ID:FVbnmIwY0
>>547
ブンデスは行かなくていい
ステップアップにならない
549名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:17:29 ID:8hDsnbNG0
金子なんとかも本田のFKは俊輔のFKより大したことないって言ってたじゃんw
550名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:17:35 ID:CDsf3k6V0
ぱ、ぱちん
551名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:18:13 ID:r94nT4oA0
セリエAはないわ
あそこなら
ブンデスかフランスにいくべき
どちらかと言うとオランダでやってた選手がたくさんいるブンデスか
552名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:18:24 ID:jn6mvslE0
>>542
レアル、ユヴェントスを馬鹿にしている奴らは
間違いなくニワカプレミアオタ
553名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:19:04 ID:etVuBx9M0
クラブ実績で中田を超える条件

・控えでもいいので世界トップリーグで優勝(貢献して)
・当時のセリエAに匹敵するリーグで30得点
・世界トップリーグに7シーズン以上在籍
・ビッグクラブへの移籍
・ユベントス(クラスの強豪)に5得点以上
・移籍金額33億円以上
・世界のスター選手とトモダチになる

あれ?難しいぞ?
554名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:19:43 ID:oTrybsAG0
今のとこはどんなに評価しても1000〜1500マソだなぁ。
この後さらに活躍しても値段は変わらないよ。
でもこの額だとCSKAが手放さないし、しばらく移籍は無理でFA。
555名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:19:46 ID:fLVCC3IB0
ちょっと待てよwwモスクワで一年くらいやらんのか
556名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:19:47 ID:FVbnmIwY0
>>551
なんでよ
ブンデスってバイエルン行くくらいしかステップアップにならんだろう
バイエルン行くならいいけどそれ以外ならロシアのほうがいい
557名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:20:06 ID:waOc5+GR0
レアルはともかくユーベは駄目すぎだろw
同列にすんなよwww
ELでフラムに4−1のフルボッコだぞwwwww
558名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:20:47 ID:WEdFM4Ov0
セリエでもインテル、ミラン ユーべクラスなら誇らしい
559名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:21:08 ID:y+a66JI30
>>545
結局ヒュンダイが絡んでるってことがいいたいのか
560名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:21:37 ID:QPd32Du30
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田がアヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディア★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
ガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/

結果↓
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」

/  ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  何も聞きたくないし
|_____|/    聞かないしね
   | /| |          
   // | |  
  U  .U
 脳内ハッピーな本田オタ
561名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:21:49 ID:kPJuaHcn0
>>534
加茂は前園を充分優遇してたよ
フル代表でずっと機能してなかったのにかなり我慢して使ってた
いない間にかなり藤田が活躍したんだけど、スタメンに定着できなかったのは
前園がいたからと思われる
実際期待してて我慢してたけど駄目だった選手がいてどうなることかと思ったけど
中田が現れてほっとしているとか言っていた
>>516
ヨーロッパでの実績は昔からイングランドの方がイタリアより上だったんだけどな
ヘイゼルで落ちてから、リーグが豊かになっても戻ってこれないクラブが多くて、
そのかわりにチェルシーみたいなところが成りあがってしまった
リバポはトーナメントには強いがリーグでは勝てなくなってしまって、両方で過去現在とも
実績があるのはマンUだけになっちゃった
562名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:23:25 ID:9cM17RHKP
ユーベのジエゴ
モスクワの本田
ボルドーのグルキュフ


現在、横一線
誰が最初にブレイクするかな
ジエゴはイタリアじゃ全然ダメらしいから本田を後釜に取って欲しい
563名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:24:18 ID:FVbnmIwY0
>>422
お前アンチかw
なるほどw
だから3大行って活躍されると困るんだなw

まぁインテルやミランからゴール奪ったら話題になるからな
スペイン行けば毎シーズン本気のレアルやバルサ
プレミア行けば本気のチェルシーやマンU
やっぱどっちかがいいが

セリエでも話題にはなる
インテル、ミラン戦、ユーベ戦なんかは

やっぱ3大がいいよ
見る側としては
ブンデスやフランスは地味すぎる
564名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:24:18 ID:8o8bhLHZP
>>559
移籍した後にきまったなら、絡んでないだろ
565名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:24:36 ID:5CfWnNtJ0
本田はどう考えてるんだろう
せめて1シーズンはプレイすべきだと思うが
566名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:24:47 ID:WuJFyknY0
ランクだけで見ればモスクワのほうが格上なんですけど、
それでもリーガ移籍って魅力なんでしょうか?
Jリーグで例えれば、どのチームからどこへ移籍する感じなの?
バカだからおせーて


http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html
567名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:26:11 ID:9g07sHoO0
日本で話題になってるバレンシアの本田獲り。僕も是非、加熱報道に参加したいので(苦笑)、
地元スポーツ紙も含め細かくチェックしているつもりですが、今のところ地元では全く報道がありません。
でも、スポニチさんがあれだけ堂々と言うんだから、裏があるんだろうなぁ。調べておきます!
28分前 HootSuiteから

http://twitter.com/ichiroozawa
568名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:26:26 ID:XVVMirqg0
>>566
バレンシアは去年までは借金とかで不調だったけど
今年はリーグ3位だから
本来ならバレンシア>>>>>>>>>>>>>モスクワだろ
569名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:27:17 ID:kPJuaHcn0
>>567
カニサレスと面識ある人がないといってるんだから、まだフライングなんだろうな
570名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:27:17 ID:HWvy/V0I0
1シーズン金のためにジャゴFベンチにすんの?

一番評価がいい夏には移籍した方がCSKAにもいいと思うぜ
571名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:27:46 ID:8hDsnbNG0
なんか2ちゃんだけで盛り上がってるねw
572名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:27:48 ID:BeX4W28H0
我がレアル ベティス バロンピエに来て下さい1部に上げて下さい
573名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:28:11 ID:uj5Kb4+r0
ID:QPd32Du30
工場長乙
574名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:28:20 ID:6uHDCcOU0
575名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:28:40 ID:waOc5+GR0
>>563
セリエをプレミアやリーガと同列にスンナ
今はどう見ても3大じゃなく2大リーグだ
576名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:29:00 ID:CDsf3k6V0
>>566
意味がよくわからんが清水あたりから浦和に移籍するようなもんかな?
577名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:29:49 ID:CDsf3k6V0
ベティスもバレンシアも二部に落ち過ぎ
578名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:30:09 ID:KO9dwnf30
>>569
その小澤はバレンシアの番記者みたいな人だったからある程度の内部事情は知ってる
579名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:30:20 ID:FVbnmIwY0
>>568
つか普通にスペインリーグの中堅からレギュラー奪うなんて
かなりきついからな
スペインの下位のチームでさえ中村はまったく通用せず戦力外だった

スコットじゃレギュラーだったのに
580名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:30:35 ID:JrinG6pH0
>>569
フライングじゃなくてただの捏造、妄想記事だろ
スポニチはこんなのばっかり
581名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:31:07 ID:FVbnmIwY0
>>575
そんはいいけど
ブンデスは行かなくていいよ
あんまり意味がない
582名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:31:12 ID:43mkmEG10
プレミアみたいな成金とリーガ一緒にすんなよ
リーガとセリエが別格なんだよ
他リーグの大物が行くのはリーガかセリエなんだよ
ほんとにニワカはどうしようもないな
583名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:31:32 ID:EnBaS0YW0
3大リーグで、本田がレギュラー取れる範囲で一番のビッククラブはどこなんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:32:15 ID:RuAva2KP0
>>583
ぶっちゃけマンUかアーセナル
585名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:32:26 ID:FVbnmIwY0
>>583
結局は本田次第だけどな
カンタンじゃないよ
586名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:06 ID:zxeSzTXX0
>>583
3大にセリエ含むならタレント激減してるセリエのどっかだろな
587名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:11 ID:groecj9N0
>>184

2002終わったとたんクビにされたなw
588名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:18 ID:6uHDCcOU0
スポニチさんのトルシエコートジボワール代表監督が実現したら多少真実度は増す
589名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:38 ID:kNt81bsI0
次戦うとこに、しっかり対応でき照れば、そのリーグの獲得意欲は高まるだろうね。
レアルに行きたいんだっけ?だとしたらセビージャ相手にやれたのはいいこと。

犬飼基昭会長(67)も〜 言い方をしていた」。 
そりゃ理解できない人は、多いだろう。あしたもいつもの試合だろう。
590名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:39 ID:IcyXgyWs0
副業で選手の転売でもしようかな
591名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:33:55 ID:y+a66JI30
>>564
なんかチョン煽ったら争点がずれてきたみたい
日本マネー支援なんてなかっただろって言いたかっただけ
592名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:34:02 ID:XVVMirqg0
バレンシアだとシルバとポジションかぶるからきついだろうな
実力だけじゃなくローマのトッティと同じでチームの顔だし
593名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:34:37 ID:etVuBx9M0
>>579
水野がスペイン行ったらどうなるんだろうな
ボール拾いしかポジションねえw
594名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:34:41 ID:groecj9N0
>>206
HONDAは本田が嫌がりそう
595名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:37:05 ID:HWvy/V0I0
ぶっちゃけCSKAのポジも不可能に近かったろ

こっちだと川崎フロンタの剣豪をベンチに追い出してるのと同じ状況なんだぞ
596名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:39:26 ID:CRv2AJk40
>>568
リーガはバルサとレアルが頭3つくらい抜け出て過ぎて、あとはどんぐりの背比べだから良く分から状態になってるけどね

       勝点
1 レアル 65
2 バルセロナ 65
3 バレンシア 47
4 セビージャ 44
5 マジョルカ 43
597名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:39:57 ID:FVbnmIwY0
俺はスペインがいいけどな
やけにプレミア押す奴多いけど

あそこはなぁ
嫌いじゃないけど

個人的にはスペイン第一希望で上手くいく話がないならセリエでお願いしたいw
勿論プレミアでも期待するよ
598名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:41:07 ID:9cM17RHKP
スペインは外国人差別酷いんだよ
スペイン人優遇ばかりするからリーグとしてどんどん落ち目になってる
599名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:42:17 ID:43mkmEG10
でも本田はいきたんだって
600名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:43:30 ID:waOc5+GR0
>>582
それこそニワカだろwww
ヘイゼルの以前を知りませんと言ってるようなもんだぞwwwww
601名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:43:59 ID:HWvy/V0I0
たとえばどんな差別?

江藤は知ってるけどアジア人は未開だからな
602名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:44:05 ID:Z5dlnmYp0
PSVやアヤックスざまあみろじゃね?
せっかく本田がvvvにいた時にPSVに行きたいって言ってたのに
金額が高いから獲得しなかったPSVは勿体無いことしたよな
603名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:45:00 ID:9cM17RHKP
リーガで外国人に出番与えてくれるのは
レアル・バルサ・セビージャの3強だけで
あとの20クラブは全部スペイン人で固めて外人排除が基本

逆にプレミアは外人天国
604名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:45:56 ID:bWAoju8g0
UEFA Team Ranking 2009

17位 チェスカ
26位 バレンシア


資金力
チェスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バレンシア

チェスカのスポンサー
ロシア政府、ロシア銀行、アブラモビッチ、ヒュンダイ、
スタジアム3つとチーム専用ジェット機所有


わざわざ格下のチームに行く必要あるの?w



ないね。バレンシア行きは都落ちじゃん。
605名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:45:58 ID:1yPRgpLTQ
バレンシアって今季のCLどこまで勝ち進んだの?
モスクワはベスト8以上が確定してるんだけど、格下クラブに移籍する必要性をまるで感じない。
606名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:46:07 ID:HWvy/V0I0
602 会長が銭ゲバでPSVもその値段で買うとプライドが傷ついたんだろ
607名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:46:36 ID:6UChecrJ0
アジアはどこでも差別っていうか馬鹿にされる
608名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:46:58 ID:8o8bhLHZP
>>602
CSKAへの移籍金も10億超えてるんだろ?
この金額じゃ手が出ないのも仕方ないと思うけどな
609名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:47:35 ID:WU0ysRoF0
プレミアでもいいと思うけど、日本代表に足りないものとして考えると
スペインに行った方がいいんじゃないかな?
ただリーガ行くならバレンシアかセビージャぐらいのチームじゃないと
むしろ周囲のレベルがチェスカより落ちちゃう可能性あるよね。

ただバレンシアみたいな財政難クラブ行ったら腰を落ち着けられなさそうだなぁ。
610名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:47:49 ID:groecj9N0
ビッグクラブ移籍は次の次だろうな
ロシア移籍も え?って感じだったけど正解だったし
よく考えての移籍だったんだろう
611名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:47:56 ID:43mkmEG10
>>600
でも今大物全然きてくれないじゃんw
プレミアにいった一番の大物といえばシェバか
もう完全にピーク過ぎてたよね
その次は・・・バラックか
バラックはスペイン行きたかったけど
本気のオファーがこなくて仕方なくチェルシーいったんだよね。
あと誰か大物いたっけ?
あぁ、偽造パスポート問題でイタリアにいれなくなったべロンがいったね。
パスポート問題なければ、獲れなかっただろうなぁ
金はある、そこにブランド力があるって言うなら
今年のバロンドーラーとかさ、引き抜いてよ。
そしたらプレミア認めてやるよwwww
612名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:49:02 ID:CRv2AJk40
>>608
不景気で、オフには中堅クラブが主力を安値でどんどん手放すのが目に浮かぶからね〜
経営判断としてPSVやアヤックスは、本田に10億払わなかったのは正しい
613名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:49:05 ID:HWvy/V0I0
603 でも俊輔は充分いい優遇やサポートされてた
気がするけど
614名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:49:12 ID:CDsf3k6V0
>>598
今そうなのか?
バルサがオランダ人まみれになってた頃から比べるといい傾向じゃないかw
615名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:49:24 ID:CpHrppAw0
今は馬鹿にされてる僕たちアジア人だって昔は・・昔は・・・・・・・・
616名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:49:56 ID:sm5I9LS40
中盤の過ぎて小野がオフェンシブで育たなかったのが痛いよね

一番シュート上手いのに
617名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:50:05 ID:+rJRfCYP0
△「俺の未来は、俺が決める」
618名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:50:28 ID:CDsf3k6V0
>>604
スゲエ!
619名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:51:45 ID:dfyxTqbY0
>>569
そうだね。 イチローオザワはスペイン在住の人で向うのクラブと繋りが深い
みたいだからな。日本の閉塞感を破壊しそうな提案記事を書こうとされてる
みたいだね。やっぱりあの名前は破壊者なんだろうか。 爆
620名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:52:03 ID:groecj9N0
△「スポンサーがいなければ移籍できない選手にはなりたくない」
621名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:52:18 ID:ljPeFQeE0
>>611
リーグの魅力より晴れた日がほとんど無いとか家族が嫌がってるとか
生活レベルで人気が無い気がする、英国
622名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:53:25 ID:uj5Kb4+r0
本田=お祭り男

中村=お通夜
623名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:54:03 ID:etVuBx9M0
レアルとバルサから同時オファー受けたら本田は・・・
624名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:54:48 ID:CDsf3k6V0
おいおいスペインがアジア人馬鹿にしてるって言うけどな
スペインなんてアラブに侵略されて何百年支配下に有ったと思ってる?
スペイン人全てアラブとの混血だぞこんちくしょー
625名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:55:12 ID:GFwSzTQM0
>>501
こうゆう記事読んで有頂天なのはわかるが、安易に考えるなよwちょっと痛いぞww
626名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:55:30 ID:kPJuaHcn0
>>616
膝を壊してしまったので
純粋な肉体的な劣化意外にも、トルシエは小野が負傷するまでそもそも五輪に中田を呼ぶ
予定はなかったのだしそうなってればトップ下に中田、左ウィングバックに小野という選手を
スポイルするような布陣を敷くこともなかっただろうな
627名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:55:39 ID:OY+/s6Y70
播戸は神だと思ってる
・2004年、豪雨災害に遭った兵庫県豊岡市に100万円、2009年にも同様に豪雨被害を受けた兵庫県佐用町に寄付を実施。オリジナルTシャツを販売し、その売り上げを送っている。
・キノコ類、特に椎茸が嫌いで、ガンバ大阪時代に「遠征時の食事で椎茸を出さないで欲しい」とお願いしたところ、要求が通り、それどころか、遠征時のチーム全体の食事メニューに、椎茸が全く出なくなった。なお、播戸の移籍後は、椎茸が遠征時のメニューに復活している。
・「冬でも半袖を着て頑張る熱いハートが気に入った」として、競走馬の馬名の由来となっている
628名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:55:58 ID:4LYhJPTz0
>>616
日本語でおk
629名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:56:42 ID:79o9UCr+0
どうせならバレンシアとかよりもっと上のクラブに行って
欲しいな。難しい事だとは思うけど
バルサやレアルのユニを着た日本人は是非とも見てみたい
630名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:57:18 ID:etVuBx9M0
本田は移籍金額で日本人トップ5でランク入りしたんだろ?
上2つが中田で本田は3位だっけか?
631名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:57:38 ID:9cM17RHKP
セスクの後釜でアーセナルだな

点が取れてプレーメークできる9.5番は
今世界にスナイデル・セスク・本田の3人しか居ない
632名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:57:43 ID:JBog8U9c0
CSKAは若手有望がたくさんいるけど、
こいつらが活躍したら売りに出すのかね
633名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:58:44 ID:coMk8s8y0
岡田「本田がいればW杯ベスト8も夢ではない」
634名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:59:29 ID:YPfqYau50
W杯での活躍次第なんて書くと毒茸がどんな妨害してくることか・・・
635名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 18:59:37 ID:etVuBx9M0
中田 平塚→ペルージャ→ASローマ(強豪!)
パク 京都→PSV→マンチェスターU(強豪!)
本田 名古屋→VVV→モスクワ・・・


本田次はビッグクラブだけ行け!!
636名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:00:05 ID:pV3WYMz70
ここはあえて、ミランに行って欲しい
ミランはチーム全体が老朽化してるからさ、本田みたいなフレッシュな力はチームを活性化させそうだし。
ロナウジーニョとコンビ組む姿はまじで本田△
637名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:01:05 ID:bWAoju8g0
>>631
だから、いろんなビッグクラブとか中堅クラブが興味持つんだろ?
しかも本田の場合、フィジカルあってDFと競り合いするのを惜しまないから
貴重がられる。
638名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:01:11 ID:TMX00j040
CL次もいいとこ見せて欲しいな。W杯は悲惨になるかもしれないんで
639名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:03:20 ID:HWvy/V0I0
記者「戦術はなんですか?」

岡田「戦術・・・?わたしの戦術はHONDAだ!!」
640名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:04:31 ID:CDsf3k6V0
ホンダのプレースタイルは誰に似てる?
641名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:05:23 ID:4LYhJPTz0
>>640
左利きのトッティ
足の遅いバラック
642名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:05:41 ID:etVuBx9M0
http://www.youtube.com/watch?v=LbADsQRjv2k
http://www.youtube.com/watch?v=9NS3gXcKtE0

こんなもん本田がいたっって何も出来ないよ
暑さにやられたりして動きが鈍ったりすることもある
そのくらい難しいワールドカップ、なぜなら日本は弱いからね
目立つどころかNAKAMURAに道ずれにされる
643名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:05:44 ID:QPd32Du30
>>624
その通り。アラブ人に侵略されて何百年も居座られ、
無敵艦隊といえば常に尻に(笑)が付き、
馬鹿の典型ドンキホーテはスペイン人そのもの。
644名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:07:18 ID:dfyxTqbY0
>>632
たぶんそうだよ。アーセナル型商売を考えてるんだと思う。
645名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:11:16 ID:+vHRuNYz0
>>641
にわか乙ww
バラックは本田より遅い
646名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:12:00 ID:wRvhrt5V0
もし本田がスペイン行ったらwowowに入ってもいいけど高いなあ
たかが週一試合のために
そこがNHKのメジャー中継との違いだ たった九百円で年間200試合
647名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:12:27 ID:msZZ51AH0
>>24
ベントナーは微妙だろw
スナ・ルーニー・メッシはもちろん、ロリス・ヨベティッチ辺りと同じ若手期待プレイヤーに名を連ねてるのがやばい。すごいわ。
648名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:12:49 ID:LJFe29LqO
ローマ行って王様やって欲しい
システムがぴったりだと思うんだよね
649名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:13:21 ID:4LYhJPTz0
>>645
じゃあむしろめでてーじゃん
650名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:13:29 ID:dfyxTqbY0
ベントナーはハットやったけど、あいつ決定力ないもんな。
651名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:13:44 ID:JTfnCIrq0
バレンシアとか地雷だからやめとけ
652名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:14:33 ID:JxV9ZoZT0
瓦斯の徳永が練習生で行ったところってバレンシアだっけ?
653名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:15:09 ID:DIQxW3i10
654名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:15:18 ID:msZZ51AH0
>>85
実は二つとも実質オーナーがアブラモなんだよね。
本田もありだと思うけど、チェルシーが今欲しいのは単独突破出来る選手だから、クラシッチの方が欲しいんじゃないかな。
655名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:15:26 ID:4LYhJPTz0
>>652
そう早稲田が提携してた

ちなみにこの間福岡大のやつがオサスナに行ってた
656名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:15:53 ID:v1xasiU30
>>640
van der vaart
657名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:17:02 ID:GdQ7cPPGO
>>652

そです
658名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:17:26 ID:Z5dlnmYp0
でもあと1年は移籍しないで欲しいな
CSKAってすごくいいチームって感じするからしばらくロシアリーグでプレーしてほしい
659名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:18:17 ID:EWwakb2OQ
例のアレはもう認定済みかな?まだ?
660名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:18:47 ID:qED2ru8P0
11億で獲得して30億で売れたらぼろもうけだなw
661名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:19:05 ID:CDsf3k6V0
CLでハットトリック達成しても決定力無いって言われるのか
厳しい世界なんだな・・・
662名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:19:08 ID:9cM17RHKP
>>654
ロッベン、ムトゥ、ダフ、SWP、マルダ

クラシッチの遙か上の世界ウィンガーでさえチェルシーで成功できないのに
クラシッチごときを欲しがると思うか?

むしろバラックとデコとランパードの後釜に本田
663名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:19:19 ID:GBweN0ge0
そりゃまぁあれだけ目立てば調査はするわな
W杯はどうしようもない可能性が低くないんでCLで良い所を・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:20:11 ID:S6IvleRe0
はやく出たほうがいいよ
来期はCSKAはCL出られないことが確定してる
トッププレーヤーになるためには一年も無駄に出来ない。

2大リーグの準ビッグクラブへ移籍→レアル、チェルシー、バルサが理想
665名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:20:21 ID:ljPeFQeE0
>>655
1対1で勝負しないから不評だったみたいだな
スペインではやっぱマタドールが好かれる
666名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:21:04 ID:o+LokaXP0
数試合活躍しただけで、バレンシアが獲るとか、いろんな話が膨らみ過ぎなんじゃねーの?
日本人選手の活躍を渇望してたのは理解できるんだけどさ。

落ち着いて見ていこうよ。
667名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:22:11 ID:6JwjbYYe0
W杯で活躍は厳しいんじゃね、本田のせいでなく
668名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:22:57 ID:bWAoju8g0
>>654
マロウダがいるじゃん。
669名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:26:48 ID:msZZ51AH0
>>611
最近のリーガはバルサ以外CLでまともに結果出せてない現状を改善した方が良い。二強状態と攻撃的サッカー絶対主義がリーグ全体の質を下げがち。
セリエはレベル落ちて、三大リーグと呼べない状況になってると思う。

>>662
ムトゥは麻薬、ロッベン・ダフはかなり活躍(特に前者)、SWPは思ったよりダメだった、マルダはタイプ違う。
クラシッチの縦への突破力は凄いと思うけどね。ロッベンには劣るけど。
デコは後釜ってほど活躍してない。最近のバラックはタイプ違う。ランプスの後釜なら本田よりジャゴエフに期待してる気がするよ。
本田も注目してるってスカウトも言ってるからどうなるか分からんけど。
670名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:26:49 ID:etVuBx9M0
>>664
なんでそこまで時間かけなきゃアカンの?
中田はペルージャ2年でビッグクラブやぞ?
671名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:27:12 ID:wORQkbER0
いいことじゃん。バレンシアはどうしたのかな?
672名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:27:53 ID:v03cpSGJ0
デビュー1年目のM・シューマッハなんて大ベテランのセナに
無謀運転をたしなめられた時もふてぶてしい態度だった。
だが、セナが亡くなったその日の夜、シューマッハーはセナの死を嘆き、泣きじゃくったそうだ。

本田とシューマッハはかぶる。
673名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:28:31 ID:NsRsxvgX0
ワールドカップの成績如何では完全に歴代日本人を超える存在になるな
674名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:29:31 ID:bWAoju8g0
>>669
ザゴエフはプレミアが無理だろ?グロインペイン持ちだし。
675名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:30:03 ID:4LYhJPTz0
コカ・コーラが本気出したくさい
http://c.cocacola.co.jp/hondakeisuke/
676名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:30:41 ID:v03cpSGJ0
すでにASローマよりCSKAモスクワのほうがビッグクラブのような気がする
677名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:31:34 ID:9cM17RHKP
マルク・ゴンザレス
チリ人だしこんな名前だし超絶ブサイク想像してたらワロタw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/18/09/f0123009_12132032.jpg
678名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:31:52 ID:etVuBx9M0
ワールドカップでなにができんの?
たとえば個人で2ゴールしたとしよう、MOMにも選ばれる、でもGL敗退する。
ロシツキーがそうだったんだけど、その活躍をしたとしても、別になんも変わらない
注目株だから少しおおっと思われる程度
679名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:32:43 ID:JrinG6pH0
>>660
ベスト8入りに尽力した時点で獲得時よりも安い移籍金になっても儲けだろ
680名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:33:50 ID:OP/G6zYr0
もうこういうくだらない記事は沢山なんだよ糞マスコミ・・・・
入って1シーズンにも満たないのになんで学習能力がないんだ馬鹿め
681名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:34:23 ID:Vkh//bjr0
682名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:34:33 ID:Z5dlnmYp0
バレンシアのメンバー見たけど知ってる人が1人もいないw
そんなに有名な選手いなくない?
683名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:34:39 ID:msZZ51AH0
>>674
その情報マジ?てか、グロインペインがひどけりゃ、プレミア無理ってかリーガでもセリエでもきつくないか?

>>678
それで十分。そうすれば、色んなクラブのスカウトがロシアに行くから、活躍すればどこかビッククラブに拾われるよ。
684名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:34:41 ID:ljPeFQeE0
>>675
アクエリアスはあんま縁起がよろしくないんだよな、なぜか
中田からコカコーラのCM奪ったらすごい
685名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:34:45 ID:v03cpSGJ0
ベスト16とベスト8では65億円も収入が違うらしい
686名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:35:42 ID:etVuBx9M0
>>682
ホアキン
687名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:35:47 ID:JrinG6pH0
>>683
つーかいまどきワールドカップで移籍に動くクラブなんて殆どないだろ
688名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:36:32 ID:Sx/8suZ80
>>678
日本という三戦全敗が確定してるチームにありながらそんな活躍したら注目されるに決まってる。
689名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:03 ID:ufEwcsO20
出たよ「○○獲り!」
こういう報道の的中率って何%くらいなんだろう
690名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:07 ID:msZZ51AH0
>>687
うん。それは思ったが、一応相手に合わせて書いてみた。
たまにアフリカの訳分からん選手が活躍して…ってパターンはあるだろうけど、最近はANCも見てるだろうしね。
691名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:29 ID:4LYhJPTz0

GL出場・・・約2億4000万円
ベスト16・・・約2億4000万円
ベスト8・・・約2億8500万円 ←本田さんのおかげでいまここ
ベスト4・・・約3億9000万円
準優勝・・・約5億4000万円
優勝・・・約9億6000万円

つまり優勝すれば賞金だけで約26億5500万円が手に入ります。
+放映料(全チームに公平に分配)、勝利ボーナス(約4800万円)、1試合ごとの参加料(約4800万円)が手に入ります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417048639
692名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:33 ID:PIxbjiqJO
>>682
お前基準の有名選手って誰だよ
693名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:49 ID:etVuBx9M0
本田は「日本人に生まれてこなければ・・・」の対象だな
ドイツ杯1人ボロボロだったヒデがそうだった。
南ア杯でわかくしてボロボロになるのかな本田は
残念ながら茸に対しては一度も思わなかった
694名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:37:58 ID:9cM17RHKP
最近のバレンシア知らないけど
世界的ウィングのホアキンとビセンテがベンチで
ペドロとマタがレギュラーって誰だこいつら?
695名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:39:02 ID:43mkmEG10
>>669
そんなにレベルが高かったら
少々生活に難があろうが
レベルの高いとこで名前残そうとする大物が続出したっていいのに
なんで出てこないんだろうねwwww
696名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:39:34 ID:v03cpSGJ0
CSKAのオーナーは石油王だから100億とかはした金でしょ?
697名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:40:05 ID:etVuBx9M0
自分のチームが弱いだけで何もできない、個とはなんとも無力なもの
ベラルーシのフレブもそう、自分が世界的選手でもチームが雑魚すぎてW杯に出ることすらできない
698名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:44:36 ID:wdd+Vr3gO
マンC当たりに大金詰まれて移籍し干される予感がする…
699名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:45:34 ID:msZZ51AH0
>>695
奥さんとか子供の環境って結構重要だからね。
あと、バルサとレアルを子供の頃応援してて、そこに行きたいって層が多いのはあると思う。
もう一つは、イングランドは労働ビザの問題もある。南米の選手は大抵言葉の通じるリーガを選ぶのももちろんある。
逆に、そんだけビックネーム集まるのに大してCLで結果残せない現状を嘆いた方が良いのでは?
700名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:47:19 ID:yCBzFAJm0
ベンチにいるパクにも前回出たのか
給料泥棒だな
701名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:52:48 ID:JEdGzR2r0
>>699
ロンドンの大学にいきたいからとアーセナルを選んでつぶれたセンデロスや
誰だか忘れたけど子供の将来のために英語圏で住みたいといってプレミアいった奴もいるし
生活環境なんて一長一短
ついでに労働ビザの問題でよく言ってるけど、そんなもんなんぼでも融通きかしてんじゃんwww
プレミアの南米人が全員相当な確率で代表歴あるようには到底思えないんだが、俺の思い違いか?
ついでに、CLの結果がそんなに重要ならマンUからバロンドーラーは逃げ出さないよねぇ(・∀・)ニヤニヤ

いい加減気づいた方がいいと思うよ
格なんてもんはそんなに簡単に揺るがないってことを。
702名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:54:55 ID:MSvUd+K60

結局サッカーは子供が戦闘を覚えていくスポーツのひとつで、
戦闘であるからには手柄を立てないといけないし、勝たないといけない。

だから攻撃的、好戦的でない選手は臆病者として嫌われる。
臆病は伝染するから。

俊輔は、自分より大きな相手に自分からぶつかって局面を切り開くことが
出来なかった。すぐに味方に頼って戦う事から逃げていた。
「戦う気がないのなら、はじめからそこにいるな」
それがリーガの答えだったんじゃないの? 臆病者は不要。

本田は、そんな臆病者のナカムラとは違った。

自分で仕掛けて挑んでいく。仲間を鼓舞する。自分で点を取って手柄を立て
手本を示す。本田は大舞台のアウェーでそれをやった。だから周囲は
この戦士を勇敢だと認めた。ただそれだけのこと。

ナカムラは、自分から戦いを挑むことも、仲間を鼓舞することも、点を
取ることも、全て出来なかった。通じなかった。だから認めてもらえなかった。

最も重要なのは、これが欧州のサッカーの盛んな人間たちの下した評価だという事。
703名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:56:31 ID:t/v7ZElII
Wowowもアトレティコ、バレンシア、セビージャなら放送枠かえなくてすむ
704名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 19:59:23 ID:z56kXzkq0
キーパーの判断ミスでこれだけの騒ぎになるとかw
茸もこんなキーパーに会ってればと思ってるだろうなw
705名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:00:06 ID:7oQeKy520
判断ミス(笑)
706名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:00:12 ID:etVuBx9M0
あと1分で抽選会
707名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:00:30 ID:KFXVM+3l0
>>694
おまえは2004年あたりで時間が止まってるのかw
当時のホアキンやビセンテみたいなヤングスターと思えばいい
708名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:02:43 ID:etVuBx9M0
709名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:05:44 ID:msZZ51AH0
>>701
シェバ辺りもそうだったね。おっしゃる通り、英語圏に子供を置きたいって層はいる。労働ビザは案外融通効いてないよ。最近だとチョンテセの話もあったし。あれは二重国籍問題だが。

クラブの格とか正直どうだって良いよ。どこに良い選手が流れやすいかは選手がどこに行きたいかで結構変わる。
現状どうあれ、好きなクラブに行きたいと言う選手は多いし(ジェコのミラン希望とかね)。
んで、若い選手がどこに行きたいかって問題だけど、バルサ・レアルは相変わらず人気だが、マンウ・チェル・ガナ・リバポに行きたいって選手が昔から比べると増えてる印象。
レアルの格を昔の強さが作った様に、今の強さが将来の格を作るんじゃない? 名門と自認してるクラブはあぐらかいてる場合じゃないよってだけ。
710名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:06:16 ID:qATIivd60
>6月のW杯南アフリカ大会後にも正式にオファーを出す可能性が出てきた。

微妙だな
711名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:09:52 ID:msZZ51AH0
てか、よく考えたら、全然本田凾フ話になってないww
シルバかマタ放出は有り得ないのか?そしたら、本田が入り込む余地あるよね。
712名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:11:04 ID:JEdGzR2r0
>マンウ・チェル・ガナ・リバポに行きたいって選手が昔から比べると増えてる印象。

いやいや、昔から多かったよ。
タブロイド紙上ではw
有望選手ほとんどが一度はプレミア志望発言したことになってるっしょwww
713名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:13:30 ID:imKcLptp0
>>696
油も金融危機でヒィヒィ
3年前のような勢いはもうないよ
714名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:13:57 ID:VTpxSz5I0
>>713
離婚で財産半分取られたしね
715名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:16:11 ID:L1y47GJP0
次インテルだ
716名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:16:24 ID:9cP6OXGI0
インテルか
717名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:16:50 ID:zNyMeyX50
,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ     
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从     
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    
  ミミミミl;;;        │  ノミミ     
   ミミ从     (、__ )  lミリ      味噌田楽うめぇ  
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ   
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ       ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| .. | |             |
| | /   /         r.  ( こ).. | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
718名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:21:34 ID:iMbJY8TU0
現在の本田の評価を野球で例えてくれ
719名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:21:40 ID:UlUqwdA10
まあ正直俺はJリーグ時代から本田は素質あると見ていた。
720名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:22:10 ID:Y2NZYW5l0
誰かやるおの「ないない」って言ってるAA貼って
721名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:22:34 ID:7oQeKy520
速報
リヨン vs ボルドー
バイエルン vs マンチェスターU
アーセナル vs バルセロナ
インテル vs CSKA
722名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:26:15 ID:f+wV34gj0
俺も今日からこの修業始めるわ
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko171875.jpg
723名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:32:02 ID:t/v7ZElII
ほんとにほしいなら南アフリカ前動くな。後だと可能性は薄いが値があがる。
あんまりこの報道が真実だとは思わないが、ステップアップしてほしいね。
冬の移籍が1番真実味がある。
724名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:33:37 ID:kPJuaHcn0
>>670
ローマはビッグと準ビッグの間ぐらいだから似たようなもんだ
725名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:34:04 ID:Dmsq4m0v0
バレンシア自重wwwwwwwwwwwww
レアル・バルサ・マンU・チェルシのどれかだろwwwwwwww
バレンシアは身分わきまえよーぜwwwww
726名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:37:42 ID:GNhILVpx0
>>724
今のローマと当時のローマを同じだと思ったらいかんよ
727名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:38:49 ID:msZZ51AH0
>>713
リーマンショックではむしろ稼いだって噂も。離婚では結構がめられたみたいだが。
728名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:44:07 ID:coMk8s8y0
本田はビッグクラブの中ではチェルシーが一番合ってるかも。
チェルシーのプレースタイルからして。
729名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:46:58 ID:kPJuaHcn0
>>726
世紀末前後のローマってイングランドで言うところのアストンビラあたりの古豪がバブルにのって選手かき集めて優勝したけど、
結局あんまり持ちませんでしたねってところでしょ
過去の実績はあるだけバブってもチェルシーよりはマシなのかわからんけど
チェルシーほどにも継続的に勝てなかった
730名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:00:13 ID:JNEd+q1v0
本田さん、CSKAで活躍してくれるのは嬉しいけど、あんまり活躍すると
CSKAが禁断の果実を使用して引きとめる気がして嫌なんだけどな。
731名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:26:04 ID:O6oFvhB10
正直VVVが銭ゲバじゃなければ、CSKAよりもっと上のクラブにもいけただろうな。
まあ、CSKAで出番つかめれば、そっちのほうが早くステップアップにつながるかもしれんから
どっちがいいとはいえないけど。
732名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:30:57 ID:zGJ1XdRG0
>>731
結果的に最高の方に転んだジャン
PSVだったらまだ誰も知らないぞ本田のこと
733名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:32:30 ID:C95kEM0b0
>>730
売るよ。
だって本田は助っ人外国人。

10億掛けて買ったのなら、20億なら売る。
残念ながら、これはビジネス的な要素が強い。
734名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:47:13 ID:DkIFSyiM0
スペインクラブで成功して完全に茸と雲泥の差をつけてほしい
735名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:08:08 ID:MHs8FGF50
バレンシアに獲得できるだけの余裕があるとは思えない
736名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:13:48 ID:Lqw57RcBO
本田はプレミアのほうが合ってると思う

リーガは人種差別問題が根強い
737名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:25:57 ID:NkVwjPDM0
> W杯での活躍次第では
> ビッグクラブが争奪戦を繰り広げることになりそうだ。

そんなの誰だってそうだろwwwww
738名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:34:08 ID:DkIFSyiM0
>>737
調査してた


バレンシア本田獲り!W杯の活躍次第で争奪戦も

本田が欧州CLの大舞台で見せた決勝弾の衝撃に敏感に反応したのがバレンシアだった。
現在スペインリーグで3位につけているバレンシアは、早くから本田の抜群の決定力を高く評価。
VVVフェンロ時代からスカウトを送り込み、水面下で調査を進めてきた。
関係者によると欧州CLセビリア戦での活躍も高く評価しており、W杯後の獲得を目指して今後、本格的に動きだすことになるという。
本田自身もスペインでのプレーを第1希望としており、今夏の移籍市場で正式なオファーが届けば一気に移籍が成立する可能性が高い。
もちろん他の欧州リーグの強豪チームも黙ってはいない。
昨夏と今冬の移籍市場で本田の獲得に興味を示していたチェルシー、リヨン、フィオレンティーナといった、いずれも今季の欧州CLの決勝トーナメントに進出したクラブも本田の調査を継続中。
欧州CLとW杯での活躍次第では、CSKAモスクワに移籍した際には900万ユーロ(約11億円)だった移籍金も30億円程度まではね上がる可能性は十分。
最終的にはバレンシアのみならず、複数のビッグクラブによる壮絶な“本田争奪戦”が展開されそうな勢いだ。
スイスで行われたFIFAのクラブW杯組織委員会に出席し、この日帰国した日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)も、到着ロビーに姿を現すと開口一番“本田株”が急上昇していることを明かした。
「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。
プレミアで欲しいと言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流のプレーができるという言い方をしていた」。
世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。欧州でいかに本田の注目度が高いかが分かる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/19/01.html
739名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:41:24 ID:Ia8UfBGF0
へぇすごいじゃん。
バレンシアはどうしたのかな
740名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:45:58 ID:C9QvrYfM0
金策で火の車のバレンシアが移籍金30億を出すなんて絶対にないw
ありえるとしたら日本スポンサーがひも付きできた場合だけだと思うよ
741名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:23:53 ID:xWtIBzZV0
>>738
サプライズなんて言っているのは工場長だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている

742名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 00:54:27 ID:KlJygY+l0
>>605
今季はそもそもバレンシアはCL出場権すら得られてないね
743名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:16:38 ID:JmMOMyqN0
>>375
自重しろ、と本気で思ったのは久しぶりだ
744名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:33:04 ID:5enb+ZX50
レアルに行きたいなら同じリーガに行かない方がいいんじゃね?
745名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:33:15 ID:Ev4oR3C90
フィジカル強いからな
久しぶりに期待できる日本人
746名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:34:42 ID:yoWIurvm0
バレンシア・・・
チェルシーが良いと思う
747名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:36:25 ID:HdEIS6je0
本田△伝説のFK
高画質


http://www.youtube.com/watch?v=1F-frRH06-M
748名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:37:53 ID:RsqqXiepO
本人ガチで、レアルマドリードへ行きたがってるから、別のところに行っても通過点になるんだけど・・・
見てないだろうな、日本人のインタビューまでは
749名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:39:35 ID:EqUSEn1I0
飛ばし記事でもいいのですが、現在どんな大きな移籍話がきてる?
750名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:40:54 ID:T/OjtxVv0
大飛ばしもたいがいにしてくれよ
751名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:41:45 ID:RsqqXiepO
>747
漫画の
シュートの久保のFKか、
キャプテン翼ワールドユース編の翼と岬のFKダブル雷獣シュートみたいだな
マジで凄すぎ。カンフーサッカーも真っ青
752名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:44:20 ID:kQ9OYuuP0
なんか干されそうな気がするから行くな
753名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:47:49 ID:QJkoG2Pv0
ビッグクラブではチェルシーはオススメしない
あそこは本田に似た長距離砲持ったやつが中盤に二人もいるから
754名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:50:20 ID:fauZ19zZ0
あのデカブツとセットで獲ってくれる
ビッグイヤーが望ましいな
755名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:51:57 ID:ggyf/d9N0
>W杯での活躍次第ではビッグクラブが争奪戦を繰り広げることになりそうだ。

岡ちゃんでは、本田を生かす事が出来ない。
なぜ本田がもっとも生きる場所で起用をしないのか?

by ファン○バイク
756名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:55:38 ID:p91YBvwQ0
                      
       .,---γ''''''''-、、   
     ./;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \. 
   ./ ;;; ;;;;;; ミミミ     \.   
  :./(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ:  
  ./ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ:      <せ、正解じゃない・・・
 :./;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从:    
 .;;;;;;;ノノ (◯),   、(◯) ;ミミミミミミ:   
 :.;;ミミミl   ,,ノ(、_、 )ヽ、,,  .:ノミヽミミ: 
   :.ミ从           .::::|ミミリノ:    
   .ミミlミ  ´,rェェェ、` .::ノ;;;|ミミミリ:       
    :.ミlミ:::  |,r-r-| .:/;;ノミミリ:        
   ____ヽ:: `ニニ´  人レ___   
  :/::::::::::::::::::ヽ、___, '/::::::::::::::::::::\: 
 : |::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:
 : !:::::::::::10::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:
757名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 05:50:03 ID:ultk46Iy0
「いいことじゃん、欧州どうしちゃったのかな?」
758名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 05:54:37 ID:+S64Zf4f0
ホアキンと本田なんて最高ジャン。
取ってほしいね。NHKだと観れる機会が限られる。
WOWOWだと「出場予定」でも全部見られるしね。
759名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 05:55:18 ID:2hPJ5BiF0
中村はワンフレーズ釣りの天才
760名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 06:03:37 ID:+vvUO4ZM0
バレンシアは胸スポンサーをHONDAに
761名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 06:16:16 ID:b+P6Hb/z0
さすが本田
そんじょそこらの日本人とは格が違うな
762名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 06:27:03 ID:X4KE/MoF0
W杯の活躍次第なんて条件つけたら岡田や茸が足引っ張るに決まってる。
763名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 07:00:15 ID:eVQhensT0
ID:etVuBx9M0
764名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 08:50:05 ID:hZfAb7qh0
>>693
茸はその点に関しては
被害者ではなく、日本を弱くしてる加害者の側だからな
765名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 15:38:58 ID:Ev4oR3C90
>>744
リーガなら十分だわ
あくまで本田は最高峰の銀河系を名前に出してるだけで・・
ビッグクラブならどこでもいいと思うな
766名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:47:43 ID:ojJX3uhkO
そんな金があるならビジャとシルバをつなぎとめろよ。
767名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:51:18 ID:1zVoXN0z0
あのラッキーパンチみたいなFKが決まっただけで
獲るのは軽率だろ。
W杯でろくに活躍できなくてずーとロシアに居そうな気がする
768名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:53:31 ID:k7A9M7HJ0
こんなの記事にするのはもっと活躍してからでいいのに
日本のマスゴミは早漏すぎんだよ
769名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:55:22 ID:UHnhPNLw0
可能性(爆笑)
リバプールとか騒いでいたのに、移籍したのはモスクワ(笑)
770名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:56:05 ID:yUBLGvDL0
フェンロを出たがっていたときにさっさと獲ればよかったのに。
スカウトの目は節穴だな。結局
何十億も儲け損ねたぞ。これから獲るクラブは。
771名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 18:58:56 ID:7cTysnIF0
FKで評価が上がったと思ってるにわかが多くて困るな
FKだけの茸とは違うんだよ
772名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:01:10 ID:UH6dXebR0
なんだバレンシアかよ
しかもまだ調査に乗り出した段階とかw
調査に乗り出すくらいなら、中村はバルサやインテルが乗り出してたよ
773名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:02:20 ID:WNE47DOx0
>>769
今リバポにいたらそこそこ出番あったかもな
774名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:03:27 ID:9Xgy8sQs0
一人銀河系とか言われるんですね、わかりますw
775名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:05:29 ID:oiZc8dsk0
>>773
日本人をチンチンにしたバベルや超絶テクニシャンのベナユンですらまともに試合出れないチームですが
776名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:08:01 ID:ZmOEi+J50
ビジャ本田のホットライン完成や
777名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:08:20 ID:WNE47DOx0
>>775
バベル最近良くなって来ただけでまだ信頼されてないよ
ベナユンは始めは良かったけど今は右でも左でも空気
リエラはさよならだろう
アクィラーニはひ弱過ぎ
カイトはそろそろ過労死する
エルザールは本田より下
パチェコはまだ若い
778名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:15:12 ID:TuDbVSKl0
またオファーだ移籍だで大騒ぎか。
W杯終わるまでもうどうでもいいよ。
779名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:57:20 ID:ojJX3uhkO
そいや、ベナユンのスパルタ・モスクワ?行きの話はどーなったんだ?
780名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:06:29 ID:uKhFyoId0
>>775
> 超絶テクニシャンのベナユン

テクニック空回り気味でしょ。
本田は中盤でのエンジンとしての働きが、
クレバーなプレーって誉められてるよね。

今すぐリバプールで出来るとは思わないけれど、
ちょっと比べる対象が間違ってると思う。
781名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:25:35 ID:LqcPOBmL0
782名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:15:12 ID:XPKYjBy40
>>765
本田はリーガでプレイしたいと言っているんだから
ビッグクラブならどこでもいいというわけじゃないだろ
リーガの中でもレアルには思い入れがあるんじゃないのか
ここでプレミアに行って欲しいとか言っている奴の気がしれない
783名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:46:55 ID:dp8/sTzI0
うまいトップ下よりも、強い又は速いトップ下。
784名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:54:37 ID:YmqtxZOZO
>>770

フェルホーセンは練習試合までセッティングしたのにPSVが捕らなかったのを未だに怒ってるらしいね
785名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:57:21 ID:gbQmD6Wo0
一年しっかり、実績残して堂々と移籍してほしい。
786名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:19:26 ID:KIiz5sOZ0
>>113
>たぶん、トテナムもスパーズも取れないよ。

ん?んん?
787名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:25:17 ID:US8RWty+0
cl8強で移籍金の元は取れた
気兼ねなく移籍していいと思う
788名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 22:37:55 ID:QCAGYtmG0
>>782
上三行は同意だが、最後の行は
それこそファンの勝手だろ
789名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:40:09 ID:Qnlmspqe0
>>767
素人丸出し
あのFKだけで獲得しようとしてると本気で思ってるのか?w
790名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:45:33 ID:LqcPOBmL0
リーガかプレミアでやって欲しい
セリエは中田がやってくれた

リーガとプレミアで通用する日本人がみたい
791名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:03:03 ID:g0QQfPhn0
>>790
本田がイタリアでやってるのは想像つかんなw
でも中田は当時のセリエAに21で飛び込んであんだけやってたんだから、やっぱ凄いわ
792名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:09:29 ID:sZou0Cd60
本田のお膳立てパスからビジャが決めるんだぜ?
やばくね?
793名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:10:34 ID:6OBczhqw0
中田以来やっと成功者が出たな
794名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:24 ID:RnbsTyCKO
>>113はにわか
795名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:12:46 ID:vaP+iIWy0
プレミアとリーガなら、リーガを選ぶだろうな
プレミアでプレーするならもうちょっと判断のスピードアップしないと
どっかの言い訳の王様はセリエもリーガでも通用しなかったけどね
796名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:13:37 ID:nseM8/yG0
>>784
セビリア戦でさらに怒り倍増だなw
797名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:15:34 ID:g0QQfPhn0
マタ「僕ノ 背番号 ユズルヨ HONDA」
798名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 00:27:54 ID:VEOqffwQ0
セスクout 本田in
799名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:39:03 ID:5lEGP5ki0
しかし本田はCSKAの移籍金だけ見ても
日本人ではトップクラスだよな中田と対等
800名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:41:21 ID:B/JPkY4g0
モウリーニョ監督「インテルが最も警戒する選手は本田圭祐だ。彼は変幻自在で非常にクレバーな選手。」
「同じチーム(インテル)でやりたいね。必ず世界中が驚く選手に成長するさ。」

http://www.sanspo.com/soccer/news/100317/scb1003171616006.htm
801名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:41:57 ID:msZYqJKn0
中田の場合ジャパンマネー+サッカーバブル全盛期だからね
それでもパルマ移籍の額には及んでないだろうが20億規模のオファーがくれば超えるな
802名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:42:25 ID:W1a1YpmX0
ブレーメンあたりの
「一流クラブなんだけど・・・うーん・・・」
って感じの結末になりそうな悪寒
803名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:44:35 ID:Vf53Wmhz0
>>792
まじやばいな

日本じゃFトーレスがもてはやされてるけど、ビジャって能力やばいよな
804名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:54:20 ID:XXUx61170
チェスカも若くていい選手ばっかだから
あと数年見てみたいきもするが
本田さんはいけるとこまで突っ走っていくんだろうな
805名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 01:55:49 ID:sndc9X750
>>803
ヴィジャすごいよね。あの得点の嗅覚。
でもヴィジャレアルでもアストンヴィラでもないんだよな。(意味不明)
806名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:11:23 ID:LdpvREV20
そのヴィジャは夏に居なくなるだろうね
807名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:15:10 ID:RnvWhaBcP
609 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/03/21(日) 01:55:24 ID:fhynXyjJ0
・本田が代表の新しい顔 「アクエリアス」CM登場
808名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:17:17 ID:IA/z/Qa70
マジな話、ビジャもシルバも買われる可能性はあるよね
毎年移籍の話は出てるし

2人がいなくなったら本田とるかな?
809名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:24:21 ID:S5oBa1S40
>>375
面白いやつだな
810名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:24:48 ID:/r+UpwTN0

ホンダ、てゲイ?
811名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:45:24 ID:uWS2QG2bO
本田は結婚してるが。
Japanese gay hair style
なんだらしい。
812名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:52:28 ID:KGnmWNAh0
>>811
中田姐さんの影響かね
813名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:53:28 ID:+XqX5IXA0
>>786
マンCとか除けば欧州はどこも大金欠だよ
特にプレミアは人件費を急激に上げすぎたから、ほとんどのクラブが経営難状態
ポーツマスの経営破綻はどこもよその出来事じゃない
814名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:55:04 ID:sndc9X750
>>813
いやあれつっこんどるのは、 すぱーず と とてなむ はおなじチーム
だからやねん。 そのボケをやったおれだから言えることなんだけど。
815名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:59:18 ID:3TDCK56K0
スペイン行って一発目の試合でクロス上げようとして空振りしたジョンに謝れ
816名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:08:01 ID:3VAO0MVb0
>>15
が、真実。
バレンシアはあっちこっちに唾つけるのが得意だし。
817名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:11:16 ID:mMd9vjTU0
バレンシアは財政破綻しててもビッグクラブ意識が強くてどうしようもないクラブだから
HONDAをとることはないと思うわ
818名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:12:23 ID:3VAO0MVb0
>>777
カイトは過労死

確かに。昔の日本人並に働いとる。
819名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 03:16:26 ID:msZYqJKn0
バレンシアは600億の累積赤字
ビジャとシルバ売っても100億いくかどうかなんだぜ
820名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 05:48:29 ID:WnW+WGgX0
雷がなんかパワフルでえらい迫力がある
久々だからか?
821名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:46:37 ID:AmpGcl5i0
たぶんボルトンもワンダラーズも取れないと思う
822名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 06:57:47 ID:o8aBscBoO
と ら な い が正解じゃないかな この場合
823名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:26:09 ID:WdgJVvTr0
ホンダのfkは通用する。FKは。
824名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:28:40 ID:XfmgOTCp0
取れるのはビッククラブだけ
このまま活躍してればそれくらい高騰する
825名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 07:42:46 ID:rQ91GJPb0
>>78
本田「ねぇ、俺、なんでさんかっけいって呼ばれてんの?」
教えてあげないよ! ジャン!
826名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:00:06 ID:7+8gdZrp0
>>214
気持ちの悪いヨイショ記事だな。まるで往年の中村俊輔の記事みたいw
827名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 08:11:07 ID:7+8gdZrp0
>>501
市民レベルじゃ親日ぽい印象だけど、極東に新たに原子力潜水艦配置したり、
国家レベルじゃ要注意だぞw
828名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:51:05 ID:mMd9vjTU0
小澤一郎とかいうバレンシアの仕事やってた日本人のツイッター情報によると
現地バレンシアで本田の報道をくまなく探したが
オファー云々の記事はまったく見当たらないらしい。
裏付けゼロの単なるスポニチの願望ではないのか。
バレンシアってとこが妙にありえそうで実現したら嬉しいと思わせるには丁度良いクラブだからな。
829名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 15:42:46 ID:ZzPZhDC20
バレンシアにそんな金あるか?
830名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:01:33 ID:5lEGP5ki0
本田さんはプレミアかリーグで頼む
セリエは中田がやってくれたから
831名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:43:18 ID:Vf53Wmhz0
ビジャはやっぱ移籍すんのかな
まあ彼だったらどのクラブ行ってもレギュラーだろうし今まで移籍しなかったのが不思議だよね
832名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 21:29:14 ID:mMd9vjTU0
>>831
EURO優勝して得点王になった時に一番高値で売れたのに売り損ねてるからなぁ。
去年もペレス新政権から悪くない高額オファー来て本当に調印寸前のとこまで行ったようだけど。
クラブが経済合理的判断を優先させてるならとっくに移籍させてると思うからフロントやファンの願いで残ってるだけだと思う。
ビジャ本人は無言を貫いてたが最近代理人を変えたっていうニュースがあったし、いよいよ今年は移籍するかもね。
833名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 16:55:13 ID:Zb1npJ/T0
ビジャが移籍したらバレンシア本格的に終わるだろ
選手層薄いし

ただビッグクラブでビジャを見てみたい
これほどの選手がCLいないとか寂しいわ
834名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:39:44 ID:9XytwdRU0
CSKAはいい買い物したな
835名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 17:40:58 ID:V4C3E7zd0
Jに帰ってきてくれ
できればマリノスに
836名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 21:49:20 ID:Dgta4CQ80
レアル・マドリードに移籍してほしい 2年後に
837名無しさん@恐縮です
3流リーグでオナニーしてる同士仲良くしろよ

【1流】スペイン、イングランド(世界のスター選手が集まってるリーグ)  パク・チソン
【1.5流】イタリア(世界のスター選手がそこそこ集まってるリーグ。八百長で衰退)
【2流】ドイツ、フランス、オランダ(世界のスター選手がそこそこ集まってるリーグ)

−−−−−−−-−−−−-−−−−-−−-  大きな壁 メジャーなリーグの壁

【3流】その他(全盛期の世界のスター選手皆無)  中村、本田