【サッカー】バレンシアがCSKAモスクワ・本田圭佑獲り!W杯の活躍次第ではビッグクラブによる争奪戦の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
スペインの強豪バレンシアが、CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(23)の獲得に
乗り出していることが18日、分かった。
16日の欧州チャンピオンズリーグ・セビリア戦での決勝ゴールで本田の評価はさらに
はね上がり、スペインリーグの強豪が6月のW杯南アフリカ大会後にも正式にオファーを
出す可能性が出てきた。欧州の他クラブも本田の調査を進めており、W杯での活躍次第では
ビッグクラブが争奪戦を繰り広げることになりそうだ。

本田が欧州CLの大舞台で見せた決勝弾の衝撃に敏感に反応したのがバレンシアだった。
現在スペインリーグで3位につけているバレンシアは、早くから本田の抜群の決定力を高く評価。
VVVフェンロ時代からスカウトを送り込み、水面下で調査を進めてきた。関係者によると
欧州CLセビリア戦での活躍も高く評価しており、W杯後の獲得を目指して今後、本格的に
動きだすことになるという。本田自身もスペインでのプレーを第1希望としており、今夏の
移籍市場で正式なオファーが届けば一気に移籍が成立する可能性が高い。

もちろん他の欧州リーグの強豪チームも黙ってはいない。昨夏と今冬の移籍市場で本田の
獲得に興味を示していたチェルシー、リヨン、フィオレンティーナといった、いずれも今季の
欧州CLの決勝トーナメントに進出したクラブも本田の調査を継続中。欧州CLとW杯での
活躍次第では、CSKAモスクワに移籍した際には900万ユーロ(約11億円)だった移籍金も
30億円程度まではね上がる可能性は十分。最終的にはバレンシアのみならず、複数の
ビッグクラブによる壮絶な“本田争奪戦”が展開されそうな勢いだ。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/19/01.html
16日の欧州CL決勝トーナメント1回戦第2戦のセビリア戦で、ドリブルするCSKAモスクワの本田(中央)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/19/images/KFullNormal20100319034_l.jpg
2すてきな夜空φ ★:2010/03/19(金) 06:17:39 ID:???0
スイスで行われたFIFAのクラブW杯組織委員会に出席し、この日帰国した日本サッカー協会の
犬飼基昭会長(67)も、到着ロビーに姿を現すと開口一番“本田株”が急上昇していることを明かした。
「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。“サプライズなんて言っているのは
日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。プレミアで欲しいと
言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。欧州で高く評価されている。世界の一流の
プレーができるという言い方をしていた」。
世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。欧州でいかに本田の
注目度が高いかが分かる。

本田自身、日本代表のスタッフには「こんなんじゃ終わりません。まだまだ成り上がりますよ」と
宣言するなど、CSKAモスクワは“通過点”にすぎない。プレーする度に進化をみせるビッグマウスが、
欧州屈指の名プレーヤーへの階段を上り始めた。
3名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:20:04 ID:P9yQN2pLO
4
4名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:20:09 ID:wNULX82O0
なんとなく合いそう
5名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:20:51 ID:5nY3lqTT0
金ねえだろw
6名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:07 ID:ZYFfLFR30
バレンシアはMFもう埋まってるじゃねーの
7名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:07 ID:Kv6NGPj20
こりゃ俊輔のスペイン復帰あるな
8名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:17 ID:RuAva2KP0
バレンシア調子こくなw金ないくせに
ビジャを売ってお金にすりゃいいのに
60億くらいになるだろ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:18 ID:n6p21lmL0
CSKAの方が格上だろ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:18 ID:Z7vnmSrp0
W杯の直後ならチェルシーぐらいかな。可能性があるのは。
チェルシーのオーナーのアブラモビッチはCSKAのスポンサーでもあるから移籍しやすいだろう。
11名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:25 ID:ExXY/ob00
シルバを売った金でって事か
でも今のとこチェルシーの方が現実的な気がする
12名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:26 ID:AjyqUyz10
CSKAへの移籍金って600万ユーロでしょ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:32 ID:1JzkM2cf0
チェルシーいって干されて終わり
14名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:39 ID:JimgEQje0
本田がTOYOTAがスポンサーのクラブに行くのか…
15名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:22:57 ID:J3xBbSFW0
バレンシアって今も胸スポンサートヨタなの?
16名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:23:21 ID:Fl7scnFqO
確か徳永っていたよな
17名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:23:26 ID:EtP34PmoP
BSしか見れないからプレミア行ってくれ
18名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:23:43 ID:uLwgyfnJ0
各チームスカウトがW杯で目にしたのはベンチで仲間に声援を送る本田さんの姿だった。
そしてフィールドでは名の知れぬ10番がたこ踊りで猛烈アピールするのであった。
19名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:24:19 ID:QM2ZECq5P
30億でVVVに返してあげたら?
20名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:24:30 ID:mNlfhVLMO
バレンシアって7万人収容のスタジアム作って赤字だらけだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:24:39 ID:NOZYqt+a0
>>17
はげどう
22名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:24:53 ID:7xuyY/xp0
>>15
違うよ
23名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:25:09 ID:FMNkXU8N0
犬害はFIFAの会合でサプライズと言ったらしいが
元々一定の評価は受けていたから急上昇でもない
24名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:25:20 ID:PzO85edN0
シルバ、本田、ビジャでスペイン版三本の槍か
25名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:25:21 ID:BAzNwJLR0
ついにシルバ売るつもりなんだろうか 
26名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:25:41 ID:lpP/MHkpO
ゼニトからドミンゲス取ったばかりだろw
ポジ,カブるぞ
27名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:26:03 ID:6PCMVuUN0
で、お前らは正直、本田が将来的にどこまで行けると思ってるよ?
チェルシー?バルサ?レアル?
それともローマやバイエルン?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:27:10 ID:OJnswaHf0
準決でMOM、ベストイレブンとかになったら
マジで早期移籍ありそうだな
29名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:27:16 ID:+A6Mm5DY0
まだまだ分からんよ。上には行って欲しいと思ってるけど。
30名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:27:20 ID:HG6WpCIq0
実際獲るところまでは行かないだろうが
2強に行くよりも2強を食いそうなチームの方が合ってそう
31名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:27:35 ID:CG4hxM180
http://imepita.jp/20100319/082160

本田バレンシア
32名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:28:43 ID:rRTb/uVn0
W杯では本田ばかりに海外メディアが集まり、
俊さんは惨めな思いをするだろうなw
33名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:29:05 ID:2SjfkAMi0
ちょっと早いな
cskaカワイソス
34名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:29:05 ID:mVUA8X5t0
俺らはVVV二部の時から目をつけてたのに糞会長は茸で頭いっぱい
35名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:29:11 ID:L6w1zpG20
クラブでの活躍で評価してもらうしかない
w杯での活躍?
活躍するにもある程度周りのレベルも要求されるわけで
3連敗濃厚の日本代表で無理言わないで下さい
36名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:30:05 ID:2tW7jglo0
ちょういちりゅうせんしゅw
37名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:30:18 ID:1/fVMUdh0
本田は中村さん尊敬してんだろ
マリノスいけ
38名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:30:25 ID:jdxs3tu80
>>33
買値以上で売れるだろうから普通に利益出るだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:30:50 ID:i1JEZd+O0
CSKAは来シーズンCL出れないから、オファーあればバレンシア行った方がいいな
40名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:30:56 ID:hM137FPL0
バレンシアにそんな金は無い
それにシルバには勝てないだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:00 ID:KcFmhOHT0
>>33
高値で売り抜けれればかわいそうではないだろうw
42名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:00 ID:+A6Mm5DY0
もうひとつ上にステップアップする移籍は早晩あるだろうね。
でもそこらでまた真価が問われる。
順調に進化して欲しいと思ってるが、そんなに簡単にはいかないと思うよ。
そういう心配を裏切って欲しいとは思うけど。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:12 ID:6ctOkHnO0
まあ、CLであんだけやれば、オファー殺到だよな。
CSKAの意向もあるだろうけど、本田が行きたいクラブを選べるんじゃないの。
44名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:17 ID:Wf85DrP00
絶対オランダの人達の方が本田に詳しいと思う
犬飼が知らなさ過ぎるってのが問題だ
45名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:22 ID:NbgdH/whQ
さすがに今夏はCSKAモスクワが出さないだろw
ついこの前来たばかりだぞw
46名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:43 ID:qMSjltim0
バレンシアは良い街だよ。住むにはもってこいのとこだと思うよ。
47名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:31:48 ID:PO8O5Udd0
マンU
48名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:32:32 ID:jdxs3tu80
やっぱプレミアかリーガがいいな
49名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:34:01 ID:uLwgyfnJ0
>>45
選手を下のリーグから安く売って上のリーグに高く売る。あの辺のチームはそれでやりくりしてるんだ。
いい選手取って勝つことだけ目標にできるのは一部のビッグクラブだけ
50名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:34:45 ID:sBEZfvIO0
部室には何置くのがいいかな
天才入部率アップは置いてるけど
51名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:35:19 ID:L/eIFfGx0
>>31
何度見ても平山で笑ってしまうww
52名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:35:46 ID:J3xBbSFW0
>>22
d
53名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:36:31 ID:NbgdH/whQ
>>49
ロシアは金持ってるだろ
それにたった半年で売る必要もないだろ
何年契約してると思ってんだよ
54名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:37:48 ID:wwCjKHoV0
バレンシアって潰れそうなんじゃないのか
55名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:38:00 ID:M3rP0ojB0
金がないから本田なんだろう
獲得費用は胸スポンサー様に相談して
56名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:38:15 ID:F22VHDxV0
マンCで悪童軍団結成がいい
57名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:39:53 ID:c8wxgV2V0
スペイタはカスだからプレミアがいいね
58名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:41:10 ID:6k/yUyr80
CSKAは何年契約?
59名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:41:22 ID:uLwgyfnJ0
>>53
契約年数は相手クラブから違約金もらうためのものだからあまり関係ないよ。
60名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:41:28 ID:1/fVMUdh0
CSKAは出入り激しいし
本田のポジションにも若手有望選手いるから
高く売れて本田の合意さえあればすぐ売られると思うよ
ただ金が無いだろバレンシアは
61名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:42:27 ID:PzO85edN0
>>41
ジャゴエフ復調するまで使えりゃ儲けもんで取ったら
マジで儲けちゃいましたって感じだなw
62名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:42:54 ID:zGVSdjAU0
本田はバレンシアよりセビージャのほうがいいよ
63名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:43:30 ID:UEVs5ifm0
バレンシアくると思ってました。
64名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:44:38 ID:6ctOkHnO0
次の試合でバルサのくじなんて引いたら、
スタジアム満員でクラブはウハウハだろうしな。
65名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:45:33 ID:qUbwvux90
シルバが引き抜かれるからその後釜か。
もし引き抜かれなくてもバネガとダブルボランチ
もしくはビジャと2トップ


悪くないね。TOYOTAだけど
66名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:46:07 ID:sJRWduue0
サクセスし過ぎw
67名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:46:15 ID:KcFmhOHT0
>>65
それ言ったら鯱に言った時点でダメじゃんw
68名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:46:35 ID:zJNl0TYX0
活躍できるかどうかは置いといて
一回は素人にも名の知れたビッククラブに日本人が所属してほしいね
69名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:46:45 ID:+A6Mm5DY0
みかんで払えよ。ばれんしあ。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:47:43 ID:YcuDrdeF0
スペイン代表のシルバとポジション争いする本田さんか
こいつバレンシアのカンテラ上がりだっけ・・・
う〜ん無理っしょw

まぁ調査だけで正式な話じゃないからどーでもいいっちゃどーでもいいw
71名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:47:50 ID:uLwgyfnJ0
HONDAがロゴ出してるチームに行くよりはいいだろw
前もHONDA後ろもHONDA。小学生の体育着かってことになる。
72名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:48:06 ID:W6iGv5gM0
シルバの後釜か。有り得る話だ
テレビで見たいからリーガに来い
73名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:48:36 ID:PykaKI8uO
マンUで見てみたい。多分リザーブリーグ行きだろうけど

パクの控えのギグスの控えのバレンシアの控えのナニの控えのトシッチの控えの本田
74名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:49:13 ID:+fzojeKN0
実際は、スペインは2強以外は本田取る金はないだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:49:21 ID:JQ5kJZ5M0
そういやチェスカ移籍する時もクラシッチとザコエフいるからレギュラー無理って言われてたな
76名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:50:35 ID:ToBAzB5O0
ブレーメン対バレンシア、泣いた‥
まさに死闘。

CLよりELの方がおもしれーじゃん
77名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:50:42 ID:W6iGv5gM0
>>75
ザゴエフは怪我明けだからな。まだ分からん
これから本田の定位置がベンチになる可能性も十分にある
78名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:51:02 ID:M3rP0ojB0
前にも誰かを獲りたいときにバレンシアのGMあたりが
「スポンサーのTOYOTAに相談する」と喋ってたことがあるだろ
ビジネスとしても本田は抑えておきたいんじゃね
リップサービスとしてもありだろうし
79名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:51:50 ID:AEsQdjRs0
日本人のサッカー関係者は見る目が無いというソースが出来た
80名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:52:02 ID:ID3SeDCI0
シルバにはどう頑張っても勝てんだろ。
サッカー脳が凄すぎる
81名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:52:08 ID:qMSjltim0
バレンシアってもうトヨタじゃねえじゃん。むしろベンツだった。
82名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:53:22 ID:MARFmXKD0
世界に名だたるビッグクラブによる争奪戦が加熱しそうな本田さんも
日本代表では控え選手。

やっぱW杯ベスト4候補のチームのレベルの高さを感じるね。
83名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:53:36 ID:KPbeuWFV0
シルバを50億でバルサに売って、本田君を20億程で取るのか
84名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:54:31 ID:uUkQImVz0
名古屋出身のHONDA
TOYOTAがスポンサーのグランパスのHONDA世界で羽ばたく
85名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:55:01 ID:/d+Ck+ew0
チェルシーに行ってちょ
86名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:55:32 ID:uUkQImVz0
日本のテレビで見られる可能性があるのはどこ?
やっぱりプレミア?
87名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:55:42 ID:5MHr5oIQ0
>>23
本田も進化したわけじゃないよなw オランダの頃からよく走ると言われてたし
VVVではマークが死ぬほど厳しかったからCSKAより華麗なダイレクトプレー多用してた
ダイクに「日本人はオランダで本田というプレイヤーを見つけたようだね」なんて言われたが
「日本人はCLでやっと本田というプレイヤーを見つけたようだね」の方が正しかったなw
88名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:56:03 ID:XpEThyxX0
ヒュンダイって本田移籍と同時にモスクワのスポンサーなったんでしょ?
なんかロクでもないこと企んでそうだなと思うのは俺だけか?
89名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:56:15 ID:7tlr5tID0
おいおい、ベンゲルさっさと動けよ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:56:22 ID:+mC83XbS0
本田としてはプレミアでフィジカル鍛えまくって27くらいでスペイン行くのがいいんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:57:38 ID:Hox+skQD0
ュ弁トスいってほしいね\\^^--
92名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:58:29 ID:iHJkGelW0
それでも代表じゃどうなるか分からないし、キッカーはまかせてくれないだろ
本当に日本は特殊なんだよなあ、実力勝負で決めろよ岡ちゃん
93名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:59:12 ID:UeNbu2ne0
W杯では中村の所にメディアがきて本田の評価とか聞きそうじゃね?w何ていうのかなぁw
94名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:59:15 ID:d9jRNw+T0
ビジャが今季終了後に放出されそうなんだよな
シルバの去就もわからん
       ビジャ
マタ    シルバ  パブロエルナンデス
  バネガ   マルチェナ

本田△はどこに入るんだろうか
95名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 06:59:22 ID:qMSjltim0
>>88
俺もそんな気がする・・
しかも最近の現代って無駄にサッカー関係に広告出してるよな・・
もうマジ死ねよ
96名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:00:29 ID:YcuDrdeF0
>>78
今蜜柑のメインスポンサーってユニベットって言う賭け屋じゃなかったっけ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:00:42 ID:sJRWduue0
>>88
全力で移籍願うしかねえな
98名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:01:13 ID:qjsaof760
はやww

バレンシアは日本にスクール開校したり
日本とコネを持ちたがるね
99名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:01:13 ID:xjhdeiGDP
なぜフェンロのときに獲らなかったのか
100名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:01:18 ID:IebSACWj0
           ,---γ'''''''''''-、、
         /;;; ;;;;;;ミミミ ミミ从 \            ス
        ;;; ;;;;;; ミミミミ     ミミ\       種  ペ
       /(( ( ( ( ( (ミミミミミヽミミミミミミ  |    は  イ   !
      /(( ( ( ( ( (ミミミミミヽミミミミミミ 从ミ     蒔  ン    !
      /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミミミミヽミ    い   の   !
     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミミミミノ从    て  地   !
     ;;;;;;ノノ tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r :;ミミミミミミ    お  に   /
    ;;ミミミlノ   ` ̄ '´ ::.ヾ ̄´ . : ノミヽミミ     い     /
     ミミミ从       ::、   : : ;;;|ミミリノ 、   た   /
       ミミlミ   (、_、 ) - : :ノ;;;|ミミミリ >ー‐一'´
       ミlミ.    ,-----、 : /;;ノミミリ
         从  ヾ====' /|ミ/
          |:: ヽ     /ヽ人
.  ,. -―‐- < |::: ヽ、___, '  |
/          \: :      : / .|:.:.:.:',、
      お     \   ー一':/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
        ま      ヽ  ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
      え        '.: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
       が    後   '.     |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      刈    は     ', \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  佳   り         i  j\|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  佑    と            |   .!:.:.:
  !   れ
101名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:01:19 ID:4YLLz0SQ0
個人的にはバレンシアよりチェルシー、リヴァプール、マンCが合ってる気がするけど
102名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:02:05 ID:rdjLzo8SP
多分ビッククラブにはいけると思う 特にチェルシーは取る条件がめちゃ揃ってる
でももしそうなっても定着するのはめちゃくちゃ大変だよなぁ
103名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:02:13 ID:L1QnTExs0
ミランのユニフォーム着て欲しいな
104名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:02:47 ID:zINN4dnp0
>>88
そう考えると早く移籍してほしいよね
105名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:03:13 ID:S2n18x3y0
CSKAは本田、クラシッチ、ジャゴエフ、ネチドは安売りしないだろ
最低1500万ユーロは要求すると思う
バレンシアの資金力じゃ無理
強いんだけど金持ってないんだよね
ビジャ、シルバは高く売れるけど、出したら勝てなくなる
106名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:03:32 ID:HZHnv0id0
年齢も23歳と若いしどのクラブも欲しいだろ
CLでの活躍はやっぱでかいな
107名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:04:03 ID:wFjUfx9Y0
こんなゴッツい外国人二人を片手で抑えてるぜw
108名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:04:11 ID:+GXCwHSN0
>>93
スペインリーグの先輩として上から目線でアドバイスしてくるのは確実w
109名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:04:21 ID:+mC83XbS0
>>102
攻撃的なポジションで固定して使ってくれる監督のいるチームに行けたらいいな
ビッグクラブなんてどこもポジション争いが激しいのは分かるけどさ
110名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:04:29 ID:RnVaTHxa0
まさに五年前のパクチソン状態だな
111名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:04:44 ID:BQRR1saX0
>>108
中村「本田よ、スペインは甘くない!!」
112名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:05:00 ID:i1JEZd+O0
>97 >104
サムスンがスポンサーのチェルシーは止めといた方がいいな
113名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:05:52 ID:Cexm0Fcb0
>>111
中村「本田よ、スペインの紅白戦は甘くない!!」
114名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:06:06 ID:+GXCwHSN0
>>111
いいそうw
115名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:06:34 ID:+fzojeKN0
>>110
マジで本田はチソン以来の領域に近づきつつある
アジアンじゃレジェンドの領域だね
116名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:06:37 ID:qMSjltim0
もし新スタジアムお披露目で入団会見となったら・・
なんか嫌な予感がするぜw
117名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:07:00 ID:xRnK6sK20
金もないくせにちょくちょくちょっかい出してくるなここは
118名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:07:26 ID:2gHUJ4TM0
ただのプロパガンダだろjk
該当はマタ、シルバ当たりだけど
へたすりゃ1枠しかないぞ
スペイン代表になれる実力ないと無理
119名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:07:40 ID:jdxs3tu80
プレミアの若い韓国人選手もいいけど、やっぱりCLで活躍してなんぼの世界だな
影響力が全然ちがうわ
120名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:07:45 ID:jxmZf0jE0
エスパが獲って本田△が大活躍。
で、茸のコメントが聞きたい。
121名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:07:50 ID:P/JP4u890
バレンシアは貧乏すぎて日本人取る取る詐欺しかできないから話半分で聞いたほうが良いw
122名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:08:01 ID:UeNbu2ne0
しかし本田まだ公式戦4試合しかでてないんだぜ?
それでもうチームの中心って感じだし CSKAみたいなレベル高いチームで
もう完全にモノが違うんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:08:12 ID:+GXCwHSN0
>>113
やめてくれw
124名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:08:39 ID:J0SSqdgTP
さっそくとばしか
125名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:09:37 ID:kW5+CRMl0
ユーべが良いんじゃね
ジエゴに勝てそうだわ
ミランでもおk
バイエルンなら即スタメンだけと
やっぱり3大リーグが良いよな
126名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:09:38 ID:wFjUfx9Y0
もったいねえ
本田の初めてのW杯がこんなクズな日本代表であることが
127名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:09:53 ID:f9G3Pvw30
>>105
10年後なんて誰にも分からないんだし、
ネチドとジャゴエフも出て行かないんじゃないか?
何よりこのチームの攻撃陣は”若い”からな。

資金力はあるだろ、チェスカは。
スペインはお国がマッカッカでイタリア同様燃危険水準の経済状態。
128名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:10:25 ID:PO8O5Udd0
ドイツがいいよ
ケルンあたり
129名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:13 ID:pBNVQ8Lj0
>>125
ロッベン、リべりが残っていたら無理に決まってるだろwww
ミランなら大丈夫だな
あそこは全ポジションにわたってチャンスだから
130名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:15 ID:rdjLzo8SP
今日のバレンシアはお笑い守備だったなぁ 強さならCSKAの方が上にみえたぞw
131名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:25 ID:kW5+CRMl0
>>128
過小評価乙
132名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:28 ID:YcuDrdeF0
>>99
そう言ってオランダのPSVサポが本気悔しがってるよ
何で900万ユーロ払わなかったんだってさ
133名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:40 ID:ZYFfLFR30
スペイン行きたいらしいけど
スペイン中堅ってそんな金あるようなイメージない
金満プレミアの方がまだ可能性はあるかもな
134名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:11:50 ID:4YLLz0SQ0
行くとしたらプレミアかリーガだろうな
ブンデスとセリエはもうね・・
135名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:12:07 ID:VPvE3D460
まずCL出れないような微妙なところには絶対移籍しないだろうな
136名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:12:10 ID:r94nT4oA0
>>1
どこの馬鹿記者だよww
大会までなんか待たない、アホww
もう引く手数多だろ。
ただ問題はモスクワが手放すかどうかだな。

ロシア、オランダ、CLと十分に成果出しているしまだ若い。
稲本、中村、高原、小野、なんかよりはるかに高く売れる。
中田くらいだろ、比較できるのは。
モスクワ次第では来月にも移籍だが、手放すかどうかだけだろ。

市場は高値で売るのがセオリーで下手に引っ張ってリスクおかすばかはいないけどな。
見るスカウトやエージェントが見れば高値で売れるなんて容易にわかる。
あとは値段かな。
137名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:12:14 ID:QM2ZECq5P
冬にCL16強確定してるとこ行けばいい
138名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:12:16 ID:kW5+CRMl0
>>129
リべりより↑
139名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:13:01 ID:qY82vB1b0
名古屋のダビはあっという間に中東いったけどな
140名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:13:17 ID:2gHUJ4TM0
>>127
国と個人は関係ないだろjk
冬のロシアの寒さは1シーズンでこりごりだろ
名前広めるなら3大リーグ
ロシアは腰掛だと誰もが思ってる
141名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:13:54 ID:MZdPG7ab0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
142名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:14:03 ID:S2n18x3y0
CSKAは金に困ってないからなぁ
クラシッチだって貧乏クラブならとっくにリリースしてるだろ
143名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:14:20 ID:KtW5uDuL0
なかむらはけっこうな活躍したのにクソチームいったよね
144名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:14:33 ID:nSgCEz840
まずはプレミアだろう。
そして数年後リーガ。
145名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:14:42 ID:2gHUJ4TM0
>>142
はげちゃびん
と同じ経路たどるんじゃないの
146名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:14:57 ID:+GXCwHSN0
>>125
だな
3大以外は行かなくていい
相手がしょぼい

個人的にはスペイン行ってほしい
147名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:15:10 ID:UeNbu2ne0
仮に夏とろうとしたら本田の移籍金15億〜20億ぐらいいくだろ
そう考えると取れるクラブなんて10ちょいぐらしかねーだろ
中位のクラブが出せる額じゃない
148名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:15:28 ID:jdxs3tu80
リーガ行って欲しいな、長期間、滞在することができた日本人選手すら
ほとんどいないからな
149名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:15:57 ID:2gHUJ4TM0
スペインは所得税が上がるようだから人集まらなくなるんじゃない?
150名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:16:21 ID:G7KEEyUP0
CSKA・ジャゴエフにバレンシア・シルバか
なんか助っ人外人には酷な移籍ばかりだな
151名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:16:45 ID:RuAva2KP0
>>132
イチローを撮り損ねてガチでスカウトに怒ったヤンキースのGMを思い出した
なんせたった5億か6億でとれたんだしなw
152名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:17:31 ID:bpalCuPI0
バレンシアは財政的に無理だろ
153名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:17:36 ID:IebSACWj0
593億円の負債から見たら30億円なんて安いもんだな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:18:09 ID:2gHUJ4TM0
>>148
中でも茸の腐りっぷりはハンパナイ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:18:17 ID:S2n18x3y0
イタリア、スペインは人種差別があるからなぁ
南欧は白人の中で格下だから、アジア人や黒人を差別しやがる
特にイタリアだけは絶対やめとけ
セリエは落ち目だし
156名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:18:25 ID:f9G3Pvw30
>>129
イケメンと呼ばれていたのに、なぜかミランでは豚とか雑魚専とか言われようの
ロナウジーニョももうあれだからな。ガッツも運動量があからさまに落ちたし。

だがしかし、そんな主力劣化ミランでもFWだけはノーチャンスだな。
FWは揃ってる。
157名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:18:37 ID:6+54EP2uO
1番の問題は眼鏡がスタメンで使うかどうかがだな
158名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:19:45 ID:qUbwvux90
>>94
FWでもトップ下でもいけるからバレンシアとしては損なしの状態。
スペインならピボーテでもできるだろうし。
159名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:20:12 ID:p5vNEeiB0
まあシルバはウイングも務まるけどね。
本田自身はリーガにご執心のようだがリヴァプールかチェルシーに行ってほしい。
世界で最もレベルの高いリーグ。
160名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:20:59 ID:rBkm+dts0
>>157
ケンゴ死んだし真ん中で使うんじゃないの
161名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:21:17 ID:pIV3gY0y0
>>125
ロッベンリベリを両側に従える本田見てー
162名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:21:22 ID:RuAva2KP0
いくならプレミアかスペインだね
あとは蹴って良いよ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:21:44 ID:5021rx420
長谷部のローマといい
本田のバレンシアといい

ここ数年財政危機で騒がれていたクラブからのオファーか
が話題に上るな

日本人はヨーロッパの実情に弱いからな。
164名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:21:47 ID:x3LgPH0m0
期待だけさせといて、話が消えるパターンはよくみた・・
165名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:22:12 ID:qd4q+QXq0
スナイデルOUT
本田IN
166名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:22:17 ID:s5U2bflG0
しかしこの手の噂が実現した記憶がない
167名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:22:18 ID:KSXx40HP0
CLベストイレブン級の活躍見せてるんだから
次ぎに行くならメガクラブでしょw
168名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:22:23 ID:UeNbu2ne0
CSKAは金満だからなぁ マルゴンとか9億ぐらいで買ったはずだし
ネチドも本田よりたかかったはず 
普通なら出さないけどジャゴエフのポジションがねーと思ったら出すかもね
169名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:23:42 ID:+GXCwHSN0
>>155
落ち目だろうが、インテルとかと戦えるしな。ミランなんかいこうもんならミラノダービーで戦える。
俺はドイツやフランスだけにはいってほしくない
もったいない
170名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:23:46 ID:Gw/vDBpsO
しかし、昨夏でVVVが提示してたとされる1000万ユーロが
現実味を帯びて来たな。
あの頃はボッタクリだの何だの言われてたが、先だっての
活躍してたら充分元が取れてるだろう。

欧州では、推定能力に見合うだけの結果だと認識している様子。
悪い意味での政治ゲームに現を吐かしてる場合じゃないよ、
日本サッカー界は。
171名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:24:06 ID:Kte3aMMX0
スペイン行くならいきなりレアルがいい
チェルシー→レアルきぼん
172名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:24:28 ID:S2n18x3y0
>>168
ジャゴエフのパフォーマンスが戻らない限り本田は出せないでしょ
移籍金はCLですでに回収できただろうけど
173名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:24:39 ID:5021rx420
日本ではあまり報道されないから仕方ないけど
いまのスペインは欧州でギリシャ、ポルトガルに次ぐ劣悪不況なんだよね。

レアルとバルサみたいな優遇されているクラブ以外は
どこも財政難でやばいよ。
174名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:25:00 ID:P/JP4u890
シルバもビジャも売る売る詐欺で結局売らないだろ
今は移籍市場も全体的に冷え込んでる(一つの馬鹿クラブを覗く)のに大きく金が動くわけが無い
そうなると元々資金力のあるクラブに限られる
現実的にはプレミア上位が濃厚でしょ
175名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:25:01 ID:VFC5XT8x0
中田引退以降世界で期待できる選手がいなかったけど
意外と早くでてきたな。嬉しいことだ。

中田や本田さんの活躍を見てると、トルシエが何故中村を代表に選ばなかったのか
よく分かるわ。
176名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:25:02 ID:RuAva2KP0
レアルいっても先発で使ってもらえないだろ
大枚はたいたカカとかいるし
177名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:25:11 ID:2gHUJ4TM0
>>158
バカ言うなよ
本田の守備みたことあるのかよ
ドシロウト
ピボーテ言いたいだけだろ
FWできるといってもジキッチもいるんだぞ
94でサブになっちゃってるアルベルダよりも上なのか?
178名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:25:58 ID:7HP29SinO
普通にプレミアでやって欲しい
リーガだとWOWOWだから嫌や
179名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:26:09 ID:kW5+CRMl0
ラフィより↑だけどカカよか下な感じだなー
所属ベンチならマジでチェルシー、レアルもあるな
常時スタメンで優勝争いに絡むなら
セリエかプレミアじゃないかな
180名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:26:36 ID:qUbwvux90
>>177
できるって書いたように、やればできるっていうレベルだよ。
CSKAでもやってたし。

現時点で言えばアルベルダより上だろ
181名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:26:46 ID:Z7vnmSrp0
プレミアならマンチェスターU、チェルシー、アーセナル、トッテナム、リバプール、マンチェスターCまで、
リーガならレアル、バルサ、バレンシア、ビジャレアル、アトレティコまで、
セリエならインテル、ミラン、ローマ、ユベントス、フィオレンティーナまで、
ブンデスならバイエルン、シャルケ、ドルトムント、HSV、ブレーメンまで、
リーグアンならボルドー、リヨン、マルセイユまで

・・・だな。本田が移籍するならば。これ以下の格のクラブには行く必要ない。
本田はこれらのクラブにいても遜色ないクラスの選手になった。
182名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:26:53 ID:5021rx420
プレミアなら、いつも名前が挙がるボルトンかもしれないな。
チェルシーはカルーが移籍するみたいだけど、現実とらないと思うよ。
アントネッティだから来年はセリエからとると思う。
183名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:27:04 ID:8R1VeeoAO
岡田も使わざる負えなくなったろ、ここまで注目されてんだから。
184名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:27:35 ID:cr7a2CRP0
man cityが5000万くらい積みそう。
185名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:27:39 ID:+adZ1fa+0
チェルシーとマドリは仲悪いから
チェルシーいったら一生マドリ逝けないよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:27:59 ID:KSXx40HP0
パロップ
「人生最悪の時間を過ごしている。
2つめのゴールは自分がセビージャに加入してから一番難しいものだった。
試合後は無力感に襲われた。あれを吹っ切ることができない。
ここに来て以来一度も陥ったことのない状況だ。
スタンドに家族のようなサポートを求めたが無駄だった。
試合後は打ちひしがれて痛飲した。
つらい困惑の時だが許してほしい」
http://www.as.com/futbol/articulo/palop-afirma-pasando-peor-momento/dasftb/20100317dasdasftb_44/Tes
187名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:28:00 ID:/6F3rkHi0
>>180
今シーズンのアルベルダはそれなりに復活してレギュラーだ
188名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:28:13 ID:tqxNoIG70
>>183
岡田は使いこなせない。
189名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:28:23 ID:kW5+CRMl0
>>181
そこまで落とさなくておk

プレミアならマンチェスターU、チェルシー、アーセナル、リバプールまで、
リーガならレアル、バルサまで
セリエならインテル、ミラン、ローマ、ユベントスまで、

ここらで十分やれる
190名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:28:42 ID:qMSjltim0
セヴィージャも中国系企業がスポンサーだから今のとこは大丈夫。
191名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:28:44 ID:g3XY90pWP
VVVいたときは3大リーグなんてねーよってお前ら言ってたのにな
192名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:07 ID:S2n18x3y0
>>169
何がもったいないの?
レベル的にはプレミアとリーガが抜けてて、
セリエ、ブンデス、アンは変わらんよ
リーグランキングも今年セリエはブンデスに抜かれる可能性がある
雰囲気最悪だし、スタジアムボロボロだし、借金まみれだし、
セリエはもう終わりだろ
193名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:20 ID:IebSACWj0
トップ下やインサイドハーフで使ってもらえるところがいいな。
SH、WGはできんこともないけどゴールから遠いし一人で突破するタイプではないしね
194名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:24 ID:4idZNPzY0
>>14
非現実的だな
やっぱチェスカと繋がりのあるチェルシーだろうね
ただレギュラー獲りは運もあるだろうし苦労するかも
195名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:29 ID:2gHUJ4TM0
>>180
ネーヨwww
たかが数試合で実力うなぎ上がりになんかならないっつーの
北京でもヨレヨレだったのにwww
舞い上がってんじゃねーよ
おまい見てるとジョホールバル直後のマスゴミ思い出すよ
196名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:50 ID:BObFS4xW0
>>151
怒ったのはNYYオーナ、スタインブレナーだね。
どっちにしろピンストライプのユニフォームは、イチローの
プレイスタイルからして荷が重過ぎる。

結果的にSEA入団はイチローにとってベストな選択だった。

本田圭佑も是非ベストな移籍先を選択して欲しいと心から願う。
197名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:29:59 ID:8+9IcqKD0
>>183
メガネじゃ使ってもまともなチームになりそうもないんがなー
198名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:00 ID:MqDOrA6Y0
>>185
ロッベン
199名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:23 ID:+adZ1fa+0
なんでプレミアヲタって偉そうなんだ?
ただ近年好調なリーグを好きだってだけだろwwwww
200名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:33 ID:AjyqUyz10
お前らの本田評が凄い事になってるなw
201名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:38 ID:mVUA8X5t0
>>189
トップ下スタメンでそこらに入れれば最高だなあ
202名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:45 ID:rdjLzo8SP
チェルシーはデコが母国帰るとかいってるしバラックも延長はするみたいだけど1年だし
まじで後釜さがしてると思う 候補にあがることは間違いないわ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:50 ID:4DS4+vQp0
正直言ってスピードがないし、ドリブルとパスもそんなに上手くないw

CSKAでプレーしてるのが一番いいよ
204名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:30:50 ID:+GXCwHSN0
>>183
普通はエースとして不動の扱いするけどなw
まともな監督ならw
205名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:31:34 ID:2gHUJ4TM0
本田はスタミナがなさすぎる
前線でしか使えないだろ
ピボーテなんて1点取る間に3点取られてるよ
206名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:31:42 ID:+adZ1fa+0
>>198
あの時も強引に引き抜こうとしてチェルシーは放り投げる形で移籍認めたんだよ
それで更に悪化。そしてロビーニョ問題で完全に険悪に。
207名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:02 ID:qMSjltim0
本田にはラフィ以上の勝負強さを感じる。
208名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:16 ID:2gHUJ4TM0
>>202
サブ間違いなしじゃねぇかwww
209名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:17 ID:qUbwvux90
>>205
おまえ最近の試合見てないだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:24 ID:4YIBdhri0
一年内に3チームで公式戦でれないんでないの
211名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:25 ID:A30Zjb+c0
欧州クラブが注目している本田さんをベンチに温存しておく
強豪国がアジアにあると聞いたことがある
212名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:32:53 ID:tqxNoIG70
日本の監督は、選手の特性見て戦術組み立てるとか、そんなレベルじゃないもの。
自分の脳内戦術に当てはめようとして選手をつぶしてしまう。
213名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:33:09 ID:eB5TSxEZ0
>>177
本田の守備力は向上してるのは確かだぞ?
後半にチェックに行く回数は減るが、半年前とは比較にならないぐらいレベルアップしてるw

とはいえこのニュースは流石に無理があるなw
シルバと比較して勝ってるのはフィジカルぐらいだし、後は話しになんねえw
214名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:33:09 ID:ExEjmaE80
すげー
早くもスペイン移籍への道を切り開いてる

しかもエスパニョールよりはるか上www
215名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:33:13 ID:nSgCEz840
>>203
俊さん、おはようw
216名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:33:29 ID:5021rx420
本田の移籍の危険性

・CSKAモスクワのバックはマフィア
・本田のの代理人は外人

移籍金だけは高騰させて、マージンでがっぽり儲けてあっさり捨てる可能性はある。

まじ、あぶないパターン



217名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:08 ID:i1JEZd+O0
>209
最近の試合後半バテてるだろ
218名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:09 ID:2gHUJ4TM0

>>205
セビージャ戦も生で見たよ
相手のカウンター時ほぼテロテロ歩いてただろーが
219名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:12 ID:DynviSPF0
茸が何も出来なかったスペインで活躍して欲しいわ
220名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:23 ID:qMSjltim0
本田の適応力は半端ない
221名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:57 ID:mVUA8X5t0
中盤の底って潰しに行く速さも必要でしょ
222名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:34:59 ID:bH26Hro50
>>202
本田が守備力をもうちょい磨いたらチェルシーからマジでオファーが来る気がする
223名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:35:14 ID:hO1q02Lt0
プレースタイルとしてリーガだったら合いそうだけども、
どうもプレミアとは水が合わない気がするんだよな。
ファンデルファールトoutホンダin
224名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:35:28 ID:wZtzvg/m0
>>186
パロップ・・・・原因がホンダのFKだけに同情の言葉すらかけられん
225名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:35:41 ID:rdjLzo8SP
>>218
本田の試合日程知ってる?
ここんとこ週2のペースだよ 日本にも来てたし
バテテも仕方ないわ
226名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:35:42 ID:2gHUJ4TM0
>>220
それは同意
どの国いっても生き抜ける生命力はある
まるでゴキブリなみw
227名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:35:42 ID:QPd32Du30
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田がアヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディア★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
ガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/

結果↓
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」

/  ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  何も聞きたくないし
|_____|/    聞かないしね
   | /| |          
   // | |  
  U  .U
 脳内ハッピーな本田オタ
228名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:36:27 ID:H6U+6wX90
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     スペインの空気を吸うだけで
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     上手くなれると思うなよ       
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ         
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
229名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:36:58 ID:ZieEZwCy0
岡田と中村に潰されて
W杯では活躍できなさそう
230名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:09 ID:4DS4+vQp0
いくらなんでも過大評価しすぎw

パスはまだ上手くなるけど、スピードとドリブルは一流のレベルではないし、これ以上伸びない
231名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:37 ID:S2n18x3y0
>>217
本田はCSKAでめちゃめちゃ走ってるからな
あれじゃ90分は厳しい
最近過密日程だし
別にスタミナ不足ってわけじゃない
最初が肝心だから頑張ってるんだろう
232名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:37 ID:5MHr5oIQ0
インテルがいいな
サネッティの後継者
モラ様いるし
233名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:49 ID:QVR7XVGC0
このスレハードル上げすぎな奴が多すぎだろ
234名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:57 ID:2gHUJ4TM0
>>225
ばーか
そりゃ他の選手も同じ
その中でも際立ってただろ
代表でもスタミナのなさは目につくだろ
まぁお前にゃ気付けないだろうが
235名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:38:03 ID:cgxikl8R0
リーガは呪われている
プレミア行ってくれ
236名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:38:19 ID:jDDjm/sq0
本田が活躍すればするほど中村への憎悪が増してくる
237名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:38:42 ID:XpEThyxX0
>>204
そういうアンタッチャブルな扱いをされて腐っていった選手は多いからな。
前園とか中村とかカズとか中田とか。
238名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:39:32 ID:IebSACWj0
>>230
おれもそう思ってたけど、ここ最近の試合見てると凄く実効性が高いシンプルなプレーが出来てる。
まだまだ上に行けるよ本田は。
239名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:39:33 ID:VfHd4tkR0
活躍とかねーーーーからWWWWWWWWWWWWWW




240名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:39:46 ID:S2n18x3y0
>>234
それでも本田には最低1000万ユーロの価値がある
茸なんてタダでもオファー来ないけど
241名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:39:58 ID:AjyqUyz10
>>227
エールが落ちぶれた理由がよくわかるな
242名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:41:58 ID:lNcGrdKf0
でもまた移籍したら本田さん2年間休みなしになっちゃうじゃん
今夏の移籍はやめた方がいい
243名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:42:07 ID:kW5+CRMl0
ワールドカップ日本代表でただ一人だけオランダ代表でも
選出されるからな本田は
日本代表でベンチスタートとかありえるとか・・・
244名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:42:37 ID:KSXx40HP0
リバプール、エバートン、CSKAがオファー出して
CSKAがゲットしたんだよね
リバプールも金無いからな
245名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:43:06 ID:2gHUJ4TM0
>>240
光るもんはあるだろ
ノーステップでのシュートの強烈さなんかは
抜けてるよ
あんなん日本人ではじめて見た
246名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:43:10 ID:idYXz96H0
本田は90分12キロ以上走ってたし、欧州では運動量はかなり多い方だからな。
運動量の多いCSKAでもトップレベルだし。
スタミナの批判は論外。
247名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:43:20 ID:vmgiJkth0
W杯後の所属選手の状態次第だろうな
クラシッチ、ザゴエフ、本田、マルゴン、ネチド
誰か2人までなら売ってもなんとかなるからな

これから落ちていくの確定なプレミアだけはやめといたほうがいいな
アーセナルから正式にオファーが届くようなら話は別だが
248名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:43:41 ID:zPTFMbhm0
>>230
一番大事なのは得点力と勝負強さだろ
本田にはそれがある
249名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:43:45 ID:ExEjmaE80
欧州の声
「日本は本田の国だから見てみるか・・・あれ?出てないのか?何だこのヘタクソな10番は」
250名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:44:26 ID:D2FWJzKS0
本当に夏に移籍なんてことになったらCSKA在籍半年ってことになるのかw
251名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:45:19 ID:4oWC0u2w0
まあ合ってるんじゃね?
レアルとかプレミアよりはいいと思うわ。
シルバの替わりってところか。
とはいえ実際CSKAに金額聞いたら、ごめんなかった話でwってなりそう。
252名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:45:31 ID:rUlDzGVc0
犬飼ゴキゲンだね
接待でイチコロか
253名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:45:57 ID:2gHUJ4TM0
>>246
間違いなくスタミナがヤツの一番のネック
だから攻めでしか使えない
ボールは追えるけど
人は追えない
これじゃ中盤から下は任せられない
ゾーンでならなんとかなるかもなwww
254名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:45:57 ID:kW5+CRMl0
>>250
実際CSKAはがっかりだったからね
目立てたから良いものの実力的には
やっぱり遠回りだった
255名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:46:07 ID:3Qjlrcn/0
エスパ在籍半年
256名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:46:11 ID:bWAoju8g0
>>159
リバポ、リバポって言ってるやつらいるけど、あそこは金がない。
昨夏、金があったら、本田を獲っていた。噂では、5〜600万ユーロで交渉に
乗り気だったようだが、vvvの会長が拒否したらしいということ。
まして、本田株が急騰した今は到底無理だろ? マドリーがジェラードに興味という
噂が流れている。ジェラードを売って本田を獲るというシナリオもないことはないけど。

アーセナルのセスクはバルサ行きの噂が出ているし。今夏はプレミアで大物が動く可能性があるね。
257名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:46:23 ID:CBfmNpzx0
>>203
おれも…。リーガに行ったら、あっという間にベンチ暮らしになると思う。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:46:45 ID:UeNbu2ne0
まあクラシッチと同時に二人だすってことはないだろうね
ラヴが帰ってくればわからんけれども
ドゥンビアもくるだよな
259名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:46:59 ID:z/sKXJaB0
強豪は我が強い選手が多い上、チームの方針に合わせなきゃならない
本田がそこで活躍できるとは思えない
260名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:47:13 ID:VfHd4tkR0
オシム 「本田は遅い。使えない」
261名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:47:29 ID:4idZNPzY0
>>186
本田△杉!
262名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:47:43 ID:xvT6t3x50
本田獲得するための金がバレンシアに残ってるのか?w
263名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:47:59 ID:m4/ET2cf0
ビジャがいるバレンシアでやっていけるわけないだろ
バレンシア素直にやめとけ
264名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:07 ID:wpdcSVygQ
本田12キロ走ってたろ
265名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:21 ID:d5Zl3BFQO
あと1、2歳若ければなぁ
266名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:25 ID:qMSjltim0
新スタジアム建設でおなかいっぱいだろ。
267名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:27 ID:2gHUJ4TM0
本田の枠が空いてるのって案外マンウじゃないの?
ルーニーと縦の関係で
あそこサイドアタッカーばっかりじゃん
まぁ守備しなけりゃサーも使わないかwww
268名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:37 ID:cgxikl8R0
20億くらいならプレミア中堅はだせるだろ
269名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:46 ID:XGAHfVY70
>>186をカミタに読ませろ
270名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:48:49 ID:VJRs4Zb20
まだ1部で1年間通して終えたことないからまずはCSKAで1年やってみないといけないと思う。
1年継続して結果を出せればまた冬にでもCL出てる強豪クラブから確実にオファーくるだろうし。

しかもWカップで評価落とす可能性もあるからまだまだわからない。
本田ならやってくれそうだけど
271名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:49:30 ID:XGAHfVY70
何キロ走ったからスタミナあるとかどっかの俊さんみたいな表現はやめとけ
272名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:49:38 ID:5MHr5oIQ0
>>256
アクイラーニが全てw
273名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:49:58 ID:idYXz96H0
>>252
お前の持論とか聞いてねえからw
運動量はCSKAでもトップレベルなのは事実。
まあ運動量なんかより、結果出す方が重要だけどなw
274名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:50:13 ID:eB5TSxEZ0
お前ら分かっていながらコイツに釣られ過ぎID:2gHUJ4TM0

本田がテクテク歩いていたのは事実
つーかセビージャ、チェスカ全ての選手がテクテク歩いてる
違うのは一瞬でスピードに乗る瞬発力

これはまだ本田はマスターしていない
テクテク回数はセリエ在籍時のヒデと大差はないけど
ヒデの場合は少しだけ本田より瞬発力があった

茸に関しては論外w
茸は守備の概念も無く、絶好の穴だからw
275名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:50:33 ID:2gHUJ4TM0
>>270
W杯で本田がやってくれたなら
一次は突破するなw
オランダちんちんにしたらビッククラブいけるんじゃね?
276名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:50:58 ID:S2n18x3y0
>>259
CSKAもかなりの強豪なんですか
クラブランキングではバレンシアより上だよ
実際リーガで強豪のセビージャに勝ったじゃん 
277名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:13 ID:D2FWJzKS0
>>254
あの時のガッカリ感は確かに凄かったw
まあ人工芝で、冬寒くて、きっと春先の今でも極寒なモスクワには選手生命考えると長居するもんじゃないかも
278名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:13 ID:ropCPzU+0
クリロナにあって本田にないものはなんだろう?

まずはスピードだよね。他は?
279名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:21 ID:7xk6HxLn0
280名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:43 ID:EVjpDuum0
一方某代表監督は試合すら見ていなかった

「CL見たけど…」本田よりエトオを選んだ岡田監督
<セビリア・CSKAモスクワ>セビリアDFファシオ(左)と頭で競り合う本田圭佑
Photo By AP

 日本代表の岡田監督は、CSKAモスクワMF本田のゴールをリアルタイムで見ていなかった。
W杯1次リーグで同組のカメルーン代表FWエトオを分析するため、
欧州CLはセビリア―CSKAモスクワ戦の裏で行われていたインテル・ミラノ―チェルシー戦をチェック。
「CLは見ていたけど、そっち(CSKAモスクワ戦)は見ていない」と明かした。

 この日は横浜―関大の練習試合を視察。中村が出場した1本目終了後に会場を後にし「天気が良かったし、ふらっと来ただけです」と話した
281名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:52 ID:2R4jePGd0
こりゃパク超えるな
282名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:51:56 ID:f1ePnkP90
さすが2ちゃんねるだな。
一流の観察眼を持った世界のスカウト達が続々と書き込んでいるではないか。
283名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:52:02 ID:5021rx420
まあ、本当は金がないクラブへ行って
ジャパンマネーを最大限に生かすのがヨーロッパで生き残る道

これって中田が証明してくれたじゃないか
284名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:52:31 ID:wFjUfx9Y0
>>186
まるでこの世のものでないものを見てしまったかのようだな
285名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:53:28 ID:mlKNxUDp0
強豪に移籍したとしても前目のポジで頑張ってほしいな
日本のMFはみな後ろに下げられる傾向があったからな
286名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:53:34 ID:S2n18x3y0
>>279
その新スタジアムのおかげで、バレンシアは全く金が無い状況w
287名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:53:52 ID:2gHUJ4TM0
>>279

ほぼ借金で作った物件やんけw
不良債権化するのも間違いなしと言われてるし...
全ての元凶
288名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:53:58 ID:eB5TSxEZ0
>>278
突破力、パススピード、ドリブル精度、足元の上手さ、FKの精度とかだな
元々タイプ的に違うから、どう成長してもクリロナみたいにはならんだろw
289名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:54:36 ID:5021rx420
アブラモビッチの資金が入ってるCSKAモスクワからは早く撤退したほうがいいね。
手口がまさしくマフィアだから。

ロシアのクラブなんてどこも裏ではマフィアが動いて稼いでいるんだよ。
290名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:54:41 ID:mkrbtIqy0
291名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:54:59 ID:xufq5/il0
このままだと、本番でも俊さんの無視プレーが見られそうでwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:55:23 ID:kW5+CRMl0
>>270
もうとっくにクリアしちゃてる
もうね日本に用なしの石川と同じ
石川も賞金王は取れたものの国内優勝できなかったのは本当に痛い
時間の浪費
本田も一緒でロシアで得るものは少ない
293名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:55:24 ID:f9G3Pvw30
>>270
まあ岡田監督の中ではホンダは確定みたいだけどな。

協会もバカじゃないってw クラシッチも当然辞退だな。
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/03/18/0002791570.shtml
294名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:55:51 ID:CBfmNpzx0
中田は強豪目指して移籍しまくって劣化した。
本田にはモスクワで腰をすえて結果を出してもらいたい。リーガなんか行ってもライバルが多すぎるし、
どうせベンチ暮らしになるのは目に見えている。
295名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:55:53 ID:5021rx420
バレンシアとエスパニョールはどっちも新スタ建設貧乏だよな。
バレンシアは新スタ以前から金欠で騒いでいたけど。

296名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:56:01 ID:4oWC0u2w0
工場長も大百科に入ったか。
本田と一緒に大きく飛躍しようとしているな。
そのうちwikipedia英語版にも載れるようになるぜ。
がんばれ!
297名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:56:48 ID:eB5TSxEZ0
バレンシアの場合は本当に金がないからな…
オレ的にメスタージャで何の不満も無いどころか、ボロいが最高のスタジアム

シルバは売らないって言ってたのが唯一の救いか
298名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:57:02 ID:2gHUJ4TM0
>>292
亀田と同じ扱いの遼のことか?
日本でたらメッキはがれるぞwww
299名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:57:31 ID:dNSAAQEu0
>>288
FKの精度は本田と大してかわらんだろ
本田が凄いんじゃなくて栗のFKの精度が低い
ダイバーだから蹴ってる回数が多いだけだな
300名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:57:37 ID:z/sKXJaB0
>>276
クラブランキングなんて当てにならないよ
ガンバ大阪がバレンシアより上だしな
301名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:57:51 ID:UCttNyBs0
本田さんコピペ

開幕戦(アムカル・ペルピ戦)

本田圭佑

走行距離
12.124q チームトップ

最高速度

32.5km チームトップ

参考
クリロナ 33.4km
ロッベン 32.9km
ルーニー 32.6km

http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1268420806413.jpg
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1268421087692.jpg
302名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:58:15 ID:+Ll2x+tL0
>>294
パルマの10番の魔力が偉大だったのじゃ・・・
あれをつけなければ良かったのに・・・
303名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:58:24 ID:CBfmNpzx0
欧州では、欧州人以外は外国人枠があるから、少しでもヘボければすぐに放出される。
日本の助っ人外人と同じで、欧州人と比べても高いレベルを要求されるだろう。
そんな環境に行って消耗される必要はないだろう。
304名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:58:35 ID:xufq5/il0
理想のコースとしては、ワールドカップで日本惨敗も、個人的はそこそこの評価をキープしつつ、
cskaでvvv2部並の成績を残して、冬移籍だな。
305名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:58:44 ID:UeNbu2ne0
>>279
CSKAのホームは10万収容できますが何か?
その上天然芝のスタジアムも別にありますよ
306名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:59:25 ID:2gHUJ4TM0
>>297
でも不思議なんだよね
返せないほどの大借金だけど
主要選手誰も売ってないんだよね
こういうクラブの場合たいてい札束カバンに積めて
ほっぺたひっぱたきに来るんだけど耐えれてるよね
不思議だ...
307名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:59:40 ID:kW5+CRMl0
>>294
中田は無理し過ぎた
本田とは全然違う
もう超えてるよ
308名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:59:53 ID:4oWC0u2w0
>>306
オレンジ畑切り売りしてるんだな。きっと。
309名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:00:23 ID:k4AX8AWV0
ジエゴがパッとしないユーベの中盤を蘇生させてくれ
310名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:00:33 ID:0pNpuNHo0
結局サッカーは子供が戦闘を覚えていくスポーツで
戦闘であるからには手柄を立てないといけないし、勝たないといけない。

だから攻撃的、好戦的でない選手は臆病者として嫌われる。
臆病は伝染するから。

俊輔は、自分より大きな相手に自分からぶつかって局面を
切り開くことが出来なかった。すぐ味方に頼って戦う事から逃げた。
「戦う気がないのなら、そこにいるな」 それがリーガの答えなんじゃないの?

本田は、そんな臆病者のナカムラとは違った。
自分で挑んでいく。仲間を鼓舞する。自分で点を取って手柄を立てる。
本田は大舞台のアウェーでそれをやった。だから周囲はこの戦士を勇敢だと認めた。
それだけのこと。

ナカムラは自分で挑むことも、仲間を鼓舞することも、点を取ることも出来なかった。
だから認めてもらえなかった。それだけのこと。

重要なのは、これが欧州のサッカーの盛んな人間たちの下した評価だということ。
311名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:00:38 ID:2JDf1S/yP
スペインって、ギリシャに次いで経済破綻した国だからな

来年以降、リーガはどうなるかわからんよ
312名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:01:13 ID:mkrbtIqy0
金が無いことより、フロントがごたごたしてる時点でバレンシアは駄目だな
313名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:01:32 ID:wFjUfx9Y0
本田にはプレミアでやって欲しい
314名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:01:36 ID:bWAoju8g0
>>294
おまえはアホ。
2ちゃんに住み着いてでたらめ言ってお馴染みの中田たたきをやる奴だろ?
中田は、大物になりすぎてクラブ間、リーグ間の塩飽がからんで
移籍も本人の希望どおりに動けなかっただろが。
315名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:01:46 ID:qMSjltim0
>>305
その上新しいスタジアムも建設予定
316名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:01:53 ID:vmgiJkth0
>>302
パルマでは中央に拘りさえしなければなぁ
機能していたし、今主流の運動量豊富なサイドで変化付ける役割だったのにな
317名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:05 ID:dNSAAQEu0
ttp://www.cska-md.com/goal-kejsuke-xonda-%e2%80%93-luchshij-futbolist-matcha.html
本田 8.0:何というフットボール!これから私達はわずか23歳のプレイヤーのさらなるパフォーマンスを見ることになるだろう。
彼は多くのチャンスを作り、私はプレイの間もファンタスティックなFKで点が入ったときもいい気分になった。
間違いなくこの試合のベストプレイヤーだろう。

JP:本田、こいつは欧州サッカー界の光になるぜ。果たして何時までCSKAにとどめておけるかな?

Mike:本田は素晴らしい仕事をした!以前ルズニキでプレイした時はフィットしていた…そして今はチャンピオンズリーグで輝いている!

Stan:驚きだよ!本田が最高のプレイヤーの一人だと主張する人がいてもおかしくないね!
夏にミランかMJ(ManU?)がネチド・本田・クラシッチの三人を狙うんじゃないかな。
この勢いを保って欲しいね!CSKAには可能な限り勝ち進んで欲しいよ。
もし彼等がいくつかのミラクルによってチャンピオンズリーグを勝ち取れたら、それは彼等の偉大さの証明になるだろうね。
完全なシンデレラストーリーだよ!
318名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:12 ID:S2n18x3y0
>>300
UEFAのランキングだよ馬鹿
UEFAランキングにガンバなんてねーよ
319名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:13 ID:ropCPzU+0
288>

クリロナと本田そんなにプレイスタイル違うかな?
私的にクリロナタイプに成長してほしいんだが・・・・・

後、本田ってヘディングは強かったっけ?

クリロナはヘッドもすごいよね?
320名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:15 ID:X8mB9r+B0
>>312
蜜柑のフロントがゴタゴタしてるって何時の話してんだよ
321名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:35 ID:8G4HbeLz0
>>283
俊輔がそのやり方の限界も見せてくれた。
322名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:35 ID:JPLu+DYG0
自動車メーカーがスポンサーやっているところはHONDA以外は嫌だろうな。試合中ずっとHONDA連呼されるんだし。
むしろCSKAがよく取ったと思うわ。
323名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:02:41 ID:2gHUJ4TM0
数年前に選手の一部が権力持ちすぎてどーのこーのってバレンシアだよな
確かクーマンとかが監督の時
324名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:03:06 ID:zBZApbuy0
そーいやドイツW杯の時もバレンシアが中村獲ろうとしてたんだよな
結局W杯の低調プレーが原因でおじゃんになったけど
バレンシアのスカウト?がブラジル戦を生で見ながら
「うーん、中村は調子が良くないな。。
 今ゴール決めた選手は誰だ?タマダ?彼は中々良いな、すぐ情報を集めろ」
みたいな電話してるとこNHKのドキュメンタリー番組で撮られてたよね
325名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:03:19 ID:yCBzFAJm0
本田はセリエでやって体中お絵かきだらけにして欲しい
326名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:03:29 ID:mkrbtIqy0
クリロナとはさすがに加速力、突破力が違うわ
327名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:04:01 ID:ctxj1j960
バレンシアってあそこら辺食い物とか鬼ウマイぞ。
住むなら最強の場所。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:04:26 ID:yCBzFAJm0
俺は本田の性格からしてセリエで成功するよ

スペインとかプレミアは大人しすぎて本田△が調子に乗れない
329名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:04:40 ID:P+7ft1uy0
本田が活躍できればW杯も悪くないけどな
330名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:04:41 ID:N9CQ5gGM0
ここまでなってくると、本番で怪我でもしない限り本田が先発じゃないと岡田かなり問い詰められそうだな。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:04:59 ID:9jATW3Hj0
おいおい

何でキーパーのミスの得点でこんな話が出てくるんだ?

ジャパンマネー?
332名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:05:27 ID:mVUA8X5t0
>>328
セリエならできるって感覚、なんかわかるなあ
333名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:05:33 ID:z/sKXJaB0
行って欲しいけど、控えや怪我は多くなるし、FK蹴れるチャンスは減る
あのワガママプレーが通用するのかどうか
334名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:05:43 ID:2gHUJ4TM0
>>319
クリロナはウィンガーなんだよな
イメージが...
まだカカの方が近い
カカは優雅すぎるから
プレーをもっとホモ化させたイメージ
ゴリゴリに...
335名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:00 ID:S2n18x3y0
>>327
気候も良いしね
336名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:08 ID:N9CQ5gGM0
>>331
ゴールはGKのミスかもしれんが、それ以外でもすばらしい活躍だっただろ。
337名無しさん@恐縮です :2010/03/19(金) 08:06:21 ID:lDkq/nZc0
今QVCとかいうテレビショッピングに出てる男は本田?
338名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:23 ID:wFjUfx9Y0
クリロナはほぼ万能だろ
339名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:30 ID:+GXCwHSN0
>>331
試合見てないんだな
340名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:33 ID:CBfmNpzx0
>>326
全く違うだろw。本田なんか日本の選手と比べても遅いからなw。
341名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:38 ID:GFPauhii0
モスクワ→バレンシア→バルサ

夢ぐらい見てもいいだろ?
342名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:06:43 ID:zJBb00Bk0
これは工場長涙目だなwww


えすぱにょーるwの戦力外wの俊輔さんwわろすーw
343名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:04 ID:yCBzFAJm0
茸の尻拭いでセリエで日本の評価上げて
その後スペイン移籍で日本人の評価上げてくれ

せっかく中田の兄貴がやってきた功績を無意味しにしてきた茸の尻拭いで
344名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:08 ID:d5LjH65F0
W杯では、本田にきつくマークつけられた挙句、味方の一部反分子から変なパスばかり出され四面楚歌で評価が下がります
345名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:12 ID:mkrbtIqy0
>>331
ジダン、フリット、スカイスポーツ、その他もろもろに「お前ら素人?GKのミスだろ?」って講義してきてね(^^;)
346名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:19 ID:X8mB9r+B0
どこを元にスポニチが書いたのか知らんがバレンシア地元紙ですら全く話に出てない件
347名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:19 ID:S2n18x3y0
>>334
カカはカウンター専用機だから本田とはタイプが違う
348名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:31 ID:t6s6ivS20
中村は弱いとこで裸の王様が長かったので
強い所に行っても自分が中心だと慢心したのが失敗
前に進めない選手 フィジカルなし ジョギング
中田につぐ選手 ホンダ
349名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:38 ID:ruIwiyGS0
>>333
クラシッチの話かよ
350名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:50 ID:eB5TSxEZ0
>>324
取らなくて大正解だったなw
351名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:51 ID:FjLcTBB60
意味の無い数字の羅列でスタミナあるとかほんと菌類信者みたいなことやめてやれよ・・・
ジョギングとか意味ねえんだよ
スタミナあったら交代直前の緩慢な守備の場面でもっとちゃんと寄せてるだろうよ
あれで交代の判断されたようなもんだし
同じ距離走ったとしても長友と本田じゃやってる仕事が違うんだよ
352名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:07:51 ID:UcAFY66Y0
バレンシアファンだけどいらない
来てもポジション全くないよ
353名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:08 ID:Qtz03Oe40
一点くらいで調子乗りすぎwwwwwww夢見るだけならいいけどwwww
354名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:08 ID:B5uYJoFv0
こんなん、中村だって言われてたじゃんw
まだ気が早いよwww
355名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:16 ID:OzouoiU50
「何でオレがスペインから帰ったかわかるか?」
「足が痛かったから?」
「正解じゃない」
「じゃあ、試合に出るため?」
「ちがう、お前をスペインリーグに呼ぶために捨て石になったんだ」
356名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:23 ID:2fYXKKpv0
トヨタの力だな
357名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:23 ID:4oWC0u2w0
まあ次の2試合は欧州中からがっついて見られるだろうな。
大変だなw
uefaの注目移籍に上がったり、エールでのプレイで知ってる人は知ってるっていう感じだったんだろうけど、
多くの普通のサッカー関係者やメディアやらかしたら、セビリア戦で本田って誰?みたいな感じだろうしな。
ジダンもこの試合で本田知ったみたいだし。
358名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:24 ID:9jATW3Hj0
>>339
テレビでやってなかったろ?

ニュースでゴールシーンだけは見たが

完全なるキーパーのミスだったろ

ディフェンダーが「何してんだこのカス・・・」みたいなリアクションしてたのに笑った
359名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:31 ID:S2n18x3y0
CSKA移籍をスクープしたのは東スポなんだよなぁw
360名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:39 ID:IgnjvNTB0
油さんの寵愛を受けるがいいさ
361名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:39 ID:8r5IXlgsP
あんなゴリラに何十億も払う価値あるのかよ
362名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:08:54 ID:2gHUJ4TM0
>>347
えっ
本田もカウンター専用機だろjk
じゃぁどのタイプなのさ
363名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:09:46 ID:JPLu+DYG0
また朝鮮人がわらわら湧き出したな
364名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:09:48 ID:VfHd4tkR0
W杯直前にメンバ落選しそうだな

そして文句は出ない
365名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:09:49 ID:mkrbtIqy0
>>362
バラックとか?
366名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:09:55 ID:N9CQ5gGM0
>>358
スカパーでやってたろ?
367名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:11 ID:9jATW3Hj0
バレンシアって本田が腕時計を両腕にしてるの解ってるのか?
368名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:15 ID:2gHUJ4TM0
>>358
スカパーやネットで生でしてただろ
369名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:21 ID:yCBzFAJm0
今日抽選会あるけどインテルとやって

ホンダケがゴールしたら最高だなw

モウリーニョの悔しがる顔見たいwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:29 ID:9O0NlZ680
地元紙には何にも書いてないんですけどどっから出てきた話?
バヒートスなめんなよw
371名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:29 ID:rdjLzo8SP
>>358
ttp://www.youtube.com/watch?v=70o3vA5aecQ#t=1m11s
こんだけ曲がってるのにミスなわけねーだろ
372名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:10:32 ID:4oWC0u2w0
>>361
少なくともこのCLの2試合だけでCSKAの移籍金10億はペイしたと思うぞ。
CL8強の賞金とセビリア倒したって言うニュースで欧州のメディアでCSKAと本田の名前が出まくったわけだから。
373名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:11:12 ID:S2n18x3y0
>>362
本田のどこがカウンター専用機なんだよ
お前自身本田は足遅いって言ってるじゃんw
カカよりはバラックの方が近いかな
374名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:11:13 ID:2gHUJ4TM0
>>365
そこまで王様なのか?
今はクラブじゃナイトぐらいまで格下げされてるけどwww
375名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:11:28 ID:aYwFcg4e0
バレンシアとかそういうのは全く興味はない。俺の目指してるのは遥か上なんで
376名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:11:38 ID:9jATW3Hj0
>>371
曲がってるもクソも

キーパー正面に来てるんだからさ

何言ってるのお前はw
377名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:06 ID:ExEjmaE80
バレンシアって一昔前TOYOTAのロゴ付けてなかったか?
HONDAになるのか
378名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:26 ID:N9CQ5gGM0
>>372
転売すればさらに儲けがでるわけだな。
今シーズンはロシアでやってリーグで結果だしてほしいけど。
379名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:29 ID:FE4YLXkb0
また飛ばし記事か・・・・
380名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:40 ID:5jA743tu0
>>14
グランパスにいただろ
381名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:43 ID:zNyMeyX50
,---γ''''''''-
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    スペイン女の写真が欲しい
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ            
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ         
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
382名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:53 ID:dW4eb5sAO
>>369
南アフリカはモウリーニョジャパンで

本田を王様にした方が盛り上がったな
383名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:12:54 ID:4oWC0u2w0
まあミスっちゃあみすかもしれんけど、ミスというより失敗だな。
GKとしたら前に弾かないといけないけど、それができなかったわけだ。
パロップが本田がどういうボール蹴られるのかしらなかったのと、手前での変化のある強いボールと、あとはボールが濡れてたのと。
ネチドとジダンのコメントが全てだろ。
384名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:13:30 ID:DAT7/bC80
とにかく持ちつけm
385名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:10 ID:2gHUJ4TM0
>>373
カウンターでボール持ってヤツを中心に周りの選手が
敵味方関係なく相手のエリアに走っていくイメージがまず思い浮かぶな
違うのか?
386名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:10 ID:8r5IXlgsP
>>372
一人で勝ったみたいな言い方だな
387名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:10 ID:VJRs4Zb20
ミスだろうとなんだろうと本田が活躍して評判が上がったのは事実だろ
必死に反論してるやつは何なんだよ
388名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:50 ID:cgxikl8R0
UEFA Team Ranking 2009

17位 チェスカ
26位 バレンシア


資金力
チェスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バレンシア

チェスカのスポンサー
ロシア政府、ロシア銀行、アブラモビッチ、ヒュンダイ、ロシアンマフィア

スタジアム3つとチーム専用ジェット機所有



わざわざ格下のチームに行く必要あるの?w
389名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:53 ID:yHa+bAPJ0
スピード(パスやタッチもうまくない)のない選手がリーガとプレミアで活躍できるほど甘くないよ。
本田自身もよくわかっているはずだけどね。
ちなみに、本田がすごいのは、エゴイストで無謀なプレーを強引にすること。
それがたまたま現在いい方向に作用しているだけのこと。
だからそれを許してくれる監督とチームでないと今後の活躍は無理。
だから、プレミアとかリーガとかセリエとかはやめた方がいい。
Kリーグの浦項がいいだろうね。
390名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:55 ID:OzMKoRuf0
ビッグクラブがオファー出すどさくさに紛れて浦和もオファー出してたら笑うな
391名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:03 ID:kaHMFmA70
シルバの代わりかなそれならあるね
シルバ50億→本田25億
こうだな
392名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:22 ID:fSrqv4+w0
バレンシアはどこで使うんだよ
シルバ移籍すんのか?
393名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:29 ID:N9CQ5gGM0
>>383
ボール濡れてるのを言い訳に使う奴もいれば武器にかえる奴もいるってことだな
394名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:35 ID:eob7/3y00
どのみちシルバ移籍だからな

シルバ→マンU(60億)
本田→バレンシア(28億)

こんな感じだろ?
395名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:50 ID:W//5AsM6O
スペインいったら毎週試合が深夜2〜4時だぞ
それも日曜試合が多いから仕事にひびく
396名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:15:53 ID:2gHUJ4TM0
>>387
評価が上がったかはまだわからないが
注目されたのは確か
半年後にはオファーとして結果がでるさ
397名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:19 ID:C66+ByLd0
バレンシアみたいな格下に行かなくていいよ
398名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:25 ID:lDfiq84+0
>>352
俺ウナイ・エメリ在住だけど同意だわ。
シルバ、マタ、Pエルナンデス、ホアキンとアタッカー揃ってるし、
ドミンゲスとかいう奴も使えるしな。
399名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:26 ID:wFjUfx9Y0
>>389
最後わろた
400名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:26 ID:kaHMFmA70
バレンシアなら来季CLでられるね
401名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:32 ID:N9CQ5gGM0
>>389
お前試合みてないだろw
402名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:41 ID:2gHUJ4TM0
>>388
格上のリーグに行く意味はあるな
403名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:45 ID:T5QC7cPt0
お前らこんな出鱈目に何度つられたらいいわけ?
404名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:16:50 ID:SC/RZQyH0
本田って足遅いし走らない言われてるけど
最近の試合で走行距離も最高速度もチームトップクラスじゃなかったっけ?
405名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:03 ID:FEcO67jp0
これは一度スペインの厳しさを肌で知ってる中村先輩に相談すべきだな
406名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:04 ID:3eiYId6w0
>>358
ロナウドだったら、軌道が凄くてGKが焦ってミスした!
普通のカーブや他のキッカーならミスせず対処できた!
だから、やっぱりロナウドが凄いんだ!って言うだろ?おまえ
ま、ロナウドじゃなくても良いけど
なぜミスしたかが重要
サッカー経験者ならそれくらい分かるよな?
407名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:32 ID:mkrbtIqy0
>>ちなみに、本田がすごいのは、エゴイストで無謀なプレーを強引にすること。

なんか最近の試合観てない臭いな
408名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:36 ID:N9CQ5gGM0
>>394
マンUはマンUで金大丈夫なん?
ルーニー売るのかな・・・
409名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:44 ID:cg5H13eK0
またエアオファーか。
410名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:17:47 ID:QHqNO4Ai0
おれはこんなの期待している。
インテル入る。
モウリーニョとともに数々の栄冠をGET。
本田、モウリーニョを代表監督に引っ張ってくる。
2014年、日本最強。

ありえねーけどな。
411名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:27 ID:ExEjmaE80
スペインの最高峰はエスパニョールの紅白戦らしいからな
412名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:33 ID:yCBzFAJm0
CLで8強にロシアが入れば十分だろ

10億は安いくらい
413名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:34 ID:SC/RZQyH0
>>410
それよりも大工さんに日本代表監督やってほしい
414名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:34 ID:Wo8H0kiv0
とばしっぽいな、でもJのチームに逆オファー
かけまくっても引き取り手少なかった俊さんとは雲泥の違いだなw
415名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:35 ID:2gHUJ4TM0
>>394
シルバの代わりはきついぞ
ヤツの正確性と視野の広さはまず抜けまい
代わりの武器はなんだい?
チーム方針ごろっと変えないとダメだろうな
416名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:36 ID:HkZ0TI7n0
過大評価だな。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:52 ID:kaHMFmA70
スペイン行くならバルサマドリバレンシアセビージャアトレチコビジャレアルかな
中でもバレンシアセビージャは良さそう
ここで活躍してようやく2強にいけるかどうかだろ
クラックは
418名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:54 ID:v1HxOIQA0
       イグアイン

ロナウド    本田   カカ

      アロンソ  ラス

アルベロア        ラモス
      ペペ   アルビオル

       カシジャス
419名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:18:59 ID:FS3FbpIj0
>>401
389は俊輔
420名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:00 ID:f1ePnkP90
>>387
事情通が多いんだよ。平日だし。
421名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:21 ID:wG9XjyUq0
エアオファーはVVVのときでこりごりだぜ
422名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:32 ID:eob7/3y00
>>408
売却リスト
ベルバトフ
ヴィディッチ
ナニ


ルーニーは出ていかないと
423名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:32 ID:rx3VTFJh0
バレンシア前にあれだけいい選手が揃ってるのに要るのか?って感じもするが
夏に複数の選手が移籍するならあり得ない話ではないか
424名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:48 ID:SC/RZQyH0
まずシルバとは求められてる仕事が違うだろ
425名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:54 ID:OfjMMOBL0
エスパニョールが取らないかなw
そして活躍して欲しいw
426名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:19:54 ID:/TSRSAnP0
右も鍛えれば、バラックになれる。
427名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:02 ID:yCBzFAJm0
  エトー

ミリート  本田
428名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:03 ID:kaHMFmA70
>>415
辺りの強さFkじゃないの
シルバよりスペじゃないし
十分勤まるだろう
429名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:03 ID:mkrbtIqy0
>>404
サッカーで大事なのはもっと短距離の15~30メートルのダッシュ力だから。
最高速で言えば鈍重そうなスタムでもラツィオ、ミラン時代はチーム最速だった
430名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:20 ID:2gHUJ4TM0
>>408
最近ユーベがシルバ用に60億用意したとかうんたらかんたら見たな
431名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:29 ID:9O0NlZ680
今日の試合見たら、補強ポイントは前じゃないって分かるだろwww
432名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:20:34 ID:cgxikl8R0
リーガ嫌いなんだよね
プロレス臭くて
433名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:03 ID:2gHUJ4TM0
>>410
来シーズンはインテル出るんじゃなかったっけ?モウリーニョさん
434名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:06 ID:xHRZS/Pc0
スペインリーグはやめておけ
スペイン人とイタリア人は黄色人種を黒人と同じくらい差別している

たとえ獲得してもベンチの肥やし
その後ベンチ外コースが待っている

プレミア、ブンデスはまだいいが。
行っても無駄 それがスペインリーグ
435名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:07 ID:D7aPN3OQ0
リバポかアナルだろJK
436名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:15 ID:N9CQ5gGM0
>>423
今年こそは流石に金ないから売るだろうしね
437名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:17 ID:4oWC0u2w0
プレミア嫌いなんだよね。
ラグビー臭くて
438名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:41 ID:ExXY/ob00
>>425
今更そんなしょぼいとこ行く必要ないだろ
439名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:41 ID:SC/RZQyH0
>>429
そんなんわかっとるわwww
瞬発力つけるためにビーチフラッグで練習したりしてたから

440名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:44 ID:yCBzFAJm0
本だの今回の活躍見て

やっぱMFでもガンガンゴール決めないと欧州では認められないんだなと思った

パサーで喜んでるのは日本くらい
441名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:21:50 ID:T5QC7cPt0
VVVのときどれほど飛ばしがあったかもう忘れたのかよ
442名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:22:06 ID:kaHMFmA70
でもチェルシーいきそうだけど
プレミア行ったら普通の強さになりそう
テクは抜けてるだろうがな
443名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:22:16 ID:2gHUJ4TM0
>>422
ナニはサーのナニしゃぶって擦り寄ってるから残るんじゃないの?
444名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:22:20 ID:S2n18x3y0
本田はリーガよりプレミアの方が合うと思うけどねぇ
リーガのはスペイン+南米+オランダって感じだしな
プレミアの方がアジア人が活躍できる土壌があると思う
445名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:22:25 ID:4oWC0u2w0
>>441
その飛ばしで踊って楽しむのがファンってもんだろw
446名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:03 ID:7d9WLqgE0
どこのリーグだろうがJリーグよりはまし
447名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:22 ID:kaHMFmA70
>>444
そうでもないと思うよ
リーガセリエなら当たり強いほうだけど
プレミアじゃその長所は消されるかもね
448名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:31 ID:/wkZd+z8O
修造「まだあるじゃない。まだ俊輔も圭佑も共存する道があるじゃない!!
探そうよ、正しい道を。日本の未来を!!!諦めちゃダメだ!!!
ねっ!えっ!?圭佑が??ゴール!?CLで…決勝弾!!!はい死んだー茸死んだー」
449名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:47 ID:HvQsxG/A0
中田の移籍金って最高でいくらだっけ?
450名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:48 ID:PaXjyMZL0
今季は途中加入だからな
来季のCLで活躍したら認めてやるよ
451名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:54 ID:z/sKXJaB0
本田って柔軟性がないような気がする
行ったら怪我すんじゃねえかな
452名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:23:57 ID:FS3FbpIj0
>>446
スコットランドは?
453名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:00 ID:yCBzFAJm0
セリエでもスペインでも日本人が活躍できないのは言葉もそうだが大人しいから

本田は通じなくてもガンガンコミュニケーションとるからな

森本が認められてるのもイタリア語しゃべれるから
454名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:00 ID:laBOISqG0
本田の移籍は茸が全力で阻止します(キリッ
455名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:05 ID:aYwFcg4e0
>>441
飛ばしじゃなくて、会長の怪情報な
本当か嘘かは誰にも解らないんだよ
456名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:12 ID:L6fD92dU0
蜜柑サポとしては、まずはDFを補強して欲しい
457名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:13 ID:kaHMFmA70
プレミアのアジア人は走れないときつそうだけど
458名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:24:16 ID:56OUGPSy0
本田がバレンシア行ったら、マドリー戦で中村との夢の対決があるかもな!
459名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:00 ID:kW5+CRMl0
どこでも活躍出来るだろ
同じポジにバロンドール受賞有力候補レベルさえいなければ
もしいてもサブでやれるか競り勝てる可能性も高い
かつての中田より確実に上なわけだしね
460名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:14 ID:2gHUJ4TM0
>>451
そりゃ見当違いもよいところだ
コイツほど順応性の高いヤツはそうはいないだろ
それも立派な才能だ
461名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:18 ID:isUh8L/U0
おまえら調子に乗るのもいいけど、バラックと比べてんの?
ケガした後のどーでもいいバラックと比べてんでしょ。
それでもw杯ユーロ2位とかだけど‥

CL決勝にレバークーゼン連れて行った時とか、ドイツ-ウクライナのW杯プレーオフの時とか
鬼だぞ。

462名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:27 ID:xifUJEVs0
23才から大して急成長しないで25才過ぎたら劣化しだすのが日本の攻撃選手

23才から急成長して25才過ぎても成長するのが外人攻撃選手

よって本田のキャリアのピークはあと2年

先行してた中田がトッティに一瞬で10馬身くらい離されたように

先行している本田がジャゴエフにマクられるのは時間の問題

悲しいね…
463名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:31 ID:waOc5+GR0
>>440
ジダンはガンガンゴールなんて決めてないけど認められてただろ
464名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:32 ID:ropCPzU+0
確かに、クリロナやカカよりもバラックに近いかもね。
でもバラックよりはよりアタッカーだよね。

海外リーグ見てるとよく分かるけど、何で日本の選手ってこんな貧弱なんだろう。
やっぱフィジカル重要視してないのかな?
日本では技術>フィジカルって感じなんだろうか。

海外ではエリア外から強烈なミドルが枠内にどんどん行くのに、日本じゃ強烈なミドルを枠内に飛ばすやつが全然いない。
弾丸のミドルがエリア外からズドーンってゴールに突き刺さるの好きなのにぃぃぃ。
465名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:33 ID:nFBEVqm+0
UEFA Team Ranking 2010

1 FC Barcelona Esp
2 Manchester United Eng
3 Chelsea Eng
4 Arsenal Eng
5 Liverpool Eng
6 Sevilla Esp
7 Bayern Munchen Ger
8 AC Milan Ita
9 Werder Bremen Ger
10 Olympique Lyon Fra
11 Internazionale Ita
12 Real Madrid Esp
13 AS Roma Ita
14 Hamburger SV Ger
15 FC Porto Por
16 Shakhtar Donetsk Ukr
17 Benfica Por
18 Villarreal Esp
19 CSKA Moscow Rus  ←今ココ
20 PSV Eindhoven Ned
21 Girondins Bordeaux Fra
22 Valencia Esp
23 Fiorentina Ita
24 Olympique Marseille Fra
25 Zenit St. Petersburg Rus
26 Juventus Ita

http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2010.html
466名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:34 ID:9ZEOItyM0
>>449
33億
467名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:40 ID:SC/RZQyH0
プレミアって痛そう
468名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:42 ID:T3QQntHmP
>>441
結果としてCLリーグに出られるくらいのチームに移籍できたからよくね?
それに飛ばし記事は高く売ったり安く買う為の牽制で注目選手は誰でも通るみち
その小さな記事を一つ一つ記事にする日本のマスコミはどうかと思うけどな
469名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:48 ID:Q7SHuit90
どこでもいいからスペイン行って3〜4試合に1点取ってくれたら伝説だな
470名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:53 ID:xHRZS/Pc0
>>453
中田はイタリア語ベラベラでしたが
ローマで露骨に干されましたよ。

知ったか
471名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:53 ID:4idZNPzY0
>>358
手元で急激に落ちてるじゃん
パロップも変わった弾道だったって認めてるよ
472名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:25:57 ID:kaHMFmA70
セリエはミランくらいしかないか
473名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:26:06 ID:eob7/3y00
チェルシーは金があるからいくらでも補強できて層が厚い=最初ダメだったら我慢しなくても良い

バレンシアは金が無いから補強が限られてくる=最初ダメでも我慢して使ってくれそう
474名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:26:12 ID:+Ll2x+tL0
>>452
ダンディな本田さんを、ダンディーユナイテッドに入れる気か
475名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:26:38 ID:mVUA8X5t0
>>465
セビージャたけえ
476名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:26:55 ID:IL4wu/rY0
キーパンチャー鬱になったらしいな
精神崩壊するほどのシュート

本田さんかっけい
477名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:27:12 ID:yCBzFAJm0
いやジダンは大切なプレッシャーかかる場面でゴール決めてるからOK
478名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:27:14 ID:PJmneqPM0
>>425
俊輔がなぜエスパニョールで活躍できなかったか分かってないね。
エスパニョールの試合見てないだろ。
今のエスパニョールに本田が行っても同じ道を辿ることになる。
日本には帰らないだろうが。
479名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:27:34 ID:N9CQ5gGM0
>>470
競合相手がトッティだからな
干されたとは言うが、試合にはでてたろ。交代で。
ユーベ相手に優勝争いの趨勢を決定付けるシュート決めたりしてたろ。
480名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:27:41 ID:2gHUJ4TM0
>>461
まぁ今んトコは
バラック無双時>>>>バラック劣化時=本田無双時
ってことだろ?
だが本田にはまだ伸びしろがある
どれだけあるかはわからんけどなwww
481名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:03 ID:9ZEOItyM0
本人はリーガいきたいんだからリーガに行ってほしい
482名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:08 ID:S2n18x3y0
現時点でもプレミア中堅ならバリバリ主力でやれるだろ
リーガはどうかなぁ
上でも出てるけど、実力以前にスペインはアジア人差別が酷い
茸は差別じゃなく実力不足だったけど
483名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:22 ID:ypGdOgne0
バレンシアどうしたのかな?
484名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:30 ID:SC/RZQyH0
>>478
俊介なんてエスパニョールで活躍できなくて当然だろ
レジーナですら活躍できなかったんだから
485名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:40 ID:4oWC0u2w0
>>464
フィジカルコンタクトがある中でのボールの扱う技術が大事なのに、
どフリーであったり、止まったボールであったり、コンタクト避ける技術であったり、
技術といってもなんか斜め上にいっちゃってるんだよな。
とりあえずJリーグは何でもかんでもピーヒャラ笛拭くのを止めないとだめだわ。
その点だけは意地でも笛拭いてやんね的なプレミアは好感が持てる。
486名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:28:49 ID:mVUA8X5t0
>>483
俊さんきめえw
487名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:03 ID:T3QQntHmP
>>470
トッティとの戦いは色んな面で分が悪かった
それは実力以前の問題
それでも最後の最後に一矢報いた
488名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:09 ID:v1HxOIQA0
  オルダス  カストロ

       本田

エピスマス    マッコ

       ドド

ラスキン         ヴァレニ
  ヤリッチ   リーベルマン

      イヴァロフ
489名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:27 ID:OfjMMOBL0
>>478
お前がわかってーよw

茸と城は同じだけどな
490名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:32 ID:yCBzFAJm0
茸はドリブルで前線に運べないしかも無理すると取られる

本田はドルブルで前に運べるなかなかボール奪えない
491名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:39 ID:ExEjmaE80
>>483
EL勝ち進んでますが何か?
492名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:46 ID:N9CQ5gGM0
>>488
ホイレンスは?
493名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:54 ID:z/sKXJaB0
>>462
中田はイタリアと日本どちらも優先して選手寿命縮めた
本田はどっちか捨てるべきだわ
494名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:29:56 ID:yU/1epux0
>>470
え?
サブだと干したことになるの?
495名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:15 ID:OY+/s6Y70
ワールドカップだとキノコいるから本領発揮できないよ
496名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:30 ID:yCBzFAJm0
茸はチェスカでもベンチでロシア国民から一生恨まれると思う
497名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:46 ID:ioKxJ9PD0
>>470
あれは仕方がない
トッティーとEU外枠
パクでも本田でもきついよ
それでも腐らないで、出たときはきっちりプレーした
この精神力はすばらしいよ
498名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:53 ID:2gHUJ4TM0
>>464
そうかなぁ
バラックはチームの王様だけど
カカは攻めの王様のイメージなんだよな
本田にも後者のにおいしか感じない
違うかなぁ
中盤底でボール持つイメージがまるでない
バラックはそれが画になるんだよね
499名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:57 ID:D7aPN3OQ0
CSKAって昨年5位だったから、次ぎのCLは出られないんだよね??
おそらく移籍は早くても冬だろうね
ってことは、またCLに途中から参戦か
500名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:30:57 ID:sFWcU2zw0
△にはアジア人という概念をも超越してほしい
昇格するだろう新城、スパーズ、飴辺りはいいんじゃなかろか
501名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:31:08 ID:4oWC0u2w0
中田は普通にクラブでも代表でも最後まで十分やってたがな。
劣化は確かにパルマ以降はあったが、グロインペインって原因はっきりしとるわけで。
502名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:31:14 ID:eob7/3y00
>>488
ストリーマーは?
503名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:31:18 ID:cgxikl8R0
中田は出世ペースが速すぎた
504名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:31:49 ID:mkrbtIqy0
>>496
寒いだの人工芝が悪かっただのクラシッチからパスが来なかっただの
容易に言い訳する中村が思い浮かぶ
505名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:32:16 ID:85bmL9pJ0
>>470
こいつフルボッコやんけww
506名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:32:42 ID:T3QQntHmP
>>478
中村が干された理由はちょっと下げられたからって拗ねて仮病を使ってレギュラー争いに加わろうとさえしなかった所じゃね?
あとは致命的にコミュニケーション能力が欠如してる
中村よりテクニックは無いかも知れないが海外のチームでの首脳陣へのアピール能力は段違いにある
507名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:32:47 ID:bWAoju8g0
>>388
名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:50 ID:cgxikl8R0
UEFA Team Ranking 2009

17位 チェスカ
26位 バレンシア


資金力
チェスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バレンシア

チェスカのスポンサー
ロシア政府、ロシア銀行、アブラモビッチ、ヒュンダイ、ロシアンマフィア

スタジアム3つとチーム専用ジェット機所有



わざわざ格下のチームに行く必要あるの?w



ないね。バレンシア行きは都落ちじゃん。
508名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:33:04 ID:kaHMFmA70
バラックよりは強くないだろうけど
バラックよりは雑じゃないと思うね
509名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:33:24 ID:PJmneqPM0
>>489
しったかも程々にな。
結果だけを見て選手を批判するような奴にろくな奴はいないな。
510名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:33:45 ID:TvYjt7G/0
Do you have HONDA?
511名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:34:03 ID:f9G3Pvw30
>>493
それは中村に言えw

ベッカムみたいな例もあるのに、すぐ人を偏見の目で見る人間は気持ち悪いよな。
512名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:34:23 ID:85bmL9pJ0
>>507
専用ジェット機とかすげぇな
513名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:34:24 ID:isUh8L/U0

一時、欧州で最も得点率の高い驚異的な攻撃的MFのバラックと
本田を比べるとは‥


514名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:35:21 ID:SNPqBCJ/0
本田は体格にも恵まれてるね。
ナカータら恵まれてるとはいい難かったからな。
あと若い時無理しすぎたわ。
最後なんて蹴るたびにいたかったんじゃないか、あれ。    
515名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:35:58 ID:D7aPN3OQ0
バラックってDQNっぽい顔してていまいち好きになれないんだよなぁ
516名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:36:11 ID:qUbwvux90
>>509
中村俊輔スペイン通産成績

□中村出場時間帯 568分
1得点 10失点
得失点 -9
※1試合に換算すると0.15得点1.6失点

■中村ベンチ時間帯 1502分
16得点 21失点
得失点 -5
※1試合に換算すると0.96得点1.2失点


出場試合……1勝9敗3分

欠場試合……6勝2敗2分(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)


結果が全て。
517名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:36:46 ID:5utFniSd0
バレンシアといえば、
ドミンゲス活躍してるの?
518名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:37:00 ID:PaXjyMZL0
本田ってFWなの?MFなの?
519名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:37:12 ID:9KH+qPmC0
バラック「岩淵真奈はすばらしい!」
520名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:37:14 ID:W4vflruJ0
ホンダホンダホンダホンダ
521名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:37:18 ID:KcFmhOHT0
>>497
地元の王子様(一般人でもわかる例えだとベッカム並の扱い)と他の外人枠争い(カフーとか)だからなあ
日本人であのレベルの競争する選手ってもう出てこないと思ってたけど
本田はその可能性がありそうだな
プレーはあんまり好きじゃないけどw
522名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:38:24 ID:sFWcU2zw0
>>520
マッドネス乙。シティはいい車だったな
523名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:38:25 ID:kW5+CRMl0
チェルシーでのバラックって掃いてるだけだしな
FKもいまいち
過去凄かったってのもスピード無いブンデスでの事だし

本田のが得点するかもよ
524名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:38:34 ID:EpVGpuh20
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000020-spn-socc

【関連記事】
・ 俊輔2010年初出場も…エスパニョール敗れる
・ CLタイ記録!マンU、アウェー14戦不敗
・ 全部見せちゃう!俊輔スペインゴール!
525名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:38:46 ID:wFjUfx9Y0
>>425
なんかもうエスパニョール=茸
というイメージだから行かないでほしい
526名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:38:50 ID:YcuDrdeF0
>>507
そーいやプーチンがコメント出してたなw
やっぱ政府が絡んでるのかw
こら資金力では圧倒的だわw
527名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:39:36 ID:4oWC0u2w0
>>524
おいおい、「全部見せちゃう!俊輔スペインゴール!」が気になって仕方ないんだがw
528名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:39:35 ID:FS3FbpIj0
>>522
モトコンポ欲しいわw
529名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:39:41 ID:5utFniSd0
>>518
FWもできるけど、
基本的には攻撃的なMF
530名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:29 ID:bWAoju8g0
>>513
本田のほうが評価が高くなるのは必然。
バラックはクリエイティブなプレイメーカーではない。
本田はトータルフットボーラーに近いプレイメーカー。まれな選手。
そこが大きな違いじゃねえ。
531名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:33 ID:aYwFcg4e0
かつて、リーガ二位のチームに移籍した東洋人がいた

お前ら知ってるか?
532名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:43 ID:lDfiq84+0
>>483
「(本田なんかを獲ろうとするなんて)バレンシアどうしたのかな?」
533名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:50 ID:kaHMFmA70
チェルシーにはいって欲しくないな
あそこいっても下手になりそうだから
534名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:52 ID:gIABJZ1o0
マンCとかがいいと思う バレンシアってカネない割に強いチームだし要求されすぎる
535名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:40:58 ID:vmgiJkth0
本田が結果を残すたび思う
家長は特殊なJから出れば、間違いなく通用する
水野もセルティックから出れば、普通に輝きを取り戻せるのにな
スコットランドでリザーブチームの試合に出るより、他国の2部や3部でガチ試合やるほうがましだろうに
536名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:42:55 ID:zPTFMbhm0
>>389
ジダンとかバラックってスピードあったっけ?
537名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:42:57 ID:BA8xMHWr0
>>507
ちょw なにロシア政府スポンサーってw
金刷りまくりOKじゃん
538名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:43:06 ID:yCBzFAJm0
チェスカって油さんも関わってるの?wwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:43:08 ID:5utFniSd0
>>509
茸が活躍出来なかった理由
1・1人で攻撃を仕掛けられなかったから
2・速攻が出来なかったから
3・チームメイトとコミュニケーションができなかったから

1→ドリブル突破はそこまで得意ではないが選択肢としては持ってるし、ゴール前に飛び込めるので問題無し
2→1タッチでボールをさばくのが上手く、前方向への縦パス率も高いので問題無し
3→すでに合流して間もないCSKAでも馴染めているので問題無し

あとなんかあったっけ?
540名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:43:38 ID:qUbwvux90
>>537
旧 ロシア軍選抜サッカー部だから
541名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:43:56 ID:9KH+qPmC0
元々が軍のクラブだからじゃないの。
よく知らないけど・・・。
542名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:16 ID:HWvy/V0I0
本田のライバルに平山名乗り出てるんだが(笑)
543名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:18 ID:CMGkJmoA0
今更。当然だよ。元々すごい評価だったし、すごいプレイヤーなんだから。
日本の外見気にする変な層が認めなかっただけ。もっとはやく高い評価だしてれば、
代表も盛り上がってたのに。残念。
544名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:18 ID:qUbwvux90
>>539
前向けない
パスしたあと移動しない
守備で体張らない
545名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:36 ID:/+Nj8rmu0
>>535
家長は無理だろ
546名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:39 ID:bEfBDxOv0
>>456
http://www.youtube.com/watch?v=JSfgUArvuAQ

イタリアメディアがトップ報道

547名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:44:55 ID:xkT/xfNj0
しかしあいかわらず適当に飛ばし記事書くよねw
まあスポニチだからいいのかw
548名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:45:23 ID:ropCPzU+0
いやはやしかし、バラックだ〜、強豪クラブが獲得乗り出しだ〜
言ってるのに。

日本代表はほんとにこのまま、本田をベンチスタートで行くのか・・・・
俊輔は、本田の足元にはパス出さないし・・・共存できるのかなぁ

最近の日本代表の試合見てても全然楽しくない。

549名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:45:32 ID:yCBzFAJm0
ペナ内にMFが入ってゴール量産するのは世界のトレンド

茸がやってるパサーMFって一昔前の姐さんやジダンがいた時代だよ
550名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:46:19 ID:T3QQntHmP
>>539
この前の試合では不器用なんだけどパワーで突破したシーンがあったね
最初クラシッチかと思ったら本田でビックリしたよ
551名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:46:19 ID:kW5+CRMl0
>>543
高校から凄かったもんね
あの年興梠、岡崎もいたし当たり年だったね
552名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:46:59 ID:LRqdt74i0
バラックの一番凄いところって空中戦じゃねーの
なんかヘディングで頭一つ分高く飛んでゴールしてた記憶がある
553名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:02 ID:5utFniSd0
>>544
前を向けそうにないときは無理なくサバいてポジションしなおすし、向けるときは向いている
守備で身体張ってることはもはやあの湯浅ですら認めてる

そして何より、縦パスをした後はほぼ100%の確率でゴール前に走り込んでる
お前試合観てないだろw
554名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:08 ID:KcFmhOHT0
>>549
Jでもそんな選手絶滅危惧種だよなw
555名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:19 ID:BeEATUA30
>>546
なにこれ
張り間違い?
556名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:23 ID:XwWaTkvx0
本田がバテやすいのって足の長さが違うとかで
ビッコ引いてるの関係してんのかな?
それなら今後も改善むずいかね
557名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:27 ID:GilidtGG0
中田とトッテーは争ってません
エメルソンが来るまでのつなぎです
そのつなぎの選手がスクデッドを決定づけるゴールを決めてくれて
パルマへ高値で売り抜けることができました
非常においしゅうございました
日本の皆さん、ありがとう
パルマざまぁwww
558名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:42 ID:Yz77D8Ef0

和製バラックがW杯前ついに出たか‥

さすが日本。

559名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:48 ID:e56cwKwJ0
>>542
これはやっかいだな
560名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:47:50 ID:Iunc45a7Q
>>548
だって、世界を驚かせるにはしかたないもの
561名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:49:33 ID:zaT6pCFx0
バレンシアごときが身の程を知れw
562名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:50:15 ID:cdkeSr3E0
このスレ醜茸がレスしてるだろwキモ
563名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:50:22 ID:h+iB/UtO0
>>553
>>544はどこぞ誰かに当てはまる気がするな。たしか胞子が出る系の・・・。
564名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:50:43 ID:z/sKXJaB0
>>539
中村ってそもそもそんなにうまい選手じゃないし
名波クラス
565名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:50:50 ID:bWAoju8g0
>>558
だから、バラックじゃないよ。
バラックよりテクニカルなプレイメーカー、それが本田。
比較するほうがおかしい。比較するなら、スナイデルだ。
566名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:51:32 ID:DzAhr9rr0
>>535
オランダに渡った頃の本田は、試合に出ればほとんど負けてチームは降格というスペインでの茸みたいな状況だったぞ
結局は本人の努力次第
567名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:51:34 ID:ZYdzgUWQ0
>>1
フィオレンティーナはバルガスをレアルに引き抜かれたらガチで獲りに行くかも
568名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:52:01 ID:qbMmhbGK0
こいつ顔が怖いから周りの選手がびびってるんじゃね?
中村はあの顔だから舐められてガンガン来られるとか
知らんけど
569名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:53:03 ID:1pWgsaCY0
>>535
俺も家長は欧州行ったら普通に通用すると思う
本田も日本だと実力の3割ぐらいしか出せてなかったし
個人でガンガン勝負するタイプの選手はJだとどうしても上から頭を押さえつけられて
しまって伸びない
570名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:53:20 ID:vmgiJkth0
>>545
フィジカルと、プレッシャーがある状態でのテクニックに関しては申し分ない
性格も明るく、自己反省が先に出るタイプだからメンタルに関しても心配する要素が無い
結果主義の欧州に渡れば、シュート打つ数は意識的に増やさざるをえんから多少は向上するだろう

で、何で無理だと思うんだ?
571名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:53:44 ID:QnTIJKSy0
PS2でサカつくだせよ
572名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:54:14 ID:wFjUfx9Y0
本田はゴリラというよりイノシシだな
573名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:54:34 ID:4idZNPzY0
いや鬼だな
574名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:54:50 ID:5lC8I7Wq0
まぁこんなことはよくあるパターンだから
あまり入れこまずに今に集中すべきだろね
575名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:08 ID:ntRNZZo10
>世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。

本田は好きだけど嘘くせえwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:15 ID:kW5+CRMl0
>>569
家長も良い選手だけど本田はちょっと別格の位置にいるからね
本田が出来るなら誰々が〜ってのはちょっと違う
大迫も早く移籍しないかな香川も好きだ
577名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:28 ID:sFWcU2zw0
>>569
鞠の狩野も茸ウザがってそうだし来年辺り海外いってほしいな
578名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:36 ID:qUbwvux90
>>568
VVVに移籍してからVVVは連敗街道を突き進んで降格
エースのカラブロに「おまえようつべでしか活躍しないな」と詰られて
スーパーサイヤ人に覚醒。
579名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:48 ID:STpi0Ixx0
本当に漫画みたいな人生だな
後々を盛り上げるためにそろそろ障害来い
580名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:55:55 ID:5utFniSd0
581名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:56:11 ID:KcFmhOHT0
>>569
桜で成績残せなかったら家長は終了だろ
その個人でガンガン勝負するチームなんだから
香川とかすげー仕掛けるぞ
いい意味でも悪い意味でもw
582名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:56:30 ID:Hbixzh460
バレンシア合いそうだな
胸スポンサーHONDAの両獲り狙ってるなw
583名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:56:53 ID:LRqdt74i0
家長は年間平均2ゴールの得点力をまずどうにかしないと
でもいまボランチか。んじゃあの運動量をどうにかしないと・・・
584名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:57:36 ID:yCBzFAJm0
>>546
なんか動画違うんですけど・・・・
585名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:57:38 ID:sFWcU2zw0
>>579
あるじゃん、W杯の茸w
586名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:57:49 ID:ib8Q66F30
なんかバラック舐めてる輩が多いが、
チェルシー移籍前のバイヤンでは皇帝の称号与えられた希有なCMF。

現在チェルシーでは走行距離がナンバー1で攻守の要として君臨している。
サポからの信頼も高い
587名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:57:49 ID:dfyxTqbY0
>>531
バルサの生涯得点No.1のフィリピン人だよな。
588名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:57:56 ID:5utFniSd0
香川は今年夏のドイツがもう既定路線みたいに言われてるがどうだろう
家長はもうちょっと手遅れ感は否めない
それよりも宇佐美をとっとと出すべき
589名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:58:14 ID:Vjn9r6s40
マタやパブロに勝てるわけねえだろ
ジャゴエフの怪我でチャンスを与えられただけなんだから調子に乗らない方が良い
590名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:59:04 ID:a6a3KbS+0
aaaあああ
591名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:59:34 ID:S2n18x3y0
家長(笑)
本田は名古屋の主力だったじゃん
セレッソで試合出れない家長なんて話にならんだろ
592名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:59:38 ID:/+Nj8rmu0
海外に行きさえすれば、本当の私が開放されるなんてことはないぞw
593名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:59:42 ID:VIyImP2Q0
一気に、スペイン上2、イングランド上4、イタリア上3のどれかに行って欲しい。
今まで、そこに所属した日本人は、稲本と大空翼君だけ。
594名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:04 ID:a1YXkmoG0
ロシアより上のリーグのCSKAより下のクラブに行くのと、
単純にランクが上のクラブ行くのはどっちがいいんでしょ?
595名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:07 ID:qMSjltim0
596名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:43 ID:ryM0mo4Y0
足遅い、フィジカル強い、パス捌ける、シュート上手いことを踏まえて敢えてカテゴライズしてみただけだろ
だれも現在バラックと同等なんて言ってないじゃないww
597名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:49 ID:h+iB/UtO0
家長と金崎は直ぐにでも日本を出て欲しい。宇佐美も。
香川とか山田はフィジカルがなぁ。
あと、今季はエスクデロが良い。
今年は客観的にJを見れる俺が言うんだから間違いない。
598名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:53 ID:vmgiJkth0
>>592
明確に根拠も出せないんだな
レスして損したわ
599名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:00:57 ID:ioKxJ9PD0
>>557
またでたらめを
>日本の皆さん、ありがとう
ってどこの国の人?
600名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:01:55 ID:tlEcTZGL0
アーセナルじゃダメなのか?
チェルシーっていう意見が多いけど、俺はアーセナルが一番いいと思う
601名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:01:59 ID:5utFniSd0
>>594
最近の移籍市場の流れを見る限り、
3大リーグ下位にいくよりは、
CLで活躍するほうがビッグクラブへの道は開かれてる気がする
602名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:02:19 ID:iIDM0OAW0
このへんのビッグクラブ一歩手前クラスに移籍したほうがいいと思うね
ビッグクラブだと下手したらベンチ要員にされるからな
徐々にステップアップしたほうがいいって
603名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:03:04 ID:hn9Z6M+T0
おまえら、2部のカイザースラオテルンをいきなり一部昇格後ブンデスで優勝させたり、
小クラブ、レバークーゼンをCL決勝に持っていったり、
ドイツ低迷期にウクライナのプレーオフからW杯決勝まで持っていった、

バラックを舐めてない?
604名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:03:51 ID:QnTIJKSy0
こう言う>>557ってアホなんだろうか?
605名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:04:15 ID:OfjMMOBL0
レベルの高いチームというより
レベルが高いリーグに行きたいんでしょ
その中でプレーすれば、今以上にレベルアップできるだろうし

もちろん一流チームにも入りたいんだろうけど
レベルの高いリーグで活躍した方が一流チームにも入りやすくなるんだし
606名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:04:27 ID:S2n18x3y0
>>597
関西人ばっかりだな
関西人が野球じゃなくてサッカーやり始めたら、凄い事になりそうだ
607名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:05:09 ID:dWWA8hKfP
どのポジにつくにせよ強力ライバルがいる
バレンシアが30億出すなんて有り得ない
けちとかじゃなく財政的に無理
他の誰を出してもシルバ放出だけはない
完全な飛ばし記事だな
CSKA→チェルシーが一番現実路線
蜜柑以上にやばいライバルしかいないがw
ただ移籍実現するとしたらWC後が一番現実的だね
608名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:05:57 ID:TQUUezcQ0
この前の試合がキャリアハイだと予想する悲しいが
609名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:06:26 ID:kW5+CRMl0
>>607
普通に主力、リーダー的存在になりそうである意味怖いな
610名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:06:48 ID:h+iB/UtO0
>>600
チェルシーが視察してるからじゃないの?
611名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:06:58 ID:4QExKXV+0
茸なんか要らなかったんや!
612名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:03 ID:5utFniSd0
バラックは凄い選手だけど、
やや劣化気味だし後釜に本田というのはプレースタイルからすればそんなに不自然じゃない
バラックがプレミアのスピードに慣れるのは時間がかかったけど、
すでに本田は1タッチが多いからあれよりは早く慣れそう
613名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:08 ID:aLOnb/cY0
とりあえずバレンシアさんDFを補強して下さいお願いします
614名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:15 ID:iIDM0OAW0
レベルが高いリーグという意味ではプレミアが抜きん出てる
リーガやセリエはビッグクラブ以外はブンデスと大差ねえし
615名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:21 ID:NG7vOmMb0
現時点での本田はまだトップレベルのクラブで、争えるような器ではないと思うけど、
今のこいつは成長速度が半端ない。

だからすごい興味深いんだよね。まじで世界的な選手になる可能性はあると思うよ。
616名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:41 ID:oFG0r8Mg0
カウンター主体のチームじゃないと合わないと思うよ
617名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:43 ID:Za8+KRzn0
金あんのかよ蜜柑
618名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:50 ID:7UMN6Y2M0
バレンシアか。ホンダも甘く見られたもんだな。
弱いチームにたった30億で移籍するつもりはないと突っぱねてやれ。
最低でも100億+リーグ1位。これだけは譲れない。
619名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:07:58 ID:v1HxOIQA0
>>600
でもアーセナルトップ下置かなくない?;;
620名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:08:14 ID:nSgCEz840
ドロクバをなだめる△
みてえええ
621名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:08:41 ID:dWWA8hKfP
>>600
チェルシーとCSKAの関係は特殊だからな
仮にアーセナルが本当に興味あるならVVVの時点で取ってると思われ
622名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:08:57 ID:WPP1vXzj0
本田はなんか違うな。
日本人特有の暗さというか陰湿さが一つもない。
こんな日本人珍しいと思う。
623名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:09:25 ID:iIDM0OAW0
オランダ→ロシアからいきなりチェルシーは敷居が高すぎるだろ
チェルシーでスタメン確保したら尊敬するわ
624名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:09:44 ID:5utFniSd0
アーセナルといえば、むしろ森本が近いよ
http://www.footballpress.net/?action=read&idsel=55866
625名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:10:03 ID:WiOH3wYC0
アーセナルがそんな大金使うわけない
626名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:10:07 ID:IL4wu/rY0
昇る龍を見てるのは楽しいもんだ
元気になる
627名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:10:25 ID:FS3FbpIj0
>>622
子供がそのまま大きくなった感じがするw
いい意味で
628名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:11:26 ID:ks4jR09n0
茸の本田無視が一層きつくなるのは必至だな
629名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:11:47 ID:vB2kxg3l0
アーセナルのサッカーより、チェルシーのほうが相性いいだろ
630名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:15 ID:4QExKXV+0
落ち目の茸と比べようがなくなってきたね
631名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:32 ID:KikLQmrm0
でもまああれだよ
WCでは茸様の華麗なるバックパスを尻目に不動のベンチウォーマーになってるんだろ
632名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:37 ID:PowmZ4iU0
                  ビジャ(スペイン代表)
                  ジギッチ(セルビア代表)

マタ(スペイン代表)     シルバ(スペイン代表)      パブロ(スペイン代表)
ビセンテ(元スペイン代表) ドミンゲス(アルゼンチン)    ホアキン(元スペイン代表)

       バネガ(アルゼンチン代表)     アルベルダ(元スペイン代表)
       バラハ(元スペイン代表)      フェルナンデス(ポルトガル代表)




本田のポジションなんてないよ
633名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:42 ID:0f0vr5oP0
本田は4-5-1のトップ下が一番輝く。
VVVもCSKAでもそのポジションだしね。
あとビッククラブでサブ回るよりかは中堅・下位で王様やった方が
いいと思う。そうすれば自ずと今以上にビッククラブから声がかかる。
634名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:47 ID:487qAOh30
こうなってくると日本代表チームそのものがウザイな。
ワールドカップ本番で本田さんに全くパスを出さない茸。
本田さんの絶好のパスを決めきれない玉田。
絶妙なポジショニングでゴール前に駆け込む本田さんに
ふんわりクロスで得点機をぶっつぶす駒野。
本田のステップアップの足枷にしかなってない代表チームw
635名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:49 ID:OfjMMOBL0
アーセナルの最近の試合みてないからわかんないんだけど
アーセナルって今も近代版トータルフットボールみたいなことしてるの?
636名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:12:58 ID:tlEcTZGL0
そうか…
アーセナルは育成育成育成だから獲ってたしたらVVVの時か…

637名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:13:36 ID:7UMN6Y2M0
本田がここで名古屋グランパスに電撃移籍してくれれば神なんだけどなあ。
638名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:13:48 ID:gLMo5qMb0
※バレンシアにはそんな金は毛頭ありません
639名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:13:57 ID:kW5+CRMl0
セビージャをチンチン
やっぱリーガなら上2つが妥当だな
バレンシアはボーダースレスレの線だな
640名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:14:27 ID:LRqdt74i0
アルシャビン獲ったけどな
641名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:14:50 ID:uS1F851F0
>>639
チンチンではなかったよ。むしろ1対1では逆に本田がゾコラにチンチンにされてた
642名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:15:00 ID:BeEATUA30
バレンシアは確かにビッグクラブで凄いけど、
バレンシアに骨を埋ずめるのはちょっともったいないような気も・・・。
いや、贅沢すぎるか
643名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:15:07 ID:5utFniSd0
本田が遅いとは思わないけど、
アーセナルのアタッカーと比べるとスピードというかアジリティ不足でパワー寄り
644名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:15:32 ID:ib8Q66F30
ちなみに蜜柑は1月に本田へオファーを出してた。
(推定500万と報じられていたが)
本田がスペインじゃなくてフィジカル強化の為にあえてCSKAを選んだ

これ重要だからな。

645名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:16:07 ID:6c2Ocucv0
ビジャとシルバがビッグクラブに引き抜かれれば移籍金50億はかたいだろうから
本田獲って本田色のチームにできるかも
646名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:16:37 ID:xSsPtpF50
本田はそのとき、ロシアで7年半も過ごすとは考えもしなかった
彼はCSKAの英雄となっていた

「ホンダー アレッ! ホンダー アレッ!」
647名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:16:42 ID:c8rOzK5n0
中田のときとそっくり。ファンは狂喜乱舞してその後すぐ失速するんだよ
648名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:16:42 ID:iIDM0OAW0
>>642
バレンシアで活躍したらおのずとビッグクラブからオファーくるだろうけどね
649名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:17:03 ID:LQaeJSXa0
アーセナル小人ばっかだから異質な本田が入るのはおもしろいと思うけどな
機能するかは分からんが
650名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:17:08 ID:HNc5dqry0
バレンシアはJのクラブ以外では一番好きなクラブだわ
651名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:17:12 ID:Z7vnmSrp0
>>641
ねぇよ。
652名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:17:40 ID:tlEcTZGL0
アーセナルがだめならやっぱりリヴァが良いと思うんだけど…
ジェラードとポジション被ったりしないかな?
653名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:17:57 ID:KjhUj6Tm0
どこでもいいからさっさとモスクワを脱出した方がいいぞ
654名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:18:28 ID:h+iB/UtO0
>>641
ゾゴラをチンチンにしてたからこそのこの評価だぞ?
何見てるの?
655名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:18:29 ID:+UXhas+M0
>>632
攻撃的MFが3人くらい移籍しないと出番なさそうだなw
656名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:18:29 ID:uS1F851F0
>>651
うそん。ちゃんと見た?
ゾコラにいいように外に追いやられてる本田
657名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:18:43 ID:7HP29SinO
本田はトップチームじゃ無理だからバレンシアぐらいがちょうどいい
バルサマンUリバポアースあたりの試合見てるとレベルが違う
本田じゃまだ無理
658名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:19:17 ID:HNc5dqry0
でもシルバがいるからな…
659名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:19:24 ID:nSgCEz840
茸ヲタと海外厨の自尊心ボロボロだなw
660名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:20:00 ID:iIDM0OAW0
スペインの第2集団クラブやミランあたりが移籍先としてはいいと思うけどなー
661名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:20:21 ID:dWWA8hKfP
>>635
してるよ
試合見てて一番楽しいな
バルサとはまた違った美しさがある

>>643
本田がアナルいったとしたらトラップで非常に苦労しそうな悪寒・・・

>>645
ビジャはまだしもシルバ出したらサポから完全に見放されるぞ
662名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:20:27 ID:LRqdt74i0
その中で巨人のディアビと争うことになんじゃね
663名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:20:51 ID:5utFniSd0
>>656
あったね、それ
あのシーンは完全にゾコラの勝ち
ただ、印象深い1シーンで試合通しての評価決めちゃうのは、見識が浅いとしか・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:21:24 ID:kaHMFmA70
>>645
100は行くよ
665名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:21:56 ID:P7Fj+20J0
ゾコラをチンチンにまでしてないけど世界でも指折りのDMFと
あそこまでやれたのは確かで ボールを獲られてない
666名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:22:25 ID:kaHMFmA70
ゾコラは良い例だよな
スパーズでやってた頃は普通だったけど
リーガだとかなり強いほうだから
667名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:22:38 ID:S2n18x3y0
>>644
本田が選んだんじゃなくて、提示がCSKAの方が上だったから、
VVVがCSKAを選んだんじゃないの
668名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:23:09 ID:kW5+CRMl0
どこまで行けるか凄い楽しみ
669名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:23:29 ID:E/wPkCTy0
たとえシルバ売ってもバレンシアが30億も払うわけねーわw
670名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:23:48 ID:9KH+qPmC0
本田はゾコラにチェックされた時はうまくダイレクトプレーとかでいなしてたと思う。
そこまでガチガチにやりあってはいないだろ。
チンチンにはしてないけど、うまく対処してたよ。
671名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:18 ID:3/0FCGz/0
個人的にはローマでトッティの跡継ぎとなって活躍して欲しいのう
672名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:29 ID:ZuzVWn0t0
バレンシアは日本ツアーのときのやる気なしっぷりで嫌いになった
唯一張り切ってたディバイオは好きになった
673名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:31 ID:40iv2sKP0
飼い犬にコメント求めるなよ
674名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:34 ID:b+zTFBDg0
>>606
性格的にも関西人の方がサッカーには合ってるかもな
目立ちたがりの日本では嫌われる位自己主張が強くないと海外でやっていけない様だからな
675名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:39 ID:mPNhXIAN0
ナメタケ
「残念だが、多くの欧州クラブの方々をがっかりさせるW杯になるだろう。」
676名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:24:59 ID:gLMo5qMb0
バレンシアはビジャとシルバ売っても本田を獲る金は一銭も残らないだろ
677名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:25:24 ID:m6X12p0h0
良いクラブじゃないか。金なさそうだけど
678名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:25:43 ID:BeEATUA30
>>648
バレンシアは基本的にキャリアハイとして過ごすクラブだからなぁ。
マンUとか、ユーベとか、他にもそのポジションにいるチームはいくつもあるけど、
それらのチームの場合はレアルかバルサにステップアップという選択肢が残ってる。
でもバレンシアに入っちゃったらレアルにもバルサにも行けないし、
ちょっと行き詰まっちゃうんだよなぁ
679名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:20 ID:4gRkWQVl0
俺の息子(5)野球の為にサッカーやらせてるんだけど、
年棒10億でスカウトされても野球やらせようと思ってる
680名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:33 ID:bmMNJ8jC0
>>657
リバポはトーレスが調子よくないともはやお笑いチーム。
ジェラード一人だけだとエヴァートンやフラムと同程度
681名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:35 ID:7HP29SinO
プレミアは絶好調だった稲本がろくに使われず干されてたからな
行かないほうがいい
アジアンなんか使ってくれないよ
682名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:40 ID:kW5+CRMl0
3大リーグでCL優勝が現実的な目標のチームに移籍して欲しい
もちろんモスクワが今年取っちゃう可能性もあるけどさ
まー超ビッグクラブで中心選手として活躍して欲しいわ
最終目標はバロンドールだね
683名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:45 ID:uS1F851F0
>>670
そう思うけど、ガチガチにやってたときにゾコラにチンチンにされてた
俺の記憶だから定かではないが、2,3回あったと思うんだよなそういう場面
それで決めるな。いなすのも技術だってのはそのとおりなんだが、1対1の話に限ればどうかなと
684名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:26:46 ID:aYwFcg4e0
本田の行きたいスペインってのは、Rマドリーかバルセロナのことであって
それ以外はあんまり興味ないよ
685名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:27:04 ID:S2n18x3y0
というか相場は1000万〜1500万ユーロでしょ
30億とかはスポニチが飛ばしてるだけで
WCで大活躍なら30億もありえるかもしれんが、
チーム自体が弱すぎて、活躍するのは無理だと思う
686名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:27:06 ID:kaHMFmA70
>>678
いけるよ
ビジャシルバは行くだろうし
ジェラードとかメンディエタとか移籍したじゃない
カリューだってそうだよ
687名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:27:57 ID:vmgiJkth0
688名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:27:58 ID:HWvy/V0I0
これからはホンダは安全そうだから応援するのやめて

家長と徳永に力入れるわ!!代表定着すらなってないけど化ける可能性あると思う
689名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:28:17 ID:tlEcTZGL0
放映権、宣伝料、スポンサー、グッズ、集客数込みなら半分の15億は賄えそうだが…
現地の日本人や旅行に来た人たちも見たがるのではないかと…

690名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:28:18 ID:kaHMFmA70
>>684
その2強のクラックがどういうことか解ってる?
バロンドール取らないと無理だよ
691名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:28:20 ID:dWWA8hKfP
>>676
この二人売るときは本当にクラブが破綻寸前で否応無しに売るときだから
その金で補強とかありえないよな
692名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:28:29 ID:9ZEOItyM0
ザゴ居るから活躍次第で夏に
移籍あるだろうけど
クラブ側が出さないと思う。
693名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:28:54 ID:tuJJnRDm0
マジのビッグチームは行っても出れなそうだから
中堅チームで長くやってほしい
694名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:29:12 ID:kaHMFmA70
マドリやバルサのSBやDFとるとかそういう話じゃないじゃない
攻撃的MFだよ
695名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:30:16 ID:tlEcTZGL0
中堅ならエバートン希望
696名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:30:32 ID:kaHMFmA70
>>691
投資ならあるね
値段的に売らないかも知れないけどね
CSKAが
ビジャだってサラゴサから大枚ははたいて買ったしね
697名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:30:42 ID:Z7vnmSrp0
>>656
本田が立て続けに2本シュート打ったシーンと1点目のネツィドの得点シーン見てみろ。
ゾコラは全然本田をとらえれてないから。
698名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:30:43 ID:iFN/LFeN0
一番戸惑っているのは 岡田だ
699名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:30:55 ID:WiOH3wYC0
エバートンがそんな大金出せるか
700名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:31:13 ID:BeEATUA30
>>686
そうなのか。
一人も知らないや
701名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:31:27 ID:HNc5dqry0
インテルのユニフォーム着てる本田さんなら夢でみた
夢の中で俺もインテルのユニフォーム着てたけど
702名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:31:30 ID:b/6pV7fjO
VVV時代にバレンシアのスカウトが来てるって記事を見た覚えがない。
>>1と異なる
つまり飛ばし記事

マジだったら嬉しいけど
703名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:31:54 ID:NG7vOmMb0
             ネチド(チェコ代表)
             ギリェルメ(ブラジル)
マルクゴンザレス(チリ代表)ジャゴエフ(ロシア代表)クラシッチ(セルビア代表)
              本田?(日本笑代表)  オディアー(ナイジェリア代表)
      アルドニン(元ロシア代表)シェンベラス(リトアニア代表)
      ママエフ(ロシア代表)  ラヒミッチ(ボスニア代表)

本田のポジションなんてないよww
704名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:31:58 ID:w02Grqz80
まだ移籍して間もないのにねーよ
705名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:32:16 ID:Vjn9r6s40
>>700
ミヤトビッチもクラウディオロペスもメンディエタもバレンシアを踏み台に移籍しただろ
706名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:32:34 ID:DzAhr9rr0
>>672
やる気があったチームなんて一つもないじゃん
707名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:32:37 ID:cgxikl8R0
本田はメガクラブでやれる器だと思うね
708名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:32:40 ID:srzlohyS0
層を厚くしたいところはどこもほしいだろw
なんにせよ23ていう若いのが大きい
709名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:32:46 ID:2xsIFAZy0
そろそろ日向くんや松山くんもアップしてくれないものか
710名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:09 ID:yNX4YxkaP
当分ロシアでいいじゃん・・・
日本人鬼門のスペインリーグいかなくても。。。
711名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:26 ID:9ZEOItyM0
またリバプールからくるかな
712名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:33 ID:ryM0mo4Y0
でもプレミアは自国育成枠うんたらかんたらになるんだろう?
713名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:38 ID:9KH+qPmC0
>>683
数回あったそういうシーンは負けてたと思うよ。
本田自身も「ゾコラの身体能力はケタ違い。現時点での自分では適わない」って答えてたし。
試合を通してはうまく対処してたと思う。
714名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:43 ID:9SfCfgM30
>>699
フェライニに2000万ユーロ近く払ってるじゃん>エバートン
715名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:51 ID:6c2Ocucv0
半年前もリバポだのチェルシーだの話してて結局ロシアリーグ行っちゃったから
今回も終わってみたらブンデスの金あまりチームとかに決まっちゃうかもw
716名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:33:56 ID:kaHMFmA70
でも資金的にはプレミアだよな
ファーガソンすら欲しいと思ってるかもしれないね
ベテラン二人がそろそろだから
プレミアならガナかマンUにいってほしいけど
コネ的にはやっぱチェルシーなんだよなw
マンCはないな
717名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:15 ID:zNGOhtyo0
>>557はどこがおかしいんだぜ?
718名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:15 ID:AecJ8USD0


そこでアスレティック・ビルバオですよ (´・ω・`)
719名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:29 ID:S2n18x3y0
>>691
シルバはともかくビジャは売るかもよ
ビジャは年齢的にも今がピークだろうしね
シルバが残るなら本田はポジション取れないだろうけど
720名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:29 ID:5m0m2gA30
本田はまだ伸びる、そのためにももう少し微妙なチームにいるべきだよ。
721名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:35 ID:X/2iKJvY0
アルシャビンと交換してもいいってアーセナルで監督やってるボクのパパが言ってたよ。
722名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:36 ID:gtyOxc8E0
>>685
30億ならCL決勝までいかんとだめだな〜
723名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:56 ID:v1HxOIQA0
でも本田王様にしてもらわないと輝かなそう(´・ω・`)
724名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:34:57 ID:9ZEOItyM0
>>700
w
725名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:35:36 ID:WsoLaqUd0
>>686
メンディエタは
バレンシアを2年連続CL準優勝に導き
欧州最優秀MFを受賞して
50億円を超える移籍金でラツィオに移籍したんだよな
726名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:35:36 ID:qY82vB1b0
中田がパルマでやってたぐらいのが頃合いだと思う
トットナム、アストンヴィラ、エバートン、ヴァレンシア、ヴィジャレアル
身の丈考えるとこの辺だろ 移籍金払えるか知らんが
727名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:35:40 ID:uOoxhtxQ0
欧州に移籍すると何故か最初だけ活躍して後は消えていく日本人
本田も見事にその継承を受け継いでるみたいだ
728名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:05 ID:dWWA8hKfP
>>696
勿論10億未満とかなら有り得るけど記事に出てる30億なら蜜柑は絶対動かないよって話ね
729名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:09 ID:HjHDXdRG0
         ,---γ''''''''-、、
       /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
      / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ
 ..r、r.r ;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从
.r |_,|_,|_,|;;;ノノ;;;  ・=-    ・=- ミミミ
|_,|_,|_,|_,|;ミミミl:::.        │  ノミミ    で ?
|_,|_,|_人そ(^i:::.     (、__ )  lミリ 
| )   ヽノ |;ミ;;;ヽ   ___ _  ミミ  エスパの紅白戦を経験してから
|  `".`´  ノミミ;;;::ヽ ー===-; ミリ
   入_ノ ミ| ヽ::     ̄ ../|ミ  本田の実力は判断してもらわないと。あんまりね。
 \_/   |   ヽ、___, ' .::|
730名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:12 ID:kaHMFmA70
バレンシアよりセルティックのがいけないね
もしかしてCSKAもそうかもしれない
ラヴとか考えると
それはそれでいいだろうけど
731名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:18 ID:BeEATUA30
>>705
そうなの?
三人とも名前聞いたことない
732名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:32 ID:cgxikl8R0
本田はオランダ時代よりプレースピードが格段に速くなってて驚いたよ
こいつは周りのレベルに合わせて伸びてくタイプだよ
733名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:46 ID:CG4hxM180
ttp://www.skysports.com/story/0,19528,15964_6033826,00.html
スカイでもベスト11に本田きた


またまたベストイレブンきたらしいな
734名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:36:54 ID:kaHMFmA70
>>725
バルサ行ったジェラールなんて・・
735名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:37:38 ID:OCVDpDLN0
>>700
腹いてえww
736名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:02 ID:SEe7jRLG0
W杯の活躍次第・・・ここがまるで足枷だな
737名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:10 ID:kaHMFmA70
バルサとかマドリは攻撃に関しては
他国のエース引き抜くレベルだからな
金とかの問題じゃないんだよね
738名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:11 ID:D7aPN3OQ0
リバプールが一回CL逃して、ビッグネームが移籍した後ならチャンスあるね

739名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:18 ID:60FUSEGP0
日本人はスペインでは通用しない事をつい先日証明したばかりなのに・・・学習しろよ
740名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:19 ID:dWWA8hKfP
>>725
その後のサッカー人生は書いたら駄目だからな(´;ω;`)
741名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:31 ID:iIDM0OAW0
>>715
ブンデスならバイエルンがリベリー移籍で後釜に本田とかならいいんじゃない
742名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:38:45 ID:S2n18x3y0
>>725
怪我もあったけど、あの移籍は大失敗だったな
バレンシア時代のメンディエタはキレキレだったのに
743名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:39:08 ID:BeEATUA30
>>733
すげええええええええええええ、CSKAのキーパー
744名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:39:58 ID:tlEcTZGL0
エバートンにレンタル→そのまま加入
745名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:40:15 ID:kaHMFmA70
>>741
それもいいね
値段的にも
でもドイツはバイヤン以外いやだな
746名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:40:26 ID:RkRAliT30
もしかしてバレンシアってバレンシアオレンジのバレンシアじゃないか?
747名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:40:29 ID:Vjn9r6s40
748名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:40:45 ID:ZoAgdIdO0
中田の全盛期に比べたらまだまだじゃん
749名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:09 ID:FlmxoGOm0
スペイン上位だし来年当たりバレンシアに行ってほしいわ。

WOWOWだしね。
750名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:12 ID:HjHDXdRG0
>>747
自分の髪が心配になった
751名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:21 ID:cBUijjob0
>>413
大工にはA代表じゃなくて五輪とかユース代表の監督やって欲しいな
選手を見る目があって、育てるのも上手いからね大工は
752名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:38 ID:7rKSc1iF0
W杯出ないほうがいいと思う
753名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:40 ID:+UXhas+M0
ワールドカップでのプレーで俊輔がバレンシアに見限られる所をどっかで放送してたよなw
754名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:41:45 ID:MVkwupr+0
残念ながらW杯では本田さんは活躍できないよ
毒茸とねずみ男の負のオーラのせいでな
755名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:42:29 ID:HjHDXdRG0
このまま行くと中田が世界プレイヤーの集まる
募金試合に呼ばれなくなり
本田が呼ばれるようになるんだな
756名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:43:29 ID:b/6pV7fjO
>>697
それ木村さんと同じ見方だな。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/eucup/text/201003180001-spnavi_1.html
>トラップの瞬間にボールを動かされてかわされるので、
>マーカーのゾコラ――守備的MFとしては世界の一級品――も本田には飛び込んでいけなかった。

で、

http://www.championat.ru/football/news-447178.html

ゾコラ: 「本田はスーパープレイヤー。試合の結果は彼が決めた。」

ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、本田の活躍(1点目、2点目ともども)に
よるものと認めた。

「セビージャが負けたのは残念に思う。前半、我々にいいチャンスもあって
おしぎみだったが、試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わって
いってしまった。いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、
そのような話をしても始まらない。」
「CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。本田のゴールの後は
、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。今日の相手は
純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。あの日本人は
スーパープレイヤー。彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」
757名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:43:30 ID:dWWA8hKfP
>>741
クロース戻ってくるでしょ

>>742
サッカー史に残る大失敗移籍と思う(´;ω;`)
758名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:43:58 ID:OCVDpDLN0
>>747
これは素晴らしい
759名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:44:15 ID:BeEATUA30
>>755
まあいずれにせよその枠はパクチーさんにそのうち奪われる枠だったから
本田が横入りできるならそっちのほうがいい
760名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:44:15 ID:ZDJjDt5q0
日本人には珍しい狡猾さを持ってるよこの人
761名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:44:28 ID:D7aPN3OQ0
心配なのは日本のスターシステムで本田が駄目になるんじゃないかってこと
ああいう糞虫みたいな奴らは無視していいぞ本田
本業でガッツリ稼げるように頑張れ
762名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:44:35 ID:sSTZEgI20
ここでPSVが30億くらいで取ったら面白いんだけどな
763名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:45:27 ID:1DCxPIEt0
>>721
ベンゲルの息子って結構な年なんじゃね?
パパなんて言わないだろw
764名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:45:33 ID:DynviSPF0
>>747
いい奴そうなのにな(´・ω・`)
765名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:45:58 ID:9ZEOItyM0
>>762
VVVがオファーだしてきたら笑える
766名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:46:35 ID:YLelIeua0
>>761
スターシステムって実力が伴わないのに
トップ代表招集とかスタメン固定とか
そういう例の事だろ 年齢的にも全く当てはまらないような
767名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:46:50 ID:HjHDXdRG0
>>759
パクチのこと忘れてた
768名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:47:07 ID:kaHMFmA70
>>762
オランダは仕入れて売るほうだな
もう成績とかあまり気にしてないんじゃないの
同じ農場経営してるフランスより
最近向上心がない
769名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:47:58 ID:i+t2dt8v0
次はマルセイユくらいがいいな
770名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:48:10 ID:cgxikl8R0
>>747
あああ・・・
771名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:48:16 ID:mPNhXIAN0
>>747
おいおい、下の画像は俺と同等か下手すりゃ食われるレベルだな
772名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:48:52 ID:S2n18x3y0
>>762
PSVにそんな金ねーよw
予算規模は浦和よりちょい上程度なのに
773名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:02 ID:KSlZpWU60
本田ビッグになり過ぎだろwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:26 ID:LRqdt74i0
まずベンゲルには息子がいないってつっこんであげて
775名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:28 ID:aYwFcg4e0
>>690
何を今更
目指すのは世界一って言ってるじゃん
776名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:30 ID:9cM17RHKP
リヴァポ、セビージャ、バレンシア
ここらへんになると急に世界トップランクの選手がベンチで干されるように
なる
本田はこのレベルじゃ厳しい
777名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:31 ID:48NMFPaK0
            ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
           i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  要
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i
778名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:49:50 ID:OCVDpDLN0
メンディエタの毛根が終了した
779名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:50:07 ID:9Dexlfgu0
バレンシアってお金無いんじゃなかったの
780名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:50:21 ID:4BSJuQz10
ホアキン好きだからうれしいけど行ったらきつそうだな
781名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:51:27 ID:bmMNJ8jC0
ここらでベンゲルが名古屋出身としってピクシーに電話して強奪!



・・・・ないな
782名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:51:28 ID:3IhT8o/X0
>>747
朝から泣かせるなよ・・・
783名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:51:28 ID:S2n18x3y0
>>776
CSKAもロシア代表、セルビア代表、チェコ代表、チリ代表が揃ってるけどな
784名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:52:09 ID:aLv/sYpz0
既に山のように指摘があるとおり
もし移籍があるとすれば第一にチェルシーだろ
タイプの違いはあれど、バラックからポジ奪うなんて、まず至難の業だな










それでも本田に淡い期待を寄せている馬鹿な俺がいるwwww
785名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:52:23 ID:BeEATUA30
セリエはクソだって中田も俊輔も言ってるから行かなくていいよね?
プレミア経由でレアルか、リーガ経由でチェルシーか。
いずれかがベストか
786名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:52:32 ID:+UXhas+M0
>>783
それくらい3大リーグの残留争いチームにですらいるだろw
787名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:53:04 ID:wZtzvg/m0
>>783
CSKA行く時だって>>776みたいに言われてたよねwwww
788名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:53:17 ID:9F3XC5je0
マルダvs本田
789名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:53:33 ID:cgxikl8R0
イケメンのハゲって悲惨だよな・・・
笑いに出来なくて同情されるから・・・
790名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:53:36 ID:8TxWPiE20
>>783
そいつらバレンシアきたら全員ベンチだよ。
791名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:53:47 ID:2rDqZjaq0
>>741
でも期待の星トニ・クロースが戻ってくるからなぁ

ドイツならレヴァークーゼンで!
かつてのバラックのような輝きをw
792名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:54:10 ID:ZYdzgUWQ0
>>762
PSVにそんな資金力は無いと思うw
793名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:54:27 ID:S2n18x3y0
>>786
下位クラブじゃクラシッチの移籍金払えねーよ
確実に1000万ユーロ超えるぞ
794名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:54:41 ID:gldF/7Px0
なんで格下で破産寸前のバレンシアごときに都落ちしなきゃあかんの
795名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:54:44 ID:kW5+CRMl0
>>790
本田ならどのチーム行っても頭一つ抜けちゃうかもね
796名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:55:15 ID:1sQ0twQE0
スペインでも中野浩一より有名になりそうだな。
797名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:55:41 ID:QZGiahrZ0
レベルとしてはレアル超えちゃったからな
これで代表にならなかったらアルゼンチン代表にメッシを呼ばないような現象か
798名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:55:47 ID:zNGOhtyo0
オリンピアコスに行くよ
799名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:55:58 ID:bfiRuQq80
>>779
職員ですら今いくらあるかも、正直わからないらしい
という記事をみたことがある
800名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:56:15 ID:srzlohyS0
オランダの育成リーグぶりはなんだかんだいって衰えてないね
最近低迷だのなんだのいわれてるけど
やっぱり攻撃的な選手を育てるにはオランダの雰囲気がぴったりなんだろうな
801名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:56:24 ID:i+t2dt8v0
>>790
クラシッチはいけるんじゃないか
802名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:56:50 ID:S2n18x3y0
ネチドは将来間違いなくビッグクラブ行くな
まだ若いのにあの落ち着きと決定力はすげーよ
デカイのに足元上手いし
803名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:56:52 ID:5utFniSd0
まぁビッグクラブに行って欲しいけど、なにより良い監督がいるチームがいいな
ファンダイクは良かったし、
CSKAの監督も38歳と若いけど、セビージャ相手に読み勝ちした

長谷部だって、マガトに使われてる間が一番パフォーマンス良かったし、
いまだって使うべきシーンで使われてない

個人的には、選手補強は最強クラスでも監督に無頓着気味なレアルより、
監督にもどんどん金使って、
結果が出なかったら選手よりまず監督を変えてみるチェルシーに行って欲しいと思う
804名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:57:28 ID:MbUvJX370
バレンシアと同等の力をもってるセビージャをホームで下したのが強烈な
インパクトだったんだろうなぁ!以前からも調査はしてたみたいだけど。
本田すごいな

http://www.youtube.com/watch?v=UB-Gp-Ce0js
805名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:58:09 ID:srzlohyS0
>>802
あーゆうタイププレミアかセリエにいそう
1トップで
806名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:58:12 ID:HjHDXdRG0
>>785
小笠原、大黒、名波の扱いを見てみても行かない方良いだろ
807名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:58:18 ID:dWWA8hKfP
>>796
それだけはないと思う
808名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:58:28 ID:i+t2dt8v0
>>803
子供みたいな精神性の大人げない人格の監督だけは嫌だよな
809名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:58:46 ID:i6opFmp40
本当に移籍したらwowow加入するわ
810名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:59:20 ID:Gw9MpWgl0
もう本田の移籍金からしてビッグクラブしか移籍無いから楽しみだわ
主要リーグでも下位クラブならCSKAのほうが良さそうだし
811名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 09:59:24 ID:AOZoEjRd0
>>801
クラシッチじゃ正直ホアキンに勝てないだろ
あいつ大した選手じゃないわ
812名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:00:19 ID:9LO8rMQ+0
一方日本の10番は、Jに逆オファーした
813名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:00:38 ID:i+t2dt8v0
>>811
クラシッチのファンってわけじゃないけど、オレからしたらホアキンが大したことない選手なんだけどな
814名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:00:55 ID:rafR1T1Y0
クラシッチはすげえはえええぞ。とかいってた人いたけど
そう早くもないしロシア人でもなかったよね
815名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:01:21 ID:z/XM0fru0
やっぱCLは影響力でかいな。他リーグの強いチームと戦い続けるわけだし。
816名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:01:34 ID:9cM17RHKP
>>783
オランダの怪物バベル、イタリアの至宝アクイラーニ
トップランクウィンガーのアドリアーノ、ディエゴカペル、ビセンテ、ホアキン

世界トップランカーでもベンチに座るのがリヴァポ、セビージャ、バレンシアという
準ビッグクラブの厳しさ

本田はその下のフィオレンティーナ・トッテナムランクの選手
トッテナムのファンタジスタ・モドリッチみたいな人生送るべき
817名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:01:49 ID:4QFQIc0o0
バレンシアはどうしたのかな?
818名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:01 ID:lnA3iLSF0
バレンシアだのチェルシーだののビッグクラブでポジション争いしてるよりも、
三大リーグの中位クラブでキャプテンやって生き生きしてる本田が見たい
819名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:12 ID:kaHMFmA70
クラシッチはプレミアのが向いてそうだね
プレミアなら大丈夫だろう
リーガじゃきついかもな
シーズン開始したばかりだからこないだは悪かったけど
820名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:21 ID:48NMFPaK0
岡田はもう代表に本田を呼ぶしか無くなったなw
821名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:34 ID:9YUbyD900
CSKAが設定した違約金糞高かった記憶があるが
いくらだったかな?
822名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:36 ID:AOZoEjRd0
>>813
クラシッチは初速が遅すぎるから相手ちょっと交わしてクロスとか
もなかなかできないしビッククラブなら控えにゴロゴロいるクラスだろ
823名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:02:44 ID:4QFQIc0o0
>>808
それ、何田タケシだよ
824名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:30 ID:ib8Q66F30
次はマンUかバイエルンとガチの勝負してもらいたいな。
825名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:33 ID:yJlt3cLT0
>>803
個人的にはアーセナルかマンUでやって欲しいなぁ。
この辺なら病気で倒れるか自ら引退宣言でもしない限り監督変わらないだろうし。
826名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:33 ID:Vjn9r6s40
クラシッチはボロニンみたいになりそう
827名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:39 ID:vmgiJkth0
>>799
なあ、そのメル欄なんか意味あるの?
828名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:46 ID:S2n18x3y0
クラシッチは今年パフォーマンス落としてる
トップパフォーマンスならホアキンにも負けてない
829名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:03:55 ID:h2Gw8UkM0
なんにせよ大きな怪我とかなければいいな
830名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:08 ID:y8yI+JgJ0
本田ってユース上がれなかったんだよな・・・・
てことは日本には埋もれちゃっている逸材って結構いるのでは?
831名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:19 ID:kaHMFmA70
最近のクラシッチはあきらかに調子悪いね
長谷部とCLやってたころのキレは全然ない
キャンプ明けだから当たり前だけどな
832名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:24 ID:6c2Ocucv0
>>816
トトナムはありそうだね、金持ってるし
833名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:27 ID:JtDF2cGr0
次戦は滅茶苦茶マーク厳しくなるだろうから、果たして結果が出せるかどうか。
一応FK機会もあるかもしれないので、そこらで何とかしてくれるかな。
834名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:34 ID:2rDqZjaq0
>>823
沢田タケシ
835名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:54 ID:i+t2dt8v0
>>816
ヴィオラは格的にちょうどええわ
アンチセリエに文句言われそうだけど

ブンデスならドルトムント、アンならマルセイユくらいがちょうどええ
836名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:04:55 ID:H5xyhRH30
1試合だけで騒ぎすぎだろw
837名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:00 ID:bmMNJ8jC0
クラシッチはスペースがあればなー。
優秀な散らし役がいてサイドにうまく張れれば輝く。
ちょうどマンUにもバレンシアていうサイドの職人いてるし運動量豊富なのも似てる。
838名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:02 ID:OCVDpDLN0
誰よりも本田を信じてるのが本田自身だから
将来的には絶対レアルマドリードいけるよ
839名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:18 ID:h2Gw8UkM0
>>828
仕掛けすぎだと思うよ
特に大きいゲームになると
全然回り見てないような気がする
840名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:19 ID:5utFniSd0
>>802
あえて日本に例えると、平山が超強化されたらあんな感じだろうか
841名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:22 ID:/+Nj8rmu0
>>830
素材だけならたくさんいると思うよ
842名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:33 ID:4QFQIc0o0
>>834
剛田でも岡田でもないのか
843名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:39 ID:QZGiahrZ0
>>836
いや「2」試合「連続」はなかなか無理
844名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:05:46 ID:9cM17RHKP
>>826
ヴォロニンも凄い選手だったのにリヴァポから追放されて
今はディナモ・モスクワ流し


これが世界トップクラブに移籍するリスクだよ
本田は絶対にバレンシアやめたほうがいい
とくにスペインは日本人への人種差別酷いし
845名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:06:16 ID:i+t2dt8v0
>>839
いいところ見せたくて必死すぎて歯車狂ってるんだろうな
846名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:06:19 ID:yJlt3cLT0
>>830
結構居ると思うよ。
長谷部だってプロ入りするとき1つか2つしかオファーなかったんだぜ。
個人的には山形の長谷川に欧州行って欲しいなぁ・・・。
847名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:06:31 ID:BeEATUA30
でも今の死んでるレアルマドリーなんて行っても仕方ないんじゃね。
本田の懐は潤うだろうけど
848名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:06:33 ID:9nSRV0Bs0
>>843
3−0で大差っていわれるスポーツだからねぇ。
849名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:07:20 ID:RXV2t4dL0
スペインはやめろー
日本人みたいにうまいやつばっかで合わねぇぞw
850名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:07:29 ID:5utFniSd0
どこのクラブかは置いといて、モウリーニョの下でやってくれたら俺としては脳汁が出るんだけどなぁ
851名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:07:44 ID:apz0L1uK0
これは飛ばしだろw
いくら何でもいきならリーガのトップクラブにロシアから移るなんて。
とりあえず次のステップはセリエかプレミアの中堅クラブってところだろうよ。

逆にその辺の中堅クラブの話題や評価が全く表に出ていないので非常に怪しいんだよね。
852名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:08:21 ID:DV2eaH1w0
早すぎるわw
853名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:08:21 ID:Od3u7Z8gP
岡田が目先の勝ちにこだわって(それでも負けるわけだがw)、
茸と心中して△出番無しな悪寒
854名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:08:35 ID:t1YT1HYo0
俊輔にはなるなよ
855名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:08:43 ID:Vjn9r6s40
>>851
もう中堅クラブじゃ獲れない移籍金になってるから
856テンプレ:2010/03/19(金) 10:09:54 ID:KSlZpWU60
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑にオランダ1部・AZ移籍の可能性が浮上!アヤックス・PSVもリストアップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
【サッカー/オランダ】主将として2部優勝を牽引したVVV本田に同国1部の強豪PSVから獲得のオファー。条件次第で一気に進展か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240878037/
【サッカー】VVVフェンロの優勝と1部昇格に貢献した本田圭佑がオランダ2部の年間最優秀選手賞(MVP)を受賞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242317430/
【サッカー/ドイツ】ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
【サッカー】本田圭佑が強豪・アヤックスに移籍?4年契約・移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディアが報じる★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
【サッカー】トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!ライカールト監督も獲得に乗り気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
【サッカー/オランダ】PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!レギュラーMF2人を放出準備・早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
【サッカー】VVVフェンロ・ベルデン会長「欧州のトップ15に入るチームが本田の移籍金を尋ねてきた」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249767219/
【サッカー】リヴァプールもVVV本田圭佑に興味か[08/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249902793/
【サッカー】リバプールに続いてフランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
【サッカー】アーセナルも!プレミアリーグ5チームがVVVフェンロ・本田圭佑に熱視線
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250111797/
ITALY/ INTER, Keen on Honda
http://www.transfermarketweb.com/?action=read&idsel=42290
857名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:10:04 ID:h2Gw8UkM0
>>847
それにあそこはファンのプレッシャーとフロントの選手の扱いが厳しそうだ
ファギーがCロナウドに関して「絶対長くは居られない、いつか戻りたくなる」
っていう発言も単に強奪されたことに対するあてつけだけじゃないと思うし
858名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:10:30 ID:srzlohyS0
舐められてるけど一応CSKAもトップクラブなんだよ
ランキングでいえば20位前後だし
ロシア自体金がある急成長株
859名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:10:32 ID:ztRbY1bT0
>>830
いるとおもうよ
日本と世界じゃ評価基準が違うからね
日本は何か間違ってる
860テンプレ:2010/03/19(金) 10:10:47 ID:KSlZpWU60
本田の移籍先候補にフェイエノールト浮上
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090823-534347.html
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑が残留へ…地元紙が「CSKAモスクワ・パリSG・マラガからも話があったが断った」と報じる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251409639/
【サッカー】チェルシーがVVVの本田圭佑に興味 アルネセンTD「冬の移籍市場までに見に行きたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251801284/
【サッカー】VVVフェンロの日本代表・本田圭佑、来年1月のPSV移籍が内定!PSV関係者が明かす
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251839678/
【サッカー/プレミア】エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/
【サッカー】本田圭佑(23)プレミア移籍希望?代理人が示唆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255042163/
【サッカー】補強可能になったチェルシーが本田を調査
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257642437
【サッカー/オランダ】VVVフェンロのベルデン会長、本田圭佑について「もしもロシアでの冒険を望むなら、すぐに話をすることは可能だ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260959353/
【サッカー】本田ロシア移籍も CSKAモスクワが正式オファー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261087142/
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑、CSKAモスクワへの移籍消滅の可能性も…移籍金巡り交渉難航
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261690730/
【サッカー】本田圭佑、ロシア・CSKAモスクワ移籍が決定…4年契約、移籍金は約12億円程度[01/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262315050/
【サッカー】バレンシアがCSKAモスクワ・本田圭佑獲り!W杯の活躍次第ではビッグクラブによる争奪戦の可能性も ←new!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268947044/
861名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:10:57 ID:S2n18x3y0
>>851
中堅クラブじゃ本田の移籍金払えないだろうよ
そもそもプレミアはともかく、
セリエの中堅なんかよりCSKAの方が金持ってるし強いぞ
お前は中田の時代で止まってるのか
862名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:11:18 ID:4r9441mP0
トップクラブより落ちるとこが一番いいな
ローマ、バレンシア、セビージャ、リバプール
863名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:12:20 ID:kaHMFmA70
>>858
でもやっぱ環境がな
人工芝は怖いよ
864名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:12:30 ID:46zJAaOZ0
   マイク   岡崎
  誰か      金崎
    本田  長谷部
 長友        誰か
    吉田 誰か  
      川島
865名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:12:37 ID:bMtEuDD90
茸が足引っ張りますw
866名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:13:26 ID:eob7/3y00
ここでVVV
「ヤバイから戻ってきてくれないか」
867名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:13:26 ID:ztRbY1bT0
>>862
それもいいな

勝って当然なとこより
何かいいプレーが出るとそこに勝つくらいの
少しだけ落ちるクラブがいいんじゃないか

活躍すれば素直に評価してもらえる
868名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:13:28 ID:hLVRlZN20
スペインは日本人に合わないという意見多いが、
今まで行った日本人って...........................
869名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:13:53 ID:KSlZpWU60
>>727
半年ごとに移籍し続ければ永久に活躍できるな
870名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:13:55 ID:i+t2dt8v0
>>862
ローマで本田は絶対無理だろ
871名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:14:21 ID:Jvp398DR0
いくとしたらプレミア
他は日本人にはパスださない糞ばっか
872名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:14:35 ID:bWAoju8g0
>>388
名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:14:50 ID:cgxikl8R0
UEFA Team Ranking 2009

17位 チェスカ
26位 バレンシア


資金力
チェスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バレンシア

チェスカのスポンサー
ロシア政府、ロシア銀行、アブラモビッチ、ヒュンダイ、ロシアンマフィア

スタジアム3つとチーム専用ジェット機所有



わざわざ格下のチームに行く必要あるの?w



ないね。バレンシア行きは都落ちじゃん。
873名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:15:18 ID:vZkygU+T0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ        俺がスペインで貢献したから
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ          移籍しやすくなっただけ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ          本田の力じゃなくてジャパンマネーだろ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
874名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:15:45 ID:sXX80k9f0
バレンシア時代のレオナルドのカッコよさは異常
875名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:16:04 ID:gldF/7Px0
>>873
正解じゃない
876名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:16:21 ID:i+t2dt8v0
中盤にバンディエラがいるクラブだけは絶対に避けた方がいい
877名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:16:57 ID:9cM17RHKP
ヴォロニンはドイツで23試合11ゴール決めて
2度目のリヴァポ挑戦してもポジション与えられずロシアに島流し

本田のレベルはちょうど、リヴァポでサッカー人生狂わされた選手たちと
同じくらい

本田、バベル、ヴォロニン、ルイスガルシア、シナマポンゴル、レジェス


本田のサッカー人生は今がピーク、ここからは移籍失敗で転落していく
878名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:17:11 ID:BeEATUA30
>>858
ランキングってFIFAランキングだろ?
日本はドイツW杯のとき17位だったよ
879名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:17:31 ID:Gw9MpWgl0
あそこまでひどかったのは茸だけだから。
城も大久保もそれなりに試合でてたし、結果も残してる
ただ外国人選手枠としての成績を残せなかっただけ
880名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:17:59 ID:kW5+CRMl0
ちょっと前にUEFAもゼニトが取ったね
881名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:18:02 ID:JNLDxWFK0
残念なことだけどW杯では間違いなく活躍できないだろうね
だって妖怪眼鏡は腐った茸の方を大事にしてるし
その腐った茸は本田にパスを出さないから
882名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:18:40 ID:h2Gw8UkM0
>>879
西沢さんのことはなかったことに
883名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:18:43 ID:dfyxTqbY0
>>877
おまえ ネガキャンすっきやなー。
884名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:18:58 ID:ilQq3b680
>>859
ポルトガルだってユースの頃はルイ・コスタよりも巧いって選手はいたんだよ。
名前は忘れたけど。
怪我だとか本人のやる気だとか大成しなかった理由はわからないけど
どの国もそういう選手はいるよ。
885名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:19:26 ID:BeEATUA30
>>863
人工芝なの?
それはイカンな。
三都主がオーストリア行ったときサッカーにならねえと嘆いてたもんな。
CLでもう一発暴れてさっさと天然芝のチームに移ったほうがいい
886名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:19:30 ID:VAxDxKrTO
中盤にシルバ、マタ、ホアキン、バネガがいたら本田さんの出番はないでござる。
本田取って財政崩壊がさらに進んだら、今度こそビジャとシルバを出すハメに。
そうなればバレンシア市ももう助けてくれまい…。
887名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:19:33 ID:9nSRV0Bs0
>>884
財前・・・
888名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:20:12 ID:5utFniSd0
チェスカが本物のビッグクラブになるためには、
ドーム球場作って、
冬もマトモな天然芝でやれるようになってからかなぁ
889名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:20:12 ID:XZF5MI6Z0
これでWカップで本田が控えだったら日本サッカー界は非難されるだろうなぁ。
岡田「メインは俊輔でいくっ!!本田は…その場の状況を見て考えるっ!!(キリッ)」
とか平気でいいそう。
890名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:20:16 ID:h2Gw8UkM0
セルティック行きだけはないだろうな
891名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:20:16 ID:sB+XIyIE0
>>879
※西澤さんが仲間になりたそうにこっちを見ています
892名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:20:27 ID:b/6pV7fjO
>>878
なぜFIFA?w
UEFAランキングだよ。
FIFAランキングと違って直接対決の結果がランク上下に大きく影響を与える。
まぐれ勝ちでランキングが上がらないように5年トータルのポイントも加味される
893名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:12 ID:ks4jR09n0
プレミアだけは辞めた方がいい
差別主義のカスばっかだしあそこは
894名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:18 ID:OCVDpDLN0
本田はまだ発展途上だろ
試合する度に成長している
今度見る時は前の本田よりもっと強く上手くなってる
895名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:23 ID:Jy8zw+umO
>>862
さすがにリバプールは無理だな
ジェラードは盤石だし、アクイラーニが控えの時点で出場機会はない
サイドにはカイトいるし、その他にもリエラ、ベナユン、マキシとスペシャリストが揃ってる
896名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:30 ID:ilQq3b680
>>887
あ〜そういえばいたね。
俺は磯貝を思い出していたけど。
897名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:33 ID:KSlZpWU60
>>800
指導者がすごいからな
広島の育成がすごいのもオフトがマツダ時代に来て
指導者同士の討論を義務付けたりしたから。

そして教え子の山田隆の息子があの山田直輝
運命を感じるよな。

吉田麻耶もフェネルホーセンとそのコーチによく指導してもらったおかげらしいし
もっと日本にオランダ人指導者来てほしい
898名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:21:49 ID:DV2eaH1w0
本田は初速と突破力ないからレベルあがるとサイドはキツイな
899名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:22:17 ID:9LO8rMQ+0
世界7大リーグの内の一つのあそこに行けばいい
900名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:22:37 ID:t/v7ZElII
バレンシアは現実味がない気がする。アトレティコならありえる。
901名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:22:55 ID:Z8o0JhMq0
ぶっちゃけバレンシアなんて金ないし、無理だろ
902名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:23:38 ID:9cM17RHKP
>>883
ネガキャンじゃないよ

準一級レベルのサッカー選手は不幸な人生歩むんだよ

バベル、ヴォロニン、ルイスガルシア、シナマポンゴル、レジェス

ムトゥ、ナニ、シモン、

みんな人生失敗してる


本田は間違いなくここのカテゴリーの選手

この記事は本田人生転落の第一歩
903名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:23:45 ID:aLv/sYpz0
>>898
2nd legのゴリラドリブルは戦車みたいで面白かったわ
スピードが足りないのを腕の振りや体幹の強さで補って無理やり進んで突破していく様はまさに戦車w
904名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:24:23 ID:5utFniSd0
>>903
やっぱりドリブルもSHやウイングじゃなく、センターの選手っぽいドリブルだよね
905名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:24:39 ID:iguzTRRJ0
ビッグクラブに行くとサイドとかボランチとかやらされそうで怖いんだよな・・・・
せっかくいいポジション確立してきてる時なのに
本気で本田を生かしてくれるクラブにしてくれ・・・
906名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:10 ID:h2Gw8UkM0
>>900
アトレティコいいな
程よく野心のあるチームだし
移籍時にまともな監督が率いてくれていればいいけど
907名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:17 ID:aLv/sYpz0
>>902
スレチな話題を承知であえて聞くが
顔面がゾウリムシみたいな、通称「茸」ってサッカー選手は
君から見て、例えて言うならどんなカテゴリーの選手?
908名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:24 ID:S2n18x3y0
>>878
UEFAランキングだよ
UEFAはリーグランキングもクラブランキングも精度高い
CLベスト8のうち、4クラブはランキング一桁
一番低いのがボルドー
CSKAは評価高いし実際強い
909名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:38 ID:bWAoju8g0
>>895
リバプールのような中堅なんて眼中にないだろ?

第一、あそかは金がない。去年、本田にオファーっていう時でも
5〜600万しか出せなかった。
910名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:43 ID:MbUvJX370
パクチソンがマンUいるから行って欲しくない人いるかもしれないけど
オーウェンがあまり試合出れないし怪我してしまってる現状
俺はマンUが本田を獲って伝統の背番号7をつけてくれるのが一番うれしいな
あのユニホームでしかもベッカムがつけてた番号に日本の本田が・・
夢だが
911名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:54 ID:DV2eaH1w0
>>903
抜けてねえだろあれw
持ち上がるのとキープはできるけどサイド突破するドリブルとは違う
912名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:25:59 ID:aO43Wv630
当の本田スレ見たらどうせ釣り記事だの行く意味がないだの冷めててワロタw
913名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:17 ID:BeEATUA30
>>892
>>908
あ、そんなランキングがあったのか。
知らなかった。
変な言い掛かりしてしまってごめん
914名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:19 ID:b/6pV7fjO
915名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:29 ID:LRqdt74i0
UEFAランキングはなしてあんなに新城の順位が高いのさ
916名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:42 ID:nJlX82ah0
ロシアにスペイン・・・・共通してるのは女が美人ってことか。本田さんパネェっす。
917名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:53 ID:VAxDxKrTO
蜜柑ファンとしては本田さんには申し訳ありませんが、来て頂きたくないんだ。
金ないんだから、ビジャとシルバを確保することに全力を注がないと。
ビジャレアルあたりはどーかな?
918名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:26:59 ID:vmgiJkth0
>>902
そこに普通シモン入れるか?
919名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:27:08 ID:aLv/sYpz0
>>904
あー、あなた>>803のレスの人かー

あのレス全面的に同意ww
920名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:27:12 ID:m+k4lEKh0
>>912
さんざん工場長に煽られてるだろうし
このぐらいじゃ動じないんだろう
921名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:27:51 ID:MbUvJX370
>>916
ついでにエロいとこも
922名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:28:33 ID:Hka4jsvR0
>>909
リバポが中堅てw
この記事は普通に飛ばしだろうけど、
三大リーグ中堅下位チームに移籍できればいいね。
923名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:28:41 ID:apz0L1uK0
>>861
スマン。中堅と言うよりトップクラブのちょい下ってところ。
移籍金にしてもまさか30億以上とかにはならないだろうよ。

そうなりゃリーガのトップはプレミアかセリエでどれだけやれるのか見たいと思うし、
セリエかプレミアのクラブがオファー出すと思うんだけどね。
924名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:28:42 ID:Z8tX0je9O
アルシャビンやアネルカのようなパターンもあるんだし、どういう相手や環境で活躍できるかだろ?
925名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:29:12 ID:rOWxY1Mp0
>>733
Gaffe of the week
Andres Palop

パロップかわいそう・・・
926名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:30:00 ID:Jy8zw+umO
>>909
出せなかったって出さなかっただけじゃね?
本田のプレースタイルはプレミアに合いそうだけどビック4の移籍はやめた方がいいな
まぁそんな噂は聞いたことないけど
927名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:30:01 ID:aLv/sYpz0
>>916
ロシアは本当に20代前半で終わるぞ
それも劣化が始まってからほんの1年くらいで一気に容貌が衰えるの
付き合ってる間にみるみる劣化していく様は傍にいて恐怖以外のなにものでもない
928名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:30:08 ID:48NMFPaK0
モスクワなんて行きやがって馬鹿だな本田はと思ってた時期が俺にもありました

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 
929名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:30:44 ID:Gw9MpWgl0
俊輔がこのスレを監視しています


       ¶¶¶
     ¶¶¶¶¶
   ¶¶¶¶¶¶¶
  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶     
   ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
  ¶¶¶¶¶¶¶¶;¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶;¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   
    ¶¶¶¶¶;¶¶¶¶;¶;¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ¶¶¶¶¶¶;;¶¶¶;¶;;¶¶;;¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶  
   ¶¶¶¶¶-=・      -=・ゝ¶¶¶¶¶¶¶¶¶  
    ¶¶¶¶l    ;;       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶   (、_、 );;  ¶¶|¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶l¶   ___ _   ノ¶¶|¶¶¶¶¶¶   
     ¶¶¶l¶::: ー===-' ,.¶¶¶¶¶¶     
      ¶| ヽ::   ;;  /|¶¶
       |::: ヽ、___;;,'  |¶    
       |:::      .... |
       |:::     ..... . |
930名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:31:22 ID:MbUvJX370
>>924
本田自身は環境がどうとか、贅沢なこと気にしてないと思うよ
活躍できるか?じゃなくてどんな環境でも
どうにかして活躍してやるってタイプだから
931名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:31:37 ID:9cM17RHKP
>>907
アイマール、俊輔、カッサーノの3人が
現代サッカーの「ラスト・ファンタジスタ」

じゃうミーにゃ・ジダン・ロナウジーニョ

       ↓

アイマール、俊輔、カッサーノ

       ↓

       乾

ファンタジスタの系譜
932名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:31:56 ID:KSlZpWU60
>>927
最近は食生活の変化で美人年齢も伸びたと聞いた





ソースは2chだが
933名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:32:10 ID:K1f9w9vs0
バレンシアって前に劣化版ルイ・コスタのバレロンってのいたけどもういないのかな
934名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:32:27 ID:bWAoju8g0
>>922
リーグ内じゃなく世界ランキング上の話。リバポは財政難でクヲリティも
ここ2,3年沈み続き。
935名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:33:00 ID:yCBzFAJm0
>>929
キメエw
936名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:33:12 ID:gldF/7Px0
こりゃ天変地異が起きるぞ

28 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 10:25:31 ID:mz9ZDqAT0
【セルジオ越後コラム】本田圭が灯した希望の火
http://footballweekly.jp/archives/1290038.html


なんだかべた褒め過ぎて越後じゃなくなってる
937名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:33:54 ID:m+k4lEKh0
>>931
へぇ、そうなんだァ
938名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:35:12 ID:MbUvJX370
本田はエスパニョールに行っても活躍すると思うよ
初めはチームに合わしながら自分の長所を活かしていくだろうし
そうして認められれば、今度は周りが合わしてくれる。
技術レベルが違うにしろジダンがユベントスからタイプの違うレアルでも
活躍したように
939名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:35:27 ID:h2Gw8UkM0
>>931
リケルメは含まれないんだね
940名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:35:57 ID:dc4yqUot0
バレンシアはどうだろ・・
941名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:36:00 ID:Jy8zw+umO
>>924
アネルカさんは天才だぞ
若い時はアンリより評価高かったし、レアル行くまではエリート街道だった
数多いレアルに潰された選手の一人だな
942名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:36:22 ID:BOA+G4410
セルジオのコラムってただのサッカー好きジジイの感想レベル
セルジオって名前を忘れて、いちファンが書いてると思って読んでみ
943名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:36:59 ID:eob7/3y00
本田さんもしかして・・・ゲ
944名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:37:30 ID:aLv/sYpz0
VVV時代にチェルシーが話に上がってて
オファーを出したのはCSKAで
現所属のCSKAとチェルシーがああいう関係なんだから

どう見ても
ここで腐るか、チェルシー行きの切符を手に入れるか、の二択なんじゃね?

そもそもCSKAが、あの時点では高過ぎると言われてた金額をVVVに払った時点で
「物凄く使える選手であればCSKA→チェルシー」と言う事を想定してたような気がするんだがなあ


>>932
すまん、>>927は俺ソースだから俺が大ハズレ引いただっただけかも
945名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:37:53 ID:dc4yqUot0
>>938
エスパ行って活躍しちゃったら茸の出る幕がwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:38:28 ID:YSe6IjkZ0
次のステップアップ先は確かに難しいよな
リーガやセリエのクラブは一握りのクラブ以外は上位陣でも金がないし、
ドイツは金のあるHSVやヴォルフスブルクはCLは来季は完全に無理
フランスまで行くと、CSKAから移籍する必要もなくなってくるしな
947名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:03 ID:KSlZpWU60
>>936
ただ、本田のような存在が一人だけではダメだ。
これを刺激として受け止め、他の選手にもどんどん出てきてほしいね。
希望の火はつないでいかなければならない。(了)


セルジオさんマジかっけー!
948名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:06 ID:Hka4jsvR0
>>934
御冗談を。そもそもプレミアリーグが今一番リーグのレベルが高いんだから、
プレミアで上位は普通に世界でも上位って事だ。
今シーズンアロンソが抜けて昨シーズン以上におかしくなっているが、
それでも中堅て事はない。
自分はセリエ贔屓だけどね。
ミランやユーベの方がよっぽどやばい。リーガはバルサだけだし。
949名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:12 ID:KCyaVtiu0
ここのやつらってロナウジーニョとか数年前必死にすげーすげー言ってたやつら?
950名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:14 ID:bmMNJ8jC0
>>941
アネルカさんは今チェルシーで幸せそうでなによりだ。
少し振るわないようだがドログバの後ろで自由にやってる彼はいきいきしてるね。
951名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:30 ID:4PmQ0jlD0
まだ少し活躍しただけなのに周りが先走りすぎ。
952名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:39:40 ID:gF/FvrkY0
>>941
あいつは性格的に勝手に潰れただけだろ
953名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:41:20 ID:gldF/7Px0
>>951
今のところ移籍してから全公式戦で活躍してっからな
954名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:41:33 ID:jQhq/pzf0
本田「ボールは濡れていたし。キーパーもちょっとびっくりしてたみたいだねw。俺はラッキーだった。でもゴールはゴールだ。」
かっけーwww
955名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:41:33 ID:kaHMFmA70
>>941
だからCL決勝のPKはずして負けても
誰からも忘れられるんだろうね
永遠に何か足りない選手だよな
956名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:41:54 ID:MbUvJX370
>>945
スペイン語勉強してると言っときながら、実際勉強する気なかったんだから
仲間から認められなくて当然だと思うよ
日本人ってだけで差別とかハンデがあるんだから30才超えててもがむしゃら
にいかないと成功はあり得ない
957名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:42:20 ID:aLv/sYpz0
>>931
予想外に面白いレスをありがと
レベルは違うが、悲惨な点では案外アイマールやカッサーノと共通するかもな
958名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:42:42 ID:8pO3QsnF0
本田さんは先走りじゃなくてもっと熟成されてからビッククラブにいってほしい
959名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:43:15 ID:zJBb00Bk0
960名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:43:40 ID:9cM17RHKP
なんでアネルカって25ゴール決めても全然見てて楽しくないんだろ
俺のサッカー人生最大の謎だ
961名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:44:29 ID:5utFniSd0
>>959
962名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:44:29 ID:DV2eaH1w0
>>949
ここって言うか世界で騒がれてたからw
むしろ落ち目になったからと言ってたいしたことないなんて言うやつのほうがヤバイ
963名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:44:45 ID:yJlt3cLT0
>>936
セルジオに認められるっておそロシア。
964名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:45:00 ID:bWAoju8g0
>>948
兎に角金がないんだから、来季だって今季と同じ状態が続くし、
中核はジェラードをはじめ年がいきすぎ。
クヲリィティの面からすると魅力は0に近いチーム。スパーズのほうが、
ずっと可能性がある。
965名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:45:24 ID:ZYdzgUWQ0
>>957
まあアイマールやカッサーノは今復活してるけどなw
966名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:46:45 ID:apz0L1uK0
>>946
金は無くてもなんとかなるんでないの。
例えば肖像権の取り分ってマンユ時代のベッカムでも50対50だったでしょ。
つうか、基本が50対50だよね。

これを本田側からステップアップしたいから肖像権の取り分は30対70で良いからって契約する
って言えばどこのリーグでも移籍金はまとまるような気がする。

確かカズの時も肖像権の分配比率ってなかったっけ?
967名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:47:26 ID:HjHDXdRG0
>>928
俺も俺も
左遷だと思ってた時期が俺にも(ry
968名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:47:54 ID:4H2x7xdl0
本田のスルーパスにビジャが抜け出すところ見たいなあああああああああああああ
969名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:49:58 ID:dc4yqUot0
>>936
>アンタッチャブルな空気がある今の代表の中核に

これって誰のこと?w
970名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:50:06 ID:t/v7ZElII
プレミアならアーセナルかボルトンかな、親日の監督か会長いるとこ。確かにHONDAの活躍に騒ぎすぎはあるがプレーみたらええやんってなるよ。ワクワクする選手が日本に中田以降でてないから久々にみんな盛り上がるのはしょうがない。

971名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:50:24 ID:MbUvJX370
CSKA行って本田が成長してるのみると
成長するにはLVの高いところに飛び込む
必要があると思う
全然早くないしオファーがあれば行くべき
972名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:51:06 ID:JPLu+DYG0
2014年、wcブラジル大会の1年半くらい前までに、ビッグクラブの中心選手になりたいな。
今のJの若手選手たちを率いて、本番までいいキャプテンをやってくれるだろう。
973名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:51:09 ID:7591FcZo0
>>906
エースの義理の乳とかな
974名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:51:26 ID:Jy8zw+umO
>>964
金がないのはマンUだって同じじゃね?
リバプールもバカオーナーで有名だし
それにジェラードはまだトップレベル維持できるだろ
年齢考えても他とそんな変わんないじゃん
ミラン見てみろ
中盤なんてアラサーばっか
975名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:51:59 ID:srzlohyS0
スルツキーはダイク同様頭よくていい監督だから
ここでもう少し鍛えたほうがいいよ
976名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:52:38 ID:dWWA8hKfP
>>960
ゴール決めても嬉しそうにしないからでは?
サッカーは仕事、職務を忠実に行うみたいな感じで
その事の良し悪しはおいといても人間味をあまり感じない
CL決勝でPK外した時も実に淡々としてたしなあ
977名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:53:28 ID:aLv/sYpz0
>>959

記事の内容、かっけーーーーー
978名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:54:04 ID:60nzn5H+0
やっぱ関西人って遺伝子レベルで優れてるのかね
世界で活躍するのって関西人ばっかりだよな
979名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:54:36 ID:Hka4jsvR0
>>964
将来性の話なんかしてないんだよね。
そもそも今期調子がいいだけで、CLも出ていないチームと比べるのは。
ジェラート、カイト、ベユナンといった選手がベテランにさしかかってるだけさ。
他の選手は決して高齢じゃない。
980名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:54:46 ID:VdBVlK/f0
139 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 10:51:35 ID:ilhb4SNa0
スイスで行われたFIFAのクラブW杯組織委員会に出席し、
この日帰国した日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)も、
到着ロビーに姿を現すと開口一番“本田株”が急上昇していることを明かした。

「(FIFAの理事の間で)話題になったのは本田のゴールくらいかな。
“サプライズなんて言っているのは日本人だけだ、われわれは彼があれくらいやるのは知っている”と言っていた。
プレミアで欲しいと言ってる、いやスペインだとか、噂が飛んでいたよ。
欧州で高く評価されている。世界の一流のプレーができるという言い方をしていた」。
世界のサッカー界のトップが集まった食事会でも、本田の話題で持ちきり。
欧州でいかに本田の注目度が高いかが分かる。

 本田自身、日本代表のスタッフには「こんなんじゃ終わりません。まだまだ成り上がりますよ」と宣言するなど、
CSKAモスクワは“通過点”にすぎない。プレーする度に進化をみせるビッグマウスが、
欧州屈指の名プレーヤーへの階段を上り始めた。
981名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:54:51 ID:zJBb00Bk0
>>969
茸や大久保のことかとw
982名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:55:32 ID:QCXrEPC20
CSKAは金だけなら西側と比べてもトップクラスのチーム。
本田を1000万ユーロ近く出して獲ったんだからそれ以上じゃなければ絶対売らない。
バレンシアはこのまま行ったら破産するクラブ。ありえない。
983名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:55:41 ID:MbUvJX370
>>978
図太さは日本ではずば抜けてる
大阪の次は名古屋だな
984名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:55:44 ID:bWAoju8g0
>>974
同意。古参の上位チームは、高齢化が進んでいるんだよな。
だから、余計に本田みたいなトータルフットボーラーで大舞台でも
遜色なく活躍できる23歳のビッグ・プレーヤーは、ビッグクラブが
ほしがる。
985名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:56:33 ID:KSlZpWU60
>>976
それを言うならアンリの方が冷淡だぜ

あいつらなんであんなにつまらなそうにしてんだろうな
人造人間みたい。
やっぱエリート教育に問題があるんじゃ
986名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:57:05 ID:yCBzFAJm0
周りがクソだからW杯で活躍するのは無理だろうな
987名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:57:12 ID:5utFniSd0
>>969>>981
アンタッチャブルな空気がある今の代表の中核に、結果という後ろ盾を持った本田が殴りこみをかける格好だ。
FKは誰が、どちらが蹴るのだろう。

確定だろw
988名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:57:40 ID:He7S5Lo50

「こっちの世界は凄く刺激的!!」

 バ レ ン シ ア !!
989名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:59:47 ID:RDjzh3RP0
       那智      東条

               本田
 
        立浪           松並

               屋野

   海堂                    御厨
        
          玖珂      荻原

             三神
990名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:00:00 ID:G+GTe1e50
バレンシアw

スペイン行くにしても微妙すぎる…大体金がねーだろお前
991名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:00:09 ID:JSZei25L0
>>936
2月26日の記事から一変してるなw
992名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:00:09 ID:BQREDmEA0
間違ってQBKに移籍しないことを祈る
993名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:00:22 ID:SP5eVJXL0
ファン・ダイク「ケイスケはバラックになれる」

普通にダイクって凄くね?本田より水野とかのたまったオシムなんざ見る目なさすぎw
994名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:00:57 ID:XneuhmMOO
>>959

18/03/2010 at 22:24
dhln_mhmmd (Indonesia)
new nakamura is born

995名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:01:51 ID:wUeWfZYJ0
俊輔涙目w
996名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:02:03 ID:NQvRLr280
昔の人が中田は別格だったって言うの分かる気がする
個人的にはミラン行ってFK→こぼれだまをインザーギが見たい
997名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:02:26 ID:srzlohyS0
>>990
こんな事いってるからどこも借金まみれなんだよねw
プレミアもそうだけど、経営陣問題あるのかも
998名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:02:37 ID:48NMFPaK0
1000ならあなたにもチェルシーあげたい
999名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:02:59 ID:Jy8zw+umO
>>1000なら本田レアル移籍
1000名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:03:30 ID:5HCCdXDC0
うんこ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |