【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグで、CSKAモスクワ所属の
日本代表MF本田圭佑が強烈な輝きを放った。セビージャとのアウェーゲームに臨み、
1ゴール1アシストと、チームがベスト8へと進む原動力となった。

ロシアリーグ開幕戦でも決勝ゴールを決めたこの金髪のMFのプレーについて、
Goal.comスペイン版のフアン・リルマンに評してもらった。

まずは率直に、本田のプレーについて聞いてみた。
彼こそが、この試合でのベストプレーヤーだったという。

「本田はピッチ上で最高の選手だった。トマシュ・ネチドのすぐ近くでセカンドストライカーとしてプレーし、
圭佑には多くのスペースがあった。チームメートのうまいパスを効果的に使って、彼のスピードと
キックのコントロールの良さを生かしていた。本田は明らかに対面したドラグティノビッチを上回っていたし、
中盤で彼を止めようとするゾコラとレナトの奮闘を、とても賢くかわしていた」

本田のプレーから、欧州で活躍する誰かを想起することはあったか聞いてみた。

「特定の誰か、という選手はいない。だが、この試合での本田は、セカンドストライカーとは
ピッチ上で何をしなければならないのか、という最高の模範を見せてくれた。パスはとても正確で、
とても賢い知的な動きでピッチを駆け回った。それでいて攻撃的であり、ファーストストライカーの
ネチドに良いボールを供給し続けた。そうして実際に、美しいパスからネチドのゴールをアシストした。
さらにはスペインでも最高のGKの一人であるパロップからFKを決めた。パロップの明らかな
ミスではあったものの、本田のキックがあまり強烈だったので、彼のミスを誘発したのだ」

(続く)
http://www.goal.com/jp/
2010/03/17 11:19:00
スペインの目:「本田はリーガでプレーできる」記事より
2鳥φ ★:2010/03/17(水) 12:52:30 ID:???0
(>1の続き)

CSKAへと移った後も、本田はスペイン、さらにはレアル・マドリーでプレーしたいとの目標を
日本メディアに語ったことがある。では、現地のエキスパートは、彼がリーガで活躍する
可能性をどう見ているのだろうか。

「今日の出来に関してだけ言うならば、本田はどこに行ってもプレーできるだろう。
これがCLでのほんの2試合目だというのに、多大な才能と、とても知的なプレーを披露した。
このような状況で成功を手につかむのは、簡単なことではない。それに彼がプレーした
セビージャのホームは、とてもタフな場所だ。ここでセビージャは、グループステージを2勝1分けと、
無敗を続けていた。本田は今日、断固たる決意を示した。例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」

では、他の欧州リーグでもレギュラーとして活躍できるだろうか。

「現段階で、『本田はこのチームでプレーすべきだ、いやこっちだ』などと議論する必要はないと思う。
オランダのVVVフェンロでもよくやっていたし、成長するだけの素地があった。
だからこそ、とても素晴らしく、競争力にあふれたCSKAへと移籍したのだから。
彼は今のチームで自身を確立する必要がある。さらなる高みへ到達するため、
そしてワールドカップで日本を輝かせるために、だ。そうなれば、何かが起こるだろう…」
3名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:52:33 ID:SC+uqft40
本田△
4名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:52:57 ID:Hs6iBSlD0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   何で俺がだめだったと思う?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
5名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:53:12 ID:MQhnokteO
本田語録
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「サッカーで緊張したことはない」
「自信がなけりゃ、やっていられないでしょ」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったら、とりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「やっぱり最後は個人の力。シュートを打つのは人なので。」
「自分の完全な世界に入っていました」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。これからのストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
「誰もとめられない所まで1年で突入したい」
「レアルマドリードで活躍するイメージしかない」
「少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる」
「試合中にフリーでいるとちょっとイラっとする。別に危ない選手と思われていないような感じになりますから」
「Depend on(me)」(オレに頼れ!)
「犬の散歩をしたり、ピアノを弾いたり、本を読んだり、ちょっとお茶しに行ったり」 

「日本人初とか興味ない、僕が目指しているところは遥か上なんで」 ←NEW!!

※これはごく一部です
6名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:53:21 ID:60Y9P2cx0
負けた癖に上から目線でムカツクわw
7名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:54:22 ID:c1ZqniTY0
>「例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
>エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」

大作がーーー
フアン・リルマンにげてーーー
8名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:55:14 ID:sjmxag9d0
△「日本人初とか興味ない、僕が目指しているところは遥か上なんで」

茸「あと1点とれば日本人最多になるんですよね」  wwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:55:26 ID:xAJlPzU50
本田が3歩進んで中村が2歩下がる
10名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:55:38 ID:vKsdVIRI0
>そしてワールドカップで日本を輝かせるために、だ。そうなれば、何かが起こるだろう…

本田だけでも懸けられるものがあって良かったね。
ベスト4も本田が言うなら、なんとなくやっちゃう気もしてくる。
11名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:56:00 ID:2tnjKZvF0
>本田はピッチ上で最高の選手だった


なんか毎試合言われてるからもう驚かないな
12名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:56:20 ID:LjLEhsEL0
中村俊輔が地の底まで落とした日本人の評価を本田が尻拭いしたわけか
13名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:56:28 ID:1OoZACqr0
>Goal.comスペイン版のフアン・リルマンに評してもらった。

いちいち聞いて回る、これの意味が不明w
茸が駄目駄目でも関係ないw
14名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:56:28 ID:uqB+vacL0
ワロタ
15名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:56:51 ID:1F287KNq0
やめて!!中村のHPはもうゼロよ!!
16名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:57:02 ID:JRDz4VIl0
ホンダは次の中田氏になるのか
17名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:57:20 ID:dHVowKVVO
スペイン・ポルトガルでの黄色人種差別を無くさない限り本田は通用(活躍)しないよ
18名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:57:33 ID:PPY297+aO
ロシア人サポーターが本田を大大絶賛
パクより上と断言

http://2ch-i.net/&/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1268792272/43
19名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:57:36 ID:RwsBwSUD0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20100317-607053.html
>本田「日本人初とか興味がない。僕が目指しているところははるか上なんで」





http://blog.goo.ne.jp/kusomiso1/c/53b1bd2edb37d8f1e6c39e704ac71254
>中村「ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。だから、1点取れば並ぶんだよ。
     それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ。」
20名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:57:51 ID:v5M7aP6cP
でも同じくらいの年齢の時の中田よりは下だよね
21名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:58:22 ID:7er10s+F0
俊輔はもう国内組やんwww
22名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:58:27 ID:ry00bA3j0
やっぱりあれはミスか
23名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:58:49 ID:Ju4lT8Tn0
中田以来のスター誕生の日だ
今後10年は日本サッカーは安泰やで
チョン、焼豚ざまあみやがれ

24名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:59:15 ID:yYh1CQWP0
俊輔なんて役立たずの格下選手を何故本田と「共存」うんぬん報道していたのか・・・

如何にカルト宗教創価学会がバックに付いているとはいえ、日本マスコミの俊輔ビビリには失笑せざるを得ない。

25名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 12:59:20 ID:6w0DXCDx0
活躍して当たり前って状態だな
もう本田が凄いのは当たり前ってことにしよう
26名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:00:20 ID:2tnjKZvF0
俺は俊輔も嫌いではないが、でももう代表を辞退すべきだな。
完全に俊輔の時代は終わってしまった。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:00:32 ID:k7G0ZQZ20
一週間で茸さんと格差がついてワロタ
28名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:00:49 ID:7+QQpo980
>>20
ただ中田よりも長くプレーできると思うよ。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:00:54 ID:X2IMZG9f0
本田
アウェーのセビージャ戦マンオブザマッチ
CL2試合目であっさり1ゴール1アシスト
CL週間ベスト11

中村
アウェーのセビージャ戦フロップオブザマッチ
リーガでずーっと0ゴール0アシスト
リーガ週間ワースト11連発
リーガ前半戦ワースト11


一見完全に無関係この2人が日本代表ではチームメイト

W杯に出るような国でこんな国ほかにある?
30名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:00:55 ID:eK8zfXPV0
俊輔ボロボロ過ぎるw
やっぱきつくてもスペイン残って奮闘するべきだったよなぁ
31名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:01:38 ID:LjLEhsEL0
MOM男と最低点男
32名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:01:39 ID:ifn9CThgO
>>13
セビージャ戦だよ?
33名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:02:04 ID:eMB6VMmB0
やっと中田の後継者が現れたか。
中つなぎのキノコはご苦労様でしたw
34名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:02:13 ID:arEt8f9N0
俊輔も全盛期ならスペインでやれたんだよ
本田はあまり調子に乗りすぎないほうがいい
35名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:02:29 ID:3RuqmsoI0
日本じゃ司令塔だって言ってるけど海外じゃセカンドストライカーとして認知されてるのか?
36名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:02:31 ID:pqKJ/+TG0
本田のおかげで日本人の評価持ち直してるな
37名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:02:53 ID:34KcbUM/0
>例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、エスパニョールの一員で
ここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった

あえて例えていう必要ないですwwwこれはwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:03:05 ID:ItNx9hdc0
>>2
> 彼は今のチームで自身を確立する必要がある。さらなる高みへ到達するため、
> そしてワールドカップで日本を輝かせるために、だ。そうなれば、何かが起こるだろう…」



かっこよすぎww
39名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:03:33 ID:9SkIMl+W0
リーガでずーっと0ゴール0アシスト
うるぐすでは何故か1アシストになってたな。
40名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:03:45 ID:ZJ7d1LUFP
もう中村とはポジションが違うから比べようがない
41名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:03:55 ID:T3YIMJfV0
でも無残に残ってたら 次のセビージャの対戦相手はエスパニョールだから
どっちにしろ遅かれ早かれ本田との差がわかっちゃうよ

まず試合に出れるかどうかわからん状態だったし
42名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:03:59 ID:iIXNHhwI0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
43名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:04:04 ID:vqHB+0yD0
さすがに俊さんが可哀想になって来たからおいら叩くの降りるわ
本番は△と共存してもらわんといかんし
44名無しさん@10倍満:2010/03/17(水) 13:04:08 ID:enYjDdlw0

そりゃあボール持つと前向く選手と後ろ向く選手とじゃあ

印象も正反対になるわな。
45名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:04:11 ID:k7G0ZQZ20
茸さんが今後代表で本田に媚び媚びなプレーすると思うと笑える
46名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:04:12 ID:Ju4lT8Tn0
もうワールドカップは本田をビッグクラブに移籍させるための大会にしよう
本田を活躍させるためだけのサッカー
本田のために走る選手を集めてさ
実際フランス大会は3連敗でも中田は大会後欧州各国からオファーきたんだし
47名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:05:18 ID:kqio7kQ30
意気込みが違う
一試合一試合ゴール決めるって気持ちが溢れでてるからな本田は
今の日本人に足りないガッツを感じて余計かっこよく見えるんだろう
48名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:05:37 ID:Js6Sd4qx0
茸終了 てかマリノスの控えじゃんWW
49名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:05:39 ID:xAJlPzU50
中田→信長
中村→光秀
本田→秀吉
成り上がりってやるっていう雑草魂も似てる
50名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:05:52 ID:pXeMJ3FB0
金の力でWCに思いで出場出来る国
それが日本
51名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:06:38 ID:D+2YEbwf0
    _/         ─          │  || 
      |     __       /   ──┼──   
   ̄ ̄| ̄ ̄  __|      /       │      
    /       __|   _/    /  │  \  




           .__
          │本│
          │田│
     .       ̄ ̄           ,---γ''''''''-、、 
             ヽヽ        /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                     / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
              /)     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
           ///)    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
          /,.=゙''"/    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ人
   /     i f ,.r='"-‐'つ   ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ヾミミミ
  /      /   _,.-‐'゙~    ミミミミl;;;        │   :ミミミ
    /   ,i    ,二ニー;    ミミミ从      (、__ )   ;;ミリ
   /    ノ    il゙        ミミミミlミ;;;ヽ   ___ _   ;ミミ
      ,イ「ト、  ,!,!         ミミミlミ:::;;;ヽ ー===-' ./ミリ
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ミミ| ヽ::      ̄ ./|ミ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r人   ヽ、___, ' |
  .____________    ______________  __
 │玉│岡│平│森│遠│憲│  │稲│今│長│内│釣│中│|毒| )) サッ
 │田│崎│山│本│藤│剛│  │本│野│友│田│男│澤│|茸|
52名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:07:34 ID:5AfxhEdG0
この記者消されるぞ
53名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:08:00 ID:IXhl/tk80
ベスト4はいかに本田がすごかろうが無理
でも、次に期待がもてるようになっただけましだ
個人的には、ほんとうによかった
本田△
54名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:08:09 ID:T3YIMJfV0
>エスパニョールの一員でここスペインで見せたもの

オカマ野郎って言いたいんだろうね
55名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:08:20 ID:6FFMcDG70
>>8

おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:08:21 ID:Mva+lHxh0
57名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:08:39 ID:qgwnxOgk0
リーガ前半戦最悪イレブンに選ばれた中村俊輔
58名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:09:06 ID:bvL2jV060
メンタルがいかに大事かって事がよく分かるな
59 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:10:29 ID:wKYnClJQP
-----岡田ジャパンのW杯での目標はベスト4。個人的な目標は

中村俊輔
チームとしては当然、目標はベスト4だけど、日本ってこんなんだよということを世界に見せるということも大事だと思う。
本当に個人的な目標になるけど、まずは1勝。その1勝だって大変なことだと思う。
日本にできて、これからも続けてできることは「つないで、つないで、動いて、動いて」連動したプレーをすること。
もし、日本のプレーを見せることをやるんだったら、メチャメチャつなぎまくって全員攻撃の全員守備して、
もし0−3で負けてもそれをやり続けることもありだと思う。監督が代わって、また戦術が変わって、その時のいい選手を呼んで戦うんじゃ、
また同じことの繰り返しになっちゃわないかな。まず、ベースをつくることも大事になると思うよ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/shukyu/201003/CK2010030302000226.html






----日本は点が取れないと言われるが?

中村俊 
カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。
オレは違うと思うけど(笑い)。オレの意見が全部、合っているとも思わないからね。
最後の最後は、本当はそうなのかな…。それは奥が深い言葉ですよね。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html
60名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:10:46 ID:CIMcCWq30
はっきり言っちゃったなw
61名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:10:50 ID:tQ5WAXHg0
>>46
メガネ「外れるのはシュン、中村俊」
62名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:11:27 ID:2tnjKZvF0
>>46
俊輔がいたら無理だ。
本田にスルーパス出してくるからw
63 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:11:51 ID:wKYnClJQP
本田圭佑
「代表のサッカーは、基本的にボールを回すサッカーという印象だけど、それがはまらなかったときの打開策が少ないように思う。
似たような選手が11人いて、誰が打開すべきなのか。それは見ていて感じた。これがもっとレベルが高くなったら、もっと厳しくなる。
俺とか大ちゃん(松井)は仕掛けていくタイプ。(パス回しの)質を上げるのも大事だけど、試合の流れを変えるとか、そういう役割を
担う選手も必要。そうでないと、グループリーグ突破は厳しい。
俺は(オランダでプレーして)サッカーの価値観が変わった。とにかくサイドから仕掛けること。パスだけではサッカーにならない。
(オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない。『目の前のやつに負けないぞ』というのがサッカーだと思う。」
スポーツナビ アジア最終予選第7戦のカタール戦後インタビュー


本田圭佑
「少なくとも、今はおれの個人技より、彼(クラシッチ)を優先してしまうという自分のしょぼさもむかつく。VVVなら、おれが全部あそこは行こうとしていたんで、
取られても黙れというぐらいの感じだった。でも、クラシッチを見ていると、もっと個人技を磨かないと。VVVのときは、1対1でスハーケンとかよりも
負けてないと思っていたけど、もう一個上の段階に来ました。クラシッチはやはり速いし、右からスルスルいくのがうまい。
でも、失う回数も多いんですけどね。僕もVVVの時、ぎょうさん失ってましたけど、失ってナンボとおれは思っている。
失って初めて、今のところで失うんだって分かる。その手前でパスをして、ギリギリのところまでトライしないと、相手のDFが足が出ないなんて分からへん」
スポーツナビ記事 2010


本田圭佑
「日本代表は一対一の場面で勝負しないことが多いんですよ。みんながそこでスイッチを入れない理由は、その一対一で
勝てないと思っているから。ボールを取られるかもしれないから、ここは大事にしようという判断なのだと思います。」
スポルティーバインタビュー記事


本田圭佑
「日本の練習ってタッチ制限が多すぎます。これじゃあドリブルはうまくならないし、一対一は強くならない。僕らなんかは
毎日ドリブル練習ですからね。」
スポルティーバインタビュー記事
64名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:12:16 ID:zGV2NcSw0
あの岡田なら俊輔はずのもありえるぞ
65 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:12:47 ID:wKYnClJQP

本田圭佑
「一言で言うと日本はパスサッカー。つまり、出来るだけ早くボールをさばく。ボールを持っていない選手は徹底してパスコース
を作る動きをする。基本的には、それを全員が連動して実行することで、2つ、3つ、時には4つもパスコースを作るようにします。
一方、オランダではいかにして一対一に持ち込むかが重視される。一対一イコール、ビッグチャンスなんです。」
ワールドサッカーキング No.123




・東スポインタビュー2008

―北京五輪では惨敗した

本田圭佑 
「悔しい思いをして何が必要なのか明確になった。結局は得点力。オランダやナイジェリアと対戦しても、得点力以外では差を感じなかった。
確かに日本の方向性は間違っていないと思う。 体では勝てへん、高さでも勝てへん、でも特にシュートも持ってない。じゃあ、みんなでいっぱい
走って、オシムさんがやったようなサッカーやろう、みたいなね。最初から(得点力は)あきらめても OKの雰囲気だった。
でも、最初からそこを切り捨てていいのって。 」

―点を取り合うゲームなのに

本田圭佑
「そうそう。なんか1対1で負けてもいいから2人で守ろう、と。根底から間違っているのでは。」


―A代表も同じ

本田圭佑
「A代表はもうちょっとレベルが高い。シュンさん(中村俊輔)をはじめ、特徴のある選手が前に出ている。ただ似たり寄ったりの選手がいるという
雰囲気があるよね。ちょっとひ弱だけと、走れて技術があるような。 」
66名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:12:58 ID:Ju4lT8Tn0
フィジカル
テクニック
メンタル
容姿
人間性

ここまでパーフェクトな選手はかつてないね
中田は人格に問題があった
67名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:13:17 ID:RGVcOXZn0
俊輔は黙って止まったボールだけ蹴ってれば良いと思う
68名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:13:17 ID:MQhnokteO
>>52
スペインにもそうかってあるの?
69名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:14:26 ID:cV9P9wlC0
本田にJリーガーの未来が見えるよ。こういうタイプが活躍できるっていうサンプルみたいなもんだろ。
プロ野球選手に通じる雰囲気があるよ。身長は180cmは必要だね。腰の高さが欧米人と同じ位でないと。
このくらいの身体能力、運動能力が必要だって、わかりやすいじゃん。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:14:55 ID:iIXNHhwI0
本田「やっと・・・・・ダンコたる決意ってのができたよ」
71名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:15:11 ID:2b42YrO60
本田△!
本田△!
本田△!
72名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:15:51 ID:py7VD2fL0
>>65
中田も1対1で勝つことをいつも強調してたよな
73名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:16:10 ID:tzAxBntH0
リーガ4位のセビージャを撃破する▲

リーガ14位のエスパでお荷物の茸

茸ざまああああああああああああああm9
74名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:16:27 ID:5LfZ06st0
>何かが起こるだろう…


(;゚д゚)ゴクリ…
75名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:16:28 ID:bKtjku1oP
本田△
76名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:17:00 ID:hge1tv3Z0

【本田、古巣オランダでもトップニュース】
■ CSKA DOOR DANKZIJ HONDA



http://www.telegraaf.nl/telesport/
telegraafオランダ売上部数第一位の主要紙
77名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:17:14 ID:mM2Wlrv60
ベタ褒めだな
78名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:17:44 ID:o7n9/lKQ0
リーガでプレーできる だと?

負けたくせに

リーガでプレーしてくださいだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:18:36 ID:EQJlAbE+0
>>69
そもそも茸みたいな、胸板ペラペラなモヤシ野郎を、
一流扱いしてたのが間違い
サッカーってのは激しい接触があるスポーツなんだから
メッシなんか背は低いけどガッシリしてるじゃん
80名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:18:55 ID:7kHgHZTD0
>>78
要約するとリーガにほしいほしいほしいほしい
だよ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:19:02 ID:+MXNivwL0
よっしゃ、じゃぁスペインでやらせてやれ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:19:40 ID:eK8zfXPV0
>>78
まあでもセビージャでレギュラー取れるCSKAの選手はいるか?
と考えると正直一人もいない気がするな
83名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:20:08 ID:xXlfVllG0
おおfk決めてる
でも俊輔の芸術的なfkには程遠いぜw
84名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:20:27 ID:8K2IEILK0
中村コメント予想
「一試合結果残したぐらいじゃね。続けていかないと。俺は実際スペインでやってたから
(質の高いプレーを)続けるってことの厳しさをよくわかってる。」
85名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:21:00 ID:A91u9PUb0
W杯のここぞって場面のFKで
中村が蹴りやがったらぶち切れるかもw

最近の中村はFKの精度がガタ落ち。
本田はすげー精度上がってるね
86名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:21:10 ID:7kHgHZTD0
>>82
おまえアホだろ・・・・
普通にいるぞ
87名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:21:17 ID:04zjk6xX0
>>65
>「そうそう。なんか1対1で負けてもいいから2人で守ろう、と。根底から間違っているのでは。」

>「A代表はもうちょっとレベルが高い。シュンさん(中村俊輔)をはじめ、特徴のある選手が前に出ている。ただ似たり寄ったりの選手がいるという
>雰囲気があるよね。ちょっとひ弱だけと、走れて技術があるような。 」


すげーかっけー
有言実行とはこのことか
88名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:22:16 ID:eK8zfXPV0
>>86
誰だよ?
89名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:22:43 ID:BGDQ7Gb00
茸イラネ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:22:44 ID:FJ3+UsFn0
茸「外れるのは剣豪」
91名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:23:06 ID:jeCWtiP00
>例 え て 言 え ば 、 中 村 俊 輔 が 日 本 に 帰 る 前 に 、

>エ ス パ ニ ョ ー ル  の 一 員 で こ こ ス ペ イ ン  で 見せ た も の と 、

>ま っ た く 反 対 の も の だ っ た
92名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:23:49 ID:7kHgHZTD0
>>88
本田は余裕でレギュラーとれる
93名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:24:09 ID:PC0eTORw0
さすがにお前ら気持ち悪いぞ
嫌いな奴の事は放っておけよ
94名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:24:10 ID:8K2IEILK0
>>88
暮らしっちとかは普通にいけんじゃね
95名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:24:17 ID:n8CujLds0
>>8
これは恥ずかしいな
96名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:25:18 ID:ydDlXlYh0
工場長はまだ昼休みなんですか?
97名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:25:36 ID:/Z+2B8SJ0
ちょっと腕時計買いに行ってくる
98名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:25:39 ID:05f6ZMYE0
今年のWCの主役は本田だろうな
もう俊輔には用はない
99名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:25:59 ID:eK8zfXPV0
>>92
まあ現状の実力じゃ正直言って無理だと思うけどね

>>94
ヘススナバスに勝てない
今回の対戦でもそれは明らかだった
100名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:26:38 ID:Gpmu9d940
>>86
正直いないだろw

それほどすごい面子
101名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:27:10 ID:D2KNNh720
>>94
クラシッチのポジはヘススナバスだからむずくないか?
102名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:27:25 ID:CYFiPUl/0
何かが起こる・・・



いったいなにがおきるんです?
103名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:01 ID:E26TMene0
これからは俊輔といえば堤だな
中村俊介? ああ俳優の、みたいな
104名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:02 ID:iAEPWOJZ0
本田ゴール スペイン実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056358
日本語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056610
105名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:35 ID:ldTMoPA30
>>99
少なくとも、ヘススナバスとファビアーノに勝てる人はいないな
今のCSKAには
106名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:37 ID:joY7tbx90
>>5
日本人じゃないみたいだなw




だがそれがいい
107名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:48 ID:A91u9PUb0
http://www.youtube.com/watch?v=AY2BfXh9I5E
「国際舞台でモノ言える男」

VVV時代でのキャプテンシーを
本田△がどのように発揮してきたかのミニドキュメンタリー動画

年下だけど本田は尊敬できる
108名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:28:55 ID:8K2IEILK0
>>99>>101
確かにそうかも
普通にいけるはちょっと言い過ぎたわw
109名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:29:02 ID:J5CbdVZd0
ヨウツベでもサンクスJAPANの連呼だな。日露の友好関係に貢献するレベルだろ△
一番泣いたコメント

Joey4Venlo (3 日前) In Venlo we never forget him
110名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:29:18 ID:/0OzhSVI0
チョンボのAAいいな
111名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:31:04 ID:WS+CLtVg0
>>88
クラシッチと思ったが相手がヘスス・ナバスだから無理か
112名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:31:59 ID:vuS8Xh7C0
113名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:32:53 ID:xpwKIBU40
俊輔の擁護ではないがエスパニョールは日本人の誰が行っても難しいわ
スペイン行くなら違うとこにしとけよ
114名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:33:30 ID:ttzOjSZ80
本田のおかげで北方領土返って来るんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:33:41 ID:QUM6b1WM0
駄目な先輩の尻拭いをする優秀な後輩 みたいだな。
中村と本田のスペインでの関係って
116名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:33:43 ID:34KcbUM/0
>>69
でも本田に続きそうな同タイプの若手ってすぐには思い当たらないんだよな

茸みたいなタイプは沢山いるけど
117名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:34:57 ID:A91u9PUb0
今海外で通用するのは
金崎くらいでしょ
あと鹿島の遠藤

香川とか柏木はフィジカル的に無理。
118名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:35:11 ID:py7VD2fL0
>>116
髪の毛てきな意味で狩野
119名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:35:20 ID:/s1hQKF00
>>113
糞村がいって失敗したところは全部通用しないっていう理論を振りかざすから
薄っぺらくて醜いって言われるんだろ?

テめーがダメだった理由をみんな周りのせいにして常に正当化し続けている
ことが本田との決定的な差につながっているのに
本田ったらエスパニョールでも仕事で来ているよ

死ねまじ
120名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:35:35 ID:RCSd1BLY0
未来の日露友好大使が誕生したな
121名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:35:48 ID:iMoGtLYm0
>>116
プレイスタイルは別にして、香川なんかは本田と似たような性格してると思うぞ
代表よばれた時も自分が出ればもっとやれるみたいなこと言ってるし。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:36:00 ID:xeVSKw6c0
>>4

>例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
>エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった


俊さんは、全部ダメだったんじゃないすかw


123名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:36:22 ID:/s1hQKF00
いままでいろんな正当性を振りかざして本田を否定してきた
人間が急に媚びてんじゃねーよまじ

うぜーしちっちゃいよ
124名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:36:34 ID:DmKCHZce0
本田圭佑の時代到来! 日本サッカーの歴史塗り替える快挙
http://www.timewarp.jp/sports/2010/03/17/6355/

CSKAモスクワ・本田圭佑の決勝FK、中国で「C・ロナウド式」と称賛
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0317&f=national_0317_002.shtml
125名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:36:36 ID:lICTsG6l0
本田だって海外いったとき誰もこんなに活躍するとは思わなかっただろ?
まあ誰が活躍するかはわからんよ
126名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:37:38 ID:IQfISXEP0
はずかしいなぁ こういうの頼むからやめてくれ
127名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:37:43 ID:ItNx9hdc0
>>117
つ大津
128名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:37:49 ID:e9i12Iro0
映画化決定
129名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:38:05 ID:98FVlTCg0
どんどん持ち上げようぜw
130名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:38:13 ID:vU3N39gu0
良かったなサカ豚ども
中田以来やっと世界一流に対抗できるキングの遺伝子を持った
選手が誕生したな
茸JAPANからの解放おめでとう!!

あとは本田を活かす代表監督を連れて来ることだな
岡田も残り数ヶ月あとちょっとの辛抱ってところか
131名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:38:14 ID:NgPNUjRX0
救世主
132名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:39:23 ID:A91u9PUb0
まあでもやっぱ
活躍できるのはMFで
中田、本田、長谷部みたく
フィジカル、メンタル備えてる選手
特に長谷部なんて成岡の控えだった選手だからなw

目的意識の高さは人間を成長させるね
133名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:40:17 ID:Z+PhdLoT0
ザコエフが売れなくてかわりに本田さんが売られるのが
近い将来ありそうだ。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:40:40 ID:hhzDo+4c0
>>129
確信犯だなw
135名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:42:20 ID:ttzOjSZ80
>>117
金崎ってそんなフィジカル強かったっけ?
そんなイメージ無いが
136名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:43:04 ID:+MqQYeqf0
>>127
大津って今も柏にいるの?
137名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:43:37 ID:etf0Nxlx0
>>88
アキンフェエフは?
衰えてるとは思わないが世代交代の意味も込めて
138名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:44:06 ID:Gpmu9d940
大津が内田圧倒してる動画があったな
139名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:44:38 ID:O5vX2pZv0
大津は柏にいる。肉離れで試合は出てない
140名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:45:07 ID:2Rn3Bmjw0
>>135
鯱ではここ2試合すげーパワフルにやってるよ
俺もそんなイメージなかったから見てるこっちが驚いたくらい
141名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:45:18 ID:kchnl/KY0
糞メガネがどう思うか知らないけど
どう考えても

本田長谷部を中心にチームを作るべきだな
142名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:45:44 ID:anoRNiMG0
未だに茸の悪名はスペイン中に響き渡ってるんだな
143名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:45:47 ID:1WTtD2SO0
ド素人なんだが結局中村はスペインでは通用しなかったという
認識でいいのでしようか?
144名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:46:12 ID:p3WFSNvy0
>>5
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」

このふたつが好きだ
145名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:46:45 ID:2tnjKZvF0
とりあえず中村と遠藤がいらないことが昨日はっきり証明された
146名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:46:48 ID:e0diyZTA0
>>117
小野が通用した歴史もあるからな…
フィジカルだけで考えれば稲本の例もあるし
147名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:46:56 ID:4sQtgBCM0
マスコミやスペイン当初の俊輔の持ち上げ方が異常なだけであって、
芸スポじゃスペインで通用するのか懐疑的な人もかなり多かったからな
俊輔取ろうと思ったチームが見る目が無いとしか言いようがない
148名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:47:24 ID:IpoXfKD10
W杯日本の試合全て俊輔がFK撃って外して
海外からなぜ本田使わないんだと失笑される絵が目に浮かぶな
149名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:09 ID:o0rw5w580
>>145
遠藤はいる
150名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:17 ID:UfBzxvaX0
本田圭佑の時代到来! 日本サッカーの歴史塗り替える快挙
http://www.timewarp.jp/sports/2010/03/17/6355/

CSKAモスクワ・本田圭佑の決勝FK、中国で「C・ロナウド式」と称賛
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0317&f=national_0317_002.shtml
151名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:18 ID:gc07GvD80
この記事書いた記者は工場長を憤死させる為に送り込まれたスペインからの刺客
152名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:21 ID:ttzOjSZ80
>>140
ほ〜、そうなんか
フットサル仕込のテクだけの選手かと思ってた

153名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:51 ID:ww6kG3BH0
岡田のシナリオ予想

1、W杯本番、本田をサブに回してそこに中村俊輔で行く

2、世界は本田をサブにするのか!!!!と驚愕する

3、岡田「これが世界を驚かせるサッカーだ」
154名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:53 ID:kg0GqudO0
>>143
エスパニョールでは全く必要とされなかった
戦術的に合わなかった
合いそうなクラブからはオファーがなかった
で、半年間全く通用しなかった

贔屓目に見ればこんな感じ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:48:56 ID:lICTsG6l0
その前にFKいい位置で打てるシーンを作れるかが問題だ
156名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:49:14 ID:+J6G5E2W0
内田、長友、金崎、柏木、香川、大津、米本あたりも早く海外いけよ
157 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:49:28 ID:wKYnClJQP
>>146
オランダまでならな。小野も強豪相手になるとよく試合から消えてたもの。
スコットランドでの俊輔とソックリだった。
逆に当時PSVにいたパク・チソンは強豪、弱小問わず、どんな相手でも同じパフォーマンス見せてた。
158名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:49:30 ID:8K2IEILK0
>>142
期待されて日本に来たメジャーリーガーが無安打で速効アメリカ帰ったら
野球ファンならだれでも覚えてるようなもんだろな


Jならイルハンみたいなもんか?よく覚えてないけどあんま活躍しないで帰ったよね
159名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:49:37 ID:uYa1Lbaw0
「中村俊輔が見せたものとまったく反対」

これが全てを表してるな

160名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:49:37 ID:NJV2854B0
本田なんてエスパニョールの紅白戦レベル
161名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:50:01 ID:x8govjx00
これでこの時期に中村がまだ無回転FKの練習を続けるなら
俺はあいつを一生馬鹿物呼ばわりする

頼むから現実を見て本田のアシスト役に徹してくれ
162名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:50:21 ID:04zjk6xX0
>>5
なんだろこの麦わらのルフィ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:50:41 ID:A91u9PUb0
あと
山瀬も向こうでも通用したろうな
フィジカル強いし
短ダッシュ力もあるし
欧州では重宝される小回りとスピードがある。

確かユース年代のときに
向こうのクラブにスカウトされてたから
そのまま海外でやってりゃ
今の代表に欠けてる貴重なアタッカーになってたかもしれん。
164名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:51:01 ID:A7uf6aoNO BE:1779885465-2BP(0)
何が起きると思う?
165名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:51:04 ID:WS+CLtVg0
>>152
大分時代から身体強かったよ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:51:20 ID:iAEPWOJZ0
本田ゴール スペイン実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056358
日本語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056610
167名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:51:34 ID:2rJ5UdOl0
茸とはまったく反対のものw
168名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:52:18 ID:bnhuErfz0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \    【日本2−0バーレーン】
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ      
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     本田のゴール?
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从    カメルーンとか、そういう相手になったときを考えないと。
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    誰が決めたとかは関係ないんだよね。
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     エスパニョールの紅白戦の方が激しい。
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ    
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ      だから、(雑魚相手に活躍しても)あんまりね(笑)
     ノ   ノ ̄   /|ミ/

                                    
       .,---γ''''''''-、、                    
     ./;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \..                
   ./ ;;; ;;;;;; ミミミ     \.                
  :./(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ:                
  ./ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ:   【サッカー】本田圭佑、先制アシスト&FKで決勝ゴール!セビージャ×CSKAモスクワ            
 :./;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从:              
 .;;;;;;;ノノ (◯),   、(◯) ;ミミミミミミ:   【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」       
 :.;;ミミミl   ,,ノ(、_、 )ヽ、,,  .:ノミヽミミ:                   「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
   :.ミ从           .::::|ミミリノ:           
   .ミミlミ  ´,rェェェ、` .::ノ;;;|ミミミリ:     
    :.ミlミ:::  |,r-r-| .:/;;ノミミリ:                       
   ____ヽ:: `ニニ´  人レ___       
  :/::::::::::::::::::ヽ、___, '/::::::::::::::::::::\:     
169名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:52:22 ID:02QrbDmI0
でもセビージャ相手に活躍したくらいで大騒ぎになるのが
今の海外での日本人選手の現状なんだよね
これが普通くらいになればWCベスト4も狙えるかもしれん
170名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:52:44 ID:1R4IasJP0
調子落とさなきゃスペインでも主力級になれるだろうけど
プレミアのが向いてるんじゃね
171名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:52:50 ID:JA2unVIF0
イチローは結果出しててもアレな発言で嫌われ気味だが
キノコさんは…
172名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:53:09 ID:3J+Uigb50
>>168
すべてを物語ってるなwww
173名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:53:25 ID:2Rn3Bmjw0
>>152
俺は2月の試合見て足元だけの選手に落ちぶれたのかと思ってたもん
3大リーグはどうかなぁとは思うけど多分オランダなら今すぐでも通用すると思う
174名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:54:03 ID:lh8P7dCV0
しかしスコットランドのリーグはなんだったんだ・・・。
175名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:55:59 ID:QR3G3quu0
>>34
は?師ねよ
どこが調子に乗ってるんだよ?
本田はずっとこんな感じだぞ?
176名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:56:03 ID:PFaHGbHS0
N村さん「オレは親じゃないんだから、自分で感じてほしい」
177名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:56:31 ID:Eku/ik3k0
中村はシコシコティッシュオナニーリーグに行ったのが失敗だったな
178名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:56:39 ID:InG5BwlR0
>>172
ここで「アイツもいいもの持ってる」とあくまで上目線で言えるのが茸の技術力
179名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:56:54 ID:e7aHxU7Q0
サッカーのスレばかり伸びて、野球スレは500レスで終わりwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:57:16 ID:ItNx9hdc0
>>135
BSでのガンバ戦見て思ったけど最近また一回り大きくなったくさい
181名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:57:17 ID:v1Sc8NTa0
>>176
時が立つに連れ、逆の意味で価値の出てくる言葉だな
182名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:57:19 ID:vehFZ3QD0
もっともだが、俺の考えは違ったwww
183名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:57:46 ID:3J+Uigb50
>>169
セビージャって普通にすごいじゃん
ブラジルのエースがいるし、ひきこもりの天才ナバスもいるし
ゾコラ相手にキープしてたよ
184 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:58:54 ID:wKYnClJQP
>>174
人口500万の小さな国だし、
上位2チーム以外おまけみたいなリーグだもの
185名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:59:00 ID:id3iE4sT0
>>49
家康は誰だよ?
186名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:59:38 ID:R20yL+Gd0
レアルマドリードがホンダに注目しているらしいな。
今週中に電撃移籍もありうる。
187名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:59:47 ID:ItNx9hdc0
>>156
米本は大怪我した・・・
188名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 13:59:53 ID:lh8P7dCV0
>>72
意地でも倒れたくない、ってところも似てるな。
189名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:01:02 ID:hG4yEK1N0
本田っていわゆるバイタルエリアで無茶なボール受けて前向けるのは凄いな
そっからシュートなりパスにつなげてる。それもバックパスじゃなく。
昔からキープ力は一流だったが危険な位置でそれを発揮できるようになったのはでかい。
190名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:01:07 ID:xeVSKw6c0
>>168
俊さん、小せえw
191名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:01:50 ID:/OSrHGkn0
CLベスト8進出、一方はミカーサだもんなwww
192名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:01:56 ID:z2xXI9LU0
>>1
あまりにもストレートすぎてワロタw
でもかなりハゲ同してしまうな
193 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:02:08 ID:wKYnClJQP
本田が凄いのはどんな強豪相手でも最低限のパフォーマンスができる。
何もできないということがほとんどない。
そこはフィジカルの強さが大きいんだけどね。
194名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:02:16 ID:8UduShG80
>>5
海賊王に俺はなる
195名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:03:02 ID:obf4tyJ90
金崎はなんかフニャフニャした印象だったのに、今年になってゴリ化しかけてるなw
196名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:03:47 ID:xpwKIBU40
>>185
日陰の道を歩きながら代表の心臓と呼ばれるようになるまで登りつめた人がいるじゃないですか
197名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:04:20 ID:py7VD2fL0
>>5
こないだのうるぐすで
「俺はゴールに飢えている。自分でも怖いくらいに」って言ってた
198名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:04:23 ID:34KcbUM/0
>>124

>日本代表でFKを蹴るのは俊輔ではなく本田。
そんな姿が6月のW杯でみられるかもしれない。


是非そうなってほしいね。
セルビア戦でFKの場面があったら本田コールが起きるかもしれない
199名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:04:55 ID:teyp43mw0
むしろWCに出ても周りがなぁ
200名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:05:25 ID:KlBd62fv0
>>186
違約金が30億以上らしいし、そんな簡単に動くとは思えないけどなあ。
レアルが目標らしいけど、レアルよりも自分を出せるチームを優先して欲しい。
201:2010/03/17(水) 14:05:55 ID:CpCGJDiOO
俊さんが植え付けた「日本人使えね〜」イメージを払拭しただけでも神!

後進への道は開かれた。
202名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:03 ID:ttzOjSZ80
チョンテセも大学の頃、死ぬほど筋トレやったらしいしな

日本人もフィジカル弱いってのを言い訳にしないで、筋トレするべきだ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:03 ID:gDtO9mvh0
名古屋時代はガチムチ地蔵って感じだったが
いつのまにか90分走れる体力ついたのね
204名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:13 ID:9nxQo9Uu0
205名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:43 ID:e9i12Iro0
ナカムラ落選・・はさすがにないか・・
206名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:47 ID:M2JCP6Gk0
こいつを「成金ゴリラ」と名づけたガンバの安田を誉めてやりたいw
いつか世界に通用するあだ名になる
207名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:59 ID:WgPPc+h60
>>168
カメルーンどころか
現役ブラジル代表のレギュラーがいるようなチームに勝っちゃいましたw
208名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:06:59 ID:RCrDA04r0
スペ公の評価は信用できない。
大久保だって西澤だって期待されてたことを考えれば。
209名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:07:28 ID:ItNx9hdc0
>>163
たしか二川も向こうのスカウトか誰かが
日本人で通用する3人の選手のうちの1人とか言ってたキガス
イニシャルで上げてただけだったけど
210名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:07:49 ID:+URm0FLl0
>>200

レアルはオハーが来てもやめといた方がいい
キャリアが中断してもいいと思うなら別だけど
211名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:09:11 ID:anoRNiMG0
中村俊輔のスペインサッカー講座
212名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:09:17 ID:A91u9PUb0
フィジカルというか体幹が強いかどうかは
ボールを持つ姿勢で分かるね。

身長は小さいけど
鹿島の遠藤、二川さんあたりなんかフィジカル強いし
213名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:09:18 ID:nfNvTJL50
本田スレ立ち過ぎだろ!
工場長がダウンしたじゃねーか。
214名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:09:21 ID:obf4tyJ90
>>203
モスクワは良くも悪くも全世界見渡しても総走行距離ブッチギリのチームで、
その中でも一番走ってるw
本当に世界一かもわからんよ
215名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:09:55 ID:/s1hQKF00
頭でっかちの糞が何もできずに日本に帰ってきて
その頭でっかちが批判した選手が欧州で評価されているって
不思議なもんだよなw
216名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:10:33 ID:ttzOjSZ80
>>209
まだ現役の頃のピクシーも絶賛してたな、ニ川さん
217名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:10:35 ID:/s1hQKF00
いや不思議なんじゃなくて
それがいままでおかしかったことをだれも信じてやまなかっただけ
だって言うだけか
218名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:11:28 ID:LVlCMGTl0
>中村俊輔が日本に帰る前に、エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった

現地のエキスパート逃げてw
219名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:11:36 ID:+DTx458F0
やっぱインナーマッスルかな
俺も鍛えるか
220名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:11:55 ID:xHPscHsO0
まさか本田が中田ポジションの後釜を狙っていたなんて
鯱時代には全く気づかなんだわw
221名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:12:03 ID:A91u9PUb0
>>209
二川さんは最高の選手

こないだもミドル決めてたが
あの身長であの小さい振りぬきで威力あるシュートが打てるって事は
相当体幹が強いんだろう
222名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:12:13 ID:SG9DobKa0
本田は自分を脅かす
最大のライバルだと
一番危機感を募らせ
それを知ってるのは俊輔自身だろうな
年齢的に最後のW杯になりそうだし
かなり必死だろうね
223名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:12:13 ID:34KcbUM/0
もう本田のFKはクリロナやドログバの踵のレベルだなw
224名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:13:30 ID:q0H1dMZr0
>>209
加地さんは?
225名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:13:52 ID:5YDP6u1j0
本田=トッティ

1トップのトップ下で左右前後にスペースがある状態のほうが生きる。
226名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:14:21 ID:UO8yPAQ50
>>171
イチロー?
茸と同じで得点に繋がらない起点(内野安打)ばっかの選手だろ?
227名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:15:47 ID:b4bvmARe0
本田の躍進と俊輔の凋落が、ちょうどフランスW杯前の中田英とカズに
かぶる。
奇しくも監督は同じ岡ちゃん。もしかして歴史は繰り返すかも。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:16:19 ID:ttzOjSZ80
>>221
二川の性格が、槙野とか安田みたいだったら今頃海外で大暴れしてたかもなぁ

久保にも言えるが
229名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:16:34 ID:etf0Nxlx0
セビージャ
先発
GK:バロップ(元スペイン代表)
DF:F・ナバーロ(元スペイン代表)、ファシオ(アルゼンチン代表)
  ドラグティノビッチ(セルビア代表)、スタンケヴィシウス(リトアニア代表)
MF:ゾコラ(象牙代表)、レナト(元ブラジル代表)、カペル(スペイン代表)、
  ペロッティ(アルゼンチン代表)、ナバス(スペイン代表)
FW:L・ファビアーノ(ブラジル代表)
  
230名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:16:37 ID:pc6h3mmS0
CLべスト16で主役になれるなら、そこら辺のクラブにはもう余裕で移籍出来るなwww
ベスト8で主役になれるならビッククラブのスタメンあるでwwww
231名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:17:21 ID:iAEPWOJZ0
09-10 UEFA Champions League セビージャvCSKAモスクワ 2ndLeg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10057400

本田ゴール スペイン実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056358
日本語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056610
試合後英語インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-W-dwW7tLc
232名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:17:41 ID:pc6h3mmS0
>>229
このメンツ蹴散らしてMOMとか世界のどの国の代表行ってもスタメンじゃねぇか・・・
233名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:18:51 ID:Wgt4HxvY0
>>232
MOMはGoal.comだけだけどなw
234名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:19:35 ID:etf0Nxlx0
自分で>>229書きながら思った。
左サイドバックにあの人がいない・・・
235名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:20:05 ID:py7VD2fL0
>>227
俊輔がここからキングと崇拝されるようになるイメージがわかない
236名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:20:21 ID:niUyc3e10
本田さんにはWCで2,3点期待
237名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:20:35 ID:M0+gRe5ZI
セビージャなんかとかリーガ見てないやつの発言だな。アウェイでってのも評価に値するだろ。シーズン始まったばかりのチームと終盤にむかうチームとの試合で勝ったこともかなり評価できる。本田が活躍したことに素直に喜べ。
238名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:20:36 ID:ItNx9hdc0
>>210
もし今のレアルを勝たせられるようになったらガチでレジェンドになるな

まぁトップ下で競合するのはカカーなんだけどwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:21:16 ID:ItNx9hdc0
>>224
バーレーンの監督にジャキンって呼ばれてた
240名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:21:44 ID:2wtrgjDg0
228
あんあチビが海外で活躍できるわけねーよ
241名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:22:22 ID:gDtO9mvh0
茸はベンチにいるとチーム腐らす典型だからな
実際こないだの湘南戦でもいかんなく菌糸生やしてたし

外れるのはキノ、中村キノってパターン十分あるよな。
242名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:22:48 ID:ORamJRsr0
>>157
朴チソンは脇役の労働者スタイルだからな
走り回ってプレスかけるだけなのに
相手次第でプレイが変わっちゃまずいだろw
243名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:22:52 ID:b2HtDz5S0
    ,---γ''''''''-、::::::::::
   /;;; ;;;;;;ミミ ミ::::::::::::::::::::
  / ;;; ;;;;;; ミミミ::::::::::::::::::::::::::: :::::    
 /(( ( ( ( ( (ミミミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
/ノノノノノノ从 ヾミミ::::::::::::::::::::
/;;;;ノノノノ ノリ  从ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::
 ;;;;;ノノ;;;  -= =- :::::::::::::::::::::::::::::::::::        
 ミミミl;;;        │::::::::::::::::::::::::::         
  ミミ从     (、__ ):::::::::::::::::::   :::::::         
  ミミミlミ;;;ヽ   ___:::::::::::::::::::::::::::::::::::         
  ノミミlミ;;;::ヽ ー==::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         
    ミミヽ::     ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
  /.ヽヽ、_ヽ、___::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 /     \_____ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
 |       :::::::::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::      
 |             ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
244名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:23:38 ID:/OSrHGkn0
今後中村がスペインについて語るの恥かしいなw
245名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:23:55 ID:rxGZwNeL0
>>51
マジでやってそうで怖いと、同時に笑えるww
246名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:24:00 ID:7kHgHZTD0
>>233

343 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 14:20:23 ID:5YDP6u1j0
スカイスポーツ採点
http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3227920,00.html

本田9.3wwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:24:05 ID:dlt5NR4o0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   何で俺がだめだったと思う?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   <チームに溶け込めなかった?
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   そうじゃない。本田の活躍を目立たせるためだ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
248名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:24:49 ID:c12WsUJ00
スペイン人の言ってる事は判るけど、この国は
サッカーの実力以前に大きな力でスタメンが決まってしまうんだ
だからスタートラインにも立てないんだ
249名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:25:42 ID:9SkIMl+W0
外れるのはケン、いやスンスケナカムーラ

おお〜っ
250名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:25:45 ID:+3o4dqX50
CSKAのようにフィジカル強くて速い選手が多くないと
本田は生きないんじゃねーか?
日本代表に入れて輝くかな?
長谷部、森本あたりは反応できそうだけど…
251名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:25:46 ID:/OSrHGkn0
タメをつくるプレイってのがいかに言い訳だったのかよく分かる試合だった
CMFでバックパスなんかしてるシーンも人ほとんだなかった
252名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:26:04 ID:2wtrgjDg0
まあ中田は超えたんじゃないかな
俊輔はタイプ違う次元が違うタイプだから分からないな
253名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:26:29 ID:J5CbdVZd0
本田のおかげ日本人サッカー選手の評価が保たれたな
254名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:26:34 ID:m3BJVLWH0
本田・長谷部・松井・森本。
一応、4年前よりは選手の質は上がってるのか?
255名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:26:54 ID:H5PXSKbT0
>>177
シコティッシュプレミアwwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:27:23 ID:W69VD4vn0
本田圭佑
「少なくとも、今はおれの個人技より、彼(クラシッチ)を優先してしまうという自分のしょぼさもむかつく。
VVVなら、おれが全部あそこは行こうとしていたんで、取られても黙れというぐらいの感じだった。でも、
クラシッチを見ていると、もっと個人技を磨かないと。VVVのときは、1対1でスハーケンとかよりも
負けてないと思っていたけど、もう一個上の段階に来ました。クラシッチはやはり速いし、
右からスルスルいくのがうまい。でも、失う回数も多いんですけどね。僕もVVVの時、ぎょうさん失って
ましたけど、失ってナンボとおれは思っている。失って初めて、今のところで失うんだって分かる。
その手前でパスをして、ギリギリのところまでトライしないと、相手のDFが足が出ないなんて分からへん」
スポーツナビ記事 2010

本田圭佑
「日本代表は一対一の場面で勝負しないことが多いんですよ。みんながそこでスイッチを入れない理由は、
その一対一で勝てないと思っているから。ボールを取られるかもしれないから、ここは大事にしようという
判断なのだと思います。」
スポルティーバインタビュー記事


本田圭佑
「日本の練習ってタッチ制限が多すぎます。これじゃあドリブルはうまくならないし、一対一は強くならない。
僕らなんかは毎日ドリブル練習ですからね。」
スポルティーバインタビュー記事
257名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:27:40 ID:nfNvTJL50
おまえらが天下取っていられるのも、
徹夜明けの工場長が仮眠取ってる今だけだからな!
工場長が起きてきたら、こんなまったりした
流れにはならんぞ?次現れる時は憤怒の龍と化して
おまえらを駆逐してくださるはずだ。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:27:42 ID:gXaPQo7f0
ゴールコムは反日!とか言ってたアホ村信者w
259名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:27:59 ID:5DgbJ5pc0
>エスパニョールの紅白戦の方が激しい。

それはその紅白戦で結果出して言えることだろう?

紅白戦ですらダメだったんだから干されたんじゃねーか
260名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:28:03 ID:8HWuqm1p0
9.3て何だよ神扱いじゃねえか
261名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:28:16 ID:S6StuPfI0
2009年10月26日 △第8節 セビージャ 0−0 エスパニョル (関連記事)
OUT 後半7分 (Goal.com採点:3.5 最低点)
中村俊輔「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」

http://blog.goo.ne.jp/kusomiso1
262名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:28:26 ID:h7uUmwhT0
ほんとほんとそうだよね
263名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:28:28 ID:iAEPWOJZ0
09-10 UEFA Champions League セビージャvCSKAモスクワ 2ndLeg 英語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10057400
【CSKAモスクワ】本田圭佑 セビージャ戦 CL決勝T1回戦 2nd leg スペイン語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056942

本田ゴール スペイン実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056358
日本語実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10056610
試合後英語インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-W-dwW7tLc
264 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:28:39 ID:wKYnClJQP
>>242
オランダでは普通に点とったり、アシストしたりしてたわけで
走ってプレスかけるだけって、攻守におけるコンタクトプレイもドリブル突破を仕掛けるプレイも一通りやってて通用してたよパクは。
265名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:29:36 ID:YjcvaxaM0
誰か高校の推薦入学で例えて
266名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:29:56 ID:2tnjKZvF0
>>254
三都主とかいたからなぁw
267名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:29:58 ID:J5CbdVZd0
>>256
日本代表は失う以前に勝負しないんだよな
石川が見たいわ
268名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:30:01 ID:7IRz75Hk0
ttp://blog.jplayers.jp/yuriko/

工場長へ捧ぐ。
スペインで活躍する女性日本人サッカーコーチの俊輔評
269名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:30:07 ID:N5YhbaZn0
中田みたいな最初から特別といった感じではないところが
他の選手の発奮材料になってくれそうなのがまた嬉しい
270名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:30:32 ID:oXyJ7qP10
>>2本田は今日、断固たる決意を示した
なんだよ。記者は安西先生かよ。バスケやめたのか。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:30:44 ID:H5PXSKbT0
>>250
いやwそもそも合う合わないの前に
他がみんな貧弱なら
そのフィジカルやスピードで一方的に蹂躙されるでしょw
272名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:31:14 ID:zm+B0dyr0
>>227
自分が監督なら両方連れて行くな
チームで勝つわけだし、交代のオプション増えるし
その肝心の交代が岡ちゃんクソだけど
273名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:31:20 ID:Hlw+SoqB0

   /         ミヽ⌒ヽ
  /    _ 彡〃´  ̄ `ヽミl
  l .ミ/     ノ       lミl
  l  〃,,,,___  __,,,,, lミl
  ヽ/l   <●>   <●>  l/    ライオンに追いかけられてる
 /     〃(__人_)ヽ \     ウサギが肉離れしますか?
. |                   |
 \___丶 ___,,ノ_/
 /:::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::ヽ
274名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:33:17 ID:xHPscHsO0
本田覚醒しすぎてワロタw
275名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:34:32 ID:3hVd8DAS0
茸がスペイン行くときは手放しで褒めてたくせにw
276名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:36:27 ID:oOGKeTZv0
>>266
三都主は自分で勝負したよ
あのころ、ほとんどアシストクロスは三都主
277名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:38:48 ID:uoBgT0Gk0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠茸  /⌒>,, `ヽ
  く  は  工  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  場   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    長 / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   │ {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
278名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:39:10 ID:R20yL+Gd0
もう世界には誰かホンダを止められる奴いないのか?
誰でもいいぞ。どっからでもかかってこい。
279名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:39:16 ID:o/LPJjCE0
このゴリラも早く俊輔レベルになるといいな
まだ足元にも及ばない


280名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:39:57 ID:2tnjKZvF0
>>276
サントスはでも勝負しかけても勝つのは30回に1回くらいだよ
281名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:40:15 ID:Z1mQoNAE0
あーあ・・・とうとう言ってはいけないことを言ってしまったか。。。
で結局茸の方はどうなの?CKからアシストしたってのは知ってるけど・・・
と書いてて思ったがまだ一試合だけだし何とも言えないよね
282名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:41:03 ID:F/VOis5DP
一方、Jに戻った茸は
今期のJ2降格候補の筆頭である湘南相手に
コーナーキックでアシスト決めただけ。あげくにゴール決めてないのに、ゆりかごパフォーマンス
283名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:41:42 ID:I6rIWVPn0
スペインでの日本人選手の評判まで一変させるとは…
284名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:41:57 ID:uoBgT0Gk0
>>280
サントスはアホみたいな仕掛けしてボール失うのは酷かったけど、
仕掛けずに大人しくアーリークロス上げさせたら最高のクロッサ−だったよ
285名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:42:56 ID:dlt5NR4o0
>>282
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   何でゆりかごやったと思う?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
286名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:42:59 ID:GMmuuKyB0
>>280
勝負を仕掛けてるから相手が間合いを取ってくれてアーリークロスが上げやすくなるんだろ
そして結果アシストが増える
287名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:43:23 ID:JQj7aS3p0
>>250
本田を生かすだけなら選手を大きく入れ替える必要は無いと思う
せいぜい右SHにアタッカーを入れるくらいで、他は今のメンバーでも十分
むしろ現代表の持つ歪んだサッカー観や戦術、ゲームプランのほうを見直さないと
288名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:43:40 ID:81HaQRFv0
なんだこの工場長爆死専用スレはw
289名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:44:19 ID:H5PXSKbT0
>>204
これマジ何度見ても呪怨クラスの恐さだわ。。
290名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:45:41 ID:4sj2n6LH0
茸はスペインでせめて2点くらい取ってれば地味に忘れられていたのになぁ

あまりにもひど過ぎてスペイン人の記憶に残ってしまったw
291名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:46:31 ID:Z1mQoNAE0
何が凄いってこいつは口だけだと最初は笑われてたのに今じゃ
しっかりと結果残してるってとこだよな。ってかまだ23歳かよw
292名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:46:40 ID:o/LPJjCE0
けっきょく、メガネには評価されず
W杯には出なさそうだな      ゴリラは
293名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:47:09 ID:oOGKeTZv0
>>280
べつに三都主が神とか言う訳じゃない
たしかに、他の選手はボールを奪われなかったかもしれないね
ほとんど勝負しなかったから

惨敗のあと泣きながら日本のファンに言い訳せず、ごめんなさいと言ったのも三都主だけ
294名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:47:26 ID:2tnjKZvF0
>>290
しかも初めてのフリーキックでみんなが注目する中、
とんでもない大ホームラン蹴ってしまったから余計に印象に残ってしまった
295名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:47:30 ID:z2xXI9LU0
ID:o/LPJjCE0

296名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:48:51 ID:Ts0Ua4+/0
電通とadidasは本田に鞍替えしないのかなあ
297名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:52:17 ID:7FQASheT0
>>296
本田もバー系だから今のままでもプッシュされるよ
298名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:52:27 ID:v8gWQXkn0
>>279
屁理屈だけとったらそうだな。
茸の屁理屈は世界レベルだ。
肝心のサッカーの方は全く通用しなくて、日本に戻って来られたようですが。
299名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:53:36 ID:xe47EvuE0
普通にFK蹴ってたな
無理やり奪い取ってた茸とはえらい違い
300名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:55:19 ID:47QxkFeg0
茸と本田がマッチアップしたら茸一瞬で吹っ飛ばされるだろうな。
ただドリブルしてただけなのにレッド出るかも
301名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:55:45 ID:z2zFnHow0
本田でもアディダスの百億円パワーには勝てない
代表では当然のように中村が中心だろう
302名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 14:58:23 ID:MQhnokteO
>>296
アディダスがミズノの本田にくら替えする理由が分からない。
ミズノのスパイク売上に貢献するわけないと思う。
303名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:00:01 ID:li+Pe0Ly0
>>13
だな
川崎 - 城南で川崎が負けた試合で
韓国の記者が韓国の選手どうでしたかスゴイでしょ?って日本の記者に聞いてきたら
イラッとするだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:01:18 ID:L3D4NpofO
>>302

家長と香川はミズノからadidasに鞍替えしてパッとせず
一方平山はadidasからミズノに戻して復活傾向
305名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:01:19 ID:Kbhbj4MI0
>>104
上のはスペイン語には聞こえないのだがスペイン語で合ってるのか?
306名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:01:47 ID:22jQW3M90
移籍して間もないのにFK任されて結果出すか!
それもCLの大舞台で!凄え!
このまま行けばVVVと同じく実力で仲間からの信頼を得られるだろう。
頑張れ本田!
307名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:04:17 ID:fyNG50p2P
03年度の高校サッカー準決勝を生で国立で見れたおれって幸せ者なんだろうか?
308名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:06:01 ID:OvwB2M8U0
名古屋時代、どんなヤツだったかサッパリ覚えてないわけだが
309名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:06:19 ID:rxGZwNeL0
>>304
家長はミズノに戻すべきだな
マジ復活して欲しいよ開く一方だし(泣)
310名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:13:01 ID:vYVL0XgxO
>>296
シューズに関して言えば、あんまり変えない人の方が多いよ。
マラドーナとかは貪欲に色々試したらしいけど、違和感あったら
プレーに専念出来ないし。

本田がミズノを選択しているって事は恐らく典型的な「日本人足」
なんだろう。
アディダスは定年退職したアシックスの職人をアドバイザーとして
迎えたらしいけど、それがアドバンテージになるかどうか程度。

リバウドはミズノだったし、ベロンはアシックスだった。
ワンオフの職人技術はまだまだ世界屈指だよ、日本メーカーは。
311名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:13:31 ID:7FQASheT0
>>308
まぁサポーターも出て行ってよかったってぐらいだったから
移籍して正解だったんだろうね
312名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:15:28 ID:pMv4RXPr0
537(421)****T. Morimoto****FORWARD*****Japan***CATANIA*****SERIE A******549
697(1197)***D. Matsui******MIDFIELDER***Japan***GRENOBLE****LIGUE 1*******515
938(847)****M. Hasebe*****MIDFIELDER***Japan***WOLFSBURG**BUNDESLIGA***450
1887(1877)**S. Nakamura***MIDFIELDER***Japan*********************************99

カストロールランキングが楽しみになってきた
313名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:17:16 ID:re7+AfHc0
>>142
そらスペインのグリーンウェルみたいなもんだからな
314名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:18:45 ID:GmW1Hpho0
>>308
ヨンセンへのクロス供給係とFK要員だった
攻撃面は申し分なかったが、走らなかった
315名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:19:47 ID:0JE4b1MpP
>>1
なんでちゃんとURL貼らないの?
316名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:20:30 ID:etf0Nxlx0
>>314
その時代も川口はよく決められてた印象がある
317名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:20:50 ID:qj69lRW30
俊さんを引き合いに出さなくてもいいのにwww
318名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:22:23 ID:WINVeY6M0
欧州での知名度は茸のほうが圧倒的に上とか工場長言ってなかったっけ?
おっと芸スポ出入り禁止だったかw
319名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:24:11 ID:7FQASheT0
>>318
も・・もしかしてアク禁されたの?
320名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:26:17 ID:VVBwU6uC0
>>158
靱帯やっちゃって引退するかどうか迷ってた選手を獲って来たんだから、どっちかというと記憶されるべきはミキティの方だな
321名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:26:35 ID:EXPWysJ+0
アシックスが一番いいよ。アディーダは足の甲と先がきついわ。イタリア人の足用っぽい。
322名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:26:53 ID:qdFW6Fk80
>>5
これも入れて

GKのはじいた場所が僕の幸せな場所だった
323名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:29:47 ID:VE8Ym2i70
城が初めてリーガの日本人になった時ってず〜とレギュラーだったような記憶があるけど
なんで1年で戻ってきたの?
ナカムーラみたいにW杯のため?
324名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:29:55 ID:VVBwU6uC0
ID:2tnjKZvF0

気持ち悪い奴だな
典型的ミーハー

数日後、茸が活躍したらすぐに茸に鞍替えするタイプだな
325名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:30:23 ID:WINVeY6M0
>>324
Jで?w
326名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:30:28 ID:7kHgHZTD0
>>323
怪我だった気がする
327名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:31:10 ID:R8td7nId0
例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」
例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」
例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」
328名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:31:31 ID:xAJlPzU50
>>323
代表戦(たしか中国戦)で怪我したから
その後もその怪我に悩まされて日韓W杯も落選
Jでも良いパフォができなくなった
329名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:32:55 ID:qdFW6Fk80
>>319
これじゃね?

28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 06:53:54 ID:Zmx5+btS0
工場長は魔封波されました


819* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:53:14 ID:bwywSTRw0 (9)
>>810
じゃあ明日のセビージャ戦で本田がゴール決めたらこのスレから消えるって約束してくれるか?w


結局本田が点とってもお前は難癖つけてくるだろ


830* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:58:13 ID:HhSRTb540 (30)
>>819
いいよwww

できるはずないものw

もしモスクワが勝ったらこのスレとゲイスポ2週間
禁止でもいいぜwww
330名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:33:07 ID:PodHqzeB0
工場長がだれかわからず、このスレを楽しめないでいるオレ…orz
331名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:33:11 ID:sqp4FIs10
城はリーガでも普通に通用する感じだったから怪我がすごい残念だったわ
332名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:33:15 ID:BlT8zLoo0
>>323
週刊サッカーダイジェストNo.512か513あたりに詳しい記事があったが
今は手に入らないだろう
333名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:33:56 ID:yAJ+vycE0
>>319
△が得点したら2週間謹慎すると宣言したんだよ。
334名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:34:44 ID:o/LPJjCE0
ゴリラ、終了はや過ぎだろ
まっ、これが実力か・・



335名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:35:22 ID:PJc5Cf3r0
>>330
工場長でググったら候補に工場長 サッカー って普通に出る
336名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:35:30 ID:YLigO55h0
岡田が本田を控え選手にしてることも批判されてるんだなw
337名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:39:45 ID:PodHqzeB0
>>335
サンキュ、やっとわかったw。選手かとばっかり思ってたわw
338名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:40:40 ID:z3WNDxHo0
本田の一発にびびるリーガw

339名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:41:28 ID:qPwJZXqI0
>>330
工場長は誰の心の中にも潜んでいる

そう、君の心の中にも。。
340名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:44:28 ID:ItNx9hdc0
>>323
靭帯ブラーンがバレた
341名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:45:09 ID:04zjk6xX0
>>330
工場長=湯浅 の疑惑
342名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:45:54 ID:04zjk6xX0
>>340
靭帯が無いとかで揉めたんだよね
それまでプレーに何の問題もなかったのに
343名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:46:11 ID:xKF7tv2I0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
344名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:46:40 ID:U8IpHcqu0
パロップの明らかなミスではあったものの、
パロップの明らかなミスではあったものの、

パロップの明らかなミスではあったものの、

パロップの明らかなミスではあったものの、

パロップの明らかなミスではあったものの、
345名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:51:38 ID:tonKaUO40
オマイらもう茸のことは許してやれよw
346名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:52:23 ID:PI2JQcii0
セビージャの選手なんて一人も知らん
347名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:52:26 ID:6hzTViIR0
>>229
代表が多ければ強いってわけじゃないでしょ
名古屋だって各国の代表揃いだし

その表のセビージャのメンバーで知ってる奴一人もいないわ
ケネディとか一般人にも認知されてる選手がいる分名古屋の方が強いように思う

348名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:53:38 ID:tefil42P0
>>8

中村俊輔、惨めだなあ…
349名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:53:49 ID:04zjk6xX0
>>347
ルイスファビアーノすら知らん奴が語るなよw
350名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:53:55 ID:6s2lCFrA0
>>20
まぁ今までの日本人選手もこの辺くらいまではこれたんだよな。

ビッククラブに所属する選手はいたけど、三大リーグのビッククラブでレギュラーを
張った選手はいない。アジア選手ではパクが今のところトップだけどな。あそこまで
いけるか?という所だろうな。
351名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:55:41 ID:t3K5IPaI0
レアル・マドリードに中村俊輔が興味
レアル・マドリードが本田圭祐に興味
352名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:56:52 ID:xAJlPzU50
>>350
中田はローマ1年目はレギュラーだったけどね
2年目にエメルソンが来てサブになったけど
353名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:57:05 ID:gJf6uy8T0
>>347
むちゃくちゃな論理だなwww
354名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:58:05 ID:etf0Nxlx0
一般人って日本人限定じゃんw
355名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 15:59:01 ID:0qubS4Oo0
>>344
そのミスを作り出すのがサッカーだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:00:38 ID:0JE4b1MpP
>>346
いや、自分はニワカですって主張されても。だからなに?
俺はリーガ見てるから、スタメン全員の簡単なプロフと特徴くらいソラで言えるが。
357名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:01:21 ID:ttzOjSZ80
城も大久保もけっこう通用してたよな
評価落としたのが、エスパニョールに行った西澤と俊輔・・・

エスパニョールに問題あるんじゃね?w
358名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:04:16 ID:lh8P7dCV0
確かエスパニョールに入る時は「レアルにクリロナ?それがどうした僕らのクラブには中村が来るんだ!」とか
サポーターがもの凄い期待してる様子が記事になってたよなぁ。
359名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:05:14 ID:7kHgHZTD0
>>357
それはあるかも
エスパなんかにいかないほうがいい
360名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:05:47 ID:kSLN2g7x0
>>357
エスパニョールの選手を見る眼に問題がある
361名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:06:52 ID:cY7YiaXr0
本田は救世主か
東アでボロクソだった時は総てのサポはW杯惨敗をイメージしたはず
一筋の光明が見えたような気がする
362名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:08:15 ID:7kHgHZTD0
今マジョルカはリーグ戦5位かよw
昔の強さが戻ってきてるじゃん
363名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:12:07 ID:yTQJJcMo0
>5
honda△
364名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:23:45 ID:xi4uZbsJ0
サッカー選手云々じゃなく
本田は言う事も行動も、男として普通にスゴイと思うけどな
365名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:26:35 ID:VVBwU6uC0
>>357
本人の性格だろ
西澤も何考えてるかわからないとか言われてたし
366名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:27:48 ID:KmkRgT9e0
メッキはげるからスペインなんか行かないほうがええよ
367名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:28:02 ID:HOHd29UG0
>>347
ブラジル代表なんて知らないといってるのと同義だぞwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:29:09 ID:/s1hQKF00
そうやって自分が活躍できなかった現実を
チームのせいにし続けるから
唾を吐いたマリノスに帰還する羽目になっただけだろ

いい加減人のせいにし続けるのはやめなよ

人間としてもサッカー選手としても醜いことこの上ない
369名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:29:26 ID:AEYdocLN0
ID:2tnjKZvF0
わかってないなら黙ってればいいのに
370名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:31:01 ID:lapKf8vL0
これでも代表の座は危うい。それほど日本のレベルは上がった。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:33:05 ID:NCFQEnQO0
1点目のプレーは本田が体張りながらボールもらってパス出して
ネチドもワントラップ目がいい動きだったな
どっちかっつうとネチドのあのトラップが冷静でよくあれできたなって思っちゃったけど
372名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:33:36 ID:0kH9VIjw0
>>357
西沢はなぁ・・・

日本に来てる外国人選手・監督からも
サッカーに対する姿勢を散々言われてたからな
本当に練習以外はパチ屋に入り浸ってたみたいだし
肝心の練習にも2日酔いで来たりして呆れられたりとか
373名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:36:46 ID:ttzOjSZ80
>>372
神戸に移籍した大久保が、 セレッソみたいにクラブハウスで寝転んで漫画読んでる選手がいなくて驚いたとか言ってた
その漫画を持ち込んでたのは西澤らしいw
374名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:37:37 ID:iIXNHhwI0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   俺も嫁に決勝ゴール決めたんだけど
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
375名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:40:48 ID:hXrqXDyb0
本田はオランダ在籍時終盤、ゴールは止まってたけど
採点はあいかわらず高評価で
下位チームにもかかわらず通算2位の位置につけてたからな
あれは異常だった。一位はアヤックスのスアレス
376名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:40:50 ID:W69VD4vn0
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼中村俊輔 神動画【追悼動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648203
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼中村俊輔のタコ踊り【日本×バーレーン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905411            ←New!!
▼中村さん、スペインに別れを告げる
http://www.youtube.com/watch?v=jMVChaXDLRQ
377名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:45:11 ID:4o2ClMxi0
>>347
ルイス・ファビアーノ「俺セレソンのレギュラーなんだけど・・」
378名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:47:12 ID:VVBwU6uC0
>>373
でも、そんなセレッソにいた頃が一番神がかってた大久保さん・・・
あのまま残ってワンマンチームを任されてたら、とんでもない選手になってたのか、あるいは潰れてたのか
379名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:53:24 ID:UH33+KUE0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   オラ、工場長、とっとと俺を擁護しろ。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
380名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:56:32 ID:PgYOCCMo0
俊さんにこの記事見せたら
涙目になるだろうな・・・
381名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 16:57:01 ID:TtPpKPar0
バルサ移籍まだー
382名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:04:05 ID:ORamJRsr0
ルイスファビアーノとかネグレド、ナバスあたりは普通に有名だろ
383名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:05:23 ID:Sj6MZSqH0
>>377
おいおいニワカ>>347にセレソンなんて言ったらセレッソと間違っちゃうだろ
親切にブラジル代表って言ってあげようぜ
384名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:06:28 ID:oOGKeTZv0
セレソン?

日本にはセレッソがある(キリッ
385名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:07:52 ID:nfNvTJL50
ウエイトトレーニングすればスピードが落ちるってのは
幻想だからな。正確には間違ったトレーニングを自己流で
やればそうなる可能性もあるが、現代のサッカーでは
若いときから必要な部分はきちんと鍛えてないと、海外では
通用しない。ウエイトを否定してペラペラの身体で30過ぎた
テクニシャンがスペインでどんな姿をさらしたかよく見ただろ?
強くなければうまさなんて出せないんだよ。
386名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:08:40 ID:K//1bIo30
>>343
ミスを誘発するFKだったんだろうが
387386:2010/03/17(水) 17:09:24 ID:K//1bIo30
安価ミスった
>>344宛ね
388名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:10:20 ID:xKF7tv2I0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
389名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:13:25 ID:qdFW6Fk80
>>382
セビージャなんて有名な選手のほうが多いクラブだろww
390名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:14:49 ID:qdFW6Fk80
【サッカー】中村俊輔「いいプレーがなかったら代表も危ない、W杯に出る一心でやっている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268641448/

中村「チームで勝つためのプレーもそうなんですけど、今日も2ステップで抜いてシュートを打ったんですけど
ああいうの枠に飛んでいかせたりしないと厳しいかな。そこらへんの1対1ですね」
「ワンフェイントで抜いてすぐシュートとか、海外の選手とかは、もう持っているので、
(三浦)カズさんもおっしゃってましたけど、最後は1対1」と、その重要性を説いたのだった。

ttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html
中村「カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)
オレの意見が全部、合っているとも思わないからね。最後の最後は、本当はそうなのかな…。それは奥が深い言葉ですよね。」


カズを巻き込まないでください
391名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:15:19 ID:Os+XuOGr0
茸涙目 工場長涙目
392名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:17:06 ID:fNvehLs00
>>385
そっちの方はブラジルやUSAのNFLやNBAの方でも研究進んでるよね
育成でもフランス、ブラジルはまず足速い奴をDFにして
そこからゾーンやボール奪取能力高めて筋肉も強くしていくとか
393名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:19:49 ID:rxGZwNeL0
>>341
工場長は湯浅だな
その可能性はかなり高いとオレも見てるww

もう自分で言ってる事に対して引っ込みつかないと思われw
394名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:24:03 ID:jblSOmvI0
本田は俺が倒す
395名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:24:09 ID:4ECUGFIH0
>>390 同意。

正直こういうことにカズが利用されるとうんざりする。
大体、常にゴールを狙い1対1のドリブルを果敢に仕掛けていたカズと、
攻守で相手との接触を避けてプレーする中村とはプレースタイルが異なるから、
一緒にしないで欲しい。
396名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:24:27 ID:Xb+H/E3n0
>>392
そうなのか
育成メソッドで大きく立ち遅れてるんだなぁ日本は
397名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:24:47 ID:JbUcBax5P
アメフトのRBとか見てると
190センチ100キロで100センチジャンプできて100M10秒台でベンチ200とかの変態が居るしな。

そもそも短距離の選手なんかマッチョばっかりやん、ガリは弱い&遅いんだってそろそろ気づかないと
398名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:25:36 ID:uoBgT0Gk0
日本は科学技術は進んでるんだけど、
その最先端のスポーツ科学を現場のシステムに還元できてないからなぁ
399名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:25:57 ID:04zjk6xX0
>>393
湯浅工場長は今日はお休みのようです
400名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:30:13 ID:Xb+H/E3n0
>>397
あの肉団子えらい早いよな
俊さんなんかは筋肉つけると遅くなるからつけないとかいって
森本にもウェートはあんまりやるなとかアドバイスしてたなw
401名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:31:34 ID:BTwzFQyD0
俊輔「バロップなにしとんねんゴルァ!!!」
402名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:32:24 ID:6dG01WTo0
おいおい・・・こんなスレにもnakata信者お出ましかよ・・・どんだけキモいんだよnakata信者・・・
403名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:33:11 ID:6dG01WTo0
成仏しろって、目玉焼き昆虫顔信者
404名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:35:13 ID:xKF7tv2I0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

日本代表は、ディアゴナーレを知らない@

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1266427962/
405名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:35:26 ID:FOP4304T0
筋肉つけて動けなくなるようなしょぼい身体能力なら
卓球かカーリングに転向した方がいい
406名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:37:02 ID:QR3G3quu0
>>347
恥ずかしい奴めwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:37:51 ID:9PMV5AnK0
茸いじめはやめろ
かわいそうだろ
408名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:38:13 ID:0w3FA4600

08-09CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル

見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価

一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し 「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/02/10.html
409名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:38:49 ID:Jy9jCwGn0
>>5
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」


www
410名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:39:03 ID:QR3G3quu0
>>280
中田「よく取られるけどサントスしか勝負にいかない。」
411名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:39:39 ID:FBI8nO9L0
スペインは行かない方がいい
スペイン人が差別意識の塊だから東洋人はチャンスさえもらえない
412名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:39:42 ID:Jy9jCwGn0
>>347
これはすごいなw
413名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:40:14 ID:cVV6qrQ/0
しっかしW杯の日本の組すごすぎだろ
すべての国の選手が8強入りのゴール決めてるって
414名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:40:34 ID:2iY1jau60
 ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=○     =○ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   あの金髪替えて イナじゃないほう
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
415名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:40:58 ID:0IYhcS4L0
>>347
ninkiにshit
416名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:46:48 ID:TtPpKPar0
バルサ移籍してパクチソン(笑)超えてくれ
417名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:46:55 ID:zDpZSNYpO
茸はセル一年目が明らかにピークで毎年駄目になってる印象がある
線の細さ考えたらよくやった方だと思うけどね
本田には中田や茸みたいな怪我しないでいて欲しい
418名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:49:12 ID:HWsxky2n0
>>5
もはや、マスコミの演出した「ビックマウス」ですら現実を語っているに過ぎないな
もちろん本田は自分の目標と出来ることを語っているだけだけど。
419名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:50:00 ID:HCOwp9Y/0
やっぱりパロップのミスだよなあ
420名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:51:21 ID:ttzOjSZ80
>>413
おお、気付かなかった
421名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:53:05 ID:wfNfB8FX0
>>153
いや、馬鹿にされてんねんで?
422名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:55:27 ID:RZcBaFVF0
エトー ベントナー ロッベン ホンダ
すげぃ
423名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:55:44 ID:y8nPVwow0
「GKのはじいた場所が僕の幸せな場所だった」


この表現かっこええわ
424名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:57:34 ID:jFkD7TifO
マンU戦でのFKは最高に痺れたけどな。 俊輔はよくやったと思うよ。 俊輔がいなければ日本のサッカー界はもっとつまらないものになってただろうし。

それが今は本田の役割になった。
例えば「今」それぞれは比べられないだろ。 今のカズ、今の中田、今の俊輔、今の本田の役割はそれぞれ違う。
本田は先人の進んだ道の上を歩いてさらにその先を開拓してる。
本田は素晴らしい。 その道を開拓し歩んだ先人も同じく素晴らしい。
比べられるもんじゃない
425名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:58:24 ID:RKxKmyxJO
何て素ん晴らしい選手なんだ中村俊輔選手は使わない方がどうかしてる













中村選手また活躍!スタンドから存在感で相手を圧倒。
426名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:59:55 ID:wfNfB8FX0
支那掲示板翻訳サイトで早く今回のうpされないかな・・・
支那人はスポーツになると素直なんだよね
427名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:00:11 ID:6ep06VmoO
>>424
マトモなレスもあるんだな
428名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:04:36 ID:nfNvTJL50
>>424
引退した選手のサッカー人生を振り返るという視点でなら
その通りだろう。実績という面では本田はまだ若いから
これから作っていくことになる。
ただ、本田と中村は現役なので、現時点での能力の優劣は比べられる
のは仕方のないことだ。
429名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:05:08 ID:dVfNc8Ud0
>>305
ロシア語だと思う
430名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:06:00 ID:Exsaw42I0
リアル56
431名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:10:02 ID:KGRfWM8g0
もう中村を貶すのは止めようぜ
もはや比較対象ですら無いのだから
432名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:10:10 ID:nss7xYWm0
>>361
2010W杯は
前本田、後長谷部の縦のラインが背骨だよ
この二人が中心
433名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:12:49 ID:vgedXR2O0
>>8
正直言って代表の10番背負ってる人間として最低だろ
434名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:12:53 ID:dHVowKVVO
フジテレビ夕方のニュースのトップが本田のゴールかw
日本は平和だな
435名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:16:43 ID:AilJSZCv0
>>424>>428
そう、あのFKは素晴らしかった
だが、悲しいかな「かった」であり過去形
現在進行形の中村と本田を比べてどうか?という点だわな
中村が日本サッカーの功労者の一人であることは誰も異存はないだろ

だが、今いるのか?ということだわな
436名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:17:56 ID:SVp2xfYx0
>>424
何ヘタれてんだよ?
もっと頑張れや
437名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:18:01 ID:L3D4NpofO
>>434

NHKなんて本田無視でパラリンピックと甲子園の練習だぞw
438名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:18:23 ID:jFkD7TifO
>>428

カズも比べるのか?
439名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:18:46 ID:yZFWrQb30
本田さんの報道をふやすべき!!
メールで言うたらふえるよん。。

すぽると http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sport/
報道ステ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sport/
ニュースZERO http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sport/
440名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:18:54 ID:dh+AMbp90
中村がCLでFKを決めたのは本田が十代のときでしょ。ライバル関係になって
いまいち意識されてないが、年齢は8つくらい離れてる。
常識的にかんがえて中村の旬は過ぎてるでしょ。にもかかわらず、本人もメディアも
ファンも過剰に持ち上げて本田を叩いてた反動が、いまの凄まじいバッシングに
繋がってるわけだし。
441名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:19:00 ID:IB7xY5bV0
>>431
むしろおまえの人生と中村の人生を比較するべきだわな。
胸張れるだけの努力してるか?
442名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:19:14 ID:7FQASheT0
>>437
NHKが力入れてるのはプレミアだけだお
443名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:19:25 ID:j2nrNJWl0
>>434
だって局自体がミーハーな上、
地上波で唯一CL決勝の放映権持ってるからな

でもみんな俊輔バカにしてるけど
CL日本人初ゴールなんだぜ
本田はヨーロッパで強いのか弱いのか分からんセビージャ相手だが
俊輔はマンU相手にFKとはいえ2ゴールして勝ってるんだぜ
そのことは忘れないで欲しい
444名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:19:58 ID:zSgcKfsu0
やっぱ本場ではフィジカル重要。
445名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:20:15 ID:vgedXR2O0
もう中村の成績越えてしまった訳だからマスコミも注目せざるを得ないないだろ
446名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:20:41 ID:c1ZqniTY0
期待はずれの茸で放映権掴まされたWOWOWがバックアップして
本田をリーガへ
447名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:21:03 ID:Sj6MZSqH0
セビージャは強い
俊輔のマンU戦FKも確かに凄かったが過去
それにFK以外試合では消えていた
本田はFK以外でも活躍していた

っていうことは忘れないで欲しい
448名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:21:21 ID:AilJSZCv0
>>438
比べるだろ?当然
カズは功労者だった
だが、現役プレイヤーとして代表にはいるか?と言われれば
いらない、と答えるだろ、みんな
ブラジルから帰国して、ドーハの後の海外での実績にも疑問符が付くし
だからと言って、カズがダメな選手だったか、と言えばそうじゃないでしょ

中村も同様「前はすごかった」ということ
449名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:21:27 ID:FC5DrUU00
保守
450名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:21:52 ID:cfgUpBCW0
俊輔はマンU戦2戦とも試合入れてなかったからな
FKは見事だったが本当にそれだけ
俊輔が味方にいるとつねに11対10で戦うことを強いられる

本田は流れをも支配できる
俊輔とはレベルが違う
451名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:22:00 ID:dh+AMbp90
>>443
でもまぁ、FKなんてほとんど状況は同じだろ。違うのは舞台のプレッシャーだけで。
中村の場合、さもFKが決まったことで試合も通用してたようなニュアンスでファンが
語るが、引くくらい消えてたからな。理由はフィジカルの一点。
452名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:22:09 ID:4ACzQYWV0
セビージャが強いか弱いかわからない情弱はだまってろよ
453名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:23:17 ID:nnRpkuk90
茸ヲタがそこらじゅうでヒデや長谷部の名前を持ち出し擦り寄ろうとしていてキモイ
454名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:23:35 ID:ZqMWcPi00
なんか人生がMAJORの本田みたいなストーリーだな。
あの漫画、野球じゃなくサッカーだったらプロ編は更に盛り上がったんだろうな。
よし。次は松坂じゃなくケイスケ師匠モデルにしてサッカー漫画描け!
455名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:26:28 ID:dh+AMbp90
海外でも話題になったようだが、1年前はオランダ2部。1年後はCLベスト8の
立役者。
456名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:27:46 ID:yNgKR3600
パロップの明らかな
ミスではあったものの


wwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:28:21 ID:QR3G3quu0
確かに昔はすごかった。だが今のあいつはどうだ?
言い訳、地位を揺るがそうとしてる本田に対してマスコミを通しての批判、タコ踊り、あげくは俺は悪くない!チームが合わない!
ルイスガルシアがパスくれない!チーム戦術がなんたら〜とエスパ批判。
自分で過去を美化させすぎて劣化した事を認めない。

お願いだから消えてください。

458名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:29:33 ID:OFudNlxI0
中村のスペインでの評価がよくわかった
459名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:31:32 ID:Nu0mPlyb0
すんすけより本田の方が上なのは明らかだけど、
問題は監督が岡田だってところ。

岡田が指揮している限り日本代表がいい結果を出すことは絶対にない。

岡田を交代させられないんだったら、せめて岡田が選手たちに
「今後はもう俺の指示とか関係無しに自由にやっていいから。これまで
言ってきたことは全部忘れて、完全にお前たちが自由に考えてサッカー
やってくれ。」と言えば、本田を軸に結構いいサッカーをやれるかも
知れない。

先発メンバーと選手交代をどうするかだな。だれか横に実質的監督役の
やつをトレーナーとかで置いておけ。
460名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:32:55 ID:FC5DrUU00
一対一で勝つからこそ
次に二対一の数的優位が
生まれるんだ

by俺
461名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:33:14 ID:yNgKR3600
今日の朝とかは必死に信者がミスじゃない言ってたけど
誰がどう見てもキーパーのミスだってのw
462名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:34:11 ID:Vj1OrY3x0

本田さん、本当にごめんなさいm(_ _)m

正直じぶんも去年までは”本田は要らない子”と思ってました
組織的サッカーの日本代表にフィットするはず無いと
今朝の試合もまったく期待してませんでした
「ロシアの強豪か知らないが、リーガのセビージャに勝てるわけねぇだろw」と

貴方がどこまで行くか、もう想像すら出来ません
今朝の結果聞いたあとも「それでもレアルはねぇだろw」と思ってましたが
その思いもすでに揺らいでます
それでも流石にバロンドールだけは無いよね?
無い無い、それだけは無いよなw
463名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:34:41 ID:kVN6SRjlO
本田ヲタ涙目で続々豚走中ww

本田圭佑とイチローってどっちの方が凄いの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1268787898/
464名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:36:13 ID:ZFlyjFEB0
日本にあの無回転蹴れる奴、他にいねーだろ
決まりだ
切り札の出し方上手いわ、コイツ
465名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:37:18 ID:Kr9+5vb70
レアルはやめとけ
出来たら中堅あたりがいい

あとエスパニョールみたいなゴミクラブは問題外な
466名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:38:05 ID:kswXXgjc0
>>8
本田△〜〜〜
467名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:38:12 ID:8wJQFXyb0
>>347
ルイス・ファビアーノ(ブラジル代表)

いま輝く世界No1のセレソンのNo1.FWなんだが・・・
468名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:39:21 ID:ZdlvgQyHP
なんでスペインに行きたがるの?プレミアの方が合う気がするんだけど
469名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:39:27 ID:CLucaaKM0
準々 バイエルン
準決勝アーセナル
決勝 インテル

ありえるかも!?

470名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:39:59 ID:cu5xAuhm0
本田はインタビューとか見ても、違うからな
駆け引きってものの理解って意味では小野とかよりも徹底してるくらい
小野や遠藤、小笠原も割とそういう要素に理解あるけど、プレーの中で出したい意欲がより強いよね
自分の一番いいプレーを出すだけでは駄目ってのも最初から折り込み済みな感じ
サッカー脳は明らかにいい
471名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:41:04 ID:Kr9+5vb70
>>468
いや
リーガのほうが合うだろ
472名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:41:16 ID:d4YIUmFF0
レアルに行って背番号7でもつけろや
473名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:43:06 ID:IGLNT8zz0
誰かさんが地の底まで落としたスペインでの日本人の評価を取り戻してくれた・・・ありがとう本田
474名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:43:40 ID:jFkD7TifO
>>454
スレチだが
ジャイアントキリングをすすめる。
475名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:44:19 ID:kswXXgjc0
移籍移籍言わずにモスクワでしっかり働くのが吉
名クラブ行ってもどうせベンチかスタンドが指定席になるだけなんだから
476名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:44:41 ID:SBS3crCOO
しばらくは本田の時代が続くだろうな。
477名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:45:59 ID:5TVYAx5J0
中村の場合試合では何もできずFKだけの活躍で日本でのみ
さも世界レベルのプレイヤーってされてたから今まですごい違和感があった
実際には世界は中村なんて見向きもしていなかったのに
でも今回の本田は試合でも中心選手として文句なく活躍したから誇らしいな
今回の活躍で世界からも注目される選手になったらいいな
478名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:46:34 ID:c1ZqniTY0
>>472
ラウル様は茸以上にタチ悪いぞ
479名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:47:28 ID:YLigO55h0
スペイン人に嫌われてるんだなw
480名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:47:45 ID:yyDuhNS+0
中村との差はフィジカルだろうな
中村はフィジカルが弱いからせっかくの技術を披露出来なかった
フィジカルで負けない本田は自分の意図を表現出来る
でもまあ、本田もこれからだろ
しつこくマークされ、パスコース切られてそこから何が出来るかが問われる
481名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:48:51 ID:V0SEJ6di0
>>411
俊輔は十分出してもらってたけどね
結果は出せなかっただけで
482名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:49:24 ID:KGRfWM8g0
本田は野菜はちゃんと食うのか?
中田みたいに25で老成することがないのか不安
483名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:50:35 ID:QR3G3quu0
>>478
ラウールって性格悪いの?
484名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:52:54 ID:jFkD7TifO
戦後のネガティブ教育のおかげで「どうせ日本人は・・・」という考えが根付いてた中で
「どうせ日本はW杯には出れない」
「どうせ日本人はセリエAでは活躍できない」
「どうせ日本人はCLには出れない」
「どうせ日本人はCLでは活躍できない」
をことごとく裏切ってきたが
今度は本田がどんな「どうせ・・」を裏切ってくれるか。
どの選手が優れているのかの議論に終わりはないが、期待度なら本田は1番だな。
485名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:53:14 ID:gspyqF36O
俊さんがボール持って公園に向かうのを見かけました
486名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:54:57 ID:Xeb2Sq7Q0
獲得候補に挙げてたPSVとかVVVの関係者はどう思ってるかな
多分獲ればよかったと後悔してんじゃね?
10億とか安いもんだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:57:06 ID:uoBgT0Gk0
>>483
ラウル・マドリードでググれ
488名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:58:07 ID:DGD8wswZ0
俊さんの次の嫌がらせの予想。
「国内組は海外組と違って意思の疎通がとれている。だから国内組中心でW杯に望むべきだ」
489名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:58:11 ID:HCOwp9Y/0
>>482
保母さんだった妻がいるから安心。
栄養面も、精根面も。
490名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 18:58:38 ID:BaOgqO+k0
そうなれば、何かが起こるだろう…」

うわーかっけー
491名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:03:06 ID:KLP9RAvr0
>>477
いやあの試合の後は見向きはされたよ
それ位セルティックがマンU相手に勝ったのは衝撃的だったよ
ただFK以外では完全に消えてたし注目されたのもその一瞬だけだった
むしろ決勝Tでの酷さで完全にマイナス評価になったと思う

>>480
俊輔が成功しなかった一番の理由は言葉じゃないか?
ちゃんと所属したチーム毎でしっかりしたコミュニケーション取れてれば
あんな歪なプレースタイルにはならなかっただろうしな…
492名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:09:18 ID:eY9Ffiia0
本田は笑った
ありがてえ・・・ 偽者じゃねえ・・・
「オレもスペインに行くよ」
「何?いつ?」
「今日・・・ ここでお前を倒して行く」

493名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:11:48 ID:ZqMWcPi00
>>474
MAJORのサッカー版はファンタジスタ。
俺が言ってるのは作者に対して。
494名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:13:06 ID:E+V5cjlB0
俊輔と違ってシュート力、フィジカル、ポジショニングが凄いだけに
通用するとは思うが、大活躍する為には瞬発力が必要だね。

本田の課題は瞬発力と足元の柔らかさだけになってきた。
トラップする時に一瞬遅れる事がまだ多いからな。

てか、後は全て日本でトップランクで代表の中心で核なのは間違いない
495名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:13:37 ID:ZqMWcPi00
>>474
それにジャイアントキリングは
キャットルーキーやストッパー毒島だろ。
496名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:15:21 ID:VPrlQCGI0
なんかさっきからフィジカル、フィジカル言ってる馬鹿がいるけど
中田が駄目になった原因しらねーのか?
筋トレだよ、筋トレ
筋トレやって体が硬くなって思うように動けなくなって駄目になったんだよ
本田もいくら筋力強くしても、体が硬くなったらあっという間に駄目になるぞ
497名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:15:43 ID:1p4lfxk+0
今の本田の活躍は欧州では中田英寿以来の衝撃だろうな
うれしい限りやね
498名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:17:35 ID:/s1hQKF00
>>472
ラウルって日本で言う俊輔みたいな感じなんだろうね
499名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:19:57 ID:DidvWZbx0
>>496
ちんこ硬いのはだめなん?
お父さんディルドみたいなほうが良いの?
500名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:22:31 ID:a7JuVXUv0
>>496
年齢でしょ
フィジカル馬鹿は年齢で肉体のピーク過ぎれば劣化しやすいから
501名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:22:35 ID:FC5DrUU00
もう
本田
総理大臣でいいよ
502名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:22:52 ID:q684v0x70
本田よ首相になってくれ!!!!
503名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:24:09 ID:LzRpRKZX0
中田は足関節の酷使だろ。セリエ時代ですでにボロボロだった。
504名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:25:40 ID:6BOZNETP0
要は俊輔みたいなベテランがこういう活きの良いあんちゃんを
両手拡げてウェルカムって何故出来んのかって事だよ
プレースタイル同様じとっとし過ぎ
505名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:26:04 ID:PgYOCCMo0
ナカータは筋トレのし過ぎ云々より
恥骨炎になったのが大きいだろ。
あのカカーですら恥骨炎のお陰でミランの時の
パフォーマンスから遠退いてる。
506名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:27:07 ID:xdbJFQL40
正直、セビージャみたいな雑魚から点取ったから何なんだって話
俊輔はマンUとミランから点取ったし
507名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:27:58 ID:cuwqzF120
ジャパンマネー目当てで、
エスパニョールみたいな財政状態悪化しているクラブから
本田にオファーが殺到しそうだな。
スペインは大不況でほとんどのクラブがいま困っている。
508名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:28:18 ID:mWeCIWAH0
>>496
中田が体柔らかいの知らないのか?

だいたい筋トレで駄目になったなんて間違った話は
現在否定されてる

その話は5年以上前主流だった話
509名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:29:01 ID:xAJlPzU50
>>506
ん?ミランから点取ったっけ?
510名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:29:15 ID:/s1hQKF00
>>496
中田は俊輔と違って努力とか練習でがんばるしかなかった
だけどそれが功を奏したから俊輔が活躍できなかった
セリ江で結果を出せた

俊輔は中田以上に体調管理がいい加減で練習をさぼり続けてきたことが
ばれてしまったから厳しいライバルとのレギュラー争いに勝てずに
イタリアとスペインで駄目だった
ただそれだけ

たぶん俊輔が中田以上に結果を出せなかったコンプレックスはそこに
一番の原因があるんだと思う。

本田は若いころから練習サボらずにやっているから
俊輔みたいないびつなサッカー選手にはならないだろうし
苦手な部分も克服し始めているから問題ないと思う
511名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:31:22 ID:gkzeLZzp0
エスパニョールで大失敗の俊輔でスペインでの日本の選手のマイナスイメージ
挽回できるといいなw
512名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:31:25 ID:/s1hQKF00
俊輔は自分の好きなプレーばかりしてチームプレーをするときに
何かにつけて理由をつけては練習をさぼる癖があって
それが災いしてチームが王様で迎えてあげないと結果が出せなかったし
自分の許容範囲をこえた相手に対しても活躍できなかった。

その弱さや醜さを常に周りのせいにして正当化し続けその負のブブんを
ごまかしてきたから今の俊輔があるのだと思う

それが俊輔のはったりといわれるゆえん
513名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:31:33 ID:E5dyjyquP
>>65
これ確かにいいこと言ってるけどこれだと
岡田の戦術やオシムの頃からいる選手の意識とかなりズレがあるな。
岡田どうするんだろう。
514名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:33:36 ID:/s1hQKF00
俊輔hがマリノスとスコットランドで成功できて
イタリアとスペインで失敗したのも
チームの中心としてわがままが許される環境でしか
プレーできなかった現実がそれを物語っている

つよいちーむだから問題ないとか言っていても
結局その弱さは最後まで克服することができなかった現状を
環境のせいにしているだけ

みんなが同等の状態で戦っていることに責任を求めて
自分が優遇されたことに対しては無視し続けているから
同じことを繰り返している
515名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:34:38 ID:/s1hQKF00
本田が相手のプレッシャーの中で結果を出したのに対して


俊輔が結果を出したのはセットプレーということと
断然有利なホームゲームだけだったということも
俊輔のもともともっている虚弱体質を物語っているのだと思う
516名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:35:37 ID:/s1hQKF00
スコットランドとJは俊輔にとって精神的にレギュラー争いをしなくて
住む甘えた環境でかつ
自分のプレースタイルのわがままが通用するところだった

イタリアとスペインはそうではなくてチームに合わせないといけなかった
だから俊輔は通用しなかった
517名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:36:34 ID:/s1hQKF00
そういった部分をスポイルして
俊輔の察知力とか言う本を鵜呑みにして
努力の人みたいに伝えているけど
実際は自分の体調管理すらまともにできない
アスリートとしての体をなしていない現状が
露呈され続けているっていうこと
518名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:37:43 ID:/s1hQKF00
イタリアでは差別のせいにしたのに
その裏でスポンサーの裏金を利用してライバルを追い出すくずみたいなことを
したり

スペインでは現地語をしゃべれないことをいいことに日本語でチームメートを
ぼろくそにけなす醜い人間性が露呈してしまったことも
大きなマイナスなんだと思う
519名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:40:14 ID:OfxZCcPH0
本田がいればw杯で勝てるんだろうな
520名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:40:44 ID:/s1hQKF00
だから>>1
みたいな記者のコメントが現地で繰り返されている現状になっている
それを本田が覆したからすごいということなのにね
521名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:41:14 ID:E5dyjyquP
>>504
>要は俊輔みたいなベテランがこういう活きの良いあんちゃんを
>両手拡げてウェルカムって何故出来んのかって事だよ
これはまさに中田が代表にきたときの名波だな。
それまで中心だった名波がいっちょ中田って若造にやらせてやろうって山口といいあったらしい。
名波は今でも中田の力を一番引き出せたのは俺だみたいなこというし、
中田も代表で一番俺のプレーを理解していたのは名波という関係。
522名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:43:08 ID:Yw3V+sPXO
本田さんには近い将来ビッグクラブに入ってもらい、UCLを制覇してもらって
ぜひクラブワールドカップで、華麗なる日本凱旋を果たしていただきたい
そしてその際には、ACLを捕ったJのチームと馬鹿試合をしていただきたいww
523名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:45:54 ID:D5wG5te40
スペインやめて
見れないから
524名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:47:38 ID:EdgsySkp0
セビージャ戦、本田はちゃんと体張ってたもんな。
茸は勝負から逃げてこねまりまわしたあげく、逃げ切れなくなった途端バックパスだもん
525名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:48:10 ID:8L+EoYWW0
>>521
その中田もドイツの前は中村を活かしてやろうと言ってた
526名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:50:40 ID:jFkD7TifO
>>522
いいね。
10年、いや5年前なら夢のまた夢だったけどな。
本田がムリでもその次がと期待を持たせてくれる。
本田どこまでいくか
527名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:50:49 ID:F9MjdYW30
まぐれだろ、どうせ次の試合で化けの皮が剥がれるさ、と思わせといて次の試合でも活躍するのが本田
たまたまだ、次の試合ではきっと活躍するさ、と思わせといて次の試合でも活躍しないのが中村
528名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:51:44 ID:5GZmoD0h0
今回のWCは負け戦だけに下手に本田に責任なすりつけられそうだな。

本田は無理しなくていいとおもうけど、でもまぁ・・・本人は無理したがるからなw
529名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:51:53 ID:mWeCIWAH0
ところが中村は今だに自分が活躍することしか考えてない

本田を活かしてやろうと発言してるのは遠藤
530名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:53:30 ID:sYG3Dbpt0
「本田は今日、断固たる決意を示した。」
531名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:54:24 ID:jFkD7TifO
>>528
W杯で本気出さない奴を誰が応援するんだ?
532名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:54:57 ID:VVBwU6uC0
>>437
甲子園はともかく、パラリンピックなんて民放全然やらないから、放送して当たり前だろ
おまえ、なんか焼き豚みたいなやつだな
533名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:56:17 ID:Wzpa37Bn0
工場長は今頃発狂しながら量産しているのだろう
ジャスタウェイを
534名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 19:59:29 ID:Ly4+Po2z0
>>521
中田はそういうのを感じるのが少なくて俺が自力でのし上がったと
いうのを引きずったけどな。ま、でも賢いから代表じゃ同じことをやろうとはしてたが
どうすべきか理解するのと若造を鍛えたろうというのじゃ行動は同じでも感情が伝わらないな。

遠藤や稲本が本田とホットラインをつくるべき。
535名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:00:03 ID:Z1mQoNAE0
>>528
本田は言い訳しないから思いっきり叩かれそう。
536名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:01:01 ID:PltBE9MB0
このままCLで大活躍を期待したいところだけど、
コンディション落とさずに国内リーグ戦えるかが心配だ。
で、そのまま恐らくW杯メンバー入りで代表戦だろ。

ザゴエフが復調しない限りは本田にかなりの負担がかかりそうだ。
537名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:03:06 ID:CmY/EOKc0
HONDAは慣れないロシアでのライフにも早々にフィットしてCLでレジェンドになったな
538名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:03:37 ID:sYG3Dbpt0
Jリーグの若い選手はかなり刺激受けるだろうな
539名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:04:56 ID:WINVeY6M0
>>533
ジャスタウェイって結局何なの?目覚まし時計?
540名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:05:57 ID:ocwVCvqA0
海外移籍を考えてる、長友、ウッチーもリスペクトするだろうな。
前より代表戦ではパスも回ってくるんじゃないかな?
541名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:06:26 ID:hczofAEv0
>>535
呼ばれるとすれば戦犯役としてだよ。

そして中村俊輔は今回も責任を引き受けることなく厚顔にも2014年を目指すだろう。
542名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:08:15 ID:ITRDupaa0
本田大活躍でホンダリコール
543名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:14:53 ID:0qiyr1dM0
やっぱ海外で主張できるのは

大阪人や
544名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:16:38 ID:NCFQEnQO0
>>534
バーレーン戦で見ると長谷部−本田のラインはある程度確立されたと見てる人がいたな
あと松井との連携も同じサイドというか左に寄った時にはできてたっぽい
545名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:19:13 ID:Ka8ex/750
ガンバのフロントって見る目なくね?
本田を昇格させなくて家長ってwww
546名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:20:23 ID:rtCT+eCf0
誰かがどん底まで落とした評価を一気に上げてくれたな
547名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:20:53 ID:pQTH1Y0w0
スペインは選手の墓場
行く価値あるのはバルセロナぐらいだろ
548名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:21:15 ID:Xb+H/E3n0
>>545
まあ当時は△もそこまでじゃなかったんだろ
オリンピックでもイマイチだったし
その後の成長はまさに△
549名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:22:07 ID:/s1hQKF00
>>541
ゴミ
死ねまじ
550名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:24:39 ID:/s1hQKF00
>>547
じゃあはじめから行くな
死ねくず
551名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:25:26 ID:/s1hQKF00
いくつになっても言い訳ばかりのゴミ野郎
糞村俊輔
552名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:29:20 ID:OrVKkh3Q0
必死に長文連レスしてる奴見てなんか違和感あったがやっぱり唯のアンチじゃなかったか・・・
怖い怖い・・・
553名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:29:44 ID:QxkQibR3O
たった一試合だったら犬久保でも活躍しとるわ
やかんは無理だったけど
554名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:31:57 ID:YWn20zdU0
こうゆう率直な声をTVなり一般紙は報じるべきだよ
スペインから凱旋帰国みたいな捏造報道じゃなくさ
555名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:33:29 ID:Iq4VWfBM0
とりあえず茸がまいたネガティブ胞子を除去できたのはめでたい。
556名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:33:30 ID:jFkD7TifO
俊輔がどうのこうのとは別の話だが、なぜFKからの得点は評価低いんだろうか。 流れの中だろうがセットプレーだろうが、1点は1点だピョン
557名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:34:32 ID:na4Xk2D90
茸と全てにおいて差がついたな
全く通用しなかったリーガ。エスパニョールより格上のセビージャ相手に大活躍の本田
セルティックはというと同じセビージャ相手に惨敗
558名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:35:00 ID:5COVQEXp0
>>496
それは適切にトレーニングさせられるトレーナーがいなかっただけ。
高負荷のトレーニングでアウターマッスル鍛えてばかりじゃそうなるけど、
中負荷だったり、インナーマッスル鍛えたり、拮抗筋はあえて鍛えないとかすれば
筋肉が増えても瞬発力や可動域はさほど落ちない。
559名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:37:04 ID:eZOYfj4G0
>>556
>なぜFKからの得点は評価低いんだろうか。

2ちゃん内だけじゃないの。
560名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:38:41 ID:XRNjxR2g0
工場長憤死wwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:39:41 ID:5COVQEXp0
>>541
いや、ワールドカップは本田がトップ下になる。
これは中村がスタメンで出場するのと同じ位の確率だと思っている。
岡田は本田に期待しているのがバーレーン戦のコメントでわかる。
562名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:41:37 ID:/lD4k7c30
もう毒茸はどうでもいいってw

若いサッカー選手よ、本田ぐらいガムシャラにやらないと日本人なんて
海外じゃ成功できねえんだよ

ずっと「いい人」やってたら海外じゃ成功しねえ

「いい人」はいつでもなれるが、「いい選手」は簡単にはなれねえんだよ

わかったか、この毒茸
563名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:41:57 ID:Sj6MZSqH0
>>556
FKからの得点が評価低いんじゃないと思う
みんな1点は1点って分かってるだろうし

でもFK以外で足引っ張ってる選手への評価は低くて当然
564名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:41:59 ID:FC5DrUU00
本スレ10まだ?
565名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:42:22 ID:JT2o3y7y0
やっぱFWの後ろが向いてるな
トラップが危なっかしいけど体の強さもあるし
中央で受けさせてもなんとかなる
566名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:44:09 ID:hczofAEv0
>>556
それ以外何もしてないとなると、やや評価は下がるのは仕方ない。

それを言うなら日本ではFKのシーンばかりやって
ファウルを貰ったプレーを評価しなかったりリプレーすらしない傾向あるけど
むしろそっちの方が問題。
567名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:44:58 ID:jFkD7TifO
本田が引いても遠藤や長谷部が飛び込む。
この△は良かった
568名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:46:44 ID:O5mTSume0
>>124
中国はサッカー記事一つ見てもサッカーに対する真摯姿勢見て取れるな
日本のマスゴミと交換したいぐらいだ
569名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:46:53 ID:oow46bvg0
カズを利用しようとする茸信者ってなんなの?
カズはブラジルで相手から削られても削られても
泥だらけになっても前にドリブル仕掛けてたぞ
バックパサーと一緒にすんな
570名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:47:46 ID:GLav0L1K0
>>560
AAないの?
571名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:49:18 ID:O5mTSume0
これで刺激受けた日本代表の他の選手はやる気出るだろうな
一人を覗いては・・まぁいい傾向だな
ワールドカップ本番がもうそこまで近づいてるけど
非常にwktkしてきた
572名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:51:09 ID:n0bEToBr0

岡田「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」

573名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:52:44 ID:kfyTrxwx0
>>5
押尾先生と本田、なぜ差がついたか
574名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:53:05 ID:Sr+9i8x50
>>5
「ごもっとも〜」は?
当時は叩かれてたけど、あれが一番好きなんだがw
575名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:53:38 ID:gkzeLZzp0
中村俊輔、本田をフリーキッカーの後継者に任命
俺の持ってるFKの技術を伝授したい

こんな感じで上から目線かつマスゴミに記事書かせて擦り寄ってくると思う
576名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:54:22 ID:/lD4k7c30
>>17

そうなんだよね

本田も子供の頃から下部組織でやってたならまだしも、途中加入ならレアルでも
バルサもねえ

もちろん本人が行きたいとこへ行けばいいとは思うけど、エトーの扱われ方、
オランダ組の捨てられっぷりを見てるとね

個人的にはプレミアのビッククラブで暴れて欲しい リバプールとかで
577名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:54:33 ID:KLP9RAvr0
FKの評価が低いわけじゃないけど普通1試合で得点が狙えるような
直接FKの機会なんて5回も無い
その為だけに他のプレーで劣る選手を入れるってのなら
ジュニーニョやロベカルばりに長い距離からでもゴールの狙えるキック力と
決定力が無いと納得しないんじゃないかな

別に俊輔がジュニーニョ並にFK決めてたら俺は文句言わないかな
でも比べるのが失礼な位決定率低いぞ俊輔は
578名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:55:15 ID:WF2E6wDk0
対戦相手のGKwwwwwwwwwwwww




パロップさんwwwwwwwwwwwww




36歳wwwwwwww




元スペイン代表GK!(キリッ) ←実は”召集”だけwwwwwwwww(爆笑) 出場0試合wwwwwwwwwwwwwwwwww

強豪セビージャ所属!(キリッ) ←所詮UEFACUPレベルの中堅クラブwwwCLベスト8進出経験無しwwwwwwwww

しょぼいチームのしょぼいGK相手にしかもファンブル(笑)でゴールwwwwwwwwwwwww

キャリアのしょぼさが際立ってしまったなwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:55:47 ID:h95Q5OCG0
セビージャ?聴いたことねーぞ、ぽっと出のチームだろ、どうせ
世界最強だった頃のMAN Uに、ファンデルサルから稲妻FK決めた
俊さんの方が明らかに上だろ
580名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:56:03 ID:Zo4Bh3PmP
石川がこの状況だし
三戦とも俊輔もスタメンだろうな、W杯は
581名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:56:26 ID:9JR3NRZ10
>>578
最近聖パロップと言われる活躍ぶりなのだが
582名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:56:44 ID:FC5DrUU00
>>575
   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"
583名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:57:07 ID:E+V5cjlB0
本田関連を題材にしたブログがあったがこれが一番笑えたw↓

http://j-league-world.blog.so-net.ne.jp/2010-03-17

何処でもかかってこいってんだ!

ここは何か気持ちが分かるようなブログだった↓見たらクリック押してやれw

http://saccarsuki.blog129.fc2.com/blog-entry-56.html

また夢がみれそうです!!!
584名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:57:31 ID:xSr8n1On0
>>578
お前死んだんじゃないの?
ていうか恥ずかしくないの?
585名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:58:02 ID:cbaXnDJs0
>>578
こーいう奴でもサッカー見てるんだな
何が面白いんだか
586名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:58:04 ID:DZih94Pj0
本田圭佑という男。

ガンバジュニアユースの先輩です。
ってことで昔から知ってますが、基本的には今も昔も変わってません。
ただ、当時の圭佑はゴリラでした。
俺はよく柔道で投げ飛ばされ、腕相撲で腕をへし折られそうになっていました。
ほとんどのジュニアユースの選手がその圭佑ゴリラの被害にあっていました。
なので当時のあだ名はそのまま「ゴリ」でした。
夏になれば真っ赤なタンクトップにジーパンという中学生ではありえない格好をしてたときもあります。
ロッカールームではラルクの歌をハイドになりきって大声で歌っていたときもあります。
家長昭博との喧嘩なんてしょっちゅう見ていました。
まるでマウンテンゴリラ対ジャイアントゴリラです。
そんな圭佑ですが、さっき部屋に行ったら昔とは決定的に違うとこを発見しました。
そうです、本田圭佑はゴリラから成金ゴリラに進化したのです。
まぁこの本田進化論は家長と俺の間では有名な話でした。
FRIDAYやFRASHに売ろうとも考えました。
でもそんなことしたら今度はほんまに腕をへし折られると覚ったのでやめときました。
なので圭佑の部屋にあった彼の私物で、俺が成金圭佑になりきってみました。
これが普段の本田圭佑スタイルです。

何で俺がわざわざ本田圭佑スタイルになったかと言うと、圭佑に依頼したら0.2秒で断られたからです。
そこでこの成金圭佑の実態を俺が体を張って伝えているのです。
ネックレス、サングラスはもちろん高級ブランドのものです。
そして写真を見て気付いた方もいると思いますが、基本的に成金圭佑は超高級腕時計を両腕にはめています。
左がオランダ時間、右が日本時間、と思った方がいると思いますが、成金圭佑は去年からこのスタルでした。
そこで「何で両腕にはめてんの?」と聞いたところこのような答えが返ってきました。
「誰が時計は片腕って決めたん?」と逆に質問されました。
さすがの俺も何も言い返せませんでした。

http://blog.lirionet.jp/yasuda/2008/06/post-c11a.html
587名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:58:10 ID:WF2E6wDk0
>>581


へー


そんなすごい選手でも


スペイン代表出場0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ファンデルサールはオランダ代表128試合出場なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



中堅クラブ所属じゃそんなもんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:58:28 ID:Sj6MZSqH0
なんでIDはまめに変えるのに文章を変えないんだろう
芸がないな
589名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:58:32 ID:n0bEToBr0
>>575
その前にベッカムの意志をうんたらかんたらって
気持ちの悪い記事が・・・
590名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:59:11 ID:WF2E6wDk0
>>584

ヲーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


悔しかったら反論してみてくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




本田さんのCLでの成績

流れからのゴール 0



あれれ?
しょぼい実績だなぁwwwwwwwwww
591名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:59:37 ID:gkzeLZzp0
改行とwの数増えるほど悔しさを表してるって心理学やってるダチがこの前言ってた
592名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:00:12 ID:4ACzQYWV0
>>578
情弱3年ロムってろカスwww
593名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:00:46 ID:E+V5cjlB0
>>590
2週間どころか、寝たら我慢出来ずに発狂する工場長w
594名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:00:50 ID:ZdlvgQyHP
ウンコの相手すんなよ汚れるぞ
595名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:00:50 ID:9JR3NRZ10
>>591
それ心理学やってなくてもわかるだろw
596名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:01:19 ID:n0bEToBr0
>>593
悔しくて眠れない工場長
597名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:02:15 ID:Iq4VWfBM0
舌鼓ガンガン打ち続けて脳にまで異常来たしたかw
598名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:03:35 ID:Sj6MZSqH0
>>590

ヲーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


悔しかったら反論してみてくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




俊輔さんの復帰後Jでの成績

流れからのゴール 0
流れからのアシストも0


あれれ?
しょぼい実績だなぁwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:03:47 ID:4ACzQYWV0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、工場長見てるー? ザマァwwww
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
600名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:04:25 ID:WF2E6wDk0
>>591
はいはいwwwwwwwwwwww
じゃあ答えてね?www
Q1:本田さんがしょぼいFKを決めた相手のGKはスペイン代表か?
Q2:もしスペイン代表だとしたら何試合出場したのか?
Q3:セビージャはCLベスト8以上になったことはあるのか?
Q4:本田さんのCLでの流れからのゴールは何本か?
Q5:本田さんはCSKAが決勝トーナメントに進むにあたってどんな貢献をしたのか?

>>592
反論してみろよwwwww
できねーんだろ?w
601名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:05:35 ID:n0bEToBr0
お前ら相手すんなw
バカがうつるぞwww
602名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:05:52 ID:CmY/EOKc0
>>600
工場長は2週間書き込まないんじゃなかったっけ?
603名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:07:09 ID:UH33+KUE0
工場チョンのファビョりっぷりがねw
604名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:07:18 ID:4ACzQYWV0
819* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:53:14 ID:bwywSTRw0 (9)
>>810
じゃあ明日のセビージャ戦で本田がゴール決めたらこのスレから消えるって約束してくれるか?w


結局本田が点とってもお前は難癖つけてくるだろ


830* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:58:13 ID:HhSRTb540 (30)
>>819
いいよwww

できるはずないものw

もしモスクワが勝ったらこのスレとゲイスポ2週間
禁止でもいいぜwww
605名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:08:56 ID:XufeYhjA0
本田のフリーキックは良かったな。この調子を続ければ数年後にはビッグクラブに移籍できるだろう。
606名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:08:58 ID:WF2E6wDk0
行っとくけど俺工場長じゃねーからwwwwwwww



工場長出てこーーーーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ここの奴らなんて所詮ニワカの集まりだからwwwwwwwwwwwwww



出てきて一緒に芸スポのアホども叩こうぜーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:09:11 ID:jFkD7TifO
>>600
本田きらい?
608名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:10:36 ID:Sj6MZSqH0
ニート宣言いただきましたー
609名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:10:44 ID:C6F7rtHs0
茸が見せたものを具体的に述べて欲しい
610名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:11:09 ID:V0SEJ6di0
人間ここまで惨めになれるのかと思うと哀れで仕方ない
611名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:12:09 ID:KLP9RAvr0
スペインのキーパーのポジション争いの熾烈さを知らない人間がファビョるなよw
不動の正GKがカシージャス
第2にリバポのぺぺ・レイナ
次点でビジャレアルのディエゴ・ロペス、バルサのビクトル・バルデス
今のスペインはマジでいいGKが多すぎるんだよ
それと所属クラブではカニサレスとポジション争いだったしな
612名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:12:29 ID:CmY/EOKc0
工場長www
自分を工場長じゃないと言い張るあたり律儀に約束守ってるなw
613名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:12:30 ID:YmupWhR20
工場長ってなだのニートなのにどうして工場長なの?
614名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:13:19 ID:n0bEToBr0
>>609
言い訳のテクニック
一発で味方を窮地に追い込むバックパス
615名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:13:43 ID:jFkD7TifO
ニワカで申し訳ないが、このチームにユーロに出てた代表は誰がいるんだ?
616名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:14:58 ID:/oQUld0U0
中村を安心して見られたのは格下相手と
味方のフィジカルが強くてフリーになれる場合だけ
だから海外でも条件次第では通用すると思った
だが、代表のガチ試合では小手先のテクなんか無くても
フィジカルとキープ力のある中田の方が頼もしかったワケ
これが現実
結局小学校の頃から変わらない
練習ではテクで無敵でも試合じゃ丸でダメなんて
足技少年いっぱい観た
617名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:15:07 ID:MAIQeuP30
本田はフリーキックよりもプレーが際立ってただろ
あいつはシュートに目が行くけどパスもうまいしフィジカルも強いからトップ下に置くのがちょうどいい
その点茸はトップ下ではやっていけないほど虚弱
618名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:15:19 ID:KLP9RAvr0
619名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:15:27 ID:cMIcgj4q0

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ      リーガでプレーしたと言う事において
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从       
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ    俺の方が一枚上手と言う事だね
  ミミミミl;;;        │  ノミミ     
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
620名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:15:42 ID:XwO5EBgv0
今朝はみんなおつかれ!!
仕事終わって、2ちゃん見たらびっくり!
本田さんめっちゃ評価されてますやん!
621名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:15:49 ID:+OJJ230L0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    CLよりもエスパニョールの紅白戦の方が激しい
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
622名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:16:04 ID:DjNFwCX/0
中国(サーチナ)報道 「韓国の日本劣等感は異常に深い」

・日本の奴隷だったため劣等感が深い
・常に日本の反応が気になってしかたない
・日本コンプレックスが心を支配する状態


日本のストーカー韓国人
623名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:17:15 ID:WF2E6wDk0
徹底比較!俊輔VSホンダケ

俊輔
対戦相手:マンチェスターユナイテッド 世界最強クラブの一つ。プレミア4強の筆頭。近年CL優勝もしている。
GK:ファンデルサール 世界最高GKの一人。老いたとはいえ未だに世界屈指と言われる名GK。EURO2008では最優秀GK
に挙げられた。
ゴール:セルティックパークでは名手ファンデルサールの指先に触れさせない絶妙なGKをゴール隅に叩き込んだ。
オールドトラッフォードでは名手ファンデルサールが身動きできないFKを決めた。
チームへの貢献:中村の2本のFKが決勝点となりセルティックはチーム史上初の決勝トーナメントに進んだ。
CLへの貢献:セルティックパークでの伝説のFKがCLの公式OPで使われた。
ライバルからの賞賛:ブラジル代表カカに自分のミドルシュートをも上回るFKだと賞賛された。中村さえいなければ
自分がCLベストゴールだっただろうとまで言っていた。

VS
ホンダケ
対戦相手:セビージャ(笑) リーガ中堅のパッとしないクラブ。UEFACUP2連覇したことで有名に。CLベスト16が最高。
GK:パロップ(笑) 元スペイン代表=実態は召集のみの出場試合0wwwwwww
ゴール:中堅GKパロップが運悪くファンブルしてしまいゴール。並のGKではありえないミスで会場は冷え切った。
チームへの貢献:何もしていない
CLへの貢献:何もしていない
ライバルからの賞賛:何も無い
624名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:17:21 ID:jFkD7TifO
>>618
スマン、CSKAの方。
625名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:18:22 ID:94Dieq8/0
>>621
ワロタw
626名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:19:09 ID:lecgMzQT0
>」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
そりゃそうだろうが、何もそこまで言わんでも・・・
627名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:19:52 ID:KLP9RAvr0
>>620
本田自身が絡んでなく他の選手がシュート打ったときも
きっちりゴール前に詰めてるんだよね。かなりいい位置取りで
DFに付かれてても相手DFの視界から消えるように動いたり
しっかりと前をキープしてたり
ボールの無い所での動きの質もかなり高いわ最近は
628名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:19:58 ID:3wcrGFq90
本田:8.0
何という選手だろうか。23歳の若者には、より大きな未来が待っている。
数え切れないほどのチャンスをつくり出し、常に安心して見ていられた。
強烈なFKでゴールを奪った彼が、この試合のマン・オブ・ザ・マッチだ。

by Goal.com評点
629名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:21:38 ID:kawG5pIi0
>>200
本田はきちんと段階を踏んでるからな
まだレアルは無理だな
630名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:22:26 ID:8EDgiKCX0
オランダ / ロッベンの変態ゴールでCL8強!
カメルーン / エトー値千金のゴールでCL8強!
デンマーク / ベントナーハットトリックでCL8強!
日本 / ホンダ1G1AでCL8強!

本田がいなければ

日本 / 中村、J2昇格湘南相手にCKからアシスト弾!

になるとこだったねw
631名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:23:47 ID:4ACzQYWV0
632名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:26:05 ID:dbLXRkEp0
これで日本代表も強くなってくれればいいな、岡田も冷静になってほしい
633名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:30:10 ID:xuQ1jp7q0
 しかし、スペインも見る目がないよな。
セビージャってルイスファビアーノだけのチームだから、今回はラッキーだったな。
634名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:30:25 ID:pvO4U44V0
>>623
対セビージャ戦でパロップさんにシュートすらうてなかった俊輔さんに一言よろしく
635名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:30:51 ID:IaH3fIEC0
いままでは茸が上から目線だったが
もはや本田の方が2段格上
636名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:33:08 ID:qdFW6Fk80
>>5
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」

これっていつ言ったの?
637名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:36:01 ID:pvO4U44V0
>>633
ナバスとゾコラはやばかったろ
レナトとかもいるし層はリーガでも厚いと思うけど
上位2チームが壊れてるからアレだけどさ
638名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:36:04 ID:/s1hQKF00
487 :名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 20:35:43 ID:W+vfiPhAQ
あぁ、本当に絵に描いたように情けない展開。

つい数ヶ月前、本田からFKを蹴らせてくれと要求されても「は?なに言ってんの?FKならオレしかいねえだろ」とばかりに無理やり無視してた中村を今でも覚えてるわ。
つい最近も「あいつだっていいもの持ってんだから」とか上から余裕ぶっこいてたからタチが悪い。
そうこうしてるうちにその本田はCLベスト8のかかった大舞台で加入したばかりのチームでもしっかり結果出して主役扱いされてるのに。

そういや中村はどれぐらいゴール決めてないんだ?
流れの中はもちろん、得意のFKですらずっと決めてないだろ。
なにやってんだこいつは。
もうこいつのほうから本田に「蹴らせてくれませんか」と言わなきゃダメだろ。
639名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:37:23 ID:RKh4We/s0
これでまだ21歳とは驚いたなあ
640名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:38:11 ID:VamAuQnb0
流れの中からに固執する意味がわからん
なんのためのセットプレーだよ。俊輔のアリバイ貢献も否定する気か工場長ww
641名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:39:04 ID:oTvjtoa40
>>630
日本代表の顔は茸・・・byメガネザル
ベスト4は取れる・・・byメガネザル
642名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:40:54 ID:BVNgn3t70
工場長憤死wwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:42:57 ID:JdXCrlgU0
UkG+d9Kg0←キノコに雇われた工作員のゴミいる?
644名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:48:10 ID:LUB3ZhIw0
>>639
誰と勘違いしてるのかは知らんが本田は23だ
645名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:49:32 ID:YLigO55h0
>中村俊輔が日本に帰る前に、エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった

茸の人種差別コメントくるぞ
646名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:49:52 ID:3s4EsIOL0
今ならスペインの人々にこんな素敵な日本のことばを伝えられる。

「(移籍金が)ただより、高い物はない。」

「(獲得費用の)安物買いの銭失い」
647名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:55:47 ID:949HOzQI0
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/17(水) 11:48:16 ID:pQEocIMj0
http://goal.com/en/news/1863/world-cup-2010/2010/03/17/1836383/world-cup-2010-comment-move-over-nakamura-keisuke-honda-will

俊輔を越えた! 南アで日本を率いるのは本田圭介(抄訳)

去年9月に日本がオランダと対戦した時、日本にフリーキックが与えられた。
本田が蹴りたがったものの俊輔が蹴り、結局オランダのGKに防がれてしまった。

二人は二言三言言葉を交わしたが、大事には見えなかった。
本田は後半から出場したうえ、まだ代表フル出場も果たしていなかった。
一方俊輔はシュンスケ・ナカムラ、中田が2006年に引退してからヨーロッパにおける日本サッカーの「顔」だった。

しかし日本が南アでオランダと対戦するときそれは大事になる。
おそらく先輩の俊輔が若手の新星・本田に譲ることになるかもしれない。

(俊輔の移籍失敗の話……略)

本田は中村のヨーロッパでのキャリアの到達点を超えてしまうほどのシーズンを過ごしている。
2009年VVVで昇格し、「カイザー・ケイスケ」の異名を取った本田は、オランダ一部でのプレーにも適応し、
クラブのエースとなった。……
たしかにVVVは強豪ではない。だがそれは本田の創造性と攻撃力をさらに際立たせることになった。
オランダでの18か月で彼は才能を示し、一部リーグでの得点王争いはそれを証明したのだ。

(本田さんの移籍の話……略)
(本田さんのCL活躍の話……略)
648名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:56:27 ID:949HOzQI0
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/17(水) 11:49:01 ID:pQEocIMj0
>>6のつづき

日本代表監督岡田武史は、このスター選手を代表に呼ばないため非難を浴びていた。
本田が代表戦フル出場を果たしたのは3日のバーレーン戦が初めてである。
だが、岡田にとってもうそれは大したことではない。
彼は正真正銘のヨーロッパのスター選手を手にしているのだ。
いま勢いがあり、エネルギーに満ち、世界の舞台で活躍するという大きな意欲とその自信を持つ選手を。

日本では本田のチームプレイヤーとしての能力に若干の疑問が付されているが、
本田自身は「ヨーロッパではもっとシュートを撃てと言われるのに、日本では守備をしろと言われるんです」とコメントしている。

岡田監督はこの夏、本田にどのような指示をすべきかもうわかっているはずだ。
ワールドカップで日本の運命を担うのは、ナカムラではなくこの若い選手なのだ。
本田はセットプレーだけではなく、MFとしては素晴らしい得点能力を持つより完成されたプレーヤーである。
他の選手を生かすプレーもできるし、インテリジェンスにあふれ、またハードワークもいとわない。
バーレーン戦では岡田監督から守備に関しても称賛を得ているのだ。

素晴らしいのは、このブロンドの色男がどのレベルでプレーしても輝きを失わないということだ。

CSKAにとっても日本にとっても、そのレベルは今後数カ月高まっていくであろうし、
本田がその中で昇りつめていくであろうことに疑いの余地はない。

ジョン・デュアーデン
649名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:58:01 ID:Yivp/8Hm0
中村は性格が悪すぎる
あいつの言動のせいで代表の人気が落ちてる
650名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 21:58:04 ID:K2EpwmxX0
>>508
間違った筋トレがナカタの選手生命を縮めたのは間違いない。

初動負荷理論等がまだ知られていない
651名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:05:03 ID:hVYbakpi0
落ち目のナカムーラをそこまで叩かなくてもいいじゃないかなw
岡田が本田をセカンドトップで使うならまず競合しないし
どの選手でも代りばえしない代表のサイドでサブとして選べる
652名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:09:12 ID:FdmhKpyd0
散々絶賛した後の「まったく反対」って・・・
653名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:10:27 ID:GuCke2ab0
有言実行 △
不言実行 ナカータ
有言不実行 茸
654名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:13:48 ID:o2GK7qPo0
プレイスタイル的には全盛期は28〜30歳くらいになると見た。
655名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:20:05 ID:FdmhKpyd0
酷評されてた人が絶賛されてる人を批判してる
スペインの人はこれ知ってんのかなあ
知ってたらなんて言うのかな
656名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:21:10 ID:BTwzFQyD0
あれ?
俊輔がちゃんと本田にパス出したら日本強くならね?
657名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:25:31 ID:+OJJ230L0
>>651
大人の事情で不自然な猛プッシュされてるからね
茸の公式サイトのスケージュールでは南アでの3試合に出ることになってるし・・
落ち目は落ち目らしくしていればこんなには叩かれない
658名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:29:43 ID:ztd2JK/l0
日本のトップ選手ならヨーロッパのマイナーチームでかなり活躍できる
と言う事は中田も中村も示してきたし、それ以上の物だとは思わないな。
楽しみだけど。
659名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:30:46 ID:02jC08+W0
ケーキのイチゴとかいってたのは誰だったんだ?w
660名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:32:44 ID:K7Hsqz4Y0
>>650
あの体で長年厳しい中でやってきた金属疲労みたいなものだと思っている
特にボローニャに行ってからの日程は凄まじかった
あの頃ファンは、いつか体を壊すから代表戦行くなと言っていた
あとで二月ごろから違和感があったと聞いて、やはりあの時かと思った
トレーナーはぎっくり腰の後、休ませなかったのを悔やんでいたみたいだけど
ちなみに中田のトレーナーは中田引退後もボルトンその後フィオレンテーナにいるよ
661名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:38:59 ID:uOY7mexe0
      ベンゼマ
C・ロナウド      カカ
     本田   ラス
      X・アロンソ
マルセロ      S・ラモス
    ペペ  アルビオル
     カシージャス

うーむ・・・、EU圏外選手枠さえクリアできれば、アリだな
662名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:44:05 ID:NCFQEnQO0
中田って股関節の故障が原因で能力下降してったんじゃないの?
筋肉とこの故障は特に関係ないよね
663名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:44:10 ID:zRTBHKSo0
            \  アシストやゴールより       /ミミヽミミヽミ      _, ,_ 。  オイ! ポジション
     \        \  動いてハードワークをした/从ヽミヽミミノ从  ゚  (`Д´)っ ゚   ホウキスルナ!
丶    丶  ズキッ    \      (;    ,,,.)      /   =・ゝ ;ミミミ     (っノ
  \゚   。\         \    ノ'A` !    ./ ;;       ノミミ      `J
   `丶、 u 丶、   _,,.. --、\   (__,,,丿   /  (、_、 )    ;;;|ミリ 
      丶、    `‐'"  ´‐'´'  \∧∧∧∧/ミ nmj |_ _   ノ;;|ミリ 後から出てきた選手は
足が痛い! ヽ ー   _ノ-'´   .< の .ま >ミl:〈__ノ===-' /;ノミ        もっと走らないと
         ヽ、_/       <    .た > ノ   ノ ̄   /\
─────────────< 予 .言 >────────────────
                   .<     い >.     ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
 今日、おれは          .< 感 .訳 >.    ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
  わざとやってみたことがある /∨∨∨∨\...    || ゴールが小さい!  .||   l
ノノノ从 ヾミミミヽミミミ;;ミヽ      /ノノ从 ヾミミミヽ:ミ\`'ー.、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
ノ ノリ\从ヽミヽミミノ从 キリッ /ノノノ ノリ  从ヽミヽミ;ミ\  .``'ー-(`Д´)ノ``'ー-、.   ||   l
  <─ヽ  <─ヽミミミ   ./  -・=     -・=     \    <(  ) 'ー-、_   ``'ー||     l
       │  ノミミ  /  ルイス・ガルシアから    \  . | |     ``'ー、、.. .||_ -'"
    (、__ )  lミリ /    (ボールが)出てこなかった \            ``''ー-、_ 
664名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 22:45:28 ID:BxkfQXrH0
>>97
わろたwww
665名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:14:18 ID:hrcI2TtZ0
まじで俊輔中心に代表創るのやめろ
666名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:15:01 ID:0UDxtEpL0
キーパーを引き合いに出してくるあたり笑う
667名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:16:08 ID:S4sUa69iO
はぁ?俊輔の方が上だよ!!!!!!!
668名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:16:30 ID:amBebi3X0
ベスト8か
すげぇ

もうレアルみたいな欧州の中堅にはいかなくていいよ
669名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:16:59 ID:1gssnZrT0
>>255
亀頭に優しそうなティッシュだな
670名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:17:28 ID:i5KHrpSx0
本田にはロシアでプレーする前に、リーガでプレーしてほしかった
671名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:17:41 ID:FqeuFbrMP
>>667
年齢の事だよな
672名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:19:59 ID:91NrBlDN0
一方日本のあの監督は本田を控えにし、後半41分に投入した。
673名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:23:56 ID:A5J7yIrc0
たった今中村俊輔のライバルは剣豪になりましたww
実際そうだろうな
674名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:27:05 ID:8aoxnKDr0
凄すぎる
この人はいったいどこまで登りつめるんだ
675名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:35:07 ID:1gssnZrT0
>>268
ラーメンの佐野さんに似てるな
676名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:38:04 ID:y54mQ2bx0
工場長とメシア信者らしきカスが2匹ほどいらしてます 

CSKA Moscow 本田圭佑 part114 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1268824490/
677名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:38:20 ID:bIWNizKM0
茸は嫌いだけどこの動画は好き

http://www.youtube.com/watch?v=uOX3d8D5Y8w
678名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:41:20 ID:KyBlAfkk0
職長だか班長だか知らんが何回ID変えたら気が済むんだw
679名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:42:06 ID:UH33+KUE0
680名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:44:39 ID:MDWjhjOM0
本田△

入 入 入 入
○ ○ ○ ○
.□ □ □ □
/\/\/\/\
681名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:51:40 ID:ChxRwCnE0
>>496
グロインペインでしょ
682名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:00:31 ID:ASVCfMH50
本田はメディアやチームメイトを利用する意識があるのが素晴らしい。
恋愛も、サッカーも、良い人になったらダメでしょ。
柳沢なんて典型。良い人じゃなかったら、普通に凄い選手になってたと思う。
ベテランになって、一線から落ちてきたら、そのときに、
そんなことあったっけ?そしらぬ顔して、良い人(チーム内でバランサー)になればいい。

ただ、代表はどうなんだろうなぁ。
オシムや岡田の、日本人は個の能力が低い(日本人の技術はサーカスの技術だ!etc)から入ってるサッカーだと、
絶対無理そう。
日本人の可能性を信頼する(というか、しすぎなくらいで、こっちが諭さないといけない)ジーコが、
一番本田はあう気がする。
その3人の中だったらってだけで、ジーコじゃなくてもいいんだけど。

   森本  前田
     本田
俊輔(遠藤) 長谷部(小笠原)
     稲本(長谷部)

ジーコだったらこんな感じじゃないか(松井入れた時、ダイヤモンド型したことある)
もう、オシムが掲げた日本サッカーの日本化?捨てないか?
劣等意識を持たずに自信持ってやって欲しいな。
俊輔も洗脳されてから変になった気がする。
683名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:07:22 ID:6xTIKKZz0
>>679
さすがにここまでやるのはキモイな

チョンがチョンの選手でこの手の画像作ってばら撒いてたらキモイだろ?
684名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:35:49 ID:rLXl7S0fO
中村(÷)
685名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:38:04 ID:Iru1iH4b0
アジアは朝鮮青竜VSホンダか
686名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:40:20 ID:bwRQYz0+O
>>522
夢があっていいな
もし実現すれば日テレは泣いて喜ぶだろうなw
687名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:44:11 ID:tbxNdsYE0
俺、俊輔好きだったんだよね。



せめて、スペインで一発決めて欲しかった。
688名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:47:25 ID:Xl2ohq6F0
>>682
茸は別にオシムでおかしくなったわけではないだろう
現にオシムは茸にはもっと縦に行ったり勝負したりしろと言ってたし
有力選手とは認識されてたが、あくまでいち選手の扱いで調子悪ければ外されるという危機感が有った
オシムが倒れて岡田の代表で特別扱いされるようになってから勘違いしちゃったとは思うけど
689名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:48:28 ID:W9EVsHYs0
最近のサッカー界、閉塞感が凄かったから
本田はいいガス抜きになってるな
690名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:48:32 ID:KYYeKPv80
>>682
オシムが考えていたことの全貌はわからないけど、
あの人しらべればわかると思うが、頭が堅い人ではないよ。
今の本田ならサビチェビッチのような扱いにはならんだろうよ。
691名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:53:23 ID:XB+CC90L0
>>682
オシムはフィジカルを重視してるよ。
俊輔はオシムの言ってることを勝手に解釈してわかったつもりになってるだけだ。
692名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:56:49 ID:zgRp8oZX0
横浜Mの日本代表MF中村俊輔(31)は16日、CL本田大活躍の重症を負い16日に手術した俊輔オタ代表工場長(34)=2ch=の悪夢再現も辞さない覚悟で、
逃げ腰プレーを断行することを誓った。W杯直前の大けがは俊輔自身の“恥さらし”に致命傷となるが、
工場長とクラブの勝利に貢献するため全身全霊の言い訳で泥にまみれるつもりだ。

 世界最高の言い訳が見舞われたアクシデントにも、俊輔は動じなかった。
「工場長のことは本当に残念。大会前のけがは怖い? いや、五分五分の言い訳で、中途半端に競りにいかないと逆に危ない。
だから、思い切りいく。絶対に手を抜いたりしない」

 16日に横浜市内で行った午前練習後、俊輔は不退転の覚悟を示した。
工場長は16日のCL準決勝で脳血管を断裂。緊急手術を成功させたが、
最後となることが濃厚だった負け犬の書き込みが絶望的になった。

 アンチの不動の司令塔である工場長も、本田の活躍でスレ住人から徹底マークの的となった。
本大会前に大けがをしてしまえば「自分にとっては最後のレスかもしれない」と期する南アへの道が完全に閉ざされてしまうが、
セルティック時代に鍛えた鋭い言い訳などの激しさを逆に高めることを誓った。

 工場長と俊輔。ともに世界的な嘘つきとして名をはせたが、
以前俊輔は工場長とともに本田スレに招待された。残念ながら代表日程の関係で辞退となったが、共感できる部分は多い。

 
693名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:58:12 ID:uxcnS+gO0
694名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:58:51 ID:O1s6+3G10
中村俊輔が何で茸って言われるんだ?教えてくれ
695名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:59:56 ID:4kTyYAo50
>>694
髪型がマッシュルームカットだったから
696名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:00:46 ID:RjoZTL4j0
ホンダチーム

   平山
松井 本田 石川
  遠藤 稲本
今野    駒野


俊輔チーム

  玉田 岡崎
  憲剛 俊輔
  遠藤 長谷部
長友     内田

この試合を組んで中村vs本田の決着をつけろ。
遠藤がかぶってるけど変わりに小野とかいれてもいい。
CBは中澤、トゥーリォ、岩政、阿部、故障がなおったら吉田あたりで。
697名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:01:21 ID:W2mqGrti0
ミズノ歓喜
698名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:01:34 ID:O1s6+3G10
>>695
そうなんだ ありがとう
699名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:05:44 ID:thge1Gqb0
ホン・ダはホン・ミョンボの遠縁の親戚だそうですね。
誇らしいですね、サ、サ、サ
700名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:10:36 ID:Hf2cLwc30
>>699 消えろゴミクズ
701名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:11:18 ID:ouqvK5FT0
もう比べてやるな
実力が違いすぎる
702名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:11:47 ID:0Iv2bwl4O
中田英寿は日韓の頃は好きだったがドイツでは不要と思った
中村俊輔はドイツの頃は好きだったが今回は不要だと思う
今好きなのは本田△

ピークが過ぎた選手をいつまでも使うべきではない。
703名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:12:56 ID:TRk196QW0
http://www.sanspo.com/soccer/news/100317/scb1003172201007-n1.htm

本田:
最初同僚にFKを譲ろうとしたが別の同僚が本田に蹴るよう説得。
ボールが濡れていたからGKとれなかったと謙遜。

俊輔:
同僚からFK強奪したあげく彗星シュート。
ボールが濡れていた。ゴールが小さいと言い訳。





http://blog.jplayers.jp/yuriko/

スペイン在住日本人コーチの中村批評
704名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:15:21 ID:4/rJ5lq20
日本人って、いつも移籍した直後は大活躍するじゃん。
で、みんな大絶賛して、いずれはビッグクラブに移籍するとか妄想しだす。

だけど、そのあとはすぐゴミになる。
活躍どころか満足にレギュラーもとれず、ベンチやスタンド観戦。
それがおきまりのパターン。

もう騙されないよ。
705名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:15:33 ID:Vbt4ssnmO
>>5
> 「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」

何もんだよこいつは(笑)
706名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:18:49 ID:xUohcTzq0
本田見てるとメンタルの重要性を
再認識させられる
皆が変わり者扱いしてる時も本田はずっと自分を信じてやってたんだからな
707名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:20:21 ID:uxcnS+gO0
>>704
お前みたいなチョンが必死で日本人下げたいのはわかるが
CL8強に本田が導いた時点で、この後負けたとしても十分な結果なんだけど?
最初だけってオランダ着てからここまでずっと楽しめてるんだが
最初だけってどういう意味なんだ??
708名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:27:10 ID:XB+CC90L0
>>702
中田はドイツでグループリーグ敗退国の中から選ぶベスト11か何かに選ばれてたらしいぞ。
特にクロアチア戦は良かった。
一方、俊輔はドイツで何をした?
ラッキーゴールだけだろ。
あまり戦犯という言い方はしたくないがドイツの戦犯を一人選ぶとしたら俊輔だと思ってる。
コンディションが悪かったことを差し引いても。
まぁ一番悪いのはそんな俊輔を愚直に使い続けたジーコではあるが。
709名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:32:31 ID:FIji56pa0
今は、本田の活躍よりも工場長のほうが気になるんだ・・・
710名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:38:17 ID:v7A/bLnw0
なんで工場長ていうの?
誰?有名人?
711名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:42:36 ID:Z0x4gHXM0
>>708
中田もあんなにエラソーにならなければドイツの結果も変わってたと思うよ
ハーフタイム、ロッカーに引き上げるたびに誰か捕まえて身振り手振り加えて
なんか言ってたじゃん、あれ感じ悪かったよ。
あの状態じゃチームプレーなんか出来ないと思う。

マイアミで当時19歳の中田を見たときはまじで「救世主」と思ったんだけどね
24〜5歳から急におかしくなった。
712名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:43:51 ID:72aA0TcD0
>>702
ただ、周りの空気に流されてるだけじゃん君
713名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:45:01 ID:1eRMfJ5c0
>>712
時代は流れていくものだよ
714名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:46:03 ID:pgW2bufS0
>>711
嫌われ役の仕切り屋になろうと意図的にやってたらしいんだけどねえ
反発心でもいいからまとまってくれれば本望だったのかもしれないけど
715名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:47:03 ID:XB+CC90L0
>>711
>ハーフタイム、ロッカーに引き上げるたびに誰か捕まえて身振り手振り加えて
なんか言ってたじゃん、あれ感じ悪かったよ。

問題点を改善しようとしてただけだろ…。
716名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:51:58 ID:iNT3Hgq3O
>>708 ナカタは、日本代表を自らの引退ビジネスに利用して、シコタマ儲けた。
代表、協会、サッカーファン、国民にたいする背任行為だよな。
717名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:52:31 ID:V9Fc+8lA0
      /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
      ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
        ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ


まだだ。まだ俺にはエスパ紅白戦出場という誇れるものがある。
718名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 01:58:15 ID:sLl4n9+H0
中田小野中村がここで袋叩きにあってるのを見てきたが
数年後にはホンダもボロカスに叩かれてるんだろうな
でも三流以下の人間に好き勝手言われてこそ一流の証かもな
719名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:02:14 ID:fbLBZUWj0
>>718
わかんねーぞ
キングカズみたいな方向に行ってる可能性も有るしな
720名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:02:25 ID:h/N/uL6k0
工場長の実名は、詐欺師の中村祐一
自称フォンタナ・フィルハーモニー社長
721名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:02:28 ID:ZSmdIPgt0
セルティっクで中国人が素敵なプレイしてたけど
スペインでの中村の印象てあんな感じかな
722名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:04:14 ID:pCUfVVWD0
>例えて言えば、中村俊輔が日本に帰る前に、
>エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった
723名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:06:15 ID:16N7x32EP
>>696
遠藤二人いるじゃねーかよw
分身しろと?
724名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:06:29 ID:4kTyYAo50
>>719
カズも30過ぎたあたりで衰えが目につき、フランスW杯最終予選の最中は猛烈なバッシングを受けたぞ。
それからあの落選事件で一気に同情票が増えて、その後チャレンジし続ける姿を見せて再びリスペクトされるようになった。
725名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:06:35 ID:cxNhMTRL0
>>704
同意、去年は森本で舞い上がってたよなw
ちょっと活躍するとすぐ舞い上がるのは日本人の悪い癖
726名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:09:33 ID:VAtfPpqe0
本田のハングリーさは素晴らしい。
スポーツ選手はこうじゃないと。

中村は逆に典型的な日本人で、こういう人も尊敬するけどね。
727名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:11:54 ID:prwic6Hn0
728名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:12:40 ID:hZthp3VA0
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」

これ一番笑ったなw インタビュー観たしw
729名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:14:33 ID:KYYeKPv80
>>727
そうみると
イチモツ俊輔のAAみたいに亀頭にみえるね。^^;
730名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:16:33 ID:JiFzLctdO
もう終わったんですよ。 中村さんは。
731名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:20:28 ID:U6f3ZC+I0
「それはごもっともだけど俺の考えは違った」
これだけは今考えても叩くに値する発言だと思えるけど
本田圭祐という男のキャリアの中では別に違和感ない。実際叩かれてたのに

日本ってほんとに個人の才能を潰そう潰そうとする社会だなって実感する
俺もおまえらもその一員だ
732名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:24:00 ID:/cf4lGxYO
>>727
これ本当キモいな
733名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:25:52 ID:crnRRhPA0
>>726
>>731
日本が〜とか日本人が〜とか

お前らどっから目線でレスしてんだよえらそうにw
734名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:26:10 ID:KYYeKPv80
>>708
中田のことはおっしゃるように違いをみせてたけど、ドイツでの中田批判
のおおくは、皆一緒意識というのか、どちらかというと愚民操作からきて
るよ。低レベルだろうが居心地がよいところに、高い志しをもちこんだら
うざがられる社会の象徴だとおもったくらい。考えかたの違いもあるけど、
批判のおおくは引っ張っていこうとする姿勢にたいする批判がおおかった
からね。その象徴みたいなのが>>711みたいなコメントだわ。
今思えば戦犯は俊輔かもしれないけど、殆どの人がマスコミから入ってくる
情報に踊らされて中田や小野へ批判してただけなんだとおもうよ。真実を隠
蔽したってことでしょうな。
一部意見がでてたように、俊輔のパフォーマンスは事故みたいな得点以外は
ひどかったからね。あの不可解なメンバー固定でサブ組が反乱を起すという
のもいまとなっては理解できるよ。
735名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:27:13 ID:JiFzLctdO
>>732 子供の頃の貴乃花のマネする人?
736名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:28:46 ID:7E2aVccJO
中田が代表にいる頃に、本田みたいなメンタリティのやつがいればな…
737名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:29:00 ID:ZP8neEg50
>>731
今俊輔叩いてるやつもそーだぜ
738名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:29:04 ID:afnllHe50
これって野球でいったらどのくらいのレベルの話?
欧州の高校生が日本に留学して野球というスポーツを知り
野球部に入部してレギュラーになって
県大会で初めてベスト8に進出したのと同じようなもの?
739名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:29:42 ID:sN6e03wY0
十何年も前だけど、少年サッカーやってた時
周りのクラブはドッカンサッカーつって
いわゆる放り込みパワープレーでとにかく
点取る、勝つ為の試合運びをやってたんだけど
ウチはなにやら保護者への売り文句か知らんが
将来を見据えた育成方針とか言って
基本技術とパスサッカーの理念でやってた
そんな中、つか何処にでも華奢だが凄いテクニシャンが出てくるんだよな
学校の休み時間や練習試合ではいかん無く発揮して
皆が認めるチームの中心になる訳だ
それが本番の試合で出せたかと言うと違った
技術が無くても体力がありボールを必死に追いかけ回すヤツのほうが結局
重宝され試合にも出られる
これが小学生もプロも変わらない現実だよ
740名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:29:55 ID:U6f3ZC+I0
>>733
おまえが立ってるその一段下からだよw
741名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:30:51 ID:L/OPolvZP
640 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/03/18(木) 02:24:12 ID:n9rcNtz9O
横浜鞠練習試合、中村布陣手応えで俊輔もゴール
ガンバ遠藤練習再開、新潟戦は欠場か?
鹿島李が部分合流
FC東京は栃木と練習試合
長友、無回転習得へ
石川は先発復帰へ
742名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:31:24 ID:OTORlUrg0
>>727
どう頑張ってもオシャレボブカットにとらえられないぜ・・・
743名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:31:38 ID:JGF26T/v0
中村は晴れてサッカー界の井川さんになれたというわけか。
いや井川はまだ下部リーグで努力続けてるから中村よりは上か。
744名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:32:36 ID:GxHz6NC+0
本田という存在が出て来た以上中田はもう過去の遺産で食えなくなるな
745名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:36:06 ID:cY2YkWj40
http://syukyuman.blog95.fc2.com/blog-entry-261.html

本田のFKよりお前らの手のひら返しのほうがよっぽどすごいわ
746名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 02:38:27 ID:8jAiwW5I0
19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 01:40:57 ID:ouYU6SOm0
対CLセビージャ本田評
アス:FWトマシュ・ネチドとともに3点(3点満点)を付けている。
   さらに、この試合で最も"ダンディな選手"に選び、「知的な動きからネチドのゴールをアシストし、フリーキックによってゴールを決めた」と記した。

スポルト:CSKAモスクワの守備の中心となったDFゲオルギ・シュチェンニコフと並ぶ8点(10点満点)の評価。
      見開きでは本田とネチドが映った写真を掲載し、この前線の2選手によってセビージャがCL敗退に追い込まれたことを示した。

マルカ:レオニド・スルツキ監督、MFミロス・クラシッチ、ネチドとともに3点(3点満点)を付け、本田の働きを認めている。
     「パロップはこれまでしたことがなかったミスを犯した。シュートを弾き返すことができず、ニッポンが勝利を導くゴールを決めた」と、
     スペインを代表するGKアンドレス・パロップのミスを誘発させた本田のフリーキックについて説明した。


対リーグ戦セビージャ戦中村評
アス:評価なし。中村は道に迷ってぼーっとしている。目覚めなければならない。この試合でポジションを完全に失った。
   機能していないのは明白だ。消極的で立ち往生している。パンチがない。
   リーグ戦でのスタメンは怪しいだろう

スポルト:5点(10点満点)で最低点の評価。本来のレベルには遠い。

マルカ:1点(3点満点)


少なくとももう俊さんが偉そうに本田に何か言える立場じゃなくなったよな
にしてもCLリーグと違いはあれ同じチームと試合してて最低点貰ってチームから追い出された選手がスタメン安泰で
最高点貰った選手が未だに試される立場ってのはどう考えてもおかしいよな
どう考えても逆だろーに
747名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 03:26:09 ID:JuzdKV8U0
>>744
流石にそれは痛い発言。食えなくなるのは中村俊輔。
748名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 03:30:59 ID:JuzdKV8U0
>>734
本当になんでも中田のせいにすれば簡単で済むと思ってた時点で
間違いだったのに、まだそんなこといってる奴がいて呆れるよ。
中田は五輪代表→A代表とすぐに日本代表の中心になって人気になり
常にマスコミの中心で、小野やら黄金世代がその存在をだんだん妬むように
なるのも無理もない。
W杯前小野は三大リーグで活躍できると当時勘違いした発言していたし
小笠原とかも同じようにセリエAで活躍できると思い込んでいた。
ジーコはサブ組みを軽視して腐らせたまま放置、戦術の指示もなしだったから
監督でもない権限もない中田がまとめろってのがおかしい。
主将の宮本もそれぞれ小さく分裂してたグループをまとめれなかったわけだし。
中村は当時中田より1歳下だったのに、自分だけのことで精一杯だったし
今のように120%で戦わなきゃ無理なんて考えはない幼稚さだった。
誰か一人のせいでなく全員とジーコの責任だが
当時はサポを含めて海外の一流リーグで日本人は活躍できるとまだ思い込んでた。
小野がミラン、中村がレアルやバルサで活躍できると思いこんでたオタ多数だった。
正式なオファーが中田のように数々届くと思い込んでた。
今はレベルのさがったセリエAですら活躍が難しいことも、中村がスペインで駄目駄目だったことも
現実に見えてきたから、選手もサポも過剰に期待しないから楽だよ。

活躍も本田以外は全滅に等しいから、無駄に希望もたないし。
749名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 03:37:04 ID:crnRRhPA0
長文
きめえww
750名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 03:41:37 ID:jFAu2uhuP
>>738
サッカーは世界的にはマイナーな野球とは違って
CLはWBCより放映される国が多く、注目度が高いから

野球とは比べられないな
751名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 03:42:14 ID:bfeArPnG0
俊さんディスられてるwwwww
752名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:05:18 ID:z6R7e8nI0
中田は喋らなければ毒にならない+になる存在だった。
本田は近年日本にいない本当のリーダータイプ。昔は知らない
753名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:11:37 ID:/+gawxT60
中田は他の選手に指摘する時の言い方が悪かったんだろうな
無意識に相手を傷つけたりして
欧米人にはそれで通用したんだが
繊細な日本人のハートはそれに耐えられなかった
754名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:12:23 ID:mm722JU30
工場長の正体は詐欺師で自称指揮者の中村祐一というクズ

詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め
奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払いを繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないように
セコイ脅迫を行う、器の小ささ。しょせんは底辺高卒か

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額
755名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:20:38 ID:M9fvugVr0
>>711
ああいうのが感じ悪いになっちゃうから
日本人は駄目なんじゃないかな。
756名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:27:52 ID:rl4siP57P
中田一人がプロだった、戦犯は誰とかではなく日本はそのレベルに達していなかった、そう認識している
CSKAの試合みたいな代表の90分の高画質動画が欲しい
757名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:48:27 ID:MlYIa4n50

本田は海外に出て大正解。

日本に居たら、ハブられてボール回ってこなくて、くすぶったままだったろうね。
目標を非常に高いところに置いて、それを基準にしてストレートにモノを言う。目的意識の高さから、自己主張もよくする。
傲慢というよりほんとに素直なだけなのだと思うが、こういうモノ言いする奴は日本では異様に周囲の人、特に年上に嫌われる。
そうなると実力もへったくれも無く、陰湿な仕打ちを受けて泥沼。
さっさと海外に行ったのは、判断力もあるんだろうね。

758名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 05:09:31 ID:A3+2bEuZ0
 ,///;;  ,;;;=:::::;,,_    _,,;:::::=::;;.; ミミリリ
  |>丿  、ィtッュ、"'   '"ィェッュ、   |リイミ
  |ゞノ   `;;;;;; ;    ;` ;;;; ;;`   ;;リ /
  ヽ||          ;      |リiノ
      日本人初とか興味ない
        僕が目指しているところは、はるか上なんで

      /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
      ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
        ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
      ちょっと調べたんだけど
        W杯で、日本人で2点取ってるのはイナだけでしょ
          だから、1点取れば並ぶんだよ
            それでもう1点取れば、日本人でトップに立てるんだよね
              あと中盤で、30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ
759名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 05:36:04 ID:z9LkEKj+O
>>727
公然猥褻カットじゃねーか
760名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 06:25:29 ID:0rshjNNeP
761名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 06:28:50 ID:NaHxbzG50
>>29
CL週間ベスト11 って、公式サイトのどっかに出てるの?記事も見つからないや
http://www.uefa.com/uefachampionsleague/index.html
762名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 07:38:03 ID:ONURB5GTP
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ ●从ヽミヽミミミミミノ从    
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     スペインリーグの事は俺に聞け。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     解析は終わってる。 
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
763名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 07:58:15 ID:/p4BdP1m0
トップ下と見ると日本代表に組み込むのは難しそうだけど
セカンドストライカーと見ればわりと簡単そう
764名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 08:14:10 ID:FE8wknseO
>>761
GOAL.com
765名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 09:19:11 ID:yORkthEb0
>>756
精神面はともかく中田は衰えがひどかった
中村もコンディション悪かった
だから単純にこの二人はスタメンからはずして小野稲本遠藤を使ってほしかったな〜
766名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 09:33:01 ID:IhNPJ/c/0
小野って散歩してただけじゃん
767名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 10:50:29 ID:mm9HfMH90
>>765
TVでは伝わらないのだろうけど、あの中田を貶す事などできない
自分のいま出来る事をただ一生懸命やってた
それだけでもやってる選手がいなかったからね
中村はいなかった
強いて言えば、左サイドバックとボランチの間を漂っている姿が見えた
中田が壊したという人がいるが
直前のドイツとの練習試合では問題は見えなかったから
その後に試合にも影響する何かがあったってことか?
と考えるとその説も眉唾物だよ
768名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 17:49:44 ID:+Cw41pmF0
今は全然リーガみないけどセビリアなんて雑魚のイメージしかない
マドリーバルサ以外ではバレンシアやビルバオが強かった様な
しかしセビージャセビリア紛らわしいんじゃボケ
別のクラブだと思ったじゃねーか
769名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:11:00 ID:cRBX3wZN0
俊輔は絆を利用して
自分が楽をすることばかり考えていた
その打算がばれそうになったらジーコを使って
自分が悪くないという方向性に持って言った
そしてもっと問題だったのは
その事実をまわりが黙認してきてしまったこと

だから今も同じことが繰り返されている
対象者が中田から本田に代わっただけで

俊輔は日本のサッカーの象徴であると同時に
そういった利権に守られ続けて自分を見失ってしまった
哀れな裸の王子様なのかもしれない
770名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:14:13 ID:ghB4EPf50
10年後には是非ツエーゲン金沢に来てくれ!
771名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:14:19 ID:cRBX3wZN0
ドイツの時もそうだったけど
みんなが練習に参加しているときに
彼はずっと体調不良を訴えて練習をボイコットし続けていた
だけどこれはそのときだけの問題じゃなくて
当時のジーコのときにずっと続いていたこと
それをまわりが誰も指摘しないでそのままほうっておいたから
俊輔が腐ったメンタルのままドイツに向かって自分の弱さを
露呈した

だけどその弱さを露呈しても自分が絆に守られているからと言う理由で
それを直す努力も覚悟もないままずっとすごしてしまった。
ジーコの特番でジーコに体調不良だから替えてほしいといったという
エピソードがあったけど
あれは自分が自分の管理ミスで体調を崩してしまったことをごまかすための
カモフラージュでしかなかったこと、その批判をジーコの監督としての
管理耐性に持って意向とした打算的な背景があったからこそ

その腹黒い性質が今の俊輔の有様を作ってしまったのなら
それは俊輔だけじゃなくて俊輔の周りにいた取り巻きの連中の
せいでもあるのかもしれないね
772名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:16:06 ID:WhiJi+5X0
ついに茸信者完全敗北って感じだね
773名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:17:57 ID:cRBX3wZN0
俊輔がいる今でも
同じことが続いてしまっていることが
それを物語っていると思う

それを断ち切るには本田みたいにキチンと結果出して
俊輔の政治的背景をぶっ潰すことしかないのだろうけど

今までそういった選手が若手にいなかったからな
774名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:22:54 ID:iiWQ2Hkm0
中村は暗そうだしな。
ブサだから仕方ないと言えるが、短髪にすればいいのに。
10年くらいずっと茸ヘアだし。

本田の方がいいわな。
775名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:24:32 ID:34qVy3420
芸スポ民の目でも本田>>>>中村だよな。マスコミもヨイショが痛々しい。
776名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:25:18 ID:o/TmG3jf0
性格もパスも前向きな本田さん
性格もパスも後向きな中村さん
777名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:26:19 ID:iNT3Hgq3O
>>771 ソースは?
嘘も百回言えば真実となるとのゲッペルスばりの手法かね。
778名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:26:55 ID:o/TmG3jf0
後は層化をどう説得するからな
茸切るなら森本スタメン密約が必須か
779名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:29:31 ID:M1G0xonb0
>>771
トルシエの時もそうだよ
ふて腐れてチームの雰囲気を下げる奴だったから中村は外された
780名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:34:54 ID:yHN7j6oZ0
ブサイクなのにナルシストってところも松井秀喜にそっくりなんだよなあ
あとはマスコミを懐柔しているのと、宗教団体がバックについてるところか
781名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 18:56:18 ID:o/TmG3jf0
貧弱でナルシストってところはイチローにそっくりなんだよな
782名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:00:11 ID:VfeehE1T0
本田□!
783名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:01:14 ID:cRBX3wZN0
>>777
当時のスポーツ紙に散々載っていた
ど根性とかわけのわからない見出しで

飛行機の中で毛布かけられなかったから風引いたとか
ふざけた理由で体調不良訴えてれんしゅうサボりまくる口実作ったのも
全部事実だし、

大会が終わった後の「ジーコの」特番で
なぜか俊輔の体調不良が美談に名っていたって言うのも
こいつはこういったことをやって情報操作をしているんだよ
784名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:01:31 ID:fPdA6o3M0
でも本田さんって結構不安定だよね
使えないときは空気だけど
安定して今回みたいな動きが出来てくるなら結構いいプレーヤーになると思うから
ロシアで揉まれて大きくなって欲しい
寒いロシアになれてると、南アの熱さ対策とかやばそうだけどそこんとこは大丈夫なんだろうかw
785名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:02:08 ID:cRBX3wZN0
ともかくジーコのときはそれで練習をサボってやりたい放題だった
だけど周りが誰も注意しなかったのがものすごく不思議だった

あれだけ絆を強調していたのに・・・
786名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:04:30 ID:4/rJ5lq2O
>>784
オランダ時代から安定して活躍してるし
南アは冬だ
787名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:04:34 ID:VPyh2h470
>>753
日本人に使うのは日本語
外国人に使うのは外国語
外国語だと日本語のキツイ言い方が中和されていたと思う。
788名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:06:01 ID:6SkN2Epo0
そりゃまああのデンジャラスバックパスはスペイン以前の問題だろう
ハーフライン手前でドリブルしてあっさり取られてカウンターとかもやらかしてて、「チャレンジした結果だから仕方ない」
とか言ってたら頭も悪いと思われて当然だろう
789名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:09:47 ID:hqIm87mV0
本田の他にも出てこないかな〜。
そうすれば今回とっくに諦めてどうでもいいが4年後が楽しみになってくる
790名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:12:22 ID:58b36cio0
エスパニョール リーガ14位
セビージャ リーガ4位 3位バルセロナと差無し

セルティックセビージャ戦敗退
CSKAセビージャ戦勝利

CSKA世界クラブランキング17位>>>>>>>>>>>セルティック

全てにおいて差がついたな
791名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:14:03 ID:BuL9BVBR0
>本田移籍金急騰62億円(東スポ)

マジかよ・・・
ゴキオタやめるわ
792名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:43:37 ID:8C87tCrX0
>>790
捏造はやめてね

>3位バルセロナ

バレンシアね
793名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 19:49:20 ID:hFRG9XAs0
>>791
(信じるとか)マジかよ
794名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 20:23:35 ID:EsyioxAH0
中村が落とした日本人評を
スペインの前で本田が取り戻した
795名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 20:35:24 ID:8R6tFwPiP
>>794
ダメ人生のオマエは
これ以上
評判を落とすことないから家族も安心だねw
796名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 20:41:01 ID:s1QkW8wO0
>>795
創価くせぇwwwww
797名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 21:27:58 ID:8eulgH6V0
セビージャ弱いって書いてるやつはバルサかレアルの人間か?
現在リーガ4位、昨年3位だぞ?
UEFAクラブランキングは7位なんだが・・・

どこをどう見れば弱いのか説明してくれ
798名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 21:36:45 ID:EsyioxAH0
>>5
本田△
茸語録と比較してみれば人格の違いを感じるわww
799名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 21:38:35 ID:hFRG9XAs0
>>797
体内的には強いし、良いチームではあるが
CLではここらへんが限界かなって感じ。
セビージャを打ち負かしたという事実よりは、本田がベスト8に導いたという事実の方が重いだろうね。
800名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:05:27 ID:CwKuX1Vo0
>>797
ここ20試合で7勝3分10敗
下降気味だったのは事実なんで
801名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:06:07 ID:kmRKdS71P
セビージャのホームで勝てるんだからCSKAも相当なもんだろ
802名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:14:21 ID:FBR+yVLS0
>>>799-800
UEFAクラブランク2009だと、セビージャは世界7位

CSKAは同17位
ちなみにセルティックは48位

CLgroupリーグではホームで負けなし、リーガで昨季3位、今年現在4位で上位安定
各ポジはすべて代表・元代表ばかり。まぁ十分過ぎるほど強豪だね。

803名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:20:14 ID:BxrmOLDF0
uefacupでこつこつポイント貯めたからな>セビージャ
でも最近はずっと酷かった
残留争いしてるクラブにもホームで負けてるし
絶好調ではなかった
これだけは言っておく
それも実力といわれればそれまでだけどね
804名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:27:45 ID:8PAbAlUa0
CSKAってクインシーがいた所か
805名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:38:05 ID:cRBX3wZN0
なんか俊輔みたいなことばかり言っているやつが多いなw
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 22:40:43 ID:u146CjsD0
俊さんさすがやなw
スペイン人にちゃんと覚えて貰ってるし。
807名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:50:24 ID:FBR+yVLS0
スタンドで泣きべそ掻いてる日本人=ナカムラ@スペイン地元TV
808名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:54:10 ID:eZb9BX+Z0
日本人が金髪で海外でプレーすんなよ、みっともない
809名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:06:15 ID:qqqMybgE0
9.3ってユーザ投票か。
気持ち悪いわ
810名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:15:09 ID:EsyioxAH0
茸さんが全く通用しなかった
リーガ14位 エスパニョール

本田がリーガ4位のセビージャ戦で1ゴール1アシストの大活躍

茸セルティックはCLでセビージャに負けた過去もある

勝負ついただろ
811名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:18:51 ID:S96oD7xA0
気分がいいからレッツ4買ってきた
812名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:40:03 ID:/1JSKE8uO
役立たずの腐れキノコとホンダを一緒に扱うなよ
813名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:42:09 ID:kVuanuvK0
コイ、、性格、顔立ちが、エグイ
814名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:43:51 ID:wZxerTWU0
>>158
井川とリネカーか
815名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:50:13 ID:5ktBhCKv0
takesinnjilya涙目wwwwwwwwwwwwwww
キノコ食ってろwwwwwwwwwwww
816名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:53:15 ID:4/rJ5lq2O
>>809
残念w
記者選定でもベストイレブンに選ばれましたwww
http://www.skysports.com/story/0,19528,15964_6033826,00.html

GK イゴール・アキンフェエフ(CSKA) ロシア代表
DF ルシオ(インテル) ブラジル代表
DF ワルテル・サムエル(インテル) 元アルゼンチン代表
DF ベノワ・トレムリナス(ボルドー)
MF ヤヤ・トゥーレ(バルセロナ) コートジボワール代表
MF ヴェスレイ・スナイデル(インテル) オランダ代表
MF ヨアン・グルキュフ(ボルドー) フランス代表
MF ダニエウ・アウヴェス(バルセロナ) ブラジル代表
MF 本田圭祐(CSKA) 日本代表
FW トマシュ・ネチド(CSKA) チェコ代表
FW リオネル・メッシ(バルセロナ) アルゼンチン代表

goai.comのベスト11と重複…サムエル、トレムリナス、スナイデル、本田、メッシ
817名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 00:00:06 ID:/JKiqGmU0
>>816
信者の
>ゴールコムなんて信頼性無い(キリッ
の後でこれは残酷すぎる現実
818名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:37:12 ID:CG4hxM180
バレンシアあるぞ
819名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 07:58:15 ID:0pNpuNHo0
結局サッカーは子供が戦闘を覚えていくスポーツで
戦闘であるからには手柄を立てないといけないし、勝たないといけない。

だから攻撃的、好戦的でない選手は臆病者として嫌われる。
臆病は伝染するから。

俊輔は、自分より大きな相手に自分からぶつかって局面を
切り開くことが出来なかった。すぐ味方に頼って戦う事から逃げた。
「戦う気がないのなら、そこにいるな」 それがリーガの答えなんじゃないの?

本田は、そんな臆病者のナカムラとは違った。
自分で挑んでいく。仲間を鼓舞する。自分で点を取って手柄を立てる。
本田は大舞台のアウェーでそれをやった。だから周囲はこの戦士を勇敢だと認めた。
それだけのこと。

ナカムラは自分で挑むことも、仲間を鼓舞することも、点を取ることも出来なかった。
だから認めてもらえなかった。それだけのこと。

重要なのは、これが欧州のサッカーの盛んな人間たちの下した評価だということ。
820名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 08:56:58 ID:lwlodIJA0
「レアルマドリードで活躍するイメージしかない」
821名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:33:01 ID:VwS7gpqv0
すでにパクチョソンとかいう雑魚も超えちゃったねパックンチョ
822名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:37:23 ID:r4FfTQ4J0
既に俊輔は諦めていると思うよ、いろいろ
ロシア内だけならネガキャンし甲斐もあったけど、もう無理でしょ
国内マスコミの様相も一変したし

いまじゃあ本田と一緒にピッチに立てるだけで御の字
ゴールに近い位置でFK譲ってもらえれば御の字くらいに思ってるでしょ

人間そんなに強くない、ハズ
823名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 10:42:01 ID:Wm9jmAKN0
>>5
「俺はカートコバーンの生まれ代わりと思ったよ」

「『何故俺はロックなのか?』それは俺がロックだったからさ」

824名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:45:36 ID:CG4hxM180
http://www.goal.com/en/news/1716/champions-league/2010/03/18/1838282/champions-league-team-of-the-matchday-round-of-16-second-leg

http://www.skysports.com/story/0,19528,15964_6033826,00.html


本田またベストイレブン
今度の面子も凄すぎるぞ、メッシもいるwwwwwwww
ベントナー、ルーニーwwwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:48:41 ID:E9mLZEuj0
こんだけ本田スレ乱立してると、現地には関係ない選手にまで
本田の事だけを聞きまわる日本のマスコミが大量に沸いて
迷惑かけてるんだろうと心配になる
826名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 11:48:49 ID:54KM/8tw0
中村が駄目なのは素人の俺でも分かった
エスパは馬鹿
速攻で見限ったバレンシアはまとも。
そしてそのバレンシアが興味を持つという本田。
827名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:05:23 ID:SsscO8zx0
中田全盛期:10
中田終盤:5.5
俊輔全盛期:7.5
俊輔現在:4
本田現在:7

こんなもんだと思うわ
828名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:11:09 ID:dfyxTqbY0
中田全盛期:10
中田終盤:6
小野全盛期:8
俊輔全盛期:7
小野帰国1:4
俊輔現在:3.5
小野現在:5
本田現在:7

俊輔きらいだからか評価低くなった。
829名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:24:11 ID:9Su3I2UR0
中村俊輔が見せたもの
中村俊輔は見せもの
中村俊輔は見もの
中村俊輔はもの
830名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:26:35 ID:hAvVIOnq0
日本人はすぐ生意気だとか言って出る杭を打つからな
本田もずっと海外でやってたほうがいいな
831名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:29:28 ID:MaEk+h8b0
>この試合での本田は、セカンドストライカーとは
>ピッチ上で何をしなければならないのか、という最高の模範を見せてくれた。


さすが判ってるな
こいつはセカンドストライカーだよ
トップ下(笑)とか本田システムとか言っちゃうヤツはそれが理解できない
832名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 13:43:35 ID:NGFJdWCI0
>>822
それはないだろー

セルビアどうしたのかな?とかいってんだぞ
833名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:36:38 ID:ucTjSpFk0
今の中村は全盛期を過ぎ、老いて力を失ったライオン。
しがみつこうとせずに黙って若きライオン本田に群れのボスの座を明け渡すべき。
834名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:38:00 ID:DkIFSyiM0
>>833
だなw
自然界ならスムーズに政権交代してるのに
茸は層化+アディダス+岡田で裏工作してるってことかw
835名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:39:09 ID:vKxCfCK60
ライオンが居なくなったから偉そうな顔をしてたハイエナだと思うけどな
いやまあ、中村じゃなくてライオン扱いするメディアが悪いんだけどね
836名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 14:57:53 ID:QMts6hzO0
サッカー界の池田大作、中田某選手の芸能事務所の工作員がうようよしてますね
837名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:08:25 ID:0U+axnTq0
>>826
人生初釣られ。
838名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:09:35 ID:h1qa1/TqO
どのサッカースレにも、脈絡関係なしにナカタageナカムラsageレスがつねに付くよな。
839名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 15:31:05 ID:WsoLaqUd0
>>838
まあ中村は実際に大したことないからね
ずっと欧州の墓場といわれるリーグで実績の粉飾してたからな
840名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:37:32 ID:IPn5CEtY0
中田がなんか大したことしたか?別に嫌いじゃねーけど
ローマで優勝したくらいだろ(サブで

やべ、ウイイレエディット俊輔消して石川にしちゃった
841名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:44:25 ID:SsscO8zx0
リアルタイムでペルージャとかローマの中継見てなかったのかい
アレ見てなかったら分からんと思うわ
842名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:51:48 ID:IPn5CEtY0
>>841見てたーよ韮崎の時から

ローマの後もなんかした?
パルマ ヴィオラ トロッターズでさ。
843名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:52:26 ID:PS2oX9tP0
見てないなら無理しなくていいのにw
844名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:59:14 ID:aI5qMs/K0
>>835
実際は賢く、狩りの腕前も相当だから、
効率的な手段として横取りを選んでるハイエナに失礼。
845名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:12:31 ID:XZF5MI6Z0
確かに今までの茸の実績は認めるよ。性格はともかく。
しかし、それは過去の実績だ。最近では下降ぎみだ。もう年だし。
だから、まだ若くて才能のある本田が日本を引っ張っていくべきなのだよ。
茸は昔から性格が悪かったから才能の枯渇してるしもう賞味期限切れなんだよ。
846名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:21:55 ID:wVSLBVKz0
>>824
Lloris

Eboue Samuel Cris Tremoulinas

Sneijder Honda

Messi Jovetic

Bendtner Rooney

CLベストイレブンより、ナカムーラから
スタメンとる方が難しい。
メッシ「俺、日本国籍じゃなくてヨカタ\(xox)/」
847名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:49:04 ID:DkIFSyiM0
>>844
ハイエナ△
848名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:56:01 ID:MJ4w3cXv0
本当はハイエナが狩った獲物をライオンが横取りすることのが多いってジャングルの王者が言ってた
849名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:28:09 ID:DkIFSyiM0
茸の通用しなかったエスパニョールで成功して欲しいと願ってたが
もっと上のクラブに現実的にいきそうだ
850名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:31:16 ID:DXhjgwM30
>>845
つか横浜なら茸より狩野の方が有望
851名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:32:43 ID:DXhjgwM30
>>849
つかそんな雑魚クラブじゃ買えない
852名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:45:28 ID:QHd4j7Pr0
中村は本来本田に感謝するべきだよな
中村はスペインで失敗したことで日本人の市場価値を低くした
それに対して本田はセビージャを倒して日本人もリーガで活躍できる可能性を見せた
853名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:47:44 ID:Z9yne2eT0
バックパスの精度なら俊さんの方が本田より上
854名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:50:41 ID:QFH9XT/ZO
まあ中田もローマまでだったからな
本田はこれからさらに伸びるだろ
855名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:54:31 ID:P+1PdGMs0
・・中田の人生があったから、本田はそれを土台に先に挑めるんだよ
人間の人生ってそういうもんさ
856名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 22:54:56 ID:imKcLptp0
カズ

中田

中村

本田

J以後日本の王様の系譜
ただ中村まで途中から欧州1流の壁にぶつかるんだよなぁ
1.5流位までは何とかいけることは中田が証明してる
857名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:02:22 ID:DXhjgwM30
だから中田はトップリーグで唯一活躍した日本人(奥寺さんはちょっと置いといてね)
一応雑魚クラブでは王様だった
チームを残留させた
それで何十億で上のクラブに引き抜かれた

まずそういう経験をした選手が一人もいない
たぶん本田が次のそういう選手になるんだろうけど
そこからははっきり行ってかなり厳しい
ワールドクラスの奴と争う可能性があるから

ただホンダは十分そこでもレギュラー取れる可能性はある
858名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:04:35 ID:UfhO7LMe0
久しぶりにそれはごもっともだけど・・・のAAが見たいなw
859名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:09:00 ID:DXhjgwM30
CLで大活躍したりトップリーグの雑魚クラブの王様で活躍して
鳴り物入りで上に引き抜かれて失敗した選手なんて
ゴロゴロいるから
強豪国の代表クラスでも

それくらいビッグクラブでレギュラー取るのは難しいよ
それでもその入り口に立てる選手が出てきてその壁を破ってくれる可能性が
あるって言うのはすばらしいよ
860名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:27:54 ID:AD4dClfo0
でもまあ、中田がローマがスクデッドを取ったシーズンは、
トッティ不在時でも遜色ないプレーぶりだったからね。
あのシーズンだけは間違いなく世界トップクラスの一人だった。
翌シーズンのパルマでの彼はグダグダだったけどね。
861名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:29:21 ID:tsSXot4P0
>>853
実は、りーがでのナカムラさんは苦し紛れのバックパスをよくかっさらわれていました・・。
862名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:30:11 ID:DXhjgwM30
>>860
だからそういう経験をした選手自体がまだいないから
ホンダは楽しみなんよ
どうなっていくか

だって殆どの奴はとうぶん出てこないって思ってただろうし
863名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:33:56 ID:h1qa1/TqO
中田信者って、nakata.netとかでだいぶお布施して散財してるんだろ。
なんか必死すぎるわ。
864名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:35:36 ID:AD4dClfo0
>>862
あの天王山のユーべのメンバー見たら、当時のセリエのレベルの高さがうかがえる。
865名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:37:43 ID:ioKxJ9PD0
>>863
が必死に見える
お布施って言葉が身近にある方?
866名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:39:38 ID:DXhjgwM30
>>863
信者はいいけどどの辺が違うかいってみ?
ちゃんとした事をみんな知っといたほうがいいだろ
茸は一回もトップリーグで通用しなかったろ
何時上に引き抜かれた?
867名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 23:47:01 ID:AD4dClfo0
まあ、
中田
ペルージャ→ローマ→パルマ→ボローニャ→フィオレンティーナ→ボルトン
・・信者じゃなくてもキャリア的にも茸より上だろ
どうでもいいが、全て当時の三大リーグの一部所属なんだよな。
本田は欧州トップのリーグに移籍してどれだけやれるかが真価を試されるな。
868名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:27:12 ID:hEBYXzne0
中田さんに、どうしても聞きたいことがある

「Goal!3」の感想…
869名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:33:24 ID:0VdZ2d1x0
>>864
そのユーベが先日フルアム程度に1-4で負けてトータルで4-5で消えたよな。
なんか、ショックだったよ。
870名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:36:58 ID:Ev4oR3C90
中村に最低点をつけたスペイン3紙が

本田に全部最高点をつけてる


これが事実。
871名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:47:02 ID:5enb+ZX50
中村ってここ数年必要とされて移籍したことねーだろ
872名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 01:49:12 ID:0V7W0Fu30
俊輔もCLで活躍したのは割と最近だったのにスペインでは通用しなかったからな…
本田もこれからだろ
873名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:21:08 ID:GVMUcfCj0
>>872
活躍って・・・・FK決めただけじゃないか
それ以外は潰されて何も出来なかったよ。中村はまさにFK専用の選手だな

スットコってセルティックと同等のチームがレンジャーズしかないんだよね
6分の1
試合は38試合でそのうち同等のチームと戦うのは3,4試合だけ

本田による所ロシア・プレミアリーグはCSKAと同等のチームが5,6ある
3分の1
試合は30試合で同等のチームを6にした場合12試合ある

全然違う
スットコはオランダより酷いかもね
874名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:31:16 ID:GVMUcfCj0
で、リーグレベルみてももう俊輔を越してるのに
「まだまだこれからだな。3大に行かないと。これから進化を問われる」何様なんだ?この発言

俊輔がセルティックに居る時にマンセーしてた奴多かったよね?
俊輔最高!俊輔最強!セルティックは強いチーム!日本代表不動の10番は中村俊輔!
875名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:41:57 ID:GVMUcfCj0
スットコって3大とか離れた所にいて話にならん
人口と経済規模見てもう上に上がる事は無理に近い

>まだまだこれからだな。3大に行かないと。これから進化を問われる
1年半見てきた俺も本田自身もまだまだだと思ってる
でもオランダで結果出した時点で俊輔と同等なんだよ

俊輔はよくて本田は駄目なんて厳しすぎるぞ
それに3大に居る奴って森本しか居ないだろ。

向こうの国なんて中堅クラブにいたって代表呼ばれない人が多いのに
日本代表の現状をしらん馬鹿なのか?
876名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:43:31 ID:2hPJ5BiF0
いいことじゃん



セビリアはどry
877名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:45:17 ID:ibrc0iUB0
本田はフィジカルで欧州の選手に負けてないからな。
これが決定的なところなのだよ。
どんなにテクニックがあってもフライ級はミドル級には勝てんというこった。
878名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:45:51 ID:O58I6RGg0
http://www.youtube.com/watch?v=YesnZuXduWk&feature=related


これの30秒で相手とぶつかっても倒れないどころか相手をふっ飛ばした本田
これが他の日本選手なら9割は倒れてファウルを要求するだろう
879名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:46:19 ID:lAwTV8G+0
>>874
むしろ行ってほしくないと思ってるのは茸信者
普通に通用したら困るから

もしこれで3大行かずロシアでずっとやってたら絶対
スコットの方が上って言ってくる
でセリエで通用してないのにインテル戦だけ持ち出して
通用したって嘘ついてくるからw
絶対3大行ったほうがいい。行って中田越えろ

皆期待してる
本田自信も通過点って言ってるし他の選手と同じくステップアップ考えてるよ
880名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:49:00 ID:lAwTV8G+0
>>877
それは大きいね
テクニックといっても中村なんかテクニックあるうちに入らない
相手はさらにテクがあってフィジカルもあるんだから
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 03:49:10 ID:eJtG4+tq0
サポの力だけではスポンサーや協会を変えられなかったけど
世界中からの後押しがあれば日本サッカーも少しは変わるかもな
日本マスゴミも俊輔マンセー記事をはずかしくて書けない時期に来ているぞ
882名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:51:37 ID:2hPJ5BiF0
永井英樹wwww
883名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 03:59:00 ID:lAwTV8G+0
>>881
中村もいい選手だけど
こいつを日本で一番のすべての実績がある選手って事にしたいために
いろんな嘘を信者は息を吐くようについてるから

そりゃ嫌われるよ
茸信者が
今までどんだけ中田や小野の実績をなかった事にしてきたか
884名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:01:34 ID:uznwfVuk0
創価だしなカルトとつるんでる茸は恥を知れ
885名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:08:56 ID:XsnjkKOn0
工場長の火病は笑えるなwwwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 04:11:02 ID:IzWIM0gm0
俊さんが毒茸汁出しそうなスレですね
887名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 07:16:28 ID:E1gNgpMU0
まあ茸による悪評を一掃した功績は認めるw


888名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 09:30:02 ID:rGDGW+dV0
>>827
俺もそんなもんだと思うよ
今の本田のプレー見てても全盛期の中田レベルだななんてこれっぽっちも思わないし
セルティック2年目の俊輔以上とも思わない
889名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 12:47:32 ID:uznwfVuk0
セルティック()あぁあの雑魚チームww
890名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 13:58:15 ID:Ev4oR3C90
俊輔が下げた日本人評をあげた本田
891名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 19:58:25 ID:LqcPOBmL0
>>872
スコットとロシアは次元が違うわ
892名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 20:09:06 ID:wshHFuMo0
893名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 21:26:56 ID:LqcPOBmL0
>>892
なんかい見ても異質な雰囲気を感じるぜww
894名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:30:49 ID:tk5wVOuX0
中村も実際プレーするまでは絶賛してたじゃん
違うの?
895名無しさん@恐縮です:2010/03/20(土) 23:49:13 ID:LqcPOBmL0
また工場長が出没してるぞw
896名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 02:02:02 ID:5lEGP5ki0
プレミアかリーガで頼む
897名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:51:22 ID:EVAC+I3qO

2009年10月26日 第8節
 セビージャ 0−0 エスパニョル 
OUT 後半7分 (Goal.com採点:3.5 最低点)
http://blog.goo.ne.jp/kusomiso1

中村俊輔 最低点

↑↓

2010年3月17日 CL決勝トーナメント2nd leg 
セビージャ 1−2 チェスカ 本田1ゴール1アシスト
http://www.goal.com/en/match/43315/sevilla-vs-cska/lineup-stats

本田  MOM



898名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 10:56:18 ID:EVAC+I3qO
>>894
それは知らないけど、本田は実際にスペインの強豪相手に活躍したからなぁ
899名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:40:43 ID:5lEGP5ki0
>中村俊輔が日本に帰る前に、
>エスパニョールの一員でここスペインで見せたものと、まったく反対のものだった」
900名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:43:27 ID:bxfR88Vb0
最初からESPサポーターの歓迎振りに申し訳なく思ったもんだ

マトモなサッカーファンなら
怪我人の茸が通用しないことは分かりきっていた・・・
901名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 12:45:11 ID:DLFyWbUJ0
中田越え頼むぞ
902名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 14:21:31 ID:qG0WOq200
>>900
そういや最近、アシイタイアシイタイって言わなくなったな
903名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:55:59 ID:5lEGP5ki0
水面下で茸が動きそうwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 16:57:35 ID:yrAk25DK0
おまえらまだやってんのかw
次の試合までちょっと休め

次また大活躍して勝ったらいったいどうなるんだよw
鯖飛ぶぞw
905名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 17:01:15 ID:IrG3RSHo0
俊輔がハットトリックとかニュースがあったから何かと思ったら3人目の子供でわろたw
906名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 18:09:31 ID:s0NBXaD10
中村の監督とあわなかった
907名無しさん@恐縮です
【CSKAスルツキ監督】

・本田に求めるのはVVVでやっていた事だ
・攻撃のリーダーとなり、ゴール前では相手の脅威となる
・合宿で見て、それができると確信した
・ボールを持っていない時も準備をしっかり行い、周囲の動きも捉えている
・基本的にはトップ下起用
・コンディションが整えば4-2-3-1の2の一角での起用も考えている
・日本代表ではサイドに置かれる事があるようだが、私は中央で自由を与えたい
・本田はセンターラインでプレーするべき選手と考えている。センターから自由に動き得点能力が生かされる
・敵陣半ばに居る時は、キープし、前線やサイドへ縦パスを通す仕事を求めている。問題なくこなせるだろう
・トップ下で出た時は攻撃に専念してもらいたい。練習試合のザマックス戦では下がり過ぎだった
・より高い位置でボールを受けるほうが相手に脅威を与える
・本田のパス能力、周囲をコントロールする能力も高く評価している
・トップ下にジャゴエフが入るときには、本田を一つ低い位置に入れて、ジャゴエフと縦の連携を築く事可能だ
・より攻撃的な布陣を組む時にはこれが貴重なオプションになるだろう
・セットプレーでも彼のキックは重要な武器になる。今まで左利きのスペシャリストが居なかった
・キックの力強さと正確性は欧州でもトップレベルにあると思う。大事な場面でのキッカーは本田に任せることが多くなるだろう
・本田がベストコンディションを維持してくれれば、チームにとって重要な選手であり続ける
・異国の地だがチームでの振舞いは、自分の殻に閉じこもるタイプでもないようだし、私より英語が上手い(笑
・既にチーム内でも問題なく会話ができている。姿勢もプロとして申し分ない
・心配事はケガだけ
・ロシアのトップクラブであるCSKAが求めた選手であり、それに答える資質を持っている


【エスパニョルのポチェッティーノ監督】

・昨年の夏に加入して以来、中村は後退もしていないが進歩もしていない
・第一のハンデはコミュニケーションで、伝えたいことを彼が理解しているか分からないことが問題だ
・中村の適応は難しい