【文芸】『アガサ・クリスティー賞』早川書房が新設…新人ミステリー作家の発掘と育成を目指す[03/17]
1 :
◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★:
アガサ・クリスティー賞を新設 早川書房
早川書房と早川記念文学振興財団は16日、「アガサ・クリスティー賞」を
新設することを明らかにした。この名推理作家の名前を正式に冠する賞は
世界で初めてで、遺族の承諾も得ているという。
未発表のミステリー小説を募り、新人作家の発掘と育成を目指す。対象は
400字詰め原稿用紙400〜800枚程度の作品で、今秋に応募を締め切る。
最優秀作品は来春以降、早川書房が単行本化する。賞金100万円。
アガサ・クリスティー(1890〜1976)は英国生まれの推理作家。エルキュ
ール・ポアロやミス・マープルら「名探偵」の生みの親で、「オリエント急行の
殺人」や「そして誰もいなくなった」などベストセラーとなった名作を数多く残した。
ソース:朝日新聞 2010 年3月17日3時14分
http://www.asahi.com/culture/update/0317/TKY201003170001.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 03:40:04 ID:bvs/tu+c0
名前が立派過ぎて賞をあげる対象なんて出てこないよ。
名探偵コナン賞ぐらいにしておけ。
なんとなくイギリスに謝罪したい気分になった…
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 03:43:20 ID:UH33+KUE0
そもそも今日日推理小説は流行らんて・・・
カーやクリスティやクイーンのジュブナイル全集出して欲しいな
なんか読むのしんどくて
バ関西語で書き込んでる奴消えろ
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 04:04:50 ID:EEf4mLdR0
何でイギリスが出てくるの?
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 04:14:57 ID:U1uoSQvO0
栗本薫賞でいいじゃん
日本でやらないほうが・・
遺族の承諾を得てるんだから、まぁ良いんじゃね?
昔はミステリー好きだったけど
今では実用書ばかりだな
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 04:20:43 ID:E1+b9FG5O
トミー&タペンスとかパーカーパインとか好きだったな
ポワロももちろん好きだけど
叙述トリックばかりになりそうな
この賞の名前じゃ作品の傾向が似通いそう
第一回はあえてそこを外してきた作品が取ると思う
早川はミステリーより、SFのイメージ
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 06:33:06 ID:3I/w5Y4t0
浅倉賞もつくってください
ネームバリューは最高だろうけど時代遅れな西洋かぶれみたいで印象良くないな
早川ゆかりの都筑道夫賞とかでいいじゃん
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 07:04:06 ID:1sjqDk/70
そして誰もいなくなったを本屋に買いに行ってみたい気分になった
LOSTとかかまいたちの夜とかこれなんだな
買うときニヤニヤしてしまいそうだ
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 07:15:59 ID:yBtWYKILO
ゼロ時間へ が好きだな、いろいろと
賞金安いなあ。1000万の乱歩賞くらいにしろよ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:14:50 ID:mgc35U1I0
日本人女性でもミステリ界で有名な奴いるだろ
そいつを冠にしろよ!
例えば・・・
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:22:12 ID:hD/nmfmd0
推理好きならクリスティは必読。日本人なら島田荘司は読破してて当然ですから
>>5 ゆとり乙
クリスティとか普通に読みやすいだろう
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:34:03 ID:eIR/3Yr90
どうして日本でアガサ・クリスティー賞なのか
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:35:54 ID:DbJbNBxc0
そういえば、原りょうの沢崎シリーズの新刊は出たの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:39:12 ID:eIR/3Yr90
早川推理作家賞でいいじゃないか
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:48:51 ID:vX6P6epW0
ヴァンダインです・・・
>>2 早川書房が小学館の承諾を得るのは
クリスティの遺族の承諾を得るより難しいと思う。
>>23 島田はガチのキチガイ死刑廃止論者なのがなぁ…。
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 08:57:26 ID:7dcR8Eup0
今時SFとか海外ミステリとか売れてないと思うんだがハヤカワって潰れないのか?
>>31 SFマガジン単体で利益を出していると十年前くらいに聞いた事がある
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 09:27:38 ID:NEl8sYDm0
なんかいろいろ書こうと思ったけど、どうでもいいことに気づいた
とりあえず賞金100万円じゃ誰も応募しないと思う
でもミステリは一度、有名どころでにデビューしてしまえば
大儲けできる可能性も高いからな
ジャップ警部賞で
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:02:05 ID:h4318s2X0
>>33 江戸川乱歩賞 1000万円
横溝正史ミステリ大賞 400万円〜500万円
鮎川哲也賞 印税全額
日本ミステリー文学大賞新人賞 500万円
『このミステリーがすごい!』大賞 1200万円
ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 印税全額
アガサ・クリスティー賞 100万円
0円のところと比べれば高い
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:16:22 ID:5daSqeKh0
長いお別れが読みたくなったんだけど、文庫本900円とか
まじお金がない。
赤川二郎賞が出来るのは時間の問題
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 07:27:33 ID:20nKOcVX0
清水俊二の訳は嫌い
なんとなく応募作品が、みんな中流階級でなんでか家の中に色々赤の他人がたくさんいて、
一番悪そうな不良が実はいい子で、穏やかで理解者っぽい事業家のオジさんが実は一番
お金に困っていて遠縁での被害者からの遺産相続を狙っていた犯人だったとかいうストーリーの
お話ばっかだったら嫌だなぁ
いや、なんかそういうパターン多い印象
>>25 たぶん日本がアガサ最大の市場だからじゃないかと
クリスティなど、むこうの定番みたいな
推理小説も意外に絶版になってて
日本に来た外人が、普通の本屋に
文庫で並んでるのを見てビックリした
なんて話を聞いた
え、本国じゃ絶版なの
驚くなあ
日本アカデミー賞って誰の遺族の承諾を得てあの名前なの?
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 20:20:06 ID:1ZsOiO6V0
クリスティが絶版になってるって話は聴かないな
クイーンやカーが絶版になってるって話なら聴くが
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 23:43:38 ID:20nKOcVX0
早川も湊かなえみたいな金取れる女流新人が欲しいんだろうな
評価してる審査員の好みが似たようなの集めてるから、結局新人とか発掘できないのがミステリー界の現状って聞いた
今年の「オール読物」推理小説新人賞は、三つの作品が掲載されている。
岡田義之氏『四万二千メートルの果てには』、赤川次郎氏『幽霊列車』、石井竜生・井原まなみ氏『アルハンブラの想い出』である。
同賞の選考委員である菊村到、生島治郎両氏から
「今年は、いい作品があった」という話を個人的に聞き、期待していた。
私の期待は、裏切られなかった。
たしかに、三篇とも、いわゆる応募作品の水準を遥かに超えていた。
三篇入選という異例の結論も、私には納得できた。
三篇は、それぞれ作風が異っており、このうちのどれをとるかは、好みの問題になってしまうだろう。
(私自身は赤川次郎氏の『幽霊列車』に、もっとも強く惹かれたが……)
この三氏、いや『アルハンブラの想い出』は夫婦共作だから四氏ということになるが、
さらに「小説サンデー毎日推理新人賞」の中堂利夫氏が数えられ、
今年は、推理小説の短編部門に、有力新人が輩出した年と言えるかもしれない。
25年前か
いやもう35年か、すげー昔なんだな
ちょっとびっくりした
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 04:59:40 ID:ohSYxGlI0
「(場所)に or (場所)から/(人)が/輩出した」という言い方が歴史を感じさせるな
今はすっかり「(場所)が/(人)を/輩出した」が主流になってる
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 20:46:10 ID:v6Uuko8p0
クリスティの作品って、あまりにもドラマ仕立てで意外性はあるけど
蓋然性の低いストーリー展開が多いよね。
物語の中に偶然性を盛り込みすぎというか。
そのあたりが日本の推理小説やTVドラマに大きな影響を与えている
ような気がするけど。
本格ミステリ小説でもクロフツみたいに論理性を重視しすぎると、
マニア以外の一般読者は退屈しちゃうんだろうな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/19(金) 21:48:33 ID:YPfqYau50
ハヤカワはJ文庫全部に表紙描いてる奴の挿絵つけろよ
そうすりゃもっと売れるわ
クリスティー文庫が入るブックカバーがないんだが…
温帯賞でいいじゃん
副賞はグイン・サーガの続きを一冊だす権利で
頼まれても断る
>>42 >>43 >>45 海外だと絶版だとか売ってないというのはさすがに極端だけど、全国津々浦々どこの小さな
町の本屋さんでもクリスティーのカタログの相当の部分がそろっている、少し大きな本屋なら
全部そろっていて平積みされている奇特つーか異常な国なんて日本だけなのは事実だわな。
なんでここまで日本人はクリスティーが好きなのか。