【サッカー】マンU・ファーガソン監督「ルーニーはC・ロナウドを超えるかも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
マンチェスター・ユナイテッドは14日、プレミアリーグでフラムと対戦し、
3−0の勝利を収めた。この日も好調を続けるFWウェイン・ルーニーの
勢いは止まらず、2点を記録。これで同選手が今シーズン挙げたゴールは32点となっている。

アレックス・ファーガソン監督は、昨年夏にレアル・マドリーへ移籍した
MFクリスティアーノ・ロナウドが記録したシーズン42ゴールという数字が、
ルーニーの現実的な目標になっていると感じているようだ。
イギリス『スカイ・スポーツ』に対して、以下のように語っている。

「フラムはボールをキープして、私たちにハードワークをさせたね。
彼らからボールを奪うことは簡単じゃなかった。相手にはボールを落ち着かせる選手がいて、
それだけの経験を持っている。それがこちらに難しい試合を強いることになった」

「私たちは少しペースを上げて、よりスピーディーな攻撃を意識したよ。ただ、何よりも
重要だったのは、後半開始直後の先制点だったと思う。後半が始まってわずか
30秒のゴールは、良い時間だったね」

「私は少し前に、現代のサッカーでシーズン42ゴールを記録するのは不可能だと言った。
だが、今の彼は32点を奪っている。何も言えないね」

「彼にとっては大きな挑戦だ。リーグ戦8試合とヨーロッパの試合が5試合で、
13試合残っている。どうなるかは分からないね。彼の目標を定めるつもりはないが、
30ゴールを超えた時点で満足しているよ。私たちは彼の好調を楽しんでいる。
彼によって違いが生まれているのは確かだ」

http://news.livedoor.com/article/detail/4658883/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:25:59 ID:1XfpWHug0
ルーニーはこれでも過小評価されてる
3名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:26:18 ID:t+nFKY1o0
残り13試合で10点決めろってか
ルニならできるかもな
4名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:27:31 ID:Wb3N0CMf0
実際ちっちゃいからなあ
5名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:27:53 ID:fOpR1X3B0
>>4
セクハラですか
6名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:27:57 ID:hATcU9cu0
薄毛はその代償
7名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:28:19 ID:LQtcmbSB0
戦術ルーニー
8名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:31:03 ID:cf++FNX70
キャリック、フレッチャー、ナニ、バレンシア、ベルバトフが通常の状態だと
パクは控えだなあ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:31:08 ID:3LTyQqGU0
クリオナいなくなったお陰で
フレッチャーも点取るようになった
10名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:31:21 ID:k2ZbqM19O
あのガタイであの加速力はおかしいだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:36:58 ID:V6n6VFN50
え?まだ超えてなかったの?
12名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:38:34 ID:vQzwii4S0
CL優勝したらバロンドールもあるな
13名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:40:03 ID:BE8k8XiJ0
もうとっくの昔に超えてますがww
14名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:40:28 ID:Q1w8CWE20
良い選手であるが、あの若さにしてあの髪の毛の薄さは同情を誘う。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:40:56 ID:7oJXRat8O
ゲームメイクも守備もして32ゴールとかおかしいだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:41:16 ID:wVyYyzDf0
>>8
ベルバ挙げるとか低脳すぎw
17名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:41:38 ID:MQA9EtvU0
ルーニーは日本で言ったら誰に当たる?
18名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:44:34 ID:71Cvbuqb0
エバートン時代から超えてるんじゃ?
19名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:44:35 ID:XQ7Jp9E80
>>17
しずちゃん
20名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:44:51 ID:hGkP8E9OO
>>17

奥菜恵
21名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:45:18 ID:BE8k8XiJ0
>>17
菅沼実
22名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:45:19 ID:Tn+pmZOlO
>>6
等価交換ですね
23名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:49:45 ID:slyQQPvZ0
誰が居ても居なくても最強のクラブを作るあんたが一番凄いわ
24名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:50:37 ID:NPAASrHe0
得点だけならロナウドは一時わんさか取ったが
フットボーラーとしてなら最初からロナウドを超えてる。
25名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:52:04 ID:b6Snq6yw0
>>22
進行状況は素晴らしいだろ。

18歳ぐらいですでに今と変わらん状況だったんだぜ。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:56:33 ID:DoRDu6810
中澤の髪の毛を分けてあげたい
27名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:10:44 ID:NraoE15K0
>>17
根本はるみ
28名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:12:47 ID:hY59a/iN0
>>27
わかるw
29名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:16:31 ID:ZdRSdAER0
>>12
さすがに今年はW杯のMVPで決まりじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:19:23 ID:vwiyai1B0
超えるも何も普通にルーニーの方が上じゃないか?
31名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:21:22 ID:UWoimxs70
まあクリロナの方がグッズとかは売れそうだが
32名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:21:47 ID:Fj974yfl0
もぅとっくに超えてるだろ。クリロナとか何処が凄いのかわからん 欧州人に評価されやすいんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:24:41 ID:Tn+pmZOlO
ワンタッチゴールがめちゃくちゃ多いな最近
34名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:42:15 ID:ptbmC41v0
ガンバから得点取っただけあるな
35名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:54:40 ID:DZEZhuvo0
総合的な能力では一緒にいたときからもう超えてると思ってたが
36名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 13:30:08 ID:HX0fnIf30
風貌とかわかりやすいゴール数とかで、Cロナ以上とは見られなかったのがセツナイですよなぁ。
37名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 13:54:49 ID:8IJDKuIS0

数字だけ見れば凄いC-ロナの、あのスケール感のなさはなんだろう。


やっぱマンUサポの間で人気なかったのも理解できるよな。あの性格がもちろん人気なかった
第一の原因だけど、プレー内容でもチームへの貢献とか背骨って意味でやはりルーニーに劣ってたしな。

たぶんC-ロナってアジアでしか人気ないと思う。日本だと毎週民放で今週の
C-ロナFK特集とか馬鹿やってるし。
38名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 13:59:20 ID:PVUG6WYh0
クリロナのカサカサした走り方が好き。
39名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:01:35 ID:hZ4SVTNn0
クリロナって既にロナウジーニョ化してるのにな

レアルは無駄金使ってアホすぎる
40名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 14:09:39 ID:a07GRzX90
クリロナを貶めるわけじゃないが
正直得点力以外の要素では比較にならんレベルでルーニーの方が上だな
ていうかこれだけプレーエリアが広くて多彩な役割を上質にこなせるFWなんてもはや異常現象だろ
あえて言うなら全盛期ラウールの超上位互換版て感じが
41名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 14:11:42 ID:EW5HFVJ50
クリロナはレアルにすれば当たりだと思うが…
カカがいまいち、ベンゼマも…
42名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 14:27:29 ID:o+hLsNWm0
>>37
そういや、CWCでガンバが戦った時も ガンバがボコボコにやられたのはルーニー出てきてからだしな
43名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 14:38:04 ID:/zkefbRb0
超えるかもしれないし、超えないかもしれない
44名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 15:31:02 ID:+xE2zOB60
まあ、もし自分が監督ならCロナよりルーニーが欲しいな
45名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 15:42:29 ID:DARLTXPT0
ルーニーも居なくなってたらマンUはどうなってたんだろう
46名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 15:59:17 ID:F296T4+o0
残り13試合ってCL決勝まで勝ち上がった場合だろ
ファーガソンは相変わらず大した自信だな
47名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 16:08:22 ID:XlewdPdQ0
>>23
ルーニーしく同意
48名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 17:48:56 ID:yHdg3i470
>>39
試合くらい見て言えよ、にわか

今のロナウドは個人レベルでいえばマンU時代より凄味がある。

まあ、「レアル」って書いている時点でレアルマドリーの試合は見てないだろ
49名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:16:40 ID:3QWF/C1g0
というかルーニーは総合力なら歴代でもTOP10に入るFWだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:45:51 ID:VNsakd7R0
シアラーに似てきたな!
51名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:11:06 ID:DOZU9C8l0
最近のルーニーはちょっとすごいな
頭髪と上半身の頑強さがシアラーで
下半身の足腰がオーウェンのような俊敏さを併せ持ったみたいな
52名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:32:33 ID:8L/9V7y90
ペナルティエリア内での仕事ではルーニーだな
53名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:33:46 ID:S2m/V7U30
いやもう、すでに超えてる
54名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:34:43 ID:2AJS7fm40
ロナウドがいた去年より強いかも今のマンU
55名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:19:03 ID:1mB1qxmI0
ルーニーのほうが可愛いお(´;ω;`)
56名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:29:07 ID:6aDrHKmM0
素人はオンザボールとオフザボール両方うまい選手が好きなんだよな。
本当に凄いのはファンデルサールだけだっつーの。
57名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:11:12 ID:/gtwblz00
守備あんだけやるFWって、今現在いる?
58名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:12:40 ID:X0+SF8Bv0
なんで前回のユーロ出てなかったの?
59名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:14:33 ID:5CNx0m1u0
>>2で俺にとってのこのスレ終了
60名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:15:27 ID:Fi9B1y090
ルーニーのほがより組織的にプレーできるから良い選手だよ

クリロナの攻撃性能も素晴らしいけどルーニーの総合力のほがよりモダンで素晴らしい
61名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:17:05 ID:Fi9B1y090
>>57
つマルキーニョス
62名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:20:46 ID:vJp4plS50
13試合で10ゴールは無理だわ
63名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:27:16 ID:JxM/+fSU0
>>57
タカユキ・スズキ
64名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:34:33 ID:pD/Y41om0
>>63
守備をするという意味ではw
65名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:46:51 ID:qKcGCnEi0
ルーニー最近調子よすぎ
66名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 01:47:15 ID:JxM/+fSU0
>>64
最終ラインまで下がってチェイスする姿がルーニーやテベスとそっくりだろ
67名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:10:02 ID:/kl7twkKO
お前ら、髪少なくてカワイソーとか言うけどな

長髪サラサラヘアーのルーニーなんてキモイだけだぞ!
68名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:11:53 ID:e7LRMkKo0
このままいくと、ルーニーは世界トップクラスのストライカーになるんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:12:38 ID:CNQ1H6Ql0
馬が居たときのルーニーはしおらしかった
70名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:21:05 ID:/vVfCnO90
守備もする
周りも活かす
点も獲る
全てをここまで完璧にこなすFWいないよ
マンUっていう完成度の高いチームあってのこととも言えるけど
71名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:29:13 ID:YVW1W2as0
メッシとルーニーどっちが上?
72名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 08:50:21 ID:FI9mV1kVO
師匠
73名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 09:45:00 ID:oV/mx7rK0
俺がゲームで選んだFW二人のうち一人だけのことはあるな。
ちなみにもう一人はフォルランさんです。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 09:49:48 ID:EzjMJmsX0
>>17
パン君
75名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 09:52:28 ID:HLB8Un4m0
たぶん、誰が監督でも使いたくなるタイプだね
文句のつけようがない
76名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 09:53:03 ID:lpQQMNXN0
それはない。能力が限定的だもん。
77名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:00:53 ID:a4RdJfAw0
ルーニーと言えばチップキック
78名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:07:07 ID:EfOEd6Re0
日本で言うと玉田か大久保?
79名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:11:24 ID:a4RdJfAw0
>>78
得点を30点取れる玉田だね
玉田もルーニーみたいに守備したりゲームつくるの得意だから
80名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:15:04 ID:Zodkvw6k0
>>68
今でも歴代トップクラスのストライカーだろw
ただし、絶対歴代トップのストライカーにはなれないだろうな。
ロナウドというストライカーのおかげで。
81名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:46:01 ID:WeGfygvw0
元から上だろ?
顔以外・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 10:50:36 ID:NYWxHbv50
パッとしない年が続いてどうなるかと思ったが、珍しく
ペレの予想(私と同じぐらいに輝かしくなる)が当たる選手になりそうだ
83名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 11:08:10 ID:R9Qc6aGPO
>>73
ルーニーフォルランておもしろそうだな
マンUに復帰しないかな
84名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 11:13:54 ID:DJKyTIxU0
ガム爺にしては消極的なコメントじゃないか
85名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 12:56:26 ID:CQdqqY6F0
今年はメッシ化ルーニーがバロンドールだな。
W杯で勝ったほうかな?
86名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 13:57:06 ID:Cs34Qn2o0
今シーズンの初めにルーニーは得点力が無いとかぬかしてたアホゥがいたが
87名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 14:07:11 ID:GLXzAOFX0
最近10試合で14点とってるんだっけか
多少ペースは落ちても狙えるな
88名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 14:46:19 ID:DlrJIi280
>>86
ええええ!!たぶんその人たちは試合見たこと無いんじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 14:58:59 ID:vJ5YK6Lk0
元々、栗が一番活躍してた頃から
ユナイテッドの勝率はルーニーの有無で左右されてたろ
栗はルーニー居てこそ活躍できてた。レアルでどうかは知らんが
90名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 15:53:40 ID:9bSyy74t0
ルーニーは性格に問題あり
二代目ガスコイン
とか言われてたけど

最高の優等生プレーヤーになったな
良い方向に成長して良かったな
91名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:18:51 ID:eaV52pJM0
まだ勘違い女と付き合ってるの?
92名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:38:22 ID:BWY/py8m0
>>86
去年まではそんなにゴールをとるような選手じゃなかった
まあクリロナがいたからそういう役割に徹してたんだろうけど
93名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:40:24 ID:R9Qc6aGPO
>>86
それどころか「ルーニーが活躍できたのはクリロナのおかげ」

みたいな事をほざいてた奴もいた気がする
94名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:42:25 ID:YBZklFPG0
>>79
でも玉ちゃんバカじゃん
95 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:43:28 ID:mkeRD1o3P
得点力のある大久保=ルーニー
96名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:43:53 ID:e6EUSrxH0
とっくの昔に超えてると思ってた
97名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:49:40 ID:Z3shONhs0
こんなハゲが史上最も偉大な選手だとか…

    ___
    /ー ー\
   /(●) (●)\
  |  (_人_)  |
   \  `⌒′ /    ないない
(丶三 ∩、    ヘ
`\> /|‖  ク  丶
  Vノヽ)  ソ | |
  /  /     | |
  \ イ     | |


Cロナウドも、このハゲも糞以下の選手

それにしても、ムーニー(笑)
ハゲ頭カッコ悪ィィィィィィィィィwwwwwwwwwwwwww(笑)
98名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 17:49:51 ID:PfJWkPX70
そうそう、ユーロでも大活躍だったね


ん?
99名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 18:28:07 ID:3+0VG2OY0
エバートン時代のアナル戦
ユナイテッドのCLデビュー戦
は度肝抜かれた
100名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:44:21 ID:bykZNMEP0
C・ロナウドもムーニーも、どっちも糞なんだから、どんぐりの背比べだべwww
101名無しさん@恐縮です
超えるならもう超えないとだめだろw