【サッカー】Jリーグ開幕戦と新規顧客獲得のためになすべきこと オンとオフの切り替え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
Jリーグの新しいシーズンが開幕した。

常日頃から贔屓のクラブを持ち、サポーターを自認する人たちにとっては、
待ちに待った瞬間だっただろう。だが、それほどサッカーに興味がない、
一般の人にとってはどうだろう。彼らはこの事実にどのくらい気づいていただろうか。

たとえば、バンクーバー五輪。日本が獲得したメダル数や、メダリストの名前までは
知らなくても、これが開かれていたことくらいは、日本中のほとんどの人が知っているだろう。

つまり、それくらい世の中に情報が露出されていたわけだ。また「4年に1回」のサイクルが
一般に認知されている、ということも大きな要因かもしれない。

翻ってJリーグである。もちろん、シーズン開幕ということで、通常よりは露出が
多かったとはいえ、何とも分かりにくい印象は否めなかった。

日本国内だけでは解決できない問題だとはいえ、年が明け、Jリーグ開幕より先に
日本代表の親善試合があり、東アジア選手権があり、クラブレベルでもAFCチャンピオンズリーグが
すでに開幕していた。

正直、オフからオンへの切り替えが曖昧で、いよいよ新しいシーズンの幕開けという
インパクトが希薄になってしまっていた。
(略)

サッカーはプロ野球と違い、クライマックスシリーズや日本シリーズがない。
それがサッカーの世界ではスタンダードなのだと言ってしまえば、その通りなのだが、
言い換えれば、誰にでも分かりやすいヤマ場がないのだ。

(続く)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sptv-20100313-01/1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 10:35:27 ID:62c4BhmB0

シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評

1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
3鳥φ ★:2010/03/15(月) 10:35:30 ID:???0
(>1の続き)

意識していなければ気づかないうちに始まり、気づかないうちに終わってしまう。
これでは新規顧客など開拓できない。

長い歴史があり、当たり前にリーグ戦が定着しているヨーロッパでは気にする
必要のないことかもしれない。だが、日本の場合、まだまだ新たな
顧客を取り込んでいかなければならない。

それは必ずしも、誰もがどこかのクラブのサポーターになる、ということではない。
「今年もJリーグ開幕したね」。「そうか、もうそんな時期なんだね」。そんな会話が
当たり前に交わされるようになることが第一歩だ。

攻守の切り替えは日本代表の重要なコンセプトのひとつだが、Jリーグにとっては、
オフからオンへの切り替えを明確にすることが、今後の重要な課題ではないかと思う。
(浅田真樹●文 text by Asada Masaki)
4名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 10:35:47 ID:vGVVdHzQ0
注目厩舎開幕5節の傾向
千葉厩舎
2006 オシム号 ○△△●○ いい位置
2007 アマル号 ○○△○● いい位置
2008 クゼ号  △○○△○ 好スタート!
2009 ミラー号 ○△△○△ 好スタート!
2010 エジリ  △●

清水厩舎の傾向
2006 ハセケン ●●●○○ 出遅れ
2007 ハセケン ●●○●● 大きく出遅れ
2008 ハセケン ○●△○○ いい位置
2009 ハセケン △△○●●
2010 ハセケン △●

ガンバ厩舎
2006 ニシノ △●○●● 出遅れ
2007 ニシノ ●●●●△ 大きく出遅れ
2008 ニシノ △○●●● 出遅れ
2009 ニシノ ●●○△○
2010 ニシノ ○△

横浜厩舎
2006 オカチャン●●●●○ 大きく出遅れ
2007 ハヤノ  ●○○●○ 
2008 クワバラ ●●○●○ 
2009 コクオー ○△△○● いい位置
2010 カズシ  ○●

磐田厩舎
2006 人間力  △○△●○ いい位置
2007 アジウソン○●●●○ 
2008 ウチヤマ ○●○●○ 
2009 ヤンツー ○○△○△ 好スタート!
2010 ヤンツー ○△

5名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 10:48:49 ID:DDhKyjui0
スパーカップがJ開幕を知らせる行事であるのは間違いないし、
天皇杯やナビスコ決勝がシーズン終了を印象づけるタイトル。
リーグ戦というのは基本的に淡々と行われるものだ。
リーグ戦をJリーグカップであるナビスコ杯のようなプレーオフ的
トーナメントを組み込むとするなら、Jリーグカップを廃止して、
天皇杯とリーグタイトルの2タイトル+1(スーパーカップ)に変えるべき。

既存のスタイルでやるのなら、ゼロックス、ナビスコ、天皇杯に
J1全クラブから選手1人を解説者に出すように義務付けるべきw
特にゼロックスはJ開幕を知らせるビックイベントなんだから、各クラブ
全体で盛り上げていう形が無いと始まらない。
6名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 10:57:16 ID:G/E6sz9R0
いつの間にか始まって
いつの間にか中断して
いつの間にか終わってる
7名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:00:02 ID:W6xCuRnL0
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年(10)17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年(12)19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年(14)16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年(16)13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年(17)10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年(18)11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年(16)11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年(16)11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年(16)16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年(16)16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年(16)17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(16)18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年(18)18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年(18)18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年(18)19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年(18)19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||バブル期以来史上2位
2009年(18)19,126人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||不況下・インフル騒動も、わずか152人減
2010年(18)20.862人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||(※〜2節)
8名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:01:15 ID:W6xCuRnL0
J2平均観客数
1999年(10)4,596人 ||||||||||||||||||||||
2000年(11)6,095人 |||||||||||||||||||||||||||||| 水戸が加入
2001年(12)5,703人 |||||||||||||||||||||||||||| 横浜FCが加入
2002年(12)6,842人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年(12)7,895人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(12)7,213人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年(12)7,482人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 徳島、草津が加入
2006年(13)6,940人 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 愛媛が加入
2007年(13)6,521人 ||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年(15)7,072人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 熊本、岐阜が加入
2009年(18)6,326人 ||||||||||||||||||||||||||||||| 栃木、富山、岡山が加入
2009年(19)7,043人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 北九州が加入(〜2節※開幕戦は雨)
9名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:06:25 ID:c7TxzPcU0
まずは、近所の駅前でビラ配り
10名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:07:46 ID:0AsJVJFE0
>サッカーはプロ野球と違い、クライマックスシリーズや日本シリーズがない

入れ替え戦を復活するしかない
11名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:15:51 ID:hSaAs6sF0
入れ替え戦は復活させてほしいよなw
12名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 11:20:45 ID:eiyw5Anx0
入れ替え戦は世界で1番熱いと思ってる
13名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 12:59:34 ID:VNKaKK8T0
確かに入れ替え戦復活は考慮すべき。

後、ゼロックス杯をなんとかしてゴールデンに持っていけ。
寒いし、コンディションは悪くなるけど、Jリーグ開幕を告げる笛の音は大きくなる。
14名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 17:37:53 ID:WXWGz75d0
サッカーてリーグ戦といろんな大会がごちゃごちゃしてて
分かりにくいのは確かだな
注目度を下げている要因になってるかもな

15名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 17:46:27 ID:dE2z3IumO
入れ替え戦は全クラブがスタジアム事前に確保しないといけないのが無駄になるのがネックだったんだよな
国立一発勝負なら文句なしだろ
瓦ただ斯が入替戦出場だと実質ホームで不公平だけど
16名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 17:50:37 ID:fVYqDSiG0
今年は中村のおかげでわりと注目度は高かった
けど地上波なしというショボさ…
17名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 17:57:24 ID:B2DhGqLV0
ヤマ場がないと思うような人は永久にファンになることはないのでは
18名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:10:07 ID:BFG79S+V0
もう怪我人ばかりで毎日天王山ですが・・・(´Д⊂
19名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:12:59 ID:NJyQOP5k0
数少ない試合の数少ないなんでもない得点シーンで無理やり盛り上がらないといけないのがサッカー
20名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:22:23 ID:M5pYmfC80
数多い試合の数多いなんでもない得点シーンで麻痺してしまい盛り上がれないやきう
21名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:24:35 ID:WiVFuQZ30
そもそもクライマックスシリーズのおかげで、シーズン戦の意味が希薄になってますが
22名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:25:27 ID:wU3fSXKE0
ステージ制の復活か
23名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:29:54 ID:P99wiZJ9O
入れ替え戦は日程がさらに過密になるから復活はないだろうよ。
それはそうと犬飼絡みでリーグは秋春制の是非を巡って紛糾したが、世間ではいつ始まっていつ終わるかなんてほとんどしらないのな。
リーグに興味があるなしはともかくとして、サッカーのオフシーズンという概念がないみたい。
代表が年中親善試合や強化試合やっている影響もありそう。
24UM:2010/03/15(月) 18:31:41 ID:JxBEt9f90
>>1
言いたい事は解らなくもないし、うなずけない事もないんだけど。
Jリーグを興行として、もっと充実させる工夫が必要なのは常々感じてる事だし。
でも結局の所、Jリーグの外に要因があって、リーグではどうにも出来ない話じゃねえのか?
浅田は「2月の代表合宿イラネ」とか「無駄な代表戦を削れよ」とか、そういう事を言えるのかね?
言い切る覚悟は出来てんのかよ。
25UM:2010/03/15(月) 18:32:43 ID:JxBEt9f90
でも一番問題なのって、浅田も含めたサッカー関係者の意識そのものじゃないの?

去年の最終戦、浦和対鹿島の試合でさ。
岩政とエジミウソンが熱いマッチアップを延々と続けてて。
「おお、さすが優勝決定戦。気持ちが入ってて面白いな。」
なんて思いつつ見物してたら、エジミウソンが岩政を出し抜いて。
結局シュートは決まらなかったけど、第三者の立場から見ても二人のやり合いは確実に面白かった訳よ。

なのにその時、解説の人間力さんが怒りを隠し切れない感じの口調で、
「岩政はワールドカップで戦う可能性がある選手なんだから、こういう抜かれた方はいけませんね」
「エジミウソンはワールドカップで戦うであろうエトーより、レベルの落ちる選手なんですから」
とか何とか言いやがって。

冷静に考えりゃ、そりゃそうなんだけど。そんな事は百も承知な訳じゃん。
それを置いといて目の前の試合を楽しみたいのに。
優勝を決める緊迫した試合の中で言う事かとw

熱い削り合いを前に、いちいち冷静な思考を回転させて世界基準とやらと照らし合わせて見なきゃいけないスポーツなら、
俺はサッカーなんか二度と見たかねえよw
本当、日本のサッカー関係者って客商売を何と心得ているのかと。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:53:33 ID:IBQWcgsR0
まず焼き豚がマスコミの利権を独占してるから無理。

マスコミの歴史

朝日新聞が高校野球を報道し全国的に販売数増やす。
読売新聞がプロ野球を作り全国的に販売数増やす。

こうして官報から全国的マスコミへ権限は流れた。

野球とマスコミの利権発生。



新聞=TV局支配。

野球=毎日試合やっても赤字の欠陥興行(独立リーグができない)

   焼き豚広報(マスコミ)が異常なくらい情報を流し、「企業」から金を吸い上げる。
  

つまり野球=マスコミなのである。クラブ経営なんてもとからない。
日本の経済を担っている企業からマスコミの権力というだけで金を吸い上げ分配してるシステムなのである。

Jリーグの誕生=野球の危機

焼き豚広報(マスコミ)は機を見ては情報を操作。スポーツでJリーグの情報を流さないのもその戦略。

焼き豚のうまみはマスコミに流れてくるお金なのである。
日本代表のように名だたるスポンサーが広告効果を狙って金を流し始めたら即破綻である。
現在焼き豚の戦いは最大にして最後の砦、マスコミの死守である。Jリーグが持続的に盛り上がっては困る。
W杯直前だけ盛り上げればマスコミの役割を果たしていると思っている。

一番はなるべく一般人にJリーグに興味を持たせないこと。
だから興味がない人が情報を得る、ニュースのスポーツコーナーなどではどうでもいいパリーグのキャンプ情報やオープン戦を流して、Jの情報量を最小にしてながすことを至上命題としている。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:57:31 ID:9pxy23/S0
昔みたいにチャンピオンシップ復活させろってか?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:21:35 ID:hhuT2Mqr0
最後のチャンピオンシップはJクラブ同士の試合でも視聴率14%くらい獲ってたな
確か、浦和VS横浜の試合だったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:41:15 ID:9c7Eqc3C0
>>26
興味を持って観てみて草サッカーみたいな内容を観させられたりしたらやっぱり観ないで正解なんだって思われちゃわね
30名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:44:29 ID:wJ3MmRZy0
>>29
典型的なここ数年ヒキコモリのレスありがとう
31名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:46:27 ID:d46GrWLGO
入れ替え戦とかステージ制で
盛り上げようなんてジャドウズ
首位決戦やら残留争いで十分だ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:49:26 ID:TVar+LkvO
>>30
レス番号間違えてるよw

>>26だろ

全くおっちょこなんだからw
33名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:50:19 ID:+oaG/fK9O
まずホームの勝率を上げた方がいい
招待券貰って観に行っても負け試合ばかりだとね…
34名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:51:03 ID:KevegZfV0
たったこれだけのスレでもう野球叩いてるんだから
新規開拓あんど不可能だろ
キモオタどもに絞るべき
35名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:53:28 ID:/M4MTTHM0
>>25
人間力とか清水とか田中孝司は「否定」から解説する
点が入ると、まず失点の原因を述べる。


おそらく根が暗いんだろう
36名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:57:54 ID:DDhKyjui0
>>25
あの時の山本さんはW杯組み分け抽選会?か何かの影響で
妙なテンションだったから許してやれよw
37名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 19:58:30 ID:MfMxc5J70
>>7
実に意味のない数字だ。

何の意味も無い
38名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:00:36 ID:MfMxc5J70
>>26
ひとつ勘違いしてるなぁ。

庶民の目が野球から離れたとしても
それがJリーグに向うことはない。
39名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:08:57 ID:En62IYKa0
3/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグスペシャル名古屋グランパス×川崎フロンターレ
3/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010・浦和レッズ×FC東京

世間からは存在自体忘れられてるw
40名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:09:15 ID:z87df0rO0
>>25
NHKの実況解説ってすぐ日本代表とかワールドカップを引き合いに出すよな
プレミアでもすぐ日本はどうすべきかって話しだすし
あれはかなりウザい
ワールドカップのためにリーグ戦やってんじゃねーよ
ごっちゃにするなといつも思う
41名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:10:00 ID:wJ3MmRZy0
ID:MfMxc5J70の頭は実に意味が無いので切り取った方がいいな
42名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:13:09 ID:P4XIkA2h0
雪が溶ければ水ではなくて春になる。
春は、世界三大カップ戦のひとつちばぎんカップと共に千葉へやって来る事を
知らない素人の意見なんぞ放っておけ。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:15:38 ID:CFOE57PUO
山本昌邦の解説聞くと誰もがサッカー嫌いになるだろう。
44名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:16:00 ID:ND+SPb4w0
Jと代表でほぼ1年中試合やってるから
オンオフの切り替えなんて無理でしょう
45名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:18:33 ID:/M4MTTHM0
まず「スポーツニュース」で野球以外も野球と同じレベルで報道すればいい
その時にやっているものを。
46名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:21:25 ID:Mw6uld5z0
なんたらカップってのが要らないと思う
リーグ戦と並行してやるからわけわかんないし
しかも補欠ばっか出てるし
47名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:26:40 ID:Q1Or0sVZ0
正月には天皇杯やってるし、高校サッカーやってるし2月には何らかの代表戦をやってる。
冬がオフという印象はサッカーにはないな
48UM:2010/03/15(月) 20:27:03 ID:JxBEt9f90
>>36
>>あの時の山本さんはW杯組み分け抽選会?か何かの影響で
>>妙なテンションだったから許してやれよw

そう、確かに予選グループ決定の次の日だか、その次の日だかだったのは間違いない。
だから唐突にこんな事を言い出したのも間違いないだろうが、しかし。

それはそれ、なんだよw

日本のサッカー関係者は、揃いも揃ってそこが解ってないから駄目なんだよな。
そこにあるローカルな出来事がどこかで世界に繋がっている、っていうロマンチシズムもいいけど。
それはそれと片付けなきゃなんねえ場面ってもんがあるだろうに。
何でそれが解らないのか、サッカー関係者でも何でもない俺の方がイライラするがな。
クラブの為にとか口先でも言っときゃいいのに、移籍記者会見でワールドカップの為にとか言って一部のサポーターを怒らせる中村とかさw
新人入団会見なのに夢はスペインでやる事とか言っちゃう馬鹿もいたっけか。

だからそれはそれとして今は置いとけってのが、何で理解できないんだろう。
で、その理解できない頭で「新規顧客を開拓するには・・・」とか悩んでたりするし。
もしかしこういうのはサッカー界総出で演じてる、コントか何かなんですかね?
部外者の俺には、そうとしか見えん。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:30:31 ID:cLRlM2Bj0
>>25
だったらスタジアムに行けばいい。
解説無しで素晴らしい体験ができる。

>>40
Jリーグ規約の第一条に、Jリーグの目的は日本のサッカー水準の向上と明記してある。
つまりサポーターも含めてすべてのサッカーを愛する人が
日本のサッカー水準の向上を考えることは当然で、
日本より進んだ世界のサッカーと比較することも当然だろ?

とにかくグダグダ言ってないで
金払ってスタジアムへ行けw
友達がいなくったって、一人で見に来ている人は普通にたくさんいるから安心しろ。
50名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:31:24 ID:KevegZfV0
>>45
土日は十二分にやってたぞ
なに被害者面してるんだ
51名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:36:26 ID:Mw6uld5z0
味スタ近いからよく行くけどサポーターのうるささに辟易するよ
黙って試合みろよと思ってしまう
だからいつもヴェルディ観に行く
52名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:37:58 ID:/M4MTTHM0
>>50
うん? 別に被害に合ってるわけじゃないよ
それにサッカーに限ってるわけでもない
53UM:2010/03/15(月) 20:42:24 ID:JxBEt9f90
>>42
>>春は、世界三大カップ戦のひとつちばぎんカップと共に千葉へやって来る事を
>>知らない素人の意見なんぞ放っておけ。

こういうくだらなさを関係者でもっと共有しろよと思うんだよね。
それを客引きに昇華させる上で、関係者は何か努力してんのかと。
特に競技者出身の関係者は。
頑張ってんのは一部の人を除いて、営業くんとサポーターばっかりじゃねえか。

多分子供の頃は地元のクラブの選手になる事が夢で、ゴール裏で歌を歌いはしないもののバクスタで試合はずっと見てました、
Jリーグの選手がそんな奴らで1/4ぐらい占められる時代が来ないと駄目なんだろうな。
ま、競技生活を夢見て頑張ってる今どきの子供達の嗜好を想像すると、願ってもやって来ない未来なんだろうがw
54UM:2010/03/15(月) 20:46:17 ID:JxBEt9f90
>>49
>>だったらスタジアムに行けばいい。
>>つまりサポーターも含めてすべてのサッカーを愛する人が日本のサッカー水準の向上を考えることは当然で、

お前みたいな教条主義的馬鹿も、困ったもんだ。
こういう馬鹿がサッカー界のしかるべきポジションにいたりするって事が最近になって解って、軽く絶望してたりするw

なんとかなんないもんなのかねぇ。
それとももう見切りを付けちゃった方がいいのかなぁ。
55名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:49:52 ID:KevegZfV0
>>52
スポーツニュースはサッカーその他に十分時間を咲いているが
56名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:58:57 ID:z87df0rO0
>>49
いちいち世界との差を解説することと水準向上に何の関連があるのかね?

つーか普通にJサポだからシーチケ買ってスタジアムに行ってる
おまえなんかに偉そうに説教垂れられる筋合いないわ
57名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:59:38 ID:Mw6uld5z0
ゴール裏の閉鎖的な連中を出禁にすれば新規の客は増えるかも
サッカーを観たいだけなのに応援を強要されるのはたまらんって人も多いだろう
58名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 21:02:37 ID:DDhKyjui0
>>48
まあアマチュア的な視点で解説されてるのは事実だろうね。

解説者は想像以上に影響力のある指導者でもあるから、厳しい視点は
常に無いと駄目だし、それを見てる側に伝える必要性は絶対にあるけど、
比較論での評価は選手も視聴者も不快な気分になるのは事実だろうね。
また、そういう比較論的な解説だから、マリーシアやプロフェッショナル
ファールに対する評価も日本的、理想的な価値から逸脱したりするし。
59名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 21:19:47 ID:Mw6uld5z0
ユニフォーム引っ張るのとか汚い行為を許容するのはやめた方がいい
バスケ並の罰則を与えてクリーンな競技にしていくべき
60UM:2010/03/15(月) 21:43:23 ID:F6m1hdZd0
>>58
90年代半ばぐらいに、「観客論」と「勝負論」という言葉がプロレスマスコミの間を飛び交ってた時期があったが。
俺は今こそサッカー界に、この観客論って奴のさらなる成熟を求めたいね。
かなりいいところまで進展してる様に見えるんだが、これをさらに膨らませていく事に活路があると思うのよ。
その試合に客が何を望んでいるのかとか、そこで客が何に熱くなっているのかとか。

そんなものを前にしたら、相対的評価なんて無意味になるんだし。

そんな簡単に世界のトップクラスのリーグに追いつけるもんじゃないんだから。
進歩主義の奴隷みたいな価値観でエンターテイメントが何時までもやっていける訳ねえって。
そのうち本当に立ち行かなくなるぜ?

ま、今時分の競技者出身解説者とかに、そこを踏まえて話をしろっていったって、確かに無理は無理なんだよなw
山本とかも解説の合間に、その試合に集った大観衆への感謝の意を表明したりするけど。
それが関の山。
客一人ひとりの細かい心の機微とかまでに踏み込んで、心情を共有したりするような味な真似が出来るわけも無く。
せめて、邪魔だけはすんなとw
61名無しさん@恐縮です
>>26

春の毎日新聞はあてはまらんが?
つまみ食い知識で偉そうに書くな


>まず焼き豚がマスコミの利権を独占してるから無理。

>マスコミの歴史

>朝日新聞が高校野球を報道し全国的に販売数増やす。
>読売新聞がプロ野球を作り全国的に販売数増やす。