【音楽】「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ
昨年1月に販売を始め、同年末までに約400枚が売れた。ロックバンド「筋肉少女帯」のボーカリストで作家の大槻ケンヂさん、 元「LUNA SEA」のドラマー真矢さんらも賛同し、イベントを開いた。 大手CD店などから「運動に協力する」と打診もあるが、今のところ断っている。「大企業の販売促進にしてしまっては、 多くの人に届かない。制作者が草の根で活動することに意味があるはずだ」と考えるからだ。 今後も、夏の野外フェスなどのイベントを通じて、地道に運動を広げたいという。 日本レコード協会の統計によると、CDの生産額は1999年に5512億円だったが、2008年には、2912億円まで落ち込んだ。 一方、有料音楽配信の売り上げは、05年には342億円だったが、08年には905億円と急速に市場が拡大。 CDを出さず、配信のみで曲を発表する例も増えている。(小島寛明) (終わり)
3 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:03:58 ID:llIGyiVe0
>>1 >「CD買おうぜ」
こんなリスナーと思考が乖離したヤツがミュージシャン?
笑わせるなよw
iTunes Storeの煮え切らない態度は気に入らないが、時代錯誤も甚だしい 少しは平沢進を見習え
5 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:04:23 ID:eE4odB860
大きなお世話だろ。 嫌ならネットで売るなよ
6 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:04:41 ID:3Q/3SwKO0
自民党の谷垣総裁みたいな合言葉だな
ちょきんだいじに
8 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:05:01 ID:Uwmdcqq10
それよりライブのブルーレイが欲しい。 栗林みな実と水樹奈々の
9 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:06:01 ID:t3e8Rq500
ライブで見た目や動きを頑張るか、もしくはアドリブフレーズでもいれてライブの価値を高めてチケットを高値で売りゃいいじゃん
10 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:06:03 ID:md4KEbSg0
運動を始めたのは、東京都世田谷区在住の秦拓也さん(34) 若手???
11 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:06:13 ID:NuQXnk/b0
もう音楽の時代は終わったんだよ。
CDは要らない DVDなら考える
買いたい曲を出してくれたらいつでも買うけどな
14 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:08:28 ID:llIGyiVe0
>>4 >iTunes Storeの煮え切らない態度は気に入らないが、時代錯誤も甚だしい
いや、煮え切らないのは親会社の家電を売りたいがために
iTSでの販売を認めないレーベル側であって....
ぬいぐるみとか価値のある物をおまけに付けろよな ネット時代にCDだけで3000円も取ろうという考えが浅はかなんだよ
16 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:10:36 ID:tjLFMnzW0
洋楽CDに付いてくる感想文書く人のギャラ分とか払いたくねー
17 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:11:46 ID:RxwLJUCj0
iTSで見るとDRMありで売ってるのって日本ぐらいだし、日本だと携帯の方が市場は大きいね。 そういう意味ではCD買ってもらえる土壌は海外より日本の方が大きいかもね、日本の方が不自由だから。
楽曲製作者からしたらシングルを買うのではなく 小説と同じでアルバムを買って全曲通して聴いてほしいのが心情。 だけどシングルカットしないと売り上げにならないというスパイラル。
19 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:12:10 ID:2aG03MQH0
意味がわからないな 経済って需要と供給で 成り立ってるんだろう
20 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:12:28 ID:lsLhvdUt0
こいつらの音楽は欲望を得るためのツール
21 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:12:57 ID:us+Ir6n20
今は聞き捨ての曲ばかりだからデータダウンロードでも良いけど CDのジャケットもなかなか良いもんだ。
22 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:13:00 ID:GY90ER8i0
SACDにすればいいのに
23 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:13:12 ID:/JLpuAPK0
「BYE CDs」 「’CAUSE WE DUB MUSIC」
>>14 ソニーとかな
ってかもうCDが時代遅れだよ
欲しい時にクリック一つで気に入った音楽を手に入れる事ができる
凄く便利、レコードからCDへと移行した時も
簡単に曲飛ばしが出来るとかの便利性が決め手でもあったし
時代は変わるんだよ
産業音楽(笑)が淘汰されるようになってよかったじゃん
26 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:15:17 ID:3m2m2ev/0
CDは別に悪くない。 しかしクラシックくらいしか聴かなくなった。
27 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:16:49 ID:L6chi1uA0
「音楽共有は、理想のあるべき姿」 --グレン・コッチェ Glenn Kotche(Wilco) 違法ダウンロードに対する懸念はあるか、との問いに。 「いや、全く。それは、そうなるべくしてそうなりつつある、ってこと。人々がソフトウェアを得て、 楽曲を探して、彼ら同士で交換することをエキサイティングだって思えるなら、 それはすばらしいことだよ。彼らは熱心だよ。」 「前にも言ったと思うけど、本当にそう思うんだ…。俺はライブで数え切れないほど 多くの人に、俺たちのアルバムを違法にダウンロードしたとか、買わずにコピーで 済ませたとか言われたよ。でも、彼らはライブに来ているんだ、チケットを買ってね。 そして、前に出したレコードやTシャツや他のグッズも買ってくれる。そう、彼らはバンドを、 俺を、いや俺たちみんなを支えてくれてるんだよ。俺たちがCD1枚1枚からほんの ちょっとずつのお金を稼ぐことより、音楽を聴いてもらうほうがよっぽど大事なことだよ。 俺たちが辿り着いた答えは、みんながそれを楽しんで、そして分かり合えること、 だから(訳注:新作の流出について)全く気にしてはいないよ。 むしろ、それに逆らおうとする人たちのほうが考え違いをしてるんじゃないかな。 それは将来あるべき形なんだろうから。」
28 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:17:01 ID:Rl0bf+kh0
>>8 水樹奈々のBDは欲しいが、俺のようなキモオタの声も混じっているので微妙
>>24 この前、職場見学に来ていた中学生はMDも知らなかったよw
ジャスラック管理じゃない楽曲のCDなら買ってもいい
30 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:17:14 ID:RxwLJUCj0
>>21 そういう商売もやればいいんじゃね。ジャケットが欲しい人は
アナログ盤の大きさのジャケットで通販するとかね。
31 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:17:41 ID:eE4odB860
再販制度は時代の波にのまれる運命なんだよ 音楽・出版・新聞
32 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:18:52 ID:L6chi1uA0
「レコード会社が潰れればいいだけの話」 C.テイラー Corey Taylor(Slipknot) 「連中はアルバムセールスが減ったのをダウンロードのせいにしたがっているが、 実際にはレコード会社の過ちだね。」 「俺はプロダクトのクオリティの問題だと思うね。レコード会社がレコード契約だとか、 てめぇらのとこのレーベルだとかに縛られたストリートでクソなムック(くだらないもの)を 配んのをやめるってんなら、クズなアルバムでももうちっとは売れんじゃねぇの?能なし共でもな。」
曲が糞になっただけ、今の曲は似たような曲ばかりで個性がない 昔の曲は個性があった、いい曲つくれば売れるよ
34 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:19:55 ID:/JLpuAPK0
>>30 アートワーク込みでっていうならそれなりの物出さないとだめだよね
35 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:20:27 ID:Rl0bf+kh0
>>33 同意
CD買うどころかダウンロードもしていない
36 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:21:32 ID:L6chi1uA0
「どんどん楽曲を盗んでくれ。そして古い奴らの息の根を止めるんだ」 デーブ・ペータース Dave Peters(Throwndown) 「俺らのファンがアルバムを手に入れてくれたり、気に入ってくれることはうれしい。 でも、俺が学んだ哲学は、もしお前らがCDセールスを支え続けることは、 オールドモデルを延命させるってことだ。それは、俺のみたいなのが、 音楽で飯を食っていこうとしたら、年間9ヶ月はツアーに出てなきゃならないってことなんだよ。」 「もし、キミらが本当にバンドをサポートしたいと思ってるのなら、 アルバムを『盗んで』くれ...レーベルの息の根を止めるのを手伝ってくれないか。 そして、ライブにきたときにはTシャツでも買って、一緒に歌ってくれ。」
37 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:21:46 ID:L8W2cqFD0
アルバムは必要だけどシングルはもう要らないだろ
>>21 そういう人の為にも紙ジャケとか
未だにLPでもリリースしている人もいる訳だし
今後はそういう住み分けが重要になるんじゃないかな?と思う。
>>33 >>35 それは君が、そういう音楽を聴かない年齢になったから。
個性や良い曲云々は記憶の摩り替え。
40 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:23:13 ID:Qcj2Cns70
名づけて「BUYCDs(CD買おうぜ)」。
>>33 曲の良し悪しは個人の価値観の問題だから別にしても
若い人達は良いと思ってもダウンロードしてると思うけど?
42 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:24:00 ID:us+Ir6n20
43 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:24:28 ID:HAfuoge80
なんとなくだけど、今の音楽業界ってJASRACで利権の巣窟で 押しつけられているようなイメージがあるから、最近は初音ミクとか フリーライターの音楽重視指向になりつつあるな。 実際に今はフリーの方が優秀な音楽が多い。
44 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:25:12 ID:Qcj2Cns70
DVDは生産中止にして 全部ブルーレイにしろ
アルクアラウンドはCMで聞いた瞬間ぐぐって買いに行ったな。 久々に「おっ?」と思ったせいか動くのが速かった。
46 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:25:40 ID:3m2m2ev/0
そういう音楽を聴く年齢の人は着うたとかなんだから CD買えって言っても無理じゃないのか?
JASRACからの離脱を売りにすれば普通よりは売れるんじゃない
>>36 >そして、ライブにきたときにはTシャツでも買って、一緒に歌ってくれ。
やだ、惚れちゃう
>>39 確かに自分もオッサンになって最近の曲をあまり聴かなくなった。
何故なら昔聴いていた曲の思い出があまりにも強烈すぎて最近の曲を聴こうという
余裕がないから。
いまどきCDなんて情弱しか買わないだろ。
51 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:28:22 ID:L6chi1uA0
「P2Pで音楽を共有するすべてのファンに感謝している」 S.ナイトリー Steve Knightley(Snow of Hands) 「私たちの音楽に価値を見出してくれた人々は、親切にもCDのコピーを作り、 私たちのことを広めるための努力を費やしてくれているんです。そしてそれを 受け取った人はその後、私たちを見るためにチケットを買い、そのライブの晩に 私たちのCDを買ってくれるのです」 「こうしたプロセスを『海賊行為』と呼ぼうと思えばそうなのかもしれません。 しかし、私にとってそれは、親切な行為なのです。私たちのオーディエンスの サイズもレコードのセールスも上昇させてくれるのですから。ライブの後、 オーディエンスと話しているときにいつもこう言っています。もし、あなたが 何がしかの方法でそうするというのなら、気持ちよくやっちゃってください!ってね。」
デフレ不況の時代にシングル1000円(プロモDVD付けて1500円)とか普通にありえない。 アルバムも未だに3000円w業界全体で価格設定を一度考え直したらいい。 熱烈に好きで購買する層が多い、ジャニとアニソンしか売れなくなるわけだ。 宇多田みたいな、インパクトある歌手も最近出てこないしな。次代の後継者育成も失敗した感じ。 近年は更に一発屋が増加している。名前覚える前に消えている…
53 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:29:54 ID:L6chi1uA0
「音楽はすべての人のものだ。無料で聞けるのはすばらしいこと」ジョス・ストーン Joss Stone 「音楽は共有されなきゃいけない。[…] 私が音楽で好きじゃないところは、 それに結び付いたビジネス、そこだけ。今、音楽がフリーであるのなら、 そこにはビジネスはない、そこには音楽だけがある。だから、私はそれが好きだし、 私たちは音楽を共有すべきなのよ。」 「いいのよ。もし誰かがそれを買ってくれたとして、それを焼いて、友達と共有する、 本当にクールよね。気にすることはないのよ。私の音楽を聴いてくれるのなら、 どうやってそれを聴くかってことは気にしないわ。 私のライブにきて、聴いて、最高の時間を過ごせたって思ってくれるなら、 それはサイコーなのよ。だから、私は気にしない。彼らは聴いてくれる、それが、幸せってものよ。」
音楽を作るミュージシャンに直接金を渡したい。 だからクソな中間業者が入ってるCDなんて買いたくないんよ。
正直大半の奴は、別に音楽専業でなくてもいいんじゃね サラリーマンしながらで十分だろ、作業量的にもクオリティ的にも 売れない曲を強引に売るために、どんだけ無茶な労力かけてんのよ
>>48 バンドの利益率高いのがTシャツとかのマーチャンだからだよwwwww
高音質じゃない音源は糞って教育をしときゃよかったんだよ 万人が最低限ベース音も聴け分けられてシャリが気になる耳になってるぐらいに。 そしてそういう耳でこそ楽しめる音楽をいい音楽として売ればいいだけ すぐファルセットにひっくり返る下手歌女を歌姫とか最大限に持ち上げたり 流行りのブロマイドとしての意味しかない音質なんてどうでもいい音楽売ってりゃ そりゃ劣化音源だけで充分満足するだろ
58 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:31:44 ID:L6chi1uA0
「俺のアルバムを買うな。ダウンロードしろ」 フランツ・フェルディナンド Franz Feldinand 「Franzは、BBC Radio1の40周年記念を祝うコンピレーションのために、 1977年のDavid Bowieのシングル、Sound And Visionをカバーした。… 全体としては、特にチャリティというわけでもなさそうなので、 さぁ、今すぐブラウザをLimeWireに向けるんだ、お前たち。」
>そして、ライブにきたときにはTシャツでも買って、一緒に歌ってくれ。 いつのどこの国のどんな人間も歌ってきたわけよ大工も漁師も遊女も子供も聖職者も 歌を作る人と聞く人歌う人の間に挟まって管理だプロモだで金ちびり取ろうとするよく見えない誰かがちょっと嫌だね もちろん製造流通小売は妥当にお金とってくれりゃいいよ
ばーか 高すぎんだよ
62 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:33:04 ID:QDhMul2i0
CDみたい買うか!!!
63 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:34:09 ID:L6chi1uA0
「ファイル交換ソフトで俺らは育ってきた」 Robin Pecknold(Fleet Foxes ) 「僕は、数百、数千のレコードをダウンロードしてきたよ。なら、 どうして誰かが僕らのアルバムをダウンロードしていることを気にしなきゃいけない? 気にするほどのことじゃない。要は、人間1人、どれくらいのお金が必要になるか、 ってこと。誰かがそれについてとやかく言うのを聞く度にウンザリさせられるよ。僕個人としては、ね。」
64 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:34:21 ID:ALzEAKxw0
音楽CD,本邪魔になるだけだろ!記憶媒体に入れたほうが邪魔にならない
65 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:34:50 ID:yywGdv9A0
音質が下がったものでも満足してる人々が多くなった世の中で これは伝わらないだろうな。
66 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:34:51 ID:/Kbtsc1Y0
レコードからCDで音質が落ちて、CDからMP3でさらに落ちて だからCDで【我慢】してる 声高にCDをなんて言われてもなんか萎える
67 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:35:22 ID:L6chi1uA0
「俺の曲をネットでどんどん流せ」 M.ハーフィ Matt Heafy(Trivium) 「自分自身のTriviumのCDを作るんだ。それを誰かにやれ。メールでも、 アップローダーにでも、Zipにするでも、FTPででも…やっちまえ。 インターネットや急激に進む進歩によって、現代の日常はせせこましく流れていく。 音楽もそれにあわせなきゃいけないし、次のレベルに進化しなきゃいけない、 いまはまさにそんなときだ。自分自身が何者であるのか、自分がどんなタイプの ファンなのか、それをみんなに伝えなきゃいけないんだ!」
>>49 最新の音楽番組は「NHKみんなのうた」
>>52 歌手で聴くと飽きが早い、音楽を聴くならアレンジャーのテクを読む。
>>60 タオル屋に吹いたwwwww
CD2枚売るより断然儲かるからな
>>1 うわーw
売ってる人が「買おうぜ」って「草の根運動」だってよー。
その痛々しさがわからなくなってるほどセンスの鈍った
クリエイターってどうだろう?
>>17 いわゆる"自由"が利益を拡大するとは限らない好例だな>iTS
商売の選択肢が広がるわけではなく、単に楽曲販売ではないところへシフトしただけだった
実際は自由にもなってないのかもしれんよ
>タオル おっと、E.Yazawaの悪口はww
73 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:36:55 ID:IYykAsYz0
みなさん握手券付きにすればいいんじゃねw
74 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:36:55 ID:3m2m2ev/0
もともと高音質で聴いてた人が多いわけでもないからなあ。 しもじもはラジカセでテープのスピードがおかしいとかだよw
75 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:36:59 ID:L6chi1uA0
「カネまみれの自称ロッカーをP2Pでぶっつぶせ。俺以外のな」ギャラガー Noel Gallagher(ex-Oasis) 「そもそもロックスターがてめぇのアルバムを買ってくれって迫るなんて かなりダセェよな。キッズなんてアルバム買うだけの金もないんだぜ? だから、もしタダで手に入るってんなら、やっちまえ!でも、Oasisのレコードはダメだからな」 「Kaiser Chiefsを思う存分痛めつけてやってくれよ。あとPigeon Detectivesもだな。」
76 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:37:11 ID:EW5HFVJ50
演歌歌手みならってどさまわりでもしろや糞ども
77 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:37:25 ID:m/FMqckN0
ただの販促キャンペーンやがな
78 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:39:11 ID:L6chi1uA0
「まず、ぼったくり商売やめろ」「海賊版買うよりDLのほうがいい」ナイン・インチ・ネイルス Trent Reznor (Nine Inch Nails) 「オーストラリアでのふざけたYearZeroの価格設定。恥を知れ、UMG。 YearZeroは34.99オーストラリアドル(29.10米ドル)で販売されている。 人々が音楽を盗むのも不思議はない。同じ店でAvril Lavigneのレコードは 21.99オーストラリアドル(18.21米ドル)で販売されている。」 中国の違法DLについて 「中国における特殊な事情を考えると、合法的なチャネルを通じて西洋の音楽を 入手することは容易ではないようなので、我々のファンに1つ提案をしよう。 もし、君たちが我々の合法的なCDを見つけ、購入するのであれば、あなたからのサポートに 感謝を示すだろう。しかし、それを見つけることができないのだとすれば、 インターネットからダウンロードすることのほうが、海賊盤CDを購入するよりも、 より許容できるオプションであると考えている。」
>>72 E.Yazawaはrealなビジネスメーンだぜリスペクトwwwww
ブルーレイとかDVDが音楽用メディアにならないのは何故? CDで十分音質が保てる位のデータ量だから? 音楽用ブルーレイ再生機みたいなのがあれば便利なのに。
>>43 そういうのはミク使ってるからチヤホヤされてるだけだよ
なんで気付かないの
82 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:40:17 ID:L6chi1uA0
「リスナーを犯罪者に仕立て上げるやり方にうんざり」 モビー Moby KazaaユーザだったJammmie Thomasが200万ドルの賠償を命じられたことについて。 「音楽を聞いたことで人々を罰するのは、音楽ビジネスを守るための方法として 絶対に間違っている。恐らく、音楽産業は音楽ファンに対処するために 『リスペクトされるよりも恐れられることを良しとする』アプローチを採用したのだろう。」 「それが事実かどうかはわからないが、、『リスペクトされるよりも恐れられる ことを良しとする』やり方は、消費者による選択を考えればサステナブル(持続可能) なビジネスモデルとは思えない。 『アーティストが良いレコードを作るのを助け、消費者に素晴らしいアルバムを リーズナブルな価格でお届けして愛されることを良しとする』 新しいモデルってのは考えやしないのか?」
84 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:41:34 ID:LKcRouZq0
85 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:41:35 ID:vhtY3Bng0
お前がいくら外人の発言を集めようと お前が乞食であることに変わりは無いから
なんで、買わない消費者が悪いって発想しかないんだろうな。
87 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:41:46 ID:L6chi1uA0
「P2Pの世界が、われわれの世界」 G.ライトボディ Gary Lightbody(Snow Patrol) The Pirate Bay判決について。 「彼らは投獄されるべきじゃない。あれで1年もぶち込まれるなんて イカレてるよ。その処罰は、やったことに対して妥当じゃないね。」 「これは、我々が我々自身にもたらしているものであり、自分で創りあげた 世界で生きていかなければならない、ということ。 音楽は全ての人に開かれている。もし、音楽を手に入れる方法を知ってるなら、 やっちまえ、って言うね。」
>>71 むしろ商売にこだわりすぎて大きな利益を逃してる好例だよ
89 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:42:12 ID:md4KEbSg0
>>73 それ、ナニ48???
何枚買えば権利ゲットできるの??
90 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:43:47 ID:EPvGZ8ju0
ネットよりアケカスに対抗しろよw
92 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:44:46 ID:L6chi1uA0
「問題ない」「恩恵のほうが大きい」 F.Healy MGMT
Fran Healy(Travis)
「違法ファイル共有に関しては、アルバムを購入しようとする人と、友人から録音して
もらおうという人がいる、ということでしょう。たとえインターネットがなくなったって、
それは変わりません。だから私は、心配で夜も寝れないなんてことはないのです。
では、おやすみなさい。」
MGMT
「俺たちは、音楽へのアクセスがミュージシャンとファン、双方に利益をもたらす
ものだと信じているし、それが俺たちの音楽を世界中に広めることを助けて
くれたのだと確信している。それに、俺たち自身も音楽にアクセスできたおかげで
個人的な音楽のコレクションを広げることが出来た。」
ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20090924/p1
93 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:45:03 ID:RxwLJUCj0
>>71 不自由の方が利益になるのは当然だからねえ。欲しい曲といらない曲全部含めて3000円で売った方が
欲しい曲だけ売るより利益になるのは普通なわけで。他メディアだって似たようなものだし。
世の中そんな音楽好きが多いわけでもないのかもしれないし。
ID:L6chi1uA0が必死すぎる
95 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:46:33 ID:m/FMqckN0
色々貼ってくれてるけど主旨違うぜ データを買うんじゃなくてCDという形ある物を買おうぜってキャンペーンだろ P2Pの違法DLは又別の話
96 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:46:54 ID:4sBWcIhs0
クラッシックなら買うけど、今の曲はイラネ
CDケース?のデザインに凝り過ぎてて 収録曲が解らないアルバムは死んで良いと思う 昔はCDの背面は週力曲が全部網羅されてたもんだ 俺くらいいい年のおっさんならわかるだろこの感覚
98 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:47:59 ID:ePZuj8v30
>>1 「BUYCDs(CD買おうぜ)」 は結構だけどねそれなら
(演者ではなく) 作り手はしっかりとした音楽の基礎を
幼少からやっているものだけにしてよ。
数学と建築に理解のない音楽家なんて、音楽家とは到底呼べないよ。
今のミュージシャンなんて数学どころか旅人算の和と差の理屈すら
理解出来ないんじゃない?www
99 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:47:59 ID:MzuSzK7N0
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
>>93 そんな目先の利益だけに囚われてるから出遅れるんだよ
101 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:48:56 ID:QVQN+ad20
洋楽でも日本盤出るような有名な連中なら そりゃダウンロードオンリーでも問題無いだろ。
102 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:49:03 ID:FBsTQO600
また2ちゃんが企業潰したのかよwww オマエラ少しは手加減してやれwwwww
いらないのに買え買えって言われてもな
>>97 ジャケットを5種類ぐらい用意して
それらを数量限定発売!!
とかやっちゃってる人達の音楽は聴く気にもなれません。
ソニーウイルスってマジなの? wikiに書かれてあるけど。 ソニーのCD持ってるけどまだパソコンのドライブに突っ込んだことないわ。恐ろしい。
しーでーにはいる74ふんに合わせて曲を言い加減につくってあいこにっくさんみたいなゴリ押しで売ろうだなんて、やくざな商売はやめて
新聞かテレビか忘れたけど 今着うたとか売れてないんでしょ? どっちも売れてないんじゃないの?
20前後に大好きなアーティストが決まって それが引退、解散済みとか、ましては死後だったなら もうそれ以上CDなんて買わなくね? 別に新しいものに飢えてないし 俺の音楽ライフを充実させる名盤は もう揃った気がする
>>104 そういう人たちは音楽を売ってるわけじゃないから
タオル売ってるのと同じ。グッズを売ってるんだから、
いらないならかわなくていいんじゃない
110 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:53:25 ID:ALzEAKxw0
アナログ的考えからデジタル的考えにシフトしないと駄目だよ 時代に逆らってるだけジャン!販売媒体も変わってるし
111 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:53:31 ID:08llasYb0
CD−Rも買わなくなった
112 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:53:59 ID:RxwLJUCj0
>>100 出遅れてもいいと判断したからこうなってるんでしょ。特に日本の音楽産業は。
それで業界がどうなろうがそれは業界が作った未来ってことだ。
アタシのCDを、買えーーーーっ!!!
>>109 なるほど、確かに仰るとおりです。
けど、なんか寂しい気持ちになりました。
アナログ盤と配信の2つにすればいい CDは無くなってもいいだろう
116 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:55:40 ID:RxwLJUCj0
>>108 甘い。
都都逸、浪曲、民謡、小さん、志ん生と過去のお宝はザクザクある。
119 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 02:58:52 ID:N9XSpuy9O
>プロのキーボード奏者 キーボーディストの収入>アパレルの収入って事?
CD… いまどきCDとか恥ずかしくて買えないwww MP3のDL販売で十分じゃんw 違法DLはまぁ・・・なんだかなぁとも思うけどさ だからって、「CD買おうぜ」とかどんだけ必死なんだよw よほど記念に残しておきたいとか思わない限り、買わないよw 消費者から言えば、「くだらないCDは出さないで」だよw はぁ・・・本当にくだらない。 必死なミュージシャンに笑えるwww
>>43 >実際に今は初音ミクとかフリーの方が優秀な音楽が多い。
おいおい。。。
123 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:01:58 ID:FQjSuCAMO
今の時代、CD買うなんてパチ雑誌買うのと同じくらい恥ずかしいこと
124 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:02:41 ID:/JLpuAPK0
そういえばCDって一時期ちょっと安くならなかった?アルバム2500円シングル800円くらいに
125 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:03:17 ID:Ina4sUMx0
とりこんだら邪魔でいらんだろ本体
>>124 シングルが8mmのヤツ?
それだったら1曲のみで500円だった。
それでも高いな・・・
127 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:04:11 ID:vkEBlUZ60
高い
配信がもっとミュージシャンの取り分が多くなればいいんだけどね。 最大手のiTSも今以上にミュージシャンから搾り取ろうとしてるからもう音楽業界は積んでる。 マイナースポーツと一緒でスポンサーを見つけるかバイトしながらじゃないとやっていけなくなるんだろうな。
129 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:05:10 ID:9FsIP3ws0
昔みたく、何回でも聞きたくなる曲が入ってるなら買うけど、 今のは数回聞いたら、飽きて取り出しちゃって場所とるだけだからイラネ
>>88 海外の音楽業界が日本より縮小してなければそう言えたんだろうけどね
単に楽曲の販売で取れる対価が目減りしたから、他で収益をあげるしかなくなってるのが現状
日本に比べると手札一枚捨てた状態だよ
海外のミュージシャンのやり方は、本来楽曲を投売りしなくても取り得る手なんだから
131 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:06:57 ID:RxwLJUCj0
>>126 数年前音楽配信の可能性を語られ始めてシングル1000円高くねって思われ始めた頃に
avexがrupina?ってミュージシャンを売り出すときに300円でmaxiを売ったことを思い出した。
現物持つならレコードがいいなあ デジタルはデータだけでいいや
買わせたいなら曲以外の+αを考えないとな プラモデルみたいにいっぱい買ってそれらを組み合わせたら小物入れになるとか
ipodはミュージシャンに利益をもたらさなかったのか。
135 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:07:32 ID:08llasYb0
ラップとか パソコン並べてるだけのライブってしょくね?
136 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:07:38 ID:9FsIP3ws0
137 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:08:09 ID:QVQN+ad20
デジタル主流になったらみんな未完成なデモをβ版とか言って 虎舞竜や三木道山のように何回も同じ曲リリースするだろうなw CDの時も収録時間が長くなったんで全般的にLP時代よりダラダラしたアルバムが増えたけど その時以上に音楽のあり方に変化が出るのは必至
もう今のCDの売上じゃ手売りで十分だな。 流通に乗せる必要がない。ライブして会場で売ればいい。
139 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:08:28 ID:fy2LdnqQ0
事務所的にも今やシングルに関してはCDより着うた重視だもんな
140 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:08:51 ID:RxwLJUCj0
>>128 取り分というけど、7割制作側3割配信側はもうある程度固まってきてるからね。
というかその割合じゃないと配信側は赤字が出る。iTSだともっと割合高くても大丈夫かもしれんけど。
141 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:09:15 ID:gOsUoPbf0
「CD買うなよ、いいか絶対買うなよ」 だったら買う
142 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:09:26 ID:WPGUc9SP0
買うことが目的化するとかバカみたい CDなんて無理して買うもんじゃない いいもの欲しいものを作ればほっといても買うわ
143 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:09:44 ID:hk3Q5oaz0
ぶっちゃけコンサート&ライブ収益でしか稼げない CDランキングはAKB48手とかジャーニとか工作好きな奴らにまかしとけばいいし
144 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:09:45 ID:eqUPNcPd0
>>139 若者の着うたばなれが急速に進んでるとめざましでやってた
違法DLに流れちゃってるらしい
145 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:10:05 ID:iOrPQX6j0
元々cdアルバムが千円とか、それ以下だったら、 皆の反発も少なかっただろう ぼったくられた民衆の怒りみたいになっとる
146 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:10:12 ID:m2I0sbiy0
ジャニヲタなのでCD購入は必須です。 一種のコレクションとしてだけど…
147 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:10:14 ID:N6bq2k/80
反カスラックになれば同情で買ってもらえるんじゃね?
>>137 ゲームだって未完成品を発売したあとに、
追加ダウンロードとかいってまた金とるんだから。
本来はその追加も含めての完成品だろうがと思うけど。
この方法は音楽でもいけるんじゃねえの?
149 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:12:06 ID:AJ4ophcw0
これが、既得権益の抵抗勢力というやつです。
ジャズや70年代のロックは中古CD屋で買ったりするなぁ。 ジャズは最近じゃ置いている店もだいぶ少なくなったが。 新品CDはここ数年買った事ないな。 AKB48みたいなのが売上1位取るようじゃもうCD販売も悲しいけどイロモノ扱いだろうな。 日本は音楽の販売形態というか、音楽業界そのものが終わってる。
アニメとメタルのCDしか買わん
>>144 うすっぺらいもので金を盗ってるからそうなるだけ
>>151 アニオタはコレクターでもあるから現物が欲しいんでしょ。
154 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:16:49 ID:tkFimnIH0
映画もエロもDVDはどんどん安くなってるのに、なんで音楽CDは意地でも定価3000円を守ろうとしてるんだ?
>>133 今、初回限定とかでDVDとかを付けていて
この有様なのですが・・・
3000円はアホすぎ。
着うたなんて口コミの絶好のチャンスなのに下手に目先の儲けを考えて停滞させてる
>>52 洋楽いいよぉ。まじ、今、また 洋楽に帰ってきた。
Lady GAGA、Shakira、Timba、Sade、Mary J Blige、Alisia Keys
Solange、Corinne Bailey、BEP
なんか最近買ったCD並べてみた。自分はこっちの世界だなぁって
思った。偶然でいいから聞いてみて。
ゲストとか機材
ネットの無い時代はライナーノーツとか貴重な情報源だったけどね。 書き手の主観は入るけど、ミュージシャンの過去作品の情報とか書いてあって、そこから辿っていける。 CDをレンタルで借りてテープにダビングして。 曲順を入れ替えて46分のテープに収めるか、片面の無音が長くなるけど曲順を生かして54分のテープに 入れるか考えたり。 あれはあれで楽しかったよ。 今やろうとは思わんけどね。
ヤダ
164 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:22:07 ID:Qcj2Cns70
CDみたいなゴミを売ろうと必死だなwwwwwwwww タダでもいらねーよ
だって新作の洋画DVDが3000円台で買えるでしょ。 しかもヒット作。 それなのになんで音楽アルバムなんて手間から考えればもっと安くていいんじゃねえの? なんで3000円もするんだよ。
エコの時代にCD買ってジャスラック募金ですか?
167 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:24:18 ID:1cG/cdUw0
買おうぜ、じゃなくて買ってください、だろ 国内版の価格が高いって何十年も言われてるのに 未だに高いまま。そりゃいいかげん売れなくなるって いいかげん、気づけよw
ソノシート買おうぜ
>>167 プライドだけは高そうだから
そういう事は言えないんじゃない?
輸入盤はいくらっだっけ? 昔1000円くらいだったような
171 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:26:47 ID:Qcj2Cns70
いい加減値下げしろよw いつまでアルバム3000円で売ってんだよ
どうでもいいアーティストはTSUTAYAかiTSで済ます
洋楽CDが1500円で買えた頃に邦楽は3200円とか普通だったからなぁ。 CDが高いという概念はそうそう拭いされるようなもんじゃないだろう。 自業自得だと思うけどね。 CD全盛時代に活躍した小室はある意味恵まれていたな。 素人同然の篠原涼子に歌わせて100万枚売ってしまうんだからな。 この美味しい時期を知っている業界の人はなかなか意識が切り替わらないんだろうな。
174 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:28:06 ID:iOrPQX6j0
むしろBye CDsになってきたな
>>171 値下げしても利益的にはそんなに変わらないんだろうけどな
ただ枚数は確実に上がるから大本営できるのになw
レコード会社の取り分が多すぎるのか?
どっちにしろ今の値段じゃ 売れない利益も出ないでどうしようもないだろうけど
178 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:30:38 ID:3m2m2ev/0
値下げしても数はたいして増えないだろ。 CDいらんという人も増えてるんだし。
携帯の普及でこうなる事は大体予想出来たろうに ま、CDが売れない今だからこそビックリマンチョコ的なおまけ商法が大手を振ってまかり通っちゃう またそうしないと全く売れないアーティストがいるのも事実 個人的には今純粋に一種二種で売ってるアーティストは好感持てるけどね とにかくオリコンには今一度集計における規定の改定を望む、と言っておく
>>178 いや増えると思うよ
爆発的には増えないけど
>「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」 だったらライブやコンサートではちゃんと並び順に演奏するんだろうな?
182 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:32:21 ID:3m2m2ev/0
>>180 仮りに半額にしたら2倍以上熟れないとダメじゃないのか?
>>173 その美味しい時代をバブルと気付かず金を使い果たした馬鹿でもあるからな
184 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:33:56 ID:pS2QXe2l0
ライブで聞かせれる音楽やってから 大口たたけ ってか音楽ってもともと形がないのに なんで形がないと味気ないんだ?? それは商業主義のまやかしだ
>>182 アルバムとかはそれくらいは増えるんじゃない?
まあ今のぜんぜん売れない状態よりはマシだとは思うけど
186 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:34:38 ID:asg/ftD60
ジャスラックと切れてるんならまだいいけど
187 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:35:21 ID:3m2m2ev/0
>>185 無理。
1000円にしたら3倍売らなきゃいけないし。
それでも利益は下がるでしょ。
188 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:36:54 ID:ER3UPnvh0
POPS業界ではCD販売はイロモノ的な扱いが強くなってくだろうねぇ
>>187 じゃあどうしようもいなw
安くしても売れないなんて
ダウンロードの楽だろ だうんろーどはんばいしろよ まじで パッケージ産業が悲鳴上げてるんだろうな ネットダウン販売でコストカットされては困りますって主張だろどうせ
191 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:38:34 ID:3m2m2ev/0
基本的に買わない人は多少安くても買わない。 CDが邪魔ってひともいるし、 そもそも上にいた20代くらいでお気に入りが決まって 新しいものに飢えてないみたいな人が大勢いる。
>>179 もはやランキング自体に価値がなくなってる
常識で考えたら安くしたら だいたいどんなもんでも売れるのよ 売れなくてゴミになるよりは安くても売った方がいいから ただ安くしても売れないって事は殆ど終わってる
洋楽CDは1300円〜1500円で買えるので捨て曲のないアルバムなら買う気になる
ゲームとかだとTHE BESTと称して安くしたものが出たり 書籍とかだと文庫本が出たりなんかがあるわけだけど 音楽業界にはそういうやり方はできないものなんだろうか… DVDには廉価版ってあるよね確か。
需要の一番ありそうな10代・20代の学生に、ほいほいCD買うような小遣いがあるのか
197 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:41:32 ID:3m2m2ev/0
その常識は通用しないね。
198 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:41:34 ID:ZEIvA7G40
単価を安くする運動なら賛同したが 若手なのに思考がジジイ並だな。終わってる。
200 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:42:54 ID:QS2j89JaO
聴かなくなったCDの使い道としては ・ちょっとしたお皿に ・愛犬用のフリスビーに ・紐を付けてブラジャーに 色々使えるよ
201 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:43:36 ID:DLO4gNcCO
ヨーロッパの方じゃカセットテープが見直されてるとか何とか。 新譜をわざわざカセットテープでリリースしたりするらしい ソースはCasaBRUTUSの今月号。
>>143 コンサート&ライブ、それもドーム・アリーナ・ホールクラスを満員に出来るアーティストは生き残っていくかもね
その規模でツアーが組めればなおよし
シングルやアルバムが売上伸びなくても動員力はあるアーティストはなんだかんだで強い
今ネットで買ってもあんま値段変らないよな。 それこそ舐めてるのかと思うわw それでもCDを売り上げ上げようってのは時代の流れ的にきついだろう。
ほんと、CDを適正価格で販売しない限り、発言する権利は無いと思う。 JASRACは音楽を愛する人間の敵。
205 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:46:09 ID:ZEIvA7G40
ID:L6chi1uA0 面白かった。有難う。
206 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:46:36 ID:JWzmDKNi0
最近取り上げられてる電子書籍と似てるけど こっちはただ単に規模縮小にびびってるんだけなんだろうな音楽産業は
207 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:46:44 ID:uOJD5Pwz0
まあ1000円でも買わないけどな 3000円なんてありえん
209 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:48:43 ID:ZEIvA7G40
カスラックと興行ヤクザのせいで日本の音楽は せまっ苦しくなってる
カスラックを徹底的に排除しろ まずそれからだ
さすがに値下げすれば売れるようになるとは思ってたけど そこまで駄目なのかぁ アルバム1500円くらいなら枚数上がりそうなんだけどな なんか厳しいですねレコード会社も
213 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:50:15 ID:3m2m2ev/0
結局は名前を売らないとはじまらないのがな。 別に今の時代中間搾取されたくなければCD出さなきゃいい。
外人は寛容なアーがいるけど 外国だってレコード会社の売り上げlパッケージ産業、テレビラジオなどの広告 いろいろ絡み合ってるので、そういう軽はずみな発言するアーは多くはないな 仕事なくなるかもしれないからな
216 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:54:09 ID:UvU02aBN0
買いたいCDは買う。 買う価値のないCDは買わない。 ただそれだけ。 買ってほしいなら価値のあるものを作ればいいだけ。
217 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:54:14 ID:3m2m2ev/0
売り出すときは金をかけてもらいたいが売れたら儲けは俺のもの。 これが本音の芸能人がいるってこと。 どっちもどっち。
真似するのは違うけど、演歌歌手が食っていけてるのは何故か考えればCD売り上げに拘って考えるのは違うとなる筈。 大金持ちに成りたくて音楽してるなら別だけど。
「バンドやろうぜ」思い出した
>>216 それはそうだけど
普通は消費者は買うときに値段見るもんなんだよ
ヲタの常識を一緒にしたらあかんて
>>202 ライブも、移動費スタッフ費とチケット売り上げ満員でトントン、
グッズ買ってもらわないと利益出ないらしいよ。
ジャケかっこ良くなきゃ買わないよ 2種発売とか否定しないけどエイベックスみたいにほとんど変わらないジャケットの2種発売とかは死ねば良いのにと思う クリエーター失格 AD辞めろと
売り上げランキングってのは、必ずしも良い作品であるとはかぎらない なぜなら、何枚売ったかってだけの格付けだからだ CDが売れる ↓ ランクに食い込める ↓ いい曲なんだ世間は認知してしまう ↓ メディア企業関連儲けられる→キャスラックへ管理依頼寮を少し祓う ↓ アーに収入がはいる ランキング上位の常連って、CD買ってくれる信者がバックアップしていると痛感する それに引き換えこのスレなんだろうな
224 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 03:59:34 ID:uOJD5Pwz0
音楽つまらんし飽きる
>>223 その信者理論だとむしろ値上げした方がいいって事になるぞ
定価をヤメロ/
>>186 キャスラックは単に曲の管理をレコード会社から痛くされているに過ぎないんだ。
キャスラックが法律でもなんでもなく
レコード会社が著作権で訴えるというのをキャスラックが完勝在になっているようなもん
続けて欲しいバンドだけお布施のつもりで買っているだけ。 別に欲しくて買ってない。 無駄に物を持ちたくないし。
海外じゃ3000円なんて値段ありえんわけだろ 日本だけいつまでこんなふざけた価格設定してんだよ アホか
たまーにツタヤで安い中古買ってもすぐリップして、CD回して聴いたりしねえしな最近は
キャスラックは管理しているだけ 文化庁が設立したんだろうから、財政に組み込まれるんだろうよ
CD入れ替えるのがメンドクサイ。
>>222 CDジャケットの制作費(デザイン料)20万円ぐらいらしい。30万だと多い方だって。
カメラマンにギャラ払ったらもう予算的にはおしまいなんだって。写真違いのジャケットとか苦肉の策なんだろな。
今はCDと録音したときの品質変らないし厳しいだろうなぁ 昔はテープだと音悪くなるからとかあったけどさ。
CD100枚くらい入るプレーヤーあるだろ
ヲタ路線に全力で突っ走ったら絶対行き詰まると思うけどな 音楽業界の構造変えるのは当然として 枚数売れる方向に持っていかないと 次につながらないんじゃね? 信者狙い撃ちで単価上げるってのも悪くはないけど どうだろう・・ 信者よりももっと音楽好きに戻ってきてもらう方向に変えたほうが それだと値段安くなるのはインパクトあるとは思うけど ニュースでも取り上げるだろうし
たまーに気になる曲があったとしても、つべやニコなんかでPV見て済ましてしまう事が増えた CDが売れない理由はいくらでもあるわな
238 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:08:50 ID:3m2m2ev/0
売り込みから何から自分でやるから搾取されたくないってなら 趣旨一貫していいけどね。
英語圏の国だったら、売れたらでかいのにね。 日本語じゃなあ
240 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:13:26 ID:3m2m2ev/0
中途半端な音楽好きってのがそんなにいないんだよ。 ばか売れしていたときもメディアに乗せられて買ってたのが大きいし。 マニアは勝手に探してるしね。
241 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:14:03 ID:HIsPORnL0
アルバム一枚が500円、二枚組みで800円なら買うけど? 今までが高いんだよ ぼろ儲けできる時代はもう終わったんだよ
242 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:14:29 ID:rF0XbH7V0
おまえが買えよ
買いたいCDは買ってるよ ジャズとかクラシックばかりでJ-POPは買わないけど
>>241 デフレで他のものが安くなってるのに
何時までも値段一緒だからな
一般的に高く感じられるのは当然だろうな
そもそも邦楽も洋楽も死んでるし レコ会社がアーチストに色々チョッカイ出しすぎたのかな。。突き抜けたのがいない
昔から、マニア除いてあれこれCD買う人がいるのが不思議でたまらなかった 今ぐらいの感覚が、妥当。1曲の価値なんてたいしたものじゃない 本当に好きとおもえた曲だけ、好意で買えばいい
IPOD持ってない奴なんかいないし、音楽は前より聴いてるような気もするけど
いろんな人が金を如何に取るかって考えて馬鹿みたいな値段に なったんだろうからそろそろ贅肉そぎ落とす時期だろーなー。
確か本も売れなくなってるんだよな あれも同じ様なもんだろう 安くスりゃもうちょっと売れるだろうに
>>247 ipodもってねーよそんなもんwいつ使うんだよ!
買ってください じゃないのか?
252 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:21:25 ID:3m2m2ev/0
モノが溢れてるしおっさんになれば好みが固定されている。 余分なモノは安くても売れない。 若い人が多くて金を持っていて部屋が広ければ・・・
ん?bye CDs?
254 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:23:46 ID:hDmKepJc0
買う価値無いから買わないことに気づけよw
CD以外での購入の方が便利な場合が多いのに無茶言うなって感じだな。 アルバムアートがすごい気に入ればコレクション的に買うけど。
256 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:27:13 ID:cM7ZyeUz0
あのしょ〜もないJポップなんぞ中学生以下しか聴くに堪えんだろうな。 洋楽を聴き込めばJポップってのは100円ショップの使い捨て安物品のような 雑音だとわかる日が必ず来るんだけどね。 所詮世界では一切通用しない東京芸能村社会のガキ専雑音業者にすぎない。
257 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:27:59 ID:kLDlFNdQ0
>>245 そういえば某UKバンドが出した日本盤アルバム付属のDVDで
本当にレーベルの口出しについて愚痴っててワロタw
やっぱりレーベルにも流行らせたい音楽ってあるのな
JASRACのせいで音楽そのものに嫌悪感を感じるようになった
買いたくなるような曲を作れよw
5年くらいCD買ってなかったけど最近また買ってるわ 楽器もなぜか買ってる
262 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:35:08 ID:3PBLMtf60
邦楽のオススメplz サイケとかが好き
全てにサインを入れるぐらいの努力をしろ
ゆらゆら帝国
>>263 たまにしか入れないようにしないと売れないよw
266 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:39:05 ID:kLDlFNdQ0
>>263 どうせなら全てDVD付属にしたら良い
スガシカオなんて実際にシングルに約60分のライブDVD付けたんだから
soulworkは最後尾にカメラ置いてマイクもそのカメラの音のみって手抜き映像付けたけどなw
欧米並に値段下げてから言え
ジャッケットとか歌詞カードとか形なんてなくてもいいという人もいるだろう 形がないと味気ないなんていう押し付けにすぎない 音楽が聴ければそれでいいという人の方が多いんだよ馬鹿
売れないのは高すぎるせいだな・・・ レンタルで十分
買うか、ボケ!
よく
>>1 読んだら
> 「音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない」
CDだってデータじゃないか・・・記録メディア違うだけじゃん
272 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:55:27 ID:scrDqs3RO
>>267 輸入盤ってさ、ケースで直にシールベタベタ貼ったり、そのノリでベトベトだったり
新品なのになんか汚いし
ジャケも味気ない一枚裏が真っ白の紙一枚のとか
勿論歌詞もないのも当たり前
それになんか全体的に臭いし
うわぁ安っぽいなぁって思う
日本の仕様は丁寧で、これぞ日本人の仕事って感じで好きだ
愛がこもってるっていうか…
だから少々高くても許せる
273 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:58:23 ID:kLDlFNdQ0
>>272 下手したら固めの紙2枚を重ねて張り合わせたのをCDケースにして
中にはCD保護用のカバーも無く勿論クレジットも書いてない、なんてのもあるからなw
あと超大御所のボックスセットなのに作りが物凄い安っぽいのもあってワロタ
274 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 04:59:32 ID:0JdZPDXk0
>>266 アルバムは兎も角シングルはCD+シングル曲のPVのDVDとかじゃないと買わないわな
個人的に去年唯一買ったシングルは初回特典のDVDってのがあってようやっと買うきっかけが出来たって感じだった
275 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:00:40 ID:AJGytiMC0
単純に値段だよな 割に合わん
秦拓也さん どこの帰化か、在日の朝鮮人なんだよ!
今冷静に考えるとCD高いんだよな
279 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:04:11 ID:kLDlFNdQ0
>>274 個人的には両方出してくれたら便利かなと思うわ
毎回買うくらい好きなアーティストの物であれば大抵DVD付きのになるし
そこまで好きでなければ逆にDVD付きや初回盤は避けたい、が
初回盤しか生産されてないのがあると困るからな
なんのメリットがあるんだよ
買いたいものがないんだよ アイコニックとかごり押しされても困る CDって値下げもないしなぁ・・・ 利権を取り払ってから、消費者に頭下げろよ
282 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:06:43 ID:TA5C/p9Z0
お花畑の音楽馬鹿につきあってる暇は無いよ 一度しかない人生の貴重な時間と金が勿体無い
逆に金貰っても欲しくない
284 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:11:24 ID:wsCoZY3L0
CDもネットで買う
285 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:11:37 ID:4kcBpHAx0
シングルはPVが収められたDVD付きで500円ぐらいなら購入するかも。
286 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:16:05 ID:t0XovqPq0
>>1 昔は有線とか街で流れてて視聴代わりになってたけど、カスラックがBGMに使うの禁止した(正確にはBGMに使うなら金払え)から新しい歌は全く流れなくなったので最近の曲は全く知りません。
TVもニュースしか見なくなったし、自分から調べてまで新人の曲なんか聴かないから最近の歌手も歌も全く知らなくなった。
これで新譜のCDなんか買える訳ないじゃないか。
日本人はいつまで音楽とネットを対立させているわけ? 最近少しネット上での販売を始めたようだけど アメリカではこの問題が10年くらい前に起こって、今の日本と同じように 音楽業界はネットを敵視していたけどネットに力に完敗するに至って 今では方針を改めて共存する道を選んでいる そして書籍すらも音楽業界の同じ轍を踏まないように、 出版社はネットへ開放する流れになっている アメリカは音楽業界の一度の失敗で学び、常に進歩しようとしている 日本はそんな前例があるのに無視して、頑なに未だにネットに対抗しようとしている 音楽界ですらそんな感じで、書籍業界なんてネットのネの字も飲み込もうとしない これじゃあもう情報格差は取り返しのつかない程開いて、 ネット上ですら日本が孤島になってしまうのは目に見えてるね
288 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:19:00 ID:5Dw5Tz5t0
インターネットで売るの辞めたらいいじゃん あと、買いたいレベルの曲をだすのもw
違法DL撲滅しても結局はレンタルに流れて行くのがオチでしょ
290 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:22:29 ID:wrLNPsZI0
転売屋をなんとかしろw
30代40代のおっさん連中にとっては今の音楽は雑音にしかならんからCDは買わんだろ 10代20代の連中は1曲ワンクリックで買うのに慣れてるからやっぱりCDは買わんだろ 結局買わなくなった連中はこれからも買わんだろーし デジタルはBDもDVDもCDもストレージ保存に変わられるんだろーからやっぱ時代の流れだろーねえ それより一番問題なのはCDを売る側は実際どれだけの努力をしたんだ? このデフレ下10年前15年前とアルバムの値段がまったく変わってないじゃん 殿様商売してきたことも原因の1つなんじゃねーの 買おうぜなんて言ってる内は先細りだろーねえ お願いするなら買ってくださいだろーにw
>>287 アメリカは日本の20年先を行ってるから日本は10年後ぐらいにようやく問題と向き合うだろう
>>1 わずか10年で売り上げ半減とか信じられないな
>>27 かっけーと思ったらウィルコか
器が違うな
296 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:36:46 ID:Kntub/YrO
結局は『コストパフォーマンス』の問題に尽きるでしょ。 今のCDシングル(1000〜1500円)やアルバム(3000円前後)が『割に合わない』と感じる人間が多いから売れないだけの話。 価格を下げるか、内容を大幅に充実するか、そういう企業努力が先決。 そこを放置していたら、買う人間が増えるワケはない。
297 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:39:45 ID:4+14hLGB0
価値がないです だから、買いません
そもそも何で3000円なんだろうね ジャスラックの取り分って幾らなの?
むしろあの時代がバブルなだけのような気もする 80年代だって(レコードだけど)たいして売れてなかっただろう
>>272 わざとケース壊して300円位で売るやりかたもあった、昔。今もあるのかな?
>>293 当たり前じゃん
向こうは訴訟恐れねーもん
新製品を出してそれが焼畑なら当然権利者から大量に訴訟が来る
それに打ち勝ってビジネスを成功させる連中がいるから林檎やamazonのような商売が出来るし
世界でもトップの競争力を持つことが出来る
日本は電通がやったラジオですら首都圏と大阪圏で精一杯
あいつらがやるならこんな眠たいことをせずに最初から日本中に放送しちまうぞ
でその上で訴訟があれば訴訟をやる
まぁビジネスとして採算があればの話だけど・・・
なんにしても覚悟が違うよ
ミュージシャンはライブ活動で稼げ
ミュージシャンには悪いけどアルバム買っても一部しか聞かない
304 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:49:16 ID:4+14hLGB0
まあそもそも音楽を売るってのが間違ってると思うよ 金出してまで聴く価値のある音楽がどれほどあるか。無いね。
305 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:50:49 ID:6e8/uN6V0
まだ3000億円もある産業なんだ、まだまだネットに流れる余力はあるんだな
306 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:53:02 ID:dXKk4moE0
買おうぜって何だよ 買ってくださいだろ 頭下げるのが嫌なら お前が勝手に買えばいいだろ
CD高杉、欲しい曲だけでいい さっさとビットレート高いやつをデジタル配信しろ
308 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:56:03 ID:kZEf8qUD0
アナログとか面倒くさい方がありがたみある気もするが 別にモノに乗っかってなくてもいいんだから、より手軽な方に流れるわな 手軽→いっぱい溢れてていつでも聴ける→あえて買う程の曲とかどんだけあんだよ? まぁ、これはあるだろうな
あれ知らないうちに もう一つの人格が書き込んでた
310 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:57:09 ID:BT48eLOP0
> 「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」 同意だが、センス無いのばっかりで ジャケ買いすらできない。
311 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 05:58:39 ID:gOsUoPbf0
大坪元雄「シーデー」
さっき確認してきたけどウィルコとかHPでアルバム曲普通に試聴できるからなw CD買えよって押し付けるのは芸がないわ
313 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:01:19 ID:scrDqs3RO
CD無くなったら、「売上○○万枚!」とか使えなくなるのか
誰?
>>1 アメリカとかのCDなら安いけど
日本のCDはボッタクリ価格じゃん
こんな詐欺価格で売ってるから誰も買わないんだよアホ
レコードまで戻した方がよい
有料配信も実は2009年で止まっててCDを穴埋めするほどにはならん 一方でCD売り上げは毎年着実に減っていく 売り手の努力も全く見られんしもうどうにもならんな
今CD買う奴なんで学校でも笑われるらしいね 情弱意外買わない ジャスラックをミュージシャンの金儲けの為に庶民にCD買え!ってか 普通P2Pで落とすだろ
319 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:12:27 ID:BT48eLOP0
CDを買って聞いた後って、 知識を刺激せずインスピレーションも受けない割りに なんか高い金払わされたという感覚だけが残る。 そんなCDが蔓延し過ぎてる。 それでご飯食べてる人には悪いけど やっぱ値段の割りに得られるものが少ないと 感じてしまうよ。
日本のCD価格が高いのは中間に要らない業者が一杯絡んでるからな そいつらのせいで値段は変わらない代わりに、そいつら自身の利権保身の為に 日本の音楽業界は音楽のネットへの普及を大幅に遅らせているんだよなあ 若手音楽家が行動を呼びかけるのは消費者に対してでは無くて内部にある 理不尽な産業構造をぶっ壊すためであるべきなんだけど、どう考えてもそんなこと出来ないし 単純に、終わってるよねこの構図
もう儲からないんだったら商業音楽止めればいいじゃん どうせ金儲けの為にやってるんだろうし
無理して何曲も入れてるのが滑稽
意地でも金を使いたくないな、ジャスラックと中間業者とミュージシャンを肥えさす商業音楽の為に
324 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:17:17 ID:opfoW+0X0
もうニッチ産業だろ 後は落ちていく一方
325 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:17:26 ID:YoLqph/T0
カスラックが無くなれば全てが良い方向に動けるけど、ありえん事だしな、衰退したがってるようにしか見えん、 DVDは値下げしたからCDの割高感はどうしようもない、所得が下がってるんだから無理な注文、 ユーザーエンドで聞くのがシリコンで聞くんだし、CDデッキは寿命があるしメリットが少ない。
買う以前に聴きたい音楽がありません
CD買え! とかホザイテル奴は子供達がなけなしの小遣いでCD買ってる子もいるって事も忘れないようにな てめえさえ良けりゃいいんだったらもう音楽やめとけ。
なんでCDの売り上げが下がったら、音楽業界の儲けが減るのか理解が出来ない。 だってCDが売れなくなっても、ダウンロード販売の利益は増えてるんだろ? 穴埋めできるじゃないか。そこらへんの説明をちゃんとしないと伝わらないじゃないか。
>「音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない」 進化して便利になるってことは「手間」が減ることであって、その「手間」を「味」というのは個人の趣向でしょ。 クラとかジャズで「レコード買おうぜ」ならまだ解るけど「CD買おうぜ」はないわ。
330 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:44:04 ID:nV+5k/NP0
CDも配信も音質悪いからDVDにしてくれや
331 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 06:44:24 ID:r+ZWtZzA0
金塊を懐に突っ込んで海に沈んでいる気分だろうな
mp3すら大昔の糞規格になりつつあんのに いまさらCDDAとか頭湧いてるな
だいたい何で商業音楽に金を出さなきゃならんの P2Pでダウンロードすれば十分でしょ
買うから安くしろ。
>>333 CDにしろ音楽配信にしろ、無駄に中間コストを上乗せする『利権構造』が見えてるからね。
世の中全体が『簡素化』や『無駄の排除』を志向する中で、明らかに時代に取り残されている感じ。
「CDを買おう」と言っている人間にしても、所詮はそういう『利権構造』に寄生しているのがミエミエだから、発言に説得力がない。
「CDの値下げ運動をするから、値下げが実現したら買ってくれよ!」というなら、賛同者も増えるだろうが。
応援するためだけに買うアイテムだったら、そりゃアイドルものしか売れんわな。
利権ホルダーは勝手に沈んでいけばいいけど 若手音楽家にとっては悩ましいわな 構造そのものに文句がある、けど言えずに消費者にしか言えない
339 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:08:09 ID:OHIX0PPyO
まず、良い曲作るところから初めてくれ
340 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:10:17 ID:zY6hP9lP0
自分たちの都合だけでCDなんて時代遅れの遺物を消費者に押しつけるなよ!
341 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:11:34 ID:fX28zy90O
なんで邦楽ってあんな高いんだよ 洋楽は1000円代で買えるのに しかも質は洋楽のほうが圧倒的に上だし
ミュージシャンも視聴者から金を貪り取るんじゃなくてジャスラックや中間業者と戦えよ。 てかおまえら何の為に音楽やってるんだよ 著作権著作権て 金儲けしたいだけじゃねーのか
343 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:14:48 ID:F+o/Eww80
値段と商品価値がかけ離れているから売れないんだよ
ばーかばーか。誰が買うか。もう絶対買わねーからな。
345 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:16:30 ID:jpMqDsXuO
カスラックに迎合する商業主義のリーマンミュージシャンには興味ねえ
>>338 本気で構造を変えたいと考えるなら、消費者を味方につける以外に方法はないんだけどね。
大きな力(利権)を打倒したいなら、社会を巻き込んで、大きな潮流を起こす以外にない。
今やっている事は、それとは真逆の手法だから、結局は自分の首を締めるだけ。
「結局は、自分達も利権のおこぼれが欲しいだけかい!」という反感を招く効果しかない。
CD売上は激減してるのに頼みの配信が既に頭打ちだから このままだと音楽市場は縮小していく一方なんだよなあ 音楽業界はマジでやばい
348 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:26:44 ID:HWM7UD/Q0
okコンピューターよりインレインボウのほうがradioheadが手にした金は大きい まあ知名度がないとできないことだけど
349 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:27:44 ID:rT6J3e240
まあ本当に必要なら残るよ そうでなければ消える でもそれは消えても惜しくないものってことだ 俺は音楽なんて聞かないからどうでもいいが 音楽を聴きたいなら金を業界に落とすんだな 金が絡まないと人間本気にはならないよ 金儲けだから真剣にやるのさ
350 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:31:06 ID:JCJfkYFf0
>>341 同意。
邦楽をバカにしてる気持ちは全く無いけど邦楽はあまり買う気になれないね
洋楽の方はちょくちょく買ってる
昨日買ってきたよ。 …同人の
「CD買ってください」だろ
>>352 買ってください、だよなぁ。何様のつもりなんだろう?
「俺たちちにもっと金あげようぜ!」って変だよな。
354 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:36:40 ID:/dpx7B8f0
まず価格が高すぎるだろ アルバム1枚で2500〜3000円とかアホかw
音楽も聞き手も両方のレベルが下がってる もうこの業界は緩やかに死んで行って、残るのはテレビの企画モノかアニソンかナヨナヨしたロキノンバンドだけ
自分は、この業界は一度壊滅的な状態になった方がいいと思ってる。 音楽なんて無くならないし、そこで表現活動が出来なくなる程度の奴なんか、 いなくなっても全然構わない。 上の方にいるクズが全部滅びるまではこの業界は絶対に良い方向に行かない。
こいつらは売り手(生産者)の側なんだから「CD買えよ」だろw 「買おうぜ」は買い手(消費者)の側の言葉。
この2,3年はクラシックとボーカロイドもの位だな、CDを買ったのは
>>14 それを言うなら自社デバイスしか使えないソフトウェアの提供とサービスしか行わないリンゴマークもどうかと思うが?
360 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:46:21 ID:EQgpaNFc0
買おうぜ!と煽るのもいいけど CDならではのメリットを冷静に語った方が効果的だよ
「CD買って聞こうぜ」じゃなくて、「無料聞いて気に入ったらちゃんと金落とそうぜ」になるのかな。
個人的な話としては、好きなミュージシャン・これはイイと思った曲なら買ってるよ 昔みたいにどうでもいいようなのまでは買わなくなっただけだ
もうライブのチケットと抱き合わせでいんじゃね 柄変えたらコレクションにもなるし
364 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:50:27 ID:R0Chwp2b0
日本のロックやってるやつらの歌い方が気に入らない 裏声?小節?ひんひんて
365 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:52:18 ID:r0XL/9C10
ネットで音楽を手に入れるのがデフォになってる世代に CD買えっつっても無理だと思うよ 俺だって若い頃、レコードの方が味があるって知っててもCD買ってたし
>>357 買い手の側の共感を得たい、あるいは「自分達は貴方たちに近い立場だ」とアピールしたいんだろうさ。
発言に『買い手の視点』が欠落してるから、全然訴求力はないけど。
ライブ会場でライブ前と後に手配り販売とか、地方のレコード屋やスーバーをポータブルアンプもってドサまわりとかすればいいんだよな。
結局騙す気マンマンなのがいかん
369 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 07:57:18 ID:zCBOQr/n0
買わないよ^^
370 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:01:35 ID:o0wsSa9k0
ジャニとテレビ企画の取って付けたようなものが多いから買う人がいないだけ
なんて殿様商売なんだよ
JCが100円玉ジャラジャラ出してビジュ系バンドのCD買うの見てると心が痛む。 青春時代真っ只中の子供に、もっと買いやすい価格設定にしろ。 そしてもっと色々な音楽を聴いて欲しい。
373 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:10:16 ID:j/xjYa6t0
サンデクジュペリは目に見えないものが大事って言った。
374 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:15:54 ID:pR6dB5tq0
「青春は、レコードやCDとともにあった。 輸入レコード店の並ぶ東京・渋谷に通ってはジャズやソウルの名盤を買いあさった。 」って、 これは中古だろう。版元には全く利益が還元していないことになるな。 CDが出た時点で、合法、違法を問わず、lossless配信の将来性が確約されたんだ。 英国高級オーディオの雄、LINNは、CD再生機開発を終了を決定し、digital配信に全てを託した。 この潮流は止められない。波に乗るか、ガラパゴス化したlegacy creatorになってしまうかだ。
375 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:16:29 ID:eS53xLXp0
動画サイトに低音質の音源をうpすればいいだろが
376 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:16:37 ID:tmiH9HxL0
CDだって味気ないだろ デジタルデータを焼いただけなんだから レコードを推奨するならまだわかるけど
377 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:16:57 ID:Jhno9Ve60
MP3の音質に不満が有るしCDは買っている。(まれに隠れHDCDも有る事だし) ただ、CCCD、レーベルゲート2だったら、とても損をした気分になる。 プレイヤーに入れてもCDとして認識してくれない…。即、中古屋に売るね。 聴けないCDよりはマシかと…。
「デジタル音源なんて味気ない、生の歌を聴いてくれ!!」ならかっこいいのに CD買おうぜって・・
379 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:19:28 ID:dg4w3TLL0
CDや書籍など電子化できるものは 全てそうすべきエコにも良いしね コレクター商品として存在してけばいいんじゃない? 単価上げてさ
380 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:20:06 ID:dxEYHzgI0
じゃあまずCD買う金をくれ
381 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:22:34 ID:LNeFPHCv0
何で上からなの? 何で命令口調なの?
382 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:22:51 ID:pR6dB5tq0
クラシックなどの高音質でなきゃ意味がない音楽はCD買うけど、 こいつらの音楽にはCDで聴かなきゃならないような理由はあるのか?
よし!これを機に アルバム基本1500円にしようぜ! これでCD盛り返す!!!
385 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:29:57 ID:Wb3N0CMfI
>「CD買おうぜ」 なんで上から目線なんだよ。買って下さい、お願いしますだろw
386 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:30:07 ID:k30uwO5r0
海外の主流はダウンロードかアナログに分かれてるよね。 アナログ買うとCDとダウンロードも無料で付いてきたりさ。 音質を求める人はアナログに行くし、手軽さを求めるならダウンロード。 CDのフォーマット自体がもう中途半端な役割しか果たしてないし。 アメリカでの音楽販売の主流がitunesかウォルマートがシェアを持ってる。 そういう現状をしっかり認識して利益をしっかり確保する方法を考えたほうが 前向きでいいな。
最近はCDすら買えない貧乏人が増えてるってことだろ
388 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:31:22 ID:h1JCBmxX0
何が買おうぜだ 買ってくださいお願いしますだろ。。。
うちの市はCDは有料ゴミだからね
「買ってください」の間違いだと思うんだけど・・・?
昔みたいに一人をドカーンと売りたいヤツらにゃ肩身の狭い世の中になっていくだろうが、 とりあえず曲をできるだけ多くの人に聴いてもらいたい無名の人たちには敷居の低いやりやすい世の中だと思うよ。 自分でどこまでやれるかどう活かすか、でしょ。
「〜ぜ」 自民党のサラリーマンみたいな風貌の総裁を思い出した
てかうちらの年収で家賃払って光熱費払ったら食費節約するしかないのに CDなんて買えるワケがない ただで差し上げますので良かったら聴いてくださいって言うのが常識人でしょ
GAYOrzなら参加した てか真矢こんなとこでなにやってんだ…
395 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:38:18 ID:kqYbk+j70
民主党にブルネイ並に税金をただにしてとお願いしてください。 それから鳩山家の財産も国民に分け与えるように。
CDとかダウンロードとかの前に、胸打つ曲がないわ
397 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:41:02 ID:vCTfs9vc0
名作傑作と評価の定まった過去の膨大なアルバムがレンタルや中古屋で 安価に聞ける中、新品のCDを3000円で買って貰うのは難しいよな。
買いたくなるCDが出ない。 音楽だけが趣味じゃねーんだよ。
399 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:42:00 ID:SbAM3EpA0
>昨年1月に販売を始め、同年末までに約400枚が売れた。 これは多いのか?少ないのか?
400 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:44:54 ID:hDURJpLT0
まず、ジャスラックの利権を廃止してくれよ。 あいつらのせいで、街で音楽を耳にしなくなってるんだから いざ、買おうにもどんな曲がはやってるかも分からない あとは、CDの値段が高すぎ
401 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:46:23 ID:aatd/8ed0
>>397 まぁ、ライバルがバッハやチャイコフスキー、ビートルズ、ツェッペリン、落語家の名跡だからな。
音楽と落語業界の奴には同情もするよ。
映像だと過去のは古臭く見えるから、何とか勝負になるけど。
古臭い利権に拘ってる自民党みたいな連中だな お前らの既得利権なんてとっくに崩壊してることに気付けよボケ
403 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:47:43 ID:TUf9ePKnO
レコードから売り場を奪ったCDを買ってくださいなんて甘いわ。 時代に逆行してる。 路上で歌う時代から動画サイトで売り込む時代へ、 CDを売る時代からダウンロード一曲買いの時代へ、移り変わっただけ。
404 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:48:13 ID:kV514v/u0
昔は(今も?)たった1曲お気に入りの曲をいち早く聞きたいだけのために 自転車でわざわざCDショップ行って1000〜1300円払って買ってたなぁ・・ アルバムは3000〜3200円も払って・・買わされたなぁ・・ そりゃミュージシャンもレコード会社も儲かってたはずだよ・・今はもっと苦しめばイイ!!!
音源なんてみんなタダにすべき。生演奏以外に価値はない。 そのかわりライブでもっと稼げる業界構造を作れば実力ないミュージシャンも減る。 けどまぁこいつが売りたいのはCDじゃなくタオルやろ。グッズの利益は異常だからな。
買うに値する音を作れよ
407 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:49:52 ID:OvCZUjctO
アルバム値下げしろよ 日本だけ海外の倍じゃん
408 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:50:42 ID:fO4cnMLx0
自社買い?
日本のアーティストが作るアルバムはつまらねえんだよ 外国のアーティストのアルバムはストーリ性があったり 曲の流れに凄く拘りがあるのに、日本のアルバムは詰め込んでるだけ だから買って損したような気がしてその中に数曲をDLできれば十分だと感じるんだよ
生活出来ないのでどうか「買ってください」だろ。
金を毟るならもっと知恵出せや
412 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:53:41 ID:dXKk4moE0
つーか機材の発達でミュージシャンが増え過ぎたのが悪い もう音楽家はプレスリービートルズマイケルジャクソン級だけでいいよ 後の自称ミュージシャンは全員消えろ
413 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:56:28 ID:5I05g1fW0
うーん、俺なんかこの2、3年無茶無茶CD買うようになったけどなあ。 それまで10年ぐらいは、1枚も買って無かったのに。 学生の頃、バイトの給料が入るとその足で、 タワーやCiscoで買いまくってた時以来だよ、 こんなに買うようになったのは
414 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:56:46 ID:737sJ7vk0
買おうぜで買ってもらえたら苦労しねえよw 安くするか質を良くするかだろ。どんな商売でも。
415 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:58:36 ID:ea4Rocjx0
>>412 プレスリービートルズマイケルジャクソン級って随分バラバラな級だね
ピンからキリまで全部おkっていう遠い言い回し?ww
416 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 08:59:20 ID:FWlJy7VQ0
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ 野球やろうぜ . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / --------------------------------------------------------------------------------
音楽CDは完全に存在価値をなくしたんだから売れなくて当然
昔はテレビやラジオで気に入ったものをCDで買っていた 今は、それらに加えてネットラジオやようつべで気に入ったものをCDで買う 何故か、時代が変わっても購買行動は変わってないな
419 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:01:54 ID:2xVI6VDN0
買ってもらえるくらい、完成度の高い曲を作ってくれよw
アルバムの価値は 980円が妥当 売れるはずが無い
俺たちを助けて下さいって言った方が良くね?
>>415 日本でのアルバム総売り上げ枚数で言うと
マイケル、ビートルズ、ディープパープルの順か?
(ちょっと情報古いかもしれん)
RIAJが統計出してないんではっきりしたことは分からんが。
423 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:05:11 ID:u4q/oMGO0
高くて1500円以内に抑えてくれれば買うかも
昔みたいに印税でウハウハ暮らしたいからバカな国民は時代遅れのCD買おうぜ
>>409 日本のアーティストでもプログレやってる奴はいるよ。
メディアで全く扱われないから知名度がないけど。
なんで日本のメディア(特にテレビ)は似たような音楽しか紹介しないんだろう。
426 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:07:41 ID:lORmIOEQ0
この不景気に3000円も払ってCD買いたくないだろう 買って欲しいならアニヲタとかジャニヲタみたいな資金力が豊富な奴らをターゲットにした作品でも出せばいいよ
427 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:08:30 ID:lORmIOEQ0
ちなみに買おうぜ、じゃなくて買って下さいだろ
428 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:09:05 ID:ShYoSSXW0
どうでもいいだろ、音楽なんて元々何の価値も無いもの。
そんな活動する前に、日本のアホなレコード会社に対するデモでも起こせよ。
CDってさ、ファイル保存しているHDDよりもはっきり言って劣化しやすく読み込みにくくなるよな? なんか日光に当たっているだけで表面樹脂が日焼けして劣化するらしいし、 傷が入ったら終り。(一応研磨できるけど) その点ファイルならコピー保管できるし。
431 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:09:55 ID:g1DGBgxw0
時代遅れになったCDを勧めるなんて、なんか後ろ向きなミュージシャンだな
>>413 ふーん、で、誰のどんなCD買ってるのか書いてくれる?
てか、昔と違ってブツとしてのCDもネットで買う奴多いだろ。 ネットに対抗、とか本気で言ってんのかね?
434 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:11:18 ID:Wb3N0CMfI
アルバムって、まともな曲と捨て曲のおおっぴらな抱き合わせ販売だからな。 アルバム通して価値ある物なんて、ほんの一部しかないねえ。
みんなで買おうぜ
436 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:12:30 ID:SN7mC/pC0
いやほんとPC使える人と使えない人で格差が凄いよな MDとかいまだにあるし
437 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:12:53 ID:4kcBpHAx0
90年代に稼ぎまくった歌手も00年代に入って劇的に売れなくなって どんどん収入も減ってくると、それに合わせて住居のグレードとか生活レベルを下げなきゃならんから大変だろうな。
CDはモノとして魅力が乏しいからな どうせならアナログで出してほしい
439 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:15:00 ID:Kl4a5TsF0
いい音楽がないから買わないだけだ 買ってほしいなら音楽家がいい音楽を作れ
「音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない」 元々音楽に形なんてないがな
>>432 なんでそんなに上から目線なの?
昔はダンス系(pump up the volumeとかsexpressとか)
今はボカロ系だね(終末鳥とか)
こいつらも上(レコード会社)には逆らえないから 自分の世話を下(客)に押し付けてるんだよな 結局弱い者いじめみたいでダサく感じるわ
443 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:21:33 ID:QX/BfO1y0
買ってもらう立場の人間が上からものを言うって ただのバカw?
いつまでバブル時代と同じ値段で売るんだよ馬鹿邦楽 大槻はカスラックの印税追跡を続けろよ
445 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:24:14 ID:a5cTX7HZ0
アルバム(ベスト版じゃないよ)全曲楽しめる人って正直うらやましいわ。 今まで何百枚とアルバム買ったりレンタルしたりしてきたけど、結局お目当ての曲以外で 気に入った曲なんてアルバム1枚に付き1-2曲だわ。 しかし、この1-2曲が捨てるに捨てられない拾いものだからな…
お前らの歌なんてダウンロードで十分っていう評価が下ってるんだから、CD買おうぜも へったくれもあるか。活動には金がかかるというのが、著作権者の理屈なんだろうけど、 こと音楽に関しては、そもそも適正価格ですらないのに。 それでも、歌いたい奴は歌うし、聴きたい奴は聞く。何の心配もない。元に戻るだけだ。
バブルから抜け出せない思考クソわろた
449 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:27:27 ID:8lGp3nse0
カスラックまずなんとかして 単価安くしろよ
450 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:27:41 ID:aT2AM+kG0
しかし現状は配信もクソ高いのだから言ってることがズレている CDが2300円のアルバムで、スカスカの音の上にDRM付全曲配信1800円てアホですか
451 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:28:27 ID:G8P6+C7K0
>>1 いやエコじゃないし
CDとか音悪いし
いまどき44.1って
昔購入したCD(200枚くらい)の処分に困ってる…。 確かに好きなアーティストのジャケットや歌詞カード、初回限定版なんかは捨てがたい。 だけど現実問題として、データ化されているほうが扱いやすい。
453 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:28:55 ID:YGIIGd8R0
とりあえず、音楽家たちは 著作権に寄生しているカスラックを叩くのが仕事だろ あいつらがいるからCDが高くなってるんだぞ まずはそこから活動始めろ
>>445 90年代もそうだったような気が、、、
当時、主に買ってたのはマキシシングル(ビニール盤)だったし。
てか、その頃は80年代の曲のremix盤がボコボコ出始めた頃なんで、
デペッシュモードとかフランキーとかの××mixを、アホみたいに
買い集めてたなw
>>445 曲ありきでアルバム買うからじゃない?
「名前聞いた事ある」程度の人のCDも買ってみると良い
全曲好きになるなんて稀だけど、それを見つけるためにCD買うのも楽しいもんだ
おいおい データで済むのになんでわざわざ資源消費しようとする? なんて地球にやさしくない発想だ
空気の振動が心地いいかどうかで十分なんだよ。形なんかどうでもいいし 今じゃ買う前に聞き飽きてしまうことも多い 所詮賑やかし屋が気取ってんじゃねーよ
今時マックだって簡易包装だぜ? ジャケはいらないプラスチックのケースなんてもっといらない 曲さえ聴けりゃいいのよ まちがってる?
>>455 今の価格でその理屈が通じるのか、という話でしょ。
中古含めて400枚くらいはCDを買ったけど、最近は魅力のあるアーティストも少ないし、社会全体の『市場価格』の水準と比べると、音楽産業全体が「高コスト体質」で浮いている感じだから、どうにも購買意欲が沸かない。
せめて、現状の60〜70%程度に価格を下げないと話になるまい。
>>456 カーステで聞くためには結局CD化せんといかんからねえ
HDDタイプが一般的、ってわけでもないし
まあ車自体がエコじゃねえ、って言われりゃそれまでだけどw
461 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:44:52 ID:p28JvQQ70
アルバム500円くらいで売ればネットから買わなくなるだろ アホかと
462 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:46:30 ID:g1DGBgxw0
だいたいカスのような曲と名曲が、同じ値段で売ってるのがおかしい
463 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:49:48 ID:rGDnkX4s0
もう着うたも斜陽なんじゃないの?
アーティストのファンならCD買うけど そうじゃなくて曲だけ好きで聴きたい場合には合法手段でも レンタルやDL(iTuneストアや着うた)で十分だ CDは保管場所をくうし、ぶっちゃけ邪魔になるだけ 売る側も買え買え言うだけじゃなくてちょっとは考えろ
既得権にしがみつく醜い連中
大体なんでデータ入れたCDがあんなに高いんだよ、馬鹿じゃねーの? 原価いくらだよ
だいたい今時の歌がつまらないんだよね、CDなんか買う気にならない 同じような歌詞、同じような曲ばっかりで そして懐メロや再始動にしがみつく業界もまた見苦しい
468 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:55:38 ID:004SNj7w0
PCでチョコチョコ弄って作る音楽なんかデータで残すだけで十分です。 どうせ1ヶ月後には聴かなくなるから。 良い楽曲は勿論のこと、ジャケも重要。 歌ってる人の大写しにタイトルじゃ話にならない。 視覚的にも凝った、それこそアートでないと。
469 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 09:56:12 ID:aT2AM+kG0
ミュージシャン様の宣ってるようなただの音楽データでも データベース化でもすれば、結構愛着がわくもんだがな
cdって、中古もジャスラックに布施しないといけないの?
レコードからCDなんてものにした時点で いずれこうなることは決まってたことだね
本屋とCDショップは絶滅危惧種だからな
同時代の風景としての音楽のプライオリティーが下がってるのも問題だと思うんだけど
474 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:16:47 ID:lqxvLoEE0
アイマスCDしか買ってねぇよ ほんと時代の変化についてけないやつってなんなの?恥ずかしくないの?
音楽の戦闘力がもともとそんなもんだったってだけ。
476 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:24:00 ID:MqaStZlr0
「買おうぜ」だと?「買って下さい」だろ。
あぁ!? お前らになぜ募金しなきゃならねーんだよ せめてダウンロード販売の価格近くまでお前らが自腹切ってから言え
>>472 それとこれはまた別問題じゃないかな?
今だとCDもネット通販で買う人多くなってるんじゃない?
だって、わざわざCDショップでCD探すの面倒じゃん
480 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:29:36 ID:MqaStZlr0
>>478 そして、売場縮小→品揃え悪化→客離れ→…の悪循環。
近所の店で欲しいCD買えなくなった。
自分、最近iPhone買ってiTunes利用する機会も増えたけど。 36歳、CD世代なものですから、形の無い物には違和感ありますね。
482 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:32:36 ID:sSZenNci0
今でもたまに買ってるけどCDは高いよ シングルなら500円がいいとこ
483 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:34:36 ID:2DujjzHw0
CDも配信も、ただの中間媒体に過ぎないわけだが 所詮は
ミリオンが当たり前の頃はジャスラックぼろ儲けだったんだろうな
俺らに言うより企業にいうべきだろ。 DLを率先してるのは企業なんだから。
今の時代に魅力的な歌手がいないとか言うのは世代論になっちゃうと思うんだけど、 昔ほどのブームやヒットがないのは感じます。 多様性と言うのかな。沢山のジャンルに分けられて自分は何が好きなのか自分一人でわかる。そんな感じ。
音楽配信のせいってだけでもないだろ
488 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:45:34 ID:IXKu0WUl0
>>468 >歌ってる人の大写しにタイトルじゃ話にならない。
ミュージシャンが美形だとこの手のつまらんジャケにしがちだよな・・・
(^q^)「CD買って下さい」
CDもDVDも大量に買ってるよ データ焼くためのやつだけど
491 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:54:26 ID:QMJOkdUp0
まじでいらないや。めんどい。わずらわしいだけだね。
それなりに高品質を愛でる層を育てていかないとダメだったんだよ それなりのオーディオセットを買ってライブラリ構えて楽しむような どうにかレコード→CDは高品質の重点を変えるに留まった部分もあるが 現状は明らかにデジタルの劣化音源を消費してるわけだし
本日付キングコング西野公論より YouTubeで、つじあやのサンやRYTHEMサンの曲を探して、その唄声に救われている
494 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:57:12 ID:uSSO4voc0
CDなんてありがたがっているのは爺だけだろwwwwwwwww DLで充分だつーーーーーーーーーーーーーーーーーーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww 爺はそういうことができないからCDなんて買うんだろ???????? つまり頭が悪理いということだよなーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww 死ね糞爺どもwwwwwwwwwwwwww
495 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 10:58:37 ID:W3aneOnk0
ミュージシャンならCD買わせるよりライブに全力そそぐべきでしょ
まともな音楽作ってから言え。
と言いながらDL販売してる時点で変だわな CCCDに拘ってたエイベも今や知らん顔だし
498 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:01:09 ID:MqaStZlr0
cccdってCD派に対して酷すぎる仕打ちだったな。
CD買おうぜか ……… これって普通のプロモーションじゃねーの
そう音楽そのものの品質を犠牲にしても権利を守ろうという 本末転倒なシステムだったからなCCCDは 高品質を愛でる層を手放し、 かつ劣化音源をもってして、劣化音源を聴くなというバカみたいなシステム
買いたくなるようなCD作れよ。
買うとしてもアニメのキャラソンぐらいしか買いたくない
シングルCD1000円とか暴利を貪りすぎw
CDがいいと思う人は買ってるだろ。 ただ買ってというのは「おれの商売助けて」にしか聞こえない。
ミュージシャン側に罪はないよな 自分はどっちかというと音楽に興味が薄いからまず動画サイトと事足りる 良いなと思ったらDL購入してるし CDを購入する選択肢がまず無いかな
506 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:34:14 ID:DSUsNEY/0
今年はまだ一枚も買ってないな・・。 一枚レンタルして、カーステ用にダビングしただけ。
いやです
昨年1月に販売を始め、同年末までに約400枚が売れた 一年で400枚wwwゆりしー並か
>1 なにこの自分語り。うざい
510 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:43:00 ID:hY+q5GDM0
ジュークボックス感覚でツベで曲を自由に聞けるから音源買う機会は減ったわ
CMなんかでいいと思って買うとサビ以外糞みたいな曲ばかりでバカバカしくて買わなくなった CDが売れてる時期にそんなことをしといてCDが売れなくなると消費者を犯罪者呼ばわりしてCCCDなんてものを作る 音楽業界は一度なくなったほうがいい
へたっくそなのとかタダでもいらんだろ
売り手として一番大事なのは「曲を聞いて下さい」だろ。勘違いするな。 その曲をどのように聞こうとするかは聞き手の自由であって、 売り手側は聞き手の様々なニーズに応えられるようにいろいろな形で提供するべきなんだよ。 「CD買おうぜ」というのは売り手側の傲慢に外ならない。 つーか、そもそもミュージシャンなら自分の主張を曲で表現しろよ。 ミュージシャンのくせにそんなことも出来ないのか?
514 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:48:52 ID:ZE9sDsYV0
IMARUさんのCDが売れないのもダウソのせいだったのか
515 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:51:44 ID:hY+q5GDM0
>>495 よく「ネットでコピーされる時代はライブで稼げばいい」とかいう人いるけどさ、
イロモノのバンドは生き残っても専業の作曲家は壊滅するぜ?
516 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:57:38 ID:ugVZu4/x0
>>515 演出面、音楽性を両方兼ね備えたアーティストだけしか
生き残れない時代になった。
ただそれだけでしょ。
シングル200円、アルバム1000円にしろよ
518 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 11:59:59 ID:VhAzwtRaO
俺はCDも買わないしダウンロードもしない。 レンタルする。
519 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:00:02 ID:lBmIzkwL0
CDは買ってるけど、クラシックか輸入盤のインストばかりだお
レコードを知ってる世代だけど、CDがでてきたときはジャケットのしょぼさに すげー馴染めなかったわ。シングルなんて最悪だった。 アルバム単位で聴かなくなったのはネットというよりもi-podの出現が大きいな。
521 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:02:06 ID:9jV9S+ej0
ただのループ素材にボーカルのっけただけみたいな手抜き曲も、 入念にアレンジして一流ミュージシャンに演奏してもらった曲でも同じ値段っていうのが不思議な所
まあ、そういうことだよな DL劣化音源を手軽な方法と環境で聴きたいって層が生まれて それを業界あげて育ててきたんだから そういう層が存在する限りそういう商品を用意し続けていかなきゃならない 高品質音源を売りたいならそれを消費したいって層を育ててかなきゃならない 初期はデジタルでの音圧維持やリマスタのノウハウどころか概念すらなくレコードファンを遠ざけ CCCDで権利保護を優先して音質を切り捨て、 売ろうとする音楽自体もギターやらの音圧を上げまくってバスドラも不自然にドカドカ響いて ベース音が滲みまくろうと金物がシャリまくろうと気にならないタイプの音楽がメイン CD買おうぜも何も売る側が劣化音源にリスナーの耳を向かわせてるんだよな
523 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:02:52 ID:hY+q5GDM0
>>516 ルックスはいいけど譜面も読めないような「アーティスト」が生き残ってちゃんとした音楽家が食い扶持無くすって
文化的に非常に危険だと思うんだけどね
524 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:03:13 ID:FrAd5btxO
CD売れなくても、その分作り手にお金が行くようにすればいーんじゃねーの。 ランキングあげるためにヲタが何枚も買い占めるなんつーのは資源の無駄だと思うし。
そういえばPrinceのLovesexyの配信って曲ごとにわかれてるのかな?
ダウンロードは現状楽曲が少なすぎるからCD買うけどな。 ただ、その買ったCDはデータ化するだけで一度も再生しない事実上のバックアップ。
つか好きな事やって年収が億とか信じられない トップ層で一部上場企業平取位の年収(2000万)でいいだろ いやなら働け
528 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:05:07 ID:nvTZSOPD0
CDの寿命が30年ぐらいと聞いたときCD買うのをやめたな
529 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:07:02 ID:CUZUrDZF0
アジア圏並みとは言わないが せめて欧米並みの価格帯まで下げてから 再販制度を主張しろ
CDの再販制度は見直さないのかね
>>523 その理論は逆にも通用するんだよね
専業作曲家に胡座かいて新しいことに挑戦しなかった
街の小さな電気屋と同じ運命をたどるんだよ
ようは両方兼ね備えないと食っていけない時代なんだよ。
CD買うのはなんか割高感ある シングル600円アルバム2000円ぐらいが適正価格と思うな
534 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:11:40 ID:kSrjezZJP
>>341 >邦楽ってなんであんなに高いんだよ
日本は作家印税が、所属事務所(音楽出版会社名義)、TV局(音楽出版会社名義)
ジャスラック(やらずボッタクリ版権管理会社)、レコード会社と
様々な「トンネル会社」が寄生虫の如く搾り取るので
結果 邦楽CDは、無駄に高い。
図式としては、漁師が10円しかもらえないけど、市場では数百円で魚が売られてる感覚w
若干被った 最初に出した奴のジャケット代えただけとか ○○Verにしただけで新品扱いでまた価格が守られるとか甘いよな
>>523 文化振興とはまた別の話だし、自力で食えない情けない文化は、その価値を
ちゃんと認識してもらう努力はいくらでもすればいい。仕訳けられないように。
ただ、それが「CD買おうぜ」なら、そんな音楽家は別の仕事を探すべき。
537 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:13:34 ID:lz12eATz0
ネットがこれだけ発達したんだから 自らサイト作って直接売込みすればいいんだよ レコ社が怠慢こいてアーチスト育てなくなったんだからさ アーチストもレコ社に頼ることなく自ら発信すればいいんだよ
538 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:15:37 ID:D1WW6TOE0
昔は、音楽はスクールカーストの上位を維持するための必須な教養だったが、 今では、車文化同様輝きを失った。一歩間違えればキモヲタ扱いだぜ。 でも、それも案外いいんじゃないか?と思ったり思わなかったり…
539 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:17:03 ID:9clk9jOK0
人に物を頼む態度ではない
540 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:21:45 ID:RwbdhBE/0
なんで対抗しなきゃならんの??
541 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:22:52 ID:u4q/oMGO0
>>537 宣伝力が個人とレコ社では全然違うじゃん
542 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:25:53 ID:FUKKcM+A0
DLのほうがつまんねー感想文や抱き合わせ曲がなくなる分健全だと思うよ
543 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:26:09 ID:7Vl8dPBVi
「Please Buy CDs(どうかCDを買ってください)」だろ ナメてんのか?
544 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:26:45 ID:RE+c0YrZ0
宣伝してもらってるんじゃ取り分が少なくても文句言う筋合はないな。 自分でやればいいだけ。
>音楽を形の無いデータでやり取りするだけなんて、あまりに味気ない 一番の拠り処がコレじゃ一部のマニアの嗜好品だと白状してるようなもんだよなあ。 あとはアナログ盤と同様、一部のマニアが中古屋で昔のレア物を買い漁るだけ。
まず適正価格で売ろうぜ
>>1 「手紙出そうぜ」
に通じるものがあるなぁ。
そういう現実が見えてないのかな。
固定客はそんなに変わってないんじゃ?「なんとなく」で買う層が減っただけで
549 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:33:05 ID:k++aWVTF0
>CD買おうぜ 勝手にてめぇーで買えやw
アルバムが800円くらいなら買うんだけどな
レンタルの品揃えが微妙な分映画とかアニメよりマシだと思うんだがな
552 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:36:01 ID:SZwdHpbx0
一般人は分かるがオタクの癖にCD買わないゲーム買わない雑誌買わない 全部無料で落とすって奴は何なんだ 単純に金の無いニートなのか
554 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:38:09 ID:RE+c0YrZ0
そういうのはタダで入手するのが好きなだけ。 タダならクソだと思うものでも手に入れるタイプ。
>>552 オタクは、アニメを無料で見まくって、
そのことでアニメ産業がどんどん縮小していようがどうでもいいんだよ
無尽蔵にお金が増え続ける幻想に踊らされて ひたすら売れるものをコピーし続けてる なんか今の音楽産業って 偽札作りってかんじ
駅前の露店で販売してた著作権切れたオールディーズ980円とかはよく売れてた まあ値段だよ 700円のランチすらみんな食べに来てくれないこういうご時世に変わらずにはいれないよ
youtubeで音楽が聴ける 結構、探せる、いろんな曲がある いつでも好きな音楽聴ける ダウンロードする方法だってある ダウンロードして個人的に聞いてるのが違法かあまり細かく考えていない 自分の好き音楽を探すだけでも大変な量がある 探してみたが自分の聞きたい音楽の範囲がちっぽけだというのに気づく そのうち、曲探しに飽きる みんな以前ほど音楽に飢えていない人が多くなったのかもしれない 安ければ買うというものでもなさそうだ でも、みんな新しい音楽、曲との出会いを求めてる。 その飢えをいやす存在がCDでなければ、今後ますます CDが売れなくなる
559 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:39:25 ID:CFOnbGSA0
今はライブで儲ける時代って話だが
560 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:39:37 ID:RE+c0YrZ0
>>557 それらは既に十分有名なんだから同列では語れない。
楽して金稼ごうと思ってるようじゃダメだなw CDの売り上げはこれまでが異常だった。 シングル1000円、アルバム3000円。 どれだけボッタくってるんだって話w それこそ運のいい時代に当たったというだけのことだ。
時代のながれだな
なんでネットという技術革新を否定するんだ 音楽家ってクリエイター(笑)なんだろ? 時代と逆行してるね
564 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:43:05 ID:vzkE8YfO0
そんなに言うなら 過去の作品に負けないほど いい曲を作ってみろ
こいつら世の中の現状がわかってないな・・
自分達が死にそうなのに、いまだに音楽業界からみんなが幸せになる方法が 提案されたことはないんだよね。値下げはしない、著作権の異常な拡大解釈を ゴリ押しし続けて、コピーガードだ、肖像権だ、なんだかんだ。 そのあげくにCD買えってwwwwwww無理っすwwwサーセンwwwwwwwwwww みたいな空気になっているのではないか。
567 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:46:05 ID:2DujjzHw0
>>558 無論、ツベの音質に満足できなければパッケージCDなり配信なり購入するわけで
ツベ=MTV
ツベなんかの試聴サイトで満足しちゃうような音楽、じゃそれまでの音楽、ということだ
568 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:46:05 ID:hsLXa5kz0
買ってもらえるだけの歌作れ。
>>548 が、言ってるように「なんとなく層」が買わなくなっただけ。
高いCD買うより、iPod等があるからweb配信で十分って層も増えたしな。
いつまで昔ながらの価格続けるんだよ。
売れなくなったのがすべてP2Pのせいにしてる時点で衰退するのは当たり前。
569 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:46:54 ID:e0A+BVeeO
今は物を買っても処分するのにも手間のかかる時代だからな。 CDの殻は邪魔になるだけ。
聴くだけ、データ入手するだけならネットでもレンタルでもいいしな。 もはや定価で新品のCDを買うってことはもう「応援」とか「寄付」の範疇だと思うよ。 本当に大好きなアーティストのもの、またはものすごい!と拍手を送りたくなる作品しか買わない。
誰が買うかボケ
572 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:49:02 ID:gUv/ya8KO
CD買って音楽聞くにも結局はなんかにデータとして入れて聞くし それなら最初からそういう風になってるのを買った方が楽
573 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:49:12 ID:MCbKs5ZJP
そんなクォリティ高いもの提供してるわけでもあるまいに 適当にちゃっちゃか歌ったCDなんか誰が買うかwww 特にちんすけプロデュース系w
向き合う相手を間違えてる。 ジャスラックに噛み付け痴れ犬
CD作るのにも資源大量につかうしゴミも問題なのになんでこんな事言ってんだろ 音楽家が金に走ったら終わりだろ
CDは買うけどコイツらのCDは買うことはない
577 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:51:25 ID:RE+c0YrZ0
金に走ってない音楽家がいるのかw
俺はブツが欲しいタイプだからCD買ってるよ 中古がほとんどだけど
主な購買層の若年層が20年前の半数に減ってるわけだから ダウンロードだろうがなんだろうがそもそものマーケットが縮小している もう新しい音楽は聴かなくなる40代以降がM.ジャクソンだのビートルズだのまだ買って くれるもんだからそっち相手の商売ばかり力を入れて自ら寿命縮めちゃってるよ
580 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:54:31 ID:3FIooDBs0
「CD買おうぜ」「新聞読もうぜ」「テレビ見ようぜ」 流通システムただいま崩壊中の メディアの断末魔の叫びだな
>>577 音楽作る作業じゃなくて金を集める作業に力点ずれてるってこと
そんな奴たくさんいるから日本の音楽界は終わってんだけど
>>580 年賀状出そうぜ、とは言われなくなったしな。
かもめーるとかまだあるのかなw
583 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 12:57:19 ID:8VVlERpY0
レコードならこの言い分も理解するけれど
本当に応援したい人なら 本人の取り分中抜きされる燃えるゴミにしかならないプラスチックの板より タオル(笑)とかグッズ買うよ。 ・・なんてこといってたら グッズにまで使用料よこせって難癖つけてきそうだなあの団体は
ただでてにはいるもんわざわざ買うとかどこの情弱だよ
ネットで試聴しても普通にCD買うんだが。 mp3の糞音質の音源落として喜んでるのって未成年だけじゃないの? きちんと仕事をしていて収入がある人なら自分の好きなアーティストのCDくらい買うでしょ?
結局ライブで人集めることができる奴が強い ちらし最高
ホントこいつら時代遅れだな まだCD買えって言うより 本当は違法ダウンロードするなって言いたいだろ? レディオヘッド見たいなミュージシャンでも革新的な0〜∞円的な形で配信したのに これからはこの形が少しは流行るといいなと思ってる 払いたい奴は(金持ちは10万ぐらい払って)ミュージシャンを援護する形の方がいい
590 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:01:41 ID:RE+c0YrZ0
未成年が無理だったら流行の音楽なんか売れるわけがないな。
>>589 お前アホだろ。知名度があって、これまでに死ぬほど稼いでるレディオヘッドだからこそできたんだよ
新人や中堅のバンドがそんなことやったら特攻するようなもんだから
>>555 そいつらはオタクって呼ばないんじゃないか
オタクって呼ばれる奴らはアニメのCDとかを3枚とか10枚買うようなやつらじゃね?
最近オタクの線引きが微妙な気するけど
593 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:05:08 ID:9jV9S+ej0
>>577 どこぞのタオル屋みたいにビジネスに走りすぎるとホリエモンとか三木谷と同類に見えてくるんだよ
そんなのが愛だの恋だの歌っても買う気にならないだろw
594 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:05:40 ID:8pssCDog0
>>591 つまり初音ミクは売れないと言いたいわけか。
LIVEでCD以上の満足感を提供できない奴がこの先ヤバイのは確か
596 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:07:07 ID:RE+c0YrZ0
金に走ってても買う価値がある音楽は買う。 つまり人間性は別にして音楽が良ければ買う。
>>538 聴き専は昔もナード階級じゃ無かったか?
ところで、なにが音楽に取って代わったんだろう。それが気になる
598 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:08:25 ID:e0A+BVeeO
>大手CD店などから「運動に協力する」と打診もあるが、今のところ断っている。 え…自己満足?
>>359 iTunes対応のmp3プレーヤーなんてiPod以外にいっぱいあるぜ。
>>589 本人たちはもうやらないって言ってるけどね
PC経由の買い物はちょっとめんどくさい、敷居が高いと感じる人も多い
携帯では音楽そこそこ売れてるんでしょ?料金収納代行で売り買い楽だもんね
あっちがメインになっていくんじゃないの
601 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:13:16 ID:vzkE8YfO0
SONY avex JASRAC この辺が責任取るべきかな
つーか、ネットは目の敵にする奴にかぎって、レンタルに対しては文句を言わないのがおかしい。
603 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:13:50 ID:Wb3N0CMfI
CCCDで、再生ソフトだけ自動インストールされて、 楽曲は認識できずに再生出来なかったことがあった。 このことは絶対に忘れない。頼むから死ねよ。
「買ってください」だろ馬鹿野郎
>>591 そりゃそうだよ
最初はレディオヘッド並みの知名度じゃなきゃ成功できなかったけど
商業音楽は抜いといて
何かこの先の音楽界を指し示す方式だったと思うよあれは
業界に所属してCDデビューをとるめんどくさい形より
簡単にDLが出来る環境があって
誰でも価格も個人によって決められる時代が来ると思うよ
政治家の個人献金みたいに
こうやって食っていくミュージシャンが少しは誕生すると思う
レコード→テープ→CDで媒体が変わっていくのと同じだろ 違うのは形としてデジタルが存在出来ない以上CD自体は存在し続けるだけで こんだけピンきりの音楽が氾濫してる時代で「音楽」自体の価値が下がってるだけ
608 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:16:39 ID:Jfl9wu/F0
仮にCDを安くして売れたとしても、資源の無駄になるような音楽ばっかだから意味ないんじゃないの 高かろうがモノが良ければ売れるわけで。
609 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:17:10 ID:V0ZADzbV0
カスラックとか吸い取ってる金に対して 何にも言わないんだな、この音楽家たちは CDが売れない原因の1つにその部分が結構大きく占めてるのに
610 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:17:20 ID:8pssCDog0
>>602 レンタルがあの価格で経営が可能=少なく見積もっても1枚当たり10人以上レンタルを利用している
って事だもんな。利益を出すとなると、最低でも1枚当たり20人ってとこか?
冗談抜きに、レンタル潰して流通形態を見直せば、アルバム1枚1000円程度で売れるよな。
611 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:18:05 ID:TiUgIMc60
印税で稼ごうとせずにちゃんとコンサートをやって稼げ
2004年の時点で奥田民生が、ヒット曲がバンバン書ける人意外は ライブしないと食っていけないでしょ、と言ってた
もうほとんど音楽鑑賞なんて趣味じゃなくなってる
ゲームのサウンドトラックとかさ・・ 名曲に限って絶版で手に入らなかったり youtubeでも聞けなかったりする・・
買おうぜなのにLet'sとか付けないんだな 本音は名の通り「CD買え」なんだろうけどもw
未だにこの業界は上から目線なんだね 物買ってもらうにはそれ相応のことをしないとね
617 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:21:36 ID:3FIooDBs0
”中抜き”無くせばいい 芸能事務所とかももういらないな
需要にこたえてないよね 聴きたい曲はたくさんあるんだけど 店にも置いてないしネットでも聴けないしさァ・・ 本とかでもいえる事だけど 名作に限って・・
>>617 それは本当に思うよ
音楽業界に限っちゃ
自分でレーベル立ち上げれば
取り分も増えるし価格も下がる
しかも事務所のお偉いさんの検閲も
無くなるから良質になると思う。
宣伝なんてこのネット社会どうとでもなると思う。
620 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:26:58 ID:RE+c0YrZ0
別に名作は聴いたり読んだりできるよ。 名作が多すぎて全部は無理なだけ。
ただで聞いている奴の言いわけほど虚しいものはない
622 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:28:31 ID:d/MOlsaM0
JASRAC経由のうちは絶対買わない
623 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:31:27 ID:F98XKy+H0
>612 もはやヒット曲をバンバン書ける人ですらヤバい時代になったんじゃないか。 邦楽・洋楽ともに今ヒットしてる曲ってなんなんだろう、さっぱりわからん。 エグザイルとかか? 賞レース・過剰メディア露出・プロモーションに金かけても売上げ枚数が伴わないってのは アイコニクとかイマルで身にしみただろうからな〜 あとは、敵を見つけて(ネットだと思ってるらしい)叩けばなんとかなると思ってるんだろうな・・
>>623 ヤバい時代っていうけどさ
サラリーマンぐらいの収入あればいいんじゃないの?
歌ぐらいで億単位の収入があるほうがおかしいわけで。
625 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:35:38 ID:QZh4CjEx0
CDにしろ合法ダウンロードにしろ 音楽で飯を食うことを前提としてる人間に とっては悩ましい時代なのかもしれないが 純粋に技術的に上手くなりたい まだ 見ぬ音楽を聴いてみたいっていう人にはこれほどいい時代もないんでないのかな? ようつべ とかでも単純に上手い人は地味にでも再生数は上がってくるし たとえ釣り で再生数が上がったとしても結局評価で叩かれまくりだからなぁ 地球上の人間がネットさえ使える環境にあればみんな平等に楽しめる いい時代じゃないの
>625 まさに権利共産時代の到来だな
627 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:38:27 ID:9jV9S+ej0
>>619 そんな甘くはないよ
今だってインディーズでやってる人いっぱいいるけど、やっぱり限界あるよ
今のミュージシャンがレコード会社と契約してるのはリスク回避の為だよ
契約料もらえば売れなくてもそこそこ収入入るし、宣伝してくれるし、レコーディング料、宣伝料もってくれるし
在庫もレコード会社の負担だし
そういうリスクをレコード会社に押し付けておいて音楽に口出すなとか中抜き多すぎるとか言うのはただの自己中w
>>627 いや、だからそういうダメなアーティストは
淘汰されるべきとオレは言っているんだがな。
629 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:45:33 ID:RE+c0YrZ0
ダメじゃない奴の方が少ないんだが。 もっと言うなら皆無。 まあ音楽を聴く人たちがそれがいいというなら仕方ないな。
630 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:46:01 ID:+aJhugEb0
>「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」と訴える それは作る側、売る側のエゴじゃないのかね? 買う側からしたら聞きたい曲をピンポイントで買えるネットは 理にかなってるものなのだよ
プレイヤーは結構増えているらしいしね。自称プロは消えても誰も困らない。 代わりはアマチュアにすらいくらでもいるわけで。
632 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:48:07 ID:ugVZu4/x0
>>629 それはキミの主観でしょ
ダメかダメじゃないかはキミだけで決まる物じゃないでしょ。
もっとCD特典とか考えたらいいじゃん。 それでも曲だけでいいというニーズなら、CDは必要なかったってことだろう。 自分達の都合いい購買形式をユーザに求めるだけとか、ただの愚行やん。
634 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:49:25 ID:RE+c0YrZ0
CD買って下さいオナシャス!
>>634 すまんが言っている意味が分からない
そのキミが言ってるダメかダメじゃないかっていうのは
どのこと示してるんだ?
ダメとい言葉を出したのは
オレだしダメなアーティスト(需要のないアーティスト)という
意味なんだが。
身内同士で才能があると褒めあって、 スノッブ気取りを雑誌の力で繋ぎ止めているようなバンドはさっさと消えて欲しいな。
638 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:54:11 ID:F98XKy+H0
>625 自分の音楽をいろんな人に聞いてもらいたい!とか言ってたミュージシャンにとってもすばらしい時代だよな。 そんなのに限って「やっぱりパッケージ物は必要」「ジャケットアートも作品の一つ」とか抜かすんだよ。 そもそも音楽パッケージなんてのは生演奏を聞く事が今よりも困難だった時代の革新であっただけで、 そのかわりに楽曲にかかる対価プラス流通やら中間マージンもろもろがリスナーは支払わされていたのに、 その呪縛が解けた今の時代をなぜ否定するのかと言いたい。
639 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:55:17 ID:Kmn6g2uj0
CDを買おう! で、誰の音楽のがいいのって聞かれたら終わっちゃう話ですよねー
つーかCDが高い
641 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 13:57:04 ID:RE+c0YrZ0
音楽好きな人が需要があるものだけ生き延びればいいからそれ以外イラネってなら別にそれでいいってこと。
>>628 逆にレコード会社と縁切って自分で音楽作って宣伝してライブもやって・・・
それでそれなりにやれてる人っているのかね?
スタートモデルが出てくればそういう風土も伸びると思うけど
CDの良さはあるな。やはり形あるものの良さとかジャケットや内部のデザイン秀逸とか
ただ、そういう良さを追求するとレコードたどり着くのが問題かも。
CDでジャケ買いしないし。
>>621 だよね
>>641 競争社会だしそれはしょうがないだろ
一般人に需要がないジャンル、音楽でも
ローカルレベルでやっているし
それを見たり聞いたり出来るのがユーチューブだろ。
リスナーにとってはありがたいよ
需要がない物つくって売れないから
このネットビジネスモデルがおかしいというのはお門違いだよ。
645 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:04:21 ID:RE+c0YrZ0
テレビと同じだな。 テレビもそれでクオリティアップするかといえばそうでもなく。
646 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:05:57 ID:5EuTFHOH0
親父のipod見せてもらって,その世代のいい歌を聴いたり出来て 楽しいよ。
>>642 オレはhiphop好きだから
TBHぐらいしか知らないが
日本のしかもhiphopっていう狭い枠で
しかも北海道を拠点にやっているのに
音源出せばチャート上位に必ず入るね。
俺みたいに自分から音楽探ししない者にしたら音楽の情報源は町で流れるBGMかテレビか友人ぐらいなんだが 音楽番組ももっと情報を出してくれたら良いんだけど、大手事務所専属の番組と化してて見る気しないよ ヘキサゴンみたいなお遊戯レベルとかマジ勘弁
>>645 自分は頭が良いと見せたいのかどうかは知らんが、
もったいぶった歯にモノが詰まったような書き方をすると、
バカにしか見えんぞ。
「曲順とアートワークも作品」てのは分かる気がするが それだと洋楽国内流通盤の割高感がよけい目立つなw ペラッペラのライナーノーツに金払わされ しかもボーナストラックとかいって作品であるはずの曲順にオマケ足して破壊しとる
651 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:09:34 ID:RE+c0YrZ0
宣伝してもらってるんじゃ取り分が少なくても文句言う筋合はないな。 自分でやればいいだけ。 ってはじめに書いてるけどw
>>555 アニメファンは真面目な方だと思うけどな。
DVDでぼったくられて、映画見に行けばフィルム商法で複数回見て。
アニメの金の絞り方は酷すぎるw
ファイルのほうがラクだもん
CDの売上げは減ってるけどレコードとカセットが盛り返してるらしいね
>>652 それをそのまま音楽に持ち込んだのがAKBって感じかね?
>>651 そうだよ、最初から自分でレーベル立ち上げてやればいいとオレは言ってるんだが。
657 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:17:13 ID:C/5v+Oyc0
いつもお世話になっております。是非ともCDをお買い上げ下さい ますよう宜しくお願い致します、だろうがw 客への対応が なってないw
普段音楽をロクに聞いてなかったり金を払って音楽聞かないやつほど 声高に文句いうよなこの手のスレ。
659 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:20:36 ID:Z6ThOSdu0
無理だな。あきらめろ つーかミュージシャン本人もどうせDLしてんだろ
661 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:21:53 ID:/hgE/NSM0
1500円から2000円なら買うかも。
662 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:22:54 ID:RE+c0YrZ0
文句がある人は自分でやればいいんだが、しかしそれが出来ないのはダメでいいのか。 本人は音楽以外は必ずしも得意じゃないかもしれないし。 時代の流れだから仕方ないってことかね。
「買おうと思えるCD売ろうぜ」
>>658 輸入CDが700円強で買えることも知らんのか。
クソみたいなアルバムじゃなくて、
>>1 で文句垂れてるクズどもとは格が違う名ギタリストのCDだ。
665 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:26:05 ID:Kmn6g2uj0
かわいい子たちにCDを買って下さい>< とお願いされたら買わざるをえない
666 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:26:26 ID:e0A+BVeeO
バブル期のCDまとめ買いはすごかった。 中身も聞かないで話題曲をドカ買いしてたからな。 自分には謎だったけど。
ただ単に若者が減ったのと90年代が音楽バブル過ぎただけで不況も合間って今が適正市場なんじゃないの? もっと価格で努力するべきだが
668 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:27:16 ID:Z6ThOSdu0
>「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」と訴える。 だいたいミュージシャンのくせにジャケットがどーのとかってアホかっての 音で勝負できないんだろこいつら
音楽が自分の生活の中にどんくらい存在してるか、だろうな 俺はCD買う派だけども、それはCDを買うっていう行為に満足していて、 それはデータを買うのとは違うんだと思う 逆に「データとしての音楽」なスタイルの人もいるんだろうし、楽しみ方は色々だと思う
比べるもんじゃないけど 文庫1冊500円程度、コミック1冊420円程度の感覚でいくと映画とかCDって高く感じる
671 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:32:38 ID:ZNkO2k2U0
にこにこやようつべ見るようになってCD購入が増えた俺は異端なのか・・・
>>662 その話は、時代の流れとは別の話だし
ビジネスの話をしているんだろ?
本人がソレしかできなくて、事務所のお世話になるしかないないなら
しょうがないんじゃないか?
ただ事務所も何の生産性のないアーティストを
ずっと飼い続けるとは思えないんだが
シングルは2曲入って500円でいいだろ。 まぁ買うまでもない曲が世に溢れまくってるから売れないんだろう。
ワンコイン500円でシングル買えるなら大量買いするのに 割安感あるから
675 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:37:43 ID:8QRQgfNF0
エーベッ糞の自称ミュージシャンのCDなんぞ買う意味も無いw
676 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:38:14 ID:RE+c0YrZ0
>>672 何の生産性もないってのは極端じゃないの。
>>627 に大してそういうダメなアーティストと言ってるから
トータルで出来ないのはダメと言ってると思ったんだがな。
もう手遅れだろ自覚しろ
679 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:40:25 ID:jHHMgjKu0
高いのよ レンタルで十分だわ
680 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:41:35 ID:komI2bnn0
10年前から半減って・・・ 半分も買ってるやついるのかよ まだまだ恵まれてるじゃん
>>671 うちは10年以上CDやDVDを買っていなかったけど
最近はようつべで気に入ってCDやDVDを買うことはあるよ
682 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:43:27 ID:EcGi6LhC0
買ってください、だろw
紙ジャケや再発商法で、普通にCD買ってた層まで嫌気さしちゃった気もする
684 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:44:19 ID:Kmn6g2uj0
もっと羞恥心でCD出せば売れるんじゃねwwwwwwwwwww
685 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:44:39 ID:dGPcht8F0
>>676 >>何の生産性もないってのは極端じゃないの。
キミは自分の好きなバンドとかをダブらせて話してる?
オレにはそれが見えないから極端なのか分からないんだが。
仕組みとして
事務所は何の生産性のないアーティストをずっと飼い続けないだろ。
一般の会社でも仕事しない奴はクビになるのが当たりまえ。
687 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:46:09 ID:IXKu0WUl0
>>683 個人的に中身はいいから紙ジャケだけで売って欲しいよ(笑)
688 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:46:15 ID:RE+c0YrZ0
>>686 いやまったくw
というか
>>516 だと俺と同じこと言ってる気がするんだが・・・
俺はそれでいいのかな?音楽好きな人がそれでいいなら仕方ないと言ってる。
689 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:47:58 ID:A+AqRlWo0
着うたがこれだけ普及したからシングルがそのうち消えるかもな 演歌を除いて
690 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:51:59 ID:1YjK0q7Z0
CDいつも買ってるよ ディスクユニオンだけど
CDを買うほど価値のある曲じゃないって事なんで分からないかな たとえばオタクたちは気に入ったアニメの曲ならCD買うし アイドルオタクなら好きなグループのCD全部買ったりするじゃないか 結局はそこなんですよ
692 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:54:32 ID:HP1M9DW20
「新聞読もうぜ!」
693 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:55:09 ID:lBmIzkwL0
やっぱりジャケとか歌詞カードとか曲の並びとか そういうのも全部ひっくるめてアーティストのひとつの作品だから 大事にしたいとは思うんだけどね 今は色々とね…世知辛いすなあ
694 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:56:49 ID:1Ko7BQNE0
自称アーティストというのに、みんな笑いこらえてんだよww
>>688 淘汰されればいいと思うよ
なぜなら良い物は必ず残るし
音楽売れなくてもローカルでも受け継ぐ人間はいるでしょ。
そこは問題じゃないんだよ、
一番ガンなのは需要がないのにプロモーションに金をつぎ込んで
オリコンチャートを操作していかにも売れているようなエセブームを作って
音楽売っている連中が問題なんだわ。
でオレの理論なんだけど
プロモーションなんか掛けるお金をどのアーティストも同じにしたら
必ず良い物が生き残るでしょって言いたいわけだ。
696 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 14:58:51 ID:aT2AM+kG0
アルバムの曲順に関して言えることは 大ヒットシングル曲収録でぶち壊し
697 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:01:26 ID:ltSwuZ2c0
なんでCDの売上とネットの楽曲販売売上をグラフ化するの? 楽曲提供者の印税収入でグラフにしないとだめじゃん
698 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:02:05 ID:RE+c0YrZ0
>>695 その理論は正しいとは思わない。
演出なども才能に含めればそうとも言えるけどね。
>>693 そういうのも解るんだけどね。
ただ、諸外国に比較して、日本の音楽ソフトがやたらと割高なことを、多くの人間が認識している時代だからね。
その上、色々な業界が『コスト削減』や『流通の簡素化』を始めとする無駄の排除に努力している時代なワケで。
そういう中で旧来のビジネスモデルから脱却できない音楽業界の様子を見ていると、どうにも『時代錯誤』という感は否めない。
「CDを買って欲しい」とアピールするなら、業界自ら努力する姿勢を見せる(値下げする)のが先決。
それをなおざりにしたまま、ユーザーに訴えても、理解を得られる話ではない。
おっとICONIQの悪口はそこまでだ
701 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:06:56 ID:q5El6rgG0
買うほどの価値は無いわ
>>698 たぶん演出っていうところに引っかかっていると思うけど
演出っていっても舞台にかける
お金や衣装や装飾がすべてっていうわけじゃないでしょ。
例えばジャズとかもオレは好きなんだけど
CDで聞くのもいいんだが、ステージでジャムセッションとか
見ると演奏者同士の生の掛け合いとか突然のアドリブ演奏とか
そういうライブ感がおもしろい、そういうのも演出でしょ。
最近ぶっ飛んだのは、ヒューマンビートボックスと
タップダンスのセッションがおもしろかったよ。これもまた演出。
思い入れのないアーティストに3000円は無理 インディーズとか洋楽のスッキリした録音が好きなんだよね。 メジャー邦楽は曲の善し悪し以前に音がごちゃごちゃ五月蝿過ぎて聴いてられない。
>>702 それは10代にはなかなかわからないんじゃないの?
705 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:08:59 ID:q5El6rgG0
CDの売り上げなんて二の次だろ 音楽家ならちゃんとライブやって客呼んで何ぼだろ いったい何のために音楽を造ってるのさ 音楽聴いてもらいたいんだろ?
706 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:09:03 ID:z/Hw/SGa0
CDやレコードはなんだかんだで滅びることはないだろう。 衝動ではなく、本当にほしいものを買う時代になっただけ。
707 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:09:37 ID:S8phwwdI0
なぜ? ダウンロードできるのに? なぜ?
良いものが必ず残るって
今って逮捕されんじゃないの?まだダウンロードしてるやついるの?
>>702 確かに、色々な意味での『演出』は大事だし、モノを売るためには『プロモーション』も必要。
今の日本の音楽業界が、そこの部分だけが異常に肥大化して、顧客が過大なコストを負担させられている、ってのが問題なだけで。
適正な価格の範囲で、必要な演出をする分には、何の問題もない。
レコードがCDになったとき、 こんな小さなジャケットなんて味気ないって言ってた。 けど結局みんなCDに慣れた。 CDがDLになったとき、 こんなジャケットがないなんて味気ないって言う。 どうせ慣れるよ。
712 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:21:23 ID:iE8Ew/uB0
1) SHOUTCast垂れ流し 2) 気になった曲で検索 3) Last.fm などを登録、芋づる 4) DL販売があれば買う ∧_∧ ( ゚∀゚ ):. _ ネットサイコー!! r'⌒と、j ヽ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
713 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:21:30 ID:z/Hw/SGa0
ジャケットに値段が刷り込まれてるのは日本だけ、販売での自由競争ゼロ 何でよ
CDは場所をとる
逆に考えて 記録媒体の値段下がっているから CDやDAT以上の音質のデジタルデータを フラッシュやメモリスティック等で売ることは出来ないのかな。 デジタルデータユーザーも 音質重視派もプラケース邪魔派も取り込めないかな。 でも気軽にレンタル派とDL販売派と動画サイトで満腹派は 動かないだろうな、もう根付いちゃってるし。
717 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:26:36 ID:iAE3mKNp0
シングル\100 アルバム\500 +何らかの特典なら売れるんじゃないか
718 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:27:40 ID:8QRQgfNF0
こういうのは“売り手”がいっちゃ〜おしまいなんだよwww
ダウンロードに対抗するにはグッズにCDを付けて売るしかないだろ
データとパッケージ別売りにしたらいいじゃん
721 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:30:09 ID:IXKu0WUl0
ボンヤリとした知識を元にしたつまらんビジネスモデルの話ばっかりだな。 再生するとリンゴの匂いがするCDとか、もっとそういうCD作品の話しろよ。
>>721 再生すると初音ミクの声とアソコのにおいがするCDなら売れるなw
>>716 何らかの事情で、データが吹っ飛んだ(破壊された)場合のフェイルセーフをどうするか、という点が課題かね。
そういう意味では、CDの方が優位性がある面もある。
724 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:35:42 ID:0nhG//kE0
DLで曲単位での購入が主流になっただけだろう 一昔前のシングル中心の時代に戻っただけとも言える 当時は個性的なインディーズが一杯あった 最近は洋楽はインディーズ系の国内リリースが増えているらしい 旨味が無くなって大手レーベルのごり押しポップが減れば音楽や若手ミュージシャンには 逆に良いことなんじゃないか?
CDのほうがダウンロードより利ザヤが稼げるから 無理にCDにこだわってる、いい曲や好きな曲なら買うけどな 買われないのなら自分の実力が買うだけの魅力を出せないってことであきらめて死ねよ 知り合いは同人ゲーの東方音楽やってるけど 普通に買ってくれてるし売れてるぞ 俺もキャラソンやアニソンを普通に買ってるし、アニソンはコレクター的アイテムだから客が減らない そこを学べよ、使い捨てにされるような音楽だから売れないんだろ
726 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:38:02 ID:UyLy2dpm0
呼びかけて売れる物でもない気が
りんごの匂いってりんご買えよw
728 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:39:57 ID:xyf0Nn0Ti
>>725 音楽ってよりファングッズみたいなもんだな
俺楽器が趣味なんだがさっき自分の演奏はじめてようつべにアップロードした なんかちょっと感激 どんどん違法ダウンロードしてくれっていう気分なんだけど。
731 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:41:40 ID:0tJE+Cb80
CD買うとジャスラックが儲かるような気がしてムカつくから買わないw
732 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:45:41 ID:DNB1OcW/0
どのスレでもアニメオタク・・
>>728 キモオタ相手に一流ロックバンドwがアニソン歌う時代ですんで
そうじゃないと売れないし、アニソンタイアップは二十年前からやられてるしなあ
おれみたいなアニオタには迷惑な話ですが、誰もお前らのロックwなんぞアニメのOPにしてほしくないんだよと
>>729 音楽はキャラグッズ化すべきだと思うよ、歌の評価でバンドが愛されてないのは歪だろ?そういうこと
CDだってファンが買ってるだけだから本質的には同じ
高すぎ 台湾とか中国はアルバムでさえCD500円だよ そのレベルまで下げろ
アニメは使い捨てじゃないってのは当てはまらない気がするが 昔に比べたら消費のスピード速くなってきてない? エグザイルやあゆとかに比べたらマシだけど
737 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:48:12 ID:qehhL/s+0
>>730 趣味ならそれでいいだろうけど
音楽で食ってる連中は金かけて作ってるし
どんどん違法DLしてくれ、じゃ次回作を作れない
どこがコストかかってんのかね?w レコード会社のエライ人とかが給料チョー高いわけ?
CD音源は必要だけど、パソコンに入れちゃったら、あとは必要ないんだもん
740 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:50:43 ID:UyLy2dpm0
DL流行りすぎたよ しかもゴミ出にくいし iTunesみたいに一社囲い込みは嫌だけど タワレコとかHMVとか各店でDL販売出来る流れ 作れば良い
741 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:50:43 ID:mGaXvZEX0
ミュージシャン自体がCD売れなくてもネットで配信できりゃいいと思ってるんだろ? そうじゃなかったら配信しないのでCDで買ってくださいってなるだろ
742 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:51:58 ID:9jV9S+ej0
743 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:52:17 ID:B7X61WmB0
>>725 オリジナルで戦ってる人と人気があるブランド化した作品の同人を同列で語るのは違うんじゃないの?
744 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:52:27 ID:q5El6rgG0
絶対にCDなど買うものか
マッシヴアタックのアルバムおんなじの4枚買ったぞ。 初回限定で色違いジャケで出すなっての。中身のボーナストラックかえてほしいもんだ。
746 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:53:53 ID:s0yCoyJv0
CD販売がインチキすぎたろ 聞きたくもない曲てんこ盛りにしてなにがアルバムだよ
アニヲタはホントくだらねえのでも買うからなw
748 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:58:01 ID:4XBzu3Jb0
ディスクシステムの書き換えみたいに 好きな曲を10選んでその場で焼き付けるって商売はどうだ 未だに吸い出して焼きつけて自分でオリジナル作るってのが出来ない人もいるし
冷静に考えるとCD制作に当たって、パッケージやケースやら物流コストが掛からないから DL方式は安くできるんだろ?それと売上が減ってるのは別問題だろう。それともCDはボッタクリしてたのか? 売上が減ってるのを他のせいにしたら、いつまでたっても同じだぜ
750 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 15:59:43 ID:7quVqXZY0
音楽データにさ、歌詞くらいはつけれって思う 百歩譲ってオンオフでカラオケみたいに歌詞流れるようにしてもいいからさ ひとつのファイルになんとか入れられないもんなの?
751 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:05:10 ID:jEryvf0S0
ミュージシャンにとってもCDよりも音楽配信のほうがいいんじゃないの? CDの印税って定価の5%程度しか貰えないけど 音楽配信なら20%くらい貰えるらしいし
752 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:05:42 ID:H3WiK7P20
今CD買う人はたんなるバカという時代です。 普通にネットDLしてCDに焼けばいいだけ。ユーチューブでも音いいまま DLできるし、さらにそこから自分で音質あげ雑音除去を加えればアルバムより 音源がいいやつできちゃうからww たまに、アルバムで演出かなにか知らんが雑音が、はいってる曲があるときは おいらは自分でいろいろやっちゃうからwwREMIXとかいろいろね。 たぶん、神様がそんな趣味みたいな遊びの仕事で金儲けや楽をさせません。 平等にさせますって、きこえてくるんだけどww
753 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:14:04 ID:9jV9S+ej0
>>752 その音楽を欲しがるくせに対価を払おうとしなかったりお遊びとか言ったり、お前の方がバカですよ
業界自体がなくなりそうなレコード会社が必死こいてるだけだろ。 出版業界と同じ。
アルバムを買おうと思うほどそのアーティストに思い入れがないんだろな CMやドラマで使われている曲だけを聴ければいいし、手に入れるならわざわざシングル買いに行って 自分でエンコするよりもダウンロード販売の方が手軽〜、ってのが多くなってるんじゃないかと
756 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:26:40 ID:ER3UPnvh0
作り手として手に取れる商品をつくりたくなる気持ちはわかるが そもそもCDというパッケージ自体かなり味気ないものなんだよ 楽曲はデータで販売してそれに付随するビジュアル等はまた別に用意するしかないね
757 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:28:44 ID:fU51GY8q0
今時CD買う奴なんてジャケットを部屋に飾りたいだけのマニアだろ
レコードで良かったってことだな
外国じゃもうPCにデータ持たずに大規模サーバーからストリーミングする時代になるらしい。
760 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:33:08 ID:fU51GY8q0
かさばるし、引っ越しの時とか邪魔なんだよ
761 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:33:35 ID:Waa0aR4k0
>>753 対価っていうのはいいけど
まずぼったくり価格を直して価格下げても売れません
買ってくださいなら話もわからんでもないけど
上から目線で他の企業が当たり前にやってる企業努力もせず
買えとか言われても
「いらないし」って言われるのがオチだ
そもそも対価って言うなら値段は消費者がそれぞれ決めるべきだろ
762 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:33:38 ID:Xe9K/x320
どうしてもCD売りたいんだったら、まずは発売元に 値段を下げるように呼びかけたほうがいい これから先、3000円も出して糞みたいなCD買う馬鹿が増える訳ないだろ
763 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:36:22 ID:aGEATsEq0
アニオタは今も普通にCD買うからこういう現状はわからないのかもね ガンダムのサウンドトラックCDどこも売り切れだったよ
764 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:37:34 ID:H3WiK7P20
>>753 ひとつ聞きたいPCでポチポチ押すだけで
すぐに同じ物がタダで手に入るけど、心を鬼にして、
なけなしのお金をだして店まで買いにいった・・・。
↑こんな人いるのかよ?www対価ってアルバム500円でも高いだろーが
それが3000円もするwww売れるわけないだろーがwww詐欺じゃねーのw
正直者がバカをみる時代です。
どっちが正しいのかなんて誰でもわかるだろーよ。
そもそも金にならないってなった瞬間名曲が全然でないし作りもしない
90年代までは、金になるからみんな一所懸命名曲作っていっぱいあっただろ?
それがどーよ?金にならないってなった瞬間作りもしねーじゃんwww
金儲けで歌を作る発想なんだから、詩が作れないからwww
そりゃ〜そうだわなw
CD自体レコード→CD→MDってアナログの形なだけで ネット配信のダウソだってメディア化された音楽商法だろ 業界はそうやってお洒落を追って世間煽ってんだから 音楽もメディア化の時代ですって、ネット認めて折れてりゃいいんじゃん 最先端だ何だ重視して高いところに居る心算の芸能界こそ 考え方改める方が良いんじゃね?音楽、映像はデーター化されても死なんよ 死んでるのはアナログに拘る思考そのものだろ
タダで落としてる奴はせめておとなしくしてろよw
>>764 好きでファンやってる人の分は
業界の現状がネットの有料配信より
音楽業界いまだにCD売り上げが重視みたいだから、一応CD買ってるけど
封を開けても昔みたいに毎日聴くとかしなくなったな。
ほぼ保存用で置いておいて
聞くのはそこらにUPされた分観てる感じだからなあ
768 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:43:12 ID:r/POdV+d0
CDが売れないミュージシャンは、文句垂れる前に、映画に対するVシネみたいに分相応な道を模索した方がいいな
今の時代、CD買うのは布施行為以外何者でもない だから売れたきゃ信者を増やすしかない 例としては、ジャニオタ、韓流オタ、アニオタ
770 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:44:36 ID:LrXkpe3Q0
もうCDの時代じゃないからあきらめれ
そもそもようつべやニコ動って違法じゃないだろ
772 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:45:25 ID:H+C71X9R0
アルバムとしてよさげならCD買う この曲だけだろうな、てのはDL購入
773 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:46:24 ID:SAoOMywoi
ロックは70年代、ポップスは80年代で完成されて それ以降新しい音楽が出てこないから いまだに70年代、80年代のアルバムが売れ続けてる 一番の問題はここだろう
774 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 16:47:22 ID:VpIBl8Xf0
>>658 ミュージシャンを蔑むレスが多いのが気になる
まぁミュージシャンと呼ぶに値しないプロも多いのはわかるが
>>769 昔からそうじゃない?
ただJPOPでバカ売れしてた連中は
選挙とかで言うと無党派層みたいなもんだから
もう音楽買うこと自体飽きちゃったからそのままいなくなったんだろう
アニヲタとかは地盤が根強いからあまり減ってないと
アニソンとJPOPをわける意味がわからんな アニソンだって同じような人が作ってるじゃん
>>766 買いはするけど、CD自体傷が付くと音飛ぶから嫌なんだよね
CDが存在せず、著作物は即対処でそこらに無料が蔓延らず
ファンは各々のアーティストの曲を完全有料ダウソしかない。ってなら
ちゃんと道理にそうのにな
でも本人達がアナログにしがみ付いてる以上は
ファンも消費者だし、家でCD回せない状態になって
媒介はPCかIPodのみでネットしか無いから
市場がどういう流れか現状みるべきさ。
なもんで最近坂本隆一がツイッター光臨して
ネットでコピーバンドの所光臨して遊んでたんじゃねの?
ユーチューブでも音いいままDLできるし、さらにそこから自分で音質あげ雑音除去を加えればアルバムより 音源がいいやつできちゃうからww
>>776 萌え系抜きだとアニメは元々
高校性くらいまでの子供対象だからなあ
ピラミッド式だと
頂点洋楽 中層 邦楽 最下層アニメって感じ
こんなくだらない事する前に
どうしたらお客様に買ってもらえるか
音楽好きだった人が一人でも戻ってきてもらえるか
考えた方がいいんじゃない?
任天堂見習えよ
>>779 そんなもん関係ないだろ
頂点が一番売れてないだろw
音楽屋ももうそろそろ CDは過去のレコードと同じだと気が付くべきなんだがな
買って欲しいならいい曲作れよ 似たりよったりのクソ曲ばかりじゃなくてさ
>>781 世界全体で見るからな
洋楽の中に、各音楽ジャンル〜クラシック込みだ
まあ似たり寄ったりのクソ曲のアニソンが売れてるのにという気持ちじゃねえのw アニヲタはきついヲタだから買うだけなんだけど
>>783 その辺とかもいろんな曲があるはずなのに
同じ曲ばっかプッシュして無駄にカネだけかけてるからね
ほんと企業努力ゼロの業界だと思うよ
もっといろんな曲を一つでも多く紹介するのが当たり前なのに
>>784 日本の話だろw
そういう変なランク付けが売れない元でもあるんだよ
788 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:01:35 ID:VpIBl8Xf0
>>783 二番煎じ三番線時の方が実際売れるからね
まぁ志の問題なんだが
>>785 だよな。100売れて、次増やしても全く売れない所か
そこから在庫抱える羽目になるくらいアニメは何でも
ファンの数固定されてるよね
最近だと在庫余した
らきすたの住民票が良い手本だ。
>>782 いや、CDはレコード以下なんだよね。だから困る
一番はユーザー視点にまったく立ってないって事だろう これを変えない限り絶対衰退し続ける
デンツーいいなりのタイアップCMの曲なぞ、だれも買わんわな。
>>792 そういうのしか紹介しないから
そういう曲しかないと思ってる人が凄い多い
あきらかに企業側の怠慢
それならば、配信するな
795 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:07:45 ID:Jyz+vCD00
買おうぜ? 「CD買ってください 御願いします」じゃないのか。 傲慢だなぁ。 とりあえずシングルは500円、アルバムは2000円くらいにしてくれ。
>>787 日本だと即席アイドルに鞍替え激しいし
例えば筋少のファンも聖飢魔Uも何時までもファンで居る訳ねえし
聞きたくなっても懐古程度でレンタルかやっぱ配信で済ませるよ
ジャニーズも今は配信の方が総合売り上げ抜いてるだろ?
PDと携帯無くせばCD売れるかもだけどな
797 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:09:35 ID:F98XKy+H0
>790 それ以前に楽曲を物理的にパッケージ化する事自体が終焉を迎えてるんだよ
>>790 レコードはラッパーが皿回しの用途が在ったな・・・
CDは畑のハト避け???
ま、大多数の人にとって音楽なんて、やって来て過ぎ去っていくもんだからな〜 その時々でちょっと引っかかった曲をDLして聴くというのは、至極全うな感覚ともいえる
そもそも電気メーカーが カセット同様もうライン終了します!って言ったら 結局音楽はアナログから次世代対応で デター化しないと世には残らない罠だよな
>昨年1月に販売を始め、同年末までに約400枚が売れた これってTシャツが400枚ってこと? CD売れよ
>>799 一般受けする即席は沢山店にあるけど
廃盤で復活しない曲の方が多いしな
15年探してる曲あるけど日本じゃどうも見付からないみたい
現状がキャラグッズ化した音楽だろ 今はR&B歌姫だの恋愛あるあるヒップホップというストーリーのキャラが盛況な時代だw それがもう限界に達してるんだよ
805 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:16:37 ID:bTNS6aob0
こんなかさばるような物で映画より高く売りつけるってのがおかしい
>>801 ノイズか。あれはレコードしか出せないね
プツプツ ジーってあのノイズ確かに今も好きだな
807 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:18:32 ID:r/POdV+d0
CDシングルって今、1000円どころか1500円とかあるんだな ネット配信で1曲2、300円で気軽に買える時代にそりゃ無いわw
一曲50円。新譜でもせいぜい100円。アルバム一枚600円ぐらいなら考えても良い。
>>807 その代わり昔は店頭だけだった
PVが収録されてたりするよ
けど1曲のみのも多いけどね
810 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:22:15 ID:qIH/7xCS0
>>802 俺も「ただTシャツ売りたいだけちゃうんか!」とオモタw
811 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:24:50 ID:9jV9S+ej0
>>764 何を言ってるの?
金にならないけど俺様を喜ばす為に、無償で一所懸命名曲作れよって言ってるの?
812 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:27:27 ID:st1CS0elP
ところでなぜ日本のCDは一枚3000円もするの? アメリカは同じ長さ・容量で10ドルなのに
813 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:31:50 ID:bEzxTiVl0
まともな音楽作ろうぜ!
まともな音楽ってどの辺だ
815 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:34:06 ID:Ui8L3gmB0
もはや新しい曲なんていらないだろ。 おれはニュージャックスイングていうのとサルソウルってのがすきだから ミックスCDとVAとブックオフだけで充分だな。 ブックオフ以外はオクで買えば1000円以内でおさまるし。
816 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:34:07 ID:eS53xLXp0
アクセル・ローズなんてアルバム買うな!て言ってたのにこの男ときたら
817 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:36:48 ID:KQ7cMsChO
70年代末までは今より狭い市場で 腕利きスタジオミュージシャンでバックトラック一発録音させて レコ社自前のストリングス抱えたりしてたんだよな 才能あるヤツにそれなりの金でそれなりの仕事をしてもらえる時代だった
音楽聴いて欲しいんじゃなくて金儲けしたくて仕方ないんだろうな
つうか思えば買おうぜ! じゃなくて買ってくださいだろうと思った
822 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:38:49 ID:Kmn6g2uj0
AKBのCDだけしか買ってないな シングル1曲に付き30枚買ってるから、他の音楽までは買えないの・・・ 許してくれ
823 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:38:51 ID:vbpSQSrJO
まずコピーコントロールCD関係者を始末しろよ!
問題は今の配信システムだとミュージシャンが食っていけないことだと思うけどな。 だからこういう声が上がってくる。 まずミュージシャンありきでシステムを再構築しないと先はないよ。
将来、記念品みたいな感じでベスト盤しかCDにならないかもね
>>811 おまえさんみたいな考えのやつが
音楽業界にはごろごろいるんだろうな
そりゃ衰退するわ
客はミュージシャンのことなんか考えてないし ミュージシャンも客のことなど考えていない
828 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:47:06 ID:Kmn6g2uj0
829 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:47:15 ID:XdYnqCoe0
CCCDで愛想が尽きた
831 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 17:52:13 ID:Ui8L3gmB0
>>824 だからアーティストがリスナーにCD買おうぜって
言っているのは的外れだと思うんだよね。
2002年の書き込みだけど、8年たってもおんなじ状況、というか悪化してるな。 ---- 2002/11/18(月) 午後 03:23 作品に対しての関心の持ち方をレベルにわけると (A) まったく興味がない (B) 放送してれば聞いてもいい (C) 友達が持っていたらCDを借りようかな (D) レンタルCDを借りて聞こう (E) 中古CDなら買ってもいいな (F) これはいい曲だ、CD買わなきゃ って感じに分類できると思うんですが、それぞれ印象としては (A)〜(C)…行動に特に変化なし (D)…違法ダウンロードや他の消費行動(携帯とか)に流れてるかも (E)…この層は確実にCD-Rコピーへ流れてるような気がします (F)…こう思える曲についてはやっぱみんな買ってると思うんですが。 世の中不景気なのですから、やっぱ「これぞ」というもの以外は そうそうCDを買うなんて大それたことはできないってことで (F)に到達するまでのハードルが高くなっているという事実は あるかもしれません。 でも、それって、コピーのせいじゃなくて、不景気のせいだと思うのです。 で、これまた個人的印象ですが avexのリリースする曲って 基本的に行っても(D)までしか行きようがない「大量生産大量消費構造の工業的楽曲」 しかないと思うのですが… 今まで「レンタルでもいいんだけど、まぁ、せっかくだから買っちゃうか」という (D)(E)レベルの興味の人が、なんとなく買ってしまっていたというのが コピー・ダウンロードが容易になったことで買わなくなった、というのは 確かにあるかもしれませんが そりゃ、コピーのせいというより 楽曲のクオリティと不景気のせいだと思うのです。 ----
>>833 楽曲のクオリティってどうだろうね
昔の売れてた頃はそんなにクオリティ高かったとも思えんし
じゃあクオリティ高いらしい洋楽買えばいいって話だが
洋楽も売れてない(日本の話ね)
やっぱ宣伝の仕方がおかしいんじゃね?
それ不景気のせいで売れないってよりは バブルで売れてただけじゃん。
×「CD買おうぜ」 ○「CDの値段下げようぜ」
もう一個保存してた。やっぱりCCCD騒動の頃の書き込み。 このころよりも確実に状況が悪化してると思う。音楽業界、この10年なにやってたんだ? ---- 音楽CDが売れない10つの理由 (1)PCでCD-Rのコピーができるようになった (2)PCのインターネット音楽配信、NetMDが普及した (3)PCでファイル共有ソフトを使う人が増えた (4)携帯電話の料金高くてCD買う金なくなった (5)携帯の着メロが手ごろで、これでいいと思った (6)CCCDが自分の機器で再生されるか不安で買わなくなった (7)洋画DVDが2000〜4000円で買えるのでCD買わなくなった (8)エロDVDが1500円〜2000円台で買えるのでCD買わなくなった (9)音楽CDのヒットチャートの変化が速すぎてCD買ってもついていけなくなった (10)デフレ時代に15年前から1枚3000円の割高感を敬遠する人が増えた もうひとつ付け足したい 売れない理由を不正コピーのせいにし、ユーザーを泥棒扱いしている音楽業界が嫌い! ----
無駄に売れた時代が以上で今が正常だろ? 良くなるわけがない
839 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:21:09 ID:n7BktuQw0
CD売りたいならまずは再販制度を撤廃させろよ
そして楽曲データ以上の付加価値を消費者にアピールしなければならないだろうな
>>834 買いたい曲が無いって言ってる人は過去の名盤をどれだけ所有してるんだろう・・・
最新であることのみにしか価値を持たない楽曲がスタンダードになって、
過去から発掘するという視点にすら今の消費者はたどり着かなくなってるとすれば
音楽業界は真綿で自らの首を絞めているようなものだな
841 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:28:34 ID:Q54Y1pZe0
さっきさぁ、出会い系サイトに勝手に登録させられ 長瀬[TOKYO]在住 Date: 03/15 13:16 [プロフィールを見る] [メールを送る] 『J』の長瀬って言ってわかるかな?[TOKYO]って言うのは…トウキョウ…トウキヨウ…トキヨ…トキ…って言うとわかるよな? 突然ごめんね?まさか俺からメールが来るなんて思わなかっただろうから、きっとびっくりさせちゃったと思う。本当にごめん。 どうしてもキミにお願いしたい事があるんだ…俺のよき理解者としての友達になってくれないかな?最近マジで辛くてさ…!一番悩んでいるのが、 紗季って女の子の事なんだけど、別に俺は好きでもないのに超言い寄られてて困ってるんだ。色々話して親近感沸いたらしいんだけど… 俺は特にって感じで。それなのに周りが勝手にはやし立てるもんだから、もう大変で…。これだけじゃなくてさ!他にもマジで一杯あるから、聞いてほしい! 頼む!お礼はちゃんとするからさ!アドレス交換もしたいし、とにかく返事もらえないかな!?
842 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:28:46 ID:e0A+BVeeO
ぶっちゃけゴミを減らさなきゃいけない時代。 ゴミ有料化もあるし分別も大変だし。 今はなるべく紙資料もデータにしてコンパクトにしようとしている。 なんでもいいからバカスカCDを買ってた時代じゃない。 吟味して買いたい。
楽曲のクオリティなんて一般人にはわからないだろう
>>840 消費者も自分で探してって人ばかりでもないしな
やっぱり入ってくる情報ですべてだと思ってしまう人も多い
で自分に合わない音楽ばっか流れてるから邦楽うざい=音楽うぜえとなってる
そこで消費者が悪いなんていってたらそれこそドツボに嵌るし
もっと音楽を探してくれる人を増やそうとしない側の責任は大きいね
これからその苦しみを味わうんだろう
845 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:48:08 ID:EBXGKrde0
>>843 そもそも聞いてもらわなきゃ始まらないしなぁ
まず購買意欲のわく音楽作れ
847 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:54:39 ID:66CH4NSn0
>>840 いつの時代だって過去の名盤買うような人は少数のマニアだと思うよ
848 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 18:58:27 ID:VpIBl8Xf0
>>847 マニアは言いすぎだろ
CDショップに行けばバンバン紹介されてるし
ラジオや飲み屋や耳にする機会はプッシュされてない神父よりむしろ多い
音楽てほとんど流行で買うだけだからな 楽曲のクオリティてバッハとかよりも上ですか?
今までパッケージでぼったくられてたんだな
アーティストは上から目線の 買えよお前ら でいいと思う、売ってるほうが そこまで横柄にしてても 買いたくなる楽曲を作ってくれればいいんだ 買おうぜ なんて友達目線の奴はどれほどの音楽を作っているのか、、、つべで視聴できないのかな
852 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:05:11 ID:A9JAb0U30
DLした音源で充分 趣味の延長音楽なら尚更だ
853 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:06:05 ID:gc31EbSn0
CD買う金をくれ 話はそれからだ
854 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:10:11 ID:L2vC3LGl0
CD発売日より前にネット配信しているんだからCDは売れにくいじゃないの? それから国内ジャンルのCDは高すぎる。
正直ゴニャして初めて知って聴いたアーティストを気に入って 流れてない分のCD3-4枚買ったしDVDも買ったしライブにも行った お布施したいから今年もライブ行こうかな 持ってないCDもまだあるけど メジャーアーテイストだとCD買っても その人の懐にほとんど入ってこないじゃん、、、 ライブのほうが儲かるなら 積極的にライブ行く
856 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:13:42 ID:e0A+BVeeO
CD作らないと印刷会社のおっちゃんたちが困るんだって(´・ω・`)
>>843 クオリティの高い低いと、聞いて気に入るかは別問題だよな
858 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:19:55 ID:L2vC3LGl0
いま音楽を聴く機会は携帯音楽プレイヤー等が多い。 簡単に言えばCDをプレイヤーに移すのが手間だからDLが中心。
CD買えよって言う人は、エコなんて一切言うなよ。 エコエコうるさい奴は、CD発売するなよ。
861 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 19:26:31 ID:hUtbJ4Mj0
買えるCD作れよ 売れない音楽家さんw
いい歌作れ 話はそれからだ
シングル150円程度、 アルバムは1000円程度 そのへんであれば買ってやらん事はない レンタルが公認されているのがまずアカンのやないの? それだとアルバム400円でCDコピーし放題 学生とかは1枚借りて数人にコピーとか普通でしょうに
レディオヘッドのトムヨークはCDっていうメディア自体古いと9年近い前に発言してて。 これからはCDで食ってくのは難しくなるだろうと予言してたな・・・。
俺ミュージシャンとかって女ひっかけまくってんだろ 金まで儲けようとするな
866 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:03:19 ID:1ahuDRT80
買うほどのCDがないってことでしょ。
CDの場合、アーティストに払われる印税が2% 作詞作曲を自分でやる場合はそれぞれ各2%ずつだから、 1500円のシングルを1枚売っても90円 インディーズのアーティストが自費でi-tunes store、Napstarなんかで曲を売る場合、 配信に掛かる手数料はCD1枚あたり5000円以下で、一曲150円あたり90円の利益が入る。 10曲入りのアルバムを1500円で配信すると、アルバム1枚で900円も手元に来る しかも、世界中のi-tunesで買うことが可能 メジャーな事務所と契約したら、TVなんかで宣伝してもらうメリットはあるけど 充分に知名度があるアーティストだったらインディーズ配信のほうが儲かるんじゃないか?
で、この方誰ですの。購買意欲をそそる様な音楽やってんの?
>>863 > レンタルが公認されているのがまずアカンのやないの?
昔、洋楽のレンタルを規制(発売後1年間レンタル禁止)したら
洋楽の市場が激減した。昔は皆、洋楽も普通に聴いていたんだけどね。
>>867 すげえなiTunes
それでやっていけてんのかよ
>>863 今の状態でレンタル禁止にしたら確実に音楽業界にとどめさせるなw
872 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:39:51 ID:/LSJbO9L0
昔はCDはLP見たいに場所とらなくていい、って言ってたのに今じゃCDが場所とるって文句タラタラなんだから 人間って贅沢だわw でもCD買えってがなる奴には全く同意しないけど菜w
873 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:46:17 ID:y3kPydSm0
CD売れないと困る人達 ・レコード店 ・レコード卸 ・CD生産会社 ・CDケース生産会社 ・ジャケット生産会社 ・CD運送会社 他にある?
874 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:50:01 ID:FPqZoeM20
875 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:50:55 ID:o/rBz24g0
オーオタだから買ってるってのw それよかCD卒業に向けて活動しろよ。 この程度の音質差ではダウンロードに行く連中が多いのも致し方ないわ。
>>873 運送会社とかジャケ生産とかCDプレスとか
音楽だけやってるわけでもあるまいし
たいして関係ないだろ
そら仕事は減るかもしれんけどそんな事いったら
配信停止して困る人たちってのも出てくる
競争だからしょうがない
意味がない
877 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:53:45 ID:kLDlFNdQ0
>>873 エンジニアやサポートメンバーも困るんじゃね
youtubeやP2P放流に寛容な発言をしてる外タレもいるが
逆に同じ国の白人はそれじゃそういう人達が困ると寛容な発言を批判してる
向こうは映画と同じで売り上げに比例して給料が払われるから日本以上に厳しいみたいよ
ネットで動画とか発売前に見れちゃうのもアカンのと違うんやろか? 音声だけ抜かれてしまうやないの
>>877 売れないもんしか作れないからしょうがないだろ
ジャケ屋や運送やなんて売れる商品に鞍替えするだけ
CDを買いたくなるような音楽を作ってくださいよ
881 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 20:58:16 ID:4MpQ0IsG0
CD買おうぜって どういうことだ 買って下さいだろ もしくはDLで商売してるアーティストに やめてくださいだろ
>>523 それはビートルズに対する挑戦か?
奴等は当時は譜面全く読めなかったぞ。
最近になってようやく電子音楽が好きになってきたから 今月はクラフトワークのボックスとプロディジーのアルバム三枚、買った。 今月はこれを聞き込んで、来月は ファットボーイスリムとエイフェックスツインとAIRのアルバム買うんだ。
ジミヘンもウェスモンゴメリーも楽譜読めなかったんだよな
885 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 21:08:14 ID:kLDlFNdQ0
>>878 そこら辺は賛否両論あるからどっちとも言い難いんじゃね
PVだから公開するって流れも強いし日本でも浸透してきてる
886 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 21:08:33 ID:HGHDfCF00
CD売れて欲しいとは思うけど 電球からランプに戻らんようにどうしようもないだろうな
887 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 21:12:09 ID:mGaXvZEX0
>>822 譜面が読めなくてもいい音楽を作る事はできるからな
所詮感性の問題だろう
今さらCDと言われてもなぁ 持てる喜び+音質を追求した規格を生み出せなかったとこで終わった気がする
まず値段をさげろ
892 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 21:17:24 ID:kLDlFNdQ0
>>889 音質といえばたまにあるコンプかけまくりましたってマスタリングも絶対逆効果だと思うんだ…
あんなの耳を傷めるだけだ
料理で言えばカレーに七味入れまくってとりあえず辛さを増しましたって言うようなもの
シングル1200円とかじゃダウンロードに流れてもしょうがないお
894 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 21:21:47 ID:+nXVCtmz0
こんなのにベテランが賛同すんなよ真矢に大槻・・・ こんなもん「買ってもらえるもの作れ」で終わる話だ
>>888 譜面読めない人なんか、全然珍しくないよ。
あげればキリがない位。
それこそクラッシックにもいる。
音楽の質にそんなの関係ねぇ。
音大では音大出故に型にはまりすぎるとも言われたりする。
譜面読めない=楽譜見て初見で弾けない、ってこと 文字通り、見て分からないってことじゃない。 本を見て朗読するように見てすぐ楽器の音として発するまでの能力はないってだけ 普通に作曲できるヤツは譜面の読み方ぐらいは分かってる 故に作曲能力とは関係ない 譜面化する必要がある場合の利便性はあるだろうけど。
高いし邪魔だしケースすぐ割れるし一回PCに入れたらもう要らない レンタルで十分 まあアルバムは1500円内が妥当だな なんであんなに高いんだ?
別に歌手は譜面読めなくてもいいだろ 作曲家は読めないと仕事にならないだろうけど
iTunesで手軽に音楽CD焼ける時点で詰み
>>888 譜面なんか読めなくても和音鳴らせばいいか悪いかぐらい分かるだろ?
他人に伝えるには譜面が必要なこともあるが、音楽は譜面ありきじゃない
音楽もパッケージ有りきじゃないんだよなぁ。 活動自体非難するようなもんでもなんでもないけど、 非常に古い考えにすぎないよな。 こういう人はそういいながら、ipodも普通に持ってるんだろうし、 普通に先送り頭出しもしているんだろうし。
904 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:23:43 ID:2DujjzHw0
メロデイーやリフの鼻歌録音して ギターとかキーボードで弾けば曲つくりは可能 バンドなら自分達の持ち歌頭と体にしみこませればいいだけだし ライブで譜面見ながら演奏する奴なんて居ないだろ(せいぜいkeyが譜面見る程度) 譜面起こし屋さんは別に必要だけどキーボーティストが譜面読めれば自前で可能
905 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:36:59 ID:VpIBl8Xf0
どういう形になっていくんだろうね アルバム的パッケージはなくなるだろうが 曲ごとに何かしらのビジュアルはついてくる形になるのかな まぁ俺はいまだにカセットデッキでカセットも聴いてるけど
906 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:38:35 ID:9FsIP3ws0
買い手に「CD買おうぜ」の前に 楽曲の作り手に「いい曲作ろうぜ」の方が先じゃ・・・
本はともかく、音楽の方はCDいらんでしょ
908 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:45:07 ID:RIu2C4nO0
ネットでダウンロードや視聴して、すぐに聞き飽きて CDを買いたいとすら思わないw
909 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:48:06 ID:jAFkk7To0
つーかダウンロード販売で売れてるなら別にCD売れなくてもよくない? レコードがCDになったときと同じことじゃん あのときだってみんなCD買うようになってレコードなんてマニアの人しか買わなくなったし 別にレコード買おうなんて運動起こらなかったぞ?
910 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:49:09 ID:aGEATsEq0
アニソンとかアニメ関係のCDは売れてるんだから アニメのCD売り場増やしたりすればいいんじゃないの
買う方にとってCDとネットは対抗してないんだけどね 音楽家の側に立っても対抗させる必要ないと思うんだけどね
912 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:52:38 ID:74h+Es6P0
いい歌作って安くすれば売れるでしょ 何消費者のせいにしてんの?
数年くらいCD、MDコンポ使ってない
CCCD時代に買うのやめた
915 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 22:54:52 ID:BQ+c62M40
そんなことよりフェアチャイルドのラストライブのDVD化をしろ。 ようつべで見て鳥肌が立ったぞ。 それ以外にもテレビで放送されて、DVDになってない映像は 山ほどある。 そういう埋もれてしまうものを購入できるシステムにしてくれよ。
アルバム1000円シングル300円が妥当
こんな呼びかけしても大した効果はないんだから こんな時代でも利益を出せるビジネスモデルの構築をしろよ
>「CD買おうぜ」 買って下さい、どうかお願いしますって言え
購入者がするならともかく、制作者がする運動はただの販促だろ。 草の根だろうが大企業がやろうが同じこと。
買う人は買ってるし。買わない人は買わない。 ただ買わない人が増えちゃっただけ。
その時点で最も容量の多きなメディア>ネットで手軽にDLできる容量 て感じの図式はしばらく続きそうだから綺麗な映像や音質目的で購入というのは買う利点としてありそうだな。
922 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:04:50 ID:XmliVd8d0
芸能人の軽犯罪が大好物のお前ら芸スポ民は当然違法DLなんてしてないよな?
923 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:06:03 ID:isjLgdUZ0
CDはおまけで特典とかのほうをより充実させたほうがいいと思う グリコのおまけみたいに
>>923 それより値下げした方がいいと思う
あんなPVのDVDなんかいらないし
>>923 ぶっちゃけ、もうCDのパッケージ自体ノベルティグッズみたいなもんだしな。
そもそも日本の商業音楽はもう聞く気にならない
927 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:09:07 ID:+a87zNlO0
ダウンロードの方が 地球にやさしいんじゃないの
>>927 エコ考えたら
販売を完全にやめてレンタルのみ
にしたほうがいいだろうね
気になったので昨年amazon(japan)で何枚CD買ったか履歴見てみたら35枚だった。
>>929 すげー多いと思うよ。
自分月に1〜2万使ってたくらいアホだったけど、
CCCDの時にブチ切れて買わなくなって、
そのまま習慣づいちゃって、今は1年に2、3枚買うか買わないか位。
931 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:15:30 ID:SZwdHpbx0
>>115 アナログのほうが音いいもんな
あの手入れのめんどくささが無ければなー
レンタルは結構利用するけどCDは買わないなぁ だってPCに取り込んだら使わねえもん
933 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:16:10 ID:SZwdHpbx0
お、ID被った
934 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:18:27 ID:BpwYXdmfO
ミュージシャンならコンサートで稼げよ 曲だけ作って楽して稼ごうとすんな どっかの歯医者みたいに
今月CD買うかも まぁ取り込んだらもう使わないんだが・・・
ipodに取り込める邦楽売ってるネットストアってアイチュン以外だと何処なの? あそこ邦楽ろくにないし
>>930 スパイウェア仕込みやがったからな
訴えられたんじゃなかった?
もうやれないだろうなさすがに
>>932 昔はCDプレーヤーで聞いてたからいいけど、今はPCで聞くからCDで聞くと逆に読み込み音がうるさくて
イライラするからな。そんななら取り込んだほうが早いしCDをいちいち取り替える必要もないしな
>>929 俺も20〜30枚くらいは買ってるわ
いい作品が出れば買う
941 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:25:36 ID:91ruBcLr0
好きなバンドのものは買う。 それでも年間10枚くらいかなあ。 別にネットがあるから買わないわけじゃないことはこの人らも分かってやってるんだろうね、おそらく。
942 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:26:06 ID:L9KhchbR0
日本の音楽業界なんてレコード会社から事務所まで朝鮮人業界だから アーティストも帰化か在日の朝鮮人
943 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:26:40 ID:0ebKyXKO0
>大手CD店などから「運動に協力する」と打診もあるが、今のところ断っている。 >「大企業の販売促進にしてしまっては、 多くの人に届かない。制作者が草の根で >活動することに意味があるはずだ」と考えるからだ。 「草の根運動」ってところに共感するタイプの人達は とっくの昔にCDって形に拘らなくなってるような…
邦楽が3000円が相場って知ってちょっと高いと思ったな〜 洋楽だと新譜で2300〜2500円位(確か)だから、まぁそれも高いっちゃあ高いが
945 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:29:15 ID:CkCCROscO
CD が単価高いから儲けたいだけの亡者
>>943 なんとなく自分達の活動に酔ってる感じがする
>>938 スパイウェアってより、
あんだけ糞高いもんだと自覚しながらも金落としていた音楽ファンを、
泥棒扱いしやがった・・・と単純にあったま来た。
すごい欲しいCDあって、それがCCCDだとわかった瞬間、
もうこいつら駄目だ・・・一回潰れろって思って、未だにそう思っている。
>>937 実際、よっぽど有名な人でも無い限りは、
年に印税1万いったらかなりのもん位らしいしな。
数百円の人もいたよ、一時は多少は名前の通った人だったけど。
大槻ケンヂクラスならともかく、無名の人達は、
正しく還元されていないのに、よくこんな事に協力する気になると思うわ。
2980円のMAXINGの新作は抵抗無く買うのに、3000円のCDアルバムはじっくり検討して結局買わない俺
買っても碌に聴かないんだけどな。酔っ払うとついつい注文ボタンを押してしまう。 昔に比べほんと気軽に音楽を手に入れられるようになった。 反面まじめに音楽を聴くというか、大事に1枚のアルバムを聴き込むってことはなくなってしまった。
バブルの頃迄は月10枚くらい買っていたが ここ5年で買ったのは 10cc Collected (2008) だけ もちろん Amazon UK w
951 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:43:38 ID:E64EIMsN0
今は持ち歩きは携帯音楽プレーヤーだしカーステもCD使わないし CDで聞くってシチュエーションが無いんだよな。家で聞く人くらいか。 カセット、MD時代なら再編集できないからマスター音源で買う人いたかもしれんが 今はパソコンに取り込んだら自由に編集できるし歌詞カードやジャケットが欲しい ってな人じゃないとCDを買う必要がない。レンタルで十分。 TSUTAYAとかはレンタルの売り上げ下がってないんだろ。
952 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:44:48 ID:c8t+zH+A0
俺オーヲタだからCD買う
>>952 あんたみたいのが昔うようよしてたのが
今はかなり稀少なんだろ
>>951 ツタヤとかゲオなんかのレンタル店の数は確かに増えてるよな
955 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:47:43 ID:bTNS6aob0
音質強化の規格うpすら怠って、お値段据え置きなんだけど 本当に売る気があるんだろうか
956 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/15(月) 23:51:29 ID:o8I062lb0
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>955 音質強化してまで売りたいコンテンツが無い
CDは3000円、試聴は30秒じゃ誰も買わないだろ 洋楽の邦盤もボリ過ぎ 現地で1000円で買えるものを2500円で売ってるのが日本
>>955 なんか出してたやん
SACDとかなんとか
まったく需要なかったけど
960 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 00:03:39 ID:AfZTnHyr0
なんで日本のCDあんなに高いの? 日本語訳とか解説とかいらねーからアマゾンで輸入盤買ってるわ。
>>955 スペックだけ上げてもダメなんじゃないかな
SACDやDVDオーディオが上手くいかなかったように
または映像分野でBlu-rayがDVDを駆逐できてないように
963 :
名無しさん :2010/03/16(火) 00:10:56 ID:qjMnVtnh0
ここ見てたら知名度があるインディーズ歌手が最強な気がしてきた。 勝負曲がアニメ主題歌に起用されたぐらいで、メジャーでは3曲ぐらいしか出してないバンドとか。 最近ではAVに出た女性歌手なんかもいたけど。 そういう人達が実は勝ち組なのかもしれない。
音楽再生環境も2000年ごろがピークだったし 数万するミニコンポとか、高級バブルラジカセとか いまじゃ、安いネットブックに5000円くらいのPC用スピーカーだもの CDの規格を上げても無意味
>>963 奥華子とか、つじあやの位の絶妙な知名度なら1曲につき1万ダウンロードくらい行けそうだな
HMVとかレコード屋が潰れまくってるんだよな 好きだったんだが
967 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 00:35:15 ID:M4Y5lkII0
>ユーチューブでも音いいままDLできるし、さらにそこから自分で
音質あげ雑音除去を加えればアルバムより 音源がいいやつできちゃうからww
>>752 w
アルバム1000円くらいが妥当だろうね
なんで消費者だけに責任があるみたいな事言えんのかねぇ。 ある程度業界で力があるのなら、自己批判しろよ。 できなきゃどうしようもないわ。
970 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 00:54:29 ID:M4Y5lkII0
というよりネット職人がタダで作って うpしてるんだから、金とるのもおかしいだろwww REMIXとかアレンジしたやつとか、洋楽にしろ邦楽しろ 趣味で作った単発屋の歌すごいの色々あるぞwお宝が おいらは、こういう系のばっか探して落としてるよw 本来の元曲よりさらに磨きがかかって、すごいからwww んで、おいらもDLしてそこから、さらに^^ 自分でアレンジ編集カットしたりしてCDに焼いて車で聴くとwww けっこう面白いよwwwパクリのパクリの作品ww さりげなくダチ聴かせると驚くんだよな〜wすげーほしがるからな〜 売れるべ〜これwwww
結局消費者にとって払うに値する価値を提供できているか?につきるな
>>970 そんなに腕に自身があるんなら、元曲から作って売れば良いのに
自分で曲書くか、場末作曲家と組んでやれば合法的に儲けられる
プロがあまりにヘタレすぎるからか、 アマチュアがちょっと調子乗ってるのも気にくわない。 なんというか・・・圧倒的な作品作って自分を黙らせて欲しい。プロガンバレ。
975 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 01:45:53 ID:eNwy0zT00
なぜ、日本は、 アルバム3千円もするんだろう? アメリカも、おとなり韓国も、 アルバムは、日本円で換算すると、1千円〜1千五百円だよ。 いったいどこの誰が差額を頂いてるんだろう?
976 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 01:48:03 ID:vQREFm/s0
>>964 普段ヘドフォンや内臓タイプのちっこいスピーカーで聴いてて
たまにでかいスピーカーで聴くとハッとするわ
ぜんぜん違うwすっかり忘れてた感
音楽配信のほうがいいよなぁ CDの中でも好きな曲だけ買えることできるし
断言できるけど・・・・ 多分、言ってる本人も、CD買う枚数減ってるw
一部の書き込みが ミュージシャン=ステージに立つ人 って認識なのがなんとも
>>365 今の時代なら新しいかたちのレコードがあれば売れるかもね。小さいサイズで味を残しつつ、音もイイみたいな。レコード時代の様にディテールに凝ってほしい。
CCCDで完全に死亡したねジャパニーズポップスは アニメやゲームのサントラは元気だけどな まあEAC使えばCCCDも簡単にコピーできるという糞メディアだったな
983 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 06:29:13 ID:yOcZqXaK0
お願いします買ってください CDを一枚、一枚だけでいいんです っていわないと
もっと値段下げる努力してから言えやカスが
もっと値段下げるべき 特にシングル、あの価格はないわ
986 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 06:39:10 ID:EbaBUIjzO
マキシ(笑)シングル 1000円ですら買えないんだから このご時世で売れるわけがない
ガラパゴスw
988 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 06:47:07 ID:psNbQTqc0
初期のモー娘。みたいに手売りすべきだな
もう、濡れ手に粟みたいなCDバブルは来ないよ
時すでにお寿司
介護老人みたく、少しずつ弱って死に至る
本物のミュージシャンなら、ライブで稼げ
>>614 そういう時こそ、ネット配信で消費者側に渡ればいいのにな
有料でもいいから
落としてから、焼くこともできるし
しばしば挙がるライブ至上主義もそれはそれでOKだけど、 ロックならビーのサージェントやらピンフロの狂気やら クラのグラモフォンの諸エンジニアやら、 ジャズならルディヴァンゲルダーやら挙げるまでもなく スタジオ作品には録音芸術って面があるんだよな そしてそれを再現するためにライブでのPA技術が上がるという相互依存的な側面 劣化音源だとそういうエンジニアの意図というもんがぶち壊されることも確か 結論としてはリスナーがアレンジ、エンジニアリングの隅々まで楽しめるような良質な音楽を作った上で 高音質音源の楽しみ方を啓発し、中抜き最低限にしてCDの値段下げろ
ここまで酷いことになっているのに値下げ出来ないのは 中間搾取だけして楽して儲けている連中が許さないんだろうな
カスラック「中間搾取する糞団体はどこだ!絶対許さん!」
配信の利益ってCDの1/3くらいらしーから、 配信でCD並みに儲けるには3倍売らないとダメなんだよなー
994 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 08:58:24 ID:NxgBQNC20
995 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 09:01:03 ID:oGOZCknG0
買うわけねえだろ馬鹿wwwww
996 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 09:02:56 ID:oGOZCknG0
ミクにすら敗北中だっけ?
997 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/16(火) 09:03:28 ID:Z91g7lx60
新品のCDを最後に買ったのは4年くらい前だな。
というか音楽なんて海外のサイトでもいくらでもフリーなの転がってるし
いい音楽も作れずに買えとか言ってんじゃねーよカス いいもんなら普段から買ってるがおまえらのなんて誰が買うんだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ 書き込もうと思ったら、 |\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |