【競馬】超良血トゥザグローリーがデビュー戦で鮮烈な差し切り勝ち トゥザヴィクトリーの仔JRA初勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しっぱいしたφ ★
14日の阪神5レース3歳新馬戦(芝1600メートル)は、武豊騎乗の1番人気トゥザグローリー
(牡=池江泰郎、父・キングカメハメハ、母・トゥザヴィクトリー)が鮮烈な差し切り勝ち。
産駒中央初勝利をG1馬の母へプレゼントした。勝ち時計は1分37秒0。

道中は中団後方を追走。最終コーナーを勢いよく回り、進路を大外にとった。
横に10頭前後が並ぶ追い比べ。グローリーは抜群の手応えで坂を駆け上がると、
さらに加速しゴール手前で鮮やかにクビ差差し切った。

ダービー馬の父に、ドバイWC2着の母を持つ超良血。
1つ上の全姉が06年セレクトセールで史上最高の6億3000万円で落札され、話題を呼んだが、
デビューしないまま繁殖に上がっている。

2着は3番人気ダノンゲットウィン、3着は9番人気ヘルズキッチンが入った。

スポニチ 2010年03月14日 12:51
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20100314045.html

1着 2  トゥザグローリー   牡3 武 豊   1.37.0      33.8 56.0 542 1.5  池江 泰郎
2着 10 ダノンゲットウィン  牡3 小牧 太 1.37.0 クビ  34.2 56.0 466 8.7  藤原 英昭
3着 4  ヘルズキッチン   牝3 浜中 俊 1.37.0 ハナ 34.1 54.0 440 71.4 坂口 正則
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1009010605/

レース映像
http://jra.jp/JRADB/asx/2010/09/201001090605h.asx
2名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:28:10 ID:3JqfumGQ0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:29:33 ID:slo8NgNf0
タイムは平凡だな、むしろ遅いくらい
4名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:29:51 ID:sGYuwNwoO
タイムおせぇ
5名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:30:14 ID:shpAEDH70
本来は来週に使う予定が「入っちゃった」のですし、
最後の脚はいいものを見せてくれましたから、先の期待ができますね。
池江郎師も「なんとかダービーに間に合わないかな」と言っているようですし。
6名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:33:30 ID:IwZLgLKD0
一方、レディブロンドの仔は
7名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:34:48 ID:O9iIPwRm0
デブ
8名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:35:00 ID:i9ZJiu/z0
ドバイワールドカップ制覇たのしみ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:36:26 ID:/dy4MuHO0
>鮮烈な差し切り勝ち

ほんと、ユタカは差し追い込みマニアになってんな
昔は、先行抜け出しが多かったのに・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:36:26 ID:CZDBT0550
なんだ話題のねぇちゃんは繁殖入りしてたんだ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:39:04 ID:IwZLgLKD0
落雷でびっくりして怪我したんじゃなかったっけ?>全姉
12名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:39:06 ID:vQn62hPH0
ヘルズキッチンってカッコいい名前だな
13名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:40:25 ID:shpAEDH70
>>11
確かそのはずです
14名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:41:28 ID:PPlgH7Xg0
これ通るはずない抽選通っちゃって案の定デブデブだったんでしょw
よく勝ったよな
15名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:41:45 ID:4kXSZvWd0
今日は武すでに3勝か
16名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:43:27 ID:umt1368y0
キンカメ繁殖恵まれすぎだろ・・・
17名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:45:36 ID:rNIPu35i0
新馬戦なんて
大差勝ちしないと大物感がないよな












俺がウイポやる時の法則
18名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:53:47 ID:5X+e+MHY0
542
豚杉ワロタw
絞ればもっといい足使えそうじゃねえか
19名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 13:59:24 ID:8fVtet7X0
>>9
馬鹿なんだな。お前
20名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:00:49 ID:+TwTcova0
ディープより強いカメハメハ大王さすがっすwww
21名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:02:37 ID:/o7QHL740
>>9
ニワカは死んどけやボンクラ
22名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:03:00 ID:XKwmUB0J0
タイム遅いからこそ差し切り勝ちは素晴らしい
23名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:09:17 ID:8nnrVLRN0
ただ単に差し馬で勝っただけで、なぜか批判されるのは武ぐらいだな
24名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:12:34 ID:/ZUuVX7t0
>>22
ああ、全くそうだよな。
>>3-4みたいな馬鹿は、ただタイム遅えとか喚くばっかりで
どういう馬場・流れ・位置取りでレースをして
そのタイムになったのか、経過を見ようとしない。
競馬を見る時に一番大事なことなのに。
25名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:26:45 ID:/JRgx7zT0
来年になったら息子の厩舎に移るのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 14:59:30 ID:A0mdpPiZ0
相変わらず武は追えるな
27名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 15:06:33 ID:GQtrmsVuP
ダービーにはまだ間に合うな
28名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 15:15:10 ID:7d6XvqJA0
勝ち時計は平凡だけど、あがり3Fは33秒8だから悪くはないんじゃないか?
29名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 15:17:44 ID:/sSPm9LW0
上がりタイムだけみるとよさそうだけど春は用なしっぽい
30名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 15:24:13 ID:mLeiLer+0
芝でイマイチ、ダートで覚醒しそう
31名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:30:36 ID:drjfTxND0
>>16
殆どのキンカメ産駒は走るから凄い
今までの種牡馬は失敗作が大過ぎ。無駄すぎた
32名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:32:24 ID:EreEiE+30
キングカメハメハって去年はサッパリだったのにな
2年目凄すぎ
33名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:33:52 ID:sGYuwNwoO
>>24
経過見る時もあるよ?

なんでもかんでも一くくりにして馬鹿と決めつけるお前の方が馬鹿
34名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:44:31 ID:rc55tDDG0
こういう血統には海外で通用するダート馬になってほしい
35名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:49:39 ID:XNLl8Ktg0
キャロットというのがな・・・・金子であればよかったんだが。
36名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:50:25 ID:x4vg3WxZ0
>>9
溜め殺しの代名詞になっている騎手って誰か知ってる?
37名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:50:43 ID:ryIS98c20
トゥザヴィクトリーの仔でマトモなのがようやく出たのか
38名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:54:19 ID:RGqvJCIB0
トゥザヴィクトリーのベストレースは01エリザベス女王杯な。異論する奴はまもなく死ぬ。
39名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:57:19 ID:DFs1Blba0
>>32
さっぱりでもねーよ
だいぶ活躍してたが一部のサンデーマニアにレッテル貼られてただけ
40名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:57:23 ID:gAc/RwLu0
542キロで上がり33.8かよw
41名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:58:08 ID:sJuwtu1Z0
トゥザの仔が活躍しないと飽和状態のSS種牡馬が行き場に困っちゃうよ。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 16:59:59 ID:M0D9r6fQ0
最後の1Fは何秒くらいだったんだろう
43名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:01:05 ID:G2o9ZDen0
この仔はいくらだったの?
44名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:02:21 ID:M0D9r6fQ0
1億2000万円だよ
45名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:03:09 ID:LY+yVvWN0
120000000円
46名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:04:42 ID:4S0B203J0
>>16
SSの血が入ると日本じゃほぼ終着。異系つけるしかないもんね 集まるわけか
47名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:05:12 ID:O/0fygq00
>>33
>経過見る時もあるよ?


見る時もあるってw
48名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:14:37 ID:RGqvJCIB0
〜レース後のコメント〜
1着 トゥザグローリー(武豊騎手)
「見た目も走りも迫力がありますが、まだレースに集中していません。調教もまだしっかりやっていませんし、最後の1Fしか競馬をしていません。
そこですらフワフワ走っている感じです。その分ノビシロがありそうです。
走る馬です。ダービーに間に合って欲しいですね」
49名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:17:21 ID:brQYorKJ0
これはマジで走りそう
春の暮らしっくはさすがに無理と思うけど先々は期待できる
50名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:18:56 ID:WkKfVpNo0
ディープは何か失敗しそうだな
51名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:19:10 ID:iaZCftcg0
きっこは原発問題や子ども手当なんか本当はどうでも良くて、
一番の念願は「普天間基地問題」なんでしょ。
だから、力がある小沢一郎の悪口は一切言わないんでしょ。
52名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:19:20 ID:mI1Ldlot0
のちのダート界のエースである
53名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:20:24 ID:XNjaGedO0
次は1600か1800か2200か
いずれにしろ4月1週か2週の阪神500万だね
54名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:20:27 ID:/R28wA+c0
>>48
このコメントから察するに・・・期待は出来そうも無いな
ダンスインザダークやスペシャルウィーク、アドマイヤベガやディープインパクトの時は
興奮してる雰囲気が文章から読み取れた
55名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:20:38 ID:9HicIVsq0
>>50
ネックは母系か
56名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:21:56 ID:7/QsUBaK0
サンデー系につけるって言ったらキンカメしかいないよな
クリスエスは完全にダート馬しか出てこないし
現実ではあり得ないだろうから、俺はウイポでサンデー系にデジタルつけまくってるw
57名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:22:06 ID:Kyju9Sj70
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 152
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1268121815/

318 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 15:59:35 ID:vDk0YbWi0 (PC) (PC)
トライアル種牡馬
本番勝負になりそうな馬がいない

ローズ?
フサイチリシャール級のあの馬が
とてもじゃないけどクラシックで
勝負になるとは思えません
人気被って豪快に飛んでください
58名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:23:36 ID:9HicIVsq0
>>56
あとは、チチカステナンゴ(フォルティノ系)次第
59名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:24:06 ID:otqa87kL0
>>48
まだ調教しっかりやってない馬をこんな上がりで走らすな
武はほんとに馬鹿
60名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:26:49 ID:O/0fygq00
>>54
この前のピサの時はモノポとかオーシャンエイプスの例を挙げて
武が絶賛してないから期待できるとか言われてたのにw
61名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:27:01 ID:oeFERWRa0
ピサポイ捨てフラグ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:28:56 ID:nrbCpaTW0
内田博幸「先生、この前阪神で勝ったトゥザヴィクトリーの仔、いい馬ですね^^」
63名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:32:10 ID:Q0VXp5DM0
グロ注意
64名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:33:48 ID:0Wx8X0jE0
キンカメは結果残してるというのにボッタクリときたら・・・

それでも社台はひたすらボッタクリを付けるんだろうけどwww
65名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:35:05 ID:/R28wA+c0
>>60
武は素直に絶賛するよ
今回は歯切れが悪いんだよ
興奮すると武は饒舌になる
66名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:39:29 ID:nrbCpaTW0
よく武を見ているんだな・・・・ファンなのか?素晴らしいことだ。
67名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:41:13 ID:mI1Ldlot0
こんな時期にデビューして大物になった馬なんて聞いたこと無い
68名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:44:35 ID:4i90brBO0
>>44
ってことはG2を3つ勝てば利益出るのか
69名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:46:30 ID:odrdIQTq0
どう褒めたところで、今春はヴィクトワールがいるからな。
秋頃まで休んでろっていうのが武の本音だろ
70名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:51:20 ID:/R28wA+c0
>>66
俺のことかね?
ファンじゃないよ
好きな騎手なんかいないし
単純に分析しているだけだよ
競馬で儲けるには些細な情報も覚えておかないとねぇ
好き嫌いで買ってたら馬券なんか勝てないよ
71名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:51:20 ID:jfGAo3WdP
>>67 タップダンスシチーとかどうでしょう
72名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:54:23 ID:Kyju9Sj70
>>67
遅デビューといえばタイキシャトル
73名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:54:24 ID:ciTDUKYL0
タップダンスシチーは秋デビューの予定が調教中の怪我で
この時期まで延びたんでしょ。
比較は難しいと思うけどね
74名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:55:14 ID:WrlAUk6y0
年度代表馬のタイキシャトルが4月半ばデビューでしてな・・・
75名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:56:23 ID:1npA5n4X0
脚曲がってない仔が産まれたか
76名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:56:39 ID:Vl1ho1sT0
最近ではオウケンブルースリ
デビューが4月の福島
あれも新潟で大外にぶっとんで行きながら
5着まで突っ込んだりして
片鱗は見せてたんだよな
77名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:03:13 ID:+eMuqK4eO
>>67
ファインモーションは確か夏デビューな気がした
あれ?今頃だっけ?
78名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:06:04 ID:Kyju9Sj70
>>77
デビューは2さいのはず
79名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:07:27 ID:GHUbzQMF0
>>77
12月第一週だったはず
80名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:07:58 ID:Kyju9Sj70
2005年以降のGI級勝ち馬

2月
カワカミプリンセス

3月
エスポワールシチー
クィーンスプマンテ

4月
エイシンデピュティ
オウケンブルースリ

5月
オレハマッテルゼ
ハットトリック


結構いた
81名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:08:09 ID:WrlAUk6y0
ファインは2歳最後の阪神開催新馬デビューを勝利→U爺得意の休養入りだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:12:09 ID:pOTiI0tI0
そーいやこの母ちゃん、現役時時代の成績で一番上にドバイがいっつも出てくるけど、
エリ女は勝ってたよね?
ユタカがいきなり差しに転じて勝たせたレース
83名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:14:24 ID:fzfx4Pp50
この時期の新馬で目一杯の競馬をする6億円馬
84名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:16:12 ID:si3YegQG0
6億牝馬の下か
あの馬は落雷でダメになったんだっけ
85名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:22:36 ID:jlGXzL0+0
もしかして抽選で皐月賞に出たりするのか?
86名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:28:03 ID:tq+n2/HRO
トゥザビクトリーってG1をひとつしか勝ってないのに子供が良血?

そんな事を言ったら競馬界全体の1割のサラブレッドが良血になるわけだがw
87名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:29:07 ID:cvIH0dHy0
>>85 
次勝っても
毎日杯・京都新聞杯の出走すらむづかしいのに
どんだけ強行日程なんだよ
88名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:30:03 ID:0WPXLnKU0
キングカメハメハすごいことになってるな
サンデー系付け放題でしばらくリーディング独占だぞ
89名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:30:55 ID:MGtiNcKX0
>>86
良血と名馬は違うだろアホ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:33:02 ID:Y7WZkZ5T0
>>38
どうい
91名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:34:29 ID:FLhMY6J70
1500万条件がせいぜい
92名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:35:57 ID:nvFeTY/g0
>>86
「母G1馬」が一割も占めてる訳ないでしょ。

もうちょっと、考えような
93名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:35:58 ID:jlGXzL0+0
>>87
いや、今年の出走賞金がどれぐらいか知らないけど、
場合によっては500万下で抽選になったりしないかなと思って
94名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:36:38 ID:gXdQNyg40
トゥザにはアフリート付けるべき
95名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:37:37 ID:pOTiI0tI0
>>94
短距離ダートの鬼になりそうだな
96名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:42:50 ID:mI1Ldlot0
>>88
3年目で総合リーディングトップだもんな
非SS系に目ぼしいライバルいないし、今年デビューのディープがこけようものなら
かなりの長期政権になりそう
97名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:43:08 ID:W/Yirey70
これは大物かもな
まだ仕上げてない体で
届かない位置から差したもんな
98名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:43:37 ID:I5c/xunr0
ウイポ6で種牡馬キンカメは大分お世話になった
現実でもSS系に合いそうだし良いね
99名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:49:53 ID:iAru+H1O0
ツダヴィクトリーに聞こえる
100名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:50:52 ID:f1Cp93k70
タイムタイムっておまえら素人は引っ込んでろw
最低でも馬券20年やってから出直してこいw
101名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:52:07 ID:llERdcqy0
>>86
絵に描いたようなダビスタウイポ脳
102名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:52:43 ID:iAru+H1O0
>>88
もともとそれを目的にしてるだろうしね。
シンクリ付けても、ブロッケンみたいに重くなるし。
103名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 18:55:18 ID:yyspsfiJ0
エアグルーヴに人参食べさせたことあるけど
最近は良血の仔がよく走るね
104名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 19:01:06 ID:pSdUiQLM0
でけぇ
すげぇ
こえぇ
105名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 19:37:03 ID:zZHW/Ibv0
>>38
豊のベストレースはそれかランニングゲイルの弥生賞だろうけど
トゥザビクトリーのベストはDWCだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 19:59:41 ID:c6uPzV4t0
>>33
毎回見ろよ
タイムタイム言う奴は超スローなら29秒台の脚が使えるとでも思ってるのか
107名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:17:03 ID:RZi6qGO60
500万 1着
青葉賞 1着
ダービー 11着
神戸新聞杯 6着
鳴尾記念 12着 引退乗馬
108名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:19:42 ID:f9Wz6JQ70
>>67
ノースフライトのデビューは桜花賞後
109名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:22:02 ID:d6kaXNG0i
タイムと上がり3Fでしか競馬を見れない男の人って…
110名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:36:14 ID:LRH9NzQr0
>>38
01エリザベス女王杯は良いレースだったね。ローズバドがすごい勢いで飛んできたw
111名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:40:37 ID:Sqf2AEKV0
DNA鑑定したら実は雌じゃなかったのは、この馬じゃなかったか?

勘違いだったか。
112名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:59:38 ID:b6loQGdd0
今日は勝つには勝ったけどあぶねえ勝ち方にも見えたぞ
ディープの再来では到底ないな
113名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 21:06:02 ID:VpUE/v7M0
血統から金子の馬かと思ってたら、キャロットの勝負服でびっくりした。
114名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 21:08:31 ID:7/AMMUOD0
ダビスタやってる時オレも体調管理めんどくさかったから新馬戦はよく体重超過のまま出してたわ
それで勝てなかったら駄馬認定して引退
115名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 21:10:03 ID:iUHdetBA0
関西は談合競馬だから上がりの競馬ばっかりですw
一人で複数の騎手のエージェントしてるやつ居るしなw
116名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 21:13:13 ID:31OeMWpP0
フサイチエアデールの方が心技体、全てにおいて上。
117名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 21:43:56 ID:FXaidsRh0
ウイポネタいらんからw
118名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:07:56 ID:VmhhLjKe0
>>111
セメンヤはファインモーションの方 
119名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:29:00 ID:Q0VXp5DM0
まぁディープの新馬戦の66.0−56.3とかいう変態ラップに比べれば
あまり目立たないねって話で次戦以降に期待だな。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:30:52 ID:t3rOOqpc0
ドープインパクト
121名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:46:45 ID:fdLhBqwj0
トゥザグローリーはドバイワールドカップ制覇を目論んだ最高傑作!
122名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:51:53 ID:xMqXSifb0
武が新馬戦でダービーという言葉使ったのは、

ダンスインザダーク
スペシャルウイーク
ディープインパクト

の3頭のみ
123名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 22:58:54 ID:DFs1Blba0
>>119
そらダート新馬より1000通過が遅くなる芝レースなんてそうそうないからな
変態ラップというより異常ラップ
124名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:05:56 ID:+ZZT6weK0
マゼランから下ろされた種無し哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:07:03 ID:2e/v9oqM0
クロフネはどうなの?
やっぱダート馬ばっかり?
126名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:08:11 ID:DZpIOcM40
今の阪神はキンカメ産駒向きの馬場なので、これだけではなんともいえない。
むしろダービートライアルでいいお客さんを引き連れてきそう
127名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:11:01 ID:WHtdjvEH0
>>125
スリープレスナイトみたいに、どっちもいけるって感じ
ただまあ、ちょっと粒がないなあ最近
128名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:15:19 ID:dqV2F3gR0
キョウエイマーチの子供といい勝負ってとこだな
GV級になればいいと思う
129名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:17:16 ID:Efa79kOa0
大物感はないけどソコソコは活躍しそう
準オープンまではいくかな
130名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:18:58 ID:UZWFdnll0
>>125
上級条件馬は兼用が多い。
しかしダートでは頭打ちが多い。ユキちゃんデイジーと並べたらもう下がいないやばさ。
下級条件は短めのダートメインだな。
131珍法使い ◆DAME/49CnU :2010/03/14(日) 23:22:01 ID:uvlcYQWa0
頭の高い走りがお母さんに似すぎ・・
132名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:35:50 ID:T8E3XL6Y0
一応、池江厩舎の三歳での一番馬なんだろ?

現時点ではリルダヴァルより上とは思えんが・・・
133名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:37:57 ID:83XNOXVj0
ちゃんと競馬を覚えれば凄い馬になる。
最後の伸び脚はなかなか良かった。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 23:59:54 ID:Qe/G9sqy0
アゲヒバリの名も出てこないのか。所詮芸スポ。
135名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 01:59:06 ID:p/bva3f20
走りが面白いな
まあ無事なら走るんじゃね、しらんけど
136名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 05:40:14 ID:X0DzFeBG0
ディープの時代みたいに雑魚ばっかなら
勝って成長する馬
137名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 06:34:13 ID:WFBd1P1v0
大物ったって3月にデビューして春のGI勝ったのはいないんだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 07:15:40 ID:/pU15A8X0
アグネスフライトは2月デビューか
139名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 07:16:09 ID:Nr2KtyTK0
爺さん勇退したら、厩舎どこになんだろうな。やっぱ息子のとこかな
140名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 18:23:34 ID:eARWvhni0
もっと楽に勝たしてあげればいいのに何であんな走りを・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:12:14 ID:T5PO5LST0
次ぎ出てきて勝って
青葉あたりでたら鴨だな。
鴨過ぎる。
142名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:29:31 ID:OkhtYHNb0
ディープ以来のスーパースター誕生
143名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 20:52:58 ID:W3Bppoyh0
たまにしか競馬見ないからどの馬が現役で種馬やってるのかサッパリだ
サクラバクシンオーがまだがんばってるのはこの前知ったw
144名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 21:40:05 ID:7Ue93yXT0
>>143 アグネスタキオンやナリタブライアンもがんばってるよ。
145名無しさん@恐縮です:2010/03/15(月) 21:48:30 ID:VnQ/nmo60
9.11馬券もってからちょっとヒヤヒヤした有馬記念
146名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 00:11:19 ID:p3WW5/6E0
ケイアイルーラーの方が強いと思った
147名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 03:40:19 ID:90BZrXWX0
4角辺りからの位置取り見るとマジで笑える。あそこから勝てるもんなのかね。それもレース初めて経験する新馬が。相当な器だよ。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 03:52:27 ID:40PUu8030
種無しは騎乗馬に恵まれすぎだな
149名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 03:55:22 ID:nsBd6w3H0
stand up to the victory
150名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 05:50:00 ID:wp6vkj+80
そろそろ強奪騎手として一流の内田レイプが強奪してきそうだな。
151名無しさん@恐縮です:2010/03/16(火) 06:24:37 ID:DjUUDwpI0
>>118
それの公式なソースって確かないんだよな
152権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/03/17(水) 03:52:15 ID:jJJZC4Rg0
ダート走ってほしい。
153名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 23:46:49 ID:dO/HivZi0
本気で走ってない。晩成のバケモノ
154名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 00:13:06 ID:pHU+5D620
ドバイワールドカップへ!!
155名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 21:58:44 ID:NljbrSha0
順応性抜群のキンカメ産駒ならドバイは合いそう
156名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 22:09:54 ID:Yy9WWkPR0
新馬戦の評価はタイムじゃなくて
・中団から差しきった
・上がりが早い

の2つを重要視してる
いくらタイムが早くても道中1-1-1-1とか2-2-2-1の位置取りだとアテに出来ない
157名無しさん@恐縮です
だよね
止まってる状態で仕掛けてるから凄い