【スピードスケート】W杯歴代最多勝利のウォザースプーン(カナダ)、現役引退を表明へ 清水宏保と黄金期を築いた英雄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
男子500メートルの世界記録を持つウォザースプーン(カナダ)が13日に現役引退を表明することになった。

前週のW杯エアフルト大会中、細菌に感染し、ほぼ1週間入院。

今季W杯最終戦で有終の美を飾ろうとヘーレンフェインへ来たが、出場はかなわなかった。

W杯歴代最多勝利を誇り、先ごろ引退表明した長野五輪金メダリストの清水宏保とともに黄金期を築いた英雄が、
リンクに別れを告げる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000011-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 01:58:21 ID:cCwsncrM0
スプーンおばさん
3名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 01:59:03 ID:eW8H06gm0
小沢匙
4名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:00:36 ID:cCwsncrM0
スプーンおばさんOPフル
http://www.youtube.com/watch?v=9AleE9V3FBk

スプーンおばさんEDフル
http://www.youtube.com/watch?v=6pU6CI1Iz5Q
5名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:01:35 ID:PCD6nfq40
オザワスプーンにしか聞こえない
6名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:02:10 ID:RcDqFj4m0
バンクーバーでも本命の一人だったが
結局メダルは98年の銀メダル一つだけなんだよな。
まさに無冠の帝王だな
7名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:03:40 ID:JSUjyKq/0
清水とペアでカナダと日本で引退レースやって欲しい。
8名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:03:56 ID:1QWOAm/10
オリンピックの金メダルには縁が無かったな
9名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:04:55 ID:RNcTq0G10
ついに引退か
しかし清水もあんな化け物相手に良く勝ったなぁ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:05:31 ID:8dLeA0oE0
禿げたしな
11名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:06:13 ID:gpYBnG0q0
タイソンにKOされた奴だな
12名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:13:26 ID:CQCL+Cf4P
髪の毛がさびしくなってたなあ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:17:01 ID:LsJkQerN0
カナダ人は?と聞かれたら、ウォザースプーンが真っ先に思い浮かぶw
14名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 02:19:03 ID:ch0eZzK00
レース後のなんともいえない表情をずっとカメラが映してたね
15名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 03:36:26 ID:p+xZTli40
ジャンセンといい
ウォザースプーンといい
五輪メダルには恵まれっなかった名選手

上がりやすいんだね
16名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 03:42:50 ID:sy6tba1kP
>>15
ジャンセンはリレハンメルで金メダル取ってるぞ
ウォザースプーンはジャンセンになれなかったな

今思えばソルトレイク五輪のあのスタート転倒が悔やまれる・・・
ウォザースプーンが金メダルなら清水が銀でも祝福してやれたのに
17名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:02:31 ID:gSWHNmwy0
>>16
アメリカは8年経ってもフライングしか言われないけど
スプーンは世界記録も出したし人気実力ともにあるしな
18名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:23:02 ID:YWxzLbys0
アンドリュー・ウェザオールとよく間違えてしまうんです。
19名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:53:25 ID:e7osM3dV0
ウオザースプーンと清水は、デカブツとチビの好対照で
その二人が世界一争うってのがメチャ面白かった。
清水が引退するからオレも引退しようかなって思ったのかも。
選手としても生真面目な感じで好感が持てた。
20名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 05:57:20 ID:h7vcJgb20
黒岩彰はそう考えると、銅取ってホントによかったね・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 09:59:15 ID:g9cC70DS0
最後の最後まで天に見放されたような終わり方だな
22名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:05:41 ID:ngu5gmKEO
これだけの選手が五輪で銀メダル一個だけだなんて…
どうしてもダンジャンセンと比べられちゃうんだよね
自国の五輪で金メダルとってほしいって清水も言ってたけど
しばらくは世界記録は破られないだろう
お疲れ様
23名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:20:18 ID:2L6PCFPN0
この人がいたからマイナー競技のスピードスケートでの清水が人気アスリートになれた。
ライバルって大事だよな。真央にキムや安藤がいるみたいに伊藤みどりにせめて10回に
1回は勝てる人が日本にいたらなぁ。八木沼は顔だけは圧勝だったけど。
24名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:25:58 ID:XcPRhWZt0
清水 vs ウォザースプーンで燃えたのがもう12年前なのかぁ
熱い対決だった
25名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 11:58:38 ID:sy6tba1kP
500m1回目は全盛期を髣髴とさせる滑りで上位につけたけど
もうかつてのように2本目で表彰台を狙うだけの力はなかったね。

昨シーズンを腕の骨折でシーズンを棒に振ってレース感ないまま
ぶっつけ本番で五輪迎えたのがなあ・・・
2年前の世界新記録が最後の輝きだったね。
26名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 12:03:18 ID:WxnPWphAO
お疲れ様でした。
時が過ぎるのは早いね。
もうあれから12年か。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 12:44:23 ID:OESFjnGR0
でも現世界最強は韓国人という現実
28名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 14:25:46 ID:Aq3GIL4C0
上村叩いてる鬼女理論だとバンクーバー金のチョン>>>>>>>>>>ウォザースプーン
29名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 14:27:13 ID:jtRInNM80
>>28
根拠は?
30名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 15:03:28 ID:m+v+Cw180
第一線で活躍した期間は清水よりもずっと長かったのに、引退時期はほとんど同じだというのも不思議なもんだ
31名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 22:18:31 ID:zN5F7jRT0
お疲れ様
五輪では本来の力は出せなかった印象だったが、間違いなく最速スケーターだった
32名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 23:42:24 ID:2ECCt/9J0
う〜ん、結局五輪の金メダルなしに引退か・・・(´・ω・`) 残念だ。

ソルトレークの時は間違いなく最有力候補だったはずなのに。
2回目は最速タイム叩きだしただけに、あのこけちゃった1回目が悔やまれる。
33名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 00:06:43 ID:zI4tP8v5P
>>30
清水はW杯や世界スプリントのタイトルより高速リンクでの直接対決で
勝って世界新記録出すことにやりがい感じてたってように思えた。

2人の対決だけは他の選手より3歩くらい先を行っていた
34名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 17:26:08 ID:AG5aJeFU0
五輪の金メダルに縁のない選手だったよな。
日本に高校生のときホームステイした経験があって簡単な
日本語が出来る選手だったとか。
お疲れ様。
35名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 20:18:22 ID:3D+kLKwz0
当初はスラップスケートに適応しただけのイロモノじゃないかって思ったけど、
スピードスケート史に残る選手だったな。
36名無しさん@恐縮です
清水もスプーンも引退か
2人とも乙