【サッカー/W杯】ヒディンク氏、コートジボワール代表監督就任へ…4ヶ月の短期契約[03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
ヒディンク氏が監督就任へ W杯出場のコートジボワール

 サッカーのロシア代表監督を務めるフース・ヒディンク氏(63)が
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場するコートジボワールの
監督就任に合意したと10日、公共放送のオランダ放送協会が報じた。
3月15日から7月15日までの短期契約という。

 オランダや韓国、オーストラリアの代表監督を歴任したヒディンク氏
はロシアとの契約が6月まで残っており、その後トルコ代表監督への
就任が決まっている。代理人によると、コートジボワールの指揮を
執るためには、ロシアの承諾が必要とされている。

 1月にアフリカ選手権準々決勝で敗退したコートジボワールは、
ハリルホジッチ監督を解任。後任候補には元日本代表監督の
フィリップ・トルシエ氏も挙がっていた。

ソース:共同通信 2010/03/11 10:04【アムステルダムAP=共同】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031101000199.html

・関連スレ
【サッカー】トルシエ氏がコートジボワール代表監督に 「6月4日の試合はベストメンバーで日本と対戦したい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268100269/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:00:29 ID:PVtya8aT0
北チョン涙目w
3名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:00:37 ID:uONLm02r0
ヒディングみたいな人生送りたい
4名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:01:15 ID:SBxk+OYF0
やっぱりかという感じだね
5名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:01:39 ID:LzS2dBV30
トルシエwwww
6名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:04:36 ID:8ezuWsjf0
トルシエは???
7名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:04:50 ID:Qk6RiKOe0
あれ?トルシエは?
8名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:05:09 ID:K0qzRdbp0
やっぱトルシエはないよな。
9名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:05:26 ID:orhdHdzU0
あれ???トルシエは???
ロシア、兼任許可してくれるかな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:06:00 ID:vB331yhx0
トルシエとは結局なんだったのか
11名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:06:14 ID:HqMCSy0JO
トルシエとの再会を楽しみにしていたのにw
12自由席の観客φ ★:2010/03/11(木) 12:06:37 ID:???0
中央日報 - <02W杯>ヒディンク監督、日本の脱落に歓呼する選手たちに一喝(1)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127001
中央日報 - <02W杯>ヒディンク監督、日本の脱落に歓呼する選手たちに一喝(2)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127002

長い記事なのでスレ立てはしないけど紹介
13名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:06:52 ID:gUncRd3i0
ええええええええええええwwwwwww

トルシエwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:00 ID:orhdHdzU0
協会の判断の早さが羨ましい
15名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:00 ID:OPXYvHWG0
トルシエ信者ww
16名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:04 ID:Be0nHEuW0
何度かませイヌやらされるんだろう
ずっと琉球のお飾りだし惨めすぎる
17名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:07 ID:LjO5EvDV0
トルシエ決定みたいなスポ新の報道はなんだったんだ・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:24 ID:AaOG9f6S0
ロシアでないしね ドログバがいなきゃうけなかっただろね
日本ならいくら金つまれてもね
19名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:28 ID:+m9f39uE0
結局誰が監督になるんだよwヒディンクでFA?
20名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:32 ID:lUhK4KNp0
凄いな
トルシエ・ヒディングの2人監督か
21名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:44 ID:oWrE4b4Z0
トルシエは今頃泣いてるなwww
22名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:08:31 ID:GEKruXpu0
実績でいったら圧倒的にヒディンクだしな。
トルシエおわた
23名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:08:42 ID:LzS2dBV30
トルシエいつも最終選考で落選だなw
24名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:09:13 ID:LjO5EvDV0
トルシエはヒディンクが駄目だった場合の保険だったのか
25名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:09:23 ID:KisDu/bK0
トルシエwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:09:40 ID:Sj3aRrSn0
で、大逆転でニッポン代表監督再任のトルシエ・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:10:20 ID:PLAnyqhQ0
オマルw
まあ、どうせ日本のマスコミが仕事まわしてくれるだろうから気にすんなw
28名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:10:41 ID:/NxWFsdvO
名誉朝鮮人のヒディングって02のインチキベスト4は世界的に評価されてんの?
29名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:10:52 ID:YDMdYN380
トルシエじゃねーw
30名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:11:15 ID:wNTbIeLj0
ドゥンビア呼んで
31名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:11:41 ID:p+2bUxipO
間違いなくトルシエから接触
スポーツ紙にリークしたのもトルシエ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:11:44 ID:+N8AomVWO
トルシエのドログバ外しを楽しみにしてたのに何ぞコレ?ww

就任記者会見で
トルシエ「スターはいらない。不満がある者は去れ」

翌日、トルシエ解雇。

っていう流れを想像してたのにww
33名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:11:59 ID:rWe2PuCJ0
ブラジル、ポルトガル、コートジボワール
どの組合せで準決勝が行われてもおかしくないな
ブラジルは鉄板だとしても残り二つは必死だな

しかし北朝鮮もすごい組に入れられたもんだ
34名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:12:31 ID:TxyS/27n0
なにげにトルシエ愛されてるなw
35名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:12:46 ID:GEKruXpu0
トルシエは日本の局が解説として呼んでくれるよ
36名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:13:57 ID:xHzQN0OPP
トルシェ・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:14:09 ID:FiyfisqF0
トルシエwwwwwwwwwwwww
日本戦は全力で行くってコメントしてなかったかwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:14:39 ID:eODdvxTv0
トルシエ通訳でええやん

象牙はフランス語だし
39名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:15:07 ID:mQFEdmeX0
と、と
40名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:15:32 ID:AaOG9f6S0
日本が雇うべきトルシエ 岡田馬鹿監督に満足してるサポーターこそが癌だ
41名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:15:55 ID:8gZXCHdlO
ことサッカーにおいては、ヨーロッパがアフリカを搾取するという植民地支配体制は終わってないんだな。
コートジボワールサッカー協会の予算のほとんどをヨーロッパ人監督の人件費に持ってかれて、国内サッカー環境の整備に使われないのは悲しいことだ。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:16:33 ID:KkKymfNa0
トルシエw
43名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:16:44 ID:sZIu53epO
トルシエwwww
44名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:17:26 ID:CopGT4lB0
トルシエの観測気球不発www
45名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:18:05 ID:kFTvrEaV0
トルシエ可哀想・・・;;
46名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:18:15 ID:n4fZ5SRm0
スポニチがみんなを楽しませるために出したトルシエ情報でしょ
47名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:18:33 ID:obvbWqS90
>>32
トルシエが就任してたとしてもその流れは無いだろう。
中村とドログバをいっしょにするな。
しかしヒディングか・・・・
CLを実況していたヒディング「なぜマンUはあの日本人の裏のスペースを狙わないんだ?」
日本の弱点割れてますな。
ただ日本では全部内田の責任になると思う。
48名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:19:54 ID:LUC2QYhI0
ってことはトルシエジャパン北アあああああああああああああああああああ
49名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:20:44 ID:eS4syae10
トルシエヲタ号泣脱糞ww
50名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:21:17 ID:WRmUprRD0
ニワカ間違い集

◯ヒディング
×ヒディング

◯ベップ
×ベップ

◯ロッペン
×ロッペン
51名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:21:51 ID:XOvVEOPB0
おいwwwwwwwww
トルシエコメント出してたじゃねーーかwwwww

どうなったwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:22:42 ID:Ia3KE5QI0
おいトルシエどうしたw
53名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:22:58 ID:CopGT4lB0
しかしこの記事も、オランダ放送境界の飛ばしの可能性もあるし、ロシアの承諾が得られずにご破算になる可能性もある。

この辺の事情を考慮して、トルシエは水面下の接触をあえて公表したのかもしれない。

むしろ、どっちかが余るわけだから、岡田と交代して日本の指揮をとってくれればそれでいいよ。
54名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:23:01 ID:X5XPrIMW0
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ


こうですか(・∀・)b
55名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:23:42 ID:KkKymfNa0
トルシエはコートジボワーノレの代表監督に就任
56名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:23:53 ID:YDMdYN380
どうみても、また日本の協会が圧力かけたんだろ
マジで最低だな
57名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:23:57 ID:WRmUprRD0
ヒディンクなのか
トルシエなのか
はっきりしねーなー もういいよ 岡田やるわ
58名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:23:57 ID:9um/PAWw0
トルコ代表監督になったんじゃなかったのか?と思って調べたら8月からだったのね。
それまで暇だからつなぎでコートジボワールか。
59名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:24:03 ID:Osm0q5gLQ
>>47
>中村とドログバをいっしょにするな。

どちらも1978年生まれなんだが。
60名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:24:21 ID:X5XPrIMW0
>>53
これで象牙があの死のグループを突破なんてことになったら、
日本ほんとに涙目wwwww
代えるのは危険すぎる? なにそれ、おいしいの? 状態www
61名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:25:26 ID:/9nCSUNH0
こいつ代理人のボラスとイメージがかぶるな
62名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:25:36 ID:am9va6aj0
>>59
で?w
63名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:26:13 ID:zszokJ3y0
>ヒディンク氏はロシアとの契約が6月まで残っており、その後トルコ代表監督への
就任が決まっている。代理人によると、コートジボワールの指揮を
執るためには、ロシアの承諾が必要とされている。


いや無いだろこれはw

トルシエで決まってんだろ。
コメントまで出しといて内定してないわけがない。
64名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:26:22 ID:Osm0q5gLQ
まあコートジボワールは1分2敗の3位でグループリーグ敗退かな。
65名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:26:29 ID:fBQr8jfT0
日本もオシム爺ちゃんと短期契約して欲しいなぁ・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:27:01 ID:WRmUprRD0
ヒディンク ヤリマンすぎるww
6732ですが:2010/03/11(木) 12:29:07 ID:+N8AomVWO
>>59 で?
68名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:29:45 ID:4yW+Tbs30
トルシエ「あ・・・あれ?」
69名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:30:37 ID:jECsiyfX0
トルシエとは何だったのか
70名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:32:58 ID:gonF2F/Z0
トルシエじゃなかったの?
71名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:34:03 ID:m2LlR/+i0
ヒディンクかエリクソンが候補だったけど契約・金銭面で交渉が難航した
交渉が進まない場合に備えてトルシエにもオファーを出した
ヒディンクが契約内容に合意して監督にって事でしょ
72名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:37:50 ID:uegiQmYz0
寝トラレシエ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:38:24 ID:dQhoIuWD0
ちょwww
トルシエwwwwwwwwwwww
日韓W杯成績で負け、コートジボワール代表監督選考で負け、かw
74名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:39:15 ID:WWNkdOJr0
ロシアってワールドカップ出れないの?
ヒディング初めての出場逃したんか
75名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:40:05 ID:Y9FP3qoHO
岡田急病でトルシエジャパンだな
76名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:40:07 ID:bBZNYZ4F0
>>71
で、一応契約があるから琉球に連絡いれたらバラされたとw きな臭い社長だからな売名売名
77名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:40:23 ID:eqIDahhr0
コート、終わるぞ…
78名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:41:01 ID:Cx4Vo+5s0
トルは岡田の代わりか。
79名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:41:43 ID:WWNkdOJr0
>>47
マジでそう言ったの?ヒディング
80名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:41:57 ID:mxcfKTLuO
どちらにしろ
ここで変えるのも遅くない
というのを
日本サッカー協会にたたきつけてほしい

まじでコートジボアールに勝って欲しいわ

トルシエでもヒディングでもいいよ
81名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:42:34 ID:LpFCR9ZM0
余所はどんどん代えてるじゃん!!

オシムでいいじゃん!
82名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:42:54 ID:1jiE40S80
結局ヒディンクかよ
トルシエ涙目w
83名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:43:14 ID:4yW+Tbs30
× ヒディング
○ ヒディンク

× ロッペン
○ ロッベン

× シュミレーション
○ シュミレーション
84名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:43:36 ID:RCFJkCPC0
どっちにしろ敗退するから意味ないけどね
85名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:44:08 ID:v1NCL0RW0
就任してないのに就任へ・・・ってスポーツ新聞の見出しじゃないんだから
86名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:44:19 ID:X5XPrIMW0
>>83
そういうのが流行りなのかw
87名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:44:57 ID:n8B2rm4x0
トルシエは犠牲になったのだ・・・
88名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:45:46 ID:CuWV0tJ00
ブラジルポルトガルには負けて当然で北朝鮮に勝てばいいだけ
たまたまポルトガルに勝っちゃえば名声はまたまた上がる
こんな楽な条件断る理由がない
89名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:46:05 ID:j2Y377XV0
>>31
日本代表の時もそうだったろ
ただし、日本の場合、他の候補が見つからなかったんでそのままトルシエに

1. トルシエが自分で日本サッカー協会に売り込みに来たが答えを保留される
2. ベンゲルに協会が声をかけるも、当然断られる
3. 「じゃあ誰か紹介して」と頼まれ、困ったベンゲルが仏協会に誰か紹介してやれと頼む
4. 仏協会がくれたリストにトルシエの名が!!
5. 「じゃあ、ベンゲルが来てくれるまでのつなぎとして、トルシエでいっか」
6. マスゴミ、なぜか「ベンゲルが友人のトルシエを日本代表監督に推薦」と情報を捏造

こんな感じ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:46:33 ID:npIlGbbh0
トルシエはよく候補で終わるなw
91名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:47:18 ID:bBZNYZ4F0
何はともあれ、象牙が強くなるのは間違いない
守備組織が弱かったし、ドログバも生かせてなかったから
92名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:47:25 ID:fW/jfwEd0
>83
ちきしょう、釣られたよ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:47:48 ID:PAfe5zqE0
トルシェ…
94名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:48:38 ID:jECsiyfX0
トルシエはダバディより仕事なさそうだな。
95名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:49:16 ID:jgPvIDC20
ちょ・・・トルシエ・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:50:43 ID:NwH+Nxf80
まーた捏造だったか
97名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:53:10 ID:2q/VUSiY0
トルシエ涙目すぎる
98名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:53:57 ID:NGZ1hgitP
またトルシエ詐欺か
99名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:55:57 ID:QOnwdrSk0
岡田解任ロルシエ就任でいいじゃないかな?
100名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:56:02 ID:j2Y377XV0
アクセルローズやYoshikiもびっくりのやるやる詐欺
101名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:56:52 ID:LpFCR9ZM0
トルシエってどうしてこんなにネタ外人になっちゃったんだろう?
102名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:59:10 ID:WWNkdOJr0
>>80
今から外人が日本の監督になったって
言葉も分からないのに選手の性格や特徴なんか分からないだろ
巻とか羽生を呼ばれたら困る
103名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:59:48 ID:iRviFsiu0
>>41
コートジボワールサッカー協会の金って元々ヨーロッパの金だろ
104名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:59:50 ID:+N8AomVWO
トルシエの代表練習中にした選手へのヒップアタックが懐かしいw
105名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:00:47 ID:0n50UG/Z0
あーあ、ヒディングに金積めば日本の代表監督やってくれたのに
106名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:01:11 ID:PMj3ZADu0
>>12
いつもチョンコロの方が日本のあとに試合してたけど南アフリカは奴等が先
負けっぷり鼻くそホジりながら見とどけてから清々しい気分で日本戦見れるわ
107名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:01:56 ID:jECsiyfX0
トルシエ代表遍歴

コートジボワール
ナイジェリア
ブルキナファソ
南アフリカ
日本
カタール
モロッコ
フランス(詐欺)
コートジボワール(詐欺)
108名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:02:17 ID:LpFCR9ZM0
>>102
岡田は日本語しゃべれるが、考えていることは意味不明だぞ。
中身が意味不明なら日本語しゃべれても意味不明にしかならない。
109名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:02:43 ID:bwMCqlPO0
コートジボワールがここまで出来るのに
110名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:03:12 ID:WWNkdOJr0
>>105
元韓国監督のヒディングに日本を活躍させてもらって嬉しいか?
勝ち上がってもヒディングのおかげって言われて全部持っていかれるぞ
111名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:04:27 ID:WpE3oRGW0
>>110
勝ち上がったら岡田のお陰になるよりマシなのでは
112名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:04:48 ID:ct2/91kq0
そのトルシエが歴代日本代表監督の中ではマシな方だからな…
金持ってるくせに糞監督ばっかり選ぶ協会が糞すぎる
113名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:05:23 ID:Cm0z5FZ50
トルシエはいかにも野心家って感じで好きだった。
頑張れ。
114名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:05:40 ID:QOFOlgln0
!?
トルシエはどうしたwww
115名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:05:54 ID:7rSyXwix0
トルシエはセミリタイア状態だし無理だろ
116名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:07:28 ID:jXo7k33P0
トルシエとヒディンクだったらヒディンクにするよな
117名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:08:23 ID:JTnqRIG10
トルシエはかわいそうだから日本の監督やらせてやるか。
118名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:08:34 ID:/9nCSUNH0
ヒディンクを名匠にしたのは我が韓国
だからヒディンクJAPANが勝ちあがれたのは韓国のおかげニダ とか言いそう
119名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:09:36 ID:mWMXAOWXP
トルシエ馬鹿にする余裕はないよ
うちらの代表は岡田と心中するんだぜ
120名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:10:14 ID:j2Y377XV0
>>110
そんなもん気にしてるのは嫌韓だけだろw

トルシエの時も、成果はすべてトルシエのおかげとされてたし
(特に海外の日本を取り上げたサッカー番組)

そのため、一時は色んなオファーがあったものの、結果が伴わずにネタ外人になったのがトルシエ
W杯後も結果を残したのがヒディング
121名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:10:44 ID:XCoboxSa0
ロシアW杯逃したくせに
アルシャビンがW杯で見れねえ
受けるなバカ
122名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:13:59 ID:SrI71iiF0
×ヒディング
○ヒディング
123名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:14:04 ID:mewOKePm0
この記事が仮に飛ばしだったとして、ヒディングを招聘するのは反対だな
ヒディングって勝利をもたらす可能性は非常に高いけど、麻薬とかドーピングみたいなもん
日本のサッカー力は上がらない
124名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:14:05 ID:jECsiyfX0
ヒディンクは何とかしてスペインを潰してくれよ。
125名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:15:06 ID:eS4syae10
トルシエの本名はオマル・トルシエ

豆な
126名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:15:28 ID:MNYwv/wn0
トルシエダメだったのか
この時期ヒディングが空いているなんて知らなかった
127名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:16:20 ID:xAY8IYUe0
トルコはどうなっったの
128名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:16:32 ID:bwMCqlPO0
>>123
ジーコを監督にした国が言ってもな
129名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:16:45 ID:TRHi1Wb90
トルシエとか飛ばしてたのは日本のマスゴミだけ
130名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:17:47 ID:/yzje5z00
トルシエでもヒディングでもどっちでもいいけど
ハリルホジッチを日本に連れて来いよ
岡田よりはマシだろ
勝ち点0得失-6から勝ち点1得失-3ぐらいまでは持っていける
131名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:20:47 ID:ysKGKW6N0
まだ島流しの刑から開放されないんですか?
132名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:20:58 ID:jgPvIDC20
コートジボワールでもヒディンク雇えるのに、日本は岡田とか基地外じみてる
133名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:24:56 ID:cq/I52Gr0
こういう時に、日本人は日本のメディアが間違ってると、自然に思うんだよなw
134名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:29:05 ID:N5a60rff0
>>133
自然な反応だな
135名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:31:59 ID:g4omm44I0
okadaでW杯にボコられに行くとかマラドンチンよりマジ不幸だわ
136名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:32:06 ID:IKyiVdal0
コートジボワールさえW杯までの短期間で有能な監督に替えるというのに犬害ときたら
137名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:36:48 ID:ysKGKW6N0
なんか本当に、協会TOPが無能すぎて悲しくなりますね
アフリカの国が出せる金額くらいなら、日本だって出せるはずなのに
138名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:40:15 ID:gD+zG63O0
流れ板前みたいだな>しでぃんく
139名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:44:18 ID:EHwgboac0
トルシエの時が一番、サッカー見るの楽しかったよ
W杯はホームだから勝てたって言うけど、シドニー五輪とか、
アジアカップでも結果出したし。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:48:41 ID:2pBWkiKU0
トルシエは日本が強奪したんだな
141名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:50:44 ID:TjmoY8wK0
トルシエの時はサッカー協会糞ッタレコールするくらい協会にサポが反発してたけど
あれで逆に川渕が拒絶反応起こして自分の好き勝手出来る体制にしたんだよなw
142名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:52:57 ID:+m9f39uE0
>>132
コートジボアールだから雇えた が正解だな
143名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:55:25 ID:WHJ+0zck0
トルシエ可哀想に
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 13:57:32 ID:G1BSqCbq0
署名TVで今日から岡田解任署名が始まったみたいだ。少し遅かった感があるけど
それそれでも物言わぬサポを日本も卒業しないといけない。
よその国はこの時期になってちゃんと監督変えてんだから。
145名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:04:45 ID:mxcfKTLuO
>>139
99ワールドユースも

トルシエの時って
毎度「ノルマ」みたいなのが
メディア含めてあったよね

選手と監督はそれを乗り越えてさらに強くなった。

ファルカンもノルマあったし。

ジーコ、岡ちんはないから
変える時期もグタグダになる。
146名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:06:04 ID:AkGRrNwL0
トルシエ十八番の自作自演だったとさ(笑)
147名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:07:06 ID:Jevrpk0JO
ほんとならヒディンクは日本にはいらないな
日本人のメンタリティならロシアに悪くて本大会に出ないよな
やっぱ日本人にはあわない
148名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:08:19 ID:AOpZEiBDO
おいおいー、トルシエよりも強敵になっちゃったじゃねぇかww
149名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:08:42 ID:AMYhLsfF0
>>145
トルシエにノルマがあったのはW杯予選がなかったから
ファルカンにノルマはなかった
ただ、韓国に負けたから切った
チーム作りの最中でこれからって時にいきなり切ったから、ファルカンが国に帰って
日本をボロクソに貶してた
150名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:10:11 ID:qimV5Yp50
日本人には合わない監督だろうけど短い間でもやり方やノウハウは盗めたはず
もったいない
151名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:11:51 ID:YDMdYN380
また日本が嫌がらせしたんだろうな

サッカー不人気になるのも分かるわ
152名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:14:27 ID:MuupQHEe0
トルシエはテレ東の解説か
153名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:14:45 ID:pPrGnDmt0
トルシエ自重www
154名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:15:39 ID:9sKr8Ghy0
ダバディが一言↓
155名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:24:05 ID:xD5hkrZh0
これがヒディングマジックや!
156名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:30:15 ID:uUYtm3rK0
なんでだよ
157名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:31:20 ID:M1eTk33s0
ロシアが承諾拒否
 ↓
ヒディング代表監督になれず
 ↓
トルシエが代表監督に就任


(´・ω・`)そういう流れだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:32:08 ID:caWCYd0g0
あ====ぁ

日本なにしてんだよ・・・
159名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:32:33 ID:x8Uh9H6Q0
日本…
間に合ってたじゃねえか
間に合ってたじゃねえか
岡田じゃなくてよかったんじゃねえか
岡田じゃなくてよかったんじゃねえか
160名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:33:04 ID:caWCYd0g0
コートジボアールが予選突破とかしやがったら
犬はどう責任とるんだよ・・・
161名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:34:27 ID:x8Uh9H6Q0
コートジボアール協会より金が用意できなかったとは絶対言わせねえ
162名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:35:11 ID:IRUHhF5r0
あれ、トルシエはw
163名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:35:52 ID:fm7Xt0xR0
そりゃヒディンク>無名監督だろ
164名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:42:57 ID:tfrZICSk0
>>161
日本が金積んでもヒディンクに断られるだろ。
日本の目標はベスト4だよ?達成できる確率が異様に低すぎる。
ヒディンクにしてみればたった4ヶ月でキャリアに傷付けたくないだろ。
165名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:43:00 ID:LAPNGaLV0
トルシエはフリーってこと?
じゃあ日本の代表監督やってくれ
166名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:46:45 ID:QnnQcthu0
金が無い〜金が無い〜

ほう?
日本ってコートジボアールより金が無い国だったんだ・・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:48:10 ID:Vg+kP3WCO
>>165
一応FC琉球の監督か何かやってるだろ
168名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:49:27 ID:ETqP/mP/O
岡田が東アジア選手権の前に「結果に対し責任をとらなければならない」って言ってたけど結局のなんの責任をとったんだろ
169名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:50:08 ID:x8Uh9H6Q0
トルシエってもう宗教上の理由でモハメド・アリみたいな名前になったんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:52:49 ID:DOHmmuh30
トルシエはテレ東でそば屋のレポーターをやるから忙しい
171名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:55:15 ID:hRKr9rE60
コートジボワールはヒディング雇う金をどこから捻出したんだw
172名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:58:51 ID:6XUTy2Qg0
>>83
の3番目が同じにみえる

シュミレーション
シミュレーション
173名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:27:08 ID:/UiPdZHh0
ロシアは拒否しないだろ
残り期間金を払うのも馬鹿らしい
逆にコートジボワール協会から違約金取った方がいい
174名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:31:34 ID:FiKuYAgkP
4ヶ月でおいくらですか?
175名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:38:58 ID:ke8PKv7C0
トルシエが無名とか何言ってんだ?
そりゃ日本とアフリカ以外では無名だろうが
コートジボワールではクラブチーム率いてたわけだし
十分知名度はあるだろうよ
176名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:39:09 ID:U//vV0HT0
ドログバのポケットマネー?
177名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:42:09 ID:mswCRDUL0
86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 12:44:19 ID:X5XPrIMW0
>>83
そういうのが流行りなのかw

92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 12:47:25 ID:fW/jfwEd0
>83
ちきしょう、釣られたよ

172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 14:58:51 ID:6XUTy2Qg0
>>83
の3番目が同じにみえる

シュミレーション
シミュレーション
178デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/03/11(木) 15:50:56 ID:fRzZybLBP
179名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:50:56 ID:E3K9e+KG0
ロシアがごねればまだわからないんじゃねえか?
違約金払うかね象牙にあると思えないし。
この短期間で象牙の選手たち束ねるのはヒディンクじゃねえと無理だとは思うが。
トルシエが監督になったほうが色々楽しめるw
180名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:54:59 ID:lrJeJpUB0
犬飼、今すぐトルシエにオファーを出せ。
181名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:57:03 ID:WpE3oRGW0
>>171
象牙を売ったんだよ
182名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:59:57 ID:tzJ5ghC/0
ロシアがWCでないのに日本がでるのか
183名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:00:48 ID:PVtya8aT0
世界一のパートさんだな
184名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:03:44 ID:fewPW5Lt0
でもロシアも惜しいとこまで行ったんだよな
こういう奴がいるからサッカーで監督の存在は馬鹿に出来ない
185名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:05:17 ID:YODbpWRB0
岡田更迭して短期でいいから来て欲しかった
協会がバカだからどうしようもない
186名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:07:19 ID:W9KfVxQ60
torusieha?
187名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:15:52 ID:J11UwCBQ0
トルシエさん、昨日くらい監督としてW杯前の最終練習試合で日本と対戦するのは楽しみとかどうとか言ってなかったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:17:31 ID:Sz3LOuN70
>>187
おいやめろ
189名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:25:42 ID:cMDQx0De0
あれ?トルシエじゃなかったっけw?
190名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:28:02 ID:0dm3zlNT0
日本もこれくらいサクッと交代しようぜ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:33:37 ID:iAV1Bcxy0
ヒディンクはトルコ代表じゃなかったの
192名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:34:03 ID:Sz3LOuN70
8月からだよ
193名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:36:11 ID:irAcnUiA0
トルシエは歴代日本代表監督の中では最高の監督だからな
194名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:36:18 ID:Fgwwg7TT0
トルシエとはなんだったのか
195名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:36:37 ID:HGxYAD9P0
ラジオではトルシエ就任で、
今度の親善試合では新旧監督対決て言ってたな・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:40:59 ID:zA+1O+sp0
wwww
197名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:44:06 ID:0KrhAwfq0
ブラジルポルトガルにとってはヒディンク来たら嫌だろうなあ
198名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:44:10 ID:HJMKb/490
トルシエの戦術は時代遅れだよ
それに彼のあの性格は、短期では劇薬になりかねん
今やアフリカの選手は、彼のようなやり方でついていくとも思えんしな
199名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:53:22 ID:iXOvgly50
ほらさっさとしないから取られたろ

いまからでも眼鏡解雇しろアホ協会
200簡単なので参加した!:2010/03/11(木) 17:00:07 ID:7PUkDnx20
201名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:36:34 ID:bBZNYZ4F0
>>195
毎度お馴染み、裏を取らない怠慢メディアですね
202名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:40:34 ID:FiKuYAgkP
>>197
ブラジル コートが抜けるだろうな
面子みればすごいのいるし 監督がまともなら相当行くぞ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:49:08 ID:qQ7mJNdj0
西野はガンバに居座るから
次期日本代表監督はヒディンクで決まり。
204名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:49:43 ID:5X0wm/6N0
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ       私なら、ホンダを使わない
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(;ll/l::ヽ (; |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡  
ヽ-/  `---U''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
205名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:50:55 ID:5X0wm/6N0
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ       
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(;ll/l::ヽ (; |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡  
ヽ-/  `---U''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡    まちがえた、私ならウチダは使わない
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
206名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:59:34 ID:H0EihMt90
ぶっちゃけトルシエにするくらいならハリホジッチ続投の方がずっとまし。
207名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:01:18 ID:PVtya8aT0
ドログバやカルーは昨シーズンチェルシーで飼いならしてたから
象牙も鮮やかに蘇生させてほしい
208名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:41:30 ID:ELeo3B7X0
あれトルシエwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:53:56 ID:fXYSlIN80
日刊か何かの一面だったじゃん。
スポーツ紙ってホントにテキトーだなーw
210名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:35:49 ID:IKhBvTOD0
日本はトルシエもヒディングも可能性があったことを忘れてはいけない

犬飼の続投責任を大会後に追及して協会から追い出さねば
211名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:38:17 ID:GLKN69bZ0
あれ?トルシエじゃなかったの?
212名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:40:22 ID:0GUt0HtD0
トルどうした?ww
213名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:40:50 ID:m+zGWacw0
これだからサッカーは信用できない

214名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:41:15 ID:ILb0DMHs0
トルシエ落選か
215名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:41:41 ID:BPcen3180
象牙でさえヒディンクを監督にできるのに日本ときたら
216名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:43:15 ID:/K88diFV0
トルシエw
217名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:45:02 ID:ig73kUFE0
トルシエは?
218名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:48:27 ID:5nA2Exip0
>>12
つくづくチョンコロにお似合いの豚野郎だな
審判買収の経緯をそろそろ暴露しろや
219名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:53:43 ID:9dWEWZlZ0
さすがにブラジルに勝つのは難しいと思うが
たぶん今のポルトガルなら勝てると思って引き受けたんだろうな

GL敗退だとキャリアに傷つくだけだからな

一番ショック受けてるのは、ポルトガルだろう
220名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:03:05 ID:8dn+NlrT0
トルシエで決まったとかって記事みたような
221名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:04:04 ID:H0EihMt90
さすがに韓国憎けりゃヒディンクまで憎いってアホはネトウヨだけになってしまったな、今では。
222名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:04:43 ID:9dWEWZlZ0
で、勝ち上がると、ベスト16でたぶんスペインと対決

ここでロシアの敵討ちを果たそうという算段か?
やれれば大したモンだけどな
223名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:10:18 ID:2U7E1hgn0
残り4ヶ月だって監督変える意味はあるはなあ
224名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:13:42 ID:O/EJPx0H0
いくらで引き受けたんだろう?
コートジボアールに雇えて日本に雇えないわけないよな。
あーあ。
225名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:14:15 ID:I95j4XMA0
この人って日本の弱点見抜いてた人だよな?
日本代表監督になったらその部分強化してくれるんじゃないの?
226名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:16:47 ID:CV12owvd0
いいんだよw日本みたいな糞チームは岡田で十分w
227名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:18:31 ID:4xXCRxV80
コートジボアールに雇えて日本に雇えないなら協会の奴らの
搾取がアフリカの組織よりひどいってことだね。
監査官でも入ったほうがいいんじゃない?
228名無しさん@恐縮です :2010/03/11(木) 20:19:23 ID:DqcREcHI0
トルシェじゃないのかよw
229名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:22:02 ID:RQPhZWiu0
スポニチに謝罪と賠償をもとめるニダ
230名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:32:59 ID:B2s6eTmG0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/W杯】ヒディンク氏、コートジボワール代表監督就任へ…4ヶ月の短期契約[03/11]
キーワード:トルシエ

抽出レス数:102
231名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:48:09 ID:bRs7nqDo0
トルシエは、コートジボオキナーワの監督
232名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:55:43 ID:KlZThBhF0
全部オマルがばらまいたガセだろ
仕事ないからって必死すぎるな
233名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:55:17 ID:mL1Ucm9t0
コートジボワール、ヒディンクとの契約を否定
http://www.goal.com/jp/news/125/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/
2010/03/11/1827973/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%82%92%E5%90%A6%E5%AE%9A
234名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:58:59 ID:Jq6c4Sbh0
日本ってサッカー協会とか官僚とか世界基準に見てもひときわ腐ってるけど
どうしてこう自浄能力ないんだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:05:56 ID:xeo+457A0
×ヒディンク
○ヒディング
236名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:11:23 ID:Pank5lqa0
犬飼が、この時期に監督探すの難しいとかゴタク並べてる横で
コートジボワール協会は、キッチリと仕事してたわけですね
237名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:17:44 ID:dtoBGXrE0
ヒディングはポテンシャルのないチームは絶対に引き受けない。
自分の評価が下がるだけだからな。
238名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:53:19 ID:WubAPJib0
>>233の中身

>コートジボワール、ヒディンクとの契約を否定
>100万ドルの短期契約は不可能?

>トルコ代表監督就任が内定しているフース・ヒディンク監督が、
>コートジボワール代表の指揮官になることが決定的になったと
>報じられていた。しかし、コートジボワールサッカー連盟のアノマ
>会長は、オランダでの報道が事実ではないと話している。
>「私はフース・ヒディンクとも、ほかのどの指導者とも契約を結んで
>いない」
>「仮に我々がヒディンクとの短期契約に100万ドルを用意するつもりが
>あるとしても、その資金が集まることはないだろう」
>コートジボワールサッカー連盟の公式HPでは、まだ新監督の招へいに
>ついての発表はなされていない。数日中に結論が出るものと思われる
>が、ワールドカップで同代表を率いるのは誰になるのだろうか。
239名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:56:13 ID:anjapL/T0
トルシエ日本で使ってやれよww
240名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 23:21:04 ID:s7Zgx9Rb0
あれ?昨日トルシエ決定みたいなニュース見たような気がw
241名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 04:06:19 ID:S35J3Bxs0
>>233
中東とアフリカは最後の最後までわからないなw
242名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 04:22:33 ID:eq+2rP7bO
土人は身体能力に秀でた選手が畑から生えてくるから、
育成とかチーム作りとかまどろっこしい戦略はないのな。
4年間雇うのは無駄、直前でいいだろう、っていう。
243名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 04:34:19 ID:OGQ9UR3B0
結局まだハッキリしないのにあっちこっちで憶測記事が出てるだけと
244名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:37:09 ID:DWWxtm+r0
金策が上手くいけばヒディンク、だめならトルシエ?
しかし、期待に答えられなければ協会は妙なカリを金の出所に残していくことになるだろう(答えられても?)
どういう結論になるのか…

つうか、ヒディンクは金も名誉も今後も決まってるんだから断ってやれよw

245名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 13:42:12 ID:nTVSL7u90
ヒディンク引く手あまたすぎんだろ・・
転職失敗してニートの俺に誤れ
246名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:48:32 ID:5rnZPTlU0
結論はいつぞや頃?
247名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:55:11 ID:On+nxq/n0
ブラジル大会まで雇えるならヒディンクは素晴らしいが、どんな結果に終わろうとたった4ヶ月だからな
迷う気持ちはわかるわ
248名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 16:59:17 ID:Vix51nkX0
監督交代なんて協会金無いのにむちゃ言うなよw
やったらマジで理事の2〜3人切らないと金足らないぞ・・
249名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:03:36 ID:FHn5xSBh0
>>510
どっちなんだよ結局www
250名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:20:32 ID:RcxAoPy90
またすごいロングパスが出たな。
251名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:24:27 ID:2gNQ8J8B0
>>510
頼む、俺に折り返してくれ!
252名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:30:58 ID:E15mIkDA0
しかし、これでコートジボワールとの親善試合は楽しくなってきたな。
実績も十分、日本のこともよく知ってるヒディングがどう日本の弱点をあぶりだしてくれるかドキがムネムネする。
惜しむらくは一年前に見たかったが・・。
253名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:31:28 ID:BjuC6HU+0
沖縄でやけ酒してるフランス人ってなんかシュールだな
254名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:32:46 ID:ziocyCeI0
>>253
酒飲むの?
255名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:39:42 ID:LDdA+Bql0
北チョン涙目wwwwwwwwwwwwwww

この間まで予選突破の可能性が増えたとか嬉しそうに言ってたのに
256名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:41:45 ID:2gNQ8J8B0
「こいつら、どんな修羅場をくぐればこんな・・・」

単に幻影旅団編で捕まって人質になっただけですw
257名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:43:07 ID:ISKECqzn0
日本が東アジア終わった後すぐ頼めばヒディンクいけたかもな
258名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:45:25 ID:/EyNniBB0
日本オワタ
259名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:46:39 ID:/EyNniBB0
さすが、ベンゲルでなく加茂を選んだ日本サッカー協会。

今では考えられないけど、当時ベンゲルは日本代表の監督を引き受けてもいいと言っていた。
タイミングって重要だね。
260名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:52:02 ID:S6QFqvY00
>>259
当時で言ったらファンでもベンゲルを推してないから。結果論だ。
261名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:53:52 ID:2gNQ8J8B0
ファンは誰押してたっけ? 読売ベルディの監督さんか?
262名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 17:54:42 ID:2gNQ8J8B0
うおおお、ここに誤爆ってたか はずかしいw
263名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 18:34:25 ID:5rnZPTlU0
W杯の監督になるだけでも

すごいからな。日本代表以外でも盛り上がる!(´・ω・`)

これはぜひ頑張ってほすい
264名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 19:34:00 ID:2q2WmUHm0
やっぱりトルシエはテレ東か
265名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:11:41 ID:wDq5yfOPP
>>260
まあ徴兵制だろうね。
戦前(に成人した)世代と戦後世代の日本人を見比べれば一目瞭然。
266名無しさん@恐縮です
ヒディンクどんだけ有能だよ