【芸能】ホリエモン「皇族の特別扱いはおかしい」「本当は相撲や歌舞伎のように、好きな人たちが勝手にカンパして皇室を運用すればいい」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:36:37 ID:li1rtTGo0
在日じゃなくても本気で「雅子様はご優秀な女神」って
思ってる馬鹿いるから、学習院と愛子の現実を目の当たりに
してもなお、
「わたしも雅子様の御取り巻きに加えられたい」って思ってる
馬鹿親いると思うよ。
擁護派の書き込みは、層化と在日だけじゃないでしょ。
953名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:50:06 ID:ZRjn4v2T0
皇室に入った美智子さんのやつれ具合を見て天皇制は廃止するべきだと悟りました。
この考えは永久に変わりません。
954名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:04:26 ID:AKfhBchI0
っていうか天皇制ってなんか俺らの生活にメリットある?
955名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:20:30 ID:I8q/KWp3O
>1
こういうの暇じゃないとあんまり考えないけどな
文化だからいいんじゃないの
世界中探しても天皇みたいに長々続く系譜なかなかない
歴史を重んじるヨーロッパとかじゃ一目置かれるし
交流にも役立つし

やくとか堀江門って悪口や目立つ発言で世間の注目を
集めようとするからメンドクセ。話題乞食
956名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:52:26 ID:zszokJ3y0
まだ娑婆に未練を持つか。
はよ、豚箱帰り。
957名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:00:25 ID:iMTYHFMA0
お前の体型はおかしいw
958名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:02:08 ID:90a7ATYZ0
>>918妄想乙 もう少し大人になろうね
959名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:06:05 ID:Y9VxodES0
はい、朝鮮人確定
960名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:17:42 ID:ZDTs6lXO0
ホリエモンにとってはお金が神様だから
日本の伝統なんて興味もないのだろな。
961名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:18:17 ID:PCVLcNRo0
日本は象徴として皇室を存続させる程度の余裕は充分にある国だからね
962名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:30:20 ID:FX+lSfQy0
様々な自由、人権を奪われている天皇家の人たちの現状を知りながら、何ら矛盾を
感じない民主主義者とは何者か?
人権思想はフェイクか?

このままでは天皇家は滅びる。今でもまるで人形で、本来の活動ができないばかりか
人格まで型に嵌められていて、その扱いは現人神天皇制の頃と極めて近い。
何も自己改革できないのは天皇ではなく、日本国民の方である。

天皇を自由にするために憲法改正をやり遂げれば日本の政治がリフレッシュする。
日本人が日本を動かす自主性を持つようになる。
常識的に見てムリな制度は点検して変えるべき。
こういうのを社会契約という。
963名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:30:39 ID:GsadCFSP0
天皇には、在日認定しないの?
964名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:36:15 ID:/YhwllR2O
戦国時代?あたりの天皇って普段何してたんだろうな。
965名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:38:03 ID:mQFEdmeX0
不愉快な輩だ
966名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:40:07 ID:lTfmPk9a0
俺が特別扱いされてないからってか?wwwwwwwwwww

本当頭ン中は金のことしかねーのなwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:41:55 ID:ILb0DMHs0
>>1
お里が知れるなw
968名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:50:04 ID:FX+lSfQy0
民主主義・人権思想シンパの人も、天皇家シンパの人も、天皇イラネの人も
等しく憲法の天皇条項撤廃で何ら矛盾無く、むしろそうしなければならない
立場であるにも拘わらず、茫然自失で動かないとはカカシか?

情けないのぉ・・・
969名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:50:32 ID:+jDqDJcd0
>>964
そりゃ時の政権の詔(みことのり)を誰に出すか
的確に判断しなければならないから
時勢の権力の移り変わりを注視してたに決まってる。

実は皇室、朝廷が日本史に於いて一番不遇だったのは江戸時代で、
徳川家康が朝廷の政権への干渉を嫌って江戸に遷都してしまったのと
江戸幕府が政権交代の必要性を感じさせない安定した政権だったの
で朝廷、皇室の権限が極端に弱まり、
経済的にも貧窮しまともに祭り事も行えない時代もあった。

徳川政権が寺仏教勢力を重用し、神社神宮を蔑ろにしたのは
朝廷勢力を弱体化させるためでもあった。
970名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:59:24 ID:OnP1Pk/40
宗教勉強していたら信者の寄付で運用したらイイと思っているんだろ?
971名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:01:25 ID:DuhPTg7W0
初めてホリエモンに同意。
こんな糞一族税金で喰わせてやる必要なんぞどこにもない。
972名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:11:36 ID:jKdzI3Fw0
ホリエモンは失敗者だから、ま影響を受ける奴はバカでもいないだろうが
皇室に関しては今後は日本国なのに日本人の影響力は少なくなる訳だし当然無くなるだろうね
これは理屈でね、民主党なんかに政治を任せてみようかな?なんて思ったアホの見識が今の惨憺たる状況を作ってるわけだし
政権ができて1年も立ってないのに経済やら文化やらめちゃくちゃだろ?10年持つかな?50年後には無くなってるかもな
数千年の歴史が数年で無くなるわけ、その原因は民主党に入れた日本人たちの知能の甘さ、まあ甘く見て失敗したあげくの自殺だね
973名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:17:42 ID:CFQLtdnn0
天皇陛下の昨日の御公務
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4376314.html

こういった対応が皇室批判してる奴に出来るんかね。そもそも、相手が会ってくれないと思うが。
974名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:42:52 ID:3avL8YTc0
>>915
「そらみつ大和の国」とは
ニギハヤヒノミコトが一番最初に讃えた国のことだぞ。
天皇など関係ない。
975名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:46:20 ID:BFGf47Ra0
かなりの人を敵に回したな、復活の芽は無くなった。
976名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:46:58 ID:sYuEopslO
天皇批判するなら日本語話すのやめてからにしろ。
977名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:50:09 ID:3avL8YTc0
>>975
古代豪族調べてみたら、天皇など吹っ飛ぶ。

978名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:52:22 ID:3avL8YTc0
日本書紀ができた時代の天皇は
大和言葉を話せなかったから、
漢語で表すよりなかった。
帰化一世しか書けない漢語だといわれている。


979名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:56:08 ID:4xUwPiT30
こいつまだ金もってんの?
980名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:56:13 ID:LiFB+FN90
ぶっちゃけ同意
981名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:04:08 ID:3avL8YTc0
>>945
明治までの神社神道を弾圧して、
政治的意図の元に「国家神道」を成立させたのは、
婚姻により、皇室とずぶずぶの繋がりがある
浄土真宗の僧侶の口出しによるものだと知っているか?
日本人はこの元で教育され、戦争に駆り出されていった。
この責任は重大。
ちなみに、持統以後は明治まで天皇家は仏教。
神道勢力は江戸時代に至っても弾圧されてた。
明治の神仏分離令で、天皇家の親類は一挙に俄か神主に転向したのが
うじゃうじゃいるが、
あくまで祭祀氏族の本流たる血は流れていないから、
神道の精神も魂が篭らない。だから
民族を間違った方向に導いて悲劇が生まれた。
982名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:06:54 ID:Odfnek0Q0
俺を駿河守にしてくれるなら天皇に100万寄付!
983名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:11:42 ID:J2YRdmTf0
>>949
「お前にとって」はどうでも良い。
歴史的にどういうあり方をしてきたか、が重要。

>>969
>経済的にも貧窮しまともに祭り事も行えない時代もあった。

これは嘘。
江戸時代の朝廷は、幕府丸抱えのお陰で経済的には安定したが、
全く自由が無くなった(天皇在位中の行幸は火事で御所が焼けた場合以外
不可など)。
984名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:17:36 ID:9nOr5Y/T0
次スレ

【芸能】ホリエモン「皇族の特別扱いはおかしい」「本当は相撲や歌舞伎のように、好きな人たちが勝手にカンパして皇室を運用すればいい」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268309634/
985名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:22:51 ID:DjhRs+y30
堀江は大嫌いだが、国家制度としての天皇制は廃止すべきだと思う。
それは別に反日的理由からじゃなく、一番の理由は皇族の方々だって自分の思うことをされたいだろうし、
色々な感情だってあるはずなのに、今の天皇制の下では様々な制約が、しかも中には法的な制約すらあって、
素直に行動に移したり表現することが出来ず、傍から見ていて気の毒に感じるところにある。
まあ、ロイヤルビッチとかアル中殿下まで行くとちょっとひどいとは思うが、
でも彼らはある意味非常に人間的に感じる。
986名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:34:35 ID:X+/fbUCX0
>>985
>国家制度としての天皇制は廃止すべきだと思う。

俺もそう思う。
「日本文化の象徴」という位置づけをはっきりさせて、
国の仕事からは一切手を引いた方がいい。
987名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 21:48:36 ID:ABW4ScAw0
国の基礎を作ったのが、天皇家だなどと、
笑わせないでくれ。殺人鬼の血統が、
大和民族の象徴だなどと、この国をまた
血塗れにしたいのか。
いい加減にしてくれ。
988名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:18:58 ID:RzPbC6Bp0
タブーをものともしない男w
989名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:22:41 ID:x2s+TZ9p0
とりあえず何でもかんでも噛み付いて目立たないと自分を維持できない悲しい虫けらw

ままー、家財道具差し押さえられちゃったよーwwwww
990名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:22:58 ID:ch0KWnPa0
この発言が原因で強制執行されたらしいな
991名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:26:00 ID:PYOtAPyeO
985の意見は職場のゆとり教育馬鹿と同じだな(笑)
992名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:28:14 ID:vRYKLjXSO
もうめんどくさいか尊皇攘夷でいいよら
993名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:31:45 ID:dsvoHbbg0
ホリエモン(死語)
994名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:32:52 ID:RzPbC6Bp0
普通は怖くてこんな発言できんだろw
995名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:38:43 ID:7ThmuUz00
もう終わってる人間なのに更に怖い敵を作っちまったな
996名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:41:05 ID:GsadCFSP0
995
997名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:41:34 ID:95i1R9bS0
>>1
その発想はなかったわ
998名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:42:26 ID:QZaECdE30
成金には日本の歴史が理解できないんだろうな
999名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:42:47 ID:GsadCFSP0
999
1000名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:42:49 ID:B+mJiKty0
>>983
>歴史的にどういうあり方をしてきたか、が重要

おいおい、だから何度もいってるように信者の歴史解釈など信者の中では重要かもしれんが
一般人からすればただの「ヒーロー列伝」にすぎないっつーの
「俺にとって」がどうでもいいように、お前の歴史解釈なんてどうでもいいよ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |