【サッカー】横浜Fマリノス、中村俊輔効果でチケット売り上げ好調 9日時点で約2万9000枚を売り上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 17:42:56 ID:+amsuMO40
鞠は外人どうにかしる
57名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 17:59:15 ID:ojFYXkaJ0
ちょっと前までは和司効果だったのになwwwwwwwwwww
スター2人でやっと3万弱か

マリノスェ…
58名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 18:32:38 ID:zYtr3b1I0
中村いなかったらドンだけ売れなかったんだよ・・・
たしかにJの露出減ってるけど
59名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 18:44:18 ID:FkFUQPWx0
煽りに煽ってこの程度か
中村ってほんと人気ないな
60名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:05:37 ID:zYtr3b1I0
やっぱりTVの影響力はまだまだ大きいな。 やりようによっては満員にすることもできる。
61名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:17:42 ID:sNMzewM50
>>48
ヴェルディ戦は今年も不人気だなwww
62名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:26:00 ID:jjGzz9ru0
浦和は監督不支持で空中分解なのに安定してるな
63名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:32:21 ID:vh3wOUNq0
中村俊輔で売れなきゃもう売る煽りないしなw
64名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:34:22 ID:vh3wOUNq0
>>48
大丈夫。タダ券配りまくりだからw

東京Vイレブン動く…駅前でチラシ配り

J2東京Vは熊本との開幕戦(14日、味スタ)3日前となる11日に、クラブ史上初めて選手総出でのチラシ配りをすることになった。
クラブが立ち上げた1万人動員プロジェクトの一環で行うもので、午後4時から稲城、高幡不動、多摩センター、立川の都内4駅に分かれて観戦を呼びかける。
チラシは小学生の無料招待券つきで、関係者は「ぜひ足を運んでいただきたい」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/08/05.html

>チラシは小学生の無料招待券つきで
65名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:48:18 ID:wg7NQ5Ef0
どんでんなんて岡田はどんだけ悪くても使い続けて30ホーマー打たせたいと
言ってるんだよなぁ。
66名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 20:56:53 ID:CRwq5EXu0
中村って人気あるんだなー
67名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:13:12 ID:IDyE5KLz0
落ち目クラブに落ち目スター加入でこれだけ売れたら上出来だろ
しかし相変わらず糞豚局の中継とは縁がない奴だな
68名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:14:29 ID:98jf8m/G0
こういう時に学会員って強いんだよなwww
69名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:15:44 ID:eRTd/5M70
第三子おめwww
70名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:28:38 ID:b1z0j1580
俊輔効果ない、なんて書いてる奴がいるけど、あるよ。
学会員でもない、マリノスファンでもない俺は、
開幕戦は、TBS-chで放映あるから、行かないけど、
放映のない、良い対戦相手の時、スタジアムへ行こうと思っている。
出来たら、握手してもらいたいけど…
71名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:31:02 ID:en3kRkNLP
>>70
学会員でもなくマリノスファンでもないのに
俊輔ファンwww
気持ちわりいwwww
72名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 21:35:33 ID:hpdFyYdGO
やっぱり俊輔はスターだね(ニッコリ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 22:03:05 ID:ygyFM4b30
実力からすると いつ試合から外されてもおかしくない。
もしかすると 次が最後になるという可能性もゼロではないんだ。
俊輔ファンは なるべく早く会場に足を運んで 生の俊を目に焼きつけろ。
彼のすべてを見逃すな。
現代サッカーとは相容れない異型の標本 生きた化石 なんだから。
さらに
伝統芸能のタコ踊りを披露し すがすがしいほど迷いのないバックパス
チームの勝利より自己の保身を優先することによりはじめて成り立つ
彼のプレーや生き方 そういうのも含めてしっかり体感してもらいたい。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 10:13:01 ID:ZM4rQfAI0
会場は三色旗で埋め尽くされるな
75名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 10:30:33 ID:iFkgNFcSO
反町は嫌いだが、湘南に勝って欲しい!

そしたら、自チーム選手批判かな?
76名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 10:50:51 ID:QQ8q4+mN0

 誰も見てなくて・・・春/J-LEAGUE
  
 開幕してたんだね 知らなかったよ
 試合をしていたなんて 信じられないのさ
 こんなにショボけた税リーガー 俺 待っててくれたのに
 「タダ券あげるから見に来て」そう言ってくれたのに

 時がいつか国民をまた 始めて知ったあの日のように導くのなら
 アホーターとして生きることの意味を諦めずに
 歌い合うこと オタ芸ることを誓うつもりさ
 私には“全て”だったの貴方には“税金泥棒”でも
 涙うかべた中年サカ豚の瞳に何も言えなくて 落ち目過ぎだから
77名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 10:54:01 ID:q/c4IVKF0
湘南に中田が復帰してればなぁ
黄金カードになったろうに
78名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 11:27:00 ID:TXvWfhSu0
中村を歓迎、だけの売上じゃないだろうな
中村不要を訴える人もいるだろうなぁ
79名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 11:35:55 ID:1RJC5ett0
完全にサッカーファンからは、総スカン喰らってるのに
アホだろスバルも、レガシーも好きだったけど、ちょっと残念だな
イメージがショボすぎる。あれ見てどういうイメージでレガシー買おうって
なるんだろうな?
80名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 12:07:25 ID:5yfaNrcY0
サッカー好きな奴は、俊輔終わってるのは解ってる。
DQNだけだろ、わざわざあんなもの見たいのは。

>>79
「レガシー買ったら、夜のハットトリック達成できるのか。買おう!」じゃね?
81名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:01:23 ID:bc6alo5T0
>>77
大切なスポンサーとしてずっと復帰して頂いております
82名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 13:03:36 ID:bwfdxpyB0
中村入団したし久々に日産スタジアム行くか
横にある貯水池けっこう良い釣りスポットなんだよね
83名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 18:29:02 ID:jpasw8PE0
湘南戦のチケ買ってきた
いい試合見せてくれたら年チケ買う!
84名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:40:53 ID:33C9oRdpO
全くマリノスとか興味ないが、俊輔目当て日産いこっかな
85名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 22:54:49 ID:OQJlqVaW0
いろんな意味でこの試合は見にいっとかないと
Jみない自称海害虫は一生テレビでバルサとか見てろ
86名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 23:14:24 ID:Hl5Ih4460
オレも行こうかしら
87名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 00:16:49 ID:yX8jwxfw0
創価大集合www
88名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 00:35:49 ID:wpKzdnde0
貯水池は釣り禁止だ。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:05:58 ID:VRNMix/X0
中村が大観衆の目の前で醜態晒すのが楽しみw
90名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 07:28:30 ID:RjRRIo+80
どうせ電通だろ
91名無し:2010/03/12(金) 21:16:18 ID:eiFS+cHj0
中村俊輔効果がこれしかないとは・・・。
マリノスはとんだ誤算だったなぁ・・・。
スペインに行かずに来ていればもっとすごかったのでは・・・。
旬が過ぎた選手であることが、スペインでばれてしまったからなぁ・・・。
日本代表はW杯は3連敗で終了でしょう・・・・。
力がないから・・・。
92名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 21:51:15 ID:otNred3J0
やっぱり 浦和とマリノスは人気クラブだなっ


どちらかが優勝しないと
93名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 03:36:12 ID:Oq3ZYMLK0
94名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:01:54 ID:p37KpwKeP
地元の仙台のベガルタが今年からJ1だから、仙台でJのチームが見れるんだが
以前、一人でサッカー観戦にスタジアムに行ったけど
スタンドからグランドまで遠くて選手が小さく見えたし、一人だから、いまいち盛り上がらないし
一人で観戦しにいく人って結構いる?
95名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:03:34 ID:SjxOf5m10
>>89
www
96名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:14:42 ID:fDhwy3Af0
>>94
仙台スタジアムはすごく近いはずだが
97名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 04:30:35 ID:/Dpe/M7R0

国内組はそれなりに頑張ればいいんちゃう

・・・・・・・・代表とかかわらんと・・・・・・・・・
98名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 05:10:27 ID:p37KpwKeP
>>96
いや仙台スタジアムじゃなくて
今の楽天イーグルスのスタジアムが陸上競技場だった時に、そこで試合みた
99名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 06:05:19 ID:lUl7NcRNO


公開処刑


100名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 06:10:47 ID:eDch7f2OO
>>98
悪名高き宮城スタジアムだろ。ご愁傷さまだったね。
ちなみに一人観戦はけっこういるぞ。何せ気楽だしね。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 06:14:46 ID:HD50RranO
本拠地開幕戦(リーグは17試合しかない)で3万売れないのかよ



俊輔って…
102名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 07:27:36 ID:cL2BgUY/0
集客効果も狙って俊輔獲ったマリノスも実に賢明だったな。

他スタジアムは閑古鳥だもんな。
103名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 07:35:25 ID:h75bWBlE0
>>98
>今の楽天イーグルスのスタジアムが陸上競技場だった時

楽天が行く以前も野球場だったろ
104名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 08:09:31 ID:/h/e0EVb0
俊輔効果で15000.
俊ひとりで、1クラブつくれるんじゃねww。
「俊をまちわびて」・・・
105名無しさん@恐縮です
今日でメッキが剥がれりゃ終わりだけどな