【サッカー】話題満載の2010年Jリーグ順位予想! 優勝は、FC東京3人、鹿島2人、名古屋1人、清水1人…武田修宏氏、三浦泰年氏ら7人が予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
2010Jリーグ順位予想

 2010年Jリーグが開幕! 今季は鹿島の4連覇を始め、浦和の復活やG大阪の逆襲など、
話題満載のシーズンだ。

 MF中村俊輔やMF小野伸二らも海外から復帰し、どんな影響を与えてくれるのか。

 本紙サッカー担当記者と本紙サッカー解説陣(三浦泰年、武田修宏)が徹底分析した
完全予想がこれだ!

         ↓

Jリーグ順位予想と得点王予想
http://121.119.192.121/blog/media/41/20100308-2010_jleague.gif

東スポ 2010年3月8日
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=7413
2名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:14:07 ID:Ldb4Gs730
なぜ白石予想はセレッソが小文字なのだ
3名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:17:55 ID:HRXqHn6P0
俺は名古屋押し
4名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:18:37 ID:aX2agOkT0
エンマサさんおねがいします
5名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:19:24 ID:6bAncdTv0
なんでFC東京こんな評価高いの?優勝なんてするわけないだろ
6名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:19:30 ID:Br3tmB+X0
いずれにせよJリーグは4流だよ。その辺の自覚はあるんだろうな。
7名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:19:41 ID:GIvJiRRw0
武田は小汚いただのブサイクなオッサンなのにイケメンだと思い込んでる
ところに腹が立つ
8名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:20:54 ID:vCfVs2Ga0
新潟バラつきあるな
9名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:22:31 ID:Npv2J08O0
今年こそ名古屋
10名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:23:01 ID:gbIfulff0
俺はガンバや!得点王はPJで決まりやで!
11名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:23:17 ID:NjYR+stXP
セレッソが比較的上位にいるなw
12名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:24:44 ID:3pDNFixb0
名古屋の中位力侮りすぎだろこいつら
13名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:26:26 ID:mqBgGAMW0
1節目前の予想なんだろうけど大宮に惨敗した桜の評価が高すぎるよなー
しかも大宮より桜の評価高い人が多いしさ
14名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:29:03 ID:qzDrzW4p0
開幕戦を見る限り鹿島はガチすぎるだろ。

それより降格予想のほうが盛り上がると思わないか?
15名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:29:32 ID:FXFlBdRY0
浦和ってすっかり中堅チームなのね

Jは掘り出し物のブラジル人ストライカーが一人入るだけで順位が劇的に変わるからな
16名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:30:09 ID:TAD6QneW0
名古屋の中位力舐めすぎ
17名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:32:18 ID:Oav7Xjh20
湘南とかさぁ仙台とかさぁ山形とかさぁ
取材に行ったら情が移って最下位とかにできないんだぜ
本当は
18名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:33:00 ID:JqjSwTwE0
瓦斯の評価が高いのか!
19名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:33:46 ID:1Z5CYUBz0
倍満評価高すぎw
20名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:34:20 ID:+GL71zio0
話題になった?
21名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:34:21 ID:8Zk7EbRO0
得点王はワールドカップイヤーなので日本人の可能性は低い。代表の選手は本大会があるので
どうしても低調な時期が出てきて1年通しての活躍は厳しい、落選組はモチベーション維持が難しい。
代表候補になりたいと活躍してそれを持続させる選手もいるが(06年の我那覇、播戸など)、得点王に
なるにはちょっと足りない。
よってブラジル人が得点王になると言いたいが(06年はワシントンとマグノだった)、ACLがあるので
上位チームの選手はちょっと厳しいかも知れない。
個人的な予想としては得点王はACLがない浦和のエジミウソンあたり。もしくは20点割れして(下手すると
15点ぐらいで)マルキーニョスかな。
22名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:39:14 ID:TmQfPUxm0

開設者の二人は質はどうあれ許すとして・・・

他が東スポの記者ってことだろ(爆笑)?
23名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:40:49 ID:w4V2SdB+0 BE:924326944-2BP(0)
10人中9人は鹿島って予想するでしょ。
24名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:42:28 ID:Br3tmB+X0
♪ぼーくーらーはー呼ぶー あーふれーるーゆーめに〜
  
 あーのほーしーたーちの〜、あーいいだーに〜
25名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:42:31 ID:XkP5nafz0
>>15
浦和の場合はちょっとやそっとのストライカーが加わっただけじゃどうしようもない感じだからな
本当にエメルソンみたいに複数人ぶち抜ける選手か、ワシみたいに複数人引きずり倒せる選手でないと
何しろ中盤が無駄にパス回すし、エスクデロがドリブルで持ちすぎるから攻めが遅い
26名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:46:16 ID:jEkd34800
開幕戦見た感じじゃ鹿島が抜けてるな
27名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:51:56 ID:R2z4/8m+0
>話題満載の


えっ?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:54:22 ID:DoaRCpJAO
開幕前の時点での予想だろ
開幕ゲーム見た感じでは降格候補の筆頭は倍満やw
29名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:56:57 ID:JqjSwTwE0
今年はW杯で長い中断があるから今は悪くてもそこで良いキャンプをすることができれば大丈夫だろう
30名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:57:01 ID:YoPlqKm20
>>22
東スポとトーチュウの区別がつかない馬鹿乙
31名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:57:33 ID:8t2vC3i70
今年の鹿島は丸木か興梠が怪我したら
もうJ2レベルのFWになるのが痛い
32名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 03:58:38 ID:NHZXSOIN0
ふん。こんなもの、エスパの紅白戦ででハードワークをしていた中村茸様が入ったマリノスが、ブッチギリの優勝候補に決まっている。
一人で日本をwcベスト4に押し上げるお方の力を舐めるんじゃねぇ!!
33名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 04:02:56 ID:QB6GkykQ0
三浦の予想がなんかおかしい
34名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 04:04:04 ID:w4kYgj2d0
>>15
浦和は良い選手揃えればいいってもんじゃないというお手本でチームになってない
日本代表と同じ
35名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 04:28:00 ID:7iybeP5S0
ガンバの助っ人外国人が当たりだったらガンバ、ハズレだったら鹿島が優勝
36名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 04:39:23 ID:Ls43X1cqO
ヤスは駄目だなw
37名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 04:46:33 ID:FNtJTTD/0
米本がぶっ壊れた今は去年の順位に届くかどうかじゃないか
38名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:09:20 ID:8Zk7EbRO0
新潟と磐田の順位を除けば武田が一番マシじゃね
39名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:21:02 ID:gbIfulff0
>>37
米本さんの壊れっぷりはそんなにひどいの?
40名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:21:55 ID:KcdfyFtJ0
みんな浦和はACLに出られないと思ってるわけねw
41名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:30:55 ID:XkP5nafz0
>>39
前十字靱帯と半月板
42名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:50:53 ID:6XFZ3pNj0
武田の予想が無難に素晴らしい。
強豪新潟は今年も10位以内だろうし、当たってるな。

あと瀬谷も鹿島をもっと上にもってくれば中々良い。糞調布瓦斯が優勝のわけねーだろ。
それから坂庭。これも鹿島をもっと上にもってくれば良さそうだ。

それ以外のカスどもはさっさとくたばればいいと思うよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 05:54:01 ID:gbIfulff0
>>41
これはひどい。いい若手ほど怪我にかかるなぁ
44名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 06:56:30 ID:HeN6QZJ5P
浦和は柏木とエスクデロと宇賀神以外は、全部地蔵に見えたな。

ようつべにある小山田の鬼キープ動画でも、
小山田が必死にキープしてるのに、周りが全く動いてないから、
相手にパスコース全部切られてんのな。
浦和は良い若手出てきてはいるんだけど、古株とイマイチ意識に差があるんだよな…
45名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 07:31:43 ID:4lv1OuJm0
鹿島と名古屋の2強
46名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 07:48:19 ID:s+HORxI80
俺も今年は瓦斯が来るんじゃないかと思っている。
石川以外に、FWが得点できればの話になるけど。
47名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 07:57:53 ID:Ib6w+jC+P
梶山と石川が一年間可動すればそこそこいくと思う
48名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 08:01:30 ID:uRPh1C5O0
名古屋推しすくねえな
49名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:07:20 ID:ccWJRidy0
おそろしいくらい磐田が高いな。かなり適当っぽいな。
湘南、磐田、山形、仙台で降格争いだと思うんだけどな。

鹿島も野沢と本山が一年間稼動すればとか色々言われてた時期は結局優勝できなかった。
東京はないね。
50名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:17:41 ID:/igBJ9v40
開幕戦観たらガチで名古屋もあり得るんじゃないかと思った。
あとは戦力と熟練度の高い鹿島かなやっぱり。
51名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:19:08 ID:HeN6QZJ5P
>>25
エメルソン、マリッチ、ワシントン、エジミウソン、
ここ6、7年の外国人FWは全員二桁得点してるんだが…
52名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:19:23 ID:2VEHiVRNO
俺は徳島を上げる!
53名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:43:11 ID:2MK8Y7D60
スカパーは東京寄り
54名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:47:24 ID:x2QOW49u0
倍満が中位じゃつまんねーよ
55名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 09:57:12 ID:Y9rfPF0y0
話題満載らしいが国民のほとんどが興味が無いのが悲しいな
56名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 10:33:42 ID:cB720ycz0
開幕だけで名古屋を推すやつはにわか。
名古屋は毎年開幕はいいんだよ。
確か開幕だけは5年連続で勝ってる。
奴らはその後中位に落ち着く術を知っているのだよ。
G大阪、そして次節の川崎にも勝ってその次躓くと予想。
57名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 10:49:58 ID:XPCcFaj00
>>56
名古屋の開幕はここ十年負けなし
引き分けが数回あっただけだと

最初はいいんだよな、いつも
58名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 10:59:12 ID:9lpKcAMx0
2010年のサッカー界(1月1日〜3月8日現在、わずか2ヶ月あまり)

・天皇杯の視聴率がJリーグ発足後史上最低を記録
・Jリーグ人気減少を受けスパサカが土曜枠から追い出される
・スポーツ観戦者の中でJリーグ観戦者数のみが減少
・高校サッカー決勝以外は超絶空席祭り
・代表戦のチケット無料券ばら撒き
・日本代表対ベネズエラ 地方で空席祭り+視聴率低迷
・東アジア選手権予選の地上波放送なし(前回まで予選も放送)
・サッカー代表史上最低観客動員数を記録(国立競技場)
・W杯の協賛スポンサーは前回大会のたった3割
・代表戦地上波放送が激減
・電通のサッカー事務局廃止、縮小へ
・嫌いなスポーツNO.1獲得
・見るのが好きなスポーツでサッカーまさかの9位
・ゼロックスカップ過去3番目の低視聴率
・Jリーグ開幕戦+最高のカードで消費税以下の視聴率←←←←NEW!
・Jリーグ開幕戦観客動員前年比マイナス5万人←←←←NEW!


今年はW杯があるから嫌でもサッカーは盛り上がるよ
言ってたサカ豚のしたり顔を思い出したら・・・ワロスw

59名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 11:16:42 ID:R3ncsGjP0
浦和は降格でなく消滅でおねがいします
60名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 11:25:15 ID:461GfMQt0
磐田の評価が思ったより高くてびっくり
61名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 11:26:30 ID:vB34VCwtO
話題満載?????
62名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 11:29:22 ID:kE4k0o3s0
予想だけって楽でいいな、もし外れたら性転換です くらいの罰与えろよ
63名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 12:18:38 ID:c3aTyEekP
2位予想なら的中させる自信あるよ

今年は、この2位候補優勝する予感がびんびんして阿倍孝夫に川崎をでていったryて嘲笑されそうな気が
64名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 12:57:36 ID:MMzU0kpv0
川崎がアウトオブ眼中でワロタw
65名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 15:59:37 ID:Ih67NPHj0
>>64
アウトオブ眼中てw
66名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 16:10:56 ID:Ba1qBaEa0
C大阪も高いなwなんで守備力怪しいチームが上位に来るわけ??ww
67名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 16:13:33 ID:FPEorkcqP
トウキョウてwwww
ACL次第で鹿島か名古屋だろう
68名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 16:16:18 ID:Q7Oke1Ys0
湘南仙台山形が人気、続くのが京都、大宮もか?
新潟は人によって予想がばらついてる
全員、磐田はからまないと予想してるのか
69名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 16:56:48 ID:GiEojR880
鹿島を相手にするときはひいて中盤を激しくいけばいいのに
70名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 17:25:03 ID:Aw5Mzo8XO
FC東京のゴールってマグレっぽいんだよなw
逆に人数かけて崩して、良い形の時は最後外すし
先取点取ったらは前掛かりになった相手にカウンターで追加点で勝つ
アクションサッカー?なのか知らんが得点は個人技頼りな印象、まあミドルが決まる事や良いドリブラーが居るのは羨ましい
でも千葉に負けたりするからな、不思議だ
戦術が無いチームに弱いのか
71名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 17:28:23 ID:YoK6nn+S0
>>64
お前の言い回しにワロタww
72名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:11:46 ID:smFaOlNg0
眠らない街
73名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:17:05 ID:g1gLj5ls0
FC東京ってのがさっぱりわからんなw
74名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:35:29 ID:m5fdq6W40
けさいは守備陣頑張れば逆けさいで15位になりそうだが
75名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:47:14 ID:8N+tsKm90
鹿島か清水
76名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:48:00 ID:Wr7TBFgv0
ヴェルディだろ
カズとラモス最強wwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 19:54:51 ID:Lnur4lyXP
FC東京はディフェンス力に若干不安があるね。
その点でやっぱり鹿島、ガンバ、川崎が優勝候補筆頭でしょ。
川崎も鹿島に近い前線から個の強さを使った守備をするようになってきてる点で
この3チームが攻守ガチになれば、他のチームは相当厳しい状況になるはず。
でもACLや代表とコンディションや怪我人の問題も出てくるだろうし、
成熟期に入ってる着てるFC東京や清水が台風の目に成るのは間違いない。
78名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 20:16:40 ID:Ih67NPHj0
俺も台風の目は清水だと思う
79名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 20:20:41 ID:yOlXeSkD0
東京サポだが、これはない。
今年も去年と同じくらい上位にいけると信じつつも、優勝はなぁ。

どうみても鹿島さんだろ・・・
80名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:18:12 ID:ZlLNGf+c0
FC東京の米本は膝の前十字と半月板やったらしいから
今年一年間は無理なんじゃねーかな
ベストパフォーマンスに戻るのはいつになるかね?
五輪予選も始まるってのに残念なこった

つーか、羽生と徳永のボランチありゃねーわ。バランス悪すぎる
81名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:46:33 ID:8k/Mt3Oa0

 誰も見てなくて・・・春/J-LEAGUE
  
 開幕してたんだね 知らなかったよ
 試合をしていたなんて 信じられないのさ
 こんなにショボけた税リーガー 俺 待っててくれたのに
 「タダ券あげるから見に来て」そう言ってくれたのに

 時がいつか国民をまた 始めて知ったあの日のように導くのなら
 アホーターとして生きることの意味を諦めずに
 歌い合うこと オタ芸ることを誓うつもりさ
 私には“全て”だったの貴方には“税金泥棒”でも
 涙うかべた中年サカ豚の瞳に何も言えなくて 落ち目過ぎだから
82名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 14:49:57 ID:VFp7/JxRO
でも、そんなんじゃだーめ
83名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:05:42 ID:/F2D2Oaa0
結局瓦斯は6位くらいだろ。5位は浦和
84名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:20:26 ID:ZVa7rVIB0
優勝争い   鹿島 名古屋 ガンバ大阪 川崎
二番手    清水 FC東京 浦和
中位〜下位 横浜マリノス 大宮 新潟 広島 磐田 セレッソ大阪 神戸
降格争い   湘南 仙台 山形 京都

こんなもんでしょ



85名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:27:09 ID:oWY9wkFt0
中国リーグ以下のアジアでも雑魚レベルのJリーグとかどうでもええ
86名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 15:27:37 ID:4m4AZ/Dt0
話題満載ですって奥様!
87名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 16:11:38 ID:pgg8qW4S0
おほほほほ
88名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 17:26:54 ID:RbatRfgZ0
ガスのライバルは清水だよなー。もうちょっと外人「使った」方がいい。
頼っちゃだめだよ。レッズ・ガンバ・川崎みたいになる。
その清水はそこそこ補強してガスより一枚上手。DFの踏ん張り具合だがACLは大丈夫だろ。
川崎ってあっという間にチームバラバラになるよな。読めない。まぁ、いいかげん外人劣化してるから優勝はない。
ガンバは完全に行き詰ったな。遠藤支えてる周りが壊れ始めた。特に橋本。明神も仁川も夏から落ちてこれも優勝はない。
浦和はCBさえ補強すれば戦力的にはダントツ優勝候補だろ。監督と戦術が・・・クラブとしてダメ。
守備が計算できないからリーグは無理だけど、カップ戦とかはまれば取れそう。
名古屋は開幕の1試合だけ見るのは早計かも知れないけど夏から一気に勝てなくなりそう。
定跡のアンカーの脇に相手がMFを置く戦術やってきたらどう対応するのか不安。大阪の後半とか結構やられた。
攻守の切り替え早くするのは結構だけど、そこでボールロストして、そしてハードワークの守備をする。
完全に一人相撲で無駄にスタミナ使ってる。精神的にも疲れるぞ。もう補強する金もないから夏に落ちたらそれまで。
いつも通り中位。
そして台風の目になりそうなのがない。ACL組が疲労して混戦になるの待つだけというショッパイシーズン。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 19:38:05 ID:sL14NuKb0
話題満載と話題騒然の区別がつかないアホがいるな
90名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:20:37 ID:AhoijgVB0
>>88
浦和が戦力的に断トツって、3,4年前からタイムスリップしてきた人ですか?
91名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:38:43 ID:i9EPEOUe0
ダントツのはずだよ給料高いし
92名無しさん@恐縮です:2010/03/11(木) 20:46:02 ID:VlHdgit70
給料で決まるなら名古屋がダントツ
93名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 00:45:23 ID:uapMhOlrP
逆に言うとチーム運営と強化さえまともなら、
浦和は一強になっててもおかしくないんだが…
94名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 06:13:28 ID:OYryd+Gt0
鹿島と他のチームの決定的な差って監督だよな
95名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:30:52 ID:R5yPTPk6O
>>94
オリベイラは恐ろしい程迄の選手固定主義者であり、選手交代のタイミングと決断が遅い指揮官!
96名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 09:25:04 ID:uva8i5Ii0
久保が名古屋推しなけりゃあいけるな
97名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 11:19:51 ID:nuZhT58r0
浦和はそのうちユース出身者で占められるようになりそう
つうかそれを目指してんのかな?
98名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:18:49 ID:RF0bG2o/0
95 :名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 08:30:52 ID:R5yPTPk6O
>>94
オリベイラは恐ろしい程迄の選手固定主義者であり、選手交代のタイミングと決断が遅い指揮官!

固定してないだろwwコオロキのスランプ使い続けたぐらいが特異なだけ。
99名無しさん@恐縮です:2010/03/12(金) 15:39:12 ID:cOrKSP4Y0
で?
いつはじまるの?
100名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:09:36 ID:SftwG0am0
もう始まってるよw隔離されすぎwwwひきこもってないで外に出ろよw
101名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:12:46 ID:VBg4k84i0
鹿島はACL次第だろうな
102名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:45:42 ID:7ClZhWq80
仙台は下からけさ位確保で残留だな
103名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 10:50:15 ID:TPzQSCsW0
>>95
増田オタ乙。
104名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 11:00:04 ID:Mo/MvY9T0
まあ鹿島かガンバかな?
清水、ガス、鯱に足引っ張られたほうが2位でしょ。
この3チームは上を食うけど、下にの食われるから
優勝候補にできないよね。
3チームプラス川崎、新潟、横浜で三位争いかな。
でも鹿島は鉄板ぽいから、降格予想ののほうがおもしろい。
105名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 11:03:22 ID:SIhUYNOt0
毎年終盤はダンゴ状態になるのに今から予想しても意味ないな
やるとしてもW杯中断明けで十分だろう
106名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 19:14:36 ID:tFnXAE2wO
名古屋負けたか
107名無しさん@恐縮です:2010/03/13(土) 20:41:33 ID:kDb6EAr30
88の予想した者だが。

やっぱり名古屋はアンカー脇にOH配置されて死んだか。
プレッシャー厳しいなら最終ラインからケネディーにむかってロングボールやればいいのにね。
柔軟性0だよ。優勝はない。
ピクシーの能力もいよいよ怪しくなってきた。

しかし、終盤のパワープレーの駒といい、ブルザノビッチといい・・・湘南戦観たあとだけに戦力すげーな。
108名無しさん@恐縮です
最近三浦ヤスが妙にウチにすり寄ってくるんだが・・・