【サッカー/Jリーグ】Jリーグ発足からの最強クラブはどこだ? それぞれのクラブの17年間の総合ポイントを算出
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://news.livedoor.com/article/detail/4641948/ 1993年にスタートし、今年18年目を迎えるJリーグ。では、この17年の間、もっとも好成績を残したのはどのクラブだろうか。
そこで、各シーズンの成績をポイント化(優勝5点、2位4点、3位3点、4位2点、5位1点、6位以下0点)し、
それぞれのクラブの17年間の総合ポイントを算出してみた(2ステージ制の年は年間成績で算出)。
その結果、5位は、浦和レッズ(19ポイント)で、4位はガンバ大阪(22ポイント)。両者とも現在はリーグを代表するクラブといえるが、
Jリーグスタート直後は最下位争いの常連だったため、この位置に甘んじた。
3位には、名門、横浜F・マリノス(31ポイント)がランクイン。岡田武史監督を擁し、03、04年と連覇を成し遂げたが、
その後の低迷が響いて3位に。そのF・マリノスを僅差で上回ったのが、ジュビロ磐田(33ポイント)。ジュビロは、
Jリーグ発足時の10クラブから漏れ、2年目に新規加盟したが、97年に初の年間王者に輝いて以降、
優勝争いの常連に。とくに00年から01年にかけての2年間は、その間の通算成績が52勝6敗2分け(リーグ戦のみ)と他を圧倒。
名波、藤田、ゴン中山、高原などのスターをそろえた、このときのチームは「Jリーグ史上最強」ともいわれる。
とくれば1位はもうおわかりだろう。そう、現在3連覇中の鹿島アントラーズ(52ポイント)だ。
リーグ戦の優勝回数(7回)はもとより、通算勝利数(339勝)、通算勝率(約5割9分)、通算得点(1040得点)などでも1位。
間違いなくJリーグ発足以降の日本サッカーをけん引したクラブといっていいだろう。
ただし、このままアントラーズ時代が続くかというと、それはまだ何ともいい難い。事実、この17年を振り返ってみても、
名門だった東京ヴェルディはJ2に落ちたままだし、あれだけ強かったジュビロも今は下位に低迷している。
Jリーグはまだ創生期といってよく、今後もしばらくは群雄割拠の時代が続くだろう。
Jリーグ発足時からのクラブでありながら、いまだリーグ優勝経験のない名古屋グランパス、
長い間中位に甘んじているFC東京や清水エスパルス。そうしたクラブの時代がやってくる可能性もある!
見るまでもねえよw
名古屋は何位ですか
これで1位はベルディです!っていわれても困るわけでw
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:10:19 ID:WW3JaFEC0
何の意味があるのかわからん
貢献度とか?
考えなくても鹿だろ
あれっ? 私のアビスパちゃんは?
ビビーちゃんはどこ?
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:11:06 ID:5A+1CUuLO
どうせ広島は名前も出てませんよ
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:12:01 ID:J7U5nQGJ0
オナニーランク記事にすんなよ
中学生がノートに作った妄想ランクと同じ
>>8 獲得タイトル
J2 1回 (2008)
ゼロックス・スーパーカップ 1回 (2008)
こんなのしか取ってないくせにおこがましい
磐田は何でこんなズダボロチームになっちゃんたんだろ
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:13:24 ID:Wdrv/g7KO
千葉の時代は来ますか?
ヴェルディの落ちぶれ感は異常
ジーコとかアルシンドとか居たころは面白かった気がする
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:14:39 ID:3lByfIs30
単純な加点方式なら獲得タイトル比べればおんなじ結果でるわw
降格は何点か減点とかお家騒動とかそういうことも評価対象にすればまだみる気もするけど
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:15:35 ID:QC9ncn5GP
>通算勝率(約5割9分)
これで一位ってへぼいな。まあ日本らしいけど。
スレタイで99%わかった。
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:17:13 ID:TpHCHr3z0
Jリーグバブルの生きる屍
ベルデー川崎
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:17:14 ID:5A+1CUuLO
>>10 記事中にも名前がないって意味や
他のオリ10は全部あった
N-BOXの頃の磐田はたしかに強かった。
そしてあの頃の高原はもういない。
あの時のジュピロはマジで強かったな
ヴェルディとアントラーズなぜ差が(ry
>>18 鹿島は秋田とか相馬とか遠慮なく切って来たからな。
あと、コンセプトに合わせて監督取って来てるきがする。
チームによっては監督でガラッとサッカー変わったりするけど、
鹿島はなんか積み重ねって感じ。
どこぞのチームはちょっと成績が悪くなると監督コロコロ変えるから
悪循環だね。今パスサッカー(笑)目指してるんだったっけ?
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:21:11 ID:pQU4eC1G0
ピクシー名古屋かドゥンガ磐田
ヴェルディとフロンターレを合わせたら川崎は2位だな
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:23:42 ID:JW7M02rT0
何かで見たが
鹿島は17年間の
平均順位が3位で
ダントツトップなんだよな
見事としか言えない
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:24:40 ID:GidPtSTF0
鹿島の強豪化はJリーグの発展の足枷になってる
こんなド田舎が何度も優勝しても空気
鹿島のような人口6万しかいない過疎村のクラブは、
数100年に1度J1昇格があるかないかくらいが身分相応。
鹿島と磐田ははやくJ2以下に落ちるべき。
Jのためには絶対必要。
黄金期磐田のメンバーがみんな静岡県出身ってのも地味に凄いな。上記の四人も
‘07年の鹿島はシーズン途中までは中位に低迷。かたやレッズはアジア制覇と
リーグV2に向かって驀進中。
もはやレッズにとって「かつての」ライバルになってしまったかとさえ
思わせたのに。
スポーツとはやはり人間のやるもの、なにが起きるかわからないとつくづく思う。
>>17 ブンデスリーガで過去10シーズンで5回遊勝してるバイエルンの
ここ10年の勝率が同じくらいだけどドイツもへぼいのか?
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:28:19 ID:eGkV/R2g0
鹿島はこれといった低迷期がないからな
世代交代がほんとスムーズだと思う
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:28:25 ID:jrd+hgpf0
恐ろしく無駄な算出だなw
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:29:43 ID:8sFa0pms0
読売と言いたいところだがJリーグ発足からだから鹿島
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:30:02 ID:CziRRO8x0
>>10 そんなこといったら、鹿島なんてJ2でいまだタイトル取って無いだろ。
俺の水戸ちゃんは何位ぐらいかな
まあヨーロッパみたいに
優勝争いをするクラブがリーグ上位3〜5で固定化されてるよりは
まだ楽しみはあるとは思う
40 :
青い人 ( ・д・)<萩の月は太るから嫌い ◆Bleu39GRL. :2010/03/07(日) 09:33:07 ID:CVdB8GwzQ
鹿島は勝つことを最優先にしたからサッカーはつまらないけど世代交代はできた
磐田は理想を求めるあまり、ベテランに頼って世代交代が遅れた
今は実を取る方向だが、まだ諦めたわけじゃない
はず
そして
>>29は氏ね
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:33:45 ID:psa+SQZu0
>>29 「Jのためには絶対必要。」ってバカじゃねえの?
鹿 島 な ん て 大 嫌 い だ !
って正直に書けよw
どんなに応援しても鹿に勝てない雑魚クラブのサポなんだろうけどなw
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:34:53 ID:3lByfIs30
鹿島は立派なチームだが、サポーターがどうしようもなく糞。
一回、ちゃんと責任をクラブが取った方が良い。
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:36:22 ID:79yNSW55O
千葉もリーグ優勝してないぞ
鹿島しか考えられないな。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:37:36 ID:zwT56W330
> 1位は鹿島アントラーズ(52ポイント)
> 2位はジュビロ磐田(33ポイント)
> 3位は横浜F・マリノス(31ポイント)
> 4位はガンバ大阪(22ポイント)
> 5位は浦和レッズ(19ポイント)
まあこんなもんだろう
>>45
ガンバはここ7〜8年で荒稼ぎした印象
>>32 だからブンデスリーガは低迷してるんだろうな
誰でもいいから芸スポで時々貼られる平均順位のコピペ貼ってくれ
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:40:36 ID:o+pmJMfR0
>>42 何処のサポーターが立派なのかを書いてくれ。
まあ書けないだろうが。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:41:15 ID:cKXVdVKSO
ヌル過ぎる…小学生の自由研究かよ
順位ごとのポイントもてきとーだし
ポイントの対象も少な過ぎるし
鹿島のこの先の分析についても
鹿島内の現状を全く踏まえず書いてやがる
こんなんで給料もらえるのかよ
今期のガンバは、あまり強くない。
まともなFWがいないし、控えの層が薄い。
セレッソに勝てるかさえ微妙なところだ。
>>18 逆に簡単に切っちゃ行けない選手を早々と切っちゃった事が低迷の原因だと思うぞ
名波とか藤田とか(名波は最後に戻したけどw)
鹿島はその点はかなりうまくやってきた
鹿島と言うと未だに本田泰人を思い出す
J1通算勝率(2010/03/06現在)
1 鹿島 58.7%
2 磐田 55.6%
3 横鞠 50.9%
4 清水 50.7%
5 浦和 47.9%
J1通算得点率
1 磐田 1.85
2 鹿島 1.80
3 川崎 1.80
4 脚大 1.74
5 横鞠 1.62
J1通算失点率
1 山形 1.17
2 鹿島 1.22
3 横鞠 1.27
4 磐田 1.35
5 清水 1.36
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:45:12 ID:nE2ehXUb0
>>47 もうじきUEFAランキングでイタリア抜きそうだが
>>47 あんだけ客が入ってるブンデスが低迷だと…・・・?
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:47:04 ID:Wxrpcemv0
最強クラブは、アジア制覇〜N-BOXのころの磐田だろ
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:47:59 ID:eGkV/R2g0
鹿島は黄金世代がいなくなっても上位をキープできるかな
鹿島はオリベイラとマルキが今年で勇退するらしいから
今年で一段落して一旦低迷するだろ
とはっても5位ぐらいはキープするだろうけど
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:51:02 ID:XOVJoH32O
>>57まあそうだな。なんせヘボ監督扱いされてる柳下が指揮してもまともな成績残してるんだし。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:52:02 ID:qwplgyrJ0
ジュビロの低迷だけはほんと謎だよな
ユースが腐ったか?
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:52:30 ID:+Y6P49shO
日本代表クラス集めて爆守備
攻撃はワシントンポンテ
浦和最強
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:53:35 ID:AlfFwSqrO
ジェフがJ2に降格は残念だった。
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:53:56 ID:SQmIxRxdO
磐田は山本を監督にしたあたりから崩壊しはじめた感じ
鹿島は常に5年後を考えてフロントが動いてると聞いた
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:54:22 ID:n61yCzjU0
>ただし、このままアントラーズ時代が続くかというと、それはまだ何ともいい難い。
3冠達成した2000年度も同じような事言われたけど
3冠時のDFラインから世代交代してあの時以上の3連覇という偉業を成し遂げちゃったんですけどねぇw
ま、2003〜2006までタイトル獲れない時期だったから順調ではなかったけどさ。
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:54:27 ID:ysH4w8GdO
この記事ミクシにもあったが、芸スポのレスのほうがまともなんて…w
ミクシではまた焼き豚が暴れてたわ
01 鹿 島 52p (4 3 0 5 4 5 0 5 5 2 1 0 3 0 5 5 5)
02 磐 田 33p (0 0 0 2 5 4 5 2 4 5 4 1 0 1 0 0 0)
03 横浜M 31p (2 0 5 0 3 2 1 4 0 4 5 5 0 0 0 0 0)
04 G大阪 22p (0 0 0 0 2 0 0 0 0 3 0 3 5 3 3 0 3)
05 清 水 20p (3 2 0 0 1 3 4 0 2 0 0 0 0 2 2 1 0)
06 浦 和 19p (0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 5 4 0 0)
07 東京V 14p (5 5 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0)
07 名古屋 14p (0 0 3 4 0 1 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3 0)
09 川 崎 13p (0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1 4 4)
10 千 葉 11p (0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 3 2 2 0 0 0 0)
11 広 島 07p (1 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2)
11 柏 07p (0 0 0 1 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0)
13 横浜F 03p (0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0)
14 F東京 03p (0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1)
15 C大阪 02p (0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0)
15 大 分 02p (0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0)
17 湘 南 01p (0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0)
17 京 都 01p (0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0)
磐田は母体も大変だったからなぁ
山田キュンが加入したらジュビロ磐田はまた輝きだすはずorz
毎年、優勝候補のガンバとレッズは最初、Jリーグのお荷物だったもんな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:57:38 ID:+Y6P49shO
いつかはジーコに監督やってもらいたいな
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:58:16 ID:chGulmOTO
磐田の中盤は恐ろしかったな
名波、藤田、奥、福西、西‥
そりゃ中山もギネス記録作るわ
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:59:51 ID:ir+S0bi00
ワールドワイドなサッカーだからこそJリーグ内だけのポイントだけでなく
アジア内の成績なども考慮に入れたい
これまでのJリーグは一番強かったのは、
Nボックスを敷いてた時期の磐田。
ちょんびろり
鹿島って実はあのほぼ無冠だったセレーゾ時代が一番重要だった気がするね
ほかのチーム見ると、下位チームが当たり前だった頃の脚と赤がその頃どう
だったか、磐田あたりは今だけど
そう考えるとこういう「低迷していないけど上に居る」チームって、どこ?
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:05:13 ID:nE2ehXUb0
ファーガソン就任以降のユナイテッドが大体勝率60%だな
20年近くたってチームとして5割9分の勝率あれば十分だろ
>>71 ここ2年くらい浦和は優勝候補からは少し外れてるような気が
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:08:23 ID:ubck7cZE0
>Jリーグ発足時からのクラブでありながら、いまだリーグ優勝経験のない名古屋グランパス、
>長い間中位に甘んじているFC東京や清水エスパルス。そうしたクラブの時代がやってくる可能性もある!
まるで名古屋様が中位じゃないような書き方だなw
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:09:06 ID:eGkV/R2g0
川崎は二度目の昇格以降は上位で安定してるな
オリテンでJ2落ちたことないクラブも少なくなってきたな
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:11:44 ID:CpY6hiwSO
N-BOXの時の磐田は憎いぐらい強かった。
サッカー自体も面白かったし。
一般論では鹿島なんだろうけど、記憶では名波全盛期の磐田
>>67 この中でリーグ優勝も天皇杯もナビスコ杯も取った事がないのは倍満だけか
湘南や京都ですら天皇杯王者になった事があるのに
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:13:14 ID:tl9aCZvu0
確かに「川崎」は見事に世代交代に成功したなぁw
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:14:02 ID:xiYH/J4E0
>>67 やはりヴェルディは前半だけしかポイントないんだなwww
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:15:49 ID:DL45teJ90
発足からの最強ってより、最長って感じ。
鹿島は強い期間が最も長いクラブ。
最強はやっぱりN磐田だよ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:20:13 ID:CpY6hiwSO
全盛期の磐田っておそらくピッチで選手が勝手にやってた感じだから、
対応力がめちゃくちゃ早かった。
監督は取り敢えずいるだけみたいな
鹿島最大のウィークポイントが今年J1に上がってきたわけだが…
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:20:52 ID:i8tB2friO
>>86 しかも、フィールドプレイヤー全員日本人だったしな。
あの時は見ていて負ける気がしなかった。
Jリーグが世界に通用するには、あと何十年かかるのだろうか?
せめて、アジアでは最強を争うレベルには達してほしい。
厳しい言い方かもしれないが、今の現状だと「井の中の蛙」。
>>92 あの選手達だからこそ出来たサッカーだよな。
それを別の選手でも再現しようとして磐田はキズを広げてしまった感がある・・・
>>82 最近は勢いが無くなって来ているが、
それでもラモスにおちょくられたプレーを
された時代から考えたら、ブラジル代表と日本代表ぐらいの違いが有る。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:22:11 ID:jrd+hgpf0
鹿島はACL獲らない限り俺の中では2流チーム
>>95 お前みたいな価値観なら、リーガとプレミア以外全部井の中の蛙リーグだよ。
最強という結果を見たいだけならリーガ見てろ。
最強になる過程を見たい人だけが各国の国内リーグを見れる。
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:24:51 ID:OEG0JJPw0
>両者とも現在はリーグを代表するクラブといえるが、
脚はそうだろうけど、浦和は・・・w
シミュ上でもいいから、ここ17年間で各クラブの最強時期のチームで
対戦してほしい。
サッカー専門誌で年末に特集組まれているけど、
実際にどっちが強いかなんて所詮想像でしか語れないし。
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:25:25 ID:TJPufSQS0
名古屋はJ発足当時から8位を争い続けている中位の最古参
内弁慶のただの障害物
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:26:05 ID:jrd+hgpf0
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:27:41 ID:lnfL3GCY0
>>99 ACLにでれないようなチームは何流なんだよ?
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:29:05 ID:lnfL3GCY0
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:29:26 ID:JLhfEGoZ0
サカ豚 しねよ
>>107 なんだ知らなかったのか。ACLは一度取れば終身王者らしいぞ。
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:31:08 ID:YoQSM5Gk0
>>1 見る間でもなくどう考えても鹿島が1位だろ
鹿島の強さは異常すぎる
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:31:53 ID:Et8l+UnX0
鹿島だろ
>>67 やはり東京において、チームの格はヴェルディ>>>>>>>>>>>エフシーなんだな(笑)
東京を名乗るべきチームはヴェルディ。エフシーはエフシーなんとかと改名するべき
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:34:31 ID:CxgxoI890
京都、神戸はJ1にはよくいるけど、ただいるだけって感じだな
ほんと地味
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:35:02 ID:lnfL3GCY0
>>113 この点数は全て、ヴェルディ川崎時代に稼いだものだぞ
東京には違和感あるわ
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:36:02 ID:96Fvp99yO
タイトルの数などは鹿がダントツだが圧倒的な強さと華やかさを兼ね備えて誰もが納得出来るチャンプはジュビロだけ。
>>99 お前がそう思うんならそうなんだろうなお前の中ではな
誰か天皇杯の成績も加味してランキング作ってくれ
>>12 来るだろうな
J初期の4弱であるガンバ・レッズ・グランパスが
最近じゃACLにでたりしてるんだ
来年あたりジェフもACLにでるだろう
単純にリーグ勝ち点を積み重ねただけではなにか不都合があるのかいな。
N-BOXのすごいトコは県外出身者が
奥、西、福西、信男、ヴァンズワムくらいだってことだな。
中山(岡部)、高原(三島)、藤田(清水)、名波(藤枝)
服部(清水)、大岩(清水)、マコ(清水)、秀人(浜松)
コレだけの人材を地元で確保できるってのはすげぇ。
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:49:17 ID:civeLuRL0
97年の鹿島は強さも華麗さも兼ね備えた歴代最強のチームだったと思うがそれでも
リーグチャンピオン獲れなかったんだよな。あの敗戦で今の鹿島の堅守速攻をベースとした
チーム作りが生まれたと聞く。
草創期の鹿島は今の川崎みたいな強力外国人擁しての攻撃サッカーが売りだったんだよなあ
>>124 今でも磐田と鹿島サポが話をすれば
97年と01年の王者は交換すべきだって話で盛り上がるね。
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:50:35 ID:QacRZkAw0
高原がいた頃の磐田は強かった
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:52:47 ID:g4EhLvXO0
N-BOXジュビロが最強だったのは間違いないと思うけど、その次となるとどこだろ
エメかワシがいた04〜06頃の浦和?
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:54:06 ID:pY8AmZek0
歴代トップ16を選んだらどうなる?
殆ど90年代〜21世紀前半(2001磐田まで)に占められちゃう?
外国人の質の違いで。
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:54:26 ID:BqJUx+qU0
早々と降格が決まってからの大分
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:54:51 ID:0SwB3XJ6O
鹿島はキチガイアホーターがいなければなあ・・・
磯ファイトだっけ?
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:55:05 ID:oZ7VdgWu0
鹿島ダントツだろ
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:55:33 ID:civeLuRL0
>>125 そうだろうね。お互い最強のチームが優勝できなかったわけだから
つうか磐田の事書くのはいいけど
ドゥンガの事もかけよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:58:46 ID:5i3d11zoO
N-BOXジュビロなら当時のセリエAでやってもUEFA杯争いくらいには食い込めたはず
『もうひとつのJリーグ』 主演 高橋由美子
>>127 浦和はエメやワシ個人の強さってカンジ。
チームとしての連動性とか考えると
やっぱり磐田と鹿島、ごく初期の緑ってトコでない?
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:01:14 ID:6no1qQuyO
磐田と鹿島が優勝争ってる時のこの2チームの対戦は毎試合外れなしってくらい面白かった
ライバル意識も感じたし
鹿島はどの時代でも常に好位置をキープって感じだね。
ベルディ マリノス 磐田 川崎 浦和 ガンバ
は一時的に上位チームになった(なってる)感じ。
歴代のベストメンバーで考えると中山が得点王時代の磐田とかかな
川崎の成り上がり度は異常。少し前までJ2にいたチームとは思えない、気がついたら優勝争い常連とか
普通に強豪扱いに。
でもあんだけ安定して好成績なのに無冠。よくわからん。逆にあれだけ2位を取り続けるほうが難しいような
J1で勝ち越してるチームって4チームしかないのか
でも川崎は天皇杯かACLも2位だったら凄かったなあ。
じっくり調べたことないから分からんけど
3冠すべて2位って世界中でもレバークーゼンしか達成してないんじゃないかね。
Jのお荷物だったガンバと浦和が頂点を獲ったことは素晴らしい
あとは名古屋だけなんだよ、名古屋がんばれよ名古屋
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:11:24 ID:W/s0O8rA0
勝率5割いってるのは、鹿、鞠、磐だけか
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:11:39 ID:ZgwuN5Dk0
今の鹿島のライバルって浦和?
>>141 バラック先生は、その直後の2002年W杯でも代表で世界2位という奇跡を達成した男
代表とクラブ合わせて全ての取りえるタイトル全てで2位を獲得した空前絶後のお方
あれ?名門ヴェルディは?
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:14:35 ID:R7QZvRxK0
Jリーグ面白い言ってる日本人はサッカー見る価値ない
>>144 G大阪でない?
ココも地元出身者多いし、いいチームなんだが
イマイチ突き抜けた強さを感じないなぁ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:15:21 ID:/lnHrjC2O
この先10年は我が大名古屋の時代
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:16:42 ID:ju3zQObKO
しかし名古屋の空気ぶりは凄いな。
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:16:49 ID:ZgwuN5Dk0
これからは川崎の時代なんだろうな
鹿島はここ数年川崎にはまったく歯が立っていない
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:17:14 ID:chGulmOTO
川崎は未だに日本人FWを育てずブラジル人トリオ+パンストでの行ってこいサッカーだから、サッカーの神様が見てるんだろ
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:17:49 ID:Kn2pOzF80
何も考えなくても鹿島だと思ったが、思った以上に圧倒的だなこういう数字のつけ方だと
これでアントラーズが東京にあったら名実共に東アジア最高クラブの誕生なのに・・
微妙に京都サンガは1ポイント
こういうのは、単純にPKの時代、Vゴールの時代を引き分けにして、
通産の勝ち点計算したほうが面白いとおもうけど
倍満が上がってきたということは、つまり鹿島の勝ち点がー6。
これはチャンス有るで
>>151 いい補強したのに、ケンゴが2ヶ月いないのがなぁ。今年も残念でしたというしか。
ケンゴ帰ってくるまで首位から10点以上用離されないのが最低条件だな。
鹿島というかオリベイラは本当に怖いまでにリーグ終盤に焦点を合わせて
チームを作ってくるから、逆に他のクラブは終盤戦に入るまでに鹿島に
5点ぐらい差をつけて入らないと多分また最後に差し切られる。
夏の間にどれだけ勝ち点を稼げるか。
ただ今年はW杯があるからどうなるかわからないな>>リーグ後半の勝負どころにに
チームを上げてくる戦略。
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:23:50 ID:g4EhLvXO0
>>136 得点は基本的にエメやワシ頼みだったけど、守備も良かったからなぁ
名古屋は今年獲れなかったらいつ獲るんだ?ってくらい戦力充実してるよな
昨日のスタメンこんなんだったし
GK 楢ア 正剛
DF 田中 隼磨
DF 田中 マルクス闘莉王
DF 増川 隆洋
DF 阿部 翔平
MF 小川 佳純
MF 吉村 圭司
MF マギヌン
FW 金崎 夢生
FW ケネディ
FW 玉田 圭司
J1J2ACLナビスコ天皇杯ゼロックスをすべて手にした男、藤ヶ谷
>>152 それで結果が出るんならみんな真似てますというか、ベルディはあんな悲惨なことになってません。
どんだけ大金掛けて反則級のブラジル人をそろえてもチームがぼろぼろだとあんなもの。
>>159 SBが弱い気がするな。
攻撃は申し分無い。
>>159 スタメンも凄いが、ベンチにいるメンツがさらに凄い。
・・・・普通にJ1中位レベルのチームを2チーム作れるな。
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:31:43 ID:Bgszom/+0
鹿島ってずっと上位にいるような気がしてたけど通算勝率(約5割9分)ってどういうこと?
こんな成績で優勝争いできるってこと?
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:35:09 ID:6no1qQuyO
勝率だからなぁ
引き分けも負けと同じわけだし
去年も20勝6分8敗とかでしょ
勝率8割とかだったら化け物だろ
>>164 低迷してた時期も多少はあるわけで毎年優勝争いしてたわけじゃないぞ
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:37:39 ID:iYcx6MLEO
初期の10チームのしょぼいリーグのころが一番面白かったよ
まあ物珍しさもあってね
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:37:49 ID:Bgszom/+0
ああそうか、引き分けがあったのね。
>>164 今引き分けあるしー
昔は決着つけてたけどー
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:41:18 ID:qDPQ13Ia0
鹿島はマルキーニョス引退でどうなるかだな
どうもならないだろ、それが鹿
昇格争いは熾烈だから昇格回数の多いクラブのポイントを厚くするべきだと思います
Jリーグ発足当初の
カズ、ラモス、柱谷、北沢、武田なんかがいた頃のベルディは
強くて華があったと思うけど入ってないのね。
>>173 丸木はそこまで化け物だったわけではない、鹿島に来る前は(もちろんいい選手だったけど)。
普通に丸木いなくなったらそこそこのブラジル人を国内なりブラジルから連れてきて、
そいつが上手いことフィットするのが目に見えている。
>ただし、このままアントラーズ時代が続くかというと、それはまだ何ともいい難い。事実、この17年を振り返ってみても、
>名門だった東京ヴェルディはJ2に落ちたままだし、あれだけ強かったジュビロも今は下位に低迷している。
両者は数年しか持たなかったのに、鹿島は十数年持ってるのはなぜか考えないと。
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:49:19 ID:bYI5pDoL0
あれだけ守備して得点する丸木抜けたら
相当痛いだろ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:51:01 ID:qDPQ13Ia0
しかしオリベイラクラスが来たらいきなり3連覇とか、どんだけ監督のレベル低いんだJリーグ
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:51:18 ID:g4EhLvXO0
今気になって鹿島のwiki見てきたんだけどチーム毎の対戦成績で負け越してるのは清水だけなんだな
で、よく
>>67見たら年間優勝こそ無いけど清水って意外と安定して上位に入ってるのね
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:52:41 ID:JrlanVAk0
朝鮮人の法則怖い
>>182 清水もJ発足後、J2落ちないからな。
名古屋の中位力じゃないが、4〜6位を定期的に取ってる印象。
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:53:07 ID:lrYSJqpTO
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:53:53 ID:aXmKDq5UO
鹿島ダントツだな
後は、どんぐりの背比べ
比較する事自体鹿島に失礼だな
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:54:12 ID:rQnAXvNQ0
名古屋は不動の中位
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:54:20 ID:JSdAFl630
まあ今年はディアハンターが復活したからな
>>144 ワシントン時代はともかく、去年からは確実に見下ろされて
試合してるな。どう考えても今の浦和は格下。
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:59:17 ID:71IqVQfh0
>>179 まあぶっちゃけ10年前から鹿島はこの先は低迷する低迷すると言われ続けてますけどねw
一時期タイトル取れなかった暗黒期に
たまたま浦和だのガンバだのが優勝してただけだと何故気づかないのだろうか・・・
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:59:32 ID:g4EhLvXO0
>>190 セレッソには10勝10敗4分って書いてある
>>193 あれ、完全に五分だったのか。
認識違いだった。
>>67 J2のときの成績を0とせずに-とするとどうなるんだろうか
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:02:16 ID:C5R2UtKXO
ガンバは初期から外国人も良かったし、
メンツも代表級が常に居たけど、やっぱり釜本時代の暗黒っぷりが
他の追随を許さないな。
まぁセレッソの立ち位置と鹿島の立ち位置で互角ってのは相性悪いといっていいとは思う
ヴェルディはJ2からも排除されそうなんだろ?
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:05:19 ID:rNcuDEr10
アウェーでエステグラルに勝ったズビロ
よく生きて帰ってきたなアレ
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:05:33 ID:lBWHCNPG0
鹿島ってJリーグ始まってから低迷なんて一切してないし、
安定して強いよなぁ・・・
後10年くらいはずっと優勝争いしてる感じすらある
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:06:36 ID:mvb0N3g3O
>>196 1年目終了時に大量解雇をしてたな・・
磯貝があそこまでぱっとしなかったのは意外だった
宮本や稲本といった世代が台頭するまでは結構低迷してた印象がある>ガンバ
>>193 ここ10年桜は鹿に長居で負けなしだよ
98年まで鹿が圧勝!99年以降桜の圧勝
>>200 79年度生まれが入れ替わったらどうなるか。
今の注目はそこだな。
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:10:07 ID:mN2y19gZ0
>>155 鹿島はド田舎にあるからこそ、今がある。
東京他大都市にあったら、そこらへんのクラブと変わらんわ。
ほら、いっぱいいるじゃん、大都会にあるへっぽこクラブ。
鹿島の強さって育成がうまいからだよ。
確固たるチームの方針があってそれにあわせて体作りからやってる。
他から取ってきた選手でもフィジカルから作り直してる。
丸木とかもそれで開花した。
まず守備を固めて点をやらないサッカーだから勝てなくても負けない。
だから世代交代の時期に優勝から遠のいても下位にはならない。
丸木が引退しても代わりの外人を見つけてくれば1,2年で優勝争いに復活するよ。
まあ引いて守ってカウンターのサッカーがつまらないってのは仕方ないけど
サッカーに引き分けが有る以上まず点をやらないことを考えるのが正しいと思うよ。
0-0なら勝ち点1だもの。
代表もそれを目指すべきなんだがな。
あの前のめりのオールプレス走れ走れサッカーは体力の無い日本には出来ないよ。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:13:34 ID:8kMciiKIO
清水は2008年のホームで鹿島に勝つまで、5年間リーグ戦で鹿島に勝てなかったのにまだ通産で勝ち越してるんか…どんだけ鹿島は清水が苦手だったんだ?
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:14:07 ID:BqJUx+qU0
ちばぎんカップ優勝10点、準優勝5点も加算するべきだ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:14:26 ID:qDPQ13Ia0
鹿島の強さは育成よりもスカウティング
高校世代の最高レベルの選手を毎年獲得してる
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:15:59 ID:f0ZSmHoa0
浦和レッズは口だけ優勝候補、口だけ強豪チーム
「ビッグクラブ」、「世界3位」と言い続けて、Jリーグ年間優勝はたったの1回
鹿島って内紛の話を聞かないね
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:17:37 ID:qOcwdMN60
>>169 プロ化したことだし、これから日本も強くなっていくだろう見たいな
夢と希望に持ちあふれていたね。まぁ、今は夢も希望も打ち砕かれてしまったけど
内弁慶は鹿島だってことは誰しも知ってることだから
外弁慶がどこなのか調べて欲しいな
>>206 今のあのレギュラーの後の世代交代どうするのかと思っていたら、着々とその時期に合わせて
新人獲得・育成しているしな。もう抜かりがなさすぎて可愛げがなくて嫌。
試合見なかったけど昨日は遠藤が凄かったらしいしな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:18:10 ID:Susod4Ax0
鹿島ってあと5年もしたらJ2に居そうだけどな
今の上位って世代交代遅いだけだろ
瓦斯が抜けそうな気がする
> 00年から01年にかけての2年間は、その間の通算成績が52勝6敗2分け
改めてあのころの磐田はすごいと思った
今の磐田しか知らない人にとっては信じられない成績だろうな
>>211 なにか話がでる度にファミリーファミリー言ってるね
サギベイラとか言われてた時も選手は監督のこと庇ってたし
>>212 今は日本サッカー自体がひとつの「踊り場」にいる状態だと思う
とりあえずプロ化した
W杯にもいけた
という段階はクリアした
そこから上を目指すための壁越えの段階で足踏みしてる感じは受ける
>>216 中央で堂々と鹿島られた時には脱帽した。
ちょっと落ち目になったけど大補強してきた時には
「くっそまたやられるのか・・・」と思った昔の自分を叱りつけたい。
>>192 その暗黒時代の内訳
2003年 リーグ5位(1st8位、2nd4位) ナビスコ準優勝 天皇杯ベスト4 (A3優勝、ACL GL敗退)
2004年 リーグ6位(1st5位、2nd4位) ナビスコベスト8 天皇杯ベスト8
2005年 リーグ3位 ナビスコ予選敗退 天皇杯ベスト8
2006年 リーグ6位 ナビスコ準優勝 天皇杯ベスト4
>>215 残念ながらJ1で世代交代に成功したクラブは鹿島ぐらい。100歩譲ってマリノスも
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:25:55 ID:/ghTCEyCO
鹿島のクラブ設備はJリーグ一だって、移籍加入の選手が口を揃えるんだよな。
むしろ田舎に設立したから、そういう経費面でのメリットがあったとも言えるけど。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:25:55 ID:J74WZ2Ak0
>>215 鹿島は世代交代がうまい、だから常に上位にいるんだよ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:27:16 ID:D6t91fxG0
浦和はかなりひどくなってるのは誰の目にも明らかだな
ガンバも世代交代全然できてないからジュビロの後を追うのは誰でも予想できる
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:28:49 ID:6W8RuaIGO
>>212 十分強くなってきたと思うけど
あれだけ夢だったワールドカップの常連になってるんだぜ
もちろん今基準では全然満足してないけど
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:31:44 ID:Z70SVrwMO
勝ち点合計してみてよ
>>214 数は少なくても、毎年ドラフト一位クラスの
「高校生」をきっちり押さえてるのがニクイよなあ
CBだけはフィジカル重視で大学生や他所から獲ってくるのも
また憎らしいくらい上手い補強だ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:33:11 ID:iYcx6MLEO
高木、ハシェック、ノジュンヨンの頃の広島が最強
鹿島の中盤は3年後どうなってるんだろう
昨日出てた遠藤と柴崎に期待してるのかな?
増田の移籍は実は痛いんじゃないかな
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:34:24 ID:mgqTtwpyO
N−BOX時代のジュビロはマジで異様な強さだったよな
本当にあの時のクラブW杯が潰れてなかったら夢の大会だった
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:39:04 ID:TBrE/8cZO
あの頃の磐田は強かったし、見ていて楽しかった。
233 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 12:39:14 ID:KDrXw0nO0
鹿島のC大阪に対する相性の悪さって不思議だよな
あの鹿島がこれだけ勝てないんだから
鹿島に追いつけ追い越せの精神だ
聞いてるか水戸ちゃん
Jリーグのレベル確実に上がってるよな。見ていて楽しいし。
ACLの存在もいい影響与えてると思うよ。
jリーグはアジア地域最強だと思う。
国内リーグのレベルが上がることが代表のレベルが上がることだと思うんだけど
代表に還元できてるのかどうか…。
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:43:58 ID:GidPtSTF0
水戸>>>鹿島
千葉>粕
横浜>鞠>川崎>>湘南
大宮>>浦和
東京>>大阪
清水>>>磐田
大阪>>吹田
都市のレベルから、クラブの実力もこうでなければならない。
そうでないところは正常な状態ではないということ。
特に茨城。将来の禍根になる。
>>235 気がつかないうちにレベル相当上がってるよ。
今じゃアジアの国と試合するとき、韓国以外の国に関しては「勝って当然、
引き分けたら即監督解任論が持ち上がる」なんてJリーグ始まった頃と
比べたら天と地の差だよ。
少し前までタイとか香港と同じくらいのレベルだったんだよ?
それが問答無用で勝って当然、3−0でないと誰も満足しないとか。
2000年ごろまでの異様な速度の進化というかレベルアップが早すぎて、
それに慣れちゃったんだな。そんな天井知らずで右肩上がりで
レベルが上がり続けるなんてあり得ないよ
エドゥー、アマリージャの頃のフリューゲルスが最強。
水戸は日本のマンCになっていつか馬鹿にしてたやつらを見返すよ。大富豪オーナー募集中だよ
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:53:59 ID:g4EhLvXO0
>>238 ----高原---中山----
--奥-----------藤田
-------名波--------
服部-----------福西
田中---鈴木----大岩
----ヴァンズワム----
これに勝てるかというと・・・
>>239 金持ちの究極の道楽がサッカークラブ経営だもんな
男の夢
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:57:34 ID:KDrXw0nO0
サッカークラブ経営とかスゲェな
夢だな
宝石屋の社長がプリマハム土浦を買収したんだっけ
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:01:00 ID:gWHo4COi0
>>240 その中で穴だと言われてたのが外国人のヴァンで
そのヴァンも失点率が異常に低いんだよね。胸厚
審判の助力がデカかったけどな、磐田は
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:02:37 ID:MAV+GHxBO
>>235 リーグ全体の向上→代表の向上なのは間違いないと思うけど、
Jリーグは、その向上を優秀な外人助っ人に頼んできた
面があるから、日本人限定の代表にした時に再現出来ない面が
出てくる。辛い所。
250 :
磐田:2010/03/07(日) 13:03:07 ID:guVMAfNGO
昔は良かったとつぶやく…
キャッツのアスパラガス見ると
うちを思い出すよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:06:02 ID:96Fvp99yO
CWCの前身である世界クラブ選手権でレアルと当たる予定だったんだよね磐田は。
中止を聞くまで凄くワクワクしてたのを覚えてる。
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:07:16 ID:6no1qQuyO
磐田みたくあんま強すぎるチーム作っちゃうとその後が難しいな
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:08:01 ID:sLlMiNZQ0
>>25 まあ鹿島はジーコイズムなんて言葉もあるくらいで最初に築いた土台に伝統を
重ねていったって感じだな コロコロ方向性を変えずに監督選びもブラジル人を
重用してきたし
磐田とやる時は公開処刑覚悟で行ってたな
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:10:40 ID:qDPQ13Ia0
磐田も何だかんだでJ1に残ってるし、チームが無くならない限り楽しみ方はあるんだよな
京都サンガ最弱
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:12:33 ID:mhzfyO2r0
どーせ永遠に鹿島の時代
さっかーは歴史がないw
国際舞台で弱い鹿島じゃな・・・
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:20:37 ID:KFfQNiCB0
よく鹿島のサッカーはつまらないと言う人がいるけど個人的には面白いと思っている
ボールを奪った途端何人もがスピードを上げて前線に上がっていくのはかなりの迫力だし
ゴール前であまりゴチャゴチャしないところがいい
国際舞台にも出られないよりはよっぽどマシだと思うぞ。
菊池の事件で色々おかしくなった
>>261 知らなかったのか。
国際舞台に出ないということは国際舞台では負けてないことを意味するんだ。
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:25:00 ID:LlSR98jS0
さすが名古屋だ
ここでも中位力を発揮しやがるwwwwww
>>260 鹿島ってブラジル色強いのにやってるサッカーは全然違うよな
ドゥンガっぽくはあるけどw
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:28:08 ID:Nvz4MdIO0
普通にサッカー観てるやつなら1位鹿2位田舎3位鞠なんて誰でもわかるだろうが
こんな記事で飯食えるんだなw
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:30:28 ID:l2kcg3BI0
鹿島が弱体化するのは少なくとも5年はないだろ
遠藤内田大迫が中心となり世代交代には失敗しないと思う
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:34:07 ID:5R0ZYWJiO
>>266 4-4-2のシステムとサイド攻撃がメインなのはブラジル流
マルキが今年限りだから、来年から弱くなるかもな。大迫がどこまで伸びるかだな。
ここまで鞠の話題なし。
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:34:45 ID:Txpfl4+v0
こういうスレはほとんどが嫉妬レスで埋まる
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:35:03 ID:7AuLorNlO BE:889942853-2BP(0)
グラス最強☆
>>266 まあブラジルのサッカーやるにはフィジカルも個人技もまだまだ貧弱すぎるからなぁ。
ああいうサッカーが出来るようになるにはそれこそ100年構想で幼児期からフィジカルの
改善やってそれからだろ。
オリベは引退したら日本中を回って正しいフィジカルトレーニングの仕方を各地のクラブや部活に
伝授して欲しいよ。
>>269 鹿島ってそんなにサイド攻撃今していないような
中央から丸木とコウロキの飛び出しってイメージが。
ヴェルディはそこそこ上のほうだろ
マルキはスペインでスタメン張れるのに、もったいないな。
>>16 さすがにどんな加減点方式でも鹿島の1位は揺るがないと思うぞ
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:39:49 ID:q+PcyeS70
サポーターの不祥事やマナー問題の点数を大目にすれば鹿島はアウト
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:40:20 ID:I7T1CsaEO
お前らブラジルのサッカーを神格化しすぎだろ
あそこはどこまでもリアクションのサッカーだろ
本気だしたら
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:41:00 ID:2vnj49q10
>>120 以前それ調べた
単純に、日本リーグ時代からのリーグ、カップ戦、天皇杯のタイトル数を数えただけなんだけど
上位は現Jチームの前身時代からタイトルを積み重ねてて
5位か6位に、現チームだけで稼いだタイトル数で鹿島がランクインしちゃった
確か1個上が三菱〜浦和で、1タイトル差だったんで
もう鹿島が抜いてるはず
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:42:04 ID:n61yCzjU0
>>259 国際舞台で強いJクラブってどこだよって話なんだが。
浦和だってかつてはACL制覇したが今も国際舞台で強いなんて言えると思う?
同じくACL制覇経験あるガンバも去年は敗退してんだぞ。
過去の成績だけで国際舞台に強い云々言うならベルマーレも国際舞台で強いって言うわけ?w
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:42:17 ID:TFkexGsJ0
なんという予想通り
長い目で見ると名古屋ガンバ浦和の時代になるだろうね
結局は金だよ
>>280 そうなると他の上位チームも下がってしまうから結局同じことに・・・
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:42:41 ID:0mVxGtdjO
>長年中位に甘んじているエスパルス
いやいやいや、鯱さんには負けますわwwwwww
鹿島とやると、嫌な負け方するんだよな大体。
天が取れそうなのに取れない、押し込んでも最後全部ダメ。
そのうちに一発であっさり点を取られる。
また押し込み続けるんだけど何だかなぁなぁのうちに時間だけが過ぎていく。
気がつくと残り数分、そしてタイムアップ。消化不良で騙されたような。
ダニーロ投入されるともう終わった感が漂ってたし
とにかく鹿島というと補強も試合内容もシーズンの全体の内容も、
効率がいいというか無駄がないの一言。省エネというかエコ
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:44:31 ID:qqQsQMoP0
>>220 残留争い常連組あたりからみると「それで暗黒期気取りとか馬鹿なの?」って感じだろうな。
日本にジーコが来ていなかったら
Jリーグの歴史も大きく変わってたんだろうなあ
資金力だけで順位が決まってるとか
ベルディって今J2なのかよwww
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:45:12 ID:WnaPZ6HS0
鹿島か浦和どっちか東京にあればな・・
田舎に強豪があってもクラブとしての伸びしろが無いから期待できない
浦和ももう頭打ちだろ
最強のネタクラブは名古屋が筆頭だな
残留力の大宮や準中位さんの新潟はまだまだだ
>>291 東京にあったら鹿島も浦和も大失敗だろうな。
東京ってところは、色々な場所から来た奴が多いから、あまり地域密着みたいな考えないんだよ。
>>291 東京に住んでる奴は週末くらいは東京から出たいと思うもの。
田舎者は別としてな。
>>290 レアル・マドリードに勝った唯一の日本のクラブだぞ!
>>30 はじめて知った
サッカー王国の名は伊達じゃねえな
>>287 それが鹿島の戦術だからな。
前半は押し気味に、後半に入ってわざと運動量落として疲れたと思わせ相手に攻勢させる。
今一歩で点が取れないのでより攻撃的な布陣にメンバーチェンジしたところで弱くなった
守備のすきを付いてカウンター。
昨日の浦和戦は教科書どおりの鹿島サッカーだった。
ヴェルディ ロータス
磐田 ウィリアムズ
鹿島 マクラーレン
浦和 フェラーリ
ガンバ ザウバー
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:52:50 ID:PoDgDaWv0
1・鹿島
2・磐田
でしょ。常識的に考えて。3位以降はグチャグチャしてて分からんけど。
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:54:13 ID:eKc5JjFR0
90年代中盤 川崎・鹿島・横浜
90年代後半 磐田・鹿島
00年代前半 磐田・鹿島・横浜
00年代中盤 横浜・浦和・大阪
00年代後半 浦和・鹿島・大阪
10年代前半 仙台
こんな感じか
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:54:17 ID:Txpfl4+v0
>>294 2週に1回他府県に行くじゃん。一般はそんなにお出かけしないぞ。
どちらかといえば週末くらい人ごみに揉まれたくないじゃなーか?
>>293 だから東京は日テレやアメーバを通じて、全国区を目指していたんだろうな。
不況や編成の失態で身売りしたけど、東京のチームとして取るべき道は他になかった。
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:55:37 ID:gm9UyRUL0
あれ 名古屋が入ってないんだけど
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:55:59 ID:EEksNxa90
鹿は他と比べるとフロントの出来が違う。
鹿島のサッカーをやる、という答がちゃんとあってそこから逆算で選手と監督取ってるし。
フロントがあのままならヴェルディやジュビロのような大崩はおこるまい
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:57:33 ID:nOdXRHTk0
鹿島と名古屋の安定感が異常w
>>304 ヴェルディが崩れたのはファンないがしろにしたからでね
>>292 2000 1ST ロスタイムで優勝逃す
2001 J2降格 天皇杯準優勝
2002 最終節でJ1昇格
2003 天皇杯優勝
2004 最終節PKで残留
2005 最終節ラスト10秒で優勝逃す
2006 最終節1つ前にJ2降格
2007 勝点3足らずJ2残留
2008 勝点1足らずJ2残留
2009 最終節ロスタイムの失点でJ2優勝逃す
過去10年消化試合無しの桜には勝てんだろ。
まさに東洋一のジェットコースター。
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:58:46 ID:VLtmlpaU0
鹿島はサッカーの中身だけでいったら盟主なんだけど
やっぱり鹿島という名前のせいでしょぼく感じるんだよな
所詮、鹿島w茨城だろwwみたいな
>>304 ヴェルディと一緒にされたら磐田が可哀想だろ。少し世代交代に失敗しただけで、
ヴェルディみたいにサポや地元を裏切ったり詐欺とか破産騒動だのあるわけじゃない。
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:00:29 ID:6fYnm3IVO
ほんと鹿の安定感はズバ抜けてるよな
鹿は日本人もいいが、いい外国人を連れてくるイメージ
ハズレばっかり連れてくるどっかとは大違いだ
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:09:25 ID:I1DLzR3h0
なにこの鹿島のオナニースレ
鹿島といえばアルシンド元気かな
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:11:46 ID:sLlMiNZQ0
>>309 ロンドン市民がマンチェスターユナイテッドに感じることも同じようなもんなのだろうか
まあ向こうは工業都市で茨城と同列で扱っちゃいけないのかもしれないが
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:13:16 ID:jFegV6Ju0
磐田の凋落は監督だろ。鈴木監督を評価しなかったからな。親会社やサポも。
「あのメンバーなら誰が監督でも勝てる」って言って。
・・・で、鈴木退任後、優勝できていないんだが、これが。
もう一度鈴木監督のサッカーを見たい。
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:16:39 ID:5VAwzn9n0
鹿は外国人外れ多いぞ。特にベベット。
川崎と新潟ぐらいだろ。外人に恵まれてるの。
マルキだって他チームが使えなかったのを再生させた。
洗い場だってガンバで使えなかったの再生させた。
増田も深井も他チーム行っても大活躍できない。
結局チーム力があるってこと。
>>317 まぁN-BOXは年寄りが多かったし
でも鈴木監督はすごかったと思う
世紀をひらく 原子の火
寄せる新潮 鹿島灘
茨城は日本で初めて原子の火が灯った世界の最先端を行く科学都市なのに国内での評価は低いよな。
かぐやだってはやぶさだってつくばで管制してるしISSの宇宙飛行士と交信するのもつくばなのに。
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:18:54 ID:9Gl+yYQPO
そもそも鹿さんが低迷したシーズンってあったか?
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:19:15 ID:sLlMiNZQ0
>>318 育成能力というか選手のいいところを引き出して使うのが上手いんだろうね
323 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:20:44 ID:oZ7VdgWu0
飯をがっつり食わせて体作りを重視してるからな。
体脂肪率を気にしていちゃ駄目ってことさ。
鹿島は高卒大卒をしっかり育ててる感じだな
ユースがもう少しだけしっかりしてくると穴がない
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:23:10 ID:mH7TP5Uj0
鹿島は普通に、ジーコという世界的に見ても偉大な選手が作り上げたチームだから
これは日本サッカー界じゃなくて、世界的に観てもスポーツ界の進歩の一つだよな。田舎なのに。
横浜FMは、Jリーグ不人気時に一人地味な岡ちゃんサッカーして優勝してたし
磐田は、Jリーグ人気を低下させるほど嫌みで強いチームだった。
G大阪は、やはり関西の野球人気の中で、それでもいい選手を輩出してるから偉大
浦和は、精神的な問題がいつもあるが、ACLを制覇したのは浦和のブランドを上げてる。
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:23:23 ID:Xc8YDMFlO
むかし、鹿島港にサーフィン行ったら、コンビニで地元の田舎DQNに絡まれた
「なんだっぺ、おめーら やるっぺか? 喧嘩すんならすっぺよ やるならやるっぺよ!」
笑い堪えるので精一杯です。鹿島さん最強っすw
328 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:24:02 ID:gWHo4COi0
>>321 低迷期の2003〜2006って言っても上位なんだよね
その頃は客がかなり減ってたみたいだけど
>>118 記憶なんて感情で左右されるから当てにならない。
お前だって老人の昔自慢なんてウンザリだろ。
自分もそう思われるのさ。
記憶より記録。
思い出は自分の中だけ。
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:27:27 ID:ITr3GG42O
これ、計算の仕方が浦和が1位になるように算出してない?
浦和なんて初年度飛び抜けてビリだったし
J2にだってなってるじゃん。
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:31:41 ID:09/dQZmZ0
つか鹿島って先制したら無理せず引き気味でカウンター狙うってだけで
同点や負けてたら普通に中盤支配してガンガン押し込むサッカーやってるだろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:31:49 ID:5VAwzn9n0
鹿島でどうやってユースの人材集めるんだよw
野沢を育てただけでもガンバのユースと同じくらい絶賛されるべき。
333 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:32:01 ID:gWHo4COi0
広島は田舎に寮作って育ててるけど
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:35:18 ID:Ie8BL0+IO
>>316 鹿島も工業都市ですが。
ホームタウンの神栖市も財務状態の良さで有名だぞ。
鹿島ってさ、黒いブラジル人連れて来ないよな。
やっぱサッカーの本番ブラジルでも黒人差別って言うか白人優遇社会なんかな?
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:37:04 ID:RHdhm+U60
鹿島→ユーベ(伝統)
磐田→ボローニャ(古豪)
横浜M→ジェノア(港町、古豪)
G大阪→ミラン(国外大会で結果出す。カップ戦無双)
浦和→インテル(金持ち)
こんな感じか
>>336 アリとかファボンとか今だってジウトンがいるだろ
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:38:33 ID:Ie8BL0+IO
強いて鹿島にケチをつけるなら、サッカーがつまらないことと下部組織生え抜きが
野沢以降全く育っていないことだな
>>337 浦和とガンバが同じ都市にあったらおもろくなりそうだな
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:43:45 ID:Ie8BL0+IO
>>266 元々はブラジル式だったが、トニーニョ・セレーゾ政権化で80年代イタリア路線に転じた。
オリベイラは歴代最優秀監督だが、基本路線はトニーニョ・セレーゾから変えていない。
342 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:44:22 ID:AlCZ0QrhO
>>240 これ今の日本代表より確実に強いよな
今となってみると歴代日本代表最強だった当時のトルシエジャパンと良い勝負しそう
>>338 そうだったか…アリとかファボンとか知らんけど。
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:48:51 ID:Ie8BL0+IO
鹿島は磐田最強時は実力では明らかに劣っていたが、直接対決は7割方勝ってたな。
反骨心と勝負にかけるクラブ全体の気迫が磐田とは違っていた。
ただ、磐田もまだ低迷と呼ぶには早いよ。
ヴェルディみたいに降格したわけでもないし。
>>328 当時鹿スレでも話題になってて、
俺も何十回も書いたが。
低迷と言っても、その間で、
タイトル争いに絡んでないのは一年だけと思う。
準優勝も二度ある。
ただ、予算縮減策でまともな補給も出来ず、
常勝に陰りが見えたり、
秋田・相馬・名良橋の衰え、ショボい外国人と、
主力若手の海外移籍
と人気面にも陰りが出てきた。
首都圏でもレッズが華々しい補給で台頭して
来た事も客を取られた遠因と思う。
元々、遠隔地からの集客が生命線だから、
移動費・移動時間等考慮すると、
日本一サッカー観戦料が高くつくのもネックになった。
だから親会社に予算増をお願いして、
実績のある監督や選手を補給して、
やっと元に戻った。
田舎鹿島の宿命だが、
ずっと勝ち続けて、花火を打ち続けないと
維持できない。
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:51:33 ID:rQnAXvNQ0
さすが名古屋
J1の調整役だな。
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:53:20 ID:Ie8BL0+IO
>>332 まあ、そういう側面はあるんだけど、
寮もあるし鹿島学園と提携して県外から選手集めてる以上、
立地条件を言い訳にして欲しくは無いね。
ユース厨としては。
茨城県内ですら鹿島は遠いからな。
県西なら浦和や東京の方がアクセスが良い。
県北なら今は水戸ちゃんか。
水戸が台頭してきたら鹿島の集客はまた落ち込むだろうな。
聞きたいんだけど07年ってどうやって15位から優勝したの?
ていうかなんで強くなったの?小笠原の影響が大だと思うけど
鹿島の安定感はすげーな
>>348 鹿島は千葉と東京の方が水戸いくより早いからなw
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:58:20 ID:gWHo4COi0
>>349 鹿島がどうのこうの以前にとりあえず浦和が奇跡を起こしたから
>>348 どうかな。逆に盛り上がるかも。
茨城県内はアクセスも悪いせいか、東京千葉に比べサッカーに冷めてるとこあるから。
テレビで見ればええやん、優勝の決まる最終戦に行けばええやん・・・とね。
鹿スレでは去年の水戸ちゃんの快進撃を危惧してる人より応援してる人の方が多かった。
>>349 浦和がツインターボ並の失速
鹿島は小笠原入ってから復活。
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:00:06 ID:at9Q9D220
ヴェルディにゃ、なんとか復活してもらいたいなぁ
あのエンブレムが大好きだ
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:01:14 ID:5VAwzn9n0
浦和はナポリでもいいと思うがなw
インテルはじゃなくともも昔もそれなりに勝ったしな。
マラドーナ=ワシントンで熱狂的サポがノスタルジーに浸る浦和。
マンU=鹿島(基本に忠実で強くて、つまらないと負け犬の嫉妬を買う)
G大阪=アーセナル(派手だけど勝負弱い)
東京=トットナム(悪くはないんだが、モドリッチとレノン欠けると痛い)
浦和=マンC(ロビーニョの移籍したがり=釣男)
川崎=リバプール(外人=トーレス 剣豪=ジェラードの縦ポン)
湘南=ポーツマス
山形=ポーツマス
V東京=リーズ
やはりチェルシーみたいな首都圏で強いチームが欲しいな。
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:02:31 ID:smeyrPDmO
BSTBSで大宮×倍万
鞠だけど、うちはまともな監督さえ呼べばもっと戦える戦力はあると思う。
特に外人監督ならそこそこの成績を出してる。
ソラリ、アスカルゴルタ、デラクルス、アルディレス、ラザロニ
みんな上位なんだよな。
ここ数年の煮詰まった岡田→水沼父→早野→桑原→コーキチ→和司
ってのはマゾ体質がないとマジやってらんない。
誰かなんとかしてくれ・・・
磐田に行ってみたことあるが、どどどどどっどどどどっど田舎だぞ。
5時で駅前のシャッターがほぼ降りて、コンビニと少数の飲み屋しか開いてない。
北海道の寂れた炭鉱町並。
あんなとこで、あそこまで強くなったのははっきり言って奇蹟。
>>354 浦和が失速したのはわかってるよ
そういう他の影響じゃなくて15位から小笠原が入ってなんで強くなったか知りたい
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:05:34 ID:kp5unceg0
>>354 それ皆勘違いしてるけど
小笠原が入る前から復活してた
小笠原が入ってより磐石になったけど
>>211 鹿島は出ていった選手やスタッフにも連絡を取り、面倒を見ている。
>>361 織部サッカーを体現する上で探し求めていた最後のピースって感じだったな。
それに野沢がいい意味で力抜けた。
それまでは満男の代わりになろうともがいていた。
あと本山が初めてフルシーズン出れたのも大きい。
>>222 ジーコが口を出して施設が作られた。
当時鹿島スタッフはサッカーなんて知らなかったから、なんでもいうなり。
>>358 鞠は、結構手堅い実力のチームで鹿戦見たときは昔みたいに
いい外人FWいたらかなりいい線までいける印象をもった。
ただ中村復帰がどうなるか…
鹿島辺りからすれば逆にやりやすくなる様な気がしてならない。
>>366 最後に当たった外人FWは2chのアイドル安貞桓だからなあw
あと、鹿島の黒人には伝説のクラウデシールが居るよ。
>>364 外国人との契約フォーマットとかのソフト面も鹿島がJで最初。
ジーコが残したものと言うと、
すぐスピリット云々言うサポいるけど、
ジーコ居なかったら目も当てられなかったよ。
元々W杯に出たことの無い三流国の
二部チームに蓄積されたノウハウなどない。
鞠は「20世紀最高アジアサッカークラブ」とかいうランキングで2位に選ばれてたなw
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:31:51 ID:gYCxx5830
>>67 5位清水じゃん
浦和じゃねーじゃん
また捏造?
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:33:42 ID:VBqmpBWk0
まーた馬鹿島か
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:40:15 ID:kr2EXZWnO
サポーターの糞レベルなら浦和がダントツだな
>>31 08年の阪神と巨人を思い出した
07年の浦和は「あと1勝」さえすれば優勝だったのにそこから驚異の逆噴射。
引き分けでも相手次第ではという状況もあったけど鹿島の猛チャージで
勝つしかなくなって最後は最下位の横浜FCに負ける始末。
>>343 マジーニョ
アレックスミネイロ
アウグスト
サントス
>>266 鹿島がやってるのはブラジル代表のサッカーじゃなくて
ブラジルのクラブのサッカーに近い
その日本仕様版
>>356 G大阪は勝負弱くは無いだろ。
G大阪で勝負弱かったら倍満や川崎はどうなるのかとw
あと名古屋とか。
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 16:53:33 ID:qqQsQMoP0
>>377 今はともかく昔はかなり勝負弱いイメージがあったなあ。
磐田相手に4点とって5点とられて負けたり。
鹿島はサイドバックとボランチで補強失敗しないのがでかい。
他チームとの一番の差はそこだと思う。
フロンターレは、一回でも優勝したら顔出すよな
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:23:02 ID:oeN628XJO
鹿島が磐田と覇権争ってた時代にセリエAの、確かローマと練習試合やってフルボッコにされたんだよー
あの頃から内弁慶は変わってないと言うか、ローマじゃしかたないと言うか
セリエAからしたらJなんてこんなもんかと思った悲しい過去です
鹿島って世代交代の時に少し手間取ったくらいで、ずっと優勝争いしてるな
手間取ったといっても上位にはいたけど
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:30:24 ID:e52ZtwCnO
磐田とかマリノスのサッカーは結構好きだな
なんかレトロな感じで哀愁を感じる
優勝争いだけがJの楽しみではないな
>>382 J初年度開幕前はクロアチア代表に0−8だったはず。
>>302 川崎を根城にフロンターレに周回先行の圧倒的アドバンテージ
調布周辺を根城にJFL上がりのFCに対し同位置でのスタート
まあそれでもクラブとして取るべき道がなかったと思うなら
この結末は球団wとして当然の結末だよね
>>382 技巧派でもなく旬を過ぎたスキラッチの巧さにも世界との差は感じた
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 19:46:43 ID:/ghTCEyCO
>>385 ジーコ曰く「チームにとって良い薬になった」だと。
前年のナビスコカップでベスト4になったのが、自信ではなく
過信になっていたから戒めになったそうで。
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 19:50:24 ID:Ixij6fRb0
川崎は早めにタイトル取らないと
客がさああっと引いちゃうよ
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 19:50:30 ID:OHyEj/s9O
100年経った後どこが一位になってるかなあ
>>389 寒くて雨なのに超満員の2万2千入ってたぞ、開幕戦。色々とおかしいだろう。
いつの間にそんな人気クラブになったんだ川崎
鹿島最大の弱点は磯だからな
>>389 川崎はチームの強さを押し出した集客をしていないから
J2に落ちても平均13000くらいはキープできると思う
ただ、タイトルを取れないのもそんな広報戦略に一因がある気がする
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 20:08:32 ID:ZwZnnA2mO
>>298ガンバがザウバーならカムイ優勝する可能性があるな
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 20:14:25 ID:Ixij6fRb0
>>391 今年こそは今年こそはで踏ん張ってるんだろ
いつか我慢切れるし
やっぱタイトルってのは必要なんだよ
浦和応援してるけど実感するね
俺は今年もノンタイトルで結構だと思ってるけど
周りは明らかに欲ばってる
俺が異常で周りが普通なんだと思う
川崎は今年が正念場だね。
今年タイトル獲れれば客が定着する。
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 20:23:15 ID:zQQtx1PP0
糞田舎のクラブしか常勝になれない時点で
Jリーグの底が知れてんだよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jっていつの時代も赤と青のユニフォームが優勝争いしてるよね
>>396 北海道に移った途端に優勝しだした日ハムとパ・リーグを馬鹿にするなw
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 21:17:03 ID:KTZccP39O
>>388 それで次のインテル(イタリア)に引き分けたんだっけか。
あと、クロアチア戦は先制点は鹿島が取った。
それで向こうが本気出してきたw
当時のクロアチア代表って、すげえメンバー揃ってたからなぁ。
鹿島港というとあの防波堤だな
>400
その時、インテルにはスキラッチがいたらしいね。
昨日「鹿島の流儀」読んだばっかりで、その辺のことも書いてあった。
>>391 新潟サポが、4000人位、来ていて
アウェーゴール裏は、
消防法に違反するくらい、混雑していたぞw
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:52:14 ID:vxytUpukO
ヴェルディ
ジュビロ
マリノス
古豪と呼ばれるのはまだ早い
なんとか起死回生をだな
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:54:22 ID:MYqAYufm0
96年のサガントス
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:54:47 ID:GG7v/acM0
やっぱ名古屋でしょ
J2におちたことがない
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:57:07 ID:7Yf7tbd10
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:59:43 ID:uHI24O7AO
清水は昔からシルバーコレクターとして有名だったし地力はずっとあるでしょ。
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:04:23 ID:z552f8+10
>>409 シルバーコレクターと言うけれど、 ど こ か と違ってリーグ以外のタイトルを獲ってなかったっけ?
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:04:25 ID:iIl46cULO
今の磐田は泣けてくるほど弱いし人気無いな
磐田の話題になるとNBOX時代ばっかだもんね
今の磐田で語る事って何もない
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:10:51 ID:ew3jyNU50
最強クラブはやっぱヴェルディ川崎だろw
414 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:16:03 ID:sazMdALt0
>>382 中田がローマ移籍したあとだよね?
確か5点ぐらい取られてたような記憶がある。
>>327 > 「なんだっぺ、おめーら やるっぺか? 喧嘩すんならすっぺよ やるならやるっぺよ!」
>
訛りが鹿島じゃないな
それと鹿島辺りのDQNならまず先に手が出てるぞ
ボコられて悔しいのか、全くの捏造なのか知らないが、どちらにしろ恥ずかしいな
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:19:41 ID:FKaVtOGk0
>>387 あの試合は愕然としたよな・・・。めちゃくちゃ速くて上手いの。あのへたくそでごっちゃんゴール
ばかりとイタリアで評されてたスキラッチにドリブルでごぼう抜きにされシュート決められまくり。
ほんと欧州と日本の差は激しい。
>>382 代表抜き・怪我人でメンバー足りずに4-3-2-1とか変なシステム取らざるを得なかった試合だな。
418 :
名無しさん@恐縮です :2010/03/07(日) 23:25:58 ID:myFNoBTJ0
> 「なんだっぺ、おめーら やるっぺか? 喧嘩すんならすっぺよ やるなら
>やるっぺよ!」
正解:なんだ、おめぇ?やんのが?てめえ、喧嘩すんならやっぺよ!ぶじまわ
してやっから、このごじゃっぺ!
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:29:30 ID:59kVaFa10
ジュビロはN-BOXよりドゥンガがいた頃の方が好きだわ
ってかドゥンガが好きだわ
凄すぎた
見るまでもなく鹿島だろこれ
ACLが最高峰のタイトルだろ
いってみれば金メダル
五輪のメダル獲得表とかみても金が0では銀や銅をいくつ獲得しようと
金1つだけ獲得した国の方が上位に表記される
つまり、鹿島は浦和やガンバには及ばないということ
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:46:10 ID:sazMdALt0
ドゥンガはもっと評価されていい。
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:48:21 ID:Ixij6fRb0
>>421 そりゃねえよ
ACLよりリーグチャンピオンになって欲しいわ
ACLは天皇杯とどっこいどっこいだろ
まあナビスコよりは上って感じ
6位以下が全部同じ評価ってのはどうかと思う
あとNボックスは強い印象ある割りにいうほどタイトルとってない
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:49:59 ID:7AqXoof40
>>423 ピルロは、ビッグイヤーとスクデット、どちらか1つだけ選べって言われたら
ビッグイヤーを選ぶと答えてたけどな
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:51:17 ID:Ixij6fRb0
>>425 そりゃそうだ
だけど今のアジアチャンピオンにそこまでの価値はない
これからもないだろう
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:52:46 ID:mYxgmzWiO
今は、世界クラブ選手権があるから十分価値あるよ。
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:03:13 ID:mo+hMOx9O
んだテメー、やんのか?喧嘩すっか?やんならやっと?
このくらいが正しい。何でも「ぺ」を付けるわけではない。
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:18:01 ID:ct//ENly0
やっぱり都市のチームが強くないとなぁ
欧米からしたら「カシマ?どこそれ?」だろう
>>421 金メダルは一概に否定しないが、過去の金メダルを語ってどうする。
去年の浦和とガンバはどうだった?アジアで勝ったのか。
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:24:03 ID:Y5yF5C3wO
欧米人は
トウキョウ
ヒロシマ
ナガサキ
以外知りません
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:27:16 ID:nf7JKcBIO
>>429 J1で都市部にホームがあるチームなんてマリノスくらいだろ?
>>427 クラブチームの最高峰はCL。
代表は寄せ集め、一貫したポリシーや
ベクトルで日々鍛えるクラブの方が上。
CLがサッカーの世界最高峰と呼ばれる。
世界なんとかは権威がない。
昔と違って南米に残る選手はロートルか
無名選手だけ。
サッカーは欧州のビッグクラブに片寄っているので、
地域格差があり比較に意味がない。
世界なんとかは単なるカップ戦。
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:31:24 ID:zPB7z+xh0
>>429 下手すりゃ
ニッポン?どこそれ?レベルだぞ
>>415 鹿島は他県出身者というか東京と千葉出身が多いので、訛りはほとんどないよ。
というか昭和40年代以降の鹿島港開発により人口爆増した街なので。
半分以上がよそもの特に神栖市に多いけど。
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:36:17 ID:Y5yF5C3wO
>>433 まあ
FC東京→なんちゃって東京
G大阪→なんちゃって大阪
名古屋→実質豊田
だしなあ
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:42:50 ID:PxaVwVbb0
でも、いまNOWなクラブってNAGOYAだよNA
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:47:44 ID:Y5yF5C3wO
>>435 欧州人の中には
中国大陸の中に日本があり、日本の一都市として香港がある
と思っているインテリ層が普通にいる。
グランパスはずっと中位をキープしているイメージ
味噌は黙ってろ
Jリーグ発足からの最中クラブはどこ?なら間違いなくあそこだな
>>439 韓国が日本の一地方と思ってる人もいるようだ。
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:51:19 ID:Lr56gkg60
鹿島は日本人でもどこにあるか知らないんじゃね?
>>435 それはない。
欧米でも日経とかの経済指標は
ニュースで必ずやるし、
日本メーカーのCMも少なくない。
移民の多いアメリカは当然として、
ロンドンでも地下鉄やデパート、観光地
の日本語表記してる。
経済大国としての存在感はある。
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:54:46 ID:ZRlDXHip0
連覇のありえない(一部チーム除く)
J2で2度も優勝している我がチームはちょっとは評価されてもいい
なわけないか…
448 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:56:54 ID:Y5yF5C3wO
>>443 大日本帝国の一地方ではあったね。
スペイン王国のカタルーニャ自治州とあまり変わらないと思う
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:56:58 ID:NFp34xDMO
>>435 いくら何でもそりゃ大袈裟
でも当たらずとも遠からずかな
昔大学で地理を専攻したんだが、
その時世界の地理教育を調べたら、
日本列島が南北逆になってる地図を使ってる国があった
(その国の名誉があるんで名は伏すが、
ヨーロッパの国だった)
いろいろと問題になりがちな日本の教科書検定だが、
その時はやっぱり必要だなと思った
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:57:15 ID:J9ViFoA/O
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:59:08 ID:Lr56gkg60
452 :
451:2010/03/08(月) 01:00:12 ID:Lr56gkg60
J2落ちを経験したチームは載せんなよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:08:44 ID:Y5yF5C3wO
でも俺もJ発足当初は、鹿島が鹿児島のクラブだとマジで勘違いしてたよ
一番Jの恩恵を受けているのは鹿島か磐田だろうね
日本という国は知っていても場所がどこかとなると意外に知らないんだよ外国人は。
>>445 そういやぁ昔、ある若手女優がテレビで「鹿児島アントラーズ」と、マジボケしたの見たことあるな。
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:39:06 ID:Y5yF5C3wO
ただサッカーファンって日本人の中では世界の地理・文化には詳しい方だと思う。
多くの日本人は外人=英語をしゃべる人、と思ってる感じだけど
サッカーファンは南米のマイナーな国にも詳しいし、アフリカが大まかに仏語圏・英語圏に分かれてること(一部ポルトガル圏)も知ってるから
外人にいきなり「Hello!」とか言うバカは少ない。
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:49:14 ID:ia/3Ngtq0
>>10 ステージ優勝忘れてやんなよ、かわいそうだろ
分をわきまえて☆をつけない広島は偉い子
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:50:26 ID:zNga5cZv0
461 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:52:49 ID:0frDNtRN0
>>458 まさにサッカーを通して世界を知るだよな
サッカーがなかったらここまで世界のことを知らないよ マジで
なぜか中東やら南米やらアフリカのこと自然と色々知ってるもんなw
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:52:52 ID:9Jay5Rf10
最強はアジアも制したジュビロのN-BOXだろ。
あの時はトルシエジャパンよりも強いといわれてたからな。
しかも日本人のみのメンバーで。
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:58:52 ID:jH6uPNOWO
一位はロアッソ熊本だろ
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:58:56 ID:rulTzB0q0
>>446 ロンドンの地下鉄の券売機?日本語以外もハングルや中国語やアラビア語等めちゃくちゃ対応してるだろw
デパートや観光地で日本語表記とかほとんど見た事ねえなw
ペリマンが監督やってた頃の清水が好きだった。
今のJリーグはどうでもいいや
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:01:27 ID:fUAvzV9pO
まだ17歳の税リーグ…。
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:10:08 ID:Lr56gkg60
>>458 どこの地域か知らんが、きみらの周りはそんなに教育水準低いのか?
その程度は義務教育の地理で学習する範囲だと思うが?
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:15:06 ID:Y5yF5C3wO
>>466 やきう爺が寝たきりになったら、J青年が介護してあげるよw
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:17:53 ID:tVxeaUfN0
頭悪い記事だなw」さすがヘディング脳w
通算成績が52勝6敗2分け
磐田全盛期、2年間で6敗2分けってwwwwwwwwwwwwwwww
化け物すぎるwwwwwwwwwwwww
>>467 地理は中学ではあまり海外はやらない、国内が多い。
つーか鹿島の場所知らない奴の方が問題。こっちは人工彫り込み式港で
必ず中学の地理に出てくる。
>>436 鹿島近郊は、
いわゆる標準語を話す人(東京・千葉辺りから来た人)
関西弁を話す人(住金系で関西からの転勤組)
福岡方言が混じる人(かつて北九州から転勤してきた人の子供など)
独特な無アクセント(地元の土着民)
に大別されるらしい。すれ違いすまん。
473 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:25:59 ID:Lr56gkg60
>>471 ゆとり?
俺が中房の頃は地理は全世界やったで?
首都と気候区分は義務教育の範疇だろ。
>>472 新潟出身の人も多いよ。方言といわれる程なまってないから気づきにくいけど。
>>473 うんだから国内の話題に比べて海外が少ないって話。
ケッペンはまた別問題だろ。
>>444みたいな事言っている奴にゆとりとか言われたくないわw
>>436 神栖市は鹿嶋市を見下し鹿嶋市は潮来市を馬鹿にしている。余所者比率は神栖>鹿嶋>潮来、地元民が多い市ほど馬鹿にされる奇妙な土地‥と地元民が言ってみる。
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:42:17 ID:Y5yF5C3wO
>>467 いや、例えが幼稚すぎたけど、例えばスリナムとオランダの関係とか、カタルーニャ問題とか
サッカーファンであれば勉強しなくても自然に覚えることが多い。
一般の日本人が親米にせよ反米にせよ、米国意識しまくりなのに対して
サッカーファンはもっと世界を俯瞰して見られる。
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:45:33 ID:rpMUqykcO
サッカー興味ない奴からすればイギリスやらスペインはあんまピンと来ないだろうな
イギリスのイメージはビートルズでスペインは闘牛
一般人はこんなもんだろ
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:46:26 ID:rpMUqykcO
サッカー興味ない日本人がよく間違えること
「スペインの首都はバルセロナ」
スペインのバスク問題とかサッカーに興味なければ知らなかったかも
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:54:57 ID:rpMUqykcO
>>480 まあそれはアホだがマドリードに何あるか知ってる日本人はほんと少ないだろうな
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:57:09 ID:x/wyV1RY0
まだ17年されど17年、、
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:00:19 ID:zljFKcZA0
>>480 それはオーストラリアの首都をシドニーと言ったりするのと同じ間違いじゃないか
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:00:57 ID:Ablqb7M+O
>>473 全世界はやらないでしょ。
今小学校は地域密着型、中学校で国内って感じだよ。
サッカー小僧がワールドカップで国の場所と国旗を覚えるのは確か。
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:01:22 ID:Y5yF5C3wO
でもサッカーに興味がありすぎて
ドイツの首都→ミュンヘン
ポルトガルの首都→ポルト
とかいったりしてw
サッカーで知った豆知識は、スペインに日本大使館は三ヶ所あること
バルセロナ、マドリード、ラスパルマス
もう17歳か・・・・
俺が童貞卒業出来たのが21の時
Jはいろんな意味で童貞(処女)を卒業出来たのだろうか?
>>488 少なくともアジアではモテ男になれたんじゃね
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:15:56 ID:rpMUqykcO
>>488 スタジアム外での暴動はまだ卒業してないな
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:26:32 ID:Y5yF5C3wO
発足当初は新興クラブだった鹿島が今や伝統クラブ
企業チームだった富士通・東京ガスが優勝争いやカップ王者
いつまでも新興国ぶりっ子してる場合じゃないな。弱いけど…
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:32:46 ID:dN0ErndC0
べるでえはなんでこんななっちゃったんかね
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:35:26 ID:Fo5tBa9CO
最近だと某選手のおかげでバルセロナに日本人学校がないと知ったわ
494 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:37:18 ID:TC8ZXWf10
Jリーグが始まって17年経って改めて思うこと。
「マイヤーさん空気呼んでよ」
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:38:45 ID:eSzGH6eL0
サッカー好きだと地名は詳しくなるな。
マドリードやバルセロナ、バレンシアなんて知ってて当然レベルだけど、
マジョルカだとかヘタフェなんてビタイチ知らなかったと思う。
浦和なんてのもアジアのサッカー好きにとっては有名らしいが、
レッズがなかったら日本人でもそれほど知られてなかった。
>>67 上位は東日本のクラブが多いな
サッカーは関東東海あたりが盛んで
野球は西日本で盛んってことか
ガンバは優勝争いするのに人気では
阪神に敵わない
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:47:04 ID:Y5yF5C3wO
>>494 それを言うならガンバの1万ゴール男も(誰だっけ)
確か10001ゴール目が石川直宏だったと思う、数十秒差で
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:47:41 ID:6PRL7aPt0
監督が松木の頃のヴェルディ川崎が最強
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:54:29 ID:Y5yF5C3wO
監督が松木の頃の東京ヴェルディが最弱
ほんと17年前はヴェルディがこうなるとは誰も思って無かったよな
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:59:47 ID:Fo5tBa9CO
松木はお飾りでネルシーニョが指揮してたよな
6位以下の減点は無しか
鹿島は観客が選手殴ったからマイナス500ポイントだろ?
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:13:32 ID:EtKqr/Jt0
今は毎年混戦だけど
あと30年くらい経てば欧州みたいに強いとこと弱いとこがはっきり出てくるのかな
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:22:11 ID:deyzhSKJ0
ジュビロの低迷はハッキリとしたチームの戦い方の方向性が出来た頃に人間力が入って
人間力は人間力がやりたいサッカーをしたいがためにGM相当のポジションを利用して大型補強をしたりして
縦に早いサッカーを目指した
それでジュビロは固めるべきチームの色をズタボロにした
ジュビロに関わる人全てが混乱した
ジュビロと言えば?問われれば誰もが答えられるようなチームの「色、方向性」を潰した
つまりジュビロの色、方向性が混乱したため誰もがジュビロサッカーに対するイメージが共有できなくなった
それはレッズにもいえることであの黄金期で結果を出したのならもう批判があろうとあれでいい
代表クラスを獲り、がっちり守って世界的な選手に任せるカウンター、縦ポンで充分だった
レッズにはあのサポが居るんだから残さなければいけないのは華麗なサッカーではなく結果だ
人間力が当然と思っていた「監督によって戦術が変わる」は
実はビッグクラブでしか通用しない、そういう色を持ったクラブでしか成功しない
対応力の無い日本人なら尚更危険だ
良い意味でも悪い意味でも「拘り」が日本人の美徳なら
一度形になったノスタルジーは壊すべきではなかった
では色の為に死ねるのかというとそうでもなく
結局それがチームの方向性が右往左往する結果になっている
何が言いたいのかと言うと
本格的なプロリーグが出来て20年も経っていないのだからまぁ長い目で見ようやってことです
ただ日本人選手の対応力の無さと基礎的な戦術理解の低さはどうにかしないと
このレベルで安定してしまいアジアの中でも中位に堕ちてしまう可能性が非常に高い
とにかく指導者のレベルと上げないとどうにもならない
>>275 サイドから低いクロスにこぼれ球を狙うのが鹿島流
というか織部流だっけ?
>>358 早野の時は世代交代して結果残しそうだっただろ?
なんで早野を切ったのか理解出来なかったんだけど?
山本はコーチ時代は選手やサポーターから信頼されてた。
自分が監督になった途端よそのチームから選手を強奪して
バッチリ補強しようとしたけど、それまでの磐田のやり方じゃないから
違和感あったわ。代表のコーチやって考えが変わったのかな。
>>410 ナビスコは、第1回から2大会連続シルバーだったな
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 08:35:53 ID:iLxB7ieBO
V川崎→J2落ちあり
清水→J2落ち無し
横浜マ→J2落ち無し
鹿島→J2落ち無し
市原(現・千葉)→J2落ちあり
横浜フ→マリノスに吸収
広島→J2落ちあり
名古屋→J2落ち無し
ガ大阪→J2落ち無し
浦和→J2落ちあり
清水・鹿島・横浜マ・名古屋・ガ大阪
最後までJ1で生きのこるチームはどこか?
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 08:40:29 ID:wF1+fOruO
>>494 おかけで仲間うちで作ったチームで、
初ゴール決めた奴のあだ名がマイヤーになったわw
>>464 それはお前が行った事がないからだろう。
券売機で中国語が出来たのは最近だろう。
かつてはアジア語圏では日本語しかなかった。
ハロッズって知ってるか?
知ってるならわかるよな。
ウェストミンスタ―寺院やセントポール大聖堂で
日本語見なかったか?
昔はアジアでは日本語案内のみだったが
二年前行ったら中国語もあったが。
ガイドブックに書いてあるかどうか知らんが、
せいぜい検索でもして背伸びしてくれw
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 10:13:29 ID:PxaVwVbb0
>>514 ハロウッズってなんだっけ? 高級百貨店だっけ?
516 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 10:49:00 ID:JBMjJcvnO
磐田は日本代表に勝ったんだよな
最初は10チーム中5位で、1ポイント
今は18チーム6位で、0ポイント
鹿島のサッカーつまんねえ
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 20:50:20 ID:jZrIp/kc0
つまんないかね。
代表の試合よりよっぽど見られるけど。
先日の2ゴールも見ごたえあったし。
まあ相手チームファンからしたらなにもやらせてもらえないで負けるのを見るのはつまらんだろうけど。
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 23:41:43 ID:xSrxeATY0
J1オリジナル10+磐田の各年順位とその平均
J2の順位をJ1最下位+J2の順位として見た場合
○数字がJ1
←1993〜2009→ 合計 年数 平均
鹿島ABF@A@H@@CDEBE@@@ 054 17 3.18
横鞠CE@GBCDALA@@HHFHI 095 17 5.59
清水BCHIDBAGCGJMNCCDF 116 17 6.82
脚大FIMKCNJEFBIB@BBGB 120 17 7.06
名古HJBAHDCHDEFFMFJBH 121 17 7.12
浦和IKCEIEN18IJEAA@AFE 128 17 7.53
千葉GHDHLOLMBFBCCJLNQ 165 17 9.71
広島DAIMKIGJHN18KFIO19C 182 17 10.71
東緑@@AFNKFIMIGHP2520P25 199 17 11.71
参考
磐田−GEC@A@CA@ADEDHOJ 083 16 5.19
J1数IKMOPQOOOOOOQQQQQ
>>359 5時でシャッターが下りているんじゃない、ずっと降りているんだ!
ドンドンドンドン おーお、おーお、おー
ドンドンドンドン おーお、おーお、おー
ドン、ドトドン おーアントラーズ!
ドン、ドトドン おーアントラーズ!
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 02:58:52 ID:dnYCzTUZ0
>>521 鹿ダントツですやん
てか、ここでもブレない名古屋すげぇぇぇーーーー!!w
磐田は静岡市と清水市の人材を降格なしの時代とJFLの遺産で上手く活用したことと
ルールの汚い運用なんかで勝っただけだよ
97年とか酷かった
>>337 インテル、ミランは昔から強いから無理ありすぎw
磐田はシニョーリ在籍時のラツィオだな。
527 :
名無しさん@恐縮です:
鹿島がなんだかんだいって1位か