【サッカー】鈴木良平氏「『中村俊輔と岡崎』より『本田と森本』の方が世界相手に得点する可能性は大きい」「今からでも岡田監督交代を」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
日本代表 バーレーン格下相手の2―0に騙されるな
マスコミは「海外組で攻撃活性化」と手のひら返して大ハシャギ

●「スペインで通用しない」中村俊頼みの危うさ

「試合に勝ったからといって“見落としてはいけない”ことがある。ここ2年、日本サッカーは
停滞している。南アW杯で1勝も出来ないレベルのまま、開幕まで100日を切ってしまった」

 こう悲憤慷慨(こうがい)するのはドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏だ。

 3日、アジアカップ最終予選の日本―バーレーン戦が行われた。スペインから古巣・横浜Mに
復帰したMF中村俊輔が先発し、売り出し中のMF本田圭佑とコンビネーションを図って
「日本代表の攻撃のオプションは増えるか」に注目が集まった。

 バーレーンのFIFAランキングは63位。格上の日本が攻勢を続け、先制点は
「中村俊―本田圭」の連係プレーから生まれた。36分、2人のパス交換から中村俊が左サイド
のMF松井大輔にパスを送り、センタリングをFW岡崎慎司がヘディングでゴールに叩き込んだ。

 もっとも、その後は追加点を奪えず、シュート16本で1点でロスタイムに突入した。
ここで“欧州組”が、体を張って2点目をゲットした。

 右サイドからDF内田篤人がクロスを上げ、後半途中から出場の森本貴幸
(セリエA・カターニア)がニアサイドで相手DFを引き連れて“潰(つぶ)れ役”をこなし、
ゴール正面に走り込んだ本田圭がダイビングヘッド。2―0の完封勝利となった。

 これには2月の東アジア選手権が3位に終わって「岡田監督を更迭すべし」の
大合唱だったスポーツマスコミも手のひら返し。「中村俊が貫禄を見せた。
本田圭とのコンビで日本は強くなる」と持ち上げる。前出の鈴木氏が
「とんでもない。中村俊は全盛期と比べて数段レベルダウンしている」とさらに続ける。

(>>2以降へ)

2010年3月4日発行の日刊ゲンダイより

前スレ ★1 2010/03/05(金) 16:25:24
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267782905/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:00:53 ID:XvfAGK0D0
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=cbOiyiOvC8g
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=klAtO-tJG6A
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
http://www.youtube.com/watch?v=yGd6uzkneOQ
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=fsB1EtdT_JA
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 ミステリー1 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4&feature=related
9.11 ミステリー2 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=KEc5t-m-8_c&feature=related
見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html

3ミットモナイト▲φ ★:2010/03/06(土) 22:01:25 ID:???0
(>>1より)

「コンディションも万全ではないだろうし、スペインで出番を失って試合勘にも問題があるだろう。
しかし、中村俊の衰えは“根源的な部分”です。かつてはピンポイントのラストパスが持ち味
だったが、その精度は低下し、突破力もなくなってバーレーンの選手相手に1対1で
抜けなくなってしまった。もともと持っている“センス”に陰りが見えている以上、中村俊に頼る
チームづくりは非常に危険です。そもそもスポーツマスコミの“救世主扱い”には違和感を覚える。
中村俊は“スペインで通用しなかった”選手でしかないのです」

●本田―森本の組み合わせ生かせない監督の限界

 欧州から逃げ帰った中村俊とは対照的に本田圭は、新天地のCSKAモスクワ(ロシア)で
レギュラーの座を確保。2月24日の欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメント
(セビリア=スペイン)に出場した。

 森本は「世界で最も守備がタフでハード」といわれるイタリアリーグでゴールを量産。
先月27日のバリ戦でゴールを決め、2人して存在感をアピールしている。しかしながら、
本田も森本も、日本代表では控え選手にすぎない。

「ハッキリ言って“指揮官の指導者としての資質のなさ”を如実に物語っている。これが
日本代表強化の足かせになっている。岡田監督は就任して以来、メンバーを固定して
戦うことに汲々とするだけで、W杯本大会を見据えた新戦力のテストを怠ってきた。
理由は歴然としている。本田にしても森本にしても、能力がどの程度なのか、日本代表で
プレーさせるプラス面がどのくらいか、正当な評価を下すだけの能力がないからです。
たとえば中村俊と岡崎よりも“本田と森本”の方が、世界相手にゴールを決める可能性は大きい。
今からでも遅くはない。指揮官の交代が、日本代表レベルアップの早道です」(前出の鈴木氏)

 結果は完封勝ちだったとはいえ、バーレーン相手に日本は何度かピンチにさらされている。

(>>3以降へ)
4ミットモナイト▲φ ★:2010/03/06(土) 22:02:15 ID:???0
(>>3より)

「中盤エリアでミスをして相手ボールとなり、速攻を食らって浮足立つシーンは一度や
二度ではなかった。バーレーン選手のレベルが低かったので失点にはつながらなかったが、
強豪揃いのW杯本大会では痛い目に遭うだろう。岡田日本は決定力不足だけではなく、
守備の面でも不安を抱えたまま、南アに向かうことになる」(サッカーライターの平野史氏)

 このままでは日本代表は「0勝3敗」への道にまっしぐら――である。

(終)
5名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:03:41 ID:AyD9Kftb0
岡田更迭しかないな

監督はカズでいい
6名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:04:35 ID:hk868KdU0
良平さんってfootでは良識派ぽかったのに、実際はこんなキ○ガイなこと言う人だったのかorz
7名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:06:52 ID:Zj3tPI8RO
へー
8名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:08:20 ID:Zj3tPI8RO
>>2
あちこち貼って、おまえアク禁になるよ
9名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:12:18 ID:6mTZ8xcP0
 中村はスペインのサッカーやチームの戦術にあわなかっただけ。
10名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:13:46 ID:tHi1q+mr0
ゲンダイw
11名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:14:15 ID:KtnWn2rT0
キノコはレギュラーすら取れないレベルだったからなあ
ほんまクズやわあ
12名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:14:39 ID:b6s2f+/x0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  
  /;;;;ノノノノ ノリ 从 ヽミヽミミミミミノ从 
  ;;;;;;;ノノ-=・      -=・ゝ ;ミミミミミ 
   ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ;;ミミ从   (、_、 );;   ;;;|ミミリノ     
   ;;ミミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ  
    ミミミlミ::: ー===-' ,. /;;ノミミリ  
      | ヽ::   ;; /|ミ/
      |::: ヽ、___;;,'   |
      |:::     ..... .. ;;;|
      |:::      ..... ;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
13名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:16:13 ID:NBD53Usu0
ついでに遠藤もいらんよ。
世界戦では間違いなく用なし。
14名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:18:31 ID:jt9AWe4jO
言いたい事を全て言ってくれたwww
15名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:19:31 ID:mNfoYw8O0
おれ長年日本代表には注目して応援もしてきたのに、未だ選手の名前や
所属クラブや特徴やオフサイドのきちっとしたルールも理解してない
けどこの人の言うと通りだと思う。
16名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:19:55 ID:78t8QHF90
後藤健生と共演する時は見ものなんだよ
どういう訳か知らないが後藤さんにとっては都合が悪い存在らしく意図的に存在を無視されて
鈴木さんは鈴木さんで、なんだか見下すような態度をとってる
おかげで嫌な緊張感が番組を支配することになる
17名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:20:02 ID:106XvK6mO
茸がスルーして本田が慌ててミスったシーンあったよね
いきなりあんな難しいことした茸意地悪だなあ
18名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:20:37 ID:iy53z+ez0
現代ソースつーのがナニだが、岡田じゃ惨敗なのは確実だし、
今からでも監督交代した方がいい。
リスクうんねん言う奴が居るが、岡田続投の方がよほどリスキーだろ。
19名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:21:08 ID:3phSotDWO
この人大丈夫か?

公に茸批判はなかなかできないぞ。草加が絡むし
20名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:21:10 ID:1IyX7IXi0
もう2chで散々言われてることだな
今からじゃ現実的に監督交代はありえないし
今年のW杯はもう諦めた
21名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:22:26 ID:ZOIKmZ3x0
『玉田と平山』も得点の匂いが漂ってよいな。
22名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:23:03 ID:x/ZTPc4r0
こいつ知らないが同意する
23名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:25:35 ID:Pv0i/Fqp0
左はもう固まったから、フラフラして落ち着かない奴じゃなくて
右にちゃんといて仕事する選手はいねーのか?
おまえらも右対策考えろや!
24名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:26:57 ID:vR1pj5Qs0
>>23
遠藤か二川
25名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:29:48 ID:106XvK6mO
>>23
石川しかいない(茸は論外)
26名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:30:04 ID:C8ENXdus0
ゴール決めたら試合後にご褒美に岡田の部屋に呼ばれる
なので誰もシュート打たないって聞いたんだけどマジなのかな
27名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:31:47 ID:+5tVOQt2O
>>23
石川と鬼畜でいんじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:32:46 ID:Pv0i/Fqp0
>>27
鬼畜って誰だよwいやマジでわからんので教えて下さい。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:35:38 ID:5jCw3YMbO
>>23
石川。それか長谷部にしてボランチを遠藤、稲本、明神あたりにする
30名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:35:55 ID:TZG4et2v0
>> 森本は「世界で最も守備がタフでハード」といわれるイタリアリーグでゴールを量産

ゴールを量産
ゴールを量産
ゴールを量産
ゴールを量産
ゴールを量産

量産してねええええええええええええええ



創価確定です

31名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:36:49 ID:7+85vFZwO
なんかこのチームで予選リーグ突破したとしてもなんも残らない気がする(本田森本)除く
32名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:37:37 ID:dcAZh3CF0
俊輔いないとゲーム成立しねーよアホ
33名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:37:39 ID:x/ZTPc4r0
>>30
茸も創価だけど?
34名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:39:48 ID:FLeR9sbP0
石川は今日途中から出たが
怪我明けとは思えないいい動きだったぞ

今から調整しても間に合う
35名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:44:24 ID:ObG1I1wx0
鈴木良平さんて、有名な指導者かなんかですか?
36名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:45:14 ID:thEyv9620
昨日俊輔の言い訳を集めたサイトのURL張られてたんだけど、誰か持ってる人いる?
37名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:45:39 ID:IiIoBYPV0
>>32
意味不明。
ニワカ懐古厨はいい加減絶滅しろ。
サイドにパサー置いて回りくどいサッカーやってるチームはもう世界中で日本だけ。
結局、トルシエの頃のショートカウンターが未だに実績NO1なのが実情だ。
38名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:50:35 ID:vNRlvDv10
とにかく茸は要らない
39名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:52:10 ID:WQkaevVgO
40名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:56:32 ID:IxOQkQGMO
俊輔はエスパみたいな糞チームなんかじゃなくてバルサとかレアルでなら活躍しただろうね。

なんか最近アンチのレス見たらニワカばかりで萎えるわ
41名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:58:24 ID:ZOIKmZ3x0
42名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:00:52 ID:z3Ef1Np/O
俊輔は欧州リーグでMVP取ってるからな

そこら編の奴が気軽に声かけちゃいけないレベル

言うなれば神に近い存在
43名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:03:21 ID:byaQxX3jO
なんでこの2択なんだろ。
サッカーはダブルス競技になったの?
44名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:03:54 ID:j9VAmbcE0
>>42 つまりは”メシア”ということですね(笑)
45名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:05:15 ID:NxCaDwc30
>>40

草サッカー経験者だからって、えらそうだなw
46名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:07:52 ID:tn3hBGF4O
工場チョンコの影響で、釣り師が急増中
47:2010/03/06(土) 23:08:25 ID:kSzpN8rYO
次、本田と森本で試せば良いじゃん。
代表は1試合ダメでもボロクソに叩かれるけど
48名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:10:10 ID:4L7lolMdO
ゲンダイがまともなこと書いてる…ゲンダイのくせに
49名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:10:35 ID:CTDEwlgu0
>ドイツサッカー協会公認S級コーチ

とりあえずこれだけで岡田より格上にみえるが実際どうなの?
50名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:10:39 ID:e1BtIv7Z0
岡田は辞めちまえ
には同意
51名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:12:06 ID:IxOQkQGMO
>>46
今の芸スポ板レベル下がってるよなぁ・・・

やっぱ工場長のせいでゆとりが沸いてるわ
52名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:13:07 ID:3xS9ODKy0
本田vs中村じゃない
そこはもう本田の勝利、トップ下確定で決着がついた
中村vs石川の右サイド争いがこれからのメインテーマ
53名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:14:00 ID:uqA4NakAO
FCダイサークまだぁ?
54名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:14:36 ID:z3Ef1Np/O
>>51
お前も暇だのー
さっきもそんな糞みたいなことしてたな



















死ね
55名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:20:15 ID:2jN3aSsk0
>>49 湯浅並
56名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:23:56 ID:/+wx9mUP0
>>1
さすが
スレ立て乙

ネオスポはじまったでー
57名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:49:51 ID:KPKDzuuxP
[風間八宏] 執念素晴らしい…でも窮屈そうだった
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/03/post_1532.html
58名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 23:59:59 ID:/+wx9mUP0
      森本
  松井 本田 (   )←茸以外
    遠藤 長谷部
長友 釣男 中澤 内田
      楢崎


守備重視の試合の場合
内田→徳永
遠藤→稲本
59名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 00:00:03 ID:dWEFxigJ0
替えるのはどっちか1人にしとけよ
60名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 00:36:51 ID:Fh1r6LQYO
>>52
だよな。
実力や期待値では石川有利でも、過去の実績やバックの強さは中村。

他に候補いないんかな?
61名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 00:46:09 ID:q7zmZsEs0

代表監督に相応しいのはラモス
62名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:00:57 ID:SkNAncy6O
スペインで通用しないどころか散々コケにされ馬鹿にされてよく帰ってこれたもんだな負け犬中村
63名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:08:30 ID:smp0WXqw0
>>52
ほんとそう思うよ

もう俺の中では今日の出来見て石川が右サイドで当確だけど
まともな監督もそうするだろう
岡田はしがらみがあるから茸を切れないだろう
それなら解任しかない、絶対に解任させないと
64名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:14:54 ID:hb9B4MNV0
本田が俊輔以上とかギャグだろ

チャンスメイクの回数でも差を見せられ

ゲームメイクの能力差も歴然

プレーの幅から長所を出す力量差は計り知れない

苦しまぎれで自分のセールスポイントはまるで発揮出来ず

油断をつくゴールしか決められなかった本田が俊輔より上とか

笑い話にしか聞こえないんだけど
65名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:15:50 ID:U4UNCnxQ0
ロナウジーニョかよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=MGGlt2khjo4
66名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:22:44 ID:smp0WXqw0
>>64
遅いんだよ茸は
縦への動きは全くないし、もうコネってる間にディフェンスが整ってちゃ
日本は何も出来ないんだよ
67名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:25:18 ID:WPvnxVlN0
どっちみち日本は通用しないレベルだしどうでもいい
68名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:28:24 ID:KfS/LIDx0
>>64
工場長?
69名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:30:51 ID:yL4c27WR0
>>64
その油断を付くゴールを狙いもしないのは誰だ
70名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:34:10 ID:hb9B4MNV0
>>69
ポジション違うし

相手の国が親善試合でホームじゃないしFWだけ最低マークしましょっかってモチベーションがた落ちの
後半終了間際に気を抜いた連中からしかゴールしないしね本田は

それまで危険なプレーをやってないからマークも手薄なんだよ本田は
71名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:47:51 ID:jbWusPrO0
>>70
ポジション違うと言うんなら、チャンスメイクの回数とか言うなよw
72名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:51:59 ID:yL4c27WR0
>>71
>>70は工場長だった・・・。俺とお前はレスしてしまったから負けだ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:52:11 ID:wpoPokmkO
ポジションは違っても茸の位置なら点決めなきゃな。
74名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:52:19 ID:KfS/LIDx0
前半終了間際の松井へのパスはよかったな
遠藤も走ってきてたし
75名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:52:28 ID:nUsYozKhO
よし、もうおまえら仲良くしろ
76名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 01:53:08 ID:e52ZtwCnO
岡田より城福のほうがよっぽど策士だし期待できるわ
なりふり構わず大量にディフェンダーを投入して守備固めを狙ったり
時には引き分け狙いでも構わないという割り切りが素敵。
何よりもイケメンだし
77名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 02:09:15 ID:U4UNCnxQ0
78名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 02:09:28 ID:UhJfjtFS0
>>17
スルーはいいとしても
その際にヒールでコース変えてなかったか?
だから反応遅れたようにみえた
無意味な嫌がらせか?

79名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 02:20:55 ID:UhJfjtFS0
>>77
コイツはw
遠藤もタコ踊りが見たかったんだなw
80名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 02:38:27 ID:smp0WXqw0
>>68
やべっ
俺、工場長にマジレスしてしまったwww

釜本が茸以外はフィットしてるってスレあるから見てみww
既に30回以上の書き込みして暴れてるからwww
81名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 04:56:14 ID:lxu+rnAE0
ゲンダイはいつも国民の言いたいことを言ってくれるが
ロックフェラーに操られたネトウヨと創価学会員によって印象操作される。
82名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 06:11:37 ID:yRaNa8R90
で、鈴木何某とは一体誰なんだw
83名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:23:19 ID:/Cyz8wxDO
本田はゲームメーカーではないな
今のサッカーにゲームメーカーが必要かはしらんが
84名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:35:45 ID:yRaNa8R90
ここから数カ月の得点はリアルに代表メンバー入りに直結するからな
コオロギがメンバー入り狙ってるのかどうかは疑わしいけどw
85名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:24:46 ID:nSR5qvBi0
どれか2人しか選べないわけじゃなし、別に全員使えばいいじゃん。
86名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:04:00 ID:ZPjvKpzJ0
>>83
日本にはゲームメーカーは要らない
ってかそんなレベルじゃない
87名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:23:08 ID:6mzf9dNx0
>>76
城福は後手を踏んだときに脆い
まだ代表任せるには微妙
期待はしてるが
88名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:18:11 ID:gFVld6zQ0
あんだけ自由に動けて守備しなくてよかったら、あの程度のプレー誰でもできるだろ。
89名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:49:24 ID:ZPjvKpzJ0
>>88
どんな釣りだよw
90名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:20:54 ID:2fVsituy0
>>89
茸の守備放棄・持ち場放棄がわからんやつがサッカー語るなよ
91名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:12:00 ID:ZPjvKpzJ0
>>90
本田かと思ったわ
茸はベンチでいいだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:59:46 ID:smp0WXqw0
茸はベンチにもいらない
ベンチだと茸は腐る、チームに害がある
93名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 16:41:25 ID:gFVld6zQ0
>>91
茸あんなプレーは化石レベルの戦術。
94名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:09:06 ID:ZPjvKpzJ0
わかったわかったw
茸は引退な
95名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:20:41 ID:smp0WXqw0
茸は学会の幹部にでもなれww
サッカー界にはいりませんww
96名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:31:45 ID:vibhSmbc0
鈴木氏は下手な選手には容赦無いからな。

長年ブンデス・リーガでマテウス、エフェンベルク、メラー等観てたら、中村俊輔なんかお笑いレベルだろw
97名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:40:18 ID:IvOle1QaO
鈴木△
98名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:53:21 ID:h3mo7IgqO
岡崎はいい選手だと思うがな。
オレは歴代の代表フォワードで一番好きだ。
99名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:56:15 ID:smp0WXqw0
まーな
茸なんかよりはぜんぜんいいよ
組織の足引っ張る選手でもないし
100名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 17:59:56 ID:5VAwzn9n0
茸外しても遠藤いる限り意味ないぞ
2匹セットで処分。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 18:01:59 ID:wWEYYZOa0
>>96
長谷部もレギュラーじゃないからなんともな。
102名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 18:02:50 ID:EdqSn2FD0
遠藤外すなら中澤と釣男もイラネってことに
103名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 18:17:23 ID:/01SWuasO
岡崎いいんだけど強豪に未知ってのがなー
岡崎が決勝進みそうなチームから点取れる姿って想像できない
なんてゆーかスケールの小さいゴンってイメージしかわかない

中村(下手な方)に関してはそこそこチャンス作れると思うけど、よく見たらただたんに低い位置から守備万全の相手めがけて意味ないふんわりクロス蹴るだけそうだな
あと成功率半分のヘロヘロサイドチェンジ
プラス気味じゃなくってほんとにサイドからサイドに変えるだけでお前サイドで攻めろよってゆーパスやめろ
たまにはお前が突っかけろ
104名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:29:23 ID:smp0WXqw0
>>101

グラフィッチ(ブラジル代表-ブンデスリーガ2009得点王)
ジョズエ(ブラジル代表)
カーレンベルグ(デンマーク代表W杯の相手)
バルザーリ(イタリア代表)
ジェコ(ボスニア.ヘルツェゴビナ代表)    
ミシモビッチ(ボスニア.ヘルツェゴビナ代表)         
リカルド.コスタ(ポルトガル代表)       
ぺカリク(スロバキア代表)          
サンタナ(パラグアイ代表)           
カリム・ジアニ(アルジェリア代表)       
マルティンス(ナイジェリア代表)           
シムネク(チェコ代表)             
マドルンク(ドイツ代表)            
ゲントナー(ドイツ代表)            
ベナーリョ(スイス代表)  
長谷部(日本代表)      

これがチームメイト
105名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:31:12 ID:smp0WXqw0
長谷部とライバル達

            FW        FW

                 MF


    リーター                ゲントナー
(元ドイツU-21代表)           (ドイツ代表)
               ジョズエ
            (ブラジル代表) 
 シェーファー                   ぺカリク
(ドイツ代表)                 (スロバキア代表)
            DF        DF

                GK

控え
長谷部(日本代表)
カーレンベルグ(デンマーク代表)
ジアニ(アルジェリア代表)
サンタナ(パラグアイ代表)
106名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:33:11 ID:NnTFP33/0
http://www.youtube.com/watch?v=ZQF8MT5wdOA

本田はザゴエフ入ってからボランチ。思ったより守備もできていたがやっぱり
本職じゃない。前線がたいしたことなかっただけにポジション変更はマイナスだった
気がする。
107名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:34:45 ID:0uhVng0G0
WCまで3ヵ月・
前の大会より更にガッカリ感倍増になりそうで
108名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:35:11 ID:59kVaFa10
>>105
このメンバーでも今シーズンは中位だからな
ブンデスレベルだと欧州カップ戦とリーグ戦の両立は厳しいんだねぇ
監督が代わったのも大きいのかな
109名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:41:32 ID:hDW4zAXe0
馬錬戦で岡田はこれまでのやり方をほとんどポイする決心をしたはず。
大変結構な事だが、肝心の守備構築はどうしていいかわからんままだろ。
とりあえず茸と内田外せばそこそこ安定するんだよ。
釣男もむやみに上がるな。前のほうに本田のほかにもう一枚体がそれなり
に強い奴を入れれば、後ろ全体の負担もいくらか減る。無駄な間延びも
少しはまともになる。
でCBの控えはどうするんだよ?
110名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:59:18 ID:XHGOEdUnO
「ぶれない」とか「方向性は間違ってない」って言ってたのにな。
111名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:29:50 ID:0uhVng0G0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  
  /;;;;ノノノノ ノリ 从 ヽミヽミミミミミノ从 
  ;;;;;;;ノノ-=・      -=・ゝ ;ミミミミミ 
   ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ;;ミミ从   (、_、 );;   ;;;|ミミリノ     
   ;;ミミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   <監督と一緒にせっかく小笠原を追い出したんだからに本田になんて王様の座は譲らないよw
    ミミミlミ::: ー===-' ,. /;;ノミミリ  
      | ヽ::   ;; /|ミ/
      |::: ヽ、___;;,'   |
      |:::     ..... .. ;;;|
      |:::      ..... ;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
112名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:51:13 ID:pKpZ21le0
>>111
そのチンポみたいな髪形やめてくれ。
113名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:02:22 ID:rulTzB0q0
>>104
全然大した選手いないね。

ブラジル代表やイタリア代表やドイツ代表やポルトガル代表やチェコ代表なんかいってもたまに呼ばれる程度選手とか控えばかりじゃんwwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:03:35 ID:epkwugRCi
森本もセリエ初年度に比べたら相当劣化してる
115名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:15:01 ID:0TY/1gX90
>>113
マジで言ってんのか?
116名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:27:21 ID:GaVcoybj0
本田や森本が通用するかどうかは未知数だが茸が通用しないのは
もうわかってるんだろ?だったら未知数に賭けるしかないじゃん。
117名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:32:35 ID:QoNTuLFwO
つーか右サイドハーフなくして。本田さんを右寄りにして、4-2-1-1-2で良いんじゃね?
118名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:36:15 ID:QqWhyklx0
はなっからわかってるハズレクジなんて誰も買わねーし
W杯の切符買うパシリ程度にしか役に立たねーよ
せっかくのW杯であの顔だけは見たくねーし
119名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:38:41 ID:0TY/1gX90
だな茸が通用しないのだけはもう分かってんだよね
プレスきついとバックパスしかない
120名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:54:17 ID:sOQwG/rn0
>>96
セリエ時代のマテウスは
決定力4倍の本田さん
121名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 15:30:57 ID:ZEeKo0Ut0
次誰がやるかある程度の候補が決まってから下ろすか下ろさないか決めたいところだが・・・
122名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 16:32:48 ID:30zME61F0
本気で無様な結果を見たくないなら岡田を切れ
123名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 16:37:16 ID:N8p51m1s0
森本&コオロキが現段階で1番だろ

まだ組んだ事ないから、連携はこれからとして。
124名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 16:48:46 ID:30zME61F0
遅すぎアウト
125名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 19:30:05 ID:6bbjIepp0
メガネのボソボソ喋り監督はいままで散々本田というキーマンを軽視しといて
茸が都落ちしたから本田でいまさら光明が見えたとかアホかww

まあこれで茸をベンチ、あわよくば切ればまだ分かるが
茸とアディダス枠ありきの代表作っといて、本大会で3連敗見えてるんだが

不出場のバーレーンに2-0とか、内容も本田のロスタイムゴールまでパッとしねえグダグダ
メガネが今まで作ってきたチームでも、今から他の監督に交代してもそう変わらんだろ実際
126名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 19:34:49 ID:0TY/1gX90
いや、むしろ同じ布陣で今から監督変えたほうが
ずっといいサッカーするでーw

新しい監督なら茸なんて代表に呼ばないでしょう
127名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 19:39:54 ID:kmNpJK0g0
>>126
だから、今になって戦う能力が落ちた俊輔を使い続けるようなら、岡田は解任と
多くの人が言ってるわけなんだよな。
128名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 19:42:25 ID:kmNpJK0g0
>>109
それだけでもかなり改善されると思う。
129名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 19:47:27 ID:kmNpJK0g0

茸批判のスレが増えてあちこちで茸擁護しなきゃいけなくなって
おたと工作員も大変だのう。
130名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 21:23:52 ID:CFb2ndns0
そもそも「中村俊輔と岡崎」って、なんで岡崎とセットなんだよ。
俊輔のキラーパスを全盛期のアンリのように優雅にゴールに流し込める選手は
シャンパンサッカーの本場フランスにサッカー留学していたあの男しかいない。
今は別の職業に就いてるけど、現役復帰してくれないかな。
131名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 21:27:12 ID:ZcHx6qafO
むしろ岡田いらない
132名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 00:46:34 ID:Ogm9/ZN90
稲本−本田−森本の組み立てみてえ
中田浩−石川へのロングフィードとか

犬飼−岡田−茸ラインはこのままだとそのまま繰り上がるとおもわれ
133名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 01:04:49 ID:F9YYrCmY0
アビスパをずたずたにした指導力0の人が何を言っても。。。
134名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 01:17:00 ID:2OrEsLCF0
岡田のサッカー指導はフランスで限界だったのにね
135名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 02:18:00 ID:F9YYrCmY0
まあでもこの鈴木はJでも結果残せなかったわけで。。。
最後らへんは選手にガン無視されてたなぁ
で、Jではどこからも声がかからず
外野でぼやくだけになったとさ
136名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 02:30:23 ID:IzHkT/Km0
本田は森本よりも松井との相性の良さが目立ってた気がするけどなぁ
137名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 02:33:06 ID:ulhdKzFt0
サッカー好きの知り合いが「俊輔よりも小笠原の方がマシ。」って言って
たけど実際どうなの?

138名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 02:50:19 ID:KSXMhsTr0
スンスケを誰かと比較したければ、同じリーガでやっていた大久保と比較しろよ。

実績は天と地ほどの差があって、大久保>>>越えられない壁>>>中村

だから、中村の実力の程がよく判るってもんだ。
139名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 06:01:34 ID:ZMuzRgec0
ユースから続く序列

(レギュラー)      (補欠)

小笠原・小野・本山>>>>茸・遠藤




謀反を起こし、電通、層化あらゆる手段を取り一度は代表レギュラーに到達した補欠組だが、
サッカーというスポーツの真実が政治力で歪められることはなかった。

それがドイツW杯 茸と小笠原の違い。
140名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 06:11:52 ID:7A/KeqQA0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/09/07.html

岡田の首つなぐだけのためだけに南アにたどり着くころには選手ぼろぼろ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 07:59:21 ID:Bp+iD9OI0
岡崎はよくわからんが
中村はもうありえない

普通のJリーガーにポジション争いに負けてボランチやるってよ

【サッカー】J1横浜M、4―3―3で「俊輔システム」 俊輔がボランチで出陣?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268014582/
142名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 08:32:24 ID:mftUcQzw0
>>136
本田、森本が同時に90分出た代表戦ってあったか?
143名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 08:48:31 ID:S34ZPjQS0
あんな試合に何点取って勝とうが評価するべき対象ではない事ぐらい、誰でも分かるだろ。
通用するだの騒いでいるのは視聴率が欲しいテレビ局と一部のマスコミだけ。
144名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 13:33:14 ID:2OrEsLCF0
>>138
試合に出てゴールを決めた大久保と

何も出来なかった中村か

大久保以下ってことはゴミじゃねーかwww
145名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 17:54:50 ID:mHgFBv600
茸と一緒にされた岡崎は気の毒。
146名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 20:01:36 ID:R0pY4eFQ0
岡崎も、とんだとばっちりだなあ
147名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 20:05:21 ID:SJNwdYQv0
2010年のサッカー界(1月1日〜3月8日現在、わずか2ヶ月あまり)

・天皇杯の視聴率がJリーグ発足後史上最低を記録
・Jリーグ人気減少を受けスパサカが土曜枠から追い出される
・スポーツ観戦者の中でJリーグ観戦者数のみが減少
・高校サッカー決勝以外は超絶空席祭り
・代表戦のチケット無料券ばら撒き
・日本代表対ベネズエラ 地方で空席祭り+視聴率低迷
・東アジア選手権予選の地上波放送なし(前回まで予選も放送)
・サッカー代表史上最低観客動員数を記録(国立競技場)
・W杯の協賛スポンサーは前回大会のたった3割
・代表戦地上波放送が激減
・電通のサッカー事務局廃止、縮小へ
・嫌いなスポーツNO.1獲得
・見るのが好きなスポーツでサッカーまさかの9位
・ゼロックスカップ過去3番目の低視聴率
・Jリーグ開幕戦+最高のカードで消費税以下の視聴率←←←←NEW!
・Jリーグ開幕戦観客動員前年比マイナス5万人←←←←NEW!


今年はW杯があるから嫌でもサッカーは盛り上がるよ
言ってたサカ豚のしたり顔を思い出したら・・・ワロスw
148名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 20:26:08 ID:qXKK6h9W0
>・電通のサッカー事務局廃止、縮小へ

これは害のほうが多かったのかもしれんから、いいんじゃないの。
149名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 21:58:28 ID:/X4t//M20
>>139
小笠原ってスポルトでも票が多かったんだが・・・
誰に期待してるかが1番

そんな凄い選手だとみんなも思ってる?
150名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 18:12:51 ID:HRg7dxfTO
中村俊輔より小笠原の方がいいわ
151名無しさん@恐縮です
小笠原押し多いが

良い点とウィークポイントを教えてくれ