【文芸】第44回吉川英治文学賞は重松清「十字架」、第31回同新人賞は池井戸潤「鉄の骨」と冲方丁「天地明察」に決まる[10/03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★

吉川英治文学賞に重松清さん

 第44回吉川英治文学賞(吉川英治国民文化振興会主催)は5日、
重松清さんの「十字架」(講談社)に決まった。賞金300万円。

 第31回同新人賞には池井戸潤さんの「鉄の骨」(講談社)と、
冲方丁(うぶかたとう)さんの「天地明察」(角川書店)の2作が選ばれた。賞金各100万円。

第44回同文化賞は、川田昇さん(福祉家)▽久連子(くれこ)古代踊り保存会(熊本県の重要無形文化財の伝承団体)
▽菅原幸助さん(中国残留孤児の帰国支援)▽明珍(みようちん)宗恭さん(甲冑師)の3個人1団体。賞金各100万円。

贈呈式は4月9日、東京・内幸町の帝国ホテルで。

◆ソース:MSN産経ニュース 2010.3.5 19:19
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100305/acd1003051919003-n1.htm

▼関連リンク
・吉川英治賞 : 顕彰 (受賞一覧) : 講談社「おもしろくて、ためになる」出版を
http://www.kodansha.co.jp/award/yoshikawa.html
・池井戸潤の”仕事場だより”
http://www.ikeido.com/
・冲方丁 website (音が出ます)
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
2名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:29:20 ID:de5qI14nO
冲方、4月からなんか手掛けなかったっけ?
3名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:40:35 ID:+YuNFAyK0
池井戸・冲方のどこが新人なんだよw
4名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:54:32 ID:KLOseaAu0
天地明察は面白かったな
5名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:54:58 ID:x4Ugc+U00
冲方も桜庭みたいに越境派の雄になるのかなあ
6名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:57:24 ID:xUbfMgM+O
いじめられてる女の子の話がベストだな、重松は
7名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:58:40 ID:kt33ZLIm0
本屋大賞ってまだだっけ?
8名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:11:12 ID:4e2j60qm0
重松、引き込まれて読むんだけど、いつも読後が重い。
家族や子供の将来を考えてどんよりしてしまう。
9名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:41:46 ID:x4Ugc+U00
10名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:58:28 ID:ILly9TkV0
安達祐実と別れたお笑いの奴か
小説も書くんだな
11名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 22:54:00 ID:mAJVAeD1O
>>3
>池井戸・冲方のどこが新人なんだよw

吉川英治文学新人賞の対象は、「新人もしくは中堅」だから。
文芸誌主催の公募形式の新人賞などとは、性格の違う賞ということ。
12名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 10:48:35 ID:elwTU7fw0
>>11
今野敏はデビューして30年ぐらいして受賞だしw
基本的に吉川文学賞は直木賞受賞、新人賞は直木・山周取ってない作家が受賞する
13名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 10:54:14 ID:NeUZ3drT0
さすが、中村俊輔や武豊を煽ることには熱心なやつらは本読まねーんだな
アホばっかりwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 11:23:53 ID:hk6tqdNB0
>>5
越境派っつーかその2人はもう二度とラノベは書かないだろ
そういう作家なら今までもいた
15名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:54:58 ID:Vg4hYuon0
重松と池井戸かと思ったら池井戸は新人賞なのか
16名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:21:17 ID:vLnCtx6DO
冲方の直木賞を待ってる
17名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:23:53 ID:nEriJ/6f0
ばいばい、アース読んで冲方に惚れたな
あれはすごいわ
18名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:25:57 ID:12vErvx4O
見える…天地明察を読んで冲方に興味を持ったマジメな読書家が数日後に
書店でオイレンシュピーゲルを見るなりドン引きしてファン辞めるビジョンが見える
19名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:26:00 ID:x+tMdIKh0
冲方の直木賞前哨戦の新人賞取ったのか…
20名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:27:38 ID:a3sbWA5FO
>>14
正確には冲方は今やってるシリーズが最後のラノベだな。
シリーズ初巻の帯にでかでかと「冲方丁、最後のラノベ!」と書かれてたし、本人もこのシリーズが最後だと言ってる。
21名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 15:47:02 ID:OPylnNOG0
>>18
そんな方のために微睡みのセフィロトが再版されました^^
「せんせええええええ!」
22名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 16:03:24 ID:RBAZkf800
冲方、ラノベは書かなくなるけどアニメやゲームのシナリオは続けるんだよな。
ファフナー劇場版の脚本もこの間終わったらしいし。
23名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 00:44:14 ID:2ui3ZEoL0
二十七稿なのに三稿なあれか
24名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 03:30:26 ID:U16zBAt80
小説はスレが伸びないなー
25名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 21:26:46 ID:W1N9Q6WX0
>>20
担当にトドメ刺されたアレですね
26名無しさん@恐縮です:2010/03/10(水) 02:43:44 ID:/EvqNQCN0
27名無しさん@恐縮です
>>17
正直ラノベ辞めて欲しくない。