【サッカー/日本代表】長谷部誠、本田圭佑の“個の力”を評価「彼にはいつも刺激を受ける。チャレンジし続ける姿勢が素晴らしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表MF長谷部(ボルフスブルク)がMF本田の個の力を評価した。
「本田は凄く個にこだわりを持ってる。個は海外のチームと戦うときに重要になってくる」と
個人技で局面を打開する力はW杯本大会で欠かせないことを強調した。

また、普段から本田と電話で連絡を取り合っていることも明かし「チャレンジし続ける
姿勢は素晴らしい。昨年末の試合内容はもっと良かったから、まだまだ良くなっていく」と
連係アップにも手応えを口にした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/05/04.html

ドイツへ日本代表MF長谷部も前夜の本田の活躍をたたえた。
成田空港からドイツへと向かう前、「彼にはいつも刺激を受ける。チャレンジし続ける姿勢が
素晴らしいし、彼の『個での勝負』へのこだわりは、外国人との戦いでとても重要になる」
と話した。また、同じ欧州組同士「電話で連絡も取ったりする」と結束を高め合う考えも示した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100305/scc1003050505001-n1.htm

2名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:00:22 ID:YMRoLnGo0
↓朋子が涙目で
3名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:00:50 ID:yx3XCIqEO
>>1
乙です
4名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:01:39 ID:mzrsYmqO0
創価キノコの居場所はないねw
5名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:01:57 ID:v/D8V4PD0
寝取られ朋子
6名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:02:26 ID:yjtTt1Pq0
長谷部が本田朋子の「個の力」を評価
「彼女にはいつも刺激を受ける」
7名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:02:46 ID:N0bYag6vO
長谷部△!!!

大人だね!
8名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:03:34 ID:LXHeH1Dh0
長谷部が本田の姿勢に共感してるw
俊輔これはヤバイ
同じ事務所じゃなかったっけw
9名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:03:58 ID:dCkyBRJoO
本田△
10名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:04:29 ID:GE5Cci0c0
長谷部 稲本のダブルボランチで本大会へ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:04:44 ID:nHebYAQj0
だが刺激を受けるのは男の本田からだけではない。
12名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:04:55 ID:FYYax8c60
普通なら先輩プレイヤーからは可愛がられるキャラでしょ本田は
13名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:05:16 ID:apymE6My0
チームメイトのコメント読んでると
長谷部が一番評価されてるようにみえるけどな
14名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:05:42 ID:LuUPND4zO
本音なんて誰にも分からないけど長谷部が大人なのは確か
15名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:05:43 ID:TOtmah1NO
くっS
16名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:08:05 ID:m3K80bHeO
>>1
事務所の先輩の茸立てないで大丈夫か?長谷部
17名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:09:13 ID:DCoGgAfd0
長谷部と本田マジで最高だ
18名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:09:47 ID:T/prl4yq0
ギュイーンってなったの腰が(T_T)
19名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:09:49 ID:8CaFK42m0
>>16
横取りPKを岡崎に譲らせてたし俊輔の犬ではないだろう
20名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:10:43 ID:w4db19cMO
長谷部は性格が熱血だからな。
気合入ってる本田とは合うだろうね。
21名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:10:49 ID:Hx85Oxs70
↓長谷部の股間を刺激しながら一言
22名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:11:25 ID:A5taNLmeO
長谷部が本田の・・コの力を評価
23名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:11:26 ID:cvHsNZYz0
長谷部は本田という名字と相性がいいからな
24名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:14:00 ID:PhI/S2xL0
キノコ不要論勃発
25名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:15:20 ID:feKMV3llO
本田「長谷部兄さ…あっ何でもないっス」
26名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:15:26 ID:FVaN++JX0
27名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:16:17 ID:/5vNm6mM0
これは現実味帯びてきたな・・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:17:19 ID:dm8lOCK60
やべえ世論がキノコ外しに流れつつある気がする
実現はしないだろうけどw
29名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:18:51 ID:Wah7guMbO
長谷部が本田側に付きはじめたか

中村側に付いてる奴っているのか?
30名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:19:59 ID:FVaN++JX0
>>29
長友が一番ちかいんじゃないかな
31名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:20:02 ID:t2X+kMde0
長谷部は外国にいるから
とりあえず安全だな
32名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:20:45 ID:FVaN++JX0
33名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:21:48 ID:pGz/Khw5O
>>29
長友くらいじゃね
34名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:22:13 ID:cvHsNZYz0
長友は良い選手だと思うんだが、たぶん左サイドで茸のサイドチェンジをもらう側だから好きになれるんだろうな
右サイドでお守りをやらされたらとてもそうはならないだろう
35名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:22:17 ID:nHebYAQj0
>>30
あれはゴリラ同士の複雑な事情のせいじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:22:18 ID:i1PjacU70
どっちの本田と連絡を取っているんだろうな?
最近、すぽるとでも個の力を出してチャレンジし始めてるしな〜。
刺激は何時も受けるんだろう。
まさか朋子が外人とやりあってるとは…あ…ダバディか
37名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:22:28 ID:qdD7qE3BP
>>1
本田と言っているが
朋ちゃんのことかもしれないじゃん
38名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:23:24 ID:7HPNzZMj0
本田かっこいいよな
臆せずレベルが上のロシアに飛び込んで
いきなりCLでベスト11という結果出すし

一方スペインで0ゴール0アシストワースト11で逃げ帰ってきた
奴がいるらしいけどまさかまだ代表なんてことないよな
39名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:24:22 ID:orZOAhpC0
本田という名字に刺激を受ける
40名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:24:59 ID:Io9h0RM/0
>>1
長谷部みたいに
大人な考え方が
茸にもできればなぁ
41名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:25:20 ID:6vLTky470
本田&圭佑の“個の力”を評価
ですね、わかります。
42名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:27:25 ID:s+4JMdeX0
>>29
長友は共通の友人(名古屋の橋本)がいるので、仲は悪くは無い。
岡崎はおとといの試合のインタビュー後の本田中村との場内一周で二人で微妙な距離感をもってたから、
板ばさみの感はある。
43名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:28:47 ID:Wah7guMbO
中村には長友しか付いてないのか
30越えてるおっさんなんだからチームをまとめる側になって欲しいね

それにしても本田は成長したな。家長とは雲泥の差がついたね。
44名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:29:54 ID:OFp6Usje0
刺激のある発言をする俊さんも忘れないで
45名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:30:46 ID:MABpM8MaO
俺も本田さんと結婚したい
46名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:31:43 ID:N0bYag6vO
>>37
ありえるwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:32:04 ID:62KDx5yYO
長谷部はクラブでベンチだからな
48名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:32:32 ID:8uWjBoy5O
長谷部が大人というよりこれが普通だろ。あっちの人が異常に子供なだけ。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:32:35 ID:Iz8ZE4Wv0
誰と誰の仲が良いとかバカじゃねーの
腐女子かよ
そんなんだからドイツW杯みたいになるんだよ
おまえらも同罪なんだよカス
50名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:32:57 ID:6PxLx0kjO
普段から朋子と連絡取り合ってるのか。いいことだ
51名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:33:38 ID:+/DzV6ko0
>>45
アッー!
52名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:34:11 ID:bdwliS/3O
台場の本田かい...
53名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:34:16 ID:nd7oJ0C70
>>1
お前は海外で干されてるくせになんで偉そうなんだよ
代表来なくていいわ
54名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:34:36 ID:YXgNdLRo0
茸、孤立へ
55名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:34:42 ID:nznQnNbA0
クラブで干されてる長谷部w
56名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:35:00 ID:7HPNzZMj0
その永友の劣化が気になった
下手糞茸とはとっとと決別すべきよ
57名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:35:02 ID:2Hzb4OK6O
本田「マコくん、今日はこんなの作ったよ」
本田「マコくんのために練習したんだから」


長谷部「彼にはいつも刺激を受ける。チャレンジし続ける姿勢が素晴らしい」

58名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:35:07 ID:XEG3VhfUO
中村『彼の顔を見るといじめっこを思い出す ファミカセを何個…岡田監督には親近感を覚えます』
59名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:35:39 ID:pmyiiAFr0
>>29
長谷部は元々茸側じゃないし。
つーか派閥に浸かるような男じゃねーよ
60名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:35:52 ID:62KDx5yYO
長谷部も事務所の先輩俊輔に注意したらどうかな
いままで俊輔のバックを利用して優遇されてきたのにいまさらよく言うよ
61名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:36:40 ID:N0bYag6vO
>>57wwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:37:24 ID:nHebYAQj0
>>60
kwsk
63名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:37:24 ID:nd7oJ0C70
>>57
こういうキモいレスって女が書いてるんだろうか?
64名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:37:53 ID:9M1bG1qvO
俺の息子も本田さんには良い刺激をもらってます
65名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:38:42 ID:N0bYag6vO
優遇されて来たか?
ブンデス優勝だよ?
SPL優勝より遥かに上だよ?
むしろ露出やプッシュ少なくなかったか?
66名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:39:46 ID:cvHsNZYz0
>>63
>>57のレスは違う本田だから
67名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:39:59 ID:8CaFK42m0
え?ちょっと待って寝取られって何が起こったの?
68名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:41:57 ID:62KDx5yYO
ブンデス優勝?
去年長谷部はサブで主力とはとても呼べなかったけど
69名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:43:28 ID:62KDx5yYO
長谷部は海外でも犬飼に守られバーニングに守られてきた馬鹿
本当の試練なんか味わったことがない
70名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:43:46 ID:qPsZ68XpO
>>65
露出少ないのはアディダスじゃないから。
71名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:44:02 ID:NJdJdPucO
>>43
長友も色々なしがらみで
仕方なくだろ
別に茸派じゃないよ。
今からは完全に長谷部や本田の時代だし
基地外茸はみんなでハブれよ。
72名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:44:10 ID:jYbcQyRqO
俊輔の電通力を舐めちゃいかん。

こいつはスポンサーのバックアップがあるから


ぜっっっっっったいに代表外されることはない
73名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:45:03 ID:7uvvYOUnO
なんで本田を立てたら茸叩きになるのかね〜
同時出場してたのにね〜

しかもこういうちょっとした発言でキャンキャン吠えだすお前らアホすぎ
74名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:45:21 ID:bIu8IM+Z0
こいつ何度も挫折味わって、そのたびにでっかく成長してるよな
恐ろしくポジティブ思考なのがいいのか?
先輩がグランパスの試験に呼ばれた時
高校二年生の本田は、呼ばれもしてないのについていって
俺も受験させてとお願いしたって記事を読んだわ

応援しがいのあるキャラだよなw
75名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:45:38 ID:MKodtU9SO
>>57
アッー!長谷部アッー!
76名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:45:42 ID:QW4C3DlrO
プロなのに個で勝負しないって価値観がわからない

当たり前の事だろ
よっぽどあまちゃんなところでプロキャリアスタートしたんだな
77名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:46:56 ID:ZQaFP5k10
        森本

    松井  本田  内田

      遠藤  稲本

  長友          長谷部
      中沢  釣尾



こんな感じでいいじゃん
78名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:47:22 ID:G7tPENT+0
茸さんも嘘でもいいからこういうコメントしてみろよ
79名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:48:08 ID:QW4C3DlrO
>>68
個で勝負しなかったから怪我で長く戦列を離れていた優勝しか誇れないんだよ


バックパッサーと一緒か
80名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:49:35 ID:i/uDfeGg0
>>29
こういうの見ると
なんかDQN中学生レベルの発想だなと思ってアホらしくなるな
81名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:50:35 ID:cvHsNZYz0
>>68
今は監督代わってサブっぽくなったけど、
むしろ優勝した去年はレギュラーと言っていいぞ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:51:27 ID:uPzosuMO0
これを本田が孤立してマスコミにも叩かれてた9月のオランダ遠征中に
言ってやってれば長谷部も男だけどな。いま昇り調子の本田に言ってもな。
長谷部はプレーも人間も薄っぺらい風見鶏かよ。







83名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:52:50 ID:ogHPHxNI0
まともなの長谷部、松井、本田、森本しかいねーからな

茸が実力と性格両方最悪のために批判が集中しているが
DF、GKも所詮Jレベル
84名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:54:02 ID:eAMppK0kO
五輪の時は明らかに糞だったのにな
85名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:55:46 ID:62KDx5yYO
>>81
それなら出場記録書いてよ。レギュラーと主力スタメンのちがいって何か。
86名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:56:31 ID:SNnuq/r/0
茸がひどすぎるから他選手のコメントがとてもよく見える。
87名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:57:30 ID:IrHrOFsg0
>>1
茸ディスッってんじゃねーよ
88名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:57:59 ID:Hx85Oxs70
>>83
松井だけ浮いてる気がする
89名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 07:59:06 ID:o7jjWK6h0
>>83
中澤や内田もマスコミは叩かないからな。
結構ミスしてるのに。
90名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:00:52 ID:9HPDW7Tl0
朋子も土曜日一人ですぽると頑張ってたな
91名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:02:52 ID:w8IkbuvJ0
>>89
日本のマスコミは素人だからな
目立つポジションしか見てない
92名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:03:34 ID:kbzOIRy/0
カラブロさんのライバル出現か・・・
93名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:04:57 ID:cvHsNZYz0
>>85
リーグ戦3分の2以上出場でそのうちスタメンだったからレギュラーと言って良いだろう
まぁ昨季はサイドバックだが
94名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:05:45 ID:TNBhCNTTO
茸が居なかったらもっとコンビネーションをたくさん見れて面白いのにな〜

ほんと茸は邪魔
95名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:05:50 ID:L/nz0LKEO
長谷部は本田という名字が好きだからな。
96名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:06:30 ID:AZBjcGg+O
よう成長したな、本田は。奇跡だなw
97名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:06:51 ID:o7jjWK6h0
>>91
それもあるけど最初から叩く選手とそうでない選手を分けてる気がする。
98名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:11:02 ID:ifbADmcq0
本田△の腕時計はロシア時間になってるのか気になるw
99名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:12:04 ID:L/nz0LKEO
アッー!!
100名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:12:28 ID:32nMji8qO
俊輔と本田を高校時代から比べても本田が上だろ。
パス精度は俊輔だが、他は本田が上回ってる。香川も本田に近いものを持ってると思うんだが。
101名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:12:46 ID:i/uDfeGg0
>>93
サイドバックは二試合くらい
しかも試合途中から
適当なこと言うな
102名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:13:40 ID:i/uDfeGg0
>>97
最近一番叩かれてるのは誰だ?
やっぱ俊輔かな
103名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:14:48 ID:0AFJUNxS0
こいつってドイツで試合でてないからな
104名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:15:06 ID:Ynbbu0vZO
>>1
チャレンジせずバックパスしかしないメシアの悪口はそこまでだ
105名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:17:44 ID:0AFJUNxS0
------------------------------------------
長谷部

2月13日  対レバークーゼン 出場せず  1−2負け

2月18日  対ビジャレアル  出場せず  2−2引き分け          

2月21日  対 シャルケ  出場せず   2−1勝利

2月26日  対ビジャレアル  後半終了10分前に出場  4−1勝利

2月28日  対ハノーファー 後半終了5分前に出場  1−0 勝利

------------------------------------------------

3月もこんな感じならこいつもう呼ばなくていいな

バーレーン戦も試合勘がなくて凡ミス連発してた

慣れ合いとか気持ち悪いだけ
おれは長谷部は好きじゃないから外れてもらった方が嬉しい
106名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:22:57 ID:N0bYag6vO


>>105は工場長注意



107名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:26:24 ID:TG2YDzPc0
>>6
長谷部「チームメイトも日本にはいい女がいるね と言っていた」
108名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:27:38 ID:dm8lOCK60
長谷部と本田
工場長の大好物が揃ったスレ
109名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:29:38 ID:P2i1AoBs0
もう俊輔派って遠藤だけだろ
2人揃って代表から出て行けよ
110名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:29:57 ID:hNO+6cgO0
彼女の事を熱くマスコミに語っちゃう男の人って・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:30:43 ID:6PxLx0kjO
ここにも工場長wwww
ハードワークしすぎだろwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:32:18 ID:xZWUw+NH0
中村と遠藤が揃うと湿度が上がる気がするんだよね。
空気がジメッとするw
113名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:33:12 ID:KhsI1g0W0
>>82
でもドイツに行ってからの長谷部のコメント読んでると
今の発言は何も不思議じゃない
普通の流れだよ
114名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:34:59 ID:QW4C3DlrO
>>107
確かに長谷部ってチームメイトが○○と言っていたってイメージしかないw

自分の意見はないんだな
115名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:35:28 ID:L/nz0LKEO
>>109遠藤も本田派になりつつある。遠藤も、本田が前を向いて攻撃に専念できるようにしたいと言ってた。
そしたら茸が、「気を遣いすぎるのもどうかな?」
116名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:36:39 ID:XEG3VhfUO
長谷部はほんと好青年だなw
117名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:37:10 ID:AFGSDfeb0
>>112
その大事な相棒風見鶏遠藤さえ試合後に本田寄りのコメント出すから困る
118名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:37:54 ID:w8IkbuvJ0
中村派ってw
沈み行く船に乗る馬鹿はいないってw
119名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:38:03 ID:/CLchlm+O
ジェコみたいなフォワード日本にもでてこないかな
120名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:38:09 ID:P2i1AoBs0
遠藤もなのかw
完全孤立だなwww
121名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:38:19 ID:zk37i3c70
>>115
遠藤の方が大人だねぇ。中村より1つ年下だけど。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:38:19 ID:fYgMAFQH0
http://www.sanspo.com/soccer/news/100305/scc1003050505001-n1.htm

このサンスポの記事、わざとやろ。本田と本田朋子を掛けて、暗にふざけた記事を書いてる。
「前夜の本田の活躍」「刺激」「電話で連絡」とか。
123名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:40:33 ID:/CLchlm+O
長谷部は本田と結婚して本田となり、△と、△本田ラインを組む。
124名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:42:37 ID:1RMChKzJO
何様だよw
125名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:44:04 ID:Jyw9pThjO
長谷部はどんだけ本田が好きなんだw
126名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:45:16 ID:m3K80bHeO
>>82
あの頃本田△擁護してたの松井と森本ぐらいのもんだ
127名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:49:04 ID:UjPYzYojO
>>115
そもそも橋本、稲本、遠藤のガンバユース組はオランダ遠征から本田を活かしたいって言ってるぞ
遠藤は俊輔とはリアル友人なだけ
128名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:49:55 ID:nd7oJ0C70
何々派とか馬鹿じゃねーの?
お前らってホント派閥作りが好きだよな
4年前と変わらんわ
129名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:50:41 ID:fYgMAFQH0
「俺、本田のことあまり好きじゃないんですよね。あんまり相性も良くないし、電話でもそっけないし、離れて
暮らしてるからどうしても距離感があるんですよ」

その夜。
朋子「マコちゃん、私のこと嫌いなの?」
長谷部「何を突然言い出すんだよ。嫌いなわけ無いじゃないか」
朋子「でも(夜の)相性が良くないとか、電話じゃそっけないとか、距離感があるとか・・・」
長谷部「あー、あれね。あれは本田圭佑のことだよ。何を勘違いしてるんだよ。今だってこんなに盛り上がっていたのに」
朋子「ほんとなの?ほんとにほんと?信じていいの?」
長谷部「体で教えてやるよ!」
朋子「きゃあっ!」
130名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:51:02 ID:w8IkbuvJ0
>>127
遠藤に「俺と本田とどっちを取るんだ!」とか言い出しそうだなw
131名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:51:08 ID:4rsnx/R20
長谷部は合宿や遠征では本田と一緒に食事してるとか前から言ってたけど
何でいまさら擦り寄ってるとか言われてるんだ?

本田age茸sageに嫌な使われ方して長谷部もかわいそうだな
132名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:51:42 ID:nd7oJ0C70
女って派閥とかすぐに作るからな
サッカーの話よりこういう話題が好きなんだろ
133名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:52:51 ID:N0bYag6vO
134名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:52:58 ID:RckXvH4bO
レベルの低いもん同士で
135名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:53:33 ID:yvcc5Ncj0
>>129
羨ましくて死ねよとかじゃなくて寒いキモイ、それ書いたおまえが。死ね
136名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:53:36 ID:lS3+Ui6A0
紅白戦で激しい姑を見せ付けて、
試合ではベンチで孤を見せ付ける選手もいるしな
日本は安泰、安泰
137名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:54:26 ID:DCoGgAfd0
オランダ戦で長谷部以外の中村事務所連中から露骨に本田無視されてたやん
138名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:55:10 ID:QW4C3DlrO
なんかドイツで中田が孤立したのおんなじ状況になりつつあるな


パフォーマンスが落ちぶれているのに口だけ立派

小野やナカタコが間をもとうとしたが拗ねた中田が自分の思う通りにならない代表なら崩壊させてやれってめちゃくちゃにして引退ビジネスに利用した
139名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:55:20 ID:kGt9fA570
朋子の巧みな個人技に何度も抜かれる長谷部は想像がつく




140名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:56:46 ID:oPdCdbgB0
>>133
うわ
141名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:56:59 ID:P2i1AoBs0
>>138
中田と中村をいっしょにすんなよ
中田はあのメンバーの中では能力的にはかなり上だったし不可欠な戦力だった
142名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:57:42 ID:ITqGERCt0
俊さん以外のコメントは日に日に世界に近づいていってるな。
強い代表ほど各国クラブではライバル関係だから
こうやって個々を認めるコメントが基本中の基本なんだよ。

「誰が点取ったとかは関係ない」とか
いちばん影響力があると思われる選手の発言としては
不合格もいいとこ。
143名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:57:51 ID:QW4C3DlrO
>>132
サッカー代表は女みたいな派閥で群れている集団と
144名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 08:59:04 ID:N0bYag6vO
>>129wwwwww
145名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:00:42 ID:zk37i3c70
あっ、忘れてたけど、本田は元々大阪の人だったから
ガンバの人達が肩入れするのも分からんでもない。
146名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:00:43 ID:QW4C3DlrO
>>141
味方殺しのスルーパスとかな

全然守備しないで自分のマークをほうり投げて上がりまくりw
147名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:01:31 ID:FVaN++JX0
148名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:02:14 ID:QW4C3DlrO
>>145
ガンバから切られたから本田はガンバを怨んでいるけどね
149名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:02:47 ID:2RNgJ2lvO
俊輔バッシングも中田の事務所が仕掛けてる臭いな。
150名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:05:05 ID:qFBjLQv00
暴走する携帯の妄想
151名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:05:50 ID:ldLpLnpd0
>>129
ワロタwww
152名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:07:15 ID:CWEeAo1J0
お前らは給湯室のOLのごとく
派閥作りが大好きだなぁ(・∀・)ニヤニヤ
153名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:07:51 ID:O65xAbE80
>>132
ドイツW杯の代表があんだけボロボロだったんだから、まったく関心を持たないわけにはいかないと思うがね。
世界的に見ても、優秀なブラジル人を獲得したチームが、その選手が言語的に孤立しないように
さほど優れていないブラジル人を獲ったという話がある。
1998年のジャマイカ代表のケースでは、国内リーグ組、プレミア所属組で派閥が分かれてしまいがちだったので
一方の派閥が強くなり過ぎないように監督がバランス調整をしたという話もある。
154名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:08:03 ID:ZXMq6eOg0
個の力とかアホらしいからやめろよ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:08:12 ID:TnNjBM2rO
中田サイドが中村叩く意味ないだろあんな小物

セリエ、リーガで実績0だぞ
リーガでは戦力外で紅白戦自慢しかできない茸w
156名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:10:48 ID:As/K+KMm0
やっぱ海外組とJリーガーってどこか違う
意識に差がありすぎ
後Jリーガーの髪型何とかして欲しい
157名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:11:30 ID:ITqGERCt0
>>147
こわいよ・・・・
158名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:11:43 ID:mNEKODga0
>>129
くっそ!長谷部くっs
159名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:18:23 ID:r/fHynfh0
>>148
別に怨んでないだろw茸じゃあるまいし
160名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:20:14 ID:4VIunHsfO
>>156
一応海外にいた茸さんの髪型も酷いけどな
161名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:24:07 ID:UjPYzYojO
>>156
遠藤のパーマ以外は皆、普通の髪型では?
162名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:25:23 ID:gNW47YgL0
>>158
長谷部信者きも
163名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:27:06 ID:2KmWrrGO0
>>147
ガチで怖いwww
164名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:37:25 ID:waRCAJ0x0
>>156
だからといって日本の代表で金髪はありえないだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:49:07 ID:3hYhWFxv0
髪を染めるのはピッチで見分けやすいようにする意味もあるよ
アフリカ人も金髪やピンクなどいろいろいる
166名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:49:23 ID:UYMgh0QP0
Jに逃げ帰った例の性格悪い選手にくらべたら、長谷部は大人。
頑張れ。
167名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:50:25 ID:alZF49qa0
昼も夜も本田から刺激を受けるなんて
168名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:53:33 ID:956D7GWnO
金髪が駄目とか言ったら戸田はどうなるんだよ
169名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 09:57:15 ID:R0QVCKhK0
本田に刺激を受けすぎたせいか、こないだの試合は前に向かう姿勢が強すぎて
長谷部がいなくなったスペースにバーレーンの選手が毎回流れ込んで
そっから攻撃組み立てられてた感じだった
170名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:00:43 ID:XktOtavy0
内田に長谷部にイケメンは叩かれまくりで可哀相だな
171名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:03:17 ID:sLDikR1e0
>>170
長谷部はイケメンというより好青年だな
172名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:03:46 ID:wwqO8B7e0
長谷部は欧州で俊輔とも会って食事していたし、世渡り上手だわ。
性格良いんだろうよ。
173名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:06:44 ID:zMe9XmVE0
>>159
ガンバの連中と結構仲いいよね
安田とか安田とか安田とかw
174名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:16:45 ID:kGt9fA570
本田の親友は家長やろ
安田は後輩だからな
175名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:22:04 ID:4PrSnmQ60
そりゃあ茸の劣化ぶりは幼稚園児でもわかるレベルだもんよ
誰が中心選手になるか一目瞭然。
岡田も批判回避のために本田によっかかってきたし。
中田の時みたいに孤立させないことが大事。
早々に茸は切らねーとな
176名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:29:21 ID:iCQwh9Sl0
俊さん嫉妬wwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:30:34 ID:Gf94QA7o0
>>102
茸は恐ろしいほど叩かれない
こいつの報道は見てると気持ち悪くなる
競技は違うけど、野球の松井秀喜と同じ感じかな
両方とも電通がバックについてるんだよな
178名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:38:41 ID:qqBur9Pt0
所詮3連敗
179名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:45:27 ID:wwqO8B7e0
どんなに文句言っても、茸は外れんよ。
韓国に逆転負けしてブーイング受けた後のバーレーン戦。勝ったんだから、
岡田は使い続ける。
まあ、南ア以降はわからんけどね。
180名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:58:45 ID:HUMiOnG20
長谷部-本田が縦のラインで機能したら
代表にとってはすごくいいこと
俊輔は共存でいいじゃん二者択一じゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:59:15 ID:MqnW2DpF0
>>彼にはいつも刺激を受ける。
朋子だけでなく圭介とも体の関係があるのか。しかもいつもって・・・
182名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 10:59:59 ID:Ad16EJDRO
 ゴール後にみんなから祝福されていた、エースになる時が近づいてきたね、本田。
 なんか、ペルージャで結果を出した中田が日本代表に呼ばれて、周りに認めさせた出来事を彷彿させる。
■遠藤保仁選手(G大阪):
「ケイスケ(本田)は足元でうけて、勝負するタイプ。ボランチとDFの間の厳しいところでプレーできる選手だと思う。
ケイスケは起点を作れていたと思う。ほぼ初めてではうまくやって良たと思います。
あの位置で前を向けるのは大きい。楽しみが増えたと思います。
ペナの中に入る数も増えた。そこの意識は高まっていると思います。
ニアでクリアされるのが一番良くない。そこで森本が飛び込んでいけば何かが起きる。
そこでケイスケが良く詰めていた。二人でも何かがやれるという事だと思う」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097462.html
■松井大輔選手(グルノーブル/フランス):
「本田とも良く話ました。ボクのプレーをわかってくれるし、ボールを出してくれる。良かったと思います」
■長谷部
 欧州CLに出場したMF本田について、「今まで以上に動いていた。チームメートも『日本にもうまい選手がいるね』と言っていた。楽しみ」と共闘を心待ちにし、愛知の代表宿舎へと向かった。
【サッカー/日本代表】長谷部、本田と共闘楽しみ!「チームメートも『日本にもうまい選手がいるね』と言っていた」 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267530942/
■岡田監督ですら試合後の会見で「チームの誰がとるより、本田のゴールが一番うれしい」と認めた

 それなのに…中村俊輔はただ一人…
■中村俊輔「いつもカメルーンを相手にした場合を考えないと。誰が決めたとかは意味がない」
◆全員が持ち味 やはり頼みは海外組/アジア杯 http://www.sanspo.com/soccer/news/100304/scc1003040013000-n1.htm
 まさかサッカーのフィールドで公開イジメを見るとは…
◆本田「シュン(中村俊輔)さんからのパスが少ないと思う」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267628419/

183名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:04:52 ID:gy/ak044O
>>147
何この背後霊
184名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:17:33 ID:EFLHsSNJ0
同じ文章でも発言する人が変わるだけ意味合いが大きく異なる


遠藤「本田はすごい。テクニックがある。」

長谷部「本田はすごい。テクニックがある。」
185名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:21:24 ID:l8V4YmlY0
>>184
いや、実は遠藤も長谷部と同じ意味で言ってるという可能性も捨てきれないのでは?w
186名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:28:52 ID:PmsS5jkc0
長谷部「本田のテクニックはずば抜けてる。それに、激しいプレーに耐える
     フィジカルをもっている。たしかにまだ意思疎通の面で問題があり
     やりたいことを全てやれてるわけじゃないが、改善されるとおもう。
     試合に関しては、2発という結果はけっして悪いものじゃないと思う」
187名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:37:10 ID:IvFh5Jng0
組織的な連携も、個の力に上積みするもんだからね。
個人の能力が高ければ、早く連携も取れるし。
欧州で勝てない個人レベルばかりじゃ本番も厳しいわ。
監督も残念ながら岡田じゃ尚更。
どーでもいいけど朋子は注目選手聞かれたら素直にいいなよ、長谷部って。
188名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:43:42 ID:SDM31i8EO
>>182
茸が孤立してんなw
まじ外れんかなあ
189名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:44:17 ID:CBlyx0j40
長谷部は内面の良さが顔に出てる感じがする
190名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 11:49:25 ID:gNW47YgL0
>>173
安田には馬鹿にされたよな


ファッションセンスw


世界を爆笑の渦に巻き込んだ
中田と同じレベルw
191名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 12:41:54 ID:sgDJvIHg0
長谷部は茸と違って人間が出来てるな

ほんとうの実力があるから他の選手に嫉妬することもない
192名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 12:51:38 ID:E3bqHcGiO
>>190
ありゃ安田だからウケるんであって本田さんがやると普通に見える件
193名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:07:36 ID:a+f4cww7O
長友は本田の方が仲いいんじゃないか
前にそんな記事を見た
194名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:14:41 ID:nXOz7lkM0
中村茸が改心すればいいのだが・・・31であれじゃあ無理か
195名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:17:21 ID:dxC9r3JqP
徐々に皆本田支持になってきてるな
良いものは良いと認めて互いを高めあっていけばいいというのに・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:43:59 ID:Kjxb3p460
くっそ!長谷部くっ・・・ あれ?
197名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:44:47 ID:70Va6SG00
【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】 
198名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:46:43 ID:9BwDj22V0
【サッカー/日本代表】本田圭佑「シュン(中村俊輔)さんからのパスは少ないと思うが、そこは自分の引き出しが少なかったと思う」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267624304/

424 :名無しさん@恐縮です:2010/03/03(水) 23:46:35 ID:IfwQXCC80
>>116
なら本田も言うべきだよな 足元にくれ って
俊輔さんは〜思ってる
こんなコメントばっかり
自分で聞いて確かめる勇気もないのか?

603 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:06:20 ID:IfwQXCC80
おれのフランスサッカー留学先の指導者が言ってたけど
日本人の海外選手の評価を聞くと
「本田のサッカーに魅力ははない、シャンパンサッカーの本場では ああいうボールの調和がない選手は使いたがらない」
と言ってた。
「プレッシングゾーンにおいて彼の対策は可能、 キープもうまくない、ポジショニングも悪い スペースの中に閉じ込めておけばいい」
それで有効なプレーのほとんどが遮断されると。 今日の試合もそんなシーンがいくつかあった。
スペースが無いとこいつマジで何もできないんだな。


652 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:10:14 ID:gprREpAa0
>>603
工場長wwwwwwwwwオストラリアでフィギュア学んだり、フランスでサッカー学んだり忙しいっすねwwwwww

739 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:21:55 ID:yadePOH20
>>603
IDが変わると思ったんだろw

749 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:23:11 ID:khKGUQMe0
>>739
気がつかなかったワロタww

771 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:27:40 ID:J3KKfD4X0
ワロタ
さすがに恥ずかしくてフランス留学以降書き込んでねーじゃねーかwww

810 :名無しさん@恐縮です:2010/03/04(木) 00:35:17 ID:68emH4n9O
>>603
工場長ID変わってなくて残念でしたねwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 13:54:47 ID:L+dlk7q8O
朋子はいつもいろんなプレーにチャレンジしてるのかくっそ!
200名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 14:12:18 ID:9K/U//C90
今日も長谷部は本田と電話でイチャイチャしてるのか…
201名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:02:11 ID:N0bYag6vO
一度くらいは本田に間違い電話してそうw
202名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:09:22 ID:EZX2nFqh0
>>201
間違い電話なら、相手が出た瞬間に分かるからいいが、間違いメールだと悲惨だぞ。
203名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:09:30 ID:H9tHdReVO
>>201
絶対してるな
本田「もしもし」
長谷部「!?」
本田「どないしたんですか珍しいっすね」
長谷部「い、いやぁ・・・そうだ、最近調子どう?」

とか誤魔化してそう
204名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:16:35 ID:rplB24QXO
>>203
△「俺にはカラブロがいるんで…ホンマすんません」
205名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:31:38 ID:qKxND+pd0
普通に考えたら朋子は短縮番号にでも登録してるだろうから間違えないだろ
206名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:35:06 ID:+e+E3m3l0
>>182
中田はペルージャ移籍前にすでに代表の中心だよ
そして試合観てたらわかるように中村から本田のクロスで
あわや得点と言うシーンもあった

中村と本田のフィットが日本代表のためになるのを阻止したい国の人間か?

207名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:39:38 ID:3UNGZkw30
>>206
無理に中村と本田を共存させなくていいだろ?
誰かが言ってたが、共存できないなら本田一択でいい
中村一択にならないのは、中村だと中央でもサイドでも守備面でのデメリットがあるから
本田だとそれがない
共存出来ればそれに越したことは無いが
共存させるよりも右サイドには守備がきちんとできる選手を置くべき
208名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:39:49 ID:4WcdMgkqO
>>206
中田がペルージャで結果出したから代表呼ばれたと思ってるニワカはスルーしとけよw
209名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:41:34 ID:6PxLx0kjO
>>201
長谷部朋子で登録してるから間違えないぞww
210名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:43:45 ID:+e+E3m3l0
>>207
まあ俺も稲本遠藤のボランチに右長谷部でいいと思うけど
論旨はそこじゃない

>>208
すまん
211名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:44:30 ID:/Mo0ZJIUO
朋子で登録してるはず
212名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:45:02 ID:QxaU2OEYO
>>147
優勝ww
213名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:45:12 ID:TNBhCNTTO
>>182
腐った部品(茸)がひとつあると歯車が狂うって事だね
214名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:45:59 ID:YTgHoiuV0
長谷部は昨日朋子相手に何点挙げたんだ
215名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:50:19 ID:GoFOBRrcO
最終的に局面では個の戦いになるんだよね。
216名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:53:03 ID:udcozEKh0
まぁ本田に足りないものと言えば世界レベルのバックパスかな
217名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:55:00 ID:lk7QuoPp0
長谷部さん茸とも連絡取り合ってあげて!!
218名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:57:25 ID:ZO8wZ3Qy0
そういや中村って前、長友にも説教してたよな
攻撃に急ぐな〜みたいなこと
219名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 15:58:38 ID:81L/giCK0
>>217
普通に仲いいみたいだよ
220名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 16:01:57 ID:HktQ7XG00
やっぱ海外組って頼りになるわ〜
221名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 16:06:12 ID:UJjSzTrxO
>>218
それって本田じゃなかったけ
上がり過ぎるなって
222名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 16:06:14 ID:m3K80bHeO
注*中村俊輔は国内組です
223名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 16:18:55 ID:1AtsTfRL0
個の力というなら稲本を使えや。遠藤ではだめだ。
遠藤がいないとボールが回らないというが
2006年は中田ヒデ&福西のボランチだったことを考えればダイジョーブ。

ボランチ 長谷部&稲本でいい。
224名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 17:13:43 ID:WSJ794P40
>>223
遠藤って過大評価だよな
225名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 17:31:41 ID:KhsI1g0W0
>>223
中田はボローニャでボランチやってたんだけど
採点8とか7.5とかもらってたよ
終盤のトップ下込みの採点にしても、馬鹿にされるようなものではない
226名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 17:32:19 ID:hlqsq/TM0
中村は長友しか本気で褒めなくなったなあ。
227名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 17:44:58 ID:sgDJvIHg0
>>226
茸は自分を慕う人間と身内しかほめないからなw
228名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:12:32 ID:FmME4h6Y0
中村は本田を恐れてるから目を見て意見を言えないんだよ。
だからいつもマスコミ使ってあーだこーだ意見してる。
本田は、直接言えよと以前発言してるくらい、中村は本田を恐れてしゃべることすら出来ない。
気が弱いくせに、なぜかいつも自分が一番偉いような勘違いしてる哀れな人だよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:20:46 ID:lVOOADzG0
長谷部は普段から本田と電話で連絡を取り合っていることも明かし

本田のチャレンジし続ける姿勢は素晴らしい
本田はまだまだ良くなっていく

ハァハァ
230名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:26:10 ID:4mQZUtUcO
稲本外すなよムック
231名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:26:50 ID:m1AGphaBO
今さら言わなくても長谷部と本田朋子が毎晩連絡取ってるなんて皆知ってるだろw
232名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:34:42 ID:chXS4J81O
くっそ
233名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 18:44:53 ID:+BeJe/kHO
>>221
横レスだが、長友が言われてたよ。
だいぶ前の試合だったな。
まだ俊輔vs本田の構図が盛り上がってない頃だと思う。
試合終了間際で点を取らなきゃいけない展開で
長友が縦へのロングボール蹴ったんだけど、通らなかった。
それを試合後に俊輔がピッチで説教したんだよ。
急ぎ過ぎるなとか言って。
234名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 19:04:01 ID:h5tOEdN+0
じめじめ茸だけに恥垢が好きだね
235名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 19:16:16 ID:hsUydEJ40
朋子スレ
236名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 19:36:49 ID:idz/PCgCO
夜は別の本田から刺激を受けてるんですね
237名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 19:52:51 ID:F8gf0gOO0
彼の携帯に、謎の登録名があった。
アルファベット3文字で、MSAと・・・
後日、おそるおそる「これ誰なの?」と聞いてみた。
彼「ああ、それ君だよ」
私「えっ、どういう意味なの」
彼「My Sweet Angel」
(湾岸テレビ局広報誌・アナウンサーのひと言より抜粋)
238名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 20:03:27 ID:OUfHeiWz0
長谷部はエンゼルパイが好きなのか?
239名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:03:45 ID:sgDJvIHg0
本田、長谷部、松井、森本で共闘組んで

「茸はチームに入らない」って言ってくれたらな

サッカー選手としての現在の立場は上なんだよ茸より
240名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:06:09 ID:lEUgvZToO
ちなみに長谷部が劣化した原因は本田

前に本田に刺激を受けて以来、ヴォルフスでの役目(マラソン守備)を忘れて生意気に攻撃参加するようになった。
おかげで不要ハセベンチ
241名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:15:46 ID:NJdJdPucO
>>227
長友は茸を慕ってねーよ。茸が勝手に弟分と思い込んでると言うか、
長友は茸からしたら言いやすいタイプなんだろ。
長友も大人だから適当にかまってるだけ。
242名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:17:26 ID:Ah+YMcYTO
朋子「ちょっと本田くんって私の誠くんと仲良すぎじゃない?」
243名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:25:02 ID:2RNgJ2lvO
本田にパス出さなかったろ。
244名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:27:46 ID:XidQSEML0
長谷部はプレーも人間も薄っぺらい風見鶏かよ。

↑同じ事務所の先輩がそうだからしょうがないよ
245名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:28:27 ID:BSHal4taO
長谷部と本田って聞くとどっちの本田なのか一瞬迷う
246名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:28:28 ID:tyTnVfz+0
ワールドカップ本大会より代表メンバー発表の方が楽しみになってきたw
247名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:31:42 ID:GDdGhkop0
もう岡崎と本田の2トップしかないね
248名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:31:48 ID:TLN5+cys0
長谷部も今はクラブじゃサブだから頑張ってもらわんと
249名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:42:37 ID:boTwpvTJO
1.5列目の本田の動きはいいよな。

森本と本田でFWは完成だな
250名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 21:47:19 ID:GtxV0tya0
長谷部「今まで以上に動いていた。チームメートも『日本にもうまい選手がいるね』
と言っていた。楽しみ」

中村「誰が決めたとかは意味がない」

長谷部「彼にはいつも刺激を受ける。チャレンジし続ける姿勢が素晴らしいし、
彼の『個での勝負』へのこだわりは、外国人との戦いでとても重要になる」

中村「自分の色は消す必要はないと思うよ。アイツだって、いいものを持っている
んだから。」


素直に人を褒める余裕、この差はどこから
251名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 22:55:08 ID:sgDJvIHg0
>>244
同じ事務所の先輩が〜〜ry

だから○○もそうだとおもいます

お前小学生か?お前の方がどうみても人間薄っぺらいだろwww
252名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 22:56:15 ID:7dYDZr/Y0
朋子と△とどっちが大事なんだ?
253名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:00:22 ID:Oz6AGNkyO
>>252
本田
254名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:01:18 ID:XidQSEML0
>>251
だって事務所の先輩が腐ってるんだもん
255名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:01:46 ID:s5FB/4m+0


     森本

松井  本田   長谷部

  遠藤  稲
256名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:02:42 ID:eGvOvgGy0
俊さんのいないところで話を進めるとはな・・
257名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:05:01 ID:W+beNTHK0
FWと2列目は海外組みにすべき。
258名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:05:47 ID:sgDJvIHg0
>>254
呆れた
だって○○君が〜〜〜だもん。w
お前は小学生か

全く違う人間なのにお前の脳内では同一人物になるのか?茸ヲタきめーな
259名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 23:34:27 ID:XktOtavy0
だって〜〜君が言ってたから。
おもれえwwww
260名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 04:16:55 ID:6s0R1jn+0
>>80
そのアホの為に少くなからず時間を費やしたお前には同情するよ
261名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 04:34:29 ID:6s0R1jn+0
>>29
トゥーリオが近いんじゃないかな?
アレは適応能力が無いのか新参が入ってくると嫌う傾向がある。安定を求める結果俊輔に近い。
実は俊輔は停滞するあまり危険も多い。が、俊輔以外をそんなに知らないから安心なんだろう

一方、安定感も勿論必要だがチャレンジする姿を良しとする中澤は本田を応援しているな

俺が守ってやるからお前らはどんどん前へ進めと言っているか様に見て取れる
それに答えるから本田は信頼されるのだろう
俊輔の場合はDFを信用してないのが行動で見て取れるな
262名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 04:47:43 ID:6s0R1jn+0
本田「俺は勇気を持って攻める」
中澤「俺は勇気を持って守る」

トゥーリオ「本田みたいに前へ前へ行かれると不安定になるから嫌だな。俊輔のだらだら感の方が安定するから好みだ。」
「でも俺自身FWを信用してないから攻めちゃうんだよねw」


俊輔「ここは攻めようかな。いやでも・・・。ここは守ろうかな。いやでも・・・。」
「もういい攻めてやる。あ・・・ボール取られれた挙句にゴールまで奪われちゃった・・・・」

↑司令塔ってのはチームの舵取りをする奴だよな。
こんな奴の下じゃW杯ベスト4は無理だな
263名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 07:55:28 ID:ByOhZNNdO
>>252
朋佑
264名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 08:05:11 ID:tv6MT5hKO
たまには憲剛君も思い出してあげて下さい。
265名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 08:17:57 ID:tOAVn99RO
最低点連発で、逃げ帰ってきた、
プレーも性格も後ろ向きな茸村にも言ってほしいな
266名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 08:37:42 ID:VNfgJAsI0
開幕戦で開放骨折、足切断きぼんぬ中村
そしたらさすがに同情されるよ一生
267名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 08:54:10 ID:3F7xyUQD0
茸殺しのパスワロタ
268名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 08:54:32 ID:a1MuUMA60
>>264
ざんねんだけど、いないものと考えた方がいいでしょ。
大久保の怪我は朗報だけど。
269名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 09:25:37 ID:TshwaluK0
>>266
先日のクロスとラムジーの事故をみてればそれは怖くていえないよ。
270名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 10:49:43 ID:yffLhVlb0
>>266
2chだったら何言ってもいいと思ってのか
271名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:35:21 ID:/+wx9mUP0
岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる。久しぶりに会えて嬉しい」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田からは攻撃的意欲を感じた」
森島「本田が入ってシュートまでの形が良くなった」


日本代表の大黒柱
「いいものを持ってると思うよ。ただゲームメイクはするな。お前はFWな」
「正解じゃない。誰が決めたとかはどうでもいい事」

680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 14:21:29 ID:NGoCXQ0r0
本田だけがゴールを目的としたプレーができるよね
他の奴らはパスを供給する事が仕事とか思ってる人ばかり
272名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:38:15 ID:pL/ucrQoO
>>266
頭いかれてんな
273名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:38:18 ID:z97eAHoIO
素朴な疑問なんだけど、



なんで中村はお前らにそんなに嫌われてんの?使えないから?
274名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:39:18 ID:QWhC/aIC0
コメントが不愉快だから
275名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:43:14 ID:/fOhcfXG0

中村ファミリー
遠藤

本田ファミリー
IN長谷部
276名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 12:58:17 ID:Rbezk2AfO
>>273
俺が嫌いになったのはチリ戦後くらいから
何年ヶぶりに見てて楽しい希望の持てるすばらしい代表だった
そこへマスゴミへの危機感を感じた茸による本田批判炸裂

きっとチリ戦の本田のプレーにシュート撃つ大切さや個で打開する重要さを日本人は考え改めたんじゃないか
プレーもインタビューも好感持てる本田
それとは対象に数的優位じゃないと攻めれない守れない、プレッシャーかかったらバックパス、守備は後ろから追いかけるだけのアリバイ守備、はたまたインタビューでは自分に甘く責任逃れで失敗は人のせい
本田アンチでも茸嫌いな奴が大半なんじゃないか
長々すまん
277名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 13:06:43 ID:0PvFO0tFO
>>273
自分の力を客観的に評価できず、
失敗をチームメイトのせいにするからじゃないか
言い訳ばかりのスポーツ選手なんか人気下がるに決まってる
カズとは正反対だわ
278名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 13:44:47 ID:xwdENROS0
>>273
バーレーン戦もマスゴミとタックルで試合2日あたり前から、
本田批判。監督でも公に発言しないような戦術面の話を平気でして、
本田にこうしてはいけない、ああしてはいけないと試合前前日に
監督のような指示を出した。

監督でもないし、キャプテンでもない、ただの一選手が具体的にある特定の
選手の役割を試合前にメディアを通して限定したわけ。

俊輔が前代未聞の態度をとった意図は二つあると思う。
一つは、本田潰し。
公に本田の役割を限定しておいて本田が結果出せなかった場合は、
堂々と本田いじめを試合後にできたということ。「ほらね、俺の言ったとおり
本田は代表にはあわないんだよ。」ってなかんじで。
(本田が試合後のインタビューでゴールができたことに関して、「できなかったら、何を
言われていたか分からなかったからね。」と言ったことは意味深長だと思う。)

二つ目は、監督の戦術の方針とか指示を無視して俊輔の考える
自分中心のプレイをいままでどおり代表に押し付けて自分を正当化しようとしたこと。

いずれにしてもこの思考回路で試合をやって案の定、本田を無視して
意識的にパスを出さなかった時があったし、ポストとして足元にくれと
いう本田の依頼も拒否。

国の代表としてチームの中で一選手として貢献するという意識が全然なく、
私情で動くようなプロの選手は、代表を辞退すべきなんだよ。

英国のウエィン・ブリッジもそれができないから、自ら代表を辞退したわけだが、
俊輔は、自分のためなら、代表を犠牲しても構わないという姿勢がみえみえ。
だから、嫌われている。


279名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 13:59:30 ID:Rbezk2AfO
>>278
まさにおっしゃる通り
てかこれが普通に通るなんてなんらかの裏の力がかかってるって考えるのが自然だよね
岡田が気付かないわけないし
代表の監督も協会と契約してる以上契約事項もあるだろうし
その中に中村は代表のスポンサーが付いてるから主に考えるってのはあるだろうね
協会は代表の強さやサポーターの意見より儲かるほうを選ぶ
ほんとに腐ってるのは茸をこんなんにしちゃった協会やマスゴミかもね
280名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:16:52 ID:IPxR0Sr+O
>>279
違う

ヒント:そうかそうか
281名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:19:13 ID:9vT5F4AlO
正解じゃない
282名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:24:29 ID:QvkM1Sut0
>>77
内田ってなんでSBなんだろな
それにあと平山をオプションとして持っておけばおkだな
283名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:25:38 ID:Bs6aVlhd0
創価枠とか単なる2ちゃんゴキブリの妄想だから。
どこにもそんなソース無い。
284名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:26:56 ID:Rbezk2AfO
>>280
草加なら森本も推すだろうし、森本のコメ見てると茸馬鹿にしてるの多いし
なおかつガチ草加の森本が本田を尊敬してるのみると草加はそれほど関係してなくないか?
ウッチャン干した久本並に茸は草加力ないと思うぞ
やっぱアディダスだろ
協会に対しての謎の契約(スポンサー料が断然ナイキ>アディダスなのにアディダスと契約)と茸に終身五千万とか
285名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:29:16 ID:JLcMA7UUO
長谷部は中村俊輔と同じ代理人で同じ事務所だから
最終的には茸につくよ
286名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:33:30 ID:PvctKAhGO
>>283
創価は代表チームに影響力ないけどサッカー協会がアディダスと大型契約を結んでいて
更に岡田監督と俊輔と内田がアディダスと契約してる。


まぁ、火のない所に(ry
287名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:34:37 ID:EiKB2hL9O
本田はいらね
288名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:43:43 ID:lrMCOoY90
内田はたぶん関係ないよ
内田を広告塔として前面に出しても意味ない
289名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:48:54 ID:TshwaluK0
内田は女性ファン対策で必要と考えてるんじゃないの、ルックスを考えるとね。
本田とはまた違う系統だからな。
290名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 14:54:19 ID:TshwaluK0
291名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:00:41 ID:UkBVNB4M0
長谷部誠、朋子の“穴の力”を評価「穴にはいつも刺激を受ける。包み続ける肉感が素晴らしい」
292名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:01:09 ID:Ns0Nj6MWO
>>286 じゃあ、アディダスがスポンサーの各国代表も同じことしてるってことか?
293名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:04:02 ID:/+wx9mUP0
>>286
アディダスのHPに

茸と内田だけ2人をでかでかと真ん中に掲載して
他の選手を蟻みたいに小さく載せてたからな
294名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:07:38 ID:wVxeSgja0
腐った茸を処理するのか岡ちゃんの仕事じゃないのか。
なんで好き勝手言わせておくの。
295名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:12:03 ID:yM8LZ5CY0
>>278>>279

子飼のマスゴミを使っていつも提灯記事を書かせてるのはいうまでもないが、
オランダ戦で確執が取り沙汰されてから本田と中村を比較して本田をプッシュするような記事が
抹殺されたことだろう。http://supportista.jp/2009/10/news16162843.html

それ以後本田がサブなのは当然みたいなことを平気で垂れ流してきたが、
ここ一ヶ月の両者の浮き沈みでようやく風向きがかわってきた。
そこでバーレーン戦で得点までできたのはまさに御の字。

それでも、攻撃的MFとしての「対決」は未だ避けられてるのが歯がゆいところ。


296名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 15:14:29 ID:gd6f2Y7y0
>>280
カズのバックにそうかが居たらフランスの時代表に残ったのかな
297名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 21:26:29 ID:tTB4Lb63O
長谷部はやんちゃなタイプが好きだよな
田中達也、ジェコ…自分と正反対だからかな
本田のこともゴマすりではなく本当に気に入っていると思う
298名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 21:43:00 ID:/+wx9mUP0
>>295
実力通りなら本田のトップ下は確実で
本来なら茸は右サイドを石川、香川あたりと争うのが妥当
それでも落選濃厚のレベル
299名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 21:56:48 ID:xbCLa9Ly0
ここで救世主扱いされてる海外組も低レベルのアジアを出たら井の中の蛙。
相変らず岡田氏が叩かれてるけど誰が率いても同じことでしょう。

最新海外組状況
中村(スペイン)- 戦力外→J復帰
森本(イタリア)- 控え
長谷部(ドイツ)- 控え
小野(ドイツ)- 戦力外→J復帰
松井(フランス)- 来季は2部
伊藤(フランス)- 戦力外
稲本(フランス)- 戦力外→J復帰
吉田(オランダ)- 戦力外
小林(ギリシャ)- 控え
水野(スコットランド)- 戦力外
本田(ロシア)- 東欧左遷

俺達は韓国人やオーストラリア人じゃない。日本人だ。
朴やボスニッチみたいにマンU所属の選手を出せる民族じゃない。
日本人が世界で通用するわけねえんだよ!!
300名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:03:13 ID:/+wx9mUP0
>>299
東欧左遷
って書いてる時点で説得力ゼロ
クラブランキングとリーグの上位クラブってのは無視か?

ネガティブすぎるだろ焼き豚だろお前?w
301名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:16:03 ID:tn3hBGF4O
>>299
チョンコが「俺達は日本人」とはこれいかに
302名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:19:11 ID:d/n9EWom0
>>299
このコピペよく見るけど、
最後の本田のは笑いをとってるつもりなの?
303名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:21:15 ID:b6s2f+/x0
>>299
そいつ茸信者だよ。
いわゆる死なばもろともってやつ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:22:30 ID:B1Zt+1++0
ウホッ
305名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:30:32 ID:Zbli9O2/0
朋子のマンコの力を評価
306名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:31:54 ID:ZrCP3khX0
長谷部も代表辞退すればいいのに。

朋子目当てに日本に帰ってきてるだけだろ。
JFAの金使って。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 22:44:57 ID:w+xaMhwm0
>>303
だよね
相変わらず姑息だな
308名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 00:03:13 ID:oHbCQo5q0
長谷部は私のために日本に帰ってきて!とか言われてないのかなw
309名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:02:23 ID:smp0WXqw0
グラフィッチ(ブラジル代表-ブンデスリーガ2009得点王)
ジョズエ(ブラジル代表)
カーレンベルグ(デンマーク代表W杯の相手)
バルザーリ(イタリア代表)
ジェコ(ボスニア.ヘルツェゴビナ代表)    
ミシモビッチ(ボスニア.ヘルツェゴビナ代表)         
リカルド.コスタ(ポルトガル代表)       
ぺカリク(スロバキア代表)          
サンタナ(パラグアイ代表)           
カリム・ジアニ(アルジェリア代表)       
マルティンス(ナイジェリア代表)           
シムネク(チェコ代表)             
マドルンク(ドイツ代表)            
ゲントナー(ドイツ代表)            
ベナーリョ(スイス代表)  
長谷部(日本代表)      

これがチームメイト
310名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:14:47 ID:85Y2kS8DO
>>303
違うよ。海サカ板で若干知られてるチョンだよ。
日本人選手が試合に出なかったら日本人選手スレに現れて馬鹿にしていく。
ここまで書いて気付いたけどw
確かに中村俊輔スレだけには現れた事ないなw
311名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:17:05 ID:fMhTB/C/0
茸イラネってことで
312名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:21:12 ID:FvmMcFNFO
焼き豚だせぇwww
313名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:23:35 ID:O1OnsdGO0
>>309
そのうち代表レギュラーで出てんのってどんくらい?
314名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:24:22 ID:nWDES4Sh0
目の前の相手にすらチャレンジせずバックパスをする選手もいるのにな
315名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:29:28 ID:R7190V64O
>>314おまえ茸さんディスッてんのか?
316名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 03:33:34 ID:jgjkmyNKO
>>297
浦和時代は釣男・都築に続く狂犬ぶり発揮してなかったっけww
317名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:22:52 ID:BtFrXJOm0
いまの責任逃れバックパス集団がこの先、きのこるには
318名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:24:23 ID:6ymmBsOl0
なんか本田って中田見たくなってきたな
319名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 21:38:57 ID:4HvqPmuxO
保守
320名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:02:16 ID:d3YrBP/i0
今日もすごい試合だった
321名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:14:02 ID:oXBrTN0E0
>>309
メンツがすげーな
こんなに豪華だとは思わなかった
長谷部も控えになることが多いが、これ見ると納得してしまうわ
322名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:17:24 ID:0T8gEp+GO
それはごもっともだが俺の考えは違った
323名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:18:37 ID:0LMAS5Jh0
長谷部は明らかに中村軽蔑してるよな
バーレーン戦もパス来ない本田に唯一と言っていいほどパス供給してた
324名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:21:34 ID:bi6CS+jP0
また給湯室のOLが派閥話を始めました
325名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:24:55 ID:2TYYHO7d0
給湯室のOL残業しすぎだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:40:28 ID:3ebXYgc0O
給湯室のOLの深夜の営業
327名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:11:53 ID:K7JW/cGSO
>>299
まぁでも一流選手は好き好んでロシアには行かないのは事実。
オランダ下位チームで活躍したならPSVやアヤックス、セリエAやスペイン、プレミア、ブンデスの中位〜上位が普通。
まぁでも遠回りはするがロシアからスペインに行けたらそれはそれで成功だな。
スコットランド経由よりはレベルの差もないやろうしスペインでの可能性も広がるやろうから。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:13:09 ID:NN9M+F0C0
長谷部は五輪代表レベルから抜けきれない
329名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:15:16 ID:ZW+J/xIPO
>>309
これはびびった
330名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:16:56 ID:nXhsfWQm0
>>313
半分ぐらい
331名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 02:46:37 ID:sr1hUVjp0
ロシアの代表はいないの?
っていうかロシア人少ないのねw
332名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:00:26 ID:ypx3ys8r0
グラフィッチはW杯メンバーはないだろうけど
FW マルティンス(ナイジェリア)
MF 長谷部(日本)
    ジョズエ(ブラジル)
    ジアニ(アルジェリア)
    カーレンベルグ(デンマーク)
    サンタナ(パラグアイ)
DF  シェーファー(ドイツ)
    ペカリク(スロバキア)
GK  べナーリオ(スイス)
これは今回のW杯のメンバーに選ばれるよ
333名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:18:47 ID:ZDlMvXT10
焼き豚の怨念かw
334名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:20:41 ID:qmBk9iyz0
そういや長谷部も小野にネチネチやられてた時があったな
335名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:21:51 ID:8fq8YjGo0
やっぱりJじゃダメだな
積極的に海外へ出て揉まれて来ないと強くならん
336名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:26:02 ID:KmyhVImx0
>>327
PSVから好んでゼニト行く奴もいるが
337名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:36:22 ID:0TY/1gX90
長谷部って茸と違って心に余裕があっていいな
338名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:38:36 ID:L2wqady7O
本田はいらね
339名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:40:26 ID:RdeHhDL4O
最近信者が調子に乗りすぎ
今の実力で騒ぎ立てるのはまだ早いだろうに
とりあえずYouTubeで信者が痛すぎて引いた
340名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 04:56:55 ID:RwDK5xFmO
>>338-339
最近は茸本人より信者の方が頑張ってるなw
341名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 05:10:36 ID:GgwtBRF6O
>>340
中村俊輔信者は中村俊輔本人より遥かにハードワークしてるよなw
342名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 11:40:46 ID:jM5ZIh+q0
俊輔はチョンw
343名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 11:51:52 ID:jbpVxVqD0
ハードワーカー俊 〜ベンチからのフリーキック〜
乞うご期待!
344名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 18:09:32 ID:AtNtkehB0
>>342
こういう事を書くやつは書かれた側がアクション起こしたら普通に警察にお世話になるの知ってて書いてるのかね
スマイリー叩いてた馬鹿と同じ轍は踏まないように気をつけろよ
345名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 01:02:33 ID:F9YYrCmY0
>>342 とりあえず通報するか
スマイリーキクチの例もあるし
346名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 01:06:46 ID:2OrEsLCF0
その頃、茸は本田を批判した

人格の差、余裕の差、実力の差
347名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 01:07:22 ID:/CI2FSSu0
これくらいならとかみんなが書いてるからとか通用しないんだから気を付けた方がいいよ
348名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 09:46:00 ID:ViAsHT5i0
茸はそうか、くらいなら桶
349名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 10:00:51 ID:K1+Cbxxk0
長谷部は素敵。茸いらない。
こないだのバーレーン戦長谷部は俊輔にきれてた。
350名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 10:01:22 ID:zlA5gxHGO
中村俊輔叩きがエスカレートして、
犯罪予告みたいなレスいっぱいついてたからなぁ。
中村の身辺警護も必要になるし、2ちゃんネラーから逮捕者でるんじゃねぇか。
微罪でもネット犯罪は新聞記事に氏名、住所載るんだよね。
まぁ、仕掛けて扇動した奴らが一番の”悪”なんだけどな。
351名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 10:02:55 ID:6eleg/qy0
長谷部って意外にインテリだよな
352名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 10:50:23 ID:qXKK6h9W0
>>350
ちょっと。アーセナルのアーロン・ラムジーの件を見てるとね。
とてもやないけど読んでて非人道的なものがあるのが気掛かりだよ。
ポジショニングのめちゃくちゃさや言い訳王子だから、嫌われるの
はわかるけど、怪我しろとかそれ以上のことを書いているのを
みかけるのは危険な兆候だとは思うよ。
在日とか韓国とかそうかとかくらいだったら、問題はないだろうけど、
予告系はなぁ。やばいよな。
353名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 10:58:14 ID:qNI5aPlGO
354名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 11:05:52 ID:N1u/MOdk0
岡田はカズの件あるし茸をW杯までは連れて行くよ
ただ試合に出すのはハナから勝負の決まっているオランダ戦だけ
ほかの決勝Tがかかった2試合は石川を出す
茸途中交代に見られるようにもう彼は代表の中心じゃない
355名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 11:17:05 ID:8A2hNh9I0
スロバキア代表ぺカリクにレギュラーを追い出され
玉突きで右SBから中盤にあがったドイツ人に右をとられ
ベンチになった長谷部さんですね。
356名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 12:02:28 ID:/CI2FSSu0
>>352
犯罪予告でなくても、在日でも韓国でも創価でも本人が甚大なストレスを受けたり不快に思えば被害届出せるだろ。
プレーの内容についての意見ならともかく、2chの叩きなんて立派な人権侵害だよ。
中村だけではなく岡田に対しても内田に対してもそう。
良いプレーができて活躍したとしても、普段から叩いてる人間は見直すってことができない
そういうことを平気で書く人間の訴えをまともにとりあってくれるわけがない
だから協会もろくに対策してくれないんだよね。
357名無しさん@恐縮です
創価信者乙