【ドラマ】引きこもり"ロボ"、介護に立つ!「まいど238号」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
日本放送作家協会が主催している脚本コンクール、創作テレビドラマ大賞を受賞した
作品をドラマ化。3月20日(土)夜9時より総合テレビで放送します。

舞台は町工場の街、東大阪。年金暮らしで気ままに生きる自称・発明家の謙吉(津川
雅彦)には、実は悩みの種が・・・。心に傷を負い、3年もの間部屋に閉じこもったまま
出てこない孫の文也(辻本祐樹)だ。

「謙吉さんの発明で何とかならへんの?」
妻・ツネ(岩本多代)が入居している老人ホームの介護士、100キロを超える巨体を抱える
正美(まつこ)にそう言われ、一念発起する謙吉。

徹夜して鉄くずを加工し作り上げたものは・・・巨大な金属製の着ぐるみだった!
着ぐるみを装着した文也は、介護ロボット・まいど238号として、再び外の世界へ踏み
出していくが・・・。

生きるのが少し下手な人々が、それでも小さな一歩を踏み出していく姿を描くハート
ウオーミングストーリーです。

【番組名】まいど238号
【作】辻本昌平
【音楽】榊原大
【出演】津川雅彦 辻本祐樹 岩本多代 まつこ(ハレルヤシスターズ) 他のみなさん
【放送】2010年3月20日(土) NHK総合 午後9時〜9時43分

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/201002maido01.jpg
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/201002maido02.jpg
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/37178.html
2チリ人φ ★:2010/03/02(火) 22:42:29 ID:???0
>>1
オゥ!ホットロボ-7c7cφ ★!
3名無しさん@恐縮です:2010/03/02(火) 22:44:41 ID:swwqDZsv0
>3年もの間

3年とか短すぎるだろ
4名無しさん@恐縮です:2010/03/02(火) 22:44:57 ID:6jxfs0TuO
意味わからん
引きこもりは介護のしろ
でも勤まらないからロボットがしてくれたら良いなみたいな?
5(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/03/02(火) 22:45:16 ID:b9aYckkO0

介護どころか寝たきりロボ?
6名無しさん@恐縮です:2010/03/02(火) 22:46:00 ID:wdaLDINf0
介護馬鹿にしてるだろw
7名無しさん@恐縮です:2010/03/03(水) 00:35:20 ID:62o9p2Ch0
記者名見てさらに噴いたw
8名無しさん@恐縮です:2010/03/03(水) 01:19:03 ID:HezYxZmA0
ロボ買う金がない
9名無しさん@恐縮です
辻本祐樹って金八の上戸彩が出てたシリーズに出てたな