【五輪】女子カーリングは中国が銅・・・3位決定戦でスイス破る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猛反発まくらφ ★

 バンクーバー冬季五輪は第15日の26日(日本時間27日)、カーリング女子の3位決定戦があり、
中国がスイスを12―6で破り、銅メダルを獲得。決勝はカナダ―スウェーデン。

ソース:カーリング女子、中国が銅 3位決定戦でスイス破る - スポーツ
http://www.asahi.com/sports/update/0227/TKY201002270003.html

関連スレ:
【五輪/カーリング】スウェーデンが中国から「ギブアップ」決勝はカナダと対戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267142119/
【カーリング】「彼女たちはこの競技を愛していない」まさかの敗戦に監督激怒--中国代表 (RecordChina)[10/02/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266993744/
2名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:50:52 ID:LB3Opzi40
日本は11位?
3名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:53:02 ID:B5o7pTlq0
日本には手が届かない世界
4名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:56:28 ID:hiipv2b70
あのブスなスキップがいた国かw
5名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:57:30 ID:2ip9qVM10
公務員なんだろうな 強化選手たちは
6名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:57:53 ID:sj6medTQ0
急造チームではさしものオットたんも無理か・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 04:59:24 ID:sA/MSLyQ0
優勝はスウェーデンだな
8名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:04:15 ID:0ukz8Q9u0
ディスイズカーリング!!!!
9名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:05:53 ID:17LYNZU70
オットさんレベルでメダル取れないのかよ
奥が深いわ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:06:27 ID:4oEXNOpNO
中国なら応援できる
11名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:07:08 ID:ihNmo1fy0
>>9
夫さんが、足をひっぱってた。
12名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:09:35 ID:sj6medTQ0
>>9
オットさんはメダルとりすぎだからな、そもそも
13名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:20:40 ID:GezbZwjb0
オットさんは 悲願の金ならずでがっくりきたかな 今日の成功率はダメダメだ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:21:38 ID:2ql7oRDx0
大口叩いた女子カーリング
日本って財力も体力もダメ
あまりにもバカが多くて天皇は病気になるのは当たり前
15名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:23:38 ID:wEVQABdOO
決勝も民放じゃやらないかな・・
まあ、どうでもいいはなw。美しい外国人や、むくんでいるがカワエロのマリリンと杏奈を見てたし
16名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:47:05 ID:uSe/loiV0
当然みんなは見てるよね?あれだけカーリングは面白い連呼してたんだから
17中国人:2010/02/27(土) 05:47:18 ID:ybRvoYWx0




氷玉ちゃん、四年後も頼む!  



18名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:47:29 ID:DtGmDLOZ0
通は目黒を選ぶ
19名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:47:57 ID:RLAmuBuf0
まず近江谷を外す。
20名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:48:06 ID:UXdlVhTp0
なんで急に強くなったんだ
21名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:48:13 ID:vOnaxiQ40
オットーさん負けたのか?
日本戦の完璧具合なんだったの?
22名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 05:53:46 ID:jM4IkNoI0
ガチのカーリングって女子でも迫力あるんだな びびったまじ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:04:54 ID:8fnhbfJqO
結構面白いから中継があれば普通に見るよ。
日本が出なくても見たい。
24名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:05:46 ID:8TFJHuyk0
せっかく面白かったのに、
なんで決勝まで生中継しないんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:20:04 ID:GezbZwjb0
>>24
決勝はBS1で生放送するよ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:50:27 ID:Rzn8yDr20
オットさん負けちゃったのか
悲願の金メダル目指して次の大会も出るのかな
27名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 07:26:02 ID:jMr4sZxm0
>>24
だから普及しない
もう日本では五輪は終わったことになっている
28名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 08:02:08 ID:HDX4F3yz0
>>24
今からやるやないかい。
29名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 08:10:57 ID:uNR2Z6hG0
今BS1でLIVEで決勝やってる
30名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 09:31:23 ID:CW6DCKl40
31名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 10:07:14 ID:pA5ZIkWm0
カナダとスゥエーデン どっちもおばちゃんだけど
若いときそうとうな美女だっただろな
32名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 10:08:25 ID:Fe1AYh1n0
メガネ対決、ドジッコ負けたのか
オットさん調子悪かったしな・・・日本戦以外w
33名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 10:14:40 ID:6SvMEfqO0
34名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 11:25:34 ID:z6dub4m20
オットさんやる気なさすぎww
35名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 12:05:20 ID:eRvxA8Ue0
>>30
ブス大集合
36名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 12:45:52 ID:AAMcI0NX0
あれだけ騒がれてて日本ヘボすぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 12:51:36 ID:HfStwdGQO
なんつうか巨大、ハジキゲ−ム

スポーツじゃないよな
38名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 13:03:26 ID:TCpHZspL0
>>36
まあ3勝したし長い目でみろ。
スイスやスウェーデンは40代スキップがいる。
目黒さんやマリリンがそれに近い年齢になったとき
日本のカーリングは完成される。
中国みたいに国が特に力を入れれば早まるかもしれないが無理だろう。
>>37
いやスポーツだよ。
スポーツでないのはアイスホッケー
アジア人にとっては危険すぎて参加できない。
39名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 13:51:07 ID:KRUGbsNn0
オットさんカナダ戦で力尽きたか。
40名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 13:52:15 ID:aCpaQ8Ds0
おめでとうございます
41名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 14:04:32 ID:6kgr1EEf0
メダル取っても、祖国で電線にされます。
42名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 15:14:49 ID:sKiyrOmo0
雪と氷の上の用具を売るのがスポーツだ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 15:51:43 ID:ickVcFZw0
メガネっ子の画像クレ
好きだ

44名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 16:00:33 ID:956mHM/N0
見たいけど地上波やらないよな
45名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 16:01:39 ID:n4Qi7mqw0
ネットでみりゃよかろ。
46名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 17:09:09 ID:CDS2oE+E0
許してくれないオットさんが最後に許しちゃったか
47名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 17:11:53 ID:z6dub4m20
オットさんは昨日から女の子の日だったらしい
48名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 18:41:41 ID:jbpRTwg20
OTT、前回・前々回と銀だったから、
カナダに負けた時点で気持ちが切れたんだろうな。
二日酔いだったんじゃないの。
>>38
OTTはかろうじて、まだ三十路だよ。
49名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 18:51:28 ID:yQBFZgcB0
オットーさんが、国策で17歳からカーリングに転向させられた小娘に2回も負けたという事は
国策>>>>>>伝統とういのが証明されたわけだ。女子競技ではよくある事とは言えある種のむなしさがある
50名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 20:06:32 ID:hC1qTFeq0
中国 もう少し美人にしろよ
見てらんねえ
51名無しさん@恐縮です
中国代表若いから次のソチは要注意だな。