【テレビ】伊藤淳史と仲村トオルの凸凹コンビ再び!フジ火10ドラマ「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」放送決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:10:11 ID:38upALhy0
俺たちルーキーコップ
95名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:10:51 ID:V11s9vPC0
>>84-85
Ai関係ない病理学の人が厚労省から補助金貰って研究したことに対して、
先行研究の横取りだの、官と学会の癒着だのってかなりきつい表現で批判したのが、
削除要請→名誉毀損提訴となったんで、研究結果の批判ではないよ
イノセント・ゲリラ書いた直後にこういう話を知って筆が滑ったんだろうw
96名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:11:00 ID:+r7DGD+30
また犯人変えるの?
97名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:34:17 ID:lRVS8FPG0
トオルの相方 清水宏次郎はどうしてんだろ
98名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:41:28 ID:CGJUkSMk0
原作読んだけどどんな話か細かいとこ忘れた
ドラマまで読み返さないでおこうと思う
また面白いといいなあ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 16:55:17 ID:VXnjhj6J0
>>92
ナイチンゲールは全然だめだったけどジェネラルルージュはよかったよ

まあ、先に映画版みてからおもしろいと思ったら原作読むのでもいいと思うけど
100名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 17:01:06 ID:lt2An0dK0
「医龍」の映画版だと思って「チームバチスタの栄光」を見に行ったのは俺だけじゃないはず。
つか、もうバチスタ関係なくね。
101名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 17:10:36 ID:nH1tY2iT0
>>86
ハムナプトラみたいなもんだな。
日本公開でそんなタイトル着けたばっかりに
3までそれで通す事に........無関係なのに。
102名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 17:14:36 ID:uVqdQu1FO
ジェネラルルージュって口紅っのことなんだっけ?
103名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 17:28:54 ID:HGjgNq6A0
>>73
姫宮はだれがやるのさ
104名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 17:31:47 ID:lbYg86hJ0
堺に勝てるのか?
105名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 18:10:36 ID:7TbhxrrB0
>>85
素人ながら、全部が解剖できないならしょうがないジャンと思うけどね。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 18:30:30 ID:kJhP2eh80
この調子だとイノセントゲリラとかいうのもやりそうだな
107名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 18:35:37 ID:ZfUOusTR0
あれ?映画版バチスタって不評なんだな
俺は凱旋よりも好きだけど
吉川の大根演技がダメだったんか?
108名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 18:36:19 ID:N2hjGKzd0
>>106
やりそうだね
この枠は旬な人が出て取れる枠でもないし手堅くシリーズでいったほうがいいかもしれない
109名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 19:29:37 ID:nH1tY2iT0
>>107
簡単に言うとわかりにくいからだろ。
ジェネラルの方はわかりやすく作られてた。
110名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 19:40:13 ID:q8xLh1yc0
ニヤニヤさんは出ないの?
111名無しさん@恐縮です:2010/02/25(木) 20:21:26 ID:cCiCg4Nh0
>>84
それ、もう決着ついてる。海堂の負け。

【文芸】「チーム・バチスタの栄光」の作家・海堂尊氏に110万賠償命令 ブログ記述で「名誉棄損」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263802683/
112名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 00:54:14 ID:GMaFAvh6O
>>102

そう、口紅!
血まみれ将軍とも言われてたわね。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:00:27 ID:lNvjnqIz0
救急救命が採算の取れない赤字部門ってのもある
114名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:08:12 ID:bRC7Kzf7O
堺と西島って何か似てるな
115名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:15:37 ID:FB+8XW+M0
ジェネラル・ルージュって連ドラで話もつんだろうか
あと正直西島あわないと思う
この人結構雰囲気俳優だよね
116名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:23:15 ID:lNvjnqIz0
凱旋+伝説+適当な殺人事件2,3個で1クール持つよ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:25:45 ID:YxuLeaRa0
TKO出すなんて最悪だな(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です :2010/02/26(金) 02:35:30 ID:uUvW15Tc0
>>107
>あれ?映画版バチスタって不評なんだな
>俺は凱旋よりも好きだけど

中村監督の演出の割りにテンポもいまいちだったし。
ジェネラルの時はかなり改善されてたね。
119名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 03:02:31 ID:HSqdHb/A0
12話も話持つかなw
しかし阿部、竹内、堺→伊藤、仲村、西島って見劣りとかの次元じゃないなw
120名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 03:31:04 ID:T8kf5y9a0
ジェネラルなら、島津が好きだなあ・・・。映画じゃカットされた役だけど
・・・・。西島うーん。。ブランドの店長くらいのイメージしか(笑)。
仲村は良いんだよ。悪いけど、阿部ちゃんより原作を良くわかってると思う。
121名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 04:17:54 ID:8LI4XcFq0
前作もあんまりだったけど
今回はさらに輪をかけて駄目な予感
キャストも中途半端だし
122名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 07:20:41 ID:7HBlnBle0
俺の加藤あい
123名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 07:29:44 ID:CAqTMx2Z0
>>120

島津」はTKOです。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 07:55:05 ID:+P5ilBXP0
大体、原作がつまらないんだろ
キャストとかの問題ではない
125名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 08:25:07 ID:g1vN81gJ0
>>121
それに加えて今回は前回と違い枠自体が落ち目だしな
下手したらまさかのリアクロやまっすぐと数字変わらない可能性ある
126名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 08:48:42 ID:1JDmZe+x0
伊藤にはさっさと、秀吉役をやらせてあげてほしい。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 09:19:35 ID:j0tjaKvZ0
>>126
笹野高史さんが亡くなるまで待って
128名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 10:47:06 ID:ft0SJiz40
2人ともセリフが棒読み
なんとかせい
129名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 12:17:32 ID:1eeuemuw0
ファンにとってジェネラルは誰がやっても納得しないよ。
とにかく圧倒的な存在であれがOK。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 18:58:53 ID:kSPc7uqJ0
>>129
映画版の「ジェネラルルージュ」見た?
あのジェネラルは凄いよ。
原作のジェネラルとは違うんだけど、映画を見るとあ〜これがジェネラルだと
思わせてしまう。
見ると、きっと納得すると思う。
131名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 22:44:10 ID:ffgrUcM40
なんという堺ヲタ乙w
132名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 23:13:17 ID:4O3AYFx40
◎火22「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」原作海堂尊
    伊藤淳史 仲村トオル加藤あい 木下隆行 浅見れいな 松坂桃李 足立理 竹内太郎
    名取裕子 林隆三 堀部圭亮 利重剛 戸次重幸 白石美帆 西島秀俊
133名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 01:29:28 ID:b3pnh2LQ0
西島は好きな俳優だけど、映画版の堺を超えられるのかね。
まったく別物として見るならいいかもしれんけど。
134名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:12:45 ID:tuTH1Lc70
>>133
まあ、映画俳優としてのキャリアは西島のほうが上だけどな。
学歴は、どっちも高学歴だな。西島は横国、堺は早稲田だし。

このシリーズのテレビ版、結構好きだけど木下隆行出てるのが嫌だな。
名取裕子 林隆三 利重剛、この辺の渋い俳優出てるのは嬉しいけど。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:14:02 ID:+zYacSi30
電車と陣釜さんの凸凹コンビ再び
136名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:17:24 ID:vpqJElB7O
ジェネラルルージュは西島秀俊か、いいねえ
137名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:17:41 ID:RZ5u+Khw0
宝塚女優や栗山千明なんかも参加する乱交パーティーの様子

http://b.pic.to/1166fk

みんな隠れて小遣い稼ぎしてるんだな

138名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:19:39 ID:ywWKipoM0
原作者が嫌いだから見ない。
石田衣良ポジションでも狙ってるのか、コメンテーターとかでもメディアでまくりだよね。
その割りに大したことは言えないし、見た目もキモデブだから見苦しいから嫌い。
あんなラノベ級の稚拙な文体で「直木賞狙う」とか言っちゃってるのも失笑だし。
139名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:22:57 ID:C7drv+Gs0
>>137
なんだこれw
140名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:25:51 ID:J9BRzvZF0
>>138
最近の直木賞はラノベ級のお姉ちゃん達が獲っちゃうくらいだから狙えると思うけど・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:37:21 ID:ywWKipoM0
>>140
たとえば桜庭一樹のようなラノベ出身、森絵都のような児童文学出身の直木賞作家はいるが、
ちゃんとラノベ・児童向けと一般向けのと分けて書いてる。
海堂は一般向けハードカバーなのに、ラノベにすら劣るような酷い文体。
ネタにつまると、お決まりのAi推しと厚労省批判。
このミス取ったのも、宝島社主催の賞だから自作自演みたいなもんだろ。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 06:52:24 ID:BMTVmDiw0
>>134
演じるのに学歴ってなんか関係あんの?アホかw
143名無しさん@恐縮です
>>132
>松坂桃李
巨乳のグラビアアイドルを新人ナース役でつっこむのかと
思ってぐぐった俺のdkdkを返せ