【五輪/カーリング】「チーム青森」目黒、本橋らの去就はシーズン終了後に結論、近江谷は「また(五輪に)戻ってきたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★
 バンクーバー冬季五輪のカーリング女子1次リーグで3勝6敗の8位となり、準決勝
進出を逃した日本代表、チーム青森のスキップ(主将)目黒萌絵(みちのく銀行)と
本橋麻里(NTTラーニングシステムズ)、石崎琴美(木浪学園)は23日、今後の
競技活動について、今シーズン終了後に結論を出す意向を示した。

 目黒は「バンクーバーが一番の目標で、後のことはこれから考える」と話し、本橋も
「まだ五輪が終わったばかりなので4月にゆっくり考えたい」と語った。チーム青森は
帰国後、3月6日からの日本選手権(北海道北見市)、同20日からの女子世界選手権
(カナダ)に出場し、今季の活動を終える。

 山浦麻葉(東奥日報社)も「方向性を考えたい」と明言しなかったが、近江谷杏菜
(青森市役所)は「また(五輪に)戻ってきたい」と前向きな姿勢を示した。 (共同)
[ 2010年02月24日 16:50 ]

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20100224096.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:44:13 ID:Yhp3Tl+p0
林とオノデリング復活の芽はないの?
あれでよかったじゃん
3名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:44:49 ID:lyl6LxSb0
本橋はやめるべきではない
4名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:08 ID:GtX+KIfh0
近江谷はいらん
5名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:13 ID:dgmcVI4j0
本橋はもう少しカーリングで引っ張らないと、単体で芸能界入りしても短命な気がする
6名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:29 ID:hjG9Jry80
とりあえず俺のところに来いよマリリン
7名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:35 ID:tBWnGsMm0
寺田桜子、さっちゃんは今日も休み
8名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:49 ID:JWDJFaC80
寿退社だろ
9名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:46:50 ID:zqOIN3eH0
辞めちゃダメだよね。ベテランババアほど必要な競技だし。35年もやってる人いたしなw
10名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:20 ID:4Diou+aF0
みんなでオウミヤのいないチームに行ったほうがいい。
11名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:20 ID:EhqtJhNX0
スレタイに悪意を感じる
12名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:26 ID:21sVvtTL0
トリノに出てた泣きぼくろのお嬢さんは引退しちゃったの?
13名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:33 ID:N5npOaaY0
本橋はチャライ活動とは裏腹にまだまだ向上する
頑張って欲しい
14名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:34 ID:dNv9ZHJ50
近江谷は親父もだけど、もう出てこなくていいよ。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:46 ID:kEy3tacL0
おい
ぜんぜん生涯スポーツじゃないぞ
16名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:47:55 ID:YsIAjo4X0
マリリンも萌絵ちゃんも
次回くらいまでは頑張ろうよー
17名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:48:05 ID:VR+8EfwW0
>>1
逆ならよかったのに。
18名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:48:09 ID:upfLSGAh0
とりあえず目黒と本橋は違うチームになりそうだな
本橋レベルの技術でサードになれないって
よっぽど二人の意見が合わないんだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:48:26 ID:J1VxAsnn0
早い早いよ…
20名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:48:29 ID:f8Ml9E3+0
3度もギブアップしたのがチーム青森
未だにギブアップしないのが小沢一郎
21名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:48:52 ID:enK0DKgr0
目黒は50までやれ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:49:17 ID:G/97NGyX0
近江谷うぜー
23名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:49:20 ID:RblP7HAz0
とりあえず、今のメンツでは仲悪くて噛み合わないから、チームは解散再編成だろうな
24名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:49:22 ID:BaulRL2T0
近江谷杏菜への抗議は、青森市役所でいいのか?
近江谷の父親の勤務先はどこだ、カーリング協会?

しかし、8位はだらしないだろう。
25名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:49:55 ID:mGeJaciv0
これ、チーム青森の運営がおかしいんだろ。
小野寺もこの運営との絡みで辞めたのでは?
チーム東京とか作って東京が引き取れ。
26名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:49:56 ID:YsIAjo4X0
次回の目標は「ネバーギブアップ」つーことで

ギブアップしない勝利の展開を見たいし、ぜひとも予選突破して欲しい。
27名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:50:00 ID:VANnGru50
近江谷は代表引退したほうがいい
28名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:50:08 ID:gmQ1yfbu0
結局3勝6敗だったの??
大会前は強豪とあたる前半がポイントとか言われてたけど前半はまずまず乗り切って
後半ボロボロだったわけか
29名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:50:11 ID:RblP7HAz0
>>24
ランキング的には順当だろ…何マスゴミに躍らせてるんだ
30名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:50:58 ID:WkMcyb9q0
おうみや→近江谷
おおみや→大宮
31名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:00 ID:g+KNIceK0
チーム青森離れて、オットーさんとこに修業に行って来るとかならわかるが
選手を続けるか続けないかだったら、所詮そんなもんかよと
カーリングを愛して無いのねって感じ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:06 ID:IVs2Uk5d0
>>24
前回7位だし、ランキング的には妥当な結果
33名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:35 ID:z3/TQd/V0
大宮いなけりゃ4位はあったな
34名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:36 ID:S9nX7/qe0
同じチームメイトなのに仲悪いって
田舎の女はどれだけ馬鹿なんだよ
35名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:37 ID:MCK37RON0
近江谷の親父の投稿記事、戦犯の娘を庇いたかったのだろうけど、明らかに逆効果。

近江谷イラネ。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:44 ID:qBfLqpRn0
近江谷は磨けば光る
カーリングの原石のようだ
37名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:49 ID:NeQGGptj0
もう強化を中国式にしてしまえよ
拒否感がある人もいるだろうがそんな意見なんて気にしなくていい
盛んでもないしレベルも高いわけでもないのにこのままだと何時まで待っても勝てない
38名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:51:51 ID:4Diou+aF0
近江谷より丸美屋のほうがいいわ。
39名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:00 ID:rv42JEaW0

↓↓↓↓↓
小沢一郎センセイの先祖は 韓国(済州島)出身の巻

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9804258



小沢一郎↓         日本国民↓        鳩山由紀夫↓

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((






40名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:09 ID:E5MXzdI20
近江谷本人は若いから色々至らぬ点もあって
今回の内容は叩かれてもしょうがないが
日本のカーリングにおいてはなくてはならない存在
親父はどうにかしたほうがいいが
41名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:28 ID:cxSic8tS0
レジャーなのになに燃え尽きた感出してんだよw
42名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:29 ID:Xe0Mai340
>>37
誰が金出すんだよ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:31 ID:VR+8EfwW0
>>36
え?あのストーンって宝石だったの?
44名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:41 ID:G/97NGyX0
近江谷親子への苦情はこちら

チーム青森公式
http://www.teamaomori.com/mail.htm
45名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:52:59 ID:bo6MhBnv0
折角なら頑張って欲しいな〜
でも五輪目指すならチーム青森でやるしかないな〜
サポート体制が桁違いすぎる
46名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:53:34 ID:upfLSGAh0
>>37
中国も最後はチーム崩壊したけどね
※カナダ人コーチが選手を痛烈批判して任期の延長しないことを宣言
47名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:53:49 ID:gmQ1yfbu0
目黒ってカヌーの選手でもあるんだよね
両立すればいいじゃん
48名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:54:12 ID:quj+zeD+0
近江谷一族追放して監督を解説の小林氏に戻せ
49名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:54:17 ID:rDnq/K4k0
マリリン所属契約延長へ…カーリング

日本中の熱い応援を背にチームの4人とともに戦う本橋に、心強い支援体制が継続されることになった。
チームは3勝4敗と厳しい立場に追い込まれたが、昨年から所属会社の契約切れを気にしていただけに朗報だ。

 関係者によれば、NTTLSが来季も所属契約を更新する方向で動いていることが判明。3年契約が満了する
6月に単年契約の条件で更新する見込みで、正式には五輪後にも両者間で話し合いを持つという。

 今回の出場国で五輪ランクが最低の日本が健闘を見せているのも、この3年間の国内外への遠征費など
強化を支えた企業の支援あってこそ。一方のNTTLSにもメリットはある。本橋やチーム青森への反響は
トリノ五輪時以上に大きい。昨年11月に大手広告代理店が試算したチーム青森の宣伝効果は18億円。
関係者も「今回の五輪は相当な額いくだろう」としている。実際、反響は数字になって表れている。

本橋個人やチーム青森公式ホームページへのアクセス数は上昇する一方。チーム青森広報によると、
本橋の個人ブログは22日は過去最高の2倍近い21万ヒットに達し、チームの公式HPに至っては、1次リーグ開幕の
16日までの1日約128万ヒットが、開幕後の17日からは約200万ヒットに及び、一時はサーバーがダウンした。

30〜50件ほどしかなかった激励メールも約800件に膨れ上がった。「日本や会場の多くの応援が力になる。
一つでも多くの勝ちを日本にお届けしたい」と話していた本橋。ネバーギブアップの精神で、悔いなく戦い抜く。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100224-OHT1T00002.htm

スポンサーがいる本橋は辞めなさそうだな。
50名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:54:26 ID:eJ6pULsk0
本橋と近江谷は残るでしょ。

石崎と山浦は残らないでしょ。

問題は目黒さん。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:54:58 ID:G/97NGyX0
>>40
インタビューのコメントとか態度とか見てたら娘もカスだろ。
なにしらっと娘は悪くないみたいに工作してんだよw
52名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:11 ID:bo6MhBnv0
なんでギブアップすんねんっていうクレームする国民性
近江谷の苦情なんてお前らしなくてもたくさん来てるだろうよ
案の定スタメン剥奪されたし
53名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:23 ID:VR+8EfwW0
>>40
これ↓が本当だったら、若さの問題ではないような気がする。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1266915101/61n
54名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:31 ID:bMkNkD9J0
おまえらの言うとおりに近江谷を外したけど
やっぱり2戦とも負けたじゃん
代わりの選手のショット成功率も低いし
やっぱおまえらの言うとおりにしたら駄目だ
55名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:41 ID:nkcu4o+i0
>>24
気持ちはわかるが抗議とかやめろよ・・・。
コネだのは憶測で言われてることだろ。
56名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:43 ID:vtCJJBN00
http://www.nbcolympics.com/curling/resultsandschedules/match=CUW400947/doc=gameshot.html
http://www.nbcolympics.com/externalmodules/images/CUW400947_10/CUW400947_10_0_14.jpg
今日の投了図(第10エンド)
残り
日本・・・1投
相手・・・1投

目黒投げても2点取れません
で、詰み
57名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:55:59 ID:+nRcnC/p0
近江屋ではじまり 父親で終わったな
58名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:56:46 ID:EhqtJhNX0
石崎さんはチーム青森のメイク担当で
59名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:56:54 ID:/OZNPV8y0
4年後は近江谷スキップで常呂高校のスキップやってた
かわいい子と険悪な雰囲気なんですね。わかります。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:56:55 ID:/Z8dsINv0
スウェーデンとか一番若いのが
36歳だということを思えば
まだまだ日本の選手は若造だろ。
ずっと続けろよ。
61名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:57:25 ID:B7Y4F+wj0
マスコミの石崎の冷遇っぷりは異常
62名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:57:58 ID:NlEbjgZF0
本橋と目黒はあと4回くらい後のオリンピックで本領発揮すればいい
63名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:58:19 ID:eJ6pULsk0
>>61
全体通して調子良かったのは石崎だけだもんな
64名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:58:47 ID:vtCJJBN00
>>61
だな
65名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:58:59 ID:bo6MhBnv0
近江谷は悪くない
ずっと使い続けた監督が悪い
66名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:09 ID:BaulRL2T0
近江屋は、青森市役所勤務だからチーム青森から離れられないな。
67名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:15 ID:VR+8EfwW0
>>61
一番の美人なのになぁ。
68名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:18 ID:7eKvIMaZ0
石崎さんって何やってる人なの?
69名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:30 ID:XgLOK2530
目黒萌絵

趣味 読書 料理 手芸 お散歩 ローカル線の旅 お城散策、ガンダムのコスプレ
性格 のんびり 超照れ屋 大人しい
休日の過ごし方 図書館で読書したり、電車に乗ってお城に出かけてお弁当を食べる

趣味 ガンダムのコスプレ
http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/wp-content/uploads/2008/12/cimg6542.JPG
70名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:49 ID:jdmENUoo0
ぶち壊した奴が当然のように残るのか
71名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:53 ID:eJ6pULsk0
>>65
でも代わった山浦より結果はいいよ
72名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 18:59:58 ID:ozFoRq000
近江谷杏菜(青森市役所)

公務員かよwww
73名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:00:24 ID:VANnGru50
>>61
CMで映してくれないとか悪意ありすぎだよな
74名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:00:28 ID:v1lSkOay0
カーリングはこれでも恵まれてた環境にあったのだろうと思えてしまうところが
日本の冬季種目の悲しさか
75名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:00:51 ID:0FqJCoJj0
近江谷って

おうみだにって読むの?

それともおうみや?
76名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:00:52 ID:zdF+o99S0
高坂保奈美さん
77名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:01:17 ID:mGeJaciv0
近江谷は、目黒や本橋の指示に
「はぁ〜〜?!!!!!、これじゃ駄目なの?」的な
言葉使いとか態度がなってなかったよね。
近江谷を無理矢理チームに入れた事自体が問題なのでは。
78名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:01:29 ID:miQeVI2w0
近江前向きやなw
79名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:01:29 ID:Hu/EPmiF0
近江谷のおっぱいにも賞味期限があるからなぁ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:01:38 ID:bo6MhBnv0
>>71
え?
何の?
試合ずっと見てた?
アベレージだけで判断しないでね
81名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:01 ID:toRTD5IO0
近江谷のポジティブシンキングはリーダー向きだな。

技術が伴えば
82名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:01 ID:PNJ7YE1h0
目黒、本橋 「チーム青森を辞めて小野寺さん、林さんと組みます」
83名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:02 ID:AJ2fysAZ0
目黒はロンドンのカヌーを目指して欲しい
84名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:03 ID:WARIEOQs0
>>75


85名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:17 ID:tsyG3jYY0
>近江谷杏菜(青森市役所)は「また(五輪に)戻ってきたい」

カーリングブーム終了か
86名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:20 ID:fpeR2m3R0
最初のチーム青森の中心だった人がやめたのが大きいな
休養はしたとしても4年に一度くらいの五輪には出場すればよかったのに
戻ってきても目黒だっていない間に頑張ってたというプライドがあるわけだから
上手く行くわけない
87名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:31 ID:kl9SaIaz0
今後は女子特有の陰湿ないじめによるおおみやはずしが行われるだろうな
シューズにはベタに画鋲をしこみ
ブラシには瞬間接着剤がしこまれ
ストーンは漬物石に交換される
これくらいのいじめが日常茶飯事に行われるだろう
88名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:02:31 ID:Zb+Ke91E0
杏奈は俺が責任をもって幸せにするから
これ以上叩かないでやれ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:03:06 ID:mGeJaciv0
>>75
変換できない「おおみや」
90名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:03:44 ID:KxgKgzhd0
本橋と目黒は残っていいがそれ以外はチェンジしろよ
残りは全国からスカウトしてこい
91名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:03:46 ID:rDnq/K4k0
所属

目黒・・・みちのく銀行
本橋・・・NTT
近江谷・・・青森市役所
山浦・・・東奥日報社
石崎・・・木浪学園
92名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:00 ID:AJ2fysAZ0
近江谷が青森に残るのなら,目黒か本橋のどちらかは青森を離れてチーム長野に行くんじゃあるまいか
93名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:00 ID:E5MXzdI20
五輪後に出るであろう週刊誌記事w

「惨敗カー娘に漂っていた不穏な空気のワケ」
・大注目の裏でバラバラだったクリスタルジャパン
・五輪前のメンバー交代で説得二日間の大騒動
・不調の娘に全く触れずに、他のメンバーを名指しで批判の
 元五輪代表のお父様の人望と評判
94名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:05 ID:jdmENUoo0
近江谷はエロいけどマリリンのような人気者になるタイプじゃないな。
マリリン去ったらチーム青森なんか見向きもされないだろう。
95名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:21 ID:LsZVkgeE0
>>24
やるんならせいぜい近江谷父の記事元新聞社に、
記事内容に対して、あたりが穏当だと思う。

娘がヘマこきまくってる最中に
フォローしまくりの他選手批判はねえよ。
96名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:33 ID:7eKvIMaZ0
>>86
そもそも、林も小野寺も五輪前から辞めるつもりだったんだろ。
元々マイナースポーツだし生活も厳しいし。それならトリノで区切って永久就職と。

ところがどっこい、トリノではカーリングブーム。世間からは「どうして辞めるの?」と
思われたかもしれんが、当然の事でしょうな。当時は27歳くらいだしさ。彼女たちは
97名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:50 ID:Gahx/31k0
>近江谷は「また(五輪に)戻ってきたい」
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
98名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:52 ID:demIBQMg0
40代まではやれるぽいから頑張れ
毎日午前仕事午後練習みたいな競技でもないんだろ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:52 ID:eJ6pULsk0
>>90
>残りは全国からスカウトしてこい

変わらんな
100名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:04:56 ID:G/97NGyX0
4年後に万が一出てくるとしても24才だろ?
キモヲタも擁護しない年なんじゃねえの?w
味方いないだろうな。
101名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:05:00 ID:rDnq/K4k0
102名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:05:18 ID:MCqbjtcW0
宮下杏奈
103名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:05:19 ID:7eKvIMaZ0
>>93
まあ、その辺は十分あるよね。ww
104名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:05:49 ID:kl9SaIaz0
>>93
お前、週間新潮大好きだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:06:35 ID:bo6MhBnv0
>>81
確実にリーダー向きの性格
イメージ的にはサッカーの本田みたい
本田も実績無いのにビッグマウスだったから叩かれたけど今は救世主的な選手
になってきてるからな
近江谷も今回はすぐに引っ込めるべきだった
彼女の為にも・・・・
帰ってきたら当分批判されるだろうから
これで潰れたら監督の責任
106名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:06:51 ID:h8LAXoYD0
本橋はやせて魅力半減
107名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:07:17 ID:Nt6hXGOK0
元祖クリスタルジャパンと本家クリスタルジャパンに別れて
骨肉の争いをしろ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:07:43 ID:or/QhZxr0
ベテランが一人いないと駄目だよな
小野寺帰ってきたらどうだ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:07:45 ID:upfLSGAh0
近江谷がダメなのはおいといて
カーリングのアベレージって一つの指標であって
あまり重要ではないよな
サッカーの支配率とかシュート数に近い
110名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:07:49 ID:XgLOK2530
そもそもなんでカーリングは一チームがそのまま代表なの
他のチームスポーツみたいに上手い奴を全国から選抜した方がいいに決まってるじゃん?
111名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:07:56 ID:AEPZVwat0
まりりん見たさで見てきた俺としてはもうつまらなくなってしまうな
112名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:07 ID:yzhHRnry0
>>93
あるわw
113名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:17 ID:heq4GFZN0
若くなくてはだめってルールでもあるのか?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:29 ID:2VovE5VV0
トップチームと肩を並べるにはまだまだ時間がかかりそう。
115名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:47 ID:G/97NGyX0
>>105
本田△と近江谷なんかを一緒にすんなよw
本田は元々、意図しない発言を一々揚げ足取られてただけだろ。
ビッグマウスでも何でもないし、知ったかするなっつの。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:50 ID:BaulRL2T0
3勝6敗で終盤ギブばかりじゃ、まあ落第だよな。
117名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:08:56 ID:KxgKgzhd0
クリスタルジャパンを流行らそうとしたマスコミは一体どこなんだよ
チーム青森でいいだろ

で、別の話だが
日本を意識しまくりの韓国がそのうちカーリングに力を入れそうで嫌だ
118名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:02 ID:C9DEBLx10
だから経験が重要な競技のに
思い出作りだけしてあっさり止めてくよーな連中が
はびこる競技なんて仕分けしろよw

毎回毎回、解説のジジィのキャラでごまかせる
と思ってるなら大間違いだからwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:07 ID:kBcdsLai0
海外じゃおばちゃんもやってるのに五輪→引退ばかりじゃレベルが上がらんわな
120名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:25 ID:VR+8EfwW0
>>93
>「お父様」

それっぽいwww
121名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:28 ID:AJ2fysAZ0
>>90
オアシズの光浦がアップ始めました
122名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:45 ID:miQeVI2w0
クリスタルジャパン=ガラスのハート
123名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:48 ID:jdmENUoo0
>>117
決めたのは協会だが。
むしろマスコミは乗らなかった。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:09:49 ID:yzhHRnry0
けど小野寺が復帰を匂わせること言ってたぞ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:07 ID:MgfOTnOM0
やっぱ「シャック」の愛称で大人気だった
しゃくれがリーダーじゃないと華が無いわ。
126名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:10 ID:relYCyAm0
日本代表選考会も完全な八百長出来レースだったし、真に実力ある選手が選ばれたわけでもなかったしね。負けて当然。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:14 ID:JjdqizE+0
目黒、本橋、石崎は順当にレベルアップしてたように感じた
特に本橋。
目黒も四年前のデリングより上だと思う。
それ以上に世界のレベルが上がってた感じ。
中国も出てきたしなあ

普通ありえないけど選手交代で
マヨちゃんが少しだけど出場出来て良かった。
それも大逆転勝ちだったし。
ずっとレギュラーだったからなー
オリンピックだけ出場できないのは酷だよな。


近江谷はワカンネ。シラネ。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:20 ID:8Au3KDgX0
こんなんじゃ氷読み職人になんかなれねぇな
10年で入り口、20年でまだまだ、30年でやっと氷がわかりかけ
40年でわかったつもりだった甘かったと反省し、
50年で氷と対話できるようになり
60年で本当に氷の事がわかり始める
そんなもんだろ職人の道ってのはよ
129名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:36 ID:SJahMy7vO
まだ終わったばかりなのに、なんでこう先のことばっかり聞くのかねえ
130名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:39 ID:a+cWmNi30
萌絵は俺がもらう
131名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:10:40 ID:E5MXzdI20
>>117
確か韓国に蹴落とされて世界選手権だかの
出場のがしてなかったっけ?
132名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:11:02 ID:snr3/jxe0
>>117
既に昨年の女子世界選手権を開催していますが。
133名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:11:04 ID:G/97NGyX0
>>105
カーリングのアベレージって
リードとセカンドとサードとスキップでぜんぜん別の物だよな。
目黒もアベレージ低いよとか言ってるやつはバカにしか見えないw
134名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:11:08 ID:f8Ml9E3+0
クリスタルJAPANじゃなく
次回はアリスJAPANがチーム作って
出てほしい キャプテンは麻美ゆまちゃんで。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:11:26 ID:KxgKgzhd0
>>123
協会だったのかw
センス0だな

とにかく小林さん監督にしてチーム日本として再編しろよ
136名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:12:06 ID:r0N5jgQMO
先発に例えるなら横浜か?
全盛期は杉田ベテラン三浦一人にあと寺原がそこそこ
あとは全滅的な

代表になり
ダル
涌井
杉内
田中orクマ
くらいにならんとダメでないの
137名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:12:16 ID:Eflt+c4o0
小野寺、林がやめたのってやっぱ青森市とか協会のゴタゴタのせいなんだな・・・。
小野寺なんて青森と関係のないところでまた競技始めたっていうし・・・。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:12:30 ID:KxgKgzhd0
>>131-132
嫌だねー
何でも日本を意識するんだな
本当は好きで好きでたまらないんじゃないの?
139名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:12:33 ID:tkPUArbC0
このスポーツの加齢による引退って、
体力的な点よりも美ぼう的な点だろ
140名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:06 ID:XgLOK2530
>>138
お前も何でも韓国を意識する奴だな
141名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:14 ID:G/97NGyX0
142名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:20 ID:6E7zokiC0
公務員様だけかよ、将来の迷いが無いのはw
143名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:33 ID:kIb0MVyl0
まりりんは才能も情熱もあるから続けて欲しいな
144名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:41 ID:haOtSLTn0
あちこちにチームあるから代表としての選手層が薄いんだ
暴走族みたく戦って負けたチームを傘下にしたりできたら・・・
145名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:13:51 ID:tsyG3jYY0
本橋と目黒と石崎は新チーム結成したほうがいいよ。
アルビレックス新潟がチーム作ればいいのに。
146名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:00 ID:E5MXzdI20
女カーンやオットーさんなんて
日本だったら強制的に退場させられてるだろうなw
147名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:17 ID:u9j8u5Qx0
小野寺、林、目黒主体のチーム北海道とマリリン、近江屋+若手のチーム青森がお互い切磋琢磨するような状況がほしい。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:21 ID:nLR9fJDw0
可愛いから許す、4年後戻ってこい
149名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:22 ID:3gaz1Nm+0
本橋以外首でおk
150名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:22 ID:KxgKgzhd0
>>140
まあちょっと今日のフィギュアに腹立ててるし
151名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:37 ID:mPqkIser0
>近江谷杏菜(青森市役所)は「また(五輪に)戻ってきたい」と前向きな姿勢を示した。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:14:39 ID:H4uEvp8k0
クリスタルジャパンを流行らそうとしたマスコミは一体どこなんだよ
チーム青森でいいだろ

禿同
153名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:15:04 ID:H2B5MwKi0
近江谷死ねよ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:15:41 ID:bo6MhBnv0
近江谷はAVGも悪いはミスはひどすぎるわ目黒のいう事聞かないわ
擁護できないほどひどかった
早く引っ込めるべきだった
155名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:15:53 ID:LsZVkgeE0
>>134
こするものが違くなるだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:16:06 ID:snr3/jxe0
>>145
ドメサカのレッズ本スレで
「レッズランドか埼スタの地下にカーリング場作っちゃえばいい」
なんてレスを見たけどマジでやってくれないかね。
もしくは親会社のあるプロ野球チームとか。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:16:27 ID:2VovE5VV0
チーム青森以外の強豪がないんでしょ?
158名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:11 ID:aNljRxyx0
近江谷はやめろよ
159名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:12 ID:G/97NGyX0
マリリンって別にかわいいと思わないけど、なんか好感は持てるな。
オリンピックで死力を尽くした選手はみんな4年後のことなんか今は考えられないって
コメントばっかりの中、一人だけ終わってスグ「4年後また戻ってきたい」とか言ってるフナよりは。

近江谷は死力を尽くしてないんだろうな。
普通オリンピックに出るだけでも大変なことなんだから
気軽に「戻ってきたい」とかほざくだけでもコネ乙と思ってしまうわ。
160名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:13 ID:u9j8u5Qx0
カーリングを広めるという目的があるにせよマリリンの写真集は勘違いにもほどがあるw
161名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:27 ID:rHw22X8Q0
青森、長野、目黒本橋新チーム、林小野寺新チームで日本リーグ作れよ
162名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:42 ID:EofEB5OP0
やたら近江谷が叩かれているけど、このチームは石崎、本橋で形を作って、
近江谷でちょいミスがあっても目黒でなんとか拾うのがベストだったように思うな。
変にオーダーをいじって魯助に大逆転勝ちしたのが、かえってよくなかった。
163名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:43 ID:KxgKgzhd0
次回からは美人過ぎる市議がチームにINします
164名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:51 ID:bo6MhBnv0
>>157
サポート体制が桁違い
今回もこれだけ露出したんだからスポンサーには困らないと思う
165名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:17:59 ID:mPqkIser0
近江屋サイコー!!
166名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:18:05 ID:haOtSLTn0
>>157
チーム長野と常呂高校がある
167名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:18:11 ID:BaulRL2T0
http://www.curling.or.jp/ass/player.html
強化指定チームのチーム常呂高校と近江屋の入替えでいいだろ。

近江屋がいなくなれば親父も目黒敗因とか新聞に寄稿しないはず。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:18:22 ID:rDnq/K4k0
小野寺、林は月給17万円でカーリングやっていたからなあ。
スポンサー次第では現役復帰もありえる。
169名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:18:30 ID:8Au3KDgX0
長年の修業の末、氣の力で曲げたり伸ばしたりできるようになって欲しいのに
170名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:19:02 ID:955RYXST0
引退とかふざけてるの
辞めるにしても後身の壁になってからだろ
171名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:19:12 ID:W0y98xzY0
負けたな
でも楽しませてもらったよ
カーリングって年取ってもやれるんだからやればいいのに
172名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:19:14 ID:KxgKgzhd0
今思えば
イギリス戦とロシア戦がピークだったわけか
オナニー後の虚しさと同じ心境だわ
173名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:19:26 ID:AEPZVwat0
ナショナルチームで五輪以外の試合出て準備したほうがいいかもね
174名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:19:48 ID:2VovE5VV0
その常呂だの長野が青森に勝てないと五輪代表になれないわけだな。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:20:21 ID:COXw7bI20
近江や面の皮厚すぎ
176名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:20:40 ID:u9j8u5Qx0
>>168
札幌にリンクができるから復帰するとか言ってたよ。
もう結婚してるし金より練習場の近さだろうな。
177名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:20:46 ID:aKnm4NRj0
結局最下位?
178名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:20:56 ID:AgMOHUuZ0
40才超えても、活躍できるんだからずっと続ければいい
結婚したからって辞める必要ないでしょ
179名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:21:14 ID:FjOsvfahO
大宮がいなければメダルも夢じゃなかったよ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:21:24 ID:5lVpbuGy0
まぁ今回万が一決勝トーナメント進んじゃってたら
今まで何にもしてこなかった日本五輪委員会がデカいツラして
「われわれのバックアップがあったからこそ」などと捏造する可能性があったから
現実知るのと、競技自体の面白さを再確認するにとどまった今回の結果はまぁ良しとすべきなんじゃないかな
181名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:21:38 ID:gSWHV/J10
いいかげん選抜になるだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:22:39 ID:6E7zokiC0
アイドルでも挑戦すりゃいいのに。
フットサルやってないでさ。
183名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:22:49 ID:lyl6LxSb0
山浦は完全に気持ちがくさってるからどっかいっちゃいそう
(いくらなんでも直前の変更はかわいそう)
本橋は日体大にわざわざ入ったぐらいだから続けるだろう
実質セミプロだし
近江谷バイスにチームがこだわるなら、どっかいってしまいそうな気もする
目黒は続けてほしいけど、銀行員で安定しすぎてるのが逆に怖い
石崎は実は抜けられると一番痛い気もする
近江谷はまずは反省
監督はいい人かもしんないけど、向いてないのがわかったのでご苦労さん
184名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:22:55 ID:CdqpSauV0
ブラシでゴシゴシ、途中でおやつタイム。
これにぴったりの企業は、ミスドを所有するダスキンだろ。
全国のミスドに、屋内カーリング場つくって、草の根レベルから、カーリングを盛り上がれ。
185名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:14 ID:gwqd4qQE0
チーム青森vsチーム小笠原の抗争でお願いします
186名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:16 ID:FKzS9Vkn0
>>177
8位
187名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:30 ID:ZZ6t2v+r0
カーリングではご飯食べれないわな
188名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:36 ID:bo6MhBnv0
>>162
ちょいミスならこんなに叩かれない
本来叩かれるはずのスキッパーの目黒も結構ミスしてるのにあまり叩かれていない^^;
それぐらい近江谷はひどかったんだよ
189名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:37 ID:Gahx/31k0
>近江谷は「また(五輪に)戻ってきたい」
やめteeeeeeeeeeeeeeeee-----------!
190名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:23:59 ID:G/97NGyX0
近江谷がオリンピックに関わるとろくなことねえな
親子あわせてカーリング界の東原亜希じゃね?

長野 メダルの期待がかかったアメリカ戦でミス連発
    五輪前後ほぼ無職状態から常呂町臨時職員、のち正式採用(阿部父の後押しがあったのは言うまでもない)
    なお、同チームメンバーの信州大生は卒業後も就職先がなくしばらくフリーター状態が続いた模様

長野以降、男子はオリンピックには出場できない状態が今に到るまで続く
近江谷が所属する常呂協会男子チームは徐々に力を落とし、その後日本選手権でも優勝できなくなり挙句の果てには
カーリングを初めて4年未満の東大チームにも負ける。

ソルトレーク 監督名目でシムソンズに同行するも、スキップ加藤はじめメンバーから空気
扱い。チームは大惨敗。その後シムソンズは大バッシングを受けるも近江谷は無傷で逃げ切る。

トリノ(この大会だけはほぼ無関係だったと思われる-よって過去最高の成績)後常呂町は北見市に吸収合併
北見市幹部となった阿部父の常呂町助役時代の不正が発覚し阿部父辞任、その後自殺。その後旧常呂町時代の不
祥事が次々と発覚。近江谷本人は下っ端役人だったため無傷

娘の杏奈がチーム青森に参加。青森市職員という異例の高待遇
当初リザーブ要員扱いだったがバンクーバーオリンピック出場権確保後サードに昇格
オリンピックでは第2戦以降ミス連発。近江谷父はテレビスタジオ解説で的外れな見解を披露して失笑を買う
新聞評では目黒・本橋批判を繰り返し戦犯隠し
191名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:24:19 ID:D3BoYkfa0
>>44
バ〜カw

ツマランことに心血注がねえよw
192名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:24:48 ID:h/8Vo41Q0
あと5大会は余裕で出場できる年齢だろ
193名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:25:03 ID:quj+zeD+0
これマジか?

216 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 16:39:07 ID:gYoJvIw8
近江谷がオリンピックに関わるとろくなことねえな
親子あわせてカーリング界の東原亜希じゃね?

長野 メダルの期待がかかったアメリカ戦でミス連発
    五輪前後ほぼ無職状態から常呂町臨時職員、のち正式採用(阿部父の後押しがあったのは言うまでもない)
    なお、同チームメンバーの信州大生は卒業後も就職先がなくしばらくフリーター状態が続いた模様

長野以降、男子はオリンピックには出場できない状態が今に到るまで続く
近江谷が所属する常呂協会男子チームは徐々に力を落とし、その後日本選手権でも優勝できなくなり挙句の果てには
カーリングを初めて4年未満の東大チームにも負ける。

ソルトレーク 監督名目でシムソンズに同行するも、スキップ加藤はじめメンバーから空気
扱い。チームは大惨敗。その後シムソンズは大バッシングを受けるも近江谷は無傷で逃げ切る。

トリノ(この大会だけはほぼ無関係だったと思われる-よって過去最高の成績)後常呂町は北見市に吸収合併
北見市幹部となった阿部父の常呂町助役時代の不正が発覚し阿部父辞任、その後自殺。その後旧常呂町時代の不
祥事が次々と発覚。近江谷本人は下っ端役人だったため無傷

娘の杏奈がチーム青森に参加。青森市職員という異例の高待遇
当初リザーブ要員扱いだったがバンクーバーオリンピック出場権確保後サードに昇格
オリンピックでは第2戦以降ミス連発。近江谷父はテレビスタジオ解説で的外れな見解を披露して失笑を買う
新聞評では目黒・本橋批判を繰り返し戦犯隠し
194名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:25:21 ID:MX30gTZy0
>>163
ちーむ八戸・・・
オーミヤンも八戸市役所へ転職して
移籍してくれ!
195名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:25:25 ID:tsyG3jYY0
小野寺が復帰するなら石崎、本橋、小野寺、目黒でチーム作って欲しいな
196名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:25:25 ID:+nRcnC/p0
>>162
見てなかった?多少のミスなら修正するだろうけど
こいつは 大幅なミス連発 後のやつも修正しようがないんだよ
197名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:25:47 ID:l1pCdYNf0
韓国が強いから4年後はマジ出場も危うい。
もしメンバーが代わったら確実に中国韓国に勝てず終了の予感。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:12 ID:jdmENUoo0
>>187
食えるスポーツなんかちょっとしかないけどな
199名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:15 ID:EhqtJhNX0
お前ら、なんか怖いよ・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:23 ID:Eflt+c4o0
イギリスだけ選抜って言ってた奴
アメリカも選抜じゃねえか
http://www.vancouver2010.com/olympic-curling/schedule-and-results/women_cuw400000nUSA-vtour_team_stats-hB.html
イギリスにいたっては4人とも所属クラブがバラバラだ
強豪がチーム単位という点は認める
201名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:31 ID:2VovE5VV0
競技人口を増やしていかないと国内の少ない強豪だけじゃ切磋琢磨できないでしょ。
202名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:31 ID:4woK8ojQ0
おれにはアンナが必要だ
203名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:50 ID:H4uEvp8k0
204名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:26:54 ID:G/97NGyX0
>>191
>>191
>>191
>>191
2ちゃんに書き込んでるやつの発言とは思えんw
2ちゃんはそんなにおもしろくて有意義か?w
205名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:09 ID:rDnq/K4k0
どっちにしろ本橋の所属チームがナショナルチームという図式は確定だろうな
206名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:27 ID:z3kFa9290
他国見たらおばさんもやってるからな。
むしろ経験が物を言う競技だろうから続けた方がいいんじゃないかな。
207名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:32 ID:poKmaNW80
次の五輪もがんばってください。
じゃ、また4年間冬眠を、ノシ。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:37 ID:W0y98xzY0
近江谷は精神力凄いな
スキップの素質はあるな
あとは技術だ
209名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:42 ID:ron61jTn0
人気の2人が整形美人?じゃなーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:27:51 ID:imCG/BRn0
近江屋を追いだすことを考えるよりうまくすることを考えたほうが
絶対いいだろ。あのおっぱいは捨てがたい。ついでに妹も育てて
姉妹で出場してくれれば言うことなし。
211名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:03 ID:u9j8u5Qx0
>>181
選抜より今のほうがローカルで面白くね?
すごい田舎っぺたちばっか集まってるチーム青森だから応援したくなる。
東京出身とかいらねw

>>195
林も復帰するらしいぞ。だれがリザーブだよw
212名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:08 ID:mPqkIser0
今後は近江屋ジャパンで
213名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:12 ID:jdmENUoo0
>>200
競技レベルが高いとチーム単位でいいんだよね。
214名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:18 ID:5qSO0zFl0
近江谷はアメリカ国籍取って、アメリカ代表になればいい
こんな腐れ日本にいてはダメになる
215名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:31 ID:c2U0iRIm0
タレント転向とかやめてくれよ
水ゴリラじゃなくて
氷○○になっちゃうよ
216名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:28:42 ID:jbocUb+50
人気が出ると裏で妙な連中が動き出して、
選手選考をごり押ししてくる良くあるパターン。
拒むとマスコミが不自然なバッシングを始めて、それが収まったと思ったら
某宗教団体の傘下とかになってたりするという。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:29:13 ID:6ITQ4eaU0
年齢関係無さそうな競技なのに、何で20代半ばでもう引退なのか。

やっぱり若い人じゃないと人気出ないから、年取ったらさっさと引退しろってことか?
218名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:29:36 ID:7eKvIMaZ0
近江谷って青森市職員か。本採用なの?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:30:02 ID:h/8Vo41Q0
>>210
おっぱいは1日にしてならずって言うしな
220名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:30:12 ID:G/97NGyX0
>>215
近江谷はタレント転向してもいいよ。
キモヲタに需要もあるみたいだし、第二のメロになれるw
221名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:30:17 ID:9mWGaKaYO
え?近江谷って公務員だったの?
222名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:30:54 ID:/T3w9ApQ0
本橋は環境しだいだろうね。
元々スチュワーデスになりたいとか、オレンジレンジが好きだから沖縄で就職したいとか言ってた普通の子。
青森でカーリング続けるために猛勉強して国立大学入った目黒ほどカーリングへ執着心は無い。
223名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:31:11 ID:KMBww0K90
>>215
今でも氷美女じゃないか(´・。・`)
224名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:31:35 ID:a/RMxwG/0
この鈍感力はすさまじいな
225名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:31:44 ID:L2955a0X0
「北海道に私を待ってくれてる人がいます!」っていう結婚宣言してた勘違い女は今回出てないの?
226名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:32:09 ID:haOtSLTn0
山田グループの青森大は強化してないのかな?
227名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:32:38 ID:H4uEvp8k0
228名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:07 ID:imCG/BRn0
>>219
良いことを言うなぁ
229名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:28 ID:u9j8u5Qx0
>>225
トリノ後すぐ第一線をしりぞいたよ。
また復帰するようだけど。
もう結婚して苗字も変わってる。
今回は解説だな。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:31 ID:AJ2fysAZ0
>>225
結婚して北海道在住だろ
231名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:50 ID:KxgKgzhd0
ちょっと待て

序盤戦は「目黒死ね!!!」

でレスが埋め尽くされていたはずなのに、どうしたんだお前ら

232名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:50 ID:bo6MhBnv0
>>218
これはマジでコネだと思う
五輪出場かけた戦いもチーム青森2個勝ち星もらった状態で戦ってるんだ
もんな〜完璧な出来レースWW
間違えて長野が3勝しようもんなら圧力かけるんだろうな〜
冬季五輪弱いのもこういう談合チックな競技が多いからかもしれないな
233名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:53 ID:3wu8HSfq0
日本女子カーリングチームの顔と名前がわかる画像くれ
234名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:33:57 ID:FYltj7VI0
>>210
近江谷にはリーダー適正がある(キリッって言う奴もいるみたいだしさぁ。

近江谷が青森から独立してチーム作って結果出せばよくね?妹も入れてさ。

本橋、目黒チームと近江谷チーム、どっちが強いかとことんやって日本代表決めりゃ良いやなw

チーム青森に居るから叩かれるんで、出てみかえしゃ良いよ^^
235名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:02 ID:9XcwwrTI0
大宮の乳と尻はけしからん。
236名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:19 ID:mPqkIser0
近江屋は裸でやるべき
237名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:46 ID:xo5XOONw0
だからチーム青森じゃなくて日本代表で行けよ。

なんで選考しねーんだよ。だからよええんだよ

238名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:48 ID:tsyG3jYY0
もうチーム青森は終わったよ
もうチーム青森は近江谷のものでいいよ

勝手にやってろ!

>>211
林も復帰するのか。
小野寺と林はブランクがあるだろうからしばらくの間は
調子のいいほうを使っていったほうがいいな。
239名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:56 ID:kX7KXw/k0
今日テレビで観たけど、美人揃いだったなぁ。
ほんとビックリした。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:34:57 ID:FkXvcEJJO
近江谷追い出せというのはまだ早計
まだ二十歳だしまだまだ成長が見込めるよ
241名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:35:11 ID:YSxV5uuX0
本橋以外は競技としてカーリング続けるならチーム青森離れる選択肢はないだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:35:29 ID:3IYz3jMv0
裸でやるならコネでも七光りでも許してやるよ
243名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:35:34 ID:4s+PLsk00
仲悪いってマジなん?妄想?
244名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:35:37 ID:K4iVOZvY0
本橋残留、小野寺と林は召還、目黒は根性入れなおしたら復帰も検討





おーみやはいらん!!!
245名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:13 ID:iIOqIl/n0
とりあえず近江谷親子は津軽海峡に沈んでくれ
246名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:22 ID:3IYz3jMv0
>>240
親族乙
247名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:37 ID:FuXpPEuzP
トリノのチーム青森は7位でもメダル獲得並みの出迎えを受けたわけだが
今回は・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:41 ID:1UG1pSo90
>>218
コネで臨時職員でしょう
249名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:43 ID:4RUcG3q2O
このチーム年間3000万稼いでるんだろ
解散はもったいない

近江谷の乳を活用すればもっと稼げる
250名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:36:58 ID:tsyG3jYY0
小野寺はNHK-BS1の解説で「日本が負けるチャンス」って言っちゃってたからなあw



言い間違いだろうけどw
251名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:07 ID:zczt5D23P
普通に3億円ぐらいもらってるプロ野球選手1人分の年俸があれば、
3チームぐらい運営出来るでしょ。
NHKがメジャーやプロ野球に払ってるお金のほんの一部を女子カーリングに
回せば直ぐにでも問題解決しそうな物なんだけど。
サッカーの天皇杯の前に天皇杯女子カーリング大会でもやればいいw
252名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:17 ID:MX30gTZy0
>>245
海をよごしちゃあいかん!
253名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:38 ID:mPqkIser0
近江屋はAV出て資金稼げよ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:44 ID:D3BoYkfa0
>>204
バ〜カ
おまえ力入りすぎなんだよ
>>210からの流れが2ちゃんだろうが


10年ロムってろよカス
255名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:48 ID:65c7Lfig0
公務員といっても非常勤職員なんでそこまで非難するような事じゃないよ
第一、コネ採用云々は本人には関係ない
256名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:37:57 ID:Dstg+1x30

冬季五輪で日本の金メダルは期待できない状況になった。
一方、韓国はすでに4個の金メダルを取っている。
韓国では国が選手の強化に時間と資金をかけている。
韓国人選手は個々のプレーに気迫がこもっている。また、命も懸けている。
ユトリで育った日本選手のプレーには気合が感じられない。
日本人モドキ蓮峰のコメンが賞賛されるとき、国民は元気にはならない。
蓮峰モドキ議員の言葉 「2位では何故いけないのですか?」ただの屁理屈屋。
脱税総理が外国に約束した2兆円に上る援助資金を国内に使いたいものだ。

257名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:01 ID:c2U0iRIm0
いっぺん5人そろってAV出りゃ
4年間の遠征費その他稼げるだろうに
258名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:07 ID:2dPwUYs10
>>232
アドバンテージの内容は事前に決め方を発表しておいて
その後の各チームの成績に照らし合わせた上での物だったと思うが?
259名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:16 ID:7eKvIMaZ0
この前カーリング関係のスレで札幌にリンクが建設中ってあったね。
小野寺と林は復帰するのかなぁ。

ただ、今のチーム青森で移動が可能なのは、本橋くらいじゃない?
目黒はみちのく銀行でしょ?青森県下の会社だしなぁ。
まあ、近江谷が移動する事はほぼ考えられんわな。青森市職員だし。嘱託かどうか知らんが。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:20 ID:z8B0XokK0
オリンピック最後の遠征大会でも近江谷は控えみたいね。
土壇場でレギュラーになれた理由はやっぱり…
http://www.glynhillladiesinternational.com/jobs.cfm
261名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:43 ID:blMVTIEoO
乳とか尻とか言ってるけどさぁ、あんなタコみたいなブサイクの見てもうれしくねえだろw
どんだけ飢えてんだよ
262名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:51 ID:JLRbiPxlO
確実にチーム常呂に負けるな
263名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:38:59 ID:G/97NGyX0
>>254
批判を避けたい親族乙
264名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:10 ID:z8B0XokK0
>>260
オリンピック前
265名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:15 ID:AJ2fysAZ0
>>242

「人間カーリング」
20XX年より冬季セクリンピックの正式競技となる「人間カーリング」。
このDVDでは、まだまだ新しいこのスポーツのルールや練習方法などを日本代表のみなさんが身体を張って紹介してくれてます!
人間カーリングに絶対に必要のは、軟体ボディとマ○コの膣力と強靭な精神力と性欲!この全てが備わった日本代表チームの活躍をこれからも応援しましょう
出演 : 森永ひよこ  白砂ゆの・小野理菜・長谷川沙希
メーカー : ディープス
266名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:26 ID:yiDZv5sBQ
近江屋は下手くそだけど厚かましそうな性格は世界向きかも
267名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:26 ID:vAN9DerS0
早く近江谷の妹を出してくれ
268名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:34 ID:dT7HJ9230
>>193
ひでえなぁw
269名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:39:38 ID:5Byw5uQx0
カーリングは楽しいね。
何が楽しいって誰の目にも純粋に決着が付くから。

採点でフィギアがもめているみたいだけど
なんだかなぁって思うよね。
270名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:01 ID:bCkRb1AA0
チーム道産子の結成が急がれるな
おい札幌分かってるだろうな
271名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:06 ID:FbIl7BwP0
近江谷は公務員といっても、
立場は前回の小野寺・林と同じじゃないの?
272名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:22 ID:5qSO0zFl0
夏頃にはみんな忘れてるよ
フェンシングで銀取った人の名前なんかもう記憶にない
273名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:31 ID:bo6MhBnv0
>>258
どんな決め方?
274名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:33 ID:Mat48dsm0
本橋にアルコール注入したら
裏事情ボロボロ出てきそうwww
275名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:33 ID:jdmENUoo0
上層部の意向としては
誰かを追い出して妹加入で姉妹で売り込むつもりだろうね。
実力より話題が大事だから。
276名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:41 ID:uub6FE9g0
札幌に常設のカーリングリンクができるらしいから道民は全員こっちにくるだろ
277名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:40:42 ID:G/97NGyX0
近江谷擁護はどこでも沸いてくるなあ。
メールフォーム晒しただけですごい噛み付きようw

278名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:41:05 ID:K4iVOZvY0
林弓枝(現性:船山)も結婚してたorz
279名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:41:13 ID:dT7HJ9230
>>210
ルックスとか言うなら常呂高のが何倍も可愛いわい!
280名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:41:27 ID:Z73WSl+k0
大宮、一人でやってろ
281名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:09 ID:2VovE5VV0
クレーム どのくらい入ってんの?
282名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:20 ID:G/97NGyX0
>>272
太田。さすがに日本人がメダル獲るのは珍しい種目のメダリストは覚えてるわ。
下の名前はわからんけど。
283名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:25 ID:tsyG3jYY0
チーム札幌

【監督】
小林
【選手】
 石崎、本橋、小野寺、林、目黒

これで新チーム結成でいいと思う。
284名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:25 ID:2dPwUYs10
>>273
08、09の日本選手権連覇で1勝
08の世界選手権4位以内で1勝
09の世界(ry

を一昨年の時点で選考会の基準にすると発表してたはず
285名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:45 ID:E/IN8xuL0
>>200
イギリス(というより正確にはスコットランド)やアメリカは最近低迷続きだったから、テコ入れ目的だったと思うよ。
>混成チームでの参加

スコットランドは暮れの欧州選手権が五輪参加6ヶ国中6位で、今回の五輪が7位。
アメリカも五輪で唯一2勝以下での最下位と混成チームはどちらも失敗だったね。
来月にある世界選手権も混成チームで臨むことになるけど、どうなるかな?
286名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:47 ID:dNv9ZHJ50
ライブで見ていると、近江谷が入っているとチームの雰囲気最悪。
近江谷は1人やるカーリングが出来たら出場すればいい。オヤジも自分の娘が1人でプレイする競技なら批判出来ないだろ。

287名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:42:50 ID:yiDZv5sBQ
カーリングは強化すればメダルが狙える貴重な競技かも
288名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:02 ID:bo6MhBnv0
擁護の仕方がプロっぽいっていうか・・・
なんか親族とか親友とかじゃないなんて説明していいかわからんけど
289名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:12 ID:gwqd4qQE0
そういえば桜子はどこ行った?
290名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:22 ID:/lXS0Fwz0
チーム青森のメンバーはドイツで合宿して
カーンおばちゃんに一から鍛え直してもらったほうがいいな
291名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:24 ID:4s+PLsk00
>>272
たしかにw銀ですげーのになw名前すらおぼえてねーw
292名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:53 ID:wlNpPJhY0
>>277
つーか目黒だって散々ミスしてんだから個人攻撃はやめようね
293名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:43:57 ID:H4uEvp8k0
やる気まんまん

ttp://img.5pb.org/s/10mai399512.jpg
294名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:04 ID:AJ2fysAZ0
>>289
表向き「体調不良」という理由であぼん
295名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:09 ID:Nt6hXGOK0
深夜枠で好評だった番組「チーム青森」を
ゴールデンに移動したら、なんかいろいろ欲が出てきて
ダメになったって感じなんだよな
クリスタルジャパン
296名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:11 ID:YSxV5uuX0
近江谷は重要なけしからんスレ要員
297名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:39 ID:G/97NGyX0
>>292
ミスだけで叩かれてるわけじゃないだろwwしつけえw
298名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:41 ID:IauXEivM0
>>105
確かにこれで潰れちゃったら、ちと可哀想ね
次は、彼女スキップのチーム編成にするつもりだったんだろうけど。

弾かれるようになる目黒さんカワイソス
同僚のやーめたで、これまた弾かれてスキップになったのに
戦術を見つ限り、スキップ適性はあんまないのに
299名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:42 ID:E/IN8xuL0
>>232
今回の出場権は2007年の世界選手権9位と2008年の世界選手権4位によるもの。
どっちもチーム青森が分捕ってきた成績だから、本来なら無条件で代表チームでOKなくらいだよ。
300名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:44:46 ID:mPqkIser0
近江屋以外はイラネ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:45:05 ID:rDnq/K4k0
302名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:45:08 ID:LsZVkgeE0
>>296
キモイな、消えろ
303名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:45:14 ID:7eKvIMaZ0
>>290
カーンおばさんにはそれだけの実績と経験があるから、あれで良いんだよ。
近江谷が吠えまくっても誰もついてこないだろ?w
304名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:45:44 ID:u9j8u5Qx0
>>283
次のオリンピックとなると・・・

石崎35才
本橋29才
小野寺36才
林36才
目黒29才

だぞ。応援できるか???w
305名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:45:56 ID:H4uEvp8k0
ttp://pa.dip.jp/jlab/ana0/s/pa1266789970816.jpg

お気に入り
これを選ぶ
306名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:10 ID:zZugOTLa0
307名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:29 ID:qrkNNQOh0
年齢的には全く問題ないのにな
どこかサポート汁
308名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:31 ID:AJ2fysAZ0
近江谷は独立して「クリトリスジャパン」で
309名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:35 ID:z62NWZjS0
なに言ってんだよwwwww
本橋は絶対に残せよwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:37 ID:KxgKgzhd0
ビジュアルだけならロシアチームが最強だった
311名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:47 ID:rYAh+BNe0
>>304
変なニワカが居なくなっていいんじゃねw
312名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:53 ID:9XcwwrTI0
大宮はデブ戦キャバクラにでも
313名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:46:56 ID:GDwdAo2lP
競技内容じゃなくてルックスだけでもてはやされた典型。
他の競技は期待されてない種目はほとんど取り上げられないし、
期待されてる競技は結果出さないと実力がどうであろうと叩かれる。
でもカーリングだけは持ち上げれるだけ持ち上げられたのに
負けても大して叩かれることもない。
こんな不公平なことはない。
次回おばちゃんチームが出場したら一気に報道されなくなるだろうけど。
314名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:47:06 ID:FYGEy+mH0
お前は戻ってくんな!!!
315名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:47:23 ID:G/97NGyX0
>>304
つ北京五輪ソフト
お前らが応援しなくてもメダルの期待があるなら
普通に応援されるから心配すんな。
316名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:47:40 ID:Mat48dsm0
>>259
目黒、近江屋はセットだから、ほっといて良い。

本橋、石崎は、林、小野寺と組ませたい。
チーム札幌構想、良いね。
317名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:04 ID:AJ2fysAZ0
>>304
その熟女感がたまらんな
318名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:25 ID:nQFw7c2s0
近江谷って人、親子揃って最悪
なんか空気読めない感じで、感じ悪いね
319名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:27 ID:tsyG3jYY0
>>304
何が問題なの?
見た目重視よりも実力重視でいいじゃん。
320名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:33 ID:yiDZv5sBQ
不細工揃いでもめちゃくちゃ強い日本がみたい
321名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:34 ID:5CqtJFw3O
>>298
近江屋は我が強すぎるが逆に目黒は人が良すぎる
いっそ二人を足して2で割るとちょうどよくなるかもなw
322名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:50 ID:0vdbnIEr0
というか競技を長く続けられりゃあなぁ

カナダのスキップなんかカーリング歴35年だぞ
323名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:50 ID:c2U0iRIm0
>>301
マリリンの乳wwww
324名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:50 ID:HUiUc2xK0
成長っぷり見るのも楽しいのにな。常に若くなくてもいいよ。
325名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:51 ID:VD8bcJHei
>>301
僕はEG軽井沢ちゃん!!
326名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:53 ID:kX7KXw/k0
>>306
しょ〜もね〜ww
327名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:48:55 ID:4woK8ojQ0
>>305
これは興奮するw
328名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:04 ID:jdmENUoo0
>>316
セット?
そんなわけないだろw
329名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:09 ID:sEJ0SfWi0
>>313
冬季五輪で一番大事なのはルックス。
330名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:13 ID:D/vlpZvD0
悪いがマリリンは俺と結婚する
331名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:21 ID:OxQiXARsO
ゆるく続けていきゃいいだろ
4045なっても出来る
332名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:22 ID:dQlxDK0E0
次の代表になれるかはわからないけど引退はしないでもらいたい
カーリングは経験が大事なスポーツだから勿体無い
333名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:28 ID:bo6MhBnv0
近江谷擁護する奴
投げるのは下手だけど戦術眼がすごい
目黒と本橋が仲悪いから近江谷いれないと駄目とか言ったり
マヨは性格も悪く見栄えも駄目だから駄目等
しまいにはみんなミスしてるんだから個人攻撃よくないってきたもんだ
近江谷の親父はデカデカと個人攻撃してるけどな
334名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:46 ID:kO25P/nN0
大宮は親のコネ
335名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:50 ID:3cxBSAVq0
>>298
小野寺の前は目黒がスキップだったような・・・
目黒が怪我して小野寺がスキップになった
336名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:49:59 ID:HCec/OLd0
>>305
すげえ豪快だなおいw
コラくさいけど

まぁ近江谷はどんだけ叩いてもビクともしないタイプだろね
この期に及んでコメントも他人事だし
337名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:50:39 ID:AJ2fysAZ0
>>316
セットは目黒と寺田桜子
338名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:50:48 ID:H4uEvp8k0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2832956

このときはヨカッタ
今日もさっちゃんは、おやすみズラ
339名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:50:52 ID:i6Vi0u020
カーリングの代表ってのは
他の団体スポーツみたいにいろんなチームの
選りすぐりの選手を集めてるわけじゃないの?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:02 ID:/lXS0Fwz0
>>320
でもゴルフの不動裕理とか見てると、やっぱりブサイクは損だなと思う
341名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:11 ID:GDwdAo2lP
>>336
コラじゃなくて本物。
俺もテレビで見てびっくりしたから。
342名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:20 ID:yzhHRnry0
とにかくエースがほしいな
全体のレベルアップもそうだが
北海道あたりから英才教育された可愛い子にでてきてほしい
343名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:34 ID:kzpuy3bB0
>>332
こういう大きな大会の経験は重要だろうしな
344名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:54 ID:a/RMxwG/0
次は札幌のかわいい女子高生チームに出てほしいな
345名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:54 ID:nMN6F8/80
>>304
メダルが期待できるなら熟年チームでもいいんだろうけど

・・・現実的には4年後も厳しいんだろうな
346名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:51:57 ID:h9kk3jrc0
もし生まれ変わったらカーリングはやらないってマリリンがテレビで言ってたよ
347名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:17 ID:0vdbnIEr0
>>339
単独チームが多いね
まぁチーム青森も元々寄せ集めだけど
348名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:17 ID:5CqtJFw3O
>>336
ただああいうタイプって一度権力握らせたら
確実に自分のシンパばかりで周りを固めようとすると思うんだよなあ
349名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:18 ID:E/IN8xuL0
>>339
日本に限らず、各国で最強のクラブ単独チームが出てくることが多い。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:29 ID:O4TSJlpi0
>>304
小野寺は好調不調の波が激しく神ショット連発もあれば致命的ミスショットも多かった気がする
地味ながらもきっちり仕事をこなす職人のようなサード林の存在が大きかった
リード石崎、セカンド本橋、サード林で
スキップは小野寺と目黒で調子がいい方を使えばいいな,


351名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:32 ID:AJ2fysAZ0
>>339
長野オリンピックでオールジャパンの選抜チームで出場したが,チーム内の連携が良くなかったため,ソルトレークから国内予選を勝ち抜いた単独チームでの出場に変更。
352名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:36 ID:GDwdAo2lP
カーリングを本気で強くしたいなら選手選抜して公費で
海外遠征バンバン行かせるしかない。
俺はカーリングごときにそこまでやる必要はないと思うけど。
353名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:36 ID:4woK8ojQ0
>>340
不動ちゃん、予選初日は愛想いいよ
354名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:38 ID:7eKvIMaZ0
山浦より見た目が良いから、協会と広告代理店がタッグ組んで近江谷をねじ込んだ。
こんなところだろ。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:49 ID:z62NWZjS0
近江谷イラネ
切れよ
356名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:54 ID:Nt6hXGOK0
>投げるのは下手だけど戦術眼がすごい

監督になればいいじゃん…
357名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:52:58 ID:dT7HJ9230
小野寺林不在の中でまりりんで注目されてた部分大きいからもしまりりんがチーム青森抜けて小野寺チームに合流したらスポンサーもそっちに流れるんでない?
近江谷ってマリリンズのメンバーだったんだってな?しがみついてきそうだけどw
358名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:01 ID:HCec/OLd0
近江谷変えただけでどうこうってレベルじゃないのは確か
でも近江谷抜きのほうが望みがあったのも確か
359名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:03 ID:tsyG3jYY0
今回目黒は前半戦に近江谷の尻拭いばかりさせられてボロボロになっただけだな
360名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:21 ID:HUiUc2xK0
オヤジと娘のカムアラウンド
361名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:30 ID:V/GPsWLD0
チーム長野と青森で、うまいやつ選抜しろや。
362名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:50 ID:2dPwUYs10
>>339
強化費だけじゃやっていけないから地元の支援に頼ってる状態だし
日頃からの密な意思疎通も大事な競技だから大会前だけ集まる仕組みだと上手くいきにくい
363名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:53:54 ID:Ld0LLjVc0
4年後は3人くらいママさんになってそうだな。
そしたら誰も見ないw
364名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:54:18 ID:YA7fiDZe0
とにかく、近江谷はいつになったらブログを更新するんだよ。
他の選手は五輪中も更新してるぞ。
http://www.teamaomori.com/anna_blog/
365名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:54:20 ID:+q0M5Pn00
クリ○トリスジャパン誕生
366名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:54:36 ID:0vdbnIEr0
>>361
山浦が長野から移ってきたら補欠になっちゃった
367名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:54:42 ID:kzpuy3bB0
>>304
余裕でできる
368名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:09 ID:4woK8ojQ0
女子スポーツ振興にはエロ目線は必要。
サポートする企業トップがエロおやじばっかなんだからさ
369名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:13 ID:mPqkIser0
近江屋の野望
370名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:21 ID:qDNAUKrZO
>>313
>でもカーリングだけは持ち上げれるだけ持ち上げられたのに
>負けても大して叩かれることもない。

このスレ見てそう思うお前こそなんなの?
371名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:31 ID:Mat48dsm0
石崎、本橋が後半調子落としてきたのは
クラッシャー近江屋の負のパワーに、絶望したからじゃね?
どこがムードメーカーなのか・・・・
372名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:54 ID:Gcc45hsD0
私物化した近江谷親父はさくらパパレベルの酷さだったよ。
373名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:56 ID:KMBww0K90
>>316
目黒と近江谷こそ、関係破綻してないか?


>>330
岡部まりのテイクアウトありがとうございます
374名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:58 ID:qWbZ5sd20
どうする事もできなくて

高坂保奈美を石崎さんと

想定しちゃった。


ごめんよ
375名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:55:59 ID:7eKvIMaZ0
>>352
どうだろう。俺は逆かな。カーリングにはあまり身体能力差は問われにくい。
それに審判が介入しないから変な判定もない。
税金で強化するなら、これほど良い競技は無いと思う。

逆に言えば、冬季五輪の花形競技のスキーの滑降系とかって、
日本人じゃいくらやっても厳しいし、メダルも厳しいしあんなのに金投じるのはどうかとおもうが。
単にメダルうんぬんで考えるならね。
376名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:56:11 ID:skrZbZLX0
継続は力なり
俺は冬季オリンピック自体さほど観ない訳で
こういう数少ない観れる競技はあると助かる
377名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:56:34 ID:/T3w9ApQ0
10代で日本選手権を制し長野オリンピックの選抜チームに選ばれ
世界ジュニア2年連続準優勝した、天才スキップが日本にはいたんだけどな。
20代半ばで引退しちゃって今は何をしてるのやら
378名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:56:44 ID:OxQiXARsO
目黒は辞めそう
379名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:56:50 ID:h9kk3jrc0
さっちゃんって今何してるの?
380名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:56:55 ID:0+f4zbhk0
毎回ゼロクリアするからこんなに弱いの?
ばあさんもっと入れろよ
381名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:05 ID:/b/6fNNX0
本橋「チッ、近江谷」

近江谷「反省してま〜す」
382名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:07 ID:52gYu+le0
>>240
目黒、本橋は前回トリノで20前後のころ無難にやってたよ。
本橋とか前回のが良いぐらい。
383名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:10 ID:i6Vi0u020
>>347>>351>>349>>362
そっか、ありがと
まぁ意思疎通が大事なスポーツなんだろうね
けどあれだけノーカンショット見せられると考えちゃうな・・・
384名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:11 ID:E/IN8xuL0
>>347
寄せ集めといっても、本橋と近江谷はジュニア時代は同じチームだったし、過去も含めて主要メンバーは常呂出身者が多いだろ。
チーム青森のスキップ経験者で常呂出身じゃなかったのは目黒だけのはず。
385名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:24 ID:yOL1lV+V0
近江谷消えろ
386名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:26 ID:AlbBoXUE0
近江谷のオヤジは今日も青森のRABってローカルテレビで娘擁護してたな。
空気よめない奴だ
387名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:42 ID:bo6MhBnv0
>>354
そんな感じだと思うよ
やたら近江谷擁護する奴もいるのみると工作員っぽいしな
近江谷妹の写真も結構投下されてたから工作員の仕業かもな^^;
本橋だけじゃ駄目だから近江谷姉妹セットで売り出す為に・・・
結局は大会の成績より金なんだよ
388名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:57:47 ID:DdkK29tk0
なんでアホみたいに直後に引退引退騒ぎ立てるんだろう。
毎回毎回ホント同じ事の繰り返しだな。
マジで死ねばいいのに。
389名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:06 ID:4woK8ojQ0
>>371
1週間も試合してたら、だれかは女の子の日になるだろ
だから他国のおばさんはアガったひとばかりでコンディションは安定してる
390名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:12 ID:cii3CkeY0
近江谷はおっぱい要員として必要。
391名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:20 ID:VD8bcJHei
>>356
ライン読む
スキップ投げる時のライン指示
本橋がバイスになってから目黒のショット成功率が落ちたのは近江谷が抜けたせい

五輪入ってから準備できてない事やらされた訳だし
別に本橋が下手とかって意味じゃないけどね
392名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:22 ID:mPqkIser0
目黒追い出し計画着実に進行中
393名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:23 ID:kTVRW+ML0
目黒は銀行が辞めさせないだろ絶対。チーム青森応援定期で儲けてるのに。
394名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:26 ID:3pOgE0Hu0
>>377
でもまだまだ競技として認知されてないときだろ?
新しい天才探したほうがいい。
今なら出てくる可能性高い。
395名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:32 ID:AJ2fysAZ0
平成3パパ
・近江谷パパ
・亀田パパ
・梅宮パパ
396名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:38 ID:rDnq/K4k0
チーム青森バンクーバーまでの4年の軌跡

◆2006年5月18日…小野寺と林が活動休止を正式発表。結婚を控える小野寺は「引退ではない。母親になっても戻ってこれる競技だから」。

◆2006年5月29日…新メンバーに山浦麻葉。会見では「バンクーバー五輪のメダルが目標です」。

◆2006年9月16日…5人目はマリリン先輩ナースの馬渕恵に決定。

◆2006年11月14日…目黒萌絵がスキップに。「スキップはジュニア時代からやっている。仕事の感覚は割と早く取り戻せた」。

◆2006年11月27日…パシフィック選手権で銅。「準決勝に負けた時点で、次の試合に向けて何が必要なのか、自分の中で整理した」と本橋。

◆2007年2月25日…日本選手権で2年連続3度目の優勝。「昨年は小野寺さん、林さんの力で勝てたが、今年は自分たちの力」と目黒。

◆2007年3月22日…世界選手権で米国米撃破し8位締め。「最後の試合でようやく自分に勝てた」と目黒。

◆2007年12月18日…石崎琴美がメンバー入り。9月から休養していたリードの寺田がチームを離れる。

◆2008年1月22日…07年11月のパシフィック選手権で控えだった近江谷杏菜が正式メンバーに。

◆2008年2月11日…日本選手権で3年連続4度目の優勝。世界選手権とパシフィック選手権への出場権を獲得。

◆2008年3月30日…世界選手権で3位決定戦でカナダに敗れ、メダルを逃す。「自信になったし収穫もあった」と本橋。

◆2008年11月9日…パシフィック選手権で3位。世界選手権出場を逃すが、ポイントランキングで日本は13点で7位となり、同選手権後に10位以内ならば五輪出場となる。

◆2009年11月4日…新布陣で五輪代表決定戦へ。サードからセカンドに戻った本橋は「このチームなら(五輪で)大丈夫と言われるカーリングを見せたい」。

◆2009年11月7日…五輪代表決定戦でチーム長野を破り、2大会連続五輪出場を決める。「前回とは違う喜び。感謝の気持ちを五輪で示したい」と本橋。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:58:59 ID:VD8bcJHei
>>366
山浦は軽井沢だから
中部で長野に次いでたチーム
398名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:59:06 ID:0vdbnIEr0
>>371
「一緒や!投げても!」状態だったな
399名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:59:10 ID:GCwmzp8I0
>>301

猫ひろし
400名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:59:29 ID:7eKvIMaZ0
友達なら、目黒、石崎
恋人なら、マリリン
セフレなら、近江谷

ただし、結婚するなら寺田桜子ちゃんがいい
401名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 19:59:41 ID:FYltj7VI0
>>386
空気よめるくらいなら下手糞な娘を世界大会本番にねじ込んだりはせんわなw
402名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:04 ID:GDwdAo2lP
>>375
どうせカーリングも五輪前後しか盛り上がらないんだから強化する意味がない。
そもそも代表固定じゃないから強化しようもないがな。
メンバーがブサババアしかいなかったらマスゴミも煽らないし
マスゴミが煽らなければ国民は注目しないのは歴史が証明してるし。
403名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:11 ID:a133l2UJ0
つか、辞める理由ないでしょ。
404名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:17 ID:bo6MhBnv0
>>391
でたW
近江谷擁護するための業界通
405名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:27 ID:HghG+7EJ0
カー娘、巨乳 本橋麻里、水着披露!カーリング日本代表のバストが凄い!マリリン『Days off』で
http://geino2news.seesaa.net/article/141984011.html
406名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:34 ID:Ev2X7goT0
近江谷以外の選手でチーム北海道にでも引っ越した方がいい
407名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:35 ID:9e/T7DPsO
目黒本橋石崎は必要
後は下手くそだからチェンジ
近江屋は絶対チェンジ
408名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:41 ID:HUiUc2xK0
見てる方だって年取るんだからママさんチームでもいいんじゃないかな?
やっぱウマイ方がいいよ。寄せてきたり弾いたりカッコいいプレイ見たいわ。
409名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:45 ID:CNj5CGDc0
たかだか4年間であきらめるのか。
まったく、日本の女は考えが甘いな。
ドイツのカーンを見習えよ。
410名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:00:54 ID:yxcfd3g60
近江谷反省してるじゃん


◇迷惑掛けた
 近江谷杏菜 わたしのショットの精度が悪くてチームに迷惑を掛けた。大きな国際大会は初めてで、大声援の中で集中する力が足りなかった。
411名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:01:27 ID:VD8bcJHei
>>404
いやあ
あなたのほうが業界通じゃないですかー
僕はコネとかわかりませんもんw
412名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:01:41 ID:JTbWFC9V0
本橋は残るだろうな近江谷連れてきたのは本橋だろうし
413名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:01:49 ID:wlNpPJhY0
つーかもともとメダルなんて取れる実力じゃなかったのに・・
TVのニュースとかみて期待しちゃった人達が騒いでるの?
414名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:01:53 ID:hGTs0zab0
カーリングで印象に残ったこと
それはドイツ代表が凄かった。カーンみたいな女だった
415名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:01:54 ID:6ZUW7E1N0
近江谷は戻ってこなくていい。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:02:16 ID:KMBww0K90
>>403
てか、このメンバーでやりたくないっていう意思表示ジャマイカ
417名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:02:26 ID:9xC5xkHN0
>>379
一時休養していたけど
最近またカーリングを再開したらしい
418名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:02:49 ID:AJ2fysAZ0
中学時代にやりたかった女子の同級生。
30代になった今,やれるか?
俺はやれる。
419名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:02:52 ID:H4uEvp8k0
420名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:03:03 ID:dQlxDK0E0
見てて面白い競技なんだから年一回ペースくらいで国際大会を日本で開催すればいいのに
どっかスポンサーやってくれないだろうか
421名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:03:04 ID:6ZUW7E1N0
目黒もミスショットは多いんだけど
その分神ショットもあるところが近江谷と違うところ。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:03:23 ID:tEsS2evh0
ソチは

1st ツインテ貧乳美少女
2st おっとりぽわぽわ系
3st まりりん
4st 小笠原

でたのむ
423名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:03:34 ID:XjAQmZ9F0
カーリングは競技続けるの大変そうだな
マリリン、石崎さん、目黒、山浦はどの先どうやって競技続けながら
飯食うかをまず考えなくちゃならない。
会社が理解あるところならいいんだけど。
その点近江谷は親のコネだから心配いらないんだろう
424名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:03:34 ID:cii3CkeY0
なんだかんだで、4年後はチーム長野が出てたりして。
425名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:04:29 ID:bo6MhBnv0
>>411
俺はニワカだよ^^
っていうかそのバイスってそんなに準備が必要なもんなの?
近江谷より目黒とコンビ長い本橋のほうが下手なのかい?
近江谷はどっちにしても必要ないだろ山浦のほうが無難っぽかった
426名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:04:31 ID:pIeQIrkx0
引退したいなんてドイツのカーンおばさんに言ったら
「10年早いぜ」とボコボコにされるだろうな
427名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:04:44 ID:a133l2UJ0
>>424
ひそかに今回はチーム長野だったらなと思っていた。
428名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:04:48 ID:CNj5CGDc0
近江谷はパスミス、オウンゴールだらけのサッカー選手って感じだな。
コロンビアだったら余裕で射殺されるレベル。
429名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:04:55 ID:jdmENUoo0
>>423
競技出来る環境があるから青森にいるんだよ。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:06 ID:qWbZ5sd20
どうする事もできなくて

竹下佳江を近江谷さんと

想定しちゃった。


ごめんよ
431名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:11 ID:YSxV5uuX0
>>422
1st ツインテ貧乳美少女 → ツインテ目黒
2st おっとりぽわぽわ系 → マヨ
432名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:13 ID:2dPwUYs10
>>424
今の長野よりは常呂の方が怖い
433名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:25 ID:VD8bcJHei
>>424
選抜チームにしたところで
可能性あるのは土屋と園部姉くらいの実力差です
434名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:40 ID:3cxBSAVq0
お前ら幼稚園の時に習わなかったのか?女の子には優しくしましょうと。

叩くなら監督か近江谷父か実況藤井にしろ。

ただし小林さんは叩くな。
435名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:05:56 ID:035fUCoo0
436名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:06:32 ID:YsNl6Bgw0
来月もう世界選手権あるのか 冬しかできないから忙しいな
437名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:06:58 ID:fafxD5RC0
もっちり山浦さんはどうするの?
438名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:07:02 ID:bo6MhBnv0
>>428
山浦は上手くないけど無難にこなしてるって感じだよな
でもすごいミスしても近江谷さんはバイスとしては絶対に必要なんだって^^;
439名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:07:12 ID:HWf9WCIe0
近江谷って中村茸みたいだな。
「4年後はあたしが生きる編成のチームで」とか本気で考えてそう。
440名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:07:35 ID:tVlwAUQD0
近江谷は相手のミスを誘うのが上手い
441名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:07:58 ID:jdmENUoo0
>>435
こういう男顔は人気出ないよ
442名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:07:58 ID:yxcfd3g60
世界三大あんな
まめちしきな


アンナ・クルニコワ
近江谷杏菜
末広安那
443名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:08:24 ID:IauXEivM0
>>432
常呂高組は、同じ大学で競技続けるみたいね
旧小笠原さんがニタニタしてたのはこの辺のからみか
444名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:08:24 ID:L1+xrD9oi
日本のカーリングの選手たちは普段はOLか学校の先生で
一方中国やカナダは一年中練習してるわけでこのあたりが
差が縮まらない原因だろ。
445名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:08:41 ID:cii3CkeY0
>>432
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/vot2009/img/prf_img3.jpg
チーム長野よりは人気出そうだな。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:08:51 ID:tEsS2evh0
>>440 それは思った!
447名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:03 ID:xIJMa6kb0
来週北見で試合やるのか
見に行こうっと





チーム常呂の美少女を
448名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:15 ID:tsyG3jYY0
メンバーは同じで、近江谷がサブだった2年前の世界選手権では4位取ったんだけどなあ
449名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:18 ID:0Vh+wtWpO
みんな、よく知りもしないのに、言いたい放題だね

選手達の内部事情や本当の事なんてわからないのに

頑張った人たちを叩けるなんて、かわいそうな人たちだね
450名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:28 ID:jdmENUoo0
>>438
すごいミスが込みでは話にならんわw
451名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:38 ID:YsNl6Bgw0
個人的に藤井アナはもう二度とカーリングに関わって欲しくない
勝ってても負けてても気分が暗くなる
452名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:09:51 ID:VD8bcJHei
>>432
winsへの過度なきたいとかどうかと思う
お前ら思い通りにいかないとすぐ掌返すじゃん
robins(常呂中)はトリノ後にチーム長野と青森下してるぞ
その後伸び悩むんだけどな

これからのチームだよ
453名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:10:11 ID:+nRcnC/p0
昨日まで近江糞腹立つと思ったが 今日はキムヨナが腹立つと思い
すっかり カーリング忘れてた そんなもんだよな
454名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:09 ID:HUiUc2xK0
リミッター付きで8位ならごり押し無ければもしかすると5,6位くらいだったかもよ
455名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:11 ID:WCd5cvkl0
外国なんてみんな30、40越えじゃん
引退するには早いんじゃねーか?
456名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:38 ID:CIl8r2LVP
近江谷が本当に使えないなら補欠になるはずだろ。
457名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:43 ID:VD8bcJHei
>>428
コロンビアの射殺事件ってサポーターじゃなく
賭博対処にしてたマフィアが加害者なんだが
458名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:46 ID:QbsFHTNQ0
どこを拠点にしてもいいとおもうけど、引退はしてほしくないな。全員。
オリンピックのような大舞台での経験は練習では補完できないし。
まだ日本では浅いカーリングでこういう経験はすごく貴重な気がする。

459名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:47 ID:FYltj7VI0
>>440
861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/23(火) 12:55:02 ID:S45bMUMf0

石崎 (((○        目標石がない中で,絶妙なガードストーンを置いた!

        /
       ●
本橋 ≡○●       ダブルテイクアウトきた!
        \

目黒 (((○●      ここ一番でピタリと寄せてきた!

        ●
近江谷    ≡○    華麗にスルー!  ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
        ●

近江谷 ≡○○     テイクアウトは見逃さない! ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
          \

         ┃
近江谷 (((○┃     ピタリと手前に止めてきた! ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポポポポカーン
         ┃
         ライン

このコピペ秀逸w
460名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:11:52 ID:L1+xrD9oi
>>453
カーリングと、フィギュアでは期待値が違うからなぁ。
もしかカーリングがメダル獲得できるほどの期待があったら
近江谷はもっと叩かれてるよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:01 ID:XXMmCvsb0
芸能人で東大受験したりその他いろいろチャレンジしてる番組あったよね?
お笑いの人が潜水だかで記録作ったり。
あのノリで特訓させれば意外といけるんじゃないか?
462名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:02 ID:3wu8HSfq0
全員の画像よこせクズ
463名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:30 ID:rDnq/K4k0
第2 回 日本カーリング選手権大会 
2010年3月6日(土)〜3月11日(木)   
北見市常呂町カーリングホール

五輪後直後だから色んな意味で盛り上がりそうだな。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:33 ID:yxcfd3g60
http://www.teamaomori.com/index.htm

広報のレポートがひどい
465名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:33 ID:rv42JEaW0

↓↓↓↓↓
鳩山由紀夫 朝鮮カルト宗教の信者 統一教会合同結婚式 の巻

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9629549



小沢一郎↓         日本国民↓        鳩山由紀夫↓

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((







466名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:12:37 ID:bo6MhBnv0
>>453
俺はもうあきれて腹も立たなくなった
逆にもっと馬鹿げた得点とって総スカンくらう展開希望
真央ちゃんはかわいそうだけど・・・
近江谷よりもずっと使い続けた監督が悪い
467名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:13:02 ID:2tpKwY+D0
どっちにしろ長期展望でチームをつくれるところがないと
カーリングは強くなって行かないよな。
青森は引き続き支援するみたいだが、選手が離れたらチームとしては終わりだろうな。

札幌もハコモノはできる予定たが、サポート体制は未だ決定していないし。
今の状況じゃソチは間に合わない。

北海道が約4億円の強化費+正社員待遇+遠征・練習時間の提供という
支援ができれば面白いがさてさて…
468名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:13:08 ID:5n83gGWl0
ソチは近江谷姉妹の2トップで挑むんだろ?
マスコミの扱いは近江谷姉妹>本橋になるだろうし、
そんな環境で本橋は我慢できるんだろうか
469名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:13:14 ID:L1+xrD9oi
>>461
さすがにそれは嫌だなぁ、カナダとか中国といった
本気でかーリングやってる国にも失礼
470名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:13:26 ID:NBMt145B0
もうこいつらには期待しない。
次は全く新しい実力者に期待したい。
471名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:13:51 ID:a133l2UJ0
>>463
4年前もそうだったな。
472名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:14:11 ID:E/IN8xuL0
>>424
無理でしょ。チーム長野は今状態ボロボロじゃないの?
2009年の日本選手権には出てこれなかったし、最近あった地元の国際大会でも韓国どころかニュージーランドにも負けたみたいだよ。

ttp://www.karuizawaclub.ne.jp/icurling/jp/result/index.html
473名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:14:34 ID:/T3w9ApQ0
>>444
普通のOLじゃない。全員カーリングありきで企業に就職してるから冬場のほとんどは海外で合宿してる。
チーム青森の環境の良さ、運営資金の豊富さは冬スポーツの日本選手の中ではトップクラスだから。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:14:38 ID:2dPwUYs10
>>463
4年前は需要見込んだらガラガラだったね
場所も悪かったんだろうけど
475名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:14:55 ID:17kLPDA90
>>464
プロフィールのところ、一人オカマがまざってるの?
476名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:15:37 ID:lZwjq8+V0
近江谷の二の腕ばっかり見てた
477名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:16:05 ID:AJ2fysAZ0
>>473
それ,チーム青森だけ
478名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:16:08 ID:Kxjm79w+0


まりりん絶対大学に彼氏いるだろ!?

4年後には小野寺みたいに結婚して一線から離れていそう

479名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:16:20 ID:snr3/jxe0
>>472
そのチームは違うチーム
480名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:16:59 ID:VD8bcJHei
>>471
あの頃の期待値は
吉田>>近江谷>藤沢だったのにね
481名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:17:08 ID:i/yv0ErW0
本橋麻里には競技を続けて
貫禄をつけて欲しい。

ちなみに世界に勝てる理想のカーリングチームは
リード 故丹下キヨ子
セカンド 野村沙知代
サード 浅香光代
スキップ 故清川虹子
482名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:17:23 ID:+nRcnC/p0
>>474
札幌にカーリング場作るらしいな 今度は札幌を拠点にするだろう
マリリンも 口では言わないが よほど今回で不満溜まってる感じだね
札幌にきたほうがいいよ マリリン
483名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:17:57 ID:7fe4K2LS0
>>462
クズって言ってる時点で画像を上げてくれる人は少ないぞ
物事を頼むのには頼み方っていうもんがあるもんだ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:18:01 ID:YSxV5uuX0
>>464
この広報レポートはまずいだろwww
こいつは選手を何だと思ってるんだ
485名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:18:22 ID:HUiUc2xK0
見るほうも顔、おっぱい、若さ、この辺全て卒業しないとね
486名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:18:45 ID:rDnq/K4k0
487名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:19:25 ID:TrFiPSGwP
札幌でトリノメンバーでチーム組めばスポンサーは着くんじゃないか?
青森は親父のせいで沈没で
488名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:19:53 ID:coU4R7yR0
目黒さんがインタビューで声を震わせてたのはちょっとグッと来た
環境はあんま恵まれてないかもしれんけど頑張って欲しい
489名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:20:17 ID:XjAQmZ9F0
要するにチーム青森に選手を入れる前にもっと厳選すればいいんだろ
5人プラス2、3人チームにいれてさ
育成にかかるお金は青森県の人たちに出させればいいさ
490名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:20:34 ID:JTbWFC9V0
>>470
そもそも何を期待していたの?
491名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:20:58 ID:+nRcnC/p0
>>487
札幌にカーリング場作るらしいから 札幌に移したほうがいいのにね
近江親子とは決別したほうがいいよ
492名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:21:42 ID:G/Bt7L9p0
近江谷より下手な奴っているの?

目黒よりブスな奴っているの?

本橋より勘違いしてる奴っているの?
493名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:21:57 ID:FYltj7VI0
>>485
そりゃ無理だw
おっぱいが恋しい年頃の男の子に何言っても無駄だぜ?

まぁ2chて20〜40歳くらいが大勢のはずなんだけどなwwwおっぱいてwwwwwwwww
いや、程よい巨乳は正直好きだ。
494名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:22:36 ID:u9j8u5Qx0
>>492
本橋より勘違いしている奴はいないが
上2つの質問の答えはYESだな。
495名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:22:37 ID:E/IN8xuL0
>>479
長野セレクションのうち、園部淳子と佐藤美幸はチーム長野のメンバーだよ。
軽井沢のメンバーも入った混成メンバーではあるけどね。
496名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:22:46 ID:4E6591Ww0
ババアになるほど強くなりそうな競技なのにね
497名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:22:47 ID:xIJMa6kb0
次は小野寺、林、本橋、チーム常呂の美少女+1の5人で頼む
近江谷とか山浦とかはいらんから




監督は小林さんと言いたいが、解説する人がいなくなるのでダメだなw
498名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:23:11 ID:bo6MhBnv0
本橋とか目黒も4年間この日の為に頑張ってきたんだもんな
涙も出るわな〜
4年って案外長いからな・・・
男ならまだしも女の子だから色々したいこともあるだろうし
予選は突破させてあげたかったな〜
499名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:23:36 ID:u9j8u5Qx0
女子もいいけど敦賀の雄姿をみてみたいな。
500名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:23:37 ID:V1XlkYkX0
>>304
できる
501名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:23:50 ID:4E6591Ww0
>>24
お前市役所に抗議すんなよ・・・キ印だぞ
502名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:23:54 ID:AJ2fysAZ0
>>492
一番上の質問以外は許さん
503名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:24:17 ID:2dPwUYs10
>>497
解説は敦賀信人でOK
504名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:24:29 ID:ILww/KhO0
まりりんを軸に最強の選抜チームを作るべきだな
コーチは強豪国から外人引っ張ってこい
505名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:24:49 ID:MX30gTZy0
広報の近藤ってどんだけアホなんや?
こんなボケおやじを
まず廃棄すべし!
506名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:25:02 ID:AJ2fysAZ0
>>499
敦賀を性転換させて・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:25:46 ID:wUmHPv/L0
近江谷はAVに転向しろ
508名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:25:51 ID:0vdbnIEr0
>>463
さすがに北見までは見に行けない人多数
というか小林さんの解説込みで注目された面もあるから、
実況も解説も無く試合見るのは逆につまらなそう
509名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:26:08 ID:u9j8u5Qx0
>>506
検査でひっかかって国際問題に発展するからw
510名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:26:18 ID:cRJHLuaR0
>>492
目黒って奴が不細工扱いされていないどころか
若干持ち上げられているこの状況はどう考えてもおかしい
彼女がフィギュアとかバレーの選手だったらブス連呼されてる
511名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:26:28 ID:2tpKwY+D0
今回の大会で明らかになったのは、海外遠征を積み重ねる必要があるってことだな。
アイスが全然読めてない。日本で練習というよりは、海外で練習しなきゃいかん。
今こそ道民が立ち上がるときがきたと思う。
512名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:26:45 ID:O0y/bFs80
てか木浪学園ってどこにあるの?
田舎のDQN大学?
513名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:27:11 ID:nWbXqGBx0
チームとして強いんじゃなく、強い人だけでチーム組んで欲しいけどな。
競技の特性上、それは無理なんだろうな。
今回は誰とは言わないが、やたら足を引っ張る選手がいたから残念。
514名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:27:11 ID:3XuDPZXP0
アンナ〜寒くはないかい
515名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:27:14 ID:SY6iq9+40
地元バンクーバーの少年「近江谷はもう少し落ち着いたほうがいいよ」
516名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:27:27 ID:dQlxDK0E0
>>508
女満別空港から車で1時間以上かかるからな
札幌からなら車で6時間コース
517名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:27:51 ID:TU9rdfy+0
近江谷・・・お前はいらんw
518名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:28:11 ID:t/HYExI3i
>>495
四年後のメンバーはどうなると思う?
今のジュニアで青森来そうな人って誰かいるんだろうか?
519名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:28:21 ID:bo6MhBnv0
>>510
っていうか本橋も近江谷もいうほど可愛くないだろうに
なにかポイント上げさせる何かがあるんだと思うよカーリングは
520名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:28:35 ID:/T3w9ApQ0
>>505
この広報が入ってからスポンサーを多数引っ張ってきたりしてチーム青森が別物になってきた。
本橋と二人でドライブデートした動画をアップしてたり何かよく分からん人
521名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:28:48 ID:AJ2fysAZ0
>>510
目黒の悪口言うな
522名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:28:54 ID:E8HB65A20
近江谷ちゃんだけレベル低すぎだったな
サードなんてよくやらしたよ
あと親父は反省しろ
523名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:29:11 ID:2dPwUYs10
>>519
下から芸能人ばりの照明が当たってますから
524名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:29:46 ID:XVmNGIzM0
ついに、チーム大都会・岡山の出番だな?
525名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:30:25 ID:Mat48dsm0
>>520
資金調達とか各方面に頭下げて頑張ってきたのかね。
だとするとこの文面も分からんでもない。
しかし2ちゃん並みの、本音カキコだなw
526名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:30:34 ID:cP/XZ17M0
4年後は、もっと持久力つけて頑張れ。
後半戦は疲れからか集中力やコントロールがいまいちだった。
527困ったものだ:2010/02/24(水) 20:30:39 ID:6LkOYKq60
目黒非力すぎる、あまりに非力だ。しかも馬鹿だ。ちょっとだけ其の事に触れよう
今日のスエーデン戦敵の玉が2個味方が2個しかし敵が1−2を持ってる
其れを馬鹿すぎる。カムアランド狙ったらまだ3番手其処に今度は、また横に
付けてきた1−2−3である。其処でカムアラウンドで自分の石を1番にしたしかも
この馬鹿解説者はこれしかなかったと言う。しかも目黒1投目にアナウンサーはしかしこれを
ヒットされたら1−2−3ですねと言われたら、しかしこれが良いのです。
見ていたら分かるけど最初の2個の段階でカムアランドではない、ダブルテークである。
簡単にできそうだった。何故目黒はしないのか非力だからである。だから技で何とかなると思ってる。
馬鹿すぎだ。こいつ等皆引退しろ馬鹿すぎだ、しかも日本の指導者も皆首にすべきだ。
日本の自衛隊と同じである。臆病者をかき集めて軍隊にしたが使い物にならない
同じ事が消防にも警察にも言える。
528名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:30:44 ID:VdUo1xlq0
>>133
小林さんだったかも言ってたな。
スキップの数字は、他の3人の投石の状態によって左右されるので、
目黒の数字が低いとしても、目黒だけのせいじゃないと。
実況の藤井だったかもしれんが
529名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:30:53 ID:bo6MhBnv0
近江谷のお母さんが一番かわいそう
すごい疲れた顔してたし・・・
530名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:31:01 ID:IUdCZmQj0
近江谷の胸チラ期待してたけどなかったな・・
531名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:31:09 ID:YVAd9Ire0
たいした顔でもないのに
イケメン・美女アスリートと呼ばれるのは
珍しくない
532名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:31:15 ID:MchaxPXj0
近江谷はもう表舞台に出ちゃダメだよね
俺の側にいればいいさ
533名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:32:32 ID:vqVrU0KE0
>>1

おいおい、一番近江がいらんだろw
534困ったものだ:2010/02/24(水) 20:32:54 ID:6LkOYKq60
>>527は第5エンドの事だ
535名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:33:11 ID:DuEe7XKg0
本橋自体の成績はズバ抜けて良かったのにな。
前と後ろのバカどもが負担掛けまくったせいで最後の数試合でミスしちゃったり。
可哀想すぎるわ
536名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:33:24 ID:0vdbnIEr0
>>512
青森で美容系の専門学校を経営
石崎がそこに所属してる
537名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:33:30 ID:+KBTZL8O0
おれは近江谷ちゃん応援するぞ〜
538名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:33:46 ID:0y40AAFW0
目黒はスキップとして頑張ったよ。ホントお疲れさん
目黒が次も目指すんなら応援するわ

近江谷は戻ってこなくていいよ
539名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:33:49 ID:xK4cWp1t0
マリリンは以前ボブスレーに興味あるって言ってたからそっちに行きたいんじゃないかな。
540名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:34:01 ID:bo6MhBnv0
もういいよ
近江谷は下手だった
ずっと使い続けた監督が無能って事で
541名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:34:26 ID:IUdCZmQj0
目黒と近江谷が糞すぎたな
542名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:34:49 ID:o/dgu2n50
スイスの許してくれないのは年いくつ?
543名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:23 ID:JjdqizE+0
掛け声の中にヌルポ入れてくれないかな
イェップの代わりとかに
544名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:31 ID:E/IN8xuL0
>>518
過去の経緯を考えると、本橋が残るようなら近江谷も残りそう。
目黒も職場からの理解があるみたいだし、この3人は代わらないのでは?

リードやセカンド要員なら山浦さんみたいな移籍も考えられるし、残りは読めないね。
545名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:31 ID:WoEVt0Ww0
>>542
たしか38だった。そのくらいの年齢のスキップがいないとやっぱり無理だよな。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:47 ID:F7sjhyjK0
チーム青森の広報は外向きには厳しいコメントを出しておいて
陰でしっかり慰めてたりするんじゃないか?
547名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:55 ID:bo6MhBnv0
たらればだけど初戦から山浦使ってたらな〜って思う
548名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:35:58 ID:u9j8u5Qx0
>>539
筋肉が足りないだろw
549名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:14 ID:i659J9WX0
なんとなく見ちゃったけどさ
スウェーデンの選手とか素人目
に見てもうまいよ

ミス待ち戦法じゃ残れないわ
550名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:20 ID:FHhGLvEA0
コネでレギュラーにするから批判されるのに親父もアホだな。
551名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:24 ID:IUdCZmQj0
>>547
山浦は顔がな・・
552名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:42 ID:OlsWhZyI0
近江谷にこんなに批判があるとは知らなかった。
俺はあの監督なのかコーチなのか分からないけど
あの人が、頼りなくてよくこんな指導者のもとで
やってるなぁ〜と思ってた。
553名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:47 ID:NofhcWw20
ロシアとアメリカが下から2つで
そこにも必死で勝った現実を見ると
この順位で当然だわ日本…

もういっぺん頑張れチーム青森!!
554名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:36:51 ID:GvVzC/gs0
大宮はまた残留争いか
555名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:37:17 ID:IUdCZmQj0
>>549
そうそうスイス戦とかほんま相手のミス待ってないと勝ちない感じだたな
556名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:37:22 ID:Mat48dsm0
>>552
>近江谷にこんなに批判があるとは知らなかった。

本人ですか?
557名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:37:43 ID:tsyG3jYY0
オゥ・・・オゥ・・・ヌルポッヌルポッヌルポッヌルポッヌルポッヌルポッヌルポッヌルポッ
558名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:37:50 ID:2tpKwY+D0
>>544
目黒はないだろうな。目黒の経歴見ると堅いし、このご時世
銀行で正社員なら十分だろう。本橋は契約先次第かな。単年契約ぽいからちょいと不安。
大宮も公務員だし、まぁ安定してるわな。
559名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:37:53 ID:WoEVt0Ww0
オットとかカーンとかノルベリとか、テクニックも腹の据わり方も段違いだったな。
ああいうレベルの選手をじっくり育てるようにしないと。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:38:07 ID:acdhq6Pw0
まさかとは思うけど、常呂町で毎日草カーリングやってる
おばあさんの方が上手いとかは無いよな?
561名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:38:44 ID:sWZdFueh0
TV局入って
青森、長野、常呂高、(小野寺、林)、近江谷姉妹、あとひとつぐらいでリーグ作れ
優勝賞金(強化費)1000万とか
562名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:38:56 ID:bo6MhBnv0
>>552
ずっと試合見てる人ほど批判してるよ
ま〜ずっと見てたら素人でもきれそうなぐらいのミスを平気で何回もしてた
563名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:39:14 ID:3qMb1lOk0
>>528
逆に、スキップ以外の人のショットは、全部スキップの指示に影響されている訳だが
564名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:39:17 ID:MLWthMxx0
この競技はスキップの負担が重すぎる
英国みたいに3人ぐらいスキップ経験者を揃えるか
スイスみたいな超絶ワンマンスキップを育てるか考えた方がいい
565名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:39:19 ID:IUdCZmQj0
マリリンは残るでしょ
マリリンでカーリング人気あがったんだし
566名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:39:39 ID:MRWOXe3+0
カーリングって歳いってもできるのはわかるけど
中年がこれから始めてもできるもんなの?
567名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:39:40 ID:OlsWhZyI0
>>562
そうなのか・・・
568名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:26 ID:0vdbnIEr0
>>545
ちなみにカナダのスキップは競技歴35年
体力は衰えても経験は減らないからな
百戦錬磨の選手がゴロゴロ居る競技だな
569名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:29 ID:1UG1pSo90
>>567
勝った試合でも ここぞってときに外してたからな
570名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:36 ID:Ovov8BXW0
シムソンズ復活希望
571名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:42 ID:rh1xDsTK0
本橋や目黒は30代40代
経験豊富で恰幅の良い、迫力のある
スーパーオバチャンカーラーになって欲しい
572名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:46 ID:YSxV5uuX0
>>565
人気あるから別にチーム作る事もできる
573名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:40:49 ID:mGeJaciv0
>>414
ロシアのコーチ?監督?を忘れたのか?
574名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:41:06 ID:IUdCZmQj0
近江谷は乳強調してたし目の保養になったしいいよ
575名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:41:19 ID:UD/VAvh1P
そもそも白い犬に「クロ」って名づける
チーム青森自体が変なんだよ
576名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:41:48 ID:kX7KXw/k0
>>464
山浦さん、もうちっと痩せたら
すごい美人になりそ。
577名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:41:48 ID:CUQq2efLi
>>544
本橋はNTTLSとの契約はまだ残ってるんだっけ?
長野の園部淳子は来てくれないかなあ
いつもあの人のスウィープに苦しめられる印象があるんだけど
578名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:41:55 ID:DuEe7XKg0
全9試合分の日本選手の成績うpしようか?
本橋凄すぎてビックリするぞお前ら
579名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:42:13 ID:3cxBSAVq0
>>563
スキップの指示通りに投げればショット率は上がるんじゃねーの?
580名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:42:23 ID:m9tBN6CK0
林さんの強攻めを見たいです
581名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:42:24 ID:NofhcWw20
今改めて
イギリス戦で勝った事が「歴史的」と言った小林さんの真意が分かった思い…

まだまだなんだな…日本のカーリング…
582名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:42:24 ID:JjdqizE+0
ノルベリさんとオットさんの戦いは
ゴジラとキングギドラの戦いのイメージ
583困ったものだ:2010/02/24(水) 20:42:41 ID:6LkOYKq60
指導者ガ馬鹿であり考え方が間違ってるのと女が馬鹿すぎなのと非力すぎる。
だいたい20キロの石がもてるのかよ。まづメンバーそう入れ替えだな。
どのくらい馬鹿か
一瞬で判断できるほど色々のパターンを研究しろ馬鹿
584名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:42:52 ID:+KBTZL8O0
それでもおれは近江谷ちゃんを応援するぞ〜
585名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:07 ID:FQt5o8mX0
カナダのチームなんか見てると結婚してカーリングでもいいと思ってしまう。

五輪みたいな大舞台では肝っ玉母さんの方が強かったりして。キャリアもあるし。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:15 ID:9Aiqp6SQ0
選手として息の長い競技なんだろ?
ピック関係なく続けてればいいじゃないか。
587名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:18 ID:IUdCZmQj0
カナダともいい試合したっぽい感じだけど
カナダの二度とないようなミスで3点もらえたから善戦しただけなのにな
588名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:19 ID:E/IN8xuL0
>>558
目黒は勤め先が地元の信用組合の広報担当で、自分自身が企画預金での広告塔になっている状態。
寿退社でもするなら辞めるかもしれんけど、仕事の都合だけで考えれば現役続行じゃない?
589名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:26 ID:KFx4xdDQ0
>>566
北海道ではゲートボールのかわりにやってそう
590名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:34 ID:+nRcnC/p0
思うに マリリンは脱退すると思うな 別のチーム作ると思う
591名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:36 ID:svCgCLjy0
デリンがいないだけでまさかこんなに駄目になるとは思わなかった
592名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:43:58 ID:FGrBclPe0
弱い日本がオリンピック出ても批判浴びるだけだからずっとアマチュアでやってればいいんじゃない
オリンピックに出るメリットが何も無い
593名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:44:13 ID:iYvimKpS0
>>578
アップしてみ
594名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:44:25 ID:IUdCZmQj0
>>590
近江谷とかにイライラしてそうやったもんな
テレビからでも伝わってきたしな
595名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:44:30 ID:R/q4Yx7N0
>>566
体力的には一部(背筋など)強化するぐらいでいいらしいから
氷を読む力とか戦略立てるだけの頭脳があればそれなりにできるんじゃね?
596名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:45:39 ID:kGi0KaeT0
近江屋の持ち味はパワーショットみたいな事を解説が言ってたけど
力入れたら味方のガード飛ばしたり、スルーしたり
ガード開けに行ったショットがそのままさらにひどいガードになったりしてたね。
597名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:45:42 ID:e81MJWVp0
とりあえず今回みたいにコネで代表を選ぶのはもうやめて欲しい
一生懸命やっている人達が可哀想
598名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:45:45 ID:JjdqizE+0
でも4年前の五輪でも前半
デリングはボロクソ言われてたんだけどね。
デリング死ねとかシャクレ死ねとか普通だったような
599名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:46:09 ID:G7+LQHYw0
前回カーリングという競技と、チーム青森というかわいいおにゃのこチームがあることを知って、
こんかい、ゲームのルールを理解して内容がわかるようになっておもしろくなったところだったのに
残念だったなぁ。

40代でも現役で老練なテクニックでそれこそ日本を苦しめてくれたチームのメンバーも
一杯いるんだからまだまだがんばって欲しいとおもう。
600名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:46:33 ID:+nRcnC/p0
>>594
マリリン1人だけ 今回は最低の試合したとか 反省の弁を述べていたからね
相当 近江親子には腹立ってたと思うよ

そういえば 近江って今回が世界大会初めてといってたけど
てことは それまで誰がいたんだ? 誰か抜けたということなの?
601名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:46:51 ID:bo6MhBnv0
>>594
本橋がスキップに時間かけてたら近江谷に時間ないよ〜って言われて本橋ムス
ってしてたもんな^^;
次の試合は逆に近江谷に時間ないよ〜って言ってたのは笑ったが
602名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:46:55 ID:E/IN8xuL0
>>577
契約は更新したらしい。>本橋
園部姉妹は動かないと思うけど、どうだろ。

昨年チーム長野が日本選手権に出てこなかった理由を知らないので何とも言えないね。
603名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:46:58 ID:i6Vi0u020
見る側もルックス重視だから弱くてもしょうがないとも思うけどね
604名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:01 ID:xIJMa6kb0
>>510
どうしても4年前と比較しちゃうからな

4年前に比べたらキレイなんだぜ
605名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:12 ID:TDg95Ijm0
目黒が下手すぎる
606名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:16 ID:+KBTZL8O0
>>594
だけど近江谷ちゃんってもともとチームマリリンの一員で
青森にもまるりんが引っ張ってきたんじゃないの?

まるりんと近江谷ちゃんは一緒にプレーしてほしい
石崎さんはヘアメイクとしてチームに帯同
目黒さんはさよならでいいかな・・・
607名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:21 ID:ijcUTId/0
オール常呂とか見てみたいなあ
本橋、近江谷、吉村、井田、吉田

ラヴァーズの小林さんは競技やめちゃったのかなあ
608名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:21 ID:JTbWFC9V0
>>562
試合ずっと見てたけど批判してないけど。
むしろルールとか知らない人が批判してるように感じたよ。
ギブアップの抗議電話かけるみたいに
609名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:47:34 ID:sf35WOxA0
前回より技術は上だったと思うが
チームがバラバラだったな
トリニータのようだ
610困ったものだ:2010/02/24(水) 20:47:37 ID:6LkOYKq60
馬鹿には馬鹿だ頭が悪いのをまだ気づかない、4年も毎日やってるのに感心した
ものがない。馬鹿すぎる。
まず危険を冒さないプレーをしなきゃ大量点ばかり差し上げる、馬鹿だからだ。
611名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:05 ID:HUiUc2xK0
まりりんには辞めないで欲しいって素直に思える
五輪2回経験もったいないよ
612名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:19 ID:MRWOXe3+0
>>595
ひきこもりでもできそうだな
まずは競技人口が増えたらいいなあ
613名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:19 ID:AJ2fysAZ0
>>600
山浦
614名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:23 ID:AskCwEUB0
日本のカーリングはマリリン中心で動いて行くのは間違いない
青森・長野・常呂はマリリンを取れば本家になれる
将来的な展望としては本橋をベテランになっても使い続けて欲しい
おばちゃんになっても多分人気はNO.1だろうし・・・
何にしても4年間忘れ去られない様に頑張ってくれ
615名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:30 ID:Ynjx7CTR0
やっと終わってくれたか、カーリング。
これでNHKもスキーアルペンやソリ競技の放送時間を増やしてくれるだろう。

616名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:48:54 ID:WoEVt0Ww0
長野も選手のバックアップ体制を作って欲しいね。競争相手がいないとなかなか強くならない。
今は環境が違いすぎる。青森を最低ラインにして他の地域も底上げして欲しい。
617名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:03 ID:a133l2UJ0
>>602
さっとチーム長野スレをみたら、解散するかもって流れになってたぜ。
実情はしらんが。
618名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:12 ID:7eKvIMaZ0
スウェーデン戦の時に本橋と目黒が会話してたけど、
別に険悪には見えなかったけどな。むしろ、近江谷がいなくなって
吹っ切れてたか?w
619名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:15 ID:Red/d3P+0
国内の1強体制は仕分けしたほうがいいだろな
620名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:19 ID:UfhJG6ms0
チームがバラバラとか、誰々が仲悪いとか馬鹿すぎるw
621名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:47 ID:2tpKwY+D0
>>617
まぁ選手として生活を続けるのがきついからね長野は。
解散の可能性は十分にありうる。
622名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:49:49 ID:vwuVmbA40
近江谷あんなちゃん、
いま、感想を語ってる”可愛い”。
だって近江谷にの唇と乳、お尻とピチピチエロエロを楽しみに
深夜2時から見たんだから。
623名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:04 ID:EVhy7PFo0
近江谷は顔がかわいい。
次回も選ぶことにする。
624名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:44 ID:svCgCLjy0
マリリンの体脂肪率は一桁台らしいな
デブそうに見えるけどさすがはトップアスリートだ
625名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:51 ID:lZwjq8+V0
CRクリスタルジャパン
626名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:53 ID:a133l2UJ0
>>615
アルペンが増えるのなら歓迎だが、その分フィギュアが増えるのが厭なんだよな。見ててつまらんし
627名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:55 ID:0vdbnIEr0
>>612
まず場所が無いからな
せめてボウリング場並みに全国あちこちに場所があれば裾野も広がるってもんだが
628名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:50:58 ID:4dIeV4it0
精神的に大人が必要だから、こういう苦しい経験した
年取った人間必要だろうに。そのままどういう形であれ続けてほしい。

他のチームだってかなりおばさんがしっかりいるだろう。
あれ、結構みんなまとめてる気がするけどね。
精神的なものも大きい競技だと思うから、まだまだ
みんながんばってほしい。若いだけじゃダメな競技だわ。
629名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:51:13 ID:+KBTZL8O0
まるりんはおっかないおばさんになりそうw
近江谷ちゃんは肝っ玉かあさんになりそうだし
年取ってもプレーしてる2人が見たいな〜
石崎さんはヘアメイクとしてチーム帯同で
630名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:51:17 ID:coU4R7yR0
しかし思ってた以上に正確さが求められる競技なのね
5センチぐらいが誤差範囲なのかと思ってたら、
そんなんじゃ全然勝てないレベルだった
悔しさが良い方向に行ってくれるといいなあ
631名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:51:30 ID:E/IN8xuL0
>>600
2008年12月にあったパンパシフィックまで山浦がセカンドで、近江谷がリザーブだった。
パンパシフィック準決で韓国に負けて世界選手権出場を逃してから近江谷と山浦が入れ替わった。
632名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:51:50 ID:3cxBSAVq0
近江谷は序盤から半袖で志は高いと思われる。
633名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:51:54 ID:HCec/OLd0
ルックスならアイドルの運動会で間に合ってるわw
無駄金突っ込まんでいいから出るの止めろ。
634名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:52:05 ID:OKBY+QVm0
>>609
ちゃんとまとまってるよ!
635名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:52:14 ID:EfQVjs7a0
>>564
チーム青森にはスキップ経験者が4人いるんだが・・・
636名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:52:15 ID:TDg95Ijm0
4年後はおっぱい重視で選考しろ
637名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:52:24 ID:vIPo1hsK0
>>377
漬物屋の女将になったんじゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:52:37 ID:Si/gasdU0
誰だよこんなのオリンピック種目にしたの
639名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:53:19 ID:rh1xDsTK0
いやよくよく考えると
女4〜5人のグループって
うまくまとまる方が奇跡だな
絶対派閥作るじゃん、女って
640名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:53:54 ID:gsmM5lRV0
>>638
テコンドーがオリンピックでありなんだから、何がなっても問題ないだろ
641名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:06 ID:c2/uS/M70
大宮選手の父親のコメントを見る限りでは,

  ・戦犯は目黒
  ・山浦への交代は意味不明

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima023193.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima023192.jpg

という主張みたいだね。
ちなみに各選手のショット成功率は,こんな感じだったな。

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima023194.jpg
642名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:07 ID:nFb4LZd40
4連敗したのか・・・

他チームが研究したんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:07 ID:tjO6/l+70
監督がダメなんじゃないの
サッカーの岡田みたいに
644名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:19 ID:X5fa9vWB0
チームとしてのまとまりを全然感じなかった
トリノのときの方がまだ強かったな
645名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:32 ID:sf35WOxA0
>>634
信じていいんだな
646名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:38 ID:a133l2UJ0
>>640
ビリヤードをオリンピックにという動きもあるらしいな。
647名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:54:50 ID:EfQVjs7a0
>>631
カーリングにパンパシフィック選手権ってないんだけどな。
648名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:04 ID:rs4Y0Fit0
こいつらが残らないと、永遠にどっかのチームが
そのまま国の代表になっちゃう方式が続きそう。
ミンスに予算切られてマイナー競技は厳しいかもしれんが、
各地から良い選手集めて、日本代表チームを1から作って欲しい。
こいつら引退しちゃうと、競技人口増えないそう。
649名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:20 ID:7eKvIMaZ0
冬季五輪ではカーリングは昔から見てたから今回放送が多くて良かったけど、
確かに「カーリング如きを放送しすぎ」というのも分からなくもない。

もうちょっと他の競技も生放送すれば良かったんじゃないかな。NHKは。
日本人が出てない競技でもさ。花形のアルペンとかさ。

NHKはその為に金突っ込んでるんだろ。税金でさ。チャンネルも沢山あるんだから、
五輪の時くらい地上波(総合、教育)、BS1〜2など駆使して放送しまくれよ。
650名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:23 ID:AJ2fysAZ0
石崎のメイク力は凄い
まさに特殊メイク
651名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:25 ID:V9g3Bwzw0
近江谷好幸の視点w
652名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:32 ID:61l4HKgj0
本橋以外チェンジ
653名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:55:48 ID:gsmM5lRV0
>>646
競艇とかなればいいのに。
654名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:56:12 ID:bo6MhBnv0
近江谷がもうちょっと上手ければ批判所かファンできたのにな
あまりにも目立つミスが多すぎた無難なミスぐらいなら良かったのに
655名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:56:43 ID:+KBTZL8O0
>>650
すごいよね
カーリングよりそっちで尊敬したわ石崎先生
656名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:56:48 ID:z8B0XokK0
>>600
元々は補欠で山浦がセカンドで海外の遠征に出てた。
でなぜか五輪代表選考会とその直後に行われたパシフィック選手権でレギュラーになり、
その後元に戻った。
でオリンピック直前でまたレギュラーになる。

>>631
準決勝では勝ってるよ。世界選手権出れなかったのは開催が韓国だったから。
657名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:56:55 ID:B4oCLedLI
目黒と元橋はあまりうまくいってないらしい。
このチームは元々は目黒のチームだから、
元橋がいなくなるのが筋。
658名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:21 ID:YSxV5uuX0
>>645
次は絶対勝つ!
659名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:24 ID:OKBY+QVm0
>>645
次も絶対オリンピック出る
660名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:26 ID:C/6EMJCm0
近江谷さんお疲れ様でした
661名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:30 ID:E/IN8xuL0
>>617 >>621
サンクス。
解散しそうという噂は知っているけど、理由が判らないんだよね。
今から石崎みたいに青森の企業に広告塔として拾ってもらえないかな?
>園部姉妹
662名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:46 ID:+nRcnC/p0
こうして おまえらとカーリングについて熱く語れるのは今週いっぱいだけだろうな
それでまた4年後には話してるとおもう 同じ感じで
663名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:57:54 ID:mnApnu8l0
近江谷IN
近江谷OUT

これでいいよ
664名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:01 ID:ZaKIR8XI0
東京とかにチームがあって、もう少し国内で競り合わなきゃ
あと専用リンクも、各地にあった方が良いんだけど
665名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:22 ID:3qMb1lOk0
せっかくだから、男子のカーリングも中継して欲しいんだが
666名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:27 ID:TDg95Ijm0
目黒は氷の状態を読むのが苦手なのか?
667名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:30 ID:UJeM7Axg0
おばちゃん司令塔はチームに一人は必要だろう
目黒さん、おながいします
668名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:50 ID:2dPwUYs10
>>661
姉はともかく妹はん〜って感じじゃない?
669名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:58:55 ID:TrFiPSGwP
>>641
戦犯の親父w
ここで娘を批判してこそ将来が有るのに…
670名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:03 ID:gsmM5lRV0
世界8位だろそれでいいじゃん。
671名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:07 ID:a133l2UJ0
>>664
沖縄あたりで、チーム泡盛とかつくんないかな。紛らわしくてとってもステキ
672名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:17 ID:+nRcnC/p0
>>613>>631>>656
ありがとう、よくわかったよ
673名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:23 ID:cii3CkeY0
>>636
ついでに、おっぱいがよくわからない黒ユニは廃止ということで・・・
674名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:24 ID:lXdEZ+ql0
目黒・本橋・山浦・石崎 「とりあえず考えたい。(近江谷いらなくね?・・・とりあえず保留しとくべ・・・)」
近江谷「次がんばろうね!!」
4人「シーン」
675名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:34 ID:JTbWFC9V0
もし石崎さんが抜ける事になったら
メイクできなくなっちゃうから大変な事になっちゃうな
676名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:36 ID:BMcCNkIm0
八戸の可愛いすぎる海女さんが
アップを始めました
677名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:56 ID:AJ2fysAZ0
>>670

国母と同じか
678名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 20:59:57 ID:FbIl7BwP0
>>618
感情的な面として、別に仲が悪くはないでしょ。
イギリス戦のスーパーショットのあと、
真っ先に目黒に抱きつきに行ったのは本橋だったし。
二人がコンビ組むと、時に作戦面で対立してしまうというだけで。
679名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:00:29 ID:c2/uS/M70
>>669
おーみや親子の得意技

  → 華麗にスルー
680名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:00:34 ID:GXhsJSkU0
4年後は近江谷が押しも押されぬエースになって戻ってくるよ
681名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:00:49 ID:E/IN8xuL0
>>656
あの時は予選では勝ったが、準決で負けている。
ttp://results.worldcurling.org/Championship.aspx?id=367

だから決勝で中国と対戦できず、自動的に出場権も失ってしまった。
682名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:01:13 ID:rs4Y0Fit0
とりあえず、オリバー・カーンに対抗して、
破壊王橋本真也を代表に呼んで欲しい
683名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:01:20 ID:NBgp15yu0
マリリンは「最後のオリンピック」的なこと言ってたから引退かねえ
684名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:01:53 ID:YSxV5uuX0
目黒の4年前からの変化を見ると、次の4年後には絶世の美女になってるぜ
685名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:01:54 ID:ijcUTId/0
長野は中部電力をベースに実業団形式の深夜チーム長野を作るとかなんかね?
北見から藤沢姉妹連れてきたりしてるみたいだし
686名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:02:02 ID:wKO95CnW0
本橋中心のチーム作れ
本橋以外のメンバー総とっかえでいいよ
687名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:02:08 ID:+KBTZL8O0
>>683
まるりん。。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:02:24 ID:LsZVkgeE0
>>510
目黒はたたずまいがキレイ目だからな

なんていうか性格的な粗がない感じなので
ブス連呼するのは言う奴が品性ないよな、って感じなんだよ
689名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:02:33 ID:kzpuy3bB0
>>612
あんなプレッシャーのかかる競技できるわけねえだろw
690名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:02:49 ID:IauXEivM0
>>439
実際、青森はその一手だろう。
彼女をスキップで、2,3年かけてチーム整備すればいいわけだし
691名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:03:56 ID:+KBTZL8O0
>>684
アルジャーノンだっけ?そのパターンかもよ
692名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:04:09 ID:gsmM5lRV0
>>689
wwwwwww
693名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:04:20 ID:H4uEvp8k0
http://www.youtube.com/watch?v=idNKK_SvKd0

いい雰囲気だなぁ

「さっちゃんは今日も休み」の元ネタ(実況:NHK・刈屋富士雄アナウンサー)
694名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:05:00 ID:TfyyLO840
長野かどっかにもう一つ有力チームなかったっけ
ブサイコ揃いの
695名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:05:30 ID:6aUXLX8N0
カーリングを本当に理解したらアラフォーまで出来る筈だが
JOC、電通らの目的が広告収入とかなら話は別
何れにせよ、もう眠いから寝る
696名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:05:53 ID:ag58nSbt0
この際「チーム東京」で再編した方がいいな
もちろん近抜きで…
697名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:06:55 ID:CSlD50Re0
全戦解説した小林さんはこのチームどう見たんだろうか知りたいな
698名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:07:18 ID:vXNL11/R0
女子はスポンサーあるけど男子は厳しいのか。敦賀もまだ続けてるんなら出てほしい

もちろんメンバーのことや世界ランク云々クリアできればやが
699名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:07:44 ID:HCec/OLd0
>>695
どーみてもそうだろ
他の国に比べて引退が早すぎる。

娯楽・ショーに成り下がってるよ日本の五輪は
700名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:07:56 ID:Lg9Mrjk20
昭和生まれと平成生まれの差だな

701名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:13 ID:lXdEZ+ql0
おいおいまさか

@小野寺・林率いるチーム
A目黒・まりりん・石崎さんチーム
B近江谷率いるデビルチーム

やだ。。。どれ応援したらいいの。。。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:13 ID:0AGs2RNt0
石崎さん見てると高坂保奈美を思い浮かべてしまう
703名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:17 ID:IauXEivM0
>>464
>情けない結果に痛烈な怒りを感じてます。
>
中の人で、これはないよなあ。
そんだけ、スポンサ頼みってのもあるんだろうけど。

こう断言したからには、チーム編成を大幅に変えるのは確実だね
704名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:18 ID:2tpKwY+D0
チーム青森解散→新チーム出る→しかし経験不足でオリンピック敗退→
叩かれる→チーム解散→…→カーリング熱終了

こういう展望も見えるな。あまり叩いてやるな。

韓国も強化してるし、今後は中韓をたおさなきゃいかんのよね。
ハードルも上がってる。
705名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:33 ID:ZV9cj2YE0
近江谷は親子ともども二度と出て来るな
706名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:08:57 ID:ACs/H93r0
分解は確実。
707名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:10:13 ID:z8B0XokK0
>>681
あれホントだ。
1年勘違いしてた。
708名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:10:15 ID:7eKvIMaZ0
引退が早いのはカーリングの環境が悪いからだろ。
今回はテレビ局も最初から力入れて放送してたけど、
トリノの時はスルーだったんだぞ。小野寺も林も事前に結婚してたか決まってたんだろうし、
その後の身の振り方もトリノ以前に決めてたから早々と引退したわけで。
709名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:10:34 ID:XVmNGIzM0
みんな結婚して8年後ぐらいに復活でいいだろ
小野寺・林・本橋・目黒で
710名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:10:33 ID:TDg95Ijm0
ミュアちゃんを帰化させて4年後の代表にしよう
711名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:11:07 ID:6aUXLX8N0
もはや五輪は娯楽ショー
だが、R-1よりおもしろかた
712名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:11:30 ID:xIJMa6kb0
>>701
オレは@を迷わず応援する
713名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:11:29 ID:JTbWFC9V0
小野寺さんいなくなってから
4年前みたいな選手紹介時の遊びがなくなったよね

4年前は勝てればラッキー的な雰囲気だったのに
なんで今回は勝たなきゃ駄目的な雰囲気になってしまったんだろうか
714名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:12:22 ID:vwuVmbA40
>>701
B 近江谷の率いるピチピチエロエロ軍団。
715名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:13:11 ID:EnYur7ao0
>>713
たぶん、イギリス戦であんな勝ち方したからだと思う。最後すごかったしw
716名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:13:15 ID:mm9JlFwH0
仲が悪いのか
チーム津軽とチーム南部に分割しよう
717名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:13:31 ID:7eKvIMaZ0
>>713
あの頃はカーリングがこんな事になるとは思ってなくて
どうせあんまり見てないだろうと思ってたからだろ。恐らく。

まさかであの大会で盛り上がって、みんな見てると思ったら
出来ないよ。w ましてやマリリンのあの変顔芸とかさ。
718名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:13:42 ID:+KBTZL8O0
>>701
俺はBについてくよ
719名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:12 ID:sWZdFueh0
本橋と目黒は仲は悪くないが作戦面で噛み合ってない気がするな
それで近江谷をサードにして乗り切ろうとしたが
近江谷が本橋よりの戦術取り出して結局うまくいかなかった感じ

チームはスキップのものだから本橋と近江谷が青森離れた方がいいかもね
720名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:12 ID:035fUCoo0
まあ四年勝手に頑張ってくれ
四年後にまた思い出したように応援するわ
721名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:20 ID:tsyG3jYY0
>>713
2008年の世界選手権で4位になったからだと思う
722名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:24 ID:7eKvIMaZ0
さっちゃんファンはもういないんだな。
前回はそこそこいたのに。
723名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:29 ID:eZJmpPp30
スレタイ…

石崎さんは「ら」様か・・・
724名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:46 ID:EhqtJhNX0
ミュアヘッドが帰化してもどうせ叩くんだろ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:14:52 ID:WpmAS7xfO
チーム内で近江谷が空中分解させてるのを露呈してる発言だな
まぁ駄目なのに外せない外させない圧力だったとな。

完全に一人がチームを壊してチームとしてウンザリしてしまってたメンバーか
726名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:15:23 ID:zJouah0V0
日本対デンマーク
http://vancouver.yahoo.co.jp/event/CU/result?&s=W&i=400&ph=9&u=47

ポジション   選手名    成功率
リード     石崎 琴美   86 %
セカンド    山浦 麻葉   70 %
サード     本橋 麻里   69 %
フォース (S) 目黒 萌絵   75 %
リザーブ   近江谷 杏菜   - %

もちろん決勝進出がなくなったことでリラックスしてたということもあるだろうが
補欠だった山浦もちゃんと準備してからやれば成功率は70%ある

やっぱり近江谷は不調期に入ってたんだろうか
727名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:15:29 ID:nrVZEtdQ0
>>717
あれは、マイナースポーツであるカーリングの中継をみてる家族や友達へのサービスだよなw
728名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:16:32 ID:Hlrz1Z+t0
>>723
一番可愛いのにどういうわけか影が薄いな
729名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:16:56 ID:+KBTZL8O0
>>719
>近江谷が本橋よりの戦術取り出して結局うまくいかなかった感じ

俺もそう思う
目黒さんも押さえ込むだけの力がなかったし、まるりんも抑えるタイプじゃないし
本橋と近江谷が青森離れるべきだね
730名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:17:20 ID:TDg95Ijm0
近江谷ちゃんはあれが急に来ちゃったんだよ
731名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:17:34 ID:BI1NtutK0
>>701
朝青龍ファンだったオレは断然3だな。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:17:53 ID:JjdqizE+0
さっちゃんのスイープする時に足が
ピョコン、ピョコンってなるのが好きだった。
733 ◆AtDAWAQAKA :2010/02/24(水) 21:18:46 ID:DuEe7XKg0
バンクーバー五輪カーリング日本選手ショット成功率 (予選終了時点)

      米 カナ 中 イギ ロシ ドイ スイ スェ デン 平均
---------------------------------------------
目黒   63% 54% 69% 85% 72% 78% 63% 73% 75%  70%
近江谷 84% 70% 45% 71% 57% 78% 61% --% --%  66%
本橋   81% 86% 71% 83% 73% 83% 69% 75% 69%  77% (全サード中 2位)
石崎   71% 85% 88% 88% 75% 80% 67% 94% 86%  82% (全リード中 4位)
山浦   --% --% --% --% 50% --% --% 65% 70%  64%
---------------------------------------------
勝敗   ○ .● ● .○ ○ .● ● .● ●

ほい。
世界屈指のリードとサードが居て、この成績だぞ
734名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:18:47 ID:u9j8u5Qx0
桜子をスキップにしてほのぼのゆるゆるチームを作ろう。
結果は関係なし。国民の批判受け付けません。
735名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:19:20 ID:gE6OnFnz0
スペンドメ~~~~~~ン(^o^)丿♥
736名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:19:44 ID:IauXEivM0
>>525
2007年にNTT子会社から加入してるね
その後、本橋とそことスポンサ契約。
現在、スポンサー側は一年延長決定。本橋は判断保留
いやはや香ばしい

その年に、寺田、心労で休養とか。時系列でまとめると、いろいろ見えるね
737名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:19:54 ID:7eKvIMaZ0
つーか、フィギュアがつまんねえな。
広告代理店にはカーリングをアラされたくないね。
つーか、他の競技も無茶苦茶にするな。
フィギュアだけ引っかき回しとけ>広告代理店
738名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:19:57 ID:AUT87Czw0
監督はベテランの女のがいいよ
739名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:20:18 ID:cii3CkeY0
>>713
ギリギリのところでやってた4年前と違って
潤沢な資金とまでいかなくてもいろんなサポートのおかげで
数多くの遠征が出来たりと、他の競技と比べてもかなり恵まれてる状況だから、
どうしても勝たないとという雰囲気になっちゃうのかと。
740名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:20:24 ID:MwydNVhv0
あの高校生を・・・・
741名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:20:45 ID:MyiYzKLQ0
本橋は俺の嫁に就職予定だよ
742名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:20:46 ID:I8GeDdhb0
また俊輔みたいなごり押しかよ
743名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:19 ID:eZJmpPp30
>>728
ねえ

民放で毎回一投目が潰されてるのを見ると、泣きたくなっちゃう
744名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:21 ID:u4i9raBR0


めちゃイケで

カーリングのパロディーやる。
光浦の目黒、AD3人笑い死にした。
お前ら、絶対に見ろ。
今年一番笑うぞ。
745名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:22 ID:y2ZEiKFy0
しかし小野寺さんが
がたいの良いオバサンみたくなってて驚いた
出産直後だからか?
746名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:30 ID:Hlrz1Z+t0
小林監督

リード 石崎
セカンド 本橋
サード 小野寺
ホース 目黒
補欠 林

青森ならこれが最強だろう
747名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:49 ID:u9j8u5Qx0
>>741
性格きついと思うぜ。
目黒なら優しいだろうし石崎なら尽くしてくれるだろう。
748名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:50 ID:c2/uS/M70
>>725
自分の娘の失態は華麗にスルーして,目黒や山浦を叩きまくる親が業界重鎮やってるんだから,
推して知るべしって感じだよ。

新聞に載った>>641のおーみや親父のコメント見てると呆れるわ・・・自分の娘のショット率わかってんのかと
749腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/02/24(水) 21:21:54 ID:exWlSfhg0
散々既出だろうけど
選抜メンバーで強化合宿張りまくって意思疎通図ってチーム作り上げるってのはやっぱし無理なの?
資金はなんだかんだでスポンサーそれなりに集まりそうだけど
750名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:21:56 ID:ZfZN1H/60
>>744
おもろそうだ
情報ありがとー
751名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:22:56 ID:eZJmpPp30
>>749
以前失敗したらしいけど

環境さえ整えば成功する余地はあると思う
752名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:23:07 ID:blMVTIEoO
カーリングの面白さは結構浸透してきたし、
もう、アイドル扱いしたり乳だの尻だの騒ぐ萌えブタは切って、
ベテラン中心のチーム作ってもいいんじゃないかねぇ。
753名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:23:07 ID:Hlrz1Z+t0
>>743
一緒だ。
夜のニュースでも本橋と目黒のインタビューばっかりで
石崎さんスルーだしね
754名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:23:15 ID:Qy4j77Ue0
>>498
オットーさんは4年後も出ると思う。
まだ38歳だし。
755名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:23:36 ID:/T3w9ApQ0
>>736
一番温厚なはずの寺田がマスコミに噛み付いたりして明らかにおかしくなっちゃったもんなあ
ホント寺田が居なくなったのは残念でしかたない。
756名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:24:21 ID:rrSYDpHU0
俺的ベストメンバー(ルックス重視)

リード.... :小仲美香
セカンド.:寺田桜子
サード.. .:本橋麻里
フォース:林弓枝

スキップは本橋か林
757名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:26 ID:MyiYzKLQ0
>>752
そんなことしたら誰も見なくなるのは目に見えてる
(本橋含め)かわいい女だったからみんな見たんだろ?
758名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:37 ID:zxYFLDGz0
なんでチーム単位でオリンピック出るの?
日本で上手いやつ集めてコミニケーション高めて出場じゃダメなの?
759名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:39 ID:iYvimKpS0
>>733
本橋よりも石崎の方が平均凄いじゃん
760名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:44 ID:lVvI+izo0
ご苦労様、チーム青森。
おかげで、オリンピック楽しく見れました。
結果は結果でしょうがない。
あなたたちのフェアプレー精神素晴らしかった。

某競技と違って、カーリングは気持ちよく見れた。
761名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:52 ID:kKNmqp3w0
>>739
俺陸上やってたけど、インターハイ出るだけで地区→県→ブロックと6位以内に
入ってやっとインターハイなんだよ。
合宿なんかゲロ履くまで練習すんだよ。
でやっと全国大会出てもあっさり予選落ちなんだよ。
何が言いたいかというと、以前よりはシビアになったかもしれないが、
それでもカーリングってぬるい競技だなあと。
別に批判はしないし、こっちもぬるく見ればそれでいいんだけどね。
762名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:25:56 ID:H4uEvp8k0
2009/02/15 小野寺歩・林弓枝
http://www.youtube.com/watch?v=e1o8DGFPlQM

チーム道産子 熱望
763名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:26:11 ID:Mat48dsm0
>>733
近江屋の66%は、数字以上に惨めな印象がある
764名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:26:12 ID:ijcUTId/0
>>749
合宿中の収入はいいとして
五輪が終わって選抜チームが解散した後
職場からは確実に解雇されるだろ

あとチーム青森は青森への競技普及活動もしてる
765名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:26:37 ID:IauXEivM0
>>527
目黒さんの非力さは、本橋さんとの比較で際立ってたね
それをカバーする強運の持ち主でもあるのが憎めない所

色んな意味で、彼女は一番の功労者だよ。
インタビューの涙も分かる気がする。自分なら胃に穴が
あく騒ぎじゃないから
766名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:26:37 ID:LsZVkgeE0
>>749
1)カネ
2)戦術理解に関する浸透と、スキップのトップダウン化
3)トップダウンを後押しする監督の選手への権限確保

最低この3つが必要だな
767名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:26:47 ID:blMVTIEoO
>>759
そりゃ、リードなんだから当然でしょ
768名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:27:21 ID:vJYgZh1K0
数字では石崎が一番上手いな
石崎をスキップにしなかったのが敗因
769名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:27:24 ID:f7qnefC70
>>729
客観的に見ても確かにあの二人は噛み合わない感じはしたな
それと目黒はスキップよりバイスキャプテン向きだとも思う
サッカーや野球みたいな大所帯ならともかく5人ぐらいの集団だったら
こういう調整役系より近江屋みたいなお山の大将タイプの方がいいかも
770名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:28:13 ID:6aUXLX8N0
>>752
勝敗にこだわるならしかたない

しかし、おばはんのカーリングは絶対見ない
771名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:28:45 ID:eZJmpPp30
>>759
リードは状況から言って、成功率の数字は全体に高くなる
だから他チームとの横の比較での順位
772名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:28:46 ID:pmMepT3E0
このたび、彼女と結婚することになりました。
みんな、深夜早朝にも関わらず応援ご苦労な

http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/gyaraly/17r_12.jpg
773名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:28:48 ID:vwuVmbA40
皆様、認めて遣れよ。
今回の金メダルは近江谷あんなちゃん。
ドイツチームのメンバーだったら絶対見ないからどうぞご勝手にだから。
774名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:29:01 ID:+KBTZL8O0
>>748
普通だろ、親父のコメント
難癖にも程があるわ
775名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:29:13 ID:BI1NtutK0
>>733
オレ素人だからわからんけどさ、
スキップの投げる(っていうの?)状況ってサードの結果を受けてなわけだろ。
サードがダメだったら、スキップはかなり無茶な状況ばっかりなわけで、
それを勘案してやらんといけないんじゃないの?
776名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:30:11 ID:ZfZN1H/60
>>775
もちろんそうです。
777名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:30:29 ID:5y3WwHMl0
今回はプレッシャー強かっただろうな

涙を見ればわかる

みんなお疲れ!
778名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:30:40 ID:x6Ya3HbJ0
独逸の怖いおばさんなんかは「いかにも」だったけど、例えばイギリスの19歳なんかは独裁的なリーダーシップで
試合してたんかな?まあ、「その方が強い」って確証があるのかは知らないけど。
779名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:31:13 ID:+KBTZL8O0
>>772
NHKの天気予報の半井さんみたいw
きれいだよな石崎先生
780名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:31:21 ID:vanZ5uwi0
40歳とか50歳でも十分通用する世界なんだから勿体無いな
781名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:31:25 ID:lXdEZ+ql0
やっぱりチームワーク的でいえば
トリノのときのほうが断然良かった感じだから
トリノのが復活したら嬉しいけど無理だろうな
782名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:03 ID:HCec/OLd0
前半は石崎が安定してたから本橋も良かった
それを近江谷の後のスキップ目黒と比べて本橋持ち上げて
目黒叩いてる奴がうざいな。
本橋が落ち始めたら序盤の石崎の功績は無視して周りのせいにしてるし。
783名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:17 ID:8Qpy1QkC0
近江谷wwwwwwwwwww
一番の戦犯が一番前向き
ナニを考えていやがる
少しは反省の色を見せろよ
行動で示せ
784名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:20 ID:ZfZN1H/60
>>781
本橋以外も現役なの?
785名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:30 ID:2tpKwY+D0
小笠原(小野寺)はよくカーリング復帰発言してるけど、
林はどうしてるんだろうね。全くみえてこない。
786名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:40 ID:WIA74O4w0
近江谷がどうこうと言うよりは周りの大人だろう。
親父を筆頭に監督もそうだが。
近江屋のケツでバンクーバー通算(2年ぶり)6回抜いた俺でも
あの目黒本橋批判は引いたぞ。

近江谷「や〜負けちゃったね!でも次も出るでしょ!?
    負けたけどいい思い出になったじゃん!」
本橋「あんた自分のせいとか思…!」
石崎「まあまあまあまあ…アンナも悪いと思ってるもんね?ね?」
近江谷「石崎さんもガンダムかなんかの格好してTVとかでたらいいじゃん!
    売れるよ!ところであの格好はなんなの!?ガンダムの誰なの!?」
石崎「お前表出ろ」


787名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:45 ID:EfQVjs7a0
お前らすげーなー。
数日前にはカーリングなんて良く知らなかったのに、仲が悪いとか、協会の役員ですらない親父がいつの間にかカーリング界の重鎮
で権力を振りかざし、娘を日本代表にねじ込んだなんて本人たちも知らないような衝撃の事実を掴んでるなんてw
おまけに関係もないカーリング界の将来を憂い、人の都合も考えずすばらしく建設的な補強案を提示までして・・・
口だけじゃなく、億単位の金も出してくれるといいけどなw
2ちゃんねらー恐るべしだな!
788名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:50 ID:HFuAOiBLO
なんだかんだ言っても近江谷カワイイと思ってんだろ?w抱きたいんだろ?ww
789名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:55 ID:GtV2yNMC0
>>301
めざましのスポーツコーナーにVTRで出た常呂高校はかわいかったのに
1人薬指に指輪してたから彼氏いるんだろーな
790名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:32:55 ID:TDg95Ijm0
大会期間中に目黒から光浦に代わってた可能性があるな
791名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:33:28 ID:JTbWFC9V0
>>734
まじでその原点に戻ったほうがいいと思うw
792名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:33:48 ID:CSlD50Re0
石崎さんスッピンは知らんけど31にしては若いな。
民放だとCMに食われて空気になってたが。
793名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:34:06 ID:ZfZN1H/60
>>785
ビリヤードは1ヶ月キューを触らないともうプロレベルには戻れないとか聞いたことあるけど
カーリングはその点問題ないのかな。
794名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:34:22 ID:z+p8M8q00
少なくとも石崎さんはお母さんになってもガンバッテ欲しい。
他の人もね。
795名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:34:49 ID:rrSYDpHU0
>>778
だから日本は駄目だったんじゃね?

スキップ目黒にバイス近江谷までならいいが
本橋までスキップ的な部分があったんでねぇの?

目黒と本橋は分かれた方が良いよ。
796名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:35:26 ID:kWPrXyZX0
目黒はたまに凄いショット打つし
欠かせない存在だぜ
797名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:35:47 ID:pmMepT3E0
>>779
誰かに似てると思ってたら半井さんだww
サンクス!
そこらへんにいるお姉さん的な感じがたまらないっす。

>>787
長野の時から見てますが?
798名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:36:08 ID:f7qnefC70
>>787
競技そのもの以上に場外戦に関心が行くのは
日本で一時的にブームになるスポーツでしばしば見られる傾向だな
昔でいえばセリエとかセナプロ時代のF1なんて特にひどかった
799名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:36:51 ID:YSxV5uuX0
小野寺・林って人気あるんだね
2ちゃんで復帰熱望レスを良く見る
800名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:37:00 ID:ijcUTId/0
>>785
結婚して船山さんになってる
札幌に住んでて常設のカーリング場あれば現役復帰してチーム北海道やりたいって話してる
801名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:37:12 ID:7eKvIMaZ0
>>796
近江谷も良いショットはしてたよ。ただいかんせん差が激しすぎるんだよ。あの子は
802名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:37:18 ID:pUBqsGtS0
>>781
チームワークでいえば、そうだけど
チームとしての実力という意味では、
今でもシスソンズが一番強いんじゃないのかな

たらればだけど、シムソンズが復活して4年後のソチを目指せば
絶対に日本代表になるような気がする。

でも、今回の目黒や本橋もそうだけども、これからという時に
日本の状況では彼女たちが競技者としてカーリングを続けられる
環境を用意できないかぎり、メダルは厳しいだろうなと思う。
803名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:37:19 ID:RoJippoC0
石を置きにくるショットにしても数センチ単位でぴったりあわせないといけない
とか
テイクアウト狙うにしても当てた後の自分の投げた石の動く方向、距離も
コントロールしないといけないとかぱねえな
804名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:37:30 ID:rrSYDpHU0
>>797
> 長野の時から見てますが?
俺もだwww
長野での男子、日本-米国戦からwww
805名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:38:52 ID:ijcUTId/0
>>799
ぶっちゃけ今のチームの方が個々の能力は断然上だけどな
806名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:38:56 ID:cii3CkeY0
男子カーリングもがんばってオリンピック、出てほしいよな・・・
807名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:39:26 ID:oOZ9KfJJ0
石崎は高坂保奈美だろ

近江谷は誰だよ
808名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:39:37 ID:lXdEZ+ql0
>>762
小野寺ってすごい美人でもないんだが
なんていうかカリスマ性があるんだよな
809名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:39:43 ID:x6Ya3HbJ0
>>795 合議制で平等な発言権、だと船が山に登ってしまうか..
810名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:39:47 ID:WpXPIgCZ0
コネミヤとか勘弁して欲しい
何が萎えるってコネとヤオが一番萎える
811名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:39:59 ID:pUBqsGtS0
>>797、804
俺も長野での男子、日本-米国戦からwww

812名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:40:45 ID:f7qnefC70
>>801
ジャンプの岡部と似たタイプだな
いい向かい風が吹いてる時や責め合ってくれる相手には力を発揮するが
無風か追い風の時や守りの堅い相手にはまるで洋梨
813名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:42:12 ID:Em8zIIHx0
本橋はブスだからいらね
814名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:42:34 ID:sWZdFueh0
>>778
イギリスだって結局3勝6敗だからな
815名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:42:35 ID:+ZNIxSx90
本橋以外は地元に就職してるから辞めにくいわな。
離脱するとしたら本橋くらいかも。
チーム本橋を作ってチーム青森と切磋琢磨すればいい。
816名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:42:58 ID:0+f4zbhk0
>>641
こりゃ駄目だ・・・
カーリングは終わったね
817名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:43:03 ID:bK5AZjqB0
>>787
同意します
818名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:43:32 ID:f7qnefC70
>>809
それだったら石崎には細かく指示を出して
近江屋とマリリンに対しては「好きにせえや」と構えればいい
819名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:44:35 ID:kWPrXyZX0
マリリンは日本最高レベルのたぬき系美人
820名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:44:39 ID:pmMepT3E0
>>804
>>811
wwwww
あの日本代表チームは感情移入しやすかったww
821名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:45:33 ID:HcpUyqBK0
性格一番悪いのって5人のうち誰?
河豚江谷か?
822名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:45:33 ID:lXdEZ+ql0
石崎さん辞めるだろうな・・・なんかそんな感じする
823名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:45:57 ID:z+p8M8q00 BE:2521392899-2BP(13)
まだ観てみたいな。3月に世界選手権だかなんだか国際大会あんだろ?
中継しないのかなー。2chHKまたやってくんねーかなー。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:46:03 ID:FcvzjVhD0
近江谷妹が五輪に出場するまで、近江谷父を叩くのは待ってくれ
825名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:46:17 ID:pmMepT3E0
>>822
だから俺の嫁になるって・・・
826名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:46:29 ID:gsmM5lRV0
>>821
おうみやさんはばかなだけで性格悪くはないだろ。
827名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:46:40 ID:H4uEvp8k0
小学2年生のときに、交通事故で父親を亡くしが、
一生懸命頑張ってきた
安藤美姫のようなシトが必要だ
828名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:47:04 ID:G/97NGyX0
>>635
近江谷擁護がスキップ経験者は近江谷だけっていつも言ってるけど、作り話なの?
近江谷擁護「スキップ経験者が近江谷しかいないんだから外せないんだよ」って
けっこう見かけるよね?
829名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:47:37 ID:mvmgKRK00

今大会でもわかるように、カーリングにはベテランの経験が必須だ
モエとマリリンは続けて欲しい
まだ全然若いじゃん
欧州の強豪なんて40代がいるぞ(笑)
830名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:47:37 ID:bo6MhBnv0
>>822
やめねーと思うよ
世界選手権に向けて頑張るって言ってたし
831名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:47:56 ID:+NgzzxH30
林さん復帰したら取り合い? 小野寺さんが予約済みかな・・・

経験もあるし、技術も確かだし、チーム目黒、チームマリリン、チーム近江谷そしてチーム小野寺
つくるにしてもサードが彼女だったらうまくいきそう。





832名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:48:22 ID:IauXEivM0
>>769
目黒の立ち位置はには同意だが、近江谷がスキップのチームで、
それをやっていけるだろうか不安

石崎-?-本橋-近江谷
リザーブ:目黒?
833名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:48:53 ID:7DCYLz7Y0
引退した女子柔道選手とか挑戦してもらいたい。
益々パワー化に拍車がかかるだろうし。
セコムとかソーケイとかチーム作ってよって思う。
834名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:49:22 ID:0Vh+wtWpO
>>529
違うよ
本当にかわいそうなのは、頑張った選手達を叩いたり、馬鹿にしたりしている人達だよ
835名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:49:52 ID:WpXPIgCZ0
コネミヤがスキップ?まだ19歳でしょ
スキップで世界の強豪と戦ったことあるの?
836名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:49:59 ID:EfQVjs7a0
>>828
おまえはバカだな。
こんなところに書いてあることが、全部正しいと思ってるのか?
本橋も山浦もスキップ経験者だ。
それに擁護派とか、戦犯とかバカじゃねーの?
837名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:50:09 ID:f7qnefC70
>>827
あえてマジレスするとアンミヒみたいに根がふて腐れ気質の人は
こういう団体競技には根本的に向いてないと思うんだわ
838名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:50:30 ID:lXdEZ+ql0
>>830
それもうすぐにでもあるやつでしょー?
それで好成績残せばいいけどぼろぼろで辞めちゃいそうで怖い・・・><
839名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:50:40 ID:pgDpN+5K0
>>831
シムソンズのスキップだった漬物屋のおかみがテイクアウト
840名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:51:14 ID:Hd28fnxs0
おつかれさま〜〜
韓国にも負けるゴミチームなのによくやったよ
841名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:51:42 ID:G/97NGyX0
>>801>>812
待て待て近江谷の良いショットなんて1試合に1〜2回しかないぞw
しかも本橋ならけっこうやってるレベルのショットだし。
842名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:52:30 ID:BI1NtutK0
教えて欲しいんだけど、
どーして既成のチーム丸ごと日本代表にしなきゃいけないの?
選抜チームじゃいかんの?
そんなにも普段から一緒にやってるやつじゃなきゃ成立しない競技にも見えないんだけど。
843名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:52:52 ID:iYvimKpS0
>>767
>>771
リードなら当然とか言うなら他で成功率低い奴をリードにすればいいだろ
844名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:52:55 ID:xIJMa6kb0
>>529
いや、国母のおかんが一番かわいそう
845名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:01 ID:CP8Eowrx0
上位4チーム以外はドングリだったな。
妥当な結果じゃない?
846名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:30 ID:EfQVjs7a0
>>838
関係ないやつ等に親のカタキみたいにこんなにけなされると知ったら、やめたくなるだろうな。
847名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:40 ID:z+p8M8q00 BE:1245132858-2BP(13)
>>840
からくに? 宮崎県? 大分県? 鹿児島県だっけか?
南国でカーリングは厳しくないかぁ?
848名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:41 ID:pUBqsGtS0
>>820
日本代表というよりは敦賀信人ひとりに感情移入出来た。
あれは、トリノのカナダ戦よりも熱かったよ。

トリノのカナダ戦とイギリス戦は小野寺のショットがさえまくって
熱かったけど刈谷アナと小林さんの実況も楽しめた部分があったからね。
849名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:52 ID:cii3CkeY0
>>842
他の国もほとんど選抜じゃないってことは、やっぱり難しいんだろ。
850名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:53:58 ID:+ZNIxSx90
>>829
マイナー競技荒らしの中国が参入してきたからカーリングも若年化が進むよ。
あと10年したらおばさんが出る幕はなくなる。
851名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:54:14 ID:lXdEZ+ql0
カーリングやって注目すればこのチームと接触する可能性ある
と思ったけど
友達がいないことに気づいた
852名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:54:37 ID:G/97NGyX0
>>836
カーリングごときにマジになってるほうがバカだろw
ただの暇つぶしに注目されただけなんだから。
どれが正しいとかどうでもいいし、知らねえっつの。
ただ直接見て、近江谷は態度もプレーもオヤジもカスレベルってだけw
853名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:54:40 ID:u0/i25n60
五輪の中盤を盛り上げてくれてありがとう
854名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:55:00 ID:IauXEivM0
>>808
札幌誘致の運営側の人でしょう
しかし、TVでのきょどり方は一抹の不安
プレイヤとして出るとすれば、ミックスダブルスでしょ
855名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:55:51 ID:rrSYDpHU0
>>842
その理屈で言っちゃえば
バドミントンやビーチバレーもそうなっちゃうけどね。
クセや性格、戦略の意思統一なんかが重要なんじゃね?
時間が決まっている競技だから意思決定のプロセスも重要かと
856名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:55:55 ID:G/Bt7L9p0
おいおい

ヘタクソなうえにババアとか勘弁してくれよ

今でもじゅうぶんパンチ利いてんのに
857名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:56:08 ID:ijcUTId/0
>>828
誰もそんな事言ってないんじゃないのか
本橋はジュニア時代はスキップ
山浦もチーム山浦(軽井沢の前身)時代はスキップだ 4年位前かな

ただ今大会はハウスからラインを見る機会は無かった訳で
近江谷下げて急遽バイススキップやらせたところでラインつかむのには時間かかるの
近江谷をそのまま出して復調待った方が勝つチャンスあったとかんがえる人がいても全然おかしくないぞ
実際、最後の2戦の目黒のショット成功率が下がってるのもその影響が出ている部分もあるよ
858名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:56:32 ID:litsdi0w0
近江谷ちゃん、今回を糧にがんばって欲しい
859名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:57:04 ID:pXusdo330
五輪という大きな舞台で
もっと正確なヒットアンドドローと
もっと正確なカマーランドが出来ないと
5勝4敗以上の成績を残せないな。
これが出来れば近江谷のスルーとかガード飛ばしとかの
失敗をやらかしても試合中や大会期間中に取り戻せる。

まあ経験だな。
ソチまでには、もっとタフになって欲しいよ。
五輪という大きな舞台で力が発揮できるように。

で、韓国が強化しているせいで、
チーム青森がソチ五輪に出られない可能性があるから
ソチ五輪でカーリングを堪能したいやつは
チーム青森に募金するべき。出来れば毎年。
日本が出ないと多分中継が2試合(男女決勝戦。しかも録画w)になるから。
860名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:57:49 ID:boH2BH3P0
カーリングを好きになった人、ちょっとでいいのでカーリング募金してやって
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/3720001/index.html
861名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:22 ID:G/97NGyX0
>>857
目黒のやる気が失せただけだろww
862名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:24 ID:jdmENUoo0
>>857
復調待ったけどね。
我慢したよ。
863名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:26 ID:rrXcWT8W0
青森のHPでGJの指立て画像に変わてってなんか
違和感かんじた・・・・
864名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:31 ID:WpXPIgCZ0
いやもう今回のコネミヤでウンザリした
865名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:33 ID:EfQVjs7a0
>>852
世間的に言うと、2ちゃんねるで必死に人をけなすことしか能がないやつの方が、カスなんだけどな。
866名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:40 ID:bo6MhBnv0
>>857
でたW
近江谷擁護やろう
867名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:58:43 ID:x6Ya3HbJ0
国内のスキップ(エース)を集めてオールスターチーム

        凄いぎすぎすした修羅場が展開されそう..
868ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/02/24(水) 21:59:05 ID:7ABpOE7d0
近江谷はまだ二十歳だろ
4年後が本番といってもいい年齢だ
今回の失敗を糧にして成長するだろう
869名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:59:06 ID:mIKYs6s20
>>824
いっそのことオヤジを監督にしてだな。姉妹中心のチームでソチを狙うというのはどうだ?w
870名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:59:10 ID:lXdEZ+ql0
目黒はやめるわけにはいかないだろ。。。
目黒のおかげで何百億銀行は金くるのに。。。w
871名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:59:22 ID:ijcUTId/0
>>861
目黒投げる時にラインみるのがバイススキップ
872名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:59:39 ID:7Lq7MhM70
強豪スウェーデンとかおばちゃんばっかだろ?
ずっと続ければいいんだよ、経験が大事なんだし。
入れ替わって若手ばかりじゃいつになっても強くならんぞ。

そういや小野寺とか林とかはもう辞めたのか?
873名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 21:59:53 ID:rrXcWT8W0
>>859
みんな騙されんなよ!チーム青森は資金潤沢だからね〜
ブログの見てみ、
874名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:00:33 ID:lXdEZ+ql0
>>867
絶対にうまくいかないよな・・・
目黒とマリリンも意見分かれてる的なの見受けられたし
そんなのが全員だったら勝てるのも勝てないわ
875名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:00:42 ID:YU7ADAj40
青森の恥。とっとと県外へ出て行け!
876名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:00:59 ID:SifhIzwI0
結局これだけ大騒ぎして、3勝しかしてないわけで・・・
877名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:06 ID:ijcUTId/0
>>866
コネだなんだ詳しい事情痛さんじゃないですかw
878873:2010/02/24(水) 22:01:06 ID:rrXcWT8W0

>>860
こっちだった
879名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:15 ID:GXhsJSkU0
マリリンは4年前に比べて余裕がないというか
ピリピリしているように見えた
常に眉間にしわが寄ってて怖かったな
880名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:33 ID:G/97NGyX0
>>866
どうでもいいけど、近江谷擁護ってやたら詳しそうなフリするよなw
近江谷擁護に薀蓄ほざくやつは過去に行ったカーリング大会の観戦チケットでもうpすべきだな。

どうせオリンピックしか見てねえくせにw
881名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:34 ID:jdmENUoo0
>>871
目黒投げる時は自分で見てたな。
わざわざハウスまで行って。
投げた後もストーンに付いていって指示出すことが多かった。
信頼されてないのかね?
882名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:36 ID:z+p8M8q00 BE:560309292-2BP(13)
>>869
ありだよね。
「チーム近江谷一家」とか「チーム近江屋組」とかやればどうかね。スキップは親分とか組長って呼んでくれ。
883名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:01:37 ID:pXusdo330
>>873
朝鮮人乙
884名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:02:12 ID:vwuVmbA40
>>876
大騒ぎ?
あなたもマスゴミ、ゴミに釣られた一人では。
885ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/02/24(水) 22:02:47 ID:7ABpOE7d0
他の外国も1チームをそのまま代表にしてるの?
確かに連携とか作戦とかが大事なのはわかるけど
ワールドカップの日本代表として鹿島アントラーズがそのままでてる感じなのが
どうも違和感ある
886名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:02:56 ID:TDg95Ijm0
近江谷ちゃんが165cm63キロ
まりりんが160cm60キロ

どっちのおっぱいが大きいんだろ
887名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:21 ID:rrXcWT8W0
>>876
青森では五輪出場するだけで満足してるんだろうな
888名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:26 ID:bo6MhBnv0
>>871
であんたカーリングやってるの?
近江谷擁護してるけどまさか親父??
889名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:28 ID:Xfam2G530
他の国は年寄りばっかなんだから別に引退する必要なんてなくね?
子供ができたとかでもないんだろうし。
890名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:30 ID:boH2BH3P0
>>873
嘘乙
金があるなら働かせないでずっと練習させるよ
891名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:44 ID:F4lSa1az0
もう大宮ジャパンでいいじゃないの
オリンピック出れなくなるかもしれないが
892名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:45 ID:7alFjeHk0
>>93
お父様ワロタ
でも、人望と評判 は 「人望」と「評判」ってかぎ括弧がつくかもだ。
893名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:03:53 ID:ifUO896f0
必死に頑張った代表をなぜ叩けるのかマジで不思議。
自分でやってみてたら?と至極当然の事言われれば、そんなこといったら映画や音楽に文句言えないよな?って屁理屈言うしw
894名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:04:01 ID:lXdEZ+ql0
>>876
3勝できるだけでも妥当なんですが。。。w
895名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:04:07 ID:EnYur7ao0
>>886
二人とも身長-100か・・・
やっぱ運動してる人間はガタいがいいなぁ
896名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:04:51 ID:lXdEZ+ql0
>>879
全然違うよね・・・勝つことも大事だけど
もっとリラックスしてほしい・・・
897名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:04:55 ID:SifhIzwI0
>>881
目黒も自己主張が強いんだよ
そもそも石崎さんとか近江谷がいるからこのチームは上手く回ってるわけで
898名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:05:09 ID:IYls4J4l0
>>701
Cたぬき顔の人がスキップのチーム
899名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:05:16 ID:WpXPIgCZ0
ヒール役としては近江谷親子チームありだけどさ
隔離して欲しいねキチガイ親子はさ
900名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:05:40 ID:bo6MhBnv0
下手なのに近江谷使い続けた監督が悪いって事でFA?
901名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:01 ID:BI1NtutK0
またまた、教えてちゃん。

誰と誰が意見わかれてたとか反対してたとか、どこでわかんの。
テレビでしゃべってる音が入ってたけど、あれ耳こらして聞いてるってこと?
902名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:22 ID:rrXcWT8W0
>>890
本橋のブログよめば、
合宿→遠征→合宿→遠征で
日本の世界ランキングポイント貯めるために一生懸命な活動されることがほうこくされてますよ
二〇〇七年から、スポンサーついたし当たり前といっちゃ〜あたりまえ

働いてないんじゃとおもってしまう、あんなに合宿遠征やってたらと思う
903名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:33 ID:s27/jz/JP
近江谷親子の大会だったなw
904名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:45 ID:Reszqbq60
>>881
役割を果たしてないよな。
目黒が自分でやってんだもんw
905名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:53 ID:hEXvZg5l0
近江谷は豊臣に追われた明智勢の子孫くさい
906名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:06:58 ID:lXdEZ+ql0
トリノでは小野寺・林の2人がひっぱっていってる感じだったの?
907名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:07:27 ID:xngXj9VK0
萌絵タンもマリリンも俺と一緒に暮らさないかな?
908名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:07:33 ID:G/97NGyX0
>>893
必死にやった人は終わった後にだいたい
「4年後のことなんて今は考えられない」とコメントしてるだろ。

終わってすぐに「また戻ってきたい」なんてほざいたのはこいつだけw
目指すならわかるが、普通は4年後出れるかもわからないしな。
近江谷さんだけ出れることが確定してるみたいですねw
909名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:07:45 ID:BI1NtutK0
>>860
ちょっとだけど、使わないからポイントいれといたよ。
えっへん。
910名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:07:55 ID:SifhIzwI0
>>884
そうだよ。
徹夜してまで見たんだよ。
まんまと釣られたけど海外の美人ぞろいのこの競技にはそれなりの魅力があることも解った。
911名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:07:55 ID:rrXcWT8W0
関係者、三勝で喜べとかレスしまくりで笑った!!!!
それはさすがにない!
912名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:17 ID:IYls4J4l0
>>906
林さんが小野寺さんを優しく包み込んでいるカンジ
913名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:18 ID:AbwdTuqj0
>>879
広報があんな事書く環境じゃピリピリせざるを得ないよw
914名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:48 ID:zQs4Xuzj0
とりあえず野球よりカーリングの方が面白い
915名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:49 ID:sWZdFueh0
本番に向けて作り上げてきたチームのバイススキップ、大会中にそう簡単に外せないだろうに…

12年と言わずにもっと早く札幌にカーリング場を!2年のロスはでかい
結局チーム青森になるにしてもライバルを作らないと
916名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:50 ID:qhcG1gy+0
しかし目黒の化粧の技術だけはトップクラスだな。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:08:54 ID:+NgzzxH30
>>839

おっとシムソンズね。それもアリかな〜。

林さんが「やります」って言えばどこのチームもサードのポジションは自動的に空きそうw
918名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:12 ID:bo6MhBnv0
>>904
それでも近江谷擁護するやついわく
日本には絶対必要なんだってバイスとしてW
復調させる為に味方のガードはじこうが何しようが出し続けなければいけないんだって^^;
919名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:17 ID:ijcUTId/0
>>908
葛西は
920名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:24 ID:gE6OnFnz0
んだんだ
921名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:36 ID:9xC5xkHN0
>>693
桜子、かわえええええ
922名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:40 ID:EfQVjs7a0
>>893
自分のクソさ加減から目を逸らして、反撃できない他人をけなすとスカッとしてこの上なく快感なんだよ、きっと。
923名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:09:41 ID:AC+HzAL10
サッカーの新潟とかチーム作らないの?
アルペンチームとかもってなかったっけ
924名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:10:04 ID:BI1NtutK0
>>913
本当だよね。
気にしてるのが、世論かスポンサーか知らないけど、
選手のこと守るとかフォローとか先じゃないのかよって感じ。
925名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:10:12 ID:GyW1mkf40
年取ってもできそうなスポーツだな

持久力さえ何とか持てば
926名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:10:17 ID:lXdEZ+ql0
>>912
一応その2人が頭的な存在だったのね
2人ともなんか付いていきたいって雰囲気するもんなー
927名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:10:17 ID:yy8nGKNi0
こうなったらソチにはチーム常呂高校にいってもらうしかないな
928名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:10:54 ID:G/97NGyX0
>>919
葛西選手は「最後の最後にいいジャンプができた。悔いはない」
929名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:11:06 ID:boH2BH3P0
>>902
試合があるのに合宿遠征しないでどうするんだ?
働いていない証拠になるかもわからない
お前の無知を晒しただけだったな
930902:2010/02/24(水) 22:11:06 ID:rrXcWT8W0
間違った

>>890
本橋のブログよめば、
合宿→遠征→合宿→遠征で
日本の世界ランキングポイント貯めるために一生懸命な活動されてることが報告されてますよ
二〇〇七年からブログやってるみたいなので見てみては
、スポンサーついたし当たり前といっちゃ〜あたりまえ
931名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:11:14 ID:lXdEZ+ql0
>>916
石崎さんは美容学校の先生だし
932名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:11:32 ID:Reszqbq60
確かにスポンサー結構付いてるから金には困ってなさそう。
外国にもこんなチームはあんまりないかも。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:11:47 ID:BI1NtutK0
誰か>>901を教えてくれよん。
934名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:12:00 ID:ifUO896f0
今回は頻繁に意見割れるし、折れたほうが納得してやってる感じがしなかった。
次からは4人での意思決定において日本人にあったチーム構成にしたほうがいいとは思う。
年長者がスキップやって他の3人は絶対従う、とかさ。
まあ多少結果が伴わなくても決して動じない鋼の意思をもったスキップが必要になるが。
935名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:12:31 ID:ZHkr45ZI0
元から弱小チームなのに
マスコミに影響されて過大な期待して
叩いてるやつが一番痛いなw
いや、馬鹿と言ったほうがいいのかw
936名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:04 ID:ijcUTId/0
>>928
四年後メダルとるってよ

普通に考えて別に何言ったっていいだろ
937名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:06 ID:EfQVjs7a0
>>931
先生じゃなく、事務員だろ。
938名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:04 ID:z+p8M8q00 BE:778208055-2BP(13)
石崎さんをずっと応援する。
939名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:09 ID:SifhIzwI0
>>918
つーかさ、日本人女子のグループで、
絶対的権力者がいるグループなんて絶対に上手く行かないぞ。
それ完全に男目線。
女子は基本的にグループ内では皆平行な関係が健全
940名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:11 ID:IYls4J4l0
>>932
中国チーム潤沢な資金がありそう
941名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:12 ID:WpXPIgCZ0
>>935
近江谷パパ批判ですね。分かります
942名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:31 ID:sWZdFueh0
>>908
アホくさ、万一コネとやらがあっても韓国も力入れてきた今、日本に出場資格が取れるかどうかさえ定かでないのに
確定だなんて国際的に通用するコネでも持ってるんすか?
943名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:35 ID:yFv1v4gS0
>>10
ひどいw
944名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:35 ID:ifUO896f0
>>908
つ岡崎朋美

4年前、チーム青森の残る3人も言ってた気がするが。
945名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:47 ID:G/97NGyX0
>>933
多分に主観と妄想が入ってるだけ。
マイナー競技だから適当言ってもバレないとタカくくってんだよ。
946名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:13:50 ID:6rOQtCo80
近江谷おやじが日テレで解説のときの試合見たけど解説と目黒の作戦全然違っててワロタw
だからあのおっさん目黒のことイラついてんだと思うw
947902:2010/02/24(水) 22:14:11 ID:rrXcWT8W0
>>935
八位・・・・・・・四年間なにやってきたのかね?
チーム青森=日本の選抜(キリッ!!)

なんでしょw
948名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:14:12 ID:hEXvZg5l0
おんなソフトの連中をカーリングに
949名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:14:16 ID:Ut7nlVPF0
姉 OUT

妹 IN
950名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:15:10 ID:aN7uxW1c0
色んな意味でみんなキャラが立ってるので楽しかった。
当人たちは大変だろうけど。
951名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:15:22 ID:x6Ya3HbJ0
そういや、「マイク」ってマイナスじゃないか?アレのせいで下手なこと言えないから腹の探りあいみたいになって
不完全燃焼になったんじゃない?もっと正直に「私の言うとおりに投げれ!」「なんじゃとこら!」とかやりあった
方がすっきりしたかも
952名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:15:39 ID:G/97NGyX0
>>936
まぁでも普通に考えて葛西はリレハンメル銀メダリストで
今回も140mジャンプ飛んでるし、実績あるよな。
近江谷って実績もクソもねえのにほざくなよって言われてもしょうがねえだろw
953名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:16:53 ID:G/97NGyX0
>>942
近江谷は「話し合いの実力がある(笑)」から外せないのほうがアホくさいっすw
954名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:16:55 ID:+KBTZL8O0
>>952
おまえも何ほざいてんの?何様だよ
955名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:17:04 ID:lXdEZ+ql0
ttp://www.kinami.ac.jp/athlete/
>トータルコーディネート後はこんな感じでーす\(^o^)/せっかくなのでキメ
>ポーズw今までのアスリートケアプロジェクトで学んだことをもっといかせるように
>していきたいです(`・ω・´)!

やだ。。すごくねらー臭いです。。
956名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:17:42 ID:G/Bt7L9p0
ミスした光浦はストーンがゴミを噛んだとか言い訳してたね クスクス

恥ずかしい言い訳 クスクス

ゴミなんか落ちてるわけないのにね クスクス
957名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:17:44 ID:/Nc7VNiS0
近江さんが一番美人。
958名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:18:12 ID:ijcUTId/0
>>952
そういう話じゃなく必死にやった人は四年後の事話さないんだろ?
おまえの中の普通では

話そらすなよ 葛西に謝れよ
959名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:18:23 ID:l99rcby00
もっと経験を積んで欲しいなぁ。
完全に、オバサン軍団vs小娘だったじゃないか。
選手生命は長い競技みたいだし、
戦術的にも技術的にも、対等にやれるレベルになって欲しいな。
960名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:18:37 ID:7eKvIMaZ0
まあ、野球なんかでもそうだけど、何でこいつが1軍?みたいな選手いるじゃない。
で、答えが「精神的支柱」とかそんな理由の時ってのは、何かしらの政治力だよ。
タニマチ関係とかそういう実力とは違う別の問題。w

誰とは言わんが、桧山とか桧山とか桧山とかwwww
961名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:18:43 ID:kKNmqp3w0
>>908
確かにそうだとは思うが、いい年齢で次のオリンピックは厳しいって人と
まだ次も視野に入ってる人はやっぱとらえかたが違うんじゃないかな

高校生活最後の試合とかでも、そこでやめちゃう人と大学行って続けることが
決まってる人だと試合後のコメントも違うでしょ

でも岡崎姐さんも次出たいって言ってたな
962名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:18:53 ID:G/97NGyX0
>>954
便所のラクガキの横に何様だよなんて書き込んでるやつみたことないけど、
なんでそんな必死になってんの?別に名無しが何言ってもよくね?w
963名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:10 ID:rrXcWT8W0
チーム青森=日本の選抜(キリッ!!)
964名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:24 ID:v9388IU+0
青森市役所に抗議する
近江谷親子戦犯だし一番効果的だろ
965名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:26 ID:wbNOYdUh0
>>956
あれだけやたらこだわってたなw
人間の小ささが出ちゃった感じw
966名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:42 ID:6m/oSVcK0
二十歳で代表に選ばれるんだから凄いだろ
4年後はもっと成長してるだろうし楽しみだわ
その頃にはスキップになってるかも
967名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:47 ID:eFtiaS8r0
つーか、本橋はもう目黒スキップならやりたくないでしょ。
仲が良い悪いじゃなくて、目黒スキップだとメダルはムリ。
968名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:19:58 ID:JJiXH0720
>>24
抗議って何を抗議するんだ
頭おかしいんじゃないのか
969名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:08 ID:Reszqbq60
>>890
それって完全にプロってことでしょ。
それ日本でできるのはビジネス化してるフィギュアくらい。
いくらなんでもそこまでは無理だけど、他の競技に比べたら金は絶対あるわ。
遠征費用が自腹とかはないだろうな。
恵まれてるよ。
970名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:32 ID:EfQVjs7a0
>>954>>958
2ちゃんねるで人をけなしているこの瞬間が最も輝いてるんだから、そっとしておいてやれよ。
楽しみ取ったら、犯罪者になりかねないだろ。
971名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:43 ID:ifUO896f0
>>952
あっさり>>908が崩れたなw
なんでそこまで親の敵みたいに叩けるんだ?
みんな残念だとは思いこそすれ消化できてるんだけどな。
まあ自分自身に何もないお前にとっては最重要なことなんだろうなw
972名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:43 ID:Ut7nlVPF0
強いとか弱いとか関係なくチーム青森には可愛いメンバーを入れるべき
973名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:51 ID:boH2BH3P0
>>901
投げる前のスキップの指示、投げた後のコールのとこじゃないかな
本橋と目黒はよく意見が対立する
974名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:56 ID:G/97NGyX0
>>958
話逸らしてんのはお前だっつのw
実績もないのにほざくなって話。
だいたいこいつは五輪選考の試合出てねえんだろ。
こいつは出場自体が棚から牡丹餅じゃねえかよ。
975名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:20:59 ID:ijcUTId/0
>>956
さんざん解説でも言ってたけど
あるだろ
976名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:21:37 ID:rrXcWT8W0
>>967
精度低過ぎだもん、四年間やっても
韓国にとられちゃいそうだね、このままの精度だと
977名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:22:01 ID:ijcUTId/0
>>974
は?自分のレス100遍読み返せ

実績なんて後付けだろ
978名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:22:39 ID:nLR9fJDw0
牡丹餅ワロタww
979窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/02/24(水) 22:23:03 ID:zZtEJqr90
( ´D`)ノ<監督に羽生もってこい。この際魔太郎でも言いや
980名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:23:12 ID:bo6MhBnv0
>>964
お前がしなくてももう結構されてるだろ
しかも近江谷は市役所に勤めてるだけに・・・
原田も失敗ジャンプ後ずーっといたずら電話やいやがらせあったらしいし・・
東北とか北海道ってなんかそういうのしつこそうだし
雪国って結構イジメ多いみたいだし
こんな状況になるまで近江谷をずっと出し続けた監督が悪いな〜やっぱり
981名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:23:28 ID:G/97NGyX0
>>961>>971
岡崎や葛西を持ち出すのが苦しすぐるww
実績のある岡崎や葛西が言ってることを近江谷ごときが同じこと言ったら
どこの世界でも叩かれますw

近江谷さんだけ特別なの?ww
982名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:24:04 ID:H7WznDnr0
そもそもなんで青森じゃなきゃいかんの?
青森出身なんてほとんどいないのに。
983名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:24:32 ID:p88E5JpH0
一番要らない奴が残留宣言w
目黒、本橋、山浦、石崎はチーム長野に移籍すれば良いよ
984名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:24:38 ID:lXdEZ+ql0
近江谷「私のために争うのはやめて!!!」
985名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:24:48 ID:k26eSN970
NO MORE 近江谷
986名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:24:53 ID:z+p8M8q00 BE:1743185287-2BP(13)
さて、今回の五輪もなかなか楽しかった。
モーグルでの里谷の特攻、カーリングの英戦が印象に残ったかな。
どの種目の皆さんも4年後目指してぐあんばって欲しい!!
987名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:00 ID:G/97NGyX0
>>977

>>981
マイナー競技ならではだな。
近江谷の言ってることはメジャー競技じゃ100%叩かれる。
マイナーでよかったなw
988名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:04 ID:EfQVjs7a0
>>981
お前バカだな。
五輪選考会は出てたよ。
あの時は今回と違って、神ショットを連発してたぞ。
989名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:06 ID:ijcUTId/0
>>981
だからお前の>>908のレスを読み返せよ
今回の葛西は必死じゃなかったの?
実績の事なんて一切かいてないよ
990名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:11 ID:U1PKLCuzP
近江谷が一番ノーサンキュー
991名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:32 ID:lXdEZ+ql0
結局近江谷ひとりで相当盛り上がったな
992名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:39 ID:p88E5JpH0
札幌が最新式のカーリングコート建設中だから、本橋はチーム北海道の立ち上げを
狙ってるのかもしれない。
993名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:25:41 ID:lwchb6uK0
近江谷って他の国を合わせても参加メンバー中一番下手だったんだろうな

というか一人だけ次元が違った

スルーショットはともかく、必殺のガードブレイクの威力は凄まじかった
994名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:26:08 ID:H7WznDnr0
近江谷が叩かれるのはわかるが、チーム一の美人なので許さなきゃいかんと思う。
995名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:26:31 ID:rrXcWT8W0
>>982
町おこしになって、それが上手く位き「子どもがこれは俺のもの、
他のヤツラにあげないよ!」思考なんだよ。
996名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:26:37 ID:G/97NGyX0
>>989
葛西が20歳ころに同じこと言ってたか検索してこいよw
近江谷擁護ってプロ臭がするんですけどww
997名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:26:40 ID:Reszqbq60
本橋がいてこそのチームだろうね。
本橋いなかったらスポンサーも集まらなかっただろうし。
近江谷はエロいけどそういう人気はないと思う。
支援してやろうという感じの。
998名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:26:52 ID:iTHOMcU80
1000ならMUTEKIデビュー
999名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:27:13 ID:wbNOYdUh0
目黒はTOSHIに似てる1000
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:27:19 ID:xIJMa6kb0
本橋は好きな所でできるだろうけど
近江谷は青森市役所、目黒は青森の銀行勤務だから青森から離れられないよね。

4年後は誰が日本代表になってるかな?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |