【音楽】カサビアンのトム・ミーガン「インターネットがロック・スターを殺した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 カサビアンのトム・ミーガンが、インターネットによってロック・スターたちは
殺されてしまったと語っている。
 トムがウェブサイトBang Showbizに語ったところによれば、多くのアーティストが
Twitterなどのブログ系サイトで自分たちのことをひけらかしすぎたために、
今の音楽シーンにはアイコン的存在がいなくなってしまったのだという。
「以前のロックンロールはこうじゃなかったよな。60年代や70年代には
デヴィッド・ボウイだとかマーク・ボランみたいなのがいて、80年代には
クソバンドですらロック・スターになった。それから90年代にはブリットポップ・
リバイバルがあった」
「俺が思うに、ロック・スターの神話は特にこの3、4年でインターネットに
首根っこを絞めつけられて殺されちまったんだよ。レコードを買うときに
その背後に漂っていた神話のことを憶えているだろ? ブログに溢れる
情報がそれを全滅させたんだ。もう誰もインタビューとか何とかに目を瞠る
奴はいない。全く悲劇だよ」
 ブログによってロックンロールの精神は消えてしまったとトムは続ける。
「本当にたくさんのロック・スターたちが自己憐憫たらたらのブログを
書いているけど、ロックンロールの精神からかけ離れてるよな。
『うわー、何てくだらねえんだ』って感じだよ」

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/31295
カサビアン公式サイト
http://www.kasabian.co.uk/
2名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:12:25 ID:7/fvYJan0
2なら無修正
3名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:13:06 ID:Gxzi/YFB0
ビデオキルザレディオスター
4名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:13:42 ID:jfene4Oh0
カリスマ性のかけらもないコメントだこと
5名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:14:29 ID:phLjzhGg0
単にロックの時代が終わったというだけのことだろう
6名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:16:53 ID:uDSPDuMg0
二番煎じかよ(w
7名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:18:01 ID:SY50HLMe0
言いたかったことが>>3で言われていた(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:20:48 ID:YdUpUhANQ
正論

神秘性は必要
9名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:21:02 ID:nud1u0CL0
>>3
インターネット・キル・ザ・ロックスターってとこか。
10名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:27:12 ID:sTLw/7F80
11名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:27:57 ID:yK/y3bjP0
不器用すぎてすぐ死んじゃうようなやつがロックやるべき
12名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:33:17 ID:EUkm6OJJ0
>>1
読みやすく改行してくれ
13名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:43:27 ID:WVj1b1YA0
別にジミヘンがブログ書いてたって神話になったと思うけど
14名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:46:11 ID:J/6B/Dzw0
カサビアンあたりの世代からもう音楽聴かなくなった。
こいつら本当につまらん音楽やるわ
15名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:49:24 ID:o0J87XgT0
久し振りに名前聞いた
16名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:50:14 ID:WLlK7won0
...とインターネット媒体を通じて発言。
17名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:50:26 ID:0Kmpimzj0
カサビアンって例の曲しか知らん
18名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:50:48 ID:2SoMvnYI0
吐き気がするほど ロマンチストだぜ〜
19名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:54:36 ID:hh1goYkaO
トムとリアムってどっちがアホだと思う?
20名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:57:29 ID:b3ksHV5hO
クラブフットとLSFだけライブ見る価値あるよ。合唱は圧巻
21名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:57:56 ID:0yesiVx3P
時代が変わったからとしかいいようがないな
22名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 01:58:56 ID:uAW5/K7i0
>>10を貼ろうと思ったら既に貼られていたでござる
23名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 02:22:21 ID:5Jxji2/n0
カリビアン?
24名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 02:29:35 ID:1fcqPdxnP
言ってることは解るんだけど時代は変わるんだよ。
25名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:02:49 ID:kBKjMWdx0
アンダードッグだけは認めざるを得ない
26名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:11:23 ID:+FCZuvPg0
公式サイトがなんであるの?死ぬの?
27名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:12:51 ID:QS9uVQpsO
>>18
ちょいと歌詞が違うが、まぁいい







お ま え は
28名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:29:34 ID:LIoAaVz10
80年代かわいそす
29名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:38:34 ID:kBKjMWdx0
90年代はグランジだろ jk
30名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 03:55:40 ID:SfjXckSW0
木村カエラはブログやってるよ
31名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 04:08:37 ID:RhUjiAsC0
でも実際ファン側の思い入れのタメみたいなものがなくなったのは事実
曲やライブパフォもツベですぐに見れる時代だし
32名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 04:40:01 ID:7vTuHeqd0
インターネットは誰に殺されるの?
33名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 04:45:23 ID:f1MVyjW/0
ロックがインターネットに殺されるというのなら、
ロックはその程度のものってことだ
いい曲書いていいライブやれば
ネットがどうとか関係ないだろ
34名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 04:57:35 ID:pRtASi9m0
言うてるお前にもお前の音楽にも全くカリスマ性なんかない。
21世紀からロクなミュージシャン出てないからネットのせいじゃあねえな。
35名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:08:00 ID:DMbW4DPw0
単純に rock is dead なんだろ。
70年代半ばの時点でピートタウンゼントは予言していた。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:12:57 ID:JLAeiTog0
でかい事いって顔面着地したカントリーマームを連想しますた
37名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:19:28 ID:lweyZ4ON0
internet killed the rock star
38名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:22:13 ID:AYWaGa1T0
ネット時代の新しいロックを創造できない凡庸なミュージシャンにロック精神がないだけの話
39名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:35:28 ID:kAZXb5CE0
カリビアンコムに見えた・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 05:58:32 ID:a3xlox7Q0
> 多くのアーティストが
> Twitterなどのブログ系サイトで自分たちのことをひけらかしすぎたために、
> 今の音楽シーンにはアイコン的存在がいなくなってしまった

> 「本当にたくさんのロック・スターたちが自己憐憫たらたらのブログを
> 書いているけど、ロックンロールの精神からかけ離れてるよな。

やりたくてやってんじゃねえか
41名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 06:23:37 ID:j5uNAN9E0
真のロックスターなんか20年以上前からいなくなってるよ
今現在、そういう役割はアメリカのラッパーが担ってる
42名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 06:41:31 ID:uSsbkQXm0
ブログやらツイッターで毎日だらだら書かれてもな。やらない方がいいな。
43名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 06:43:33 ID:QRHAuz+w0
アンダダーグ
ララバーイ
44名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:00:14 ID:sXzoWTZ30
>>38
やりつくされたロックに今さら新しいもの求める方が無い物ねだりってもんだ
45名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:00:55 ID:WWYv3B9e0
大分前にデュランデュランの中の人も似た様な事言ってたぞ
オッサンの後追い発言w
46名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:04:33 ID:0F93GnCS0
日本にはTOKIOがいるから救われてるんだよな
47名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:07:31 ID:dK9FCgJ9O
アジカンの糞ドチビ眼鏡を筆頭にロキノン系が多いよな
48名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:10:19 ID:uKsl3OPS0
チケ売れてなくて来日中止した奴らか
49名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 07:19:55 ID:YqZPtXtM0
言いたいことはわかる。
思い入れも含めて音楽聴いてたからな。

ただ、ロックに限らずどんな分野でも
もうこの手の幻想はもう成り立たないとは思うが。
50名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:00:57 ID:MvtwvjLLP
ポップスター量産体制に入ってるからロックスターがいないんだと思ってたよ
51名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:39:55 ID:D4Gg6ceWP
海外のロック産業より
日本のアニメ産業がネットで殺されているが
52名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:02:53 ID:yovPw63j0
カリビアンのコム・ミーガン?
53名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:45:39 ID:HHon/YXe0
もうロックもネタ切れだろう
全体のレベルは、上がってるんだろうけど
マネリ化したもんしかないからな
54名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:46:29 ID:HHon/YXe0
マネリ化 ×
マンネリ化 ○
55名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:49:33 ID:9G0BlulZ0
>>1
ロックを様式美な感じに捉えている時点でもうロックでも何でもない
56名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 20:21:50 ID:wNcewWwq0
クラブフットの一発屋に言われたかないよな
57名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 20:24:15 ID:4+odk3P+0
もうロックはいいだろ
過去のカタログでお腹いっぱい
58名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 20:26:56 ID:5bz1NsYM0
こいつ80年代を舐めてる、80年代のロックスターと同じくらい
CD売ってから言え
59名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 20:29:06 ID:NQ3VWQirO
まだいたのかよ
60名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 20:58:49 ID:rKZTyFv00
The BugglesのVideo Killed the Radio Starみたいに、Internet Killed the Rock Starなんて曲作って出せばいいのに。
61名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 21:12:05 ID:ZubLFJxc0
皮肉にも何も考えてなさそうな
オジー・オズボーンとかがまだスターだぞ
62名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 22:44:31 ID:hQqqNAAf0
The Broad Band - Internet Killed The Video Star
http://www.youtube.com/watch?v=BiB0VgOKojg
63名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 23:53:55 ID:9S+bHNNU0
前橋が見えてきたら自慰
64名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 23:59:10 ID:S0tve56F0
神話なんかいらねえしロックンロールスターなんか必要ねえよ
音のみだ 音だけで勝負しやがれ
65名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 03:41:24 ID:98H1h+mp0
お塩も豚箱行きだしな。
いや、ヤクで女死なせて豚箱行くってロックスターぽいかw
66名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 03:45:01 ID:UN+1RU+a0
日本偉人伝

「カンボジア学校設立主催・島田紳助列伝」
http://tyonsuke.bex.jp/
待望のドラマ化・映画化の噂 高し!!!

67名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:06:41 ID:PVUpCoWw0
なんだ単なるキチガイか
68名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:07:37 ID:qKq1SG7Q0
最近のロックファンはミュージシャンに品行方正を求めすぎ
69名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:34:02 ID:PwIpCHXI0
それはいいけど来日はどーなったんすか
70名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:41:38 ID:k0NeOKHD0
カリビアンドットコム
71名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 08:42:52 ID:FEU6uamX0
>>70
俺もそれに見えた
72名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 13:22:40 ID:u76ltC+p0
だったらブログもツイッタもやらなきゃいいんじゃないんですかぁ〜?
73名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 13:57:20 ID:rnuU/3Yx0
>>32
F5攻撃に弱い
74名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 14:04:41 ID:yu7ppab00
ブリットポップ・リバイバルにスターなんていなかっただろぉ!!!
75名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 22:55:48 ID:JXUlCDt90
>>69
将来的には、海外との人気差が激しい大物アーティストに
なっていくのかもしれない・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:01:40 ID:BokBYw4M0
リアムTwitterやってるけどバリバリにアイコンじゃないか
77名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 01:02:37 ID:BokBYw4M0
>>69
375 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 22:22:24 ID:8nvjYNHV
KASABIANが規模縮小で再び

5/18 ZEPP NAGOYA
5/19 ZEPP OSAKA
5/21 JCBホール
5/22 JCBホール
78名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 03:59:31 ID:EVkBT2o80
>>77
それってガセでしょ
79名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 11:18:32 ID:tuaSzsmk0
ノエルがブログする時代
80名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 11:21:23 ID:22o5/Cgj0
メッキがはがれただけじゃん?
81名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 11:22:43 ID:VgeG9V5c0
インターネットキルザロック・スター
82名無しさん@恐縮です
中二がロックスターを見るのは女が男を見るのに似ている
多くを語らん方が付いてきてくれる