【サッカー/日本代表】岡田ジャパンにやっぱり高さは必要?磐田・前田遼一&新潟・矢野貴章をチェックへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
岡田ジャパンがFW陣の再編に乗り出す。日本代表の岡田武史監督(53)が21日、
磐田―新潟の練習試合を視察することになった。
19日に東京・本郷のJFAハウスで開いた日本代表スタッフ会議で決定した。
ベネズエラ戦、東アジア選手権でFW陣が不振だったため、3月3日のアジア杯
最終予選バーレーン戦(豊田)に向けて再編を決断。25日のメンバー発表を前に
FW前田遼一(28=磐田)、矢野貴章(25=新潟)らをチェックする。

進退問題が一段落した岡田監督が再び動き出した。バーレーン戦のメンバー選考に
関して「(新たな国内組の招集は)もちろんある。過去に1回も呼んでいない選手を
呼ぶというのはないが、過去に呼んだ選手はある。戦術的理由?そうですね」と、
2月のベネズエラ戦、東アジア選手権の4試合で招集しなかった選手の代表復帰を示唆。
新戦力チェックのため、21日に磐田―新潟の練習試合(静岡)を視察することを急きょ決めた。

最大の目的はFW陣の再編だ。2月の4試合でFW陣は決定力不足を露呈した。
エース岡崎(清水)が無得点。玉田(名古屋)も格下香港相手に決めた2得点だけ。
既にメンバーの絞り込みは終えたはずだったが、大久保(神戸)の負傷離脱もあって
特にFW陣は見直しが急務となった。

再調査の最初の標的が前田と矢野だ。昨季得点王の前田は昨年10月14日の
トーゴ戦を最後に招集されていないが、高さと決定力を兼備するストライカー。
矢野も高さと運動量が特長。ともに現代表のFW陣にはいないタイプだ。
また、岡田監督は23日のACL鹿島―長春戦(カシマ)も視察し、東アジア選手権直前で
代表から外したFW興梠の状態も確認する。
「この前(2月に)やってきたチームづくりで(チーム力は)ダウンした。それを取り戻すのが
目的となる」。岡田監督はFW陣の再編で、再びチームを上昇気流に乗せていく方針だ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/02/20/01.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:30:12 ID:DpKJdCEVO
岡田は前田に土下座しなきゃダメだろ
3名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:30:27 ID:Bu3ad3RW0
前田はともかくなんで矢野?
すごく苦し紛れな気がするんだけど
4名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:30:32 ID:3Y08DHPm0
岡田を替えろ
5名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:32:06 ID:w72skzKZ0
オシム帰りかよ
6名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:32:57 ID:jBab1rqM0
平山で良いって電柱は。
7名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:34:27 ID:cJdwA7GW0
柳沢さんに土下座すべき
8名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:36:21 ID:NYf+XBO30
kazuに土下座にきまってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
9名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:37:16 ID:gIVjSbGa0
矢野みてーな雑魚FWに頼るようじゃいよいよおしまいだな
10名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:39:01 ID:voAtSBxYO
完全に機能しなかったの小笠原と平山のせいにしてる
11名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:43:33 ID:mT6IAthX0
玉田は決めちゃっただけに外せなくなったけど要らないよなぁ・・・
つか誰入れても真ん中でパス回しだろw
12名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:44:54 ID:/3jjET5R0
高さというよりポスト役だろ
攻撃のバリエーション少なすぎ
13名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:45:03 ID:n+PR81mG0
がまんして平山ずっと使ってろクソメガネ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:45:11 ID:vrphSkm0O
矢野は身長を武器に出来るタイプのFWじゃないってば
15名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:50:21 ID:YtYU82oA0
ネットで騒げば動くんだなw
16名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:51:32 ID:A7GCuYOWP
今更かよ
玉田とか大久保使うなら
我慢して前から平山使ってれば今頃少しは物になってただろ
17名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:51:48 ID:byFU4yNNO
エースが岡崎とか泣きたくなるわ
18名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:52:32 ID:wvPCrP4S0
まだまだ糞ジャップサカ豚を応援しているオマエらに幸あれw
19名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:54:46 ID:09pDELrc0
今更貴章を弄らないでください。大事な時期なんです。
20名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:56:04 ID:cIc/hObZ0
玉田を使うにしても
他に真ん中でボール待つFWがいないと無理だよな
21名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:56:35 ID:xLyyhP1C0
矢野はねえよ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:57:19 ID:NPRypV+K0
そもそも「チビッコFW&パサーばかりの中盤」ってのが岡田サッカーだろ

選手入れ替えるより監督入れ替えたほうがよっぽど効果あるんだが・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:57:27 ID:ik4HfB6qO
またお得意の放り込みサッカーですか
24名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 06:58:21 ID:5847NNdB0
巻とかはもうだめなのか?
25名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:00:19 ID:3IPLSsaaQ
矢野がデカイからってプレースタイル間違えんなよ糞眼鏡
何のために視察してたんだお前は

前田が欲しければ土下座してケツ蹴られて
鼻にグーパンチ10発貰え

ってかお前はもう辞めろ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:02:06 ID:QjnxdVIDP
ちびっこFWふたりで、ふたりともサイドに開いて
クロスが上がってもまんなかに誰もいない展開きぼう。
27名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:02:58 ID:i0VX1R52P
いつまでチェックしてんだよwww
28名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:03:47 ID:bO0ogtCJO
もう巻で良いよ

なんで岡田は巻を嫌うんだ?
29名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:04:00 ID:EyQjpnZD0
>>27
6月になってもチェックしてるはずだからw
30名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:05:41 ID:NPRypV+K0
テストの入念さでは人間力を上回るな
31名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:06:27 ID:ZonfQuXG0
貴章をポストに使いそうで不安
まあどうせ後半数分しか使わないんだろうから、それなら呼ぶなよ
時間の無駄だ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:06:33 ID:Bu3ad3RW0
>>30
でも岡田は交代遅く、スタメンは固定気味です
33名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:06:47 ID:ghc6xMMRO
>>27
それは言わない約束
34ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 07:08:02 ID:GUqfPFdR0
まだ巻よりは矢野の方がいい。ドリブルあるからカウンター狙える。
35名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:08:20 ID:q1ut1fakO
矢野とか平山に外人相手に高さ勝負させるなんて
手打ち蕎麦屋でラーメン頼むようなもんだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:08:52 ID:KID3cD2S0
前田、石川を使うならお気に入りの俊輔を使っても良いから
お願いしますよ岡田さん
37名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:10:18 ID:hZrTCzlFO
全てが後手にまわるな
38名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:10:35 ID:D8BdHKYU0
最後のメンバー選考に向けて仕上げ部分の選択肢を多くしていくのは自然だろ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:10:39 ID:swmDJSRk0
高さより新監督と思う。
40名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:12:07 ID:RjQFYFwX0
>>27
 南アW杯終了後。

「つぎのW杯に向けての、いいテストができたと思う」
41名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:14:09 ID:Bz780RI00
だからさあ、誰だか知らないけど

オマエが監督やれよ
42名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:17:37 ID:m6Km7jvWO
矢野はスイスとかベルギーとか、ユース代表のときのフランスとか欧州のチーム相手でしか点取ってるイメージがない
43名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:17:50 ID:cQu5X4qs0
じゃー玉田と大久保要らないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:20:24 ID:EqJec5vs0
こういうのを迷走というんだよな
今の時期にやることじゃない
45名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:20:41 ID:ily7c0A/O
おいメガネデッパ、前田には国母を越える高さからのダブルコーク土下座でお迎えしろよ。
加地さんと柏木、渡邊も入れろ。
で、お前は内田を連れて去れ
46名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:21:13 ID:2Qm6KLoR0
迷走してますな
47名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:21:39 ID:KyaMZyYT0
前田はJ最高のフィニッシャー
無駄な仕事させたら良いとこが全部消えるから、考えて使わないといけない
48名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:22:09 ID:mQdWhQ490
おかっぺにキショイは使いこなせんよ
49名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:22:32 ID:eObIMUPlO
こいつ何がしたいんだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:22:50 ID:NPRypV+K0
>>38
こういうのは「仕上げ」と呼ばずに「泥縄」と呼びます
51名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:23:47 ID:WKTgj2070
素人でも思うこと
俊輔や遠藤みたいなMF使ってんのになんで電柱がいないのか
ちびっ子FWじゃ高さの精度を捨ててるようなもんだ
平面の動きだけで点取れるわけねぇ
52名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:24:41 ID:sEmFbKkm0
最初の標的がこの二人ってまだ色々やるのか、テストを
53名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:25:29 ID:bO0ogtCJO
岡田はFWに色々と求めすぎなんだよ

ドリブル出来て、ラストパスが出来て、走れて、
そこそこシュートも打てるタイプで、ゲームのキャラなら、
全部のステータスが平均以上って感じの、玉田とか大久保みたいなの好む

高い選手が欲しいなら、ヘディングが欲しいのか、
ポストプレーが欲しいのか、体の強さが欲しいのか、
明確に決めて、出来ない部分は我慢すべき

長身で全部できたら、得点王になるどころか、
欧州に呼ばれてるはずだし、そんな選手は日本にいないんだからね
54名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:25:36 ID:KID3cD2S0
>>52
逆に今までテストしなさ過ぎだろ?
もっといろいろ試すべき
55名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:25:47 ID:vvZ1W6FC0
眼鏡出っ歯は田原に声かけんじゃねーぞ
56ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 07:26:32 ID:GUqfPFdR0
FWは点取る事よりも守備求められてるから電柱タイプの平山は運動量ないから試合出れない。
57名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:26:50 ID:OhGp1nEhO
ちびっこFW使用して「形が見えてきた」って何度も言ってなかったっけ
58名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:28:11 ID:B7TWqP6BO
使う気ないなら呼ぶな




以上
59名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:28:31 ID:q1YZRzgW0
迷走してんな〜
60名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:29:24 ID:ZNvRIK0p0
たかあきまでもが
61ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 07:29:28 ID:GUqfPFdR0
ちびっこFW使う割にはカウンター無いんだよ。練習しないのかなあ?
62名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:29:35 ID:X0BxxKDD0
>>57
あれは小学生に夏休みの宿題の進捗状況を聞くような物だからな
63名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:29:45 ID:Ww++BHIx0
大久保が負傷したから代役を立てる腹積もりって事なら呼ぶのやめて欲しい。
呼ばれた選手があまりにも可哀想だ。大久保ごときの代役なんて失礼にもほどがある。

もはや岡田にも日本代表にも全く期待もしてないし、応援する気もないから今のままでいいよ。
せいぜいワールドカップ本選で点の取れないチビッ子FWを率いて世界に恥晒してくれ。
大会終了時には日本に居場所が無いかもしれんけどな。冷たい視線の中、生きていくとか俺には耐えられんわ。
64名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:30:15 ID:cQu5X4qs0
この眼鏡出っ歯はバカだな
世界と戦えないから、ちびっ子FWで活路見出そうとしていたのに
韓国に負けたぐらいで戦術変えてきやがった
審判基準を考えてもアジアと世界じゃ違うのに、先の東亜選手権に惑わされちゃ駄目だろ
65名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:30:25 ID:KQivdyGx0
>>54
いろいろ試すっていっても、WCメンバー発表までに
もう2試合しかないんだがw
66名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:30:41 ID:o7EaM2Ci0
結局岡田ブレブレじゃねーか
67名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:30:49 ID:Bvg86xgT0
ポスト限定なら矢野より大島だぞw
68名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:31:01 ID:oaqc43wn0
>>56
電柱だったらそもそも瓦斯の試合にも出れてないよw
前田と平山の2本で十分ですよ
69名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:31:09 ID:vABdRr6n0
矢野とかマジで勘弁してください
岡田ってホント見る目ねえなあ
70名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:31:10 ID:eA/YRUJeO
しのいでカウンターとかやれよ
71名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:31:31 ID:uQV4KK1D0
田原、矢島でも使っとけ
決定機を外しまくるけど、たまーにミラクルしてくれるw
今のままなら、ミラクル期待した方がまし。
72名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:31:57 ID:MawwiPIM0
ここは前原
73名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:32:13 ID:GCm2Vs4U0
ここにきてFW変えるなら
ここで監督変えるのもありじゃね
74名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:32:39 ID:U/pWRGsRO
あれあれあれ
強化の方向は間違ってない(キリッ
とか連携を深める(キリッ
とか一定の成果があった(ry
とか言ってたのに今更再編?
言い訳監督含めて全員変えろよ
75名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:32:39 ID:j55CLZNw0
矢野は高さで勝負する選手じゃない
前田呼ぶなら土下座しろ
76名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:32:53 ID:YHNLFqbS0
監督を再編したほうが早い
77名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:34:11 ID:v0RLM6eK0
まあ矢野は選ばれてもどうせ控えだし
78名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:34:24 ID:v0ERngMK0
戦時の赤紙みたいだなwww

岡紙かw
79名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:38:02 ID:QRM1Qmwj0
必要なのは高さじゃねえよ
敵を背負える強さだよw
80名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:38:30 ID:YHNLFqbS0
で、召集して使わないんだろ?
81名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:39:38 ID:sEmFbKkm0
しかし今更誰呼んでもいちゃもんつけてベンチウォーマーで終わりの図が目に浮かぶな
82名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:39:55 ID:MuUrhYj5O
どうせ試合になったら玉田と岡崎なんだろ
83ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 07:40:01 ID:GUqfPFdR0
いまおもえば川崎のジュニーニョ日本に帰化してれば良かったのに
84名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:40:18 ID:o7EaM2Ci0
         前田
   遠藤   本田   矢野
      稲本   長谷部
  長友            内田
      田中   中澤
         楢崎
85名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:41:09 ID:69CSDXt/0
ダブルマックツイストで野沢にも土下座
86名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:41:56 ID:LEzoLr9J0
>>79
一本背負いの福西様の現役復帰ですね
87名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:42:22 ID:lVksiFOA0
そんな事よりカウンター覚えろよ
88ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 07:42:35 ID:GUqfPFdR0
長友の運動量はすごいな。遠藤と同じ出場料じゃ可哀想。倍払ってあげて下さい。
89名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:43:57 ID:ckFx4g0j0
やっぱり必要ってなんだよw
フラフラしてんなよ
90名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:45:05 ID:4izgB8EDO
またしても前田と矢野が岡田の心中リストに載ったか。なむ(-人-)なむ。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:45:08 ID:avjUc2Bd0
単純に高さ必要ならヒマラヤさんで良いんじゃないの?
92名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:48:13 ID:cs36pH5K0
結局 誰呼んでもチャレンジしちゃいけないみたいな代表の空気が選手の良さ殺してんじゃないの?
93名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:49:06 ID:Q62oidSl0
使い方見ても、平山はまだ計算できないって感じだね
94名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:49:10 ID:cVF+AeIQ0
玉田がポストプレーを出来ないのがリズムが悪い原因
前田を使えば少しは変わる
95名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:49:37 ID:0cqrVLhmO
不味いな、瞑想しまくり。
よし!監督代打【俺】
96名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:50:18 ID:ghe/cyqBO
とりあえず中澤外せよ
こいつがパス回しが目的サッカーの原因。
カウンター機会を無くして相手に楽サセテルダケ
スピードも無いし走ろうともしない。DF安定感もなしフットサルだけやってろや
97名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:51:18 ID:UQb8E3gp0
岡田はどうせ何をやってもダメ
98名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:51:35 ID:i+ri2j7q0
今更今更ぁ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:51:52 ID:Q62oidSl0
中澤にキャプテンシーが無いのも問題
下手だから釣男には舐められてるだろうし
100名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:52:54 ID:YHNLFqbS0
本田以外をキャプテンにしてる時点でダメだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:53:02 ID:KTwncL3/0
貴章呼ぶくらいなら巻のほうがまだ岡ちゃんビジョンに
合っていると思うよ
巻にしとけよ
つかおながいします巻にしといてくだちい
102名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:53:17 ID:QRM1Qmwj0
        前田  本田
          山瀬

       柏木    野沢
          米本
   誰か            誰か
        山口  槙野

          曽ヶ端


B代表組んでAと練習試合しようぜ
103名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:54:42 ID:/MNahLI20
こういうポストプレーヤーは我慢して使うのが大事。
オシムの巻とかトルシエの鈴木とかね。
でも岡田はずっとちびっ子FWばっかりだったからな。
時間が足りないよ。
104名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:55:11 ID:bJ0RxEbl0
実はメガネがやらせたい仕事一番できるのはQBKだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:55:55 ID:FVcdV1ul0
2人とも良い選手だけどW杯で通用するかどうかは別。
もう岡田JAPANは詰んでしまってる。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:56:02 ID:Zt1JBJRh0
ガーナ戦の前田は岡田が思ってるほど悪くはなかった。
苦戦はしてたけどボールを良く収めようとはしてたぞ。
結局ゴールが無かったから交代させられた上に玉田と岡崎が
点獲っちゃったけどw
あの試合の癌は俊輔だった。
107名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:56:33 ID:Itpupnhz0
今から試行錯誤をする位なら新しい監督でいいじゃない。
108名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:56:44 ID:g19DcT18O
ガッザがホームレス
109名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:56:50 ID:Exc6vV1tO
>>96
つーか足の速いFWにチンチンにされるから
守備面から見てもいらないんだよな
110名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:58:01 ID:KID3cD2S0
>>107
誰も引き受けないだろw
111名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:58:41 ID:G8xO8Vn90
そもそも得点力不足なのになんで去年Jで4点しか入れてない平山が選ばれて
前田が選ばれないかわからん・・・
112名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:58:56 ID:3JjpAPNE0
岡田「クラブでワントップやってるからポストできると思って佐藤寿人と言う選手を呼んだが背が低かった」
113名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:59:37 ID:31ryMUx0O
そんなの当たり前だのクラッカー
114名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:00:29 ID:jopGyAQV0
岡田「過去に1回も呼んでいない選手を呼ぶというのはない」

これテストに出る大事なとこだから覚えるように。
カズ「はい」
115名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:00:57 ID:3JjpAPNE0
平山はオランダでも点取ってたしJでも取ってるだろうから呼んでみよう
前田?どこのチームの選手ですか?

岡田の認識なんかこの程度じゃないの?w
116名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:01:39 ID:ksu+zHX1O
高さで矢野?バカじゃねーの
矢野はポストタイプじゃねーだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:03:06 ID:3JjpAPNE0
岡田「矢野たかあき選手を・・・えっ?きしょうって読むんですか?」

多分こんな程度
118名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:03:22 ID:KYkT4nG6O
ゴール前での迫力が欲しい
119名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:03:43 ID:9vHG5dL/O
タマーダ、オカザーキ、オオクーボ、ヤナギザーワ、巻

おぉ〜
120名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:03:55 ID:uEBLoTc10
岡田サッカーにNOを言って召集されなくなった前田だが、再び召集されることになった。
おそらく外野の声に押されてだろうが、二人ともやりにくいだろうな。

まあ、近道は前田の生かし方をヤンツーに聞くのがいいんだろう。
試合で点を取れば蟠りも解消されるだろう。
戦術にあてはまる選手を選ぶことによる方法で限界が見えたのなら
現有戦力を生かす戦術を選択することもまた一つのやり方だと思う。
121名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:04:11 ID:1KBkAZ1c0
呼んでも使わないのが岡田w
122名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:05:08 ID:QRM1Qmwj0
ここでポイント
本番4ヶ月前は、メンバーを固定してチームの完成度を上げる時期です。
123名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:05:21 ID:DzV/BThB0
身長たかいやつが必要だ、と代表についてオシムが言ってたけど
まさにそうなったなw
124名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:05:33 ID:3JjpAPNE0
>>120
もうむしろ前田に誰とどういうフォーメーション組んだらやりやすいか聞いてその通りにした方がいいと思う
ジュビロのDFと対戦せずに得点王になった実力はガチだ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:06:45 ID:3JjpAPNE0
広島の盛田も呼べよ
背が高くてDFもFWもできてラーメンもお好み焼きも作れるポリバレントなプレイヤーだぞ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:08:21 ID:r2/F4nZ90
完全に迷走してるな
何がやってる事は間違って無い 全面的に支持する
だよカス監督とカス協会め
127名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:08:54 ID:+UpZPfOw0
ドイツ大会のジーコみたいにメンバー固定しろよ
128名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:09:36 ID:FVcdV1ul0
>>125
そのなかでFWとしての実績がいちばん低いとはこれ如何に?
129名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:11:20 ID:jopGyAQV0
岡田監督は控えクラスの選手を招集する際に
「使わないけど君来るか?」と言う。

http://supportista.jp/2010/02/news16010029.html
130名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:11:22 ID:3JjpAPNE0
>>128
前田干すバカに実績云々は関係ないさw
131名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:12:39 ID:ghe/cyqBO
>>109
いまだに中澤呼んでる意図が忌み不。世界中弱いチーム見てもDFは特化してるもの、
安定・高さ・守り・スピード・キャプテンこれ一つも強くないじゃん。最近の失点シーン見ても全て日本右サイドから。日本全体が弱いから何故か誰も気付いてないがw
132名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:12:40 ID:zNprbWx80
>>125
盛りだくさんだな
133名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:13:57 ID:KQivdyGx0
>>111
前田は結局、岡田ジャパンじゃ1点しか取れてないし
大して活躍してないから切られただけだろ
134名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:14:09 ID:+UpZPfOw0
前田はジュビロで守備免除・軽減されてるからな
おかげでジュビロはチームとしての失点数が半端ないけど
同じことを代表でもやれと?
135名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:15:38 ID:gWz3ryVi0
それより岡田をオシムにチェンジ
136名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:19:23 ID:rzKvP9R30
いらねえっていった後、すぐ前言撤回してやっぱいるって何だこいつは
137名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:19:40 ID:3+gTw6taO
急に呼ぶなら、代表経験があるかないかより、田原、長谷川あたりを
呼んだほうがプレースタイルがわかりやすくてよくないか?
138名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:22:03 ID:q1YZRzgW0



「使わないけど君来るか?」
139名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:22:13 ID:aY6cJDZ90
FWで招集され、MFとして使われ、怪我して要らない子になったのでポイされた大久保くんが一言↓
140名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:23:36 ID:Fup+CeQZ0
三ヶ月前で迷走してるようじゃ終わりだわw
141名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:23:58 ID:HkaKA68c0
平山よりは矢野の方が全然使えるだろ。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:24:01 ID:sQVHwTUJO
矢野はスピードだろ?


−−−FW−矢野−−−

−MF−−−−−矢野−

−−−MF−MF−−−

DF−DF−矢野−矢野

−−−−GK−−−−



代表でこれが見られるのか
143名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:25:42 ID:NfPV4UhfO
迷走してますなぁ
144名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:26:11 ID:cJWXHhYe0
矢野は分身の術だろ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:28:14 ID:K7ZXl7Rt0
えぇ、、今更何言ってんの
146名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:28:56 ID:+UpZPfOw0
>>139
大久保は神戸でも左MFで出てたりするけど
というか、MFの方が得意だろアイツ
国見時代から
147名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:30:12 ID:0+Z++BSZ0
矢野に高さを生かしたプレーを求めるなんて愚の骨頂
148名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:31:45 ID:gf/EwdnzO
いやぁ。矢野も使えないよ。特に世界相手じゃ。
149名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:31:55 ID:K5ScSnKo0
84 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 07:40:18 ID:o7EaM2Ci0
         前田
   遠藤   本田   矢野
      稲本   長谷部
  長友            内田
      田中   中澤
         楢崎

>>84
お前が監督しろ


150名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:35:34 ID:ZL3m2a42P
前田呼ぶんなら田中達也も呼べ
ポストプレイヤーの相方に最適だから
151名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:35:38 ID:uZmn7Qe/0
今更テストって・・・
岡田が何を目指してるのか分からなくなってきた
152名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:36:21 ID:eA/YRUJeO
また怪我させられるぞw
153名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:37:00 ID:WC6qPkPr0
岡ちゃん分かってないなぁ〜
師匠が足りないんだよ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:38:06 ID:NHt1KDbj0
得点力でしか平山を評価できなかったのか・・
平山がいるだけで攻撃のチャンスがめちゃめちゃ増えるのに
155名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:38:43 ID:ZZMbZ0e7O
もうテストは終わったと思ってたんだが
156名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:40:43 ID:MuUrhYj5O
>>133 前田って岡田になってからそんな試合出てたっけ?
点取るもなにも試合あんま出てないイメージなんだけど
157名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:43:56 ID:Bz780RI00
だからFWで釜本入れろよ
158名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:44:06 ID:NBeKuC2r0
今岡田が求めること出来るのは師匠
岡田が求めてきたこと出きるのはQBK
159名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:44:47 ID:vNvUC6Pi0
巻は?
160名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:45:31 ID:weN6glMA0
今更かよ
マジで選考は素人の方がマシな気がするわ
そもそも点を取るべく選考してなかったくせに何焦ってんの?w
早く辞めろよクソメガネ
161名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:46:44 ID:kkPzQhrc0
南アフリカはテスト
本当の戦いは2014年
岡ちゃんは6年契約が基本のこと忘れてやしませんか?
162名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:47:53 ID:lfp0JwtK0
>>157
そうだな。GKは田口。
6月はボロ負け期待。
163名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:50:02 ID:1hxacmaMO
最終的にこんなチームにしたいって絵が全く無いんだな
164名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:51:51 ID:G7TcTf6V0
FWブロック数ランキング
1. 矢野 68
2. 岡崎 46
3. 深井 45

FWクリア数ランキング
1. 矢野  123
2. 巻    53
3. 長谷川 51
165名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:54:51 ID:8lFcX4mw0
巻きって、最近どうなの?
166名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:56:13 ID:Bdgmb7Tz0
矢野は背が高いだけでもうポストプレーヤーじゃないだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:58:52 ID:8P3jSmazO
赤の高崎の活約次第だと思う
168  :2010/02/20(土) 09:01:20 ID:GWpk4Rm00
半年くらい前にオシムが「代表に高さ必要」って言ってたけど、今更言う通りにするなら最初からオシムにアドバイスを乞えばよかったのに。
ほんと、岡田はプライドばっかり高いから
169名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:03:00 ID:uLydHnwxO
矢野使うなら4141、433の右サイド
170名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:04:22 ID:jN7IpSvu0
うっわ〜・・鹿島に来るな〜
171名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:05:12 ID:gjk6PuYrO
やり方を変えるつもりはない発言から時間もたたないうちにこれか。
172名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:05:39 ID:IsNEU+tC0
>>164
矢野は守備力がとても高いということかな
守れるFということならば日本代表の理想にぴったりなんじゃないか
得点能力は2の次、3の次でいいんだろからぜひ呼ぶべきだな
173名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:05:42 ID:0Ix3mkLF0
W杯を試金石してにアジアカップを真剣に取りにいくつもりだなwww
174名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:06:10 ID:6G51VQm20
ちびっこばかり使っておいて今更
175名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:06:26 ID:RDedYTaX0
元々不満があったのはFWの人選だけだからな
そこさえ修正されれば
岡田を批判する理由はなくなるわ
176名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:07:09 ID:oL8NSMpi0
> 再びチームを上昇気流に乗せていく

再び?

まるで以前は強かったような物言いだな。
177名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:07:25 ID:dwFFn2qb0
岡田が長身FWを活かせるのは
放り込み展開になったときだけだろ
だから、平山や前田なんかはフィットしないよ
178名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:08:04 ID:siErQ42+O
>>164
もう釣男のバックアップでいいよ
179名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:08:08 ID:uKxbgU7v0
今さらすぎて、泣けてくるわ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:09:12 ID:jN7IpSvu0
>>175
もぅ・・・釣っちゃって〜スレ活性化に貢献発言ですなw
181名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:10:09 ID:oL8NSMpi0
今からチーム作り変えようってのか。。。

要するに、岡田には、何も方針がないって事だろうね。なら、監督変えるべきだな。
182名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:13:35 ID:/gQoCM2m0
中盤やDFは4連戦で
小笠原・岩政・徳永と試して
糞の役にも立たないことがハッキリしたから
今のままで何の問題もない
問題はFWだけ
183名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:14:10 ID:kTYVULwYO
そんな雑魚ばっかり呼んでどうする岡田!ここはやはり日本が誇る電柱、船越優蔵さんだろjk
184名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:15:52 ID:M4H8tmY90
やっぱぶれてるな岡ちゃん。
185名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:17:59 ID:g9ukWmO2O
合宿に大量に呼んで組み合わせ見ろよ
なんで終わってから呼ぶ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:21:28 ID:GUrQNMlC0
前田の様に代表の事を考えて意見した奴を切って負けてヘラヘラしてる奴が代表に選ばれる
187名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:21:42 ID:pLi58eQ70
>>176
岡ちゃんより前は今よりは強かったんじゃない
188名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:22:21 ID:jWs9HZWY0
こんな本番直前になってやっぱ高さが必要だから前田呼ぼうとかさ
この時期にチームの方向性が定まらずブレブレ状態ってどんだけ糞なんだよ…岡田の2年間は本当に無駄な時間だったな
189名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:24:05 ID:7vNBv5vm0
ゴール決めなくても前で鈴木並に体はってくれる奴よんでこい
190名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:25:54 ID:Bz780RI00
ああそれは少し納得
191名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:26:38 ID:BRPgpYzC0
性犯罪者菊地は呼ばんのか?
192名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:27:20 ID:AR5JazE/0
>>186
前田何言ったの?
193名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:28:23 ID:3pffRZwh0
迷走しすぎ
194名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:28:30 ID:vrTKar800
ノープラン糞メガネじゃ何やっても無理だって
195名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:29:08 ID:XNftrZJi0
どうでもいい小技ばかりうまいチビが幅を利かせてるからサッカー界がダメになっている
サッカーは格闘技

ヨマズニカキコ
196名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:29:33 ID:36x0WoV+0
前田、矢野、コオロギって間違いなくレベルダウンじゃねえか・・・
前田はそれなりの仕事はできるだろうけど点は取れない
どうしても平山に納得できない点があるということなんかね
197名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:29:47 ID:+UpZPfOw0
高さは必要?って、平山いただろ
198名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:29:54 ID:Bcw39Tvs0
平山軸でいいと思うけどな
2006年みたいにいい人材が豊富にいるわけじゃないし
前田は典型的なJ専だし代表には合わないタイプだよ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:30:06 ID:vERCvaK40
>>124
>ジュビロのDFと対戦せずに得点王になった実力はガチ
説得力ありすぎでワロタw
200名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:30:07 ID:g1fMDifD0
日本人FW誰を使ってもドングリだと思うが、
一応jリーグで久しぶりの日本人得点王を使うのは当然だろう。

それでダメならサポーターも納得だ。

201名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:31:31 ID:3goMc3tIP
改めて日本人FWってどんぐりの背比べだなって思う

中盤はチームに強力な外人揃えてる奴らばっかりだし

うまくいくわけないわな
202名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:31:48 ID:FJllaySV0
どうせ、カウンターできないグダグダなチームなんだから。
師匠をよび、これでいけ。

  玉田 鈴木
中村 本田 長谷部
 遠藤 稲本
中蛸 釣夫 中澤
   楢崎
203名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:32:12 ID:36x0WoV+0
>>192
前田「代表のチームスタイルでは俺が活きない 代表が俺に合わせてくれ」
岡田「チームに対する責任はワシが負ってまんのや。合わん言うなら出て行ってもらいまひょかー」
204名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:32:47 ID:d+k+N1EPO
>>1
夜空タソ
年チケきたぁ?
205名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:33:01 ID:dj+cmDqo0
平山自体の得点は期待して無いけど、潰れ役としてつかえば
犬久保より役に立つから使ってやれ
206名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:35:58 ID:yZFoTLhJ0
ほんと岡田のサッカーは使えそうな選手呼んできて適当に配置して
「さてどうなるか」てのを永遠と繰り返しているだけだな
こんなことは素人でも出来る
207名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:36:14 ID:es2Wr5Of0
>>161
だがちょっと待って欲しい。98年も本番で岡ちゃんのテストをしたはずですが。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:37:19 ID:J/a+IkIiO
田代はもうダメ?
209名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:37:23 ID:vgNb690kO
>>198
典型的なJ専とか初めて聞いたわw
詳しく教えてくれ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:37:24 ID:o106oiim0
岡田さん
お願いですからうちのキショーは呼ばないでください。
彼には将来があるのです。
正しい道を通らせてあげたいのです。
大切に育てたいのです。

どうかこの気持ち10分の1でもわかってください。

211名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:37:33 ID:qvdnd1iqO
平山も森本も前田も矢野も、サイドからのクロスに対する
ターゲットマンってだけの使われ方するから不満あるだろうよ。

岡田が低能だから選手が活きない。
212名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:37:58 ID:jWs9HZWY0
平山はこの間の2人抜き見ると
サイドプレーヤーとしての才能がギグスに匹敵するな
左サイドは大久保に代わり平山で決まり
213名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:38:34 ID:Rkr0TqMN0
魚が腐ったような目してチェックしてろや

犬飼といっしょに また、コンディション云々とか選手のせいに出来るように!!!
214名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:40:30 ID:3goMc3tIP
J開幕3日前の消化試合で延命措置を図る岡田
215名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:41:46 ID:fKjBWQZG0
宇佐美呼べ
216名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:42:26 ID:6kzy5H1p0
そんな事より攻撃の際のパス精度の悪さを改善すべきだな。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:44:49 ID:rshasZsH0
だから柳沢を呼べって何度も言ってるだろ
218名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:45:01 ID:36x0WoV+0
前田はとにかくもっさりしすぎ 全ての能力が7のような選手
DFを振り切る速さもなければフィジカルで勝つ強さもない
ドリブルで抜ける訳でもなく、DFを一瞬外して前から打つシュートもない
Jレベルでは微妙なバランスの上で得点が取れているが世界では無理
おそらくポストはそれなりにできるだろうが得点なんてとんでもない
219名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:45:04 ID:OaBthTYB0
海外で高さで勝とうとか無謀すぎだろw
そんな人材いねーよ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:46:30 ID:+UpZPfOw0
実はオランダやデンマーク、カメルーンのDFは、それほど背が高くない
221名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:47:04 ID:FFozQRHI0
>>134
恐ろしい影響力だなw
222::2010/02/20(土) 09:47:55 ID:KtR4bNG40
>>84
ええなあ
前田のポジショニングの質の良さ
あのタッパはフェイクで速攻のニオイを嗅ぎ取るのがうまい矢野
ゴールへの色気マンマンでマーカーを引き寄せる本田
前に出した遠藤でサイド攻撃不発の際のつくりなおし
引きこもる時間帯は遠藤1列下がってボールをつないでアンカー稲本

調子の波に影響されるFWは直前でも入れ替えていいと思うが
チビ固定で通用するかもわかんねえじゃんか
平山だってボールがいくまで時間がかかり過ぎて何もわかんなかったし
FWがダメなのは初めから分かってるんだから、ツメに行く位置を決めて
基本のワンサイドカットやれよだけにしといて、あとはガンガン入れ替えて
試せば良かったのに
223名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:49:02 ID:q62I6TCo0
>>218
それ何かのコピペ?
前田を平山に置き換えても違和感ないな
224名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:49:39 ID:qvdnd1iqO
>>212
平山は動き出しが遅くて不満あるんだよなぁ。
突進力は身体デカいから悪くはないけど、世界出れば大した
アドバンテージにもならんし。
更にSHはクロスあげる精度も必要になってくる。

やっぱ彼はフィニッシャーだよ。
香港戦でもそうだったが、日本代表で生き残るにはもっと
決定力を高めるべき。
それと彼を理解してるOHをつける事かな。
225名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:51:43 ID:fVvRLY6o0
スポーツに一番重要なのは
体格

技術や努力はなんとかなるが
こればっかしはどうしようもない

日本人が勝つ方法はひとつだけ
全選手 外人を帰化させるしかない
226名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:51:53 ID:/yUqZNHL0
毎試合毎試合反省点を発見しているみたいだけれど
対処したっていうのを見たことが無いな
227名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:52:06 ID:QEhE55SK0
今まで呼んだことがあって電柱タイプ・・・
やっぱ巻かなぁ。軸にするのは心もとないが
このタイプも必要。
技術力には目をつぶるとして、体張れるし、運動量もあるから
今のメンツ+巻で結構はまったりしないかな。

もちろん前田は文句ないよ。
228名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:54:13 ID:0+Z++BSZ0
あとは田中達也も呼べば完璧
229名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:54:48 ID:GzRrfH1E0
二人とも背は世界標準(フィールドプレーヤーとして)だけど
高さを武器にできる印象の選手じゃないなぁ…
岡崎みたいにとくにヘッドが得意なわけでもないし
230名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:55:48 ID:mA/qmbmY0
FW 矢野
MF MF MF MF 矢野
DF DF 矢野
DF DF 矢野
GGGK

これ位は、できそうだよ。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:55:54 ID:fVvRLY6o0
日本人が勝つのは100%無理じゃよ

練習しても体格が違うから勝てん
あきらめなはれ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:58:24 ID:ghe/cyqBO
もうFWいらないだろ監督こいつじゃ話しにならん

素直5-5-0でやれよ
233名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:58:37 ID:Bu3ad3RW0
なんか巻が急に評価されているような・・・・
巻はポストできないし、得点の匂いが正直しない
234名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:59:05 ID:sumQp8Jz0
前田は、「岡田監督のやり方が分からない」とかいってたんだから、合わないだろう。
合うような使い方をして欲しいとは思うが。

玉田、大久保が使われてるのは、岡田のやり方が一番出来ているのがあの二人だから当然。
そこを無視して、あの二人を叩くアホが多いけど、ダメなのは監督のやり方。
玉田、大久保は監督が変わってもそのやり方に合わせるだろう。代表監督としては使いたくなる選手。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:59:43 ID:MBMChHVm0
>>208
田代は使える
適当に放り込んでもバケモノ並みの跳躍力で競り勝つし
鹿島仕込みのプレスもある
ただ得点力がないので相方、中盤に飛び込むタイプが必要
236名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 09:59:46 ID:6x6XMXUY0
ブレるの早いな・・・つい最近も「やり方変えねえから!」って叫んでなかったか?
237名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:02:01 ID:27ml8zMC0
矢野だったら平山のほうがマシだろ
指宿って今何してるの?
238名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:02:18 ID:Ee1mRiiK0
勝てないのと選択肢をなくしてしまうのとは違う。

長身FWをぶつけることによって、始めてちびっ子FWのスペースが空き、ちびっ子FWの
持ち味が生きてくることになる。

相手のDFからしても楽だ。
ちびっ子FWだけなら、日本の攻撃はゴールの周りを飛び回る蠅。最終的に中に入ってきた
ところをたたき落とせばいい。

それにちびっ子FWが増えれば、それだけ互いがぶつかり合うことになり、スペースを殺して
しまうことになる。
239名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:02:54 ID:O3MCIT8M0
矢野にポスト求めてる時点で
スカウテング能力ゼロだろ
サイドでドリブルして生きる選手だ
240名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:03:00 ID:H7L9B8WY0
指揮官がやり方変えるときは、白旗上げてる状態
そんな監督でチームの士気が上がるわけない
早く交代させてあげなきゃだめ
241名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:03:21 ID:UvMJFP+A0
ヒマラヤいるだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:04:09 ID:Bu3ad3RW0
>>239
ぶっちゃけサイドで使う気じゃないか・・・・
それだといままでの組み合わせとどう違うんだろう
243名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:04:23 ID:iHanhNgg0
日本のサッカー選手はアタマが悪すぎでしょ、
だからゲームで勝てない。

中田が監督やればOK
244名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:04:51 ID:JvLIaMA20
どちらにしろ、招集レター出しても拒否るだろ。

クラブだって開幕3日前の消化試合に出して
怪我されたり調子落とされたらかなわんし。
245名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:05:46 ID:QEhE55SK0
でも高い選手は単純に欲しいよな。
CKやセットプレーの時なんて、今のスタメンだとつりおと中澤くらいしか
期待出来ないから、いつももう一枚欲しいなぁと思いながら見てた。
246::2010/02/20(土) 10:08:55 ID:KtR4bNG40
>>244
開幕3日前なのか・・・
クラブ関係者も代表がJリーグ全体の人気に影響することを考えて
選手を出す協力態勢をとるとか・・・・・




ないな
247名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:09:42 ID:WDEJXbvJ0
>>245
巻w
248名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:10:29 ID:rqbt16XS0
岡田「オシムさんも高さが必要といってたからそうしようかな〜」
249名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:11:31 ID:eVEqFm0n0
実況ではなぜかよくフルネームで呼ばれるヤノキショー
250名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:11:59 ID:EVfmogcAO
もう全員高い選手にしてコーナーフリーのごり押しゴール
251名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:12:16 ID:nV/hQRD50
コウロキもうちょっと真面目に使ってやれよ…
252名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:12:19 ID:sAURJSaf0
>>84
なんかワクワクが止まらないんだが
おまえが監督な
253名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:13:09 ID:uMDTS0Eq0
>>172
前線の選手たちの守備のタスクとムダ走りを矢野に集約させれば、スッキリする。
FWは前田、矢野、あと明神、二川は最低必要。
ポリバレント枠は、菊地直哉だけでいい。
254名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:13:17 ID:aRZ+GUf90
今年が本番なのに、まだテスト中なんスか…
255名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:13:33 ID:wyvNIF8R0
玉田は調子良くても悪いときの高原みたいにずるずる下がりまくりだし
得意なはずのドリブルも横にスライドするだけで縦に行かないし精度低い癖にキッカーやるし邪魔ばかり。イラネ
256名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:14:51 ID:k2WxK5QYO
>>84
楢崎じゃなくて川島だろ
257名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:16:51 ID:nw0i410H0
矢野はサイドアタッカーだろ
これ以上サイドばかりに人入れて真ん中スカスカにする意味がわかんねえ
>>245
東ア杯で相手FK時の壁の小ささに吹いたw
258名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:18:45 ID:GjKf687s0
場当たり的な召集
259名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:19:36 ID:nw0i410H0
巻はネタにされがちだけどああいう前線で身体張ってくれるのが一人いると
周りはすごく助かるよ
今は前線に出したくてもみんなサイドに流れちゃってるから
結局SBにパス出すしか選択肢が無いじゃん
260名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:20:16 ID:2MIVa/e80
何しようが、茸入れるなら何も変わらない。
261名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:20:41 ID:1psWyhIR0
あたふた あたふた 

次はゴンだカズだ 

今更ねえ、、、、
262名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:20:54 ID:a4Qp77jN0
矢野は高いけど、そういう役割を期待すると生きないぞ
263名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:21:10 ID:Ku2ZNL8V0
717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。

前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。

岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと。
264名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:21:22 ID:6ANZZ3yF0
ほんと何の考えも無く監督やってるんだな
265名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:22:20 ID:PfOdLVu60
加地や市川は?
266名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:25:58 ID:YH+nNVf00
久保が使えたらなー

267名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:26:30 ID:ml1zTQ/C0
>>264
好きな選手並べて自分の妄想理論に固執してるだけ。
前田もどうせ、後半40分くらいに途中出場させられて
「機能しなかった」とか言って外されるんじゃない?
本大会は玉田&大久保の黄金コンビでしょw
268名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:26:31 ID:P0vFKajF0
>>84
いいねーコレ!
でも右SBは駒野とかでいいんちゃうかな。
269名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:27:02 ID:MhhgcvG4O
ポストさせるなら田原だろ。いくら前田でもガチ試合じゃ1トップでポストできないと思うし。
U20の時も第1戦は前田の1トップが機能しなくて、次からは田原だったな。
270名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:27:09 ID:jWQ3jBvo0
        前田   森本
          
           本田    
  長友               石川

         釣お  長谷部                
      
        槙野 中沢 岩政
         
           川島

世界相手には3バックが合ってる。
271名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:29:22 ID:l4p4t+4t0
俺はこれ押してんだけどどうよ?


      前田
 森本       石川
      本田  
    稲本 長谷部
長友 中澤 田中 槙野
      楢崎
272名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:32:12 ID:7ZzyBG5MO
まあ相手がそうそう日本の思い通りには戦わしてくれないだろう
どこの国もタテポンやセットプレーのオプションはある
273名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:34:16 ID:or0VbAsX0
矢野のプレースタイルって180だろうが160だろうが変わらんと思うのだが。
そもそも彼はウィングだろ。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:35:29 ID:qvdnd1iqO
やっぱ皆、せせこましい、PAの周りで騒がしいだけの得点が
期待出来ないわーわーサッカーに食傷気味なんだな。

もう岡田更迭しとけば?
275名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:35:32 ID:3wykxChq0
この段階で一度落とした選手をまた呼んでどうするの?
こんなチームにしたいって絵があって、それに合わないから落としたんじゃないの?
馬鹿なの?死ぬの?
276名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:37:14 ID:51LvDLdH0
もういっその事全員電柱でいいんじゃね?
277名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:37:42 ID:M14vIWf70
師匠と柳の代表歴代最強2TOPしかないね
278名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:38:55 ID:I376E8BU0
つか矢野は高さを生かすタイプじゃねーだろ。
馬鹿じゃねーの?

岡田のことだから、間違った使い方して、
「やっぱ使えないな」って怪我させて新潟に返品するのが目に浮かぶ。

つか今更チェックとかもうね・・・。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:39:16 ID:51LvDLdH0
>>84
田中ってまさか誠のことか!?
280名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:41:49 ID:Ee1mRiiK0
おれはこれだな。すごく変則的だが。
前は石川と長友がちびっ子FW役をして、香港戦のようにサイドから中へとセンタリングをする。
それを前田が押し込む。

空いたスペースを利用して、本田がミドル。

パスは小野と稲本が担当。
守備に不安が残るので、右サイドは長谷部が担当。長友も豊富な運動量を活かして、戻ってくる。

で、最終ラインはスリーバック。


    前田(平山)
 長友       石川(玉田)
      本田  
    稲本  小野  長谷部
   中澤 田中 槙野
      楢崎
281名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:51:33 ID:BtmgVg9LO
Jを見る限り矢野はサイドに流れてこそ生きる
電柱系の巻とは全然タイプが違う
岡田はバカだから矢野にポストプレーやパワープレーを要求する
282名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:53:33 ID:H7L9B8WY0
闘莉王の1トップでいいと思うんだが
283名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:53:50 ID:CJivaycC0
コーナーを狙うためだけのチビっ子サッカーはもううんざり
284名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:54:08 ID:gPmT+B/I0
去年前半の矢野は躍動してたな
でも後半2トップになった時はダメだった

普通にJを見てればこれくらいはわかるんだけどな、だから使うとしたらサイドで、とか
岡田は絶対見てないだろうし
285名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:56:13 ID:a4Qp77jN0
>>282
そして何故か代わりに守っている矢野ですね、わかります
286名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:56:20 ID:hZ4hFGcp0
>>282
完全に「作戦ビアホフ」だが、1試合1点ぐらいとりそうだなw
287名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:56:48 ID:gxsPROD90
今までの給料、必要経費すべて返せ!!
288名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:56:49 ID:orgeKOIQO
オシムの時に重用されてたが、自ら干した選手を今更w
もう、泥縄すぎるわ。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:58:33 ID:85lu4liTO
矢野も前田も行くことたぁないよ!

断っちまえ!

岡田の犠牲になることはないぞ。
290名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:59:11 ID:4py9KiI80
やっぱりって何だよ
平山いれてただろ
291名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 10:59:17 ID:i5v8AdDu0
矢野は右サイドだろ
292名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:00:24 ID:cTNBnE0NO
         前田
    玉田       矢野
      遠藤   長谷部
         稲本
  長友            内田
      田中   中澤
         楢崎


これを試してほしい
293名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:03:46 ID:MNDy84EiO
どうせ玉田・大久保の寵愛には変わりない
確変の終わった岡崎も同じか
294名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:06:00 ID:0/OK3hnp0
前田は2TOPで生きる選手
ワントップを書いてるやつはイメージで語ってるだけの
アホ。 岡田を批判出来ない。
背が高いからワントップできるとか考えてるんだろうか。
295名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:07:18 ID:ptFHN89k0
平山を使うぐらいなら、

マリノスの渡辺、ジェフの巻、鹿島のコオロギ、新潟の矢野、山形の長谷川。
このあたりを試してほしい。

外れるのは、のろまな平山と役に立たない玉田。
ボクはグラサポだから、玉田が使えないことをよくしっています。

現状FWデ当確なのは岡崎だけ。
296名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:09:39 ID:orgeKOIQO
対世界で考えるならどうしたってサイズが必要な所もあるのに、ちびっこばかりだもんな。
日本人的アジリティに拘り過ぎたか、デカイ=遅いっつう観念でもあるのかね。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:11:27 ID:fsn9lZAn0
岡田「使わないけどお前来る?」
298名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:11:49 ID:kwDw6Gu50
近況知らないけど柳沢はナシなのか?
299名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:14:42 ID:BtmgVg9LO
>>298
凜花乙
300名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:16:06 ID:JvLIaMA20
どうせ、出番は残り10分だろうな。
前田も矢野も辞退汁!
301名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:16:38 ID:9F0vpVzx0
去年のバルサ風
        森本(エトー)
  石川(アンリ)     本田(メッシ)
     
     憲剛(イニ)
           遠藤(シャビ)
         
        稲本(ヤヤ)
                 内田(アウベス)
長友(アビダル)
            中澤(プジョル)    
     闘莉王(ピケ)       

        楢崎(バルデス)  
302名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:16:58 ID:QDd6dlPd0
>>295
グラサポで玉田必要と言う奴はいるけど要らないって奴は見た事がない
303名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:17:21 ID:KYkT4nG6O
前田と渡辺の2トップでいいよ 控えは平山と巻
304名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:17:35 ID:J1CY8iYfO
前田でも平山でも森本でも巻でも最悪田原でもいいから真ん中で身体張る奴と左に佐藤か柳沢でいいだろ
Jで田原が競ってこぼれたボールを柳沢が掻っ攫ってゴールしたことがあるが
今の代表だとそういうゴールが全く期待できない
305名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:17:42 ID:s6LFYptZ0
バーレーンに期待
岡田に引導渡せ
306名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:18:04 ID:xXfTwZ760
高原はもうダメなの?
307名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:19:13 ID:KFV5eA8L0
高原さんはどうなったん?
308名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:19:19 ID:lw5EJUAM0
オシムが倒れて、代わりに岡田に白羽の矢がたったとき、
理由の一つが、いまから外人監督呼ぶよりJの事をよく分かってるはず、
っていうことだったように思う

未だに分かってるように見えないのは気のせいだろうか
309名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:20:59 ID:SQl7cmob0
>>300
残り10分で投入しても
利用しないんだから出てないのと同じだよね。
どうせ中盤でパス回ししてる。
310名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:21:21 ID:uqBO9f/e0
そもそも、師匠や巻みたいな囮役が全然いないのが問題なのに
ポストで体張っても周りのチビッ子を体ぶつけて潰せばそれで終わりだろ

ボール渡すより先に、チビッ子へスペース作ってやる役が必要だって素人ですらわかるのに
岡田は何やってんだ
311名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:22:18 ID:J1CY8iYfO
玉田は鯱だとケネディが真ん中に居るし、サイドでゲーム作れる人が少ないから輝いてる
代表じゃ全員サイドに流れて真ん中いねーしスペースも潰しあってる
312名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:22:52 ID:JvLIaMA20
>>309
そうだよね。

勝っていても負けていても戦術変えない監督なんて珍しいよ。
313名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:23:04 ID:KYkT4nG6O
岡田首にできないんだったらせめて大木をクビにしろ
加藤はいいコーチだから残ってok
314名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:23:13 ID:Cu0HfAGb0
>>302
クラブには必要だけど、代表にはいらないと思う
315名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:23:34 ID:62Ge11c/0
早く柳沢呼べよ
316名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:24:09 ID:HSH04i/U0
矢野は高いけど高いプレーはできないだろ
当たりの強さは平山と同レベルだと思う
317名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:24:57 ID:JvLIaMA20
>>310
ちびっ子がPA外で倒されたら茸のFKで。
PA内ならガチャピンのPKで得点ゲット。

玉田は玉田ゾーンからしか得点できないしw
318名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:25:08 ID:tX96Fe/R0
>>278
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろ、岡ちゃん。
新潟のことなんて知らない記者の妄想だろ。
319名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:26:31 ID:bQDutQ6M0
さんざん言われてるが矢野は背の高さが武器じゃないだろ眼鏡。
お前は永井雄一郎とかも「背が高いからポストだ!」とか思い込みだしそうだな

あと、逆に寿人は背が低いがセカンドトップやサイドアタッカーじゃないんだよ。
奴こそゴール前に置く選手だ間違えるな糞眼鏡
320名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:28:24 ID:KYkT4nG6O
>>317

PKキッカーも茸
「ヤットに譲ろうと思ったけどやっぱり俺が代表のキッカーなんで(キリッ」
みたいな事を前に言ってた むかつく茸むかつく
321名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:32:50 ID:G7TcTf6V0
>>318
そこまで馬鹿なんだよ
すでにサイドで試さず返品してるんだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:33:00 ID:JInEIGUK0
この記事とか他の記事を見ていると、東スポのあれは本当だったのか…

323名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:33:39 ID:ewkzZWeY0
しかし、岡田は戦術遊びしたきゃゲームでもチラシの裏でもやってろよ。
ブレないとか言ってブレまくりだろ。

そりゃ、ブチ切れて帰る前田の気持ちもわかるわ。
324名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:34:06 ID:RPgXokV00
巻をいちばん評価しているのは
矢野を代表に取られたくない新潟サポ
325名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:34:30 ID:z78xvgIF0
ニコ動でドイツW杯見てみたけど、今の代表にいる選手は当時は役立たずだな

今は、運動量とか言ってるけど効率が全然だし
現代表の運動量高いのはわかるが、無駄に動きすぎだ
中田1人の運動量の方が断然に高いことがわかる
中田は、あれだけの運動量あってあたり負けしないってのが世界基準なんだろうな
アジアレベルであたり負けしている時点で弱いってわかる

日本が世界で戦うには、効率的な動きで運動量をあげて、さらにフィジカルを強くしないと
戦うこともできないかもね
高さのあるFWいてもフィジカルをものすごく必要なゴール前で負けるのであれば
必要性もない
326名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:34:32 ID:KbN8aNHC0
迷走中
327名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:34:37 ID:JvLIaMA20
>>320
あれ?
Sサッカーかやべっちで「W杯本選のPKはヤット」って言ってなかった?
328名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:35:01 ID:JLe5bqTz0
要るのはセンターバックだが代えがいない
329名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:35:32 ID:nVzsq4WBO
前田を使えって思い続けて何年経ったかな
怪我多いから使いづらいだろうけど
330名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:36:35 ID:w4YYMQae0
佐藤寿人はこんなに得点力あるのに岡田はサイドやセカンドで使う
http://www.youtube.com/watch?v=zCkwWc7J5PM
331名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:37:52 ID:zLEuUQI80
うちのキショーは使わないでくれ。大久保の代わりなら
ほかに石川がいるじゃねーか。松井前田石川でいいよ
332名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:39:18 ID:/HkkrbMx0
FWより監督の能力不足が一番問題なんじゃないの?
333名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:39:20 ID:zAzCY6OcP
つか今頃チェックすんのかよ。
東アジアでチーム固めするつもりが、逆に崩壊してしまったか・・・
監督交代はリスクが高すぎるとかいって、選手に押し付けてるだけじゃん。
川渕、犬飼はさっさと消えろ。
334名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:39:46 ID:KhK8Vky00
韓国2軍に負けるサカ豚にはもう用はねえよwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:40:05 ID:iXiL1S100
佐藤寿人をもっと使えよ大木
336名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:40:21 ID:Mwy+YZNqO
背が高いからポストか
どんだけ単純なんだよ糞眼鏡
337名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:40:33 ID:izkFVPxR0
迷走しまくってるな
338名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:40:39 ID:49LZiCZC0
とにかくただいるだけだけの雑魚専玉田をキレ
あいつの糞プレイはみたくない
339名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:40:55 ID:mIOgkIEY0
絶賛迷走中!

早くやめろ
340名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:41:05 ID:EWig5Vnz0
柳沢に土下座汁!!
341名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:41:15 ID:SiAuTFnP0
以前は中国あたりと試合をするときに罰ゲームとか言われていたが
今では岡田ジャパンに呼ばれること自体が罰ゲームになっている
342名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:41:21 ID:P+wggdSp0
矢野は正直信頼してない
体格の割に軸がブレブレというか、どっしりしてないし。
大久保よりはマシかもしれないが
343名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:42:28 ID:q6m8D917O
ブレブレブレブレブレまくり
344名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:42:32 ID:KhK8Vky00
ベスト8に3人入れる男子フィギア>>>>>>>>>東アジアで3位
345名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:42:49 ID:PfOdLVu60
>>327
W杯に行くこと前提で話してるのがムカつく
まだメンバーは決まってねー
346名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:43:08 ID:MNDy84EiO
玉田でムカつくのは
チームが得点しなければならない状況なのに
選手交代の時にチンタラして時間を浪費すること
自分さえ良ければチームが負けても構わない考えの持ち主なんだろうな

347名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:43:18 ID:JvLIaMA20
矢野は3トップのウィングだからな。
ポストタイプじゃない気がする。

つーか、巻試せよ。
守備もしてくれるし、カラダもはってくれるぞ。
348名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:44:06 ID:dxcBQCIn0
巻でいいよ

犠牲者をこれ以上増やすなボケ
349名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:44:24 ID:IzXuJe5UP
前田に文句言われて代表追放したくせに今更呼ぶなよ。
眼鏡にはプライド無いのか。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:44:37 ID:/JjJn7dQO
ポストなら師匠呼べ

まぁどうせスタメンはちびっこ達なんだろうな
平山と寿人でスタートやれよ
351名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:45:19 ID:JIBVBZg80
矢野はないw
352名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:45:27 ID:zAzCY6OcP
中澤、W中村、遠藤、内田、大久保、玉田はいらんなあ。
353名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:45:38 ID:8L/FIAJ20
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ( \)
    !゙   (・ )` ´( ・)\ \
    | U   (__人_)  |//
   \    `ー'  / /   <無茶な目標立てやがって
    /        /
    ∪        |
354名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:45:39 ID:w4YYMQae0
岡田の戦術だとFWにも下がってプレスさせるから
高いFW使ってもカウンターで前線にFWいないから意味ないじゃん
FWがゴールに向かって走らずにMFと一緒にボール追っかけてる姿は笑える
355名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:46:16 ID:2ehgETcc0
前田はたしかに強豪との親善試合で限界をみせた感があるけど
佐藤とかどれだけ通用するかも試されてない感じだしな。もう少し使ってみてもいいのにな。
356名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:47:17 ID:b7zLTQNl0
今更!?って感じだよな。
いっそ監督を変えて選手全入れ替えの方がいい。
357名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:48:27 ID:grguMeUu0
前田も受けないだろ今更
358名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:48:36 ID:zAzCY6OcP
結局、監督交代が一番リスク低かったような・・・
あ、犬飼辞任のリスクが上がるのか。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:49:32 ID:HSH04i/U0
今になって巻や師匠の必要性が伝わったのか。岡田のおかげだな
真ん中で体張るタイプって少ないんだよなぁ
今のJ見ても巻と田代くらいしかいない
巻きはもう燃え尽きた感があるから田代を信じるしかないか
360名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:49:42 ID:wWRpQH8EO
平山がダメだったから前田呼ぶってことな

平山君落選確実〜
361名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:50:54 ID:EehLJsta0
誰を呼ぼうが一緒。
選手が悪いわけじゃないし。

結局オシム後の時間はなんの意味もない時間だったな。
本来テストとかじゃなくて熟成が終わって調整をする時期だろ。
362名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:52:24 ID:NEx58j0p0
今のJでポスト役をうまくこなせるのは
巻、田代、田原、柳沢あたりか?

363名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:53:30 ID:grguMeUu0
>358
結局は協会の保身だよなぁ・・・
まあ監督代えて代表入れ替えたとしてもグループリーグ勝ち抜けるとは思わんけどさ。
今のまんまじゃ放り込みサッカー以下だしな。
364名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:54:02 ID:UGQGcgvd0
今更だな
玉田なんざいらんし
365名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:54:02 ID:loRhPc+U0
そもそも矢野ってポストじゃないだろ
366名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:55:05 ID:UGQGcgvd0
なんか前田って岡田のサッカー批判したから、岡田から召集されなくなったって聞いたけど
あれ捏造なの?
367名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:55:06 ID:QjnxdVIDP
前田は二度と岡田ジャパンには行かないよ。断言する。
368名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:55:32 ID:27ml8zMC0
岡田監督は犬飼にTrust meと言ったとか…。
369名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:55:49 ID:QQ6AG02+0
>>362
前田も上手いよ。
370名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:56:00 ID:YMhVcQIgP
岡田ジャパン内閣改造計画。流れを変える新コーチは誰か?
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4637/
371名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:56:43 ID:OgoYuoKO0
ポストというか、クサビの縦パスを前線で収めるという意味では
おそらく玉田がだんとつで上手い。次いで平山とかかね

ロングボールを競り勝って味方に落とすのとか、打点の高いヘッドを期待するなら
巻とか田代しかいないな。チョンテセとかケネディはもっとレベルが高いけど

前田は両方できるけど、器用貧乏な印象がある
372名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:58:03 ID:Azkge1NK0
必要なのは度胸だろ
373名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:58:21 ID:sOF5Sywh0
岡田ジャパン(笑)
374名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 11:59:47 ID:KhK8Vky00
サカ豚はひっそりと生きてください
375:2010/02/20(土) 12:00:28 ID:Zbx98RD8O
田原だせばいいじゃん
376名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:00:33 ID:sbxmiw4L0
>>351
オシム後じゃなくてジーコジャパンの後の日本代表は劣化する一方
オシムの時代遅れの屁理屈に協会も選手も騙されすぎなんだよ
377名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:00:58 ID:VbNy83uS0
矢野キショ男はいらんだろ。
低速ドリブルでコロコロ転げるぐらいしかできない。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:01:03 ID:tFq0aGTb0
んなことよりも大切なのは点が取れるかどうかだろw

ダイジェストじゃあアレなんでフルで
オシムんときのエジプト戦見たら泣けた。
お笑いプレーが結構有ったとはいえ大久保が輝いてた…
どうしてこうなった…
379名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:01:24 ID:loRhPc+U0
>>104
俺もそう思う。
岡田は、自分が言ってることを本当にできると思ってるのなら
柳沢を呼ばないのはおかしい
380名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:01:27 ID:bQDutQ6M0
>362
その中でポストやれるのは柳と田原らい。巻はヘディングはできるがポストは微妙。
田代は足元クレクレ好きだし背は高いけどポストタイプじゃない。
おかげでキャラがマルキーニョスとかぶりまくりだから鹿から山形に修行に行った
381名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:02:03 ID:85lu4liTO
タッパ有る奴選びたいなら、C大阪に移籍してきたデカいFWでも入れれば?

名前…忘れたけど。
382名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:04:13 ID:9+w1qJW60
俺は生粋のガンバサポだが
ベガルタ仙台の中原貴之が最適だど思う
あいつは伸びる
383名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:04:15 ID:Ag3EWc840
矢野はタッパあるけどヘディングうまくないだろ
384名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:05:13 ID:H37HkY1tO
今ごろ何やってんだよ
岡田ってどうしようもない素人だな
385名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:06:01 ID:w4YYMQae0
http://www.youtube.com/watch?v=_P1kx4s1yjk
柳沢はシュート以外がうますぎる
386名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:06:03 ID:GvGHcez60
で、今のFWから誰を落とすのか分かる?
・。・。
387名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:06:06 ID:qa/fBkHS0
まず岡田を変えろよ
388名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:07:17 ID:3zgmrwZS0
メガネかけても選手能力選別眼力は矯正されてない
389名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:08:03 ID:I9dJw2XQO
>>383
アルビサポだけど、その通り
クライファートタイプだからなんでもないイージーなシュート外してストレスになること請け合い
390名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:08:20 ID:OgoYuoKO0
まぁFWの能力うんぬんよりも同じタイプが3人並んだ中盤の方が問題だけどなw
391名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:09:05 ID:QJPAO67N0
高さが必要かどうかより
岡田監督が不要だということの方が明らか
392名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:09:10 ID:qzsyGL0x0
少なくともJで結果出してる奴選べ。
玉だとか大久保とか二人足してもゴール数で二桁いかないだろwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:09:35 ID:2ehgETcc0
>>385
柳沢や大久保あたりは才能の無駄使いという感じだな。
FWとしての得点力に結びつけばもっといい選手なのに
394名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:09:40 ID:QjnxdVIDP
犬飼
岡田
電●

鋼鉄のハガネのようだ…
395名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:10:00 ID:B7TWqP6BO
どうせ使う気ないんなら呼ぶな屑
396名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:10:04 ID:xRX39Zne0
いまさら前田とか矢野とか
もうバカかアホかと
397名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:11:52 ID:2kXCf9wgO
MF6人列べりゃいいだろう。つーかMF10人列べりゃ岡田ジャパンは完成。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:11:58 ID:ErGhffKD0
>>371
玉田全然トラップできないじゃんw
399名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:12:07 ID:SSFhJDI70
岡田のクビが危なくなると
犬飼や原が擁護をしはじめるのが不気味すぎる
どういう力学なんだろうな
400名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:13:01 ID:GvGHcez60
前田と矢野は前から呼ばれまくってたろ

いまさらというのははっきり言っておかしい
知恵遅れか?
401名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:14:01 ID:xRX39Zne0
ホントさ、もうW杯3ヶ月前だぞ
エースの2トップとっくに決まってコンビ熟成も出来てなきゃいけない時期なのに
いったいなにやってんの?
402名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:14:24 ID:HSH04i/U0
>>398
玉田ほどトラップからの反転が上手い選手はそういないぞ
よく見ろ。見てない奴に限って玉田を批判する
403名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:14:25 ID:tFq0aGTb0
川淵様の経歴を見ればわかるが岡田は未来の協会会長候補。
たかが日本代表監督ごときでつまづいては困るんだよ。
404名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:15:24 ID:l3VaToqD0
前田と矢野を入れても何も変わらないのにね。
405名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:15:33 ID:L24uxKK60
ヤーノ来るのか?w
406名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:15:44 ID:ptFHN89k0
最も頼りになる日本代表FWは?

http://number.bunshun.jp/iwasero/#soccer

みんなガンガン投票してくれ!!
407名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:15:56 ID:qzsyGL0x0
>>402
トラップが上手くてもFWとして点を取る能力が低すぎる。
408名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:16:05 ID:71tqRZVw0
>>399
犬養にそもそも権力あるのかな?
最高権力者は未だブチなんじゃないの?
409名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:16:12 ID:85lu4liTO
岡田が…会長候補??

悪夢だ…。
410名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:16:46 ID:qzsyGL0x0
人もボールも動くサッカーw

人動いてねぇ〜wwww
411名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:17:19 ID:ErGhffKD0
>>396
方向性が間違ってないなんていってるくせになwww
ヴィジョンがはっきりしてるのなら、
もうこの時期はチーム成熟期でないとおかしいはずなのに
まだまだテスト期間なんだもんな。
W杯ベスト4とかサッカー舐めすぎ!
412名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:18:38 ID:OgoYuoKO0
玉田のすごさはサッカー経験無い人にはわからないだろ
見ててストレスたまるプレースタイルではあるけどね。持ちすぎたりすぐ転んだり
でも国際試合で持ちすぎたりできるってのはそれはそれですごいことだw
413名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:18:53 ID:zSgSImmX0
矢野はポストタイプじゃないけど上手くこなせるんじゃないの?
スピードあるしマーク外せるだろうし適任な気もするが
414名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:19:58 ID:ptFHN89k0
>>402
玉田は左足でしかシュートが打てない。
玉田のプレーはワンパターンで読みやすい。
玉田は無駄なドリブルをしてボールを取られる。

玉田をよく知るグラサポとしては、なぜ玉田が代表に呼ばれるのか謎だ。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:20:54 ID:AtITTST90
今からでもチームに入れることで激変する可能性があるFWと言えば、
マジな話柳沢以外にいないよな。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:22:16 ID:GvGHcez60
お前らはチームのつくり方をまったくわかっていない

チーム作りっていうのはGK、DF、MFの順で熟成させていくんだよ
FWなんて最後だ

WC当日に調子のいいやつを使えばいいだけ
日本人で点を取れれば誰でもいい
417名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:23:12 ID:qzsyGL0x0
>>412
日本代表が強豪チームに勝つために必要なのことか?
左足のシュートは認めてるんだが・・・・
いかせんそこにいたるまでのプレーがあほすぎて。。。
大久保も同じ。
418_:2010/02/20(土) 12:24:23 ID:WOJH+K/y0
>>414
名古屋が玉田いらないから代表に持っていってくれと言ってるんじゃない?
419名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:24:48 ID:eVEqFm0n0
>>409
協会の現状見てると、あるとおもいます
420名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:25:21 ID:OgoYuoKO0
>>416
オシムが終わった時点でDFからのビルドアップ論は終わったな
今はまさに各駅停車サッカーしてるし
ビルドアップ仕込む時間なんてもうないだろ
421名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:25:32 ID:71tqRZVw0
>>416
GK以外熟成していない点について語ってくれ。
前田と矢野がいつ呼ばれまくったの。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:25:51 ID:IwiFLcpTO
矢野が高さを生かすタイプだと思っちゃってる時点でカス
423名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:25:56 ID:tFq0aGTb0
会長候補ってかもう協会内では次の次で確定だよ。
名誉会長なんて早稲田・古川閥の後継者が会長になるまでの院政。
424名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:25:57 ID:VZZiR42X0
カズ呼んでくれないかなぁ
425名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:26:36 ID:qzsyGL0x0
岡田がジーコやオシム以下、しかも足元にも及ばないということは確定したけどな。
426名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:26:50 ID:xRX39Zne0
>>411
ホントそうだよなあ
弱いのは岡田のサッカーの底が浅いからだっつーのにFW入れ替えればどうにかなると思ってるなんてさ
結局選手のせいにしてるだけじゃん
だいたい日本人長身FWなんか外国のDFの高さには通用しねえっての
高さが必要なんて言うんだったら何で韓国戦の後半に平山入れないんだって話
427名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:27:21 ID:VCT3e5hs0
迷走しすぎ。

スタイルを貫くならフラフラすんなや!岡田!!
428名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:27:55 ID:xRX39Zne0
>>416
えーGK、DF、MF、FWのどこが熟成されているんでしょうか?
429名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:28:54 ID:uihS8edw0
日本はFWが点取れないからみんなで点獲りに行こうってのが岡田やオシムの考えなんだよな
オシムが育成年代は背の高いFWをセレクションしろって言ってるのにやらないU世代の監督が悪い
430名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:30:11 ID:L24uxKK60
矢野貴章、頼りになる男ここにあり
431名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:30:24 ID:NEx58j0p0
>>428
しいて言うならGK
楢崎でいいだろ
432名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:30:39 ID:2kXCf9wgO
チームとしては機能しないけど今の代表の面々はそれなりに技術はある。海外のどのクラブでもある程度は計算できる。コンスタントにベンチに入れて全く試合にでれない位のレベルにあるのは間違いない。

433名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:30:56 ID:tFq0aGTb0
>>428
大久保は確実に発酵してます。
434名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:31:18 ID:HSH04i/U0
>>417
強豪とやるからこそ玉田が必要だと思うがね
結局誰かが前線でボール持たなきゃいけない、預けどころが必要なわけで
そうなると一番上手いのは玉田なんだよ。
玉田がいなくなったら縦パスを入れる場所がなくなって今よりもっと横パスジャパンになるよ
435名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:31:23 ID:YfYxzB6h0
いつだったか確かオシムの時に

大久保  前田  田中達

っていう3TOPがあったと思うんだけど
かなりwktkしたのを覚えてる。当時は大久保もキレキレだったし、達也も良かったし。

岡崎から決定力とったら何が残るんだ?高さもない、速さもない、うまくもない。
確変終わって今年はJでも結果出せるかどうか。

現状一番見てみたいFWは前田と柳沢の2TOPだな。
前田、柳沢、佐藤寿の三人でいいよFWは。
436名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:32:10 ID:GNU7FKJ00
岡田は矢野の高さは見てないと思うよ。
彼の運動量を、ポジションチェンジでごちゃごちゃする前4人の候補として見てる。
437名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:32:36 ID:IwiFLcpTO
>>431
最近の、特に中国戦の楢崎はかなり不安定だったけどな
調子が悪かっただけだと願いたい
438名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:32:57 ID:xRX39Zne0
>>362
田代はポスト下手だし、ヘ足元カラっ下手だし、ディングシュートもいまいち
クラブだとイライラが募るタイプ

だけどハイボールの当てどころとしてのハイジャンプは日本一なので
代表なら一芸だけで使いどころはある、残り5分のパワープレー要員ならね
軽く190超える屈強な外国人DFとの競り合いは見てみたい気はする
439名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:34:47 ID:igBcNo9B0
高さ高さって言っても世界に出たら並になっちゃうじゃん。
意味あるの?
440名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:35:34 ID:tFq0aGTb0
そもそも万能型FWが日本にいないのに1トップにしてるかが分からない。
441名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:35:48 ID:7es7AimF0
もう監督いない方がマシ。www
442名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:36:07 ID:xRX39Zne0
フッキ4ヶ月出場停止wwwww
スレ違いだがワロスwwwww
443名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:36:42 ID:AMmikLpz0
玉田・大久保・達也3トップが岡田JAPANベストゲームなのに
結局2,3試合くらいしか実現しなかったな
444名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:36:44 ID:bQDutQ6M0
>439
強豪国相手に高さだと負けっぱなし、よりは並の方が良いんじゃね?
上捨てて平面サッカーの極地目指すならそれでも良いけど
445名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:37:52 ID:48ABfJdn0
>>292
まともなフォメだな
446名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:38:52 ID:Thr1Kj3J0
世界で通用するのは巻だろ。フィジカル的に。そりゃ高原が復活してりゃ高原で決まりだけどね。
どっちみちヘディング強い奴じゃないと無理。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:40:07 ID:nKCffvp/0
>>292
前線3人が孤立することは南アフリカ戦で証明済み
448名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:40:13 ID:D9U5DZk00
>>439
じゃあ中澤も釣男もいらないな。キーパーも川口でいいし。
449名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:40:34 ID:ptFHN89k0
じゃあ、体をはれる、がむしゃらにいける巻と岡崎のツートップでいこう。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:45:55 ID:LZFLutK40
ゴール前で縦に抜ける動きが少ない
どうせポストで落としても受ける側が止まったままボール受けて
横に出してシュートチャンス失うだけだろ
リスク負っても良いから相手ゴールに向かう姿勢で縦に勝負させろ

ネズミ花火みたいに無駄にチョロチョロ回ってても時間が来たらその場で弾け飛ぶだけだぞ
スイッチ入れたらロケット花火みたいに一直線にゴールに行け
451名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:47:05 ID:HSH04i/U0
二次元が三次元に勝てるわけないんだから
高さが不要であるわけがない
岡田か大木か知らないけど本気で平面サッカー極めようと思ってそうだから困る
452名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:49:42 ID:L054QF2UP
森本がどんなのか知らんがドンビキの松井本田森本だけでカウンターが一番勝てる可能性ありそう
10%とかだけど
453名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:51:37 ID:SSFhJDI70
カテナチオ+カウンターは強いだろうけど
後先考えず上がる馬鹿がCB
454名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:52:01 ID:GNU7FKJ00
ちびっこを活かすためにも真ん中で体張るやつが必要だと思うんだが。
455名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:54:08 ID:HSH04i/U0
ドンビキ戦術はラインを下げることになるから
パワー勝負になって日本には不利だよ
06オージー戦を思い出してみるとわかりやすいと思う
おそらく守りきれない
456名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:54:55 ID:/j7HXFHk0
今更かよ

平山みたいなクズ試しやがって、クソめがね
457名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:55:32 ID:2ehgETcc0
小柄で機動力のあるFWは悪くないけど、ぶつかったら競り負けるのだから
ペナルティエリア内でフリーになれる動き方を監督主導で徹底させるべきなんだろうな。
今の代表はシュートシーンまでいっても相手と競っている状態が多いし。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:55:55 ID:bQDutQ6M0
>451
多分目指そうとしているのがスペイン(ってかバルサ)だと思うんだが、
あれは選手がどの位置にどういう風に居てもそのとき最適なプレーができるという前提の下に成り立つ恐ろしいサッカーだからな
余人は真似できないし真似しちゃいけないサッカーなんだろう。

とはいえ、個人レベルで強豪国に勝つのはほぼ不可能なので、
ポジションチェンジや局面での数的有利を生かすサッカーを目指すしか日本がW杯で勝っていく道は無い。
459名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:56:23 ID:W9n3z3Wk0
高さ云々もだがせめて前で少しでもキープなりポストなりできる選手選べよ
460名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:57:51 ID:GksYqNHBO
今更、視察とは。アホ過ぎる
461名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 12:59:09 ID:1K6/17AJ0
まぁ、勘違いサポがトップじゃなく下がり目で仕えとかほざく平山は要らねえわな。
長身FWとかストライカーになってからほざけ。
ヘディングも出来ないようなのは代表には来んな。
FC東京でそのポジション一生やってろ。
462名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:00:25 ID:PH8nH8Yu0
もし前田呼んだらもう信念も糞も無いって事だろうね
463名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:01:27 ID:zAzCY6OcP
釣男攻撃参加許した時点で魂売ってるだろ。

まあそれすらもモロ裏目だったけど。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:05:42 ID:QOJKjRE10
柳沢って完全にスケープゴート枠だろ
465名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:06:36 ID:48ABfJdn0
>>450
まったく反対だろ。日本はPA付近で必ず縦の動きで針の穴を通すように
裏に出ようとするが、全部視野の中で動きが読めるから確実に引っ掛かる
横の動き、斜めの動きで横にシュートコースを拡げて
抜かなくてもズラして間からシュートを通す方が現実的
もちろん両方の組み合わせのバランスだが
466名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:13:15 ID:yiL3cz77O
オシムが今やってたらどんな感じだろう?
467名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:14:55 ID:Cx98pZ8f0
>>465
Jリーグがそういう傾向にあるからね。一発狙って縦ばっかりで、さらに選手がコントロールできないスピードでプレーするから
最後のプレーが恐ろしく精度が悪くなる。代表でもすぐ一発を狙ってしまう癖が出ちゃう。もっとピッチをワイドに使わないと。
遠藤、小笠原はその悪い癖を指摘してたけど
468名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:17:50 ID:xRX39Zne0
つーかポゼッションの時間が長すぎるからゴール前に人が多すぎてスペースがない
469名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:18:01 ID:yiL3cz77O
>>467
別に精度はそんな問題じゃないってかそれ単体での問題じゃないんじゃね?
狙える時は無理にでも狙えばいいと思うし
それより常に一発狙い=リズムが単調ってのが問題でしょ
470(´・ω・`)(´・ω・`):2010/02/20(土) 13:18:36 ID:TTKdCIS10
>>435
>現状一番見てみたいFWは前田と柳沢の2TOPだな。

QBKだけは止めてくれよ。
471名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:18:48 ID:4MSsuU120
前田は1トップで使われて、「ほらやっぱり俺の目に狂いはない」と岡田が干すに10000ドン。
472名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:20:31 ID:PVWoslq8P
なんかもう行き当たりばったりの選手起用だよな
最後はやっぱり海外組頼みになるだろう
それでもW杯は3戦全敗濃厚

もう何がしたいのかさっぱりわかんねーよ岡田ジャポン
473名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:22:01 ID:gJmoZGgQ0
>>1
興梠はやる気ないから追い出したんじゃないのかよwwwww
男なら自分が振った娘に未練持つなよwwwww
474名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:22:19 ID:yiL3cz77O
>>471
うわーやりそう
475名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:23:56 ID:ln78s3laO
何回同じことやってんだボケ!
476名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:25:36 ID:cq0qzDE2O
大将は構えてろよ。
今更新戦力探しとかやめれ。
477名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:26:04 ID:F70qI8ul0
こいつ何回テストしてんだ
478名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:31:03 ID:QvrBloAj0
どうせ全負けするんだから、守備中心のメンバーじゃだめなの?
479名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:31:23 ID:0NyRFZYo0
岡田はマジで会長候補
天王寺高校という大阪トップクラスの高校卒
当時は京大に100人くらいいっていた。
当然早稲田なんぞはカス扱いだがな
480名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:37:37 ID:nO2RYf920
前田が招集を断った場合、前田は非難されるの?
それではあまりにも前田がかわいそう。
前田が「これこれこういう理由で断らざるを得ない」とはっきりいえば、
同調する選手も出てきて代表監督の器じゃない岡田の人間性が表面化し、
それがマスコミにも取り上げられ、
いままで以上の「岡田辞めろ!」コールが吹き荒れるかもしれない。
481名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:38:12 ID:QvrBloAj0
   平山 前田

松井       本田


  遠藤 稲本



長友        長谷部
   中澤 田中


    楢崎



こんあんじゃダメ?
482(´・ω・`)(´・ω・`):2010/02/20(土) 13:38:46 ID:TTKdCIS10
サッカーも大事だが、今はカーリング女子の日本対英国が佳境に入って
きた。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:40:55 ID:IsNEU+tC0
>>439
相手DF中にうずもれるちびっ子FWよりはましなんじゃね?
484名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:41:39 ID:KiE7O0o70
今頃になって「高さは必要」なんてことに気づいたの?
485名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:43:38 ID:JAaEqvS70
ねぇこれホントかね?

岡田監督は前田に1トップの働きを期待したが、
本人は2トップの方が長所が出ると主張。
指揮官は「それなら静かにチームを去ってくれ」と
昨年10月のトーゴ戦以降の招集をやめた経緯があったが〜

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20100220-00000007-dal-socc.html

これホントならどんだけ偉そうなんだよ岡田は。
主張するのはいけないのかね。。。
結果を残してなくても自分の言う事聞くやつだけ欲しいんだな。
486名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:45:08 ID:ZkdhznE40
確かに前で張れる高い奴がほしいな
玉田と大久保、佐藤の横並びなんて目もあてられない
平山はでくだしブタモリシとか今なにやってんの?
487名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:46:28 ID:eG1iDU0Z0
>結果を残してなくても自分の言う事聞くやつだけ欲しいんだな

今更だなwwみんなとっくに知ってるだろうよwwww
488名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:47:35 ID:gAQxM4n+0
前田を招集するなら、
土下座をして、お願いするべきだなw
489名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:47:50 ID:PH8nH8Yu0
>>485
昨年末の早稲田の講演で名前は挙げなかったがつい最近も意見が食い違って
追放した選手が居るというような事を言ってるからね。
490名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:50:22 ID:JAaEqvS70
>>487
いやそりゃ知ってるけどよ。
人によって主張して許される許されないがあるってのが
おかしいだろと。

満男とかサイドチェンジもっとした方がいいとか
いろいろ言ってたし、岡田も任せるみたいなこと言ってたみたいだし。

茸と遠藤とかは主張しても間違いなく無問題だからな。
491名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:50:36 ID:ZkdhznE40
つーか岡田が辞めるのが一番良いのにな
DFも駄目だぞあれ釣男はまだしも中澤の衰えが激しい
昔からスピードには強くなかったけど今はアジアレベルで
完全に振られてる
槙野を呼んだほうがいい
492名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:51:17 ID:7ntSdog/0
誰が来ても岡田+大木じゃ無理だ
493名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:52:04 ID:bQDutQ6M0
>486
降格した大分でスタメンすら取れてませんが何か。
494名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:52:21 ID:D9U5DZk00
>>490
岡田のことだから、「サイドチェンジをしろ」って作戦を立てても

大久保 →→→→→→  ケンゴ

     遠藤   稲本

こういう全く無意味なサイド変えになるだけなんだけどな
495名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:53:31 ID:AkQKzt//0
是非フォワードに朝青龍を!
496名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 13:56:10 ID:vDdvfNAr0
  玉田           石川
         本田
     
    稲本  遠藤  長谷部

  長友            内田
      田中   中澤
         楢崎

どうせ無理だろうから思い切ってこれぐらいのことはしてほしい
できればCBどっちも変えたいが
497名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:01:39 ID:JAaEqvS70
>>496
CBもさ、どちらか片方は槙野とか伊野波とか
若くてアジリティがあるやつ使った方が良くないかね?

中澤・釣男コンビは高さあるけど、
スピード面で不安がありありなんだけど。。。
エトーに置いてかれる姿が、、、
498名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:02:50 ID:zAzCY6OcP
チーム熟成しようとしたら、選手のピークが過ぎて腐敗が進んできたでござるの巻
499名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:08:41 ID:gAQxM4n+0
召集するなら、取説を、ちゃんと読んでから、
使うべきだろw
500名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:08:45 ID:K5ScSnKo0
俺新潟県人なんだけど
矢野にホストさせたら女の子全部もってかれたよ
501名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:10:58 ID:nKCffvp/0
>>496
CB変えたいよねえ・・・
岡田ジャパンでは3センターは機能しないよ
前線3人と後ろが分断されて、そのうちその3人とも中盤に下がってくる
そのフォーメーションならなおさらCBはスピードがあるメンツでないと
502名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:11:16 ID:Kcr8nfw20
はぁ?
今回の合宿の代表候補にすら呼んでなかったくせに。
ほんま何がしたいねん。
503名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:17:04 ID:9o9fGRPN0
遠藤干そうとして結局戻し
中村憲剛干して結局戻す
そして干してる前田と矢野を戻すのか・・・

最後はオシムジャパン最後のカメルーン戦に戻るのかな
まあキーマンの加持さんは戻らないから更に弱いな
504名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:25:01 ID:kkeKgrTe0
前田、お前は断るべきだ
岡田の顔に泥を塗るのだ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:25:57 ID:ZW3AE0hj0
>>485
その話は東スポしか報じてなかったが、本当だったんだな。
やっぱ東スポのサッカーとプロレス記事はガチ。
506名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:28:21 ID:48ABfJdn0
>>505
デイリーも東スポソースだろ
507名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:29:03 ID:nKCffvp/0
岡田監督の戦術は確固たる前提に基づいて練られてるようだけど、
その前提の推敲をもっとするべきだったかもしれない

細かいパス回しの技術は高い
俊敏性は高い
身長が低い
個人の突破力は低い
持久力は高い

この辺りが本当に全て当てはまるのか
508名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:29:42 ID:CFKDR1wv0
>>1
何回同じこと繰り返してんだよ
芸がないというか代わり映えしないというか・・・
まずは能無し監督を代えろよクソ協会
509名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:31:09 ID:b/+8r62q0
>>168
今アドバイスしたら岡田が不要って言うよなw
510名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:32:21 ID:LGn1/yVd0
どうせまたサポートも碌にないワントップやら
連携も糞もない2軍戦で使って、「前田使えねー」って言い出すんだろ
はいはいわろすわろす
511名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:32:37 ID:I376E8BU0
>>503
「俺のやり方でやる(キリッ)」とかいって遠藤外したとたんに機能しなくなって、
あわてて元に戻して今や「遠藤と長谷部は日本の心臓(キリッ)」
とか酷いもんだよな。

結局人を見るも戦術眼もない、Jリーグ発足後の代表監督として最低なのは間違いないな。
512名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:35:14 ID:tFq0aGTb0
>>509
だったら今オシムに日本代表に高さは不要!って言わせれば良いんじゃねーのw

ってかオシムに「日本代表に岡田は必要!」って言わせた方が良いなw
513名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:37:56 ID:JIBVBZg80
ふんころがし矢野は眼中にないだろw
514名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:40:10 ID:ZcsseR7+O
−−田中達−前田−−−
−−本山−−−石川−−
−−−小野−明神−−−
安田−−−−−−−加地
−−−松田−槙野−−−
−−−−川口−−−−−

監督:トルシエ

ちま・岩渕・柏木・山瀬・谷口・小宮山・市川・坪井・伊野波・ンガ

どうかね

515名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:41:48 ID:1dyB4Szi0
4バックで釣男と内田て危険すぎるし
大久保は代表では活躍しない
516名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:44:13 ID:r3uCSaga0
外しまくってはいたが平山がはいるとグッとチャンスが増える。
使え。どうせ今大会は終わってるんだから。
517名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:46:59 ID:5IEb2Bp/O
播戸でも選んどけ
518名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:50:29 ID:731ivG8P0
>>218
前田の武器はポジショニングとシュートの正確性、そして絶対的なテクニックだからな

参考
http://www.youtube.com/watch?v=8wRvJSDdRbQ
519名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:51:45 ID:q8T4lhh+0
>>518
その前田を活かせる相棒がいないのも辛いけどね
平山ぐらいしか思い浮かばないがそれでも厳しそうだ
520名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:54:18 ID:JAaEqvS70
>>518
いやぁシュートセンスが他の日本人FWとは違うね。
全盛期の高原を思い出すわ。

磐田は良いFW出てくるよなぁ。
後継者は山崎亮平かな?
521名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:55:05 ID:L054QF2UP
岡田の目指すサッカーは流れでのチャンス得点はいらない
セットプレーで茸が決めるサッカー
だから岡田はチャンスが少なくてもファンと真逆の評価をしている
522名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:56:16 ID:ZzZVZuSy0
平山がチャンス作ったというか・・
後半遠藤が一列前に上がってスムーズに行くようになって
それで平山にチャンスをたくさん作ってあげたが正解だろ・・
期待してるのは分かるが無理矢理褒めなくても
ポスト役もそんなにできてないしな

まあ、他選手含めて岡田はちょくちょくJの試合視察に来てたのは何だったの?って使い方をよくするのは間違いない
523名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:56:34 ID:SMZAUBMB0
>>1
高さを期待して前田矢野かよ
高さだけだったら巻選べよ
他にいなかったら岩政を前線に張らしとけば良いだろ
524名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:58:52 ID:xRX39Zne0
>>473
ゴール前団子状態で興梠を使っても意味ない
525名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 14:59:41 ID:D9U5DZk00
>>514
4バックでトルシエと言っている時点で無知丸出し
526名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:00:04 ID:JvLIaMA20
意図的にオシムが選んだ代表メンバーを避けてる気がする。
同じ古河なのにね。

FWで守備もして前線でパワープレイして囮になってくれるって
巻しか思い浮かばんのだがw
527名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:00:34 ID:oaqfOHZn0
  前田 玉田
本田     憲剛
  稲本 長谷部
安田     内田
  岩政 闘莉王
    川島

GK 楢崎、曽ヶ端
DF 中澤、今野、駒野、長友
MF 松井、遠藤、香川、狩野
FW 岡崎、森本
528名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:01:00 ID:6vzjOhtq0
>>515
確かにFWの人選もおかしいが、DFの組み合わせも異常。
4バック、Wボランチで、遠藤、釣男、内田の組み合わせで
守り切れるとでも思ってるんだろうか?
529名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:02:20 ID:xRX39Zne0
>>523
巻は実は184しかない
530名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:04:32 ID:36hEVXBLO
また矢野はポストプレー期待されてのFW起用か
531名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:05:48 ID:ZJb67m/00
j2だけどハーフナーマイクが点取り出したとき背が高いってだけで
大きな武器なんだなと思ったよ。
532名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:07:14 ID:D9U5DZk00
クロスボールに対しては高さよりポジショニングが大事
ポストプレイに対してはポジショニングより高さとリーチが大事

そう考えると、トップが大久保でセカンドトップ平山がいいと思うんだ俺は。
まあ大久保がキレないこと前提で。
533名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:08:40 ID:Am+XGDvN0
もっとフレームデカイ眼鏡に代えろよ
534名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:08:47 ID:AMmikLpz0
日本なんか攻撃陣が頑張って守備しないと
中澤釣男クラスが何人いようと、ロングボール1発で撃沈させられるレベル
最終ラインに頼った守備なんか最初から論外
535名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:09:10 ID:enEI+8It0
方針転換する、しないに関わらず岡田は叩かれるべき
あんな欠陥システムを信じてこの土壇場までやってきた愚かさ
やっぱりこいつは監督としてあまりに不足している
536名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:10:02 ID:hA5co6ux0
今さらおせーよゴミ眼鏡
勘違いJAPANはよ終われや
537名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:10:57 ID:X+z1fB4fP
>>528
4バックはそれしか人材が居ないんだから仕方が無い。
まぁ問題は、ならボランチどうにかしろだよな。
でもジーコと同じ黄金中盤厨発想で、攻撃的選手の組み合わせだしな。
どーしようもなく中途半端。
コンセプトが欠如してるとしか言いようが無い。
538名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:13:27 ID:uEBLoTc10
ドイツWCで活躍できなかった選手は呼ばなくてもいいよ。
選んでいいのは前回WCで活躍した人と次回の活躍を見込んでの若い人。
539名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:14:06 ID:84Rgf0hX0
とりあえず、カーリングチーム見習え
540名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:14:44 ID:SMZAUBMB0
>>529
高さの問題じゃなくタイプの問題
前田矢野がハイボールで踏ん張ってファールもらったり
捌いたりするシーンをみたことない
541名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:15:16 ID:JvLIaMA20
>>538
それを言ったら遠藤が選ばれなくなって岡田が死んじゃうw
542名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:16:15 ID:vF5dr2yq0
1トップに体張れる森本か前田置いてトップ下に平山置けよ
最悪2枚収まりどころができて森本なら常に飛び出しもある
平山シュートは上手いから
543名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:16:44 ID:qNSG/hmi0
しかしさあ、南アフリカ戦といい、こないだの4連戦と言い、岡田って自分が
熱望した訳で無い選手を使う時っていつもヘンなフォーメーションとか、本人
が本職としないポジに当てはめたりとか、試合終了まで@少しってとこでしか
使わないよね。

ほいでやっぱりこの選手は使えない、的な見切り方をしていつもの選手いつも
のフォーメーションで試合やって結果が出なくても熟成されてきたとかほざく。

おかげでどれだけ無駄に潰された試合が行なわれ、潰された選手がいたことか。

同じ三連敗でも将来に希望の残る三連敗なら批判しないけど、このブレまくり
監督の下で三連敗って暗黒突入フラグにしか見えない。もう茸と@10人適当
に選んで南アフリカ行ってくれと思う。それが一番被害を減らす手段なんじゃ
ないかね。岡田も選手として試合でろ、そうすりゃ被害受ける選手も1人減る
から。

グラサポでピクシーファンなオレとしてはセルビアの試合見れたらそれでいい
やってマジで思ってしまう。もし日本とセルビアが同グループだったら、もし
かしたらセルビア応援してるかもしれん。それぐらい代表監督に対する不信感
はでかいね。
544名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:18:09 ID:kOQv6s8j0
バーレン戦のチケットお持ちの方

チケットキャンセル返金などのご要望は下記へ

JFA
03−3830−2004
545名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:18:10 ID:enEI+8It0
遠藤は茸ほどではないけど
とろくさいスピードのパスばっかで
それがミスったりカットされると見ててイライラする
546名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:18:12 ID:xRX39Zne0
>>535
叩かなくていいよ
解任すればそれでいい
547名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:20:24 ID:vF5dr2yq0
少ないチャンスを決められるか自分でシュートチャンス作れるFWじゃないと厳しい
548名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:21:46 ID:enEI+8It0
前田はスピードはないが
岡崎なんかよりはまだ倒れないからマシ
岡崎は裏抜けタイプの癖にスピードもなければ体も弱い
シュート意識だってそこらの駄目FWと大差ない
549名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:23:57 ID:AMmikLpz0
前田と岡崎はセットで使ってなんぼだろ
550名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:25:16 ID:+zRKLSc0O
何回チェックしてんだよ無能メガネ
551名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:28:51 ID:enEI+8It0
つーか素人の俺でも通用しないと分かりきってたサッカーを
なんで監督みたいな人間が気づかないんだよ
552名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:36:24 ID:7QnTlxbd0
バーレーン戦で惨敗した翌日、日本サッカー協会が解任を決定した事を受けて、試合後バーレーン大使館に「日本を救ってくれてありがとう」等々感謝の電話が殺到した。
大使館員は「こんな事はじめてだ」と困惑気味に話した。とか言う記事が読める事を期待
553名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:44:49 ID:ToFYYexuO
矢野しかいねーだろ。
554名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:45:03 ID:OUqmIrPf0
あれだけ前田呼べって言ってたのにこれかよw
555名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:45:54 ID:hA5co6ux0
バーレーン戦負けてほしいけど、負けるわけないじゃん。
なんでこんなハードルが低いんだよ。
韓国にホームで惨敗した時点で解任しとくできだったな。
どうせこのままズルズルW杯まで岡田なんだろ。
556名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:52:04 ID:bQDutQ6M0
>514
本山を殺す気か
557名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:52:36 ID:9sL5lYgW0
期待してないから岡ちゃんでもいいわ
多分、フランスW杯のように全敗だろう
558名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:54:06 ID:WvFIcdLW0
急募:ドリブルできる人
559名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:58:04 ID:5fYmpYEF0
岡崎の”確変”は去年で終了だったのかも。今年は別の”確変”選手をみつけなきゃ。
なんで一発屋のFWしか出てこないんだろ。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:58:08 ID:ZKIayJwOO
>>557

つまらないし、何の見せ場もなく盛り上がりも高揚もなく、退屈で、必死さもなく、普通に負ける
何となく戦って批判もされずすぐに記憶から忘れられる試合なんだろうな

561名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:58:32 ID:b/+8r62q0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',        「ムァキ」
    l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |
562名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:04:33 ID:2xtjehXi0
>>545 遠藤はゆっくりがクールでカッコイイなオレと思ってるからな
563名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:04:35 ID:+Xam5+rR0
高さ必要てよりシュート打たないサッカーなんだから前田はいらんだろw
前田と矢野の2トップでいいだろ(投げやり
564名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:06:36 ID:yDAjSn3u0
アーリークロスなんて苦肉の策だろ。
戦術の一つでしかないのにそれが目的になってるからな。
水木リーマンジャパンは。上げたらそこで終わり。
前田は器用なので凄い期待できる。

565名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:06:38 ID:y/BEG0pw0
キショー呼ばないでください。
呼ぶぐらいなら平山でいいでしょ。
566名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:06:43 ID:bQDutQ6M0
>559
とりあえず確変が終了したかどうかもわからん選手をつかまえて「もうだめだ」っていう奴が居る限り出てこないんじゃね?

ってのはさておき、過去6シーズンJ2では20ゴール以上、J1では10ゴール以上コンスタントに出してる奴くらい思い出せよ
567名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:07:22 ID:lRamx4ax0
高さが必要で前田って名前が出てくるのが日本のつらいところだな
矢野なんて論外
568名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:07:57 ID:2xtjehXi0
もう話題づくりに中学生FWでも入れとけよ

きゅん顔の奴で人気でるぜぇ
569名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:09:46 ID:enEI+8It0
前田にしたって当時
あいつを使うには2トップ
1トップでは力を出せないと
2chでも散々言われてた
そして前田自身もそう思ってた
なのにあいつは1トップに固執し、
それを訴えた前田を代表から追い出した
ここまであからさまな無能も珍しい 
570名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:10:49 ID:1N4DKws70
JのFWなんて目糞鼻糞で、誰を選んでも同じだと思ってるから
カズ外した時みたいに今回も手っ取り早く自分の評価上げるために前田外したんだろうけどさ

周囲「どうして得点王を入れないんだ?」

↓予選突破

岡田「どうです?僕は得点王に頼らず勝ちました。僕の戦術でね!」

もう後には引けないし
岡田にもプライドがあるだろうから、矢野を選ぶだろう。
それで勝てばマスコミもサポーターも手の平返してくれるから

>>504
入れると、どんな糞戦術(磐田の監督も三流)でもポジショニングのセンスの良さで点決める恐れがあるから
岡田を延命させかねないんだよなぁ。呼ぶなら監督交替が先
571名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:11:37 ID:y/BEG0pw0
ちびっ子FWでワーワーサッカーこれが岡田の戦術。
572名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:13:49 ID:36hEVXBLO
まず戦術をどうにかしろ
もっとシンプルにやれ
573名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:16:03 ID:xRX39Zne0
>>555
バーレーン戦快勝で岡田解任論が押さえ込まれるっていう展開もありそうだね

日本のホーム
アジア杯→日本、バーレーンとも本戦決定済みで消化試合
W杯→日本は出るのでモチベーションあり、バーレーンは出ないのでモチベーションない

こんなんで負けるはずないんだけどね
574名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:16:34 ID:h31E2Cw80
高木美帆いれとけや
世界が驚くぞ
575名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:17:23 ID:2xtjehXi0
>>572 シンプルにやりたいんだが相手が強くてどうにも出来ないのが今の日本代表のレベルだろ無茶言うなよ
576名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:18:44 ID:Pd9lPLio0
巻でいいじゃん
577名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:19:25 ID:xRX39Zne0
>>569
前田や岡崎1トップで使ったりね
剣豪も小笠原も2列目で使ったりとかね
今野を右SBで使ったり加持を左SBで使ったりね
578名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:21:50 ID:+s32FZc90
岡田気付くのおせえええええええええええええええええええええええええええええええYOOOOOOOOO
579名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:23:25 ID:+2d8Xvq+0
またこの馬鹿は矢野1トップとかやるんだろ。
そういうタイプじゃないのに身長だけで決め付けて。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:23:35 ID:F+khouLB0
貴章呼ぶなら、サイドアタッカーとして使えよ。
高さが欲しいだけなら平山でいいだろ。
581名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:23:56 ID:enEI+8It0
自分が相手チームだとすると
ここまでちょろい相手も珍しい
しっかりゾーンで守ってれば仕掛けてくることはない
クロスも楽々カット
後はセオリーに忠実なとろくさいパス回しをどこかでカットすれば
失点することはないんだから
力も無いからミドルレンジのシュートも怖くない
582名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:24:07 ID:alFNb4Ud0
フランスW杯で日本人監督ではダメだと言っていただろう?
なんで覚えてないの?
583名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:24:35 ID:nggDDJ4Z0
前田みたいなチビで高さってw
これから世界相手に戦うのにこのレベルのチビの高さが武器になるわけないだろw
584名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:25:49 ID:xRX39Zne0
>>581
全くその通り、100%同意
585名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:27:43 ID:DxDKh1OJO
岡田辞めろよ、いい加減にしろ。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:28:02 ID:lK3KVwNM0
>>124
昨シーズンのジュビロて最多失点なんだなw
このハンデがありながら得点王なのに前田は冷遇されすぎだ
1トップで使うのも無理があるし、そもそも日本人で1トップできるようなFWいないだろ
587名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:29:53 ID:27ml8zMC0
>>582
フランスW杯で幻滅させた監督使うのがおかしいんだよ

また幻滅させられるのがあたりまえ!!
588名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:31:49 ID:yiWKqB3U0
前田は得点王だけどイグノいなくても点取れそうなんかね?
589名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:33:23 ID:nw0i410H0
>>540
それはお前が見てないだけだろ
590名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:34:45 ID:6rJA7gnJO
ワールドカップ本番こそチェックに最適とか言い出すぞ
591名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:36:48 ID:nw0i410H0
>>588
毎年怪我で1/3くらい棒に振るのに08年除いてここ数年ずっと二桁取ってる
592名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:36:53 ID:kGBnkzEZ0
前田はWC本番前の合宿の練習中にケガして無念の帰国になるような予感がする
593名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:37:26 ID:enEI+8It0
前田は来たボールに合わせるcfタイプ
ただ、そこまで体が強いわけじゃないのて
相手のマークを分散させたり数的優位を作れるやつが前線に必要だと思う
594名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:38:49 ID:K5ScSnKo0
>>586
元すしボンバー
595名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:39:35 ID:3PCiXdgN0
ブレてないから岡田続投とか言ってたんじゃなかったのか?
ブレブレじゃんw
596名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:40:56 ID:nhvlfRMq0
高さっていうほど前田や矢野が高いとも思えないけどな。
まぁ、もちろんジャパニーズサイズ、そして日本人のサッカー選手の企画からしたら
180センチを超えるのはある意味奇跡に近いのだろうが
野球やラグビーなら180センチオーバーはデフォだし当たり前。
いかにひょろいチビがサッカーに流れてるかそれだけ人材が劣悪にあるのがよくわかるな。
だから弱いという理由付けも一部出来ると思う、それだけ人材が限られてるんだろうから。
597名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:41:31 ID:K5ScSnKo0
そもそも走るサッカー兼全員守備サッカーを止めなければ
1トップは得点に絡めないと思うんだが・・・
足が遅くてもフィジカルに強い電柱じゃないと駄目
日本人にはいないからこのまま走るサッカーを続けるしかないと思う
598名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:41:34 ID:+2d8Xvq+0
>>593
前回のクロアチア戦で世界の注目を浴びたあの男の出番だな。
599名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:44:00 ID:ASTbu0jB0
前田 岡崎の2トップで
高さ生かす時に平山
裏取りや得点欲しい時に寿人投入で
600名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:44:18 ID:SX1APT6mO
>>583
お前馬鹿だろ
601名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:44:42 ID:bQDutQ6M0
>594
高原が1トップできていたとは初耳だな
602名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:44:57 ID:7Ak89qHP0
>>593
ヤナギですね
603名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:46:51 ID:enEI+8It0
ただ数的優位を作れるやつなんてホントいないけどな
望みがあるとすれば石川くらいか
この際玉田でもいいか
チビどもの中で誰かを残すとしたら
玉田しかいないと思ってる
岡崎は駄目だ
全てが中途半端
604名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:48:09 ID:6c7firqbO
当たり前だろ、小人FWだけで勝てるわけないし、戦術が限定されてしまうよ。
605名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:48:47 ID:1N4DKws70
>>591
毎年ケガで出遅れて二桁得点してるから
フルで出れば、20得点するのはべつに自然な事なんだよな。
相方が誰でも合わせられる
606名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:50:25 ID:g/9G62F0O
高原は潰れ役いないと後ろまでボール取りに来ちゃうよ
まさかの0トップ
607名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:51:31 ID:nhvlfRMq0
てゆうかさ、岡崎とかいい加減見切れよ。
どんだけ毎回毎回通用しないこのJリーグで短期間点取ったゴンみたいな奴を
懲りずに起用し続けるんだよ、日本サッカーは。
少しは結果を残せない、ゴールを奪えないFWは使わない、ベンチスタート、といった
刺激、危機感与えるぐらいの起用はせめてしろよ、岡田。
俺がゴール決めるんだという意識をちゃんとFWには持たせろよ。
だから毎回ノーゴールに終わっても「みんな頑張ったけど」で終わっちゃうんだよ。
甘い世界だよなぁ、と誰もが思ってるよ、代表のサッカーって。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:53:15 ID:VCwl+y0/O
矢野呼ぶくらいなら柳沢呼べや!
609名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:53:40 ID:GIEv3ye8O
平山は不合格か
610名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:55:02 ID:6xj+6k6kO
前田追放したんじゃないの?
611名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 16:56:52 ID:Rkr0TqMN0
新しい選手を召集して・・・「専門科目」ですから〜〜〜 笑
612名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:01:16 ID:KyaMZyYT0
平山世代で今まで一番点とってるFWは実はカレン
前田とカレンの2TOPはかなり良かったよ
613名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:01:19 ID:zAzCY6OcP
二軍の韓国にあれだけ無様に敗戦して、監督代えるのはリスクが高いって意味分からん。
どうせ犬飼がいざというときの代わりを考えてなかっただけだろ。
選手のやる気をあげつらってるが、そういうモチベーション関係も監督の仕事だと思うが。
614名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:02:55 ID:K5ScSnKo0
>>601
えぇー知らないのぉ?
615名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:06:14 ID:O2gF4TC10
田代は?
616名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:07:18 ID:sVX/ly4v0
前田は使うなら2トップ
味方との関係性を作るのが上手で岡崎とは互いの長所を引き出しあえる関係
1トップさせるなら佐藤寿人の方がうまい
矢野は点取る事だけに専心させたら1トップ可能
身体能力の塊でエリア内での競り合いJではほぼ無双状態
ボールへの入り方が意外と秀逸で時折変態的な点の取り方を見せる
ただやること二つ以上与えると頭がフリーズ
中盤での組み立てに参加したり前線で基点になる動きは殆ど無理
ただダイブするだけ
矢野を点を取る事だけに特化させれば本田とは相性はいいはず
不器用なFWとの相性の良さはVVVで実証済みだし
617名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:08:37 ID:Aaoa8U9N0
高さも必要だけどまずはしっかりキープできるFWが必要かもな
矢野前田は国際レベルじゃ使えないし意味が無いような
618名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:09:38 ID:BGPA0V7D0

歴代代表で一番強かったのはジーコジャパンと決まりました

>トルシエ
「個においても、コレクティブという点においても、全てにおいて
オシムジャパンよりジーコジャパンの方がはるかに強かった。」

>セルジオ越後
「(岡田Jに対して)間違いなくジーコ監督の時より弱い」
619名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:13:56 ID:nhvlfRMq0
ガンバの補欠、チョ・ジェジンが日本人だったら今頃日本のエースFWだっただろうな。
日本に来てから劣化しちゃったけど、やっぱり日本的な型にはめて個性を潰すやり方はダメだな。
欠点ばかりを指摘してマイナス評価法だから。
だから人口がこんなにいるのにメダリストや世界一流のアスリートが日本からはなかなか出てこない。
620名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:18:14 ID:yWZOomSe0
選手かえるよりも監督変えたほうが効果的じゃね?
621名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:19:15 ID:bQDutQ6M0
>619
チョってそもそも韓国で活躍できてたか? 清水で実績積んでたイメージしかないんだが…
622名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:20:11 ID:/bddUtbBO
>>612
前田ってアテネでFWだったっけ?
いや、印象にないだけなんだけどね
623名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:21:25 ID:KyaMZyYT0
JのCBはここ数年かなりでかくなってきてる
ケネディレベルの高さがあれば電柱も得点できるけど、180付近の高さは大して武器にはならん
チョジェジンが活躍できなくなったのもそういうレベルの話
624名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:23:53 ID:KyaMZyYT0
>>622
何言ってんのあんた
625名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:24:19 ID:Vw1pfx/Q0
>>61
ちびっ子FW実は全員足遅いよね
626名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:26:31 ID:Vw1pfx/Q0
>>84
よくわからんがなぜか凄く強そうに見える
627名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:29:00 ID:xRX39Zne0
もういいよ鈴木隆行で
628名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:29:11 ID:BHJJiaXa0
平山とハーフナーのツインタワーでいいよ
サイドから放り込むだけでよし
629名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:30:33 ID:enEI+8It0
単純に高さ=ヘディングと考えてるけど
体が大きい分フィジカル面でパワーアップする恩恵の方が大きい
630名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:31:32 ID:I2rlo7520
>>622
確かにボランチで使われたりユーティリティーだったね。
631名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:31:42 ID:CGvZ0mkP0
岡田は選手を見る目がない
岡田が干した選手は有能
∴前田、加地、柳沢、カズを招集するべき
632名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:32:36 ID:rWrO9JeDO
さて納屋から『キショ━━━(゜∀゜)━━━!!』弾幕出してくるかな
633名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:33:11 ID:KyaMZyYT0
ケネディレベルでブンデスではまったく活躍できてないんだぜ
日本産電柱並べたところで機能するとは思わんな
634名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:34:48 ID:CGvZ0mkP0
でも、前田程度の高さって海外では普通だからなあ。
逆に、身長が70cmくらいで50m3秒くらいの奴を使った方が相手は嫌がりそう
635名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:35:15 ID:m1JNbvht0
ターゲットマンの得点力はあるに越したことないけど無くても困ることは無い

オシム時代に長身揃いの豪州から高原がスーパーゴール決めた場面でも
実はファーサイドへのハイクロスを巻が競り勝って折り返した所がポイント

今の岡田のニアサイドへのグラウンダー一本戦術じゃああいった状況は作り出せない
636名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:36:23 ID:GlWZUMxc0
高さと言ったら田代の一択だろ
637名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:36:40 ID:5cC97Z0J0
普通に巻呼べよ
638名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:38:12 ID:zMI+E2fJ0
前田と平山を比べたら平山のほうがまだましだなぁ
先にいっとくけどJの成績なんて何の参考にもならないからなw
639名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:38:18 ID:48ABfJdn0
>>634
太郎と次郎の2トップかよ
640名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:40:09 ID:D9U5DZk00
>>635
>岡田のニアサイドへのグラウンダー一本戦術

なにそれ初耳
641名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:40:28 ID:Vg3oRwy80
前田はJだと実力が頭一つ上だからなんでもできるけど
世界じゃそれじゃ駄目だしね
巻とかやること決まってるやつの方が今からいれるんなら向いてる
642名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:40:50 ID:/bddUtbBO
>>624
書き込んでから気付いたわ。ごめん
643名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:43:12 ID:nmYS94QC0
>>640
まあ基本的にクロスは禁止だよね

点が取れないときだけ解禁
644名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:43:37 ID:xRX39Zne0
身長70cmじゃ1歳児だしw
まともに5号ボール蹴れないよw
645名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:44:28 ID:xRX39Zne0
>>643
え?単調クロス一本槍でしょ?
ニアグラウンダーのバカの一つ覚えは最近やめたみたい
646名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:45:25 ID:sL1x2Tt80
>>84
これ現日本で最強の布陣だな
wktkせざるを得ない

どうせ負けるんだからこれでW杯やれよ岡田
647名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:48:28 ID:8J5RiYH60
2人とも別に高さが売りじゃないような・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:49:41 ID:WgmaNwN40
前田は絶対に呼ぶな
磐田フロントといい協会といい、磐田を消滅させたいのかと勘繰りたくなる
649名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:50:11 ID:eY1akfhw0
てか
最初から前田選べよ、無能ブサイク
650ノリピーの味方より:2010/02/20(土) 17:50:49 ID:GUqfPFdR0
しかしバーレーン相手に高さ必要なのかな?
ちびっこFWならボール転がしてればいいと思うけど
センターリングも転がして浮き玉禁止するとか方法はあると思うけど
バカの1つおぼえのように徹底して練習すればいいと思う。
651名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:55:05 ID:KyaMZyYT0
前田は高い基礎技術で正確なトラップや頭両足どこでもゴールを狙えるのが長所
矢野は高い身体能力でのドリブル、前線からの守備もさぼらないところが長所
高さってのはこの記事書いた人間の妄想でしかない
652名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:56:09 ID:enEI+8It0
やっぱり遠藤がいないと長谷部だけではパス回らなくなるのかね
俺は左サイドに石川置きたい
ただ簿ランチの稲本長谷部はうまくいくのか未知数だ
653名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 17:59:41 ID:D9U5DZk00
矢野は岩政をぶっちぎるほどのスピードが
654名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:02:30 ID:enEI+8It0
今更いくら方針転換しようと岡田じゃ無理だ
655名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:02:45 ID:j5F/gMHU0
他の人も書いてるけど、前田はワントップで使っちゃ駄目。
スピードないから足元で受ける以外の選択肢がない。囲まれて終わり。
その代わり、イグノみたいな裏へ抜けるタイプと組めば物凄く生きる。自分も周りも。
岡崎でもいいが、もしかしたら森本と相性がいいんじゃないかと思う。
656名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:02:55 ID:+TZkPlY90
岡田 武史(おかだ たけし、1956年8月25日 - )は、サッカー日本代表監督、日本サッカー協会特任理事
天王寺高校3年生の時にはユース代表に抜擢され、クウェートで開かれたAFCユース選手権に出場を果たした
1980年、早 稲 田 大 学 卒業と同時に 古 河 電 工に入社
また1982年、インド・ニューデリーで開催されたアジア大会にA代表として出場

当初発表された代表メンバーに岡田の名は無かったが、前田秀樹の負傷・参加辞退により岡田が追加招集された(当時の代表監督川 淵 三 郎)

当初発表された代表メンバーに岡田の名は無かったが、前田秀樹の負傷・参加辞退により岡田が追加招集された(当時の代表監督川 淵 三 郎)

当初発表された代表メンバーに岡田の名は無かったが、前田秀樹の負傷・参加辞退により岡田が追加招集された(当時の代表監督川 淵 三 郎)

当初発表された代表メンバーに岡田の名は無かったが、前田秀樹の負傷・参加辞退により岡田が追加招集された(当時の代表監督川 淵 三 郎)
657名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:05:29 ID:nw0i410H0
意味がわからんのはW杯予選時に怪我あけてばっかの前田を呼ぶほど
使いたがってたのに、怪我せず結果出したのに1トップできないからいらねとか
前々から岡田がブレまくっている事なんだよな
あんま言われてないけど
658名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:05:51 ID:YmzQ8mow0
岡田は人間としてどうかしている
この時期に保身の為に本戦で使わない選手を呼ぶのは
選手やクラブに対して失礼だと思わないのか?
岡田が本戦で使う面子は岡崎・玉田・大久保で決まっているのは
誰が見てもわかる
659名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:06:36 ID:nw0i410H0
>>655
だから見てないなら偉そうに語るなって
660名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:07:22 ID:gx+af2qt0
岡田は前田と平山を一緒に並べるタイプ
661名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:29:35 ID:zAzCY6OcP
しかし電通の息がかかると、何もかもがクソになるな。
662名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:51:46 ID:9PpGigm60
もうあきらめろ。上積みなく敗れ去るのみ。
663名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 18:54:46 ID:eXTBUnTpO
迷走だな
664名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:11:15 ID:xRX39Zne0
森田と盛田呼べよwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:15:51 ID:jKgXCnMp0
今になって前だ招集って記事見たんだけど
岡田って無能なだけではなく、無能で馬鹿なの?
666名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:19:16 ID:/ZxzxBg40
タイリーグに移籍した森田ヒロッシがいるじゃん

電柱で海外組だぞw
667名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:27:08 ID:49LZiCZC0
岡田を変えろ
↓ ナイス ジョブ!!!   感動した。

544 :名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 15:18:09 ID:kOQv6s8j0
バーレン戦のチケットお持ちの方

チケットキャンセル返金などのご要望は下記へ

JFA
03−3830−2004

                                |
                                |m
669名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:34:47 ID:knSiz6wMO
師匠呼べよ岡田かす
670名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 19:46:41 ID:85lu4liTO
セレッソの都倉もありじゃね、こうなったらwww

岡田呼べよwww
671名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:01:50 ID:ng8p4srY0
前田が28歳で 矢野が25歳かよ

逆というイメージがあった
672名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:28:51 ID:+gTbagAl0
岡田のサッカーは退屈。本気で対戦した韓国戦で結果を出せなかったどころか
完敗。本来はこの時点で見切るべきだった。バーレーン戦で交代すべきだが、
あの点の取れない岡田のサッカーの犠牲者に前田がなってしまうことが残念。
673名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:30:57 ID:1dyB4Szi0
前田は17歳の時にトルシエに呼ばれていたな。
岡田はもう呼ばないんだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:32:23 ID:G8xO8Vn90
平山って高さでは無双になれるはずのJでも4点しか獲れなかったからな。
675名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:32:45 ID:Vw1pfx/Q0
2ch見てんのか
676名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:35:59 ID:ZcsseR7+O
中田英 33歳
中村俊 32歳

うむ・・・

677名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:37:29 ID:SYoHwVuM0
左右のウイングに矢野と石川、なんて夢見たこともありました。
678名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:39:12 ID:1dyB4Szi0
復帰するなら矢野だろうな。
前田は確執があったから2度と呼ばれない。
679名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:40:32 ID:BVvH8VFr0
岡田は2ch&ウイイレ脳
680名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:41:36 ID:A59c2fPo0
結果的に日本はアニメ大国でしたということだろう
サッカーなんて天皇杯オールスター日本代表でも視聴率が取れないんだし
その点アニメはポニョサザエさんとかは高視聴率だし
681名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:42:42 ID:kGBnkzEZ0
国の名誉と民族の誇りと魂をかけて心技体の心で選んだ岡田ジャパン、
WCベスト4を目指す戦士たちの敗戦直後

http://img.pics.livedoor.com/011/e/4/e4997c016eb37565deaa-1024.jpg
682名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:44:34 ID:b/+8r62q0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
683名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 20:58:57 ID:OqnbTNjc0
前田も矢野も身長があるだけで、高さの選手じゃねぇし記者がアホすぎ。
監督が悪いんだが京都の豊田なんて電柱させたら、
ほとんど競り負けて酷いもんだったw
684名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:22:46 ID:T2abQAQj0
前田でも、矢野でも、
1トップでは、得点はムリ!
685名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:29:24 ID:b5vpejhJ0
矢野を入れれば、つまらんサッカーから面白いサッカーにはなる。いろんな意味で。
686名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:32:18 ID:ToFYYexuO
大久保より矢野がいいわな。
687名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:41:56 ID:sZ5In1UrO
岡田がなんで大久保にこだわるかがわからん
まだ矢野が使えるだろ。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:48:47 ID:Vw1pfx/Q0
てか全く違う選手を比べるな
お前らが言うよりは余程大久保いい働きしてるよ
プレーが奔放さを失って所帯じみてるけど
689名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 21:49:17 ID:aDt4oBfH0
日本代表の1トップ
トップ下は軟弱でキープ力ない中村
右サイドは突破力0、中央よりすぎ、下がり過ぎ中村

FW大変だわな。
690名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:06:03 ID:AvG2Buza0
『やり方を変える時は(監督を)辞める』って言ってなかったっけ?
691名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:08:33 ID:9o9fGRPN0
巻はポストも出来るしつぶれ役も出来る
ヘディングでゴールもする
怪我が治ったら呼んでも損は無い

そもそもMFもFWもヘディング強い奴殆どいないから
このままじゃセットプレーであっさり失点する
692名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:17:56 ID:L054QF2UP
チェックじゃなく目の前の結果が欲しいだけだろうな
どうなろうがアフリカの地は踏めない二人
693名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:22:49 ID:FDJFreWU0
前田、平山の2トップが日本最強
実は二人ともポストプレイヤータイプではないが
器用にこなしてしまう。
どちらも足元巧いし、スピードはないがDFの裏取るのも上手い。
真性のポストプレイヤーは田原しかいない。
694名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:24:32 ID:T2abQAQj0
前田自身は、あんなこと言われたのに
また、岡田ジャパンに入りたいと、思ってるのか?
695名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 22:41:46 ID:YmzQ8mow0
>>688
オシム最後の試合の07年エジプト戦を見ると泣けてくるよ
別人にしか思えないほど違う
大久保が本当に生き生きとしていた、シュートも打ちまくってたしね
岡田になってから2年以上経つけど未だに迷いながらプレーしている

696名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:05:49 ID:FW3y7l/kO
>>646

>          前田
>    遠藤   本田   矢野
>     稲本   長谷部 矢野
>   長友            内田 矢野
>       田中   中澤 矢野
>          楢崎


5ー3ー3ー1か
こりゃ強いんわ

小山田と柏木がいれば6ー5ー5ー1が出来るな
697名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:09:18 ID:rL8ch5wY0
前田は「監督が岡ちゃんだったら行かない」ぐらい言えないのか
698名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:20:09 ID:H9xX6H3OP
        前田  柳沢

          山瀬

       稲本    明神
          遠藤
   長友            加地
        田中  吉田

          楢崎
699名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:20:46 ID:DkVjIVy8O
身長だけ高くても、非力だと意味ないよな
日本人選手は稲本みたいにもっとガチムチにならなければ
700名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:20:50 ID:5Yw2AUIDO
無策のバカメガネにとっておきの秘策を教えてやる。感謝しろよ。
久保を呼べ。昨シーズン干されていたから腰の状態もいいらしいぞ。
高さもあるしシュート打ちまくりで今の代表に必要な存在だ。この2つに衰えは関係ない。

大久保や岡崎、玉田、佐藤みたいなちっちゃい奴ばっかり集めててどうする。コビトの国でも作る気か?

天才だな俺は。
701名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:22:00 ID:IR23uG/ZO
矢野のスーパートラップが再び見れるのか
702名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:29:53 ID:L054QF2UP
岡チンの機能しないフォーメーション考える力は世界でも通用する
703名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:30:00 ID:hhBPkvSV0
なんで岡ちゃんみたいなキモヲタタイプの人間が
大久保のようなDQNタイプを好んで使っているのか。
704名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:34:11 ID:FDEZPQsXO
こういうのって、選手は断れるの?
声がかかったら絶対参加しないといけないのかな
705名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:34:39 ID:2xtjehXi0
>>703 そういうのをアゴでつかうと気持いいんだろ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:38:33 ID:5zZwAdZt0
サッカー協会利権と代表監督利権を牛耳ってる人脈

古河電気工業閥 7名、三菱重工業閥3名、ヤンマー閥2名
早稲田閥 4名、慶応義塾閥 2名 筑波大学閥 2名


名誉会長 川淵 三郎(早稲田大学−古河電気工業(現ジェフ千葉))
会長 犬飼 基昭(慶応義塾大学−三菱重工業(現浦和レッズ)
副会長 小倉 純二(古河電工(現ジェフ千葉))
     鬼武 健二(早稲田大学−ヤンマー(現セレッソ大阪))
     大仁 邦彌(慶応義塾大学−三菱重工業(現浦和レッズ))
専務理事 田嶋 幸三(筑波大学−古河電気工業(現ジェフ千葉))

技術委員長育成担当
小野 剛(筑波大学−プロ時代なしで指導者へ)
 ↓
西村昭宏 (ヤンマーディーゼル)

技術委員長強化担当 原 博実(早稲田大学−三菱重工業(現浦和レッズ)

日本代表監督 岡田 武史(早稲田大学−古河電気工業(現ジェフ千葉))

日本代表コーチ
大熊清(中央大学−東京ガス(現FC東京))
大木武(東京農業大学−富士通(現川崎フロンターレ))※富士通=古河グループ
小倉勉(天理大学−ジェフ千葉)
加藤好男(大阪商業大学−古河電気工業(現ジェフ千葉))
707名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:42:06 ID:ErGhffKD0
>>704
断ったら監督の心象を悪くするから今後選ばれなくなるかもしれないというリスクはある。
708名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:46:31 ID:qlagN4EI0
>>1
迷走も極まれりだなw
ていうか、東アジア選手権見てれば、高さなんてあっても岡田に使いこなせないと分かるだろwww
日本人の指導者はチビばっかだから、高さを使う戦術の引き出しなんてねーんだよ。
709名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:50:27 ID:wXBcHl380
710名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:52:24 ID:+TZkPlY90
>>707

でも監督変われば関係なくなるでしょう
711名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:55:51 ID:5zZwAdZt0
>>710
監督だけで決めてるわけじゃない
>>706みたいな狭い人脈で代表メンバー選考と代表監督選考されてるから
一度この派閥のメンバー達に嫌われると二度と呼ばれなくなる
712名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 23:55:54 ID:YMhVcQIgP
713:2010/02/21(日) 00:16:46 ID:LFW/KYmPO
カズ外しから始まった丘だの代表選考ミス

こんな番組出ねえ発言なんて監督の器じゃない

今も治らない 笑っちゃうくらい末期症状 勝てるはずかない 確実にWCで六連敗した監督として後世に名を残すでしょう それと協会も同罪

代表FW人材難はカズ外しから始まっているんだよ 丘だは死ぬまで自ら行った行為に懺悔しなければならない 一生カズ外しの十字架を背負うしかない 哀れだ
714名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:27:48 ID:9Y5PGYPZO
今更高さ必要って…
あんだけサイドからクロス上げてりゃ必要なの判るでしょ
多少ポストワークできる選手入れないと駄目だろ
強豪相手に岡崎、玉田じゃ無理なのはオランダ、ガーナ戦で実証済みなのにな…
715名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:34:29 ID:6Moj7uDW0
>>693
無理だろうけど終盤の交代の高さ要員として田原呼んで欲しいな・・・


716名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:49:08 ID:bQIZIrAq0
岡田、もうお前は余計なことすんな
黙って腹を切れ!

本当にやってももう誰もRIPとか書かないとこまできてるぞ
死に際がダメなヤツってのは最低の人生だったってことだ
717名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:54:16 ID:Fx+iXcxq0
師匠って凄かったんだなって今更思う
718名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:55:45 ID:YmYqRr4zO
岡崎
玉田
前田
森本

あと1人は、↓からメンバー登録時までに絶好調な奴で良くね?
平山
矢野
田中達
三浦知

師匠
柳沢
高原
719名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 00:58:03 ID:LW2DtASd0
今こそ柳沢の出番だ!
720名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:01:02 ID:eH0+NAdH0
前田・・・矢野・・・
カスばっかりじゃねえか
やっぱ日本人にFWは無理だわ
721名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:01:33 ID:6Q/55wiX0
   前田   佐藤寿
      本田
   松井   長谷部
      稲本
長友 中澤 阿部 駒野
      楢崎

今更新戦力呼ばないだろうし一度召集した選手の中からだとこれを見てみたい。

闘莉王は闘争心とかマスコミが煽ってるけど実際は只のわがままな不良。
精神面も外見で騙されがちだけど全然脆い。それより阿部のほうが期待できる。
遠藤は代表じゃ実力が出せない選手。クラブ単位の王様システムでないと活かせない。
稲本アンカーでも十分ボールは回せる。
前田と佐藤は一番得点の匂いがする。佐藤はジョーカー的な選手じゃない。
90分間フルに出て結果を出す選手。本当にジョーカーとして使うならセレッソの乾しかいない。

722名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:03:15 ID:3EqnznyiO
大久保も玉田も岡田の被害者だろ
ちびっこばっかりで狭いサイドに集まってSBまで突っ込むから生きるスペースが消えるし
困った時一旦預けたり、ロングボールをルーズボールにしてくれる潰れ役も居ない
723名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:03:59 ID:mPqqbPOs0
「過去に1回も呼んでいない選手を呼ぶというのはないが」

こういうこと表明しちゃうからダメなんだよ
別に本心はそうであっても、チャンスは開かれてると言うことによって奮起する選手も出てくるかもしれないのに
724名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:05:06 ID:LW2DtASd0
岡田だからしょうがない
725名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:09:41 ID:VJESeIB/P
726名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:30:47 ID:8OatB4fjO
>>709
この中ではサッカーを最も知らない部類に入るのは間違いない。
世界レベルの技能体力を感覚、頭で理解している度合いは相対的に
低いと言え、仮に理解していたとしても理解してからの期間は短い。その点、
現代表クラスからすると学ぶべきところは少ない。
それでも分析能力に長け適材適所に戦術、選手を配置、臨機応変に駒を動かす
ことができ人心掌握など組織を統率する者として目を見張るものがあれば
なくはない選択肢、本戦にて一次突破も期待できるかもしれない。だが、
それもどうか?というところ。
本番まで残り数ヶ月だが岡田続投にはマイナスしかない。
一番近い目標だけでなくその先すら失うことになるかも。
今が代え時なのに何が惜しいのかね
目先の金派閥のが重要なのかね。わからん。
727名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:32:28 ID:7UoLwIefO
前田はいいとして矢野呼ぶなら渡辺千の方がいい
728名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:33:45 ID:GIVblq2jO
>>720
そこで李忠成ですね
729名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:36:59 ID:VfHb8xAm0
Jオタ曰く寿人と前田を使っとけば問題ないらしいなw
730名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:38:39 ID:ides+6BtO
キショーはりばぽのカイトのプレイスタイルに似てる気がする
731名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:46:33 ID:XbZGOIA/0
前田は好き嫌いだけで呼ばなかったくせに、今更何やってんだと。
使う気ないなら呼ぶなと。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 01:47:11 ID:KgVZnupCO
岡田の場合、選手の個性に合わせた戦術を練るのではなく
戦術を練ってから自分好みの個性に選手を当てはめていくから中心の選手はいいが
矢野や平山みたいに末端扱いの選手は個性とは合ってない使い方をしやがる
岡田の戦術に合った1トップのFWは柳沢か巻だろ
733名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:05:54 ID:L4mpCm0FP
岡田って控えの使い方に才能のかけらもないよな
ウイイレ厨でももっとマシな使い方する
734名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:15:33 ID:AYDMpSs/0
中村俊輔って素晴らしい

http://sports.livedoor.com/grazie/edition0705/page0705_1/03.html

――日本人選手がヨーロッパでプレーでしつづけるコツというか、秘訣があるとすれば?

とにかく忍耐力。とくに言い訳をしないってこと。監督、チームメイト、ファン、マスコミ、それに住んでる環境、文化の違い…。
言い訳をしようと思ったら、材料はいくらでもある。でも、それって自分には何もプラスにならないし、かえって足を引っ張ることになる。

あと、同じような意味だけど、逃げないってことだね。使ってもらえないから移籍するとか、日本に帰るとか考えるのはすごく簡単なんだけど、まずはもがいてみることが大事。
このクラブじゃ自分が生かせないとかっていうのは簡単だけど、じゃあ、自分はどうなのって省みて、いま何かできることはないかって考える習慣をつける。
735名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:16:26 ID:B5i4s5NNP
559 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 10/02/21(日) 01:57 ID:VIJ1ulRs
・俊輔横浜決定的 電話交渉で合意
エスパニョールの日本代表MF中村俊輔(31)の7年半ぶり日本復帰が20日、決定的となった。
この日、横浜の嘉悦朗社長(54)と中村の代理人・ロベルト佃氏が電話などで交渉を行い、移籍について合意に達した。
今後は横浜とエスパニョールのクラブ間交渉に進むが、エスパニョール側は中村を引き留めないもようで、
交渉はスムーズにまとまる見通し。
早ければ今月中にも、中村の横浜復帰が正式に決まることになった。

・森本 3・3バーレーン戦微妙 カターニャGM難色
736名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:41:37 ID:wma+44Y60
この時期になってもまだ選手試してるんだもんなあ。
もう固定しろよ。

岡田さんは選手として実績がいまいちだから
つうか今一でもないんだけど、技術的には今の選手よりずっと低かったから
選手選考に自信がないように見受けられる。
737名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:45:39 ID:6z1z7DA5O
格上だと岡崎がすぐチェックに奔走するからな
やっぱりポストプレーが出来る奴を置かないとgdgd
中村俊輔はそういう意味ではゲームメイキングしてるが
738名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 02:45:53 ID:Ngag5vnf0
>>736
よく考えたらアマ経験しかなくて海外サッカーなんて年に数試合しか見れなくて
今なら子供でも意識してるトライアングルとかオフザボールとかも
おっさんなるくらいまで知らなかった人間が指導者やってるんだな
そりゃ弱くなるわw
739名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:01:27 ID:ZI8fghYDO
バーレーンとセルビアの二試合で決めないといけないんだよな
740名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:04:04 ID:ioThoEk+0
急に呼ばれて、戦術を変えないままちょこっと使われて、使えないFW呼ばわりされる前田が見える
741名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:05:22 ID:e6WwkVsL0
俊輔バーレーン戦に来たらどうせサクッと勝っちゃうからなあ
もう岡田のママだな
742名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:05:35 ID:ePdm/5Tk0
なにこの泣き寝入り
743名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:06:38 ID:mPqqbPOs0
>>738
欧州のクラブに雇われる日本人監督が出てくるまで、監督は外人でいいと思うわ
744名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:12:21 ID:kslSa0ix0
二人とも身長はあるけどヘディングそんな得意じゃない
特に矢野はポストプレーなんかできないぞ
745名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:16:57 ID:mvA8Wn350
岡崎みたいなゴミが確定とか言われてる時点で既に望み無しだろ。
746名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:20:06 ID:Xi+l0aSR0
協会幹部の連中もみんなアマチュアしか経験無いしな
その中でも岡田と田嶋はドイツ留学してるので
一目置かれちゃってるのが田嶋の権力の温床になってる
所詮はアマチュアの下手糞なのにな
田嶋の指向する日本人指導者代表監督路線も
低レベルアマチュア上がりの世代じゃ無理なんだわ
Jリーグ世代の監督育てないと無理
あるいはカズみたいに海外でのプレー経験豊富な人にしないとな
日本でアマチュアサッカーやってただけの幹部は全員クビにして欲しいわ
747名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:20:13 ID:x34WDX0o0
>>721

阿部のディフェンスに関しては2年前か3年前のサウジ戦見てほしい
ちんちんにされてる
748名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:24:04 ID:49UYxZnF0
>>740
「速攻で怪我して離脱」に10000ペリカ
749名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:24:23 ID:wma+44Y60
矢野ってトラップものすごく下手だよな。
フィジカルはアフリカ人並とか言われてるけど
並じゃダメなんだよ。並じゃ。で足元はエトーに遙かに及ばないんだから
カメルーンに勝てるわけない。
750名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:25:49 ID:Ngag5vnf0
>>746
ドーハよりちょっと下くらいのバルセロナ五輪世代で解説でのわかりやすさとかもはっきり変わってくるくらい差があるからな
サッカー文化の無い国で理論だけで考える癖つくと田嶋の15秒理論や岡田みたいになるんだろうね
751名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:26:21 ID:BLGHLEX80
高さの前にまずフォーメーション崩すような守備をやめろw
752名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:27:03 ID:ioThoEk+0
前田と柳沢の2トップが見れるなら南アまで見に行くわ
753名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:28:54 ID:D7LyvqWk0
>>746
選手はプロだけど
協会は大学&実業団だもんな
754名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 03:31:50 ID:Xi+l0aSR0
大熊なんか東京ガスの社員のままユース監督とかしてたんじゃなかったっけ?
そんな覚悟の無い中途半端なやつにやらせるなよ
アマチュア上がりの監督はイラネーよ
プロでバリバリやってた世代を監督に育てろ
755名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:17:35 ID:WeCOv1QCO
黒崎と長谷川のツインタワー希望
756名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:30:41 ID:Gl6vPQ870
Jリーグ全く見てないニワカだけど
前田ってどんなタイプのFW?
教えてエロイ人
757名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:32:03 ID:gwpoLjqCO
クソチビJapan
758名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:37:21 ID:t3OW7Ss80
>>721
セレッソの乾だけはわからないけど
あとは、同意だわ。

これなら見たい。
759名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:49:56 ID:Uz5mFGgL0
前田は岡崎と組まされて合わなくて外されたんだから呼ぶなら岡崎使うなよ。
760名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 04:52:12 ID:zIEi0NH50
岡崎は確変終わったにしても外しにくいだろうな
去年あんだけ点取ったから
761名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 08:06:48 ID:kPrwe9+mP
前田は足に違和感で検査するってよ。
新潟戦は欠場の可能性もあるそうだw

前田は岡田をマジ嫌ってそうw
762名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 08:13:52 ID:y8/QYNTfO
>>761

検査はしっかりやらないとな、前田よ!

開幕近いしな。

岡田などに逢う必要すらないからな!


例の記事の真偽は知らんが、スタイルが合う合わないってのはあるからな。
763名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 08:17:37 ID:2N+RaE0Q0
開幕前の大事な時期だからな、呼ばれたくないのが本音?
764名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 08:44:39 ID:7WRgpKje0
でも今のまま日本代表の平均身長が20cm上がっても予選突破できないって
765名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 08:55:36 ID:wwJyrHwr0
今の代表本当グダグダだな

日本代表のブランドも地に落ちたな
766名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 09:20:27 ID:ykj919tq0
今の代表は浦和や新潟より観客が少なくなっちまったからなあw
集客力はJ1中〜下位レベルかな。
767名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:09:01 ID:XXNXOzxuP
ゴール前で体張れるFWがいて、両サイドの積極的攻撃参加ならまだ分かる。
だが岡崎とかコーナーポスト前に流れてしまってるのではどうにもならないような・・・
あと、中澤もWC予選でピークすぎたな。俊輔はアジアカップまでだったけど。
768名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:10:58 ID:XXNXOzxuP
矢野はポストできない、足元ないのは周知の事実。
それでも4−3−3のウイングではあれほど存在感を発揮できる。
結局、監督の戦術の問題だな。
選手代える前に、協会、監督の刷新が先。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:11:49 ID:rCN8/tW1O
内田を代表から外して新潟の矢野を代表の右SBにすればいいじゃん。
矢野、徳長、駒野、石櫃の四人で競走すればいい。
770名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:14:31 ID:XXNXOzxuP
韓国戦って3失点とも内田からだっけ?
771名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:18:41 ID:2Iblz8WF0
>>747
まああん時のサウジの2トップは
「あの試合だけ」アジアレベルを超えていたからな。
別に阿部だけじゃなく日本人CBには無理だったと
思うよ。だからといって阿部を起用しろなどとは
口が裂けても言うつもりはないが。

>>752
柳沢がジーコ時代よりどんくらい劣化してるかは分からんが
一番可能性感じるのはその2トップだよな。
シンプルでオーソドックス。あと個人的には矢野は
守備要員として考えたい。身体能力が高いのは確かだしね。
何かの間違いでリードして後半迎えたら俊輔をさっさと
下げて矢野を起用し守備に走り回ってもらう。
772名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:20:09 ID:/u4X2+Ng0
☆スレタイ変更のお知らせ。
>【サッカー/日本代表】岡田ジャパンにやっぱり総監督は必要?
773名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:23:05 ID:9dKZJ2pM0
そうかそうか
774名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:24:11 ID:n5mo8QqRO
もう何をやっても無駄なのに馬鹿みたい。
ほとんどの国民は日本サッカーにはもう期待してない。
日韓W杯以降成長が止まったまま。
775名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:26:47 ID:25KNdsMr0
残り4ヶ月で監督を考えるのは得策じゃないと擁護された奴が、
未だに選手選びの指針も定まってない
異な話ですなぁ
776名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:27:43 ID:v6hT5Fm30
大島PJとの3トップのウイングで活躍してたのに
1回電柱で使って駄目だアイツってのが岡田だからな
しかも前回も視察して呼んでたんだぜ。
何見てたんだよ?アルビレディースのオバチャンか?
777名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:29:42 ID:d51/5+ds0
メガネになってこれ何回テストしてるのよ
永久ループで同じ事の繰り返しだよね
778名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:31:23 ID:9JCKWhq2O
今さら見なきゃ判らない選手か?監督の戦術次第だろうがよ。
779名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:37:04 ID:XXNXOzxuP
前田、左脚違和感で新潟との練習試合欠場かよ。
代表召集、お断りしますってか。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:50:52 ID:2TAh7Vnz0
高原にもう一度チャンスを
781名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 10:51:30 ID:wg+kBP4K0
岡田がいなくなれば加持さんと前田が戻ってくる

オシム総監督復帰ならまだ可能性はある
松井も大久保も前田も能力を出せる
おまけに調子こいてる遠藤が死ぬほど走らされる
782名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 11:34:07 ID:AnLTAp/u0
あれ?
前田って、岡田ジャパンから追放されたんじゃなかったの?
あれは作り話か?
783名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 11:47:22 ID:kGiaglz2O
エスクレドだっけ?日本に帰化したの

そいつはどうなん?
784名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 12:02:25 ID:kGiaglz2O
エスクデロだった。
785名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 13:05:37 ID:y8/QYNTfO
エスクデロ>代表は無理だな。クラブでもレギュラーじゃないし、点も取ってないし。
786 ◆UqULF3FUUM :2010/02/21(日) 15:42:42 ID:XXNXOzxuP
てす
787 ◆3FbP95z5eAJq :2010/02/21(日) 15:43:57 ID:XXNXOzxuP
tesu
788 ◆9G12fmecqU :2010/02/21(日) 15:47:26 ID:XXNXOzxuP
てす
789 ◆n.hoI7c.OynD :2010/02/21(日) 15:48:40 ID:XXNXOzxuP
てす
790名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 17:17:47 ID:bQIZIrAq0
>>721
乾よりは石川

阿部以外は同意
791名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 17:28:24 ID:Nti3MoXdO
田原豊呼べよ!
一発勝負にのみ確変する可能性あるぞ奴はw
安定感は全くないがw
792名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 18:35:35 ID:On7gDY67O
>>771
でも、あの時は阿部しかいなかったんだよな
闘莉王が怪我でいなかったから、足元が下手で前にボールを蹴れない中沢の相方は阿部しか務まらなかった
オシムも当初から足元の上手いセンターバックの本職が日本にはいない事を嘆いていた
793名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:16:55 ID:MdDYYzTm0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
794名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:20:51 ID:Wn3PsPMR0
韓国戦の釣男退場した後の
中澤・岩政の足元の技術の酷さはシャレになってなかったなw
795名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:36:20 ID:c5+P3ySn0
岡田もフランスでボロボロされてんのに、南アでまた俺流を貫こうとしている
学習しろよ・・・
796名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:38:15 ID:FNvMFHAp0
高さが必要なら矢野より大島だろ!
岡田はJの試合を俺らサカオタより見てねぇ!
797名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:47:43 ID:CpISDrQRO
>>796
鞠時代なんかあったんじゃね?
798名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:48:18 ID:BoQl3kHyO
矢野って、さんざん使い物にならないの分かりきってるのに呼ぶなよ。
犬みたいなDFW要員なら持久力ある隼磨でいいじゃん!
799名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 20:34:01 ID:aWTFu/CN0
矢野はスタメンじゃなきゃ良さは出てこないからな
残り5分や10分で瞬間芸が出来るスーパーサブタイプじゃないよ
800名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 20:36:12 ID:QA5QD7XM0
高さ求めるなら、FW下げて岩政入れてツリオ上げる練習したほうがいいんじゃん
801名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 20:54:51 ID:FNvMFHAp0
呼んでもどーせ使わないでしょ
前田・矢野でスタメンやるなら別だけど
802名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 20:57:26 ID:3gAe6uCtO
要チェックや!
803名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:29:41 ID:2Y6kRKKRP
> 717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
> 今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。
>
> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと
>


岡田は代表監督としては器が小さすぎる。
万年係長ぐらいが一番お似合い。
逆に前田は男だね。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:42:34 ID:7edqcM+Z0
なんで前田はいいときに怪我すんだよ
805名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:43:55 ID:e6WwkVsL0
だからオシムなんかやめとけっていったのに
悪性の癌のように日本を汚染してるよ
806名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:44:57 ID:yZ32+sepO
スコットランド戦の前田は酷かったな
807名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:48:01 ID:PRRu4NmT0
岡田ってすごいね。
オレならおります。
神経がもたない。
協会も含めて単にミスを許されるレベルではないみたいなので、
もっと責任感を感じなきゃ。
808名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 21:51:30 ID:8DCS1XtQ0
だけど本番前に気づけてよかったな  岡田はダメだプロ失格
809名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 23:49:31 ID:WCr8UTBM0
せめてW杯で1次リーグ敗退の時点で、岡田と犬飼が引責辞任ということになるならいいな。
もうそれしかないかもな。
810名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 23:49:44 ID:6aoQPkZF0
海外組の森田を呼ぶべき
試合終了間際に強い
811名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:01:19 ID:gcYcejOL0
     エスクデロ マイク
  松井            本田
      小笠原  長谷部
  森本            岡崎
      中澤  千代反田
        楢崎

もし自分がブラジル人ならこうするかなと
妄想しました
812名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:46:56 ID:87YBcptI0
>>810
だ…誰?
813名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:44:35 ID:jwWGWPK20
こんなところで田原待望論ワロタ
岡田の性格からして絶対呼ばないタイプだろw
814名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:48:50 ID:87YBcptI0
まあでも、田原とかでかくて強いFWがことごとく育たなかったな。
平山がようやくものになりそうなくらい。
815名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 13:51:27 ID:z1oVy3SW0
ていうか、矢野は見ないのかよ。
816名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 14:13:50 ID:ecqzXCZi0
>>803
何これ?
岡ちゃんは選手の特性も考えずに闇雲に起用しているの?
817名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 15:08:00 ID:FNslIGkx0
こんなの本当の日本代表じゃないからなw
818名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 15:24:02 ID:jwWGWPK20
1トップ適正なら日本の中じゃ田原が一番あるんじゃない?
巻も大島も後ろ向いてもタメ作れないから無理だろ
819名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 20:15:49 ID:rVmMta+J0
>>818
巻は無理だが大島はいけるだろ
国際経験皆無だからいまさら試さないだろうけど
820名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 02:32:03 ID:5+wPSuOr0
岡田「選手が悪い」
821名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:13:32 ID:4jTml4Wm0
釜本は
822名無しさん@恐縮です:2010/02/24(水) 04:54:07 ID:P0a4RQoL0
全敗していいから、変えて下さい
てかベスト4どころか1勝のぞんでるやつも、たぶんいません。
いても少数。

スポーツでしょ?

      社会を明るくして下さい

            2chを熱くしてみて下さい。

トルシエが一番いいです。
823名無しさん@恐縮です
トップでターゲットになれる
相手CBに負けない高さ・体力を持っている
ボールをキープし見方に散らせる
潰れてFKを得られる
シュートはヘッド・キック共に破壊力がある
精神力が強くタフ

こんな選手がいればなぁ