【五輪/フィギュアスケート】「もはや4回転ジャンプに価値はない」 銀のエフゲニー・プルシェンコ、採点基準に不満

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
勝者ライサチェク、健闘の高橋がいる記者会見場に、しばし遅れてトリノ五輪の王者が加わった。
プルシェンコは「勝利を確信していた。エバン(ライサチェク)が僕よりも、そのメダルを必要としていたということだろう。
独り占めはできないから」と皮肉を込めた。

直接的なジャッジ批判はしない。だが、採点に対する不信感はありあり。
引き揚げてきた通路では「昔の採点基準なら勝っていた。
今のフィギュア界が何を求めているのか、この結果で明白になった。もはや4回転ジャンプに価値はない」−。

4季ぶりに復帰し、金メダル最有力候補として臨んだ五輪。
フリーの最終滑走者は冒頭の4回転−3回転を着氷したが、続く2回転は跳ばなかった。
以降のジャンプも乱雑。結局、3連続ジャンプは1度もなかった。

昨季から4回転など高難度のジャンプは基礎点が上がったが、リスクが大きく安全策が優先される傾向があった。
世界選手権優勝者も2年連続で4回転を跳んでいない。
今季から回転不足でも見栄えが良ければ減点幅が緩和されるようになったとはいえ、
この夜のプルシェンコは、決して良くは見えなかった。

前回王者は「結果は受け入れる。五輪で(通算)銀2個、金1個なら悪くない。振り返らず前に進む」。
その一方で「これが最後になるだろう。分からないが…」と競技者としてはリンクを去る気持ちもある。
会見の途中で「もう帰っていいか」と真っ先に席を立った。
後味の悪さとしらけた空気の中で、ライサチェクと高橋が座り続けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2010021900896
2名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:04 ID:3oi7G7Lg0
余裕だと思って四回転を二回の予定を一回に減らしたんだろ?
3名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:17 ID:DKuVaKWR0
フィギュアスケートジャンプって競技でも作ればいいじゃん
4名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:26 ID:DPgJuAZ10
あぁ〜ん?
5名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:38 ID:y8IeOhZf0
2げっと
6名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:39 ID:iGgWA4kq0
4回転に果敢に挑んでスッテンコロリンした高橋大輔をディスってるのか!?
7名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:04:58 ID:q9efLvBc0
ジャンプだけしてればいいって競技じゃないのは、自分が一番良く知ってるだろ…
8名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:05:18 ID:v8OzUpm+0
キムヨナ「トリプルアクセルに価値はない」
9名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:05:27 ID:SNYssMmz0
こいつはキモイがライサチェクは良い奴だったな
10名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:05:44 ID:W5IBIGfG0
お前あんまりいい着地じゃなかっただろに
11名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:06:04 ID:1MYhJZuM0
あんたジャンプ以外の点が糞すぎでしたやん
12名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:06:10 ID:wq1RZNBC0
アルシンドは2位
13名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:06:51 ID:28mepAe90
エロさも採点のヒトツ??おかしいな〜〜〜おかしい
14名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:00 ID:pgyjRp+l0
もはや貴様の人生に価値はない
15名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:00 ID:z6EWTkOO0
すべてキムヨナシフトの結果
16名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:04 ID:mX8I/WNz0
http://kodokunikki.seesaa.net/article/141470161.html
不細工には冷たい日本人
現実見ろよ
17名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:10 ID:J+9x4VQLP
プルシェンコはGK
18名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:11 ID:ra9ucNSp0
雑だったな 

金のアメリカ選手はもちろん、高橋も奇麗だなと思わせるフレーズが多かったけど、
この選手は全部雑だった
19名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:13 ID:+XguRt3F0
お前がグダグダスケートだったからだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:37 ID:SgICcERg0
こいつ嫌いだから、

ざまぁw
21名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:37 ID:oS3cAOpO0
というか元々こいつはフリーが大して出ない奴だろ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:08:43 ID:vw6S234U0
ライサチェックはなんかキモい
カッコいいんだけどなぁ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:09:07 ID:pEvg4jYR0
このおっさんキモイなーとか思いながら今日見てたんだけど
まだ20代だったとはw
24名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:09:36 ID:COaOZUQe0
質の悪いジャンプに価値は無い
25名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:09:52 ID:PB7n/tFf0
まあプルはやっぱりスケアメは出ておくべきだったかもね。
復帰してからロシアと欧州の試合しか出てなかったから
五輪で北米ジャッジにsageられる可能性は指摘されてた。
26名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:09:53 ID:8iUKK7b2O
>>22
ジュベールの美しさと男らしさは異常
27名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:09 ID:I+teJ6Y10
表現芸術を重視した時点で競技種目では無くなったということ。
五輪自体不要ともいえるほどの、拝金風潮だから。
カネと権力の亡者をのさばらせれば退廃ホロン部のみ。
28名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:10 ID:l9B3aaPz0
つかチャンの得点で八百長だとはっきり分かったな
この競技のメダルの価値は無い
29名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:36 ID:n9RTvYYo0
昔は凄かったのになぁ
30名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:38 ID:jj7SMHBH0
プルシェンコ
4T+3T, 3A, 3A+2T, 3Lo, 3Lz, 3Lz+2T, 3S, 2A
合計基礎点:59.33点 (6個目から後半)

ライサチェク
3Lz+3T, 3A, 3S, 3A+2T, 3Lo, 3F+2T+2Lo, 3Lz, 2A
合計基礎点:58.23点 (4個目から後半)

4回転いれても3Fなし三連続なし後半ジャンプ3つだから基礎点は1.1点しか差がない
ジャンプが全体的に微妙だった割には点差が少なかったように思う
31名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:42 ID:nI4VToKS0
パトリックチャンがお前らに一言いいたいそうだぞ↓
32名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:55 ID:fy9TpG+oP
表現力重視とかいかさまし放題やん・・・某キムヨナみたいにな
33名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:10:55 ID:YKS5aUQc0
8年間ジャンプでこけてないってのもスゴイけど
そんな出来るならもっと新しい大技出せばいいのに
34名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:11 ID:3f7uIZWgP
オカマちゃんがキレイすぎてワラタ
35名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:18 ID:MuNcDVnx0
お前らって一生何かを批判し続けながら生きていくの?
36名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:39 ID:l4BF/cu+0
プルシェンコは間違いなく偉大な選手だし、貶める気はさらさら無いけど、
「旧採点なら勝ってた」ってのは所詮たられば。
37名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:40 ID:bqFz7X6eO
4回転回避した奴が勝ったからどうなるんだろうね
38名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:45 ID:Yu699CKw0
今日のプルはいまいちだった
39名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:54 ID:HLP0EGSR0
>>21
え?
40名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:58 ID:4BRUsmIHP
>>32
お金を積むことはいかさまじゃないよ
資本主義の基本的原理だよ
41名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:11:59 ID:1y/iWNneO
フィギュアって採点基準からして本当は五輪競技にすべき競技ではないと思う
まだスノボHPの方がハッキリしてる
42名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:23 ID:oij2jKzf0
4回転以外が糞過ぎたって話じゃねーの?
意味がないわけじゃなかろう
43名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:24 ID:jj7SMHBH0
フリーのPCSは同じ
技術点の差で負けた
44名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:25 ID:ZqlTPZgW0
競技としておわったよな。もう4回転する必要ないもん。
くねくねしながら3回転くらいとべばいいんだろ?ああ、キムか
45名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:40 ID:f0+Nc79+0
フルチンコwwww
46名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:43 ID:vuk6zOsjO
技術はあってもグダグダだから評価が下がるのも仕方ないが
そうなると細かい技術イマイチだけど表現力高いウィアーが
評価されないのもおかしい

本当にいい加減な競技だよな。
47名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:43 ID:d28P8TJv0
感じ悪いな
48名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:12:46 ID:jvDYNyrxO
ジャンプの乱れがなければ優勝だったよ
ライサは完璧にこなしてた。実況の言う通り「強い」と感じた
49名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:13:08 ID:I1diM/Cy0
今はキムヨナ基準(顔芸)で採点してるからな

流し目>>>>>>>>>>トリプルアクセル

まあチャンの高得点とウィアーの低得点を見たら
ジャンプはコケナイ限りあまり差が無いと思った
50名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:13:38 ID:nI4VToKS0
ならもし高橋が完璧に4回転決めてたらどうなってたんだ?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:13:51 ID:us80zM+U0
予想はしてたがやっぱり文句言ったか。
今日はどう見てもライサチェックのが良かった。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:13:54 ID:nQVKXHV90
>>22
俺もあの顔、嫌いだわ
演技も正確だけど全く感動しないんだよね・・・
53名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:13:56 ID:Xr8hYnH30
【プルシェンコの経歴の一部】
1995/1996シーズンから2009/2010までに計79の競技会に参加して優勝53回、
準優勝14回、3位4回、4位4回、5位1回、6位2回
最も悪い成績は13歳で参加した1996年フィンランディア杯の7位、
最後に表彰台を逃したのは17歳で参加した2000年世界選手権の4位。
また2002年以降「ジャンプで転倒したことがない」

ttp://cache.daylife.com/imageserve/0eJkdVIfRageB/610x.jpg
54名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:09 ID:QtrjiEGgO
確かに採点基準はおかしい
ブーイングからもわかるようにジョニ子の演技は人々を魅了した
それなのにあの点数じゃなあ…
55名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:11 ID:WxY8Dmbr0
あんなショボイ演技で銀のプルシェンコが一番?だ。
カナダの爆上げといい採点競技はなんでいつもこうなのかね?
女子はロシェットあるよw
56名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:12 ID:aAyBtI0ZP
こいつ四回転はフィギュアが発展しくため必要不可欠だキリッ!
っていってなかったっけ?
57名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:17 ID:rfkFtaXgO
昔、伊藤みどりも女子初のトリプルアクセル飛んでも5位だったのを思い出した。
部分じゃなく全体で見てるんだろうな


ずっと四回転だけ跳んでれば金メダルという競技でもないんだし

大人になれよ
58名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:24 ID:ngmoKg6v0
ジョニー・ウィアーになら抱かれてもいい
59名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:28 ID:eracyyW40
ワールド辞退しそうなのは、プルとライサ?
60名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:42 ID:LAU2bkKy0
素人目にみてもジャンプごとにグラグラしてたからな
なんでだろ。緊張?
61名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:44 ID:td115egc0
>>50
+最後の3連続ジャンプの3つ目を飛ぶか
またはDG食らった3F+3Tを成功させていれば金取れてた
62名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:50 ID:MVM0rpLsO
>フリーの最終滑走者は冒頭の4回転−3回転を着氷したが、続く2回転は跳ばなかった。
>以降のジャンプも乱雑。結局、3連続ジャンプは1度もなかった。

これが敗因だろ、採点どうこうじゃなく
63名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:14:53 ID:TteyMnFf0
プルはジャンプしかない癖に四回転二回目を回避したヘタレ
ジャンプ軸もブレてたし
とっとと失せな
64名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:02 ID:gmcFOlPD0
採点基準がよく分からん。
4回転成功した小塚は8位だし。

結局、採点する人の好きなようにできるんでしょ。
雰囲気とかイメージだけで採点するようでは競技と言えるのか。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:06 ID:RhcWNFEV0
4回転を有言実行した数少ない選手だしすごいと思うよ。
今回は、運が少しなかったかな?
66名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:15 ID:0oxXGbEe0
氷の皇帝も、ずいぶんと熱くなってるようで…
67名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:18 ID:jLa6vPcy0
言いたいことはわかるんだよなー
失敗を恐れてクワドを跳べないor跳ばないチキンが金?プゲラ という感覚
プルの全盛期ってのは2003年あたりから〜ソルトレイク〜トリノ
この頃はヤグデン、プル、ゲーブルの3強+本田、ジュベールがいてクワドは飛んでアタリマエ
そこからが勝負だったんだよね
68名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:19 ID:k8Dhflio0
キムヨナ「ダブルルッツすら価値はない」
69名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:25 ID:UlwTxulq0
男子は3回転、女子は2回転が主流になったりして
70名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:37 ID:O/d5B3Fn0
>>50
金だったろ
仮定の話ではあるがそれなら完璧ではなくても
金にふさわしいと言える演技だったと思う
71∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2010/02/19(金) 19:15:38 ID:99HJ4mYC0 BE:2081808498-2BP(5)
>>35
うん
72名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:39 ID:uyHR4USl0
例えそうだとしても途中で帰えんなw
73名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:44 ID:i+BCAwoQ0
まぁ、プルシェンコの言ってることは正しいよ。
もはやフィギュアに4回転は必要ない。

いかに「美しく」演じるか、という原点に返っただけ。

この3年ほどの間、そうやってフィギュア界は変わり続けてきた。
3年離れていたプルシェンコは、もはや旧世代の大艦巨砲主義者でしかない。

俺、プルシェンコ好きだし、4回転ジャンプももっと見たいんだけどね。
ただ、まぁ、こればっかりはしょうがないなぁ。
全盛期のプルシェンコみたいな4回転跳べる奴、もう居ないんだもの……
74名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:47 ID:3FBADrdr0
>>58
ほんとかわいい顔してるよな
75名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:15:57 ID:pYei6IhB0
旧採点の事言ってるのかな? 勝てた・・・かなぁ?
76名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:16:32 ID:oij2jKzf0
>>56
だから4回転飛んでも金取れないんだから
意味ないんじゃね?って話かと
77名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:16:36 ID:l4BF/cu+0
いやでも
これだけブランクがあるのに銀取れただけでもすごいじゃんと思ってしまうんだけどね
やっぱりずっとフィギュア見続けている人には色々思うところがあるんだろうね。
78名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:16:58 ID:fIYX6O590
結局はシンクロのようにオリンピック前の大会で結果は決まってるんだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:03 ID:LRoXDChT0
表現芸術なんて言う胡散臭いもので採点する限り、フィギアスケートは死んだも同然。

審判が主役になっちゃいかんのだよ。このままじゃいずれ、試合自体が不要になるだろう。
80名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:12 ID:QtrjiEGgO
キムヨナとかジャンプでミスしても問題なさそうだしな…
81名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:12 ID:aAyBtI0ZP
しかし群集の手のひら返しは怖いな。
昨日まで絶対王者的扱いだったのに一夜にして大暴落
82名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:20 ID:wLeOdRtrO
>>25
今日の演技が雑なだけ
ロシア大会よりひどかったぞ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:28 ID:L4YQJ/b+0
出来が悪いのは自覚できただろうに、なんで切れてるんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:32 ID:BpbCzLwWO
まあ言いたいことは分かるな。
採点競技は難しい。
85名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:33 ID:LAU2bkKy0
>>67
安全に滑ってりゃ優勝、という展開なのにあえて高難度に挑んだヤグディンはたしかに格好良かった
あれこそ王者
86名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:38 ID:xEfhdd0O0
もう一回入れてればよかったんじゃね?
87名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:41 ID:Tb0ww+YS0
プルはちょっと舐めてる演技だったよね
でも今の4回転軽視はつまらんな
8年前はジャンプも表現力も求められてて最高にいい時代だった
88名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:44 ID:SLHZJ+GwO
>会見の途中で「もう帰っていいか」と真っ先に席を立った。
> 後味の悪さとしらけた空気の中で、ライサチェクと高橋が座り続けた。
ヤグディンに負けた時もこんな感じじゃなかったっけ?
89名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:17:54 ID:aAyBtI0ZP
>>76
あ〜なるほど
90名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:00 ID:i+BCAwoQ0
>>82
ロシアの時のレベルでやってたらぶっちぎり金だったろうしなぁ。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:13 ID:TteyMnFf0
>>81
スケート板では四回転厨とプル信者はまだまだ健在だから安心しなさい
92名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:17 ID:nI4VToKS0
やはり高橋は金取れる可能性があったのか
残念だ
93名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:17 ID:F1/Ilc1U0
かっこわるー…
てか、素人目でもなんか雑に見えたからな。
銀で妥当でしょ
94名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:21 ID:ugH7BKz30
4回転、4回転を口癖の様に言ってた安美姫の立場が・・・(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:22 ID:omamvk2N0
昔はジャンプの軸ぶれ関係なかったんだよな
96名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:30 ID:0oxXGbEe0
>>73
ある意味でプルシェンコみたいなタイプには「オイシイ」時代だと
思うんだけどな。ポリシーを貫き通す事が普段以上にカッコ良く映る時代。
ジュベールも今がチャンスだと開き直って頑張って欲しい。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:33 ID:nQVKXHV90
>>67
そういや、メダル授与の時1位の台を踏みつけてたなw
チキン野郎ってのは本気で思ってそうだ
98名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:48 ID:I4TTuq730
・競技を代表するものは、その競技のレベルを上げないといけない。
これを言い続けていたから復帰したんだろうな。

もともと採点方法へ意義を表明したかったんだよ。
金メダルをとっていえれば格好よかったが、やっぱり体力的に厳しかった。
99名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:18:52 ID:qqITecQc0
昔のような規定とフリーならともかく、SPとフリーの2回やる意味が分からん。
100名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:02 ID:Xr8hYnH30
ジョニーはゲイ補正のマイナス分が多過ぎる

http://www.youtube.com/watch?v=qTaVkbl3Dp4
101名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:06 ID:L4YQJ/b+0
>>76
総合的な点数で判断されるし、四回転のおかげで銀だった
四回転飛ばなきゃ高橋に負けた
102名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:07 ID:pYei6IhB0
他の要素や構成点が互角で、勝てなかったっつーならわかるけど、
さすがに4回転以外は大きな差があっただろ。
103名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:16 ID:3f7uIZWgP
104名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:39 ID:hpPqlS2GO
>>92
たらの話はやめろ
それが実力だ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:42 ID:oLHgvNmz0
4回転の基準点を上げないと誰も滑らなくなるかもな、減点も厳しいし
三回転+加点があるから難易度の割にそんなに点差がつかないのがいけない
106名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:50 ID:VTThsu/L0
でもまぁ、安パイ演技ばかりになって面白みが欠けてるのは事実
こうした批判は今始まったことじゃない
107名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:51 ID:J7epibOAO
ジャンプだけ跳んでれば勝てるわけじゃなくなっただけで、4回転はやはり強い武器になる。
プルシェンコはSPでは音楽と調和がとれてなかったしプログラムが密とは言えなかった。
FPではジャンプも粗かった。

今まで得点的に日陰にいた要素の価値を高める方向は理解できるし悪くはないと思う。
ただ、加点の基準があいまいだったりするジャッジの公正性の問題は依然としてある。
アレを何とかしないといつまでたっても得点に信頼は置けない。
108名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:19:57 ID:a6kdnTjs0
自分の出来が悪いのも自覚したうえであえていったんだろう
4回転飛べない金メダリストに価値はないと
俺もそう思うわつまらんよ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:01 ID:0iXmUS2t0
高橋が最後の五輪とか言ってたけどまだできるよな?
110名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:01 ID:5qtx+/DT0
フィギュアは別にジャンプ競技じゃないし
111名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:05 ID:1PEM37KIO
3回転どまりで表現とか曖昧なもん重要視すんなら、そのうち男女混合でもやれそうじゃね
3Aとかも浅田真央とか上手に跳んでんじゃん
112名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:07 ID:RBB45ulb0
プルシェンコかっこいいな
113名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:18 ID:EyAmWT8C0
そういえば当時のゲーブルってすっごい4回転お化けだったよなあ
ジャンプだけならヤグプルにも負けないみたいな安定感だった記憶が
ああいう選手ってもう今はいないのかな
114名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:36 ID:BuzC0li90
>>いかに「美しく」演じるか、という原点に返っただけ

そういうのはアイスショーでいいじゃん
オリンピックって頂点を争うために各国が参加してるのに
115名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:45 ID:VVUnbzpQ0
Pチャンの爆あげが凄い。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:20:48 ID:gmcFOlPD0
表現力とか人の好みで変わるからな。

女子は完全にエロさ重視で、誰が一番審判員のチンコ立たせるかみたいなもんだし。
117名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:00 ID:TCuZdg910
>1
言いたいことはわかるんだが
4−3以外のジャンプの軸ブレブレで雑
ステップはトロトロでも
ジャンプをちゃんと飛べてたら余裕で優勝だったわけだし
4回転には相当の価値があると知らしめたと思うぞ
118名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:09 ID:MVM0rpLsO
ジャンプ重視するなら、4回転2回とか4回転から3連続とか入れればよかったのに
その上ジャンプがことごとくヨレヨレだったし
119名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:11 ID:PeZfg2FA0
氷上競技はツマランね
やはり野外で天候に左右される雪上競技だよネ
120名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:15 ID:w/0gUSAZ0
採点方法変わってから
みんな安全策ばっかりになってつまらなくなった

今の男子より、昔の伊藤みどりの方が男前だしなあ
121名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:19 ID:us80zM+U0
まぁこれも仮定の話になるけど、
高橋があの4回転成功して金だったら称えたかなあ。
122名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:23 ID:7ccAuEb60
芸スポお得意の手の平返し凄いな
いいぞもっとやれ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:24 ID:zhQTYGNyO
ライサチェック批判してるのってぷるヲタのバカ主婦?
124名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:26 ID:1y/iWNneO
五輪競技としては存在価値ないよ。てか元々無理あるんだよ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:36 ID:VTThsu/L0
何年も前の選手のほうが4回転飛んで表現力もあったんだよ
後退していると言われても仕方がない
126名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:21:58 ID:PB7n/tFf0
>>57
それはみどりがコンパルソリーが苦手だったせいで
当時の採点システムでは全然おかしくない。

当時はショートの前にコンパルソリーという
マルとか8の字とかの決められた図形を
スケートでトレースする競技があって
(フィギュア(図形)スケートの名の通り本来はこっちがメイン)
これで上位にならないと
まずメダルは取れないシステムだったの。

サラエボではキムヨナのコーチのオーサーが
ショート・フリー共に3Aを跳んで1位だったのに
コンパルソリーで7位と出遅れたせいで
3A無しのハミルトンに負けて銀メダルだった。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:16 ID:LAU2bkKy0
>>105
すっころんだ時のあせりや絶望感、スタミナロスを考えると4回転の失敗はその後の滑りにも悪影響でかいね
やる意味ないのかも
128名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:18 ID:BVn07z0i0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000018-yom-spo
プル北米に狙い撃ちされたんでしょ。
この件がなかったら
転倒してないし
余裕で金
らいさの構成はトップ選手なら誰でもできる構成。
そんなに芸術的だともおもわない。
仲良くないアメリカカナダ、
でもロシア憎しでなかよしこよしちゃんもあれだし。
カナダの解説?プル銀にざまあwwwみたいなこと言ったとか
実況で見た。
129名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:25 ID:91fHRQOl0
ヤグディンいた頃が異常だったけどレベル下がったな
130名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:26 ID:3vfw7Og90
採点基準について競技者がどうこう言うもんじゃないよ。
それに合わせていくしかない。
今までの基準だとコケたら終わりみたいな風潮だったが、
得点が出るまでどうなるか分からない方が見てても面白いんじゃね?
131名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:33 ID:Tb0ww+YS0
>>118
昔のように4回転3回転3回転とかはできないんだろうね・・・
ちょっとブランクもありすぎるし流石に歳かね
132∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2010/02/19(金) 19:22:38 ID:99HJ4mYC0 BE:462623982-2BP(5)
>>116
えー…
133名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:46 ID:9LCT/bhuO
4回転の魅力は永遠だと思う
134名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:22:53 ID:wf3WSnXb0
アスリートとして、攻める姿はカッコイイと思う。
見せる競技だから、採点は難しいけど
点を取るだけの演技だとちょっと興ざめ。
失敗したけど、高橋は良かったと思う。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:04 ID:jyxHe0upO
>>30
構成の問題か、なら仕方ねーじゃんプル
136名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:06 ID:oij2jKzf0
>>109
社会人になってまでやろうとは思わないんじゃね?
体操選手も大学卒業で辞めてる人多いような
137名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:09 ID:aAyBtI0ZP
やぐでぃんが大阪のおばちゃんみたいな格好してたときの演技はすごかった
138名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:14 ID:c39OH6p90
プル公はヤグディン様の足元にも及ばない
演技的にも人間的にも
ロシアのエースも地に堕ちたものだ
139名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:19 ID:cghSbbEgO
クワド全盛期はクワド=表彰台の必須条件、チャレンジ精神が溢れてたよなぁ
でも今は3回転のみで頂上。プルが怒りたくなる気持ちも分かる
けど今回のプルの演技じゃ金は無理
まあ、アメ陣営の審判へのメールが無ければプルが勝ってたかもね……
140名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:21 ID:t/XC5LhL0
今の採点じゃ仕方がないかもしれんが
あの男子黄金時代を闘ったプルが不満に思うのは当たり前だよな〜
だって4回転跳ばなきゃお話にならなかったもんw
もちろんそれ以外の表現、要素もしっかりやらなきゃいけなかった
何か今はスポーツとしてのフィギュアがなくなったという感じだ・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:24 ID:m3al0zfr0
採点はブラックボックスになってないのにアホだな
142名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:35 ID:BuzC0li90
>>123
五輪は各国が己の限界に挑戦しつつ政治的なものも背負いながら戦ってんだよボケ
美しいだとか完璧だとかは最初から狙うもんじゃねーんだよ
143名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:36 ID:zXZtrl130
>>131
アマチュアに戻るのが遅かったよな
せめて2年前には戻るべきだった
144名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:48 ID:hpPqlS2GO
>>109

出来ない。
あれが限界。
審査によってランビが3位でもおかしくはなかった
145名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:55 ID:LZlRzzoV0
やる前に気が付けよ、ν速民はみんなわかってたぞw
146名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:23:55 ID:7hSG9imlO
日本人だったらやくみつるの格好の餌にされてるレベル
147名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:03 ID:uBBPYDXd0
今回はSEX BOMBじゃないんだろうなー
あれすごい好きなんだけど。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:06 ID:jo5SdOQ+0
まあ旧採点及び、4回転必須だった昔を体験してるとそう思えるだろうなあ。

昔:難しくて飛べない、バクチ技だとか関係ない、それだけの技術を持った上で完璧に演技する奴が王者
今:みんなが同じように出来る事をやって競おう!堅実にこなしてそれなりに表現力あればチャンピオンでいいお
149名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:08 ID:ShtUo5WZO
四回転の基礎点をもっとあげるとかすれば使う人は自然と増えるんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:18 ID:EyAmWT8C0
正直4回転がほとんど飛ばれなくなったら女子とあんまり変わらないから
だったら女子見た方が可愛いし萌えるから女子の方見るなあ
151名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:23 ID:+J9Ws4eh0
>>114
ジャンプだけの頂点を争ってるわけでもないんだけどな。
152名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:23 ID:yXTeftv90
無難なライサ
未完なプル
果敢な高橋
153名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:25 ID:1y/iWNneO
>>123
寧ろ「競技性」を重視する男の感性からの方が批判意見が出ると思われ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:26 ID:0oxXGbEe0
ティーショットからアイアンでバシバシ刻むライサのような
プレースタイルがあってもいいと思う
ジョニーのようなオカマが滑っていてもいいと思う
155名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:33 ID:TteyMnFf0
新方式に適応できない老人はとっとと消えればいい
156名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:33 ID:Lw0bwWqA0
過去8年ジャンプで転倒したことないとか凄いな
ところで、4回転ってフィギュアではそんなに凄いの?
フィギュアの中で最も難しい技なの?
157名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:34 ID:0bKeCiRN0
プルの気持ちはよくわかるよ
でも言わない方が男らしくて良い
言わなくても大勢思ってるんだから

あんな高速で動くタラバ蟹なんかに君は負けてないよ
158名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:24:42 ID:RcrX8iUt0
なんでこの人のスピン、こんなに遅いの?
159名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:04 ID:NPmVUMxb0
2位じゃ駄目なんですか?
160名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:05 ID:CA+RsO0f0
態度悪いな
161名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:17 ID:+ktQLXCi0
>>124
あんまりプルを責めんなよ
EXの練習しかしてこなかったんだよ
フリー?そんなのリハだよプル的には
162名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:22 ID:Tb0ww+YS0
>>129
本田は化け物揃いの中よくやったよね
っていうか本田も化け物なのか
163名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:27 ID:LAU2bkKy0
>>150
そうかも
男はフィジカルを見せつけてなんぼだな
164名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:30 ID:PpI136IZ0
>>138
3年競技やってないプルに勝てないロシアの若い連中が情けないだけだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:34 ID:aaHOdHKY0
表現力とかいらねえよ
そんなのはショーでやれ
166名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:37 ID:0oxXGbEe0
>>152
上手いな
167名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:41 ID:vuk6zOsjO
>>130
今はランク高いとコケても大したダメージないだろ
だいたいコケたら美しくないしゃん、矛盾してんだよ
コケたら減点10くらいしていいよ
168名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:42 ID:BVn07z0i0
あの軸ブレで着氷は
やっぱりかなりの技術がないと無理・・・。
さすが国家政策で選ばれて鍛えられただけある。

ジュベールにユーロ?出昔負けた時はケガだけど
すっぱりカレのほうが今日はすばらしい出来だったと言うこと。
といってたね。
169名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:56 ID:PB7n/tFf0
>>111
まあ女子は男子より演技時間も短いからね
浅田は女子のくせに3A2回跳んで後半に鬼ステップ踏める体力はバケモノだけど
男子の演技時間ではさすがに持たないだろ。
キムヨナなんかあの省エネプロですら後半へろへろなのにどうすんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:57 ID:ufa/UZBe0
高橋はチャレンジしておいて良かったんだよ
跳ばないと延々と言われる
別にこれ、プルシェンコだけが言ってることじゃないからね
元カナダチャンピオンのストイコは、今回の結果で男子フィギュアは終わったとコメントしている
171名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:25:57 ID:BuzC0li90
>>158
EXって金だけ?
172名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:06 ID:3p+qWJUU0
転んでもメダル取れるって正直どうなのよ、と思う
173名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:11 ID:3h+swPsB0
174名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:32 ID:nQVKXHV90
プルシェンコはそろそろ5回転を飛ぶべきだと思う
175名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:32 ID:7ccAuEb60
>>156
ヤグ・プル全盛期は4回転飛べて勝負の土台に立てる感じだった
176名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:40 ID:EgOqGtu0O
逆にいえば4回転しかないんじゃん。
調子に乗ってんなよ。
総合力で負けたんだよ。
177名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:49 ID:2ZR+hPa80
気持ちはわかるけど、最後までいろって。
高橋の晴れ舞台なのに失礼すぎ
178名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:53 ID:dzh02lwz0
だが 4回転に挑戦した プルや高橋のほうが立派だと思うよ
ライサみたいに無難にいった奴ほどよっぽどいい
179名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:26:59 ID:0iXmUS2t0
>>136>>144
そうなのか
ならもう日本はしばらく金とれないね
180名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:03 ID:1/0c8/g/0
ジャンプじゃなければ表現力、という論調になってるけど、
スパイラル、スピン、ステップという技術が忘れられてないか?
181名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:21 ID:gmcFOlPD0
ジャンプという明確な基準があるのに、なぜ表現力とか曖昧な部分を重視するのか。

ホント、ただ審判に気に入られればいいっていうだけの競技じゃん。
182名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:49 ID:PTEFRyhN0
まあいいや
NHKで再放送するみたいだからじっくり見せてもらって真偽を確かめるとする
183名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:50 ID:RG1V0knI0
高橋は今日荒川を抱くだろうなw
184名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:50 ID:Tb0ww+YS0
>>176
偉大な王者に対してなんてことを
こいつにしかできない技が腐るほどあったんだぞ
185名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:52 ID:FX0KMJO1O
今はいいけど数年後に4T飛ばない選手が金を取った大会での銅メダル高橋(笑)になるのはヤダナ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:55 ID:SLHZJ+GwO
>>100
なんでゲイだとマイナスになるの?
かわいいおかまちゃん
187名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:59 ID:DE0J4rh20
ファイギアはマスコミ評価が大いに影響する、ランクに沿った点数がでやすい

だから韓国は真央を徹底的に貶める、持ち上げれれてるキモヨナは致命的なミスをしない限り高得点

真央の失敗は便通と契約しなかったこと

188名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:06 ID:jvDYNyrxO
まあプルくらいの成功率で初めて価値があるよな
他のやつはマグレって感じがするもん
189名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:16 ID:873cVnaQ0
ジョニ子はエキシビジョン圏内なの?
それがいちばん気になるんだが。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:19 ID:7ccAuEb60
>>162
4T-3Tのコンビも飛べて高い表現力もあって十分化け物だったな
191名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:21 ID:0oxXGbEe0
>>180
五輪でしかスケート見ないんだから、球速のようなものじゃないと
パッと見で実力がわかんないんだよ。
変化球のキレとか球持ちの良さとか言われても困っちゃう…
192名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:22 ID:HkmxvTwk0
フィギュアなんてヤオ買収の歴史なのに、よく選手はやってられるなと感心するよ
前々回なんか繰上げでカナダがロシアと同時金とか、爆笑したわ。
193名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:26 ID:vxqA4fRf0
4-3飛んで文句たれてる奴より
靴紐切れてるのを知ってるのに滑って泣く奴のほうが恥ずかしい。
194名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:29 ID:5sApRlbo0
銅の高橋は回転足りなくって着氷もできなかったし、
クワド降りたプルとランビは、着氷よくなかったじゃん

偉そうな事いうのなら、クワドも他のジャンプもクリーンに降りて、
他のエレメンツも失敗しなかった時にしろ
195名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:33 ID:cA4lvu410
>>169
浅田もプロも滑走距離が他のトップ選手の7掛けくらいしかない省エネプロだけどな・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:40 ID:eZm6xOp60
>>173
ストイコが言ったなら騒ぎになるな。
197名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:41 ID:BZ8XRaeCO
金 該当なし が正解

四回転飛ばない安全策のライサは金の器じゃない

プルはトリノと同等の演技が出来なかったのだから金にふさわしくない
これが金ならトリノを冒涜することになる

高橋がパーフェクトだったら金に該当してたかもしれない
が、これもまた低確率の絵空事

本物の金メダリストが出なかった大会としてバンクーバーは悪い意味で名を残したね
198名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:28:55 ID:tjhyer5y0
これで4回転の時代も終焉。
これからはアイスダンスもどきのフィギュアの時代だ。
プルおつかれさま。
199名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:11 ID:1y/iWNneO
>>178
同意。もしメダルが穫れなくても賞賛した
200名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:14 ID:vkuPh6xU0
今録画見終わったけど
表彰式待ちのときのコメントで
本田の声が涙ぐんでるな・・・
うれしかっただろうな・・本田・・
201名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:14 ID:i+BCAwoQ0
>>149
ということをプルシェンコは言っている。

今はキレイな3回転と普通の4回転の点差があまりない。
加点・減点のルール変更が、回転数の差をほとんど無くしてしまっている。

とはいえ、ルールに合わせただけのライサチェクを責めるのはお門違いだけどね。
ライサチェクはそういうルールだということを理解して
4回転不要論に早くから到達しただけ。

「美しさ」なんてファジーなものを競うのは難しいけどな。
ただ、今日のライサチェクとプルシェンコの演技というのは、
良くも悪くもフィギュアの昔と今を明確に現していたから、
これをきっかけに、また次の4年間の試行錯誤が始まるとは思う。

アメリカや西欧に4回転神が降臨しない限り、今の傾向は続くだろうけどw
202名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:15 ID:BuzC0li90
プルははやめに指導者になって4回転の血を残さないと絶滅するぞ
203名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:16 ID:j5SRFUgT0

プルシェンコ 「 これは陰謀だ!!!」wwwww
204名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:24 ID:HiD9F5AP0
最初から採点基準がブラックボックスなら批判する気持ちもわかるが
採点基準は公開されてるのだから4回転はたいしてメリットないことわかるだろ
205名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:27 ID:PTEFRyhN0
>>189
入賞していれば圏内じゃないかな。
男女3人ずつじゃ寂しいし、入場料取れないよw
206名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:40 ID:PpI136IZ0
>>189
5位まで+地元だから
6位のジョニ子は5位で地元のチャンの扱い次第
207名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:50 ID:CeMRctyUO
何が技術の進歩だよ。クワドなしに負けてんじゃん。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:52 ID:b2oltoIy0
       _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //     たわけが
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

209名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:29:57 ID:16xity3t0
>>176
男子でビールマンスピンできる数少ない変態になんてことを
210名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:10 ID:hpPqlS2GO
>>178
言いたいことは分かるが戦略が良かったのだよ
金と銀で今後の人生が変わるから無理して四回転跳ばないないのは分かる
ライサからしたら四回転跳ばない演技に自信があったのだろうな
211名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:19 ID:LZlRzzoV0
3回転でいいじゃん、4じゃなきゃいけない理由なんてどこにも無いぞ
212名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:20 ID:3FBADrdr0
>>187
織田、安藤はバーニングでしょ
213名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:32 ID:XHw42Rok0
プルシェンコの銀メダルは4回転どうのこうのと
別の部分だと思うが

あのグダグダでも金メダルなら逆に問題ありだと思うぞw
214名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:38 ID:ng19F+0t0
>>162
ソルトレイクじゃヤグプルゲーブルの次が本田さんなので

全盛期が今だったら間違いなくメダリスト
215名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:43 ID:PsdzXGMT0
ゲイ術点がマイナスでなければジョニーが1位だったはず
216名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:44 ID:DRk1sNqE0
プルシェンコの出来あまりよくなかった。
最初の4-3までは良かったけど、他のジャンプは着地悪かった。
微妙な感じだったから採点は妥当と思うね
217名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:44 ID:hUUiq1MM0
というか芸スポ板でプルシェンコ神格化してた奴らざまあだな
218名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:54 ID:pkc3gOYnO
ライサが挑戦もしないくせに、ガッツポーズしてたから、
プルはその時点でやる気なくなったんじゃね?
こんなんでやっても意味ねーよみたいな
219名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:30:56 ID:m3al0zfr0
ジャンプ重視にしたら困る選手が
220名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:05 ID:1y/iWNneO
>>191
よく高橋のステップが世界1なんて言われるけど、素人目にはただバタバタしてるようにしか見えんからな
221名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:05 ID:cmSlV+IbP
つうかプルシェンコの次が高橋と言うのが凄い
222名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:06 ID:aAyBtI0ZP
>>211
れんほーがいる
223名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:21 ID:vuI5Fs6q0
3でもいいじゃんとか言うのはニワカ?
長く見てれば、こんな議論が出るのは当たり前だと思うけどな
224名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:34 ID:PpI136IZ0
>>213
プルも文句つけられるほどの演技してないもんなあw
あんだけの軸ぶれジャンプで着氷できるのはプルぐらいだろうけど
225名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:38 ID:+J9Ws4eh0
>>180
同意。日本の報道の仕方にも問題あるよ
スケート関係者は折に触れてジャンプ以外の部分にも触れてるのに、
煽りたいメディアはジャンプばっかだからな。
226名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:41 ID:PB7n/tFf0
>>180
しかしヤグプルの全盛期の神ステップは
今のルールじゃレベル1か2になっちゃうんだぜ?

なのにキムヨナのどこでやったのかわからないステップが
レベル3で加点てんこ盛り
技術重視ったってこんな糞ルールじゃやってられんよ。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:42 ID:oLHgvNmz0
>>201
伊藤みどりみたいに日本に降臨したらどうなるだろうなw
228名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:54 ID:PsdzXGMT0
8年間転倒なしってギネスに乗る天才だろ いや変態か
229名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:56 ID:dfSTV3kIO
プルはもう過去の人だよ
そりゃ全盛期の頃と同じことができたなら間違いなく金だったろうし
採点うんぬんじゃない
230名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:31:59 ID:omamvk2N0
>>131 今日練習で余裕で433やってたけど…
敗因はプレッシャー以外ないと思う
231名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:02 ID:qjhPhG6jO
こんなこと言われちゃ銅で喜んでる高橋の立場ないだろーが
しかもかたや一年リハビリしてきてるのに
あんたサークル感覚でふらっとオリンピック来ただけだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:02 ID:fIYX6O590
どう考えてもこの採点方法じゃキムヨナ金で浅田は銀以下だわ
むしろ安藤の方が浅田の上行くな
233名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:05 ID:1y/iWNneO
>>197
半ばショーな競技だから該当無しも妥当に思える
234名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:19 ID:ATUawq7a0
滑り、ジャンプの安定感自体が前回ほどじゃなかったのは否定できない気がするな。>プルシェンコ
それでも他の選手にはなかなか到達できない領域のものだったろうが、今回はライサチェックが全くと言っていいほど
綻びを見せない滑りを見せたんだし、ライサチェックの金に異論を挟めるものではないと思う。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:26 ID:cM6wt48Q0
まぁ基準はよくわからんよなw
芸術点とか言われてもなぁ
236名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:27 ID:XgH6J8y80
これって結局韓国に牛耳られたスケート界の影響でしょ。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:32 ID:aOIb/Ie50
全盛期のチンコが言うなら納得するが、素人目にも今日は雑というかブレてた
238名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:42 ID:cvZMIaQUO
プルはジャンプの回転が跳べるだけの選手だろ
スピンステップ他がいいわけでもない
ジャンプもキタナイジャンプばかりだし
239名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:45 ID:J7epibOAO
>>180
俺もそう言いたい。
ジャンプコケて点が出るのが疑問とか言ってるやつは何なのかと。
高橋とかの技術が「誰でもできる」とか正気で言ってんのかと。
ジャンプほどぱっと見で出来不出来がわからないから得点にブーブー言ってるだけじゃん。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:47 ID:MVM0rpLsO
フィギュアの進化が〜とか言うくらいなら4回転ルッツとかアクセルとか挑戦しろよ
せっかく4トーループは余裕って力があるんだから成功率低くても不可能じゃないだろ
他人にはバクチ強要するくせに自分は安全圏か
241名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:54 ID:PB7n/tFf0
>>195
滑走距離が長いって単にジャンプの助走が長いだけだろ
ばか?
242名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:32:57 ID:PsdzXGMT0
でも、ライサの踊りは飽きるよな
盛り上がり部分が足りない 
243名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:04 ID:GuOx01fi0
体操みたいにもっと採点基準を明確にすればいいのに
素人から見たらわけわけわからんのだが>フィギュア
244名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:10 ID:EYEObjhh0
キムヨナのステップは氷山の一角だから加点されるんだよ
245名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:14 ID:86ZmhVen0
Pちゃんのぁゃιぃ採点基準にも一言ほしい
246名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:24 ID:Xe9x04K50
>>201
自分も選手を責めるのはなんか違うよな〜と思うけど
選手を責めるような話になることが多い気がする
点を付ける側より選手がいわれやすいのは仕方ないんだろうけど
247名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:32 ID:z/ervSzT0
ジョニーはもっと評価されるべき

いろんな意味で。
248名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:38 ID:PsdzXGMT0
なんでジョニーの得点が低いんだ?ジャンプ関係ないならなおさら高くなって当然
249名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:37 ID:rYiko0iM0
プルの出来はともかく、
技術の進化(4回転)を否定したら、
それはもうスポーツじゃなくて、エンターテインメントじゃないか、と
250名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:43 ID:FlX6koW30

       ____
     /_ノ   ヽ_\     プルチェンコwwwオマエの言いたいことはよくわかるぜwww
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  4回転飛べないピエロみたいな奴でもメダル取れちゃうシステムに
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /   改悪されてるもんなw技術力だけではオマエに勝てないから

                 下手糞でもメダルとれるようにしたんだろ委員会がwww
251名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:44 ID:ERgBR8vN0
なんだか4回転ジャンプの問題だけに摩り替えてる気がするんだが
今日のプルシェンコの演技が微妙だった時点で発言権は無いよ
あんなんで金取れてたらそれこそ問題
ライサより、プルや高橋を評価したいんだけどね
252名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:46 ID:3FBADrdr0
>>220
フュギィアこのオリンピックはでじめてみたけど
高橋の演技は素人目にもすごかったわ
253名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:49 ID:SeDdwNOKO
芸術点では顔が重要なんですか?
254名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:53 ID:H37J6LJZP
そもそも採点競技はフェアじゃないから嫌いだ
255名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:53 ID:jLa6vPcy0
クワド無しなチキンが金ならただのアイスショーと変わらないし
いっそのこと男女別にしないでいいだろw

その時期における競技レベルの頂点に立ってこその金メダリスト
挑戦して失敗したならまだしも(失敗の可能性はあるが)跳べるのに跳ばないで金とか
ナイスジョークと言いたくなるよね
256名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:54 ID:JIEW4xJw0
せっかく小塚君が4回転初成功したというのに
257名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:55 ID:FiQ96Lzi0
アメリカ代表はネコとタチって感じが良く出てる良い代表だった。
258名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:58 ID:0OURz2+9Q
素人目だけど
上位3人見たけど、あのアメリカ人完璧だったし一番盛り上がったな
プルは着地とか何回かミスてたから普通に僅差でどっちかだと思ったけど
259名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:58 ID:hUUiq1MM0
>>221
高橋が金メダルに足りなかったのは「4回転へのこだわりを捨てる勇気」だな
それ以外のステップや表現力はすでに世界一なわけだが
260名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:33:58 ID:3h+swPsB0
八百女子に向けてチョン的には必死になるスレだなww
261名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:11 ID:k+biDnRD0
プルがギャーギャー騒いでマスコミもおかしいと書いて
難しいジャンプをとんだ奴が偉いってなれば真央に有利になるのか?_
262名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:24 ID:vuI5Fs6q0
>>236
だが、欧米を敵に回してはやっていけない
韓国だけで世界は回らんからなぁ
263名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:26 ID:LAl6oqE40
ミキティが4回転決めて金メダル獲ったらスーパーヒロインだな。
夏のオリンピックで女子選手がウサイン・ボルトに勝つようなものだろ。
264名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:36 ID:t/XC5LhL0
ライサは以前は4回転跳んでたし成功させてたんだよ
だけど新採点の影響か跳ばなくなった
だから余計に残念な気分だ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:49 ID:Bg2ig6yp0
>>231
高橋は4回転チャレンジしたじゃん。
プルシェンコは彼の勇気を認めてると思うよ。

確かに、難易度が高い分、もう少し評価されてもいいような。
男子が女子と同じジャンプしかしないんじゃツマラナイ。
266名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:34:49 ID:PsdzXGMT0
ライサもミスってた部分あった気がしたな
いずれにしても 話題にあがらないランビエールがな
267名無しさん@恐縮です :2010/02/19(金) 19:35:00 ID:fHPUkwmd0
妥当な結果だろ
268名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:03 ID:ng19F+0t0
>>248
必要なエレメントを満たさない、ポイントの細かい取りこぼしが多い
269名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:11 ID:LI/GV78EO
なんか、技術力<表現力ってなってるよね。
スポーツなんだから、まず技術を評価して、同じ技術力なら表現力がある方を上にするべきじゃ?
タラソワも「トリプルアクセルを跳ぶ選手よりアクセルに挑戦すらしない選手の方が
高得点なんてスポーツじゃない」みたいなことを言ったらしいね。


つって、プルシェンコのフリーをまだ見てないんだけどさ
270名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:13 ID:wErsCHzeP
ジョニー・ウィアーのレディガガをぜひエキシでみたい
271名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:16 ID:fIYX6O590
結局はルール作る側になれない日本が悪い
272名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:21 ID:nI4VToKS0
>>263
それはちょっと違う
273名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:24 ID:1y/iWNneO
>>235
芸術性の判断なんぞまさに人それぞれなのに本当に意味がない
大体、あんなこっぱずかしくて格好悪いい衣装がフィギュアの芸術性の象徴だとすれば、俺は絶対に理解なんか出来ない
274名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:26 ID:XHw42Rok0
高橋は4回転チャレンジに感動したとか賞賛の声が送られているが

チャレンジして成功した人もいたのだからその人ももっと評価されてほしいw
275名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:39 ID:p1/8h3Pi0
さすがプルシェンコさんは言うことが違うな
負けず嫌いで可愛いじゃないか
276名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:40 ID:K2ClG6X20
>会見の途中で「もう帰っていいか」と真っ先に席を立った。
>後味の悪さとしらけた空気の中で、ライサチェクと高橋が座り続けた。

せっかくのお祝いムードなのに気の毒だな、特にライサチェク
選手は悪くないのに
277名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:40 ID:P0SxnMTD0
>>258
同じく素人目だけどスゲー無難な感じで面白くなかった>アメリカの選手
278名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:43 ID:hpPqlS2GO
>>248
ジョニーはいつもあんなんだが
ステップや繋ぎや振り付け等が点を取れてないから低い。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:49 ID:k77DF2BX0
三回連続ジャンプにしときゃよかったね
280名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:35:55 ID:DRk1sNqE0
>>251
全く同意。
4回転さえ飛べたら他が今一でも勝ちってのもおかしな話だしな。
281名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:00 ID:vkuPh6xU0
>>261
プルが騒いだ後に、
浅田が転ばずに3AをSPとFSで3回決めて
キムヨナ・ロシェットの高得点に負けて
銅メダルとかメダルなしになったら
変わらずにいられないかもね・・・
282名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:02 ID:PsdzXGMT0
小塚が成功したのに高橋が失敗した4回転
283名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:02 ID:I3gaF2o80
採点競技だろ?
北米だからアメリカ人が金、欧州でやってればプルが金
ただそれだけのことだ
284名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:05 ID:LaO0Xou+P
いや酷い採点だったよ
アメリカとカナダ偏重過ぎて吐き気がしたわ
その中で銅メダル取った高橋は凄いよ
285名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:05 ID:7rpSNO3RO
プルシェンコはライサよりスケーティングは良かった。
ライサはジャンプ綺麗だったけど演技としては全体的に単調な印象。
286名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:11 ID:5tEaoUbu0
287名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:17 ID:HUJHYTsV0
なんか動きが硬いもんな
滑らかさがないというか
4回転は不要だなという印象を受ける
288名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:19 ID:RmMALu0G0
プルシェンコのグダグダ気味はスタミナが問題なのか?
引退してショーに転向しても、ジャンプは年を重ねるごとに跳べなくなる人が多いけど、
スケーティングやステップは伸びる人もいるぞ。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:22 ID:FiQ96Lzi0
NHKスペシャルで何れは五回転飛びたいって言ってたフランス人はどうなったんだ?
290名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:24 ID:wlMKtNZt0
採点方法がいけないんだと思う
とりこぼしがないように
みんな守りに入ってしまって必死
誰の演技も印象に残らない
291名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:26 ID:nCGH24ER0
他人が点数付ける競技ってつまらん
冬はそんなのばっかでいやだ
夏五輪のほうがいい
292名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:32 ID:aAyBtI0ZP
まぁそういうことはやる前か勝ってから言わないとかっこ悪いよね
293名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:32 ID:PpI136IZ0
>>271
どこから日本が出てくるんだよ…
294名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:40 ID:ff/ZusCi0
浅田真央「もはやトリプルアクセルには価値はない」
キムヨナが金メダル後の会見で・・・

となっても違和感がまったくないw
つまりそういうこと
これでキムヨナの金はより確実になったな
295名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:43 ID:u/I398XD0
安藤4回転フラグ
296名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:54 ID:HsKm9ZXZ0
世界まる見えで紹介してたアメリカの選手(オカマ?)はどうなったんだ?
それまでアメリカで1位だったのに、調子落として負けた選手が今回金取った選手だよね?
297名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:55 ID:CQVdTzSg0
北欧選手で四回転もとんで、ジャンプノーミスだった人、全く話題になってなくて
気の毒だ。ジャンプだけだと駄目なんだよね、やっぱり。
298名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:59 ID:0/IoOumIO
プルシェンコの言う事もよくわかるし、個人的には同意したい。今のままではリスク高すぎてやらない人ばかりになるだろうし
ただ飛ばなかったライサチェックも最高のパフォーマンスだったのは確か。難しいね
299名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:36:59 ID:PsdzXGMT0
ん、でも男子は4回転は絶対条件にするべきだと思うね
女子だってトリプルアクセルやるんだし
300名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:02 ID:zqcrXt0V0
言いたいことはわかるんだけど、4回転飛べば後はメチャクチャでも金やればいいのか?
はっきりいって最初の4回転以外は超がつくくらい雑だったろ
問題をすり替えるな
301名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:09 ID:v91ItqtT0
ヤグディンかっこよかった
302名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:17 ID:3vfw7Og90
>>289
SPからダメだったな
303名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:20 ID:VNJHZRQL0
ここまで
「同じや、飛んでも」 なし
304名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:22 ID:6u+SD7y40
> 今季から回転不足でも見栄えが良ければ減点幅が緩和されるよう

なんと曖昧な
305名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:30 ID:fIYX6O590
なんでもそうだ
日本の選手を守れない日本の上層部が悪い
306名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:34 ID:Tb0ww+YS0
>>280
4回転さえ飛べたらって意味でもないと思うけどね
307名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:41 ID:FlX6koW30
>>274
だからスポンサーのために擁護してるだけだろww

スポンサー付いてる選手にだけ

マスコミはタカっているだけww

その他の選手の試合の取り上げ方が明かに違う

マスコミの演出はいつもウソw
308名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:45 ID:cN4fpnno0
つーか高橋大輔のフリーの点がおかしい。カナダ人の選手のほうがどう見ても出来が悪かった
309名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:54 ID:wErsCHzeP
>>289
マジカワイソスなことになった
310名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:58 ID:KHoTM+xj0
ジャンプにキレが無かったよな。残念。
311名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:37:58 ID:PsdzXGMT0
あのぐらい斜めになっても転倒しない技術力に圧倒された
金はプル
312名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:04 ID:H37J6LJZP
>>287
体が重いんだよなぁ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:05 ID:cht42Ufy0
パトリックチャンの高得点が一番納得いかない。
フリーは高橋より高得点だって???
314名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:05 ID:2ZR+hPa80
表現力が評価されなかったら、今回の高橋は銅メダルを取れなかったのでは。
315名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:09 ID:shsAxHcW0
チキンだったのかクレバーだったのか、はっきりしろよ
好みなのか?
316名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:14 ID:hUUiq1MM0
>>274
そうなんだよな
挑戦する「だけ」なら今回出てる選手ほぼ全員できる
317名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:19 ID:ZC2y1J4h0
もともとはバレエのような芸術性が重要視される競技だったんでしょ?
そこへ肉団子のような筋肉の塊の伊藤みどりとかがジャンプしまくったりして
スポーツとしての側面も重視されるようになってきたんだろうけれど、
正直素人目には3回転も4回転も変わらんよな。
沢山回ったほうが美しいというわけでもないし。

プルシェンコはことごとくジャンプの軸がずれていたけれど、
ことごとく着地で修正していて技術としては確かにすごかった。
でも、小手先で滑っているようで決して美しくはなかったな。
むしろプルシェンコ本人の演技が芸術性を基調とする採点基準への移行を後押ししたかのようにすら感じられたわ。
318名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:30 ID:Ng4sL9sVP
表現力重視つーならランビ銅でもおかしくなかったよな
319名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:30 ID:3BH4K83f0
プルシェンコかわいそうだった
320名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:31 ID:PB7n/tFf0
>>261
つーか女子はジャンプ以外の点数崩壊の方が酷いかも…
何でキムや安藤の汚いスピンやスパイラルがレベル4で加点までつくのかと
321名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:31 ID:auG7bloRO
ということは
ヤグディンは完璧超人だったってこと?
新採点に対応できたかわからんが
322名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:32 ID:n7TT22wmO
>>288
プルは半月板損傷で除去手術を受けてる。
今回もブロック注射打ちながらの演技。
体はボロボロだと思うよ。
323名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:33 ID:jvDYNyrxO
4回転やって他も完璧なら3回転のやつは勝ち目がないんだろ
4回転やってミスしなきゃいいだけじゃん。プルなんて今日はブレまくりだったしな
324名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:56 ID:hpPqlS2GO
>>284
お前本気で言ってるのか?
今日は妥当だろ
325名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:38:57 ID:FlX6koW30


糞アナウンサーが

フィギュアの時だけ


妙に臭い芝居しててウザイ


スポンサーのためとは言えウザイ(笑)
326名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:12 ID:LAU2bkKy0
みんな4回転飛んでトップが5回転飛ぶ時代になったら
3回転しか飛べない奴は絶滅してくだろう
327名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:16 ID:/AaFF4Rz0
小塚くんの4回転は美しかった。
プルちゃんのは軸ぶれぶれでやたら汚かった。
演技自体はビミョウな感じなのに、やたらと自信満々な態度が痛々しかったよ。
引退して後進のためにがんばってください。と強く思いました。
328名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:23 ID:Tb0ww+YS0
>>300
4回転を必須条件にすべきって言ってるんじゃないかね
プルが今回負けたのは確かにしょうがないと思う
かつてと比べて衰えてたからね
329名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:29 ID:0fSzXZBQ0
採点競技はもう見ない
330名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:32 ID:KNW3j9YDO
>>284
それでも得点が出ないジョニ子カワイソス(´・ω・`)
331名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:32 ID:WFKaOPPP0
もう名前と無難な構成とダンスで点数とるショーですから
332名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:36 ID:2lWl0WRF0
ジャンプ軽視はなんだかなって思うけど
今日負けたのはその他の援護が雑すぎだったからなのでは
333名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:40 ID:ng19F+0t0
>>288
膝の半月盤両足から除去
腰や股関節の軟骨をあちこち除去
他にも体のあちこちにメスが入ったりしててる

長年の競技によって蓄積したダメージで普通なら4回転どころかスケートなんざ出来ない状態だが?
334名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:44 ID:6/3CygHD0
女子の朝鮮人の点数高くする為の布石
335名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:44 ID:vwjIsmqI0
所詮こいつはヤグディンの引き立て役
336名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:46 ID:DRk1sNqE0
>>306
そういう意味だよ。他が悪いこと棚上げして4回転の話に摩り替えてんだから
337名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:46 ID:HtiR+7VS0
いや・・・・普通にど素人の俺がみても
4回転以外の演技は大したことなかったように感じたが。
なんか、技と技の間が繋がってない上に、ただ
ピョンピョン飛んでるだけの、構成のまっずい演技というか。

とにかく、あんまり上手く感じなかったよ。悪いけど。
338名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:47 ID:6AU55+Iv0
プルシェンコがライサチェックに負けてたのって、表現力とかじゃなくて
ジャンプ以外の技術的要素だろ。なんか摺りかえられてる気がするし、
多くの人がそれに乗せられちゃってる気がするが。
駆け引きが上手いって事になるのか?w
339名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:56 ID:pgBN/4DC0
女が4回転とべるなら男は5回転ねらえや
340名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:39:59 ID:1rMh52DC0
4回転を跳べばいい
ではなくて、義務にすればいいんだよ
じゃないと、女子と区別つかないw
何のためのチンコだ
男子としての能力が必要無いなら、ジョニーに金メダルやれや
341名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:07 ID:Fy0bsPnj0
ってか、この採点基準ではどうやっても浅田の金は無い・・・
342名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:08 ID:ff/ZusCi0
>>291冬季五輪は日本を応援するというより純粋に競技を楽しむ大会だと思うぞ
スキーの滑降とかアルペンは単純にタイムで競うから見てて面白いし
スノーボードクロスも見てて面白い
343名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:11 ID:PsdzXGMT0
ライサがアメ代表じゃなきゃこんなに点数とれなかった気がする
344名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:12 ID:UvO/pQeYO
>>316四年前の安藤の四回転には笑えた!
345名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:18 ID:LAU2bkKy0
プルシェンコは4回転飛んだやつが優勝してたらたぶん文句は言ってなかったろうから
負け惜しみともすこし違うな
346名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:25 ID:FlX6koW30

マスコミが散々無理矢理フィギュアばかり

見せるから


飽きたわw本気で見てる奴いないだろ


見慣れすぎてw
347名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:30 ID:IwR/HcWs0
ロシアにも嫌われる日本のスケーター(笑)
348名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:48 ID:J7epibOAO
今日大いに疑問だったのはPチャンくらいだ。
アレはダメだ。
349名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:52 ID:vkuPh6xU0
>>317
もともとはコンパルだけの競技
原点回帰するなら、音楽も衣装もいらないな
350名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:54 ID:n7TT22wmO
>>313
地元補正だろ。
SPでも不自然に点数良かった。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:55 ID:hpPqlS2GO
>>313
滑りはなめらかで表現も上手かったし、ステップやスピンも良かったから妥当だろ

352名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:59 ID:PsdzXGMT0
まあ、荒川が金取ったのと同じだろうな
改めてみると緩すぎて退屈な滑りだからな 荒川も
353名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:40:59 ID:FMRdD20V0
一方、ウィアーの会見

Q「採点に不満は無かった?」
ウィアー「君はタカハシのスケーティングを見ていなかったのかい?」
354名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:06 ID:GuGymJ3v0
>>340
女子はSPの必須が2A。
男子は2A or 3A。
ちゃんと差がついています。
3A飛べる女子は大迷惑wwwwww
355名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:08 ID:ng19F+0t0
>>300
軸の乱れ等ジャンプの目立つ粗はあったが全く雑さはない
356名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:08 ID:k8Dhflio0
とにかく露出度が全然ダメだった(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:18 ID:DT9m9roU0
以後禁止
2位じゃだめなんですか〜
358名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:20 ID:1rwbW7oT0
これはアレだな。キモ・ヨナとかの凡演技でも点数を高くつける為の布石だよ。
プルシェンコはキムチどもの陰謀の犠牲者なんだよ。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:31 ID:aAyBtI0ZP
プルがショーンみたいに四回転がんがん完璧に決めて叩き潰せばよかっただけのことだろ
360名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:40 ID:GFW0wVwf0
加点って便利だよな(棒)
361名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:43 ID:PsdzXGMT0
ゲイ術点が足りない
362名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:50 ID:GuGymJ3v0
>>344
そうだけど、あのとき「バンクーバー行くよーー」とかいってた
女の子がその翌年には世界女王になって、
本当にバンクーバーに行くとは思わなかった。
安藤はよくやったよ。よく立て直した。
363名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:41:53 ID:ff/ZusCi0
俺の中ではキャンデロロを越える選手は今だいない
あの三銃士のやつは格好良すぎだろ
364名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:02 ID:hUUiq1MM0
>>308
高橋は4回転の点数が0なのと、3−3が回転不足、スピンでとりこぼし、ルッツが減点
けっこうミスが多い
365名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:03 ID:Gq6+XREy0
プル大人げないww
帰るなよww

ライサ大輔お疲れ、すごく良かったよ
366名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:10 ID:I1diM/Cy0
結局はモーグルもエアーよりスピードで点数が決まる現実
367名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:14 ID:r2IpWL3G0
Pチャンの点出たときは思いっきり白けた
で、ライサの演技の時には眠気さえ催した
これってキムヨナ高下駄の布石?って気がしてきた

4回転にトライした小塚、高橋、プル、乙
特に4回転に2回挑んだランビはスゲーよ
4回転飛ばない組ならお姉が一番だったよ

靴紐の殿はやらかしちゃったねw
368名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:18 ID:PpI136IZ0
>>291
スピードスケート・ショートトラック・クロスカントリー
バイアスロン・アイスホッケー・カーリング
ボブスレー・リュージュ・スケルトン
非採点競技いくらでもあるじゃん日本人が弱いから注目浴びないけど
369名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:23 ID:XUKBn1a60
かつては間違いなく最強だったと思うし、ジャンプだけでもこのレベルまで戻してきたのが凄いが、
正直それ以外は今のトップレベルと比べると甚だしく劣るという印象しかなかった。
半分は凄いけど、半分は晩節を汚した感がある。
370名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:37 ID:xYTdy79I0
プル大好き
371名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:41 ID:HmmPbbPt0
そんなに無難にまとめて金メダルが欲しいなら、次からは
どうぞアイスダンスへ転向してください。
372名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:42 ID:DRk1sNqE0
荒川の時と似たようなもん。無難にやったほうが勝っただけ
荒川の場合は自国の人だから絶賛してたけどなw
373名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:45 ID:nCGH24ER0
>>368
それしかないじゃん
夏はいっぱいあるよ
374名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:48 ID:kwXnkgiH0
スケート協会が腐ってるんだよ

ジャンプが飛べない白人が作ったルールってこれだから嫌なんだ

観客の楽しみ奪ってるよ
375名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:51 ID:lYW1DmAt0
なんか全体的にgdgdだったな
時間と求められる要素が多すぎて体力的にもたない感じ
ライサチェクは確かに完璧にまとめて「会場を味方につけてた」けど
感動的ってほどの説得力もなかった
ライサチェクの端正さ、プルシェンコのジャンプ、ランビエールの芸術性
これがミックスされれば多少粗があっても納得できるがムリかw
376名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:58 ID:/9nlQcVF0
ところでなんで冬季五輪には黒人選手が出ないの?
マサイ族の選手がフィギュアに出たら余裕で6回転くらいしそうなんだがw
377名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:58 ID:Bg2ig6yp0
>>306
そうそう、プルは自分の結果が納得いかないって駄々こねてる訳じゃないよ。
4回転の価値があまり重視されていない今の採点に意見したかったんだろう。
だから復活してきたんだと思う。
今回のプルの演技に文句を言うのはちょっと違うんじゃないかな。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:59 ID:Qd9Uc535O
なんというか、キムヨナの金が決まったという事は分かる。
379名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:42:59 ID:PsdzXGMT0
4回転2回キレイに決めてランビが優勝すれば丸く収まった
380名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:01 ID:RE5blTwr0
まあ確かに、4回転飛べなかった奴に負けるのはおかしいといいたいんだろうね。
心情的には判るけど、ジャンプのあとの着地や演技力で劣っていたし仕方ない。。
4回転だけで決まるもんではない。。

381名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:02 ID:1rMh52DC0
>>354
フィギュアもゆとりの時代かよ
伊藤みどりでさえ、あの時代に3A跳んでるのに・・・
382名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:03 ID:afIdVDiP0
フリーを2回やったらみんな4回転挑戦するだろう
383名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:16 ID:+8AKO48j0
つかプルシェンコよ

お前の五輪前の競技回復帰って単に
現4回転王子だったジュベールにプレッシャー与えまくっただけで
(「3年間努力した人に勝てて嬉しい」発言など)

ライサチェック金メダルのアシストしただけなんだがw
384名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:17 ID:aEbRFipJ0
今日のは荒っぽかったよね。雑だったよね。美しくなかったよね。
385名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:24 ID:m/+r0kVFO
ホント、採点基準はもっとジャンプ重視に変わって欲しい。
386名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:33 ID:kwXnkgiH0
オリンピックで無難にかっても記憶には残らない
387名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:33 ID:td115egc0
>>324
うむ
ライサ上げってほどの上げではない。ジョニ子なんてむしろPチャンのせいで割食ったし
明らかにおかしいのはPちゃんの得点
地元上げ入れても、小塚とそんなに差がつくとは思えない
388名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:35 ID:/XMm3xzZ0
浅田真央つぶしのジャンプには加点せず
レベルが低くても基礎がいかに完璧にできればいいってこと。
389名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:37 ID:cUgt+Nfq0
>>241
馬鹿はお前

滑走距離は演技開始から演技終了までに動いた距離だよ
リンクの使い方にもSSにも全てに影響するもの
テレビでしかみない奴には分からないかもしれないが、演技が非常に小さく見える

390名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:47 ID:dzh02lwz0
無難にこなしたライサが勝ったとなると
これからメダル取るために みんな無難にいくと思うけどね
そんなことにならないために プルに勝たしても良かったのでは
391名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:52 ID:z/ervSzT0
プル今度こそ引退するのかな。
ジュベールはもう4年後は無理だよな・・。
今25だし。メダル争いしてほしかった。
392名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:43:56 ID:6/3CygHD0
>>353
ジョニ子はブーイングに落ち着いてってジェスチャーやってたな
ほんとええ子やなぁ
393名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:00 ID:h+Dt3yTy0
浅田オワタナ
394名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:01 ID:IonGrcBT0
まぁ、そんなこと言ったら、ノルディック複合もだしな。
395名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:06 ID:PsdzXGMT0
グタグ田だったといわれているが
むしろ、あの、倒れそうで絶対倒れないのに感動したけどな
396名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:16 ID:Wo+WWFDS0
>>1
同意

どうかんがえても4回転が低すぎるだろ得点

ほとんど飛べないんだし高くすべき。
女子もそう。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:25 ID:I1diM/Cy0
>>372
コーエンとスルツカヤがズッコケタから無難にしただけだろ
あれで成功してたら荒川もトリプルトリプル挑戦してた
398名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:28 ID:1rwbW7oT0
私は果敢に難易度の高い技に挑戦する姿勢の人が好き。そういう人に勝って貰いたいわ。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:29 ID:3Py9ryJq0
プルシェンコは一石を投じるつもりで
ボロボロの体で出場したのかな。
今のジャッジはジャンプをトライした人が損する感じだよね。
ちょっと気持ちわかる。素晴らしいステップとスピンも好きだけどね。
400名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:29 ID:NmNnKEXD0
プルチンコの演技がもっと見たいからプルチンコは必要です
ライサチェックの4回転なしの演技力はすばらしかったとはおもわんのかなチンコは
401名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:31 ID:bwZl319tO
>>1
キムのせいなんだけどな
402名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:32 ID:6AU55+Iv0
>>372
全然違うぞ。荒川ん時は上位陣ほぼ同じようなジャンプ構成だ。
403名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:36 ID:4Md3/0b9O
>>377
んだ。プルはフィギュア界の将来を考えて復帰したんだ。
404名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:40 ID:qtj4g68F0

クワド回避のチキン流で金メダルゲットってKAKKEEEわ!!
405羊 ◆eweX2YuTtU :2010/02/19(金) 19:44:42 ID:ZMyO8vqT0
188かでっけーな
406名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:47 ID:ff/ZusCi0
ぶっちゃけフィギュアはエキシビションの方が面白いと思うんだが・・・
俺は変なのかな?前転したりバク転したりカコ(・∀・)イイ!!んだけど
407名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:52 ID:jLa6vPcy0
>>321
あまり積極的に薦めるのもどうかとは思うけど、時間あるならネットで探しまくってみるといいよ

ヤグディン、プル、ゲーブルのいた時代
2001〜2006年くらいの世界選手権とかの映像がけっこうネットにころがってるから
そうすると皇帝ヤグディン、王子プルシェンコ、変態ゲーブルのチート3人衆の凄味が
わかると思う
また、今の日本ではほとんど忘れられた存在となっている本田という(実は比べては
悪いが)高橋よりも上の技術をもち、ただ時代が3強とかぶっていたという超絶に
不運過ぎる男がいたことにも気付くと思う
408名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:44:56 ID:dzh02lwz0
>>391
プルは出ると思うよ 間違いなく 次のオリンピック ソチだからね
今プル以外に ロシアの男子でメダル取れそうな人いないでしょ
409名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:10 ID:zXZtrl130
2007四大陸選手権FS 4T+3T +0.4
http://www.isufs.org/results/fc2007/fc07_Men_FS_Scores.pdf

2008四大陸選手権SP 4T+3T +0.57
http://www.isufs.org/results/fc2008/FC08_Men_SP_Scores.pdf

2009四大陸選手権FS 4T +0.60
http://www.isuresults.com/results/fc2009/FC09_Men_FS_Scores.pdf

過去にライサは4回転やってる
けど今回は怪我気味で全米で入れたが崩れたために避けた
410名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:10 ID:bwZl319tO
>>375
ライサチェックは素晴らしかったよニワカ
411名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:12 ID:PsdzXGMT0
ライサは長い手足で上手く見えたけど
あれが織田のような手足ならそこそこの点数だろうな
412名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:15 ID:Unw9lcUb0
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8984948.jpg

プルシェンコは4回転に挑んだ高橋には敬意持ってんだな
413名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:22 ID:qyA3lMSzO
これはフルシチョフの言う通り思うわ
414名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:22 ID:TJRX7yh20
Pチャンの八百長得点が全てを物語ってるやん。
ジャッジの胸算用でどうとでもなる糞採点フィギュアは滅べばいい。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:24 ID:TEcj8Wu4P
まあ、あくまで高飛びじゃないんだし
美しさが基本だと思うけどな

体操とかでも大技に挑んでも
落下じゃ意味ねーんだし
416名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:37 ID:1KbBRVL10
4回転飛べてなんぼ派と4回転なくても他が良ければ派の溝が一層深まったよな
現行ルールはまた変えられるだろうな
417名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:42 ID:r5KbPmoD0
ジョニー・ウィアってなんだべと思ってつべで検索したら...
こんなオネエすぎる人いたのか!
Poker Faceのアヘ顔はマズイだろw
418名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:53 ID:hglycDnL0
226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 16:31:12 ID:kjadqHev0
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8984948.jpg
この写真既出?プルが挑戦した高橋に感謝してるのかな?いい写真。
419名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:45:58 ID:jvDYNyrxO
ジャンプだけの得点競技にすればいいよ
4回転なら4点、3回転なら3点
コンボ加算もあり
420名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:01 ID:6RKfyob70
今回のプルシェンコは、伝わるものが何もなくてつまんなかったよ。
421名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:02 ID:DRk1sNqE0
>>377
結果が納得いかないといってる。
あれだけ他のジャンプが良くなくて
きちんと決めてたライサチェックと差がないのは4回転を飛んだからこそでしょ。
あの一回の4回転なかったら明らかに負けてて話にならなかった
422名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:09 ID:hpPqlS2GO
>>367
チャンは元々ジャンプより表現
スケートの技術
スピン
ステップ
で点を取れてる。
トリプルアクセルは一回は成功してるし、妥当だろ
423名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:13 ID:PsdzXGMT0
>>412
有言実行だからな
これでやらないとチキン扱いだっただろう
424名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:27 ID:UvO/pQeYO
>>362
本番で結果出してからだろ! あの女は言い訳が多すぎてウザイ。
425名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:30 ID:HG98lfXE0
こんなこと言いながらプルは自分で分かってるよ復帰するのが遅すぎたって
426名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:31 ID:ff/ZusCi0
つーか数人がやってる技はもう価値がないんだよ
ジャンプで勝負するならもう5回転か4回転アクセルやるしかないと思うぞ
427名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:34 ID:DmDG1Z/w0
>>136体操だと五輪でメダルレベルの人は社会人でも続けてないか
428名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:52 ID:w7lNZvY80
429名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:46:57 ID:3Z7W7DQH0
>>411
それは仕方ない。体格差が影響しないスポーツなんてないし。手足長い方が有利。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:01 ID:1PEM37KIO
そういえば小塚も四回転跳んだよな?
高橋の銅と織田の靴紐にもってかれてっけど
431名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:02 ID:1rwbW7oT0
男の子は果敢にクワッドに挑戦した方がカコイイんだよ!
432名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:02 ID:lTKPK5K60
大ちゃんも、ソチ五輪直前限定大会と、五輪だけ出て欲しいな。
足に爆弾抱えてるから無理は言えないけどさ。
433名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:03 ID:1dterkR00
採点競技の胡散臭さは別にして、そんなに4回転を評価して欲しいなら
フィギュア「ジャンプ」競技でも新設した方がいいだろ。所詮ジャンプは構成要素の一つでしかない。
434名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:10 ID:J7epibOAO
>>411
逆だよ。ライザチェクは長すぎる手足とデカすぎる身長のせいで
ジャンプに苦しんだり演技のキレ悪く見られたり苦労してきたんだから。
435名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:11 ID:LAU2bkKy0
バルセロナとチェルシーの関係みたいだな
436名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:13 ID:tcOgKR9q0
4回転に挑戦すらしない奴が金じゃあなぁ、観てて冷めたよ
437名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:17 ID:1y/iWNneO
>>397
そうだな。だからこそ俺はいまだに全く評価してない
438名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:21 ID:BuzC0li90
>>415
意味ある意味ないで演目が決まるものを今後は五輪にいれないでほしいな
439名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:23 ID:1tFJ+aQs0
ライサは完ぺきに近かったけど
それは4回転無しだからできたことではあるよね
440名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:23 ID:zqcrXt0V0
でも元々評価基準がわかりにくい競技じゃん
暴論かもしれないが、単に技術を争いたいなら単にジャンプの技術を争う競技にしちゃえばいいんだし
でもそれじゃダメなんだろ?
441名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:25 ID:PIpQ/a2MO
パトリック・チャンはなんであんなに点が出るんだ?
意味不明。

ヤグやプルみたいな伝説のスケーターを
コケにするようなやつに点なんかあげて欲しくない。
442名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:27 ID:GbHlzO280
>>373
冬は競技数が少ない。
採点競技はその中でも少数派なんだが。
443名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:27 ID:ERgBR8vN0
ジョニ子と小塚はもっと評価されるべき;;
小塚の4年後が楽しみだ
444名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:27 ID:Qwq2oDfOO
2回滑って、良い点採用にしろ
445名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:45 ID:eV2VAhjo0
プルシェンコは自分が金だと言いたいわけではなくて
4回転を成功した高橋が金なら評価したと思うんだ
飛ばない奴の金に失望してるだけかと
446名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:50 ID:LJRXJ3i/0
今の女子なんか3A2回しても2A3回グダグタの奴にも圧倒的に勝てないんだからな。
まぁ、こっちは八百長だからな。

今回の件で去年から言われてたカナダ・キムチ上げがはっきりした。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:53 ID:LLwvaIuuO
リスク冒して評価されないなら進歩はないね。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:47:53 ID:ng19F+0t0
>>425
遅すぎたも何もそもそも立って歩けない状態から手術とリハビリの繰り返しで何とかここまで来たわけだが
449名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:02 ID:rh+coGzH0
>>317
フィギュアスケートはゲージュツかスポーツかという論争ってナツカシス。
当時の世界女王のカタリナ・ヴィットが、この件で問題提議したよね。
その頃は韓国人は、フィギュアスケートに無関心だったので良い時代
だったな。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:02 ID:MOqc14O3O
元奥さんのところの息子さんは見てたのかな?まだ小さいか
451名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:16 ID:afIdVDiP0
これで浅田負け確定したな
キムがジャンプ失敗しても適当に舞ってたら点数が上がる
452名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:17 ID:J7epibOAO
>>418
これはいい場面だった…
453名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:28 ID:PsdzXGMT0
真央がジャンプ失敗したら
ヨナが無難な演技で金メダルさらっていくのは確実だな
454名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:33 ID:HmShzVMU0
4回転成功&挑戦組が惨敗でPがますます調子こいてくるんだろうな
あああげんなり
455名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:33 ID:z1bJ3Mc20
ジャンプで転倒無しという特技を浅田が会得すれば金なんて敵じゃないよな。
456名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:41 ID:lo8nUGNB0
結局、愛されたのはジョニ子。
まじで。
見ごたえあり、話題ありww
457名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:42 ID:k8Dhflio0
そんなんにいちいち文句言ってたらデリなんか呼べないぞ
458名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:45 ID:FZsoORl20
こないだのNHKのミラクルボディーって番組で
こいつが「3年休んでたけどその間もがんばってたやつに勝てて嬉しい」みたいなこと言ってて
すげー嫌なやつと思ったけどほんとやなやつだな
459名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:48 ID:DRk1sNqE0
>>402
そうだったっけ?
確か当時他国は無難にやって金取った荒川にちょっと意見挟んでたと思うけどな
460名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:48:57 ID:z/ervSzT0
>>434
金とったとはいえ、
あの体格見ると他の競技でも良かったんじゃないか、と思ってしまう。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:02 ID:rhMRD4Xr0
前回トリノの荒川静香も無難な構成で金メダルだったような。
462名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:02 ID:h+Dt3yTy0
でもフルチンコも言ってたけど4回転の評価はもっと高くしてほしいな
高難度のジャンプ無しのフィギュアは魅力半減するし
演技構成の評価なんてエキシビジョンだけでやってりゃいいのに
463名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:03 ID:skXufazH0
あのオカマみたいな人が今後活躍することを祈る
464名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:05 ID:QTlzqG9sO
>>376
ペアのフィギュア。
女性のスケーティングが綺麗だったし2人共も笑顔で上品で好きだった。
黒人の選手は他でも見たスケートの500だったかな?
465名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:15 ID:MWjZgLDJ0
プルシェンコはプル2として次のオリンピックのリンクに立つ
「ソチよ、私は帰ってきた!」と
466名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:17 ID:xU1L8JTm0
どうでもいいけど、男子の結果のスレでまで、浅田マンセーでキムたたきしてる浅田信者ってどうにかならんかね?
467名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:18 ID:WxY8Dmbr0
五輪になるとプルシェンコのテンションっていつも異様だよな
金獲った時も普段のデキとはほど遠かったし、入れ込み強すぎて失敗している感じ
あと地元Pチャンの点数を見る限り、ロシェットが一回転倒程度でまとめたら女子日本勢メダル0も現実的に・・・
468名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:18 ID:1KbBRVL10
ジャンプだけの競技じゃないのは確かだが
女子が3-3や3Aやってる以上、男子は4回転入れるのが普通ってレベルまで引き上げないとまずいっしょ
ソルトレークの頃は上位陣みんな2回も3回も4回転してたろ
469名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:30 ID:F6tPz4Ya0
>>157
wwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:40 ID:6/3CygHD0
>>453
真央がジャンプ成功しても朝鮮人が無難な演技で金

成功してもの布石
471名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:46 ID:PsdzXGMT0
>>460
競泳とかスピードスケートとかな
アイスダンスのほうが似合いそうだな
472名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:52 ID:GbHlzO280
>>397
トリノの時の演技順は
コーエン、荒川、村主、スルツカヤ
だったんだが。
473名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:49:55 ID:hUUiq1MM0
>>439
高橋もそれが出来ればいいんだけどね
4回転に注ぎ込んでる労力を他の要素に回せばミスも減るだろうし
でも本人が4跳びたくてしょうがないからな
474名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:08 ID:1y/iWNneO
>>429
「物理的得点」に反映されるのと、採点競技のように「人為的採点」に反映されるのでは全く違う
五輪競技で後者はあってはならんよ
475名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:11 ID:PpI136IZ0
>>461
あの時はコーエンやスルが難しい技やって失敗してたからちょっと違う
476名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:14 ID:Bg2ig6yp0
>>446
そういうのも含めて、高い技術力にもっと評価を与えるべきだと言いたいんじゃないの、プルは。
無難にまとめさえすればいい、という流れを断ち切りたかったんだろう。
477名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:26 ID:MgtRBOia0
それより地元とはいえチャンの点数高すぎだろw
478名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:49 ID:PsdzXGMT0
4回転を最後にもってきたほうが失敗しても精神的に楽なんじゃね?
最初に失敗すると引きずりそうだけど
479名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:53 ID:BuzC0li90
しかしカナダなのにチャンか
480名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:56 ID:IO0dDUst0
技術力よりも表現力という謎の採点方式が重視された方が工作はしやすよねw
リスキーな配点にした方が競技のレベルは上がるだろうに
481名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:50:58 ID:CXKPuFQT0
ショーン・ホワイトはダブルマックツイスト以外も完璧だった
採点競技はあれくらい圧勝しないと
482名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:12 ID:AC4hmncD0
フリーPCSはライサもプルも同点なんだよね〜
クワド以外の技術点をあと少し稼げば良かったんだけどね。
クワドの点も低いとは思うけど、クワドさえあれば他はギリギリでも勝てるってのもおかしいと思うし…。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:23 ID:eV2VAhjo0
やっぱり同じ競技で採点ルールをころころと変えてるから悪いんだよな
今日のあいつが金なら、長野のキャンデロロも金取れるよ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:27 ID:r2IpWL3G0
>>455
キムと同じジャンプ構成にすればいいだけ
浅田なら楽勝レベル
485名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:29 ID:wAR7+lnn0
魔王の3Ax2の価値を下げるためにジャンプの難易度による加点をへらしに動いた
下朝鮮の罠にプルシェンコもハメられたわけだよ。
486名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:30 ID:AuGNB21C0
ぶっちゃけフィギュアなんてダンスなのに、なぜオリンピックの種目になっているか?

それは五輪で黒人勢に負け続けた白人がホルホルするために無理矢理作った五輪だから

装備に金のかかる種目や黒人勢では練習すら出来ないような特殊な環境が必要な種目を
わざと選んである。

そういう経緯もあって、黄色人種や黒人の選手は過剰な嫌がらせを受けることになる。
487名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:36 ID:y8ERFC/50
>>478
飛べるだけの脚力が残ってないだろ
488名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:36 ID:PpI136IZ0
>>478
体力が落ちてる最後に難しいジャンプをもってくるのは博打だぜよ
489名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:40 ID:JO4sXnQZ0
490名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:44 ID:J7epibOAO
>>478
体力が持たんわー!
491名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:51:48 ID:aBnK0S5/O
プルシェンコ、技術は凄いと思ったけど、演技は他の選手の方が良かった
492名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:07 ID:jvDYNyrxO
でも高橋の銅も芸術点という謎補正のおかげだからな
493名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:14 ID:UFs5bu2y0
三回転で完璧と、四回転で完璧が対決したら間違いなくフルチンコの四回転完璧が勝つよ
でも、今回のフルチンコはユラユラしてたからなあ
494名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:17 ID:18yBp0In0
まぁこいつの言ってることも理解できるけど
4回転できないと男じゃないとか、恥ずかしいとかいう空気を出しすぎだよな。
それぞれのスタイルってのがあるんだから
4回転がない奴は・・って括られたら
漏れなくお前が金じゃないかとw
結局価値観の押し付け。しかも自分に有利な。

まぁでも演技構成点とかは俺も何だあれって思うな。
そんなの主観が入りすぎる。
495名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:26 ID:o2KiekvD0
今回のプルシェンコは微妙だったな
496名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:30 ID:n7TT22wmO
ライサチェックは「あーきれいだな」とは思うんだけど、何かなあ…
いまいち印象的でないというか、うーん…
497名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:35 ID:qGr3RHVn0
だから採点競技はダメなんだよ
498名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:38 ID:z/ervSzT0
今回1番株を上げたのはジョニーウィアッー
1番同情されたのはジュベール

異論は認める。
499名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:39 ID:3Py9ryJq0
>>468
でも2回も3回もやると膝やられて選手生命短そう。
1回だけに制限しといたほうがいい気はする。
まあ、スポーツだから限界に挑戦しろといわれればそうかもしれんが。
あまりジャンプばっかというのも味気ないし。
500名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:41 ID:X/eoBexM0
プルシェンコかっこいいなあ
501名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:54 ID:qtj4g68F0
プルの場合は挑戦の意でクワド入れてる訳じゃないし
502名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:54 ID:kHW+XvIS0
プルが危惧するような時代の逆行は起こらないと思うけどね。起こったとしても一時的のはず。
安全策をみんなが取り、それを磨き上げれば当然横並びのスコアしか出ない訳で、
そこから頭ひとつ抜け出そうと思うなら4回転しかないんだって事をプル自ら証明してくれたじゃないか。
あれだけ細かいミスの続いた今日の出来で僅かしか差が付かなかったんだから。
憤りは分かるけどもっと胸張ってくれ。生ける伝説なんだから。
503名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:52:57 ID:GuGymJ3v0
>>460
ただ身長の割りに体重がなさそうだから、
フィジカルを鍛えなきゃならない競技は厳しいだろうな。
たぶん、彼は筋肉も贅肉もつきにくい体質だと思う。
504名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:13 ID:xU1L8JTm0
>>478
長野オリンピックで郭政新が最後のジャンプで4回転を跳んだよ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:14 ID:+ypvTkFg0
>>484
ルッツ飛べないから無理
506名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:14 ID:MVM0rpLsO
>>481
プルにそういう演技をしてほしかった
507名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:16 ID:PsdzXGMT0
高橋もあれだけ派手に転んで銅って感じだな
ランビが3位でも不思議なかったな
508名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:23 ID:1y/iWNneO
>>481
一本目のダブルマックではダブルグラブしてたのに、2本目はシングルグラブだったり完璧ではなかったけどね
509名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:27 ID:jfVAFEUi0
女子と変わらないジャンプ見ても盛り上がらないもんなぁ
510名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:32 ID:Xe9x04K50
ライサチェックは四回転しなくて結果的に優勝できたけど
他の人がチャレンジしてたんだから簡単にはなくならないし
いらないってことにもならないと思うんだけどなあ

511名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:33 ID:m5z7Bl2+0
この人トリノのときはジャンプ以外のステップとかも綺麗だったような気がするけど
復帰後はそうでもなかったから気になってた
512名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:35 ID:auG7bloRO
>>289 ガラスのエースだった
この人のために有給休暇取った自分涙目
513名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:37 ID:z6EWTkOO0
ルール改正したのは朝鮮人だろ
514Pチャン:2010/02/19(金) 19:53:43 ID:jWxMR9dJ0
ノーミスだったら金だったね
チャンタスティック目撃した?
515名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:44 ID:LJRXJ3i/0
>>466
男子のチャンに女子の結果が投影されているからじゃないか。
この1.2年続くカナダ・キムチ爆上げの。
516名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:53:45 ID:8twe2coz0
ちょっと動きが大味すぎたかな
517名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:02 ID:LZlRzzoV0
>>489
ぼっ・・・?!
518名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:06 ID:DRk1sNqE0
>>475
だからプルシェンコも他が良くないんだから
負けたとしてもおかしくなって話でしょ。ライサはほとんどノーミスなんだし。
俺は僅差でプルシェンコが負けるかな?と思ったらその通りだった。微妙なとこだったけど

>>496
たった一回でも4回転入れてたら全く印象違ったろうな。
519名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:08 ID:PsdzXGMT0
>>509
足上げの際の楽しみもない男子がな
520名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:10 ID:+8AKO48j0
>>483
キャンデロロを褒めてるのか貶してるのかわからんw
521名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:12 ID:f+9rfdUB0
F1の安全性のためにわざと遅い車を作るみたいな
競技として面白くない方への退行なんだよな
522名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:12 ID:6AU55+Iv0
>>459
無難というか、他の上位陣と同じようなジャンプになったってだけ。結局スルツカヤやコーエンと変わらん。
最初はそこを一段上にしようかと思ったけど、最初のジャンプの感覚で回避したって事。
ジャンプは互角で、ジャンプ以外の要素をほぼ完璧にして勝ったってだけ。
523名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:13 ID:RBB45ulb0
無難にまとめたのが金なら女子はキムヨナになるのか。最悪
524名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:20 ID:jZx0H4se0
なぜプルシェンコの4回転が評価されないか
プルシェンコの4回転汚い
例えるならガリガリ、カクカクするような演技
ただ飛べればいいもんじゃない
525名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:43 ID:GcjZ/o6BO
男子のフィギアスケートは何と言っても カマっぽい。
その中においてモンキーズチャップリンはルックスにおいて 点数は上がらないんだろう
526名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:50 ID:04scCOj/0
>>418
今やってるTBS、この場面もやってくれっかな
527名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:50 ID:A+u/bq1D0
芸術点は裁判みたいに無作為に選ばれた素人の陪審員に採点させればいいんじゃね?
素人を感動させることが出来れば、それだけ芸術的ってことだし。
528名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:52 ID:J2ETh26l0
プルシェンコ優勝しなくてよかったよ
俺様王者オーラに惑わされず冷静なジャッジした審判アッパレ

ジャンプ全部まわって降りたのはホント凄いけど
質は悪いし他のエレメンツが全てショボかった

文句あるならただ滑ってジャンプだけすればいい競技スタイルにするよう
ISUに訴えたらいい
529名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:54:57 ID:PsdzXGMT0
キムめだる
530名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:03 ID:rh+coGzH0
>>407
ゲイブルって滅茶苦茶ゲイ臭い人だったような・・。
でもゲイブルの銅メダルは、たまたま運が良かっただけってかんじ。
彼より実力のある選手は、当時は数人いたんじゃなかったっけ?
>>417
オカマ臭い人だけど、恋人はアイスダンスのアメリカ代表の女性じゃかったっけ。
>>434
ライサはペアの選手のような体格だよね。
531名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:21 ID:NIUeaeQe0
今のフィギュア界が求めてるのは
プルシェンコと逆のプレースタイルなんだから
その為に採点基準変えたんだから当然
532名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:22 ID:PpI136IZ0
>>524
4回転はちゃんと加点入ってるが?
それ以外のジャンプが軒並み酷かっただけのこと
533名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:23 ID:PIpQ/a2MO
表彰式見てないんだけど、
プルわざわざ一位ライサの表彰台を踏み越えて
高橋におめでとうの握手をしてたって本当?

それが本当なら相当腹わた煮え繰り返ってたんだね。
534名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:29 ID:BVn07z0i0
>513
韓国カナダジャッジ談合の結果??
すべてはヨナのためあとは高難度できない自国の選手のため。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:35 ID:I+teJ6Y10
現行ルールでの成績上位者では、名声にならないと判断しても止むを得ないだろう。
競技者としての技術探究と成績による名声とで二分されたのだから。

結果に不平なのではなく、ルール変更等競技外の策動に不快感を示したんだな。
536名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:37 ID:xq+1MhvY0
プルシェンコってもともと簡単にやっているように、上手いように見せるのが上手い選手じゃなかったっけ?
いや、もちろん4回転とか飛べるから技術は当然高いんだけど、ちょっと乱れたりしたことをミスに見せない
技に長けてるっていう印象があるんだけど。
537名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:42 ID:9ACmsxys0
フィギュアって一度定評を勝ち取れば、そんなに出来が良くない時も
イメージだけで良い点付いたりしない?
538名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:49 ID:PsdzXGMT0
>>530
ぺルピンとは女子同士の親友なんだよ
539名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:55:50 ID:eV2VAhjo0
>>520
褒めてるんだよw
ロロは4回転は飛ばなかったけど、3回転のコンビネーションは普通にやってたし
でも4回転飛ぶ奴には勝てなかったんだよなぁ
芸術点のキングではあったけど
4回転飛ばなくていいならロロぐらいやってくれってこと
540名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:04 ID:HG98lfXE0
プルもトリノの時はキレも高さもあったけどな
今回の結果はまぁあんなもんだろ
541名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:07 ID:DRk1sNqE0
ライサは最初の4回転飛ばないから「無難」ってイメージなだけであって
他のジャンプが簡単なわけでもないから。
高橋が4回転じゃなくて3回転でキッチリ決めてたとしてもライサには勝てなかったろうな。
542名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:08 ID:EeIP4z/BO
ライサは大きくて手足が長すぎ。
リンクが小さく見えて圧迫感を感じてしまう。
プルは態度が気に入らん。
結局ジョニ子タンに落ち着いてしまう。
543名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:18 ID:xU1L8JTm0
本田が今の時代に現役だったらすごかったのにね。
544名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:22 ID:nCGH24ER0
>>442
じゃあ冬はくそだなつまらんわけだ
545名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:39 ID:3D8XBwJn0
素人だけど、プルシェンコ、4回転はともかく他もなんかギクシャクした感じで良くなかったと思うよ。
流れがきれいじゃないっていうか・・・。むしろ、高橋のほうが上じゃない?って思ったくらい。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:45 ID:xU1L8JTm0
>>507
ヨーロッパの大会だったら、1位プル、2位ライサ、3位ランビだったと思うよ
ミーシンなんか「北米と日本がフィギュアをおかしくした、彼らは四回転に挑戦するというが、それを免罪符にしてるだけ」
とのたまったからな
547名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:50 ID:TBkuVxcy0
黒人の冬オリンピックで思い出すのは
今でもスルヤボナリーだ
548名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:51 ID:KgXllwKn0
エキシビジョンでは抗議の意思を示すために
なぜかフリチンであらわれ
フリチンコさんと呼ばれるだろう、たぶん
549名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:56:58 ID:hpPqlS2GO
>>530
アイスダンスの恋人がいるのはライサだ
550名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:01 ID:PsdzXGMT0
ジョニーとランビエールが一番敵がいない気がするな
551名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:01 ID:cvZMIaQUO
他の3回転などはたいていが
ライサ>プル
プルは4回転できたから僅差ですんだんだよ
552名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:07 ID:GcjZ/o6BO
>>533 保毛の嫉妬ってわけだな
553名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:13 ID:r2IpWL3G0
金:高橋  銀:おねえ  銅:ランビ    俺的にはw
554名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:16 ID:J7epibOAO
>>526
TBSだけに、三人表彰台に上がった後から映されたりw
555名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:26 ID:MCK3sGCP0
>>547
ボナリーの表彰式は泣いた
556名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:57:48 ID:GuGymJ3v0
プルシェンコは最初のジャンプを3連続にしなかったリカヴァーをどこかで
やっていたら優勝してたな。
残りの2連続のどちらかに2Lをつければ、+1.5で、金銀二人の点差が1.31だから。
2Tでも+1.3。3連続ならGOEももうちょっとつくから2Tでもいけたかも。

そこまで頭が回らなかったのか、
たんに入れる余裕がなかったのか。
557名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:09 ID:z6EWTkOO0
プルシェンコ=浅田真央
パトリック・チャン=ロシェット=キムヨナ

答えは簡単だよな
558名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:15 ID:1y/iWNneO
そもそもこんな採点基準がコロコロ変わる競技は異常
競技として欠陥があるんだよ
559名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:18 ID:DRk1sNqE0
>>545
俺も思った。だから4回転があったればこそだよな。4-3はちゃんと評価されてる。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:23 ID:esyQw1C/0
>>157
高速で動くタラバガニwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:32 ID:EYEObjhh0
釣り堀がでかいな
562名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:40 ID:3Z7W7DQH0
四回転以外のジャンプがあの出来でも僅差になったんだから、四回転の価値は十分あったと思うんだけど
563名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:40 ID:+8AKO48j0
まーNHK見てるが

ランビエールになら掘られてもいいw
564名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:42 ID:LJRXJ3i/0
>>555
抗議の涙だな。
565名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:46 ID:Rzpw2jrt0
無難にまとめて完成度で金を取るのは戦略なんでしょ
トリノの荒川も今回のキム・ヨナもそういう戦略でしょ
566名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:46 ID:xrA15Clw0
プルが表彰台上る時1位の台をわざわざ踏みつけて2位のところ移動してたよね?
会場からクスクス笑いが起こってプルがしてやった!みたいにニヤリとしててワロタ
567名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:58:52 ID:lbxP3Nhf0
結局、どっかの国の政治力で、採点がゆとりレベルになって高難度な技は低く抑えられてるってことだろ?
ばかばかしいなw
そりゃ4回転飛びまくりの過去のチャンピオンに批判もされるさw
でもこういうことやると競技自体の人気が下がるんだけどね
568名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:04 ID:J7epibOAO
>>533
その順番逆だけどやったよ。
569名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:13 ID:z/ervSzT0
ジョニ子
フリー前のtwitter
Relaxing before the long.
I hope everyone can be transported tonight.
God protect me and give me wings.

フリー終了後
Congratulations to the medalists.
Thank you to the world for showing me love and I hope I didn't let you down.
I am proud.
570名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:32 ID:vkuPh6xU0
ルールに従った選手が悪いわけじゃない
でも、そのルールに従順に従っていたら
試合に勝ってもフィギュアに未来はない と案じて
あえて危険を承知で大技に挑む姿勢のほうが好きだ
571名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:32 ID:Zuwg9hj70
>>533
してたよw

>>539
でも今のルールだと、ダルタニアンのような
素晴らしいプログラムは生まれにくいんだよね。
スピンやステップやつなぎでは、今の選手の方が
難しい事はやらされてるけど、はっきり言って競技としてはつまんなくなった。
572名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:51 ID:qOSkNetO0
プルはもう絶対王者じゃなかったよ
軸ブレすぎで美しくない
573名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:59:54 ID:LaO0Xou+P
最も技術力を必要とするワザの加点が低いとか、採点競技として欠陥があるぞフィギュアスケート
体操なら平凡なワザだけ繋いで勝つとかありえねーだろ
574名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:12 ID:YkN3AFIg0
>>533
出てきて、まず3位の表彰台に立ってる高橋の前に行って両手で握手、
その後1位の台を踏み越えて2位の自分の位置に行った
575名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:14 ID:9d7tjF9S0
現状の採点方式ではコンビネーションの基礎点が高過ぎる
3A+3Tを跳べる選手はいくらでもいるから単独の4Tのほうが価値が上だろ
576名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:14 ID:xU1L8JTm0
>>557
他が全てできた上で高難度の技に挑戦するプルシェンコと
出来ないことの穴埋めにトリプルアクセルをやってるだけの浅田を一緒くたにする馬鹿は本当に死んでほしい
577名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:23 ID:rh+coGzH0
>>486
釣り針がでかすぎる。
黒人がスポーツ進出する前の大正時代末(1924年)に
最初の冬季五輪開催。
578名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:24 ID:r/sYFira0
採点に文句つけるなら、タイム勝負の競技でもやってろ
スピードスケートかショートトラックでw
579名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:34 ID:GiNV2hCV0
真央にも言って欲しい。
「もうトリプルアクセルに価値はない」って。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:34 ID:RA7U4XaI0
ライザは完璧だったからしゃーないけど、Pチャンは異常
3A失敗してるし、もう一つ何か抜けてたよな
ステップもレベル4じゃないし、なんで160点行くんだよ

まあ今後4回転は誰も飛ばなくなるだろうから、スポーツとしてはマイナスだわなw
プルの言う事は分かる
581名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:34 ID:NIUeaeQe0
>>565
キムは大技なくても他のジャンプの精度がいいんだよ。
真央や日本人選手は基準が変わって、見逃されてきた不正を
厳しく取られるようになって原点が増えただけ
582名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:41 ID:rJfHa2dZ0
それよりプルシェンコの前になぜオカマが滑ってたのかが謎
583名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:43 ID:IyPb92AC0
本来の彼からしたら今日のプルシェンコのジャンプは全く綺麗じゃなかったし、
そりゃジャンプだけで勝つのかってのはあるけど、優雅に見えてあれだけ息が上がる中で難度の高い演技をしてる
目指すってのはよくわかる。それに大会で誰もできない飛ばない女子の4回転、あるいは殆ど飛ぶ人がいないトリプルアクセルやらと
違うんだから、言わんとすることはよくわかる。ただ、点数は別として今日のできとしての順位は妥当じゃないかな。
584名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:00:49 ID:gdhWyeTB0
そら安藤さんも4回転自重する罠
585名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:00 ID:XVWz7qDiO
今日のプルシェンコはケガ明け優勝の時の朝青龍みたいな感じだった。
技っていう意味ではあの軸のブレで立てるのは神だが、全体的に雑。芸術的な面も最悪だった。
しかしながら復帰してあの結果。もし練習をしっかりやればすごい結果が出たかも知れんな…
586名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:02 ID:IulABUv+0
採点評価競技は素人観ではよくわからん。
タイムですべてが決まるアルペンやスピードスケートの方が見ていて面白い
587名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:19 ID:OjDUe4gT0
SPみたときは、これは高橋勝ったな!と思ったもん
今日もあんまりきれいじゃなかったよ
ひとつひとつが高橋のほうが丁寧できれいでぴしっとしてたもん
ステップだって華麗だったし
588名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:24 ID:f2vNYlTT0
ライサって男前だねぇ。
惚れた。
589名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:25 ID:DhVwLU0l0
プルも2度手術して今回も痛み止めの注射打ちながらの試合だったんだってな
高橋もプルもよくやったと思うわ
590名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:27 ID:tSKaIE8m0
>>569
ジョニ子・・・ ( ´Д⊂ヽ
591名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:27 ID:C9hGwVkq0
今日はダメダメだったけど、
言ってることは間違ってないと思う。
挑戦しないで無難にまとめた人が勝ったり、
不可解な爆アゲがあったり、
だんだんフィギュアがつまらなくなる。
592名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:35 ID:rQ/Lc1ER0
>>565
荒川とヨナはジャンプ以外のレベルが違う。ヨナはぶっちゃけ並。
見りゃわかるだろ。点数は雰囲気。
593名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:38 ID:td115egc0
>>523
1、まとめれるかどうかに疑問(フリー完璧なんて近年見たことないし
2、兄貴は爆加点間違いなしだが、キムに同じことをするとは限らない
594名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:56 ID:sQnvhPPlP
高橋が4成功させて勝ってれば
素直に祝福してただろう
ブランク明けの上、糞採点システムとジャッジを敵に回しながら
これだけの成績を残したんだ正に漢だね
595名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:56 ID:9d/vouh50
プルは4回転を飛べたからこそ銀を獲れた。
4回転失敗だったら、失敗した高橋以下になってるよ。
それくらい4回転以外が今ひとつなデキだった。

4回転ジャンプに価値は無いって話じゃないな。
596名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:01:58 ID:esyQw1C/0
>>569
ええ子や
597名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:03 ID:5EPVI2jm0
真央ちゃんはトリプルアクセル2回も3回もやって負けるといい
世界中が「何故!?」と思うような敗者になればいいのよ
いいか、何でも金ならいいわけじゃないぞ
598名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:15 ID:ERgBR8vN0
圧倒的勝利してればなぁ
異議を唱える気持ちはわかるけど、ライサをちょっと馬鹿にしすぎなんじゃね
599名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:32 ID:h9uqTsa90
表彰台に乗った三人に関しては文句はない。
ライサが演技として完成されていたのは事実。
プルは膝の痛みが取れなかったのか、精彩欠いてたもんな。

でも、皆が言ってるように彼がいいたいこともわかる。
このままじゃ、スポーツとして閉塞感が広がるだけで、発展性がないっていうか・・・
とりあえず、四回転に挑戦した選手には、その技術と努力に対する正当な評価を与えるべきだと思う。点数的な意味で。
600名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:33 ID:DRk1sNqE0
>>585
俺も思った。あれだけブレててこけないのはさすがw
601名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:36 ID:GcjZ/o6BO
とりあえずチビノリダーに言いたい。
「練習で出来ない技が本番で出来るわけがない。そして自分が出来もしない技を、やるべきだなんて調子こいたセリフを言うべきじゃない」
602名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:42 ID:O/d5B3Fn0
日本人だからてのは当然あるだろうが
今日の高橋の演技見てたら途中で涙出てきたわ
普通に心が揺さぶられた
603名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:43 ID:LJRXJ3i/0
>>576
俺は>>557に同意。

604名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:44 ID:SLHZJ+GwO
こいつは銀メダル取得の度に拗ねてる
僕チン金がいいもン!
605名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:02:52 ID:Ar5YVUmB0
日本にも小塚がいるし4回転は廃れてほしくないなあ
むしろ4回転を飛ぶことがデフォになってほしい
キムヨナみたいな演技は見てて面白くない
その点高橋は立派だった
606名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:02 ID:PsdzXGMT0
ロシアだからアメリカに負けたのが悔しいんだろうな
607名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:09 ID:yTGwhqlOO
採点方式に不満があるのをスケ連にメールすりゃいいのかな
一番不満に思ってるのは選手達でしょう
プルは矢面に立っておかしい!と批判してくれてる唯一の存在
みんなはジャッジへの印象とか競技を続けてく上で言いづらいわけで
浅田真央は芸術と技術と挑戦し続ける心で今頂点目指してるんだよ
数少ないできることを守ることで高得点もらうキムチとパトリックと浅田真央やプルは別物
でも今の採点では仕方ない
変えるしかないんだよ
608名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:25 ID:+8AKO48j0
今NHK見てるが
高橋はやっぱスケーティングの流れが一番だな

グダグダ感がまったくない

4回転成功なら金メダルいってたな
609名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:30 ID:GPX66q7M0
それよりも、パトリック・チャンの評価がありえなさすぎ
610名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:31 ID:lTKPK5K60
>>524
プルシェンコの4回転はものすごく綺麗だよ。
ジュベですら認めるほどの完成度。
でも、大技を出したところで金メダルには届かない、というのが露見したのが今回の五輪だわね。
611名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:32 ID:td115egc0
>>581
また大きな釣り針だなあ・・・

食いつくべきかどうなのか
612名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:40 ID:LaO0Xou+P
トリノで荒川が金メダル獲れたのは
採点方式が変わってすぐの大会だからひいき止めようぜって空気のおかげだな
4年経ったらすっかり元に戻っちゃったよw
613名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:55 ID:Zuwg9hj70
>>549
別れたんだよ。
で、そのベルビンたんとジョニーが同室で
ライサはベルビンの今彼と同室。

>>581
今、一番不正が見逃されてるのはヨナなんだけど?
ジャンプの精度、あんまり良くないよ。
リップ、回転不足、いつも見逃し。
614名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:03:59 ID:5EPVI2jm0
>>599
そういう意味で彼の発言や態度には意味があるのよ
誰もが認める世界王者だった人間が五輪にツバを吐いた
そういう英雄に捨てられる競技でしか無くなったということだ
615名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:05 ID:Rzpw2jrt0
>>581
不正ってなんやねん
ルール上評価されてたんだから不正でも何でもないだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:06 ID:PsdzXGMT0
流れがキレイなのはジョニ子
617名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:10 ID:zXZtrl130
>>604
ちなみにソルトレイクの時もそんな感じだった
あまりヤグみようとしなかったし
まあライサもそういう事あったらしいし、トップ選手は
競争心高いんだから誰でもそうだろ
618名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:15 ID:JmAwDrQQ0
>>173
さすが4回転で世界チャンプになったストイコだね

高橋褒められてるじゃん。うれしい。
芸術点では勝てないから、ジャンプで勝負に挑んだストイコは漢だった。
ウィアーの方がチャンより上だったって言ってるんだね。カナダ人なのにカコイイな
619名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:18 ID:XUKBn1a60
公言どおりクワド2回入れてりゃあなあ。でもあのギリギリ感じゃ
後半が持たなかったかもな
620名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:28 ID:WI+rLXef0
てか、もう旧採点でいいよw
621名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:49 ID:PsdzXGMT0
>>613
ぺルピンの今彼って誰よ?
622名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:53 ID:1y/iWNneO
>>597
同意だな 曖昧かつ独断な価値観に従順する必要なんてない
623名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:53 ID:QU2fWZLs0
おだのジャンプは奇麗だと思うけど花はないよなあ
ランビエールが美しい
624名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:04:55 ID:4KNAmkdy0
女子フィギュア ブックメーカーオッズ

選手名           単勝   
Yu-Na Kim            1.6   
Mao Asada             5.0   
Miki Ando         6.5   
Joannie Rochette    8.5   
Carolina Kostner     26     
Laura Lepisto        26     
Rachael Flatt           34     
Akiko Suzuki          41     
Kiira Korpi         67     
Elene Gedevanishvili  67     
Alena Leonova        81     
Mirai Nagasu            81     
625名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:00 ID:z6EWTkOO0
でも女子よりマシ

以上
626名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:26 ID:DRk1sNqE0
>>610
1位の人の出来も悪くないんだし、大技出した後がよくなかったんだから
負けてもなんらおかしな点はないわな。その後のプルシェンコがミスなく飛んでて
負けたなら採点結果に不満漏らすのはわかるけどな
627名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:35 ID:EQ214Aeq0
真央ちゃんは今のルールだと不利なのはわかった。
周りに左右されずに攻めの姿勢でがんばってほしい。
628名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:35 ID:MrK5c0RoO
プルシェンコはイキイキと滑ってないから躍動感がないんだよなあ
昔より地味になったよね。

背がちっこい高橋の方がスケーティングに見栄えがあったもの
629名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:37 ID:C5mrRnO7O
女子も同じような結果になったらこの話題がさらに加熱にするね(^ω^)
630名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:42 ID:NIUeaeQe0
>>615
ルール上評価されてないから
減点されて点が伸びないんじゃん
631名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:46 ID:EzguVLb9O
目がthe OCのライアンに似てるね。
632名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:50 ID:LaO0Xou+P
>>597
伊藤みどりも飛びまくって負けたなぁ・・
633名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:51 ID:744z5vHC0
高橋の滑りはここ3大会くらいで一番感動したわ。
634名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:05:55 ID:zXZtrl130
>>613
いやライサはペアの男子と一緒
ダンス勢と一緒なのはアボット
635名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:03 ID:Tb0ww+YS0
>>620
確かにそう思うw
636名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:05 ID:90Ln4TLm0
しかし、Pチャンは悪目立ちし過ぎたなw 有名になれて良かったなw
637名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:07 ID:u8AJbKj50
>>610
4回転以外が全選手同じなら、その論理も言えるけど、違うだろ。
トリノの出来栄えでこの結果だったなら分かるけど。
それでもトリノよりは採点基準的に点は出やすくなってるんだけどな。
638名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:17 ID:MyKag1880
>>576
ん? フリップとループが跳べないのを
2A3回で穴埋めするキムヤオの事かな?
639名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:28 ID:0p/EcyK50
ゲイの貴公子は何位だった?
640名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:31 ID:fUKQHh8r0
4回転の事かいてるストイコの記事読んだら、
ジョニーはチャンより上とも書いててワロタ
やっぱりそう見えても贔屓目ではなかったか。
641名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:32 ID:8twe2coz0
チェンはエキシビジョンに出場させたいが為の吊り上げだよなぁ
162はおかしい
642名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:42 ID:td115egc0
>>624
このオッズなら俺はロシェットにぶっこむなあ
まとめさえすれば200点出るぜ

ロシェの状態がよければ、ロシェに金取らすためにヨナの下駄は外されるだろう
643名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:46 ID:RA7U4XaI0
>>616
ジョニ子は流れは良いけどステップの難易度がないんだよ
644名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:48 ID:GuGymJ3v0
>>632
伊藤が銀メダルだった五輪で金メダルを採った選手の名前を
自分はすぐには思い出せないw
山口だっけ?
645名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:51 ID:zXZtrl130
>>621
アイスダンスのチャーリー・ホワイト
ちなみに全米二連覇、ベルビンは同種目のライバルと付き合えるなんて
悔しくないのかよと思った…
646名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:52 ID:x3s+q7xo0
しかしきめぇな露助は
647名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:56 ID:l0SjAVhO0
採点競技の胡散臭さはいつになったら解消するのかね。
俺もプルシェンコが優勝だと思ってたし、ウィアーの点数が不当に低いと思った。
648名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:06:59 ID:1tFJ+aQs0
Pは滑りは綺麗だけどね
小塚と点数開きすぎ
649名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:13 ID:PsdzXGMT0
>>641
EXは何位までよ?
650名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:15 ID:GcjZ/o6BO
まあ終わってみれば 回転ジャンプ失敗でカッパミキの尻餅や 魔王の失敗つづきでどうせ五輪終了なんだがな。
パターンだ
651名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:18 ID:O13BILiEO
演技なのか競技なのか
652名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:21 ID:f2vNYlTT0
プルは飛ぶ才能というよりは転倒しない技術がすごいと思った。
軸がブレブレでも、斜めになっていても転ばない。

今日は出来はいまいちだったけど、
ジャンプ、特に4回転に対する思いが強いのだろう。
653名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:25 ID:h9uqTsa90
そもそも、新採点の青天井ぶりには、今回ちょっと呆れたな。
某メープルの選手に対する点は露骨すぎる。
ランビやジョニーが気の毒すぎるじゃないかw

ジョニーのEX楽しみにしてたんだぞ!どうしてくれるorz
654名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:25 ID:DRk1sNqE0
>>599
あれだけ他が駄目だったのに1位と大差なく2位になれたのは
4-3があったればこそ。あれで正当な評価じゃないなら1位じゃない限り納得しないって事だが
あれで1位取るほうがしこりが残る結果だな
655名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:28 ID:W4TizZ0f0
プルは2Aとんだところをもう1回4回転跳べた勝っていたわけだが


なんでとばなかったの?


怪我とか言い訳はいいから
656名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:07:59 ID:bAPQ89450
>>574
 表彰台に上ったプルシェンコを、高橋が驚いたような表情で見てたから不思議に思ったけど、
あの1位踏み越えは採点への不満のアピールを意味してたから、高橋は驚いてたんだな。
 このスレ見てようやく分かったよ。 オレ鈍いなぁ。
657名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:02 ID:YX9r6KiQ0
プルシェンコは全体的に滑らかさが無かった
658名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:09 ID:nI4VToKS0
>>624
これはマジなの?
659名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:09 ID:PIpQ/a2MO
日本選手が今後勝つ為にはどっちにしろ
四回転は絶対必要。
トリプルアクセル止まりの勝負なら
チャンのスケーティングには勝てないし、
相対的にライサのが評価されてしまうだろう。
小塚、織田頑張れ。
高橋まだ引退すんな。
660名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:11 ID:Jdfpy0Hc0
言いたいことはわかるが態度悪っ

ジャンプだけでも顔芸だけでも芸術的なだけでもだめだろう
でも今回プルは4回転飛んだけど4さえ飛びゃ勝ちってわけじゃない
他のは軸ブレブレで「こんなでも転ばない芸」だったもんな
キレキレの皇帝ジャンプで加点とりまくった上で言ってほしかった
661名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:12 ID:PsdzXGMT0
>>647
ゲイ反対協会でもあるのかもしれんぐらいの点数だったな
662名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:23 ID:td115egc0
>>641
フリーの得点はランビの次、高橋やジョニ子よりも上なんだぜ

・・・ありえない
663名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:24 ID:xU1L8JTm0
なんか浅田とプルシェンコを一緒にしてる競技に興味が無いであろう浅田信者が大量にいるが

浅田とプルシェンコはまったく違いますから

プルシェンコは全ての要素をこなせる上で、4-3-3の超高難度要素を取り入れたから凄いんで合って
出来ないことが多すぎて大技を入れざるを得ない浅田とは月と鼈、いい加減にして欲しい
664名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:27 ID:etXtwHHx0
言いたいことはわかるけども
そこであえて4回転して尚且つその他の部分も完璧なスケーティングというものに
挑戦してほしい気もするんだよなあ。
665名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:29 ID:z/ervSzT0
>>590
>>596
フリー見てからだと、前後共に最後の一文が泣かせる。
女みたいな選手だとしか思ってなくてごめんよ、ジョニ子・・。
666名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:32 ID:cSCL24hK0
4飛ばないライサが金てのはもやもやするがいい演技したのはライサだった
ただジャッジには不満がある
昔の方式のが分かりやすかったよ
スウェーデンが4きれいに決めたのに驚いた
667名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:33 ID:NIUeaeQe0
NHKのランビエールの特集が痛かったな
668名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:35 ID:zRqHmKAB0
ジョニーに夢中なの。
669名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:45 ID:0p/EcyK50
採点なんてかったるいのが嫌いなら、スピードスケートやればええんや
670名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:46 ID:zdap2Yyt0
ランビエールいいな、見てて楽しい
671名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:08:47 ID:J7epibOAO
ロビン・カズンズが言った通りになったな
672名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:03 ID:XUKBn1a60
>>637
そうそう。今回8位の小塚が、前回銀の時のランビエールとほとんど同じ得点なんだよね
673名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:07 ID:61Ez8IVuP
>>644
クリスティー・ヤマグチ

674名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:21 ID:DRk1sNqE0
4-3なかったらライサはもちろん高橋にも勝てたかわからない演技じゃん。
675名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:30 ID:7I45a7b00
まぁどんどん問題になればいいんだよ
高橋は4回転にチャレンジしてるんだからOK
こういうことは、選手サイドでは外様のプルシェンコしか言えないだろう
女子にもプレッシャーかかったぞこれ
676名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:38 ID:IO0dDUst0
>>630
みんな減点される中、一人だけ加点されるような謎ルールですね
677名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:53 ID:hpPqlS2GO
>>647
スピンでバランス崩したり難度のないスピンやステップだから妥当
反対にチャンは難度のあるスピンやステップで滑りがなめらか。
こけても点はでるようになってる。
678名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:09:53 ID:rh+coGzH0
>>590
うちの母ちゃん(75歳)が、ジョニ子は次回のソチ五輪で性転換して女子枠で出場したら優勝するって。
679名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:02 ID:GiNV2hCV0
韓国が金ばらまいてルールを変えさせたからな。
プルはとんだとばっちりを受けたな。
680名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:09 ID:8twe2coz0
>>649
たしか8位まで
681名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:16 ID:vS555D7R0
高橋の次に滑ったオカマっぽいアメリカ人は
何とも気迫のこもった演技だったな。

なんつーか「私はオカマよ!そうよ、オカマ!
オカマで何が悪いのよ!」みたいな魂の叫びを感じたw

演技後の得点を待つ時のバラの冠も似合ってたなw
682名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:17 ID:Ib6fnUx60
でもさこの人、大口たたくならさ、金メダルとった後に
今の高橋みたいに音楽との調和のとれた振り付けに取り組んだ
上で4回転を飛ぶという段階に移行すべきだったんじゃないの???

それを怠って、休養してさ、フィギュア界のために復帰したけど
ジャンプ以外は手抜きプロで
これじゃジャンプ手抜きでツナギ重視のプロの人達と
ある意味、同次元じゃん。

ここで大口叩けるのは、そのどちらをも調和をはかるプロに
取り組んでる日本人選手たちでしょ?

なんでこんなに偉そうなの?
この人、才能をずっと無駄づかいしてない?
いつまでああやって俺様雰囲気演技でごまかしてるの?
ストリップショーみたいなマイムとかで誤摩化したり
立ち止まって、休憩しながら観客あおったり
キムヨナよりも姑息なことしてない?

ロシア人に騙されない方がいいよ?この人、単に自分が好きなだけ。
自分がずっと注目されて、1番でありたいだけ。
結局、皮肉な事に、この人復帰のせいで一番被害を被ったのは
4回転にこだわって頑張ってた選手でしょう?
この人、一体なにしにきたんだろうね?
683名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:30 ID:hZSg9inj0
プルシェンコってね、手が短いんだよ。
ジャンプ飛んだ後の手みてみ?棒だ・・・
表現力がなさ過ぎて雑だ
4回転って必要ないと思うよ
684名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:35 ID:cz7EJ5Fi0
>>668
キティ・グッズのプレゼント、送らない?

http://www.figureskatersonline.com/johnnyweir/index.html
685名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:47 ID:PsdzXGMT0
>>680
ジョニ子もあるのk!楽しみだ!
686名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:10:53 ID:GuGymJ3v0
>>673
ありがと。ヤマグチだったか。
687名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:11 ID:Rzpw2jrt0
>>630
あああ?
以前の話ししてんだろこの基地外チョンが
688名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:12 ID:zXZtrl130
>>680
違うよ、大抵は4位か5位まで
689名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:14 ID:8oFQ5J060
>>644
クリスティヤマグチ。
日系の子。
今でいうところの長洲未来。
690名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:20 ID:td115egc0
>>682
プルはある意味高橋以上に体ズタボロなんだが・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:21 ID:NIUeaeQe0
>>676
日本人選手に多かった癖が厳しく減点されるようになっちゃったからね。
キムは元々その癖がなかったから。修正に時間をかける必要もなかったからね。
692名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:22 ID:ng19F+0t0
トリプルアクセル 基礎点 8.2 -4.2≦GOE≦3.0 (4.0〜11.2)
クワドロトウループ 基礎点 9.8 -4.8≦GOE≦3.0 (5.0〜12.8)
誰も出来ない4アクセル 基礎点 13.3 -4.8≦GOE≦3.0 (8.5〜16.3)

4回転ジャンプの基礎点は安い上に減点要素満載で3Aと4Tなら間違いなく3Aの方が点が出る
693名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:23 ID:l0SjAVhO0
>>661
いや全くそのとおりw
採点者の中に厳格なカトリックがいすぎなんじゃねえかと疑ったくらいだw
694名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:24 ID:1tFJ+aQs0
あとトリプルアクセル飛べないランビがメダルでも
なんかモヤッとするとこだったから
高橋が上回ってくれて良かった
695名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:30 ID:/2pGRECx0
震えてんじゃねえよ高橋
696名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:33 ID:GcjZ/o6BO
織田選手は曲の選択を間違えた。
彼のルックスを持ってすれば、どんな曲でもモンキーズチャップリンになる
697名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:39 ID:wVRKszKV0
>>663
スッポンってそういう漢字だったのか
698名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:48 ID:Bg2ig6yp0
>>660
態度悪いほうがこうやって話題になるだろww
世間に自分の主張を広めるための作戦じゃないのか。
699名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:11:50 ID:h9uqTsa90
>>654
だから、今回の順位についてじゃなくて。
もっと、元々四回転を跳べる選手達が、四回転にチャレンジしようとできるような仕組みを作ってほしいなぁ、という希望だよ。
うまくいえんがw
700名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:03 ID:u8AJbKj50
プルシェンコ、トリノとほぼ点数変わらないんだよな。
トリノ後の加点インフレは、良いのやら悪いのやら
701名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:03 ID:Gh8WVX2B0
お前ら、高橋は挑戦したんだよ
どっちが正しいのか、推して知るべし
702名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:05 ID:0p/EcyK50
ウィアーの採点待ちの画は笑えた
703名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:06 ID:V+h8LJ520
>>685
今回は5位まで+地元枠だぞ

5位にP・チャンがいるから、6位のジョニ子がどうなるかわからん
704名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:08 ID:PsdzXGMT0
>>693
こんな選手ばかりになると困るとか言ってそうだな
これは男子ではない!とかw
705名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:13 ID:C9hGwVkq0
>>663
ムキになって浅田真央をたたかなくても。
そんなに嫌い?
日本人なら日本人を応援しようよ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:15 ID:XUKBn1a60
お抱えバイオリニストと組んでから糞プロが増えた気がする。
ニジンスキーは神だったけどね
707名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:15 ID:NIUeaeQe0
NHKプルの雑な演技が始まったよ
708名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:16 ID:iMyvCctR0
採点方法とかルールを毎回変えすぎなんだよ
点数の公表も秘密主義でどの国がとういう点をつけたとかわからないようにしてるのが問題
操作があるんじゃないかとかそら選手も疑心暗鬼になるだろ
709名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:20 ID:TyFLJ3sR0
きれいに飛ぶことを目指すならショーでよい
限界に挑むのが五輪、4回転決めないのに金メダル
710名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:23 ID:lvGn59de0
そして誰もが4回転を飛ぶようになって、更にまた誰かがいつか5回転を・・・

なんて袋小路進化な未来から、「いろんな技を組み合わせて総合的に演じる」という「落とし所」を見つけたという事だろ
ある意味競技として成熟し、ある意味つまらなくなったと
711名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:29 ID:kOpPkGB+O
>>597
LzもSも3-3も跳べない&インチキ3Aしか跳べない選手に同情は集まらない
Lo跳べない&インチキ3-3しか跳べないキムチも同じ
712名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:54 ID:z/ervSzT0
ランビは男の色気がムンムン
ジョニ子は別の色気がムンムン。
EXやってほしいな・・。
http://www.youtube.com/watch?v=qTaVkbl3Dp4
713名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:12:57 ID:zRqHmKAB0
>>684
ヒ〜〜ッ。興奮したわ。
私も送ってみるわ。
714名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:03 ID:o4pRb1Pa0
高橋が4回転失敗して3位に沈んだのが悪い
丸く収まってたのになにやってんだ
715名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:05 ID:GOCBfZ91P
フィギュアって足首を監視する競技だっだんだな
716名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:10 ID:NTNnloSF0
国母だな
717名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:10 ID:DRk1sNqE0
>>699
プルシェンコはそんな感じでしょ。あんま褒めれた態度じゃないな
718名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:12 ID:YkN3AFIg0
>>681
あの冠、日本人からのプレゼントって話がどっかにあったなw
719名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:15 ID:PsdzXGMT0
ジョニ子5位じゃなかったか?
720名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:34 ID:nI4VToKS0
>>714
お前は何を言っている?
721名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:55 ID:6pkDGyfo0
>>418
高橋こそ王への挑戦者だった、って感がある。
俺的にも。
722名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:13:55 ID:Z8Fu8vN90
1位のアメが逃げ切ったから気に食わないんだろ
メンタル面で弱さを感じる
723名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:01 ID:SR5lPvcz0
技術の向上を否定して表現力を重視するならそれはアイスショーだ。
そしてアイスショー基準ならフィギュア選手は二流三流に過ぎない。
この方針で行くなら遠からずフィギュアという種目は消滅するな。
724名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:02 ID:dnw9wZK70
フィギュアの話を会社の人としててライサチェクの話になった時に、
先輩が「名前わかんないんだけどいつも黒づくめで髭のこいヤツいるでしょ。
あれ絶対ホモだよな。」と言ったら社長も激しく同意してた。
「あいつフレディっぽい。『レディオ・ガガ』流したくなる」とも言ってた。
よくよく聞いたがジョニー・ウィアーのことではないらしい。

で、ライサってホモなの?
725名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:02 ID:xrA15Clw0
オカマちゃんかわいい
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch45833.jpg
726名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:05 ID:RA7U4XaI0
>>719
爆上げPチャンが異常
あれ説明して欲しいくらいおかしい
727名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:08 ID:tW/z2DdO0
ライサの主張は?
728名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:11 ID:9DsfdaiN0
相変わらず2ちゃんねらはゲイ大好きだな
別に珍しくもないのに
729名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:24 ID:0p/EcyK50
ウィアー人気沸騰中
730名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:25 ID:xU1L8JTm0
>>705
浅田をプルシェンコと同列に語るような連中に怒りを覚えるのは長いことフィギュアを見てる人なら当たり前だと思うが
731名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:27 ID:Jdfpy0Hc0
ジョニ子のガガのエキシビジョン見たいわー
732名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:28 ID:V+h8LJ520
>>719
4位 ランビ 5位 P・チャン 6位 ジョニ子
7位 殿 8位 小塚
733名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:34 ID:doJRbnE6O
>>569
キモいとか言ってゴメン
734名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:41 ID:zXZtrl130
>>724
違うよ、ギリシャ正教徒で元彼女はベルビンだし
その前も女子シングルのカークと付き合っていた
735名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:43 ID:GuGymJ3v0
極言すれば男子たるもの、Double Axelを単独で飛ぶようでは駄目だと思う。
上位では高橋と小塚だけがそんなつまらんワザをしなかった。
誇りに思う。
736名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:46 ID:uIkhLCqhO
>>702
乙女だったな
737名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:45 ID:J7epibOAO
>>708
採点方法が変わったのはロシアが悪い
738名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:47 ID:sQnvhPPlP
ステップや繋ぎが年々進化しているのは素晴らしい
でもその為にジャンプだけが退化してるのは解せない
4の得点を上げないとスケーティングが良いPが3A1度成功で優勝と
競技としての魅力がますますなくなる
739名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:50 ID:XUKBn1a60
>>722
いや、メンタル面でこれほどの怪物は他にヤグディンしかいない。
体力の限界なんだろう
740名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:51 ID:GcjZ/o6BO
>>701 正しいとか正しくないとか叩く叩かないの低レベルの話じゃない。
何度やっても出来ないものは出来ない。
出来ないものを無理にするのは、無謀な自己満足でしかない
741名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:55 ID:QiyXHEsOO
たいした4回転でもなかったくせに
ステップも高橋より下手じゃん
わしっ鼻うざいわ
742名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:14:58 ID:hUUiq1MM0
>>478
高橋の場合はどうせ失敗するんだから、その方がいいよな
他のジャンプを体力が余ってるうちにやってしまえばミスもなくなるし
お前は高橋のコーチになれよ
743名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:37 ID:DmDG1Z/w0
ID:NIUeaeQe0
におうヨ
744名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:40 ID:S5WCgAy8O
ヤグディン=メタリカ
プルシェンコ=メガデス
織田=アニメタル
745名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:41 ID:z/ervSzT0
プルEX出てくれなかったらどうしよう。
さすがにそれは出るよな・・。
746名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:48 ID:rh+coGzH0
>>673
クリスティ山口って、キムヨナ的なつまんないスケーターだったね。
でもプロになってからが、体重コントロールが完璧だったから素晴らしかった。
オクサナ・バイウルがアル中で肥満体、タラ・リピンスキーも燃え尽き症候群になり
太ったり、1990年代の金メダリストの中ではプロになってからの活躍は1番だった。
747名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:48 ID:PsdzXGMT0
ジョニ子は4年前から注目してたよ
女子はキーラコルピ
748名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:51 ID:h9uqTsa90
目下の懸案は、ジョニ子のガガが見れるか否かだ
749名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:15:57 ID:CbzGGwIp0
採点基準は確かによくわからんな。
なんでこいつが点数低いのか、なんであいつが高いのかと思うことはたまにある。
まあ素人の俺にはわからん部分なんだろうが。
750名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:05 ID:lvGn59de0
プロになって後は楽しく滑って欲しいな
751名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:06 ID:GcjZ/o6BO
保毛ちぇんこ
752名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:08 ID:2XPeVqs70
プルシェンコは軸がずれてたからね・・・
753名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:27 ID:6SUYyGGC0
普通なら転倒しているくらいの不恰好なジャンプじゃ、ダメだろ。
あのジャンプでちゃんと着氷できる技術は凄いんだけどさ。
754名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:31 ID:td115egc0
>>745
サービス精神満点だし大丈夫
ファンのためにならんことはしないだろう
755名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:32 ID:x0i7W6BuO
ランビエール(スイス)カッコイイ
Pチャンて下手じゃない?
756名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:41 ID:Zuwg9hj70
>>730
真央とプルを同列に語って欲しくはないけど、
真央も糞ルールに潰された選手ではある。
マヲタは嫌いだけど真央は応援してやろうよ・・・。
757名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:43 ID:l0SjAVhO0
>>677
それはわかるけどチャンは点が高すぎるし、ウィアーは低すぎだろ。
だから不当に、と言ってるわけ。
会場からのブーイングがそれを物語ってる。
758名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:16:59 ID:RRj1PsOz0
昔の採点基準の方が面白かったのは確か
759名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:02 ID:o4pRb1Pa0
>>720
意味わかんない?
面倒だからいいわ
760名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:08 ID:uteEIuqS0
ライーヨが片言の日本語で答えた
761名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:12 ID:z/ervSzT0
>>725
ジョニ子の演技にうっとりした後
この冠見て吹いた。
762名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:39 ID:PsdzXGMT0
ウィアーはUSAだから
ライサにそのマイナス点分が加算されたと考えてしまうよ
763名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:40 ID:NIUeaeQe0
>>757
会場の人ってルールわかってないと思うけど
764名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:43 ID:EQ214Aeq0
真央ちゃんとプルを同列にしてる訳でなく、
今回のルールの話だろ。
765名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:45 ID:GK+ckdLX0
伊藤みどりにも謝れ
766名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:45 ID:9yy1XPFn0
解説の本田ですら「点数は伸びないかも」って言ってたくらいだから、プロから見たら
微妙な演技だったんだろうよ
767名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:46 ID:ng19F+0t0
>>661>>693
見た目はいいんだがスケート競技として加点要素があんまり無い滑りをしてるので…
細かいレベルやポイントの取りこぼしが多いんだよ
768名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:48 ID:dnw9wZK70
>>729
やせた玉木宏とそっくりな気がしてきた。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:51 ID:nahejW9E0
今日調子悪そうだったねプル
770名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:55 ID:GcjZ/o6BO
今からガタガタ言わなくてもカッパミキの尻餅に魔王の回転失敗でヨナが優勝だ
771名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:59 ID:xpJUQ6Ci0
>>286
画像を見ずにワロタ
772名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:17:58 ID:J7epibOAO
ウィアーはよかったしグッときたけど点はこんなものだと思った。
773名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:08 ID:ctKXbDaB0
ライサは今のルールを最大限活かしただけだから、彼に文句はないけど、
ただこれで、4無しでもGOEで加点を稼げば勝てるっていうのが
選手の間に広がり4回転を挑戦する選手が減って、
技術の進化が止まるのではないかと心配です。
774名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:11 ID:h9uqTsa90
とりあえず、選手は責められるべきではないな
責めるべきは、審判と採点方式だろ
775名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:19 ID:1PEM37KIO
まあプルのおっさんは言い方がアレだけど、四回転回避した選手にしろ失敗した選手にしろ
選手自身を直接批判したり見下してはいないような
選手の気持ちは外野よりよっぽど理解してるだろうから
四回転をシンボル的に挙げてを選手の背景に物申してんだろ
776名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:20 ID:yTGwhqlOO
今回の出来は肉体的にもプルシェンコきつかったとおもうし精神的にもかなりキてたとおもう
連盟に物申すために体はって証明したかったんだよ
選手にそこまでさせる今の流れは変わってほしいよ
だから浅田にも自分自身に勝って証明してほしいって本気でおもうわ




777名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:21 ID:LJRXJ3i/0
>>705そうだよな。

>>663
    ・・・
そうそう日本人なら日本人をね。
しかしよく中国の郭政新なんか覚えてたね。  
778名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:21 ID:d1TuLiXNO
なんかこの人滑ってても楽しそうに見えないんだよね
フィギュア嫌いなのかな?
779名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:23 ID:Zuwg9hj70
>>742
プログラムの最後で失敗すると
今までの感動が台無しになる。
PCS伸びづらくなるから、最初で失敗して
立てなおした方が印象が良い。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:35 ID:RA7U4XaI0
>>677
Pチャンが高橋より上って異常だろ
ステップもスピンも高橋はレベル4
流も切れも高橋の方が上
781名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:39 ID:QiyXHEsOO
>>740
自己満足でいいんだよ、自分が悔いないように挑戦すれば

お前のためにやるわけじゃない
782名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:44 ID:KBn9NbFPO
ライサチェックはリスクを冒さなくても一つ一つの動作が綺麗だったからよかったけど
下手くそがリスク冒さないとつまらないただの踊りと化す
783名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:48 ID:VKYc5l520
プルは「俺様は出来て当然」みたいな演技なんだよな。
好き嫌いで言っちゃえば、面白くなくて自分は嫌い。
出来るからかもしれないけど、雑な演技に見えた。

転倒しても、表情豊かに演技する高橋のほうが魅力的だったよ。
4回転成功は評価されるべきだけど、
フィギュアはそれだけじゃないってことだよ。
784名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:55 ID:xU1L8JTm0
>>756
俺は浅田信者を叩いてるだけで浅田は叩いてないよ
直すべき点があることを指摘するのがたたき、と言うならもう知らんが
785名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:56 ID:PsdzXGMT0
EXでは間違いなく金メダルのジョニ子
786名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:18:58 ID:FX0KMJO1O
ほんとチョンが絡むとロクな事になるな
この競技も衰退か
787名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:02 ID:l0SjAVhO0
>>704
実際、ウィアーはあっちの新聞で話題になるくらい女っぽいスケートだからなあ。
あいつの彼女はめっちゃ美人らしいけどバイセクシャルなんじゃないかと疑ってるわw
788名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:06 ID:kOpPkGB+O
>>576に同意
789名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:10 ID:dnw9wZK70
>>734
そういやベルビンと付き合ってたね。忘れてたスマソ。
ホモ言ってたからジョニ子の事だと思ってたんだが違うらしい。
790名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:17 ID:td115egc0
>>770
同じくらいの出来だと兄貴だと思うけどなあ

Pにあの出来で240点越えつけるんだぜ・・・
791名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:36 ID:/wOlvng+O
でも優勝した選手が2A跳んでるのにはドンビキw
792名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:42 ID:2ZR+hPa80
>>286
パトリックちゃんに失礼だとは思うが、よくエスパー伊東がピンと来たねww
793名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:45 ID:IO0dDUst0
>>773
プルシェンコが怒ってるのはそこなんだろうね
794名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:45 ID:lvGn59de0
>>754
彼なら「審査員へのあてつけ」で4回転飛んじゃう位の事はしてくれそうだ

肉襦袢つけてw
795名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:57 ID:Jdfpy0Hc0
ジョニ子のバラ冠はステキすぎてめまいがしたわ
ブーイングを次の競技者のためにもおさめる仕草が
「アタシは平気よ。みんなわかってるわ。おさえてちょうだいな」
という感じで、更にジョニ子満開だった

プルはゲイ減点も反対してやってくれよ
796名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:57 ID:3RSmlqad0
表彰台に立ってるプルシェンコ、
普通に爽やか笑顔だったけどな。
797名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:19:59 ID:z/ervSzT0
>>747
ジョニ子に対しては4〜5年前は日本の女が好みそうな、中性的な女みたいな男
としか見てなかったんだよな・・大後悔。

>>754
だよね、良かった。
798名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:09 ID:Cse/gjUk0
ライサチェック、安定してるけど見てて楽しくないんだよなあ
プルシェンコも雑だったし、もっと他の人がんばってくれ
799名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:11 ID:iMyvCctR0
ジョニ子はみんなに愛されてるなw
800名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:33 ID:nI4VToKS0
>>759
なら4回転やめてエバンみたいに滑ってたらよかったってか?
それじゃ金とれないから跳んだんだろ
801名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:44 ID:GcjZ/o6BO
>>781 バカじゃね?オリンピックだぞ
802名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:50 ID:EtGZJAoi0
モーグルはエアーの難易度下げても金メダル取れるようになって、
誰もが点数が出やすい技をするようになった。
803名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:52 ID:PsdzXGMT0
ジョニ子は三輪様の生まれ変わり
804名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:20:57 ID:l0SjAVhO0
>>763
まあそれもそうだな。
でも、観客の評価と採点者の評価が割れるような競技は人気が続かないだろうね。
805名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:02 ID:vfeVVnbx0
この採点云々の話は女子シングルでもやることになるんだろうな
806名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:22 ID:0p/EcyK50
同じゲイでもTDNはネタにされまくってるのにジョニ子は愛されてるw
807名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:32 ID:6SUYyGGC0
俺、鼻くそほじりながらでも4回転とかできるんだぜって感じの雑な演技だったよね。
808名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:43 ID:PsdzXGMT0
たまに
オリンピックなのか五輪ピックなのか混同するやついない?
809名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:48 ID:WxY8Dmbr0
今回は4回転仲間(?)という事で高橋には愛想が良かったプルだが
高橋より下だったら高橋にも悪態を付いてただろう
プルはそんな子
810名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:49 ID:fC86wDIbO
あんな汚いジャンプでなんでそんなに自信満々?
素人には良さがわからない
811名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:55 ID:KNfPCuh80
高橋こけたんだな
こけてなかったら金メダルとれてた?
812名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:58 ID:qnfJkl0A0
プルは雑だったけど
それで銀ってな

闘莉王と被るんだよ
なんか全体的に舐めてる感じが
813名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:21:59 ID:hpPqlS2GO
>>757
チャンにはブーイングはなかった
ジョニーのブーイングはルールや採点方式を知らないミーハーな奴だろ
814名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:02 ID:TteyMnFf0
神だの宇宙人だの崇め奉ってたプル信者は発狂寸前でしょうなあ
815名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:02 ID:td115egc0
>>805
まあしょうがない
4年前と比較しても、ある意味退化してるからなあ、ルールが
816名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:02 ID:9d7tjF9S0
SLC以降の男子はレベル低下がひどいな
817名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:09 ID:auG7bloRO
プルがジュベールのメンタルコーチになって
ヤグディンみたいなのに仕上げれば、クワドまだいけるよ
818名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:30 ID:Bj1lvOaK0
ウィアーとか言う人はもっさりしててそんな絶賛されるほどいいとは思えなかった
819名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:31 ID:QL2b6zjC0
>>802
でも、スノボハーフパイプみたいに
みんながギャンブルにいって転倒連続も見ててつまらないんだよなあ
820名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:42 ID:zVbsyRdM0
フィギュアは芸術点の基準が全く分からん。
821名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:47 ID:V7AX3N2t0
>>781
プロじゃないんだから何かステイタス持たなきゃ
この先生きていけないじゃん
822名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:22:49 ID:ng1Bn7c40
質の悪いジャンプばっかだったもんなぁ。 4回転だけど、軸がぶれなかったら金取れてたんじゃないの。
823名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:04 ID:IO0dDUst0
>>813
カナダ開催で自国の選手にブーイングする客なんていないだろう
824名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:09 ID:gzKEkrzu0
あぁ〜ん!?
825名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:17 ID:QDwPhtK50
採点競技は糞
オリンピックから外すべき
826名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:22 ID:td115egc0
>>814
プル信者だが改めてプルの宇宙人っぷりを見せつけてもらったぞ
なぜあれで降りれる・・・
827名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:24 ID:SCzjGB8m0
最早フィギュアスケートは技量を競い合うスポーツ競技ではなく平凡な演技を綺麗に見せるだけのショーになった。
オリンピックにあっていい種目じゃない。
828名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:30 ID:VycNIjLP0
4回転決めただけで素人目に見てもgdgdな演技だったじゃん
こんなしょーもない負け惜しみ垂れ流す程度の奴だったのか、失望した
829名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:33 ID:PWi6iCT/0
そう言えるほど完璧な演技を期待してたんだがな
以前のプルなら軸がぶれても着氷は奇麗だったし
3Aで乱れるとは思わなかった
830名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:34 ID:/wOlvng+O
ソルトレイクの頃より下手になってるって異常だよね。
ライサって3A‐2Tって
ヤバいでしょ
831名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:42 ID:MCK3sGCP0
今回の結果のことに不平を言ってるわけじゃなくて、この意見を言うためにオリンピック出場をしたんじゃない?
結局2位にはなったけど。
832名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:46 ID:KR9mzPsh0
そろそろ5回転くらい出来ないものか?
本気出せば誰かできるんじゃない?
833名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:47 ID:RA7U4XaI0
>>811
取れてた
構成で170点超てるし
多分一番高い構成
834名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:47 ID:PB7n/tFf0
>>576
サルコウとルッツを抜いてることを言ってるんだったら
プルシェンコもリップを気にして
ユーロも五輪もフリップ抜いてるんだが?
835名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:23:55 ID:xbvipyfhO
全力を出し切ろうとしなかったプルプルチンコが悪い

まあ元々王者の器ではないんだろうな
836名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:18 ID:Zuwg9hj70
>>784
ああ。そうだね。ごめん。
でも、出来ない事多すぎて大技に逃げる
って言い方もなんかヒドイなと。
マヲタが原因で真央嫌いって人多いからさ。
837名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:20 ID:2ZR+hPa80
素朴な疑問だけど、ルールとか誰が決めてるわけ?
ストイコとかプルシェンコがそういう組織のトップになって
引っ張っていけばいいじゃん?
838名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:23 ID:Gcrk/Kg00
間接的に荒川の非難してるよなwww
839名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:31 ID:J7epibOAO
イマイチ垢抜けなかったころのライザチェクから考えたら、
この五輪までにどんだけ全体的にレベルアップしたことか。
ジャンプのことはおいといて、そこはちゃんと評価してほしいな。

高橋はもう素晴らしかった。ロビンズじゃないけど、「胸が熱くなった」だけじゃ言い表せない。
840名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:41 ID:1WZPsm5oO
ここまで俺のジュベールたんの話題無し
841名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:42 ID:o4pRb1Pa0
>>800
4回転飛んで優勝してれば大技が無価値だなんて誤解は起きなかったてこと
いくら4回転決めたところで
金にはあまりにも乱雑すぎだぞあの出来は
842名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:42 ID:z6EWTkOO0
プルシェンコ=伊藤みどり
ライサチェック=クリスティー山口

ってとこ?
843名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:24:46 ID:k3ce5qC90
>>832
今日の読売で考察してたw
844名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:07 ID:f2vNYlTT0
それなりの実績のある選手が、採点の基準や問題点を提起することは、
ときには必要なことだと思う。

結果はどうあれ、議論上に乗ることは悪いことではない。

これで女子競技にも多少は影響が出るのではないか?
845名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:14 ID:V7AX3N2t0
>>831
嫁にまだイケるんじゃないの?とか言われたってのはポーズなの?
846名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:20 ID:vtnMf8eL0
ジョニ子はステップに力入れてないのかな
847名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:22 ID:lvGn59de0
でも現役復帰したの去年の9月とかだっけ?
848名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:27 ID:TteyMnFf0
>>832
ジュベールはNHKの特集で
いつか五回転飛べるような気がするって言ってたな
まあ今回四回転一回も成功しなかったんだけどねw
849名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:27 ID:SR5lPvcz0
同じ採点競技でもスノボのハーフパイプのほうがスカッとするな。
予選と決勝の二本とも一位だった選手が勝ったからかもしれないが。
850名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:25:52 ID:0p/EcyK50
>>832
ガキの使いで松本がやります
851名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:08 ID:VKYc5l520
関係ないけど、yahooの実況で
「サルコウでおま」に笑ってしまった。
852名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:16 ID:z/ervSzT0
TBS
アボット出してジュベール削ったのか・・。
日テレ録画しておいて良かった。
853名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:19 ID:zHGfp+3C0
ジュベールはなんであんな出来だったんだろう…
854名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:19 ID:hZSg9inj0
プルシェンコきれいくない!
855名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:50 ID:KNfPCuh80
金とれてたかもしれないのか
でも銅メダルでもたいしたもんだよ



プルシェンコは後ろ髪切れ
856名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:53 ID:aUoYc5iN0
>>762
そういう取引あったと言われても仕方ないかもね
857名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:54 ID:V7AX3N2t0
>>847
それくらいだった気がする
3年頑張ってきたやつらには負けないとか言ったんだっけ?
858名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:56 ID:zXZtrl130
>>845
それ本当なら新妻はサゲマンという事に
859名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:26:58 ID:1ldPTVZzO
ところで、ライサチェックとMr.オクレ兄さんが全く同じ構成・出来の演技をしたらどっちが勝つの?
860名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:01 ID:wacCWLE40
ジョニ子 玉木宏
プル   山本耕二
ライサ  夏八木勲
861名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:07 ID:ep4tgJCT0
>>812
>なんか全体的に舐めてる感じが

ライサ見て失望したんだろ…
862名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:13 ID:jHpYntj20
あの点だったお前が言うなと
863名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:18 ID:zVbsyRdM0
>>849
あれは技術点のみだからな。
こっちは芸術点があるし、その比重が大きいから
素人目には誰が良かったわかりづらい希ガス
864名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:21 ID:td115egc0
>>830
ザヤック

プルも普通に3A+2Tを入れてるんだが
つうか4-3-3でなく4-3-2になってるのも、ザヤックのせい

つかこのルールも少し変えたほうがいいよね
男子なら12回のジャンプのほぼ全部を3回転にするくらい出来るだろ
865名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:21 ID:sQnvhPPlP
ISUの重鎮ジャッジ達は爺さん婆さんばかりで
こいつらが若い頃はジャンプはさほど重視されてなかった頃で
新採点になりこいつらが自分達の理想を求め4を軽視する仕組みを作ったんだよな
ファンの声を聞く耳すら持ってない奴らは早く( ゚Д゚)<氏ね!
866名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:27:30 ID:lb1TdZuS0
4回転はスケートの未来とまで言った本田涙目w
867名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:00 ID:GiNV2hCV0
確かに高橋が4回転着地してれば金だったから、
何も文句は言えなかったなw
ある意味高橋が悪いw
868名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:00 ID:iE6mRQ2lO
ジョニ子美しすぎだろw
869名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:04 ID:fUKQHh8r0
欧州選手権だかで3年間頑張ってきた選手たちに勝ててうれしい
 っていってたのは聞いたが・・
870名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:11 ID:2oMMqJ790
そもそも今のフィギュアの採点基準に異議があったから出てきたんだし
メダルの色が金だろうが銀、銅だろうが言いたいことは言いたかっただけかと

最近の採点基準の二転三転は本当に酷すぎるし
871名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:29 ID:V7AX3N2t0
>>858
プルシェンコ復活の特集番組みたいなのを去年やってて
そこで本人がインタビューで言ってて
どいつもこいつも伊達みたいな事言うんだなって思ったんだよね
872名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:28 ID:SFjjtL630
まあ雑すぎたわな
今後の為にちょっと文句言って揺さぶってる所もあるんだろう
873名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:29 ID:3r7sLqyW0
なんだろう
この、荒川静香が金取った時のようなモヤモヤ感は
874名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:43 ID:GbHlzO280
>>735
ランビエールは3アクセル跳べないので…
875名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:46 ID:L/WnAssbO
バック転の要領でタテ回転なんてどうかな
死者出るかな?
876名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:55 ID:aUoYc5iN0
>>805
今以上の騒ぎになるだろうな
877名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:28:55 ID:vZamKpx10
>>838
してねーよ。男子と女子一緒にすんな
878名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:05 ID:HzpsM+ZA0
なんかの大会でプルシェンコがボレロ演じてた動画を見たことあるけど、
あれに比べると素人目に見ても今日の演技は精彩を欠いていたというか、
全盛期は過ぎたのかな・・・って印象を受けた。
それでも凄いことには変わりないけど。

採点競技って難しいよね。
個人的には今日のジョニーと高橋の演技にはグッとくるものがあった。
魂入ってると言うか鬼気迫るものがあった。
あと長野のキャンデロロの演技は忘れられない。

もっとも、一番会場沸かせた選手が金メダルなんてことになったら競技として
成り立たないわけだが・・・
879名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:18 ID:xU1L8JTm0
>>834
レスを見る限り、完全トリノニワカのお前は知らないだろうが
フリップはインサイドで跳ぶ、というのはソルトレイク後辺りからアメリカが言い始めたアメリカルール
それが国際ルールにまでなってしまった
ロシアの選手がそれに合わせられた無いのはしょうがないだろ、ロシアスケ連はe導入の時抗議までしたし
ウルマノフもクーリックもヤグディンも、ロシアの選手のフリップは全部アウトサイド踏み切り
ロシア、というよりヨーロッパの選手にはそれが正しい跳び方だった
ジュベールだってフリップがインサイドで跳ぶものだなんて始めて聞いたと発言した
4F完成間近で、エッジエラー扱いされたジュベールはあの時相当落胆しただろうなぁ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:20 ID:4eCC+ryn0
今日はキレが無かった
貫禄は有ったが、いつもの他を圧倒する迫力が無かった
881名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:24 ID:J7epibOAO
2Aは確かに萎える
882名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:25 ID:ep4tgJCT0
プルシェンコはEXでMichael Jacksonやるな、多分w
883名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:26 ID:GcjZ/o6BO
>>849 でもねえよ
確かに高度な技には違いねえけど結局は何回転だのフィギアと変わらない。
かといってモーグルみてえにタイムのみになると、滞空時間の長い綺麗なエアーが完璧に裏目に出てしまうしな。
無理から突っ込んだヤツが金メダル
884名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:33 ID:kHW+XvIS0
総括すると、Pちゃんあらゆる意味でガッツポーズと。
これからもクワド跳ばなくていいしぃー御老体はライサに負けてざまぁだしぃー
負け犬は負け犬止まりでマジpgr、俺様は多少ミスろうが構成点ガッポガッポで今後ともウマーwwww

とか思ってそうでイヤだ。これだけは審判、何てことしてくれたんだと言いたい。
プルに勝たせなかった事以上に罪深いと思う。
885名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:33 ID:QFGvZRsP0
95 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 17:37:12 ID:CE0zcbCN
スカイプの写真に顔出してます。
薬はエビだけなので性欲普通です。
sitokyo
女の子誰かいる?
886名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:36 ID:zXZtrl130
>>871
ある意味無責任な女だよな
載せられるプルも悪いが
887名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:43 ID:RA7U4XaI0
>>873
荒川は3A決めてるし完璧な演技だっただろ
他がこけただけで
888名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:29:59 ID:Zuwg9hj70
>>842
クリスティー山口は3Lz-3Lo決めてたはず。

今でもトップレベルの技術力だよ。
正直ライサのがアレな感じ。
889名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:01 ID:D8GJg/vw0
>>873
今回の女子でも存分にモヤモヤしてください
890名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:05 ID:PIpQ/a2MO
プルはショート終わった後から
すでにライサに喧嘩売ってたしな。
高橋は四回転必要派だったから
もし高橋が完璧な四回転を跳んだ上での金だったら
プルも手放しで祝福していただろう。
891名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:21 ID:5uAhDhzT0
各国のオリンピック強化予算

韓国 年間予算 760億円
中国 年間予算 580億円
米国 年間予算 165億円
英国 年間予算 118億円
日本 年間予算 30億円
892名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:33 ID:CbdWTov70
老害が何いったんだ 素人目からみてもアタフタしてたじゃねーか
893名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:34 ID:2ctpGVER0
まあ競技として自殺だろうな
894名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:38 ID:AhayRRpP0
しかしブランクがあって銀ってすごいね
895名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:45 ID:z/e/D8kM0
表現力がどーたら言ってるけど、表現力が反映される構成点、
プルシェンコとライサチェック同じ点数だろ
ジャンプ以外の「技術」の差が出たって事だよ。アホらし
896名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:48 ID:RA7U4XaI0
>>873
それを言うならビットや山口だろ
897名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:30:50 ID:ffgUfo8C0
ライサの演技で大盛り上がりの時点で白けてたんだろう>プル。なんじゃそりゃって
898名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:05 ID:1ws+7oQZ0
本来の実力とか知名度とかそういうのを抜きにして
大会を通じていちばん出来が良かった人が金メダルを取るべきで
妥当な結果だと思ったけどな

899名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:10 ID:V7AX3N2t0
>>875
プロはやってたような気がする
アマは禁止なんじゃなかったか?
900名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:13 ID:GAXE6OxtO
でもジャンプがあれだけ乱れた上に、ステップも雑だったしなぁ〜
それでもあれだけの点数が出たのは【プルシェンコ】だからだろ、やっぱ
901名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:18 ID:4AIA1npn0
ライ様は顔もスタイルも演技も素敵で4分間ただみとれてました。プルは尖った鼻にばかり目がいって演技は惹かれなかった。高橋は短い足だな〜って印象。織田は又ないてんだ、困った坊や
902名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:21 ID:vfeVVnbx0
プルシェンコのキャリアベストと同等の点を4回転無しで出した採点に納得がいかないんだよ
903名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:30 ID:ushXh4OJ0
チョンがきんとるためのルールだからなあ
904名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:38 ID:zXZtrl130
>>890
4回転飛ばないとどうのとか言ってたね
ライサだって過去に飛んでるし苦労はわかっているはず
それでも回避したのは色々あったのにさ
もしくはライサが過去に4回転飛んでるの知らないとか…ないよな?
905名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:39 ID:vkuPh6xU0
プルは4回転できるやつが
回避できなくするために復帰したんだから
いいんだよ
906名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:31:40 ID:S4/FWnEuO
>>838
バンクーバーに行って頭冷やしてこい

>>873
わかるわかる…
907名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:13 ID:QjEsWLL20
「倍プッシュだ」

で、8回転。
908名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:31 ID:GAXE6OxtO
>>826
多分ブレードに強力な吸盤がついてるんだよ
909名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:36 ID:ffgUfo8C0
ライ様(笑
910名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:36 ID:4D2cc/F10
ジャンプは軸ずれまくり
ステップ以外は見所少ない演技
……銀取れただけ十分だよな
911名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:43 ID:PB7n/tFf0
>>879
なんだスケ板でおさわり禁止の♭さんだったのか。
912名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:47 ID:8cE11aCiO
本田は解説しながら複雑な気持ちだったのだろうか…
913名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:51 ID:z/e/D8kM0
>>887
3Aは決めてないっていうか、誰も決めてねーよ。トリノでは
荒川もトリノの選手の中ではジャンプでも最高レベルの構成だ。
今回の4回転云々とは違う。
914名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:51 ID:UAmjcpQg0
本人もビデオで見返せば納得すると思うけどな
Pチャンの点数以外はwww
915名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:32:59 ID:53WGuBR60
いまNHKで見たけど、まあ妥当なジャッジじゃねえの。
ジャンプの飛形とか、技のツナギとか、プルは細かい所が美しくなかった
916名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:03 ID:Kw5ySQmE0
ロシア×アメリカ

みたいな関係もプルシェンコがライサに喧嘩売ってる理由だろ
917名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:08 ID:rhMRD4Xr0
>>720
高橋が四回転を決めてれば、プルにもライサにも勝ってたんじゃないかってことだとおも。
そうすれば、金メダリストが三回転しか飛んでないなんて不満もなくなる。
918名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:11 ID:jaqhZPu80
曲との調和を考えたら、小塚がいちばんよかったような気がする
無名(世界的には)でも観客もしだいに引き込まれてたし
919名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:12 ID:9yXOpB8K0
4回転決めなきゃ勝てないって時代の後に
採点法が変わったからとはいえ
4回転やらなくても前の時代並の得点を出せて勝てるって
時代が来ちゃうのもなあ…

完璧な4回転しなきゃは無意味で
惜しい4回転やるぐらいなら、ちゃんと3Aやる方が得って以上は
4回転やる必要はないしな
今後は4回転は選手のアスリートとしてのプライド頼みってなるのかな
920名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:11 ID:WJBFUg2YO
>>875
減点だよ
フランスの黒人女子選手が昔跳んだ
921名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:35 ID:uteEIuqS0
>>907
いつもの倍のジャンプ、倍の回転・・・1200万パワーか
922名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:51 ID:BZLdWlV20
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <露助涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
923名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:33:58 ID:GcjZ/o6BO
仮に、モンキーズチャップリンが高得点 でメダル圏内だったら、チビノリダーは得点低かったんだろうな。
そういう配分だ
924名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:24 ID:qTETpEIHO
来週は浅田が
「もはや3Aに価値はない」とか
言うはめになるのかな?
925名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:25 ID:BAI9lYgK0
なんとも後味の悪いオリンピックだったぜ…
926名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:32 ID:oQfakfJ2O
>>904
充分できる実力があるのに安全策でやらないのが気に食わないんじゃないの?
927名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:35 ID:ep4tgJCT0
>>875
キャンディ・ロロのことかーw
928名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:40 ID:Zuwg9hj70
ていうか、膝の半月板が丸々片方ない人に
全盛期すぎた、とか・・・。
そりゃそうだよ、としか言いようがない。

逆にそんな人にも飛べる4回転を
ワールドチャンプが何故飛べないの?って感じ。
929名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:43 ID:PofPj+ir0
>>873
トリノの結果なんて一目瞭然だろ。荒川以外有り得ない。
930名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:34:47 ID:td115egc0
まあこのスレの結論的には
高橋が4回転決めて勝ってるのが一番美しかった、ってとこかねえ

とはいえ今の高橋じゃあ難しいよなあ
せめて五輪までもう1年あれば、もっと回復して精度も上げれたかもしれんけど
931名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:01 ID:GAXE6OxtO
実際完璧な演技を見せてこれを言って欲しかった
932名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:07 ID:lOBRpMF10
ライサは迫力ありすぎ
Pちゃん高得点杉
ジョニと大ちゃんが美しかったわ
小塚君はソチでも見たいわ
933名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:21 ID:WJBFUg2YO
>>875
思い出した
ボナリーだ
934名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:27 ID:9d7tjF9S0
>>887
氏ねクズが!
935名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:49 ID:GcjZ/o6BO
保毛ちぇんこ
936名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:49 ID:xU1L8JTm0
>>911
はぁ?
937名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:50 ID:PB7n/tFf0
>>924
一見綺麗に決まった3A-2Tに<が刺さると
キムの2Aより点が下がるんだから
まあ確かにやるだけ損。
938名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:35:59 ID:IDYtDi/00
プルシェンコって体が固いのかね
しなやかさがなくて躍動感もまったく感じられなかったわ
名前で銀をとった感じ
今日の演技なら5位程度でいいだろ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:00 ID:Um+KSZYsO
四回転だけがスケートじゃねえんだよ
出直してこい
940名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:04 ID:1kSnkx550
ジョニ子たんは金ケンジより全然かわいいな
941名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:11 ID:GuGymJ3v0
>>913
荒川は最初にちょっとうつむき加減で曲が始まるのを待っているのを見たときから
女王にふさわしいとわかった。マジで。
942名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:20 ID:zXZtrl130
>>926
つっても織田やウィアーだって取りやめたし
コーチの判断もあるだろうし
ライサ本人も内心ではそう言われて悔しいと思っていて欲しいが‥
943名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:21 ID:RA7U4XaI0
>>934
お前が死ねよ
トリノは荒川は文句ねーだろ
馬鹿じゃねーの
お前日本人じゃねーだろ
944名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:27 ID:uteEIuqS0
>>932
小塚くん粗チンでも見たいとか酷いわ、彼、立派よ!
945名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:36:52 ID:5uAhDhzT0
ソ連時代ならシベリア送りだ
946名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:08 ID:6gH9H4OW0
一般素人が試合観て思う感想と実際の採点が掛け離れすぎて最早素人には理解不能
おまけに五輪本番で今回みたいな地元選手をエキシビジョンに出場させるためって理由で
100%インチキ採点がまかり通るんだからジャッジの信頼度は低下する一方だし
意味わからない審判は信用できないじゃ競技として成り立ってない
947名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:08 ID:sQnvhPPlP
>>938
昔はビールマンが出来る程柔らかかったぞ
ヘルニア患ってから辞めたけど
948名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:12 ID:EyAmWT8C0
とりあえず4回転挑戦して見事成功した小塚は若手の中では
頭一個抜けたって感じなのかな。4年後楽しみだわ
949名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:20 ID:tsX34FBHO
もう少し大人な振る舞いをせい2位のやつ
950名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:24 ID:ffgUfo8C0
4回転飛ばない奴は女子で出とけ
951名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:30 ID:91/FBiWo0
>>928
人には得意なものと得意じゃないものがあるって事だな。
ジャンプ以外にも、なんでこのスピンできないの?とか、言い出したらきりがない。
952名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:36 ID:J4az2EH10
ジョニ子のために「男子フィギュア」と「女子フィギュア」の間のものを作ってあげて欲しい
953名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:37 ID:J7epibOAO
>>918
あの曲と演技はめっちゃ調和してたな。
954名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:50 ID:FX0KMJO1O
糸たらした蜘蛛が手足バタバタしてるようなヤツが金なんて
プル様が認めるわけねえ
955名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:37:52 ID:T7V5P7Cp0
高橋怪我しなかったら普通に金獲れただろうな
ほんともったいない
956名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:01 ID:xU1L8JTm0
>>156
8年こけたことは無い、は嘘だけどね
2004ワールドで普通にコケた
957名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:04 ID:pT80C9lx0
キムにメダル取らせるためのルールだからなあ

性接待で決まる
958名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:25 ID:n6xpR30g0
「もはやトリプルアクセルに価値はない」
959名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:26 ID:9yXOpB8K0
今回のライサのフリーでの得点って4回転無しだけど
フルチンコの生涯ベストと殆ど変わらんのだろ?
そりゃ文句も言いたくなるだろw
960名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:39 ID:7XC9dNbtO
採点といい報道といい、クワド決めた小塚に対してあんまりだ。

日本の3人の中では、一番丁寧でいい滑りだったのに。
3A転倒しただけで、スタミナ切れの高橋より内容良かったぞ。
961名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:41 ID:ng19F+0t0
>>946
チェンジエッジは素人じゃ全くわからんだろうが高等技術
そういう細かい技術の採点が絡むからパッと見じゃはっきりしないからしょうがない
962名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:48 ID:2oMMqJ790
単純に4回転飛んで欲しいってことだと思うが
高橋が4回転成功させて金取っていたらめちゃくちゃ祝福してくれただろ
963名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:49 ID:vkuPh6xU0
最高難度の技を
やったもん負けなのがな・・・
964名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:51 ID:0q6+jlYh0
>>919
でも回転至上主義にしちゃうと猫も杓子も回転数増やそうとして、本番で転倒しまくりになる
そんなの見て楽しいかって思いもある
965名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:51 ID:1GLWN8kI0
>>569
ジョニ子キンモーって言ってたけど、これと上の方にあった、高橋の滑り見たかで自分の浅はかさを反省した。
これから応援する。ほんとジョニ子ごめん。
966名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:56 ID:rh+coGzH0
>>840
ジュベール(4回転原理主義者)と、チャン(アンチ4回転派)って不仲だよね。
お互い批判しあっている。
967名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:38:56 ID:nSNE7Vc+0
ジョニ子が採点にクレームつけるならまだしも
プルシェンコ確かにすごいが全体的に雑だったし妥当だと思う
968名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:04 ID:kPCWiaZa0
冷静見ると図体だけで大した演技してないよなライサチェック
あのでかい図体に騙されてる感あるな
スピードもねえし
クアドどころかアクセルさえとんでねえl
969名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:09 ID:EQ214Aeq0
半月板が半分ないってマジですか。それで銀ってやっぱ化け物でしょ。
970名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:18 ID:QSbgbwBC0
>>725
この冠、コーチが取ろうとしたら
本人が取り返してまたかぶってたのがワロタ
ええやっちゃw
971名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:22 ID:lvGn59de0
>>952
「フィギュア無性別級」で
972名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:22 ID:Um+KSZYsO
ライサは表彰式の時の笑顔が印象的だった
本当に嬉しいんだなとあの子供のような笑顔を見て感じた。あれみた時、金メダルはライサでよかったって自然と思えたよ
973名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:28 ID:91/FBiWo0
>>943
怒るのはわかるが、落ち着け。887の内容がちょっと間違ってるから。冷静に。
974名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:39 ID:lOBRpMF10
>>946
そんな理由でカナダが高得点だったの(´・ω・`)
975名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:46 ID:RA7U4XaI0
>>961
どう言う技術か説明しろよw
976名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:39:57 ID:sQnvhPPlP
>>948
小塚はスケーティングも巧いし評価もそうあるべきだよ
でも、現実はPが・・・
977名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:06 ID:V7AX3N2t0
プルシェンコ引退前の威光っていうか
リンクに立ってるだけで優勝しそうな凄さみたいなのがあったと思うのに
普通の選手になっちゃったなぁって印象だ
978名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:19 ID:PB7n/tFf0
>>960
小塚はソチではタラソワにつけば化けそうな気がする。
スケーティングが綺麗で基礎はしっかりしてるのに
いまいち地味で華が無いってあたりが昔の荒川とかぶる。
979名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:32 ID:EcfjtA2rO
抽象点競技にしては審査員が少なすぎだと思わんか
モノマネ歌合戦でも10人だぞw
20ヶ国位に増やせお( ^ω^)
980名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:35 ID:lt8feB540
ヤグディンにかなわなかった負け犬か
981名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:36 ID:bwZl319tO
むしろあの雑なジャンプでよく165点も出たな
怪しすぎるだろクワドも二発ならまだしも一発だけだし
982名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:41 ID:zoHRpvWD0
所詮ヤグディンに惨敗し続けたロシアの二軍だしな
983名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:48 ID:0HeJiogD0
金だな 269.5
984名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:48 ID:vkuPh6xU0
>>970
コーチに冠かぶせようとしたら
あなたがかぶったほうがいいわ
ってコーチが返して
ジョニーがかぶりなおしたように見えた
985名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:40:55 ID:GcjZ/o6BO
保毛の氷上曲芸大会
986名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:13 ID:cJJUPsEk0
そりゃ生涯100回以上桑度決めてるプルだ
半月板もヘルニアも患ってるだろうよ
今回のプルは桑度絶滅を危惧して
わざと悪役ラスボスとして出てきた気もしないでもない
987名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:20 ID:mS6NytbA0
でも点数が出る前に、解説の人がロシアンは回転の軸もぶれてて
よくなかったから、点数低いかも…ってちゃんと言ってたな
988名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:24 ID:vfeVVnbx0
989名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:25 ID:Jdfpy0Hc0
ライサは瀕死の蜘蛛って感じで悲壮感すら漂う切羽詰まった演技だった
手足ブンブンするばっかりであんま魅力は感じないけど応援したくはなった
プルは盛りを過ぎたこんなにブレても転ばないキノコってだけだった
力技って言っても雑すぎた
990名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:26 ID:+RgpKbFP0
もうオリンピックは北米ピックに名前変えろ。
北米人だけで開催して北米人だけで争え。
日本はオリンピックもボイコットするのが賢い。
991名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:41:55 ID:oQfakfJ2O
>>942
しかし4回転は長野の頃から跳ばれてるしなぁ…
プルシェンコが退化してしまうと言いたくなる気持ちもわかる
992名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:01 ID:rh+coGzH0
>>983
ヤグディンはロシアの横山やすし
993名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:01 ID:hpPqlS2GO
>>959
得点方式がかわった のと
小塚で上げすぎてインフレ状態になったから仕方ない
994名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:09 ID:GgSXnG080
>>963
他の最高難度の技に負けたって事だろう。
最高難度の技ってジャンプのひとつだけじゃないからな。
995名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:24 ID:NIuB/BML0
996名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:25 ID:n6xpR30g0
「もはやトリプルアクセルに価値はない」
997名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:34 ID:PqOl15lQ0
なんか右足をやけに気にしてたような
ジャンプの軸もブレてたし怪我推して出場したのか?
998名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:47 ID:eNpm+ini0
ジョニ子、良い性格っていうのがわかるなw
低い判定で観客がブーイングでうるさかったら、「まぁまぁいいわよ」みたいな静か
に歓声を静めるジェスチャーが可愛かった
999名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:57 ID:YVANGA3aP
来週真央がジャンプと魅せる演技を融合させる
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 20:42:58 ID:ew6QbPp80
1000ならヤグディン復活
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |