【五輪】スケルトン女子の小室希が1回戦スタート前に失格 ソリの規格を証明するステッカーが張られず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねここねこφ ★
スケルトン女子の小室希(仙台大大学院)は1回戦のスタート前に失格となった。

組織委によると、小室のソリに国際ボブスレー・トボガニング連盟の規格にそった
ものであることを証明するステッカーが張られていなかったという。

小室はフードを目深にかぶって報道陣に「ごめんなさい」とだけ話し、会場を後にした。

15日には、リュージュ女子1人乗りの安田文(北海道連盟)が、規定重量超過で
1回戦で失格になっている。(岡田卓史)

(2010年2月19日12時10分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/other/news/20100219-OYT1T00610.htm?from=y10

失格となった小室選手(右)。関係者に抱きかかえられ泣きながらごめんなさいと頭を下げた
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100219-636040-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:52:52 ID:2sF/PPfB0
アホ
3名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:25 ID:I9jPBRDF0
なんだそれ
4名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:29 ID:aUnO6MFT0
残念
5名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:39 ID:FI4niP3g0
そり関係はのろわれてるな
6名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:39 ID:sLAaG1T+0
ありえへん
7名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:50 ID:uk/zsn0E0
日本代表として派遣した意味ねーじゃん・・・
何やってんの
8名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:53:55 ID:eOhu3VoK0
ケアレスミス多すぎ
9名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:01 ID:AZK3LuaE0
なんでこんな事が起きるの?
10名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:03 ID:OGg74e0k0
ソリ関係者、これは終わったらやばいな。
11名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:06 ID:vAhLupSd0
アホか・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:09 ID:kUxMfR1E0
あほすぎる。。
13名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:20 ID:8HK5bvqu0
ボブスレーでも計量ミスあったよね
14名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:29 ID:FI4niP3g0
選手のせい?周りのスタッフのせい?
15名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:38 ID:oLKzrSDA0
アホすぎ
16名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:54:42 ID:iFcGQuJ+0
何しにいったんだ?
17名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:01 ID:Yu699CKw0
国母よりこいつらを責めろよ
18名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:11 ID:7JzIqRR30
オリンピック観光に行ったんだなw
当然旅費は自分持ちだろうw
19名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:12 ID:Z6P2WNEJP
またかよ…
関係者はサポートしてないのか?
20名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:14 ID:R/gOLj/P0
選手村に飯食いに行っただけやん。税金ドロボー
21名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:16 ID:q9Gh9Xa2O
関係者が悪い
22名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:16 ID:le16RyUM0
ソリ競技は事業仕分けするしかねえ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:16 ID:KUiIcKqsP
アイムソーリー
24名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:25 ID:KuKjDZAg0
ソリゃないわ〜
25名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:25 ID:ItgErUsh0
ミスなの?規格外のを持ち込んだの?
26名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:31 ID:8HK5bvqu0
この人に敗れて代表になれなかった人もいるんだろうね
27名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:33 ID:LCdm+eMy0
大事な所でミスするアホっているよね

大学受験なのに受験票持って来てない奴とか
28名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:41 ID:nK4q8w8D0
頭のネジが飛んでる
29名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:55:58 ID:CsUyJaZ+0
ずべらんな〜
30名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:02 ID:0svwOkBl0
用具係いないのかよ
31名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:02 ID:VOIaucZI0
国母が立派にみえる
32名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:03 ID:R23LyikIO
馬鹿なの?
33名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:04 ID:vfnvrb7I0
うわぁ…
34名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:05 ID:KCqkpwVK0
だから韓国人に関わるなと言っただろう・・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:07 ID:52/2axVO0
何なんだそれは
36名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:08 ID:AokFpA5O0
気のゆるみだろうな
「なにこれ?いらないし、捨てっかー」
37名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:08 ID:UroXew2B0
似たようなミスが多いな
ちょっと考えられん
38名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:10 ID:YqeTqIHnO
そりゃあかん
39名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:11 ID:Oo0S1uBd0
税金返せ
40ねここねこφ ★:2010/02/19(金) 12:56:20 ID:???0
別ソース

【スケルトン】小室がそり違反で失格

バンクーバー冬季五輪のスライディングセンターで18日に行われたスケルトン女子で、
小室希(仙台大大学院)が1回戦の滑走を前に失格になった。大会組織委員会によると、
そりが国際連盟の規格にそったものであることを証明するステッカーが張られていなかった。


同様のステッカーは、ワールドカップ(W杯)に出場する際にも必要だという。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100219/oak1002191205002-n1.htm
41名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:26 ID:ic0+64wg0
やる気あんのか
42名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:34 ID:5o/UBWMg0
やっぱりソリは事業仕分けでいいな
43名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:39 ID:xjQtMnVU0
天然は無理
44名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:49 ID:1a33Ryk30
本人もさることながら、これは関係者がやばいだろ。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:53 ID:tHloWpEg0
軽量ミスとか証明忘れとかなんなの
死亡事故があったから怖くなってわざとやってるの?
46名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:56 ID:lsl5pKUpO
コイツは確信犯だよ
47名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:57 ID:myCllRd80
お詫びにくぱぁしろ!
48名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:56:58 ID:ySk2t8JS0
4年前のスキーは何でだっけ?
49名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:06 ID:nkoUlNVt0
関係者は責められないの?
コーチとかなんとか委員とかさ、何しに行ったわけ?
50名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:12 ID:r/6Jof9G0
ばかダシマル
51名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:13 ID:kUxMfR1E0
この人にこそ詳しくインタビューしてほしい。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:16 ID:cj91oP1+0
日本選手でなく韓国選手だったらと思うと胸が熱くなるな
53名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:20 ID:wyYXQNWK0
ソリ系はこういうの多いな

吉良上野介みたいなのがいるんかな?
54名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:38 ID:uRKFN8Fn0
一生後悔しながら生きていくんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:39 ID:vkQYpCb8O
失格になるまで誰一人気付かないって、ちょっとすごい。
56名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:53 ID:FDoposIF0
>>48
板の長さ
57名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:57:54 ID:FYja8vFU0
なんでこういうことが起きるの?あほらしい
58名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:02 ID:wqfoKhrB0
マスゴミはこっちを叩け
小久保の方が数倍ましだ
59名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:09 ID:KhJtnx9y0
関係者の責任じゃないの
リュージュもなんか不可解な失格があったぞ・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:17 ID:8HK5bvqu0
小室選手の顔画像マダー
61名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:21 ID:FI4niP3g0
反省してまーす
62名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:22 ID:/C0FAdmL0
なんというあっけない結末
ルールくらい確認しとけよ・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:23 ID:nDpXsZr/0
なにこのコントおもしれえええええええええええええええ
64名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:27 ID:bAzhqypr0
kなにしにいってんの?
ばかなの??
65名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:33 ID:NQWI3G9p0
出るのが嫌だったんじゃないの
事故多いようだし
66名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:41 ID:z6EWTkOO0
リュージュに続いて

ばかじゃねーの?
67名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:43 ID:oFUg3KsQ0
わざとなの?
失格になるようなケアレスミス犯す人は
税金投入分を返納させるようにルールを変更すべき
68名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:49 ID:1sA1nLb30
これはスタッフのせい
関係者が100%悪い

こういう細かいことを選手に代わってチェックするのが仕事だろ!
69名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:53 ID:IO0dDUst0
國母の方が数倍もマシだぞ
アスリートとしてこいつら馬鹿じゃねーのか
70名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:58:57 ID:xEfhdd0O0
自業自得なのかもしれんが、かわいそうだな
71名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:10 ID:TI0hluPf0
オリンピックに行く選手も応援団も監督もみんな、観光目的だからな。

実力がない奴は行かせるな。日本人は10人程度に選手絞ればいいんだよ。

1000人も行く必要があるのか?????

72名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:17 ID:A2YbJ++w0
ミンスがマイナースポーツの予算を削るだの言い出したから
選手が集中できなくてケアレスミスが相次いだ

というのが2ちゃんでの正しい書き込み
73名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:22 ID:KrzQqCHZ0
こんなのばっか
74名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:22 ID:Cd3Bt/+90
だから責任とるほど関係者が居ないんだってば
75名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:28 ID:8HK5bvqu0
国母も競技には真摯だったもんな
76名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:34 ID:pZxOHSoJ0
なにこれ

もちろん金は返すんだよな?

国母以下の人間がソリには2人もいるのかw
77名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:38 ID:/C0FAdmL0
とはいえ決まりは決まりだから、しかたあるまい
78名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:47 ID:Lq2I6psh0
79名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 12:59:54 ID:z1iIcrs80
団体関係者は何をやってるの?
80名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:07 ID:ezpfQJha0
ステッカー貼り忘れ…
81名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:16 ID:r/WmENWU0

事業仕分けの対象だな
82名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:23 ID:Lq2I6psh0
83名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:25 ID:kUxMfR1E0
これってわざとなの、それともアホだっただけなの?
マスコミはこんなときこそ追求すべきじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:29 ID:MxXVORR30
本当にしらなかったのだからしょうがありません。

85名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:30 ID:FXhuXFZk0
そりはないだろ ('A`)
86名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:35 ID:ORaG+1Br0
監督とかチームスタッフがちゃんと確認しとくべきじゃないのか
87名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:41 ID:LCdm+eMy0
体重オーバーで棄権
ステッカー貼り忘れで棄権

なんだかなぁ
88名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:42 ID:KhJtnx9y0
>>68
コーチ、関係者がルールを把握していないんじゃないか。

これで選手を責めるのはおかしい
89名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:43 ID:/UheN7Rz0
冬季オリンピックはアホが多いでよろしいか?
90名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:44 ID:/psop2g50
こういうのが頻発する時ってのは、だいぶ後になってから、
笑えん原因があったりするもんだ。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:48 ID:nkoUlNVt0
マスゴミ「なぜ出場できなかったんですか?!」
小室  「ソリが合わなかったんで、、、、、」
92名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:52 ID:6LJtfHBTO
で、無駄になった税金はどうしてくれんの?
93名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:00:52 ID:/VKS1MPL0
コムロ「なんかこのシールカッコ悪い…剥がしちゃえw」
94名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:02 ID:wqgo82dy0
さすが国内競技人口20人の競技はちがうな
はやく事業仕分けしろよ
95名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:05 ID:aTDenaKi0
>>1
×張られず
○貼られず

ソースの時点で間違ってるな漢字。


それにしてもこれは酷すぎる。国母なんて目じゃねぇ。
96名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:06 ID:FI4niP3g0
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団
コーチ 稲田 勝 31 (株)太陽グループ
トレーナー 松本 整 50 クラブコング(株)

こいつらのせいってことでいいのね?
97名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:08 ID:cCfqYFji0
こうこの競技ばっかり失格なると
なんかインチキしようとしてたんじゃないかと疑いたくなるな
98名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:15 ID:/LCXtd/q0
これはまぬけ杉・・・
なにをしてるんだよ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:15 ID:hOv0LKxs0
リュージュ日本初メダルへ最先端宇宙そり
http://www.sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100201/oal1002011407001-n1.htm



重量超過で失格

New!規格シールが張ってなかった為失格
100名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:18 ID:GR5TuV630
運営のミスは選手に押し付け、選手のミスは自己責任
これなんてJR
101名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:01:45 ID:A+u/bq1D0
冬季五輪って基本的にオツム弱い選手多いよな日本に限らず
102名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:09 ID:tiK3rDx80
国際ボブスレー・トボガニング連盟が悪い。
103腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/02/19(金) 13:02:15 ID:NovjmRJu0
>>74
開会式で選手より多くなかったっけ。ってあれ役員か
104名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:26 ID:/C0FAdmL0
監督 橋 宏臣

微妙にYMOっぽい名前だ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:41 ID:IO0dDUst0
>>91
だれうま
106名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:45 ID:K8G1vbI80
関係者何やってんだよ
107名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:51 ID:bAzhqypr0
>>99
(´・ω・`)・・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:02:52 ID:GWFu+wNr0
費用は税金からでてることを理解してないのでは??

返してほしい!
109名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:03 ID:ffktoZVfQ
くやしい。明日はショッピングで気分転換よ
110名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:12 ID:1DZLV61i0
こいつらアホなの
111名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:13 ID:/xMgwRZN0
>>92
JOCに請求でもすれば?貧乏人。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:15 ID:v95P/1ZcO
税金返せ
嫌なら死ねよ
大学院行ってこの程度の知能すらないのか?
113名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:15 ID:cKJt4VCI0
ちなみに今回のソリの開発費に数千万円の税金を投入しています
事業仕分けで話題になっていたように、無駄だと思います
114名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:15 ID:uX+7SFHu0
周りのサポートの責任だろw
115名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:18 ID:uEXhenQg0
なんだかんだでいちゃもんをつけられて日本人選手を排除しようという動きがあるのは事実だろうな。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:24 ID:CR8d0UFI0
こりゃ仕分けられても文句言えないな
117名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:35 ID:h58wUC0l0
そこらへんに注意する選手も指導者もいないのか。
五輪に参加する環境整ってないんじゃない?
118名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:39 ID:Rk0TalLF0
DQN丸出しやら重量超過やら、そしてまた…

どうして今回のオリンピックでは、色んな意味でマヌケな話がこんなに出てくるのか
119名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:45 ID:EYEObjhh0
選手は競技に集中してるのにサポートが確認しないと駄目だろ
いる意味ねえジャン
日本は選手団より関係者が多くて経費が掛かりすぎてるのに
120名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:45 ID:9GwL4UK50
せっかくオリンピック出れたのにシール貼るの忘れて失格www
121名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:50 ID:WyuesrRC0
わざとじゃねえのかな
なぜか分からんが記事と画像見て思った
一応調べてみろよ
122名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:03:52 ID:dUV3E76y0
役員を強制送還だな、今すぐw
123名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:05 ID:SEA9kseTO
国母よりこっちの方がよっぽどひどいわ
ひどすぎて責められない
124名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:17 ID:sIfQqUp10

まるで民主党みたいなことやってんな!!!!!税金泥棒!!!!!

まるで民主党みたいなことやってんな!!!!!税金泥棒!!!!!


まるで民主党みたいなことやってんな!!!!!税金泥棒!!!!!


まるで民主党みたいなことやってんな!!!!!税金泥棒!!!!!



まるで民主党みたいなことやってんな!!!!!税金泥棒!!!!!
125名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:24 ID:h58wUC0l0
>>92
税金納めてない人には関係ないよ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:27 ID:JfquqFy60
>>96
まあ、選手は競技に集中してなんぼだから
ルール面とか細かいチェックの為の監督だよな
道路工事とかの現場監督とかと似たようなもんっしょ
「あ、工事許可取り忘れてきちゃった、テヘッ」じゃ
127名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:28 ID:1bATrVJO0
で、誰に
はがされたんだろう。
酷い嫌がらせをされたね。かわいそう。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:34 ID:vEJPelW50
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
129名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:35 ID:0q4j1lm30
無料五輪観光旅行お疲れ様

としかいえんな アホかと
130名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:35 ID:cCfqYFji0
税金返せよ
競技に参加できないなら、バンクーバーに観光旅行に行っただけじゃん
131名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:37 ID:Qjq3YUrp0
俺のソリも規格外だから童貞なのか?
132名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:39 ID:4kPBOrlr0
あふぉ
133名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:40 ID:/VKS1MPL0
これ近所に宣伝しちゃった両親は涙目だなw
134名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:45 ID:XgH6J8y80
国母問題よりこっちの方が問題。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:50 ID:8Dm4XXR70
ちゃんと入賞した国母を叩いてたんだからマスゴミはもちろん問題外の
ミスしちゃったこの人叩くんだよね??
136名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:51 ID:QdGX0MvQ0
あれだけ試験用紙にちゃんと名前書いたか
確認しろって言ったのに・・・。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:04:55 ID:7p7vsDT/0
失格とか悪態とか民主政権下で確実に日本が壊れ始めてますね。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:01 ID:K4+nOjlkP
>>100
帰国後、選手は日勤で草むしりかwww
139名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:05 ID:1sA1nLb30
>>96
そう

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団
コーチ 稲田 勝 31 (株)太陽グループ

この二人の責任だろ
トレーナーは許してやれ

選手は悪くないね
140名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:09 ID:K3cuA+UoO
コレは選手の責任か?
141名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:28 ID:T411pkAT0
旅費 自腹じゃ!!
142名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:31 ID:cKJt4VCI0
>>115
残念ながら日本人選手は空気のような存在です
排除しようと思われるくらいの成績を上げてほしいものです
143名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:33 ID:AByeUuUBO
>>31
見えるかボケ
144名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:37 ID:uWJvpjih0
馬鹿?
145名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:42 ID:4X+AfLa6P
重量超過もこれも、選手のせいではない。
選手がかわいそう。
146名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:46 ID:KHoTM+xj0
規格に通ったときに貼ってもらうもんだろこれ。
規格があること自体しらなかったんでね?
147名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:50 ID:R/ceLavi0
>>23>>85>>91

好きだ
148名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:52 ID:XgH6J8y80
なんか町工場の技術を五輪にって企画で
ぎりぎりまで彼女のソリを町工場で作ってたんじゃなかった?
149名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:52 ID:Aj/oKQSx0
死んでわびろ
150名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:05:58 ID:zzvhUoiT0
本人も悪いけど、帯同しているコーチ陣や役員は何しているんだ。
入場行進で思い出作ってるだけだろ。
選手だけ生け贄にするなよなw
151名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:07 ID:1NqnqyqN0
ユニの袖にでも貼ってたのか?
152名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:11 ID:obC4oRAI0
競技と関係ないことでマスコミは選手を叩きまくるのに
トリノでもあったが競技に直接関係することで
致命的なミスを犯して失格になっても
「不運だった」「悲劇」で済ませて誰も叩かない不思議な国
153名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:16 ID:8uUrz3RVO
最低じゃん
税金の無駄
こんな奴に負けてオリンピックに行けなかった人は
どう思ってるんだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:20 ID:6LJtfHBTO
>>111
じゃあ金持ちのお前が出せよ
155名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:34 ID:14RiLuB+0
お前ら選手を責めるんじゃねーよ!!!
周りの悪いのはスタッフだろ!!!





>>82
この大野郎バカ!!!!!
156名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:36 ID:bAzhqypr0
こういうとこが甘いよな(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:37 ID:xjQtMnVU0
無免許扱い
158名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:44 ID:DjuUeWOI0
国母より酷いだろこれ
リュージュでも軽量し忘れで、「うっかりしてた」
今回は「ごめんなさい」
159名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:45 ID:WKw1cQ/V0
>>118
東京より暖かい所で冬季五輪やってる時点でマヌケ
160名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:48 ID:gIW0Mgj70
えええええええ
161名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:51 ID:0FJhE3Mb0
死なずに良かったとか
162名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:54 ID:JX4VWf/w0
そーりー(笑)
163名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:54 ID:wErsCHze0
4年間の努力や思いや周囲の期待がこういうので終わってしまうのは悲しすぎるな
164名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:06:59 ID:Ceu6dTMB0
家族とかも応援ツアーで行ったんだろうに・・・
165腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/02/19(金) 13:07:00 ID:NovjmRJu0
>>148
それ安田じゃなかったっけ。札幌の企業が2社ぐらいで共同開発したとかなんとか
166名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:11 ID:OSCQ8gOI0

ソリは目の届くところに常においてないとな。。。。
他国の工作員によるステッカー剥がし合いが
横行しているから注意しろと指導はなかったのか?
167名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:15 ID:JfquqFy60
>>127
中学校時代の俺ならその線が一番濃厚だが…
168名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:16 ID:3SG0uA7C0
これじゃあ骨折り損のくたびれ儲けだな
スケルトンだけに
169名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:15 ID:mTLwL6gP0
そのシール貼ったソリ、売店で売ってればいいのにな。
それか誰かの借りれないのかね。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:19 ID:VhuP51Jl0
今からでも自費参加にしろ。
とにかく今すぐ自費で帰ってこい。

やくさん出番ですよw
171名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:22 ID:OuP3gW800
>>1
ケガもなく無事でなにより
172名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:24 ID:oFUg3KsQ0
>>111が冬季五輪の日本選手団の経費全額負担してくれるときいて
173名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:27 ID:lH2Vz3Aw0
>>1
お前は、ナニしにオリンピックに言ってるんだこのかっぺ!







初の海外で舞い上がってるんじゃねえよ
ちなみに旅費は、我々の税金だ!
174名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:27 ID:fTJzghEE0
死ねよ糞虫
175名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:28 ID:bU4TxgQE0
峰竜太が悪い
176ふぉーてぃないんφ ★:2010/02/19(金) 13:07:29 ID:???0
当地で18日に行われたバンクーバー五輪のスケルトン女子に出場を予定していた
小室希(24)=仙台大大学院=が、
1回戦前に実施された検査で用具に関する規定違反が判明し、滑走前に失格となった。

検査で、そりの刃に、国際連盟(FIBT)の規定に合ったものとして認定されていることを示す
ステッカーが張られていなかった。
刃の検査は毎シーズンごとに実施されるが、五輪や世界選手権などの大きな大会では、
公式練習期間中に認定を申請することが認められている。

スケルトンはこの日から競技が始まったが、前日まで3日間公式練習が行われており、申請機会はあった。
FIBTのクローネ広報部長は「チームキャプテン会議で全チームに通達されている。
なぜ、日本チームが3日間のうちに、申請に来なかったのか理解できない」と話しており、
チームの管理責任などが問われそうだ。

今大会では、同じそり競技のリュージュでも、15日に女子1人乗りの安田文(北海道連盟)が1回戦後の検査で、
重量超過違反で失格となっている。小室は今回が五輪初出場だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2010021900482
177名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:32 ID:ykfBvKVZ0
どうせ出たところで最下位候補なんだろ
いらん恥かかないで済んだじゃん
178名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:35 ID:9TLA1gFy0
えーと…これもゆとり なのかな
179名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:39 ID:RWPBMZZ+0
ソリゃだめだ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:44 ID:sIfQqUp10
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!


監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!
181名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:44 ID:7jU/Lfdw0
役員名ああああああああにやってんだよ!!!!!!!!!
182名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:48 ID:YEQjvhcaO
選手よりも監督とかは何の管理をしてるんだ?
カス過ぎるぞ
183名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:49 ID:Yvmoun/C0
>>1
こりゃトラウマもんだな
「直前まで間違いなく貼ってたのに、いつの間にか・・・」とかじゃなきゃいいけど

まぁ個人的には、そんな泣くなよ次頑張れよって感じだな
184名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:50 ID:a282MEdU0
>>9
サポートするコーチ陣が悪いだろ
185名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:54 ID:KhJtnx9y0
国母って、やくみつるとかが率先して叩いてただけじゃないの
競技に参加してるし悔いもないだろうけど、これはだめだ。
選手の責任じゃなく、これこそ関係者の処罰が必要
186名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:07:55 ID:lym5m3uw0
ありえん
ひどすぎ
187名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:07 ID:ezpfQJha0
貼ってたけどいつの間にかはがされたとかそんなんだったら最悪だけど
普通に貼り忘れかな
188名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:07 ID:jU2JpC4Z0
越さん今慌てて確認してるかなw
189名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:09 ID:060izGOX0
ソリくらい緊急で確保できなかったのか
190名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:22 ID:6sOGweSh0
アホすぎる
五輪遠征費全額返還すべき
191名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:30 ID:YN29ZsRU0
旅行に行ったのか。
192名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:33 ID:Ul5zsRp30
ここのところの日本人の劣化っぷりはハンパじゃないな
いい加減、テキトー、グータラ、ヒステリー

本当腐ってる そら中国や韓国に抜かれるわボケ
 
  
193名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:33 ID:JIpNC0ezO
なんか今回のオリンピックは妙なトラブルが多いな
194名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:38 ID:hOv0LKxs0
>>148
そっちは重量オーバーで失格になったリュージュやね


 札幌の町工場が作る、リュージュ日本代表の新型そり
http://kagaku-gijutu.iroiro-siraberu.net/New-sleigh-of-Lugu-whom-small-factories-in-Sapporo-make.html
195腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/02/19(金) 13:08:42 ID:NovjmRJu0
>>176
これは言い訳のしようがないな・・・監督会議で寝てたんじゃねえの
196名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:48 ID:3dC3aIWX0

バカすぎますな。 選手だけの責任ではありません。

 ●苦情はこちらへ ⇒ https://www.joc.or.jp/mail/



197名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:48 ID:vEJPelW50
何してはるんですか
198名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:51 ID:VpdugqO10
実力で負けたんならともかく、こんなうっかりミスで負けるなよ
空港で卵ぶつけられても文句言えないぞ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:08:55 ID:ZqKqcBHX0
選手に問題がないとは言わんが、コーチや監督一体何してんの?

選手が試合に集中できるように、ステッカーレベルのチェックは周りがするもんだろうが。
200名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:08 ID:+ScX0uNY0
映画化決定!
201名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:26 ID:MuNcDVnx0
俺もテスト答案回収するとき、前の席のやつに俺の名前消されて失格した。
202名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:27 ID:p01H9JPq0
服装を批判するくらいならこっち批判した方がいいんじゃないの
203名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:27 ID:uh9hywXwO
こんだけ競技以外の事でツッコミ所満載の大会もないな
204名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:28 ID:AokFpA5O0
その最先端のソリもハッタリだったりしてな
205名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:29 ID:8Re85z7u0
腑抜けすぎ
206名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:40 ID:99xloGtQ0
結構いい加減だな
207名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:45 ID:060izGOX0
>>176
これはアウト
あまりにお粗末すぎる
208名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:09:48 ID:UlwTxulq0
次大会からはソリ競技だれも派遣しなくてよいよ
209名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:03 ID:S9TXPM5G0
誰かに借りれねえのかよ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:04 ID:xjQtMnVU0
明石家サンタに電話
211名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:05 ID:yH0JKLLj0
ステッカーは張ってあったのに
何者かに剥がされたというのが真相だろうね。
五輪ではよくある出来事。
212名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:13 ID:XosnwxWv0
これは仕分けしていいわ
213名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:19 ID:3SG0uA7C0
>>176
観光に行ってんじゃんーんだぞ?
214名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:22 ID:Hua/FAtw0
冬の五輪自体日本参加分を仕分けが必要
215名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:24 ID:0FJhE3Mb0
監督コーチは辞任決定だな
216名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:26 ID:z1iIcrs80
>>125
日本で生活してて税金納めてない奴なんて居るのか?

まともに街に出ない米軍関係者とか?
大使館員とかには消費税分還付されるのかな?
217名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:28 ID:S5dTYFj20
JAXAが関わったソリってなかったっけ?

狙い撃ち?
218名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:37 ID:ymkglBHN0
これ選手のせいにしちゃあかわいそうだよ。

こういうのを気にせずに競技に集中できるための、スタッフだろ。何しにいってんだ?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:46 ID:zzvhUoiT0
>FIBTのクローネ広報部長は「チームキャプテン会議で全チームに通達されている。
罪の比率は選手20%、役員・コーチ80%だ。
役員・コーチ叩けよ。ある意味選手が一番可哀想だよ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:55 ID:7jU/Lfdw0
>>211
申請に来なかったらしい
221名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:10:57 ID:vAhLupSd0
>>176
ああ
これ監督が悪いな
222名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:02 ID:7OumB4P70
泣いて許してもらおうと思うなよw
泣く事自体が甘えwww
223名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:08 ID:DjuUeWOI0
殺人コースで死ぬのが怖かったんだよな
正直に話せば許すよ
「ごめんなさい」はないだろなんだこれ
224名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:09 ID:7zMk8ceu0
ナンバーワンにはならなくてもいいよ。
もともと特別なオンリーワンなんだから。
225名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:21 ID:wErsCHze0
>>176
選手はともかくスタッフが完全に舞い上がって忘れてた感じか?
226名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:22 ID:PvM89R5m0
なんだコレ
227名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:31 ID:Jv85YXOc0
こういうミスで失格って管理責任はどうなってるんだよ。
他の国でも同様の事が立て続けに起きることはあるのだろうか・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:40 ID:JfquqFy60
>>176
明らかに選手じゃなくて監督がオリンピックで舞い上がってただけじゃねぇか
何のためについていったわけ?
229名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:41 ID:mQcrBdCV0
選手一人に取り巻き四人だぞ!  今回80万×四・・320万!!
なんだよこいつら完璧にやれやあほか
必ずでるなグダグダ土壇場で・・

230名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:42 ID:4D2cc/F10
弱い種目だから派遣人員数削られてるんじゃないかな?
231名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:42 ID:S5dTYFj20
232名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:51 ID:z1iIcrs80
>>176
これは・・・
選手が可哀想。
233名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:11:51 ID:ZKAQatNGO
>>1
これは「ごめんなさい」で済む問題ではないなっ♪
余りにも初歩的なミス過ぎるっ。
234名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:11 ID:hEUVbIez0
>>176
スケルトンの他の日本人選手はどーなってんの?
235名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:27 ID:Yo+LU5Qz0
スケスケおパンツ
236名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:31 ID:ymkglBHN0
>>176
最低だな。
「○○がやってくれると思ってた。」
「あれ?いってくれたんじゃないの?」
とかなんだろうな。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:36 ID:kUxMfR1E0
国母さんの時は彼に同情したけど、
これは論外でしょう。叩かれてあたりまえ。
238名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:42 ID:NpXx5PjzP
シール持っていかなかったのかw しかし、まぁ〜何ですね〜
ソリの競技何ていらんと思いますわ〜どうでも良い競技が多すぎますわ。
239名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:43 ID:aTDenaKi0
>>176
ええええええええ???

スケルトン全員(というか参加者が小室さんだけだったのかもしれんが)が失格ってことか?
何それ。
完全に統括者の責任じゃねーか。これはお話にならん。
監督出てこいや。選手に謝らせてんじゃねーよ。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:49 ID:SW9B2B6+0
貼るのを忘れたのか、貼ったけど剥がれちゃったのか
そもそもこれは誰が貼るべきものなのか
まったく意味がわからん
241名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:52 ID:bn68Zkr80
事業仕分けすべきだな
242名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:53 ID:S5dTYFj20
>>176
こりゃダメだwww
243名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:12:57 ID:eA3KUtK80
自分だったら恥ずかしくて帰国できない・・
244名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:03 ID:lVAOsjwO0
>>176
監督は話し聞いてなかったんだな

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団
こいつを吊るしあげるべき
245名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:06 ID:pLbzgfUC0
体重オーバーで棄権
ステッカー貼り忘れで棄権

野球に例えると・・・・・グローブを忘れて試合中止
サッカーに例えると・・・ボールが無くて試合中止
相撲に例えると・・・・・まわしを忘れて不戦敗
競馬に例えると・・・・・間違えて違う馬を走らせて失格

246名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:08 ID:XpxvCgL6O
まあ滑ってたら事故って死んでたと思うしかない。
247名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:19 ID:0W/KftGJP
アナルトン
248名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:24 ID:ZqKqcBHX0
>>176
どう考えてもスタッフのミスです。
選手がかわいそうだな…。
249名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:24 ID:dAyxqRJJ0
野球やソフトの試合でも
試合前の用具検査で公認のマークが貼ってない
バットなどが失格となるケースがある。
その場合対象商品が省かれるだけだが、
韓国や中国製のバッタもんだったり
消えたりする場合がよくある。
250名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:26 ID:3EVgvbRP0
政権交代と何か関係ありますか
251名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:30 ID:yhaqjElTO
ソーリーってか
252名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:34 ID:XosnwxWv0
http://www9.nhk.or.jp/olympic-streaming/

男子は今やってるね
253名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:35 ID:oFUg3KsQ0
選手は被害者なのでまあ仕方ない
他の役員・コーチは予算全額返納すべき
254名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:35 ID:Hua/FAtw0
不戦敗か
野球ならボールもバットもグローブも忘れたのと同じくらい?
255名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:37 ID:VJDhj6GVO
ちょんやニダに剥がされたんだろ?
256名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:13:41 ID:ujU3rV3g0
なんだか途上国が初出場でやらかしたようなレベルだな
257名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:00 ID:FI4niP3g0
>>245
むしろオーダーに名前がないのにバッターボックスに立っちゃったって感じだな
258名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:03 ID:jsA5xnNI0
>>176読めば分かるけどこれ責任者の問題でしょ
国母に同情するとかってwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:06 ID:CvYZBpur0
ただでさえ役員やコーチが多いのに何の役にもたってないのか
260名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:08 ID:wxadnIduQ
>>222
>>176を見る限り、こうなったら選手は泣くしかないだろ。
てか泣くなって言うのは酷だよ
261名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:14 ID:e/VEyZkz0
選手が謝るべき問題じゃないような気がする
262名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:17 ID:PvM89R5m0
>>237
責任の所在だけはハッキリさせんとな
263名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:17 ID:a05y5So/0
ぞろぞろついてるスタッフはなにしてんの
264名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:24 ID:8Dm4XXR7O
リュージュにしろスケルトンにしろボブスレーにしろ、スキージャンプなんかとは比べもなにならんほどカツカツでやってるから、こういうのは死ぬほど辛いだろうな。
モテない男があらゆる苦労を重ねて、やっとこさ高嶺の花の美女と付き合えるまでに至ったその日に脳溢血で死亡するようなもんだよなあ。
265名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:43 ID:wErsCHze0
>>176見ると
>小室はフードを目深にかぶって報道陣に「ごめんなさい」とだけ話し、会場を後にした。

選手が気の毒でしょうがない…(ノ_・、)
266名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:43 ID:DjuUeWOI0
つかさあ
日本は無駄な役員大杉でね?
って本番前に話題になってたよな
選手より役員の方が数が多いって
それでこのザマかよ
267名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:49 ID:A2YbJ++w0
ちゃんと国が手厚く保護して
英語が堪能な役員を雇わないからこうなる

自民時代にはこんなことはなかった
はっきり言って政治の問題
268名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:14:54 ID:+nUSdWYs0
今回の日本選手はミスが多いね
269名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:02 ID:MuNcDVnx0
>>254
シールだから、背番号の張り忘れぐらいだろ。
270名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:06 ID:b6lPSBle0
選手は悪くないのでは?
271名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:08 ID:LCdm+eMy0
でも
こいつは何回もW杯に出てるらしいしそれぐらいは知ってると思うんだが
272名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:08 ID:7J5DP/Gl0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘ д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
273名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:09 ID:cCfqYFji0
>>176
これは空港で税金返せコールが起きるレベルだな
274名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:11 ID:yNr6pKIC0
まあ、来年のオリンピックでは気をつけろよ
275名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:16 ID:clboCKnI0
どうせ。。
滑っても、棒にも端にも、
引っかからないから。。まぁ〜いいわぁ。

閉会式出ないで、帰って来い。。
276名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:19 ID:AokFpA5O0
>257
松井稼頭央のことかあああ
277名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:28 ID:xjQtMnVU0
人間不信になるレベル
278名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:34 ID:dSctvp8nO
すべらんな〜
279名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:36 ID:C4UhOMIgP
>>176
これはチームキャプテンが悪いんじゃねえの?
小室は被害者の感じがする
280名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:41 ID:EYEObjhh0
考えてみれば国母と同じだな、つまりフォーマルという概念の欠落
ジャケット着用義務がある場所でそれをしないで文句を垂れる、そういうレベル
規定義務なんてあって当たり前なのに…
まあ日本のボクシング等ではバンテージにサインの無いものを付けて試合をしてもチャンピオンになったりする国だからな
ヌルこと秋山のグローブも同じで何を後から仕込んでも良いような状態で試合をしたりな
その杜撰さやらの弊害が出てきてる
日本って何でも間違ったリベラルを持ち込んで基準が何から何まで無くなってしまったな
281名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:42 ID:5EwDYoG40
<丶`∀´> アホすぎてオオワライニダ
282名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:42 ID:AByeUuUBO
朝鮮人が剥がしたんじゃないか?
283名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:43 ID:ckr8uYwsO
これは選手よりも監督やスタッフが悪いだろ。
何のために行ってるのか…あまりにバカ過ぎるわ
284名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:49 ID:JfquqFy60
これ監督の所属先?が凸先でいいじゃん
高橋なんとかってのは何考えてんの?お詫びはお前がするもんじゃないの?って
285名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:49 ID:1BVVBK/00
これはコーチ陣のミスだろ
選手がかわいそうだ
286名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:52 ID:Jv85YXOc0
選手に責任は問わない方が良いな、マスコミは徹底的に管理者を叩けよ。

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団


帰国してくるな
287名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:53 ID:sIfQqUp10
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!
288名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:54 ID:Hua/FAtw0
ご老体にはもう引退してもらおう
接待気分で現地入りしたのが少なからずいるだろ
289名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:15:57 ID:8Re85z7u0
>>263
飲み食いとか記念撮影とかかな
290名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:05 ID:Ep9wyYJ10
>>259
おまけに行き帰りビジネスクラスだったりして
291名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:09 ID:ORaG+1Br0
>>176
監督が英語聞き取れなかったんじゃないの?
292名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:13 ID:VpdugqO10
>>262
選手のくせに申請者への確認を怠ったってのもなあ
面倒な手続を他人任せにしたツケだよ
世の中人に頼るとロクな事にならない
293名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:17 ID:aTDenaKi0
>>265
これ選手が謝る話じゃねーよなー!?

マジで監督出てこいや。国母以上のバッシング必至だぞ。
税金使ってこれじゃ申し開きはできん。素直に出てきて頭下げろ。
294名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:26 ID:uk/zsn0E0
>>176
これは監督が切腹・・・じゃ甘い、打ち首レベルだな
295名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:33 ID:obC4oRAI0
まさか通達はあったけど
日本のスケルトン関係者に
英語読める奴がいなかったとかじゃねえだろな?
男子は大丈夫なのか?
296名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:40 ID:BcZI1Q8+0
>>99
統一教会と関係ある産経が応援するとこの有様。
普段から自民党清和会と一緒に悪巧みするからな。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:41 ID:rNMbQS/x0
ウィンブルドンで昔カラーの靴履いて来た中国人選手がいたけど
バカにできないな
298名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:45 ID:ezpfQJha0
>>176
申請すら行ってなかったんだ あーあ
299名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:46 ID:KhJtnx9y0
>>267
前回よりも18人減ってるしな・・・
仕分けの影響か。。。なるほど
300名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:55 ID:RJJJP5z20
貼る位大目に見てあげれば・・・
安全に係わる事だから駄目か・・・
一生の傷では・・・
301名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:16:57 ID:RC0K81A40
どう考えても選手自身の責任ではない件について
302名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:11 ID:tIprRaNF0
これは怠慢としか言いようがない
関係者は遠征費用を全額返済すべし
303名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:16 ID:m5vkTeUE0
>>266
選手が競技に集中できるようにこういうことのお膳立てをするのが仕事じゃないのかね?
国母の件だって、人前に出る前に一発殴って服装改めさせるとか、会見前に台本叩き込むとか、
そういう役割を果たしている形跡が全く見られないな。
304名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:20 ID:FI4niP3g0
スケルトンは3人とも競技資格なしってことでFA?

あーあ監督マジでやっちゃったな
305名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:25 ID:LCdm+eMy0
大きな大会に初出場じゃないんだから
ステッカーの規定ぐらいは当人も知ってるだろ
確認を怠ったチーム全体の責任だよ
306名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:37 ID:ZqKqcBHX0
>>271
知ってるだろうが、そんなもん選手が自分ですることじゃないだろw
何のために監督・コーチ帯同させてるんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:38 ID:zflubii5O
まーたゆとり世代の売国かよ!
308名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:43 ID:oFUg3KsQ0
(財)岩手県スポーツ振興事業団
〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ1-10-1 TEL019-641-1127 FAX019-643-5947
309名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:47 ID:ORaG+1Br0
>>292
スポーツしたことないだろw
そういう面倒な手続きをするためにスタッフがついてるんだよ
310名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:55 ID:zYtEl16T0
俺が監督なら…
座りしょんべん漏らしてるなw
311名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:17:57 ID:l18cfoiL0
>>1
コーチや監督はなにやってるんだ!
312名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:01 ID:ZoxSGBLk0
金返せ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:03 ID:ezpfQJha0
他の選手もパーか
314名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:07 ID:GfT/Xa5n0
どうも組織委とソリが合わなかったな
315名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:14 ID:VbxtFrR70
>>176
コーチとか関係者は一体何やってたんだ
バカしかいないのか?
316名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:23 ID:Hua/FAtw0
スケルトンのスタッフは観光旅行でバンクーバーへ行ったってことだな
選手がかわいそうだね。
317名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:27 ID:5uAhDhzT0
女性様で良かったな
これが男だったらマスゴミに袋叩きにされただろうな
318名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:29 ID:EYEObjhh0
>257
格闘技…重量オーバー、相手からのみ四点からの膝ありで全ラウンドマウント取られた状態からスタート
319名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:35 ID:kUxMfR1E0
最低。
320名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:39 ID:u5kbO8YQ0
残念・・・なのか?www
321名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:40 ID:zpWqFTBO0
すべらんなー
322名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:45 ID:PvM89R5m0
>>292
初五輪ってのもあるだろうし、そういう管理はスタッフがやって当たり前だったのかも知れんけどな
その辺の慣例も鑑みて、選手なのかスタッフなのか両方なのか責任の所在をハッキリさせるべきだな
323名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:58 ID:aTDenaKi0
>>305
あのさぁ、もともと選手個人がやるもんじゃねーだろ申請なんて。
だったら確認も糞もない。選手は当然チーム責任者がやってくれたと思ってただろうさ。
324名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:18:59 ID:nK4q8w8D0
またまた岩手県人か
325名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:01 ID:P9I+KtE70
確かに誰かが気付いてもよさそうだな
馬鹿かよ
326名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:13 ID:xjQtMnVU0
葬式状態
327名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:16 ID:7jU/Lfdw0
越さんのも申請してないかもな
328名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:17 ID:HlHqPPpl0
>>306
こんなマイナー競技では自分で何でもするんじゃねーの?
事実、選手が謝ってるし。
329名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:18 ID:pcNOcBpU0
オリンピック団員に配られる本にも、ユニフォームを着崩してはいけないなんてくだらないこと書くより、
大会前、大会中のルール確認について書いたほうが良いな
330名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:26 ID:LRoXDChT0
危険コースで被害にあわないよう、気を利かせたんだな。。。って、そんなこと、あるかぁ!!!
331名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:33 ID:FIsAVVWw0
マヌケすぎるだろう・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:35 ID:/JRd7pLk0
まあ、言葉の壁なんだろうな。
333名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:37 ID:Vrgtm6NuO
これは今日までかかった費用全額自腹で払え。バンクーバーまで旅行したのと一緒じゃねぇか
334名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:39 ID:jaAztQQ70
こりゃ仕分けだな
335名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:19:54 ID:e5t6nUSr0
スポーツバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:01 ID:svifbVX10
>>96
また、岩手か
337名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:07 ID:hEUVbIez0
スタッフが怪しいのはわかるが、選手もちょっとな。
世界選手権でも同種のチェックがあるのなら、選手も知ってて当然だしなぁ。
ボブスレーだと機材はみんなスタッフ任せなんだろうか。
338名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:16 ID:Hua/FAtw0
今回の日本は世界中に「日本はバカで〜す」と主張しているだけの存在
339名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:18 ID:5L5+HkBE0
>>176
これは選手以外の関係者の責任じゃねーか?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:22 ID:rp2hJ5h+O
こういうことはきちんと原因を究明してほし
341名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:23 ID:sIfQqUp10
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!

だいたい政治家がおかしいから国民までおかしくなってくる!!!

脱税王とかお手盛り王なんてのが政治をやっているから駄目なんだ!!!
342名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:28 ID:zzvhUoiT0
選手に余分な負担を掛けさせないためのコーチ・役員だろ
選手にまったく罪がないとはいえないがここはコーチ・役員を吊し上げるべき。
343名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:28 ID:7ryHoL+60
どんなスポーツでも自分の用具は自分でチェックするのが当たり前だぞ
344名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:32 ID:oFUg3KsQ0
(財)岩手県スポーツ振興事業団

こんな財団法人いらないだろ
さっさと解体して、市町村のスポーツ振興課に振り分ければよい
345名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:44 ID:DjuUeWOI0
>>303
国母事件の時はコーチが3人ついてたのにヘラヘラ笑ってるだけだもんな
346名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:49 ID:S5dTYFj20
>>244
岩手といったら外国人参政権にご熱心ですな・・・
347名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:50 ID:PGz/yzVeO
>>286
ま た 岩 手 か
348名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:50 ID:ORaG+1Br0
>>328
謝らなかったらお前ら喜んで叩くだろ
謝るのは当然
それと申請を選手がやるかどうかは別の話
349名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:56 ID:UroXew2B0
>>176
監督晒せよ
350名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:57 ID:EYEObjhh0
準備期間、4年だぜ
普通まともに仕事してる奴なら仕事で確認する癖ぐらい付いてるだろ
出来なくても受け継ぐ奴もいるし、まわりもお互い確認しあう

生き方の問題だな
351名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:20:59 ID:JfquqFy60
この件の責任者のブログ

橋宏臣のWEBLOG
http://hiroomi3.at.webry.info/
352名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:03 ID:cCfqYFji0
感情的には国母の態度のほうが気に食わないけど
こっちの方が許しちゃいかんな
353名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:07 ID:Duqa17IIO
その役員とやらはさっさと出てきて説明しなきゃな。五輪見物に税金出してもらって行ってる場合じゃないやろ。
354名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:09 ID:7zMk8ceu0
まぁ、水に流せよ。
切り替えて行こう。
次、次。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:14 ID:1BVVBK/00
これって相撲取りがまわし付けずに土俵上がって反則負けと一緒だよな
356名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:16 ID:AnXzbkru0
>>245
競馬に例えると・・・・斤量間違えて失格(シンコウシングラー事件)
357名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:33 ID:yp8RXp1a0
>>216
ちょん
358名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:39 ID:A2YbJ++w0
反日の連中がガッツポーズしてそうだな
あいつらはチョンが金取ったのに日本が銀と銅だったからって喜んでるぐらいだもんな
359名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:40 ID:Xk/xavkM0
税金で食って帰ってくるだけか
一番悲惨なのは代表戦で惜しくも時点になった子だ
360名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:45 ID:e5t6nUSr0
役員はビジネスクラス選手はエコノミーwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:53 ID:wxadnIduQ
>>328
この競技をマイナーって言ってるのは、お前と蓮舫だけだ
362名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:21:56 ID:i0vpu0Dy0
何が原因でこんな事になるんだよ・・・。
363名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:00 ID:HlHqPPpl0
>>348
だから別の話ならそれでいいが
自分でやるんじゃないのか?
問題はそこだろ。
364名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:07 ID:CvkxKLEE0
マスゴミは国母の腰パンとかくだらねぇことばっかり取り上げやがって
こういう無能役員とかコーチを吊るし上げろや・・・
ただのオリンピック観光かよw
365名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:21 ID:ZqKqcBHX0
>>328
監督・コーチは帯同してるし、管理者向けの周知はされている>>176
選手としては自分の責任が0ではないから謝るしかないだろうけど。
366名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:25 ID:SW9B2B6+0
>>351
このド阿呆が悪いのか
367名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:26 ID:Jm/gbTuT0
これは国母が悪い
368名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:29 ID:zpWqFTBO0
>>356
そういうレスとか誰も求めてないから
369名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:31 ID:XjdfyfK80
普通、前日に関係者集めてルールの説明とかあるでしょ。
いきなり現地集合、即試合なのか?
370名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:43 ID:omUw+AWc0
アホ
371名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:45 ID:Xk/xavkM0
スタッフは競技前にちゃんと確認しないと駄目だNE!(40代、釣り人)
372名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:22:57 ID:/Y8+86ie0
大学受験の日に、受験票を忘れてしまったようなもんか・・・
373名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:03 ID:Hua/FAtw0
国母騒動のせいで忘れたんだろ
よって戦犯は国母
374名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:06 ID:8Bbrj16n0
>>361
日本人の90%はマイナーと思ってる(自己調べ)
375名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:12 ID:9TLA1gFy0
376名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:14 ID:yum/Tx9f0
これ選手の責任じゃないよな・・・
377名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:15 ID:cM6wt48Q0
またズルしようとしたの?
378名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:19 ID:rNMbQS/x0
岩手県スポーツ振興事業団・全日本スケルトン監督

http://hiroomi3.at.webry.info/
379名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:25 ID:aTDenaKi0
>>304
3人いるんだ?てかあの越さんもそうだよな?
あ〜あ、やっちゃったなんてレベルじゃねぇよコレ…

だいたい開会式前にリュージュのあの事故があって、
安全性のチェックにはいつも以上に気を使わなきゃならない状況で
規格チェックの申請し忘れとか。ありえん。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:30 ID:DG+Eg4L40
バンクーバーオリンピックの開会式に参加できて宿泊は選手村!
旅費その他経費はすべて国民負担!

夢のようなツアーだね
381名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:31 ID:oFUg3KsQ0
これってコーチや監督、日本人じゃないんじゃないの?
税金を壮大に無駄遣いさせて、ミスやひどい成績を連発させて、
国民感情をサイアクにして、日本に打撃を与えるのが狙いだろ?
382名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:33 ID:sIfQqUp10
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団 だってよ!

小沢一郎といい岩手にはろくな人間がいないな!!!!!!
383名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:45 ID:AnXzbkru0
>>368
384名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:46 ID:8qX/w0PO0
この国は差別だ
藤田の死はテレビでたくさん報道されて、この人はいい人だ。
本当はどうだろう!わからないです。

でも、朝青龍はまだ生きているのに、悪口ばかり、

テレビの報道は中立の立場がない
385名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:23:58 ID:PtGp40490
これはさすがに誰かが然るべき罰を受けなければ
ならないでしょう。

税   金   で   す   よ

ほんとにふざけないでほしい 
386名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:00 ID:yLOtTDCa0
387名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:01 ID:Xk/xavkM0
>>382
うわ天下りかこれ
388名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:07 ID:Pfq97Gjf0
ラモスが悪い
389名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:08 ID:PGz/yzVeO
監督は説明責任!
390名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:09 ID:5YbgYLji0
問題は選手より運営の方にありそうだな
391名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:09 ID:RC0K81A40
>>328
普通の人間なら、「すべてスタッフの所為で、謝罪と賠償を要求する」なんて言えないだろ。
392名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:30 ID:wFwfmG7gP
日本に帰ってくるな!!!!!!!!!!!
393名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:36 ID:kzO3PHAI0
>>361
どう見てもマイナーなんだが
悔しいのか
394名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:24:40 ID:iiSfSPhF0
民主党政権下の日本を具現化したようなミスを感じる
395名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:25:11 ID:PGRqhiWX0
これってJOCの責任だよな?
396名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:25:35 ID:OQunWNW00
こういう記事見ると思うよ、やっぱりなってね。
冬季種目のコーチ陣って、義務教育の保護者レベルなんだよね。
プロじゃないから仕方の無いことなんだけども、緊張感がなさ過ぎる。
スノボの国母にしても、この件にしても、間抜けなミスなんだよね。
アマチュアスポーツなら見逃されていても、何層にも利権がからむ
オリンピックでは些細なミスも見逃されないよ。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:25:35 ID:9J2mb5Qw0
ありえん
自分の懐事情が苦しいのにスポンサーをかって出た企業も見放すだろ、これは・・・

コーチ陣は何をしとるんだ?
選手を競技に集中させるのがスタッフの仕事だろうが。
英語が出来ないとか言い訳すんじゃねーぞ。
オリンピックともなれば、事前に事務手続きの下調べを入念にするもんだろうが。
国母以上にありえん。
ありえねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
398名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:25:38 ID:rqzHZwa/0
何のための役員同伴だよ
399名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:25:57 ID:DLc5Y7v00
俺が選手ならコーチのミスは謝らないけどな。
俺がコーチなら選手もミスも謝るが。
400名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:01 ID:DjuUeWOI0
>>360
>役員はビジネスクラス選手はエコノミーwwwwwwwwwwwwwwwww

ぇぇぇぇぇえええww
ソースは?
401名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:06 ID:Bn1uHCO20
ソリがヌルヌルしてステッカーが貼られなかったんだろ
402名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:12 ID:h+Dt3yTy0
重量オーバーの次は規格外とかこんなアフォばっかだなソリ陣はw
殺人コース滑らない言い訳が出来て良かったんじゃないのかwww
403名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:36 ID:PGz/yzVeO
>>382
私は知らないって言うんだろな 岩手だから
404名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:36 ID:vGTqJZ+q0
「知らなかった」と言えば通ると思ってたんだろ。
それが許されるのは日本国内だけ。国際的には許されませんから。
405名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:38 ID:LRoXDChT0
スケート連盟会長の引責辞任も有るかもな。全体的に成績不振だし。

聖子か。。。
406名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:26:54 ID:cCfqYFji0
>>176
>刃の検査は毎シーズンごとに実施されるが

毎シーズンやってることで
選手だって自分の使う道具なんだから
スタッフだけの責任じゃないわな
こいつら全員ダウト
407名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:03 ID:A2YbJ++w0
>>380
それまで彼女ら彼らがどれだけの犠牲を払ってきたと思うんだよ
それに報いるべく国民が支えるのは当然
408名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:05 ID:JfquqFy60
ブログ見る限り板の調整とか全部橋宏臣、こいつの担当
409名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:14 ID:obC4oRAI0
男子は大丈夫なのか・・・?
410名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:14 ID:55u5CeqA0
ソリ関係のこういうミス、マジでありえないだろ普通。
F1で言ったら排気量ちがってたくらいのもんだろ?ありえねえだろ。
411名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:18 ID:qP1VPSh00
>>176
>>FIBTのクローネ広報部長は「チームキャプテン会議で全チームに通達されている。
>>なぜ、日本チームが3日間のうちに、申請に来なかったのか理解できない」と話しており、
>>チームの管理責任などが問われそうだ。

会議が英語だから理解できなかったんです。
毎日毎晩、観光と飲み会で忙しくて申請に行く暇がなかったんですw

まじで金返せレベルw
412名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:20 ID:PtGp40490
かっえっせ!
413名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:21 ID:aTDenaKi0
>>304
あ、もしかしたら選手個人が申請するものだとして、
越と田山はすでに申請済み、残りは小室だけという状況だった可能性はあるのか?

↓この表現は微妙だよな。公式練習中でも申請できるよって書き方だから。
>刃の検査は毎シーズンごとに実施されるが、五輪や世界選手権などの大きな大会では、公式練習期間中に認定を申請することが認められている。


ということは、今後、越と田山が普通に出場できてたら
小室個人の責任(が一番重い)ってことでいいのか?
414名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:45 ID:l18cfoiL0

小室 『天地天命に誓って私は知らなかった。だから許して欲しい』
 
415名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:27:53 ID:Qm118yQ40
>>379
おいおいマジかよ!
あの人スケルトンにいくらつぎ込んでるか分かってんのかよ!
笑えねえ…これは笑えねえよ…
416名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:28:44 ID:PtGp40490
かっえっせ!
417名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:28:46 ID:Kb+ZHKAsO
リュージュでも重量オーバーあったよな
ソリ競技gdgdすぎw
418名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:28:47 ID:cM6wt48Q0
女子モーグルをマイナー競技って叩くやついるけど、
スケルトンだのリュージュだのは競技人口どんだけだよ。
419名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:05 ID:EQJ7RTqE0
バカなんじゃないかと君たちは思っているかもしれない
しかし考えてみてほしい もしそんなソリで滑ってグルジアの選手の二の舞になったら?
これは天が彼女の命を助けてくれたのだよ
420名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:05 ID:LRoXDChT0
役員の責任だろうな。

確認用のチェックリスト位作って置けよ。
421名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:14 ID:Ck/b0U2j0
馬鹿すぎる件
422名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:15 ID:oFUg3KsQ0
>>407
その国民をシール貼り忘れ→失格で裏切るのも当然なの?
423名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:16 ID:PGz/yzVeO
監督  橋 宏臣 45 (財)
424名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:17 ID:+V28dBDx0


こんなのばっかり、何だこの大会
425名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:18 ID:C82kNzbp0
>>390
まぁそうだよね。
だから選手も90%なのか30%なのかわからないが
一定の責任はあるんだろうと思う。
426名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:25 ID:DjuUeWOI0
つうか越が一番わかってるだろ
越が注意しろよい

まあ、でも、殺人コース滑らなくてよかったよ
そこは許す
427名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:32 ID:zzvhUoiT0
ステッカーはW杯でも貼られている。と書いてあるがこの選手、W杯へは06年に1回しか参加していなさそう。
知らなかった可能性大。
428名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:37 ID:4uFmZmWEP
でも こういうのは選手以外のコーチか何かが チェックする体制をつくってやらないと。
選手は競技するのに精一杯だろ。冷静にチェックする人間がほしいよな。

少ない予算なのはわかるが。
429名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:29:45 ID:aTDenaKi0
>>415
いや、冷静に考えたら一番は小室個人の過失かもしれん…>>413
俺もちょっと冷静さ欠いてるな。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:01 ID:PtGp40490
かっえっせ!
431名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:03 ID:xjQtMnVU0
スノボーなんかよりこの女気にしてやれよ
432名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:29 ID:h+Dt3yTy0
どのみち滑ったところで参加賞が山だろw
433名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:37 ID:BgySAf240
冬季つまんね
434名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:53 ID:jaAztQQ70
なんのためのスタッフだよwwww
スケルトン関係者金返せとは言わないけどもう2度と国際大会には関わるなよ
435名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:53 ID:obC4oRAI0
男子の越たちも失格ならスタッフが糞だけど
女子の小室だけが失格なら
小室の責任も大きいってことか
436名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:30:53 ID:zflubii5O
お前らのためにいくら税金使ってると思ってんだろうね。
金返せ!
437名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:00 ID:KhJtnx9y0
結論:岩手の2悪人

小沢一郎 民主党幹事長&橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団
438名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:04 ID:EYEObjhh0
サポートからすると、何故向こうから教えてくれなかったんだろう、普通は言いに来るぞ?
とか思ってそうだな
439名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:05 ID:EQJ7RTqE0
おまえらだって普段リュージュだのスケルトンには関心ないくせに
そうそう目くじらたてるなよ
これがワールドカップだったらスルーしてるだろ?
440名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:15 ID:JfquqFy60
>>351の監督のブログに監督直通のメアド載ってるから利用しようぜ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:18 ID:Q3ouQi1d0
マイナー競技だから周りでサポートしてくれる人なんていないんじゃないの?
442名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:25 ID:cCfqYFji0
ただでさえ最下位争いで、仕分け対象なのに
これは次回から国費で派遣はさせない
観光に行きたいなら自費で行けって話だよな
443名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:43 ID:C4UhOMIgP
>>435
そうとも限らないでしょ。
男子はまだ申請間に合うかもしれんし。
444名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:44 ID:hEUVbIez0
>>413
大会毎にチェックしなくていいって話なら、越さんは1月にワールドカップに出ている
みたいだから、そこでチェックを受けているんじゃないか?
445名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:50 ID:PtGp40490
かっえっせ!
446名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:31:59 ID:TiXWWTfV0
花見気分のスタッフがアホなんじゃろ
447名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:08 ID:pOvzjExj0
>>360

これは別に変じゃないだろ
448名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:09 ID:Gk+/qz4J0
選手も責任もあるんだろう。
全くないのに謝るなんて馬鹿。
449名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:18 ID:66/droQc0
>>443
男子は今滑ってんだよ
もう1回目終わったとこだ
450名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:21 ID:yp8RXp1a0
>>384
日本語知らないなら書くな
とっとと帰国しろ
451名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:32 ID:4LSY94pD0
ステッカーも見ない、
こんな不注意な奴が滑ったらリュージュみたいに事故死してるよ。
452名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:35 ID:7jU/Lfdw0
>>435
写真の左が監督じゃない?
監督にごめんなさいしてるように見える
まあわからんけど通常選手が行うものなのでは?


http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100219-636040-1-L.jpg
453名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:36 ID:hOv0LKxs0

ウエブリブログ:岩手県スポーツ振興事業団・全日本スケルトン監督
http://hiroomi3.at.webry.info/

> 当日は、午前中にコースに行っていたのですが、リュージュの事故に遭遇してしまいました。
> 直接見たわけではありませんが、最終カーブの外側にいたので音を聞くこととなりましたその音はまだ耳に残っています。
> 痛ましい事故となりました選手の冥福をお祈りします。
> スケルトンは、公式練習が15日より始まり18日19日がレースとなります。(現地時間)


これってさ、殺人コースにビビった監督が
己が非難浴びるの覚悟で、選手を守る為にワザと失格になるようにしたんじゃね?ww
454名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:43 ID:A2YbJ++w0
>>422
誰が当然と言った?

予算が少ないんだからしょうがない
倍の予算とは言わない
少なくとも現状維持されるようなお墨付きがなければ
選手も役員も行く先を気にするようになるに決まってる
455名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:46 ID:PtGp40490
かっえっせ!
456名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:32:59 ID:JfquqFy60
監督 橋宏臣 岩手県スポーツ振興事業団振興課所属
直通メアド thiro2010あっとgmail.com
457名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:01 ID:5L5+HkBE0
>>448
(取材受ける余裕ないです)ごめんなさい

かもしれんぞ。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:08 ID:ZPPYz6Nd0
こんなのありえるの?
買った時点で貼ってあるもんじゃないの?
誰かがわざと剥がした?
459名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:11 ID:tckTBM8I0
国際レース経験少ない人が多いのかな
460名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:20 ID:gHPNHTqe0
まぁ、日本政府が「マイナー競技なんて支援する必要無い」
って言っちゃうくらいだし
本来ならちゃんとサポートされるはずなんだけど
そこまで手が回らないくらいギリギリでやってたんだろう
461名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:33 ID:DjuUeWOI0
>>453
なんちゅう美談ww
462名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:36 ID:2J7gwK9v0
指導者の問題だと思う。選手は悪くない。
いずれにせよ、次年度以降の予算はゼロ査定で!
463名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:40 ID:2Z8Fpu5HO
これは仕分け対象になっても構わない。
その分をスケートに回せ。

日本人は氷の上の方が可能性あるわ。雪の上は全部無理。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:43 ID:JfquqFy60
465名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:33:50 ID:Qm118yQ40
>>429
そうなの?まだ大丈夫かもしれないの?
もしそうだったらパパ調子に乗って
>>401に「滑るよ!すっごい滑るよ!」ってレスしちゃうよw
466名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:34:20 ID:aTDenaKi0
>>443
そりゃそうか。

とりあえず具体的な責任の比率は置いておこう。俺も勝手な推測で言いすぎた。
467名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:34:30 ID:DfZGbS8y0
やっぱサポートが必要だろ。
ミス多すぎる。
周りにしっかり管理する人間が複数いれば防げた。

まぁ凡ミス過ぎるんだけどね。
普通はチェックする。
468名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:34:33 ID:EYEObjhh0
メダルとれたりすれば個人の成績
とちれば監督の責任
そういうものだろ管理者、監督って、伊達に偉そうにするだけが脳じゃないだろ
469名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:34:53 ID:PWMCOC2Q0
ただの旅行に行っただけ。
税金だぞ
470名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:34:54 ID:HXjLce+G0
個人のルール認識不足なのか、単純に忘れたのか分からんが、
五輪レベルならチーム全体でも徹底管理すべきことだな。
全員初出場ってわけでもなかろうに
471名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:02 ID:PtGp40490
かっえっせ!
472名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:05 ID:3EVgvbRP0
>>410
4輪と6輪くらい違うと思う
473名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:14 ID:9KDKo0mP0
yahoo競技名鑑の期待値が急激に上昇中
474名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:18 ID:7jU/Lfdw0
>>464
もみあげの形が完全に一致
475名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:29 ID:anQXm7BDO
日本グダグダだな…
・服装の乱れ
・重り違反で失格
・靴ヒモ切れて減点
・ステッカーの貼り忘れ
・最年少選手を煽りまくって最下位
・選手団主将なのに開会式も試合にも欠場
・メダル数は韓国に負ける

【大会側の不手際】
・製氷トラブル(日本勢には吉)
・スピーカー故障→その後さらに電光掲示板故障
・小塚の決めポーズの際に音楽流れず
476名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:30 ID:UroXew2B0
4年に1回の大会でこれやられたら
選手もたまらんだろうな
477名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:30 ID:XJTUza++0
ソリが合わなかったんだな
478名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:32 ID:TiXWWTfV0
興奮した選手がスッポンポンで試合にでようとしていないか
スタッフが気を配ってやれ
479名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:41 ID:EYEObjhh0
まあ朝食取り忘れて会社行く感じかな?
480名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:44 ID:Ib6fnUx60
サッカー場に野球のスパイク履いてきた様なもん?
誰か気づけよ、というかチェック体制はどうなってんだよ
本人以外もダメすぎ
481名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:58 ID:sF05e33b0
>>452
監督は>>386の後ろの人じゃね?
482名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:35:59 ID:7zMk8ceu0
もう、国は支援なんかしなくていいぞ。
無駄もいいトコだ、テレビではやらないし競技さえする前に終了なんて
何の意味があるんだよ、レンホーもそら怒るわ。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:08 ID:lJDrsfww0
監督     高橋宏臣
コーチ  稲田勝
トレーナー  松本整
選手   越和宏
選手  田山真輔
選手  小室希
484名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:14 ID:fBDYBZv40
この際だからメダル取れない競技は全部仕分けでおk
485名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:14 ID:o9xSRwRA0
>>477
がいしゅつ
486名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:32 ID:klQ6QZ9V0
あの・・・わざとじゃないですよね? 監督
487名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:35 ID:tIprRaNF0
早くもブログが炎上の兆し
488名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:40 ID:oFUg3KsQ0
>>454
スケルトンは予算が少ないから、
大会運営の指示に従わなくて申請忘れ→失格してもしょうがないのね

じゃあそれを証明するために、お前が自費で予算増額してやれば?
それで次回五輪うまく行けば世論も変わると思うし
489名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:43 ID:239kvDX40
これがゆとり世代か
490名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:43 ID:XWTEIyaN0
>>1
スポーツ振興とかいって税金などを集めている癖に
全然周りの奴ら仕事してねーのな。
選手の責任と言うより、連盟がアホ過ぎるんだよ。
日本の恥。会長と担当部長は誰だよ。
491名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:43 ID:aTDenaKi0
>>449
あれ?そこで越と田山のニュースはなんも出てないよな?

だとするとやはりこれは…
492名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:47 ID:1oVuJz2e0
寝る前にちゃんと確認しとけよ馬鹿!
493名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:36:58 ID:ZPPYz6Nd0
ttp://www.kineidou.co.jp/support/komuro/komuro.html
こんなバカにもスポンサー付いてんだな
スポンサー可哀想
494名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:23 ID:t7N8U/510
4年間必死にオリンピックのために練習して
シールで失格w周りのサポートする人間がクズすぎだろw
495名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:24 ID:6CWyLN5Q0
>>452
監督とか関係者に逆切れされたんじゃね?
496名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:25 ID:V4fqo+vZ0
>>29はもっと評価されてもいいと思うんだが
497名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:26 ID:A6PZj9vG0
周りのスタッフは何やってたんだよ。役立たずが
498名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:28 ID:BqMtbS9l0
ファーストクラスで行ってる重役は何やってんだ
499名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:29 ID:o9xSRwRA0
>>484
中国はカーリングとか人気ない種目を強化して
メダル個数増やす政策なんだぞ
500名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:37:35 ID:B9iSgu490
これはスタッフが悪いだろ。
何のために同道させてもらっているんだ。
余分な負担を選手にかけないためじゃないのか?
501名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:03 ID:kNHQ3plJ0
wwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:05 ID:Uq0UkztcP
リュージュにも同じようなことなかった?
全体に緩いんじゃないの
503名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:05 ID:pqN1IvG40
こんなことばっかりか
504名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:08 ID:P81gXLtd0
>>87
「体重オーバー」じゃないよ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:09 ID:McadXCbN0
どこの国の人間とは言わんが、たぶん剥がしたんだろ?
506名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:11 ID:pOvzjExj0
>>499
人口も予算規模も違うだろ
507名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:15 ID:fn5x4tpC0
また、ゆとりかよ。ゆとり監督だな。
508名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:15 ID:6CWyLN5Q0
>>496
今時すべらない話(失笑)とか
509名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:20 ID:PtGp40490
かっえっせ!
510名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:45 ID:vGTqJZ+q0
スポーツ選手が、自分の使う用具がルール違反していないか常に気を遣うのは基本中の基本。
これも、今日本中で起こってるうっかりミスと同じ類だろ。
511名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:38:48 ID:hEUVbIez0
512名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:00 ID:DH9mWaUh0
だからそもそもシールもらいに行ってないんだって
貼ってもいないものを誰がはがすんだよ
513名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:03 ID:sNCx+1FP0
なんかこん大会は運営も選手も適当やがwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:05 ID:hOv0LKxs0
炎上させるなよ?いいか突撃して炎上させるなよ?絶対だぞ


ウエブリブログ:岩手県スポーツ振興事業団・全日本スケルトン監督
http://hiroomi3.at.webry.info/201002/article_3.html#comment
515名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:07 ID:QyksuB9R0
他の国の工作員にステッカーを剥がされたんじゃね?

今日のフィギアの織田も靴紐がぶちきれてえらいことになっている。
516名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:12 ID:UTtcgYveO
日本大丈夫かよ
517名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:15 ID:ZqKqcBHX0
>>429
小室選手は今年度W杯出ていないしから、その辺のルールに疎い可能性もある。
越選手は今年W杯出ているから、ほぼ間違いなく既に申請済み。

まあ、選手の責任が0とは言わないけれど、スタッフの責任大だろうな…。
518名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:15 ID:5FTVY6IE0
>>36
俺はお前を評価する
519名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:20 ID:c5bAslpL0
日本の恥 言い訳はいらない
520名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:20 ID:3UxmoCQ+0
オリンピックは、、、、あ〜、選ばれる事に意義があるw
521名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:22 ID:PtGp40490
旅費だけでも返してくださいよおおおおおおおおお
522名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:25 ID:kC5LJSnY0
>>488
自分の出る競技のルールも確認できないなら
やんなくていいよw
以降その競技は予算カットにすべき
お遊びなら自費でやれ
523名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:32 ID:xkwjPIuI0
アホか
524名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:48 ID:KDQ4bfUU0
貼らなきゃいけないの知らなかったんじゃない?
525名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:39:52 ID:t7N8U/510
チョンなら日本人のせいに出来るんだがな
526名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:00 ID:yNpttjdj0
金返せ!
527名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:17 ID:yz7Bjn5q0
日本人たるみっぱなしだなw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:21 ID:A2YbJ++w0
選手の気持ちを考えたらよく叩けるな、お前ら?
同じ日本人とは思えないんだけどw
529名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:23 ID:jw9lLV/kO
>>106
織田のはゲン担ぎでボロくなったせいだろうがその辺は陰謀かもな
530名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:24 ID:qCWf15iBP
はい大爆笑
反省してま〜す
531名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:33 ID:239kvDX40
こういうのは報奨金とは逆に罰金とを徴収すべき
532名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:41 ID:MUJZ+uEQ0
団長がアホや
533名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:44 ID:Ws8SO5rrO
二人失格
藤森棄権
整氷器

靴紐

次は何かな
534名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:40:48 ID:8Re85z7u0
>>515
他国のせいにする前に>>176読め
535名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:01 ID:TIN/UrIw0
まじで日本の没落が結果に反映されてるわ。
税金で無駄飯食いたい奴ばっかりっ最低限の仕事もしない。
韓国の方がまともじゃね?
536名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:04 ID:2Igp/BK10
競技前から失格とかやる気あんのかよ。何しに行ったんだ
537名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:06 ID:pZxOHSoJ0
監督 橋 宏臣 45 (財)岩手県スポーツ振興事業団
コーチ 稲田 勝 31 (株)太陽グループ
選手  小室希

監督、コーチだけじゃなく当然選手にも責任はあるだろ
538名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:07 ID:xkwjPIuI0
冬季五輪はルールが煩雑なんですかね
多いよね、こういうミス
539名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:13 ID:ZPPYz6Nd0
2010年02月18日 12時05分
バンクーバー、女子スケルトン小室選手が18日に登場!
小室選手ご愛用サプリメントがただいまキャンペーン中!
ttp://www.news2u.net/releases/64932

いたたたた
540名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:14 ID:/CnzXY4D0
日本 選手94人 役員111人
韓国 選手45人 役員37人

無駄に多い選手
選手以上の役員

無駄なところに金かけるから
同じ強化費でも
1人あたりの金額が少なくなるんだろ
541名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:24 ID:obC4oRAI0
>>517
W杯に出場してないのによく五輪に出られたなあ
地域枠かなんかでの出場?
542名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:25 ID:cCfqYFji0
この選手はスピードスケートあたりと違って参加競技これだけだろ?
つまりバンクーバーに税金でタダ旅行して帰って来るわけだ
543名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:25 ID:hRI7ORae0
ここも死にそうなコースなの?それならいいんじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:44 ID:pOvzjExj0
>>535
日本人発のドーピング失格なんて落ちがなければ良いな
545名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:46 ID:2J7gwK9v0
強化費って支給じゃなくて貸与にしたほうがいいと思う。
そのかわり、入賞以上で高額な賞金を出したらいい。
で、惨敗したら、年利8%ぐらいの利息とともに返してもらう
っていうのはどうかね?
546名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:41:57 ID:9XpbFMcm0
スノボといいリュージュといい女子不戦敗多すぎだよ
547名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:02 ID:Yvmoun/C0
小室「チッ・・・うっさいわね。反省すればいいんでしょ?」
548名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:04 ID:lvGn59de0
スケート靴とかなら所有する選手個人の悪意で色々もできるだろうけど、ソリて
549名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:04 ID:kQQ37Ajf0
お前ー
ソリはないだろー
550名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:27 ID:oFUg3KsQ0
>>540

ムダが多いね
日本はもともと雪国でもないのに
選手は半分でいいよね
役員は選手の半数で
551名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:28 ID:DjuUeWOI0
越も28人中20位って
これで注目選手とは…全体のレベル低すぎなんだよ
もうソリ競技廃止でいいだろ
国内のソリ場も維持費かかるらしいし閉園でいいよ
552名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:39 ID:aTDenaKi0
今のとこ↓このあたりの可能性が高そうだな。

>>444
>>517

責任比率は置いておくとしても最悪の失態であることに変わりはない…
どっかで謝罪会見的なことをやるだろうな。
553名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:44 ID:2K1Vj7G30
ドジッ娘すなぁ〜
554名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:46 ID:obC4oRAI0
>>515
言っちゃあ悪いが、参加賞レベルの雑魚を貶めて何になるw
555名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:53 ID:isDLcOiZ0
ろくに英語もしゃべれないようなスタッフが、
物見遊山でぞろぞろ大名行列組んでのが問題だろ。
それで尻拭いの謝罪は選手にやらせる、あまりに気の毒。
そんな鼻くそほじってる無能な烏合の衆を
多額の税金使ってカナダまで遣るのは本当に阿呆らしい。
556名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:42:58 ID:Evli1bHA0
国の代表
税金

この言葉が多いのは何となく違和感あるな。
557名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:43:29 ID:7jU/Lfdw0
>>550
いや日本はアジアで一番雪降るだろw
558名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:43:37 ID:fn1aqtYxO
>>534
クローネ広報部長おしえてやれよ
559名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:43:40 ID:ues7/VgvO
観光か、いい身分だな
560名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:44:09 ID:fq6UHNRtO
「おい卵!アップ始めとけ!」
561名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:44:19 ID:lJDrsfww0
>>537
(株)太陽グループ ってパチンコ屋か
なるほどねー
562名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:44:51 ID:L/vOxtS70
監督は、英語分からないだけでしょ
563名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:44:58 ID:kFYEV1gk0
代わりにスタッフには「無能」のレッテルが貼られます。
564名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:06 ID:TIN/UrIw0
税金返せ
バイキングで食った米の一粒まで吐き出せ
565名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:20 ID:uD/C2/Ao0
受験の時受験票を忘れる夢を見たことがある。
566名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:23 ID:7zMk8ceu0
スポンサーはこの不況のさなか、ドブに金を捨てたようなものだな。
見る目、先見の明がないようだからその企業、程度が知れるよねw
567名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:26 ID:YVqqTcn90
日本国民が国母を夢中で責める

五輪協会が必死で対応する

国母への対応で協会がパンク

ケアレスミス続出



態度が云々じゃなくて、競技に参加できないアホの方が痛いんじゃない?
568名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:31 ID:exRP9jS00
なんでこんな事になんねんww
馬鹿すぎて何もいえんわ
569名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:33 ID:1K4sk1CZ0
こいつ日本に帰ってこれるの
普通なら恥ずかしくて自害するレベルだろ
570名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:42 ID:oFUg3KsQ0
>>557
えーまじで?
北朝鮮の方が多そう
571名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:43 ID:eGQR5nyR0
観光旅行?
572名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:48 ID:VlE2BGTC0
受験票の写真貼らないで受験しようとするレベル
573名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:45:55 ID:kC5LJSnY0
もう用が無いんだからさっさとかえってこいよ
無駄な金使うな
574名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:46:11 ID:pOvzjExj0
>>566
最低でも写真も取れなきゃ税務署だって経費と認めてくれないかもしれない
575名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:46:23 ID:nM4xaoSy0
國母叩くなら、こういう奴をたたけって感じ。
ほんと、バカ
576名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:46:50 ID:x5GrIg6J0
本人、コーチともに歩いて帰って来い
577名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:46:57 ID:cM6wt48Q0
>>570
水分ないと雪降らないよ。
すごく標高の高いところだけ降る。
578名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:07 ID:c5bAslpL0
こいつらどんな顔して帰国してくんだろな?w
579名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:09 ID:5L5+HkBE0
>>535
むしろこういうスポーツはキツキツで余裕がない、という可能性もある罠。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:10 ID:cCfqYFji0
スレタイあらためて読んでみたが
>ソリの規定を証明するステッカーが貼られず
これっておかしいわ、まるで競技運営側のミスっぽい書き方だろ?
そもそも申請すらしてないんだしw
581名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:15 ID:EYEObjhh0
こいつらはTOEICの写真すら満足に貼れないレベルなんだろう
582名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:20 ID:t7N8U/510
>>570
雪あっても競技できる環境が大事
583名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:22 ID:4sQlN0BK0
またかよ!!!!!!!!!!

リュージュも重量オーバーだろ。。。。
584名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:28 ID:5LxpBef20
関係者の誰かとそりが合わなかったんだろうな
585名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:29 ID:1rwbW7oT0
ウェイトコントロールの失敗に証明ステッカーの貼り忘れに腰履きのTPOも弁えない。アホなの?
586名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:36 ID:YhB0BZ8H0
>>564
大して払ってねーくせに偉そうに
587名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:40 ID:obC4oRAI0
コーチの稲田って、スケルトン元五輪代表で
甲子園にも出場した元高校球児だろ?
英語できそうにないよなw
588名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:35 ID:y9IO3HvW0
とりあえず役員スタッフにはTOEIC500点以上を義務づけるべき。
589名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:47:49 ID:uD/C2/Ao0
スタッフは飲んで食って遊んでるだけなのか?わけがわからん。
こういう問題をマスコミは徹底追求しないと駄目だ。
590名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:02 ID:B+zJ+h6D0
馬鹿じゃん
これ完全に自業自得でしょ?
591名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:09 ID:nQVKXHV90
悪いのは選手じゃないだろ・・・
592名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:10 ID:vHj8dmyC0
>>550
日本は世界ででも一番降る方だよ。
593名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:11 ID:pOvzjExj0
>>570
北西の季節風が日本海を通るから雪がいっぱい降るんだろう? 小学校の教科書レベル
594名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:29 ID:eGQR5nyR0
「ステッカー貼れ」といわれたけど、英語だから意味がわからなかった、という落ち?
選手もコーチも監督も無教養の筋肉脳だってことかな?
595名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:31 ID:7jU/Lfdw0
>>570
大陸性の気候は雪少ないよ
ピョンチャンが冬季五輪に落選してるのもそれが一因
596名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:36 ID:eW8A9NGT0
はぁー、ソリかーい♪
597名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:37 ID:O/YbabPH0
>>575
両方叩くから安心しろw
598名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:48 ID:MXwOwiFG0
今回の五輪のミスはいろいろ酷すぎw
599名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:49 ID:Dxno+ZS10
>>176

日本の管理能力ってやつが
世界で通用していないことの証明だな

いろんな場面で同じようなことが起きてるな
年金問題もトヨタ問題も
日本人はいつしか管理能力を失った民族になっちまった
600名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:48:58 ID:CO6GYJfcP
ソーリー^^って笑顔で言えば許されたかもしれない
601名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:48:59 ID:D1I+8UUL0
ちゃんと謝罪会見しろよ!
血税使って観光してんじゃねえよ!

リュージュでデブ過ぎて失格になった雌豚ともども、謝罪会見しろよ!
血税使ってうまいもの喰ってブクブク太ってんじゃねえよ!
602名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:02 ID:7ZsJwzJo0
これで、体重増の心配なく選手村のマックで食べ放題できるね!
やけ食いやけ食い いいなあ・・・
603名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:02 ID:jyxHe0upO
試合にすら出ない奴はなんなの?
これだから女は……


15日には、リュージュ女子1人乗りの安田文(北海道連盟)が、規定重量超過で
1回戦で失格になっている。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:14 ID:wxzmbACi0
2位はいける
605名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:37 ID:x5GrIg6J0
イタリアの空港で燃料がなくなったのと同じレベル
606名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:41 ID:Icroitp+0
日本人には今回のオリンピックはいろんな意味で残念なものとして記憶されるだろう
607名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:38 ID:y9IO3HvW0
>>585
基本的に冬のスポーツをする人ってDQN揃いだし。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:49:53 ID:Gk+/qz4J0
最終的には本人だろ
自分の道具くらい自分でチェックしろや
609名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:09 ID:SJINPZOL0
スポーツなんかに税金使うからこんな無駄なことに
社会になんの関係もないんだから、選手は趣味でやっとけ
610名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:13 ID:EYEObjhh0
ナポリタンでケチャップ入れ忘れするレベルだな
611名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:14 ID:kC5LJSnY0
ソリを持って行くのを忘れましたレベルだろコレ
612名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:16 ID:rP9sGZPZ0
これ誰がわるいの?
613名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:18 ID:ZqKqcBHX0
>>541
ごめん。小室選手が今年出てないかどうかは、ちょっと曖昧。
男子2選手が今年もW杯出場しているのは確認した。
614名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:20 ID:kn189ftU0
監督・コーチの仕事って何?
選手自身も注意してないとだめだろうけど、
監督・コーチがボケてるからこんなことになったんだろ
615名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:30 ID:Uq0UkztcP
国母の態度もアレだけど
あれに費用は税金云々言うなら
こっちのほうがずっとずっとばかげてる
616名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:37 ID:pOvzjExj0
>>607
マラソン、縄跳びあたりも?
617名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:43 ID:YhB0BZ8H0
>>607
レッテル貼りは頭悪く見えるからやめた方がいいよ
618名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:50:58 ID:hOv0LKxs0
だからお前ら、炎上させるなって言ってるだろうが
いいか、突撃して炎上させるなよ?絶対だぞ?

ウエブリブログ:岩手県スポーツ振興事業団・全日本スケルトン監督
http://hiroomi3.at.webry.info/201002/article_3.html#comment
619名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:06 ID:T1mhso+G0
凡ミス多すぎる

胡散臭いくらいに。
620名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:07 ID:TiXWWTfV0
選手=バカ
スタッフ=無能

結果=失格

選手=DGN
スタッフ=臭いものにフタ

結果=恥さらし
621名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:11 ID:PtGp40490
こいつが選ばれて出れなかった選手の気持ちって。

叔母「お母さん!希ちゃん、オリンピックにでるんやけ!オリンピックちょ!」
婆「希がかいや?涙」 こういう人らの今の気持ちって。

彼女の親友、彼氏、元彼、甥、恩師、テレビの前の爺、12歳の弟、
 前日から興奮冷めやらぬ父、
もしかしたら他の選手のしっぱいいっぱいでメダル獲得になるかもといふ
妄想を抱いていた母、    この人らのきもっちいいいいいいいいい  
622名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:18 ID:9j9PevLo0
税金で観光旅行。
623名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:26 ID:a282MEdU0
スタッフうんぬんじゃなく
本人が気づかないのが最悪
ごめんなさいじゃすまないレベル
624名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:30 ID:ZPPYz6Nd0
これに比べりゃ前回のメロは出場しただけマシだったな
625名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:43 ID:suTbYYqK0
>>607
スキースノボなんてゲレンデへの行程すら命がけだからなぁ。
マゾか、ネジが緩いとしか思えない。
626名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:52 ID:vGTqJZ+q0
小室はこれで引退だろうな。スポンサーいなくなるだろうし、もう続けられないだろ。
627名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:54 ID:cCfqYFji0
まだ車検を通してないナンバーなしの車で公道を走るようなもんかw
628名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:51:59 ID:pOvzjExj0
>>618
そういうの2世代前のノリで、目先で一喜一憂しないことはチャンネラーも学習しだだろ
629名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:52:41 ID:iMdU5NXX0
冬季五輪は全体的にプロ意識の低い奴が多い
630:2010/02/19(金) 13:52:53 ID:yz/ViSad0
全米が泣いた。ひとつのソリが起こした悲劇。近日公開(予定)
631名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:04 ID:pWJTIPes0
ゆとりだな、普段甘やかされているとこうなるという良い手本
632名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:07 ID:Q7AqBXzo0
今年は酷すぎるな
どんだけお遊びだよ!
633名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:20 ID:a282MEdU0
>>625
そうだよ
タガを外さないとできない
国母なんかかわいいもんだ
634名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:21 ID:WyBckAxW0


なんでこんなブスに税金で遠征させてるんだよ。ただカナダ行っただけじゃねーか。
635名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:21 ID:Yvmoun/C0
今回のことで、スタッフの管理体制の強化や
「適当なことしてたら国民から吊るし上げ食らう」という
意識改革に繋がるならいいんじゃない
もう仕方ないよ
636名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:39 ID:pOvzjExj0
>>628
それが本来かもな。 昔はもっと失格が多かった気がする。
637名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:47 ID:5L5+HkBE0
>>184
>>623
お前はどっちが悪いと言いたいんだw
638名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:48 ID:GoGZYkvU0
http://www.sendaidaigaku.jp/]

仙台大学で応援のメッセージとか出てるぞ
639名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:53:55 ID:xrm1ijTA0
>>176
これあかんやん
トレーナー「コーチ、なんか運営が言うてまっせ」
コーチ「英語わからへんwwwほっとけ」

運営「失格」
全員「えええええええ!」
640613:2010/02/19(金) 13:53:59 ID:ZqKqcBHX0
ごめん。小室選手今年W杯出てるね。ランキング15位だって。

ってことはW杯と違うそりを使うつもりが申請し忘れたってことか??
641名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:54:07 ID:c5bAslpL0
同じ大学として恥ずかしい・・・
642:2010/02/19(金) 13:54:13 ID:yz/ViSad0
これどっかのラジオにネタとして投稿したらステッカーの一枚ぐらい
もらえるんじゃね
643名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:54:29 ID:7330LJZW0
本人がダサイステッカーつって剥がしてたりして
644名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:54:30 ID:KwdaieNz0
>>629アマだけど
645名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:54:42 ID:1zA6700H0
たぶん本人じゃなくてスタッフのミスだろうね。
646名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:54:59 ID:YhB0BZ8H0
>>642
年末やってるさんまの番組に電話するとか
647名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:01 ID:anQXm7BDO
どう頑張ってもメダルに届かない選手は派遣するな。
五輪に出たければ自費でいけ。
メダルも期待されてないし、どんな結果でも叩かれない選手は気が緩んでるんでしょ。
648名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:01 ID:TUbZhuMM0
えー・・・。アホスwwwww
こいつら、遊びに行きたいだけなのか?w
649名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:12 ID:cld5YvkTP
>>642
明石家サンタなら確実に鐘鳴るな。まだ10カ月先だけど
650名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:31 ID:/HvU4JOp0

 今回は観光旅行気分のやつらが多いねwww
651名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:38 ID:U74nB7dLO
これ位は関係者が確認しとけよ。
選手が余計な事に気をつかわない様にするのも仕事だろ。
652名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:42 ID:dXpku9P00
同じ競技でミスが重なったが、人間なら誰でもミスはする。罪を憎んで人を憎まずの精神で。

しかし単なるケアレスミスで、選手やコーチや責任者の謝罪や譴責で済ませては意味が無い。
前回のも今回のも何でこんなミスが起こったか、きちんと分析して原因を報告書にまとめて
公表し、二度とこういうことが起こらないように対策を立てるべき。
653名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:46 ID:cshjhEdH0
誰か気づかなかったのかよ
654名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:55:58 ID:WyBckAxW0
>>646
それで商品もらったらぶり返されてもっと叩かれるぞw
655名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:56:12 ID:Jv85YXOc0
スタッフが多いと役割もあいまいなまま迎えてしまったのだろうか。
無駄な人員を減らして、スタッフの責任感もでてくれんだろうか。
656名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:56:28 ID:EYEObjhh0
>>652
チェックシート作らないとね
どんなレベルだとw
657名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:56:29 ID:T0NxpWsG0
橋本のせいだな
658名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:56:51 ID:tHUZEuwK0
コーチは何をしに行ってるんだよ
659名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:56:59 ID:inHbxtuj0
>>629
競技人口が少ないから仕方ないよw
660名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:09 ID:uD/C2/Ao0
スタッフの語学力の問題か?英語出来ないのに隠してたとか??
661名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:10 ID:l4YRcbrn0
お前ら相変わらずブスには厳しいな!w
662名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:13 ID:LqSQ3nbN0
初出場じゃ右も左もわからない状態だからしかたないよ
管理する側の責任だろ
663名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:14 ID:TUbZhuMM0

つかさ、もう、オリンピックなんていらなくね?w
664名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:17 ID:Ib6fnUx60
でもまぁ、今年のMVPはショートトラックで韓国独占を最後の最後で阻止した
韓国の選手だろう
あれは国に帰れない
665名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:29 ID:KXUfad9HO
何でこんなことになるの
666名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:30 ID:pOvzjExj0
>>656
プロじゃあるまいし。  将棋大会でも2歩失格とかある
667名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:39 ID:DwpsJpWR0
競技中のミスは選手の責任
競技外のミスはスタッフの責任
668名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:57:59 ID:K7ZjWL5w0
ふざけんなよーーーー。
669名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:58:04 ID:2J7gwK9v0
>>652
もう遅い。
予算をきるべき。
もう一度ほしかったら、
全部自費で出て
入賞したら申請すればいい。

どぶに捨てる金なんて
今の日本にはどこにもない。
670名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:58:06 ID:FAA2Io730
これはわざと税金の無駄遣いをしてるってわけか?
671:2010/02/19(金) 13:58:07 ID:yz/ViSad0
これは後に日本昔話のネタにされてもおかしくないレベル。
次回からはしっかり旅のしおり作ってけ
672名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:58:10 ID:kN8+0J0e0
は・・・?
673名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:58:21 ID:Yvmoun/C0
>>664
kwsk
674名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:58:55 ID:gSTqxfhe0
五輪用に新型を持っていったの?
675名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:08 ID:Qm118yQ40
張り忘れたステッカーは後でスタッフがおいしくいただきました
676名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:23 ID:wB9s0IG60
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおもろいやん
677名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:30 ID:x5GrIg6J0
フィギュアの演技中に靴紐が切れるくらいありえねぇよwwww
678名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:34 ID:QiRn6XcA0
本番前に最終確認しなかった本人の責任
刃の検査は毎年やる必須項目なようだし
自分が使うソリのステッカーは当然確認するべき
679名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:54 ID:ZPPYz6Nd0
さすがにこれは強化費と渡航費返還したほうがいいかもな
本人も税金泥棒扱いされながら生きていくのは辛いだろう
680名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:55 ID:dXpku9P00
>>656
うちの会社なら社内調査小委員会が出来るレベル。
事故報告者とインシデントレポートを提出して改善委員会で検討が始まるだろう。
681名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:55 ID:hzm5C3Q7O
事業仕分けで強化費が削られて専属の用具係をつけられなくなったんだってな
682名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:57 ID:iK53lq6k0
マイナー競技だから叩かれない
683名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 13:59:57 ID:YbkbcAan0
サッカーの岡田監督や協会よりは良い!
684名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:00:17 ID:0aeyz46z0
何しに行ったんや?原田じゃあるまいし
685名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:00:47 ID:E6/jsg+n0
こんなんだから予算出ないんだよ
何してたの?
Sex?
686名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:00:58 ID:9Ad//gVM0
こういう奴らも存分に叩かれるべきだな
687名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:01:02 ID:pOvzjExj0
>>681
>専属の用具係
www
688名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:01:24 ID:++sB3IaZ0
リュージュといい国母といい、どうも反日工作の匂いがするんだが
689名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:01:29 ID:mBgQ9lcP0
>規定重量超過
>証明するステッカー

4年に1回しかないのに真剣味が足りないな
やる気がないんなら出るなよ
その予算をスケートやスキーに使えよ
690名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:02:40 ID:+djACxqz0
すべらんなー
691名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:02:44 ID:y/dpqVGm0
>>36
くっそー。
笑ってしまった。

しかし冬のスポーツはダラな人間が多いな。
692名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:02:54 ID:2jOrm6yT0
もうパラリンピックと同じ扱いでいいだろ
国の代表として扱わずにサブイベントとして扱えよ
693名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:02:54 ID:9xuD4qaeP
なにしにカナダ行ったのこいつ
回りもチェックしろよ
694名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:03:27 ID:u5kbO8YQ0
オリンピックは参加することに意義がある・・・
意義がある・・・意義がある・・・

まぁ開会式出れたから満足なんじゃね?www
695名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:03:37 ID:Qm118yQ40
パジャマで葬式に出るくらいありえないかもしれないw
696名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:03:39 ID:2PvLu3g40
もう日本に帰ってくるな
ルンペンより腐ってる
697名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:03:55 ID:S9bYxpux0
重量超過とかステッカーとかって試合前のルーティーンじゃないのか?
国内大会ではそういうのゆるかったりするわけ?
698名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:04:00 ID:UsowgwzhO
>>692
これは比較したらパラリンピックに失礼。
699名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:04:11 ID:anQXm7BDO
失格とか論外だし、出場しても全選手が予選落ちとか、
予選がない競技でも40位以下とか、そういう競技は予算削って、
メダル取れそうな競技に注ぎ込めよ。
よく分からんが、たぶん韓国のスケート陣はそんな感じでしょ
700名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:04:25 ID:7WgbHXjL0
渡航費、諸費用すべて自分で払いなさい!
選抜された選手としての自覚なさ過ぎて腹立ってきた。
701名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:04:45 ID:BacOlZaS0
>>690
あのすぐ死ぬ事で有名なゲームか。した事ないけど。
702:2010/02/19(金) 14:05:11 ID:yz/ViSad0
壮絶なドキュメンタリーができそうだな
703名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:05:30 ID:xrm1ijTA0
>>688
単に歴史が浅くて指導者にも選手にも人材がいないだけじゃね
リュージュ作りのNHKドキュメンタリー見たけど、ソリがイタリア製の
古いお下がりしか無くて、で、みんなで新しいハイテクソリ作ろうと
するんだけど、ノウハウが全くないから結局ロクなものができなかった
というところで番組終わっちゃったw
704名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:05:32 ID:cM6wt48Q0
正々堂々と闘って散った国母さんを見習えよ
705名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:05:44 ID:efDyRl490
みんな「こんな大事な大会でそんなミスとかありえないだろ!」とかいうけどさ
スケルトンが頭をどっちに向けて滑る競技かすらも知らんだろ?

そういうマイナーな競技は、選手と監督のほんの数人のチームで国際大会を乗りきらなくちゃならなくて本当にしんどいんだぞ
プロスポーツのような感覚でぞろぞろと関係者がいると思ってんだろ? いねーよ。移動も準備も選手が全部自分で自分の面倒をみるんだよ

俺もオリンピック競技にすらならないようなマイナー競技で世界選手権いったが、本当に選手と国際審判兼監督だけの団体で
かろうじて現地の邦人家族が通訳ボランティアしてくれたから良かったものの、色々と辛かった
大会の成績だけじゃなくて気にすることが山ほどで心労がひどかった

だから俺はこいつを責めないよ。残念だったとは思うがな
706名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:06:17 ID:wg/LP74v0
五輪初参加とはいえ
刃の適正検査ステッカーは、この競技で毎シーズンやるんだから
これは事前にステッカーがないのに気づかない選手の責任もかなりある
自分の道具を全て人任せにするな
707名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:06:23 ID:u5kbO8YQ0
コイツのせいで出れなかった補欠選手の表情を想像してみた^^
708名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:06:29 ID:5L5+HkBE0
とりあえず責任が誰にあるかははっきりしとかないと。
ここの連中みたいに、無知で思い込みの激しい奴らが見当違いの叩きをはじめてしまうぞ。
709名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:07:03 ID:F+Es5jgB0
まあ、カナダの半分は韓国だから仕方ない
710名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:07:08 ID:r3pk2Y6a0
また著作権詐欺か?
711名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:07:18 ID:ODv9tbLG0
ま、パラシュート忘れてダイブしちゃった有名スカイダイバーも
いるからな。
712名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:07:26 ID:z14RElgb0
>>705
頭をどっちかは知ってたがソリがいるとは知らなんだ。
ボブスレーコースにウェアだけで頭から突っ込む競技だと思ってたw
713名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:07:43 ID:JfquqFy60
>>699
日本よりスキー人口とか多そうな東欧諸国より選手団(役員含)多いからな
競技人口数百人とかいう競技まで無理して代表選ぶ必要はねぇと思う
714名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:08:08 ID:TUbZhuMM0
>>372
シール張り忘れじゃなくて、そもそも申請に言ってなかったんだぜ

受験票忘れたんじゃなくて、願書出してないのに受験会場に行ったレベル
715名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:08:09 ID:2J7gwK9v0
監督やコーチが高校入試とか大学入試とか
きちんと受けてれば、こんなケアレスミスは
しなかったはずだと思う。

英語が不安なら、会議の前に、現地の日本人なりに
通訳でも頼んでおけばよかったのに、
それもやってなかったというのは、あまりに
お粗末。

リュージュとあわせてこんな競技はいらない。
でたけりゃ全部、自費で出ろ。
716名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:08:21 ID:CXKPuFQT0
こんなミスをしないように多大な時間をかけてチエックするのが普通だろ?
業種なんて関係なく皆がやっていること。

使った税金返せよ、税金泥棒が。
717名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:08:40 ID:rP+vMPG20
(ノ∀`)アチャー
718名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:08:43 ID:0wuOwSK/0
申請期間3日もあるなら誰か気づかなかったのか?
運営側も理解できないとか言う前に1日前に警告くらいしてやれやw
719名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:09:02 ID:Qm118yQ40
>>711
あるあ…ね…いるのかよそんなヤツwww
720名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:09:33 ID:VdZrwV2eO
国母さん以下だなwww m9(^Д^)プギャー
721名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:09:40 ID:MXwOwiFG0
その前に重量オーバーで失格になった選手がいたんだから気をつけようという意識が
あってもよさそうなのに
722名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:03 ID:FrKTqlTu0
日本メダル3(銀1銅2)
日本棄権・失格3(棄権1失格2)
723名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:20 ID:JfquqFy60
>>712
それだと水泳みたいによく滑るウェアとかの開発合戦に・・・ならねぇか、規模が規模だけにw
724:2010/02/19(金) 14:10:33 ID:yz/ViSad0
誰かこの状況からいい感じの美談作って。
725名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:38 ID:nxeVJ6mS0
大学院まで行ってるエリートなのに・・・・
俺なんて高卒だけどさ
726名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:48 ID:LaO0Xou+P
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
727名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:10:55 ID:hlFtQ+Cz0
やっぱり冬季 上には上がいらっしゃるなw
728名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:14 ID:+HkijNpL0
神さまが命を救ってくれたと考えよう
729名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:24 ID:3grA/3LW0
「ほんまやったら金メダルだったのに」

とりあえず言ったほうが勝ち
んッ岩手県人ってか

コラッ小沢責任取らんからこうなる
730名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:24 ID:Qm118yQ40
>>714
想像したらフイタw
運営側も「こいつら何しに来たんだろう?」と不思議でしょうがなかっただろうなw
731名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:32 ID:ysmC1so30
なんだかなぁ。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:40 ID:wXZEsFTY0
誰が悪いのか知らんけど、事業仕分けされちゃうかもな
733名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:11:43 ID:S5dTYFj20
>>176
この件の責任者のブログ

橋宏臣のWEBLOG
http://hiroomi3.at.webry.info/
734名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:12:11 ID:Iv0kALp60
日本のgdgdっぷりにはもう笑うしかない
735名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:12:40 ID:z6z9I5WG0
次からボブスレーやリュージュなどのソリ競技にJOCからお金おりなくなるぞw
競技以前の問題だ。
736名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:12:47 ID:TUbZhuMM0
>>407
別に頼んで代表になってもらってるわけじゃないし
犠牲なんて言われてもなあ
本人の意思でスポーツしてるんだし
737名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:12:56 ID:t7N8U/510
高橋の銅メダルで話題にもならない悪寒
738名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:13:06 ID:9E2WP2Ao0
スケルトンにも監督やコーチ付いてるし
選手団全体では選手より多い役員が行ってるのになにやってんだ
739名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:13:18 ID:4eCC+ryn0
ソリゃねーよ
740名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:13:31 ID:NPxgYIGI0
ブログ名
 岩手県スポーツ振興事業団・全日本スケルトン監督

http://hiroomi3.at.webry.info/
741名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:13:33 ID:/5CeqO33O
夏季五輪みたいに商売としての旨味が無いから
こんなにユルユルなのかねぇ?
742名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:13:40 ID:ukbFkNCi0
国税で派遣されてるくせに、無駄にすんなよ、クズ! 死ね!
743名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:04 ID:y1eG0px0O
コレはヒドい
オリンピックにかかった金かえせ!
744名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:07 ID:upNZwwh20
>>78
チェンジ
745名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:09 ID:Pio8Ue320
税金でカナダ旅行かよ
死ねよ
746名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:17 ID:RLWaBWqX0
う〜ん、リュージュといいスケルトンといいそり競技は避けられていたで
あろう理由でもって失格というのが重なったなぁ
W杯とかでこのようなことはあったんだろうか
いったいなにをやってるんだか
>>722
その棄権は公式練習でのアクシデントによるものだからなぁ
失格2件と一緒くたにするのはどうだろうか?
747名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:23 ID:2jOrm6yT0


お前ら >>733 には絶対に突撃するなよ!絶対だぞ!

748名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:24 ID:1RGVtK1n0
>>724
2年後のプロポーズでフィアンセが彼女の額へシールをペタリ。
で一言「忘れ物だよ?。」
749名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:35 ID:hEUVbIez0
http://www.asahi.com/national/update/0206/NGY201002060008.html
塾が中学の願書出し忘れ 児童2人、第1志望受けられず
750名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:37 ID:ygUFbbaM0
こういうミスは最悪だな
751名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:37 ID:a8lrLxpDO
>>407
何でそうなんのよ?
752名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:42 ID:WjLVOVhN0
歯並び酷いな。日本の恥だからカメラに映らなくてよかった。
753名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:50 ID:aTDenaKi0
>>705
それでも駄目は駄目だろうよ。
戦って負けたらないざ知らず戦わずして負けたんだ。
関係者がやってくれようが、全部自己責任だろうが、どっちにしても駄目だ。
754名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:55 ID:ZPPYz6Nd0
小室先輩 五輪で輝け/白石女子高で壮行会
http://74.125.153.132/search?q=cache:mytown.asahi.com/miyagi/news.php%3Fk_id%3D04000001001280001

あいたたたたた
755名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:14:57 ID:jcPRRsbB0
苦情はこっちじゃないの?
http://www.jpnluge.com/
http://www.jblf.jp/
756名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:15:31 ID:wg/LP74v0
こんな一度もチェックなしのソリで参加を許したら
回転する刃とか不正改造のソリで滑るやつまで出てくるからな
適応検査あったの知らんかったという言い訳は通用しない
757名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:15:31 ID:RneVSIE90
【ウィスラー時事】当地で18日に行われたバンクーバー五輪のスケルトン女子に出場を予定していた小室希(24)=仙台大大学院=が、1回戦前に実施された検査で用具に関する規定違反が判明し、滑走前に失格となった。
 検査で、そりの刃に、国際連盟(FIBT)の規定に合ったものとして認定されていることを示すステッカーが張られていなかった。刃の検査は毎シーズンごとに実施されるが、五輪や世界選手権などの大きな大会では、公式練習期間中に認定を申請することが認められている。
 スケルトンはこの日から競技が始まったが、前日まで3日間公式練習が行われており、申請機会はあった。FIBTのクローネ広報部長は「チームキャプテン会議で全チームに通達されている。なぜ、日本チームが3日間のうちに、申請に来なかったのか理解できない」と話しており、
チームの管理責任などが問われそうだ。
 今大会では、同じそり競技のリュージュでも、15日に女子1人乗りの安田文(北海道連盟)が1回戦後の検査で、重量超過違反で失格となっている。小室は今回が五輪初出場だった。
758名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:15:53 ID:Te2kr0i2O
なんか選手だけの責任じゃ無いよな
759名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:01 ID:KKmQRv3f0
当日以外にも事前に3日間、練習したついでに申請ができた。 ← これにも行っていない
当日も申請可能だった。 ←これにも行ってない
ステッカーを付けないまま参加しようとした。 ←指摘されて初めて気付く


監督や管理者も問題外だけど、選手もダメだろwww
五輪ルールじゃなくて他の大会だって同じ認定方法って書いてあるじゃん。
760名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:10 ID:Jq4X7UJl0
>>712
ボブスレーとディスプレーはどう違うんこ?
761名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:20 ID:RTW1kWn0O
>>714
それは…本当に何してたの?って感じだなー。
762名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:20 ID:wobihT6f0
何しにバンクーバー行ったんだよwwwww
763名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:24 ID:3SG0uA7C0
>>724
練習中に急に飛び出してきた犬を助ける為に
ソリの前に飛び出して両手でソリを受け止めた
その際ステッカーが外れるも気づかず
失格となってしまった。
その後何食わぬ顔で戻ってきた犬が咥えてるのは
紛れも無い規格ステッカーだった
それを見た小室は優しく犬の頭を撫でるのであった
764名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:49 ID:/3ktX5Lf0
小室希(仙台大大学院)と安田文(北海道連盟)は
税金でバンクーバーに旅行に行っただけだったんだな。
4年間にかけた強化費が失格で全てがパーになりましたとさ。
765名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:16:52 ID:Ck/b0U2j0
これ何やってんの?
リュージュに続いてスケルトンも。
戦わずに終わるとか考えられん!
罰金科さないとダメだろ!!!!!!!!!!
766美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/19(金) 14:17:07 ID:ZATI8fI+0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたちどんだけ鬼畜なの。
          誰にだってmissくらいあるでしょ。
           あなたたちは今までmissしたことないわけ?
767名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:17:10 ID:4sQlN0BK0
768名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:17:35 ID:xTdWrj9M0
「反省してま〜す」とか言ったら面白いのに
769名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:17:39 ID:1BP7AsHL0
だれだ!アイムソーリーとか書いてんのは!
770名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:02 ID:UTtcgYveO
選手が死んで怖かったからわざとシール貼らなくて滑らなかった可能性もあるな
771名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:17 ID:rP+vMPG20
>>766
そんな事言われても、俺、男だし
772名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:21 ID:MwekISDZi
>>176
>FIBTのクローネ広報部長は「チームキャプテン会議で全チームに通達されている。
>なぜ、日本チームが3日間のうちに、申請に来なかったのか理解できない」

五輪公式言語のフランス語or英語がわかるスタッフが日本側にいなかったのかもしれん。
773名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:23 ID:l18cfoiL0
>>733
おまいら突撃しすぎww
あんま酷いこと書くと訴えられるぞwww
774名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:31 ID:QRrJmFt50
>>701
そのボケをわかってくれる人間が、どれくらいいるのか・・・
775名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:18:41 ID:z14RElgb0
通達ってどうせ英語だから、選手本人は読めないよね。たぶん通訳翻訳係のミス(ボランティアかスタッフかはわからん)
776名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:19:24 ID:8256BGfM0
DS 充電もしないで 故障したともってくるあほなやつくらいあほ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:19:37 ID:dTMgpGz10
これ本人も悪いかも知れんけどそれ以前にチームがどうなんだ?
778名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:19:48 ID:DjuUeWOI0
>>673
ショートトラックで2位の韓国が3位の韓国巻き込み自爆
メダル取れば一生年金暮らしをパーにする
779名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:19:54 ID:14Ds+lHZO
何しに行ったんだ?
780名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:03 ID:5TWhD6Pu0
むごいな…
責任者は切腹ものだろこれ
781名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:15 ID:kBgobkzt0
確信犯なのか
782:2010/02/19(金) 14:20:20 ID:yz/ViSad0
とりあえずこれから4年間かけてしっかりシールの貼り方を覚えるんだな。
まずはそれからだ。
783名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:22 ID:wobihT6f0
いや、ほんと笑えるわwww
小学生かww
784名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:41 ID:CQ6KWoYk0
てか、この競技って結局どこがスケルトンなの?
ユニじゃないのは、まあ常識で予想してたから仕方ないにせよ
785名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:43 ID:TkCLiZRb0
ゆとり世代はもっとちゃんと自己管理しろ
786名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:20:48 ID:WdeoR3gQ0
なんかもう全ての競技がグダグダだな
締りがない
787名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:04 ID:ZPPYz6Nd0
母校の白石女子高は白石高との統合により、今年度をもって幕を閉じる。
小室さんは同校の最後の年に誕生した、最初で最後の五輪選手だ。
http://74.125.153.132/search?q=cache:mytown.asahi.com/miyagi/news.php%3Fk_id%3D04000001001280001

これはキツイな…
788名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:11 ID:9TLA1gFy0
プルシェンコ、乙でした・゚・(つД`)・゚・
789名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:14 ID:/3ktX5Lf0
直前に死人が出たからわざと重量オーバーやステッカー貼らずに失格になりたかったのか。
次はどんな理由で失格になるか予想しようぜ
790名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:15 ID:6/vz9KQn0
競技する以前の問題が多すぎるな
予算減らされたからか?
791名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:28 ID:2XPeVqs70
選手よりも周りが駄目すぎる・・・
792名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:46 ID:dXpku9P00
この競技の日本国内の統括組織は日本ボブスレー・リュージュ連盟か。
会長には北野建設のCEOがついていて、事務局機能も北野建設長野本社内にあるんだな。
793名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:49 ID:udwEoxV40
マスコミは国母よりコイツを叩けよ
スポーツマンとして終わってるだろ
794名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:21:55 ID:MwekISDZi
本人責任というのは酷。
選手は競技に集中させてやりたい。
795名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:03 ID:zwcQYuS10
周りの人間は何やってるんだ
796名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:08 ID:lA4jau0b0
民主党さんに仕分けされても言い訳できないだろ……。
797名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:14 ID:LY9nj/W00
厳しいなおいw
798名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:20 ID:0YLt0kZC0
強化費返納しろ
799名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:37 ID:Ck/b0U2j0
はっきりいって国母なんて比にならないくらいの失態だぞ!!!!!!!!!
800名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:40 ID:RLWaBWqX0
十分防げた理由でもって失格、、、、
馬鹿すぎる
>>778
チョンの1〜3フィニッシュだったのに、同胞を巻き込む自爆をやらかしたのかwwww
さすが基地外ミンジョク
801かばわ(2チャンのドン):2010/02/19(金) 14:22:41 ID:A8bMb0OK0
国賊WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
税金泥棒WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWっw
自殺しろ こんな野郎 税金返せWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
802名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:42 ID:y3hXsEPj0
岩手の馬鹿に監督やらせる方が悪い
803名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:22:50 ID:UTtcgYveO
>>701
タヌラ乙
804名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:08 ID:D05XhqeA0
素人かよ
マイナー競技のお遊び気分
805名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:10 ID:c4OMzWGz0

これは選手でなくコーチ陣の責任だぞ

粛清しろ
806名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:10 ID:NJ8TeaMHO
タマゴぶつけてくる。ダチョウのな!
807名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:23 ID:+XguRt3F0
レギュレーションくらい理解してから参加しろよ
たぶん英語なんで分からなかったんだろうけど
808名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:23 ID:Z3t4Z7Wd0
多大な時間と費用をかけてこの結果では泣くに泣けんな。地元に帰ったら針のムシロだぞこれ。
809名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:33 ID:Gk+/qz4J0
>>794
そんなのメジャースポーツしか無理だぞ
810名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:37 ID:vngm0U2X0
フィギュア以外全部仕分けでいいよもう
811名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:23:43 ID:r3Iwxc5X0
国母よりひどい。
シール位気づけよ。
812名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:24:02 ID:wobihT6f0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <バンクーバーで観光したかっただけです
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
813名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:24:06 ID:1oVuJz2e0
>>787
どうすんだよwww
帰れないだろwww
814名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:24:09 ID:0Lhg8KAa0
うちの団地もステッカーを貼っていなければ
駐輪場から自転車を撤去されます。
815名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:24:22 ID:z6z9I5WG0
この手の選手人口少ない競技はなんでも自分でやるのが
当たり前だから選手が忘れてたでは済まないのも確か。
それを防ぐために運営スタッフがいるんだけどもしかしたら
他にも似たようなことをしそうなやつがいるかもなw
816名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:25:18 ID:p9awtQ5e0
国母問題どころじゃないな
重量オーバー失格の件といい、税金使いながらこの有様
国民に土下座して謝罪しろ
817名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:25:48 ID:i43fUKVz0
内部スタッフに工作員がいるのか?と思いたいくらい酷い
つか工作員がいてくれたほうがマシな事態だ
用具係の凡ミスとか泣ける
818名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:25:49 ID:iDCQBO1k0
こいつの飛行機代とバ監督の飛行機代や旅行費用が全部税金なの?
ふざけんなよ。クソが。
819名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:25:50 ID:4sQlN0BK0
> ゴール後の抜き打ち計量で用具と重りの
> 合計は200グラムオーバーの13・3キロだった。

> 体重が200グラムほど減っていたことに気づかず、
> 重りを足してしまったとみられる。

これ実はミスじゃないくて悪質なルール違反だったんじゃ。。
そうなら、まじで国母なんか比較にならないとんでもないことだぞ。。
820名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:25:55 ID:fewMV3pvO
>>810
スピードスケールなめんなや。
821名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:12 ID:fR/xWUnV0
日本 選手94人 役員111人
韓国 選手45人 役員37人
米国 選手216人 役員144人

選手より役員、スタッフの多いのは、日本だけ
選手も韓国の倍以上W
822名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:24 ID:OeANhmQB0
野田聖子土下座しろ!!!
823名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:26 ID:++sB3IaZ0
たぶん、貼ってたのに剥がされた。
スタッフに反日スパイが紛れ込んでる。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:30 ID:Z5vzbz+C0
>>814

おもしろい(≧〜≦)
825名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:36 ID:CQ6KWoYk0
こいつ普段からボケっとしてるんだろうな
買い物しようと町まで出かけて財布忘れたことに気づくタイプ
826名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:42 ID:izmDtjMm0
もう代表出さなくていいよ。
827名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:42 ID:VZpHYtv50
そり関係者もたしか国母に苦言を呈してたよね。
ハッキリ言って言う資格ねーよ。

国母は格好はふざけてたかもしれないけど、競技は全うしたよね。
格好がちゃんとしてたら競技は参加しなくてもいいんですか?
いい加減にしろ、ふざけるな。
828名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:44 ID:bQ9k1nfEO
JBLFの役員はバンクーバーまで何しに行ってるの?観光?ショッピング?
829名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:26:45 ID:ygUFbbaM0
重要なことで事前に通達もされてたのにこれは無いよ
忘れてましたじゃ済まされない
830名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:15 ID:Qm118yQ40
>>733
誰だよドンマイケルって書いたヤツはwww
肉まん噴いちまったじゃねえかw
831名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:19 ID:0wuOwSK/0
いやすごいわ、3日間もチャンスがあって当日も申請できたのにそれもスルーw
で、そのまま出場しようとしたんだからな、ちょっとありえんわ・・
832名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:41 ID:iDCQBO1k0
でもとりあえずカナダのお土産屋でお菓子とかメープルシロップは買ってくるんだろ?ふざけんな。
833名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:44 ID:Z1tezXvx0
重量オーバーとかいろいろ醜いな。
素人集団なのか
834名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:48 ID:oNH9zNX90
申請忘れってさすがの俺でもそれは引くわ
835名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:27:49 ID:3kF6PeOy0
なんつーか競技者としてダメだろこれは
836:2010/02/19(金) 14:28:04 ID:yz/ViSad0
ヤツはとんでもないモノを盗んでいきました・・・。あなたのステッカーです
837名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:25 ID:r3Iwxc5X0
小学生の遠足じゃないんだから・・・
838名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:26 ID:RLWaBWqX0
>>787
うわぁ、、、、
きっと出発前には母校で壮行会とか開いてもらったんだろうなぁ
全力を出し切った上での上位入賞ならずとからなばともかく、これって
きついよなぁ
839名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:32 ID:z0uoHJ3Y0
遊びで出るなよ・・・
先日の計量もそうだけど・・・
840名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:32 ID:iDCQBO1k0
>>835
人としてだめだ。
841名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:37 ID:zflubii5O
仙台大学って国立大学だろ?
その大学の大学院まで行って、なんでこんなミスをするんだよ!
842名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:40 ID:z14RElgb0
>>736
「別に頼んで○○になってもらってるわけじゃないし」
その論理で本人にしわ寄せしてたシステムは後でたいへんな目にあってる。
看護師、産婦人科医、零細職工、、

頼みこんで人を探さなくていい時代にちゃんと敬意を払い合う地盤つくっとかないと
843名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:43 ID:YFy+f6J1O
これは選手じゃなくスタッフのミスだろう?
844名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:51 ID:oNH9zNX90
チームキャプテンって誰よ…
845名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:28:53 ID:69it2MmL0
これは…ゴルゴムの仕業か!!
846名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:01 ID:VZpHYtv50
国母にあそこまで大々的に謝罪会見させたんだから、
聖子と関係者はちゃんと謝罪会見開けよな、クソが。
そり関係者は国母以上の失態だぞ。
847名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:09 ID:gdoPJM0U0
ただでさえ仕分けされそうなのにアホか
848名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:13 ID:fEc1J1UBO
長島、織田、ソリ系女二人なんかトラブル多いオリンピックだよな。こんなトラブル多いことってある?
849名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:13 ID:L6JviVeI0
スケルトンとリュージュとボブスレーはどう違いますんかな?
850名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:30 ID:LUm1/Jrj0
>>784
ほぼ骨組みだけのソリで滑るからだと思った。

順位は期待していない競技だったけどそれ以前の問題だったか・・・
本人を責める気は無いけどこれはな。

851名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:32 ID:Z1tezXvx0
そり関係者「そーりー」
852名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:46 ID:94eb3d3KO
つーか関係者誰も気がつかなかったのかよ
853名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:29:58 ID:2XPeVqs70
そもそもステッカーのことはオリンピック出る前から知ってたのかな?
コーチ陣が知らないわけないし。
854名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:02 ID:dTMgpGz10
855名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:05 ID:SKVDmPHy0






           ばーーーーーかww



856名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:09 ID:XYViSaqe0
アホか
857名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:28 ID:rCZ7dwqw0
今回の日本人チームは競技の実力以前のところでいろいろ問題がありすぎるな。
858名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:52 ID:oNH9zNX90
>>853
>>176>>757を読め
859名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:30:56 ID:BacOlZaS0
>>830
たてがみらいおん って奴が誤字でたてよみ失敗しててワロタw
860名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:31:04 ID:o/ha00o70
パスポートの申請しないで旅行当日に成田へ行ったようなもんかw
861名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:31:06 ID:KUrcnPCP0
そもそも申請にすら行ってなかったんだろ?
なんなの?
862名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:31:37 ID:JfquqFy60
>>849
スケルトン 頭から骨組みに乗って滑る
リュージュ 足から骨組みに乗って滑る
ボブスレー がたんごとーん!ぽっぽー!
863名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:31:40 ID:lvGn59de0
地デジ揃えて雁首並べて中継待ってたんだろうなあ地元・・・
864名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:31:56 ID:pk8IVHnH0
誰かにはがされたとか言ってる漫画脳のバカは他のソース探すとかできないんだろうな
865名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:10 ID:iDCQBO1k0
こいつらが昨日とかにショッピングを楽しんでたりしたら祭りになるのに。
866名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:30 ID:2otrHUJ80
競技自体マイナーすぎるし、今回の失態で
日本のスケルトンは終わったな
867名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:35 ID:Oss/d/oe0
>>860
例えうまいなw
選手と教会の意識の低さの問題なんだろうな。
もう選ばれただけでテンションあがっちゃって舞いあがってただけというw
868名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:48 ID:L6JviVeI0
>>862
よく分かりました
869名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:56 ID:l18cfoiL0

選手辞めたくなるだろうな
俺なら二度とスケルトンに関わりたくない
870名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:32:58 ID:m58G7bKqO
最近は選手のまわりにいる奴等が甘すぎるんだな!
まわりがしっかりしてたら國母もあぁはならなかっただろう
871名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:01 ID:MCtFE05R0
ステッカー代=利権
872名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:04 ID:kyhuBcFK0
>>841
仙台大学は国立じゃないような・・・。
だって東北大学があるだろ、仙台には。
873名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:24 ID:LUm1/Jrj0
>>857
これが今後への教訓になればいいのだけど

・・・ならない気がするんだよな。
874名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:24 ID:4YqNe/Ts0
>>849
スケルトン 腹ばい
リュージュ 仰向け
ボブスレー 箱に乗り込む
875名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:33 ID:bQ9k1nfEO
選手が競技に集中できるように、という意味で役員を派遣してるんだろ?
事前の通達とかは英語だったりするだろうし。
全く、何をやってるんだか。
876名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:33:45 ID:nxeVJ6mS0
>>841
国立なん 仙台大学って?? よ〜わからんばい
877名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:01 ID:EXLY/LBs0
生きて帰ってきてくれればそれでいいよ
878名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:01 ID:VZpHYtv50
そり関係者は、誤罪せよ、くそが。
879名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:21 ID:sbBUrXy50
こんなもん最初から出る資格がないがな。
税金の無駄じゃ。
880名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:35 ID:4PjqN/1z0
>>694
あれは誤訳だそうで正しくは
「オリンピックは勝負する事に意味がある」
という事らしいです。
881名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:46 ID:X2e5GLR00
これは監督とかコーチとか協会の責任じゃね。
修学旅行楽しみにしてたら
積立金を根こそぎ事務員に持ち逃げされて
当日になって中止を言い渡された小学生みたいだ。
882名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:50 ID:9tXcB+6t0
リュージュは他にも選手いたんじゃないのか?
そっちは登録してたの?
883名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:52 ID:AJ8q0o0R0
国母以下だな。記者会見して謝罪しろよ。
884名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:54 ID:uIZV8sl/O
これから乗る予定の選手はどうなるんだ
885名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:34:59 ID:Uq0UkztcP
>>407


ならば、それ相応に危機管理もしたらよかったんじゃない
一瞬のケアレスで、どれほどの積み重ねでも簡単にチャラになるのはどこの世界でも一緒
国民がその犠牲に敬意を払って報いろというならば
それにふさわしい行動をとらないと。
886名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:35:16 ID:JfquqFy60
>>878
誤罪しちゃったからこうなってるのにさらに要求するってある意味鬼だよね
887名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:35:23 ID:z0uoHJ3Y0
>>859
これかww 住むって字もおかしいしw



誤って住む問題ではないでしょう。
罪を憎んで人を憎まず。
せめて次回に期待できるよう
よく検討しましょうね

くしくもいいおもいでとなるよう♪
そしていつか見返せるよう
がんばってくださいw
888名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:35:40 ID:zflubii5O
>>876
あれ、国立大学は宮城大学だっけか?
889名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:35:57 ID:37vrai580
非常に残念と言わざるおえません
890名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:05 ID:5Je2TijV0
用具メンテの担当者とかいるんでしょ
そういうルールを選手よりもずっと把握してるだろうし
選手よりもそっちに責任があるでしょ
891名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:07 ID:HKY6Vmjh0
馬鹿じゃないか
ケアミスばっかり
892名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:12 ID:Uzig8aAx0
仙台大学じゃ仕方ないよ
あそこ九九もまともに出来ない奴ばっかだもん
体育大学だし全員が脳ミソ筋肉の大学だぞ
893名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:27 ID:Ck/b0U2j0
>>830
イランのイラン人に吹いたw
894名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:31 ID:l18cfoiL0
で、他の選手は大丈夫だったのか?
895名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:34 ID:wobihT6f0
なんという思い出作り
896名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:42 ID:Qm118yQ40
こういうのって報告会とかでどう報告するんだろう
「応援ありがとうございました」とか言った後で
会場中が心の中で「応援できてねえよw」みたいな事を思ったりするんだろうかw
897名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:36:44 ID:P96rEXSv0
このスレもそりレベルのアホがちらちら
898名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:37:11 ID:SFjjtL630
その後、日本代表がボブスレーに参加することは無かった…
899名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:37:22 ID:SPW39LVp0
重量オーバーとかアホすぎるミス多いな
死刑にしろ
900名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:37:50 ID:z14RElgb0
これが可愛い子ならおまえら・・・




   『脱いで詫びろ』でスレ埋め尽くすくせに
901名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:07 ID:sF05e33b0
>>841
そもそも仙台大は仙台市内ではない
902名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:17 ID:ckDeYSKV0
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、::::::::うわぁぁぁぁ
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
903名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:18 ID:9KjsDXuV0
このステッカーって誰が貼るんだ
904名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:24 ID:vHZU92Ch0
知らなかったのなら仕方ない
国民は許さないけどソーリは許してくれる
905名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:26 ID:EXLY/LBs0
ブログ炎上させたりとかやめろ
笑い話で済ませとけよ
906名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:31 ID:HKY6Vmjh0
応援する方が馬鹿みたいじゃないか
業と関係者やってんの
907名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:38:53 ID:VV8dZXk20
規格外のソリをこっそり使おうと思ったら審判にみつかって御用か・・・


当然こいつは在日なんだろ?
908名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:11 ID:S5dTYFj20
>>893
マジな批判よりこういうシャレてたほうがいいよねw
909名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:15 ID:XosnwxWv0
こういうマイナー競技でも男女監督は別なの?
同じなら男はちゃんと出場できてるんだから選手の責任だろ
910名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:21 ID:VZpHYtv50
聖子まさかこの件と重量オーバーの件、スルーじゃないよな?
ちゃんと誤罪しろよ、くそが。
911名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:24 ID:cM6wt48Q0
選手は滑るだけみたいに甘やかすのもおかしい。
コーチやスタッフばかりじゃなく、
自分の命をあずける道具は自分で管理するのが当然。

イチローだって自分でグラブやスパイクを手入れする。
912名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:33 ID:LUm1/Jrj0
>>882
スケルトン女子は一人だけ
男子は二人。

>>884
男子はこの後公式練習あるのかな?
なかったらアウトっぽいな。
913名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:39:38 ID:h3bTZG1I0



もしかして、英語がわからなかっただけ?
914名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:00 ID:oj9S6dDJ0
税金返せよ
915名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:04 ID:UsowgwzhO
>>888
東北大学→国立
宮城大学→県立
仙台大学→私立
916名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:07 ID:1RGVtK1n0
ドラマだと指摘を受けてピンチの場面に
「希〜!、あったぞステッカー!」
って、ハァハァいいながらコーチが走ってくるハズなんだが
917名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:24 ID:pDXvDCxZ0
監督会議で寝てたの?
なんでちゃんと通達されてるのに申請してないの?
918名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:26 ID:NPxgYIGI0
岩手の新聞には載らんのかね
http://www.iwate-np.co.jp/
919名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:49 ID:LUm1/Jrj0
男子は出場しているな・・・
920名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:40:57 ID:HKY6Vmjh0
日本が失格になるように関係者がやっていたとかじゃないよね
信用できない
921名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:41:04 ID:ZAQiCBA60
これ共用じゃなく自分だけのソリなんだろ?
今日初めて乗る素人じゃないんだったら五輪だけじゃなく
国際大会では必ず新規のソリは検査受けてステッカー貼るの知ってるだろ?
本番で指摘されて気づくなんて、もう選手の単なる怠りでしかないな
当然周りのスタッフも同罪
922名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:41:42 ID:Fu0KRQyr0
ステッカー貼る金の予算も削られてたのか
923名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:41:48 ID:4eCC+ryn0
こんなアホがおったら、スタート台に立てた
国母が立派に見えるじゃねーかwww
観に来てた関係者は何て声掛けんだよ
924名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:41:52 ID:2J7gwK9v0
>仙台大学って国立大学だろ?
>その大学の大学院まで行って、なんでこんなミスをするんだよ!

偏差値47の私大だよ。
925名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:08 ID:X2e5GLR00
バンクーバー五輪の日本選手団ミスまとめサイトはどこ?
926名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:09 ID:9KjsDXuV0
監督会議で英語がわからなかったんだろ
927名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:16 ID:BcvV/c+V0
朝鮮の工作員にステッカーひっぺがされたな
928名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:18 ID:gnQ2HoRx0
国母・リュージュの問題も含めて、
スタッフの処分をしてしかるべき
やるべき仕事をしてない奴に払う給料があってはならない
929名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:19 ID:zuGncdmxO
クールランニングをもう一度、見たくなったのは俺だけ?
930名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:20 ID:xPz+evtS0
(´・ω・`)
931名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:53 ID:JfquqFy60
しかし、毎回毎回選手より役員が多いって叩かれてんのに減らんなぁ
932名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:42:56 ID:oFUg3KsQ0
>>923
「どんまい、どんまい!さっ切り替えて飲みに行こ!」とかじゃね?
933名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:07 ID:2jOrm6yT0
凸激したらダメだって言ったのに〜><;

http://hiroomi3.at.webry.info/
934名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:10 ID:v2YeOan50
スケルトンだけに脳がなかったんだな
935名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:12 ID:0vkllIEB0
ジャンプの原田もこんなことなかったか?
936名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:14 ID:y3hXsEPj0
矢巾中時代の藤原君からも何か言ってやってよ
937名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:18 ID:z14RElgb0
>>928
給料ってどっから出てんだろう?
938名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:35 ID:EWcQYajg0
>>930
ニュースを見た俺の表情もこんなかんじ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:40 ID:+t5ePXmLO
出られなかった選手に謝れ。三回謝れ。
940名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:56 ID:UDjVrJzi0
>>841
仙台大学は国立ではないし、仙台市内でもない
941名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:43:57 ID:AAuV+3XD0



遠征費返還しろカス


942名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:44:05 ID:ZAQiCBA60
こういうアホを参加させるから
韓国あたりにいいネタを提供しちまうんだよ
943名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:44:07 ID:EXLY/LBs0
>>932
笑い話にしてあげたらいいんだ
944名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:44:26 ID:FrKTqlTu0
だからさ、いい加減参加賞選手は五輪に参加されるなって
棄権の藤森は仕方ないとしても、これで日本勢の失格今大会二度目だろ?
おあけにスピードスケート女子1000は岡崎と高木で最下位・ブービー独占だろ?
はっきりいって日本の恥
945名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:44:32 ID:CCcF3ZuS0
何のために選手の数以上の役員を派遣してるんだと
946名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:44:47 ID:LUm1/Jrj0
>>939
彼女に負けた日本選手はどんな気持ちなんだろう
947名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:10 ID:X2e5GLR00
いや、これはマジで協会とか帯同するスタッフの責任だろ。
選手が競技に集中出来る様に環境整えてやらんと。
マジで単なるイアン旅行化してるじゃん。アホか。
948名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:17 ID:cM6wt48Q0
ほら、今度は靴ひも切れてるの知ってたくせにそのまま使ってた
酔っ払い運転の子が失敗して泣いてるし・・・
949名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:22 ID:PMPyKmiy0
監督のブログに突撃して恥を晒しているバカがいる。

> 誤って住む問題ではないでしょう。
> 罪を憎んで人を憎まず。
> せめて次回に期待できるよう
> よく検討しましょうね

> くしくもいいおもいでとなるよう♪
> そしていつか見返せるよう
> がんばってくださいw たてがみらいおん2010/02/19 14:15
950名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:22 ID:AAuV+3XD0
>>945
遊ぶためです
会社に顧問とか働かないオッサン置いてるじゃん

あれだよ
951名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:32 ID:OeANhmQB0
反省してま〜す
952名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:38 ID:FrKTqlTu0
>>942
馬鹿にされても仕方ないだろ
日本勢の今大会のメダルは3個
棄権・失格数も3
最低だよ
953名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:47 ID:l/NKBkG8O
無駄になった税金分の金額を返納しろ
使えね〜
954名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:53 ID:HKY6Vmjh0
一般常識を身につけている人間選べ
馬鹿だと競技に出られない
ここまで馬鹿な選手ばかり選んだとか凄く恥ずかしい
955名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:45:59 ID:SkTy3Nvo0
何やってんだよ
かかった金は全額返還しろ
956名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:46:35 ID:43+2E4y50
今回の件は

絶対に許さない、いいか、絶対ニダ!
あ、あれ?
957名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:46:47 ID:A21a0T3L0
>>96
いまさらだけど
松本整って元競輪選手のあの人か!
958名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:46:55 ID:9DuxtSQ1O
身近にあるミスと通じるものがあるが
大舞台だから大々的なミスになったわけで

フォローするなら→人死に関係のないところで起したミスだしドンマイ
批判するなら→関係者は一人も気付かなかったのかよー
てかtodoチェックリスト作ってれば良かったのにな
959名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:46:55 ID:Lh6bnL6r0
んで何しに行ってんのこいつらカナダくんだりまで
960名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:46:57 ID:IiwaAoTt0
ゆとり教育の賜物ですかwww
961名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:47:06 ID:P+PQ8Ugu0
これは問題だね
車検証無しの車と一緒だろ
962名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:47:45 ID:pInw8FIdO
分かってんのか、業界関係者
963名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:47:47 ID:GdVIOnA6O
そうそう
こんなんは関係者と呼ばれる連中が悪い
何しに行ってんだよ バカども
964名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:47:47 ID:Iaw54TiA0
>>386
スケさんカコイイ
965名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:47:50 ID:hEUVbIez0
>>722
藤森の棄権はしょうがなくね?
966名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:02 ID:LUm1/Jrj0
>>959
スケルトンの練習をしに行った。
967名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:12 ID:FrKTqlTu0
スノーボード女子のXゲーム4位とかいう山岡も準決勝はいたいの惨敗だろ?
参加賞選手ばかり連れて行っているから、全体で気持ちが緩んでるんだろ
国母みたいなゴミも出るし
強化費とか言い訳している場合じゃないぜ
こんな初歩的なミスで失格している恥曝しもいるしな
968名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:11 ID:UgQ/I3HXO
はいはい仕分け仕分け
969名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:14 ID:ynvYdsH40
冬季オリンピックに日本は出ないほうがいいな
馬鹿ばっかだし
970名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:19 ID:tq9he3Nv0
ソリ関係はいらんわ。バカみたいなミスしてんじゃねーよ
971名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:22 ID:hqf+CfCz0
まぁ仕方ないだろ
選手以外の運営なんてこんなもんだ
ttp://izushin.blogspot.com/2010/02/blog-post_5812.html
972名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:23 ID:k1UTKpi2O
そういうのはスタッフがやることだろ
選手がやるにしても何重にもチェックすべき話
973名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:25 ID:p7JTNHKeP
MUTEKIでデビューかよ
974名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:31 ID:H/DPQMhS0
旅費はてめーで負担しろ
975名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:41 ID:wrsxvBft0
コーチ 稲田 勝 (株)太陽グループ

(株)太陽グループ
http://www.taiyogroup.jp/
ダメダロー 朝鮮玉入れ屋なんかに関わったらさ。
976名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:48:48 ID:hEUVbIez0
>>949
ワロタ
977名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:05 ID:JfquqFy60
もうさ、役に立たない役員や監督は自費参加でいいよね
マジで選手より多い役員とか意味わかんないや
参加役員は選手の半分までってなったら
予算ない競技はオリンピック参加諦めるでしょ
978名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:05 ID:2J7gwK9v0
藤森は責めたらかわいそう。
あれはしょうがないよ。
ストップをかけて当然。
相手は風なんだから。
979名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:08 ID:5EwDYoG40
<丶`∀´> 理事や関係者は無駄飯食いばかりニダか?
980名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:17 ID:UDjVrJzi0
>>957 そうだよ
981名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:38 ID:lM9INezv0
>>933
卒倒しそうな書き込みばっかりだったw
982名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:40 ID:lMFPZR2y0
美女ということになっているが
983名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:49:59 ID:Q1fJkRCJ0
しょうもないミスが多すぎる…
普段の大会はあまり厳しくないんだろうか?
984名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:50:13 ID:kC5LJSnY0
普通に考えてみろよ

野球で使おうと思った用具(例えばバット、グローブ、スパイク)が規格外で
参加出来なかったとして
監督とかコーチ責めるもんじゃないだろw

お前最低限自分の競技のルール位知っておけって話
985名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:50:15 ID:HKY6Vmjh0
日本が五輪出れないように関係者が妨害してんのか
岩手はオザワの生息地だから信用できん
日本の東北や北海道は脳がスカスカなのかどっちだ
986名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:50:17 ID:j1V0NNDZ0
選手は競技で頭いっぱいだろうし
周囲のスタッフが入念にチェックして気づいてあげられればよかったね・・
にしても・・厳格なルールだな
987名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:50:54 ID:qQaJ7s4S0
国母より恥ずかしいなコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:50:58 ID:FrKTqlTu0
>>969
とりあえず意識の低い参加賞気取りの連中は
ソチからは連れて行く必要はないな
スピードスケート女子1000は日本勢で下からワンツーフィニッシュだからなw
岡崎・高木でね・・・
こういうのが持ち上げられるようじゃ、韓国に笑われても何も言い返せないよ
989名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:03 ID:u4WHRxyX0
国母は絶対許さない
990名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:08 ID:I0pEqZbGO
>>949
1文字目をたて読み
991名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:12 ID:Fu0KRQyr0
こんなことになるなら国際経験豊富なソフトボールの高山を代表に選んでおけばよかったな
992名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:12 ID:A21a0T3L0
>>980
d
だったらなおのこと「前検」の重要さはわかってただろうに
993名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:23 ID:4PjqN/1z0
>>666
棋士は税金つかってない。
994名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:51 ID:iy795m0B0
受験票忘れて会場で泣いてるタイプか
995名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:51:56 ID:hIxjznWI0
反省してるわよ!
996名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:52:07 ID:nqWf5rbjO
観光気分で五輪に来てる証拠だな
997たてがみらいおん:2010/02/19(金) 14:52:08 ID:BacOlZaS0
誤罪せよ!
998名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:52:13 ID:z14RElgb0
>>990
誤罪?
999名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:52:19 ID:KezfBv4s0
ま、出ていても予選落ち確実だったんだけどね。
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 14:53:01 ID:Vr7qlt6u0
こんなんばかりだ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |