【五輪/フィギュアスケート】高橋大輔は3位 4位織田信成、8位小塚崇彦 首位はプルシェンコ 男子SP★2
高橋大輔「今季一番の演技。90点台が出てうれしかった。お客さんも盛り上がって、勢い余って
ガッツポーズが出た。平常心を保ってできた。プルシェンコとも点差が離れていないし、フリーへ
変な重圧はかからない」
織田信成「すごいうれしい。少し緊張したが、練習を信じた。ほっとした。得点は満足。(五輪前に
追い込み)体力的にきつかったが、乗り越えて強くなれた。フリーには4回転を入れるつもりでいる」
小塚崇彦「トリプルアクセルが両足着氷になったのが悔しい。満足ではない。80点を超えたかった。
(最後のポーズで流れるはずの音が出ず)締まりは少しなくなったかな」
エフゲニー・プルシェンコ「いい演技ができたと思う。とても緊張したが、それは自然なこと。
得点よりも(ミスなく)クリーンに滑れたことが重要だ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/vancouver2010/skating/news/20100217-OHT1T00131.htm
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:28:33 ID:1mNb8Hjo0
ほう
5ぐらい
ID:ay2vy5780
こいつ気持ち悪すぎる
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:29:36 ID:BgppP3Fv0
この程度のことで騒げる国民性を疑う
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:30:06 ID:9cQx7l+mP
高橋がんばってくれ
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:30:31 ID:RSZyb80V0
メダルなしと予想
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:30:37 ID:I6X6nSql0
3人とも良かった
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:30:45 ID:3NSNPSP20
プルシェンコ、演技に切れが無かったけどね。
今回は低レベルだったのか。
高橋が銀か銅
織田は5位ぐらいで終わりそう
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:31:01 ID:xAeEJHm60
普通に考えて4回転飛ばなきゃメダルはない。
高橋の選択は正しい。
ジュベールが18位・・・とほほ。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:31:31 ID:DUTZznzh0
ジュベールがここまで完全に消えるとは思わなかった。
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:31:42 ID:/F4Xcnjd0
お前ら、高橋と殿なら
殿の方に天下、いや金メダルとって欲しいだろ?
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:31:44 ID:3u+aC+zo0
メダル1入賞3なら上出来
フリーは3人ともミスするなよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:31:57 ID:zS5m5oNB0
得点よりも(ミスなく)クリーンに滑れたことが重要だ
高橋が明後日クリーンに滑れば今日のSPの超高得点のおかげで
ランビエールやウィアーが4回転飛んでも、追い抜かれることはない
高橋のステップなら奴らにも負けない+今日の奴らのやらかしで得たアドバンテージ
4回転回避で銅確実
高橋みたいなタイプは欧米受けすると思っていたけど
審査員受けは確実にしたね
織田より有利だな
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:32:18 ID:mfeApU0BO
高橋の演技よかったな。すごい引き込まれた。
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:32:26 ID:sGysWsBZ0
ウィアーはスケート界の至宝
>>14 フリーではクワド2回決めて入賞して欲しいな
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:32:31 ID:Ju/b23YF0
とりあえず、自称フィギュア通のやつの話は聞かないほうがいい
全く当てにならない
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:32:52 ID:DUTZznzh0
>>17 プルチンやライサチェックには勝てんけどな。それやると。
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:32:57 ID:yAFNm+vO0
高橋は4回転やらないでほしいなー
ムリだろ
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:33:05 ID:JAiB1I7g0
高橋フリーは体力持たずに失速すると思う
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:33:09 ID:2OenJ1Vf0
>>15 どっちもいい演技してメダル取ってほしいよ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:33:27 ID:66+y7jnO0
日本人に4回転は㍉なのか!!!
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:07 ID:rsQfMzQ/0
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:08 ID:3sUEUhU60
高橋は4回転失敗で4位ぐらい
そこに織田が滑り込むんだろう
>>15 陰りが見えたとはいえ化け物プルを倒すんだったらどっちでもいい
プルシェンコのインタビュー
「全然エキサイティングできてない、筋肉が痛いので医者にいってマッサージしてもらいたい。」
「今日の(自分の演技)は男子のフィギュアスケートじゃない」
スタートNo.10 プルシェンコ
ジャンプは全て完璧に飛ぶものの、つなぎやステップの振り付けで高得点が得られず。
氷の乱れを気にしてか40秒以上かけてスタートへ。下位選手後の整氷前の最終滑走であった
(※スタート順は近年の成績を考慮してなので復帰間もないプルシェンコは妥当なスタート順位)
ためか、氷を気にする滑りで演技にスピード感が見られなかった。全体的に見れば圧倒的ではあるが
本人は納得できず、90点を見ても笑顔なし。曲と演技にずれがあったこともあり、つなぎも低評価。
90点を超えるスコアであるにも関わらず、笑顔を見せることはなかった。
「今日はバナナ一本しか食べていない」
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20100217k0000e050090000c.html 2009年12月上旬に膝の古傷を再発(07年に膝の半月板除去手術をしている)させてしまい、
今大会もブロック注射を打ちつつ故障箇所との折り合いをつけながら調整しながらの参加。
しかし急に出てきて日本男子の史上初の金メダルを邪魔されると思ってるマスゴミは
ほとんど「嫁に出ろと言われて出てる」としか報道しない。扱われ方のひどい選手。
強いことには変わりないけど満身創痍!高橋にも勝機はある…はず!
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:27 ID:yAFNm+vO0
メダル予想にない日本人が上位とは。フリーが心配だよ
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:36 ID:e433JD5Y0
殿のアッー!!が聞きたい
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:43 ID:o0FhdVfo0
ジュベールが18位。
浅田も3a全失敗150点台でなって仕舞うんだよな…
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:34:43 ID:1XwQjbJe0
織田はフリーいいから期待
高橋はやりきる体力あるのか不安
スウェーデンの人は不思議なフリーをするので見てね
ライサの演技終了後の
「やったよ!金メダルだよ」的な猛アピールがウザくてウザくて。
まだSPだろ?しかも泣いてアピールw
その割には、ステップが単調で面白くもない。
フリーでコケればいい
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:35:18 ID:zS5m5oNB0
>>23 プルは4回転飛ぶし確実に成功するだろうが、
ライサは4回転回避を明言だぜ?
高橋が4回転飛んだらほぼ失敗
ランビに抜かれる要素を自ら生むことになるね
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:35:41 ID:1qu9eRmx0
ジュベール&アボットの優男系のイケメン2人は撃沈で、
オネエのウィアーは6位で最終グループ入りとは。
米代表の3人って、それぞれキャラが全く違っていて笑えるw
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:36:07 ID:Ju/b23YF0
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:36:27 ID:qpTAKNVj0
プルシェンコと愉快な仲間たち
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:37:10 ID:BgppP3Fv0
俺はフィギュア50年見てきてるけど高橋はメダル無理
調子が悪いのをだましだましやっている印象
恐らく右足に異変を感じてるはず
フリーはもたない
プルは手抜きに見えた。
しかし本気のライサチェックや高橋がそれでも届かないとは…
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:37:12 ID:DUTZznzh0
高橋は限界まで攻めるかある程度守るか難しいよな
織田は攻めるしかないが
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:37:37 ID:mfeApU0BO
アランフェス聞いて本田思い出して仕方なかった。
プルシェンコの演技は音楽とは関係ありませんみたいな雰囲気だったけど。
予想
1 ライサチェック
2 プルシェンコ
3 ランビエール
4 パトリックチャン
5 高橋
理想
1 ライサチェック
2 ランビエール
3 ジョニーウィアー
4 パトリックチャン
5 プルシェンコ
6 高橋
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:38:09 ID:66+y7jnO0
プルシェンコには是非勝って貰って
おかしなex見せて頂きたいものでです
日本勢もやってくれるんだったら是非メダルとって欲しいです
銀のロマンティック…
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:38:30 ID:DD9lVXj70
高橋の点、高いと言う人いるけど2位のライサだって出すぎだ
むしろジャンプ同等で他の要素は高橋が優ってんじゃん
身長+白人(黒いけど)加点かな
ミラクルボディでやってた奴なんだったの・・・
メダルは取れそうだが後は色だな
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:38:47 ID:kXhJlqnK0
上位3人の話題とジョニーの話題が入り乱れてカオスなスレになっとる
プルシェンコに振り回される一同。
いっぽうランビは3Aを回避した
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:39:37 ID:DD9lVXj70
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:39:42 ID:1mNb8Hjo0
カザフのちびっこが意外とよくてびびった
高橋を応援したい気持ちは分かるけどさ、俺も応援してるけど
すっっっっっごいチキンハートなんだぜ?いっも大舞台で結果残せないしさ
コケずにまとめれるイメージが湧いてる奴いんの?
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:11 ID:aw9PxWv00
音が切れなかったら80点超えとか別にねーよな?
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:16 ID:F4D/KIvU0
高橋がノーミスで銅がやっとというとこだな
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:19 ID:UigWEX3a0
誰かオールバック辞めさせて
フランスの人はどこ
昨日テレビでやってた人
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:39 ID:tVuIxbcu0
ジョニーのレディガガみたいわ~
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:45 ID:o0FhdVfo0
筋骨マン、オネエ、殿。夜TV観るよ
ブライアン・ジュベール(フランス)のコメント。
「日本のテレビ番組につきまとわれたせいで調子を崩し本番でミスをしてしまった。すべてを失ったのはとてもつらい」
これどういうこと?
どこのテレビ局?どういう番組?
抗議しないと
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:40:52 ID:DUTZznzh0
>>62 王や皇帝というとやっぱヤグディンのイメージ。
プルチンコは王子とかそっち系。
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:08 ID:rpfjnoNx0
どう考えても
高橋>>>>>エバン・ライサチェク
だった訳なんだけれども・・・何この点数
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:12 ID:umhwH2Cm0
>>45 ヤグディンがいない今、本気にはなれないかもね
ライバルっていえるのヤグくらいだったろうし
今日のはベストな演技とは遠そうだよね
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:17 ID:3ndZ6h9U0
周りが調子よければ4回転、周りが失敗してたら回避
議論する必要もない、これだけだよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:22 ID:DD9lVXj70
>>60 デニス・テンくんのマイコーメドレーは必見だよ
プルよりいいと思う!動画あちこちにあるよ
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:23 ID:jyF/45e70
プルシェンコに勝ってほしいなぁ。やっぱ圧倒的な人に勝ってほしい
ファンの行いの悪さって本人に跳ね返ってくるよね・・
例の荒らしのひいきが見事に撃沈した
マオしかりそういうのあるわ
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:29 ID:JWpH1BKY0
今シーズン、高橋はフリーで失速してるからなぁ。
織田の方がメダル可能性があると思う。
ミハルは、ソチでメダル候補になりそうだね。
このまま成長をキボンヌ。
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:38 ID:I6X6nSql0
確かにプルシェンコ元気なかった
でも何だかんだで全部持ってくんだな
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:41:48 ID:zmb27xte0
チャンの点数あげすぎwww
フリーでミスなく滑ったら、どんだけ点数あげるつもりなんだw
プルシェンコ升強すぎ修正されるね
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:42:00 ID:Ju/b23YF0
プルシェンコはただ腕をぶんぶん振り回してるだけじゃん
ジャンプにしても固くて汚いし
例えるなら、浅田真央
日本はSPは皆いい演技が出せてよかったよ。
戻ってきてインタビュー御通夜みたいなのばっかりじゃ、つまんないし。
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:42:09 ID:MezzQTKW0
>>32 演技が雑に見えたのは痛みがあるからなのか
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:42:24 ID:Sx0z06LR0
>>29 この2人ホモっぽくて大嫌いだわ
西洋人のスケーターはキモ男ばかり
高橋の方が全然イイ男だと思う
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:42:55 ID:BgppP3Fv0
だからフィギュア観戦歴50年の俺がメダルは無理だって言ってんだろ
これが結論
終了
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:00 ID:DD9lVXj70
>>75 ファンじゃないが勝つと思う
ただプルが圧倒的なのは「ジャンプ」でフィギュアスケートって
他の要素も重要だからねえ
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:30 ID:zS5m5oNB0
>>64 ライサはやらかすかもよ?
本番強いとはいえ、ライサはジャンプ苦手。
4回転も飛ばないしね。
今日の号泣はフラグだろう・・・・・
ライサがやらかしたら高橋が4回転回避でいってノーミスなら銀あるよ
>>45 あれはプルの本気だよ
手抜き気味にみえたのは高橋の方だ
本気だったのは火の鳥、燃えすぎて焼き鳥になってたが。
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:35 ID:g7mKGesoP
高橋も殿様もがんばれよ。期待してんぞ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:36 ID:BgppP3Fv0
バカかお前
>>69 正しいコメントは、
「本番でミスをしてしまった。すべてを失ったのはとてもつらい」だよ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:50 ID:1qu9eRmx0
>>56 ジョニーのせいで、あのランビまでもが喰われて全然話題に上らないw
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:43:53 ID:o0FhdVfo0
4回転サイボーグ
プルシェンコ
ジョニ子のフリーの衣装が楽しみだ
プルは手抜きには見えなかった。
体調が悪いか、衰えたか。どちらかはワカラン。両方かも。
演技を足元だけ通しで見ると分かるけど、足の運びが全体的に重かった。
体調が理由なら、FSは復活するかも?
まあ五輪の舞台でパーソナルベスト出したんだから良くやったと思うよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:44:01 ID:0mYIqjaV0
>>86 > ホモっぽくて
間違っている
完全なゲイだ
プルが強いのはジャンプじゃなくてジャンプに代表される技術面、だろ
ジュベール おお ジュベール
あなたはなぜ シュベッたの
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:44:38 ID:JtCg4eBu0
>>12 逆、逆 4回転跳ばなきゃメダルはかたい
4回転の今季の成功率は0 わざわざ失敗しに行ってメダル取れると思っているの?
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:45:06 ID:gDblugG/0
ジョニーって人は
なんであそこまで点が低いのか教えてくれ。
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:45:21 ID:BgppP3Fv0
知ったかはよせ
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:45:34 ID:jyF/45e70
>>56 彼(彼女?w)の演技見たのトリノ以来だけど、あまりに強烈すぎたww
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:08 ID:JtCg4eBu0
>>104 フリップジャンプのエッジエラー取られたんじゃないの
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:11 ID:DD9lVXj70
>>100 そうだけどジャンプ以外の技術面なら突出してるワケでもなくない?
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:11 ID:it/FR/hU0
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:28 ID:zS5m5oNB0
>>104 充分高得点じゃん
プル→4回転
ライサ高橋→ステップ
で稼いでる3人が超高得点なだけで
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:34 ID:xAeEJHm60
やっぱあれゲイなのかw>ジョニ
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:41 ID:mfeApU0BO
ウィアーは衣装が画面に映った瞬間吹いた
高橋はスタミナ大丈夫かね?
今期のフリ-はスタミナ不足で終盤失速してメタメタの試合が多いんだけど?
それと4回転の成功率
曲がりなりにも4回転を決めて、スタミナ大丈夫なら銅か銀は確定
4回転を失敗すればランビの出来次第で逆転されてメダルなしでしょ?
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:46:58 ID:GN7j7Os10
>>69 NHK。こいつら、ろくなことしないよ。浅田にからむなよ。
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:47:02 ID:+4wJcQbX0
プルシェンコPCSが異常に低かったな
あんなもん?
プルシェンコ鼻小さくなった?
昔は「鼻!!」って感じだったけど今日は鼻でかいなーくらいだった
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:47:29 ID:zbsObxQN0
>>97 確かに重そうに見えた
あとヒゲが濃かった
昔はヒゲ目立たなかったのにな
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:47:38 ID:rpfjnoNx0
ランビ戻ってきたけど昔みたいな切れのあるスピン出来なくなったな。
今日見て一番切れがあったのは高橋大輔だけだった。
やっぱ演技する競技だけに、外見の良さも影響してみてしまうな。
外国の選手は顔も小さくてスタイルも綺麗で華を感じる。
高橋も眼力あって日本人としてはいい男の部類だと思うけど
もう少し背が高いか、顔が小さければ。
織田は髪型はあれでいいのか・・・。
>>104 フリップジャンプの踏み切りがエラーで-2点減点されてる
スピンの1個がレベル3判定(レベル4が最高)
ステップが二つともレベル3(高橋やプルはひとつはレベル4取ってる)
>>110 ジャンプ以外だと他の選手が得意だ、という分野と比べて突出はしてないが穴がない、
それ自体が異常なことだと思わんか?
ヤグディンが神、プルシェンコが宇宙人
他の選手が人間界の住人だっけ?
よく目にする例え
>>116 4回転成功したら精神的に軽くなってへたらず最後までいきそうな気がする
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:48:10 ID:JtCg4eBu0
あの演技中のガッツポーズってイメージ悪くならないのかな?
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:48:25 ID:Ju/b23YF0
高橋はステップっていうかダンスのキレが半端ねぇ
あれで足が長かったら最高に美しいんだがな
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:48:35 ID:I6X6nSql0
>>99 よく知らないんだけどやっぱそうなの?
上手いけど、妙な感じがしてしゃあなかったんだがw
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:48:38 ID:5fJzm+Kf0
前の組でチャンがどれだけ爆上げされるかだろうな。
地元としては銅メダル辺りに滑り込ませたいだろうし。
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:48:48 ID:LVPA++2j0
チャンの良さが全くわからん。
取り立てて特徴もないし、キレもあるようには見えない。
素人目には小塚の方が良く見えた。
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:27 ID:+4wJcQbX0
ライサはめちゃくちゃかっこいいんだが評判良くないなあ・・・
高橋は金狙うんなら一か八かで4回転
銅狙うんなら回避だろ
回避してもそんなに確率高くないけど
>>131 昔から、結構やってる人いるし、よっぽどじゃないとジャッジも
そんなに気にしないんじゃないかな。相撲じゃないし。
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:29 ID:kLUnLmwO0
織田ってイエローモンキー丸出しな顔だなwwwwwwwwwwwwwww
外人にもイエローイエロー言われてんだろうなwwwwwwwwwwwww
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:33 ID:GTYV6+ub0
次の日曜のNHK特集って
浅田真央
じゃなかったっけ?ジュベール脂肪したぞ。
放送中止しろw
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:36 ID:zS5m5oNB0
>>132 高橋のステップは小柄だからこそできるって気もするけどね
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:44 ID:el3QauF60
今北。動画。どこ?
今考えても3年休んで1位という圧倒的な才能にさらに差をつけて勝っていたヤグディンは神だったな
今までのフィギュアで感動したのって本田がスゲー良かった時とヤグディンの仮面の男しかない
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:49:56 ID:+4wJcQbX0
プルシェンコのアランフェスは最初の復帰戦のズンチャカ編曲のがノれて好きなのに…
>>134 爆上げは無さそうな気がするけどな
出来があまりよくなかった事もあるけど加点が非常に控えめだったよ
盛ろうと思えばもうちょっと盛れる内容だった
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:50:18 ID:gszwpHi50
真央ちゃんに結婚会見みたいだねって言われたのって小塚だっけ
プルVSジュベの戦いを見たかった。
ジュベは今回は運が無かったと言う事で。
プルに優勝して欲しい。
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:50:31 ID:mfeApU0BO
>>132 ホントにすごかったな。
でも案外、足がもっと長かったらあそこまでやれなかったりするかもしれない。
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:50:33 ID:Qw2GtqxD0
プルシェンコが優勝してエキシビジョンを見たい
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:50:56 ID:gDblugG/0
普通の目で見たら
ジョニーと高橋じゃ
ジョニーのがよく見えるんだが
点数はそうじゃないんだな。
織田とかもう小人がチョコチョコ動いてる様にしかみえんし。
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:50:59 ID:rWRYQxfa0
とにかくどっちかメダル取ってくれ!
プルシェンコは超手抜きでも金か。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:51:31 ID:DD9lVXj70
>>125 わかりますよ~?
まんべんなく凄い。でも完璧さのわりに思い入れてくれるファンは
そう多くないのは何故かといつも思う。
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:51:44 ID:BgppP3Fv0
オリンピック出るくらいででかい顔すんな高橋
>>122 昔は自分もそう思ってたけど
今の高橋はステップの切れのよさや所作の綺麗さでスタイル関係なく美しく見えるわ
怪我から復帰してすごい表現力が豊になった。
織田とかが活躍してる最中、必死に努力してたんだろうなと思った。
>>108のスレ内同ID
10 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/02/17(水) 14:07:20 ID:INNxy/wH0
白人選手よりも日本人選手が上って違和感があるよね
生観戦したことあるけど同じ人間とは思えなかったから
アジア系が活躍してるせいでFS人気が凋落してるという噂だけど、
やっぱり白人だけでやったほうがいいね
>>127のスレ内同ID
117 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 14:04:29 ID:JBL4yrHJ0
1位 白人 金髪碧眼 長身 イケメン
2位 白人 長身 イケメン
=====ここまではおk===
3位 日本人 チビ ニンニク鼻
4位 日本人 チビ サル顔
=====おかしいだろw====
5位 白人
6位 白人
Pチャンの目の輝きが…
変なお薬やってるんですか
高橋白鳥ヒップホップなら金取れるのに。
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:52:05 ID:1qu9eRmx0
とりあえず日本の3人がそれぞれに満足のいく滑りをして
笑顔で演技を終えてくれればいいな。
できれば高橋か織田のどちらかがメダル取ってほしいけど。
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:52:35 ID:zbsObxQN0
>>145 塩湖ヤグのエキシが凄かった
氷ガシガシ削ってくステップ
>>118 動きの問題、音楽との調和にかけてた感じもあるけど、
前半での登場だから、少しは抑えられたかもしれんな。ほんのちょっとだろうけど。
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:53:20 ID:it/FR/hU0
ランビエルってよく回るな
フルチンコ芸術点高すぎるな
ジャンプはすげえけど、演技はもっといい選手いたのに
>>1 7位の選手って・・・こんな感じか?
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、パトリックちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:53:32 ID:mfeApU0BO
フリーで高橋の体力が最後までもちますように
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:53:34 ID:GTYV6+ub0
オカマはメダルと関係ない一人自分の世界を作るとして
ライサも高橋もみんな自爆してプルのぬる~い金メダルになりそう
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:53:40 ID:DUTZznzh0
ジョニ子にはいっそチュチュ着てフリーを滑ってもらいたい。
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:54:00 ID:DD9lVXj70
自分、試合のプルシェンコよりエキシのほうが好み
肉襦袢がまた観たい
>>157 圧倒的なのはジャンプだけなのかまんべんなく凄いのかどっちなんだよw
メダル取るか取らないかにファンの思い入れって関係あるのか?
>>166 名古屋で目前5mほどでスピン見たことあるが、本当に目が回ったw
2月19日
フィギュアスケート男子シングル
フリー
Group4
19 エバン・ライサチェク(2位、90,30)
20 織田 信成(4位、84,85)
21 ステファン・ランビエル(5位、84,63)
22 高橋 大輔(3位、90,25)
23 ジョニー・ウィア(6位、82.10)
24 エフゲニー・プルシェンコ(1位、90,85)
この滑走順だと、高橋はライサチェクの得点を目標にして
4回転を使うかどうかを決めれば良いと思うよ
プルシェンコのことはいないものと考えた方が良い
ライサチェックがノ-ミスでランビエ-ルも良い演技して
4回転なしではメダルが危ういなら何が何でも4回転を飛ぶこと
そうじゃないなら安全策で十分、最低銅メダルは確保できるし
銀も見えてくる
プルシェンコのことは無視して、奴も人の子、体調不良も
あるかも知れんし、考える必要はないよ
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:54:32 ID:4o9+lGq50
プルは別にイケメンではないだろ
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:54:33 ID:66+y7jnO0
プル「SEXBOMBしてぇ…」
超ハイレベルの3強だな。この3人で決まり。
あとは色だけ
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:54:58 ID:BgppP3Fv0
喧嘩すんならもうやめろ
夜BS予約しましたが骨骨って誰?
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:06 ID:DD9lVXj70
>>173 あなたが頑張ってるのはわかりました。
ジャンプも何もかも凄いですよ。ハイ。
>>118 ミヤネ屋に出てた佐野曰く 「PCSは後半滑走ほど高くつく傾向にある」らしい。
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:06 ID:mfeApU0BO
>>166 そりゃあもう回る人だからな。以前はもっと鋭く回りまくってた。
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:21 ID:CZxeKv170
ライサのヌードが見たい
とりあえずオカマ+イケメンの巣窟だと分かったわ
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:31 ID:5fJzm+Kf0
守りに入ってメダル逃すのか一番後悔するから、
やっぱり攻めるしかないんだろうな。
そういう意味では一番微妙な順位だと思う。
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:33 ID:jvs5y5i10
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:55:36 ID:18+D4gnr0
どう考えてもプルシェンコが有利だよな、力持ってる選手が
最後なんだから、色々と調整できるし。
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:57:02 ID:jyF/45e70
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:57:11 ID:VRrRDvfc0
>>43 ウィアーは王子ではなく「王女」
ソースは本人 ("I'm princessy.")
高橋フリーで4回転飛べば金あるよ
プルシェはブランクで体力が持つか不透明
ライサチェックは体格から4回転は飛べない
殿以下は無問題
殿ガンガレ
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:57:33 ID:hdyWgrMM0
やっぱプルシェンコは史上最強の選手だな
>>182 サミュエル・コンテスティのこと?
第四グループの小塚の後に滑ったよ。
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:57:53 ID:GTYV6+ub0
しかし高橋は金メダルをガチで取りに行く心意気はあるのかね
最終結果よりそっちのが気になる
前の人らの演技にもよるだろうが
高橋が最終的にどんな決断するのか人として興味ある
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:57:57 ID:kLUnLmwO0
フルチン金確定してんじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwww
フルチンきたねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:58:07 ID:t48G8azY0
松井稼頭央ってスケートも上手いのか、すげえな。
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:58:29 ID:a2ZdytEZ0
反日マスゴミが高橋応援してるんなら俺は倭猿勢の総惨敗を祈る
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:58:53 ID:TxBohS3xO
織田は逆転狙って一か八か桶狭間戦法がいいかもしれない。
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:00 ID:zS5m5oNB0
>>175 ライサチェックは不利だなって思ったが
奴は4回転飛ばないから関係ないか
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:04 ID:Ju/b23YF0
鼻シェンコだけは、こけてもいいと思える選手
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:05 ID:N+aHa9WV0
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:29 ID:DUTZznzh0
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:37 ID:jvs5y5i10
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 15:59:48 ID:1qu9eRmx0
プルは別格
ジョニーは別腹
>>200 高橋はガチで金メダル狙ってると思う。
プルシェンコが最終滑走である以上織田やライサがどんな滑りをしようが
4回転挑戦してくると思う。
周囲にとめられても飛ぶのが高橋だし、長光コーチはたぶん止めないと思う。
数年見ないあいだに、プルシェンコもベルネルも年取ったなあと思った。
プルしぇンコは特に鼻が年をとってた。
ランビエールとライサチェックは変わってなく見えた。
ジョニーウィアーは年を重ねても、あの雰囲気を失わないのはある意味すごいな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:00:46 ID:fqnjmdZG0
高橋は大ポカしない限りメダル圏内か
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:00:48 ID:+4wJcQbX0
一時期のプルシェンコの腹はすごかった
3回転やっとのことで跳んでたのになあ
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:00:54 ID:jvs5y5i10
>>212 4回転であの点数だろ
別格はむしろ高橋の方じゃね
あのステップはマジですごい
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:03 ID:vY3JUss/0
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:08 ID:rn+dBgyN0
フィギュアの緊張感は半端ないな
モーグルもかなりドキドキしたけど
フィギュアの緊張感は異常
競技時間長いからかね
ID:DD9lVXj70
何なんだコイツ?
キモイ
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:27 ID:VbrOm8Bg0
キャンデロロみたいな、エキジビション芸人が今はいないな
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:30 ID:zbsObxQN0
で、プルは今年が最後なのかね?
まだいけそう?
ウィアーが変な世界築いた後でプルシェンコがバンバンジャンプは逆に鮮烈な気がするぞw
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:32 ID:ocx8FSNp0
高橋すげえぇぇええええ
プルシェンコ観たら、いきなり4回転コンビばっちり決めて
この野郎、ひとり異次元でつまんねーと思ってテレビ消しちゃったw
なのに0.6点差ってっまじ?
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:53 ID:DD9lVXj70
>>204 あ、こんなだっけ?もーっと分厚いモコモコだった記憶が
まぁ、プルシェンコは誰が見てもすごいとは思うけど
技術がすごいだけならそれだけ極めてろって思うなぁ
観客魅了する芸術点が高いほうがすごいと思うんだけど
フィギュアはくるくる回ることを競い合うスポーツじゃないでしょ
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:01:54 ID:gpm3z+Wn0
高橋はインタブーで4回転入れたがってたから、やらせてやりたい
回避で昨日の川口みたいになってほしくない
また作為的な順位と採点だな
高橋は荒川より苦労してるからそれでも応援はするが
メダルはもう決まったようなもんだな
>>99 選手村ではアイスダンスの美女、ベルビンと同室なんだよ、ジョニー。
おしゃれ談義で花盛りなんだろうなw
金を目指すなら4回転、メダルを確実に取るなら回避だろうな。
チャンが終わった時点で2位3位決まったと思って寝たら3位4位なのかよw
>>220 観客席の階段を駆け下りて奇襲するんだよ
>>225 まさに「高橋すげえ」
ステップは異次元に入りだした。
平井堅みたいなのがいたけどどの国の人だったかな
ますだおかだの岡田にも似てた
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:03:23 ID:mfeApU0BO
>>222 プルシェンコに期待
でも長野のときのキャンデロロ以上の熱狂はないな。
>>235 「俺たちフィギュアスケーター」思い出したw
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:03:36 ID:Nsn4sVwtP
高橋はフリーで
幻の秘儀といわれた16連射を出す
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:03:49 ID:Ju/b23YF0
>>227 あくまで五輪だから
肉体の限界に挑戦する競技でなければならないと思うよ
>>238 そうなんだよなぁ・・・
今でも忘れられねーよ キャンデロロ・・・・
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:04:05 ID:6T6vwqZH0
>>237 もし、ランビのこと言ってるなら怒るww
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:04:18 ID:MezzQTKW0
>>223 3年後: 「3年間がんばってきた選手に勝ててうれしい」
スケート板は過去最高の盛り上がりだな
在日の総力を結集させた煽り布陣にスケートオタが全力で釣られてる様が凄い
プルヲタ本気じゃなかったとか言い出したwwww
もうしねよマジで
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:04:43 ID:N+aHa9WV0
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:04:47 ID:DUTZznzh0
>>235 キャンディのロッキーですね。わかります。
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:04:58 ID:1qu9eRmx0
>>237 平井堅似がアメリカのライサチェクで
ますだおかだの岡田似がスイスのランビエル
?
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:05:01 ID:jyF/45e70
フィギュアてなんでその顔でよりによってこの競技選んじゃってのって奴たまにいるな。
あいつの末裔のあいつとか。
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:05:34 ID:vY3JUss/0
キャンデロロは凄かったな
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:05:40 ID:N+aHa9WV0
ソチとな?
殿にぴったりの地名じゃないか
お前ら昨日までは高橋のステップは糞だのなんだの言いたい放題だったのに
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:06:19 ID:ocx8FSNp0
>>236 ㌧
ステップが神技だったのか
再放送で楽しみにしてチェックする
>>45 高橋も本調子ではなかったと思うよ
点数は今までで一番高く出たけど3-3がちょっと危なかったしね
ジュベールはいないんだな
キャンデロロの三銃士は今までのフィギュアスケートを一新した
NHK杯だっけk
ライサ大嫌い
こいつの優勝だけは阻止してほしい
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:07:07 ID:DD9lVXj70
それにしても、五輪には、やっぱりマモノがいるもんだねぇ
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:07:58 ID:66+y7jnO0
>>247 せめて宇宙からの電波の受信が無理っぽかったって言ってくれりゃあ良いのにな
まぁ、でも高橋の芸術点が評価されてるのはいいね
とりあえず多数決しようぜ
高橋に4回転とんで欲しい人は手を挙げてくださいノ"
>>63 小塚の80点未満は音切れ関係ないよ
トリプルアクセルの両足着氷での原点が響いてる
>>262 このトスカはまじで宇宙人としか言いようが無かったな
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:09:02 ID:Ju/b23YF0
>>255 だから自称フィギュア通の話は信用するな、と
素人が見たままの感想が一番正しい
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:09:06 ID:Q5swyjwc0
つーかさ
フィギュア男子ゲイ多すぎだろ
今日の試合見ててなんとなくジャンプって昔よりあまり重要視されてない感じがした。
こうなると真央ちゃんは難しいだろうなぁ・・・。
プルシェンコはたしかに凄い選手だけど、全盛期ほどではないよな。
復活してもあんだけ点数出せるのは凄いが、前はもっとサイボーグのように完璧な演技していた。
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:09:42 ID:ivbGalpN0
>>227 でも、4回転を確実に美しく安心して見ていられるレベルに飛べる技術は、
観客を一番魅了する。これは事実です。
芸術面は、例えば、マチョ系やオネイ系やコミカル系やシリアス系など・・好き嫌いが分かれる。
予選ぎりぎりで通過したカナダ人は補正とはいえ、ひどかった
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:10:31 ID:kp6x7gDH0
劣化プルシェンコは見とうなかった
そのまま引退しとけば良かったのに
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:10:41 ID:a2ZdytEZ0
スケートに熱くなってる連中って反日マスゴミに触発でもされたのかな?
感化されやすいんだなwwwきもいw
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:10:45 ID:it/FR/hU0
採点競技だからフリーも接戦になったら
高橋不利じゃね?
心情的に白人に得点つけたりせんのかな
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:10:46 ID:jyF/45e70
>>274 ジャンプがいまいちな選手用にルール変えてあるからな
>>258 いるけど自爆してSP18位>ジュベール
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:11:00 ID:p/wEosLa0
プルチェンコとライサはショートよりフリーの方が得意
これ豆知識な
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:11:00 ID:1qu9eRmx0
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:11:03 ID:/Aa2DyYQ0
フィギュアスケートにエスパー伊東が出てたけどあれなんなの?
トリノエキシのプルシェンコが忘れられない。
超絶特別扱いだったけど、それも納得の異次元さを感じた。
超人だと思った。
今回はやっぱり衰えたなと思ったよ。
ランビエールももっとランビエールの世界観が強かった気がするけど
こちらも怪我しての引退復帰だからやっぱり最盛期ほどではないのかな。
>>259 未だにサタデーナイトフィーバーの滑らないスケートが忘れなれない
観客席に乗り込んだのもこれだったか
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:11:49 ID:lRv+wm/oO
>>252 むしろそれがブサ同士の共感を招いて応援されていたりしてるんだよw
採点システムのせいか、みんな同じような感じだよね。
ドミトリー・ドミトレンコみたいな空気読まない変態演技が
最近無くて寂しい。
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:01 ID:LDwIXGJY0
294 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:06 ID:a2ZdytEZ0
スケ豚きめぇw
ウィアーのへんな演技で惑わされたプルが大失敗をする可能性もあるし、
どうなるか分からんよ
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:09 ID:zbsObxQN0
トリノはプルのプルによるプルのための大会だったな
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:12 ID:PGdbAhkm0
プルシェンコの4回転って美しくないね。
猫背だし以外と足も短い。
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:16 ID:mfeApU0BO
結果知ってても夜にもっぺん見れるの楽しみだな
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:12:26 ID:k12vzeeo0
プルシェンコとヤグディンはアマチュアの大会にでちゃいけない人。
ここだけの話、この二人は生まれた時からプロスケーターだったんだよ。
>>274 ソルトレイクと比べればそうだけどトリノと比べてもそんな事無いよ。
回転不足判定が緩いので真央には追い風だと思う。
3Aを全日本や四大陸レベルで飛べば認定されるよ。
>>287 プルの場合、過去の化け物・怪物級プル自身が比較対象だから、
それに比べるとかなり衰えた感じはするね。それでも変態だけど。
プルシェンコより高橋の方がよかったんだが
名前で点数水増しされてないか?
どっちかメダルに引っかかればいいな
>>263 |\_/ ̄ ̄\_/|
>>263タソ どうも、魔物です。
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
キコキコ □( ヽ┬U
~ ~. ◎->┘◎
sexbombは飽きたわ
乱発しすぎだろ
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:13:38 ID:vn8K1zhqO
五輪で4回転成功させてくれ高橋。
日本人初を期待!
とりあえずプルシェンコは無視してライサ・ランビの出来だけで判断したほうがいいな
小塚の曲カッコよかった
ジミヘンとはね・・・
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:14:18 ID:Ju/b23YF0
絶対回避のがいいな。
ばくち打つよりなんとしてもメダルっ取ってほしい。
マスコミは何時も4回転4回転煽りすぎ
>>273 最後にほうでこいつ多分ゲイかオカマだろwっていうのがいたな
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:15:00 ID:p/wEosLa0
>>303 プルシェンコは4回転3回転のコンビネーション飛んでるんだから1位で当然。
むしろ高橋は3-3詰まったのに点数が出たなと思う。
>>300 そうなんだ。
あ、でも回転不足についてはキムヨナも完璧じゃないんでしょ?
>>314 マスコミの4回転あおりはトリノで前科があるから、なんか引く。
プルシェンコも含めて、欧米人の男子って流れるような動きが出来ないよね?
柔軟性がないのかもしれないけど、カクカクどたどた動いてるように感じる
アジア人は流れるように動作するよね、でも欧米人の方が得点してる不思議‥
川口って失敗しただけで別に回避してないだろ
失敗が多くてなんだかんだで殿が最後まで高位置に残ったな
史上最強の男子陣ってのは本当だったな
みんな安定してた
326 :
マスゴミ大好きスケ豚:2010/02/17(水) 16:16:27 ID:a2ZdytEZ0
ビヒブヒィ
>>308 本田がソルトレイクのSPで跳んだから初じゃないよ
メダル獲れば初だけど
>>314 煽る以前に本人が4回転飛ぶ気満々なんだから仕方ない
>>320 キムヨナも回転不足ぎみだけどDG取られるケースはあまりなかった。
だからDG取られる頻度の高い真央には追い風だと思う。
ミキティはクレオパトラのイメージに近づく様に
日焼けサロン通ったんだってなw
余裕あるんだなwww
高橋かライサが勝って
トリノから続くニワカプルシェンコ信者を一掃してほしい
4年間うざいったらありゃしなかったよ
本当に
>>318 そうなんだ?素人にはさっぱりわからん競技だな
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:17:48 ID:mfeApU0BO
もし4回転跳ぶなら成功しますように
>>323 直前までコーチと揉めてたらしい
だから恐らく回避→失敗
男子の方が結果良かったら笑うな
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:18:32 ID:it/FR/hU0
>>325 高橋終わった時点で決まったと思ったら
あとからスゴイのがゾロゾロと
高橋とジュベールの対決になるとおもってたのだけど
やっぱりオリンピックは何があるかわからないなぁ
>>274 旧採点から比べたら、もちろんジャンプ次第の傾向が強いし、
トリノから比べてもジャンプ次第、というかジャンプの出来栄え次第の傾向が強くなってるよ。
>>331 前回みたいに、故障したり太って衣装がキツキツになるよりは、
余裕があってくれた方がいい。気楽に見られるから。
ショートで僅差でもフリーで相当離されるんじゃね?
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:19:54 ID:zS5m5oNB0
>>338 高橋よりダントツで実力があるとされているジュベールとアボットが爆死したのみて指さして笑ったけどw
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:20:04 ID:Q5swyjwc0
>>290 多分だがジョニー、ランビエール、ライサチェック、ジュベール、スウェーデンの人
他にもいそう
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:20:04 ID:18+D4gnr0
>>314 ホントだよね、これ男子シングル五輪ってまだメダルもないんだよ
回避して普通に上手く滑ってメダルもいいんじゃないかな。
状況が女子とかと全然違うんだから。
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:20:21 ID:gKJLB18e0
>>10 大御所加点&ネームバリュー加点&復活加点があったからね。
ジャンプ以外たいしたことなくても高得点。
>>342 ライサはともかく、意外とプルシェンコってフリーの基礎点低いんだよ。
ジャンプ前半に跳ぶのが多いから
女子で4回転煽るのと男子の4回転とぶかどうかって議論は別物だと思うが……
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:20:52 ID:66+y7jnO0
確実に取りにいける方法で挑んで欲しいです
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:21:01 ID:jvs5y5i10
>>342 あのステップがある以上フリーでも崩れる事はない
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:21:05 ID:1aHwK5yu0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 明後日も頑張るぞ!!!
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
___ | \ \
/ / )))) |
/ /_ ⊂ノ | ヽヽ .|\
/ /|\_/ ̄ ̄\_/| i 、、 | ヽヽ .|\ | \
/ / \\_| ▼ ▼ |_/ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \ 皿/
/ / ヽ ⌒\
/ ノ /> >
/ / 6三ノ
>>335 そうなのか
直前まで揉めるとか一番ダメなやり方だな
これ以上ない最悪なパターン
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:21:35 ID:p/wEosLa0
>>330 キムヨナが回転不足取られたら他の選手も取られまくりだよ。
そういうところでアンチ認識するのは良くない。
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:21:50 ID:bHKFceHn0
3Aが糞なランビはいつもショートの点が低いな
ジョニーはゲイじゃない。女子。
358 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:22:04 ID:fd3ugibE0
>>344 ジュベールはともかくアボットはどうだろ
今季の評価は高かったけどワールドメダル一個も持ってないしな
しかもスケートカナダで四回転失敗した高橋にフリーで負けたし
四回転成功したにも関わらず
小塚ってハゲてるよね
>>330 回転不足ぎみでDG取られる人と取られない人って何が違うの?
>>345 そんなにいるんだ。ジョニーウィアー以外はわからなかった。
フィギュアスケートは競技だとつまんないね。
エキシビションだけが楽しみ。
>>346 本人としてはそんなことどうでもいいでしょ。
人生で金メダル取れる可能性が訪れることは何回あるか?
そう考えているくらいが、アスリートとしては普通。
ライサって五輪のメダリストの格じゃあないような…
今日のもSPだからこその高得点って感じ
雨男ではアボット・ウィアーの方が好き
高橋は自分の悔いの残らないようにやってくれれば、それでいいや
男子が3人も出ることも素晴らしいし、織田のFSは好きだし、高橋のステップも見れたし
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:23:55 ID:it/FR/hU0
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:23:56 ID:7Va56A6h0
何年か前のアメリカン・アイドルにもジョニー・ウィアーみたいなのがいたな。
>>175 大輔、良い順序だな。
ライサがコケたらもうクワドは止めた方が良いな
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:24:17 ID:p/wEosLa0
>>345 ライサは超絶美人の彼女がよく会場に見に来てるぞ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:24:19 ID:OTWrY7Ur0
鬼女大歓喜wwww
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:24:26 ID:8TnSwtW90
動画まだー?
>>32 下位選手の後なら氷がかなり削られていそうだ
普段そんなとこ滑ってないだろうし
>322
スイスのランビエールはそうとう流れが美しい選手だと思うよ。
それとスピンが武器な選手かと。
高橋の動きは凄く良かった。
キレと美しさがあった。
ランビエールはトリノの頃どこかの女子選手と付き合ってたと聞いたが
プルウンコはフォーアクセルに挑戦しろよ
>>353 川口本人は4回転したかったのに、滑る直前でコーチに回避を指示されたらしい。
リンクにあがってから、コーチに手を握られてしばらく話をしていた映像がある。
川口は「納得いかない!」って顔をしていた。
で、急なことで気持ちを切り替えられず失敗したんだろう。
本当にかわいそうだと思う。
377 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:25:27 ID:j+YHKWFf0
女子スノボクロス→女子スピードスケート→プルシェンコまで見て力尽きた
日本勢ふたり90点台だったんか。メダル獲れるかもね
つか女子スノボクロス決勝見せろよ!
>>99 一番下のライサチェックは違うだろ?女性と付き合ってたし
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:25:47 ID:1qu9eRmx0
>>345 ランビエルも!?
ランビエルは、イタリア女子フィギュアのカロリーナ・コストナーと付き合っていたのでは?
高橋とソルトレイク時の本田じゃどっちの方が上なの?
採点方式違うけどさ
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:27:00 ID:3vvSAAdtO
プルシェンコの滑りは劣化してた
評定甘いよ
>>322 是非ランビエールとジョニー・ウィアーをご覧ください。
高橋には歓声あったけど
殿はあまりなかったな
知名度が違うのか?
丁度いい位置だね
三人とも
ジュベールはプレッシャーに弱いんだよな…
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:27:47 ID:18+D4gnr0
>>363 本人は関係ないと思うが、協会が関係あるでしょ。
日本としては何としても取りたいはず、ここでメダルを逃すと
下がってしまう。これは挑戦したとか挑戦しないとかの話じゃないんだよ。
そんなこと言ってるのはスケートのファンか関係者だけ。
一般人はメダルを取れば喜ぶ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:27:47 ID:Q5swyjwc0
>>380 メディアひどい
あとゲイについてはあくまでも主観なので違ったらすんまそん
あの世界にいたらゲイでなくても仕草が女っぽくなるのかね
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:27:59 ID:Z5LzNPYKO
超一流選手・ヤグ、浅田
一流選手・全盛期のプル、伊藤
二流選手・今のプル、ライザ、高橋、荒川
>>389 ライサやランビの元彼女も知らないでゲイ認定するなw
>>382 コストナーか
コが付く選手だった気がしてたからコーエンかと思ってた
>>380 演技中の1枚目wwww
アボットは、すまし顔して立ってたら彫刻みたいなイケメンなのに、キスアンドくらいで
よく変顔するよね。
けっこうおもしろい人っぽい。
佐藤ゆかさんとのコンビもいい感じ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:29:34 ID:IfLPivOy0
プルシェンコが圧倒的かと思ってたけどそうでも無いな
手抜きじゃなくヒザが思わしく無いんだろ。ネットとか見ると
痛み止め打ちながらやってるみたいだし、案外高橋逝けるかもよ
まぁ高橋もヒザとフリーのスタミナはヤバイんだけどw
>>322 ランビエールなめんな
個人的には高橋より上だと思うぞ、ステップ
コーエンとベルビンどっちが綺麗?
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:30:29 ID:p/wEosLa0
>>389 バレエダンサーはみんなゲイに見える人か・・・
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:30:38 ID:mfeApU0BO
まったくイケメンではないが、
プルシェンコの組で滑ってたイタリアの兄ちゃんが憎めない雰囲気だった。
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:30:49 ID:jyF/45e70
>>396 ベルビンに一票。コーエンはかわいらしい感じ
プルシェンコ昔ほどじゃないな。でもミスするとも思えない
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:31:15 ID:+8SDwYAz0
超一流選手・ヤグ、ヨナ
一流選手・全盛期のプル、伊藤、全盛期の浅田
二流選手・今のプル、ライザ、高橋、荒川、今の浅田
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:31:22 ID:it/FR/hU0
>>395 見てて一番楽しかったのはランビエルだな
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:31:48 ID:YqFdPDXs0
フランスの酒飲み実況が聞きたいぜ!
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:32:07 ID:ZwbMjCqUO
>>322 にわかかお前はwwww
ランビエールとバトルを見てから出直してこい
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:32:27 ID:Q5swyjwc0
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:32:49 ID:VbrOm8Bg0
>>401 超一流選手・エキジビションのキャンデロロ
キャンデロロみたいに表現力オンリーなのが出てきてほしいわ
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:33:49 ID:6T6vwqZH0
>>401 カルメンを演じたカタリナ・ビットも凄かったぞ。
>>343 彼もいい選手だけど、やっぱり男子金メダリストはクワドジャンパーがいい
小塚の曲 最後音出てるじゃん ドア閉めるような音
で、それにキメが大体あってる
歓声で聞こえなかったんだな
いまはビットとかロロみたいの居ないね。
>>407 スケートだってほとんど見てないんじゃw
少しでも見てたらそのメンツをゲイにはしないよ・・・
NHKで特集されてた人の名前がないな
失敗したのか
根本的に同じ新採点でも、トリノ五輪時とトリノ後の採点基準は違う。点の出方をおおざっぱにすると、
ミスなし演技(現在)>> ミスなし演技(トリノ時)> 失敗演技(トリノ時)> 失敗演技(現在)
主に加点幅の緩和の影響で、同じ人の同じ演技であっても点数の出方が違う。
ミスと認定する要素も増えたが、基本ミスが少なければトリノの頃より点が出やすい。
だが、失敗のリスクもトリノ時に比べると多少大きくなった。
プルシェンコは失うものがないからあんま考えないで演技するだろうけど、他の選手は悩ましいところだな。
採点が複雑すぎて素人にはわからん
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:35:49 ID:Q5swyjwc0
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:36:14 ID:M10fXi4K0
ぶっちゃけプルより高橋の方が良かった
プルがこのままなら金もあるかも?
>>414 新採点はそういうのも若干スポイルしちゃってるからな。
余計なのちょっと入れるのは時間が勿体ない、という構成になりがち。
そんなに高橋良かったんか?見ればよかったな
マジか!フリーは必見だな!
で、18日って現地時間で何日?
ID:+NnSsCSr0落ち着けよ
金は上位3人の争い
メダルは5位から7位くらいまでかな
小塚は苦しいかなちょっと
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:38:14 ID:mfeApU0BO
高橋のとこだけ見れなかった
残念
>>425 うん。外人でもスタオベしてる人もいたしね
いい演技だった
てか日本人3人ノーミスで素晴らしかったよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:39:56 ID:IfLPivOy0
高橋は明日のフリーには残りのスケート人生全て掛けるくらいの
意気込みで勝負して欲しい。マジで今の状態のプルシェンコなら
ハマればオリンピックと言う大舞台で勝てるかも
>>376 あれ 川口だけと話し込んでたけど、スミルノフも
一緒に話さなくて良かったのかな。スミルノフは元々承知してたのかな
おお、ノーミスかよ。まあ90点台てのはそうなんだろうな
>>418,420
そうなのか~。あの番組で興味もったのに残念。
フリーは録画するかな
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:40:50 ID:C60aHlNOO
織田の演技って、「今の動きの流れ」と
「次の動きの初動」とがすごくなだらかにつながっていて
すごいと思った
水が流れるような。
高橋の場合は、「今の動き」を反動として
「次の動き」の力にしているような感じ。
躍動感があったと思う
>>432 小塚は小ミスがあったけど着氷が乱れたぐらいでよい演技だったね
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:41:27 ID:Csip19RU0
プルシェンコってうちの実家で飼ってる
ボルゾイに似てる
ランビエールっておねえっぽけど既婚者じゃないの?
左薬指にリングしてるよな。
プルシェンコはジャンプはさすがだけど、つまらん演技だった
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:42:23 ID:+4wJcQbX0
>>386 織田は世界選手権デビューがカナダで、スタオベもらってたから違うと思う
ランビエールの後で薄味に見えたのはあると思う
SP、元々薄味なプログラムだし
ジュベール…大丈夫か。
FSでは割り切って演技してもらいたいけども。
プルシェンコはスケーティングが今のトレンドと合致してないんだよなあ。
今はチャンや高橋のようなつるつるディープエッジな滑りが評価される傾向にある。
プルシェンコはスナフキンに似てる。
プルは余力残しだし金だろう
高橋はフリーで自滅で5位くらい
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:43:07 ID:4/KzgnCZ0
どちらもロシア出身だもの
小塚が(小さいミスはあったけど)ちゃんと滑ってて偉いと思った。
てか好きなだけなんだけど。ごめん。
髪の毛が薄い気がするので心配。
フリーも頑張れ!
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:43:17 ID:66+y7jnO0
プルシェンコが劣化してない状態で勝てば高橋はガチだな。
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:43:19 ID:+4wJcQbX0
プルシェンコは山本何とかに似てる
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:43:58 ID:V/h7GDwx0
ライーヨーの人って誰だっけ?
>>389 ダンスと、美容関係職種は女っぽくなるのが多い。
女性に囲まれる&指先やしぐさに神経使うからそう見えるのかもね。
パティシェになった友人も、なんか声の出し方がソフトになって
指先の使い方がカマっぽくなってきた。
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:44:13 ID:fco0cUSy0
>>453 それは無理、誰も無理w
全盛期のプルなら今の採点だと96~7くらいは出せる力があるだろう
ジュベールは悲しいね。間違いなくプルシェンコがいない間、男子フィギュア界を引っ張っていた存在なのに
パトリック・チャンに馬鹿にされ、4回転が無いチャンピオンが次々に生まれても愚直に4回転にチャレンジしてた姿にはプライドを感じた
461 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:44:51 ID:uj9wW3kb0
あのオカマみたいなアメリカ人は何??
高橋のFSに備えて「道」を見ておくべきか
>>427 思い込みでゲイとか決めつける人間嫌いなんだよね、ゴメン
高橋のプログラムが誰が作ってるのですか?すごくいいね。
高橋ならではのプロだと思うわ。
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:45:57 ID:1qu9eRmx0
>>452 >髪の毛が薄い気がするので心配。
それ、正直自分も気になった…。
>>466 ミヤケン でぐぐると出てくると思うよ
日本の元アイスダンサー
今日の朝日夕刊には写真付きで出てた。
高橋は4回転回避したらメダルは高確率で取れるだろうし、佐野もそうするべきだと言ってたけど
昨日の川口・スミルノフペアを見たら、やりたいことはやってほしいと思った
4回転挑戦したいっていうのもエゴだが、メダル取って来いというのもエゴだし
それなら選手の意向を優先させてほしい
日本男子初の世界選手権銀を持ってきた選手なんだし、将来有望なスケーターの目標にもなってくれた選手なんだし
充分貢献したよ
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:48:52 ID:1U0yzIvx0
10人しかいないの?
ウィアーが女性っぽく見えたわ
472 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:50:06 ID:2OenJ1Vf0
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:50:35 ID:MWKapIxfO
チビノリダーよかったよ
男子フィギュアには、姫も殿も出場してるのでござるな
>>471 ロシェ兄貴と男女交換するべきって言われてたwww
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:50:56 ID:J8jQKkNj0
高橋は、曲・衣装・振付の全部ががっつりハマってナルシスト全開だった。
ジャンプも回転不足を取られたっておかしくなかったのに、
ジャッジだってあのエロっぽい目つきで見つめられて思わず高得点出しちゃった感じ。
プル以上に会場を魅了してたのは高橋だと思う。ただフリーはスタミナが持たないから難しいな。
>>468 ㌧ ミヤケン、知ってます。
鈴木さんのプロも作ってる人だよね。
彼はセンスあるね~
全盛期の伊藤みどりが男だったら全盛期のプルシェンコにも対抗出来たと思う
スパイラルはダメダメだったが男子にスパイラルは必要ないし
伊藤みどりって男に生まれたほうが絶対幸せだったよな
そしたらあそこまでは容姿のことで叩かれなかっただろうし
プルシェンコって最近見ないから
プロにでも転向したのかと思ってたら…いたのか
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:53:05 ID:Q5swyjwc0
ジョニーウィアーが、10代半ばとかならまだしも
20代半ばも越してるんでしょ?
しぐさはそれっ気があればなんとでもなるだろうけど
あの年齢で、あの姿かたちに雰囲気って、奇跡の逸材だと思うわ。
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:53:30 ID:gvANTDJd0
高橋は自己ベスト出したのに3位って超ハイレベルだな
>>478 ミヤケンはトリノシーズンのSPも作ってなかったっけ?
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:54:05 ID:0F65SRipO
>>466 題名:eye
監督:うたこコーチ
演出:みやけん
音楽:koba
主演:高橋大輔
スペシャルサンクス
:観客のみなさん
純国産ですよ
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:54:05 ID:N+aHa9WV0
>>469 でも、4年に一回しかない五輪。高橋に次はないだろうから
ここは纏めてぜひメダルをてにしてほしいなぁ。
日本男子の歴史的快挙になるし。
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:54:25 ID:xMWuEGOn0
>>15 高橋にも織田にも、ライサにもジュベールにも金メダル獲って欲しい
好きな選手多いと、一人二人コケても他の選手が慰めになる
ジュベールのriseが…
。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、高橋織田が神演技で、ライサもライサらしいかっこいい演技で嬉しい
織田のあの着氷なんだよ、お前猫だろ本当は
小塚も入賞圏内かと思ってたら本当に入賞しそうですごいよ
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:54:30 ID:1nd+UkPE0
織田は何で時代劇メイクでもして顔描かないんだ
>>480 ばか、お前あれはあれで可愛かったぞ、笑顔が・・・
オリンピックでもエキシビジョンってある?セックスボム見たい
>>480 伊藤みどりが男子だったらクワドラブルアクセルを飛んで
そして伝説に
494 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:55:12 ID:tVuIxbcu0
ジョニーはもはや完全に開眼したね
開き直りまくってる
滑るカミングアウト
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:55:35 ID:+4wJcQbX0
>>485 ちゃんと覚えてないけど引退したのは2007年じゃなかったっけ
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:55:36 ID:7G7m0Tb40
Pちゃん相変わらずミスしても爆上げされててワロス
ミスなしなら90以上余裕でもらえてたかもな
あそこまで自爆したらゴリ押ししても限界だろうと思うけど
フリーもすさまじい爆アゲだろうからミスなければ
もしかしたらメダルごり押しでとらせるかもな
>>483 きれいな大人のオカマに進化するのは大変そうだよな。
おっさん臭く育つ可能性もあるし。
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:57:17 ID:66+y7jnO0
>>492 ニコ動にある15歳の時の彼を見て来い。アレはアレでなかなか・・・
高橋、織田って天才だったんだね
>>476 ジョア兄とジョニ子でペア滑って欲しい。エキシでもいいからw
http://www.sovsport.ru/news/text-item/371141 TR(構成点:要素のつなぎ)が低すぎる、滑走が早かったとはいえこれは低い(記者)
ペア(川口)負けちゃって、その上プルシェンコが負けるとフィギュアのメダルがゼロで
異常事態になっちゃうから責任重大でプレッシャーかかってるよ!
自分の演技にも全然納得いってない。今日の自分は男子フィギュアスケーターじゃないよ、
このスコアで喜ぶと過去の偉人に失礼だ。体調はよくないが出場する以上言い訳するつもりは毛頭ない!
体調を戻しFSでは圧倒的強さをご覧にいれよう!
ここまで日本勢が頑張るとは思わなかった。
高橋は無理しなければメダルは確実だろ。
まあ出来ればプルシェンコがミスして高橋が金取れれば一番良いが・・・。
取り合えずみんな頑張って!
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:58:52 ID:p3Uwf1Xy0
>>477 今期はSP結構良いけど、フリーが…ってパターンが多いからな
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:58:59 ID:IfLPivOy0
>>500 織田はあのルックスと身長で外人イケメン達とトップ争い出来てるんだからマジ天才w
高橋とジョニーとライサに魅了された。
ジュベールはかわいそうだった。
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 16:59:17 ID:xMWuEGOn0
>>45 プルが手抜きに見えるのはデフォ
前回トリノで金獲った時も、手抜き演技にしか見えなかった
「手抜きに見える」のと、手を抜いて滑ってるのは違う
ライサいい演技だったけど、昨シーズンワールドで金獲った時に比べると
まだまだだな
>487
>494
笑わせるなよw
男子フィギュア、ネタだらけでおもしろいなあ・・・。
>>501 兄貴がジョニ子をぶん投げるんですねww
>>496 事故解決。スマン、ロクサーヌはモロゾフ作だったね
日本人3人も良く頑張っているよなあ。すごい。
ライサチェックとかあんな大男があんなに軽快に踊れることが異常だな
本田だってソルトレイクでSPで4回転のコンビネーショントンで
2位につけてすごかったんですよ
小塚の94歳のじいちゃん(旧満州スケートチャンプ)が
車いすで拝みながらテレビ観戦してたのに泣けた
終わったら泣いてたし
んで第一声が「まだまだじゃ」www
>>478 ㌧ これもミヤケンだったんだ。これ大好き。
あと鈴木のリベルタンゴ、関係ないけど、ウィアーのポーカーフェイスもいいね。
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:01:14 ID:UbvIi/+A0
ライザチェクは魂のこもった神懸かり的な演技だった。あんな演技をフリーと2つそろえられる選手はこれまでみたことない。フリーはちょっとミスしてくると思う。
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:01:29 ID:p/wEosLa0
>>483 白人で25歳であの容姿はびっくりする。
宗教画の子どもみたいな顔のまんまだね。
>>501 ジョニ子を軽々と片手リフトするジョア兄が目に浮かぶようです
520 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:01:43 ID:6T6vwqZH0
>>513 本田もあと8年遅く生まれてたら良かったのに。
ほんとジュベールはどうしちゃったんだ?
年末にエッジ?で怪我したとかいうのを見た気がしたけど・・
そのせい?見てて悲しかった
どうして織田をもっと応援しないんだろう。
もっとも標準的な日本人らしい容姿で
あそこまで闘ってるのに。
>498
そうなんだよな。
子供の頃や少年時代は、天使状態でも10代も後半になると
おっさん化計画がはじまるじゃん。
ハリウッドの俳優でもそうなのに、スポーツ選手でまじですごい。
織田は髪型なんであれなのかきになる。
サラサラにしたほうが見た目いいんでないのか。
ちびっ子オールバックって感じでさ・・・。
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:02:11 ID:N1PKpsfq0
パトリック・チャンていつも驚いたような顔してるな
ドイツかどっかのハゲには頑張って頂きたい
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:02:32 ID:V/h7GDwx0
>>518 髪の毛伸ばして、乙女の格好したら、ぜったい可愛い
プルシェンコって山本耕史に似てると思うのは私だけ?
ジョニー・ウィアーが「ジョニ子」と呼ばれるわけは一目瞭然だったね。
終わってからコーチの横に座ってた時の仕草なんかそのまんまだったし。
それにしても最終滑走のブレジナってなんであんなに点数低いんだろ。
昔は知名度高い方が印象でいい点つけてもらえたけど、
今のスコアシステムならそれぞれの技に点つけてもらえるんだから
馴染みのない人も滑り次第ではいい点とれると思ってたんだけど。
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:03:16 ID:it/FR/hU0
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:03:28 ID:1nd+UkPE0
男もおなごも3人踊りの団体戦があれば
金メダルじゃ
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:03:36 ID:N+aHa9WV0
>>524 むしろアフロでチョビヒゲ生やして欲しい
>>525 チャンはびっくり目にすると可愛いと言われて
写真とるときにいつもびっくり目にしてる子のような顔だ
>>69 息を吐くように嘘をつく民族wwwwwwwwwwwww
ジュベそんなキムチみたいな事絶対に言いません
しかもフランスと共同制作の番組です
科学的にジャンプの軸なんかを検証してるので
ジュベのためになってます
ロシアの進化した強化人間プルツーには勝てんわ
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:12 ID:7ic1Lk740
また日本は韓国に完全敗北かよ・・・
538 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:26 ID:N+aHa9WV0
539 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:38 ID:7G7m0Tb40
今回のすさまじいPちゃん爆上げ見る限り
ロシェットもすさまじい爆上げなんだろうな
キムが失敗したらロシェにごり押し金で確定だろうな
540 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:39 ID:qzcCEEol0
>>486 素晴らしい。
音源以外はもう皆国産で十分だわ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:48 ID:BgppP3Fv0
高橋織田はまあいいだろう
でも、70点台のやつは4年間何やってたんだ?
バクくそ野郎の税金泥棒
日本の恥
これでメダル取れないようならもう日本に帰ってこなくていい
542 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:04:52 ID:p3Uwf1Xy0
>>517 SPあんまよくないライサチェックが自己新だして泣くのは何かのフラグに見えたw
>>523 織田、ショートは薄味だから・・・
でもあの着氷見事だし、フリーは良く似合うプログラムだし
良い演技したら、絶対観客も盛り上がるはず
ジャンプ プル>高橋>ライサ
スピン ライサ>プル>高橋
ステップ 高橋>ライサ>プル
振り付け ライサ>高橋>プル
曲の解釈 ライサ>高橋>プル
実行力/遂行力 プル>ライサ>高橋
スケート技術 高橋>プル=ライサ
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:05:22 ID:Q5swyjwc0
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:05:26 ID:N+aHa9WV0
>>541 消費税以外は税金払って無い癖に偉そうにすんな
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:05:27 ID:mcGZlXRb0
高橋には金狙ってほしいね
プルの一位だけは阻止してほしい
ライサチェックってホアキンフェニックスに似てる
ハリウッド男優と言われれば信じる
手足長いしやりたい
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:05:38 ID:Jckqhdwt0
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:06:24 ID:w40LUHhd0
プルシェンコは五輪に出る事自体反則だろうw
プルシェンコの鼻が受け付けない
あと全身に神経がみなぎってピキピキした演技が
ギャグにしか見えない
>>301 今日は明らかに手抜きだったな。
まぁ2009年の演技では全く衰えてなかったから、順番とか体調とかが原因じゃね?
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:06:45 ID:N+aHa9WV0
>>547 調子が良ければリスクを取るのも良いんだけどね~
デニス・テンが大きくなって若林に似てきた
単純にフリーは高橋が1番良いわけだし、チャンスは十分だろうけど、
今の日本は経済状況が悪いし、銅とかだろう。
トヨタのリコールさえなければ、まだいけたはずなんだ・・・。
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:07:06 ID:gvANTDJd0
3位と4位差ありすぎw
>>523 織田は、顔はあれだけど、手足は長くてすらっとしてるから
日本的短足ではない気がする
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:07:43 ID:66+y7jnO0
プルシェンコは最早芸人さんですね
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:07:47 ID:N+aHa9WV0
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:08:10 ID:1qu9eRmx0
>>552 ジョニ子はというと、男子枠で出る事自体が反則な域に入っている
あそうか若林だ
誰かに似てると思ってた
564 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:08:20 ID:p3Uwf1Xy0
キムヨナに勝てそうなのはジョニ子ぐらいじゃね?
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:08:47 ID:7r0w0Ri70
ジョニ子はもっと評価されてもいい
>>525 顔は似てないけど貴乃花みたいな目してない?なんか怖かった。
プレッシャーで精神まいってるんじゃないかと心配になった。
>>553 >あと全身に神経がみなぎってピキピキした演技が
ギャグにしか見えない
すごいわかるわww
途中ガイコツの絵の全身タイツの人がいたけど、あれってなんかの罰ゲーム?
笑いをとると点が上がるの?
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:09:02 ID:t5JJET0oO
>>541 小塚の事?
今回が初めての五輪なんだが
まだ20才だし
一番の美人はキーラコルピだな!
ランビエールあたりまではメダル圏内だな
北朝鮮選手とか出てたけど、中国男子出場権逃したんだよね。
いい子はペアにいっちゃってチェンジャンリー以降の男子選手がなかなかいないのかな
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:10:13 ID:N+aHa9WV0
>>559 日本人は短足じゃねえ胴が異様に長いんだ
>>565 むしろ日銀白川
通貨供給量の差
先進国で名目成長率マイナスなのは日本だけと言う
美しい コルピとジョニ子とジュベールでおなかいっぱい
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:10:25 ID:4ifErY/s0
順位見てると気が付かなかったけど
3位高橋大輔と4位織田信成の差と、
4位織田信成と8位小塚崇彦の差がまったく同じ?
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:10:37 ID:1nd+UkPE0
明日のくじ引きで高橋が最後に踊るのを期待しよう
>>575 いまジュニアにいいのがいるよ
3A見事だよ
>>572 ID抽出してみて納得しますた スルーします
>>561 バカ野郎。
経済状況の五輪に対する影響力は凄いぞ。
今の韓国は経済が良いから調子乗ってるんだ。
プルシェンコって結構昔から居る人?
確かエキシビジョンだかなんかでサーベル持った人に成りきって駆け回ってて
ステップはもちろん、前転か後転とかして魅了された人がいたなぁ
あの人がプルシェンコだったっけなぁ
メダルは難しいかもしれないが、何とかそれを目指して頑張ってほしいな
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:11:53 ID:gfgLsICA0
高橋はフリーだと得点がかなり低いんだよな
フルチンコといい間違えそうになって焦る
>>580 そうなんだ
次回楽しみだね。 レイノルズはカナダ選手権で何位だったのかな
>>583 たぶんそれキャンデロロ
プルは肉襦袢の人
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:12:48 ID:J8jQKkNj0
小塚は気品があるのがいい。
最近目つきが変わってきてブラックでオトナな魅力も出てきたけど、
基本王子様みたいな背筋の伸びた育ちのよさを感じる。
織田・高橋には無い魅力。
591 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:13:24 ID:N1PKpsfq0
大輔の今回のフリーってどうなん?
フリーはいつも失敗してる印象だが
592 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:13:34 ID:1qu9eRmx0
長野五輪で、木刀?日本刀?振り回してた人、だれだっけ<エキシビジョン
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:14:04 ID:7ic1Lk740
日本ってなんでいつも5位あたりなの?
まぁそれでも世界で5位なんだからすごいと思うけど
シャムネコのような西洋人達に対して
織田はキジトラの日本猫みたいで愛嬌がある。
あのしなやかな着氷と癒し系の容姿はもっと評価されていいと思う。
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:14:25 ID:KFQ3ML1s0
プルって確かにテクはあるが、叙情性ないもんなあ。ジャンプ以外面白くない。
好みでは、ライサやジュべのがいい。
Pチャンはやっぱり地元アゲだな。
小塚の方が、3Aが両足着地になったけど、他は良かった。
てか、日本は男子にサービスしておいて、その分女子を下げるんじゃないの?
ロシェage、キムチ爆ageみたいな。
>>583 剣を振り回してたのは98年長野オリンピックのダルタニアンのエキシビジョンの演技。
あそこらへんは花があって面白かった。
>>585 フリーの得点はプルとライサより上じゃないの?
さっきスーパーニュースで言ってたぞ。
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:14:52 ID:gfgLsICA0
高橋はスタミナがないのとジャンプがダメだからな
色、気にしなきゃメダル堅いだろうなー。博打ジャンプで取れないとかなしで
つか日本男子フィギュアてオリンピックメダリストいなかったのねw意外だ
パトリック・チャンってそんなにいいか?って演技だったけど
すごい点出てるんだな 地元点ってやっぱりあるんか
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:15:09 ID:t5JJET0oO
このスレ見てるとフリーが楽しみになってきた
とりあえずジョニ子はチェックしよう
>>585 そんな事もない。
シーズン前半は調子が上がらなかったけどジャンプミスらなければ大丈夫だ。
4回転挑戦してコケても他が完璧なら銅メダルくらいは狙える。
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:15:39 ID:2hK+MmPu0
フリーは最終組の6分間練習あたりから興奮しまくりで
身がもちそうにないわw
そこにジュベールが加わってたらもっとわくわくできたのになあ…
金 高橋
銀 プルシェンコ
銅 織田
こんな感じがええなあ
高橋フリーは四回転と後半の体力次第
小塚選手の94歳のおじいちゃんが感激して泣いたっていうニュース
なんか感動した。よかったねぇ。
ゲイ差別反対!ジョニーが2位だろぉ
612 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:16:07 ID:N1PKpsfq0
信成は天下人の末裔なのに何故か笑いを感じる
そろそろフィギュアも中性の部があってもいいと思うんだ。
>>591 いつも失敗するわりに点は出るプログラム
という印象
GPFはスピンノーカンとかあって駄目だったけど
>>594 本田はソルトレイク4位だよ
5位あたりといえばあたりだけど
>>595 スヌーピーに似てるって言ったら家族は禿同してくれたのに
2ちゃんでは賛同を得られず寂しいでござるの巻き
>>599 今まで出した点では、高橋は一番高い
しかし、怪我以降はクリーンに滑れていない
今シーズン、ノーミスは無いからね
ハートのクッションもってお立ち台に上がるジョニ子を見るのが夢
あーそうそうキャンデロロだったな
あの人はすごかったな~上手い下手じゃなくて、観客を味方にして
魅了させる演技が素晴らしかったな
フィギュアの向こうの男子は、なんで少女漫画みたいなのばっかりなんだろ?
プルシェンコはなにか変な薬でもやってそう
1人だけ空気が違う
1人だけめだってキレ芸
>>599 あれは鵜呑みにしないでw
あの得点は怪我前に4回転2回決めたときの得点だから今はムリ
試合やシーズン毎に採点が多少変わるので違う試合の得点比べるのは間違い
それでもミスが無ければ金メダル狙える位置にいるのは間違いない
623 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:18:08 ID:jq+yiIyN0
いまふっと「ライーヨ」って頭に浮かんだが
なんだったけかな
オリンピックの表彰台で号泣する織田が見たい。絶対に見たい。
数年前にジョニ子が転倒したときの様子が
まるでロミオとジュリエットのジュリエットのようで美しかった
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:18:30 ID:VbrOm8Bg0
キャンデロロ は、有る意味、歴代最高スケーター
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:18:43 ID:N1PKpsfq0
金 殿
銀 フルチンコ
銅 大輔
631 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:19:17 ID:VbrOm8Bg0
>>620 だって、井上康生みたいなのがやっても似合わないだろ。
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:19:19 ID:Jckqhdwt0
プルシェンコってオリンピックの銅だけまだ持ってないんだよな。
今回は案外、ライサ金高橋銀プル銅だったりしてな。
ジョニ子は尻のラインがすばらしい
高橋が金とるには4回転入りノーミス演じて、
最終滑走のプルに4回転2つ入れさせる展開に持っていって後半息切れを願うしかない
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:19:39 ID:gfgLsICA0
高橋はフリーと合わせての総合は織田以下
日本でやったときの八百長得点はもう出ないだろう
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:19:50 ID:J8jQKkNj0
織田はキワモノである自分を認めちゃえばもっとイキイキできるのにもったいない。
どう考えても正統派路線はムリだからこそ、フリーははっちゃけてて見ごたえあるんだから、
SPももっと独自路線追究でアブノーマルな世界を描けばいいのに。
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:19:56 ID:1qu9eRmx0
>>621 ジョニ子はというと、変な薬なしでも1人だけ変な雰囲気を醸し出せる逸材
キャンデロロは色気があった。
ダルタニアンの演技は映画のシーンのようだった。
剣が見え、ワイングラスが見え、バラの花が見えるようだった。
>>631 朝昇龍にそっくりな選手いるよ
かわいいよ!
593>日本刀ならクーリック、長野五輪金メダリスト
氷上のディカプリオとか言われてたくらい美男子
織田はショートトラック顔だな
643 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:20:41 ID:66+y7jnO0
日本も他所に負けないくらい変態紳士になるべきだよ!!!
>>632 そんな理由で銅取られても、金銀の選手の試合に勝って勝負に負けた感半端ないだろw
エロ様みたいな選手がいない
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:21:27 ID:WoeueZon0
>>645 アメリカ人
エヴァン ライサチェクといいます
最終滑走で1人空気のジョニ子が2年前のバトルみたいに金掻っ攫う展開は…ないか
>>619 おっさんなのに超かっこ良かったな。表現力が半端ない。
あのフィギュア最盛期を見てたら今の男子はよくわからん。
それにくらべプルは最盛期よりもどんどん採点基準が変わってるにもかかわらず
最高点をはじき出すのがすごいな。しかも、調子悪いとか、やっぱり基礎技術が高いんだろうな。
>>540 小塚君は音楽がまでが国産(布袋)と、一応アピールw
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:22:09 ID:jq+yiIyN0
>>630 ああそっか
結局ライーヨは謎のままだったんだっけか
654 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:22:25 ID:p/wEosLa0
そういえば上位三人の国籍がトリノ女子のショート結果と同じなんだな
黒い火の鳥はかっこよかったけど、黒すぎてでっかすぎて怖かった。
657 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:22:43 ID:1qu9eRmx0
>>645 アメリカのエヴァン・ライサチェク
父はチェコ系、母はイタリア人、ギリシャ人、シリア人などの混血らしい
3と4の差が・・・
小塚の演技めっちゃよかったよー
あれで80超えないとかびっくりした
今回日本人勢はかなり良い演技してるね
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:22:55 ID:VbrOm8Bg0
>>640 クーリックは、赤いほっぺが何と言うか...
織田のフリーもステキだよ。
一輪のバラの花が見える。儚く悲しい。
>>652 本人は「ライオン」のつもりだったらしいよ
665 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:24:13 ID:xMWuEGOn0
>>656 黒くて長い人は、フリーのステップに注目しててくれ
あの長すぎる余ってる手足を存分に活かしたステップは、見ててゾクゾクするから
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:24:22 ID:1nd+UkPE0
フリーはその時のお題の曲に合わせて即興で躍らせろ
SPで高得点あげたからって大騒ぎしてんなあマスコミは・・・
フリーで失敗したら、メダルなんて手に入らないというのに・・・・・
スタミナがないんじゃなくて
怪我から復帰して間もないからスタミナが戻ってない
672 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:25:42 ID:1qu9eRmx0
地元カナダのパトリックちゃんは、他選手にすっかり喰われてしまって
全然目立てないなあ
>>666 無理
以前、絢香が無理に歌って安藤を困らせてたじゃん
674 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:25:54 ID:vLGu+gkAO
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:26:10 ID:DUTZznzh0
個人的には高橋の演技が一番良かった
フリーでは悔いの残らないように4回転やって欲しい
川口みたいな例もあるから、絶対に飛ぶと思う
小塚にはソチに繋がる良い滑りを期待 頑張れ次代のエース
織田も頑張ってくれ
と思うんだが、モロゾフは嫌いなんだよな~
678 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:27:13 ID:wpnSSLhz0
おまえらアボットにも触れてやれよ
一応日本人コーチなんだし
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:27:19 ID:QAxKoil50
高橋メダル取ったら、怪我のリハビリ映像また流すんだろうなぁ
まぁチャンネルかえるからいいけど
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:27:25 ID:1mNb8Hjo0
>>652 ライーヨの服着てやった曲目が「Lion」っていう曲だったので
多分ライオンって書きたかったらしい
殿「仕度せい!」
>>673 プルならマートンに好きなように演奏させてピンスポだけで踊れる。
要するに技量の差。
683 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:28:22 ID:1mNb8Hjo0
変なカタカナといえば勇名トラも忘れないでやってくれ
今日はボロボロだったが
ジュベール消えた・・・
ライサチェクのPCS高くね?
686 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:28:28 ID:68r312vy0
日本人は決勝に弱過ぎ。確か高橋は前の大会でも決勝で伸びなくてメダル駄目だったから多分無理だろ
>>678 アボットも可哀想で・・・
全米にピークが来ちゃったのかなぁ
アメリカ勢で一番期待してたんだけど
トラがボロボロじゃないの見たこと無い
689 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:28:51 ID:/F4Xcnjd0
上位3人はほんと僅差だから差があってないようなものだけど
次の小田は84とかなりの差に思えるが
フィギュアにおける6の差ってどんなものなの?
逆転トップの難度は
頑張ればいける、厳しい、ほぼ無理
どれ?
まぁ人との争いだから、自分会心の演技、上位微妙~いまいちありきだとは思うけど
691 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:29:27 ID:QBdveowG0
骨骨ロックが面白かったぜ!
リピンスキーとクワンの演技バトルは今でも覚えてるわ
693 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:29:32 ID:iHng7ScW0
ブライアン・ジュベールはどうした?!
何があった?
見た人コメ求む
決勝?
695 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:29:47 ID:1nd+UkPE0
1位と2位を同時に躍らせて
3位と4位も一緒に踊るんならメダルは期待できる
女子フィギュアには浅田真央という絶対的存在が君臨してるが
男子フィギュアは一流選手不在で冬の時代なんだな
>>688 07年東京世界選手権忘れないであげて
あれ見たとき、後のチャンピオンだと思ったもんだ
今日のSPの各要素の得点を見比べてみたところ
世界一のジャンプ プルシェンコ
世界一のスピン ランビエル
世界一のステップ 高橋
やはり評判通りの点が付いてた
701 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:30:23 ID:Oum1vQxk0
高橋メダル決定と見ていいな
モーグルでもそうだが、今回は上位3人と4番目の差が激しすぎるな
702 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:30:34 ID:7l2VOXtG0
今日のMVPはプルシェンコでも高橋でもなくオカマちゃんだな
704 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:31:05 ID:HxcEIl+s0
ライサチェクとプルシェンコが
バックヤードでジョニーウィアッー!!
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:31:14 ID:YqFdPDXs0
>>678 アボ ジュベ トラはそっとしといてあげて
707 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:31:19 ID:kNJwJzs0I
4回転失敗でネット上でなんでリスクを犯したんだ?と
叩かれる意見が多数というスレが芸スポに立つのに
100ペソ
>>689 同じ種類のジャンプの3回転と4回転の得点くらいの差
>>689 ミスの仕方にもよるけど1個ジャンプミスれば埋まるような点差。
十分メダル圏内だよ。
プルシェンコってプル様でいいの?
712 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:31:53 ID:DUTZznzh0
713 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:31:57 ID:xMWuEGOn0
>>689 織田は、4-3とかとんで、かつ、飛びすぎなければ…!
この、「跳びすぎない」というのが織田にはとても難しい
714 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:32:08 ID:WoeueZon0
>>699 女子は世界一のスピンのアリッサが出場すらしてなくてorz
フリーは明後日
明日は国母
716 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:32:13 ID:p3Uwf1Xy0
>>689 上位陣が無難にすべると逆転は無理と思う
>>713 休養中に足し算引き算の特訓をしていてくれればなんとかなる!
世界一のドーナツスピンも出場してない
織田は上位5人の中じゃ演技構成点の評価が一番低いのが厳しいかもしれん
ジョニ子は初見の人には刺激が強いな・・
家族と見てたが、この人なんなの?と聞かれた・・さぁと答えておいた
なんと答えれば良かったんだろう
722 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:19 ID:WUdYDGqc0
男子は八百長がなくて気持ちがいいな
723 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:21 ID:WlYVUPOk0
みんないい滑りだったし面白かったわ
あさってが楽しみだね
724 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:25 ID:WoeueZon0
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:26 ID:cof96Yhj0
らいさ嫌い
らいさには自爆して10位以下になってほしかったけどSP2位でメダル確定だね
らいさがメダルとるよりジョニーのほうがいい
高橋はらいさには負けないでほしい
織田はオールバック似合ってないよね
727 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:27 ID:SKGsprxg0
そう言えばジェフリー・バトルとかいうイケメンがいたはずだが
730 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:33:41 ID:VbrOm8Bg0
ジュベールは、やけくそでフリーでバク転すればいいのに」
>>711 OK。プルは貴公子。
帝王はヤグディン。これは譲れない。
あとバトルもプリンスだな。
しかしライサってマジでクワド回避すんの?
>>702 ジョニ子のフリーの曲はレディーガガにしてほしい、頭にリボンつけて
プルは今頃SEXBOMの練習に余念が無いんだろうな。
欧州勢の下手糞ぶりにワロタ。
737 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:34:18 ID:N1PKpsfq0
大輔の4回転成功率ってどのくらい?
自分が見たときはほぼ100%失敗してるんだけど
プルはメダル争いは二の次で世界記録との戦いやってるよな。
文字通り戦ってる次元が違う。
>>720 きっとテレビで見るのと生で見るのでは
キレとか迫力とか加味されるものも違うので
こじんまりしてるから美しさの評価が生きてこないんだな>殿
740 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:34:31 ID:/F4Xcnjd0
お前らサンクス
絶望的な差ではないんだな。
小田も高橋もメダル取って欲しいぜ。
小田の、発作泣きが見たい
セックスボムもういいわ
ショーで乱発しすぎだよ
他のやってくれ
742 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:35:09 ID:gvANTDJd0
高橋4回転やめて銀メダル狙いでいけ
743 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:35:10 ID:68r312vy0
>>689 つーか高橋でも無理。日本人は決勝になると一気に差つけられて逆転される傾向があるんだよ
744 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:35:42 ID:zS5m5oNB0
6点の差は、上回っている方がノーミスなら逆転は無理だね
いくら4回転飛んでも無理
3Aとの差は1.6でしかない。
ただ上回っている方がミスすれば6点くらいあっというまに下がる
ジャンプ一回回転不足とられたらもう終わりだ
今のルールだとそれくらいミスしないことが重要
745 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:35:45 ID:DUTZznzh0
>>737 怪我から復帰後、本番では0%。
怪我前は高確率で決めてた。
北米vs欧米でアジアが漁夫の利を得そうな気がしてきた
>>737 昨日は1回跳んで成功したらしい。
いいイメージで終わらせるためにそれ以上やらなかったのかも
>>737 今季試合では成功してないし練習でも確立低い。
でもバンクーバーに入ってからは確立上がってるようだ。
4回転失敗しても単独ジャンプだから他にミスが無ければ可能性はある。
なにが起きるかわからないから面白いのに
無理とか言っちゃうなんて
750 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:11 ID:7G7m0Tb40
予想
金 ライサ
銀 プル
銅 チャン
世界選手権であのできばえで銀取れるほどチャンの爆上げは半端ない
明日目立つミスないなら余裕で銅にねじ込むと思うぞ
フィギュアってほとんど見ないんだが
ジョニーがインパクトありすぎたw
上位3人は素人目で見ても惹きつけられるものがあるね
753 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:18 ID:mfeApU0BO
>>730 バク転がフランスのキレ芸で定着してしまうじゃないか
プルシェンコが首位ってヤグディンは何位なの
まあ男子はメダルとれれば良いんだよ
アジアじゃ初の快挙になるんだし
本田の4位がこれまでの最高順位だしね
756 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:45 ID:66+y7jnO0
プルはせっぼんも良いけど、何か新しいものでexやってほしいね。
>>630 昔キャンデロロとボナリーがWバックフリップをかましてる。
エキシビだったとおもうがな。
759 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:49 ID:in6qTQvW0
プルシェンコって、女装して滑ったこともあるらいけど
ほんと?変質者なのかな
760 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:50 ID:VbrOm8Bg0
>>746 男子でもアジアが勝ったら、アイスダンス以外、全部アジアが制覇って事になるぞ。
761 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:36:55 ID:p3Uwf1Xy0
762 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:37:03 ID:DUTZznzh0
せっかくカナダでのオリンピックだったのに、
ジェフリー・バトル選手って引退していたのですね。。。
アメリカの2chでは
エヴァンとジョニー、なぜ差がついたか… 慢心、環境の違いっていうスレが立っていそう
>>744 回転不足のジャンプの種類にもよると思うが
DGされても加点はついたりするしな
767 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:37:52 ID:VbrOm8Bg0
>>752 ボナリーは、結局追放になったんだっけ?
高橋は、眉毛剃らなかったらどんな顔なんだろうか?
見てみたい。
眉毛剃ってる男って、キモチ悪い。
769 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:37:58 ID:3CaIQ5D60
小塚は82~83点は出て良い出来だったのに
点がでなかったな
会場を湧かせたって点ではプルシェンコ、高橋に劣らないというのに
ジョニー・ウィアーとパトリック・チャンは点数が出すぎ。
って、小塚両足着氷してたっけ?
770 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:38:02 ID:MEo5g8PC0
プルさんはキレが無すぎ、無難に行った印象。
名前だけで点数上乗せされてね?
女子みたいにヤオとかじゃなくて、印象度で点数が高く出た感じ。
2位の人の演技は見てない。
771 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:38:13 ID:9MJUPHZ60
>>727 バトルはワールドチャンプになったあと引退したよ。
>>638 陸上にいると普通のおじさんだけど、反ってそこが
凄さを感じる
773 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:38:33 ID:WoeueZon0
織田はチョンマゲ姿がいちばんいい男に見えると思う
>>763 バトルって、真央ちゃんにチューしたあの不届き者か?
775 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:38:53 ID:6T6vwqZH0
>>752 ボナリー、女子であれだけ飛べても影が薄かったな。
776 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:39:01 ID:N1PKpsfq0
怪我前は4回転85パーくらいなのか
それなら調子良ければ上手く行くかもね
>>727 あと、ショーの演出のどさくさにまぎれて浅田真央にキスして帰って行った。
778 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:39:09 ID:in6qTQvW0
>765 :名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:37:29 ID:O6TyJxbx0
>
>>759 >女装はそんなに珍しくないよ
そうなのか・・・。フィギュア界ではそうなんだな
>>770 と思ったけど競技終了後にリプレイみたら
やっぱキレキレだったよ
高橋の浅黒い肌と上向きの鼻は日本じゃあれだけど外人には受けそうだ
>>768 去年の12月突如剃りました
それまで剃ってなかったのに
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:39:30 ID:DUTZznzh0
>>775 だってボナはホントに「飛べるだけ」だったもの。
高橋銅メダルかよかったな
>>777 あれファーストキスの可能性あるよね・・・・・真央ちゃん固まってたし
785 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:40:00 ID:YqFdPDXs0
786 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:40:07 ID:VbrOm8Bg0
>>780 トリノの荒川が、アジアンビューティーと呼ばれた、みたいな感じか
787 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:40:08 ID:18+D4gnr0
プルって何しに来たの?
もういいじゃん、五輪で金取ってるし。
はっきりいってじゃま。この人が他の選手をぐちゃぐちゃにしそう。
前回の五輪でもぐちゃぐちゃにした張本人だから。
何か知らんけど、温泉卓球でみんなで盛り上がってる所に一人だけ
上手い人が入り込んで、シラーってなるのと一緒。
>>697 かつて男子に一流選手が存在した時代ってあったっけ?
荒川の時と違って安全策の4回転回避を選択しても銅しか来ないよなあ。
やはりノルディック複合やモーグルのように4回転で攻めていって欲しい。
790 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:40:50 ID:hGhHLdl60
>>776 いや体力がまだまだ戻ってないからね
1年リハビリしててやっとリンクの上に帰ってきたのが6月だし
間違った、北米vs欧州だ
>>760 有り得るね、で、またアジア不利になるようにルール改正がくると
>>770 一人だけ4-3成功してるし
むしろ3-3のライサと高橋にあれだけしか差がつかなかったのは可哀相だと思う
794 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:41:29 ID:66+y7jnO0
>>787 嫁さんにちょっと行って来いってせっつかれたからだ
796 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:41:46 ID:WoeueZon0
>>784 真央は去年のテレビ番組で
五輪直前の忙しい時期に国際的な男性と恋をするといわれてたからバトルが相手ならいいな
バトルって意外にトロント大卒だったりするし
>>787 一応世界最高峰の場を温泉卓球を一緒にするんじゃないw
798 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:42:12 ID:DUTZznzh0
>>787 プルチンが帰ってきたからこそ、4回転勝負の争いになってんだけどな。
プル帰ってきてなかったら、ジュベールと殿しか4回転行かない
3回転安全策のオンパレードオリンピックになってるぞ。
高橋は性格的に絶対クワド回避はしないと思う
800 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:42:38 ID:p3Uwf1Xy0
>>787 なんか4回転飛ばないで世界チャンプとかありえなくね?
俺 が 本 物 み せ て や ん よ ! て感じで復帰したイメージ
ロシアの若手が成長してなくて
叱咤の意味でも戻ったと言ってたよ>プル
802 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:42:53 ID:VbrOm8Bg0
>>787 相撲の巡業で、子供相手にムキになって勝とうとする高見盛みたいなもんだ。
803 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:42:58 ID:lpAb+RBJ0
>>788 本田は一流だったよ。
彼の長野のFSは今の日本男子は誰もこなせません。
つか現役でできるとしたらプルかジュベくらい。
織田は直前になってモロゾフに諭されて4回転回避してメダル取りに専念しそう
荒川がそうしたように
高橋は駄目でも挑戦するな
805 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:43:28 ID:0kc42DNU0
小塚くんはかわいいからがんばってほしいな!
プルシェンコも誰が見たって段違いでうまいんだから、順当に力を出し切ってほしい!
高橋織田も応援してる
806 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:43:45 ID:iHng7ScW0
プル芸術点低すぎ
>>801 宇宙人と人間を一緒にするな・・・って感じだけどな
>>800 起爆剤になっていいと思う。
もっと派手に飛んで氷削らずにすばらしいステップ踏んでみろ。
>>787 そのたとえだと仮にもオリンピックの舞台で温泉卓球やってる他選手が悪い
810 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:44:05 ID:0NzaCQS+0
小塚崇彦(20)はトヨタ自動車所属のため、最初にアクセルでトラブル、
その後もブレーキに問題があったのか演技に緩急をつけられず精彩欠いた。
811 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:44:10 ID:1mNb8Hjo0
プルはソ連式育成システムの最後の世代なんだっけ?
やっぱ社会主義国半端ねえな
本田が新採点でも点が取れるようなステップやスピンを入れつつ
あんなにジャンプ決めれたとは思えない
無理に4回狙って玉砕せずに
銀メダル獲りに行ったほうが長い目でみたら得だけど
やるだろうね・・・大輔
>>697 男子は今が黄金期ですが?
過去最高の成績を持つ選手と、その選手が怪我で不在でも
最高枠持ってかえってこれる実力のある二人
>>793 4-3だけで4点近い差が出来てるけど、構成点やらステップやらで稼げないタイプだから仕方ない
816 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:44:43 ID:mfeApU0BO
織田のジャンプの着氷って柔らかくて不思議だな。どうなってんだろ。
817 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:44:45 ID:WOr9sc0c0
高橋の演技見てたけど、怪我の復帰からよくここまで出来たね。
ステップも魅力的だった。
あとは16歳のテンも未来を感じさせる演技で良かったね。
高橋も織田も次はきっとやってくれるだろうね
>>804 織田がすんなり頭を切り替えられるかな。
モロは高橋が失敗してgdgdgになるから、回避しろとか言いそう
821 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:45:05 ID:VbrOm8Bg0
>>806 だって演技は機械体操だもの。
ジャッジに媚びない俺様な所が彼らしい所だが。
823 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:45:06 ID:ww4P4MEx0
ほんと日本人って韓国人に劣ってるな
東アジア最弱w
825 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:45:19 ID:DUTZznzh0
>>811 次がソチだから、ロシアの威信にかけて
ソ連育成システムでジュニア育成中
プルシェンコってあんまり良く知らないんだけど
小磯中陸上部で当てはめると誰みたいなタイプなんかな?
やっぱ川瀬先輩みたいなタイプなのかな?帝王みたいな感じで
827 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:45:49 ID:+4wJcQbX0
828 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:46:01 ID:dUz2jUZ70
>>787 後進がだらしないのがそもそも悪い
4回転も飛べないってどんだけレベル低いんだよ
829 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:46:03 ID:Rs2ZPBkN0
ジョニ子の睫毛がカールしてるように見えたんだけど
やっぱビューラーとか使ってんのかね
>>801 二番手以降がうまく育たなかったからな
自爆癖激しいのばかりだったし、連盟も泣きついたのかもしれない
プルの後に期待されたグリアゼフは怪我とかで去年引退
今回出てたボロデュリンも国内は3位からの繰上で、2位のヴォロノフは
ユーロで自爆して代表から外されたらしいし
名倉いいぞ
ジャンプ以外は高橋勝ってた気すんけどなw
どちらもミスなしでいけば高橋勝つべ
>>801 でもロシアは名選手を当たり前のように育ててきた国だから
プルにつぐ選手が出てきてないのは、不甲斐ないと思う。
やはりフリ-を滑り切るスタミナってそう簡単には戻らない物なのかな?
プルシェンコの強みは、殆ど省エネモ-ドでも4でも3Aでも飛べる所だよね
高橋の強みのステップは体力使うし、それでなくともジャンプ8個のフリ-は
見てて疲れそう
ただ、リンク練習を再開して僅か4ヶ月で大会に出てた高橋は半端じゃないね
全日本から2ヶ月経ってるからスタミナ問題はクリアしてると信じたいんだけど?
836 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:46:57 ID:tdXDgGm+0
この競技は飛べば良いってもんじゃないから
高橋やランビのスケートは見てて美しいし楽しい
昔から観客の受けもよいんだよ
ロシアの若手が衰退というかショぼくなったのは
ヤグとプルという2人の天才を生み出したしまったせい
どんな選手が出てもこの2人と比べ続けられるしな気の毒すぎる
838 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:47:04 ID:aGbc+ZR80
839 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:47:15 ID:66+y7jnO0
高橋のメンタルは大丈夫か?周りの人間はきっちりマスコミから隔離してるか?
織田の着氷の素晴らしさはもっと評価されるべきだ。
多分、足の裏に肉球があるはず。
>>828 男子でトリプルアクセルすら跳べない奴もいるよな
842 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:07 ID:PkxJ/Pi40
しかしゆとり世代は精神と知能が弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>833 荒川は高橋が勝つ可能性あるらしき事言ってたが、それは本当に
なるかもしれないな、うまく行けば
844 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:11 ID:cof96Yhj0
正直らいさが表彰台に上がることがおもしろくない
ジョニー逆転しろ
>>819 織田はジャンプだけで見ればプルの次に点高いけど
他の要素で点稼げないから4位に沈んでる。
つまり本当にジャンプの人なんだよ。だから回避とかあり得ない。
847 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:20 ID:VbrOm8Bg0
ペア、男子と出戻り組が勝つなら、女子も誰か出戻れよw
高橋、4回転回避すんなよ!
カワスミみたくなるぞ。
膝を手術したしつらいリハビリもした。
里谷じゃないけど、金じゃなきゃ銀もビリも同じだ。
左回りかっこよかったのに点数低すぎだろ
ジャンプも完璧だったし80後半でもいい
850 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:37 ID:gvANTDJd0
高橋ってイケメンすぎだろ
851 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:45 ID:hsLI9V/Q0
金 スポーツ 社会の仕組み くわしい まとめ ※要保存
検索→ コピペ版 厳選 韓国
852 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:48:52 ID:hGhHLdl60
>>722 そういえばうちの家族が
「フィギュアは男子と女子審査員が違うの?」と聞いてきた。
854 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:49:03 ID:PkxJ/Pi40
連続ジャンプ
プルシェンコ 14.80 (4回転トゥループ+3回転トゥループ)
ライサチェック 11.00 (3回転ルッツ+3回転トゥループ)
高橋 10.30 (3回転フリップ+3回転トゥループ)
トリプルアクセル
プルシェンコ 10.00
ライサチェック 9.40
高橋 9.60
3回転
プルシェンコ 7.20 (ルッツ)
ライサチェック 6.70 (フリップ)
高橋 7.80 (ルッツ)
スピン1
プルシェンコ 4.30
ライサチェック 4.20
高橋 3.90
ステップ1
プルシェンコ 4.00
ライサチェック 6.10
高橋 6.10
スピン2
プルシェンコ 3.40
ライサチェック 3.70
高橋 3.30
ステップ2
プルシェンコ 3.90
ライサチェック 4.00
高橋 4.40
スピン3
プルシェンコ 3.50
ライサチェック 4.20
高橋 3.50
技術点合計
プルシェンコ 51.10
ライサチェック 48.30
高橋 48.90
>>847 コーエンが出戻るつもりだったが国内戦で落ちた
スルツカヤも結局ダメだった
857 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:49:40 ID:HsUDMZyN0
問題はガラスのハートの高橋が、上手くメンタル面の問題をクリアできるか
858 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:49:40 ID:BYKXTB+Z0
トリノ五輪女子SP
1 スルツカヤ ロシア → 銅メダル
2 コーエン アメリカ → 銀メダル
3 荒川 日本 → 金メダル
4 村主 日本 → 4位
バンクーバー五輪男子SP
1 プルシェンコ ロシア
2 ライサチェク アメリカ
3 高橋 日本
4 織田 日本
振り付け
プルシェンコ 7.85
ライサチェック 8.50
高橋 8.30
要素のつなぎ
プルシェンコ 6.80
ライサチェック 7.95
高橋 7.50
曲の解釈
プルシェンコ 8.25
ライサチェック 8.75
高橋 8.70
実行力/遂行力
プルシェンコ 8.65
ライサチェック 8.60
高橋 8.55
スケート技術
プルシェンコ 8.20
ライサチェック 8.20
高橋 8.30
構成点合計
プルシェンコ 39.75
ライサチェック 42.00
高橋 41.35
振り付け
プルシェンコ 7.85
ライサチェック 8.50
高橋 8.30
要素のつなぎ
プルシェンコ 6.80
ライサチェック 7.95
高橋 7.50
曲の解釈
プルシェンコ 8.25
ライサチェック 8.75
高橋 8.70
実行力/遂行力
プルシェンコ 8.65
ライサチェック 8.60
高橋 8.55
スケート技術
プルシェンコ 8.20
ライサチェック 8.20
高橋 8.30
構成点合計
プルシェンコ 39.75
ライサチェック 42.00
高橋 41.35
5位とか6位あたりの人が大技勝負してきて成功したらうっとうしいな
>>858 あああああ 間違えた コーエンが1位だったわ
>>833 フリーはSP以上にジャンプの比重結構高いよ。
ノーミスでジャンプとばれたらよほどあらがない
限り上の2人を抜くのは無理。4回転なしなら尚更。
866 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:51:13 ID:66+y7jnO0
ロシアはどんどん宇宙人を量産して
プルを過去の人にしなきゃいけなかったのになー。
いや、プル大好きだけど
ライサチェックの出来次第で四回転するか決めればいいんじゃね?
不安定なら後でやっぱり四回転やって良かった~って安藤美姫みたいなコメントは空しいし
メダリストはその後の扱いが全然違うよ
でもやるんだろうなぁ
>>845 逆だろ
加点で稼げるからわざわざ不安定なジャンプでGOEマイナスされるより
確実性を重視したほうがいい
ライサチェクって結構チキンなとこあるからな
4回転飛ばないって宣言してるし、そうなると取りこぼしが絶対できないから
フリーでは相当緊張して自爆の可能性高いよ
870 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:52:13 ID:gKJLB18e0
>>848 それはない。3回転を完璧に決めて好調時のキレキレの演技をすればイケる。
ヘタに確実性の低い4回転飛ぶとすっ転んで酷い減点をされる可能性が高い
プルチンコは全盛期のよさがなく、ただジャンプがウリなだけになってる。
若さもないしキレもないしスタミナもイマイチ。
高橋がミスなく技術力を存分に見せつければ大いに期待できる。
871 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:52:17 ID:WoeueZon0
872 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:52:19 ID:2OenJ1Vf0
ジュベールもジョニ子のような明るい性格だったら転倒しなかったのに
>>866 今時あの血の通ってない感じがいないだけに
出てきてくれて面白くなったんじゃない?
日本のメダルのためにはジャマだけど
>>793 ジャンプ馬鹿Z
ジャンプだけに妄信したらこの競技は詰まらなくなるよ
ジャンプも大事な華だし、ジャンプ失敗したらほぼ失速
それ以上のアドバンテ-ジをジャンプだけに持たせる方が変
そんなにジャンプジャンプいうなら限られた時間内で何回
高度なジャンプ大会にしたら面白いとでも言うのか???
やはり、高橋みたいな卓越したステップは魅力あるし、
ランビのスピンも魅力あるし、ライチャの大胆な迫力ある繋ぎも魅力がある
それらを高い次元でバランス良くこなした者が勝者になるべきで、
ジャンプ小僧なんて見たくない!!
>>873 あれでも結構共通点あるよ、あの二人
ジャッジ批判とか人間関係トラブルとか
>>867 コーチがモロゾフならそうすると思うけど
高橋はよっぽど不調じゃない限りは4回転飛ぶよ。
そういう選手だ。
でもクワドなしで金なんて黒歴史扱いになるぞ
そういや、韓国の男子フィギュアってどうなん?
女子はキム・ヨナが強いけど
キム・ヨナが突然変異種なのか、韓国の育成システムが優れてるのかわからん
東北といえば今年は次世代のエース(予定)の仙台っ子も入学する。
中学も本田と同じ
881 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:53:57 ID:HsUDMZyN0
>>853 おいおい
高橋で90出るってことはヨナも普通にやれば高く出るよ
高橋もヨナも最高得点のジャンプはやらないが、他が凄いわけで
882 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:53:58 ID:cof96Yhj0
>869
らいさ自爆することあるの?
私が嫌いなアメ選手って過去の五輪でみんなメダルとってるんだよな
らいさちゃっかりメダルとりそうで嫌
>>879 韓国はキムヨナ以上に点数出してる女子もいるのになぜかキムヨナをひたすら押し続ける謎国家
884 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:04 ID:DUTZznzh0
885 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:07 ID:mfeApU0BO
俺がフィギュア見始めたころは女子にマリア・ブッテルスカヤという
ロシアのこわいおばさ…お姉さまがいたな。
>>868 ジャンプのGOEは高い選手だけど
ジャンプ以外の要素では稼げない選手だぜ
887 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:29 ID:WoeueZon0
>>879 長野五輪にも出てたが、かなり弱くて今でも下位常連>韓国男子
たぶんスケート上手い子はショートやスピードに取られるんだと思う
889 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:46 ID:hbVbl+700
ぷるぷるぷるー
890 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:46 ID:p/wEosLa0
ライサってフリーの安定感はあると思う
892 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:54:52 ID:+4wJcQbX0
893 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:55:16 ID:iGS3Lepv0
test
ブサイクジャップにメダルは取らさないのが欧州の総意
896 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:55:36 ID:WoeueZon0
>>885 テレビで「せくすぃー」と爆ageされてたけど
姿勢が悪くて?だった
>>891 滅多にこけないよな、4回転やって失敗しても立て直す
あの精神力はかなりのもの
ステップの華やかさや色気も含めた演技の魅力は
高橋が圧倒的なので勝ってほしいなぁ~~~
自分は4回やらずにそっちに徹してほしいな
1000なら日本人メダル獲る
織田家は美形だったという記録がある。(お市やお犬、お市の娘三姉妹など)
世が世なら、信成君は切れ長の美形殿様と言われてたはずだ。
たぶん、高橋が猿と呼ばれ、小塚は光成だったはずだ。
このスレ的には
織田 ・・・ 殿
高橋 ・・・ 猿
小塚 ・・・ 狸
でいいの?
織田のほうが猿顔で高橋は猿っつうよりゴリラなんだけど
902 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:56:38 ID:uj9wW3kb0
ジョニーウィアーってチンコはさんで演技してそう
プルが失速する可能性があるとしたら奥さんと揉めた時ぐらいか・・・?
誰か奥さんと浮気してくださいw
>>882 少なくともジョニーよりはあるだろ
ジョニーって強烈な自爆かます事あるし結構波がある
セックスシンボルの変化だろ
江戸に行けば織田の顔がもてるのかもせれんし
ただしゃべんのテレビ映すなよ
俺のツボすぎる
906 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:57:26 ID:rwwUDf7P0
ジョニーの衣装を見た瞬間、ある意味こいつが金でいいよと思った
プルシェンコww
仮にもオリンピックで練習発言かよw
>>879 育成システムどころか、ろくにスケートリンクもないのに
突然出てきたのがヨナ。
910 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:57:52 ID:p3Uwf1Xy0
>>882 最近優勝した大会は2位スタートが多いからやっぱ怖い存在に思える
>>819 織田は4回転飛ぶしか道はないだろ?
演技順からしてもメダルを狙うなら攻めるしかない
仮に高橋がこけても4回転を飛ばないと織田にメダルは来ないよ
だってランビエ-ルは4回転上手いから必ず飛ぶし、スピンの強みもあるから
勝ち目なし。しかもランビが演技順は後なんだから、攻める以外の選択肢はないよ
>>906 どうせ話題というか印象度である意味金だからw
914 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:58:46 ID:zS5m5oNB0
>>881 そうなんだよな
真央が3Aを加点貰えるくらい完璧に飛んで、なおかつスピンステップで取りこぼし無しでいっても
キムヨナのインチキPCSで一気にひっくりかえされるorz
915 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:58:50 ID:gKJLB18e0
普段バンバン4回転が決まってるのならまだしも
すっ転ぶ確率の高い4回転に挑戦してメダルを逃すのはやめてくれ。
昨日の川口は本人が強く4回転を望んでいたのに
これから滑ろうという直前になってコーチに3回転を指示されて
苛立ちながらリンクに立ち失敗した。
高橋はそんなアホなことにならないよう、ガッチリと安定感のある3回転で
完璧を目指して欲しい。あとはプルチンコやライサの自滅に期待するw
ジュベールの自爆に気を取られてたけど
アボットも結構やっちゃってるんだな・・・
プルシェンコ、五輪で体力温存て・・・。
それでも簡単そうに4回転やるのがすごいわな。
>>883 その点数高い子誰?
>>888 なるほどね、たしかに今回の五輪でもショートトラックとスピードスケートで金とったしね。
920 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:59:28 ID:HsUDMZyN0
フィギュアをジャンプにこだわって見るのは、伊藤みどりのせいなのかな?
この競技はジャンプが全てじゃないから
元々、どれだけ美しく優雅に音に合わせて踊れるかだよ
ジャンプは得点高いが、競技としてより本来の意味を考えれば高橋だって可能性はある
ただ高橋はハートがねえ
あと怪我後はスタミナが
921 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:59:34 ID:bSIe+T+60
織田はフリーの曲を敦盛でやれよ
にんげんごじゅうねんー
(時事通信) 2/17 16:59 コメント数:14件
混戦が予想された男子はショートプログラム(SP)で90点の大台を超えた3強が一歩抜け出
した。0.6点差の中に3人。フリーに向けて1、2、3位という順番にさほど意味はないが、並んで
臨んだ15分余りの会見がもう心理戦だった。
中央にどんと座った首位のプルシェンコが格上であることを誇示した。2位ライサチェクは少し
弱々しく見え、3位の高橋は毅然(きぜん)としていた。
焦点は「4回転」。SPで後ろに3回転をつけた連続ジャンプを決めているプルシェンコは
「4回転ジャンプはフィギュアスケート界の将来を左右する」と切り出し、一席ぶった。
技術、ジャンプの進化の歴史を説明し、「バイアスロンやスピードスケートでも新記録が出ている。
(4回転を跳ばないとしたら)われわれの進歩は止まる」。名指しこそしないものの、
フリーで4回転を避ける見通しのライサチェクをちくりと刺した。
それに対し、現世界王者は「スピードスケートでいうなら、最初の一歩が次の一歩より大事ということはない。
それと同じ。ジャンプもステップもスピンも同等に重要だ」と返したが、次に口を開いた高橋の言葉が、その場の優劣を決めた。
「長野(五輪)から4回転を成功させた人がチャンピオンになっている。勝つために必要。男子の醍醐味(だいごみ)として
やることがこれからにつながる」。プルシェンコは、高橋の方を向いてうなずいた。
フリーではプルシェンコが2度、高橋は1度入れてくる。ライサチェクは安全策で。勝負の行方に、どう絡んでくるか。(バンクーバー時事)
/ ̄丶/ ̄\
| . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤|
| | ┬┐┬┐
(S  ̄ ;> ̄ |
\ /(∀) / <4回転成功させて4位になったらかっこいいYO!
\___ノ
昔伊藤みどりが女子でひとりだけ異次元のジャンプ飛んでたのに
規定とか芸術点で欧州の選手に負けていい色のメダルとれなかったのを見て
「フィギュアってスポーツだろ!芸術的かどうかなんて関係ねえ!
芸術見たきゃバレエでも見てろ!」とキレていたあの悔しさを思い出すと
4回転なしで金なんて認められないし、認めたくない。
926 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:00:44 ID:gvANTDJd0
3人だけの記者会見カッコイイな
東洋人が強い女子と比べて世界って感じがして良いわ
928 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:00:50 ID:47lg59WK0
ウィアーさえ見れればいい。
929 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:01:04 ID:DUTZznzh0
>>923 高橋やる気だな。そう決めたならそれでいい。思い切っていけ。
ライサこそ本物のオカマ
>>923 公言しちゃったよ…これで回避したらライサより叩かれるな
>>916 そうなんだよね
面子だけ見ると、序盤もなかなか豪華メンバー
でもパトリック・チャンはやっちゃった割りに点数高いよね
933 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:01:21 ID:uYgXGkVW0
ムキムキスーツ着てこいよ
934 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:01:42 ID:zS5m5oNB0
>>911 ランビのあとが高橋だってば
19 LYSACEK Evan 2 90.30
20 ODA Nobunari 4 84.85
21 LAMBIEL Stephane 5 84.63
22 TAKAHASHI Daisuke 3 90.25
23 WEIR Johnny 6 82.10
24 PLUSHENKO Evgeni 1 90.85
ジョニ子にはピンクメダルをあげてください
936 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:01:56 ID:BYKXTB+Z0
>>911 状況的には織田は4回転跳んできそうだよね
ただそこで、あえて跳ばないというのが戦略だと思うんだがモロゾフはどう出るだろう
ヤグディンは演技が派手だから見映えがしたな
プルシェンコの方がスケーティングは圧倒的だったが淡泊だね
939 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:02:15 ID:XQ2mOwEC0
940 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:02:21 ID:gvANTDJd0
>>931 別に叩かれねーよ
これも駆け引きのうちだし
941 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:02:22 ID:zS5m5oNB0
>>934 ごめw
織田かw
織田は4飛ぶしかないね
完全同意する
>>930 ライサは足の状態も良くないみたいでちゃんと飛べないんだよ
公式練習ではやっているようだが、成功率悪いの試しても仕方ないし
943 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:02:30 ID:p3Uwf1Xy0
>>923 これまじならプルさんと高橋かっけーな
高橋失敗しても叩かないわ俺
>>798 欧州勢の近年の不振がプルシェンコに現役復帰を決意させた面がある。
それぐらい日本がこの4年間で力をつけてきたということも含めて。
>>923 あくまで「スポーツ」なんだろうな、アマチュアフィギュアは。
ジャンプの技術と身体能力が必要ないなら、ただのショーでいい。
スポーツダンスみたいに。
946 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:03:13 ID:+4wJcQbX0
織田は跳ぶしかないだろうなあ
949 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:03:54 ID:DUTZznzh0
まあ高橋も4回行かなきゃプルに勝てないだろうから行くしかないだろ。
安全策で行ってプルのミス待ちで負けましたじゃ悔やみきれんのだろ。
>プルシェンコは、高橋の方を向いてうなずいた
やべえマジ燃えるんだがwww
951 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:11 ID:kNJwJzs0I
高橋は絶対に成功しないと思うけど。コーチは止めないのか?
952 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:18 ID:BYKXTB+Z0
>>923 あらライサチェク優勝フラグじゃん おめでとう
953 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:34 ID:u97Ll7c10
プルは勿論大スターなんだけど、ランビや高橋は観客受けあるよね
キャンデロロもそうだったけどさ
フィギュアはジャンプ飛んだら勝ちなんて糞スポーツじゃないからw
お前ら、ジャンプ飛ぶ=一番!なマスコミに毒されてるってw
954 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:39 ID:/iUWPi870
日本はフリーでこけるからな。メダルはないだろうな。
955 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:39 ID:xjFuBrse0
男子のフィギュアの方が面白いわ
フリーが楽しみだ
956 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:04:45 ID:V/h7GDwx0
>>936 こうゆう時安全策にいくのがモロゾフじゃないか
958 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:05:26 ID:gvANTDJd0
高橋がイケメンで良かったわ
一番嫌な展開は四回転跳ばないライサチェックが金メダル・・
これだけは嫌だなぁ
960 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:05:37 ID:gKJLB18e0
>>923 これのURL貼ってくらさい。読みたいので。
>>949 プルに負けるのは最初から分かってるでしょ
それよりメダル取れるかどうかが危ういんだから
台のりするなら他より点は稼がないといけない
ただ高橋はそつなくまとめても点出るタイプなんだけど
962 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:05:50 ID:2OenJ1Vf0
プルシェンコ「今日はSPだったのでフリーに備えて体力を温存した」
高橋「男子の醍醐味は4回転だと思うので必要になってくると思う」
佐野稔「今まで日本男子はオリンピックでメダルを取ってないのでまず表彰台に登る事を考えて欲しい」
佐野は高橋に4回転に挑戦するより確実に滑れって暗に言ってるな
>>959 かといえ成功率悪いんだし、それを試しても仕方ないだろ
アメリカ側は今の所どういう作戦にするか考え中なんだろうが
>>923 で、4回転を入れて息切れしたプルシェンコと高橋が自爆して、ライサが金メダルを取ったら…
>>923 なんか、銀メダル持ってかえってきたときより、高橋は一流選手になったんだと実感したわ
>>929 4回転やる気満々と見せかけて実は手堅く滑る作戦かもよw
五輪くらいはSP後の記者会見辞めてあげて欲しいわ。
クワドはフィギュアの華だけど成功率が著しく低い選手が挑戦する必要はない。
高橋は挑戦するけど高橋の成功率なら回避でも当然。
しかしライサの優勝フラグがw
968 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:07:14 ID:BYKXTB+Z0
>>949 高橋の場合は4回転やらない方が点が出やすいんだけどね
まあ本人は点数よりただ跳びたいという気持ちが強いんだろう
969 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:07:17 ID:sm8Eiifo0
ジュベールって飲み物に例えたらタブクリアーみ
たいな物だな
970 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:07:18 ID:lq4FPfx1O
高橋は怪我さえなけりゃ、この調子なら金メダル固いのになあ
とにかくフリーは体力が持つように気を送る。
>>962 4回転強行するのがエゴなら
メダル優先させるのもエゴだろ
>>925 スピンステップスケーティングにスポーツ要素がないとでも?
973 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:07:52 ID:ZLOXYnvp0
高橋すごい高い点出たんだね
女子もこうなら断然ヨナ有利かな
でも自分はこういうスタイルが好きだけどさ
プルとコーチのミーシンはかなり前から高橋のこと高く評価してるんだよな。
復帰してからクワド成功してないね、とも言ってるがw
相変わらずプルはチートだな
976 :
sage:2010/02/17(水) 18:08:16 ID:n/XiN62S0
やっぱり上の二人は格好いいし上手いわ!
日本人はスタイルでまけてるし。
短足、でっちり見るに及ばず
> 「長野(五輪)から4回転を成功させた人がチャンピオンになっている。
> 勝つために必要。男子の醍醐味(だいごみ)としてやることがこれからに
> つながる」
ここまで言い切って飛ばなければ、ヘタレ呼ばわりされそうだよな。
978 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:08:39 ID:Dnb6DOzfi
>>293 このユニクロスウェット衣装の小塚に比べれば今日の衣装はすごく派手だねw
そしてライサとジョニー抑えて一位とか改めて思うと結構すげーw
979 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:08:56 ID:gvANTDJd0
4回転飛ばなくてもこれだけ点数出るならリスク犯す必要もないかもな
プルが相手なら仕方ない
しかし、バナナしか食べなかったプルシェンコってお腹壊してる?
まぁ跳ぶかどうかは決めるのは本人とコーチだし
どちらにしても悔いないようやって欲しい
982 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:09:21 ID:oF2jJAIV0
>プルシェンコ「今日はSPだったのでフリーに備えて体力を温存した」
温存して一位とか半端無いですね
プルと高橋とライサの仲が気になる
ライサってあんまり誰とも仲良くないイメージだけど
>>974 じゃあ、ある意味作戦かもしれないな
で、アホの子高橋がまんまと乗せられて自分を追い込んだと
>>962 安定して「魅せる」だけにこだわるスポーツなら五輪でやる必要ないんじゃね?
フィギュアは魅せるものかもしれんが、スポーツの祭典なんだし身体能力からくる技術が評価されなきゃ意味ないと思う。
で、素人目にもそれが一番わかりやすいのがジャンプなのかもね。
速い球投げる投手ばかりが注目されるようなものか。
986 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:09:36 ID:mGMeHqdc0
でも確かに男子上位で4回転ないと迫力ないと思う
987 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:09:38 ID:xMWuEGOn0
>>925 スポーツなら、基礎全然なってない選手が金獲れないのは当然
伊藤みどりは、コンパルソリという基礎中の基礎が弱いんであって、芸術点はしっかり貰っていた
988 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:09:53 ID:HlJjgkWC0
フルチンコ絶好調や
989 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:09:57 ID:BYKXTB+Z0
膝の状態的にこれが引退試合になる可能性もかなり高いし
里谷のように魂の思い切りを見せて欲しい
991 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:10:16 ID:wpnSSLhz0
ジュベールとかアボットのジャンプ失敗からの失速ぶりって
去年の浅田真央そっくりだった
やっぱりジャンプでミスは高くつくんだろうよ
>>984 乗せられてないよ。
高橋は今までも不調でも4回転は飛んできた。
4回転に対する思い入れが強い選手だ。
>>977 というか、プルシェンコはライサを精神的に動揺させて、高橋を挑発して4回転飛ばせて
自滅させようという魂胆では…
こえーよ!
高橋って今季の大会見てれば
全部体力的なもののほうが不安でしょ
996 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:10:48 ID:2OenJ1Vf0
>>983 浅田舞が中日新聞のインタビューでとても紳士的と言っていた
男子シングル勢とは微妙だろうが、ペアやダンスの男子とは
そうでもないんじゃないか?
>>977 トリノのとき、プルが「ライバルは高橋」と言ってて
正直自分はお茶吹いたんだけど
ちゃんと4年後、その位置に立てたことが凄い
>>923 いいなー
私もプルと見つめ合ってみたい
1000 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:11:43 ID:097g332l0
マスゴミは女子ばっかバカみたいに騒いでるけど、男子のほうが見応えあるね。
日本人やるじゃん。金曜頑張ってほしい。
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |