【サッカー/日本代表】岡田監督「(韓国に敗れたのは)オフ明け直後のため、選手のコンディション不良などが原因」と犬飼会長に報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
岡田監督の続投確認=「決意見せてくれた」と犬飼会長−サッカー日本代表

日本サッカー協会の犬飼基昭会長と日本代表の岡田武史監督が15日、東京都文京区の同協会で会談し、
6月に開幕するワールドカップ(W杯)南アフリカ大会までの同監督続投を確認した。

14日の東アジア選手権の韓国戦に1−3で敗れるなどチームの状態が上がらなかったことについて、
岡田監督はオフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因、と報告した。
犬飼会長は「国民をがっかりさせるパフォーマンスを見せてはいけない」とした上で、
「次に進む決意を見せてくれた。日本人らしいサッカーを積み上げている」と同監督に対する信頼を口にした。

岡田監督は、次に日本代表が戦う3月3日のアジア・カップ最終予選、バーレーン戦(愛知・豊田スタジアム)に向けて
「何かを変えることはまったくない。今までできなかったことはできるように、できることはより精度を上げたい」と語った

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100215-00000109-jij-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:20 ID:M14RzJTR0
岡田が辞めれば解決
3名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:20 ID:91MbucQI0
うん、そうだねw
4名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:23 ID:/AHNCrLb0
????????????????
5名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:50 ID:8WCd9F5e0
なんで岡田が茸を特別扱いするのかわかった。
波長が合うんだな。
6名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:54 ID:ptvWeLpn0
守備は海外組関係ないからw
7名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:41 ID:OKOg2jL30
オフ明けなら仕方ないね(棒)
8名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:44 ID:BW2UiMYy0
岡田「反省してま〜す」
9名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:52 ID:l2ZOyuLx0
相手の韓国はオフ明け直後じゃないのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:58 ID:RWuQWbVo0
また得意の言い訳か
氏ねこの水木しげるのサラリーマン
11名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:01 ID:AFz+xooc0
犬飼「やっぱり春秋制が悪いのか・・・」
12名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:13 ID:Z17Giej50
サッカーで飯食ってる人間の発言とは思えない
13名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:37 ID:A265v5e30
お前この言い訳は日本だけとな?
14名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:50 ID:XHHmCU2F0
具体的な戦術が間違っていると何故認めないのか
海外組が戻りコンディションが上がってもオランダ戦の二の舞を踏むだけ
15名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:53 ID:r7/X/rSp0
野球でもしこんなこと言ってみ? パンパンやぞサカ豚
16名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:56 ID:n5HiLi7s0
ますますもって星野そっくりになってきたな
17名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:04 ID:CtVZlx8A0
岡田「W杯には影響ありません」
18名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:13 ID:ZEMBvvjB0
日本人らしいサッカーってなに????
サッカーを積み上げているってどういうこと??????
19名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:24 ID:LyVANO3t0
言い訳メガネザルwww国母のドレッドヘアーでもしゃぶってろ
20名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:56 ID:jYP2rZEe0
さっさとリコールしろ
21名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:11 ID:wD/A5uTa0
コンディションの不良って何なんですか
22名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:04 ID:Vrgj31cj0
理由なんか解明したところで何も次に繋がらないことはわかってる
23名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:07 ID:A265v5e30
中韓相手にPKで一点 これでコンディション上がったてたかだかしれてるだろうに
岡田お前じゃ無理だよ
24名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:14 ID:0vt2TWIT0
オフなしだな
25名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:24 ID:XHHmCU2F0
去年末u-20韓国はu-20日本に敗れた
そのu-20の選手主体の韓国に惨敗の日本
これはコンディションだけで言い訳できるレベルじゃないだろう
26名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:27 ID:9bthFnZj0
チョンもオフ明けじゃねーのか?
27名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:13 ID:F6y+nGRJ0
岡田をやめさせるためだと思うぞ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:49 ID:M14RzJTR0
自分のクソ采配は棚に上げて、選手の責任ですか。
ひどい話ですね。
29名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:51 ID:ZPT0hHPf0
なるほど、つまり韓国勢はシーズン真っただ中だからコンディション抜群だったんだな。
Kリーグがいつの間にか秋春制に移行してたとは知らなかったよ。
30名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:11 ID:Kns6Q1+e0
「負けたのは選手のせい」
「勝ったのはわたしの手柄」
31名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:16 ID:OjUr9HfA0
成程それじゃあ韓国に負けるのはもっともだ。
普段の力を出していれば負けるわけがないんだ。おかしいと思った。
32名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:24 ID:n/fD9jIl0
>>1
>岡田監督はオフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因、と報告した。
>犬飼会長は(中略)「次に進む決意を見せてくれた。


もはや、南アフリカの土人どもがこいつらを殺してくれることを祈るのみ
33名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:27 ID:v47yVjgd0
お金払って観戦に行った人が馬鹿らしいな
34名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:28 ID:LDOW0Wh30
中国相手にはその言い訳が通じても韓国相手には通じないだろ…
35名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:46 ID:Rtf/S5mz0
文字通り「岡田監督と心中」なんだね
36名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:49 ID:ptvWeLpn0
>>20
37名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:56 ID:i/ihwKOk0
出場国全部春ー秋だと思うんだが
つーか、コンディション以前の問題だろ
ペナルティエリアの周りでパス回すだけ
いくら周りでオナニーパスしてたってDFラインが崩れるわけないじゃん
香港ですら崩れなかったのに
楔を打ってずらすでもなし、ミドルを打つでもなし
38名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:qRYrFY4l0
岡田をクビに出来ない本当の理由はなんだよ?
39名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:17 ID:K76eTYsn0
対戦した他のチームは合宿もしてないのに
コンディションばっちりだったからしょうがないなー
40名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:17 ID:nkYMYWNN0
自分の間違いを認めようとしないのは一貫してるね
「オレは正しい」と言い続ける人生
41名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:26 ID:5XBdsUvb0
オフ明けはお互い様だろ?
って犬公は言わないんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:29 ID:VUzHZCWL0
サッカー界の星野仙一

いや、センイチにすら失礼か・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:46 ID:YIxVZsdZ0

詐欺師の言い訳は聞き飽きた


観客の金返せ。
44名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:53 ID:EY3ph6Z00
韓国チームもJリーガーが多かったから、同じ状況では????
45名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:00 ID:n/fD9jIl0
>>33
きっと岡田が辞めるまでずっとコンディション不良なんだろうね。
お金払うだけ無駄だよな
46名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:02 ID:P/eLJoge0
数年前に同じような言い訳してた野球監督が居たな
47名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:10 ID:C9d18F3v0

川淵 ― 犬飼 ― 岡田

この三人は、日本の未来の為にも必ず消さねばならない

48名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:11 ID:uX9DiOVR0
お前だけに雨が降ったのかと
49名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:08 ID:5IY/qHMw0
就任してから内容が良かった試合なんてあったかな
50名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:21 ID:BA31hR3l0
岡田「俺のせいじゃねーしw」って事か?w
1001以下のクズじゃんw
51名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:29 ID:UJLkbo3S0
へー中国や韓国はオフ明け直後じゃないんだ
52名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:32 ID:H4tI9gS00
b
53名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:37 ID:VpZtv+x40
正解じゃない
54名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:41 ID:ALdxdfGOP
オフ明け直後のサンフレッチェ広島は、東欧相手に2勝2敗2分けじゃ、ぼけ。
55名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:48 ID:GjbSTEP3P
韓国だってオフ明けだろうが。
カスもいいとこだな。
56名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:56 ID:QgLLlhOY0
うはwwwww
こいつはクソだわwwwwwwwwww

こんな調子で本番全敗しても
空気の読めない言い訳をたっぷりとするんだろなwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:02 ID:ShFdkN1Q0
じゃあコンディションを調整できない代表全員かえるべきだな
58名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:13 ID:n/fD9jIl0
>>42
負けると選手のせいにして言い訳しかしないところは、そっくりだと言える
59名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:14 ID:wdQcOWDV0
のんきだねぇ〜
日本サッカーさん
60名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:25 ID:A265v5e30
>>49
あったよ巻のエアヘッドで大喜びしてた岡田とか
61名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:40 ID:qznbTiRk0
この言い訳妖怪が、ふざけんな。
おまえは人の上に立つタイプの人間じゃない、人にコキ使われるタイプの人間だよ。いい加減理解しろ
62名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:43 ID:y/8lN1+o0
???
63名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:46 ID:ACbjii/eO
言い訳してんじゃねーかwww

クズすぐるwww
64名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:01 ID:9RJRd3T10
ダメだ、腐ってやがる。遅すぎたんだ(対応が)
65名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:05 ID:nuKmUPJp0
サポーターが悪いんだよ
あんなくそ試合してるのにオーニポーはないよ
全員帰らないと
66名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:13 ID:1RhxkaGyP
次に進む決意てなによ
「去就は協会が決めてよ」とかか
67名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:14 ID:s3AlVGUz0
秋春制ですね わかります
68名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:46 ID:Y5yXrmRc0
ジーコは、選手のフィジカルを敗因に挙げました。

岡田は、選手のコンディションを敗因に挙げました。
69名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:02 ID:hCwwAc8m0
お前のせいだよwwwwwwwww
選手のせいにしてんじゃねーよwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:08 ID:zRzMRp2CO
ベンチの選手も全員コンディション不良ですか。
何故試さないのかわからない。
71名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:16 ID:2awhLl5jO
そういう類の問題じゃなかったと思うけどね。
72名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:14 ID:lZR4RE2E0
早く辞めろブサイクが!!( ゚д゚)、ペッ
73名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:44 ID:7ew2pT8I0
もうだめぽ
74名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:45 ID:p15W46cf0
フランス大会出場決定の時はまさか将来こんな詐欺師に落ちぶれるとは思わなんだ。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:08 ID:jnVNrFqc0
ほんとこいつカスだな
76名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:12 ID:CMUweu2w0
中国と韓国はコンディションバリバリだったとでも
77名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:49 ID:EsHpFx5v0
これまで続けてきた言い訳の辻褄を合わせることすら放棄しちゃってるのなw
78名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:57 ID:y7htlDft0
なーんだおふあけならしかたがないね
79名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:58 ID:LeFyoND10
なんという言い訳
こいつダメだわ
はやく辞めてくれ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:15 ID:dTIiqRVd0
まあ、岡田から「首切ってくれ」とは言えんしな
しかし何か裏があるような気がしてならん
首切れない理由が何かあるのかね
81名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:15 ID:QgLLlhOY0




自分で「責任取る」とか言っておきながら

「進退は協会が決める・・・」とか 

どんだけクズなの?

四試合もしておいて コンディションが悪かったとか

悪いのはオマエの頭だよwwww

このクソめがねwwwwwwwww




82名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:54 ID:2jcT/i6oO
中韓も条件は同じだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:12 ID:CMUweu2w0
これバーレーンにフルボッコ食らっても辞めないんだろか
84名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:15 ID:gupLSZ9W0
トロい監督が自分に逆らわないような選手を集めて俺様コンセプトを押し付けた結果だわ
85名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:24 ID:nuKmUPJp0
こいつほど虫唾の走る人間もそうそういないよ
まじで!
86名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:53 ID:15vPn9NjP
チームはオフだって個人練習はしてるんじゃないの?
まさかずっとぐうたら寝てるわけじゃないだろう
試合の日は分かってるんだからそこに合わせるのは当たり前だよね
87名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:10 ID:8GJcQpfO0
アホか






実 力 だ よ 実 力




じゃあなんで韓国の選手はあれだけやれたわけ?
88名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:49 ID:Dnk/ys9e0
ちょっと調子が悪いぐらいで格下の韓国に負けるのが良くないんだろ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:59 ID:53qIofgh0
>>87
韓国は今シーズンのまっただ中だよ









岡田の中では
90名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:05 ID:xIx0nKXJ0
>>70

だって、「使わないけど来るか?」って代表呼んでるんだから
岡ちゃんのプライドが邪魔して、使えるわけないじゃん。
ソ−スはtbsラジオ。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:46 ID:tzTtzxRF0
恥を知れ!!
92名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:58 ID:YIxVZsdZ0
何試合しても

「選手のコンディションが悪かった」「ピッチ状態が悪かった」・・・

どうせ本番でも「暑さが・・」「食事が・・・」だぜ

岡田は陰気な詐欺師。
93名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:05 ID:Zw5Trm5zO
>>86
ワールドカップ本番に合わせるのが当たり前
94名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:14 ID:wgHqpfQt0
前田  20点 PK0 ←落選
大久保  8点 PK3
玉田   8点 PK2
平山   4点

岡田 笑
95名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:15 ID:5XBdsUvb0
>>87
韓国も酷いもんだったがな
それでも負けたんだけど
96名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:16 ID:z8QRm8r50
こいつの人間性が許せない
97名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:28 ID:ShFdkN1Q0
カズと中山を招集しろ
98名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:36 ID:XnHFO51i0
W杯4位を目指すwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:40 ID:s3AlVGUz0
オレがサッカー見始めて最弱の韓国だたよ
100名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:44 ID:FvMBP0v30
韓国だって一緒・・・というか韓国の主力は半分くらいJリーグ所属なんじゃ
101名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:53 ID:zC+WtkRZ0
サカ豚みたいなこと言うか
102名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:25 ID:K1ADM/eT0
サポーターが悪い

ストライキして観戦やめるぐらいの暴挙にでないと

アホサッカー協会は変わらんだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:26 ID:SyiTUV860
>>80
協会を牛耳ってるのが早稲田閥だからか
104名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:47 ID:blogM3sX0
酷い言い訳だな
105名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:05 ID:s3AlVGUz0
まずはあの田嶋っていうのをクビにしないとどうにもならない
106名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:13 ID:WwkjzMiD0
「南アフリカの気候が合わなかった」
107名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:28 ID:Mw/rv5hfO
「監督が無能」というのは所与の前提だから
あえて書く必要がなかっただけだろ?
108名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:53 ID:pKFolJMd0
まあ、調子が良くても負けるんだから、そういう意味では、W杯には影響ない罠。
109終わりの始まり:2010/02/15(月) 21:09:53 ID:vD2Bu0Yr0
バーレーン戦 覚悟!
110名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:22 ID:HemAaew20
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙"
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 岡田様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 岡田様のワールドカップまで残りはまだ4ヶ月もある‥‥!
 まだまだ‥‥ ベスト4の可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
111名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:38 ID:HXfamD6g0
岡田、犬飼、川渕、鳩山、小沢、VAVA
無能な奴は自分が間違ってることに気づかないだよな
だからこそ無能なんだろうけど
112名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:47 ID:nuKmUPJp0
たのむから辞めてくれ 
中村けんごうw、佐藤w、中沢w、小学生長友w、玉田w
なんだこいつら
113名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:54 ID:oPXk49R00
南アは高地だからって言い訳するんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:55 ID:d0Bv87+40
岡田アンチマジでやめておけ・・・

岡田サッカーで楽しめてるおれからするとお前らの戯言は笑える
岡田の画期的な戦術システムは素晴らしい発想だよ

@FWの飛び出しを基本としてどこかで起点を作るために中央からサイドまで積極的なムービングをする
Aサイドバックがバイタルに入り選手が一人ニアに飛び込んできて後方からも選手が飛び込んでいく
B二列目からも積極的に飛び出していき常に相手の裏をつく
CFWが引いてくさびやアーリー気味のクロスを遠い位置からでもうける

今日も何度からしいプレーが出たよ
ワンツーで内田が切り崩したシーンとか

連動と展開のサッカーは面白いし興味深いがな
115名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:09 ID:1EKmL5ww0
審判に出場人数の数合わせまでしてもらえたガチ試合。
同条件で完敗だったじゃないか。
今が最終手段を使う時じゃないのか。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:10 ID:BmQO92pb0
誰も観に行かなければいいんじゃね?
協会も気づくだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:25 ID:I1XBiKfA0
>オフ明け直後のため、選手のコンディション不良などが原因

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
118名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:29 ID:EeM9uKI40
無能な監督と
無能な選手たちのせい
こいつらが戦犯
119名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:35 ID:AQKFGMf70
韓国もオフ明けじゃないのか?
120名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:46 ID:J+MA85mN0
コンディション不良はわかった。でもそれがわかってて勝てないのは
監督の戦術不良だろ?

つーか、なに選手のせいにしちゃってるのwww どんな無能指揮官だよ

敗軍の将は兵をなんだっけ?www  生卵ぶつけて思い出せばいいんだよwwww サカ豚ざまあwwww
121名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:03 ID:DRtaLdrf0
各Jクラブファンは選手を代表に送らない様
クラブチームに呼びかけたほうが良いよ。
こんな糞サッカーに協力させられた挙句
結果が出ないのは選手の所為にされるとかバカバカし過ぎる。
ボイコットされれば、やめるって岡田自身も言ってる訳だし
岡田でいって、W杯で糞サッカーやられても
サッカー不人気に拍車がかかり割を食うのはJクラブ
協会はいままで儲けたし、関係ないってスタンスなのは見えてる
122名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:14 ID:oArTY8bWO
ふざけるな
本当ならクラブでしっかりシーズンを戦うための体作りをする時期だったのに
123名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:29 ID:5XBdsUvb0
>>114
これつまんねーコピペだよな
124名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:39 ID:LTYcAkX80
あれ?韓国のリーグって今やってるのか・・・へぇ・・・。

なわけねーだろ岡豚がよ。マスかいて寝ろ!!
125名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:16 ID:yaDzGsN30
>>123
コピペするのはいいけど、取り敢えず今日を昨日に書き換えるくらいの手間は取って欲しいもの
126名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:17 ID:lfDt2lCf0
>>123
工場長はサッカースレ専用スクリプトなんだよ
127名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:28 ID:EsHpFx5v0
韓国戦の前日談話:
「選手のコンディションは問題ない。昨日もトレーニングして、今日も軽いトレーニングをして、
明日にはいい状態になっていると思います」

韓国戦の敗北直後:
「これまで順調すぎたので緩みが出た」

韓国戦から一夜明けて:
「オフ明け直後のため、選手のコンディション不良などが原因」
128名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:47 ID:xkQ5pQ8W0
韓国はシーズン中だから仕方ねーよ
129名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:53 ID:OS18QhRd0
>>114
このコピペ3回くらい見た
130名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:59 ID:6tkLsMQb0
キャンプまでしてその言い訳通じるわけない
131名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:26 ID:rhKvlp8Q0
応援ボイコットだろ!
こんな糞サッカー協会を支えるサポーターって何なのよ?
132名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:54 ID:GJvEva7y0
つまり自分の責任ではないと・・・はぁ?
133名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:00 ID:qznbTiRk0
>オフ明け直後のための選手のコンディション不良

おまえのの脳味噌ほど不良じゃねーよって思っている選手はいないのか。
134名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:08 ID:G382EalC0
腐りきってるな協会

岡田も犬飼も金儲けの為の保身発言ばかり
135名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:15 ID:8FpAkdw70
はいはい解任解任

岡田じゃ全てにおいて駄目

岡田が監督であることが最大のリスクですがね
136名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:22 ID:8GJcQpfO0
成長する人間・信用できる人間の特徴



言 い 訳 を し な い



これはかなり当てはまる。たとえば試験前に風邪をひいたり掃除に夢中になって勉強しなかったとしよう。
そうなると当然試験の結果は悪くなるわけだが、
そのときに「ちゃんと勉強してのぞんでのぞんだ結果がこれだった」と言える人は将来性があると判断していい。
目の前の結果をすべて「自分の実力の結果」と謙虚に受け止まる癖がついてるため、自分の力量や現実を見誤りにくいからだ。

よって、岡田の日本代表は絶望的であるしジーコの日本代表もこの観点からすると絶望的だった。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:35 ID:CMUweu2w0
大久保は倒れる為にスタメンで出てるの?
138名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:35 ID:R3lG9tEk0
お前の采配が糞なのはオフ明け関係ないだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:42 ID:4k6ORH++0
ファンの皆さん、バカにされてますよ?wwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:56 ID:d0Bv87+40
黙ってレス読んでたけど根本的に間違ってるわってお前ら

ていうか ベ ス ト メ ン バ ー じゃないんだが・・・

海外組(俊輔)が加わるか否かで代表は別物になるんだが

昨日の結果でテンパるの軽率のそしりだぞ?

ジーコジャパンの時も

中田 英寿 ボルトン
中村 俊輔 セルティック
高原 直泰 ハンブルガーSV

らがいないときといるときは試合はいつも別物になってただろうが
141名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:03 ID:Y4X/GsH00
下手だからだろ
采配も技術もなにもかもが糞
142名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:06 ID:aFJXA3N60
つまり日本だけオフ明けで他の国はコンディションピークだったと思い込ませたいんですね
143名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:11 ID:Ca0oATSqO
何のための合宿だよ
144名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:11 ID:r1zOGy4m0
ウイイレとかでさ普段は強豪チームばっかり使ってて
たまに日本代表とか使うと泣きそうなぐらい弱いんだよな
岡田もあんな感じだろ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:17 ID:6tkLsMQb0
正月明けの感覚か
146名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:23 ID:gdZ8jZKd0
>>1
星野を切って原にすげ替えたことでWBCで優勝した野球とは好対照だなw
147名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:31 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
148名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:07 ID:wgf8wjNx0
なにがサムライブルーだ!

腹切れや
149名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:36 ID:M8TDf6+X0
どう見てもコンディション以前の問題だろ
150名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:48 ID:rhKvlp8Q0
>>140
韓国にはパクチソンいなかっただろ。
韓国もベストメンバーじゃなかったんだよ。
151名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:52 ID:DWmLTyON0
プライドってのは力がある人間が持つもの
こいつはダメだな・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:53 ID:jGnRPhuJ0
こんなのを講演料払って呼んでる馬鹿な会社も団体もあると思うと吐き気がする
153名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:07 ID:8GJcQpfO0
>>150
これコピペだぞ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:20 ID:Cbygj1+I0
日本人らしいサッカーを積み上げている
ってどんなサッカーなんだよ?
ん?、ひょっとして今の協会含めたグタグタ感な事を指してんじゃないだろうな
155名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:26 ID:1vzbwD/X0
無能っすな〜この監督
156名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:05 ID:+BwKtjoT0
バーレーン戦は1−2で負け。でもやめないんだね?
次、負けたら、もう応援しないよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:44 ID:BBbKsJ+W0
しかしフジはババ引いたな。せっかく変な煽りしまくったのに結果があれでは。
158名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:53 ID:0JNbKT+a0
アホサポがこいつらを甘やかすからここまで舐めたこと言うんだろうね?
サッカ−上でぶうたれてるだけでは何も変わんないぜw

グデグデの岡田のサッカ−を見たくないなら行動を起せよ!
週一で日本サッカ−協会のビルの前で岡田辞めろ!のデモ行進をして
人数増やして行くとか?解任署名運動やるとか?

マスコミも巻き込んで岡田を解任するまで代表の試合を応援に行かない
運動を起すとか?なんか考えろよ!ボケ!!
159名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:10 ID:IbDey05UO
>>1
どう見てもあんたの采配ミスでしょ?
160名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:35 ID:ikhhnGrS0
言い訳がリアル真面目すぎてワロタw
オシムなんてアジアカップ惨敗したとき
もうちょっと良いFWがいたら勝ってただの、アンラッキーで負けただけだの
言いたい放題だったのにww
161名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:43 ID:uyO47U7OO
相手のコンディションも同じだぞアホ犬
162名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:47 ID:GBiUvFkSO
いや

:選手 → コンディション不良

でいいお

:監督 → ???

だよねぇ・・・

163名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:07 ID:5XBdsUvb0
>>158
まずお前がやれよ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:37 ID:cEU7m0zv0
 ジーコ、カムバック
165名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:50 ID:c0R/udtU0
すげえ詐欺だな… 
だ、騙されないぞ
166名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:58 ID:CMUweu2w0
>>157
なんか最後の方は踊る4連戦とか全然言ってなかったなw
そんな空気じゃなかったんだろう
167名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:05 ID:xoQnwdDH0
ボールが流れてなさすぎw
オシムのアジア杯での流れからのゴールみたとき
3年後が楽しみだったけどな。

オシムにやらすなら4年間みっちりやって欲しい。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:08 ID:rhKvlp8Q0
サッカー協会の糞っぷりには反吐が出る。

一度もサッカー生観戦したことないが、
もうサッカー観戦はしない!

ラグビーの方が面白いし。
アジアの中では最強だしな。
アジアの中では。
アジアの中では。
オセアニアは絶対に含まない。
169名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:09 ID:9RJRd3T10
俺は小さいFW使うのはまだ納得できるんだ。
でも何の役にも立ってないじゃないか。
クサビもらえないんだから、せめて飛び出ししろや。
どっちもせずに、挙げ句サイドで貰って、後ろに下げて、
クロス上げる段階になったら、中に人がいない。
せめて裏どん欲に狙い続けるとか、DFにプレッシャーかけろよ。
エリア内で裏狙ってるのが内田と長友の両SBだけって・・・。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:40 ID:rMweTkHS0
代表監督決めたの川淵だけど
オシム、岡田と古河系ゆかりの人が監督なんだよなあ…
犬飼も問題だけど後ろでまだのさばってる川淵も問題だよ
171名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:53 ID:X6VDfZwx0
この言い訳はないだろ
韓国も全員国内組みでコンディションできてたわけ?
ふざけんなよ
172名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:01 ID:68PVOnnW0
W杯までの4ヶ月が、死刑執行を待たされてる気分になってきたぞ・・・
173名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:03 ID:uyO47U7OO
内容が最低だったからな
オシムみたいに明確な方向性があれば我慢出来るが
岡田はサッカー自体を嫌いにさせる酷いサッカーをしやがる
174名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:11 ID:OSnae9DW0
選手のコンディション不良だったのか
岡ちゃんかわいそす
175名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:14 ID:8GJcQpfO0
コメントの端々でその監督というか人物の力量が分かるよな
いくら繕っていても公的な場では人間性が出る




ジーコはW敗後に突然「日本人は体格で劣る」と言い出した

岡田も同じだな。負けた途端に「コンディション」を言い出した。コンディションは問題ないんじゃなかったのか?
176名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:24 ID:BBbKsJ+W0
>>166
韓国戦直後の放送席のお葬式ぶりがたまらなかった。
177名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:39 ID:4Ryk5lNQ0
コンディションっていつ良くなるんですか?
178名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:50 ID:BxlMJY1w0
オカチャン・スカイウォーカーが韓国面に堕ちている…
179名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:05 ID:S6Ea18Ai0
【サッカー/日本代表】協会、岡田監督全面支持 犬飼会長「伸び伸びやってくれ」 原委員長「バラバラになっているわけではない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266233609/
180名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:23 ID:OQRi2XCB0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  たまたま選手の調子が悪かった
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


       ___
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)      
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄  コンディションは
     .しi  ;;;)ヽ>、_{__   対戦相手も同じだろ!
   ':∴・''; , θ (;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i´ 
181名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:51 ID:XbdBYfjN0
試合でパス練習してたらそら得点できんだろ。
もう10年以上パス練習やってるよね。
それでうまくない。
つまり日本のサッカー選手ってのは才能が無いやつだけを選抜してるんだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:53 ID:dFwZw5Ia0
もうね、何て言うか
人間として指導者に向いてないわ
183名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:14 ID:TXvC/Yz50
韓国ってシーズン中なんだな
はじめて知ったよ
184名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:17 ID:6jmys/SmO
ホームのくせに言い訳糞メガネ氏ね
185名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:20 ID:gybWqPAJ0
今の日本の希望は腐ったチームを客観的に見れる外人監督しかいない

大なた振って若手に入れ替えるとか大胆な事は外人にしか出来ない
186名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:25 ID:uyO47U7OO
岡田のサッカーを地上波で垂れ流してたら
サッカーってつまんないスポーツって思われるだろうな
187名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:30 ID:dp0r98sR0
今のFW全員より冗談抜きで師匠の方が100倍良かった
師匠、あの頃はバカにしてごめんなさい
今見るとあの献身的な動きになんか涙が出てくるよ・・・
188名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:36 ID:FTmy33CX0
この状況で代表監督やれるのは岡田さんだけだろ。
余裕があってもケツに火が点いていても変わらないのは岡田さんだけだろ。
事実、みんな岡田さんしか見てないじゃないか。
W杯で3連敗した後に、岡田さんにMVPと言ってあげたい。
189名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:59 ID:cCcyGvYiO
わざわざ合宿して、既に3試合消化してオフ明けだと?
まだ正月が終わってないんですか?
190名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:11 ID:lPd5y8Mm0
「内田と香川はワシが育てた」
191名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:14 ID:rhKvlp8Q0
これって、去年、自民の執行部がさんざん「麻生で問題ない」と支え続けて、
選挙でミンスにズタボロ負けの泥船沈没状態になった構図に似ているぞ。
192名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:18 ID:8GJcQpfO0
ジーコ「日本人はフィジカルが劣る」←4年間監督やってて今更知ったのですか?なぜ今までそれを補おうとしなかったのですか?

岡田「コンディションが悪かった」←韓国も同じ条件だったのですが?そもそも大会前に問題ないと言いませんでしたか?
193名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:29 ID:dmuPS2Kv0
>コンディション不良

ガムクチャ内田のことか!
194名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:30 ID:I4rPDSEM0
韓国と中国のシーズンスケジュールはどんな感じなんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:40 ID:d0Bv87+40
日本は個では通用しないの
明白すぎる

サッカーが個人対個人のぶつかり合いみたいなプレーは俊輔云々ではなく
日本人は誰も勝てない

そんなことはトップクラスでやってきた選手は理解してる
だからこそ連動や周囲との意思の疎通や戦術理解が必要不可欠なんだよ
そのことを熟知したプレーを俊輔は一番体現できる選手

先人が築きあげてきたサッカー観と経験で磨き上げてきた方法を
ニワカが個人で通用してないとか言ってるのが笑えるわ

加地が頑張ってドリブルでなんとかひいひいクロスを上げてたのを
内田はワンツーで完全フリーでクロスを上げるだろ
こういうプレーがアジアの精度を高めるんだよ
俊輔はそういうことを口を酸っぱく言ってる

松井とか本田もドリブルでせいぜい抜けてもエリアの外やバイタル以外だし
抜いた後、二人目で絶対潰されるかクリアされるからね

あんなの時間の無駄だから
196名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:04 ID:e6o5xWzw0
現実問題として岡田解任はない訳だから、自分らは精一杯応援するしかない。

しかし、W杯後はまともな監督選んで欲しいもんだな。

上澄みは海外勢の加入くらいか・・・考えようによっちゃ、初めて「普通の」W杯らしい
1次リーグを戦う訳だから今年が日本にとってのW杯イヤーかもな。
197名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:48 ID:LAEiOb2RP
なるほど、かつて日本がフランスに5-0でボコられたときも、
日本はシーズン前、相手はシーズン真っ只中だったな。
じゃあ、今回も仕方ない。


なわけきゃねーだろ!
198名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:00 ID:Ac7t9zSO0
コンディションや調整不足って・・・
そんな言い訳はいいよ

監督の考えるサッカーのかたちに
選手が追いついていないと言えばいいんじゃないか?
理想と現実は遠いんだし、選手を少数精鋭で
代表チームを創造して行ったほうがいいと思うんだ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:06 ID:rhKvlp8Q0
>>196
>しかし、W杯後はまともな監督選んで欲しいもんだな。

未来永劫あり得ない。
200名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:12 ID:8GJcQpfO0
06もW杯らしかっただろブラジル・クロアチアだし
201名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:19 ID:nH0Txbod0
オフ明けで体調不良とかwww

賢い幼稚園児以下だな
202名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:38 ID:CMUweu2w0
>>169
前線チビしか居ないのに武器がサイド攻撃だからな、誰に合わすんだあれ
真ん中崩す技術もないし
203名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:40 ID:9RJRd3T10
俺、岡田が自殺に追い込まれたとかなっても、何も思わないかも。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:45 ID:ZPT0hHPf0
>>196
> 現実問題として岡田解任はない訳だから、自分らは精一杯応援するしかない。

「応援しない」という選択肢だってあるんだぜ
205名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:48 ID:gybWqPAJ0
>>195

結果横パスに走るみじめなサッカーしか出来ないね
206名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:10 ID:TYWMZ1Xd0
無残に負けた挙句、
出てくるのがあのメガネ。

絵にもならん。
207名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:28 ID:uyO47U7OO
つかさ冗談でもW杯4強を目標にしてるのに
何をノロノロ調整させてる訳?
他国を上回る何かをしてるのか
キャッチボール練習で大リーグを目指すくらい馬鹿げてる
208名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:29 ID:8GJcQpfO0
言い訳の句が続かず「だって…だって…」って泣き出す幼児みたいだよな岡田って
209名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:35 ID:h1z1quDh0
戦術とかいう前に戦えるチームになっていない
W杯では昨日の韓国戦みたいにガチの試合ばかり
もう無理だぜ、コンディション不良wwwww
210名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:40 ID:fbE/tO3K0
調整不足も何もさ
韓国も中国も同じ春秋制だろが
211名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:44 ID:C9V+aiDT0
韓国は2月14日旧正月だろ?



ほんと顔も頭も言葉もゴキブリ並
212名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:37 ID:lPd5y8Mm0
岡田の頭の中がコンディション不良だったのだろう
213名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:16 ID:8GJcQpfO0
>>209
W杯三敗後


岡田「海外選手と国内選手の意思疎通がうまくいかなかった」
214名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:50 ID:H1vIf5ED0
>>210
欧州相手なら調整不足っていい訳も通用したんだけどな
215名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:50 ID:hDS9WkWx0
オフ明けでコンディションが悪いって韓国だってオフ明けだろ。
216名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:00 ID:ckMbAmxI0
これ本大会で無残な結果に終わったら、当然協会としても責任とるんだよな?

岡田を解任する節目は多々あったわけだし、それを続投させた協会は当然本大会の結果で
責任とるって覚悟してんだよな?

後任をどうするとかいうレベルの話じゃないぞ!岡田続投ってのは。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:17 ID:8GJcQpfO0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]  韓国に負けたのは俺の采配ミスではなく選手のコンディション不良
      ヽ_」      つ|    
       |      __) 
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
218名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:19 ID:68PVOnnW0
これって韓国は2軍みたいなもんだったけど、
日本は1.5軍だったんだよね?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:58 ID:OSnae9DW0
こんな糞みたいな大会は罰ゲームでしかない
怪我さえしなければそれでいい
本気を出す必要はない
220名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:03 ID:d0Bv87+40
本田が機能した試合ってないよね・・・
チリ戦なぜか活躍したことになってるけど
ずっと消えてたの知ってるよ・・・?
ミドルシュートでキーパー吹き飛ばして岡崎が決めて
山田直輝のお膳立てでごっつぁんゴールでしょ?
それだけしかしてない

スコット戦なんて点決めたのにインタビューは森本だったでしょ・・・
活躍イメージないよ・・
221名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:07 ID:8GJcQpfO0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]   w杯でベスト4に入ります
      ヽ_」      つ|    
       |      __) 
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
222名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:07 ID:H1vIf5ED0
混乱を避けるためにこういう発表してるだけで
今オシム呼ぶための交渉中とかだったらいいのにな
223名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:12 ID:CMUweu2w0
>>216
新しい監督の名前をうっかりバラしちゃってうやむやにする予定です
224名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:14 ID:jqT4MiGp0
相手も同じ条件なんじゃ・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:17 ID:h1z1quDh0
>>216
ドイツでも相当無残な結果だったぞ
226名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:48 ID:aFJXA3N60
いいわけ見苦しいです。どこがサムライなんだよ
227名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:05 ID:BOrl6GVk0
岡田で問題ないだろ。
今は調子を上げていく段階。
言ってみれば調子の底。
逆に今調子よければ絶対に本大会で調子は最悪になる。

ブラジルやイングランドと互角に戦ったジーコジャパンみたいに
本番で失敗しないために今はこのくらいの調子でいい。
228名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:31 ID:JCmZ+rJf0
こんな言い訳聞いてたら・・・。

『本大会で1勝も挙げられなかったのは選手が時差ボケだったから。』

とか言うつもりか?
コンディション調整するのがプロでは?代表ってアマ集団でしたっけ?
229名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:38 ID:c/fx4sVp0
岡田続投オワタw
かりに日本人限定ですぐ代表で結果だせそうな人って
西野くらいしか思いつかない…ほかにいるかな?
実は、選手よりも監督の人材がいないんじゃないか…
サッカー協会とか指導者が一番無能なんじゃないか?
本大会の日本の試合はもうどうでもいいやw
230名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:43 ID:JEhAdPu+0
暗いのが監督やっちゃあいかんわな
チーム全体が暗くなる
231名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:10 ID:jqT4MiGp0
>>227
逆算してるんですね。さすが岡ちゃんや。
232名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:20 ID:clWEmzK+0
ヒディングがロシア辞めてフリーになったぞ

変わってもらったほうがいいと思うんだがなぁ

233名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:34 ID:FTmy33CX0
完全に倒産コースに入った会社には、「言い訳係り」の社員がいる。
借金の督促に来る人たちに言い訳する役目だ。
そういう人を3人ほど見たが、みな優れた技を持っていた。
人間的にも練れた良い人たちだった。


岡田さんを見ると彼らを思い出す・・・
234名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:34 ID:BcotjxzD0
まあ、この発言は真実だろう
ただし岡田、てめーは駄目だ
235名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:36 ID:KDZ4iGjU0
すべては岡田の責任
チームがバラバラじゃねーか!
236名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:52 ID:lRNfQWvG0
ネルシーニョが突然階段外され「協会は腐ったみかんだ」と言った

ファルカンは「失敗でした」と簡単にクビにした

だが、岡田は例え昨日の試合が4対一 5対一 6対一 
でもクビにはならんかったろ 

237名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:35 ID:4Ryk5lNQ0
>>228
プロなのに甘という
238名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:43 ID:d0Bv87+40
>>227
君、めちゃくちゃ同意だわそのレス

その通り

今は不調な方がいい
はっきりと悪いところを改善してよくなっていく過程の先にワールドカップがあるのは理想

君の言うとおりだよ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:03 ID:aS5TBBEN0
言い訳まで劣化してるな・・・
240名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:04 ID:uyO47U7OO
>>218
1.2軍ぐらいじゃねw
俊輔と長谷部がいないだけでディフェンス陣はあのまんま本番
コンディション以外の部分も最低
241名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:07 ID:nUnyuZKw0
別にコンディション良くても同じアホアホサッカーやってただろ
242名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:42 ID:8GJcQpfO0
>>227
監督がこのコメントじゃW杯に焦点合わすとか絶対してないわ
243名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:11 ID:hgMUnki20
残念w
相手も同じ条件ですからw
244名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 21:39:22 ID:24o89DbP0
コンディション不良って・・・そんな選手を選んだのは誰?
Kリーグも日程はほぼ同じなんじゃねえのか?
中国、香港にいたってはまともなプロリーグすらないってのにwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:48 ID:z7DtrpfA0
どんだけ危機感ないんだよ この犬っころはw 監督変わってすぐ改善されるとは思わないが 
少しは悪あがきしてほしい これじゃ何の期待も出来ない
246名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:21 ID:68PVOnnW0
ぶっちゃけて聞いてしまうけど、

今回の南アフリカW杯って、日本は32カ国中最弱クラスなんじゃ・・・
247名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:37 ID:9RJRd3T10
実力と実績でFW選ぶんなら

前田
佐藤
岡崎
渡邊
興梠
森本

の中からせめて選ばれるべきだろ。
248名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:10 ID:wUzCy7kiO
オフ明けで〜のくだりなんだけどさ…
他のチームも同じ条件じゃないの?

いいわけする監督も選手も見飽きたよ。
眼鏡と茸、マジいらね。
249名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:23 ID:dFwZw5Ia0
コンディション良かった時が今まであったか?
250名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:24 ID:LJVm/G4v0
そりゃあ、相手も同じ条件だw
251名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:53 ID:rHc2Bhxq0
岡田の主張は間違いではないが、
南アフリカで万全の体調でのぞめる保障なんてどこにも無いわけで
そういうときでも対応できるだけの戦術はもちあわてててほしいねえ。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:17 ID:6oqMpMvi0
代表に呼ばれていない日本人集めて適当な監督が指揮したらこのクズチームに余裕で勝つんじゃね?www

八百ヌキの真の日本代表かけた試合やれよチキン
253名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:24 ID:F1r/nW1Q0
>>244
中東で酷暑の中連日猛練習させて試合当日選手達がコンディション不良になったら
コンディション管理できない選手が悪いと言い放った奴だぜw
254名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:29 ID:hjlhHWBt0
岡田「「チッ、うっせーな」
255名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:39 ID:unXlzHOS0
はあ!?!?!?!?!?!?!?!?
舐めた言い訳ぬかしてんじゃねえぞ!! このド腐れ出っ歯の糞眼鏡が!!!
256名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:39 ID:6Ck9pdM80
俺良い事考えたぜ!!


そうだオランダを応援しよう!!
257名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:24 ID:C9V+aiDT0
早々とコンディションいい選手返してたやん
258名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:54 ID:tH9a0589O
シーズン真っ只中でもアジア杯惨敗の言い訳してた
オシム信者ってすごかったんだな
サウジなんてオフ明けだっただろ
259名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:56 ID:agfpo9Le0
>>256
俺はデンマークを応援する
スウェーデン出れなかったし応援するチームがなくなっちまった
260名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:59 ID:c4vRoZMG0
>>127
糞岡田、完全に頭イかれてるな
261名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:00 ID:LJVm/G4v0
監督がまともに敗因を分析できないのは非常にやばいですな
こんなん言い訳にしか聞こえないだろ
262名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:15 ID:2mDJTM790
調子の底でも中国や韓国に勝てなきゃ
WC4強は無理だろ
263名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:16 ID:jU8Bt3wgP
指揮官がこういう言い訳を平然としちゃうような体質その物を
根本的に変えないと話に成らない。
協会その物がアマチュア過ぎる。
どこの業界がお盆明けだから仕事出来ませんでした。
月曜日はこの程度です。なんて言う業界があるんだ?
264名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:33 ID:shJwkxXt0

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
265名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:34 ID:JCmZ+rJf0
>>253

天皇杯制したチームが日本代表でいいよ、もう。
266名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:41 ID:U5dObe0V0
合同練習して4試合もこなして
コンディションが悪かった

たいがいにしろよ
267名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:44 ID:T8iOjXbY0
岡田と犬飼を両方変えないとダメってことですね
268名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:24 ID:ytDVwNXV0
コンディション不良はどこも同じ。
同じ条件で戦っての惨敗では、もはや言い訳は出来まい。
犬飼に命令する。
岡田といっしょに犬飼、貴様も更迭する。
これが国民の決断だ。
速やかに従え>
269名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:28 ID:T4P8a4Ii0
コンディションの事を言うならイエメン戦のメンバーを中心にセレクトすれば良かったんだろ
ふざけた言い訳すんな
270名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:40 ID:0o73nYe+0
本番で無残な負け方しても
こういう言い訳に終始するのかね?
コンディション云々なんてどの国のチームも
抱えてると思うんだが
271名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:57 ID:rY0ApEza0
日本人らしいサッカーって皮肉か
272名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:05 ID:bRlaHjzn0
OATですね、わかります。
Off Ake tyokugo
273名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:08 ID:IbDey05UO
>>252
野球だけど、北京五輪壮行試合でセ・リーグ選抜にボコられた日本代表みたいだな。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:18 ID:LJVm/G4v0
WCでも同じ言い訳言うつもりだろw
275名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:23 ID:vx1v2otA0
今年の代表が過去のW杯イヤーより速いペースで活動初めてるのは本当
例年だとまだ1試合もやってなかったりする

じゃあなでしこはどうなんだという奴いると思うが
彼女らは5月のアジア杯に照準合わせて1月に遠征4試合消化している
アジア杯で同じ相手とまた当たるのでこの東アジアに力を入れ
コンディション上々なのは当然
276256:2010/02/15(月) 21:46:38 ID:6Ck9pdM80
>>259
そうか!!
じゃ俺もデンマークにしよう!!

とりあえず感情移入する為、ググアスで場所覚えてくっから!!
277名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:51 ID:hgMUnki20
本戦の言い訳が楽しみだな
278名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:54 ID:OXpHDFqpO
なんのためのベネズエラ戦だよ
オフ明けて直ぐに今回の大会、とならないよう協会が金出して呼んだんじゃないのか?
その金はひいては俺らの金でもあるんだぜ
279名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:22 ID:uyO47U7OO
岡田はいつからかMr.ポジティブと呼ばれだした
代表監督はとてつもないストレスがかかる仕事だから
どっかで常軌を逸してしまったのだろう
280265:2010/02/15(月) 21:47:22 ID:JCmZ+rJf0
>>252 と間違えた。
281名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:32 ID:F1r/nW1Q0
本戦の言い訳

高地に選手が適応できずコンディションが悪かった
282名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:36 ID:flJYgvfW0
まぁこれで逆にWCで大惨敗になったら、岡田だけじゃなく犬飼も原も連帯責任になる訳だ。

4年後のことを考えればそれはそれでいいかw
283名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:51 ID:OSnae9DW0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ 
      /   _,ァ---‐一ヘ 
      i  /      | 
      | 〉    /  \| 
      |  |       |   逆に、6月はオランダやデンマークの選手はシーズンオフ
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]  日本の選手はシーズン真っ直中
      ヽ_」      つ|   フフフ、つまりそういうことですよ  
       |      __)  
       |      □□  
       |      /      (⌒)  
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐    
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、   
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ    
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′ 

284名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:15 ID:g3hWfjfF0
>>1
つうことはアジアの他の参加国はコンディション万全だったと言うのか?w
どんなときでも相対的に優位なチームがさっぱり勝てずに終わるのにはもっと根本的理由があるだろw
はよ クビしろや
285名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:06 ID:MJs6s/bB0
>>282
やっぱり俺が仕切らないとダメだなと川渕が復活してきたらどうするW
286名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:11 ID:8GJcQpfO0
もう救えないな岡田
潔く辞任した方が評価が上がるぞ
287名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 21:49:12 ID:24o89DbP0
>>276
じゃあ俺はカメルーンにする
288名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:14 ID:EybGTbEl0
続投決定で、もう諦めた今では、心から素直に笑える記事だなw
滅んでしまえw
289名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:20 ID:unXlzHOS0
>日本人らしいサッカーを積み上げている

ってだいたいなんだよ!?!?!?!?
セーフティーゾーンで適当に球回してる事か?wwww
犬害も舐めた事抜かしてんじゃねえっての!!!!
誰も望んでいない秋春制導入等ろくな事しねええよな、この犬害ってのも。
290名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:29 ID:uyO47U7OO
>>282
犬害は絶対辞めないだろうw
291名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:30 ID:e+HcYjYA0
スーパー言い訳タイム
292名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:33 ID:xxbqn37Y0
お前のせいだ、お前の
293名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:41 ID:+/Wz4xB60


責任取らない。いいわけばかり。他人事。

我が社を見ているようで、まったく、サッカーに非日常感がないんですけれど。。。
294名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:47 ID:szM1hxA00
酷い言い訳だな。
1月の代表合宿はオフだったと言いたいのか?w
295名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:51 ID:IMT8MIpL0




この岡田という頭のおかしい人は

法外な契約金が惜しいので監督継続するらしい。
1億人の日本サッカーファンの皆さん、本当に残念です。
普通なら国家反逆罪で逮捕でしょうね。

296名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:12 ID:rRLocClJ0
代表でこれだけの期間、合宿できて
しかも四試合目
なのに全然機能してなかったな
297名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:30 ID:4Ryk5lNQ0
>>282
うやむやにするに決まってる
カネが行かないようにするしかないんだよ
298名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:31 ID:JCmZ+rJf0
代表選手は試合1時間前からホイッスル!読んでこい。

キャプ翼じゃだめだ。
299名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:35 ID:aaakwcYF0
>1
はいはい、日本サッカーは終わりました。
300名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 21:51:25 ID:24o89DbP0
>>282
今の段階で何もしないこいつらが責任を感じるのかと・・・
301名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:31 ID:2vKD04320
韓国の選手はオフ明けではないと?
香港は?中国は?

それにしてもひどいいいわけだな
「結果次第で責任取る」って言ってたのはいつの話だ?
302名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:37 ID:KZZSMwIJ0
岡田はダメ、華がない。

  山田で海田でも棚田でも河田でも良いから違う名字の奴に変えてくれ・・・・キム意外でな。
303名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:44 ID:rhKvlp8Q0
こんな糞な協会なのは、応援する連中にも責任がある。
サポーターなんて辞めちまえ!
304名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:51 ID:Pzp1gBSL0
コンディションが悪かったんじゃ
しょうがないな
305256:2010/02/15(月) 21:52:01 ID:6Ck9pdM80
>>287
お!そう来たか!!
じゃ、カメルーンの場所くらいはググアスで調べて感情移入の用意は怠るな!!アディオス!!
306名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:37 ID:oH3E33dU0
韓国戦で試合中の負けてる時に現実が受け入れられないと嘆いてる選手が多かった。
あの韓国なら50%の確率で引き分けになってたはずなのに
予測とのブレが大きかったので何もできなくなっていたところで3点目を取られた。
スペインや強豪国なんかは負けてる時だからこそ、ただ無理してボールを奪うんじゃなくて
逆に時間が90分以上あると設定し直して逆転するまで何と何をやらなければならないか
考え克服すべき小課題に置き換えて試合すると同時に現場で課題克服にも取り組む
だから10試合負ければ小課題の克服スピードが最初の半分の時間でできる様になり
強豪国相手に必ず勝てる様になる。

日本の場合は技術やクオリティーや日本人の気質にばっかりこだわって
練習はするけど、本番でそれほど練習成果が発揮できないことが多い。
スペインの試合は試合だったりシュミレーション(克服課題)だったりするのに
日本の試合は面接の一種でしかない。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:42 ID:ByCtKIn00
コンディションを上げていくための代表合宿だったんじゃないの?
その成果がないって事は合宿でのトレーニングを指揮した人間に問題があるって事だと思うんだが
308名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:00 ID:6oqMpMvi0
>>282
ドイツの惨敗で日本は生まれ変わると期待したけど、まさかそれ以下に悪化していようとは・・・
今度も3敗は確定なんで、今から必死に言い訳と対策練ってるだろうね、協会の保身に走った老人達は
責任追及から逃げる為の話題として、南ア大会前から次期監督候補探しに必死だとか
309名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:39 ID:+//lk6wc0
まず自分の頭の中身のコンディション不良をだな
310名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:47 ID:+Ego8HZA0
オフ明けだったのは事実だが6月になったら本気を出すのか?
今度はリーグ戦の疲れが残ってたからとか言いそうで怖いな
311名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:31 ID:uyO47U7OO
>>301
岡田『香港戦に負けたら辞める気でいました』
312名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:41 ID:OSnae9DW0
そもそも岡ちゃんは6年契約を前提にしてただろ
2014年まではやるに決まってる
313名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:01 ID:eX5e6FEv0
自分が無能でしたって、ちゃんと報告しろよw

この詐欺師!
314名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:06 ID:Cbygj1+I0
かの迷言を吐いて去って行った
自民の猿元首相の方がまだマシだとかか?
315名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:07 ID:p+VvnFEP0
あれだけ動けて体調不良は無いよなw

韓国にも攻撃パターン研究されて対処されたみたいだし
無能なだけだろ
316名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:28 ID:JiBSmGh00
まてまて、まずは皆でバーレーン応援しようではないか(・∀・)
317名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:47 ID:8GJcQpfO0
>>297
日本サッカー協会に対してサイレントテロだな
318名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:56 ID:eCINkNxo0
岡田 ちっ うーせーな。
「えーーーー負けたのはコンディションのせい」
319名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:01 ID:agfpo9Le0
>>305
できればスウェーデンも見ておいておくれ
320名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:16 ID:JCmZ+rJf0
>>310
まだ本気じゃ無かったって・・・俺かよw
321名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:24 ID:ho5yBdeL0
狂ってる
322名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:31 ID:szM1hxA00
>>312
ちょっと前に、南アフリカ終わったら指導者として引退するって言ってたのにな・・・
もう、岡田の言うことは信用しない。
323名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:42 ID:tH9a0589O
アジア杯惨敗をシーズン途中でコンディションが
悪かったからと言ってたオシム信者が沢山いたな
岡田とオシム信者のどっちが基地外なの?
324名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:49 ID:qjptOMA1Q
W杯ベスト4(笑)
325名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:57 ID:P69l4Hqs0
心もブサイクなんだな岡田
326名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:08 ID:ktWR3q0e0
          -,---γ''''''''--_
        /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \ <足痛いし仕方ないよな
       /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
      ( (.( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ.  / ̄ ̄ ̄`\
     ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ 〈 ---‐一ヽ   \
     //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  |      \   i 
      ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ.    | ⌒  ⌒  <   |
      ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ    |        |  .|
       ミ从    (___)    /ミ     [ (・)][(・)]−\(6)
        ミミ::ヽ  ____    |ミ     |⊂         ソ 
          ヽ::: ー==--'  /      (__        | 
           ヽ   ̄   /       □□       |<オフ直後だから仕方ないよな
    ,-、  __/\ __,. /\_      \       | _
   / ノ/:::::::::::::\  \___/  /:::::::\    / ト、  ┌、 ヽ  ヽ,
  /  L_::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\ /:\:| ~''x‐_l__( { r-、 .ト
     _二)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/::| ,,イ;;;〔― ‐} Ll:::::| l) )
     >_,フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::<:::::::| /:::::::::}二 コ\:::::Li‐'\
  __,,,i‐ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\ | |:::::::└―イ:::::::ヽ::::::::::::::\
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::| |::::::::::   i:::::::::::ヽ:::::::::::::|
327名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:15 ID:p+VvnFEP0
>>323
チョン乙
328名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:32 ID:ezDIsVa20
これはマジで応援拒否した方がいいだろ
こんな言い訳されたらサポーターもやってらんないだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:44 ID:OS18QhRd0
なんだその言い訳は?
Kリーグだって今はオフだろうが
いいかげん自分の非を認めたらどうだクズが


330名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:48 ID:8GJcQpfO0
>>323
両方アホ
あとおしむはそういう言い訳してないからまとも
その点ではジーコもダメだった
331名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:50 ID:Ei49qDzx0
てか東アジアっていつも内容、成績共に悪いし岡田だけが悪い訳じゃねーだろ。選手個々のレベルが低いんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:54 ID:uyO47U7OO
>>323
あれは惨敗なのか
333名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:06 ID:MitVnzv40
腐りすぎや・・・
334名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:25 ID:5pyoSZBi0
こんな子供の言い訳にも劣る戯言が「報告」?
なめてんのか???
日中韓すべてオフ明けなんだけど?
バカですか?
335名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:55 ID:8GJcQpfO0
07アジア杯はサウジ以外には負けてないわけだが
PKは引き分けとしてカウントされるからな
336名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 21:59:08 ID:24o89DbP0
>>322
それ以前に指導者として呼ぶクラブがあるか?
早稲田ならわからんが
337名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:19 ID:JCmZ+rJf0
犬飼会長は「国民をがっかりさせるパフォーマンスを見せてはいけない」とした上で

既に全国生中継されましたが何か?
338名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:27 ID:OSnae9DW0
6月になったら本気出す
339名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:30 ID:J+MA85mN0
オフ明けに本気出してきた中国韓国が悪い

日本より強いオランダデンマークカメルーンが悪い
340名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:31 ID:h0iqFG8l0

相手も同条件なんだから、オフ明けとか理由つけんなよ。
341名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:39 ID:LWv5f1bM0
フランスサッカーファン「わかってくれた。」
342名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:00 ID:8GJcQpfO0
岡田は監督業もうそれなりに稼いだんだから、今やめても大丈夫だろ。
エコ活動と解説に専念してほしいね。
343名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:01 ID:4SzruB3v0
言い訳だけならW杯ベスト4クラスだな
344名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:12 ID:zlDJOoAf0
得点王とかMVPを使わないのはなんでだろね
自分の好きな選手集めてとかならクラブでやって欲しい
345名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:18 ID:B46ubueo0
オフ明けなら仕方ない
346☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 22:00:27 ID:Xj6i/0tG0
ワールドカップでもテストするかもなw
347名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:50 ID:ckMbAmxI0
韓国

チャ・ドゥリ(フライブルク)
キ・ソンヨン(セルティック)
パク・チソン(マンチェスターユナイテッド)
イ・チョンヨン(ボルトン)
ナム・テヒ(ヴァランシエンヌ)
パク・チュヨン(ASモナコ)
ソク・ヒョンジュン(アヤックス)

どう見ても昨日は2軍




日本

中村俊輔
本田圭介
森本貴幸
長谷部誠
松井大輔

ほとんどの海外組は代表スタメンレベルじゃない
つまり昨日はベストメンバー
348名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:55 ID:ZPT0hHPf0
>>341
もういっそ、ドメネクと交換しようか。なんならマラドーナとの三角トレードでもいいぜw
349名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:59 ID:unXlzHOS0
>>326
2chに巣食うニートと同じじゃねえかw
350名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:06 ID:h0iqFG8l0

こいつら、これで本戦惨敗したら首でもくくる覚悟あるのか?
351256:2010/02/15(月) 22:01:06 ID:6Ck9pdM80
>>319
え!!スエーデンの場所くらいあなた知ってますよ・・ムニャムニャ・・
あれだろあのかの有名なスエーデンだろ?知ってる知ってる。ほんとに。
ヨーロッパのな。あそこだよな。ちょこんってあるあそこな。うん。
あそこはあれだよな。名物のチョコレートがおいしかったんじゃなかったかなぁ。たしか。
352名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:10 ID:8GJcQpfO0
>>344
サカつくをプレイしてるんだろうな岡田は
353名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:11 ID:fJBKzwiK0
「オフ明けだから」「寒いから」「雨だから」「相手がザコだから」「サッカー文化が定着した証拠」

敗戦や客の不入りに対する言い訳がもはや完全にサカ豚と同レベルw
この豚にしてこの監督あり、類は友を呼ぶだな
終わってる
354名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:25 ID:tH9a0589O
アジア杯は6戦もしてUAEと
ベトナムにしか勝ててないんだよなw
普通に解任レベルの成績でしたね
355名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:40 ID:bjq2z2nN0
誰か教えて。
ズバリ、今の代表の最強のイレブンってどんな感じなの?
玉田とか大久保って入るのかね
356名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:53 ID:sRg6lsJi0
去年の12月日本の20歳以下代表に負けた面子が中心でJリーグに来て控えレベルになってるのが何人もいる韓国に
A代表で負けたのはどんな気持ちですか?
357名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:54 ID:b3cmX5200
岡田って、オシムから変わった直後も
人間性を疑うような発言をしてたよな。

人間がゲスなんだよ。
358名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:58 ID:agfpo9Le0
>>351
名物は魚の缶詰だ
359名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:02 ID:dmuPS2Kv0
>何かを変えることはまったくない。
玉田と大久保はかえて下さい。

>今までできなかったことはできるように、できることはより精度を上げたい。
もっと具体的に何ができないのかしゃべれ。バックパスの精度はあげるなよw
360名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:04 ID:jU8Bt3wgP
リコールされて良いレベルの言い訳だからなw
こういう言い訳する以上、放映権料全額返金するべきだ。
スポンサーにも申し訳が付かないだろうし。

その上でJクラブも代表同年代の選手の年俸を軒並み下げろ。
その分、若い選手や環境投資するべき。
プロとして終わってるんだから。
361名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:13 ID:flJYgvfW0
>>328
取り合えず次のバーレーン戦で、応援ボイコットとかくらいはしたらどうかな?

今回の協会の対応見たら、サポーターは舐められてるよ。
もっともっとはっきりとNOを突きつけないと駄目なんだと思うな。
362名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:15 ID:J+MA85mN0
>>355
岡田を外せば、その時点で最強イレブンだよ
363名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:18 ID:C4doNKVx0
欧米の組織には天才型の名将はあまりいないのよね。
(もちろん理論・識見は卓越している)
正しくいうと、出てきても、はっきりとわからない。
不適格だとわかったら容易に更迭しちゃうから
364名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:35 ID:DRtaLdrf0
もう、しょうがない。
岡田は解任しなくていいや
だが6月30日まで休養
実際の指揮はオシムのアドバイスを100%受け入れた大熊がとる。
岡田がそんなに面目を気にするなら
最大限の譲歩をしてでも実を取るしかない。
南アフリカ大会はベスト4を狙うためのものじゃない
日本サッカーの可能性をファンに伝える為のものであらねば
365名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:40 ID:Y0qot9e50
岡田監督が全く正しいよ
むしろこの時期がコンディション最悪なんだってことを
わざわざ監督に言わせるまでもなくサポが当たり前に理解してないと
日本サッカーは強くならないと思うよ
366名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:47 ID:8GJcQpfO0
>>357
顔見ればわかるけどな
367名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:48 ID:OXpHDFqpO
究極の選択

このまま岡田が監督やるのと、原辰徳が監督やるの二つしか選択肢がなかったら??


意外とサッカーまったく知らなくても原のほうが選手をその気にさせていい結果出したりして
368名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:55 ID:h0iqFG8l0

サカ豚とかヤキ豚とかいって、日本人同士の対立煽ってるのは某民族らしい。
369名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:56 ID:J+MA85mN0
>>363
クライフさんをディスってんの?

それとも捕手出身選手は名監督になれないとでも?
370名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:05 ID:JCmZ+rJf0
>>352

いや、むしろサカつくで指導者として勉強しなおした方がいい。
371名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:34 ID:szM1hxA00
>>344
前田は自分の戦術に反論して干した。

小笠原も招集したのに使わないところを見ると、
文句を言ってるっぽいな。
372名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:39 ID:RniaAHdh0
岡田うんこすぎる
373名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:01 ID:uyO47U7OO
>>354
方向性がしっかりしていたからな
強くなれるチームだった
今の迷走してる岡田のサッカーとは次元が違う
374名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:01 ID:8GJcQpfO0
>>361
次の代表戦、観に行くけども声援はあげないとか、いいね。
まあ無理だろうけど。ウルトラスのアホどもがいるからな。
375名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:24 ID:F5vZapCq0
>>1
> 岡田監督はオフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因、と報告した。


これってスポーツで一番言い訳にならない言い訳じゃね?
恥もクソもないな
376名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:26 ID:uSc4OVZ80
コンディション?はあ?
相手は飛行機乗ってきてんだぞっアウェーやぞ
377名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:30 ID:J+MA85mN0
>>367
確実に原のほうが成績残すだろうな。お坊ちゃまに見えて勝負師だからな。
選手を使いこなしてベストパフォーマンスを出させるだろう。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:31 ID:sRg6lsJi0
>>367
選手の言う事をはいはいと素直に聞けるなら、そこら辺の女子中学生でも岡田よりマシ
379名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:32 ID:15Y22MT00
>>365
確かにサポの民度の低さには辟易するな。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:32 ID:bjq2z2nN0
>>362
そんなことないでしょ。
381名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:33 ID:n3kqjwMY0
相手2軍メンバーでホームでこんな醜態さらしたら普通責任問題になるだろ
382名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:37 ID:MJs6s/bB0
>>336
鞠に俊輔とコンビで押しかけてきそうだW
383名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:44 ID:stgfshC+0
茸と岡田って馬が合いそうだな

言い訳コンビ
384名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:45 ID:SPug7IwW0
実際野球なら紅白戦からオープン戦序盤の状態。2月に罰ゲームがあったの
は不運や
385名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:01 ID:HtTFPdpj0
サッカー界のイチロー!出てこいよ
386名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:18 ID:6K0OATmW0
あれ?そのために合宿とか練習試合とかしてたんじゃ?wwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:37 ID:8GJcQpfO0
バーレーン戦観に行く奴、ユニ着ていくなよ。
普段着で行くべし。
388名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:54 ID:qUP3CuUz0
歯茎出っ歯言い訳ばかりすんな死ね
389名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:55 ID:J+MA85mN0
>>375
鳩山首相は政権交代直後のための国民の見識不良などが原因、と報告した。


まあ、これで通るなら別に言い訳にならなくもないな
390名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:04 ID:3GMpzZaZ0
>>371
一昨年の柳沢呼ばなかったのも昔の確執が原因だったりするかもな
391名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:05 ID:jU8Bt3wgP
>>365
だから、リコールしろって言ってるんだよ。
スタジアムに足を運んだ人にも返金、放映権料も返金。
スポンサー料も返金。
その上で好きなだけコンディション調整すればいい。
それに対して誰も文句なんて言わない。
392名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:44 ID:uSc4OVZ80
よく知らないけど、中韓もオフ明け直後じゃないの???
393名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:51 ID:uyO47U7OO
>>365
コンディションが悪い同士の試合で不様にやられてたら世話無いわw
コンディション以外の部分を見ようよ
394名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:59 ID:J+MA85mN0
いまの日本代表メンバーは、岡田の喜び組
395名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:11 ID:5LbrWq3oO
ワールドカップイヤーに代表がいちいちオフってる時点で糞
396名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:14 ID:JCmZ+rJf0
>>387
岡田ヤメロTシャツ
犬飼ヤメロTシャツじゃなくて?
397名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:22 ID:h0iqFG8l0

あんまりファンを舐めてると、サッカー協会は痛い目に遭うぞ?
398名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:21 ID:PUW9hQCd0
W杯負け戦の岡田の言い訳考えようぜ

399名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:35 ID:P69l4Hqs0
>>387
バーレーンのユニ着た方が良いんじゃね?
400名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 22:07:57 ID:24o89DbP0
>>387
バーレーンのユニ着ていくぞ
401名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:02 ID:a+wRARjK0
岡ちゃんこんな人だったんだ・・・
なんか星野チックだな
402名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:33 ID:jq++38+/0
岡田のいいわけ、醜いねぇ。
こんな程度のこと言っている様じゃ勝てるわけがない。
辞めちまえ監督なんか。
「大久保君、Wカップで勝つ為に代表外れてくれたまえ」と
キッパリと言える監督、誰か居ないか?
403名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:35 ID:J+MA85mN0
>>398
「南アフリカで戦う難しさ。ホームではないので・・・」
404名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:56 ID:xIp6gvT/0
日本らしいサッカーって
言い訳に終始して他人のせいにする事??
405名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:06 ID:unXlzHOS0
>>398
-ベスト4を目指して挑んだ大会で3連敗での予選敗退となりましたが

糞眼鏡:これも、幾つかあるストーリーの内の一つかなと、
    今回はこう云う結果に終わりましたけど選手はよくやってくれたと思います。
406名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:13 ID:UDvma4DA0
74 :.:2010/02/15(月) 21:46:45 ID:svaR/WD00
日本サッカー協会公式ホームページより

犬飼基昭からメッセージ
(一部抜粋)「〜昨日は日本サッカー協会にも「監督解任させろ」といった電話が多く寄せられました。
しかし、一般的に監督交代というのはそう簡単ではないということを皆さんに是非ご理解いただきたい
と思います。〜」

http://www.jfa.or.jp/jfa/column/2010/20100215.html
407名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:16 ID:RDQrkpAzO
ジーコもフィジカルに問題って言い訳してたな
408名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:24 ID:Y0qot9e50
>>391
意味がわかりません
409名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:44 ID:d0Bv87+40
言うほど代表は悪くないよ

内容はたしかに良くないけど

まったくチャンスが作れてないわけじゃない
攻撃の方針は間違ってないし
守備面も悪くはない

昨日も崩されたか?
遠目のミドルとかPKとか選手個人のミスであり戦術的な欠陥があったとは思えない
逆に日本は何度も攻めで崩した場面があったし決定的なチャンスも幾度かあった

昨日の采配で戦術上の間違いはどれって聞いてもおそらく誰も回答できないだろ
410名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:48 ID:stgfshC+0
言い訳四天王

俊輔
岡田
鳩山
411名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:49 ID:TZmLPdDc0
こんな言い訳で通用するのか
サカ豚もなめられたもんだw
412名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:54 ID:k71Fe1dvP

岡田監督「(韓国に敗れたのは)オフ明け直後のため、選手のコンディション不良などが原因」

  ↓

2月15日(月)15:00(45×2)・指宿いわさきホテルサッカー場
浦和レッズ 2−1 蔚山現代
413名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:55 ID:J+MA85mN0
>>405
一つしかないストーリーだろwww とツッコミが入るわな
414名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:55 ID:JCmZ+rJf0
もう、極楽加藤が監督でもしてくれたほうが俺ら普通の視聴者には観る気が起こるんだが。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:13 ID:KDZ4iGjU0
代表からはしばらく離れるわ・・・
416名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:26 ID:sRg6lsJi0
>>395
日本は普通の国の倍以上の代表戦を、半分弱はアジアたらい回しのアウェーでやってる上に
馬鹿の岡田がメンバー固定しまくってるから、正直内田とか遠藤とかかなりヤバイ
417名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:31 ID:zSBUZy5C0
オレは監督が変わらない限り勝つことはねーなくらいにしか思わないが、
サポーターの人たちはブーイングじゃなくて、監督が変わるまで試合見にいかない
とかしたほうがいいと思うよ。それくらいしないと変えようとはしないと思う。

つーか、やっぱり選手より監督が重要だよな。選手は代えればいいけど、
監督はたった一人で選手全員を潰せるんだもの。
418名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:35 ID:F5vZapCq0
>>389
なんっていうかさ
小学生に明日テストやるから覚えてくるように!って予告しといたのに
勉強してきてないバカだと思うんだよ。
コンディション不足の言い訳はそのレベル。
小学生ならまだおいおいで済むんだが・・・
419名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:41 ID:szM1hxA00
>>398
自分の戦術を選手たちに充分浸透させることができなかった。
フィジカルの差は承知の上だった。
420名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:50 ID:P69l4Hqs0
>>406
うわぁ…
421名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:22 ID:sRg6lsJi0
>>414
もう平畠でいいよ
422256:2010/02/15(月) 22:12:19 ID:6Ck9pdM80
>>358
いやいや。ほんとは知ってるって!!
あのーー・・・。。「シュールレアリズム」みたいな名前の缶詰な。
つーか、あーたのレスが早すぎてついて行かれません!!
ポゼッショントーク失敗の巻!!
423名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:45 ID:AP/+dy/+0
もうセットで会長も辞任活動するしかないな
424名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:46 ID:jf765QwD0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)      
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   <オフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因でーす
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
425名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:13 ID:caWz1/wE0
コンディションがバラバラじゃねぇか!
426名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:14 ID:flJYgvfW0
>>409
崩された失点じゃなかったら3失点してもいいのか?
427名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:35 ID:uSc4OVZ80
>>398
「アフリカの気候に合わなかったため、選手のコンディション不良などが原因」
428名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:43 ID:h0iqFG8l0

>昨日の采配で戦術上の間違いはどれって聞いてもおそらく
誰も回答できないだろ

ペナルティエリア内でシュートを打たない。ミドルシュート狙わない。
ボールを素早く前線に運ばない。素早い攻撃が出来ない。セットプレーが
全く通じない、毎回のようにコーナーキックでカウンター食らう等

いくらでも上げられるけどな。
429名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:48 ID:dmuPS2Kv0
お前らも夜の営みが失敗したときに「息子のコンディション不良で〜」って言い訳すればいい。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:58 ID:4Ryk5lNQ0
「拙者、実は今日は体調がすぐれなかったのでござる」
かっこいいお侍さんだなあ(棒)
431名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:05 ID:F5vZapCq0
もうお前ら、岡田続投する位なら、監督やべっちの方がマシってレベルまで行ってるだろ?
選手も玉田→岡村さんとか。
432名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:10 ID:OSnae9DW0
応援が足りなかった
満員のサポーターの中じゃないと力が出るわけがない
433名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:48 ID:+uXbl8y70
>>1
一番の問題は岡田が妄想する理想のサッカーは実現不可能なこと
434名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:00 ID:tKQUcFYJ0
↓なんでも日帝のせいにするバ韓国 民度低すぎww

【韓国】小麦粉をばらまくのは日帝残滓
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266238953/


こんな土人に負けたサッカー代表って何?
435名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:08 ID:2RqcpN670
実際10番つける予定の選手は今からコンディション不良をアピールし続けてるからなw
次の試合で呼ぶらしいけどw
436名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:49 ID:wbp7cIh7i
日本人にサッカーは向いてねーんだよ。
小細工ばっかりレベル上げして、チャラチャラする事に意識行き過ぎてるし。見てて恥ずかしくなってくる
真面目に練習してんのかな?こいつら。パスとシュートの練習ゼロ??とめがねハゲに問いたい。
437名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:54 ID:AUPZSSj70
外国人に参政権を与えれば日本経済は崩壊する











http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266239047/l50
438名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:01 ID:J+MA85mN0
>>428
岡田「上げろ!上げろ!」 としきりに指示。

どうも縦ポンほおりこんでポストプレーしろということらしい。
しかしFWにはちびっこ2人がいるだけ。

平山に上げろということか? そいつはベンチで岡田の隣りにいるんだが・・・
439名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:05 ID:NT3zea9JO
ええと、韓国戦までに3試合やったよね?
ずーっと休み明けでボケたままだったってこと?
440名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:07 ID:sRg6lsJi0
>>428
前線にフリーになる動きをする選手がいない
前線でタメができる選手を使ってない
サイド攻撃がSBに依存しすぎでカウンターと上がれないボランチの温床になっている
相手ボールの時に後がしっかりセットしていない

一番の戦術上の間違いは基地害が監督してることだが
441名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:47 ID:jU8Bt3wgP
>>417
これは監督だけの問題じゃないんだよ。
協会その物の体質。アマチュアリズムから抜け出していない。
オシムが選手に対して言った
「ライオンに追われているウサギは肉離れを起こしますか?」がすべて。
アマチュアの小学生レベルの話を青いユニを着る選手にしなきゃ行けない
アマチュア年代からの育成体質も含めての話でしょ。
442名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:07 ID:szM1hxA00
>>438
中澤と釣男に合わせろってことか?
あいつらが最終ラインでボール持ってるんだが・・・w
443名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:17 ID:agfpo9Le0
>>422
シュールストレミングな
とりあえずイブラヒモビッチいるからEUROはスウェーデン応援しようぜ!
444名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:19 ID:NHe81AW10
岡田の言うとおりやってりゃベスト4までいけるってのに
何やってんだ選手どもは
445名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:21 ID:4uew81B10
長沼時代から何一つ変わっちゃいないよ・・・。もう笑いしかない。
ホームで東アジアのライバル相手にこの糞試合。韓国に至っちゃ
条件は同じでしょ?サムライブルーが聞いて呆れる!引き際は自分
自身できっちり決めるのが侍だろ?情けない!!
446名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:42 ID:J+MA85mN0
W杯本番でもコンディション不良なんだろ?ww 
そりゃそうだわな。コンディションってのは岡田を指す隠語だ。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:48 ID:flJYgvfW0
>>417
スタジアムに行かないとかだと、他の原因で人が少なかったとか言い訳されるから、374の人が言ってくれてるみたいに、スタジアムには行くけど応援をしないとか、そういうほうがサポーターの怒りを伝えれると思うんだ。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:54 ID:h0iqFG8l0

岡田は首からカメラぶら下げて、海外いけよ
典型的な日本人として、海外メディアが取り上げてくれるかもしれん。
449名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:04 ID:YUnsxJAO0
どの国もオフ明けでしかも敵地で試合してると思うが。
ホームの国が一番コンディションがいいはずだが。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:09 ID:zH6EkMdT0
きは
451名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:24 ID:H+qjCjdd0
試合中に選手の走る距離測るのやめたから
やる気なくしちゃったんじゃね
452名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:36 ID:jfDG8Dot0
97〜98代表、札幌、マリノスの岡田は結果のみを追求するリアリストだった。

マリノス1,2年目は久保とアンの決定力を生かして2トップに蹴りこむ縦ポンサッカーで連覇
3年目でつなぐサッカー(岡田の頭の中では理想的なサッカーと言ってた)を目指してやって結果出せず。
今代表でやってるのはマリノスの4年目のようだ。
453名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:53 ID:R2+KrobaO
454名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:11 ID:RYWg71120
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社
455名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:48 ID:tvRYmBJR0
向こうもオフ明けだろw?
コンディションを整えるのもスタッフの仕事だろw?
まあ擁護するんなら向こうは中3日、こっちは中2日と
日程的に不利だったってのもあるけどさ。
だけど女子はそれでも優勝したぞ?
456名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:20:15 ID:2RqcpN670
>>438
ベンチにボール蹴りこんでくれって言いたかったんじゃない?
親戚の子にお土産としてあげるつもりだったんだろ
457名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:20:32 ID:3GMpzZaZ0
早稲田閥の岡田は将来の協会の幹部候補です
458名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:20:44 ID:GoQpbPol0
なんだよw
岡田はまだ生きているのか
459名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:20:55 ID:wcO9q7s00
タイトル戦でその言い訳はないわ。
460名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:20:55 ID:JCmZ+rJf0
なんか、矢部、加藤、岡村のサッカー好き3人がいるから、めちゃイケメンバーに監督やらせるか
461名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:19 ID:sxToZoJf0
なんか低視聴率が出る度に繰り返されたサカ豚の言い訳みたいw

大分みたいな田舎で

寒かった

雨だから

やきう〜、やきう〜(泣)
462名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:21 ID:sRg6lsJi0
>>439
正直に言って、イエメン戦に出た選手で、東アジアに勝とうと思ったら絶対必要な選手がいた

キチク

これはマジ

岡田は攻撃力と運動量を基準にSBを選ぶけど、実は岡田はSBに試合中の適切な位置を教えられないので
本当に必要なSBは昔の相馬とか岡田マリノス時代のドゥトラ(WBだが)みたいな
自分で上がる下がるの判断がしっかりできる奴
じゃないと肝心な時に肝心な所にいなくて何にもならない
463名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:23 ID:PqG7YjMW0
じゃあなんでこの時期、たしか中韓もオフなのに
W杯の年なのに、試合を組むのかわからぬ
464名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:31 ID:nu972mi80
これが監督の言う台詞か・・・!
貴様・・・!代表に呼んでおいて馬鹿にしてるのか!

とか殴られるだろう、寿人とか代表呼ばれなければトルコで強豪と戦えたのに
465名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:32 ID:8GJcQpfO0
ワールドカップで結果が出ればいいじゃないかと言うが、
俺はこのつまらないサッカーで勝たれてもそんなにうれしくない。
466名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:21:44 ID:j6bFXcS50
協会はドコを見ているの?
サポ見ろよとかアホな事はいわんからさ、ちゃんとフィールドみて考えてくれ。
フィールドの上の事が基本なんだから。そこからいろいろな事が生まれるんだよ。わかってんの?
467名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:05 ID:2RqcpN670
>>455
ヒント:犬飼は秋春バカ

秋春制ならこの時期にこんなコンディションはありえないとか言い出すんじゃね?w
468名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:12 ID:3pvl9BMA0
中沢は別のこと言ってたような・・・
選手のこと把握できてないじゃん
469名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:22 ID:J0UvXNyC0
・・・・優勝するために本気で云々とか言ってた奴の台詞じゃねぇよな???


やっぱコイツの脳はピュアにサルだったわ。
サルに人間のスポーツ指揮させんなヴォケ!!!!!!
470名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:24 ID:JdHeXjRC0
ハハハ
471名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:27 ID:J+MA85mN0
>>465
つまらなくても勝てればまだいいが、問題はつまらなくてさらに負けることだ。
472名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:46 ID:xQStyLoO0
どっかの国の首相みたいな言い訳だな
473名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:22:53 ID:YUnsxJAO0
あの戦術はトップに世界的スーパースターがいればうまくいくんじゃないかな。
例えば、ロナウドやメッシという事。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:23:35 ID:4Ryk5lNQ0
>>447
言い訳重ねさせた方がアホさが浮き彫りに出来ていいじゃない
おまけに金も行かなくて万々歳
駄目なことをしてたら即座に反応しないと、それこそ言い訳する暇を作ってやってるようなもんで
(キリンカップ(笑)とかで糞よえーとことやったり、メンバーちょこっと入れ替えて可能性とやらをちらつかせてみたり)
475名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:00 ID:+uXbl8y70
せめてサイドチェンジだけでも解禁してくれ
大木サッカーは通用しないって。
何十回続ければ気が済むんだよ・・・

強豪に絶対勝てとは言わないよ
せめて何かを残すくらいの希望をもたせるサッカーを
476名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:05 ID:jcNbkDc20
中国、韓国は敵地での試合でした。
修正する。修正する。いつまでやればいいんだよ。
Wカップが終わっても、修正するんだろう。
477名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:08 ID:h0iqFG8l0

中国戦、香港戦はクソみたいな内容だったし、トルシエジャパンなら
合計8点くらいとってそうな相手だった。
478名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:09 ID:HmxZkNFu0
ああ、この人のおかけでカズはW杯への道を絶たれたんだなと思うと感慨深いですね
479名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:09 ID:fKE2kZmzO
プロ選手としてサッカーやったことないヤツがプロ組織の上に立つ不幸…
480名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:16 ID:DQ8w2NuT0
もうどうでもよくなってきた
でもW杯で惨敗したときは選手のせいにするなよな
481名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:21 ID:sRg6lsJi0
>>473
お前はロナウ豚に一試合12km走る守備を要求するつもりか
482名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:24 ID:ESyE2vU70
>>189
旧正月
483名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:31 ID:szM1hxA00
>>464
チームに合流したら、寿人だけ調整不足だろうな。
双子の兄の勇人だったら、岡田にワンパン見舞ってるハズ。
484名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:38 ID:EUmq7KTIP
観戦した人間はこの発言を聞いてもまだ岡田を応援するつもりかねw
まともな社会人ならこんなもん報告にすらなってない、と呆れるはず
485名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:55 ID:JCmZ+rJf0
負けて批判を受けるのも大変だろうが、
仮に勝っちゃってたらあの内容で納得しちゃうんだろうな・・・あのメンバー。
そして本戦でボロ負けパターン。

根本的に何かがおかしい。
協会・監督・選手全部ひっくるめた体質?
486 :2010/02/15(月) 22:25:08 ID:LAlKg/Du0
中村俊輔「言い訳(�A�)イクナイ!!」
487名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:25:08 ID:Z482OqEA0
駄目だ…末期だわ
488名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:25:17 ID:A+6LLUzs0
舞台にあがったらそれはベストコンディションだということだ。
489名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:25:49 ID:8GJcQpfO0
「修正する」
「次につなげたい」
「自分たちのサッカー」


インタビューではこのワードをNGにしてほしいw
490名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:01 ID:Cbygj1+I0
東アジア選手権は、岡田さんにとっては
オフ会みたいなノリ
491名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:19 ID:jOtLkWwn0
W杯は海外(主にヨーロッパ)の試合が楽しみなんだろ?
日本の試合とかどうでもいいいよ、つまらないから
日本辞退してアイルランドを出せよ
492名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:20 ID:SUhwlplw0
腐敗した連中に期待するだけ無駄
493名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:31 ID:J+MA85mN0
鳩山「日米同盟にヒビが入ったのは、日本のコンディションが悪かったから」
494名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:33 ID:+uXbl8y70
>>473
ヒント:アルゼンチン代表
495名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:36 ID:EJGbO1GJ0
今後、この時期の代表戦は観に行かないほうがいいよ。
選手は体調整えないで、仕方なく出るらしいから。
496名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:26:53 ID:2RqcpN670
オフ明け直後って言うのは試合が終わってからわかった事実なのかね?
この時期はそういう時期だってわかってやってるんじゃないの?
敗因として偉そうに語るべきことなの?
497名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:01 ID:nuKmUPJp0
こいつなんとかしてくれ
たのむ
498名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:03 ID:h0iqFG8l0

日本サッカー協会は学閥で腐敗してるからな。悪の大ボスはブチだが。
499名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:07 ID:2TGwzEYu0
チーム全体でコンディションが悪いと分かってるなら
ろくに休んでない遠藤を4試合フル出場させんなよ〜
500名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:25 ID:zSBUZy5C0
>>441
監督と選手ならって話。その監督を変えないんだから、協会がダメなのは分かりきってるじゃない。

>>447
そういうもんなのか。見に行かないからそういうのは分からないからなぁ。

正直『代表戦くらい見るか』程度なもんで、ぶっちゃけほとんど期待してないというか。
だってたまに見る欧州の試合の、弱いチームの動きより悪いんだもん。期待できるわけがない。
でもさすがに岡田はヤバすぎると思ってここに書き込んでる。そんくらいヤバイ。
501名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:50 ID:26g/LqvT0

岡田の試合は観戦拒否
502名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:27:52 ID:J+MA85mN0
オフ明け直後の相手に負けて、なんでオフ明け直後だからって言い訳ができるの?

コンディションの悪い相手に負けたら自慢になるんか?
503名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:03 ID:4uew81B10
こんな馬鹿な決定をファンが許しちゃ絶対駄目!サポーターはド素人なんだから
黙ってろ、という態度と一緒だ!
504名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:07 ID:M8Ou/KeT0
日本サッカーは協会もろとも滅びる運命だったのか
505名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:07 ID:FCzYogGI0
>>477
意外と香港に大量点で勝つのって難しかったりする
この頃の香港が今より驚異的に強いとも思えない
tp://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=afc10&view=3
506名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:08 ID:+uXbl8y70
岡田 「ノーサンクス オールライト」
507名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:09 ID:szM1hxA00
>>473
豚ウドやメッシに守備まで要求するのか。
サポから射殺されるぞw
508名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:27 ID:2RqcpN670
寝坊して出社して「何故寝坊した?」って上司に聞かれて
「前の晩夜更かししてました」って胸張って答えるバカがどこにいる?

と思ったら居ました、サッカー日本代表にw
509名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:30 ID:orIotrTz0
メガネの戦術と采配が絶望的だからやめてほしいんだよバカ
510名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:34 ID:5LbrWq3oO
俺は一年前からオフってるお
511名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:46 ID:tvRYmBJR0
豚ウドやメッシが居たら岡田も違う戦術取るだろうね
2人を前に残してカウンターサッカーとか
全盛期の豚ウドだったら1人で突破して1人で点取って来るからなw
512名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:52 ID:/gxO96TO0
毎回毎回敗戦理由を分析して「次回に生かせる試合でした(キリッ」
ってやってるけど
なんかもう試合は負けるのが当然で敗戦理由探しゲームって感じがする
513名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:28:57 ID:toatz+Kk0
バーレーン戦観客0にするしかねーよ。
もしくは岡田と犬飼やめろの横断幕だけ試合前に設置して
やっぱり観客0

本当にむかついたわ。
514名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:29:10 ID:jqkZYhCp0
>オフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因

最初っからスケジュール決まってるんだからコンディション不良なんて普通ありえないっしょ?
スケジュールって代表にはギリギリまで伝えられないものなの???
515名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:29:19 ID:mXK+SJsB0
はぁ?相手は二軍もいいとこなんだぞ
516名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:29:37 ID:599ppYPB0
いつも通りの無様な試合展開で
日本人らしいサッカーといえなくもないけどね
あんなのサポーターは望んでないと思うが
517名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:29:47 ID:8GJcQpfO0
今からでも「ベスト4」は撤回しろよ。
目標を「目の前の一戦の一勝とグループリーグ突破」に切り替えろ。

目標に具体性がないから選手達がリアリティを感じられずに緊張感を持てないんだよ。
中沢とか一部の選手は焦燥しはじめてるけどな。
518名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:06 ID:UhLk7+1s0
ホームゲームでコンディション不良ですかそうですか
519名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:13 ID:2RqcpN670
>>512
そしてW杯でもあっさり3連敗して
「次のW杯に生かせる試合でした(キリッ」
520名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:14 ID:H+qjCjdd0
明日から頑張る。次こそ本気だす。
その発想がまるでダメ
521名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:27 ID:5LbrWq3oO
中村俊輔と松井なんたらがいなかったからとは言わないんだな
522名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:29 ID:J+MA85mN0
無策で消化不良の攻撃で相手にコテンパンにしてやられる日本らしいサッカーはできたと思う

次回もがんばってほしい
523名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:39 ID:tqLDqx8/0
見苦しい
カッコ悪い
男らしくない
それで応援してくれなんておこがましい!!

ファンはまた遠くへ離れていくよ。
524名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:58 ID:2RqcpN670
>>520
サムライブルーからニートブルーに変えるべきだな
まんま考え方がニートのそれだわ
525名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:59 ID:n3kqjwMY0
将来の会長候補だから傷つけずに勇退させたいんだろな
526名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:06 ID:PSFTtPyv0
試合を見に行かないことが協会に対する最大の抗議行動だと思う。
527名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:24 ID:szM1hxA00
>>512
で、同じミスを繰り返すんだよな。
全然活かせてないw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:26 ID:2cs6Xm+80
来週からACLがあるクラブもあれば元旦まで試合やってたクラブもあるし、1月6日から始動せざるを得なかった選手もいるのに…
529名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:29 ID:tvRYmBJR0
例えコンディションが万全でも勝てたとは思えなかったね
選手は逃げてたし〜
パスを受けるのを嫌がってたし、ルーズボールへの働き掛けもわざと遅らせてた
戦ってたのは釣男と稲本くらいなもんだったぞ
コンディション以前の戦う姿勢の問題じゃないかな?
530名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:30 ID:frT7zC4/0
       ┌──韓国
世界一 ━┫  ┌─米国
       ┗━┫  ┌─韓国
          ┗━┫  ┌─キューバ
             ┗━┫  ┌─ 韓国
                ┗━┫  ┌─キューバ
                   ┗━┫  ┌─韓国
                      ┗━┫  ┌─ 韓国
                         ┗━┫
                            ┃  ┌──中国
                            ┗━┫
                               ┗━━ 日本


野球っていいよねwアメリカ韓国キューバ中国とやれば世界一(笑)
サッカーもアメリカ韓国キューバ中国だけなら余裕で世界一(笑)だなw
















        ┌──韓国 ( ● 1-3 )
  おわり ━┫  ┌─中国 ( ▲ 0-0 )
        ┗━┫ 
           ┗━日本


あれ?
531名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:33 ID:IsfmVA3Y0
2006年11月8日、W杯敗因分析協会テクニカルレポート発表
(田嶋幸三・専務理事(前技術委員長)と布啓一郎・技術副委員長が出席)
・大会前、5月30日のドイツとの強化試合(2対2)にコンディションのピークがきてしまった。

4年後…

岡田ジャパンはコンディションの調整失敗しただけなので問題なし

日本サッカー\(^o^)/
532名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:31:31 ID:A+6LLUzs0
WCでニワカを増やしていかないと、先細る一方なのだが何この緊張感の無さ
533名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:01 ID:p+VvnFEP0
>>514
その言い方は間違ってるな
一月は基本的に休みだし
今年はWCのおかげで早いとこ多いけど
534名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:08 ID:/gxO96TO0
>>519
あ、なんか四年前そう言ってたかも・・・
535名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:11 ID:JCmZ+rJf0
>>525
だったらこれが最後のワールドカップになるであろう年齢の選手は・・・(泣)
536名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:17 ID:nOtUieYy0
じゃあ結果にこだわるとか言うなよwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:27 ID:Bn5CboNC0
>>524
ついに俺に代表招集クルー
538名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:42 ID:MYwYSPNE0
個々の選手は互角だったと思うが。
この試合に限らず、
何やろうとしてるのかさっぱり分からん。
きっと協会内部の人間にしか理解できない戦術があるんだろう。
539名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:41 ID:P69l4Hqs0
マスゴミが全く叩かないな
陰謀を感じるわい
540名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:49 ID:4uew81B10
>>523

根本的にそれが理解できてない。なぜ批判を受けるのかさえ疑問に
思ってんだろ。民主の小沢並の愚かさだ・・・
541名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:32:51 ID:gybWqPAJ0
>>278
同意
こんなその場しのぎのコメントを一々相手してたら
ずるずる時間だけが過ぎてW杯は岡田という最悪の事態になりかねない
542名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:33:03 ID:+uXbl8y70
>>511
スペシャルな選手が一人居ても通用しない時代です


全盛期ロナウドがいたらやってくれそうだがww
543名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:33:23 ID:tvRYmBJR0
つうか課題の修正と言うけど
一昨年のアジア大会韓国戦の課題がそのまんま出ちゃってんだよね
あの時は引き分けたけど今回は惨敗しちまった
結局あの時よりも弱くなってるって事
課題を修正するどころの話じゃ無くなってる
544名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:33:25 ID:TlyNzLQ90
38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:qRYrFY4l0
岡田をクビに出来ない本当の理由はなんだよ?

淵 院制じゃないのかなあ
545名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:33:34 ID:wbp7cIh7i
旅人復帰させろ!
546名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:34:02 ID:szM1hxA00
>>535
79年組は悲惨だな。

WYで準優勝したもんだからもてはやされ、
ピークとなるドイツで惨敗。
復活を期した南アフリカでコレだからな。
547名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:34:27 ID:aFJXA3N60
アウェーの3チームに比べたら、むしろ条件は一番良かったんじゃネエの
548名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:34:28 ID:NVZjHOBF0
岡田体制が一番協会・自分達に金が入るように
出来てるんだろうな。
こんな惨状で続投とかありえん。
公式戦となれば韓国・オージーレベルにすら勝てないのに
相手の3カ国は韓国・オージーよりも上。
そんなグループに岡田で挑むとか
マジで太平洋戦争末期のような感じだ。
549名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:34:28 ID:p+VvnFEP0
>>542
98年は全盛期ロナウドだけどギリギリで決勝に行けた程度
550名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:34:42 ID:SDFGY+lk0
本番は勝ち点ゼロどころか得点もゼロだろうな
551 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:35:04 ID:hbnwDDPgP
もうずっと岡田でいいよwwww

552名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:35:10 ID:ptvWeLpn0
日本が出場する最後のW杯になるんだな・・・
553名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:35:43 ID:2RqcpN670
>>532

2002年 ニワカ「W杯きたー!」→ベスト16→「うおおおおお!日本代表すげー!」

2006年 ニワカ「今回も前みたいに盛り上がるぜ!」→惨敗→「あれ?」

2010年 ニワカ「どうせ負けるんだろ?」→惨敗→「ほらなwww」

2014年 ニワカ「サッカー?だっせーwwww」
554名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:35:49 ID:tvRYmBJR0
>>549
あの時はストレスで体調が悪かったはず
意外と小心者だと言う事がばれちゃったw
555名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:00 ID:wD/A5uTa0
プロがコンディション不良とか笑える
556名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:08 ID:pYh9OEjh0
       ,.‐-ーー、‐-
      r  ミミミヽヽ;;ミミ
       r,.‐´ヽ---‐ ,,:;::;.:-;
      |         :ミ、、
      r´ノ ,ゝ- 、  /ミr‐、、  犬飼なんてだますの楽勝
     ,'⌒ヽ !(・)  ;''"`ミノ'´ !、  こんなクソよえーチーム引き受けてやってるんだ
      i// ;‐、_ __,ノ    ゙ー'ミ   惨敗後はしっかり会長の座用意しとけよ
     `ー‐'・・`       ヽミ   俺だって監督業のキャリア捨てる覚悟でやってんだからよ
       |          ::/i   W杯6連敗…これじゃまるで俺様が無能みたいじゃねーか
       !   _,. -‐'   / 7:`ヽ__
      ゙-イ_!_/ー- 、‐''''~~ /::::::::::::\
    /:::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::ヽ
    ::::::::::::::::::::| /:::::|  /:::::::::::::::::::::::::::::
557名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:17 ID:vNqwWjsi0
韓国

イ・ヨンピョ(アルヒラル/サウジアラビア)※レギュラー
チャ・ドゥリ(フライブルク/ドイツ)※ レギュラー
キム・ナミル(FCトムトムスク/ロシア)※入ったばかり
シン・ヨンロク(FCトムトムスク/ロシア)※入ったばかり
キ・ソンヨン(セルティック/スコットランド)※準レギュラー
パク・チソン(マンチェスターユナイテッド/イングランド)※準レギュラー
イ・チョンヨン(ボルトン/イングランド)※レギュラー
ナム・テヒ(ヴァランシエンヌ/フランス)※ベンチ
パク・チュヨン(ASモナコ/フランス)※レギュラー
ソク・ヒョンジュン(アヤックス/オランダ)※入ったばかり


日本

中村 俊輔(エスパニョール/スペイン)※ベンチ外
森本 貴幸(カターニア/イタリア)※レギュラー
本田 圭介(CSKAモスクワ/ロシア)※入ったばかり
長谷部 誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)※準レギュラー
松井 大輔(グルノーブル/フランス)※レギュラー

吉田 麻也(VVVフェンロ/オランダ)※入ったばかり
相馬 崇人(マリティモ/ポルトガル)※ベンチ外
水野 晃樹(セルティック/スコットランド)※ベンチ外
伊藤 翔(グルノーブル/フランス)※ベンチ外
558名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:21 ID:hKoDDHl9O
糞協会の利権・保身のために犠牲になる選手たち
559名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:20 ID:jurcv+BF0
いいわけがアホすぎる…
海外のサッカーがプロなら日本は体育の授業レベルって言えば?
560名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:31 ID:RakdiXhE0
相変わらず攻撃に関しては本人が一番分かってないっぽいよな
マリノス監督時代と同じw
561名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:49 ID:8GJcQpfO0
>>554
飯食った後の謎の痙攣だから、毒盛られた可能性も高い。
562名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:52 ID:lbgjaMFv0
えっ?コンディション?ボールの支配率はどうだったっけ?
すごいね、コンディション悪かったけど支配率では圧倒できるんだw
563名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:36:59 ID:KDsgNkLM0
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
564名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:37:39 ID:p+VvnFEP0
>>554
倒れたのは決勝前だよ
あやうくオランダに負けそうになった
565名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:37:57 ID:/c1whdZk0
本番もコンディションがよくなかったらどうするの?
本番にコンディションが完璧になる保証はあるの?
城と心中して日本中から叩かれたのに何も学ばないの?
566名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:38:04 ID:tvRYmBJR0
オフ明けなのは相手も一緒なんですけど・・・
コンディション整えるのが代表スタッフの仕事だと思うんですけど・・・
初めっから東アジアは捨ててコンディションをピタリと本番に合わせてくれるんなら別ですけど
ドイツ大会みたいに直前でピークアウトされちゃかなわねえからな
567名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:38:06 ID:yoZtOdGh0
>>398
内容はよくなってきてます
568名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:38:25 ID:lpWI22zF0
中澤はドイツで衝撃的な負け方をして一度日本代表を引退したんだから
ドイツW杯経験者を集めてボイコットしろよ!

選手から監督を辞める方向に導かないとお前らの後悔は代表サポーターや国民どころじゃないんだぜ
569名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:38:25 ID:SOOpP6PC0
言い訳じみた敗因の報告ではなくてもっと的確な敗因の分析をしない以上
本番でもやはりだめだなと痛感してしまうな。
采配抜きにしてヒディンクみたいにコンディション管理をデータで管理してるのか疑問だ。
570名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:38:50 ID:k3D2mXPg0
韓国はリーグ戦の最中だったのかw
571名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:03 ID:I4rPDSEM0
岡田で行って、W杯3連敗なら犬飼退任は当然だよな
572名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:04 ID:toatz+Kk0
無能なトップだなぁ〜
ここまで決断力に欠けるとは。
短期の金勘定しかできねーんだな。

中長期まで頭が回れば、ワールドカップ4ヶ月前で
このファンのどっ白けっぷりが一時的なものじゃないって
ことがわかって普通は対策練るだろ。

ファンは希望が欲しいんだよ!
岡田じゃ絶望しか感じないんだよ!
結果だせるだせないじゃないんだよ!
岡田はもう嫌だってみんな思ってるんだよ!

岡田を続投させることはファンへの嫌がらせと一緒なんだよ!
そしてそれによる客離れまでファンが心配しないといけないような状況。

今それだけ気分が落ち込んでるってことを理解しろアホ!
573名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:12 ID:aLn+AEBv0
おまえのせいだろ惚け
死ねや
574名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:28 ID:CzR2K6/P0
この大会は結果を出す大会じゃなかったのかよ
本戦前の最後のテストの場だったはずだよな
575名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:40 ID:4uew81B10
これね、こんな子供だましでみっともない言い訳してファンが納得
すると本気で考えてるのかね?ほんと怒りで震えてくるぜ!これ、
そうですが、がんばってください、で済ませる問題じゃないだろ?
576名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:41 ID:4XaCDclP0
死ね派閥ごと全員死ね
577名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:42 ID:2RqcpN670
どうせクビにならないんだから「すべては私のミスです」ぐらい言えや糞メガネ
なにコンディションとか選手になすりつけようとしてんだよw
578名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:54 ID:siso9yQr0
岡ちゃん日本サッカー会のために辞めてくれ
まじで
579名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:39:58 ID:UMnSaS9l0
この眼鏡はこれで選手かばってるつもりかよWWW
580名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:40:09 ID:WvAZXyfT0
キリンは大したとこでない2軍以下で試合数も激減
国際大会もアジア杯予選wしかないじゃない
岡田の代表は暇でしょ?
581名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:40:21 ID:tH9a0589O
あれ?オシム信者はアジア杯はシーズン途中だから
コンディションが悪かった、オフ明けのサウジは
良コンディジョンだからと言い訳してたはずだが
582名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:40:52 ID:l9TFDm+p0
この嫌われ方は歴代監督で史上最高じゃないか?
サッカー自体が下火なため、大騒ぎにはならないけど。
583名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:40:56 ID:szM1hxA00
まだオシムスコのほうがマシの気がする
584名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:02 ID:lpWI22zF0
>>581
いいから死ねよ電通社員
585名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:09 ID:JCmZ+rJf0
岡村さん、めちゃイケで岡ちゃんのパロディ復活させてくれね〜かな。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:19 ID:A+6LLUzs0
>>553
このままだと順当にそのコースですな。
587名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:20 ID:lZR4RE2E0
いかにもシーズン中でコンディションが万全なら勝っていたような言い草だな
ブサイク出っ歯メガネは本気でそう思ってるかもしれないのが恐ろしいがwww
588名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:36 ID:2RqcpN670
ひょっとして日本のサッカー選手にコンディションがいい時ってないんじゃね?w
589名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:38 ID:laI2XVl50
すげえホームチームがコンディション理由にしてる
590名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:39 ID:UP0QU/O50
日本国民の敵、岡田ジャパン。
591名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:41:41 ID:r1yd5YCT0
やる前からわかってるし、それなら結果は求めないと初めから言っとけよw 
592名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:42:31 ID:0wgOXxZC0
監督もそうだけど選手も魅力ないよな 特にFW
593名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:42:46 ID:sRg6lsJi0
内容は良くなってるって、ベネズエラからの4戦で一番良かったのはベネズエラ戦の前半だろ
ミドルで何回かベネズエラのゴールを脅かして相手に決定機をほとんど作らせなかった

まああれは攻撃が中央により過ぎて、岡田的に一番ダメな試合らしいけどな

その後、サイド攻撃からカウンターを何発も食らってた中国戦
参考にならない香港戦
日本U-20に力負けした面子に力負けした韓国戦
594名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:42:50 ID:oYFvx0CZ0 BE:154398522-2BP(200)

いつから、精神論だけの代表に成り下がったんだ?www

595名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:43:02 ID:JCmZ+rJf0
>>588

ひょっとしてと言うかここ数年は見た記憶がないな
596名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:43:16 ID:+uXbl8y70
>>583
解任直前に選手達からも手ごたえを感じてると話が出ていた
オシムスコのクビは千葉から選手が大量流出した原因の一つ
597名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:43:43 ID:UMnSaS9l0
便利な言葉だな。
598名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:43:48 ID:/2XXQ5z6O
>>585
サッカーなんてマイナーなネタ扱うわけない
599名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:04 ID:2yN18pMVO
>>589
ホームなんだからコンディション整えとけよって感じだよなw
仮にもプロで国代表なんだからw
600名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:04 ID:vNqwWjsi0
【サッカー/日本代表】岡田監督「(韓国に敗れたのは)オフ明け直後のため、選手のコンディション不良などが原因」と犬飼会長に報告

14日の東アジア選手権の韓国戦に1−3で敗れるなどチームの状態が上がらなかったことについて、
岡田監督はオフ明け直後のための選手のコンディション不良などが原因、と報告した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100215-00000109-jij-spo.html
601名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:10 ID:LJVm/G4v0
>>592
実力だけじゃなくて、愛すべきキャラもいないんだよなあ
602名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:12 ID:5s7ejgc90
例年1〜3月の出来が良くないのは事実。
だからオフ明けでコンディションが良くないということ自体は
事実として認めてもいい。

だがそれが敗戦の理由と「監督が」言うことは許されない。
前日にパッと集まってすぐ試合ならまだしも
スケジュールは去年のうちに公表して、今年に入ってからも
それなりの期間合宿までしている。
つまりよろしくない状況に対して何ぞ手を打つ時間はあった。

そこらへんの指導をうまくやれなかった(監督の指導力不足)と言うならともかく
『選手が悪い』と言うかのごとき色彩を帯びる発言はタブーだ。
603名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:16 ID:sRg6lsJi0
岡田が満足するサッカーは0-1で負けるサッカー

格下相手だとカウンター一閃で
格上相手だと防戦一方を終盤押し込まれて
604名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:17 ID:SPug7IwW0
岡田も選手も勝ちに行ったけど、この時期は50%しか動けないもん体が
ついていかないよ。2月に罰ゲームがある年とか不運。

1か月後なら楽勝やったで
605名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:27 ID:m1fDbgnPP
>>592
点取る仕事をさせてもらえないからな
1.サイドに流れる
2.DF
3.わざとらしくたおれる
4.バックパス

これが岡田のFWに求めるプレー
606名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:49 ID:Bn5CboNC0
>>586
2014年 ニワカ「サッカー?△ーwwww」
607名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:53 ID:h0iqFG8l0

国立で逆転負けした加茂さんを憎いと思ったことはないが、岡田は憎い。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:55 ID:/G3hqo560
中韓もオフシーズンじゃないの???
609名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:44:56 ID:5LbrWq3oO
久々に多い観客の前で緊張しちゃったんだろw
610名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:45:42 ID:5s7ejgc90
>>570
韓国は年末〜年始に欧州遠征だったはず。

日本よりは身体が動いただろう。
611名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 22:45:57 ID:HYiiA5WP0
岡田は何が問題か分かってないだろ。大体ここまで結果が出ないのに
メンバーも変えず、戦術も変えず、おまけに「何も変えることはない」
ってどういうセンスだよ。頭が硬直しているにもホドがあるだろ。
早稲田ってこの程度のレベルなんか?渕といいどうしようもないわ。
612名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:13 ID:KhDKshNe0
岡田監督の理想を体現するには3トップはルーニー、ドログバ、カイトでないと無理
613名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:14 ID:dYbDqVlr0
岡田はやめさせない、俊輔も使う、協会も責任取らない、じゃ世論は納得しないんですよ!!!
614名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:21 ID:2RqcpN670
>>610
中国に負けましたが?w
615名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:30 ID:gybWqPAJ0
協会のホームページww

どーでもいいような、なでしこジャパンで国民の怒りがかわせると思ってんの??
616名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:36 ID:JCmZ+rJf0
ニワカだが

バックパス禁止

これは必要。
617名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:36 ID:A0AjtR570
大体なんで岡田が代表監督やってんだよ
こんな奴が日本サッカーの顔なのか?
そんなに人材居ないの?
618名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:46:51 ID:+TQjL1Yh0
岡田を引っ張りすぎたな
替えどきを誤った、それに尽きる
もうダメだよ
619名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:12 ID:2RqcpN670
>>612
そんなのが居たらトップ下俺でも点取れるわw
620名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:20 ID:oYFvx0CZ0 BE:964988055-2BP(200)

そら、岡田も年収1億以上貰っているから自分から口が裂けてもやめるとは言わないよなwww
収入だけ見れば、カペッロやボスケやドゥンガ以上貰っているんだからwww

621名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:26 ID:tvRYmBJR0
つうか岡田の戦術を取る場合前線でキープ出来るFWが必要なように思うんだが
裏を取るタイプのチビッ子FWばかり同時に起用するのは何でだぜ?
師匠か柳沢入れとけや
師匠ならファール貰うの上手いからチャンスが格段に増えるしな
守備でも手を抜かないし
622名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:31 ID:5s7ejgc90
>>588
代表選手に限って言えば、無いだろう。
623名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:32 ID:sRg6lsJi0
>>605
サイドに流れて、そこでボール受けるなら間違ってないんだけど
寄りによって人選が、サイドから何か出来る選手じゃない

玉田なんか香港戦でサイドから難しいシュート決めたけど、
あれは玉田的には多分、ドリブルで中に切り込んだり、クロス上げるより簡単なプレー
624名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:36 ID:2yN18pMVO
このスレどうせ現代表選手の1人くらいいるだろ?

実際、岡田の事を選手はどうみてるか教えてくれw
625名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:39 ID:1YcBJ0GK0
>>596
あれってなんで中心選手が流出しちゃったの?
阿部とかだよね。年俸が高騰しちゃったんで千葉の方が出しちゃったの?
626名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:43 ID:+uXbl8y70
>>617
協会が無能
南アフリカでさえ有名監督をガンガン連れてくる事ができるのにな
627名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:47:44 ID:fj3FSFqU0
>>592
選手の魅力ってのは、選手に合った使い方をしてこそだからね
日本の選手なんてどんな役割でもやれるほど完璧じゃないんだから
代表みたいな選抜チームは選手選ぶときに役割とセットで考えないとダメだって
岡田が一番ダメなのはその点なんだよ
628名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:48:00 ID:df25dIMN0
1.取り合えずサイドにパスを出して
2.精度のないクロスを何本も上げ
3.「攻めの形は出来た」といいながら
4.結果は無得点
629名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:48:07 ID:1YcBJ0GK0
>>614
つまり中国最強ってことですよ?
630名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:48:37 ID:tvRYmBJR0
>>620
能力的には負け組なのに収入では勝ち組
日本には結構居るよな〜
631名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:48:45 ID:GXHT9DE/0
サッカーファン大人しすぎじゃないか?
星野が北京で醜態さらした時はもっと凄かったぞ

しかもWBCなんてまだ評価の定まってない大会でもあの騒ぎだった
ワールドカップなのにこんなんでいいの?
632名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:48:55 ID:GdqniUYx0
岡田さん。
いわゆる結果に責任発言をして、負けて。
試合後に記者に突っ込まれた時にあなたは何て言ったか覚えているか。
結果について言い訳をしないという意味だと言ったのではなかったか。

もう言い訳か。
会長への言い訳ならいいわけか。
633名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:02 ID:IWaC+he00
責任取るって言って終わったら何もなしか
いい大人が軽々しく使うなよ
634名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:03 ID:2RqcpN670
>>624
某サイドバックですが「俺のストラップになれ」って言われて寒気がしました
635名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:14 ID:y63pFoA80
なにこれド素人より認識が甘いとかwww
636名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:19 ID:oYFvx0CZ0 BE:694790892-2BP(200)

>>626
いや、普通に有能だろ?
協会幹部の意向に素直に従う監督を雇っているんだからwww
外国人監督は協会の意向を無視するから使いづらいwwww

637名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:19 ID:GoQpbPol0
会長、委員長が止めないのか
岡田を止められるのは家族くらいかもしれんねw
638名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:39 ID:tvRYmBJR0
>>614
あいつら昔っから日本戦になると異常に燃えるからw
639名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:40 ID:5s7ejgc90
>>614
何か知らんが中国はもっと良かった。それまでのこと。
実際日本×中国でもあいつら、荒いけど元気はつらつだったわ。
640名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:49:58 ID:Y3/1bS+K0
岡田は本番で何か覚醒するとでも思ってるんかね?
練習で出来ないものが本番でいきなり出来るって、
そんなのはアニメやドラマの世界だ。奇跡に近いぞ

練習して練習して出来るようになって、それでも本番
上手くいくかどうか・・・ってのがスポーツの世界なのに、
日本は練習で失敗しまくって本番挑もうとしている。
つーか練習つっても東アジアとか本番なんだけどw
641名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:16 ID:2RqcpN670
>>637
岡田って亭主の仕事に家の人間が口を出すなとか一番言いそうなタイプじゃね?w
642名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:21 ID:8GJcQpfO0
>>631
観客席を見ると分かるだろう
試合の展開関係なく飛び跳ねて歌ってる奴ら
おそらくサッカー自体はどうでもいいんだ
試合を見に行くのはあんなのばっかりなんだよ
643名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:25 ID:4uew81B10
>>611

何言われても動じない指揮官を演じているのだろうが、この試合で、この
状況で言う言葉ではない。誰も見られないほど動揺してるのか、あるいは
鼻っから人の言うことをマトモに聞かない人間なのか・・・。
644名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:30 ID:m1fDbgnPP
>>631
すごかったって星野がオリンピックで負けてなんかしたのかよw
645名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:46 ID:rOIxe8Yj0
岡田と茸どうして似たのか。横浜、電通の一致・・。
646名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:50:50 ID:h0iqFG8l0

これ何とかしないと、Jリーグ潰れるぐらいダメージ受けるぞ
647名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:22 ID:tH9a0589O
あれ?オシム信者はシーズン途中だから疲れてて
コンディションが悪い、サウジはオフ明けで絶好調って
アジア杯惨敗のとき言い訳してたよね
どっちが正しいんだろ?
648名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:34 ID:orIotrTz0
派閥人事JAPAN

代表監督   岡田武史 (早稲田大学/古河電工/ 現ジェフ)

JFA
最高顧問    岡野俊一郎 (東京大学)
名誉会長    川淵三郎 (早稲田大学/古河電工/現ジェフ)
名誉副会長   釜本邦茂 (早稲田大学/ヤンマー/現セレッソ)

会長       犬飼基昭 (慶応大学/三菱重工/現浦和)
副会長     小倉純二 (早稲田大学/古河電工/現ジェフ)
副会長     鬼武健二 (早稲田大学/ヤンマー/現セレッソ社長)
副会長     大仁邦彌 (慶応大学/三菱重工/現浦和)
専務理事    田嶋幸三 (筑波大学/古河電工/現ジェフ)



過去
http://ameblo.jp/lovesc/entry-10014948656.html
649名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:42 ID:eM/+z2EsO
まあ誰が監督やってもこんなもんだろ
650名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:43 ID:8GJcQpfO0
岡田と中村はどっちも消えろ
651名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:52 ID:fP08PGFJ0
重度のヘディング脳だな・・・ここまで知能が低下するのか
652名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:53 ID:tvRYmBJR0
>>631
仏W杯予選の時はまだファンにも元気があったよ
実際に暴れてたしw
653名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:56 ID:3pvl9BMA0
>>615
いや日本サッカーは、なでしこJAPAN以外期待するなって
協会自身が言ってるわけだ。

本当は犬飼と岡ちゃんが土下座してる写真を期待してたんだが
654名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:51:57 ID:sRg6lsJi0
>あれってなんで中心選手が流出しちゃったの?

社長がハーフタイムに選手の控え室に怒鳴り込んで
監督に戦術の修正をする時間も与えず特定選手を吊るし上げるような基地害だったから

その馬鹿は川淵に引き上げられて今JFAの役員やってるよ
酷すぎて母体の古河OBにすら見切られたのに
655名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:06 ID:5s7ejgc90
>>641
ああ見えて柱谷(凍傷の方)顔負けの短気でキレやすい性格。
656名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:08 ID:YcQIJmDy0
なんかもう哀れになってきた
657名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:19 ID:Bn5CboNC0
>>639
韓国よりはクリーンだったし、
次のW杯予選では苦戦しそうだ
658名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:19 ID:tXNZ9xYQ0
実力不足だ
659名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:45 ID:MKWo0Xvc0
196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/30(土) 14:32:28 ID:kF6TZiHqO
おいコラ 181 俺は元ヤクザじゃねーよ元ボクサーだ間違えんなバカ 文句あんなら直接言ってこい
660名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:52:51 ID:8GJcQpfO0
韓国って若手主体のチームだったよな
661名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:53:08 ID:bR50Y11N0
日本人らしいサッカーってろくにシュートも打たずに負けるサッカーのこと?
662名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:53:15 ID:4uew81B10
>>646

マトモなファンはみんなそういう危機感があるのよ。協会に物を言う
人間はいないのか?いないなら俺たちが立ち上がるしかあるまい?
663名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:53:16 ID:P69l4Hqs0
>>646
Jリーグも最近盛り上がってないよ
ACL敗退&鹿島3連覇で去年は酷かった
664名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:53:52 ID:2RqcpN670
シーズン途中だと疲れを引きずってコンディションが悪いし
シーズン前だと試合勘がなくてコンディションが悪いんだよ

チャンスはシーズン始まって2試合ぐらいした時2〜3日だけなんだよ
セミみたいなもんだ
665名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:53:58 ID:8GJcQpfO0
>>652
あんときは日本ホームの試合の雰囲気もよかった
ずっと一本調子で「おーにっぽお〜」て歌ってるだけじゃなかった
666名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:13 ID:LJVm/G4v0
協会にいるのなんか、上のお気に入りで自分の地位の事しか考えてないとか
お金数えるのが好きな奴らばっかでサッカーの事なんか考えてないだろ
667名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:17 ID:tvRYmBJR0
>>649
だったら世界的にネームバリューのあって外国の協会にコネのある外人監督にすべきだな
マッチメイクもし易いし
しかも国内の圧力を受けてもぶれる心配は無い
日本人監督だとどうしても国内に生活基盤があるから圧力に屈し易い
668名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:38 ID:sRg6lsJi0
>>683
参考:J1平均観客動員数

1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 19,126人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
669名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:39 ID:GoQpbPol0
まともなのは岡野さんくらいか
あとはサッカーを利用している奴らだけ
670名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:40 ID:M1DsZuPs0
言うことがコロコロ変わるな
671名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:47 ID:JCmZ+rJf0
はっきり言ってしまうと

今のサッカーはファッション。
672名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:07 ID:h0iqFG8l0

まあ、もういいや、2002年の思い出を胸に、日本サッカーの没落を
見届けよう。
673名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:08 ID:EUmq7KTIP
>>621
それが岡田の理想なんだろ
勝ちより理想
何を聞かれても
「理想のサッカーを追う」と言っておけば
人の良い日本人は庇ってくれる

あー鳩ポッポの発言がまんまダブるな orz
674名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:18 ID:5s7ejgc90
>>646
W杯に出られないならともかく
出るのになんでこんなことになるんだろうかね・・・・・・
675名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:39 ID:7GLVQGUk0
責任を取るってのは何だったんだよ。
勝てると思って偉そうに言ったら、負けて撤回か?
676名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:47 ID:8fWdq55S0
>>1
言い訳酷すぎワロタ
677名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:55:57 ID:Ur2a6uP40
W杯で負けても、どうせ
また、こんな言い訳するんだろw
678名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:02 ID:HFDFs+YX0
>>42
選手に恫喝して手を挙げる仙一はちょっと比較にならない
679名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:05 ID:jW7dXQZC0
言い訳ほどみっともないものはない・・・
680名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:27 ID:tvRYmBJR0
>>668
TV中継が激減して現場組が増えただけ〜
たま〜に地上波で中継しても視聴率は惨憺たるものだしな
681名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:32 ID:o9IjuSg90
世界広しといえど、サッカー選手なのにW杯を目指さない国って日本くらいだろうな。
そのくらいW杯にかける意気込みに欠ける。
682名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:37 ID:sRg6lsJi0
>>678
岡田は脅して干すぞ
683名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:43 ID:G3sxahbU0
>>668
お、おまいまさかその数字を鵜呑みにしてるわけじゃないよな・・・?
684名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:56:47 ID:ikhhnGrS0
>>323
あいつらは基地外だからほっとけ。
当時その理由で擁護しながらいま猛烈に岡田批判してるはずw
685名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:03 ID:HIjGWEHC0
どこもかしこも日本のトップは同じだ
どうしてこういうのが上になっちゃうんだ
686名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:07 ID:5s7ejgc90
>>681
さすがにんなこたーない。
687名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:18 ID:2sRrqSiJO
↓旅人ドルジ氏がガツンと一言
688名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:27 ID:BAKRyrVi0
岡田「選手のせい」

689名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:28 ID:vNM2bCM90
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 OKY!OKY!
 ⊂彡
690名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:36 ID:GXHT9DE/0
>>644
NPBは星野続投が規定路線でなんとか話をまとめようとしてた
でもファンがそれを許さなかったし、監督問題はマスコミでも大きく
扱われてた
691名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:38 ID:y63pFoA80
犬「次に進む決意を見せてくれた。日本人らしいサッカーを積み上げている」と同監督に対する信頼を口にした。
メガネ「何かを変えることはまったくない。今までできなかったことはできるように、できることはより精度を上げたい」と語った。

東アジア3位でもそんなに悪くないらしい。
692名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:57:53 ID:BQYBv9ML0
w杯6連敗監督の誕生を期待!
693名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:15 ID:2RqcpN670
>>677
シーズン前の時期の試合の敗因でコンディションが悪いって恥ずかしげもなく言えるんだから
W杯で負けたときの敗因はズバリ「相手が強かった」だな
694名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:24 ID:ptvWeLpn0
>>688
ワロスwww
695名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:24 ID:KhDKshNe0
>>681
フランスでやる気が無いのにW杯の代表になっている奴がいると問題になったことがある
696名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:25 ID:wbp7cIh7i
>>646
もういいよ別に。つまんねーから
697名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:25 ID:5s7ejgc90
>>685
トップの腐敗は世界中どこでも起こりうる。
程度の差があるだけ。
698名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:40 ID:cbVBEf8h0
> Jリーグも最近盛り上がってないよ
> ACL敗退&鹿島3連覇で去年は酷かった


こういう人にかかっちゃ何がどうだろうと盛り上がったことにならんね
699名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:58:55 ID:tvRYmBJR0
>>691
3位と言えば聞こえは良いが4チームしか出て無いんだよな〜
700名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:59:05 ID:Oz7mMctk0
まだ解任の可能性はあるぞ!!!!
今からでも協会に抗議の電話をしろ!!!!!!!!!
701名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:59:24 ID:8fWdq55S0
岡田3連敗したあとも、「いい経験になったと思う。内容は悪くなかった次のWCに繋がると思う」とか言いそう。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:59:53 ID:3pvl9BMA0
途中で投げ出すと沈没船から逃げたって普通言われるが
今回は沈む前に重い荷物を放り出すわけだから誰も文句は言わない
703名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:01 ID:GoQpbPol0
犬飼は岡田に恨みでもあるのか
あと4ヶ月も晒しクビ状態にするなんて
ここでクビ切ってやるのが愛ってモンだろw
704名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:03 ID:3GewnEyV0
なんか「負けてあたりまえ」というようなヤツは止めた方が良いな。
705名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:09 ID:T4P8a4Ii0
そどうやって解任に持ってく?
相手のバックはなんか得体の知れん図太さだ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:10 ID:GcSxnFGv0
オフ明けでコンディション不良とかサカ豚と同じような言い訳しやがってwww
707名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:11 ID:IWaC+he00
>>690
WBC星野ジャパンでリベンジとか今思い出しても胸糞悪いな
708名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:22 ID:2RqcpN670
カメルーン戦後
記者「敗因はなんでしょう?」
岡田「相手が全員アフリカ人だった。あの身体能力には勝てない」
709名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:27 ID:8GJcQpfO0
岡田が許されるためには2010でカズを招集するしかない
710名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:34 ID:tvRYmBJR0
女子 世界でもレベルの高い東アジアで優勝
男子 世界でもレベルの低い東アジアで3位
711名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:45 ID:wIMPqsG50
えーと、大会前に「結果に対してテストだとか言い訳はできない」とか言ってたやつは誰だよ。
思いっきり言い訳してますが?
712名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:48 ID:Xa0PXzHY0
自分で泥被るぐらいの言動見せろよ
指揮官がこんなんだと選手も腐るわ
713名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:52 ID:2cs6Xm+80
俺、サッカー詳しくないから
昨夜は、監督変えたら強くなんのか?みたいなレス書いた。

けど、この監督は変えた方が良い。すぐに
714名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:53 ID:JCmZ+rJf0
>>691
東アジア3位なんて表現がピンとこないから理解し難いのかもな。

何カ国中何位です。FIFAランクじゃないがアジアランクにしないと。
715名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:55 ID:tH9a0589O
今は土台作りの最中
まだ就任2年だからしょうがないと
オシム信者なら擁護してくれるよ
716名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:00:59 ID:oYFvx0CZ0 BE:2470368588-2BP(200)

協会に電話してもダメだろwww

スポンサーに電話すれば?
今のままなら、広告に見合うだけの費用対効果が見込めないって言えばスポンサーからの圧力が行くだろwww

717名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:11 ID:RjC4WHzK0
テレビでは驚くほど報道しないな
いったい何を守ろうとしてんだよ
718名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:10 ID:vNM2bCM90
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 OSN!OSN!
 ⊂彡
719名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:23 ID:BQYBv9ML0
もう監督は松木とか茂原でいいじゃん!!!
720名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:26 ID:GBiUvFkSO
コンディション不良
最終戦は中1日

でも優勝した
なでしこJapan

前田吟△

721名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:32 ID:5s7ejgc90
>>693
自分が事実と思う事柄を正直に報告することは必要だが
それはそれとして、ネガティブな状況を上手く克服できなかった、という
一文を添える義務が責任者にはあると思う。
722名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:40 ID:Vb1rQEdf0
急に大会があったから
723名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:42 ID:KhDKshNe0
アルゼンチンの監督と交換しようぜ
そっちの方がW杯を楽しめる
724名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:46 ID:h0iqFG8l0

守備の組織プレーだけ引きついで、あとは他の監督にやらせた方がいいだろ。
725名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:46 ID:n6MMkl+30
この報告で満足する会長も会長だわ
岡田もダメだけど会長もダメだこりゃ
726名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:01:48 ID:8GJcQpfO0
オランダ戦後

記者「敗因は何でしょう?」
岡田「選手達がオランダの早いパス回しについていけなかった」
727名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:18 ID:+5Rkxmtn0
加茂が直前で後送で岡田代理就任
岡田が直前で・・・・
あの特からまったくレヴェルアップしてないな、悲しいよ
728名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:26 ID:zc1q5zg/0
事前にわかりきってたはずのことを言い訳に使うって北京のときの星野そっくりだな
729名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:32 ID:Hv4q4QXg0
韓国も中国もオフだろ?
730名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:32 ID:8GJcQpfO0
デンマーク戦後

記者「敗因は何でしょう?」
岡田「フィジカルで劣っていた」
731名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:36 ID:tvRYmBJR0
>>708
コンディショニングの失敗=アフリカの水が合わなかった、
高地に順応出来なかった、思ったより寒かったetc

732名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:13 ID:EUmq7KTIP
>>697
程度と言うより質の差だな
サッカーそのものに腐敗をもたらす協会トップもそうそういないだろ
733名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:13 ID:L7PeuFQf0
昨日の試合でオフトが来てくれる前の「全日本」時代を思い出したファンは多いんじゃない?
もう2度と韓国に勝てないかもしれないよ?
またタイとかマレーシアに見下される日々が来るよ?
築き上げるのに15年かかったけど崩壊するのはあっという間だよ?
734名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:24 ID:7/fw5xrA0
サッカー=ゆとり
735名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:25 ID:YWH0KjqJ0
( ゚д゚)ポカーン
736名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:32 ID:4Ryk5lNQ0
>>705
スタジアムがらんがらんにしてやりゃいいのよ
行ってる奴には犬飼の飼犬とでも言ってやればいいw
737名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:32 ID:G3sxahbU0
>>722
それだな
738名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:03:58 ID:s++qJ8o10
いつだってコンディション不良にして返すメガネが何いってんだ
739名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:11 ID:gG+egurA0
じゃあコンディションのいい選手を使っていくのが監督の役目なんじゃないのかと
740名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:15 ID:JCmZ+rJf0
準備が間に合わなかったから。
741名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:16 ID:h0iqFG8l0

オランダ戦後

記者「敗因は何でしょう?」
岡田「アフリカは暑かった」
742名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:17 ID:yX2gsMbD0
>>681
そんなことはないが
「サッカーは不人気」なくせに
大会には結果を要求するのは日本くらいだろう
異常
743名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:20 ID:T/jYKj4Z0
>加茂が直前で後送で岡田代理就任
744名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:23 ID:GXHT9DE/0
>>707
ほっといたら星野続投だったからファンも必死だったよ
騒動がどんどん大きくなってイチローがコメント出すまでになった
745名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:24 ID:sRg6lsJi0
>>621
というか前線にボールを受ける、溜める、ファールが貰うのが上手いFWを2人並べて
サイド攻撃って何のこととばかりにFWからのリターンのボールを2列目が遮二無二押し込む、
ファールで貰ったリスタートを無理やり押し込むって戦術を取ったのがトルシエ

そのために、ロングパスの上手いDFをボランチからコンバートしてまで作るとか
前にボールを送れなかったときのためにサイドにロングボールの発射台として小野とか置いたり
ボランチの戸田や明神も何気にパスは結構上手かった

相手サイド奥はFWが使うエリアでサイドの選手は上がらずに常にセットこれで相手のサイド攻撃を封じて
中央はDFラインが糞高いのもあいまって、嫌になるほど人がいるという構成

物凄いヘンテコシステムだが全部が一々理にかなってる
746名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:27 ID:P69l4Hqs0
お前らまさかW杯3連敗した後に岡田が絶対に辞めると思ってないか?
まだ継続の可能性だってあるんだぞ?www…
747名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:04:38 ID:tvRYmBJR0
>>733
築き上げたものを壊すのは容易いんだよね〜
構築するのは容易じゃ無い
某改革を思い出した
748名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:07 ID:nu972mi80
急に監督になったので色々と準備が出来なかった、ココロに余裕が持てなかった
とかWC後いったりしてな
749名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:21 ID:stgfshC+0
おまえらわかってない

日本がW杯に出られるのは今回で最後

次回は枠が3.5になり、1枠はオーストラリアで決定。
残り2.5を中東勢と東アジア勢で争います。

do you understand?
750名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:22 ID:VDnJ0Ote0
なんだ協会って学閥支配なんか 
751名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:26 ID:YWH0KjqJ0
>>741
気候のことは絶対言うねw
752名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:30 ID:tvRYmBJR0
>>741
あの時期の南アは寒いぞ
北半球で言えば晩秋だろうな
753名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:36 ID:3pvl9BMA0
協会は電通の出先機関
しかも利権団体だから既存利権を守ると思いきや
共倒れ覚悟か
754名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:48 ID:GoQpbPol0
横山ジャパンvs岡田ジャパンが見たいなw
755名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:05:55 ID:0wgOXxZC0
>>621
このチームほんとポスト入らないからな
だからキープしてても責めてる感じが全くしない
756名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:07 ID:JCmZ+rJf0
>>742
勝てとまでは言ってない。
本戦での試合に希望を持たせて欲しい。

そんな意見が出てきてるのに?
757名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:19 ID:5s7ejgc90
>>746
南アが済んだら辞めるという奴を協会は口説けるのかねぇ?
758名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:33 ID:8fWdq55S0
どうせ負けるならヘナギがまたみたい
759名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:35 ID:BQYBv9ML0
もう完全に諦めた

岡田終身名誉監督で結構
760名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:47 ID:y63pFoA80
今回釣男が攻めまくりってチーム崩壊フラグだろ
761名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:48 ID:eosEZy9a0
毒茸の十八番を奪うなああああああ
762名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:06:52 ID:2RqcpN670
>>744
選手にも評判悪かったらしいね星野は
ただNPB所属の選手がそう言う事言うとマズいってんでイチローに話したみたいな経緯はあったらしい

サッカーでも選手から声が出ないと無理だろうな
763名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:07:02 ID:EUmq7KTIP
>>736
それだと選手が気の毒だな
「岡田解任」の幕やらプラやら持ち寄って
掲げたまま応援してやりゃいいんじゃないか
764名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:07:06 ID:hiG6y8YT0
なんで日本人ってこんな馬鹿しかいないの? 
765名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:07:09 ID:szM1hxA00
カメルーン戦後

記者「敗因はなんでしょう」
岡田「相手選手の見分けがつかなかった」
766名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:07:24 ID:sTnVKspY0
アジア選手権で仮に3連敗しててもクビにする気無かったんだろ?
これってファンを馬鹿にしすぎじゃないの?
767名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:06 ID:LJVm/G4v0
>>759
協会入りするから似たようなもんだぞ
768名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:11 ID:Y3/1bS+K0
>>749
もうさ、2枠にして、1枠はオーストラリアと
もう1枠は中東&東アジアオールスターで
やった方がいいんじゃねーかな

その方が外人さんはウケるんじゃないかな
応援しないけどw
769名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:13 ID:UP0QU/O50
カメルーンに賄賂渡せよwww
770名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:22 ID:tvRYmBJR0
>>764
しらね
昔はもっと賢かったと思ってたが・・・
771名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:38 ID:P69l4Hqs0
>>753
電通のトップは在日チョンだからな
浅田批判キムヨナ賛美といい岡田の娘コネ入社といい
日本をダメにする会社だよ
772名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:40 ID:h0iqFG8l0

カメルーン戦後

記者「敗因はなんでしょう」
岡田「相手が黒人ばっかりだったので」
773名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:47 ID:z9LYFd+L0
86%がイラネって言われてる監督がW杯に出るって、ギネス級だな
774名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:48 ID:T4P8a4Ii0
616 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/02/15(月) 16:55:45 ID:RcLv5XXR
TBSラジオ  荒川強啓のデイキャッチ  

ランキング4位 韓国に惨敗したサッカー日本代表。岡田監督の解任論も

この中で、町田徹さん発言  

「友人のトレーナー(日本代表でも仕事をされている)から漏れ伝わってくることで、
岡田監督は、代表を召集する時に、試合に使わないだろう選手に対して、“お前試合
で使わないけど来るか?”」という感じらしいです。

 こんな感じで仕事しているチームが、良い方向に行く分けない!ダメだこりゃ!速更迭だ!!!

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/index-j.htm
本日のポッドキャストがUPされれば聞けるのでご確認を!
775名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:49 ID:7/fw5xrA0
結局ファンなんかどうでもいいんだよ
776名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:50 ID:AcXjVB8t0
ファンや選手からの批判が出て、監督を辞退すれば星野に似ているが
このまま続投すると、やる大矢みたいになってしまうよ
しかもその場合は、結果も大惨敗で笑うしかなくなるよ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:08:58 ID:szM1hxA00
>>763
スタジアムに入る=入場料を払うからそれだと意味ない。
ドイツW杯最終予選の北朝鮮戦のように、スタジアムの外から応援すればよい。
778名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:09:04 ID:N64AQ+P00
スレタイをぼんやり見てたら
オナ明けに見えた

これなら納得なのにw
779名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:09:35 ID:3pvl9BMA0
>>741
高地に順応出来なかったは絶対言う
780名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:09:54 ID:Se8WbnK40
FWになんもボールがおさまらんかった ああいうの減らしてくれ くさび受けに来てワンタッチでかえすけど下手くそ ずれてる
受け手がダメなんか出し手がダメなんか それとも両方なんか
781名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:09:56 ID:+iMP6i/b0
百歩譲って負けたのはコンディションのせいにしてもいいけど
だったらこの4連戦ほぼ同じメンバーで戦ったあたりがこいつの無能さを表わしてる

コンディションが上がってこないだろうというのは予測できる事
それに対応した選手起用とコメントをいわないかんだろうが!
782名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:09:56 ID:7/fw5xrA0
これだけ馬鹿にされても応援しに行ってブーイングせずお〜お〜言ってるんだから協会も反省するわけない
783名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:10:00 ID:+3DKtKV/0
駄目だこりゃ
ちょっと同情してたけどこの説明はないでしょ
784名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:10:14 ID:tvRYmBJR0
>>768
東アジア(日中韓台北香)+豪州で一枠
東南アジア+南アジア+中央アジアで一枠
中東で一枠ってのはどうよ?
785名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:10:23 ID:7GLVQGUk0
>>714
東アジアでドベ2
東アジアでブービー
786名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:10:30 ID:8fWdq55S0
金だしてスタジアム行ってるやつらもボイコットすればいいんだよな。
787名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:00 ID:4uew81B10
日本人の良さは、反省の上から自助努力で改善していくはず。
醜い言い訳して、痛みも、膿みを出すのも嫌・・・。これでは改善
出来る訳がない。さらにそれを指摘して批判する委員会もご意見番
もいない。本当にサポーターを舐めきってるよ・・・。ある意味
相撲界より酷い組織だよ・・・。
788名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:10 ID:a3obJlB/0
ぶっちゃけ監督が悪いんじゃないよね・・・・
選手が弱すぎるわけで・・・
789名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:10 ID:1RhxkaGyP
パス回してる間にファール貰ってそれを決めるのが岡田の目指すサッカー
もはやぶっ飛んでるというレベルじゃない
790名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:19 ID:GcSxnFGv0
>>782
試合終わった後にブーイングされるより試合中シーンとされるほうが効果ありそうだけどなw
791名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:26 ID:gybWqPAJ0
協会のホームページの犬飼の今回の総括の中に
著名な外人監督では数十億の金を要求されるっていってたけど

グループリーグ突破が果たせるだけでもその数十倍の利益を稼ぐ結果になるから
その決断で税金をつぎ込んでも国民は納得するだろう
外人にもってかれる給料どうのこうのじゃ監督交代拒否の全く理由になりません
792名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:28 ID:i7ZPZgYv0
オリンピックもサッカーも韓国にボロ負けでフラストレーションたまっています
793名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:29 ID:GoQpbPol0
まだ諦めるなよ
ブラジル人を11人帰化させればいい
794名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:57 ID:RjC4WHzK0
W杯0勝6敗の監督とかなったら、世界史に名を残すんじゃない
795名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:11:58 ID:+iHri1F90
これって見に行った奴をバカにしたコメントだよなw
796名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:06 ID:JCmZ+rJf0
>>777
パブリックビューイングで応援がいいだろうな。
797名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:11 ID:GXHT9DE/0
>>762
星野続投をゴリ押ししたかったNPBもさすがにイチローの
コメントは効いたっぽいね

北京の情報はNPBの選手からイチローとかメジャーの選手にも
届いてたみたいだし
798名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:16 ID:BQYBv9ML0
自主的無観客試合を2〜3試合すれば少しは考えそうだが
799名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:16 ID:z9LYFd+L0
>>777
試合を見てない奴に批判されるいわれは無いとか言われそうだw
800名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:16 ID:p0pgXCCo0
これで了承されたことで戦犯は犬飼に移動した
801名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:32 ID:5s7ejgc90
>>766
最初っから結果再重視なんぞしなきゃ済んだこと。

何度も言うが、1〜3月に代表の出来が良かったためしは無い。
つまり過去の実績からしてこの時期に結果を求めるのは困難ということで
協会も監督もしれっとやりすごせばよかった。
大事なのは南アであってそれまでの試合は全部そのための準備だ、って
割り切ろうと思えば、できないこともなかった。次のバーレーン戦も消化試合だし。

不相応な時期に結果を追って自分でクビ締めてるのが日本。
802名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:12:38 ID:osbdQp460
黄金世代+中田・中村がいたシドニー五輪代表の時が
相対的に一番強かっただろうな
ホームで韓国に4−1で圧勝した試合もあったし
803名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 23:12:47 ID:HYiiA5WP0
岡田もそうだが、犬飼もなんだありゃ。
岡田と心中する気ならば、本番で結果が出なければ俺が責任を取るくらい
言えや。
ホント埼玉の恥。二度と地元に帰ってくるな。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:06 ID:h0iqFG8l0

ドーハの悲劇の時と同じアジア2枠なら、今回のW杯は出れなかったな。
日本がW杯出られるのは、強くなったんじゃなくて枠が増えたから。
805名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:22 ID:Y3/1bS+K0
>>784
もう何でもいいよw
とにかく日本は弱い
前回のブラジル戦みたいにGKを交代させられるような
舐められた試合になるのだけはカンベンだな
806名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:26 ID:7/fw5xrA0
>>790
収入がある限り反省しないよ
見に行かないことが一番効果ある
807名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:29 ID:podRIpfR0
岡田のダラダラ練習でW杯ベスト4目指すって、新宿バッティングセンターしか通わないでメジャーリーグ目指すって言ってるより酷い話だろw
808名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:42 ID:tvRYmBJR0
>>794
下手すれば失点記録作るかもよ
残り3チームに取っては得失点差を有利にする為に日本戦で荒稼ぎしたいだろうからな
3試合で15失点とかあるかも知れないw
809名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:54 ID:EUmq7KTIP
>>773
以前ならこの時期でも平気でスポーツ新聞の一面に
「解 任 か」の文字がデカデカと載ってたような記憶があるんだが
今回は一面どころかそういう論調すらほとんどない
810名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:13:57 ID:5LbrWq3oO
水色メガネとかなめてんのかこら
811名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:14:22 ID:2RqcpN670
この経緯はコラコラ問答の長州の気持ちがちょっとわかるなw
812名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:14:37 ID:szM1hxA00
>>796
厳密に言うと、パブリックビューイングも協会に金を払わなきゃいけないけどな。
スポーツバーはグレーゾーンだからやってもいいと思うが。
813名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:14:50 ID:GcSxnFGv0
>>809
もうサカ豚以外は誰がやっても結果は同じとしか思ってないからだろw
814名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:14:54 ID:8fWdq55S0
大久保と釣り男はベンチにしてくれよ。本番でもカードもらうぞあいつら。
815名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:15:06 ID:4Ryk5lNQ0
>>798
「2、3試合したら元に戻るのか。よしよし」
ぬるい
816名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:15:09 ID:J+MA85mN0
>>797
最終的に星野が就任要請を固持したことで決着したんだよな。

星野「ファンに納得して応援してもらえないチームを送り出しては意味がない。
   それではせっかく召集に応じてくれた選手にも幸せなことにならない」

とかなんとかいって。星野は監督としては最低のクズだけど、しかし男ではあった。
817名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:15:25 ID:GoQpbPol0
伊藤翔とかいう高校生何処へ消えたんだ?
鳴り物入りで海外にいった記憶があるが
818名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:15:46 ID:z9LYFd+L0
>>808
岡田サッカーで失点記録は無いと確信する。
中村遠藤のバックパサーと最終ラインでくるくる回して試合を無駄に消費させるパワーは揺るぎ無いから
819名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:15:51 ID:KaV5LZQzO
遠藤やガリガリ中村はオフが短すぎてコンディション不良なんだろ。
この先、悪くなっても良くなることはないだろう。
とくに、遠藤は北京五輪をキャンセルせざるを得なかった前例があるだけに東アジア大会は免除してあげるべきだったな。
岡田はそういう配慮と計画性に欠ける。
「海ゆかば」の心境なのかね。
820名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:16:41 ID:tvRYmBJR0
>>817
仏のグルノーブルだっけか?
今年の夏に契約が切れるらしい
821名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:16:42 ID:5s7ejgc90
>>781
悪いなら悪いなりのやりくり、ってものがからっきしだったからな。

>>773
ドメネク(フランス監督)とマラドーナ(アルゼンチン監督)の支持率・不支持率って
今どうなってるんだろう?
この二人も相当叩かれてたけど、いまや岡田が一気にブチ抜いた感じ。
822名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:16:54 ID:h0iqFG8l0

釣男と松井をFW登録ぐらいの奇策を打たないと、名誉挽回は難しい。
823名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:04 ID:Fj6zrRVMO
>>664
ワロテナイタ
824名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:22 ID:2RqcpN670
>>819
そうやって休ませておけば同じコンディションを敗因にするにしても
ベテラン選手のコンディションを考慮して若手中心に使ったが経験不足が露呈してしまったとか
アホな言い訳でももう少しランク上のが使えて一石二鳥なんだけどねえ
825名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:28 ID:tvRYmBJR0
>>818
そのサッカーで韓国にもガーナにもオランダにも3失点した訳だが
826名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:39 ID:J5La0yEu0
日本の場合は、アジアでもトップレベルになったのは90年代からだしな
協会の上にいる連中ほどレベルが低い
岡ちゃんなんてタイにボコられていた世代だからな
やっぱり指導者は外国人じゃないと
日本人はまだまだ無理
選手の方が全然レベル高いわけだし
827名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:42 ID:JCmZ+rJf0
旅人が帰ってきてなにかコメント出せば変わるかな?

飛行機の中で無重力体験してコーラ飲んでる場合じゃないぜw
828名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:17:53 ID:JftQLSHfP
そっかーじゃあ大丈夫だね
ベスト4期待してます(棒
829名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:18:07 ID:szM1hxA00
>>822
釣男がFWに行ったら、守備が崩壊しちゃうw
830名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:18:41 ID:tvRYmBJR0
公約通りベスト4になれましたとでも言っておけば笑いが取れたモノを
831名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:18:46 ID:J+MA85mN0
>>825
3失点×3試合は15ではなくて9だぞ? 算数やりなおせやゆとり。

正直W杯では日本は1試合で最大3失点しかしないぞ? そのぐらいは常識
832名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:19:14 ID:EUmq7KTIP
>>824
それじゃ監督の責任になるから駄目だろw
あくまで責任は開催時期に押し込めなきゃ
833名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:19:19 ID:z9LYFd+L0
>>825
記録を作るには、0−7のサウジみたいなことしないと無理だぞ
834名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:19:44 ID:3pvl9BMA0
>>822
今より、釣男前線で張らせて放り込みサッカーしてた方が
期待出来る
835名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:19:46 ID:5s7ejgc90
>>826
そもそもサッカー選手である以前の
人間性でダメって風だわ、岡田やら犬飼やらを見てると。
あークソ腹が立つ。
836名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:06 ID:iBsf6R020
>>94
なんで前田って選手は呼ばれないの?
怪我してるとか?
837名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:10 ID:tvRYmBJR0
>>831
だからよ
オランダもガーナも韓国も3点取って手を抜いた訳だ
本番得失点差が重要になって来るから最後まで手を抜かないと言ってる訳だ
3失点以上する可能性が大きいと言ってる訳
838名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:10 ID:4i8PqSB/0
この言い訳星野より酷くね?
839名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:22 ID:2RqcpN670
>>831
W杯のグループリーグに韓国の2軍程度のチームなんて居ないわけだが
今まで3失点しかしてないからこれからもしないとは限らないわけで
840名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:48 ID:J+MA85mN0
>>834
そしてFWをゴール前で守らせたほうが守備力も上がるしな。クリア能力はめちゃめちゃに高い。
841名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:53 ID:szM1hxA00
>>836
前田が「お前のサッカーは合わない」と三行半を突きつけた。
842名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:53 ID:L7PeuFQf0
韓国に3失点したチームがオランダ、カメルーンに3失点で済むかなぁ
843名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:20:57 ID:P69l4Hqs0
中田が日本サッカーから抜け出した訳が良く分かった
今まで旅人とかHGとかバカにしてゴメンよ
844名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:21:03 ID:tJ957Wxo0
日本サッカー
完全に詰んでるなw
845名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:21:34 ID:5s7ejgc90
>>836
岡ちゃんと袂を分かったという話がある。
846名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:21:52 ID:h0iqFG8l0

旅人、中田氏のヘッドコーチ就任しか手がないな。
847名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:08 ID:YWH0KjqJ0
>>762
だからといって、中村や遠藤が自分を無条件で使ってくれる監督のことで
物申すはずないし
848名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:17 ID:GXHT9DE/0
>>816
それしか道がないところまで追い込まれたんだと思うよ
実際、男かどうかって点ではそうじゃないと思う

本来は北京で金メダル→長島、王の後継者ってのを狙ったんだが
惨敗で目論見が崩壊
挽回のためのWBC続投って流れだったと思う

要は代表を食い物にし、自分の権力強化のために使おうとした
最低の男ってこと
849名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:19 ID:JCmZ+rJf0
2010年は準備期間。

2014年に向けて調整中。
850名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:25 ID:stgfshC+0
>>842
×韓国に3失点
○3軍韓国に3失点
851名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:39 ID:L7PeuFQf0
「選手がついてきてくれる限り」っていうけどぉ

前田とか、加地とかついて行く気のない選手いっぱいいますから!

残念!!
852名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:44 ID:3pvl9BMA0
>>840
高さが無いのが致命的w
それは敵陣ゴール前でも同じ
853名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:46 ID:1/PN26SC0
脱税鳩山→知らなかった

惨敗岡田→コンディションが悪かった

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:22:51 ID:GoQpbPol0
日本はラフプレイしないから、思いっ切り点取ってる可能性あるな
点差つくと暴れるチームなら、3点差くらいで許してくれそうw
855名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:23:03 ID:szM1hxA00
>>846
旅人自体が、日本サッカーに興味を示してないだろ。

引退後に代表戦を観戦したと言う話は全く聞かないし。
856名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:23:33 ID:z9LYFd+L0
>>837
さすがにその言い訳は無理がある。試合見てないんだろうが。
試合終盤でやっと3点入って残り時間少ないのに最後まで手を抜くとか言われてもw
857名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:23:34 ID:7/fw5xrA0
代表厨ってのはぬるいからこれでも毎回応援しに行くだろうな
858名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:23:34 ID:tvRYmBJR0
>>831
つうか98年も02年も06年も守備に関しては常識的な戦術だったろ?
今回は違うだろうに
SBやCBがあれだけ上がりっぱなしになる戦術はこれまで取らなかったろ?
今までより広大なスペースを与える戦術だってわかってんのか?
リードされたらこの前みたいにSB、CB上がりっぱになるから余計危険なんだよ
859名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:23:38 ID:toatz+Kk0
日本サッカー協会の有能な会長様で在らせられる犬飼様の輝かしい現役生活


1965年に三菱重工業に入社し、選手として日本サッカーリーグの三菱重工業サッカー部でプレー。
日本リーグ通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退をした。


>通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退
>通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退
>通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退
>通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退
>通算27試合4得点の記録を残し1968年に現役引退


すばらしい成績ですね。これで協会の会長まで上り詰めたんだから
よほど政治手腕があるんでしょうよ。
860名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:06 ID:BQYBv9ML0

香港がいてくれたからこその3位
861名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:18 ID:Z51RCXBT0

中国を見習えよ。
中国チームが一番かっこよかったなぁ。
862名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:23 ID:HYiiA5WP0
>>834
平山前線に入れてひたすら縦ポン。ときどき本田△が宇宙開発。
セットプレーになったら上記二人に中澤・釣男・岩政が突っ込むで
いいよもう。パス回しはぜんぜん結果が伴わなねえんだから。
863名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:27 ID:q9bU2cA50
>>1
選手のせいかよw
864名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:40 ID:gBZshIeB0
コンディションよければ勝つんだw
WCの敗因原因も選手のコンディションが悪いからかwww
呆れるwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:44 ID:eoMSJ77M0
>>851
え?2010?
866名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:24:57 ID:3pvl9BMA0
>>854
タイとかフィリピンとか強化試合でジダン壊したお隣とか・・・
867名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:09 ID:yX2gsMbD0
>>801
そうなんだよ
1-2月の動き悪いのは誰が監督でも同じなので日本の場合仕方ないのかなって気がする

フジテレビの過剰持ち上げのせいあって何故か超絶重要タイトルに勘違いされてる
(上でWBCや五輪と比較されてる)東アジア選手権も、岡田は2回とも2月だけど
ジーコは8月12月で、そのときは本当にどうでもいい扱いだった
868名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:10 ID:iBsf6R020
>>841>>845
私情かよ…
なんでこんなやつが代表監督になれるんだ?
マジで協会腐ってんじゃん
869名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:12 ID:2RqcpN670
このままのサッカーで行くならオランダにはW杯史上もっともえげつない虐殺を期待するな
10点取ってくれオランダ
870名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:40 ID:h0iqFG8l0

>>855
サッカーボールは配ってるみたいだから、興味くらいはあるんじゃね
? まあ、旅人のご機嫌次第だが、岡田にズケズケ言えるのは旅人くらい
しかいないし。
871名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:40 ID:gENVfIfa0
>「次に進む決意を見せてくれた。日本人らしいサッカーを積み上げている」と同監督に対する信頼を口にした。

ヲイヲイ。

>「何かを変えることはまったくない。今までできなかったことはできるように、できることはより精度を上げたい」

コラコラ。


日本オワタ。
872名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:25:41 ID:4Ryk5lNQ0
>>861
未来を見据えてばっさり入れ替えたからな
口だけの修正とか課題じゃなくて
873名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:26:02 ID:z9LYFd+L0
>>862
岡田でやるならもうそれしかないな。普通に崩せないんだから、それくらいしか手がなさそ
874名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:26:17 ID:J+MA85mN0
>>869
W杯での最大失点記録はたしか8点だったかと思うが、どうなるんだろうな。

まあオランダは前半は手抜きで来るから、そんなに酷いことにはならないと思うが
875名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:26:27 ID:sRg6lsJi0
>>858
大丈夫、危機察知能力の低い稲本じゃなく、長谷部と遠藤のコンビなら穴はそいつらが埋めてくれる

代わりにボランチがDFラインに吸収されてバイタルが開いてたりもするが

それは守備でちゃんと定位置でセットしている選手を残さない不思議な守備戦術を取らせる

頭のおかしい監督がいるからしょうがない
876名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:26:53 ID:NNzLefSd0
W杯のグループが
日本、韓国、中国、香港の激弱グループだったとしても予選落ちってことだよ

さっさと監督変えろ
877名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:26:56 ID:8GJcQpfO0
>>874
いや、9だったはず。韓国の。
ちがったっけ?
878名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:27:31 ID:N9jlym7T0
>精度を上げたい

これもう何年も前から何十回も聞いてんだけど
879名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:27:35 ID:EUmq7KTIP
>>868
きっちり結果を出すか、結果に対して責任が取れるなら
ワンマンでもなんでも良いよ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:27:35 ID:SPug7IwW0
オフ明けの動けない時期の成績に文句付けられたら引き受ける監督いない
だろ。2月は勘弁してやれよ
881名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:27:44 ID:J+MA85mN0
>>877
まあ8か9だったことは間違いないと思う。最大得点差が8ってのと勘違いしてたかも
882名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:27:57 ID:hI/8qjKC0
>オフ明け直後のための選手のコンディション不良

なんて前から分かりきってた上で優勝に責任を取るって言ってたんじゃないのかね。
もう、保身ばっかじゃん
883名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:28:04 ID:5s7ejgc90
>>862
つーかそういう単純な手との二本立てが普通だろう。
例えばカズと高木の2トップだと
当時の一次予選なんて相手が気の毒なくらい点取れた。
884名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:28:09 ID:MnC5rnJCO
このスレは伸びる
885名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:28:25 ID:4uew81B10
こういう事をなし崩しで決められるのは良くなよなあ・・・。あきらかに
岡田解任が正しいのにそれが捻じ曲げられてしまう・・・。何かが間違って
いる・・・
886名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:28:33 ID:sNHGAMWHI
若い選手使わなきゃ
30前後の選手ばかり集めても、身体能力的にダメだと思う
多少下手でも、使い続ければ上手くなるよ

887名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:28:42 ID:J26NqAac0
結局岡ちゃんに白紙委任状を渡すための会談だったということだね

後任がいないことを見透かされてんだよ
888名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:27 ID:QRMHOdMw0
遅刻したいいわけが寝坊したみたいな感じか
889名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:31 ID:z9LYFd+L0
>>876
W杯本戦になったらそのうえ緊張でゴール前で硬くなるのに、ホームのちっさい大会で3位だもんなあ
890名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:39 ID:2RqcpN670
>>880
じゃあ結果に対して責任取るとか言わなけりゃいいんだよ
この時期の試合なので調整の意味もあるとか適当にお茶濁しとけよって話
891名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:51 ID:lpWI22zF0
一度代表引退して中澤に刺し違えてもらうしかないな
892名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:51 ID:FFQ/Jg0B0


       ( Д )   ゚ ゚
893名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:52 ID:A+6LLUzs0
>>884
異様な諦めムード漂ってますがw
894名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:22 ID:m22zVXDp0
韓国では物笑いの種になってるよw
日本サッカーはW杯直前になってドタバタ慌てふためいてなにやってんだと。
アジアの恥だから出場辞退しろよサッカードヘタクソのチョッパリ共が。

まさか堂々と南アフリカには行かないよな?
895名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:25 ID:+uXbl8y70
>>880
ベスト4とか言っちゃってるから
ヘタに言い訳できないんだよ

結果はともかく自分達のやりたいサッカーすら
まともにできなかったのは大問題だと思うけどね
896名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:29 ID:ZsHEiZoV0
勝手にやってろ互助団体
代表とかもう関心ないわ
897名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:29 ID:sRg6lsJi0
守備の常識

ボールを奪った場合の預け場所として1人または2人は前線で待機、フリーになるための動きをする
2人または3人が相手にプレスをかけ、ボールを誘導したりあわよくば奪ったりする
6人は守備位置にセットし、プレスをかけてる選手と挟んだり、パスをカットしたりする

岡田の守備

相手GKからボランチ手前まで、時々SBまで参加して相手陣でとにかくボールを奪う
ボールを奪った場合の預け先ってなんですかそれ?
898名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:29 ID:8GJcQpfO0
>>888
それは本当のことだからまだいい
岡田のこの言い訳は本当の事じゃないから
だって大会前にはコンディションいいつってたんだぜw
899名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:34 ID:/lcLjuE80
2年前だったか、
ウルグアイにコテンパン(1−3)にされたときにも、
「(南米の)これくらいの国に今日くらいやられたら絶対勝てない」とかぬかしやがったからな
現時点では、っていう意味があることと、WCまで日があるっていう部分を情状酌量しても、
あれだけは忘れられない
900名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:49 ID:QRMHOdMw0
アディダスの企業イメージ悪くなる一方だね
901名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:30:50 ID:QtiE3h9n0
野球の原のほうがいい采配するよ。参謀横につけていろんな意見聞くからね
902名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:03 ID:LJVm/G4v0
サッカーファンみんなブルー
903名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:05 ID:szM1hxA00
>>868
前田招集して1トップで先発するも、結果出ず。
その後個人面談をして、「1トップは合わない」と前田が直訴。
「俺がこのチームの責任を取らされるから、したがって貰う。合わなければ去れ」と諭し、前田が離脱。
その後、招集されず。

東スポにこういう記事が載ってたらしい。
904名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:13 ID:GYGBPcv80
いいかげんにしろ。結局選手のコンディションのせいにするとか・・・
自分の無能さの反省はなし・・・
協会も岡田もクズすぎる
905K:2010/02/15(月) 23:31:17 ID:8l5zb7Tz0
緊急招集、
マラドーナ
906名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:36 ID:ShOj7ORzO
>>1
うわあ、気持ち悪い馴れ合い…もうアカンねこれは
907名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:43 ID:SjNx4j0W0
犬飼脳内では韓国はシーズン中か?
秋春制の
908名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:31:53 ID:5s7ejgc90
>>868
前田も岡ちゃんも何も言ってないから真実は一応闇の中。

ただ、岡ちゃんが監督になってから代表引退宣言する選手が二人も出るという事態、
過去にも「ポジション争いで敗れた」以外の理由で選手を切ってること度々
(その最たるものがご存じカズ外し)
からして、信憑性は相応にある話だ。
909名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:32:04 ID:2RqcpN670
>>903
全員「○○は合わない」って言い出したらどうするんだろ?w
全員帰れって言っちゃうのかな?w
910名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:32:56 ID:J+MA85mN0
>>901
同意。原に4ヶ月時間をやればしっかり勉強して最低限の指揮はできるようになると思う。

問題はその間巨人軍の指揮を岡田がかわりにやらなければならないということだな
911名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:33:22 ID:3pvl9BMA0
韓国も背水の陣だったらしいけどな
中国相手に完敗したし
912名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:33:24 ID:toatz+Kk0
>>903
前田きってからも結果だせてないけど
いつ責任とってくれんの?
913名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:33:46 ID:lpWI22zF0
>>909
中澤に音頭とってもらって主力選手でボイコットが理想だなw
914 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:33:52 ID:UxlSP+1oP

『11人の中の1人(長沼健〈日本サッカー協会名誉会長〉著)』より
“お前だけに雨が降ったか”

試合に負ける。
選手が言い訳をする。
その材料はいくらでもある。きりがない。

 雨が降った。風が強かった。暑かった。寒かった。照明の明暗。太陽の位置。
 観衆のどよめき。宿舎での生活。食べ物。交通事情・・・。

 「雨が降ったから・・・。」

雨は敵味方に関係ない。平等に降っているのではないか。それでも雨のせいにするのか。

 「お前だけに雨が降った」とでも言うのか・・・。

915名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:04 ID:2RqcpN670
前田「ワントップは合わない」
岡田「よし、帰れ」

遠藤「メガネが気持ち悪い」
岡田「よし、帰れ」

釣男「出っ歯が気持ち悪い」
岡田「よし、帰れ」

俊輔「俺の髪型が気持ち悪い」
岡田「よし、帰れ」
916名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:13 ID:/HfNU7gqO
チョンも同じ条件なんジャマイカ?
917名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:15 ID:EL5pwdm/0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ベスト4を目指している。目標を変えるつもりはないし、ベスト4を目指していく」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
918名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:15 ID:sRg6lsJi0
紅白戦でSHで起用された安田が、相手のDFの裏に走りこんでボールを受けたら岡田に
「相手DFの前でボールを受けてからかわせ」と
常識では絶対にメリットが分からない指示を受けた話は忘れられない
919名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:22 ID:cbVBEf8h0
>>889
そのちっさい大会でホームで最下位だった国があるんだけど
そのときは「コンディションが・・・メンバーが・・・こんな大会やる気ない」って
日本の評論家が擁護しててうらやましかった
920名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:37 ID:h0iqFG8l0

原はWBC優勝監督だし、世界的名将。
岡田とは比べられない。


921名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:58 ID:kI6fWtzDP
これはカズの呪いだよ
922名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:34:59 ID:szM1hxA00
>>897
ボランチが小笠原なら預けることもできたのにな。
韓国戦で使わないとか意味わからん。

剣豪も過密日程で死にそうなのに。
923名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:35:17 ID:5LbrWq3oO
つまり負けても良かった捨て大会だった訳ですね

わざわざテレビ見て応援してた時間とイライラした時間帰せよ詐欺代表
924名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:35:36 ID:J+MA85mN0
中澤「日本のために戦うなら、俺はいくらでも、たとえ泥をすすってでもやる。
    だが、岡田のために戦うことだけはできない。くそくらえだ!」

このぐらいは言って欲しいな
925名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:35:37 ID:G2yo4ek10
もはや代表の試合を感染する気にすらならない。
皆で感染をボイコットしよう...ってか昨日行ったやつまじかわいそう。
金返してやれよ!!!
926名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:35:39 ID:EkE/iF6/0
前田の件は悪く言われすぎてる。

使い方を決めるのは監督だし、

前田が「自分はこうでしか使えない」なんていったら、
そりゃ使わんだろ。

自分でプレーの幅を狭めてる。
927名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:35:51 ID:ShOj7ORzO
「○○の精度をあげていきたい」

この類の課題を何年解決出来ずにいるんだか
928名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:36:25 ID:1efu+FdZ0
2ちゃんねらーの意思に反して、東アジア杯(俺達曰く”罰ゲーム”)は
回を重ねるごとに、次第に真剣勝負の場、「勝たなければならない大会」と
なってきてしまっているよな。
ファン、マスコミからのチームへのプレッシャーが、キリン杯のそれとは全く異質。
いやはや困ったもんだ
929名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:36:31 ID:5s7ejgc90
>>914
故長沼元会長は少なくともジャマイカ戦が終わるまでは
岡ちゃんを守れた。

岡野元会長も川淵前会長も然り。
正直、犬飼が一番ヘボい。
930名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:36:37 ID:HB7UF5MqO
FWも走りまくって守備やパス回しに参加、ゴール前では置物、ポジション取れない→点取れないから闘莉王上がる→ボランチがカバーっておかしいだろ
FWが本来の仕事出来ないなら守備に裂く割合を変えろよ、DFが攻撃参加する暇あるなら大丈夫だろ

敗因はコンディション
何試合連続でやってるんだよ、コンディション悪いならやり方変えろよ、本番はベストコンディション確定か?
931名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:37:21 ID:toatz+Kk0
>>926
だから前田なんぞいなくても日本の決定力は問題ない!FWは問題ない!

ならいいんだよ。ところが現実はどうよ?

もう散々結果出せないのにやらせてもらったんだから自分から身を引く時期だろ。
932名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:37:40 ID:FCzYogGI0
>>890
そういったらいったで「そういう調整的態度は客や相手に失礼」って叩かれるのは目に見えてる
日本は常にやる気十分ベストメンバー+コンディションだから
933名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:37:50 ID:gybWqPAJ0
岡田「結果には責任を取らないといけない」

↑大会前こんなかっこいいこと言ってなかったっけ。

それで大会後出た言葉が「コンディション不良だった」はあ?協会以外に岡田を信用している奴って何人いるの?
934名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:37:55 ID:3e+gzpLf0
史上初の6連敗監督の誕生だ
935名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:19 ID:sRg6lsJi0
ボランチが遠藤と長谷部の時、両SBが中盤のプレスに参加しててボランチの2人がCB2人と
一直線の最終ラインを作ってることがある
心臓に悪い
長友がよく動くのは分かった
でも反対サイド見て、向こうが出てる時は守備でも出て行くな
内田も徳長もだ

つーかこの代表にはジーコジャパンの唯一戦術らしい戦術だった釣瓶の動きも無いのね
936名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:21 ID:J26NqAac0
>「次に進む決意を見せてくれた。日本人らしいサッカーを積み上げている」と同監督に対する信頼を口にした。

もっと具体的に言ってくれ
岡ちゃんのサッカーのどこに希望を見出せるのか
937名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:21 ID:vdZ0pub10
>>928
W杯=出場できるだけで満足の大会
もあるから丁度いいだろ。
938名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:26 ID:8fYR6s7p0
旅人は雲のジュウザに憧れているんだろ
雲ゆえの気まぐれがないとあの男は動かん
939名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:31 ID:5LbrWq3oO
>>922
小笠原と平山をスタートから使ってたらこの結果でも俺は諦めがついた

とりあえず大久保ってなんなの?駅なの?
940名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:38:42 ID:lZR4RE2E0
>>749
中国様に確実に出てもらうため
枠はそのままです
941名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:39:10 ID:5s7ejgc90
>>932
そういう時に悪者になるのが協会なのにな。
942名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:39:42 ID:2RqcpN670
>>932
今の対応を見る限り犬飼や岡田は別に叩かれることなんか屁とも思ってないわけで
なんとでも言えるっしょ
943名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:39:53 ID:sRg6lsJi0
>>926
だってぶっちゃけて、岡田の言うとおりにしたら、自分の特長が殺されるとかそれ以前に
どうやっても勝てないんだぞ
944名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:39:54 ID:lpWI22zF0
>>924
試合後の表情とか疲れ果てた感じが見えて同情したよ

ドイツで惨敗したショックで日本代表から引退したのにオシムに選ばれて復帰
田臥の影響もあるだろうがオシムとならドイツ大会のリベンジが出来ると思っていただろうに

中澤も岡田が監督でもなんとかなると最初は思っていたかもしれないがw
今や絶望的www
945名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:40:10 ID:BBXEOmgv0
政治家や相撲協会と同じだね。
日本がダメになった理由が分かった。

946名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:40:21 ID:MjOXmeE40
>>933
体調不良のわりにこのスコアはいい結果だったので問題ない キリッ
947名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:40:29 ID:yUJOQk7M0
>>914
いいせりふだけどキリンカップで日本が勝ったときとの整合性がつかない
948名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:40:43 ID:5LbrWq3oO
>>921
と、中田英寿
949名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:11 ID:3e+gzpLf0
そういや中澤って1回代表引退したんだなw
昨日のインタビューなんて、宮本のおもりとかそういうレベルじゃなかったw
950名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:15 ID:LJVm/G4v0
>>926
それを説得して前田に納得させてプレーさせるのがあるべき姿

まあ、あの記事が本当ならねw
951名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:16 ID:F9dJ4+ws0
この記事みた選手の気持ちは・・・

それでも文句言って代表はずされるよりは、
おとなしくW杯のピッチに立つほうがいいんだろうな。
952名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:30 ID:szM1hxA00
>>926
今まで右サイド専門でやってきた加地を
いきなり左サイドで使った意味はなんだ?
953名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:39 ID:J+MA85mN0
>>938
むしろ岡田がジュウザに憧れてるとしか

岡田「わが戦術は無形!無形ゆえに無策!無策ゆえに誰にも勝てぬ!!」

岡田「お、、、オフ明け直後の、、、くそコンディションやろう!!」
954名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:45 ID:ShOj7ORzO
コンディション良ければ勝てたとでも言うのかね?
それ以前の問題のように見えたけど
955名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:51 ID:x4bQb46m0
閉塞感漂う日本が
6月の歴史的惨敗により一層暗くなるだろうな

はあ
956名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:53 ID:toatz+Kk0
ここんとこの政治家と似てるな。

悪いコトやる⇒責任をとる⇒私のいう責任とは、仕事を真っ当することだ

岡田もそっくりだわwww


政治もカス、サッカーもカス 

日本社会の閉塞感つくってるのはこいつらだよ。
957名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:41:58 ID:tvRYmBJR0
コンディション不良とは言え
一対一でやられ過ぎなんだよ
やる気があったのは釣男と稲本だけ
Jがヌル過ぎるってのが大きいんじゃないか
958名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:42:07 ID:SPug7IwW0
2月なんか動けないんだから親善試合やってクラブで調整すりゃ良いんだよ
。この時期をノルマにされちゃ引き受ける監督いないぜ
959名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:42:32 ID:h0iqFG8l0

98年の予選で日本サッカーを救ったと思われた岡田に、最終的に日本サッカー
が滅ぼされようとはな。
960名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:42:36 ID:Z51RCXBT0

中国チームのかっこよさが羨ましい。
961名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:42:59 ID:lpWI22zF0
>>952
お気に入りの内田に右をやらせる為じゃね?w
もしくは岡田に反抗的な態度があったから?
962名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:08 ID:5s7ejgc90
>>949
意向がまことしやかに伝えられただけで
加地さんや坪井みたいにクラブから公にされたわけじゃないんだなこれが。
963名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:10 ID:tvRYmBJR0
>>958
日本だけがオフ明けならその言い訳も通用するが向こうもだろ?
964名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:25 ID:toatz+Kk0
>>953


秘孔解唖門天聴をくらった岡田ワロスwww

965名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:28 ID:DhQUkO0n0
こんなgdgdでも、身内で苦言呈するヤツが誰も居ないんだぜ
大体メンバーほとんど代えねえで2年から監督やって未だにこれだぜ
しかもこの時期にさ
無能以外のなにものでもねえわ
966名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:36 ID:HYiiA5WP0
中澤か茸が岡田だったらもう出ないと言えばいいのに。
この二人来なかったらその時点で岡田には打つ手なしだから。
967名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:50 ID:O5xX3k+y0
ふーんw
968名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:55 ID:ShOj7ORzO
臨時コーチにカズ、三浦カズ
969名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:58 ID:kI6fWtzDP
>>948
と加茂
970名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:59 ID:i93sXPyX0
もう2度と見ねえよボケ
971名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:43:59 ID:F5R40PNQO
まあ最初からサッカーなんてやろうとも思ってないから
サッカーで負けた訳ではないという言い訳が成り立つ不思議なチームだ。
972名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:44:06 ID:NNzLefSd0
W杯開催中、欧州はオフだから日本は余裕で勝てますね
973名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:44:11 ID:sRg6lsJi0
岡田は各ポジションに、このプレーができて欲しいってプレーを科して
その能力以外をほとんど評価しないんだよ

攻撃の思い切りと推進力で内田が加地より上だった
そうするとそれ以外の全部、特にSBとして自分は最重要だと思う、上がる下がるの判断力で劣ってても
全然気にしない

岡田の採点ノートにはマイナスばかりでプラスが無い
974名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:44:15 ID:5s7ejgc90
>>963
中国についてはよく知らんが
韓国は年末年始に欧州遠征してた。
975名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:44:37 ID:J+MA85mN0
>>964
ラオウ「岡田よ。 ”俺は辞任する”と言って見ろ!」

岡田「お、、、オフ明け直後の、、、くそコンディションやろう!!」
976名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:44:48 ID:tvRYmBJR0
>>966
まとめ役の中澤が居なくなったら本当に空中分解しそうだな〜
977名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:45:39 ID:5s7ejgc90
>>950
「試合に出るなら早くしろ。でなければ帰れ!」

あっさりこれでもいい。
978名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:45:46 ID:Q3sAYUar0
もうりーにょが監督になってくんねーかな
979名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:45:52 ID:EUmq7KTIP
>>957
釣男のアレはやる気じゃなくて
岡田に対する無言の抗議だろ
980名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:46:08 ID:SjNx4j0W0
ガキよりつたない言い訳が通るのが日本サッカー協会
・オフ明けだから(相手もだ)
・レギュラーじゃないから(ほとんどレギュラーだ)
981名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:46:25 ID:tvRYmBJR0
>>974
今は2月半ばだぞ?
それにJも年末年始は天皇杯やってたろ?
ガンバとグランパスは決勝まで行ってるし
982名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:46:53 ID:szM1hxA00
>>966
茸は出ないとは言わないでしょ。
今や、唯一の存在感を示せる場所なのに。

むしろ、遠藤とか釣男あたりが出ないと言いそう。
983名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:47:29 ID:Z5oPznoo0
この弁解はなぁ・・・負けたのは下手糞だからだろ
984名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:47:36 ID:YWH0KjqJ0
>>966
中村が言うわけないw
985名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:47:36 ID:+uXbl8y70
>>938
なんかワロタ

中田がコメントするとすればせいぜい大会後じゃないかな
あとあからさまな批判はしないと思う
辞めてかなり性格丸くなったし

万が一コーチやるとしても絶対向いてない
監督の声消すくらい始終怒鳴ってそうだw
986名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:47:41 ID:J+MA85mN0
世界をどう驚かせるの?

史上初のW杯6連敗監督誕生程度で驚くの?
987名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:10 ID:sRg6lsJi0
>>983
負けたのは監督の頭がおかしいからです
988名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:22 ID:sqw+GhSrO
何?この密室の茶番劇はwww

お前ら糞サポーターはW杯に向けて希望とか持たなくていいって事か?

犬飼馬会長さんよぉww
989名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:25 ID:df25dIMN0
見苦しいにも程がある
990名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:35 ID:ShOj7ORzO
W杯で惨敗したらどんな言い訳するんだろ
991名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:41 ID:uzBA2lBa0
言い訳番長
992名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:50 ID:tvRYmBJR0
>>986
身の程知らずの目標と実力の余りにも大きい差に驚くのさ
993名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:48:54 ID:f0oSmKHg0
けじめつけて
994名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:49:40 ID:gybWqPAJ0
岡田JAPAN
995名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:49:47 ID:TFPZDnl80
>>993
けじめのない岡田〜♪
996名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:49:51 ID:sRg6lsJi0
>>991
言い訳大将にしてあのサブちゃんの弟子に歌わせよう
997名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:50:03 ID:kI6fWtzDP
外れるのは鬼太郎のリーマン
998名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:50:29 ID:z9LYFd+L0
中田、森島がいれば・・
999名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:50:44 ID:hKoDDHl9O
1000なら協会に爆乳仕掛ける
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:50:53 ID:Bgc/N+5e0
1000ならサカ豚脂肪
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |