【サッカー/日本代表】協会、岡田監督全面支持 犬飼会長「伸び伸びやってくれ」 原委員長「バラバラになっているわけではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
日本サッカー協会の犬飼基昭会長は15日、
前夜の東アジア選手権・韓国戦に1−3で完敗した日本代表の岡田武史監督と会談。
協会は今後も岡田監督を全面的に支持することを改めて伝えた。

会談は代表チームに精彩を欠く試合が続いているため、
協会側が岡田監督を呼びつける形で急遽(きゅうきょ)設定された。
同席した原博実強化担当技術委員長によると、
犬飼会長は「W杯まで協会は全面的にバックアップする。
心配しないでいい。堂々と伸び伸びやってくれ」と支援を約束。
原委員長も「監督と選手との関係がバラバラになっているわけではない。
岡田監督の下で南アフリカに行くことに変わりはない」と明言した。

一方、協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、
多くが岡田監督の解任を求めるといった厳しい内容だったという。
だが岡田監督は「クビになるのが怖くて何か変えることは全くない。
(監督を)引き受けた時点でそれくらい(解任)は覚悟している」とし、
これまでの指揮官としての方針を今後も貫く考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000588-san-socc
2名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:34:05 ID:S6Ea18Ai0
もう終わり
3名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:34:06 ID:uh+24MIG0
日本オワタ
4名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:34:27 ID:49pEQcS00
もはや何の期待もできない
5名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:34:43 ID:erAiPVc00
はいはい牟田口牟田口

公益法人だよね?
そろそろ訴訟しても良いんじゃねぇの
6名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:34:59 ID:KooIHi2r0
終わった
もう見ねぇよ
7名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:05 ID:UcvrUihu0
全面支持って・・
8名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:16 ID:c+bRoqc70
>一方、協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、
>多くが岡田監督の解任を求めるといった厳しい内容だったという。

たった200件かよ。おまいらもっとガンバレよ。
9名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:27 ID:ZM08I7mn0
>>1
               |!  /.イ  ,.ィ  /     \
            ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ    今    ヽ
        |\l !  `    " ' '´ /    日      |
     ヱヽ、`'         |           |
       \               |     逃    |
       ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤    げ     |
          !:::!        : : :|     た     j
         ,-vr ..,,,__       _,,,. :ヘ      ら    /
         |ト|:! t‐tテミ  ,ィチtァ‐r : |ハ       /
         {{ー:!   ̄'´  |:.ヾ ̄ . : |,ハ、    /
         ヾニl     _ |_:   : ;r'′  ̄ ̄
         |、  ,....ニ'...、   /、
  ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、
/        \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_
          \    ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__
           ヽ-   j /   |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
  必  も  明   '.   入   |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  要  っ  日    '   / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に  と  は     !  |/   `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な  大         | /     | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る  き         |V     /| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ  な         l/::   .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     勇       / O    / ./| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       気       / |   . : : / :| :.:.:.:.:.: |---------
      が      / : |  . : :    | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          / / :|      / | :.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:28 ID:ZcmKUDya0
はあ良かった
岡田さんが馘首にならないで
11名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:30 ID:jYe3sWEk0
選手は監督不信だろw
12名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:30 ID:ALqJZBhu0
後の失われた4年である
13名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:35 ID:U5dObe0V0
日本終わったな
14名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:37 ID:Dxdoe3UQ0
このくらい悲観的でちょうどいいだろ。国内組を使わない理由もできたし、東アジア大会大成功じゃん。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:35:46 ID:EkE/iF6/0
今さら解任とかいうけど
今だからこそ、解任すべきなんだよ。

今から積み上げがあるか?
熟成があるか?
サプライズがあるか?
あと4ヶ月、もうないよ。

戦術も基本メンバーも
今さら、だれがやっても変わらない。
現在の延長上でしかない。
選手が勝手に考えてプレーできる。

ただ、心を入れ替えることはできる。
気合を入れなおすことはできる。
必死さを取り戻すことはできる。

それができるのは、カズ監督だけ。

カズが監督なら、
無様な負け方はできない。
選手達に、「監督の顔に泥を塗ることはできない」と、
思わせることができる。

今からでも遅くはない。
今だからこそ、カズを監督に!
16名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:36:11 ID:BA31hR3l0
サカ豚逝きましたwwww

抗議がたった200件ってw
お前ら口だけだなw
17名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:36:36 ID:l2ZOyuLx0
サポーター「チームがバラバラじゃねぇか!!」
原委員長「ちゃんとまとまてるよ」
18名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:36:36 ID:kck3fIAqP
>協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、
多くが岡田監督の解任を求めるといった厳しい内容だったという。

すくねええええええええ
所詮ネット弁慶の弱虫達wwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:36:43 ID:utV3WlEW0
はぁ・・・これで当分代表戦は見ないわ
20名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:37:17 ID:QluiQs2k0
これでW杯全敗すれば、
協会首脳陣は辞任するのか?
21名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:37:37 ID:LM6zLZVe0
現地に行くことはなくなったな。
選手たちは頑張ってくれ。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:37:49 ID:NuSNuMig0
全面サポートしてもスポンサーとサポーターが金落さなくなって干上がるだけw
23名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:37:56 ID:vDGsK0TI0
>>1
その言葉信じていいんだな?
24名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:11 ID:/1x/z6Rk0
m9(^д^)プギャー

どうやら駄目なのは選手や監督だけじゃないみたい
25名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:12 ID:FnNeHAJ90
バラバラじゃないのに弱いことの方が深刻
26名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:27 ID:efTHawii0
>>20
ドイツの後 ろくに総括も反省も
その後の改善もしなかったんだぜ?
すると思うか?
27名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:27 ID:02fBa3RF0
勝てなかったら責任とるって言ったくせに
28名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:41 ID:erAiPVc00
馬鹿だな
抗議は愛情だぜ?
それが200件しか無いって事は

200人以下しか現代表に期待してる奴は居ないのさ

それ以外の奴は、もうワールドカップに関心を失ったって事
29名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:54 ID:IWaC+he00
何にもしなくても金が入ってくるからやりたい放題だな
30名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:38:54 ID:n3H0PWWv0
あんな糞サッカーわざわざ見に行ったサポーターの意見は完全無視か
31名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:12 ID:utV3WlEW0
これだけ情けない試合連発しといて、処分どころか全面バックアップってwww

協会の人間も岡田と共に死んでくれないかなマジで
32名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:25 ID:2RqcpN670
もうこんなの日本代表じゃないよ
ただの犬飼と岡田のおもちゃ
日本代表なんて金輪際名乗るな
ユニからも日の丸外して犬飼の顔写真とJFAのマーク外して岡田の顔写真でも貼っとけ
33名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:25 ID:HduNDdct0

日本サッカー終了のお知らせ
34名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:28 ID:R3lG9tEk0
クビになるのが怖くて何か変えることは全くない

変えるという決断が怖くてできないだけろボケ
35名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:54 ID:it16EuhZ0
ヨハネスでの被害者が減りそうで良かったな。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:39:57 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
37名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:03 ID:EsHpFx5v0
監督を代えちゃうと、W杯グループリーグ0勝3敗じゃなくなっちゃうリスクがあるので代えないそうです。
38名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:07 ID:AcPVCOi20
こんな糞代表にもう予算使うなよ
南アフリカへは貨物船で行ってくれ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:33 ID:yaDzGsN30
ヒロミには失望した
40名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:44 ID:cWMTyla+0
犬飼氏ね
41名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:45 ID:hJO53ncU0
【サッカー】日本次期代表候補にオシム氏三男ウジチャ・オシム氏に水面下交渉か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077683374/
42名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:40:57 ID:xbo8x/vn0
この報道で、ますます代表離れに拍車がかかるな。

次の試合の時は、みんな観戦ボイコットぐらいして
協会連中にいかに自分らが支持されてないか分からせてやれよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:01 ID:TYWMZ1Xd0
岡田といい、原といい・・・・




あれ?
44名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:06 ID:DrmUtqFN0
サポーターの4年間の思いはどうでもいいんだな協会は
45名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:09 ID:iVc1uN4l0
飼会長「(ラーメンは)伸び伸び茹でてくれ」

原委員長「(チャーハンが)パラパラになっているわけではない」
46名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:16 ID:eweVPkk10
ダバディが協会の会長になってくれた方が、よっぽど良い状況になってたろうなぁ
47名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:22 ID:IhLYGrZi0
あははははははははははははは
48名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:25 ID:h/bwzfs70
民主党並みに世間の厳しい空気が読めてないな
49名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:34 ID:BA31hR3l0
バラバラバラバラ♪ 
二ッポー ニッポー ニッポー♪
50名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:34 ID:7UwHPzz00
>>1
>「クビになるのが怖くて何か変えることは全くない。(監督を)引き受けた時点でそれくらい(解任)は覚悟している」

微妙にこちらは違うwww
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100215123.html
>会談後、岡田監督は自らの手腕について「能力がないとか思っていない」とした上で「首になるのが怖くて何を変えるとか全くない。
>今のやり方を変えるのであれば、その時は(監督は)やらないことになる」と話した。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:43 ID:PLicRRMQ0
協会腐り過ぎワロタw
52名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:49 ID:AMSCmbT80
辞めなきゃならない奴に辞める自覚持たせるにはどーしたらいいんだろう。。犬飼おまえのことだよ!
53名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:41:56 ID:Zqz3uRut0
協会、岡田監督全面支持→すべて岡田の責任でおk
54名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:08 ID:Ww3waqKq0
日本サッカーは死んだ
55名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:09 ID:Cq9ib/fNO
選手の責任だって確実にある

なかなか大変だろうとは思う、岡田サン
56名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:21 ID:vvFIRir40
>日本サッカー協会がオフィシャルサプライヤーのアディダスジャパン社と複数年で総額100億円を超える額で再契約。
>今月中にも正式発表される。来年6月末日で期間満了となる同社は契約延長を希望、
>一方、協会側は「当然、同じ額というわけにはいかない」(協会幹部)と強気だったが、
>舞台裏では一枚のユニホームをめぐって総額100億円以上を巡る仁義なき攻防があった。

>サッカー日本代表のユニホームは1978年からデサント、プーマグループ、アシックスの3社が持ち回りで商品化。
>しかし、99年4月にアディダスジャパン社が、日本代表各カテゴリーのユニホーム契約を一括する形で、
>5年30億円(推定)という大型契約を結び、04年からは4年間延長する形で総額50億円で更新。

>「とてもウチの社では結べない」(関係者)とライバル社が相次いで撤退する中、
>トルシエ−ジーコ時代までの日本代表ユニホームはアディダスジャパン社が独占。
>またジーコ監督や協会幹部とも個人契約を結び、ファンにもプライベートパーティーを企画するなど、
>契約更新にむけてその「外堀」を着々と埋めていた。

>アディダスジャパン社としては、契約金が100億円以上になっても日本代表事業は簡単には譲れなかった。
>というのも、撤退すれば、すぐ後にライバルのナイキ社が控えていたからだ。
>実際、前回の04年や今回の交渉でも、ナイキ社は日本協会に猛アタック。
>「契約金の総額はナイキの方がはるかに上だった」と別の協会幹部。






>またジーコ監督や協会幹部とも個人契約を結び

協会の幹部連中はアディダスから賄賂をもらってる
岡田を更迭しないのは、新しい監督が中村俊輔を使わなかったら困るから
57名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:29 ID:he/W6xnZP
一理ある(にっこり
58名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:45 ID:ZGezXGF10
協会総とっかえするなら引き受けてくれそうな人はいる気がする
逆を言えばこの連中が一人でも残ってる限りダメ

トルシエあたりが会う人会う人に協会の酷さを吹き込んでたりしてw
59名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:51 ID:Z1NvDtOX0
金か?金の問題か?
60名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:55 ID:2RqcpN670
>>50
いや、クビになるのが怖いと思わなきゃダメでしょw
何のプレッシャーもないってことじゃねえかw
61名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:42:57 ID:AUPZSSj70
参議院選挙の争点は外国人参政権にYESかNOか!



YESなら民主党に投票ですよ。



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1265550078/l50
62名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:05 ID:utV3WlEW0
もう海外組み全員代表辞退してくれないかな

こんなクソ代表に呼ばれるなんてもう罰ゲームかなんかだろw

国内組みだけで代表メンバー組んで、不様に負ければ良いよ

それで目が覚めなきゃ、もう日本はサッカーを捨てるべきだな
63名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:14 ID:C9d18F3v0
都合の悪い情報や民の声が昔のように封殺する事が出来ない今の社会
断言するが、W杯で岡田が指揮を取っていることなどあり得ない
絶対に持つはずがない
このまま我を通すつもりならば、関係者の誰かが追い詰められて
最終的に自殺する事になる
その覚悟は出来てんだろうな???
64名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:16 ID:18cfCd0x0
W杯全敗の始末は会長が全責任を負うと理解した。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:20 ID:UVO8+cw60
チームがバラバラじゃねえか!!
66名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:28 ID:ZPT0hHPf0
「監督と選手との関係がバラバラになっているわけではない」ってわざわざ言うのは、
いいかえると「ちゃんとまとまてるよ!」ということだな。
67名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:32 ID:3pvl9BMA0
明らかに日本より強いヨーロッパや南米が出られないんだから
辞退して他の国に枠を譲ってあげた方が良い
感謝もされるよ
68名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:44 ID:rsO1OHwj0
>>56
次の選挙ではキリンは良いとしても、アディダスとの契約を一から見直すくらいの仕事ができる会長にしないとな
69名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:48 ID:1g+zmoTe0
さすがに焼き豚もここまでサッカーが醜いと喧嘩にならんな。
只、一言言うと野球も対岸の火事では無いとの事。
北京オリンピックから野球が無くなるのに、日本野球連盟の体たらく を見たら
とても、日本サッカー協会よりも優秀とは思わんな。

まーこの国は、ドイツW杯で1分2敗だったけどワーワー騒がれ
北京オリンピックで4位だったけどワーワー騒がれる気質だから
どうしようもないよ。
70名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:54 ID:74lyf4Uc0
日本代表の名前は使うな、岡田代表にしろよ
71名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:54 ID:GJvEva7y0
バカばっかの協会に任してたら
全国のスタジアムが住宅展示場になる日も遠くないな
72名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:43:58 ID:3BibAXu20
上村よりこっちのほうが痛々しいわ
73名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:02 ID:erAiPVc00
大体、ドイツの責任を全部ジーコ一人におっかぶせて今日か試合しなかったこととかまーるで抜きにしてさ
恩人をまるで追い払うように海外へ放逐しやがって

日本人は恩知らずだと思われても仕方が無いと思う扱いだったよアレは
74名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:09 ID:mXK+SJsB0
CL楽しみだなぁー
75名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:09 ID:vNqwWjsi0
12月にあった外国人記者クラブで、外国の記者から、
「なぜ試合にすらでていない中村俊輔を使うのですか?本田や他の選手中心のチームで行くべきでは?」
と質問されてたよ 岡田ははぐらかしてた。

また「本田と中村、どっちのチームで行くのですか?」と聞かれてた
つまり共存は無いというのが海外メディアの常識 そして本田を中心にもってきて中村を切るのが海外の論調

あと、98年にカズを切ったこともつっこまれてたが逃げてたよ。
その少し前に日本のテレビ局に同じ事聞かれて、ぶちきれてた岡田。
外国人記者クラブでは、苦笑いにとどめてた
76名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:14 ID:TNSS0XO70
誰がやったって同じ
選手が下手糞
海外サッカー見てみれば、レベルの差がわかる
オシムだって韓国に負けていたし、酷い試合も沢山あった
選手が無能と言うことから目を逸らし、岡田に責任を押し付けるのをやめよ
77名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:19 ID:LaYI72js0
閥人事ここに極まれり
78名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:20 ID:KByhD4+a0
ボール回しは欧州・南米代表の強豪でもあそこまで綺麗につなぐことはできない
それは各国の実力者が認めている部分
でも、エリア内に入ってからは3流以下
79名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:24 ID:Hja7/vRp0
この時期に監督交代なんて岡田が急病とか急死でもしない限りないだろ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:27 ID:F9GvGkDc0

「 W 杯 の 結 果 の 責 任 は 必 ず 取 れ よ 」 
81名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:35 ID:xv9Xuau20
>>1
>堂々と伸び伸びやってくれ

その結果が茂原岳人
82名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:35 ID:XehtLloG0
日本サッカー終了の日
83名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:35 ID:rsO1OHwj0
そうだ、アディダス不買運動が一番良いかもよ
84名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:38 ID:bLMmD+Ve0
ベスト4なんて寝言を言う気はないけど
勝ち点1も取れなかったら犬飼も辞めろよ
85名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:40 ID:PVHJNe7U0
本大会惨敗の責任を岡田だけに押し付けて自分は逃げる気満々だなww
86名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:43 ID:r7VfTMCB0
死ねよ糞協会
87名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:49 ID:tvRYmBJR0
>>26
あの時川淵を辞めさせられなかったのが全ての元凶だな〜
悪しき流れはもう止めらんねえ〜
岡田はW杯後は結果如何に関わらず辞めると明言してるから良いけどさ
88名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:56 ID:ZcmKUDya0
代表選手でぶっちゃけそうなブログない?
89名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:44:56 ID:dHL2bhsA0
明らかにバラバラなのバレてるのに

隠蔽しようとするサッカー協会の屑ども
90名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:04 ID:74lyf4Uc0
日本代表の名前は使うな、大迷惑だ!
岡田代表にしろ
91名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:11 ID:/vN04o8u0
チョンに惨敗した挙句に岡田留任w
坂豚惨め杉wwww
92名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:14 ID:KCMR/Xdn0
早めに結論出したのは良いこと・・・

そう思わなきゃやってけない
93名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:16 ID:mXK+SJsB0
>>76
オカダが監督やってる以上オカダに責任があるんだよ
頭大丈夫ですか?
94名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:20 ID:OJEoJBgI0
フロントだけだろ岡田「で」いいって言ってんのは…
バーレーン戦どんな横断幕が掲げられるのやら
実際掲げられても海外組には何の罪もないのにね

TVを観ない事が一番の抗議か。何か寂しいな…
95名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:20 ID:Y8kq1ml50
終わった
96名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:23 ID:PZqgzASU0
実際どうなのかはわからないけど、バラバラにしか見えん
97名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:27 ID:GJXz8aOKO
民主党や相撲協会以上に空気よめない輩たちだな

98名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:53 ID:3pvl9BMA0
>>70
それ何処かで見たことあるよw
99名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:45:58 ID:DrmUtqFN0
犬飼も「能力がないとか思っていない」って思ってるんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:08 ID:lju3nEcS0
なんだ この茶番はwww末期すぎる
101名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:10 ID:n/fD9jIl0
>>84
もう本大会の楽しみは、どんだけ日本が無様に負けてくれるかだな。
そして負けるたびに岡田には内容が良くなっていると言い続けてもらいたい
102名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:11 ID:S1A6SkR20
代表がバラバラじゃねーか
103名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:11 ID:utV3WlEW0
昨日の試合で大久保を中盤に置く意味あったのか?
104名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:31 ID:mXK+SJsB0
>>94
この流れでバーレーン戦行くようなアホなら見てみたいわwww
105名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:31 ID:Pc9rAMQ10
>協会は今後も岡田監督を全面的に支持することを改めて伝えた。

岡田がダメだったときは全員クビ括る覚悟が出来たということだな。
岡田だけのせいにして逃げるなよカスども。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:33 ID:aRphj6uq0
>>65
このクソくだらねえ使い古しネタが出るまで65レスか
いまだにアーアー言ってる池沼ゲイスポですらここまでかかるとは
どうやら皆かなり本気で切れてるとみえる
107名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:33 ID:2RqcpN670
>>81
むしろ今必要なのは茂原じゃないか?
人の家に侵入してまで射精する貪欲さ
一度や二度捕まっても諦めないタフな精神
狙った獲物は逃さない鋭い嗅覚
すべて今の日本代表にないものばかりだ
今すぐ茂庭を日本代表に呼べ
中村俊輔なんかよりよっぽど役に立つぞ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:35 ID:tvRYmBJR0
つうかさ犬飼の数日の言動おかしくね?
中国戦や香港戦は負けても居ないのに激怒しまくってたのに
惨敗したのに今度は擁護に回ってる。
おかしいよね〜
109名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:36 ID:ptvWeLpn0
もう国母でいいよ
110名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:38 ID:fuv9aw4/0
こんなもんアディダスとキリンが一言言えば、一発でクビ飛ばすだろ

電凸して不買すりゃいいんだよ
111名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:52 ID:vNqwWjsi0
>>76
だが、岡田には時間があった

また多額の契約料をもらっている
只ならとやかくいわんが
112名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:56 ID:TqBBAxQC0
まじでカズ出した方が良いんじゃね?
どうせ勝てないんだから
勝利とは別の美学で試合にいどめよ
113名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:46:58 ID:rsO1OHwj0
川渕が元凶なんだけど、それを一番よく体現してるってことでアディダス不買運動でよくね?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:04 ID:18cfCd0x0
>>87
>結果如何に関わらず


結果はやる前から分かってるのお(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:14 ID:r/ujlLaB0
>>102
ちゃんとまとまてるよ!
116名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:20 ID:Kuf7eCRZ0
アディダスとキリンに抗議したらいいんじゃないのか
117名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:25 ID:enaC9U/b0
KANE DE KAIKETU BAIYAIYAAAAAAAAA
118名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:28 ID:3QjgHiAd0
アンチサカ豚としてはメシウマすぎるwwww
犬飼いいぞもっとやれw
119名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:32 ID:khU/Y/Iq0
もうジュニーニョの帰化しかあるまい

法務省はもっと融通きかせてくれ
120名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:32 ID:lbw6B4vF0
正直、ここから貧乏くじ引いてくれる新監督いないと思うけどw
121名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:35 ID:NlKGUMM6O
>>92
よくないでしょ 遅かろうがはやかろうが結論が全て
ここで岡田をきらなかったサッカー協会は罪
122名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:41 ID:W1Tj+6jz0
玉田や大久保を使ってる限り使い続ける限り
日本が勝つことはない永遠に
だって得点絶対しないんだもん

岡田ってバカ?
在日枠とか朝鮮枠をわざわざ作って朝鮮人育成してる
日本サッカー協会ってバカ?
123名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:41 ID:ESx38BJ80
馬鹿じゃねえの お前らだけのものじゃないぜ。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:43 ID:vNqwWjsi0
>>112
そのとおり キングが必要!

12月にあった外国人記者クラブで、外国の記者から、
「なぜ試合にすらでていない中村俊輔を使うのですか?本田や他の選手中心のチームで行くべきでは?」
と質問されてたよ 岡田ははぐらかしてた。

また「本田と中村、どっちのチームで行くのですか?」と聞かれてた
つまり共存は無いというのが海外メディアの常識 そして本田を中心にもってきて中村を切るのが海外の論調

あと、98年にカズを切ったこともつっこまれてたが逃げてたよ。
その少し前に日本のテレビ局に同じ事聞かれて、ぶちきれてた岡田。
外国人記者クラブでは、苦笑いにとどめてた
125名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:44 ID:9yCsjSQR0
つまらんな(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:49 ID:TEUyltQxO
何か会社の状況にオーバーラップさせて余計ストレス
溜めてる人も多い気がするなー
現場がグダグダなのに上は保身ばっかで何も動かないっていう
127名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:53 ID:TNSS0XO70
>>93
Jリーガーの集まりじゃ元々がこんな様なレベルなんだよ
選手のレベル通りの結果
岡田はよくやっている
責任なんかこれっぽっちもない
責任を取らなければいけないのは、有能選手を育てられないクラブ関係者
128名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:54 ID:oGZVYN910
このセリフ吐いてる時点ですでに糞飼が全責任をしょってるだろ
なんか他人事のようにサラっと発言してるが
岡田より糞飼のが癌だろ確実に
129名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:57 ID:CWBsTkBI0
って事はWCで失敗したら協会幹部総辞職なんだね。
一枚岩ってそういう事だもんね。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:57 ID:Vrgj31cj0
昨日きっちりトドメを刺してくれなかった韓国が悪い
131名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:47:58 ID:qi0mpoul0
こうなってくると、中国戦でPK決められて負けてれば良かったね
132名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:04 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
133名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:08 ID:Bgc/N+5e0
   森本  平山

松井         本田 


前線のこの4人でのトライアングル見た事ないからぜひやってほしい
134名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:09 ID:Zqz3uRut0
岡田「公約のベスト4は東アジア選手権で達成しました」
135名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:11 ID:PLicRRMQ0
勝ち負け以前につまらない。勝ってもつまらない。異常。
136名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:14 ID:7UwHPzz00
まだあきらめるな!これで惨敗が最後の望みだ!

バーレーン戦に中村俊ら招集へ=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100215-00000095-jij-spo.html
 日本サッカー協会の原博実強化担当技術委員長は15日、アジア・カップ最終予選のバーレーン戦(3月3日、愛知・豊田スタジアム)に
中村俊輔(エスパニョール)、長谷部誠(ウォルフスブルク)、松井大輔(グルノーブル)、本田圭佑(CSKAモスクワ)、森本貴幸(カターニア)
の5人を招集するための書類を、各所属クラブに送ることを明らかにした。5人とも今年は日本代表戦に出場していない。 
137名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:16 ID:ZGezXGF10
酷い釣りを見た
138名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:16 ID:4k6ORH++0
そんなこと言って、ただ次の監督を探せなかっただけじゃねーのwwww
139名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:20 ID:2RqcpN670
>>108
秋春制の件でもわかるように数日どころか年がら年中頭おかしいですよ?
140名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:22 ID:Xpe+a8Aq0
>>110
ふがいない状況がずっと続いてるってのによくスポンサーやってるよな
141名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:24 ID:3pvl9BMA0
電通にダメージってどうやれば良いんだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:24 ID:aDF62Dg20
サッカー界もゆとりへ。
結果?がんばればいいんですよwww
143名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:33 ID:W6C4DbmK0
そうか、もう諦めたのか。
何か今大会を最後に出場すらかなわない、暗黒期に突入しそうな予感がする。
144名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:33 ID:rsO1OHwj0
>>110
どうせやるならアディダスだけに絞ったほうがいいな
キリンは川渕以前からの付き合いだし
145名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:49 ID:vNqwWjsi0
12月にあった外国人記者クラブで、外国の記者から、
「なぜ試合にすらでていない中村俊輔を使うのですか?本田や他の選手中心のチームで行くべきでは?」
と質問されてたよ 岡田ははぐらかしてた。

また「本田と中村、どっちのチームで行くのですか?」と聞かれてた
つまり共存は無いというのが海外メディアの常識 そして本田を中心にもってきて中村を切るのが海外の論調

あと、98年にカズを切ったこともつっこまれてたが逃げてたよ。
その少し前に日本のテレビ局に同じ事聞かれて、ぶちきれてた岡田。
外国人記者クラブでは、苦笑いにとどめてた
146名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:51 ID:khU/Y/Iq0
ジュニーニョの帰化で日本はベスト4も無理ではなくなる

147名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:58 ID:mXK+SJsB0
>>127
結果が出てなきゃよくやっているなんざいえるわけないでしょ
選手選んでんのバ監督なのわかってましゅかボクチャン
148名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:03 ID:utV3WlEW0
>>127
釣りは他所でやれ
149名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:19 ID:vxDl9EkQ0
>>133
四人なのにトライアングルなのかw
150名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:20 ID:2RqcpN670
岡田がボランティアでやってるならかわいそうだと思うが
億貰ってんだろ?
結果が出なかったら死ねといわれても当然だよ
151名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:24 ID:TNSS0XO70
岡田も無能かもしれないが、選手も底辺と言う事を理解せよ
Jリーガーが集まった所で、何が出来ると思ってるんだ
152名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:25 ID:e1OF35K90
シャムスカって今なにしてんだろ
153名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:26 ID:InZj2h4V0
あの〜、俺、焼き豚なんですけど、これって

サカヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って煽って宜しい事態なんでしょうか?

それとも我々焼き豚に構ってられないほど深刻なマジ凹み鬱だ死のう状態なんでしょうか?
154名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:27 ID:COIba9ZC0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
155名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:32 ID:tvRYmBJR0
結果責任を問われない社会や組織は腐って行く
そして人は誰も付いて来なくなる
ドイツ以降のサッカー協会と代表はまさにこれを体現してくれてる
反面教師にすべきだな
156名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:40 ID:4r7eo0s60
犬飼を辞めさせるよう抗議しないと駄目だコリャ。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:42 ID:luekoruU0
ふーん。ワールドカップは日本戦見ないな。
158名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:43 ID:khU/Y/Iq0








ジュニーニョが帰化すれば済む話だろ

159名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:49:55 ID:C9d18F3v0

ネットとマスゴミの声に追い詰められて最終的に首を吊るのは誰?

1 川渕
2 犬飼
3 岡田
4 その他

四択です

正解者の中から抽選で一名様、ペアで南アフリカへの旅をプレゼント
詳しくは(ry
160名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:03 ID:x+vmY55C0
>>152
ブラジルのアヴァイで監督してる
161名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:12 ID:3pvl9BMA0
>>133
カルテットじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:13 ID:4Jbgcrap0
本大会でグループリーグで敗退するようなことがあれば
岡田だけでなく犬飼や他の協会幹部も皆飛ぶ覚悟はできているのだろ?

心中するつもりだから岡田を庇ったということならOK
ジーコの時の川淵のように知らん顔で、反省レポだけ作って
次の監督選ぼうとしたらその時こそ本当に許されん
163名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:15 ID:wgf8wjNx0
ダバディが次の会長でいいよ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:21 ID:H1vIf5ED0
>>136
3月まで待ったらもう手遅れ
今週中が山場
大事な強化機会を岡田で過ごすことになったら協会の思う壺
そのまま本大会突入だぜ


今週中にクビ切ってオシム呼ばなきゃ駄目
165名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:21 ID:YwmZW/1V0
岡田と鳩山は見ててイライラするわ
鳩山には参院選で仕返しできるけど岡田はどうにもできん
166名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:25 ID:e1OF35K90
>>160
フリーじゃないのか・・・残念
167名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:39 ID:Zz2YzkTQ0
もう腐りきってる
168名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:42 ID:TNSS0XO70
>>147
選んだ結果がこれだ
他に居ないんだからしょうがない
得点王の前田も欧州遠征では全く通用しなかった
Jリーガーのレベルを受け入れよ
169名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:50:52 ID:Vb1rQEdf0
やっぱり解任には失点がいささか足りなかった
170名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:01 ID:ptvWeLpn0
もうオシムしかいないって
171名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:03 ID:rsO1OHwj0

協会から川渕一派が追放され、まともな選挙が行われるまでアディダス不買運動

それまでアディダスは日本サッカーの敵とみなす
大型契約で川渕一派に力を貸し、日本サッカー弱体化の元凶となった
172名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:07 ID:sRg6lsJi0
>>153
一周回ってサカオタがあきれて日本代表の惨敗と犬飼と岡田の縛り首を願ってる状態
173名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:11 ID:Pc9rAMQ10
>>153
いいえ、我々焼豚でいう星野ヂャペソwwwwwww状態です。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:20 ID:n/fD9jIl0
>>154
目から鱗ですよw
175名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:23 ID:tvRYmBJR0
>>158
バレー欲しい・・
176名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:42 ID:vNqwWjsi0
>>162
岡田だけ切られておしまいですよ
岡田から辞任はいえない 言ったら協会に残れないだろうw 

12月にあった外国人記者クラブで、外国の記者から、
「なぜ試合にすらでていない中村俊輔を使うのですか?本田や他の選手中心のチームで行くべきでは?」
と質問されてたよ 岡田ははぐらかしてた。

また「本田と中村、どっちのチームで行くのですか?」と聞かれてた
つまり共存は無いというのが海外メディアの常識 そして本田を中心にもってきて中村を切るのが海外の論調

あと、98年にカズを切ったこともつっこまれてたが逃げてたよ。
その少し前に日本のテレビ局に同じ事聞かれて、ぶちきれてた岡田。
外国人記者クラブでは、苦笑いにとどめてた
177名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:54 ID:5x1LkTIe0
この協会腐ってんなw
178名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:51:58 ID:Pya26bdN0
いやぁ、まるでエメ・ジャケの状況だな
これでW杯優勝してメディアがいくら持ち上げても「私は許さない」って言ってくれれば最高
179名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:01 ID:k71Fe1dvP
>>75
何だよ外国人の記者、海外の論調、海外メディアってw
ちょっとは自分の頭で考えろよw
180名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:04 ID:7Cp6aGYf0
>>130
あの試合をトドメに感じなかった奴はハードMだ
181名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:05 ID:2RqcpN670
>>175
リシャルデスも欲しいな
182名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:13 ID:Qtg3wnwh0
監督代えたいならアディダス本社へ訴えるしかない
183名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:15 ID:TNSS0XO70
Jリーガーの集まりにどれだけの期待をしているんだ
184名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:17 ID:khU/Y/Iq0
ジュニーニョもう一度帰化申請しよう

もちろんサッカー協会の後押しもあった上で
185名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:18 ID:F5vZapCq0
コイツ自分は進退は上が決める事って逃げてるくせに
カズ切った事に関して聞かれると不機嫌になるよな。
自分はえげつない事するくせに、いざ自分がその瀬戸際に立つと上が決めるって誤魔化す。
上がYESでもNOでも、おまえ自身が責任とって辞めるといえば辞める事はできるだろうよ。
往生際の悪い見苦しいめがねバカだな、
186名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:21 ID:ZGezXGF10
野球は星野一派追放実質出来たけど川渕一派追放できないのは何でなんだろう?
187名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:21 ID:tvRYmBJR0
>>154
誰ウマw
これだから2chはやめられないw
188名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:26 ID:grj2S3Py0
サッカー協会のトップに危機感がないんだろ
勝とうが負けようが自分自身には無関係
189名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:28 ID:lPd5y8Mm0
あ、オシムって言っちゃったね…
あ、オシムって言っちゃったね…
あ、オシムって言っちゃったね…

こういえば批判を回避できるんだから
楽なもんですよねK淵さんよ
190名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:33 ID:mXK+SJsB0
>>178
優勝って最下位決定戦でもあるんすか
191名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:42 ID:ByfOn4CT0
これがトルシエならとっくにクビだよな
オシムの後を簡単に岡田にしといて、結果でなくても続投って
オシムの後にもっと考えて結論出してれば、、
192名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:59 ID:fuv9aw4/0
ヌルイ商売してたヤツはだめだわ 経営センス0 

今監督更迭騒動で煽らないで集客出来ると思ってんのか
解任する気なくても、次無様な試合したら解任します!って言っとけよ
193名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:52:59 ID:blK4poya0
犬飼「伸び伸びやってくれ」
俊輔「伸ばすと痛い」
194名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:09 ID:RiD1kqEx0
【サッカー/日本代表】協会、岡田監督全面支持 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266233609/
195名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:10 ID:h1z1quDh0
>>1
別に指示するのは勝手だが
W杯後に協会は責任を取れよ絶対
ドイツの二の舞は御免だ
196名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:10 ID:OVHzH/1b0
>>164
アジアですら負けた耄碌爺を使えとか
頭がおかしいにも程がある
流石にあんなのよりは岡田の方がマシじゃね
197名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:14 ID:oaPNY79q0
せめてなんかてこ入れぐらいしろよ
攻撃がぐちゃぐちゃなんだから、原博実をコーチとして入れるとかなんか手を打て
対応が悪すぎ…
ばらばらっていうのは攻撃がバラバラってことじゃないのか?
岡田がW杯に向けてどういうビジョンを持ってるかとか
ちゃんと聞いてるのか?
そういうところが心配
それなしでこんなこと言ってたら失望する以外ないぞ
198名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:16 ID:tvRYmBJR0
>>186
星野は厚顔無恥にもまた口を出し始めましたぜw
199名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:20 ID:1nP+vjsh0
巨人の原監督に頼もう
200名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:20 ID:vNqwWjsi0
>>185
そう

カズを切った事は、岡田でも正当科できない
だから不機嫌になるんだよ
201名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:30 ID:1g+zmoTe0
この際、旧楽天の野村監督にサッカー日本代表の監督をやって下さいと手紙を書こう。
絶対にやらないと思うが、100通以上来たら野村監督はどっかのスポーツ新聞に話すだろう。
そうすれば、スポーツ新聞の野球欄かサッカー欄に記事が載るだろう。
サッカー協会、赤っ恥だぞ。
202名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:30 ID:ptvWeLpn0
もう一回「あ、オシムって言っちゃったね」と言ってくれ・・・
203名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:31 ID:mXK+SJsB0
つうか中国戦でPK入ってればな
楢崎め・・・・
204名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:31 ID:/L7ziYKm0
記者「次の試合は?」

岡田「絶対勝つ!!」

これやってくれたら続投してもいいよ
205名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:39 ID:jnVNrFqc0
岡田の馬鹿責任取るっつったよな?

あたまおかしいのかこいつ
206名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:48 ID:2RqcpN670
>>192
だよな
負けたら即解任スペシャルで煽るべき
スタのほぼ全部がバーレーンサポになるかも知れんがw
207名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:53:50 ID:3pvl9BMA0
>>168
結果でないのを使い続けてる責任がある
3年あったのに時間を浪費した責任が
世論が動いて小笠原が召集されたり
でたらめな面もある
208名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:07 ID:QSLOI3ox0
もう応援のボイコットやで
どうせ期待も出来ないんだし
209名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:15 ID:wUGG0psU0
馬鹿じゃねえのここまでの大失態犯しておいて伸び伸びやれじゃねえよ糞が

何なんだよこいつら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


210名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:16 ID:mXK+SJsB0
>>196
どう考えても東アジア選手権三位より
アジアカップベスト4のほうが上だろうな
211名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:20 ID:8GJcQpfO0
本気か?電通に圧力でもかけられてんのか?
212名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:28 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
213名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:43 ID:BCf0CBum0
>>178
>これでW杯優勝してメディアがいくら持ち上げても

ありえなさすぎる前提持ち出しても無意味
214名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:58 ID:tvRYmBJR0
>>196
ジーコのアジアカップも危ない綱渡りだったぞw?
下手したら早々に敗退してた
アジアカップで圧勝したのって01年だっけか?
そこまで遡らないと無い
215名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:54:59 ID:VvdHSYie0
一番ヤバいのはワールドカップイヤーなのに、全然盛り上がってないことだろ。
ここらで監督変えて、話題でも作らんと本大会でもジリ貧でなるだけ。
216名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:01 ID:74lyf4Uc0
このチームは国民が認めたチームじゃねーんだから
ユニの日の丸はずせよ、あと慣れなれしく日本代表の名前語るな
217名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:01 ID:5x1LkTIe0
もう電通と癒着して切っても切れない関係なんだろw
218名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:05 ID:6986DYg00
何なの?岡田に弱みでも握られてるのか?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:16 ID:h/bwzfs70
この岡田への手厚いガードは協会の腐った体質と言うか政治的なもんが見え隠れしまくりだから困る
オシムの後速攻岡田にしたのとか、時間あったんだからじっくり選べたはず
220名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:18 ID:zdX2KDcSO
ある意味今より下が無いのって良いよな。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:20 ID:e1OF35K90
>>196
2年もやって本番年にアジアで負ける人がやるよりはマシじゃあないか
222名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:35 ID:8ki/YgF70
協会は腐ってる
腐ってるジジ世代は、会社でも、世間でも腐ってる。
本人には自覚は全くなく、今後気付くことも皆無である。
何とか、まともな日本代表の試合を見たい・・・。
正直、日本人以外であれば(アジアは嫌よ)監督は誰でもいい
とにかく、岡田を辞めさせることに意義がある。
223名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:43 ID:pfwneek50
もう代表は諦めた。
まさかこんな日が来るとは・・・。

馬連戦は海外組み(笑)呼ぶんだろうから、
ウチの選手は呼ばなくていいよ・・・。
いや呼ばないで下さい。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:57 ID:QSLOI3ox0
新しい監督雇うお金ないんだってさ
225名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:00 ID:2RqcpN670
>>220
無いとは限らんぞw
226名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:vNqwWjsi0
>>215

視聴率も11%www

プロ野球の1試合の数字より低い
227名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:05 ID:yMG31QGE0
誰に変えても岡田よりはいいんだから、ノーリスクだろ。
変えろや。
228名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:12 ID:h1z1quDh0
>>203
中国に負けても更迭はなかったと思う
岡田でいくことはもう絶対に変わらない
229名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:13 ID:mXK+SJsB0
つかバーレーン戦行く物好きはバーレーンのユニ着ていけよ
230名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:27 ID:6C2mpDp90
岡田続投は大人の事情というのは理解できる。
協会もW杯惨敗は既に分かってる事だからなんとか責任を岡田一人に向けたいんだろうと。

そのかわり将来有望な選手は岡田が監督の間はもう呼ばなくていい。
岡田のサッカーにどっぷり浸かってる遠藤、W中村、玉田なんかは
劣化してもう取り返しがつかないからそいつらだけで挑んでこい。
これらの選手を重用するのなんて世界で岡田一人なんだし。
そして自分のお気に入りのメンバーで完膚なきまでに惨敗して
自分のサッカーがどれだけ世界とずれているか現実を見せられてほしい。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:30 ID:hCwwAc8m0
今首にすれば残り僅かだが何かができる
今首にしなければ4年間が無駄になる
232名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:33 ID:erAiPVc00
本大会で3戦全敗しても岡田は勇退だし犬飼も何食わぬ顔で続投だよ
ドイツの時がそうだったし

ねぇ、キリンさん、アディダスさん、スポンサー降りません?
233名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:42 ID:2RqcpN670
>>221
しかもアジア全域じゃなくて東アジア限定の大会でなw
234名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:53 ID:QSLOI3ox0
実力0
期待0
集客力0
誰得〜
235名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:56:59 ID:Xpe+a8Aq0
>>220
今より下も十分ありえると思うんだが・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:03 ID:tvRYmBJR0
川淵の一連の言動やその後の流れを見てるだけに
何の期待もしてなかったけどなw
だから韓国には勝たなきゃならんと言って来たんだが
負けたら更迭を信じてた馬鹿が多過ぎる
237名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:06 ID:h/bwzfs70
香港に負けてても伸び伸びやってくれと言ってた臭いw
238名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:12 ID:dHL2bhsA0
>>223
海外組も俊輔(+長谷部)だけでいいよ

他の奴らの信者は岡田お断りだろ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:22 ID:wUGG0psU0
 間違いなくJリーグ発足史上最弱なんだがこいつら
240名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:22 ID:yMG31QGE0
>>230
遠藤とケンゴは全然岡田サッカーに浸かってないだろ。
241名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:22 ID:vNqwWjsi0
12月にあった外国人記者クラブで、外国の記者から、
「なぜ試合にすらでていない中村俊輔を使うのですか?本田や他の選手中心のチームで行くべきでは?」
と質問されてたよ 岡田ははぐらかしてた。

また「本田と中村、どっちのチームで行くのですか?」と聞かれてた
つまり共存は無いというのが海外メディアの常識 そして本田を中心にもってきて中村を切るのが海外の論調

あと、98年にカズを切ったこともつっこまれてたが逃げてたよ。
その少し前に日本のテレビ局に同じ事聞かれて、ぶちきれてた岡田。
外国人記者クラブでは、苦笑いにとどめてた
242名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:25 ID:pYh9OEjh0
サポ「チームがバラバラじゃねえか!」
岡田「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
岡田「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
岡田「次は絶対勝つ」
サポ「おーにぃっぽー」
243名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:30 ID:jq7mVS/cO
>>1
いやクビにしとおけってw

W杯まで岡田で行くのか、万に一つの奇跡も無さそうだ(´・ω・`)
244名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:33 ID:dOHzAWQs0
岡田支持最後の1人として
犬飼と湯浅のどっちが残るだろうねぇ
245名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:35 ID:iw1P4OO/0
堂々とのびのびやってくれっていうのはOK
但し、岡田にのびのびやってもらっちゃ困る。
日本人なら皆わかってる事だ。
246名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:35 ID:LJVm/G4v0
選手からもちゃんと聞き取り調査した方がいいぞ
247名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:40 ID:GBiUvFkSO
よく
最近の若いのは〜
て言うけどさ
確かに時代の流れで一理あると思うけど

こういう「上」が日本を駄目にしてると思うんだよね

サッカーも政治も企業も

俺達の会社もそう。

下を切るんでなくて
上を切る時代にしていかないといけないよ

お金の面でも
上1人削れば
下3人生き残れるんだぜ
248名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:41 ID:vB1ZHsY2P
協会は全面支持
サポーターは全面不支持

どっちが勝つかな?
249名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:41 ID:OVHzH/1b0
>>214
トルシエの時はグループリーグが楽勝だっただけで
準決勝、決勝ってかなり苦しんだよ
中国相手にも2点取られたしな
深夜だったし日韓前だから殆どの奴が見てないんだろうけど
250名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:42 ID:MYwGnpwG0
岡田続けるなら「WCベスト4の目標」撤回してくれ。
世界の笑われものだぞ。まずは一勝。
日本はまだまだだ。謙虚にこつこつと。
251名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:43 ID:hCwwAc8m0
こりゃもうキリンとアディダスに苦情出すしかないだろ
252名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:53 ID:QSLOI3ox0
今より下は・・
岡田なら実現可能
253名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:57:54 ID:2RqcpN670
>>229
マジでみんなバーレーン応援しないかなあw
254名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:00 ID:6986DYg00
>>212
奥さんが心配するから勘弁してやってくれ
255名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:05 ID:ew1rbYgT0
犬飼なんで岡田肯定しだしてんだ?
今まで吠えてたのはなんなんだよ
256名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:14 ID:ByfOn4CT0
>>230
ちょっと長いが同意だ
257名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:18 ID:3pvl9BMA0
>>217
何百億もお金くれるからねw
まさに犬になってる状況だろうね
258名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:25 ID:tvRYmBJR0
>>235
どれくらい下?
香港に惨敗するくらい?
日本リーグ時代に逆戻りしたくらい?
259名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:27 ID:wgf8wjNx0
これからW杯まで全敗しても解任はないんだろうなw
260名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:30 ID:e1OF35K90
>>233
そういやそうか更に酷いな
香港ってなんで単独で出てるんだろ・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:31 ID:erAiPVc00
4年後のW杯は出れないだろうなぁ
262名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:32 ID:Zqz3uRut0
このまま粛々と岡田でかよorz
263名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:42 ID:8ki/YgF70
確かにこの状況で、スタジアムに行くということは、岡田ジャパンに終始ブーイングを
し続けるくらいしか意味を持たないな・・・
264名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:43 ID:QSLOI3ox0
バーレーン戦放送無いらしいよ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:51 ID:WjMuRFk40
>>226
今までサッカー日本代表ファンだったが、今の代表戦を見るよりは
まだパリーグのペナント見るほうが酒を旨く飲めそうなのが悲しいよ。
266名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:53 ID:EeM9uKI40
>>246
うんこみたいな連中の意思なんかどうでもええわ
アホ監督・クソ選手みんないらん
267名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:58:56 ID:enaC9U/b0
YUME MISASERUYOUNAKOTO IUNJANEEEEEEEEEEEEEEYO!!!!!!!!!!!
268名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:00 ID:3mTXmmjO0
改革ができない
責任を取らない
利権を放さない
現実逃避な目標
無意味な自尊心

負け組の象徴
これが現代日本
269名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:09 ID:vB1ZHsY2P
>>249
見てるに決まってんだろwwwwwwwwwww
トルシエジャパンの注目度は異常だったぞ
270名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:14 ID:mXK+SJsB0
>>249
東アジア選手権3位の実績を持つ監督のほうがマシとか言ってる
お前の脳みそについて聞きたいですね
そりゃオシムは無理だぞ死んじゃうもん
271名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:17 ID:InZj2h4V0
あの〜、焼き豚の俺が言うのも何なんですけど

いい加減中盤でグルグルパスをまわしてクロス上げるだけのサッカーは辞めにしたらどうでしょう?

面白みはなくても、カウンター狙いで守りを固めて一発ロングを放り込むというサッカーのほうが
点が入るし、実際ヨーロッパでもそういうサッカーをやる強い国がいっぱいあるじゃないですか

南米やオランダやポルトガルのような高い身体能力は無いんだし、もう面白いサッカー、美しい
サッカーを目指すのは辞めにしませんか?
272 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/15(月) 20:59:31 ID:kHyAFqhC0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __) 
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
273名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:35 ID:WGbae80U0
アディダスのネガキャンとかどうだろ。
今時アディダスなんてダサすぎ〜w
みたいな。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:39 ID:fwOOFeQ/0
大いに失望した
275名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:44 ID:5x1LkTIe0
いま無職の奴

オシム
トルシエ
ジーコ
ヒディング

好きなの選べ
276名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:45 ID:uyO47U7OO
さすがアホ犬
277名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:56 ID:wUGG0psU0
>>255
いざとなると責任押し付けられたくないから逃げたんだろ
278名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:59:58 ID:4ug/5I0uO
>>250
世界の人達は、日本がベスト4を目標に掲げてる事すら知らないから笑われようが無い。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:10 ID:vxDl9EkQ0
>>273
それは代表と関係なくそう思ってるからな
280名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:13 ID:tvRYmBJR0
>>255
だよね〜
香港戦まであれだけ怒ってたのに急にトーンダウンしちゃった
まさか客が満員になったから満足しちゃったのかね〜
281名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:30 ID:3MFnyptN0
岡田が悪いんじゃなく、本当に悪いのは犬飼だ。
282名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:34 ID:gupLSZ9W0
アホくさ  上層部まとまって本戦もう終わったと発表したようなもの
283名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:36 ID:aNsOAp9F0
>>275
ま、時間がないだけにJリーグを熟知してるトルシエかな
284名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:42 ID:QSLOI3ox0
香港戦も相当ギリギリだったけど
1点目が相手のミスで
2点目がセットプレー
3点目はCKからわーわーで押し込んだだけ
ほぼ流れからの得点は0だな
285名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:44 ID:qznbTiRk0
この馬鹿犬は4ヶ月後は岡田だけに責任押し付けて、自分の責任は知らん振りする気満々だな。
そして新監督持ってくれば騒ぎも収まるって高くくってやがる。本当にサポーターとファンをなめ切っているんだな。
286名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:48 ID:TYWMZ1Xd0
仮にW杯で優勝しても、
もはや評価されないレベル。
287名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:48 ID:e1OF35K90
>>229
どうでもいいゆるゆるメンツで来るんだろうなぁ
288名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:00:53 ID:PYRlhDXz0
>>1

>(監督を)引き受けた時点でそれくらい(解任)は覚悟している

今の協会が自分を解任するわけがないのを見越しての発言だな。本当に腹黒い男だ。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:37 ID:vB1ZHsY2P
ジーコの時解任デモやった連中は何してんの????
日本人監督だと黙ってるチキンですかwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:38 ID:pYh9OEjh0
       ,.‐-ーー、‐-
      r  ミミミヽヽ;;ミミ
       r,.‐´ヽ---‐ ,,:;::;.:-;
      |         :ミ、、
      r´ノ ,ゝ- 、  /ミr‐、、  続投するのはタケ、岡田タケシ
     ,'⌒ヽ !(・)  ;''"`ミノ'´ !、  クケケケケッ
      i// ;‐、_ __,ノ    ゙ー'ミ  
     `ー‐'・・`       ヽミ
       |          ::/i
       !   _,. -‐'   / 7:`ヽ__
      ゙-イ_!_/ー- 、‐''''~~ /::::::::::::\
    /:::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::ヽ
    ::::::::::::::::::::| /:::::|  /:::::::::::::::::::::::::::::
291名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:39 ID:yMG31QGE0
韓国戦、遠藤がPK決めた時の岡田のガッツポーズを見て

器が小さすぎると思った。
292名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:39 ID:9RJRd3T10
日本代表詰んだな。
W杯終わるまでサポ全員ボイコットとかの対応しても良いかも。
293名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:43 ID:XeRCDCZC0
抗議たったの200件て・・・

もう日本人は誰もサッカーに興味がないんだな・・・
294名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:49 ID:h1z1quDh0
本当に協会は危機感あるのか
サッカー人気の低迷は著しいぞ
岡田辞めろといっている内はまだいいが
代表に無関心になることが一番怖い
295名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:53 ID:4yVD7FmT0
今頃になって監督変えろなんて言ってるやつは真のサッカーファンではない
もうここまで来たら応援するしかないだろw
296名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:01:57 ID:3MFnyptN0
犬飼を辞めさせなければ駄目だ。
カイジでいうと岡田は利根川、犬飼は兵藤だ。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:02 ID:ZGezXGF10
>>275
病人
協会嫌い
無能
日本嫌い

全員ダメじゃんw
298名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:08 ID:sRg6lsJi0
>>205
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄`丶
 i /      |
 | 〉 ノ  丶|       責任は取る…取るが…
 (6リ−[(・)][(・)]      今回 まだ その時と場所の指定はしていない…
 丶_|    つ |
  |    __)      そのことを
  |    □□       どうか諸君らも思い出していただきたい
  |    /
 /|\  /\(⌒)     つまり・・・・
/ | ><" /ノ /ー、    我々がその気になれば
  |イ_>( ̄  LLL|    責任を取るのは10年後 20年後ということも
  |/ |/ ̄`ー―イ    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
299名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:10 ID:tvRYmBJR0
>>275
オシムは健康上問題があるからな
トルシエかヒディンクだな
トルシエは協会と関係が良くないからあり得ない
ヒディンクは多分日本の代表監督にはならない
と言う訳で大熊だなw
300名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:11 ID:/K0gSCSq0
スノボの国母が服の乱れがどーのこーのと騒がれてるがあんなのどーーーでもいいんだよ

むしろこの糞眼鏡出っ歯を引っ張ってきて記者会見開いて泣きながら土下座して謝罪させろってんだ
そして村八分にして干せよ。名に考えてんだよ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:22 ID:efTHawii0
ヒロミが入閣して少しは変わる?と思ったが
単に中間管理職で上から潰され、サポからは突き上げられ、で
戦犯扱いされるのは確実
なんか気の毒ではあるな
302名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:23 ID:ZtgN3rnO0
どこの民主党だw
303名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:23 ID:74lyf4Uc0
外人は、こんな事情しらん
だから日本人弱いで馬鹿にされて終わりw
304名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:56 ID:cnLtOSJK0
岡田と心中ですな。
305名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:02:59 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
306名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:04 ID:erAiPVc00
オシムもヒディングもトルシエも来なくていいよ

今の協会じゃそんな価値無いって
307名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:02 ID:8kRY9JOC0
中田監督でいいだろ。
なんならプレイングマネージャーでもいいし。
話題作りにはもってこいだ。
308名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:08 ID:h/bwzfs70
犬飼の影に隠れてるがヒロミの株が下がりまくりだな
309名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:10 ID:QSLOI3ox0
今ならジーコもありだわ
一応監督の経験は積んでるし。成功はフェネルくらい?
310名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:19 ID:x+vmY55C0
>>299
声のでかさで驚かせられるな
311名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:22 ID:liXcuChV0
>>177
それでも混乱しまくりのバスケや
逮捕者まで出たスケートや
その他の競技に比べたら
はるかにマシな協会なんだよ。
312名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:27 ID:tH9a0589O
就任1年後の大陸選手権でも一年では短すぎる
土台作り中だと言い訳三昧で監督の座に恥ずかしく
しがみついたオシムでは就任4ヶ月ではなにもできないよ
またあの惨めったらしい言い訳聞きたいの?
313名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:31 ID:vxDl9EkQ0
>>308
元々あがるような要素ないだろ
314名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:03:54 ID:E5lk/Tp60
オワタ

WC後に協会の幹部連中も引責辞任するんだろうな、当然
長い目でみればその方がいいかもしれん
315名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:05 ID:VsTfFeSb0
よしこれで本番は毒茸も加わって
最強のパス繋ぐだけで終わりサッカーの完成ですね
316名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:09 ID:tvRYmBJR0
>>310
監督の声のでかさだけなら世界一だよ
サンキュー坂田だよ
317名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:14 ID:Ebzc6ef40
岡田はW杯後の事考えないようだな 一生、能無し無能野郎とか負けっ放しギネス野朗
などの陰口叩かれて、陰険な嫌がらせを日々受けながら生きていくんだぞ?
それとも日本から出て行くつもりなのかな?日本から出て行った方が岡田のためにはいいと思うけどね
318名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:19 ID:yaDzGsN30
>>287
奴らにとっては来年早々に行われるアジアカップへの重要な試合だと思うけどな
319名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:25 ID:Kns6Q1+e0
つまり犬飼の進退を岡田に賭けると。ご愁傷様。
320名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:25 ID:vB1ZHsY2P
>>309
砂かけて追い出した監督に土下座してお願いですかw
俺がジーコならツバ吐きかけるよwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:46 ID:y7htlDft0
200件か、国母が500件だから
サッカーに対する関心の無さが伺えるねw
322名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:04:57 ID:8EfMZCY40
>>271
守りを固めたり一発ロング狙いの方が身体能力がいる
323名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:00 ID:vxDl9EkQ0
>>309
ないない
324名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:07 ID:2RqcpN670
>>320
実際ボールにツバ吐いたこともあるしなwww
325名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:12 ID:fuv9aw4/0
今出来る一番簡単で効果あるのはバーレーン戦ボイコット呼びかけ

次に簡単なのがアディダスに電凸 
日本代表の価値が暴落、今後商売にならないことを丁寧に言う
326名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:22 ID:c0BLhzcJ0
こりゃどうしようもないなw
327名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:23 ID:Ur2a6uP40
バラバラになってるだろ!
328名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:42 ID:QSLOI3ox0
ぶっちゃけ岡田以外なら誰もいいのよ
329名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:43 ID:ZtgN3rnO0
よし!
ジーコにもう一度チャンスをやろう!!
330名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:47 ID:8EfMZCY40
>>275
ヒディンクは6月までロシアと契約してるが
331名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:52 ID:NuSNuMig0
チェーンソー
332名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:56 ID:u8+GwOC00
旧日本軍の末期に似て来たな
333名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:05:57 ID:I1XBiKfA0
もうやだ
この代表
334名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:11 ID:sRg6lsJi0
>>327
ちゃんとまとまてるよ(責任を取らない方向で)
335名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:12 ID:w3HaZTaF0
どうすれば岡田を解任できるのか

マスコミやライターはこんなときのために存在してるはずだろ
もっとサッカー協会にプレッシャーかけろや
336名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:23 ID:SAMLxImp0
オランダに8-0とかで負けてほしい
337名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:36 ID:j/fhbBFB0
>>320
2018と2022の誘致活動に協力してくれるんだぜジーコは
まじで神様だw
手腕はともかくいい人であることは間違いないなw
338名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:46 ID:tvRYmBJR0
>>317
日本人は忘れっぽいw
熱しやすさ醒めやすさは世界一かもな
恨みなんてとっとと忘れる性質
日本人は恨みは水に刻むだっけか?
それが良い事なのか悪い事なのかは知らんが75日経ったら忘れてるw
339名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:46 ID:dt1kwsuI0
当然の事として
Gリーグ突破出来なかったら犬飼クビ
Gリーグ一勝も出来なかったら川渕永久追放
くらいの覚悟があって岡田支持したんだろうな?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:49 ID:e1OF35K90
>>308
むしろヒロミがやればいいんじゃね
341名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:56 ID:o2UMktE30
>>335
協会にベッタリで行燈記事書く奴らばっかりだろ
342名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:06:57 ID:C9d18F3v0
>>295
何が真のサッカーファンだw
笑わすなw
真のサッカーファンなら今回のW杯だけじゃなく将来も心配するだろが
誰も責任を取らない今のままならファンが愛想を尽かして
日本サッカーは完全終了だわ
お前、単なる電通社員だろwww
343名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:12 ID:itZm1Quy0
>>335
無理だって
協会にこの時期に監督を代える度胸なんかあるわけがない
344名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:15 ID:6986DYg00
>>275
オフトも入れてあげて
345名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:14 ID:2Ec8l2DB0
今回の大会は考えられるかぎりの最悪の結果だと思うがな
どういう結果になったらクビか、協会は普通ノルマ課すだろjk
346名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:17 ID:MwTuzK+60
これは詰みっすかねぃ・・w
347名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:18 ID:Z1NvDtOX0
>>275
実際はこんな感じ

大熊
人間力
岡田

この3つから選べ
348名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:23 ID:1g+zmoTe0
ヒディングも大金積ませりゃ、日本代表監督やるだろう
元々、韓国代表よりも日本代表に興味を持ってたくらいだからな。
只、今ヒディングじゃもったいない。
だれか、捨て駒いないかな?
349名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:41 ID:cnLtOSJK0
>>336
それでもヘラヘラ笑ってそう。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:42 ID:/H4J+al+0


                 完全終了


351名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:52 ID:e1OF35K90
>>347
なんという究極の選択
終わりすぎ
352名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:07:53 ID:ptvWeLpn0
もうKIRIN買わないほうがいいんじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:00 ID:Kuf7eCRZ0
サッカー協会に苦情のメールしようと思ったけど
メールアドレスとかないんだな
354名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:07 ID:cjLLtRtJ0
>>296
んなわけない。

兵藤は犬飼の上でふんぞり返っているヤツに決まってるじゃん。
ほら、
岡田現監督がいちど断った監督就任をごり押しした御方ですよ
前大会のときに「あ、いっちゃったw」と、のたもうた。

まぁ、今の会長も
責任を取るつもりが全くないであろうことには
同意するが。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:13 ID:BhNJ39b6O
昨日はイライラしたし、今日はもはや気色悪いという奴らに。
サポーターが離れるぞ。
356名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:21 ID:vNqwWjsi0
岡田の天才ぶりがわかったぞ

おまえらみた?

昨日、残りわずかでFWを交代したんだけど、その後、
岡田「ボールを上げろ、上げろ」と放り込む戦法を指示。
でも、前線には小さな選手しかいない

一番でかい平山はベンチに座ってたww 解説の人も「放り込んでも小さな選手しかいないし効果はない」といってた
357名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:23 ID:H1vIf5ED0
>>320
これで岡ちゃん切って来るのがジーコだったら
俺はもう一回つば吐いて追い返すわwww
358名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:35 ID:QSLOI3ox0
続投はドーハの悲劇レベルのがっかり感
359名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:37 ID:h/bwzfs70
>>347
大熊に実家でベッドに寝転がりながら携帯使ってオシムが指示
360名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:36 ID:Cbygj1+I0
この人、この時期の監督人事はどうのってほざいてたけど
韓国は、自称ギロチンデスマッチとやらで不測の事態に備え
後任にボラを用意し、昨日の試合で視察までさせてたんじゃないのか
そうじゃないにしても韓国は敗戦なら、監督交代してたはずなんだよ
何で韓国の協会にはできて、日本はできないとか能書き垂れてんの?
何で、選手に対してブー垂れて、この結果で監督はノビノビやれとか大甘なの?
361名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:41 ID:3e+gzpLf0
南アフリカは日本サッカーの墓場
ボケた犬とメガネには楽園に見えてるようだがそこは三途の川の向こうだから・・・
362名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:41 ID:NGUu2rHf0
もっとミーハーファンへのアピールも考えろよ
岡田の陰気な言動と顔は見る気が失せるんだ
客が増えて視聴率が上がれば、サッカー強化につながるだろ
363名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:45 ID:2RqcpN670
>>347
松木とラモスも入れとけw
364名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:46 ID:ptvWeLpn0
365名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:08:50 ID:HXfamD6g0
岡田、犬飼、川渕、鳩山、小沢、VAVA
無能な奴は自分が間違ってることに気づかないだよな
だからこそ無能なんだろうけど
366名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:09 ID:h1z1quDh0
>>353
どこにすりゃいいのかな
367名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:11 ID:l0g7MiTmO
バラバラじゃねーか
368名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:25 ID:tvRYmBJR0
>>322
その代わり今の戦術よりリスクを避けられるぞ
韓国の監督曰く
バックラインの後ろに広大なスペースがある
攻守の切り替えが遅いから怖くない
こんな状態よりはマシ
昨日の試合でも広大でスカスカのスペース突かれて何回決定的なカウンター食らったよ?
ポゼッションでリスクを極力減らすと言いながらSBも釣男も上がりっぱなんだぜ?
369名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:36 ID:erAiPVc00
オランダ戦でファンニステルローイのカメルーン戦でエトーの足を踏んで怪我させて(誰とは言わんがわかるよな?

ブーイングの中ピッチを去る日本代表の姿が見える
370名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:45 ID:ptvWeLpn0
371名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:52 ID:LJVm/G4v0
はい、解散解散また4年後ねー って感じだなw
372名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:09:54 ID:5BvWcp8Z0

早稲田閥がのさばるのはラグビーだけにしてくれよw
373名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:08 ID:3e+gzpLf0
>>353
フリーのメルアドで送ったらなんか無効だと出て諦めた
374名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:08 ID:uiUz88gT0
まじで終わった
W杯始る前に終わった
こりゃー選手が造反するか、マスコミサポーターが立ち上がるしか
解任の道はないな
375名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:10 ID:H1vIf5ED0
単純にビジネス的にもこのまま岡田で行ったら死ぬぞ?

サッカー人気という視点で考えても岡田はありえないぞ?

協会はそんな計算も出来ないのか
376名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:10 ID:vB1ZHsY2P
つーか目標設定しない協会が一番悪いんだけどね
W杯ベスト4って監督の夢じゃなくて、協会がちゃーんと目標を出すべきなんだよ
目標があれば逆算して今のチーム力で達成出来るか解り易く判断出来るじゃん
それがないから監督も選手もファンも、みんな混乱しちゃってるわ
377名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:15 ID:Y6JyuVre0
もう、この一言でいいでしょ

「ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かぁ!!!!!」

サヨナラ日本代表!
W杯後にまた見るよ。
378fuckokada:2010/02/15(月) 21:10:17 ID:2FkgwsoC0
200件の抗議じゃ少なすぎる。
あしたから、1日10回抗議してやる
379名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:31 ID:OS18QhRd0
だめだこいつら
380名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:31 ID:NAHJqiV20
協会は就任の経緯の手前解任できないだけ。
一応、今日で決着つけようと思っているが、流れが変わらなければ岡田が
サポーターの支持を得られずに戦うことは出来ない。とかいって辞任する。

今まで応援なしでW杯戦ったチームなんてないだろ

電凸しろ。FAX送れ。アディダス、キリンに不買メール送れ。

ここでぐちゃぐちゃしていても何も変わらないぞ。今週だけでも続けろ。
381名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:38 ID:vNqwWjsi0
>>372
早稲田罰がノサバル競技は衰退する法則w
382名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:10:49 ID:itZm1Quy0
>>369
普通に3戦全敗以上のことがありそうだ、と俺も思う
383名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:07 ID:QSLOI3ox0
どっちにしろ犬飼は金ないから無理って言ってる時点で変えられないんだってばよ
384名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:12 ID:unXlzHOS0
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
原「みんなちゃんとまとまってるよ」
サポ「やる気あんのか!」
岡田「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
岡田「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)ドドンドドン♪」
385名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:16 ID:qjHpEGfS0
どうせレイープされるだけだから、辞退したほうがいいんじゃねw
386名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:19 ID:kGD+sZyt0
協会がバラバラじゃ(ry
387名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:24 ID:4Jbgcrap0
なるほどねー、ここでは勿論本大会の後も
当然岡田は堂々と言い訳だけして勇退(そして「監督は二度としない」で気ままな解説者業)
犬飼や協会幹部は自らの責任問題にしたくないからその手の話は徹底的に避けて
「どうしてこうなったか技術委員会のレポートを待つ」的なコメントをして
今度はまた外国人の監督を、しかも色々な意味で岡田とは違うタイプの監督を選んで
それでお茶を濁そうとするわけね。

どっちにしろ、マスコミや大手スポンサーは代表ブランドにもうしばらくは帰ってこないだろうけどね
フジなんかメディア使ってぶち切れてるしさ、しょぼい手使って誤魔化そうとしても
ジーコの時もやってるからね。だから、今度もうまくいくのか、次こそ厭きられるのかは知らんが
388名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:29 ID:2RqcpN670
>>376
目標じゃなくて振り幅設定してるからなw

まあ現実的に考えたらまず1勝でしょ
389名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:35 ID:vxDl9EkQ0
>>382
全敗「以上」だと引き分けか勝ちがある、と言うことなんだがw
390名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:42 ID:UXNxBvUp0
>>原委員長も「監督と選手との関係がバラバラになっているわけではない。

昨日の試合見る限りバラバラじゃねーか!!
391名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:51 ID:vNqwWjsi0
岡田、川淵、犬飼=早稲田だっけw??

早稲田がラグビーに続き、サッカーを崩壊させるwww
392名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:11:54 ID:Kuf7eCRZ0
>>330
ワールドカップに出場するチームからオファーがあれば
早めに契約解除してもいいとかロシア協会が言ってるってスポーツ新聞で見たよ
393名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:00 ID:tvRYmBJR0
犬飼はちなみに慶応卒だぞ
早稲田閥じゃない
まあ私立文系なんてその程度の奴らなのさと
私立文系の俺が煽ってみる
394名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:16 ID:aNsOAp9F0
>>330
ヒディンク氏、ロシア代表監督を退任
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100215/scd1002151932001-n1.htm
395名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:22 ID:l+5GiIE00
岡田がどうこう言う前に日本が弱すぎるのが悪いんだろ
日本は弱すぎてごめんなさいって韓国に対して謝罪と賠償をするべきだよ
396a:2010/02/15(月) 21:12:26 ID:dFBn6sRG0
「本当は我々協会も岡田ではダメだと薄々わかってるんだけど、
変わりの監督も簡単に見つからないし、まあしょうがなく岡田君続投と言う事に
しました。3連敗した時は岡田君だけの責任と言う事で、まあ頑張って下さい。」

犬飼がこう言えば、逆に岡田は必死になるんじゃ。
397終わりの始まり:2010/02/15(月) 21:12:40 ID:vD2Bu0Yr0
バーレーン戦 覚悟。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:40 ID:h/bwzfs70
>>393
東大理系卒で幼稚園児みたいな首相がいます
399名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:41 ID:QgLLlhOY0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   : ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
400名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:52 ID:H1vIf5ED0
オシムを推す理由

・日本での指導経験があり、現在も日本の事情に精通
・世界のサッカーの動向も逐一追っており、日本が勝つための方向性を知っている
・W杯での采配経験がある
・来日時に選手が新幹線に乗ってわざわざ会いに来るほどのカリスマ性がある
・よく見るとシャム猫のようで意外とかわいい
・一度病に倒れてからの劇的な回復は不景気から立ち上がろうとする日本を勇気付けることが出来る
・世界的に有名であり、日本が少し舐められずに済む(プラティニまでオシムを知ってる)
・日本を愛している、朝昇龍の引退に「ファンはガッカリするんじゃないか」と心配する
・お菓子が大好きでコーチ陣のミーティングの際にケーキ持参のときも有
・後ろ姿がパタリロに似ている



以上より、オシム日本代表監督復帰を希望する
401名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:12:57 ID:9RJRd3T10
次の試合はいつ?どこと?
402名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:11 ID:itZm1Quy0
>>389
ちゃう、たとえば主力選手が造反とか、普通に負ける以上に恥をかくという意味
403名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:18 ID:FOE8RHXg0
404名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:20 ID:tvRYmBJR0
>>395
こんな殺伐とした雰囲気の中で性質の悪い釣をするんじゃねえw
405名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:22 ID:vNqwWjsi0
犬飼は慶応か

くだらんな

カズや中田の高卒、中退組がはるかにいい
406名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:22 ID:AsSg451X0

岡田のまま3連敗したら全責任を岡田とサッカー協会に押し付けられる

監督代えて結局3連敗して、

「サッカーファンが監督変えろと叫んでたけど、誰がやってもダメじゃん・・・」

って全国民がサッカーに失望するリスクを避けるのか

・・・意外と賢明な判断かもしれない
407名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:25 ID:wfJlM/Ub0
岡田が1億もらってあれじゃ、俺でもできるわ
408名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:26 ID:Pc9rAMQ10
>>375
自分たちがいかに責任をとらずに済むか、という計算しかしてないから岡田で行くんだよ。
409名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:28 ID:ptvWeLpn0
JFAハウス内サッカーミュージアムのメアドなら公表されているよな
http://www.11plus.jp/use/use_room.html
410名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:38 ID:B9XHqF3W0
選手とか間違いなく馬鹿にしてるだろうなw
411名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:54 ID:aFJXA3N60
これ以上視聴率が下がってスポンサーが引き上げたら代えざるをえんだろうな
412名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:54 ID:Ol4XVlMq0
協会って考える頭あるの???
413名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:56 ID:8FpAkdw70
岡田が監督であることが

現状の日本サッカー会において一番リスクのある選択なんだよ

岡田更迭で盛り上げてみろや
414名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:13:57 ID:uQqDhlRo0
>>394
6月で退任ってことだろ
お前は文章も読めないの?
415名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:02 ID:itZm1Quy0
>>400
W杯の会場でオシムが死んだら殺人協会の汚名
416名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:09 ID:aNsOAp9F0
>>401
3月3日、もうすでにアジアカップ出場を決めてるので消化試合(バーレーン、中継なし
417名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:10 ID:s3AlVGUz0
もうW杯が終わるまでは適当にテレビで応援しよ
418名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:19 ID:tvRYmBJR0
おまいらが嫌いな小沢も慶応卒だぞ
419名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:24 ID:UXNxBvUp0
最近、岡田の発言にかの1001が重なって見えるのは気のせいか…
420名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:14:24 ID:99pb92sZ0
川渕の目が黒いうちは何も期待できないから
421名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:03 ID:ZGezXGF10
サッカー詳しくなくてスマンがW杯で途中棄権したチームってある?
ここんとこ日本代表って予想の下ばっかり行くから3敗どころか1敗したところで分裂しそうな気がして
422名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:07 ID:ckMbAmxI0


前協会長・長沼ってすごい人だったんだなあ・・・

代表監督を更迭できたのこの人だけでしょ。ファルカンと加茂・・
あの時、この決断力があったからW杯初出場の原動力になったんだろ


今の人事どうよ?
長沼氏だったらとっくに岡田更迭してるぜ?
そもそも暫定監督だった岡田を最後まで続投させないわな


やっぱり日本の問題は協会の、会長の決断力にある

もしこのまま南アフリカで惨敗してこの会長はどう責任とるんだ?
これだけ解任するべき節目があったにも関わらず。
423名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:10 ID:h1z1quDh0
>>407
えっ1億もらってるの
424名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:13 ID:LJVm/G4v0
>>396
今でも必死にやってると思うよ
425名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:20 ID:tvRYmBJR0
>>419
何を言う
星野は北京五輪ベスト4だぞwww
426名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:43 ID:vNqwWjsi0
ラグビーは早稲田の昔の森首相が会長かなんかだろ

潰されまくってるw
427名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:44 ID:nkavRaVY0
小沢鳩山犬飼岡田

ここにヒロミの名前を書くことになるのか
空しいのお
428名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:49 ID:CccVhdBo0
三味線を弾いただけなんだよねw
429名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:58 ID:QgLLlhOY0

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本サッカーは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l


430名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:15:59 ID:QSLOI3ox0
>>416
そしてその消化試合に呼ばれる海外組・・・
431名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:02 ID:vB1ZHsY2P
>>425
岡ちゃんも極東ベスト4ですよw
432名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:12 ID:7UwHPzz00
日本がW杯初出場した’98当時のトルシエ

トルシエwikiより
>1997年2月 ナイジェリア代表監督に就任してフランスW杯予選突破を達成するも、サッカー協会と決裂して同年9月に解任。
>1998年春 既に決まっていた南ア代表監督就任までの間という条件で、同年のアフリカネイションズカップのホスト国・ブルキナファソ代表の
>監督に迎えられる。短期間でよくチームを作り、弱小と見られていた同国をベスト4に進出させた。
>1998年3月 W杯南アフリカ代表監督に就任。1998年フランスワールドカップは2分1敗で1次リーグ敗退、契約期間満了に伴い退任した。

何事も「Too Late!」 ってことはない(トルシエにしろ!って引用ではない)
監督交代して盛り上げろや、協会! でも引き受けてがなあ・・・(´・ω・`)
433名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:18 ID:aNsOAp9F0
>>414
何怒ってるんだ?
6月で退任の記事出しただけだろ?
434名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:22 ID:G382EalC0
犬飼も岡田も原も辞めろや 特に原にはガッカリだわ 所詮出世欲の塊かよ
435名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:23 ID:wpv1Z/N70
>クビになるのが怖くて何か変えることは全くない。

変えろよ馬鹿。結果出てないのに何言ってんだ
436名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:34 ID:NAHJqiV20
あとは各チームのサポーターが代表選手の辞退を促す。ってのは無理だろうなw W杯の魅力には勝てない

岡田が視察に来たら大ブーイングかませる  って遅いなw
437名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:40 ID:TZmLPdDc0
> 協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、
> 多くが岡田監督の解任を求めるといった厳しい内容だったという

しかし解任無しか
完全にサカ豚相手にされてないねw
438名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:43 ID:ZGezXGF10
>>419
1001は阪神の改革”だけ”は成功してるから
あと岡田と違って陽性だからまだマシ
439名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:45 ID:ffWQpxDP0
俺も、茸&岡田でボロ負けした方が良いと思う
440名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:47 ID:+xEpNaHY0
日本は、世界に対して、決し自分達は弱い国ではないという事をアピール出来たと思います。

岡田はこんなコメントを試合後に残すでしょう。

98年フランスW杯と同様にw
441名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:52 ID:tvRYmBJR0
>>424
方向性と方法論が決定的に間違ってる気がするが
俺も韓国戦終わるまでは擁護派の一人だったが
さすがにあの試合見ちまうと解任派になっちまったよ〜
監督居ない方がイイ試合するんじゃないかと思っちまった
442名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:16:56 ID:IK3embDu0
97でカズにパイプイス投げた連中や
ジーコ解任デモしてた連中は本当にどこいったんだ?
443fuckokada:2010/02/15(月) 21:17:38 ID:2FkgwsoC0
>一方、協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、
多くが岡田監督の解任を求めるといった厳しい内容だったという。
だが岡田監督は「クビになるのが怖くて何か変えることは全くない。
(監督を)引き受けた時点でそれくらい(解任)は覚悟している」とし、
これまでの指揮官としての方針を今後も貫く考えを示した。

200件じゃたらねえって。1週間で10万ぐらいにしてやろうぜ。
444名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:48 ID:/A7jmzY00
なあ本当にどうするんだ
このままじゃだめだろ
445名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:51 ID:dR69u+Aj0
ところでW杯本大会での
「最多敗戦記録を持つ代表監督」って誰になるんだろう

6回も負けた監督ってさすがにいないと思うけど・・。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:52 ID:5BvWcp8Z0
>>391
技術委員長の原博実も早稲田大出身だよ。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:17:56 ID:itZm1Quy0
相場にたとえてみる


岡田という含み損の損切りに失敗したんだよ、損切り適期はW杯予選でしょっぱい試合をしていた時期
     ↓
それで何とかなるだろうと思っていたら含み損が拡大
     ↓
損が大きくなりすぎて損切りができなくなっちゃった
     ↓
WCで爆損ロスカット

こんな展開
448名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:04 ID:Ol4XVlMq0
ここで決断しないとか
老害ばっかり…
449名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:09 ID:9AVTbdMd0
日本の牧歌的なサポーター達は岡田や岡田の使ってる選手達が悪いから日本は弱いんだ
っていう幻想に逃げ込むことが出来るが
サッカー協会は今の日本選手達の力量じゃ
誰を選んでもカメルーン、オランダ、デンマークに惨敗するってのをリサーチした結果理解している
だからこそ、これで下手に監督交代させて、有力な選手連れて行って
そこで悲惨な状況になった時に日本サッカーに対する幻想が本当の意味で弾けてしまうのを恐れている
それ故にある程度固定された面子に犠牲になって貰って
次のもっともっと若い世代に期待してもらうという策に出ているわけだ
日本サッカーはこれから10年は地下に潜るだろうが心配することはない

450名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:11 ID:vxDl9EkQ0
>>438
一応岡田にも鞠のV2っていう実績はあるんだが
451名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:15 ID:PYRlhDXz0
>>422
そもそもネルシーニョでほぼ決まってたのに、大学の後輩・加茂をゴリ押ししたのが長沼。
452名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:15 ID:ikhhnGrS0
城に空港でオシッコかけた奴いなかったっけ?
ああいう激しい奴いないのかもう
453名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:20 ID:aNsOAp9F0
>>444
どうにかしてでも岡田に辞めてもらうしかない
454名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:23 ID:tvRYmBJR0
>>438
ここ数年の阪神の成績見て成功と言えるのかな?
奴が優勝出来たのも野村の遺産を食い潰したからなんじゃないか?
455名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:24 ID:vNqwWjsi0
岡田は新聞で、「選手がついて来てくれる限り、やめる事は無い」と言ってるよ

選手はついていくしかないし、嫌われたくないだろう
それに監督がかわれば、クビに成る選手もいるはずだから

岡田はずるいかんじ
456名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:39 ID:J+MA85mN0
星野は最終的には自ら身を引いて辞任したからな

「ファンに心から応援されないチームを大会に送り出すことになっては無意味だ。
ファンも選手もそれでは居たたまれない」と言って、自ら就任要請を固持した。

星野は無能だったが、それでも男だった。 岡ちゃんどうするの?
457名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:47 ID:UXNxBvUp0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ そろそろわしの出番やな
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´  
458名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:18:48 ID:4Jbgcrap0
岡田は前にインタビュー番組で
「フランスW杯最終予選の時は結果次第では日本に住めなくなる覚悟で戦っていた。家族にもそう伝えていた。」
と真剣な顔して語っていたが、どう考えても嘘だわな。

そんな責任を背負って戦える人間でないのはよくわかったよ。この何年間で。
よくもわるくも口だけ、で自分に対しては頑固な人。ただ、そういうのに浸りたいだけで。
459名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:03 ID:uchYG1cq0
This is 日本人。
言い訳の山。要は交代なんて想定もせず、準備してませんでした。
オシム倒れた時に学べよ馬鹿犬

http://www.jfa.or.jp/jfa/column/2010/20100215.html
460名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:09 ID:ckMbAmxI0
>>443

>岡田監督は「クビになるのが怖くて何か変えることは全くない。
>(監督を)引き受けた時点でそれくらい(解任)は覚悟している」

抗議に対する答えに全くなってないだろこれ・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:11 ID:ptvWeLpn0
バーレーン戦までにクビにしないとズルズル最後まで行く悪寒
462名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:11 ID:QSLOI3ox0
もう応援できるようなチームではなくなったんだからスタジアムに足を運ばなくて良いんだよ
463名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:15 ID:itZm1Quy0
>>396
正解
464名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:24 ID:SBzN67Qu0
ダチョウ「おまいら絶対に抗議行動おこすなよ 絶対おこすなよ 絶対だからな」
465名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:37 ID:s3AlVGUz0
なぜクビにならないか不思議ランキングがあったらドメネクと1位2位を争ってるな
466名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:43 ID:dHL2bhsA0
>>457
1001の方がまだマシだわ。自ら辞めただけ
467名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:49 ID:1pYyozWZ0
           /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
          /   _,ァ---‐一ヘ
          i  /      |
          | 〉    /  \|
          |  |       |
         ヤヽリ −[ (・)][(・)]
          ヽ_」      つ|    続投だぞー
           |      __)
           |      □□    おまえら、アジアベスト4だぞー
      ,____|      /
     r'"ヽ   t、     /       よかったなあ。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
468名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:19:53 ID:h1z1quDh0
>>434
本当だよな
ドイツの時、原の茸に対する解説は良かったのだが
469名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:01 ID:nkYMYWNN0
>>450
松木と同等の素晴らしい成績ですね
470名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:09 ID:erAiPVc00
>>444
もはや今大会じゃなくて日本のサッカー人気の低迷を心配するレベル

つかこの1年で大変な事になってるでよ
471名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:14 ID:vNqwWjsi0
岡田「選手がついてきてくれる限り、俺は辞めない」
472名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:22 ID:tvRYmBJR0
>>459
トップが責任を問われないで安泰な組織はそうなるんだよ
危機感なんてまるで無い
そして凋落は始まる
ドイツ大会後川淵を更迭出来なかった事が全ての元凶
473名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:24 ID:itZm1Quy0
>>454
野村の育成のベースにモチベーションをうまく与えたから
474☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 21:20:24 ID:Xj6i/0tG0


もう終わりだよニホンのサッカー。


475名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:25 ID:TZmLPdDc0
焼き豚が抗議したら星野はクビになったのにねぇ
サカ豚弱すぎw
476名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:30 ID:ptvWeLpn0
>>467
東アジアなw
477名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:30 ID:jiL0G6Br0
星野は別に毎年阪神が1億円黙っててもくれるからな。

岡チャンはとりあえず監督の椅子に固執しないと1億円貰えないんだ。
478名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:34 ID:dR69u+Aj0
>>465
あっちは妙な勝ち運をもってるだけマシ
479名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:37 ID:hKoDDHl9O
選手も完全に士気が無くなってただろ
中澤の表情見なかったのかよ
480名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:47 ID:qjHpEGfS0
まあたしかに監督変わっても強くなるとは思えんが、海外ならもうとっくにクビだろうな
481名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:20:53 ID:74lyf4Uc0
野球が落ちて行った時に似てるなー
あの時もファンの声聞かなかったんだよな
482名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:06 ID:++7Ox0c20

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │サッカー なんかに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
483名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:08 ID:Z1NvDtOX0
「伸び伸びやってくれ(そして批判を俺からそらしてくれ)」
「バラバラになっているわけではない(選手は団結して岡田を馬鹿にしてる)」
484名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:15 ID:dHL2bhsA0
>>471
付いてきてるのSCJの連中だけだろwww
















間違いなく
485名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:28 ID:itZm1Quy0
>>476
ちなみにアジアカップもベスト4
486名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:36 ID:tKQUcFYJ0
半万年属国の国なんかに大敗するなんて

バカすぎだろ。
487名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:39 ID:TqBBAxQC0
>>127
逆だよバカ
Jを見てる人にとって
ボールに近寄ってくる岡崎なんてみたくないわ
守備に必死な玉田とか大久保とかも使い方違うわ
488名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:43 ID:Pc9rAMQ10
>>455
別に選手は岡田じゃなきゃだめだとは一言も言ってないしな
489名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:45 ID:jCmzy6ipO
これで本当になくなってしまったのは、南アフリカW杯の良成績どころではない。
更なるサッカー日本代表の人気低下→2018・2022のW杯招致失敗だ!
協会はこんな事も分からないのか?!
本ッ当〜〜〜に日本に2018年か2022年にW杯招致させたいんだったら、今すぐ岡田を辞任させるべき!
490名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:47 ID:AsSg451X0
じゃあ>>500が代表監督やっていいよ
491名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:50 ID:n9IXm6s50
新しい監督に払う金出したくなくて岡田使い続けてるだけだろこれ
492名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:21:56 ID:AiGYUTF10
>>465
フランスの代表強化方法を取り入れたのはいいけど
まさかそんなところまで取り入れるとわな。
493名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:00 ID:J+MA85mN0
>>454
星野は決断力だけはある。中日のときもナゴヤドーム元年に合わせて、
それまでの強竜打線路線から、いまの守備型のチームへと大改革を断行した。(そしてそれは成功した)

決断がはまればデカいが、失敗したときは単なる選手酷使の糞監督。それが星野の限界だが
かれは自分でもそれを自覚してるだけ、岡田よりはマシ
494名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:03 ID:s3AlVGUz0
W杯グループリーグのベスト4なら不可能じゃないな
495名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:04 ID:F1r/nW1Q0
せいぜいまとまっててくれや

見る側以外な。
496名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:08 ID:aNsOAp9F0
>>479
中澤あたりが言えばいいんだよ
岡田の下ではもう限界とか、ファルカンのときの柱谷のように

選手がついてこないなら岡田も辞めざるをえない
497名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:08 ID:uchYG1cq0
財団法人とかもう公務員みんな処刑しろよ
国会も含めこの国全て民営にしろよ
こんな糞団体税金投入すんじゃねーよ!!!!!
498名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:08 ID:0yysudoT0
>>479
本当は岡田があの表情であるべきなんだよな
499名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:16 ID:5nfJwwbA0
 ,.r‐''''..................-、
  /:::::::::::::::::::_ :::::::ヽ
  !::::::::::::::::::::::}十{:::::::::::i   
  !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
  |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"  
  (6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |   
   し    "~~´i |`~~゛ i   
   ミ:::|:::::........ f ・ ・)、...:::i   
  |ヽ::::::::::::-=三=-:::/         _____
  ノ  \ヽ:::::::::::゛:::;:ノ         |  | \__\___
 /~ ”\ヽーー'´ ヽ          |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \_/\|/\| ドンデンデン  |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ_______|  l__. _.   |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ) .  |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
500名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:21 ID:GlFkPo8B0
日本サッカーは終焉だね・・・
俺の周りみんな失望から絶望に変わってるよ
501名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:23 ID:tvRYmBJR0
>>465
一応ドイツWCで準優勝してるからな
実績があるのに中々クビにしづらいだろ

502名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:25 ID:h/bwzfs70
  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
503名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:33 ID:E26cUDE+0
ボロボロになってますけどね
504名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:35 ID:NAHJqiV20
バーレーン戦がデッドリミット
しかし、豊田スタジアムもうほぼ満員。しかもおとなしい名古屋サポ中心
ダメです。
もう本田△のお言葉爆弾待つしかないw
しかしそれでは本田が自爆して終了
505名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:37 ID:erAiPVc00
まぁ、サッカーを見る目の無いファンの程度には有った協会なのかもね

視聴率10%きると思うけどな

チケットただで配られたって見にいかねーよ
506名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:08 ID:tvRYmBJR0
>>490
俺やりたい
507名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:28 ID:tKQUcFYJ0
ベスト4を目指すって

要は準決勝になったら負けます宣言ですから。


こんなバカなことはない。
死ねばいいのに。
508名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:33 ID:ZGezXGF10
>>499
ぶっちゃけあんたのほうが面白い発言が聞ける分マシだw
509名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:34 ID:6/8axKwWP BE:806681472-2BP(7450)

協会に抗議する文面例とかないの?
このままじゃW杯連敗どころか、選手のメンタル潰されないか心配だわ
けんごとか最近明らかにおかしいと思うんだが
510名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:47 ID:J+MA85mN0
南アから帰ってきてから空港で生卵をぶつけては遅い!

出国時に生卵をぶつけとこうぜ。そのほうが面倒がない
511名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:50 ID:LMJr4Hd20
脳梗塞は再発の可能性が高い。再発はきわめて危険。オシムには無理だ。
512名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:23:52 ID:tvRYmBJR0
>>496
中澤が代表から追放されて終わり
513名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:04 ID:aNsOAp9F0
ドゥンガもかんなり言われてたけど結果出して文句言わせないようにした

岡田は結果も出せない
514名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:18 ID:Cbygj1+I0
伸び伸びって、サロンパスかよ!
515名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:19 ID:IQdPq9NF0
>>490
ワシがなんとかしちゃる
516名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:24 ID:erAiPVc00
のびのびやったってもう、のびしろ有りませんから
517名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:25 ID:x8WgrXWv0
なんとなく
今のメンバーってドーハのカズやゴンの頃より弱くね?
518名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:29 ID:1pYyozWZ0
>>107
今日一番ワロタw
519名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:32 ID:H1vIf5ED0
>>504
ていうかバーレーン戦を監督・岡田で迎えた時点で終了
なんとしてもここ数日の間にクビにして
次の監督を呼んでこないといけない
520名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:33 ID:dHL2bhsA0
>>488
言わないんじゃなくて
岡田が恐怖政治引いてるから
KAZUのこともわかってるから思っててもいえねえの
521名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:48 ID:ckMbAmxI0
協会の決断って

岡田続投=W杯の勝利はどうでもいい


ってことだよね?
これって日本サッカー界を考えての決断なの?
522名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:53 ID:wgf8wjNx0
3戦全敗無得点クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
523名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:24:58 ID:GdiQjEcI0
ダメダコレ モウドウニモナラナイ

せめて今のうちから岡田と一蓮托生の範囲をきっちりと明確にしておきたいな
会長や強化部は当然として…
それによって一時的に協会が機能不全に陥ったとしてもそれはもう
どうしようもない副作用でしょう

首切りまくった結果、淀川怪鳥とか辞めてほしいがw
524名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:02 ID:Fy0XsCCk0
さようなら日本サッカー
525名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:02 ID:aNsOAp9F0
>>512
いや、中澤、遠藤あたりが言えばまだ望みはある
526名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:03 ID:5nt3zOlf0
ワールドカップの三連敗は規定路線だ
問題は試合内容
岡田ならありえない試合をやってくれそうで怖い
527名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:12 ID:J+MA85mN0
俺が監督なら、GLでもいい戦いができると思う。

すくなくとも日本人として世界に胸を張れる結果にはできるだろう。
528 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/15(月) 21:25:15 ID:kHyAFqhC0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __) 
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
529名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:21 ID:TZmLPdDc0
まあ岡田続投でも良いかもね
負けたときの言い訳要員としてw
サカ豚も岡田のせいにできるじゃん
530名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:22 ID:++7Ox0c20
落ち着けよウンコ共
日本サッカーのW杯なんてホーム開催の特典つきで予選リーグ突破できただけで
後の3回は公開レイプショーだっただろ
今回もいつものレイプショーが開催されるだけだ
531名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:27 ID:tvRYmBJR0
>>522
あるね、十分あるね
昨日の試合内容見てるとあるね
532名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:31 ID:QgLLlhOY0
      ,,..-''"⌒゙ヽ,r'"⌒`'ヽ、
     /::::::::::::::::::.. :i::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::r':::::::ミi彡:::: .:::::::::`,
   /:::::::::::::::::::: ::,,.-:;;人r'ミ:::...ヽ::::`,
  i':::::::::::::::: :;;ノ"      `:ミ:::::::i
  i:::::::::::: : 彡 ,,_ ,,_,_,.   __,,ヽミ..::l
  i::::::.. :彡r' '"   、  ,'",. ゙゙; }`::,;}
  {'::::: :彡ノ .`、.'゙゚´゙` ; ! ',゚´' ; i:::::j   
  i:::.i' シリ.   ´  ´ ,. i ;、´  リ::ノ   
   l イ,ゞi     ,., '`゚` ;'゚' ,.  jリノ   
    i;:::::::リ     ,.i .;-ーー-';!  j,ツ < 岡田監督だけじゃなく協会もおかしジゃないかな?    
    l::::::ミ、 ;      "''" ' ,;:'j.      
    j:::,iヽ、ヽ  i、 、_ ノ'.::ノ.       
  -ー''"::::\  ヽ、 ..,,='" ノ i"''ー-..,_
 :::::::::::::::::i:::::ヽ、  "''"   ノ:j:::::::::: "''
533名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:32 ID:evfP/BP60
とどのつまり「代わりを探す気は最初から有りませんでした」か。

こいつら事態がどんだけ切迫してるか理解してるのかな。
マジで日本のサッカー産業崩壊の1歩手前なんだけど。
534名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:32 ID:CccVhdBo0
岡田継続なら責任は犬飼が取るべきだろう。
今すぐ辞任しろ。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:33 ID:869x2FF30
まさに、沈み行く泥舟、て感じね
536名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:45 ID:dR69u+Aj0
>>517
単純な技術なら今のほうがはるかに上
だけど
ドーハ組にはそれをカバーする気迫があった
537名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:55 ID:itZm1Quy0
>>455
そりゃそうだよ
代表監督がどんなにクソでも逆らえば選手が悪いことになる
538名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:25:59 ID:xnN1ci3g0
伸び伸びやってくれw
539名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:00 ID:szX9LPTG0
試合に勝ったら監督に激怒して負けたら慰めるって意味わかんねーよw
540名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:01 ID:SgBus72K0
監督と選手がバラバラになってないって言うがちゃんと全選手に意見聞いたのか?
まさか脳内妄想だけで決め付けてないよな?
541名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:06 ID:9AVTbdMd0
お前らさ、本当に今のJリーグに居る選手達が優秀だと思ってるの?
五輪は?ユースは?どうだった?成績は?
ブラジル人頼みの現実に目を向けろよ
あれ?今やブラジル人にも逃げられ始めてるんだっけ?
542名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:12 ID:qjHpEGfS0
もう、あと4ヶ月の間に有望な海外の選手帰化させて、日本代表にしろよw
日本代表でクロンボチームができたりしてw
543名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:18 ID:tKQUcFYJ0
>>496
むしろ俊輔が言えばいい
544名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:32 ID:vB1ZHsY2P
>>541
優秀ならバルサやインテルでプレーしてるよなぁ
545名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:33 ID:tvRYmBJR0
>>525
遠藤が○されて終わり
中盤の選手なんて幾らでも替わりが居るしね
546名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:37 ID:RsNqHpNt0
Jクラブ=営利法人
JFA=公益法人

の違いだろ。Jクラブは降格争いと集客で苦労してるからね。だからトップと
監督はそれなりに能力人事。サッカー協会はそのまんまお役所仕事。
547名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:48 ID:68PVOnnW0
中国、韓国、香港のグループで日本3位 ←今ここ

〜4ヵ月後〜 
南アフリカW杯1次リーグ
オランダ、デンマーク、カメルーンで日本○位

さてどうなることやら・・・


548名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:26:56 ID:/c1whdZk0
もういいよ、その代わりこれだけ世論が解任に傾いてる中
続投強行するんだから本番惨敗したらちゃんと首脳陣は責任取るんだろうな
549名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:16 ID:X+na4UGj0
女子サッカーの動画検索して見てみろよw
すげえうまいぞw
550名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:16 ID:+J/yjlIu0
岡崎、玉田、大久保出してPKのみの得点…
この3人から誰か外せよ!
551名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:20 ID:LJVm/G4v0
結果出せない、内容も良くない、良くなる兆しもない、人気も無い

え、何これどうすんの
552名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:23 ID:aNsOAp9F0
犬飼は秋春制にしたいとか、岡田でこのまま行きたいとか

完全に日本のサッカーを潰そうとしてるな
553名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:55 ID:tvRYmBJR0
>>543
賛成〜
だけど奴は代表の勝敗なんぞどうでも良くて自分が目立てばおkの超自己中だから望み薄
554名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:27:58 ID:uVvGzmfV0
結局誰も責任取りたくないだけっていう
555名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:04 ID:QgLLlhOY0
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  岡ちゃん待っててね。ボクが守ってあげるよww
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
556名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:04 ID:QSLOI3ox0
失意の表情の中澤
満面の笑みの岡崎
ガチャピンの遠藤
557名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:07 ID:DWmLTyON0
正直、岡田自身も選手が誰もついて来てないのが分かってるだろうに・・・
辞表出すべきだと思うぞ。金なら、もう充分貰っただろw
558名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:11 ID:vxDl9EkQ0
>>546
JFA=広告代理店の代理人
559名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:19 ID:EuCa+Wcu0
ジーコの二の舞だな。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:32 ID:dR69u+Aj0
10年後・・・

なぜか日本サッカー協会会長になっている岡田の姿があった・・。

前任者「まあ・・日本を2度もW杯に出場させた手腕を持って・・ゴニョゴニョ」
561名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:34 ID:RsNqHpNt0
>>546の続き
日本はJクラブが実権を握った方がいいかも知れんな。
562名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:37 ID:/c1whdZk0
昨日の中澤、稲本、楢崎らと岡崎、玉田、遠藤あたりの試合後の表情が対照的だった
あれはチーム崩壊の兆候だぞ、きちんと対応しないと本番以前の問題
563名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:37 ID:9AVTbdMd0
>>512
若いDFが入るなら活性化するかもな
だから中澤も言うに言えない
彼も衰えは理解してるはずだ
一度は代表から身を引いた人間なのだから
564名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:40 ID:Pc9rAMQ10
>>548
そういう流れにするためにも、
岡田辞めろ、じゃだめなんだよ。

岡田続投させたんだからてめえら分かってんだろうな、って攻めないと。
565名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:46 ID:itZm1Quy0
>>526
オランダ戦は0−8とかも有り得るよ
岡田は玉砕鬼プレスとか平気でやるから
電池が切れたら悲惨なことになりかねない
566名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:50 ID:2TxiYrvTP
>>107
うむw
菊池さんとコンビ組むべきだよなw
567名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:54 ID:V8WZtBs+0
団塊の辞書に責任感という文字はない。
568名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:28:59 ID:Q9gp1mDp0
秋冬制といい犬飼はわざと日本を弱くしようとしてるだろ
569名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:06 ID:jnVNrFqc0
>>541
ブラジル人頼み?
何言ってんだお前w
570名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:06 ID:NAHJqiV20
だから 自国の観客からブーイング浴びせられたままW杯戦ったチームなんてないから

徹底的に不支持を貫け。あいつらにわかるように。電凸、FAX、メール送れ

絶対に辞任するから。
571名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:09 ID:evfP/BP60
>>535
ワールドカップでオールブラックスに大虐殺されて
一気に人気が下火になった日本ラグビーと同じ過ちを繰り返したいようだな、
この泥舟の船長達は。

それとも、逃げ出す算段はもう付いてるのかな。
だからここまで無責任になれるのかもしれん。
572名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:14 ID:vNqwWjsi0
結局、犬飼の協会>>>>>>>>>>>おまえらファンなんだよな

サッカー先進国ではファンの動きで監督が解任されるが、日本ではなあ
573名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:16 ID:eBd0sI660
視聴率の対象になってるテレビで代表戦を見なきゃいいんじゃない?
574名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:23 ID:aNsOAp9F0
>>543
ま、バックが一番でかい俊輔が言うのが一番かもな
で、監督が代わって、俊輔も呼ばれないと

なんかベストじゃねーか!
575名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:29 ID:bx2ugp6o0
>>9
ドキッ!
576名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:40 ID:bpudsyi70
>>569
馬鹿乙
577名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:41 ID:g4Xx6n7p0
バラバラじゃねえか
578名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:51 ID:ckMbAmxI0

これ本大会で無残な結果に終わったら、当然協会としても責任とるんだよな?

岡田を解任する節目は多々あったわけだし、それを続投させた協会は当然本大会の結果で
責任とるって覚悟してんだよな?

後任をどうするとかいうレベルの話じゃないぞ!岡田続投ってのは。
579名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:55 ID:E56rV52U0
足元に欲しがるタイプのセンターハーフを並べたのは頂けなかった
完全な采配ミス、その為にオフザボールの走り込みが皆無だったしね
580名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:29:56 ID:tvRYmBJR0
>>563
釣男の替わりに入った岩政の使え無さを見てるとな〜
あれよりイイ若手は居ない訳だろ?
581名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:19 ID:5pzeZ0pf0
今すぐ監督を交代させないと2014年も2018年にもW杯出場はなくなるよ。
まずファンが離れてスポンサーが集まらない。
(消化試合でも会場に来る一部のコアなファンは残るが、
大多数のにわかファンは完全に離れるから)
資金難によりJリーグの統廃合と選手減少・流出。
選手間のモチベーション低下。
更なるファンの減少。
やがてJリーグも消滅し、サッカーは卓球やバトミントンのような
一部のファンが楽しむ準メジャースポーツに。
そして数十年後にその時代のサッカーマニアにこう語られるんだよ。
「日本サッカーの分岐点は2010年のW杯に岡田監督で行って予想通りの大敗でサポーターを失ったことだ。
どうしてあのときのサポーターは監督を代えさせなかったんだ?馬鹿じゃネ?」
582名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:20 ID:7O3BlA/a0
犬はただの売国糞野郎

日本サッカーを壊します





583名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:21 ID:itZm1Quy0
>>533
いや一応ちょっとだけ考えたと思うよ
でも、いまさら無理だよって結論になって
じゃあ岡田を全力で支援する姿勢を見せなきゃ、になったと思う

なんか極めて日本的な考え方だ
584名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:22 ID:J+MA85mN0
>>565
オランダはたぶん3点以上は取る気ないよ。いちおう準決勝以上狙ってるんだろ?
日本戦では調整がてら流してくるし、消耗するつもりは一切ないだろう。

日本にボール持たせて時間を潰して、セーフティな得点差を維持するだけだ
585名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:22 ID:1g+zmoTe0
次のバーレーン戦
な〜んか勝っちゃいそうな気がする。
それで、岡田更迭がうやむやに・・・・・・。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:27 ID:s3AlVGUz0
本当に、いつのまにこんな危機的状況になっちゃったんだ
587名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:27 ID:9RJRd3T10
>>550
全員だろ。
588名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:32 ID:erAiPVc00
三戦全敗無得点

・オランダ戦 アフターのスライディングでスナイデルを怪我させる ロッベンの足を踏む
・カメルーン戦 エトーにかにばさみ
・デンマーク ラウルセンの後頭部に頭突き ロンメダールに肘を入れる
589名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:37 ID:vxDl9EkQ0
>>565
や、そこまで取る前にオランダの方が次戦に備えて調整に入るだろ
590名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:45 ID:jnVNrFqc0
>>572
馬鹿は黙ってろ
591名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:52 ID:68PVOnnW0
岡田のサッカーが攻撃的でおもしろかったのは
マリノスで監督してたときだけか・・・
592名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:54 ID:qjHpEGfS0
どうしてこうなった!
593名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:30:56 ID:QTF80Ed/0
死ねば助かるのに・・・
594名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:10 ID:fEqun8Kz0
>>536
ドーハの時は
サウジ韓国イランイラク北朝鮮日本
で三位でWC出れなかったんだよな。。。今はw
595名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:15 ID:Cbygj1+I0
ま、アルゼンチンの国民が味わった苦悩に比べればまだマシなのかなw
596名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:17 ID:itZm1Quy0
>>449
的外れ
597名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:18 ID:5BvWcp8Z0
>>487
つまり岡田監督は選手選考の仕方から間違ってるってわけだよなw

所属チームで普段やって無い事を、
基本的に短期間しか集められない国家代表の中で急にやれだなんて、
選手の頭を中を混乱させるだけじゃんw
598名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:20 ID:+5g7Xbk10
ヒロミたんがこんなに糞野郎だとは思わなかった
599名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:23 ID:wgf8wjNx0
NPBより日本相撲協会より糞だな
600名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:39 ID:30zhAwHI0
>>575
踏み出す一歩目は小さくていい 大きな勇気がいるから
601名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:40 ID:ORD7KKgu0
>>423
>>>407
>えっ1億もらってるの

「プレッシャーがきつくて1億じゃ足りない」ともおっしゃっておられます。
602名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:31:44 ID:KDZ4iGjU0
岡ちゃん、ワールドカップ3連敗残念だったね
でもがんばったよ!乙
603名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:03 ID:evfP/BP60
>>580
代表キャップたった2戦の岩政に釣男並みの連携を求める方が
間違ってるのかもしれないけどな。
604名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:17 ID:QFsN9O1t0
岡田が犬飼と原の愛人問題とか知ってて脅してるんじゃないのw
605名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:34 ID:erAiPVc00
>>595
国民皆がサッカー好きだから別に将来は暗くない」

日本の場合はアンチサッカーが増える可能性すらある
606名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:37 ID:hKoDDHl9O
本当にこのままで行くなら全力でバーレーンを応援する
607名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:39 ID:1J9Xme1J0
たった200件ならしょうがないなw少ないなー
608名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:47 ID:Q9gp1mDp0
>>586
岡田が監督になったときからだよ
609名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:47 ID:/c1whdZk0
ケンゴ、遠藤の調子が上がって体張れるFWが出てきた場合どこまでやれるか
一応、去年のキリンカップがこれでうまくいった希少な例

ただ安定してると言われてたDFが実はやばい
ウルグアイ、オランダ、ガーナ、そして今回。中堅以上にはもれなく3失点
610名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:47 ID:tvRYmBJR0
>>584
韓国戦と似たようになる罠
3点目取ってから奴ら激しくプレス掛けて来なくなったからな
だから日本はある程度ボール回せて攻めに行けたんだが
全然怖く無かっただろうしね〜
見てても入る気しねえんだもん
おそらくオランダも2、3点取ったら省エネに切り替えるだろうね
611名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:32:59 ID:dFwZw5Ia0
日本サッカーの癌が協会とは皮肉なモンだな
当事者が他人事としか思ってない
612名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:11 ID:kHyAFqhC0
>>600
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
613名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:13 ID:RsNqHpNt0
>>594
ドーハの時は何気にハードルは高かったよ。
あんときは短い期間でそれなりにチームを作り上げたオフトは素直に評価
すべきだよ。
614名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:17 ID:Fy0XsCCk0
俺達の声は全部スルーかよ
やってくれるね日本サッカー協会
サッカー協会が絡んでる商品は二度と買わねぇからな
615名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:21 ID:s3AlVGUz0
監督になってW杯抽選会のときにクラシコを観に行きたかっただけだろ メガネ出っ歯!
616☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 21:33:24 ID:Xj6i/0tG0
もう批判する価値も無い
愛情の反対は無関心だからな
617名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:29 ID:XqApWMzO0
長谷部、松井、本田△、森本.。
糞チームに毒されるので来なくておk。

毒茸呼んどけよ糞協会、アディダス様も喜ぶさ。
618名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:31 ID:IO48h/TC0
犬飼、ニュース見たか?

今すぐヒディンクにコンタクトとれ!
619名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:35 ID:bx2ugp6o0
>>591
久保 安貞桓 柳想鉄 中澤 松田 のセットプレーの強さで優勝しただけだからな・・・
620名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:33:42 ID:vNqwWjsi0
>>590
あ?

犬飼協会>>>>>>>>>>おまえらだろうが

おとなしくみておれ 立場をわきまえろ
621名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 21:33:45 ID:24o89DbP0
もう三連敗が見えた。
622名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:12 ID:+J/yjlIu0
ちびっ子はいらない!

もう十分答えは出ただろ
623名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:14 ID:tvRYmBJR0
>>603
連携以前にスピードが全くないw
韓国の選手に付いて行けてねえ〜
能力の問題だね
624名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:14 ID:aNsOAp9F0
ま、CBのバックアップ岩政観て、やっぱまだ中澤じゃねーとしょーがねーんだなと思ったわ
625名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:18 ID:qiTBq6Vj0
反日だから。
全ての謎の答えは、この一言に集約される。
無能の塊である岡田が監督に選ばれたのは、
電通による反日JAPANを誕生させるためだ。
アディダスの圧力による毒茸召集もしかり。
626名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:29 ID:vxDl9EkQ0
>>591
最悪につまんない縦ポンサッカーだったが
627名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:29 ID:6/8axKwWP BE:230480922-2BP(7450)
ベスト4どころかW杯予選出場国で今の岡田Japanで勝てる相手いる?
628名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:38 ID:FXoZrvC60
バラバラとか伸び伸びとかそういう次元じゃねーだろ・・・
629名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:39 ID:dHL2bhsA0
必死に擁護しているのは
協会と癒着してるウルトラス(笑)
630名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:34:45 ID:evfP/BP60
>>621
見えたんじゃない、レートが1.0倍になっただけだ。
631名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:00 ID:68PVOnnW0
トルシエのときに比べれば、日本サッカーのレベルは確実に上がってるはずなのにな

あのときは弱くてつまらんサッカーでも、
サポーターが全面的に支持していたのに・・・
632名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:01 ID:Ve7lTexn0
足を鍛えるためにも、人数分スワン用意してそれで南アフリカへ
633名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:21 ID:erAiPVc00
マリノス首脳陣はまさに慧眼だったな

惜しむらくは完全に止めを刺してはくれなかったことだ
634名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:26 ID:jnVNrFqc0
>>620
あ?

意味わからねえんだよボケ
馬鹿は黙ってろや
635名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:27 ID:s3AlVGUz0
裏を取られまくる岩政を見て、岩政コピペでおまいらにバカにされるのもしょうがないと思ったわ
636名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:29 ID:ckMbAmxI0
>>591
個人能力頼りの糞サッカーだったよ

久保と丸木、安、中澤、松田が全盛だっただけで。
中盤はボール追っかけまわすだけでほぼ無力に近かった。
637名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:36 ID:vNqwWjsi0
でも、おまえら、バーレーン戦で勝ったら、絶賛するんだろ?

わかりやすいw
638名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:42 ID:XqApWMzO0
予選Lのベスト4には笑った
639名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:45 ID:tvRYmBJR0
>>627
NZや北なら勝てるかも知れないと思ってたが
昨日の試合見て無理かも知れないと思いましたよ○
640名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:35:49 ID:lq7xCHVE0
犬はW杯後責任取れよ
641名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:00 ID:wgf8wjNx0
とりあえず岡田続投の条件として犬飼辞任しろ
642名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:05 ID:Ol4XVlMq0
>>631 弱かったけど、でも見ててなんか面白かったよ
643名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:15 ID:vB1ZHsY2P
>>631
サッカーのレベルは相対的な物だから
日本より他がもっと上がってる状況じゃどうしょうもない
644名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:26 ID:30zhAwHI0
>>612
おおー反応があったw
645名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:33 ID:LHq02IJK0
W杯前のジーコジャパン

日本 2-2 ブラジル
日本 2-2 ボスニアヘルツェゴビナ
日本 2-2 ドイツ
日本 1-0 マルタ

W杯前の岡田ジャパン

日本 0-0 ベネズエラ
日本 0-0 中国
日本 3-0 香港
日本 1-3 韓国


どう考えてもやばいな
646名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:42 ID:vNqwWjsi0
>>634
でも、おまえらが騒ごうが、何も変わらないんだろ?

あ?
647名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:48 ID:vxDl9EkQ0
>>631
トルシエのときのが普通にレベル高いだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:50 ID:d6mm+BJk0
まあ岡田を更迭すれば責任は任命した川淵にも飛び火するからな。
石川を叩いたら小沢に責任が飛び火する民主党と同じ。
組織が腐りきってる。
649名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:55 ID:5nt3zOlf0
岡田は外見で得をしている
弱そうで徹底的に責めようという気がおこらない
650名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:59 ID:bx2ugp6o0
2002年ワールドカップ終了後の座談会で、後藤健生が「次の監督は
ブラジル人ですね。だってブラジルが優勝したからw」って期待もなく
飄々とした態度でいたのが印象的だったな・・・。

長年日本でサッカーファンやってる人らってもう、サッカー協会のアホっぷりを
知ってるからなんも期待してないんだね。

後、俺も若かったから「なんでそうならねんだよ!」って青臭い正義感に溢れてたってのも
あるかな。歳とると所詮人間なんてくだらい生き物だって思うようになって人に期待しなく
なってくる。
651名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:02 ID:X+na4UGj0
WC。ノーゴールどころか
枠にシュートは1本もとばないだろうなぁ
652名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:36:59 ID:den52KJ50
>>591
虎頼みの糞サッカーだろ
今も攻撃は茸の固定砲台頼みだから本質はあまり変わってない
653名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:16 ID:KCMR/Xdn0

プロ野球ファンだけど、30年くらいサッカー日本代表の試合をテレビとかで観戦してる
代表厨の俺に、こんなこと言う資格があるかわからないが

岡田監督は、森孝慈や横山謙三よりも酷い指導者かもしれない。

おまえ、これだけ恵まれた環境で日本代表を率いて、これだけたくさんの日本国民の期待を背負って
こういう試合しかできないのか

あほか、さっさとサッカー界から引退しろ!!!!
654名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:20 ID:XO+jG/8C0
イヌカイw
655名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:33 ID:J+MA85mN0
>>610
オランダは前半は流して来るだろうね。
日本にボール持たせておいて自陣でハーフコートサッカーすれば、日本はなにもできないまま疲労する。
ときどきカウンター気味に蹴り出してやればいいだけ。運がよければそれでも1点2点はとれる。

後半は脚が止まりかけた日本相手に攻撃オプションの可動チェックだな。
全パターンのチェックが終わるまでに、いつのまにか3〜4点入ってる。

ちょうど身体もあったまったところなんで、景気づけにもう1〜2点ってことも考えるかもしれないが
あえて無理はしないだろう
656名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:33 ID:ZGezXGF10
>>631
必死さがないんだよね今の代表は
別の言葉で表すなら粘り
勝っても負けても淡白というかしつこさが全くない
657名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:34 ID:e+HcYjYA0
チームがバラバラじゃねーか!
658名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:45 ID:jnVNrFqc0
>>637
だから馬鹿は黙ってろっつってんだろ
本物の馬鹿だなお前
659名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:56 ID:ptvWeLpn0
犬飼の飼犬


岡田
660名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:37:58 ID:/c1whdZk0
犬飼「岡田でW杯勝てなかったら私が辞めますよ」って言え
とりあえず責任の在り方をはっきりさせよう
岡田に全てなすりつけてハイおしまいなんて許さねえよ
661名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:03 ID:vxDl9EkQ0
>>652
頼みっていうほど最近FK決めてない罠
662名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:11 ID:erAiPVc00
>>627
たぶん出場経験国相手だと無理

天皇杯出場の大学生チームとどっこいってのが関の山だと思う
663名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:12 ID:evfP/BP60
>>651
そもそも3試合通じてシュート0かもしれないぞ。
664名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:13 ID:2RqcpN670
お前ら岩政さんディスってるけどな
岩政さんが活躍できなかったってことは相手がイングランドレベルだったと言う事なんだぞ
覚えとけ
665名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:18 ID:tvRYmBJR0
>>631
あの時は黄金世代が伸び盛りの頃だから強かった筈だぞ
事実WY準優勝、シドニー8強だしな
で、黄金世代が一番年齢的にピークだったのがドイツW杯だった・・・
今はみんな30超えてピークアウトしちゃってる
666名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:43 ID:oO0udCMe0
監督も監督なら協会も協会か
667名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:44 ID:GdiQjEcI0
>>657 まとまてぬよ!
668名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:47 ID:NAHJqiV20
抗議し続けるしか日本サッカーが生き残る道は無いぞ
諦めたらそこで終了だ
669名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:51 ID:UXNxBvUp0
>>475
△焼き豚
○野村とイチロー
670名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:54 ID:B9XHqF3W0
なんか小学生のサッカーチームに対するコメントみたいだ
戦略面とか戦術面とかの話は全く無かったのかな
671名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:54 ID:vNqwWjsi0
>>653
そうです!!!!!!!!!!!!!!!!

>>658
協会>>>>>>おまえら
672名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:55 ID:jnVNrFqc0
>>646
だからどうしたカス野郎


あ?
673名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:57 ID:IsfmVA3Y0
犬飼が責任とるわけないだろ
「会長の仕事は監督人事だけじゃない」って言い張っておしまい
せいぜい、いけにえに技術員が一人辞めさせられるぐらい、ジーコの時と一緒
674名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:30 ID:J+MA85mN0
>>647
トルシエは戦術レベルは高かったが、選手レベルはいまのほうが遙かに上。

もしいまの戦力でトルシエが指揮を取っていれば、ベスト8も狙えるはず。日本はなんだかんだいって進歩してるんだよ。
675名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:41 ID:1g+zmoTe0
協会も連盟もどこもかしこもみ〜んな糞だな。
676名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:47 ID:aNsOAp9F0
結局協会もリスク背負って攻められないんだな
677名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:48 ID:tvRYmBJR0
>>646
いや変えないから代表人気が凋落して行ってる訳で
結局損をするのはサッカー界と協会
人気が落ちたら商売にも差し支えるぜ
678名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:49 ID:l2Gip6nvP
3連敗したら協会のトップは全員クビでいいだろ。いらない。
ノビノビやってるのは犬飼くらいだろw
679名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:39:58 ID:TqBBAxQC0
勝ち負けで判断するほど
サポは馬鹿じゃなくなってるよ

680名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:06 ID:erAiPVc00
今の日本代表は羊に率いられた狼
681名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:06 ID:rL8ID8iF0
>>665
たしかに見てても面白かったしな。
今は後半途中で寝そうになる。
682名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:10 ID:ytDVwNXV0
日本代表は日本サッカー協会の私物ではない。
岡田とサッカー協会のメンバー全員の更迭を要求する。
再度、要求する。
全員やめろ!!
683名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:16 ID:puBhtt4S0
ヒステリックなまでの辞任要求の叫びは、多分本番で
世にも恐ろしい光景を目の当たりにしたく無いから、、。

684名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:25 ID:bx2ugp6o0
>>674
「日本代表はワールドカップベスト8レベル」って、お前は車ちゃんかよ
685名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:34 ID:+lJidSI+O
おまえら岩政さん舐め過ぎ!
岩政さんはな


ヘディングする時に目を閉じてるんだぞ!
686名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:32 ID:den52KJ50
>>661
セットプレーのことだよ
直接はおまけだろ
687名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:38 ID:OZV9VSIY0
岡田だけじゃなくて、犬飼弾劾の弾幕も必要不可欠になってきたなあ、こりゃ
ある意味、岡田以上に癌になってる。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:55 ID:aIDrkfqt0
日本\(^o^)/オワタ
689名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:40:59 ID:2RqcpN670
まあここで岡田をクビにしなかったことは向こう10年どころか100年先まで足枷になり続けるぞ
こんな成績でもクビにならないという前例を作ってしまうのだから
690名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:00 ID:Cbygj1+I0
もうこうなったら
お前ら、五月一五日に犬飼協会に対し決起集会起こせよ
「話せば分かる」はず・・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:02 ID:vxDl9EkQ0
>>674
そんなこと思ってんのたぶんお前だけだぞ
692名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:22 ID:nkYMYWNN0
>>675
共通してるのはその分野で組織が一つだけってことだな
競争がないから無能が集う
693名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:24 ID:ptvWeLpn0
このままだとドイツ以上の虐殺W杯が見られるな
694名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:26 ID:/c1whdZk0
俺らはいつまで川淵の亡霊に悩まされるんだ
小倉さーん、帰ってきてくれー
695名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:28 ID:1pYyozWZ0
696名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:30 ID:vNqwWjsi0
>>672
これでもみてろ
バカもの

カズと中田の対談!!!!!!!!!

中田英寿X三浦知良@http://www.youtube.com/watch?v=35oTPhzug5M
中田英寿X三浦知良Ahttp://www.youtube.com/watch?v=HvJ3lFI4LEM&feature=related
中田英寿X三浦知良Bhttp://www.youtube.com/watch?v=BdLBNBLL3EE&feature=related
中田英寿X三浦知良Chttp://www.youtube.com/watch?v=isXAwPphKiE&feature=related
中田英寿X三浦知良Dhttp://www.youtube.com/watch?v=srTVjdiYbeQ&feature=related
中田英寿X三浦知良Ehttp://www.youtube.com/watch?v=KZX_v8uo8n8&feature=related
中田英寿X三浦知良Fhttp://www.youtube.com/watch?v=_DcUgTgCjS0&feature=related
697名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:31 ID:7yuf2X/J0
本番始まる前に終わっちゃったなぁ、オイ。
698名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:34 ID:itZm1Quy0
>>613>>594
今回は最終予選の組み合わせにも恵まれすぎたのが悲劇の一因

グループ1 日本、豪州、カタール、バーレーン、ウズベキスタン
グループ2 韓国、北朝鮮、サウジ、イラン、UAE
699名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:38 ID:s3AlVGUz0
2002年はフラッと3じゃなかったらもっと強かったな
700名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:42 ID:ckMbAmxI0

替えないリスク>>>替えるリスク


どうみてもこうだろ?
701名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:41:57 ID:dR69u+Aj0
まあフランス大会予選も

ウズベク戦=あっさり先制されて最後はラッキーゴールで引き分け
UAE戦=先制するもあっさり同点。正直この時点であきらめてました。国立大暴動。
              ↓
         UAEまさかの大失速
              ↓
韓国戦=韓国やる気なし。一応代表監督初勝利なんだよな・・。
              ↓
カザフ戦=勢いにのって圧勝
              ↓
イラン戦=中山や城の奮闘は評価すべきだが、まったく出番のなかった岡野をいきなり大一番に出す
       一か八かの大博打がうまくはまってくれてW杯初出場

なんか振り返ってみれば「勝ち運」だけはあったんだよな、あの頃は
今はそれすらないし・・
702名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:09 ID:J+MA85mN0
>>691
そんなことはない。GLさえ突破できれば、あとはPK戦に持ち込める。
703名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:14 ID:MEF99W480
>664
岩政悪いとは思わないしDFの補強は必要だけど、この前2回やらかしたしなぁ。

で、茸+アディダス+電通コネ入社の岡田の娘+草加 by 協会でFAってことか?
704名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:35 ID:gHJr6ZgV0
中国に0-0

犬飼「ブーイングすべき(キリッ」

自分が人事最高責任者だと気づくと・・・
韓国に1-3で敗戦

犬飼「伸び伸びやってくれ」
705名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:39 ID:44EWtK1u0
小沢一郎と同等の奴ら
706名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:47 ID:SBzN67Qu0
結局、東アジア大会とはなんだったのか
707名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:53 ID:dPq0X3GkP
いっそ岡田は世界初のW杯6連敗の汚名を背負い永遠にサッカー界隈から追放されろ
708名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:53 ID:GdiQjEcI0
>>690 おまい犬養さんと犬飼を同列に語るんじゃねぇよ
ほんもんとぱちもんの区別くらいつけてくれ
709名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:42:57 ID:8b0piOaA0
犬養もW杯終わったやめるんだよな?
710名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:03 ID:d6mm+BJk0
>>643
世界での日本の相対的な強さは
ドーハ>>>トルシエ>>>>>>>>>>>>>>岡田
だな。
711名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:12 ID:itZm1Quy0
>>597
そうなるとジーコの考え方が合理的ということになる
本来のポジションで起用、最低限の約束事、選手の個性を発揮しろ、と
712名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:13 ID:bx2ugp6o0
>>692
地方分権が必要だなw

つか、今度のサッカー批評はこれで決まり「世界のサッカー協会との競争に敗北の日本サッカー」
713名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:18 ID:vNqwWjsi0
>>703
岡田の娘=電通にコネ入社なの?

電通みたいな会社嫌だけど
714名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:39 ID:A+6LLUzs0
不利な状況で座して死を待つのは万策尽きた時
すなわち、今から泥をかぶってくれる代打はいなかったということだw
715名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:43 ID:/c1whdZk0
今回ばっかりはこんなとこでウダウダ言ってないで行動起こさないと
地獄を見ることになります
716名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:48 ID:dHL2bhsA0
>>703
茸(withSCJ)の連中+アディダス+電通コネ入社の岡田の娘+草加 by 協会
717名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:49 ID:OEolgsEh0
最近のサポどもはギャアギャアとうるせえなぁ
偉そうに言ってるが、この中で岡田監督以上に指導力ある奴いるのか?
今の日本代表以上にプレーできる奴とか居んのかよ(笑)

いないだろ?だったらあれこれ文句言うなって。
サポーターってのは応援するって意味だろ?
会場来てチケット買って、グッズ買ってくれりゃ、それでいいんだよ。
718名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:43:53 ID:Z2AN+ouW0
岡田の顔つき、頑なな言動を見ると、精神的に参っているようにしか見えないんだが
719名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:02 ID:d0Bv87+40
岡田アンチマジでやめておけ・・・

岡田サッカーで楽しめてるおれからするとお前らの戯言は笑える
岡田の画期的な戦術システムは素晴らしい発想だよ

@FWの飛び出しを基本としてどこかで起点を作るために中央からサイドまで積極的なムービングをする
Aサイドバックがバイタルに入り選手が一人ニアに飛び込んできて後方からも選手が飛び込んでいく
B二列目からも積極的に飛び出していき常に相手の裏をつく
CFWが引いてくさびやアーリー気味のクロスを遠い位置からでもうける

今日も何度からしいプレーが出たよ
ワンツーで内田が切り崩したシーンとか

連動と展開のサッカーは面白いし興味深いがな
720名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:05 ID:1pYyozWZ0
>>586
オシムが倒れてから
721名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:15 ID:TqBBAxQC0
≫674
さすがにどうだろうね
2002の時の選手がほとんど代わり映えもせず
ピークはやや下がり目の選手が多いし
香川 柏木 平山 乾 本田 森本
あたりが2002の小野 中田 稲本 キノコ 柳 
とかよりうまいとは思わんけどなあ
本田と香川は可能性かなり感じるけどね
722名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:19 ID:aNsOAp9F0
>>706
結局若手も試せず、ガチでやっても東アジア3位で終わるという
これで岡田が解任ならまだ価値有る大会だったけど、岡田続投という・・
723名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:23 ID:vxDl9EkQ0
>>699
守備力と走力とクロス精度を併せ持ったSB適性の高い選手がいないこと、
(当時は今よりももっと)中盤にタレントが集中してることを考え合わすと、
中盤の人数増やして3バックってのはそれなりに理にかなってると思うけどな
724名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:23 ID:k63UEf3v0
これでもし、まぐれでW杯で勝ったら
お前らどうするの?

あたかも最初から岡田を応援してたフリするの?
725名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:26 ID:Y8ZthPpX0
あ〜あ・・・、最後のチャンスやったのに・・・。サッカー日本代表オワタな・・・。
726名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:33 ID:tvRYmBJR0
>>700
それは誰にもわかんねえよ
つうかあのサッカーで勝てると思うかい?
スペース突かれてボロボロにされるのが目に見えてる
本番の相手は韓国より更に格上だぞ?
727名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:33 ID:gbTubRe+0
2010年南アW杯終了のお知らせ
728名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:34 ID:Ol4XVlMq0
前にもこんな事態があったような…?
とりあえず面白いサッカー見たいんだ
729名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:41 ID:1g+zmoTe0
あの時の星野も辞任と、今の岡田じゃ状況が違うからな〜。
W杯予選で、2位になった時点で解任騒動を起こせばよかった。
なまじ、通過しちゃったもんでおとなしくなっちまったな。
あの時が悔やまれる。
730名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:44 ID:vNqwWjsi0
>>719
岡田本人キターーーーーーーーーーーーー
731名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:44:57 ID:ptvWeLpn0
>>718
ネットでもっと追い詰めるしかないな
732名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:00 ID:1J9Xme1J0
>>706
冷静に考えたら岡田ジャパンに東アジア3位ってタイトルをもたらした大会か?
なんか他に順位決まる公式大会参加してたっけ
733名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:02 ID:+5g7Xbk10
失われた8年
734名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:13 ID:wgf8wjNx0
サッカー界にも貴乃花親方が必要だな
735名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:24 ID:h1z1quDh0
>>591
つまらんけど強かった
代表でも結果さえ残せばなにも言わん
736名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:25 ID:8b0piOaA0
電通ってほんとロクな日本にしないよな
代理店が力持ちすぎだろ
737名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:45:47 ID:6/8axKwWP BE:691442126-2BP(7450)
元々ベスト4なんて期待してない
勝ちよりもまず内容や面白さを期待してんだよ
今の代表戦に金かけて見に行きたいとは思わない
この前の平山でた時は面白かった
若手も出して育てようともせず、糞つまんねー試合してたらもっと客減る一方だろ
738名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:01 ID:J+MA85mN0
>>724
まぐれという幸運の女神は、準備していた者の前にだけ訪れる。

準備ができてない岡田では、幸運の女神に後ろ髪がないことを指くわえて確認するだけに終わる
739名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:02 ID:k63UEf3v0
>>719
レトリックの訓練にちょうどいいですね!
740名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:02 ID:6kDBUGxkP
やっぱな辞めないと思ったわ
本番で全敗するなこれは
741名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:15 ID:EkE/iF6/0
岡田代表


 岡田慎吾 岡田一隆
(バスケ) (元福岡)

岡田俊哉 岡田佑樹 T-岡田  
(中日) (栃木) (オリックス)    
 岡田幸文 岡田優介
(千葉ロッテ) (バスケ)
岡田隆  岡田サントスジオゴ 岡田卓也
(ジュビロ) (フットサル)(バスケ)

   岡田優
  (バスケ)

サブ:
岡田弘隆(柔道)
岡田将生(俳優)
岡田准一(ジャニ)
岡田義徳(俳優)

監督:岡田武史
コーチ:どんでん
コーチ:ジャスティス
スポンサー:ジャスコ
742名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:17 ID:nkYMYWNN0
>>712
なるほど。つい代表の結果だけ見ちゃうけど
協会が競争に負けてるわけだ
743名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:28 ID:dHL2bhsA0
>>724
まぐれで勝てるほど甘くはない
744名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:32 ID:/c1whdZk0
若手を試す、新しいことを試すを公言していたのに
結果明らかに絶不調の遠藤、ケンゴらを使い続け惨敗
もうこの時点で器が知れるだろ、ノビノビとかバラバラとかそういう次元じゃねえんだよ
745名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:34 ID:IO48h/TC0
講義のメールはどこに送ればいいの?
746名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:36 ID:GdiQjEcI0
>>720 なにも策を打たずに、タレントある選手を並べておきさえすれば
バラ色の未来が待ち受けてると勘違いしちゃったその6年前からだよ
747名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:37 ID:z7DtrpfA0
>>1
伸び伸びやった結果が最悪と言う形でとっくに出ていると言うのにw
ノビノビはジーンズだけで結構だ
748名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:55 ID:i6xuN30h0
結局、犬飼は川淵の犬、それもチキンな犬
こうして組織は腐っていくんだなぁと感じたこの頃
749名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:46:59 ID:2RqcpN670
>>724
お前が東大にマグレで合格したらって言ってるのと一緒

天地がひっくり返ってもありえない
750名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:07 ID:NNzLefSd0
岡田を変える最後のチャンスだろ
751名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:20 ID:vxDl9EkQ0
>>743
でも八百長で勝てるほど甘いけどな
752名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:26 ID:tll6aeGD0
岡田氏が更迭されないとは。。。激しく失望した。
中盤でボール回しの世界大会があればベスト4は間違いない。
753名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:27 ID:ptvWeLpn0
754名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:29 ID:+lJidSI+O
岡田
「もう二度と出ねえこんな大会」
755名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:30 ID:oIfV9nL10
ミンスと変わらんな
756名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:39 ID:ZPyZJ4kN0
全力投球で死ね
757名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:51 ID:GdiQjEcI0
>>724 偶然の勝利を無垢に褒め称える事が出来るくらいなら、もっとジーコ時代に夢見てるよw
758名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:47:52 ID:2RqcpN670
>>751
ヒント:2002年の某国
759名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:00 ID:tvRYmBJR0
あれだけSBと釣男を上げる戦術取ってると必ずやられるぞと
昨日もポゼッションでは韓国を上回ってた
韓国の監督曰く
日本はDFラインの後ろに広大なスペースがある
攻守の切り替えが非常に遅いから怖くない
だからな
しかも岡田や原は方向性は間違って無いとまで言ってる
修正する気は更々ないって事だ
虐殺されるのは目に見えてる
ポッカリサッカーやった方がマシってもんだ
760名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:00 ID:d0Bv87+40
黙ってレス読んでたけど根本的に間違ってるわってお前ら

ていうか ベ ス ト メ ン バ ー じゃないんだが・・・

海外組(俊輔)が加わるか否かで代表は別物になるんだが

昨日の結果でテンパるの軽率のそしりだぞ?

ジーコジャパンの時も

中田 英寿 ボルトン
中村 俊輔 セルティック
高原 直泰 ハンブルガーSV

らがいないときといるときは試合はいつも別物になってただろうが
761名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:10 ID:+hQoieBZ0
協会が岡田を首にできないのは、
岡田の娘が電通にいるからだろ
762名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:18 ID:NNzLefSd0
岡田のW杯6連敗が決定した
763名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:20 ID:erAiPVc00
岩政さんはアクシデントでいきなり放り込まれたんだから失敗するのも仕方ないだろ。
俺は責める気持ちにはなれないよ
764名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:26 ID:rzbTxI+d0
代表よりアントラーズ(日本人のみ)の方が強いかな。
765名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:26 ID:PufJXRGq0
川淵三郎 協会名誉会長
鬼武健二 協会副会長
岡田武史 協会特任理事

早稲田大学

766名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:33 ID:9AVTbdMd0
>>698
2枠のまんまなら未だに一度も通過してないだろうにな
欧州の奴が日本から金を回収する為にやってきたことに乗せられ煽られ
用済みになっただけのことなのにな
日本サッカーが強いとか本気で思ってる奴は一度頭を冷やした方がいいぜ
767名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:48:55 ID:IO48h/TC0
あ、抗議だ

>>753
d
768名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:12 ID:WGbae80U0
>>595
個人的にはジーコの時にそれに近い感じを味わった。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:13 ID:2RqcpN670
>>760
釣りにしちゃエサが粗末過ぎんだよw
()の中をせめて長谷部にしとけw
770名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:32 ID:NnqvEF2A0
岡田なら3連敗なんだから監督交代にリスクなんかないよ。
岡田以下はないわけだから。
771名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:46 ID:ptvWeLpn0
>>760
守備は海外組関係ないからw
772名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:47 ID:HPWG5Zwy0
全面支持大いに結構。
今度のW杯こそ逃げずにきちんとした総括してもらいましょ。
773名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:49:51 ID:/c1whdZk0
ポゼッションがいいのは寄せられたら勝負避けて最終ラインまで戻すのを
ひたすら繰り返してるだけだから、別に中盤は優れてるってわけじゃない
774名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:02 ID:vxDl9EkQ0
>>764
日本代表と直接やりあったら強いが、相手国と対戦すると弱いのが鹿島
775名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:08 ID:qUP3CuUz0
どこまで凋落していくか楽しみだな
776名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:15 ID:vNqwWjsi0
>>765
早稲田が、ラグビーに続きサッカーをも駆逐するwwww
777名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:17 ID:bx2ugp6o0
たとえばさ、日本代表とオランダ代表が戦うときに、日本がヒディングとってきて、オランダが岡田とったら
笑えるだろ?

なんで弱い日本が更に能力が低い岡田を監督に迎えにゃならんのだよw
778名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:18 ID:MEF99W480
>713
さぁ、実力で入社したのかもね。w

>716
補完、乙。(`・ω・´)
779名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:28 ID:J+MA85mN0
>>768
アルゼンチンはまだマシだよ。マラドーナは少なくとも勝負師だからな。
監督としては無能でも、勝負師としては一流なんだからまだ可能性はある。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:30 ID:6tkLsMQb0
ホームなら普通は伸び伸びできる
全くそんな様相はなかった
781名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:45 ID:h1z1quDh0
>>763
あれが本番だったらと考えるとぞっとするな
というより、呼んだら使えよ岡田
782名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:50:52 ID:n3kqjwMY0
川淵とかその手下ども責任取らずにまだいるんだもんな
信じられないわ
783名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:24 ID:HiVhwSZl0
サッカーなんか見るな。
代表戦なんてやつらの飯のタネ。協会の連中はサッカーの勝敗なんか気にしちゃいない。
ブーイングするためにチケット買うことさえ馬鹿馬鹿しい。
784名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:25 ID:vNqwWjsi0
>>778
さよか


785☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 21:51:45 ID:Xj6i/0tG0


こんな協会だからサッカー強くならないんじゃね?



786名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:46 ID:/c1whdZk0
>>781
てか4年前の本番でそのトラブル経験済みのはずなんですけどね
なんで学習しないんですかね
787名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:47 ID:hKoDDHl9O
このまま行けばサッカー人気は地に落ちるな
そんな状態でW杯誘致とか失笑もんだわ
788名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:51:53 ID:vB1ZHsY2P
Jリーグを立ち上げた川淵は神だったが、20年経つと老害になった
789名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:07 ID:yOIpb/EV0
また奇跡のバックパスが見れる
790名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:11 ID:vNqwWjsi0
>>787
いいじゃん

野球があればそれでいい
791名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:29 ID:ptvWeLpn0
>>787
招致してもガラガラだったりしてな
792名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:34 ID:s3AlVGUz0
替えてほしいけどボラじゃイヤだな
793名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:41 ID:LHq02IJK0
>>760

チャ・ドゥリ(フライブルク)
キ・ソンヨン(セルティック)
パク・チソン(マンチェスターユナイテッド)
イ・チョンヨン(ボルトン)
ナム・テヒ(ヴァランシエンヌ)
パク・チュヨン(ASモナコ)
ソク・ヒョンジュン(アヤックス)


死んでろチンカス野郎。
794名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:43 ID:+hQoieBZ0
とりあえず岡田が交通事故に遭いますように、毎日祈るわ
795名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:42 ID:tvRYmBJR0
>>773
韓国は明らかに日本に持たせておいて
ボール奪ってカウンター狙いだったよな
持たせておいてもちっとも怖くないってこった
リスク避ける為のポゼッションサッカーなのに
ガンガンCBとSBが上がるし
相手に取ってはカウンターの絶好の餌食だ罠
796名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:48 ID:h1z1quDh0
>>786
ですね
797名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:51 ID:eX5e6FEv0
いやいや、バラバラだろw

もう、選手はボイコットしてくれ!
798名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:52:54 ID:jo/IFaGa0
ヒディング監督してくれないかな〜
4ヶ月じゃどうせダメなのわかってるから
せめて宝くじ買って抽選日まで夢見れるような気分にして欲しいよ
799名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:32 ID:s3AlVGUz0
なんか茂庭さんに流れ弾が当たりそうな流れだなw
800名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:41 ID:vNqwWjsi0
>>795

韓国、すげえなー こんなに抜けてたのか昨日の試合
801名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:43 ID:9RJRd3T10
FWは勿論ダメだけど、それ以上に中盤がやばい。
特に攻撃的MFがパス(それも横)しか脳がないやつしかいないとか、点取る気がないとしか思えない。
ドリブルとか意外性とかアクセントの無い中盤じゃ、相手はさぞ守備しやすいだろう。
山瀬がいたときはまだ良かった。

野沢、柏木、二川、石川、山瀬

この辺の誰かは絶対レギュラークラスで使うべき。
802名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:44 ID:iONYc3Nm0
岡ちゃん続投wwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:53:53 ID:TqBBAxQC0
≫719
FWがボール回しに参加してるから
中に人がいねえんだよ
ゴール前でもボール回してとられなきゃ良いって発送なのはわかるが

それは むりだ
804名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:00 ID:+/Wz4xB60
ハラヒロミって郷ひろみのことだよねえ

。。。たしか
805名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:04 ID:aNsOAp9F0
>>798
いい例えだ
でもヒディングは嫌だ
806名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:07 ID:J+MA85mN0
>>795
日本相手の勝ち方は世界ではパターン化してる
韓国もその手を使っただけ。 気付かないのは岡田だけだよ。恥ずかしい。
807名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:10 ID:GDje8Sje0
先生は言う。

「80点だと思ってたテストが50点だったら悲しいだろう

30点だと思ってたテストが50点だったら嬉しいだろう

0点だと思ってたテストがやっぱり0点だったらもう笑うしかないだろう」と。
808名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:17 ID:ktWR3q0e0
アジア相手にも通用しない現状で全面支持って協会の職務放棄としか思えないわ
目標ベスト4の看板掲げてW杯は世界に恥を晒しに行くだけだな

協会からして腐ってるのにどうやって応援しろっていうんだ
今後代表応援する奴は協会と同罪だと思う
809名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:21 ID:vNqwWjsi0
>>793

韓国、すげえなー こんなに抜けてたのか昨日の試合
810名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:26 ID:d0Bv87+40
>>795
その選手どうせ半分もレギュラーじゃねーだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:26 ID:tvRYmBJR0
>>787
招致するほど財政に余裕なんて無いはずなんだがな〜
日本国債のCDSの数値も中国国債並みに上昇してるし
812名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:30 ID:m/gAi8cp0
破滅の道を選んだな
もうサッカーも終わりや
813名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:35 ID:imjdg70k0
マスゴミもさ、国母の服装や態度なんかさ、どうでもいいから

こっちを問題にしてくれよwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:43 ID:HR7SdOQE0
昨日の醜態を観てなお、協会は「何もしない」事を選んだ。
それにほんの少しだけ安堵してる自分がいるぜ…
今度こそ、今度こそ問題点を徹底的に炙り出せるからね。
半端な名将に立て直されて半端に成績上げられるよりずっといい。前向き前向き。
815名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:54:59 ID:+lJidSI+O
日本はむしろ昨日の試合がベストメンバーだろ
816名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:04 ID:n3kqjwMY0
相手は2軍メンバーでホームでボコられたら普通は進退問題になるぜ
817名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:13 ID:MEF99W480
ヒディングに変えて負けたならまだ納得できる。
4年4ヶ月契約にすればいいだけの話。

岡田のまま負けるのが情けない。
818名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:14 ID:RDQrkpAzO
どうせ会談してもこうなることは見えてたけどな

とんだ茶番劇だよ
819名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:16 ID:erAiPVc00
>>781
使わないけど、自分への忠誠心の証立てのためだけに呼ぶんだから、知らんがな
どこの小田原の役だよ、てめぇ秀吉にでもなったつもりかよって感じだわ
サンフレ、FC東京、セレッソサポとかマジ涙目なんじゃねーの
820名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:29 ID:J+MA85mN0
招致しても中国に開催国とられて負けるだろwww
821名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:38 ID:Lgt5nkuI0
>>751
日本サッカー協会はワールドカップで審判買収する力すらないだろw
822名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:42 ID:ptvWeLpn0
>>804
ハラタケヒロミ
823名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:55:48 ID:NNzLefSd0
W杯で2大会も代表監督をするような人だから、W杯後は世界中からオファーが来るんだろうな、岡田監督は
824名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:08 ID:/rIgxIqh0
期待しすぎだろ
昔からたいして強くないのに
825名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:12 ID:PufJXRGq0
>>776
慶応の犬飼基昭じゃ切れないって絶望的でしょwwwwwww
終わってるわ
826名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:16 ID:6tkLsMQb0
あれだけ生き恥晒した韓国戦は初めて見た
827名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:21 ID:LHq02IJK0
日本だって海外組みレギュラーなんか松井ぐれえだろwww
なかには下位チームでベンチ外もいるしw
828名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:22 ID:LIxxXsbD0
岡田を否定すると、自分が間違ってたって事になるから
絶対に認めないんだろうな

W杯一勝も出来ずに惨めに負けやがれ
829名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:27 ID:/c1whdZk0
>>795
なんかその負け方加茂ジャパンであったような
あれから12年ですか。学びませんね
830名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:41 ID:2RqcpN670
>>814
問題点を徹底的に炙り出すなんて真似をあいつらがすると思うか?
W杯惨敗後は規定路線の岡田退任でお茶濁すだけだよ
831名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:43 ID:tvRYmBJR0
>>815
一応海外組は居るんだけどね〜
国内組とそんなに差があるかと言えば微妙なんだよね〜
本田がどこまで成長してるのかは楽しみではあるんだけども
岡田は呼ばんだろ?
832名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:56:59 ID:vNqwWjsi0
>>823
岡田監督は偉大な監督に成るよ
史上初の6戦全敗、2連続予選落ちで世界のサッカー史にその名を刻むであろう
833名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:01 ID:0dxi76Bp0
>協会には同日朝から約200件の電話やファクスが寄せられ、

200件かw
もう皆興味無くしてるね
834名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:15 ID:W2OVJj3A0
日本の枠アイルランドに変こう 
835名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:22 ID:+hQoieBZ0
岡田が監督でも世界と戦えるチーム


      日向   新田

   翼             岬

      政夫   和夫

   石崎  次藤  松山   早田

          若林

SUB 若島津 三杉 佐野 沢田 井沢 来生 滝
836名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:39 ID:tKQUcFYJ0
半万年属国の
ラフプレーと審判買収の国に

大敗する日本って終わってるだろ。
837名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:57:49 ID:w3HaZTaF0
W杯ってもっと殺伐としてるもんだ
オウンゴール一点だけで射殺される選手がいるくらいだからな

なにがのびのびやってくれだよ!
838名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:08 ID:2RqcpN670
>>833
日曜の晩にあんなもん見せられてただでさえ憂鬱な月曜日に
こんなゴミどもには付き合ってられんよ普通の社会人なら
839名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:18 ID:ltu+hMQh0
協会は支持しても、俺は見限った。
もう、生でも、テレビでも、岡田が残るなら、日本代表の試合は見ない。
気分が悪くなるゲームは、気晴らしにもならん。
840名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:31 ID:ptvWeLpn0
1軍の守備陣対2軍の攻撃
ホームで1−3の負け


首吊り者だと思うが
841名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:40 ID:TqBBAxQC0
≫737
代表は若手育てる場所じゃねえ
842名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:58:47 ID:Amcndn170
WCを前にしてサポータードン引きだなーw
843名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:07 ID:wA/SQR5U0
W杯用に3Dプラズマ買う気が失せたよ・・・
どんな組織も責任を持たせないと腐っていく一方だな

岡田はこの後サッカー界から足を洗うから
無責任だしもうどうしようもない
844名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:10 ID:9lrfvhFu0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
845名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:11 ID:A+6LLUzs0
今から変えても、WC終了時に戦犯扱いされるだけだ。
846名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:14 ID:GzdVj0yl0
なんかもうどうでもよくなってきた
怒りもなくなってきた
847名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:21 ID:P69l4Hqs0
こんな腐った協会じゃ
そりゃ日韓共催にさせられるわなwwwwwwwwww
848岡田だけど ◆1xBDsXtYlo :2010/02/15(月) 21:59:28 ID:3nX2/dDc0
国母はドキュンだ!
メディアは国母問題で騒げ もっと騒げや!

国母で騒ぐほど俺の責任問題は薄められる
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が一番、日本代表監督にふさわしいいんだよおおおおおおお

849名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:37 ID:d6mm+BJk0
>>821
威張って言うことじゃねえよw
850名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:51 ID:r7/X/rSp0
      おかわり   村田
    中島        ダル
       松井    金本
   岩村            畠山
       三浦   松中
          城島

これで行け
体重80キロも無いもやしでオカマ野郎のサカ豚よりよっぽど強いわ
851名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:58 ID:tvRYmBJR0
>>837
海外、特に強豪国のマスゴミやファンは日本より更に厳しいからな〜
その厳しい目がチームを育てるのかも知れない
射殺事件があったコロンビアが強豪かどうかは微妙だがw
もっともあの頃は優勝候補の一角に上がってたけど
852名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:59:58 ID:ckMbAmxI0
韓国

チャ・ドゥリ(フライブルク)
キ・ソンヨン(セルティック)
パク・チソン(マンチェスターユナイテッド)
イ・チョンヨン(ボルトン)
ナム・テヒ(ヴァランシエンヌ)
パク・チュヨン(ASモナコ)
ソク・ヒョンジュン(アヤックス)

どう見ても昨日は2軍




日本

中村俊輔
本田圭介
森本貴幸
長谷部誠
松井大輔

日本の場合、ほとんどの海外組は代表スタメンレベルじゃない
つまり昨日はベストメンバー
853名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:01 ID:kVnuo4EDO
もしまだオシムだったら?茸は呼ばないだろうな
854名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:03 ID:aNsOAp9F0
マジで岡田倒れないかなぁ
855名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:12 ID:s3AlVGUz0
今後の日本サッカーのためにはまったくならないけど、結果を求めるならセットプレー頼りのサッカーに特化するしかないな
856名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:20 ID:XFyX0x5l0
そもそもおまいらの抗議の仕方が間違ってた。
責任を求めるのは岡田じゃなくて協会。もっと言えば犬飼だろ。
今からでも遅くない、W杯で予選突破出来なかったときの犬飼の責任の取り方を追求しろ。
857名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:21 ID:9WqN6Ct+0
続投で犬飼が「全て私の責にある。(惨敗の場合はやめます)」と宣言してくれたら
まだ納得出来るんだけどな。そんな言える弾じゃないから・・・。
858名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:22 ID:uchYG1cq0
どうせ馬鹿犬は次の監督も大した奴呼べねーな
エリクソン、もしくはベンゲル級呼べばジャンピング土下座してやるけどな
859名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:29 ID:3SeB3+Dg0
中国や中東のチームが強くなってW杯を予選落ち
するぐらい追い込まれないと目は覚めないかもな
実力も無いくせに利権だけはブクブクと肥え太らせる
サッカー代表はほんとみっともない存在。
860名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:30 ID:cVfD3dVuP
抗議200件て芸スポで盛り上がってるだけなのか?
861名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:37 ID:MitVnzv40
アホな事ばっか言ってんじゃねえよ
やる気が無いなら岡田も犬飼も原も辞めろ
862名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:40 ID:FZ4Fm2zM0
よしこれで 名誉返上 汚名挽回だ
863名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:46 ID:YgCBDkWM0
サッカー まだみてたの?
864名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:48 ID:TZmLPdDc0
堂々と伸び伸びやった結果があれなのにw
865名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:00:51 ID:+lJidSI+O
まあ…別にいいよもう…
ワールドカップは日本代表目的で観るわけじゃないし…
866岡田だけど ◆1xBDsXtYlo :2010/02/15(月) 22:00:59 ID:3nX2/dDc0
俺は国母に感謝してるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

867名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:12 ID:vNqwWjsi0
>>850
イチローは?
868名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:14 ID:erAiPVc00
>>850
ていうか監督が原に変わるだけで記者受けは劇的に良くなるだろうなw
869名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:17 ID:2RqcpN670
>>858
ベンゲルどころかベンガルも呼べねえよあの無能は
870名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:32 ID:d0Bv87+40
逆にこの時期にプレッシャーかけろとかいってる奴らが非現実的なんだよ

岡田で行くと決まったらいい加減支持しろよ

足を引っ張るな

まさか、この時期でもアンチがうようよいることに引いたわ

お前ら本当に日本サッカーファンか?
4年に一度の世界大会だぞ
いい加減邪魔するのやめろよ
ここまできたらさあ・・・

往生際が悪いヤツが大杉
871名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:43 ID:oE+CiAzw0
続投すんならW杯GL敗退で総辞職が条件だわ
872名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:45 ID:tvRYmBJR0
>>850
おかわりって誰?
873名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:47 ID:+hQoieBZ0
岡田が自宅で1人の時に隕石が落ちろ
874岡田だけど ◆1xBDsXtYlo :2010/02/15(月) 22:01:52 ID:3nX2/dDc0
はははは

世間やマスコミは国母に目がいってるしwwwwwwwwwwwww

俺は悪くねええええんだよおおおおおおおおおおおおおおお
875名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:54 ID:h/bwzfs70
2年前岡田が就任した時点でこの結末は分かっていたんだから4か月前になってバタバタするのもアホくさいと思いなおした
後任に中途半端に結果出されてうやむやになる方が良くない
このまま崖っぷちで途切れる列車のレールを進んで想定通り地獄の底に落下してバラバラになって欲しい
876名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:55 ID:HduNDdct0

Jリーグを応援するのも悪徳サッカー協会の擁護に繋がってしまうからね
我々に出来るのは、日本サッカー観戦から完全に足を洗うことしかない
877名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:05 ID:HemAaew20
岡ちゃん やめへん 絶対やめへん
代表監督は絶対やめへん

岡ちゃん やめへん 犬飼もやめへん
Hip-Pop ピーポー かけてよ ミラクル Number
878名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:08 ID:GzdVj0yl0
本当協会って常に最悪の手を打ってくるな
879名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:14 ID:/Jeh7J5C0
岡田は自分の理想とするサッカー以外の能力がいくら高くても呼ばないだろ
だから今のメンツだし、その部分を高めないとレギュラーになれない
だから岡田の基準では、良い選手=岡田サッカーができるやつ
どんなに上手い選手でも岡田サッカーに合わないと思ったらこいつは呼ばないよ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:19 ID:eSRchlSEO
結局、犬飼は岡田にW杯後は責任とらせて、自分は傷つかないようにする訳か。
また4年後に期待しようかな!
881名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:38 ID:TW7ZwLQJ0
協会が何と言おうと岡田自ら辞任を申し出ればいいだけの話。
お願いだから潔く辞任してください。
882名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:38 ID:vNqwWjsi0
>>868
原監督になれば勝てると思う

>>872
西武の中村 A連続本塁打王 今年40本以上打てば日本人では何十年ぶりだ?ってかんじ
883名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:43 ID:k63UEf3v0
>>858
次はイルレタじゃないの
技術委員長が原だし
884名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:44 ID:bAa4Shrd0
ヒロミの連絡先教えてくれ
885名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:47 ID:tvRYmBJR0
>>873
大きさによっては日本滅亡するよw
886名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:02:59 ID:bx2ugp6o0
>>858
そこはオーソドックスに、逆立ちして鼻からスパゲティ食べながら町内一周だろ。
887名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:01 ID:2RqcpN670
これからは毎試合日本の対戦相手を応援することにしよう
その方が精神的にもよさそうだわ
888名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:02 ID:RnWHRJYf0
仕分けしろ!
889名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:02 ID:lZR4RE2E0
無能出っ歯メガネ防衛軍
さっさと辞めろ、そうでなければ本線で木っ端微塵になれ
7−0ぐらいくらえ( ゚д゚)、ペッ
890名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:22 ID:aNsOAp9F0
安藤優子「メンバーの交代ってのはないのでしょうか?」

永島「あると思います。」
891名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:40 ID:tvRYmBJR0
>>882
サンクス
何年もプロ野球見て無いもんで浦島状態だわ
892名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:03:49 ID:s3AlVGUz0
リスクといってもこれ以上落ちることがあるのか、オレが監督してもこれ以下にはならなそうだけど
893名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:10 ID:vNqwWjsi0
よし、監督はサッカー岡田→野球の原でいいんじゃな?

いままじで 
894名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:21 ID:d6mm+BJk0
>>872
焼豚期待の豚。
895名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:22 ID:+hQoieBZ0
のびのびするなら、ポルトガルからシェフ相馬を呼んでくれ
896名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:41 ID:2RqcpN670
JEFの江尻もそうだが派閥に守られた無能監督ほど厄介なものはないな
897名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:42 ID:A0AjtR570
サカ豚はこんなとこで書き込みしてないで具体的に行動しろよ
898名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:46 ID:ZPyZJ4kN0
こんだけボロボロに言って、予選突破したら笑う。www
何しろ今回は欧州勢にとってもホームじゃないからなあ。
時差はあまりないらしいけど、何が起こるかわからんよ。
日韓大会でも、欧州勢は沢山ぶざまな姿を晒したし。
899名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:54 ID:tvRYmBJR0
>>892
多分メンバー適当に選んでおまいら好きにやって来いと言うだけで
今よりマシかも知れない
900名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:04:58 ID:vNqwWjsi0
>>891
おかわりは凄いよ
3年連続40本こえはカブレラとローズしかできてないからね この10年では。
901名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:01 ID:aNsOAp9F0
海外で活躍してる日本人監督っていねーの?
漫画みたいなの
902名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:09 ID:cGUl6NwH0
南アで犯罪に巻き込まれる邦人を守る決定なんだよ
903名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:16 ID:trm8RLWK0
古い話で申し訳ないんだけど、97年のWC予選では
加茂さんが結構簡単に切られてた印象があるので
今回、岡田監督が切られないのが不思議でかなわない。
何か裏であるのかな?
904名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:24 ID:+LSHRSNU0
野球のときなんて、星野の叩かれっぷりは凄かったけどなw
ファンどころかOBふくめて集団リンチwww
あげくのはては仙一が「日本はイジメ国家や」と悲鳴をあげたぐらいw

サッカーファンは甘いよw
905名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:31 ID:Lgt5nkuI0
日本には野球防衛軍しか存在しないと思ってたが
サッカー協会防衛軍もあったんだなw
906名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:36 ID:+hQoieBZ0
>>901
北野武
907名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:51 ID:+lJidSI+O
前園さんは
「今回が最後のチャンス」
「今ならギリギリ間に合う」
って言ってたよ
どういう意味?
908名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:05:59 ID:bnJLkfbU0
もう日本代表のことは放っといてくれってことだろ

勝手にしやがれだ
909名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:15 ID:eX5e6FEv0
もう、腐りきってるわ。

外部の人入れて、日本代表審議会とか作れよ。
910名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:23 ID:vNqwWjsi0
>>907
そうなの?

ゾノはよくわかってる

日本のサッカーは終わったという事です
911名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:36 ID:TqBBAxQC0
犬飼せめてもしょうがないだろ
倒れたオシム選んだのも
今のどうしようも無いサッカーやる岡田選んだのも
W杯でボロカスにやられたジーコ選んだのも全部川淵だろ

W杯まで4ヶ月しかない状況で監督交代はまじでもう無理なことは誰でもわかる
変えなきゃならんというのはわかるが
もう無理なんだよ
川渕よりましな監督選びそうな犬飼の方が2014をまだ楽しみにできる
912名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:39 ID:tvRYmBJR0
>>898
日韓大会の場合はあの時期の東アジア特有の蒸し暑さにやられた
特に欧州の白人は蒸し暑さに弱い
今回は冬の大会だぜ?
気候的に欧州勢は有利だと思う
913名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:46 ID:P69l4Hqs0
>>901
宮崎駿
914名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:59 ID:3GMpzZaZ0
これなんて民主党だよ
915名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:05 ID:ZPyZJ4kN0
少なくとも、中盤でのボール奪取は歴代最強だな。
そこだけは褒めていい。
普通そこまでポゼッションが高くなれば、点が取れるんだが(笑
この国のFWは本当にレベル低いな。ww
916名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:10 ID:tKQUcFYJ0
ラフプレーと審判買収だけがウリの
半万年属国の国に

大敗する日本って終わってるだろ。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:35 ID:6xpO3drY0
次の試合、誰も応援に行かなければいいのに、
行ってへんな応援する人たちはいるんだろうね。

さすがにサポーターが全員ボイコットすれば協会(協会というか電通)も
動くと思うけどあの恥ずかしい応援する人たちはいなくならないんだろうなー、きっと。
918名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:35 ID:UDvma4DA0
74 :.:2010/02/15(月) 21:46:45 ID:svaR/WD00
日本サッカー協会公式ホームページより

犬飼基昭からメッセージ
(一部抜粋)「〜昨日は日本サッカー協会にも「監督解任させろ」といった電話が多く寄せられました。
しかし、一般的に監督交代というのはそう簡単ではないということを皆さんに是非ご理解いただきたい
と思います。〜」

http://www.jfa.or.jp/jfa/column/2010/20100215.html
919名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:46 ID:NNzLefSd0
W杯を指揮したい監督はたくさんいるんだから今からオファーしろ
920名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:49 ID:l4bbvlNn0
914 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:59 ID:3GMpzZaZ0
これなんて民主党だよ



なるほどな

友愛がー
世界がー

似てるかも

でも現実は内部はボロボロ

921名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:07:57 ID:+hQoieBZ0
大空翼をゲームメーカーにした高橋陽一が悪い
922名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:18 ID:qznbTiRk0
次のバーレーンまで我慢する必要はない。
犬 岡田 原が協会からいなくならないと、次のWCも岡田がいないだけでgdgdなるのは、変わりないよ。
923名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:23 ID:wA/SQR5U0
>>870
システムも戦術もあやふやなまま無様な姿をさらしてる
頑張ってる代表選手があまりにも可哀相過ぎるんだよ

苦しい言い訳ばっかで俺悪くない連発な監督を
いったい誰が支持できるんだ?
サッカーファンなら逆に怒らないとおかしいだろ
924名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:39 ID:A+6LLUzs0
いいじゃんもう、公開処刑確定してるようなもんだし。
925名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:44 ID:vB1ZHsY2P
>>918
だめだこりあ
926名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:44 ID:AoksCka50
ホームであの負け方はいただけないだろw
927名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:52 ID:t9tHXmGMQ
原だけはキレてくれると思ってたのに
928名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:08:57 ID:wgf8wjNx0
星野JAPAN超えたね
929名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:01 ID:r5ivgzYM0
内容の悪さと進歩の無さをどう分析してるんだろうね
これが甘いと何度でも繰り返すだろう
930名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:08 ID:tvRYmBJR0
>>921
才能ある奴がMF、しかもパサーだらけになったのは奴のせいか!
ここは一つDFを主人公に(ry
931名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:19 ID:aNsOAp9F0
>>927
ほんとガッカリだわ
932名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:20 ID:eX5e6FEv0
>>918
全く理解出来ません。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:38 ID:pYh9OEjh0
無能協会はW杯GL3戦全敗した後のことなんて全く考えてないんだろうな。
で、惨敗したら心機一転でコーチあたりを内部昇格させて、
岡田ジャパンの遺伝子を継ぐ新生○○ジャパンとかフレーズでも付けるのか?
おーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー♪
934名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:43 ID:BA31hR3l0
>>915
いや、ボール廻してるだけ
パスの正解くさや強さも足元で止める基本が出来てないから雑ですぐミスしてるしw
935名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 22:09:49 ID:24o89DbP0
確かにバラバラになってはいないな

それ以前に結束もしていないが
936名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:50 ID:P69l4Hqs0
>>918
川渕より酷くないか
937名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:09:52 ID:DRtaLdrf0
国母個人の服装や態度を国会で問題にするなら

岡田、サッカー協会の態度を問題にするべき
自分らで決めたルールすら実現できないなんて糞すぎる。

公益法人であり国からの予算もハーフパイプ以上に投入されている
国の威信もかかってる国際大会に私物化した日本代表を送るなんて

遺憾、イカン!!
938名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:03 ID:+LSHRSNU0
星野JAPANは一応アジアには勝ったぞww
939名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:05 ID:OSnae9DW0
>>921
監督にしておけばよかったよな
940名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:25 ID:d0Bv87+40
言うほど代表は悪くないよ

内容はたしかに良くないけど

まったくチャンスが作れてないわけじゃない
攻撃の方針は間違ってないし
守備面も悪くはない

昨日も崩されたか?
遠目のミドルとかPKとか選手個人のミスであり戦術的な欠陥があったとは思えない
逆に日本は何度も攻めで崩した場面があったし決定的なチャンスも幾度かあった

昨日の采配で戦術上の間違いはどれって聞いてもおそらく誰も回答できないだろ
941名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:27 ID:ZPyZJ4kN0
オランダと戦った時は、少なくとも前半までは、
「なんだオランダって弱いじゃん」
とまで思ったけどな。w
ランキングで世界ベスト3のオランダをあそこまで
圧倒するとは、想像外だったよ。

前半だけだけどね。ww
942☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 22:10:32 ID:Xj6i/0tG0
俺たちの日本代表を返してくれ犬飼w
943名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:10:40 ID:tvRYmBJR0
>>918
香港戦まではあれほど吠えてたのにどう言う心境の変化?
まさか水面下で打診したけど断られまくったとか?
944名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:06 ID:+hQoieBZ0
>>918
ここまで協会が言うならば、サポーターも実力行使がしやすいだろ
3/3は観戦ボイコットもあり得るな
945名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:11 ID:Jc/7WJZf0
庇い合いかい。3人供辞めてまえ
946名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:28 ID:vNqwWjsi0
ワロタwwww でも原がサッカー監督の方が良いよな

代表監督、原辰徳の可能性
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1266228405/l50
947名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:29 ID:3pvl9BMA0
協会が責任取るって明言しないんだよね
上層部が総入れ替えするんなら南アフリカは諦める事にする
期待すると馬鹿を見るのは明らかだし、負けっぷりを楽しむ事にする
948名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:41 ID:UzYBIDTt0
もう腹立つからアディダス、キリンの商品買わない。別ので十分だしな。
949名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:11:45 ID:+xEpNaHY0
キムチの国は好きじゃないけど、
マジでやばいときや、本気で直そうって思った時は速い対応を取れる。

日本は優しいというか、甘いというか。
当分、W杯で勝てないだろうね。
950名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:17 ID:Bn5CboNC0
代表への期待が持てなくなったのはいつからだろうか

今は自分の好きなチームに厄災がないことを祈るばかり
951名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:36 ID:l4bbvlNn0
914 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:59 ID:3GMpzZaZ0
これなんて民主党だよ



なるほどな

友愛がー
世界がー

似てるかも

でも現実は内部はボロボロ

952名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:39 ID:tvRYmBJR0
>>948
靴は外国製のは日本人には合わないらしいよ
外人に比べて甲高らしいから
オーダーメイドにするんなら良いけどさ
953名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:51 ID:A0AjtR570
香港相手にさえきっちり相手崩した得点が無かったからな
しかもホームで
誰がどう考えても3連敗終了ですわ
びっくりするくらい弱くなってるよ
954名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:58 ID:ckMbAmxI0
>>918
そういう決断をしたというなら、

本大会の結果如何では協会としても責任をとる、ってことなんだよな?

周囲は今、「解任しろ」と言ってるんだぜ?ある意味助言してくれてるわけだ。

周囲を押し切って続投させるわけだから、それ相応の責任が発生するぞ?

他人事のように諭してるが、この会長は本当に企業で管理職をやってたのかね?
955名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:12:59 ID:Kjn+Dd8H0
ジーコジャパンを超えた男
956名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:03 ID:sRSsf8Gk0
岡田って戦前の日本軍の無能参謀って感じがする
957 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2010/02/15(月) 22:13:17 ID:???0
958名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:18 ID:2RqcpN670
犬飼の駄文読んだが何の具体例も出さずに十数億とか言われて納得するとでも思ってるんだろうか?
そもそも岡田の1億がたけーんだよボケ
959名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:29 ID:rkVl9qBq0
選手たちよ・・プライドがあるなら代表辞退してくれ
960名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:37 ID:e+HcYjYA0
本大会、うまくいけば1点くらい取れそうだな

勝ち点じゃなくゴールなw
961名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:39 ID:vNqwWjsi0
サッカーにおいても

原辰徳>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田

サッカーオタク涙目
962星野仙一:2010/02/15(月) 22:13:59 ID:Kjn+Dd8H0
ついに俺の出番か
963名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:13:58 ID:PhVZMwby0
ま〜サッカーは好きにやってれば良いんだよ♪
期待もしてなければ、勝てる訳もないし今に中国にも
抜かれるから。

いちいちサッカー見てると最後は頭に来るから見ないようにしてるが、
TV局も放送しなければと思う。
大体ワールドカップでベスト4何てどうしたらその様な言葉が出るのでしょうか?
ワールドカップ最終予選でオーストラリアにも負けてるのに?
日本がワールドカップでベスト4に行くには、欧州・南米あたりの選手を帰化させ
て日本人以外でチーム作れよ!そうすりゃ〜ちっとは期待できる。
又、監督も外人にするべき!組織サッカーって、せこいパスばっかやってないで
前に出ろ!

日本の期待は野球で良いんだよ!
964名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:09 ID:bx2ugp6o0
>>955
無茶しやがって・・・
965名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:29 ID:Z2AN+ouW0
世界を驚かせる自信があるTシャツって売ってたよな。
なんか欲しくなってきたんだけど…
966名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:32 ID:ckMbAmxI0
三菱欧州時代だったら、

犬飼はこの成果を上げない部下のクビ切ってるだろ
まさに重要な切迫の時期に、問題を解決しないって管理職として失態だと思うが
967名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:38 ID:+hQoieBZ0
ラ モ ス ジ ャ パ ン の ほ う が ま だ マ シ
968名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:41 ID:s3AlVGUz0
でも原監督だと間違えてシェフチェンコを招集しそうだな
969名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:14:50 ID:TqBBAxQC0
>>940
守備面は間違ってないが
攻撃面は間違ってる
ただでさえ枠に入れるのが下手な日本人が
パスが得意な集団だけ集めてどうすんの
970名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:10 ID:A0AjtR570
>>956
星野に続いて岡田へ
「平成の牟田口廉也」の称号を与えよう
971名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:33 ID:9q4f0hFt0
身内だけで好き勝手にやってくれ
972名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:37 ID:Bn5CboNC0
>>961
野球においても

岡田武史>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田

焼豚涙目
973名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:39 ID:G/7syDRT0
もー岡田が空気読んでやめろや
974名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:40 ID:zeTmK8WL0
抗議の意味を込めてJリーグを見に行くなよ、もう。オレは一度も行ったことないけど
975名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:49 ID:MYwYSPNE0
もう武田でいいじゃん
976名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:15:51 ID:YUnsxJAO0
ワールドカップで勝つ気がないと言う事だな。
977名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:00 ID:1pYyozWZ0
>>907
前園さんの言うとおり
978名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:19 ID:+hQoieBZ0
岡田武史は信長の野望に例えれば今川氏実級だわ
979名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:44 ID:vNqwWjsi0
>>972
岡田たけしが凄いのかw?

頭を冷やせ 
980名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:53 ID:cGUl6NwH0
昨日の解説の人でいいよ
981名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:16:57 ID:2RqcpN670
>>974
そもそもいつやってんのか知らねえよw
982☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 22:17:02 ID:Xj6i/0tG0
>>965
そりゃ岡ちゃんの顔見たら驚くだろうよ
983名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:07 ID:3SeB3+Dg0
無能幹部(協会)と熱狂した大衆(広告代理店)は止められない。
俺たちはまた焼け野原からスタートするしかない
984名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:23 ID:RYWg71120
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社
岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社岡田の娘は電通コネ入社

一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?
一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?
一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?一体どんな取引を?
985名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:24 ID:Cbygj1+I0
日本の場合は崩されてなくても
ここぞってワンポイントで失点するからな
986名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:25 ID:wA/SQR5U0
>>969
守備面も間違ってるよ
あんな守備してるから後半で必ず足が止まるんだもん

岡田は今の倍走れば大丈夫とか言ってたけど
・・・きっとドーピングでもするんだろうな
987名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:17:41 ID:MYwYSPNE0
のびのびやってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:03 ID:3pvl9BMA0
>>940
サイド抉ってクロス上げようにも、相手は人数揃って
味方は一人とかで、あげられずバックパスって
同じこと繰り返してる。
サイド攻撃を主にしてるが、低いクロスだけで世界とは
戦えない
989名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:03 ID:/c1whdZk0
>>940
問題は深くえぐっても中に誰もいないって事
一般で言う崩した状態でもフィニッシュに行けなかったら崩したとは言わんな
内田がエリア内フリーでえぐって中にいたのが長友(!)ってのは笑ったわ
990名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:10 ID:vNqwWjsi0
ノムさんにやってもらおう
991名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:15 ID:Bn5CboNC0
1000なら俺が監督だ
992名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:23 ID:A0AjtR570
>>940
どこが相手でも世界レベルじゃそうそう崩せないから
思い切ったシュートが必要なんだよ
それがまさに昨日の韓国の2点目
3点目は自分で覚悟きめて得点を獲るという意志が感じられた
両方今の日本じゃ無理な得点シーンだった
993名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:29 ID:BqwBrT1Z0
914 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:06:59 ID:3GMpzZaZ0
これなんて民主党だよ



なるほどな

友愛がー
世界がー

似てるかも

でも現実は内部はボロボロ

994名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:56 ID:Bn5CboNC0
1000ならポッポ監督
995名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:18:59 ID:A+6LLUzs0
リーグのOB達は何してるんだろうね
996名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:13 ID:MYwYSPNE0
1000ゲット!!!!!

俺が1000ゲットなら

岡田ジャパンはワールドカップで優勝する
997名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:15 ID:1pYyozWZ0
1000
998名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:21 ID:UzYBIDTt0
このジジイらも言ってみればゆとり世代だからね
999名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:24 ID:qu9E/KmO0
ハラヒロミは解説が天職
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:19:26 ID:hKoDDHl9O
1000なら鈴木隆行が日本代表監督に就任
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |