【サッカー/視聴率】東アジア選手権、日韓戦の視聴率は13.5% 前回大会から急落し、裏番組のバラエティにも負けた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
14日の19:10〜21;19にフジテレビで放送されたサッカー東アジア選手権男子「日本×韓国」の
視聴率が13.5%だったことがわかった。

同時間帯では、NHKの「龍馬伝」(20:00〜20:45)が20.2%、日本テレビの「ザ!鉄腕!DASH!!」(19:00〜19:58)が
17.3%、「世界の果てまでイッテQ!」(19:58〜20:54)が21.2%だった。

2008年2月23日(土)にTBSで放送された東アジア選手権男子「日本×韓国」は
17.7%を記録しており、4.2ポイントダウンした。比率では約24%ダウンという大きな落ち込みとなった。

試合は1-3で韓国に逆転負けした。

(文:裸一貫で墜落φ ★)

以下、「上田昭夫のひ・と・り・ご・と」より引用

14(日)
フジテレビ「笑っていいとも増刊号」8.4%、「ちびまる子ちゃん」14.9%、「サザエさん」21.6%、
「エチカの・・・」13.6%、「ジャーナる」10.9%、「新堂本兄弟」8.0%。
*「サッカー東アジア選手権男子、日本対韓国」13.5%。

日本テレビ):「笑点」21.6%、「ザ!鉄腕・・・」17.3%、「世界の・・・」21.2%、
「行列の・・・」18.8%、「おしゃれ・・・」16.3%。「龍馬伝」(NHK)21.2%。
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100215001.html
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20080225001.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:31 ID:nr/+jZpm0

  \  /
    X
  / ∩     ノ´⌒`ヽ
/ ( ⊂) γ⌒´     \
   | | // ""´ ⌒\  )
   トニィ'.i /  \  /  i )
   |    i'  (・ )` ´( ・) i,/  平成の脱税王が2get!
   \  l    (__人_)  |'
    \ \   `ー'  /
       ン ゝ ''''''/>ー、_
      / イ( /  /   \
      /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |
      くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ
3名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:47 ID:7Txf5KPb0



http://latimesblogs.latimes.com/photos/uncategorized/2008/06/25/pigs_in_germany.jpg
↑焼きぶーはまずこれを見てからサッカーに文句言えよな



4名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:29 ID:bVLkM10R0
待ってたぜ胸さん!!
5名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:29 ID:rc5ldCED0
思ったより高いな
巨人戦の二倍以上ある優良コンテンツだ。
スポンサーも鼻高いな
6名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:30 ID:F6y+nGRJ0
興味ないよね
7名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:31 ID:iNLGykmA0
        ____,,,,,,,,..... -一ァ
.       /     |    だ ,!
.       // ̄\ | 権 が ,!
      /.|     ||  利   ,!
.     /  \_/|  を   ,!
     /    |  |  や  ,!
.    / /  ̄  ̄ \る _,!
   //  \ /  // ,!
   /    ⌒   ⌒  \,!
.  /    (__人__)     ,!
 / \     `⌒´     ,!
 ゙゙゙゙゙゙'''''‐‐‐----、、、、_____,!
8名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:35 ID:8NVBdWCE0
不人気糞ころがしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:49:08 ID:TTxH8Vzl0
最近は結果さえ興味なくなってきたな
10名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:49:20 ID:7IBTGTj20
ハードルを下げまくったサッカーファン曰く
「それでも高いな」
11名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:49:42 ID:AkwON6sM0
サッカーファンが結構いるとしても、
あの試合展開で最後まで見るやつの方がおかしかろう。
俺は裏の大河見てたけど、後で文字情報確認してつくづくそう思ったよ…。
12名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:49:46 ID:BDBo4nm40
女子モーグル 17.9%
開会式    25.4%


13名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:49:57 ID:ib6ZjyIn0
野球よりマシなんだからいいだろ
世界で人気あるからいいんだよ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:00 ID:8NVBdWCE0
W杯イヤー(笑)
15名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:16 ID:O8dq5Rvs0
さっかー終わってるな
16名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:18 ID:cQFbW7u20

サッカーってやるのは面白いけど、

見るのは異常に退屈。
17名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:24 ID:Y4X/GsH00
もう誰も期待してない・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:31 ID:g2HJ96UPO
弱いくせに格好ばかりつけてるからムカムカする
19名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:41 ID:fkgKIUQR0
      _,,,,,,,,,-―''''゚゙゙“゙゙゚''''―――-、
    .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_      ヽ
    }._ ,,,. i .l i´ ! ||  l" ゙l l゙~゙l .l .┌ i
    ,l゙l"゙ |,,,| .l l .┐|-| l  ┐|  | | .ト ゙l
    | ,゙゙~| l, ,l,,.l,,゙-"l  l. _゙--" .゙-" |_, |  l
   l゙ .゙'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~  .|
   l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
   .l|゙‐''^゙l゙ ̄`,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,   .li、 l’          
   .l、 ,ll′.,il゙,_l--=ゝ   .'゙゙''l,,llli,~,,ュ  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´  ゙'-    l゙゙_、 `'-、 ,ヒll,
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~●~li,,    ,l! ●~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿
  .''i",,l .l、  .'''''''" ,l゙   ゙l、`゙゙゙″  .|,! l
   ゙゙l゚'iiil`     .,,ケ    `.i、     ,l /
   .゙l、″    ,l゙゚''ll%i,,,,:lllド ゙l     ,i
    `''ョ    ‘            ,「
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,|   .,「  
      .゙f,、  .|'゙゙\゙~゙゙゙゙゙゙゙/` .|   ,/  ぼくね〜サッカーはあんま興味ないの
       .゙ハ,,,ノ   ~゙゙゙~~~   .〜/
        ヽ,_         /
          ‘ヘr,,,,____,,,,r'゜
20名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:42 ID:FXoZrvC60
香港とほぼ変わらないね、まぁ大健闘じゃね。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:44 ID:LvtiyjsD0
>>5
代表戦でこの数字は恥ずかしすぎるだろあほか
22名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:50:54 ID:/dDM4D9J0
そりゃあんな試合していればな、視聴率なんてあがるわけがない。
23名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:11 ID:/2XXQ5z6O
24%ダウンか
24名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:15 ID:FpKkOHGIP
香港戦に続いてまた途中で寝ちゃったよ。
起きたら痴呆の番組やってた
25名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:16 ID:TTxH8Vzl0
拠り所が、世界で人気あるだからなw
好きなスポーツを世界の人気で決めるような所詮にわかだよ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:19 ID:D0swmd6k0
岡田ジャパン=惨敗
27名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:24 ID:6RrWgjXy0
別に悪い数字じゃないじゃん
28名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:28 ID:2KBrCNf60
>>1
おせーよ
この視聴率についてサカ豚さんの意見を是非とも聞きたいですね^^
29名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:29 ID:UXzsl5h4O
面白い言い訳してみろや!
30名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:51 ID:8/2RXN8i0
後半に一気に落ちてそうだなw
31名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:00 ID:Vm4ICXFu0
電通に下駄履かせてもらってなかったら8%といったところ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:10 ID:8NVBdWCE0
玉蹴り人気落ちまくりwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:28 ID:sttpFull0
若者のテレビ離れは深刻だな・・・orz
34名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:34 ID:a4l8glhZ0
>>16
バカなんだから走ってろ
35名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:46 ID:z7YBkxpd0
サカ豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:56 ID:/2XXQ5z6O
日韓代表公式戦だよな

優勝の可能性もあった試合だよな
37名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:58 ID:8NVBdWCE0
不人気すぎてバーレーン戦中継なしwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:09 ID:FpKkOHGIP
>>29
国民の目が肥えたのさ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:12 ID:foCTW0/I0
前半と後半の数字を見てみたいなw
40名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:22 ID:246SAT+80
セカイ・・・セカイ・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:42 ID:Hh5rjIOmO
日本が強くないから視聴率も伸びんだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:53 ID:OetGYZ0d0
踊る大4連戦(笑)
43名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:57 ID:IIX7/vAS0
雪玉転がしに負けたんだから、サッカーはボールの替わりに雪玉蹴ればいいんじゃね
44名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:53:57 ID:N7QWtP3s0
野球ならともかくサッカーの面白さが分からない。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:02 ID:Z5MpSIog0
日韓戦だし盛り上がったし17〜19は行くかと思ってた
46名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:13 ID:8NVBdWCE0
ダサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:16 ID:R8a+2QwN0
テレビなんて高齢者が見る、ただの箱

若者はみんなネットや携帯に夢中だよ
48名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:17 ID:NZoUV4bq0
てゆうか、日本の冷め切った戦いぶりに
うわっ・・・なにこの代表。もう、見てられねえ。チャンネル替えよw」って
奴が多かったと思う。
49名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:21 ID:tN3GcSDi0
こりゃ、フジの関係者は処分ものだろw
50名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:21 ID:MkBib9Fc0
サッカーのおかげでイッテQの視聴率爆上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:45 ID:FpKkOHGIP
焼き豚が「踊る大4連戦」だったな
52名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:45 ID:TTxH8Vzl0
まず全員坊主にしたら少しは応援する気にもなるよ
53名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:49 ID:ZsHEiZoV0
ざまあないな
滅べ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:07 ID:y9kXZ5Gr0
そりゃ弱い、勝てない、華がない、面白くない代表戦なんて価値ないだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:14 ID:9WqN6Ct+0
>>49
むしろよく放映権お買い上げしていただいた気持ちッス。
56名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:14 ID:khwPmEtx0
負ければ岡田懐妊だろうと思ってたから、結果には満足してたけどな。
57名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:17 ID:hO79Iqyp0
日韓戦とかもう飽きた
58名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:23 ID:9RkuAniR0

あんまりいじめるなよ、犯罪でも犯したら大変だから、ほどほどにしておけよ
59名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:24 ID:z3Tz7czX0
>>42
そのふざけたタイトルはどうかと思ったな
なんか、軽くなった
決めた奴は処分もの
60名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:28 ID:YHm+lEAW0


サカ豚「Jよりマシ」

61名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:28 ID:8NVBdWCE0
雪玉ころがし>>>>>>>>糞ころがしwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:36 ID:OicKmhdP0
まあこのご時勢スポーツは視聴率獲るのは大変だよ。
63名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:39 ID:tN3GcSDi0
>>47
サカ豚もとうとうここまで後退してしまったかm9(^Д^)プギャー
64名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:45 ID:IsFjF9RI0
中田帰ってこい
65名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:03 ID:6RrWgjXy0
>>60
Jのほうが断然面白いよ
66名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:09 ID:q3V4efTr0
この糞大会とか元々こんなもんだろ。ここ数回が異常だっただけ
日曜じゃなけりゃもう少し良かったろうが
67名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:12 ID:z7YBkxpd0
>>47
涙ふけやよwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:27 ID:ULLedB0Z0
イッテQは凄いな。
いつもイッテQ見てるけど、基本生中継のスポーツは見るたちだから、
昨日もイッテQは録画しておいてサッカー見てたけど。
そういう人も減ってるのかな?って大河より視聴率良いのな。
69名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:28 ID:COIba9ZC0
                           /`ヽ、
        (`ヽ、                 /   〈
       _ノ  L 、               / /\\
    <二__  _,. -'           / / __\ ヽ、
     r―''"  二ゝ _        ,/ ∠-‐'"_,,,.ゝ\. \
   ,. -‐`‐  _´ニ二_ゝ       / /   ̄_ ___,,,,..ゝ、`'ー- 、
   ヽ-‐ァ  /_ゝ`ヽ、__  ∠-‐ニ-‐''" ̄ / !. ┌‐┐ /-、_ノ
 _,. -‐''"´ ,.-―‐┐ ,.- 、  `ヽ   \ ┌┐ / |. |  / /
  ̄ ̄フ _二`ゝ i  i   ` 'ー'    !└┘/  |  '‐'  /
  ='-‐'' ≪二_i  i             `ー""  │.|\__/
       `ヽ、   i                    | |
          `ー'                | |
                            ヽ!
70名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:30 ID:3gU4rsm+0
あかあかあかあかあかあなち
71名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:34 ID:TTxH8Vzl0
ウイイレ大会決勝とかの方が視聴率とるだろうな
72名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:48 ID:IWaC+he00
サッカー協会が胡坐をかいてる間に人気急落だな
73名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:48 ID:lxMqsgUs0
2点目入ったときに見てられなくてちゃんねる変えたわ
それにチョンとの試合は気分悪くなるからなるべく見ない
74名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:50 ID:cg8MqcTz0
五輪のほうがはるかに感動する。代表の試合見ても気分が
悪くなるだけ。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:53 ID:s1g7V+DV0
まじでW杯辞退してアイルランドとかに譲ってくれ
また恥かくのは勘弁だわ
76名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:58 ID:lME9IgZv0
元Jリーガーがレイプで逮捕されたな。
さっきニュースでやってたよ。
77名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:05 ID:BDBo4nm40
>>49

フジテレビ

持ち回りで担当だったんで
仕方なかったっす。

78名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:20 ID:g+oSLYlP0
サッカー好きだけどもう地上波でやらなくていいよ
邪魔だ
79名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:31 ID:kWZx0VdB0
どんまい
80名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:36 ID:dlvL8bp/0
おーにぃっぽー にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおい


                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /サカ豚 \ |(⌒ヽ       /⌒) /サカ豚\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
  \ \ /                             / /    \      /ヽ

81名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:47 ID:ZyQ4fjlM0
さっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:52 ID:aunuBFGH0
W杯出場を辞退しろよ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:05 ID:Wt/qTzKv0
韓国を応援しました。
84名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:06 ID:WmM35bts0
( ^∀^)ゲラゲラ
85名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:10 ID:Z5MpSIog0
まあ普通に考えて日韓で13.5%はヤバイけど
あの糞試合でそれだけ取れれば十分だろ
86名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:15 ID:YnVstdjH0
韓国というだけでテレビを見るの嫌がる層が増えてきたな
こうなったのも当然の結果だけど
87名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:22 ID:kck3fIAqP
*5.1% 19:00-20:54 EX__ バンクーバーオリンピック2010 開幕特番
88名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:29 ID:K97d7+xE0
茂庭逮捕あげ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:38 ID:ULqDEfye0
おれは岡田解任を期待して見てたけど
ただそれだけ
協会まだギリ時間あるから動けよ!!
90名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:50 ID:0JNbKT+a0
俺は見たよ
普段はサカ見ないけど

南朝鮮にもこてんぱんに負けて会場全体から大ブ−イングで岡田辞めろコ−ルが
出ることを期待して見た

でも、あんなに酷い試合でも大して荒れない馬鹿サポにはガッカリした
聞くに堪えない、頭がくらくらするオ〜オの応援を我慢し、世界一かっこ悪い
代表ユニを我慢して観てたのにガッカリした!!
91名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:09 ID:aLn+AEBv0
協会も危機感持った方がいいよ
もし岡田を引っ張って3連敗なんてしたらさらに悲惨になるぞ
今しかないんだよ
92名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:15 ID:8NVBdWCE0
盛り上がってるのはゲイスポのおっさんアホーターだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:21 ID:TGst6mpc0
イッテQの内村perfumeは振り付け完璧でワロタ
94名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:34 ID:Ar/VTDa40
で、解任会見は何時からなん?
95名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:44 ID:WH5Kvvxs0
たとえ世界の競技人口がサッカーが多いとしても
日本にかぎってはサッカーは終わってる。
ワールドカップも辞退して、Jリーグも解体して一から出直せ。
20年後のワールドカップを目指せばよい。
96名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:47 ID:rGq9qJai0
後番組をクラッシュさせるアレに比べて数字を上げるサッカーは最強コンテンツだな
97名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:48 ID:NuSNuMig0
フジもあきらめて途中から煽り番組つくらなくったくらいだしww
98名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:54 ID:GDSTeF7K0
野球ファンはあんまり煽るなよ
サッカー負けたときに割とこっちは大人しいのに、
野球負けたら芸スポで大暴れするやつらがいることで
どっちが正常か周りもわかるようになってるんだからww
99名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:59 ID:52/yteR+0
2010/02/07 日曜
14.5% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
15.6% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
 ↓
2010/02/14 日曜
17.3% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
21.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
100名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:00:25 ID:BZ3Jw4k80
昔は韓国戦となったら殺伐とした雰囲気があって
見てる側も死ぬ気で応援したもんだが
Jに韓国選手が来て身近になると、なんかもう力が入らないね
韓国人の死ねやチョッパリ!感も薄らいでるから、お互いそうなのか
101名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:00:27 ID:gCvZU91IO
東アジア選手権視聴率
2005年 vs韓国 20.4%

2008年 vs韓国 17.7%

2010年 vs韓国 13.5%


2005年 vs中国 18.9%

2008年 vs中国 16.9%

2010年 vs中国 13.2%

いい角度で落ちてるなw
ポイントは.
2005年から2008年より、
2008年から2010年の方が落差が大きい事
102名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:13 ID:FXoZrvC60
>>99
何であがってんだよw
103名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:27 ID:lxMqsgUs0
わざわざ気分の悪くなる番組を選んで見るやつはいないよな
104名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:25 ID:aoCEojmT0
>>13
サカ豚涙目ですねwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:31 ID:9RkuAniR0

昨日はサカ豚が元気だったのに、今日はどうしたんだ?チョコレート貰えなかったのか?
106名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:36 ID:eU5GpDFZ0
亀田以下wwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:42 ID:neS3uIrn0
どでもえ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:01:43 ID:6RrWgjXy0
>>87
録画で結果もわかってるわけだし、低くなるわな
109名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:02:41 ID:QAi6J2xd0
龍馬伝たけえな
110名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:02:52 ID:XeRCDCZC0
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:04 ID:ULLedB0Z0
>>87
上村&浅田でその数字かい。
裏も強いけど、期待の割にあんま数字持ってないのな。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:04 ID:aoCEojmT0
>>5
国内野球チームの試合の視聴率と

国の代表チームとの試合を同じに考えるなww

だからサカ豚は走るしか能がないバカって言われるんだよ
113名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:21 ID:pd4VTb/EP
フジテレビはとんだ50周年記念番組になっちゃったなw

まさかこの惨状ァ '`,、'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、
114名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:20 ID:C/k1PVqX0
裏番組って変だろ。
日本じゃバラエティーが表で、点を取れないサッカーなんて穴埋め番組だよ。
115名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:28 ID:bVLkM10R0
坂豚ざまああああああ
116名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:32 ID:X62lRt6W0
ぜってーに負けられないって煽らないとwww
117名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:11 ID:pzYvFEhU0
サカ豚涙目wwwwwww
視豚出てこいよw
118名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:16 ID:qMZhSlpA0
鉄腕相変わらずたけーな
イッテQ凄いね
119名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:20 ID:ub1dS+S/0
うちはみな龍馬伝だったw
120名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:30 ID:DjCUY61H0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
バレンタインの夜に自宅でサッカー見れるわけ?
普通なら良い雰囲気の場所で食事した後ホテルなんだけど
現実見ようぜ焼き豚
121名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:32 ID:aA0qTPHJ0
>>1
高視聴率だね
あらためて日本の人気No.1のスポーツはサッカーであるということが証明されたね
122名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:50 ID:Y4X/GsH00
昨日のイッテQって総集編だったような・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:02 ID:D+GVCHi30
いい加減、両豚の貶し合いがウザい
別にどっちが下って話じゃないだろ

似た者同士で専用の板つくってもらえば?w
124名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:02 ID:aoCEojmT0
>>99
そりゃ裏でつまらんサッカーなんてやってれば普段フジを見てる人は他を見るわなwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:04 ID:1YcBJ0GK0
普段の日曜よりはとれてるんじゃないの
126名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:06 ID:jU8Bt3wgP
サカ豚の致命的問題は、サッカーが人気あると思っていて、
尚且つ、サカヲタからも嫌われている点にある。
取り合えずサカ豚排除と勘違い選手の大量リストラ、
Jリーグクラブも再編から始めよう。
W杯も民放は放送しなくていいよ。NHK一本で。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:08 ID:azOv+yf/0
なに、4連戦で勝ったのって香港戦だけ?
香港って国じゃないよね?地域でしょ?経済特区だっけ?
要するに、日本代表が北海道選抜とやって勝ったみたいな話?
128名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:38 ID:8NVBdWCE0
ゴミカス玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:50 ID:q3V4efTr0
シーズン直前なのに全く騒がれないアレのヲタが調子乗ってるなw
130名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:05 ID:1mwTQPiW0
「サザエさん」21.6%、
「笑点」21.6%

ビックリ
こんななんだ!
131名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:15 ID:ZcmKUDya0
ウイイレやってると日本代表のサッカーは糞つまんない
132名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:27 ID:YnVstdjH0
もうね、韓国からんだスポーツは勝っても負けても後味悪いことを
WBCの野球、キムヨナのフィギュア、サッカーっで知ってしまった
おまけに日本が弱い、負けてる試合なんか見るわけない
133名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:32 ID:fkgKIUQR0
      _,,,,,,,,,-―''''゚゙゙“゙゙゚''''―――-、
    .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_      ヽ
    }._ ,,,. i .l i´ ! ||  l" ゙l l゙~゙l .l .┌ i
    ,l゙l"゙ |,,,| .l l .┐|-| l  ┐|  | | .ト ゙l
    | ,゙゙~| l, ,l,,.l,,゙-"l  l. _゙--" .゙-" |_, |  l
   l゙ .゙'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~  .|
   l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
   .l|゙‐''^゙l゙ ̄`,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,   .li、 l’          
   .l、 ,ll′.,il゙,_l--=ゝ   .'゙゙''l,,llli,~,,ュ  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´  ゙'-    l゙゙_、 `'-、 ,ヒll,
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~●~li,,    ,l! ●~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿
  .''i",,l .l、  .'''''''" ,l゙   ゙l、`゙゙゙″  .|,! l
   ゙゙l゚'iiil`     .,,ケ    `.i、     ,l /
   .゙l、″    ,l゙゚''ll%i,,,,:lllド ゙l     ,i
    `''ョ    ‘            ,「
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,|   .,「  
      .゙f,、  .|'゙゙\゙~゙゙゙゙゙゙゙/` .|   ,/   ぼくね〜サッカーはあんま興味ないの
       .゙ハ,,,ノ   ~゙゙゙~~~   .〜/
        ヽ,_         /  お金くれるなら応援してやってもいいよ〜
          ‘ヘr,,,,____,,,,r'゜
134名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:34 ID:khhpMz+Y0
もしかしてテレ東除いて同時間帯最下位?w
135名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:38 ID:3urA/Rqi0
Jリーグっていつやってるのかわからないな
代表がまた負けたってのはよく話題になるけど
136名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:41 ID:8NVBdWCE0
裏番組爆上げ害虫玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:01 ID:DSgXUrOT0
リストにしてみますた(判明分のみ)
ソース・http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1266147613/

     NHK  NTV  TBS  CX  EX  TX
19:00  **.*  17.3   12.2  10.6  5.1 **.*
19:10                13.5
19:30  9.4
19:57             7.0
19:58       21.2
20:00  20.2                    11.5
20:45  **.*
21:00  **.*   18.8   8.8      10.9
21:25                 13.6
138名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:07 ID:ub1dS+S/0
龍馬伝は手ごわいって
年配の人はほとんど奪われてるだろなw
139名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:17 ID:khhpMz+Y0
ああ、テレ朝が最下位だったか。
140名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:18 ID:pd4VTb/EP
>>129
あれの日本シリーズのどの試合よりも低視聴率だってな

踊る大4連戦m9(^Д^)プギャーッ
141名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:52 ID:qd9C+lBW0
>>132
ネトウヨ、涙拭けよw
142名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:07:53 ID:BZ3Jw4k80
まあ昨日は女子のモーグルあったしバレンタインだから
仕方ない面はあるよな
143名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:09 ID:jU5/j/t30
今からでもおそくないからカズを代表に入れろ
144名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:09 ID:1uvO6b++0
昨日の鉄腕の視聴率が上がったのは裏にサッカーがあるからじゃないよ
雪玉ころがしとか過去の挑戦シリーズと比べてもトップクラスに面白かった
おかげで裏が1−0から1−2に変わったところを見逃しちまったぜ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:12 ID:JLFSQv8m0
品格を重んじる日本人にとってそもそもサッカーなんて不向きだ。
146名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:23 ID:wuKU84nh0
エッ、ベスト4が目標
0勝3敗予選敗退wwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:41 ID:aoCEojmT0
>>129
アレの決定戦より視聴率悪かったんだってなwwwww
148名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:47 ID:+71ZatNT0


東アジア3位ってWBCならアジアラウンドで敗退だぞwwwwwwwwww



サカ豚さんはいいですね楽勝アジア予選で簡単にw杯出られてwwwwwwwwwwwwwww



149名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:49 ID:3TDgibn3O
監督 内村
FW イモト

これでいい
150名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:49 ID:uWYsmfRH0
それより茂原がまた逮捕されたってよ・・・
151名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:00 ID:8NVBdWCE0
レイパー税リーガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:01 ID:mzhc7iu80
やっぱり今の代表には話題性のある奴がいないんだよ
茂原とか入れたら?
153名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:15 ID:GxIiqsOd0
ここで活動してないでテレビ見ろよ
全国100万人のねらーサカオタが一致団結すれば屁でもないのに
何でしないの?
154名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:32 ID:e3CGmHGl0
「意外と高かったな」

↑いつになったら高視聴率叩き出すんすか?wwwwwwwww
今年でしたよね?W杯本選はwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:36 ID:aoCEojmT0
抽出 ID:q3V4efTr0 (2回)

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/15(月) 11:56:09 ID:q3V4efTr0
この糞大会とか元々こんなもんだろ。ここ数回が異常だっただけ
日曜じゃなけりゃもう少し良かったろうが

129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/15(月) 12:05:50 ID:q3V4efTr0
シーズン直前なのに全く騒がれないアレのヲタが調子乗ってるなw


サカ豚バカ涙目の台詞がこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:43 ID:3vIdhYWm0
チョンなんか誰も見たくないよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:46 ID:ub1dS+S/0
>>132
残念ならが、日本人が興味を持つと関わってくる民族なんだよ
スピードスケートとかもろそうらしいw 産業でもなんでもだけどw

逆に日本人は韓国で流行ってるから、やろうなんて思わんしなw
むしろ逆効果になれかねないw
158名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:46 ID:YnVstdjH0
サイレントクレーマーの日本人なめてると痛い目みるよ
もう確実に嫌韓は深く広く浸透しはじめてる
159名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:46 ID:VWmXI6i+0
>>109
>龍馬伝たけえな

むしろ今回は低い方なんだぜ。
160名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:02 ID:DSgXUrOT0
>>144
最近のぬるいやつと比べてもかなり面白かったな
161名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:17 ID:FgBolf5b0
イッテQなんて総集編だったじゃん
焼き直しの番組に負けてええのか
162名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:25 ID:WH5Kvvxs0
>>148
いや、東アジアだから、アジアグラウンドですらない。
東アジアなんて所詮6,7カ国しかない。
アジアだったら、中東に強国がいっぱいあるので、何位だったことやらwwww
163名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:28 ID:QDUON3mv0
サッカーってCM入れにくいから普通の番組より視聴率が高くないと割りに合わないんだが…
ピッチ掲げてる看板なんて誰も見てねーだろうし、そもそもそれで宣伝できるのは名前だけだし。
もうTV生中継は諦めた方がいいんでは?深夜の録画に切り替えた方がいい
164名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:36 ID:cGUl6NwH0
雪玉ころがし>>>玉蹴り
165名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:48 ID:sQnLloYm0
捏造だよw
気付かない焼き豚w
166名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:11:03 ID:8NVBdWCE0
玉蹴り終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:11:10 ID:PwIJCHOR0
>>127
北海道だと大きすぎない?佐渡島とか淡路島みたいなイメージでは?
168名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:11:14 ID:C0EOs7LY0
>>163
サッカーそのものをやめちゃえば・・・

どーせ弱いし。
169名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:11:33 ID:23+wFV6i0
>>98
1週間くらい「野球ってなに?」で大暴れしてなかったか?
170名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:11:45 ID:Ipmk7Hwk0
雪だるまのほうが面白かったから仕方ない
171名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:10 ID:BWQSPzxO0
さすがは世界中で大人気のサカさんパネェっすw
172名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:17 ID:q3V4efTr0
何だ、やっぱり叩いてるのはアレかw
173名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:30 ID:Q9gp1mDp0
鉄腕ダッシュとイッテQに勝てるわけないじゃん
174名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:31 ID:qd9C+lBW0
>>169
韓国が中国に負けたとき大はしゃぎしてたバカどもは一体どこにいったんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:39 ID:DHOXNOhT0
クソ岡田の契約金

   1億円〜〜〜!

     ドブに捨てるようなもの。
176名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:51 ID:aoCEojmT0
177名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:05 ID:SJYO8PoG0
こんなに低いとは・・・17%くらいだと予想してたのに
178名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:05 ID:8NVBdWCE0
レイパー税リーガーまた逮捕wwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:06 ID:1dQbvXvI0
ヒデェwwwwwwwwwww
宿命のライバルwwwwwwwwwプ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:09 ID:F7EL9g1C0
W杯で数字が取れるんだから
W杯と最終予選だけにしたほうがいいんじゃないのか・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:14 ID:pd4VTb/EP
>>172
涙拭けよ

つ□
182名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:27 ID:9DlC0//q0
きのうはさすがに前半の赤紙退場で
すべてが終わってたからな。

もう結果が分かりきった一方的なワンサイドなんだから、
こういうのが1番最悪だろうね。
どちらのファンもチャンネル変えるわな。
誰も見ない。

183名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:28 ID:DSgXUrOT0
(他局が)踊る4連戦ですね
わかります
184名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:33 ID:/2XXQ5z6O
>>161
しかもフジテレビのこの枠はジャンクだぜw

もともとスポーツに関心が高い人が日韓代表公式戦から逃げたって事
185名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:48 ID:3LsSumeA0
うそだああああああああああ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:14:11 ID:GDSTeF7K0
>>169
あれはサカオタに基地外が多いって証明したスレだよな
187名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:14:18 ID:lglsYtwP0
イッテQ強いな、大河に勝ってんじゃんw
188名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:14:52 ID:1YcBJ0GK0
他局をアシストしちゃってるはまずいな
189名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:12 ID:8NVBdWCE0
税リーガーレイプ&強盗でまた逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:12 ID:FXoZrvC60
>>180
タイアップ商品になってんだろな、
多分W杯だけの単品売りはしてない。
191名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:19 ID:aoCEojmT0
>>183
フジで放送権を買う決定を下した幹部が足元に火がついて踊る4連戦でしたwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:34 ID:PwIJCHOR0
>どちらのファンもチャンネル変えるわな。

サカブタの言い訳。最後まで見てたくせにw
193名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:34 ID:/2XXQ5z6O
>>169
一ヶ月ぐらいじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:34 ID:QDUON3mv0
>>168
それは放映権料とスポンサー次第だろ。
局によっては止めた方がいいところもありそうだけど
195名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:42 ID:d3CHqwm60
さっかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:45 ID:WH5Kvvxs0
日曜ゴールデン、最終戦、韓国戦、ホームグラウンドって
一番最高の条件が重なってて、13%ってwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:54 ID:sQnLloYm0
焼き豚試合なくて悔しい?
198名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:16 ID:b1EdwBwK0
これはワールドカップ本選でも30%くらいじゃないのか?
199名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:24 ID:ULqDEfye0
しかしホームでこの弱さはシャレにならんわ
岡田なんもしてねえだろ??w
どれだけ無能なんだww
200名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:25 ID:DWptz+qm0
サッカー自体は好きだけど日本は弱い以前に試合がつまらなすぎる
201名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:26 ID:0vsC1Gd80
イッテQ、大河にも勝ってるw

すげーな
202名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:39 ID:PwIJCHOR0
>>196
しかも日本は優勝圏内だったわけだし。
203名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:41 ID:VWmXI6i+0
>>196
親善試合じゃないガチ、も入れとけ。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:46 ID:aoCEojmT0
抽出 ID:sQnLloYm0 (2回)

165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 12:10:48 ID:sQnLloYm0
捏造だよw
気付かない焼き豚w

197 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 12:15:54 ID:sQnLloYm0
焼き豚試合なくて悔しい?
205名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:49 ID:q/yOFkMy0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  終 わ り ニ ダ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i    
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::   
    ',       (___,,..----U             / ::    
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::       
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
             さっかーぶたおやじ
206名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:03 ID:yEop61V70
>>189
ソースは?
207名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:23 ID:khhpMz+Y0
サカ豚、顔真っ赤過ぎるぞw
208名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:28 ID:qd9C+lBW0
>>196
しかも逆転優勝がかかった一戦でもあったんだよなあ・・・消化試合ならともかく
209名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:31 ID:Yt5RJep30
>>120
怒ってもいないし、野球ファンてわけでもないけどレス。
釣りなら釣られてやるw

バレンタインの夜にいい雰囲気の店で食事→ホテルってww
クリスマスや誕生日とかじゃねえんだし。

バレンタインてwwwww
苦しい! おまえの書き込みは失格w
210名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:45 ID:SDA0lL5n0
世界じゃ人気だから良いんだよ
日本じゃ人気無くても
211名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:17:59 ID:wrRWLO5P0
日韓戦よりも後番組のエチカの方が数字高いってどうなのよ?
エチカって普段一桁しか取れない番組だろw
212名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:18:02 ID:ub1dS+S/0
サッカーの場合、日本が後発ぽいしな
韓国で流行ったから始めたわけでもないだろが、永遠のライバルとかキモすぎるw
そろそろ脱出してほしいわけだが、どーもWCでさらに粉砕しそうなのがなw
213名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:18:41 ID:khhpMz+Y0
>>206
昼前のTBSのニュースでやってた。
214名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:18:44 ID:/2XXQ5z6O
>>194
ジャンクスポーツ枠(スポーツに関心が高い人)ですらチャンネルを変えるレベルになっちゃったか
215名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:18:46 ID:TO+tPwwP0
薬球中継は風前の灯火、玉蹴りも今度のW杯が卒業式になりそうと、
かつてほどTVを見る機会はないとはいえ、
これからは中継で見たい物潰される可能性はほとんどなくなりそうだな
216名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:08 ID:barG8H4a0
思ったより高いな
冬季五輪に眼が行ってる中かなり良い結果
217名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:32 ID:6tkLsMQb0
こんなカス試合取らない方がいい
218名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:33 ID:v70R5tMW0
弱いのは今に始まったことじゃないけど不人気ってのはどうしようもないな
219名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:34 ID:0vsC1Gd80
もうバレーと同じ道を行け

ジャニーズ投入だ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:10 ID:8NVBdWCE0
玉蹴りの寿命はあと四ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:14 ID:BA31hR3l0
サカ豚生きてるか?w

野球叩いてても強くならねーぞw

協会に岡田解任の抗議でもしろやw

バーーーーーーーーーカw
222名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:26 ID:q3V4efTr0
まあでも
釣男がキムチくらった時点で一般層はチャンネル変えるよな
この数字は試合展開次第だったな
223名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:27 ID:aoCEojmT0
>>206
テレビで放送してたぞ

今度もジュビロの菊池みたいにもみけすのか?さか豚さんよwwwww
224名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:56 ID:/2XXQ5z6O
>>208
しかもジャンクスポーツ枠(スポーツに関心が高い人が視聴習慣がある)
225名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:21:15 ID:8NVBdWCE0
また税リーガーが強盗レイプしましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
玉蹴り終わりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:21:42 ID:SDA0lL5n0
蹴鞠ジャパン、W杯ベスト4に向けて視界良し!
227名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:11 ID:aoCEojmT0
>>225
菊池みたいにもみ消してくれると思ってんじゃまいかwwww

そしてドイツリーグに逃亡 かwwww
228名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:19 ID:6nq10Xqj0
鉄腕ダッシュの雪だるまの方が正直驚きも感動もやってる人間の熱さがあった。
勝てない・点取れない・華が無いなんてものが受けるわけない。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:22 ID:/2XXQ5z6O
>>223
マジかよ
230名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:28 ID:QDUON3mv0
>>214
負ける試合の結果なんて見たくないだろうし、勝ったとしても相手がアジアじゃ関心薄いだろな。
まぁ、強いと呼ばれてる国でみんなが知ってる国と戦って勝てるようにならないと人気は戻らんでしょ
231名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:56 ID:yEop61V70
>>213>>223
サンクス^^
ニュース速報か・・・どうりで何所にも無かったわけだ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:23:22 ID:ONInAlYI0
韓国なら普通に20%、悪くても16くらいは行くと思ったのに
香港中国と大差ないってさすがにこれは低いなあ
233名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:24:15 ID:PwIJCHOR0
>>222
何言ってるの?イエローレッド連発のほうが盛り上がるんだよ。
ただ淡々とボール蹴ってるだけじゃ余計につまらないんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:24:23 ID:TO+tPwwP0
>>224
ジャンクは終了(数字がとれない)するわけで、
スポーツ好きの視聴習慣は期待できる物じゃないよ。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:25:27 ID:muZx7BFD0
うーん…日曜ゴールデンでこれか…
236名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:25:34 ID:4ug/5I0u0

 社運を賭けたかどうかはしらんが日本代表踊る大4連戦とはなんだったのか

237名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:26:03 ID:muZx7BFD0
>>222
そりゃそうでしょう。
つまり大意的には「勝たねば」視聴率はあがりませんでしょうな。
238名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:26:17 ID:WI6vyhUN0
ひっくw
239名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:26:51 ID:DSgXUrOT0
>>236
フジは何にでも「踊る〜」を付けたがるよなw
選挙のときはひどかったw
240名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:26:52 ID:PwIJCHOR0
大分だから〜 味スタだから〜 香港だから〜

結局どれも同じw つまらないってこと。
241名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:00 ID:VWmXI6i+0
>>233
負けてる時に味方が1人少なくなれば、見ている奴は嫌気さすと思うが。
242名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:15 ID:7Txf5KPb0
サッカーってハーフタイムになると大抵チャンネル替えるだろ
スポンサーとしては広告費もったいなく感じるんじゃないの
どうせ誰もCM見てないんだし
243名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:25 ID:lHb5BvZl0
協会も監督も選手も糞で人気もガタ落ちでおまけにレイプで強盗だ?
もう限界だわ
サカ豚やめるわ
244名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:26 ID:6nq10Xqj0
>>236
CX涙目どころじゃないな・・・w
245名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:39 ID:ptvWeLpn0
キリンは今後のスポンサー契約考えたほうがいい
246名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:06 ID:7IBTGTj20
>>227
菊池の時は揉み消すどころか「援交じゃねーのか?」みたいな書き込み繰り返して
被害者を更に攻撃してたからなぁ・・サッカーファンは
247名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:34 ID:PwIJCHOR0
>>241
視聴者層が全て日本を応援してると思っちゃってるわけ?w
むしろアンチのほうが多い、アンチに感謝しろよサカ豚はw
248名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:45 ID:+71ZatNT0


東アジア3位ってWBCならアジアラウンドで敗退だぞwwwwwwwwww



サカ豚さんはいいですね楽勝アジア予選で簡単にw杯出られてwwwwwwwwwwwwwww



249名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:59 ID:QTacSlcO0
バレンタインに家にいる人少ない

俺は家にいたけど
250名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:59 ID:pd4VTb/EP
>>245
CMに起用してるスポーツ選手を見ればキリンが何を重視してるのかわかる
251名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:29:10 ID:8FpAkdw70
野球の最高峰の大会
メジャーのオープン戦って第一回大会はガラガラだったよな
第二回大会もアメリカはガラガラ

客なんてチョンしかいなかった
252名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:29:14 ID:BZ3Jw4k80
昨日出てた選手で一般人が知ってる選手は0だからな
岡田監督しかしらんだろ?
253名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:29:14 ID:C0ailGNX0
韓国のスピード感に比べたらはるかに攻め上がりが遅かったな。
昔に比べたらレベルが下がった。
W杯ベスト4か・・・・
ま、大風呂敷はたたむのが大変だ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:29:26 ID:VWmXI6i+0
>>247
>サカ豚は

俺の書き込み辿ってみ。
255圧倒的に反対が多い:2010/02/15(月) 12:29:42 ID:L3yCCevv0
史上まれに見る凡戦だった。岡田は解任されるべき。日本人選手には集中力や気力が全く感じられなかった。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:30:17 ID:IbDey05UO
下手すりゃスカパーでやってたドリフにも負けてたりしてw
257名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:30:45 ID:yOkkO8tz0
スタはそこそこ入ってたんだろ
結局見てるのは朝鮮人ばっかりってことが証明されたなw
ほんと朝鮮人のスポーツだなw
258名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:30:48 ID:BA31hR3l0
>>247
だなw
俺も昨日コントの意味で見てたw
でも弱すぎてそのうちチョンにやりたい放題されてむかついて来たけどw
日本の恥だありゃw
259名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:31:10 ID:LsIQbc7JQ
香港戦も裏番組の大半が前週比で爆上げしてるし他局はサッカー様々だな。
スポンサー量も何十分の一だから皆幸せ。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:32:19 ID:khhpMz+Y0
球蹴り終了かw
261名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:32:27 ID:L5C+a7Gn0
日韓戦ですら亀田に負けるかw
262名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:32:33 ID:55h0zQRW0
後半が多少増加したのはギロチン見たさの残虐性からだろ   
263名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:33:05 ID:e3CGmHGl0
「元日本代表候補を逮捕、わいせつ容疑」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4356667.html

元サッカー日本代表候補の茂原岳人容疑者が東京・渋谷区で女性にわいせつな行為をした上
現金を奪ったとして警視庁に逮捕されていたことがわかりました。

強盗と強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、元サッカー日本代表候補でJリーグでも活躍していた
現在は無職の茂原岳人容疑者(28)です。

警視庁の調べによりますと、茂原容疑者は去年12月、渋谷区の路上で女性に声をかけ
近くのビルの駐車場に連れ込んでわいせつな行為をした上、現金およそ数万円を奪った疑いが持たれています。

警視庁は、茂原容疑者を指名手配し、行方を追っていましたが、今月12日、山梨県内で身柄を確保しました。

警視庁の取り調べに対し茂原容疑者は、容疑を否認しているということです。

茂原容疑者は、これまでに、女性宅に侵入したなどとして2度逮捕されていますが、
2006年の事件は起訴猶予処分となっています。
264名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:33:30 ID:rd0n/efo0
サッカーと聞いて昨日はすぐ他局にチャンネルを変えたわ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:33:53 ID:FXoZrvC60
>>263
上で茂庭とか言ってたのとりあえず謝っとけw
266名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:34:24 ID:YnVstdjH0
サッカー選手が企業CMに呼ばれなくなった時点で終わってる
モデル気取りで明るい爽やかさ皆無の選手じゃ仕方ない
その代わりをしてるのが、韓流芸能人w
韓国の自爆好きはすごいw
267名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:34:37 ID:WH5Kvvxs0
元日本代表候補を逮捕、わいせつ容疑

元サッカー日本代表候補の茂原岳人容疑者が東京・渋谷区で女性にわいせつな行為をした上
現金を奪ったとして警視庁に逮捕されていたことがわかりました。
強盗と強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、元サッカー日本代表候補でJリーグでも活躍
していた現在は無職の茂原岳人容疑者(28)です。

警視庁の調べによりますと、茂原容疑者は去年12月、渋谷区の路上で女性に声をかけ近くの
ビルの駐車場に連れ込んでわいせつな行為をした上、現金およそ数万円を奪った疑いが
持たれています。
警視庁は、茂原容疑者を指名手配し、行方を追っていましたが、今月12日、山梨県内で
身柄を確保しました。
警視庁の取り調べに対し茂原容疑者は、容疑を否認しているということです。

茂原容疑者は、これまでに、女性宅に侵入したなどとして2度逮捕されていますが、
2006年の事件は起訴猶予処分となっています。(15日11:14)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4356667.html

268名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:35:58 ID:RhLaogfqP
           ____
        /_ノサカ豚ヽ\              
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // サッカー>>>>>>>>>>>>>>>やきう
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      今回は視聴率25いくな確実に
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    やきいう終わったねw もう日本勝つよ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ____
          /  サカ豚 \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|    
   /⌒|     ((_____| | Σ __(●)_(●) サッカー東アジア選手権「日本×韓国」13.5%
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |________|   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|

        .____
     ;/ サカ豚( \; 
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   うああああああああああああああああああああ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  やきうしね
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; これはおかしい政治的要素がある
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
269名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:35:59 ID:K97d7+xE0
2001年に神戸市の女性宅に侵入し下着などを盗んだとして、
住居侵入と窃盗の罪に問われたサッカーJリーグ「柏レイソル」の元選手(27)の
判決公判が20日、神戸地裁で開かれた。

奥山豪裁判官は、「被害者に与えた不安感は軽視できず反省の態度もみられない」とする一方、
「未成年時の犯行であり、それから8年間は大きな問題は認められない。
プロ選手として復帰する意欲がある」などとして、懲役1年執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082000604
270名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:36:05 ID:cRtbf0dq0
あんなサッカーやってんじゃ見る奴も減るわな
岡田になってからワクワクするような試合ほぼ無いじゃん
271名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:36:15 ID:Tul4MW+lO

堂本兄弟に勝ったのがせめてもの救い

来年から自国開催でフジテレビで中継の場合は
V6よんでダンスと応援すれば20%は固い
272名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:36:40 ID:khhpMz+Y0
もう止めてあげて><
サカ豚のライフはゼロよ!><
273名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:36:47 ID:J12CfbmvP

 岡田電撃解雇で視聴率30%アップなんだがw
274名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:37:34 ID:K97d7+xE0
昨日のサッカー

                        ヘ⌒ヽフ ⌒ 3
    ___                (^o^ )   ) == 
   /   /|                ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
   /   / |                 ‖
  /   / |                 ‖
  /   /                 ‖
 /   /  ε ⌒ヘ⌒ヽフ       ‖
 | ̄ ̄|   (   (   ^o^)      ‖ ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 |   |   ノ,ノーノ_ノ-ノノ       ‖(^o^ )   ) ==
 |   |                 ○  ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ




                       ヘ⌒ヽフ ⌒ 3
    ___   ○    ナイシュー> (^o^ )   )
   /   /|    ヽ          ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
   /   / |      ヽ       
  /   / |        ヽ      
  /   /          ヽ     
 /   /  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ヽ    
 | ̄ ̄|   (   (   ^o^)  ヽ   ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 |   |   ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ヽ (^o^ )   ) 
 |   |                ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
275名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:37:43 ID:DSgXUrOT0
>>271
右半分を中継で、左半分をコンサートにすれば少しは上がるかもw
276名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:38:11 ID:lz/D0pvO0
巨人戦の視聴率はいくつなんだよ焼き豚www
277名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:38:14 ID:5s00Y0TF0
見事なパスの連続です、だれもシュートしようとしません
278名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:39:07 ID:DCe4qbRj0
弱いから誰も見ない。
しかもつまらないプレーばかり。
ゴールも外してばっか。パスも駄目。

外国人の仕合の方がまだ楽しいわ。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:39:14 ID:EXgFjTPO0
すげーな
一気に玉蹴り終わったなw
ここにきてレイパー逮捕w
280名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:39:15 ID:wD/A5uTa0
鉄腕ダッシュ面白かったなw
281名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:39:53 ID:GxIiqsOd0
>>276
なんで代表戦とチームと比べるんですか?
そんな活動してないでお前らは一人でもTVを見ろ

というかぶっちゃけお前昨日見てないだろ?
282名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:40:05 ID:lfnnuLpg0
へいへいwwwwwwwwww
サカ豚どうしたwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:40:29 ID:69a1a/4n0
>>268
昨日、視聴率40%は行く、とか行ってたバカも居たぞ。。。
まだ代表バブルの時代だと勘違いしてやがる。。
人間とは恐ろしいな
284名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:41:01 ID:OMyCmXHq0
サッカーは見るよりやる方が圧倒的に楽しいからな
サッカーまともにやってた人ほど見るほうは好きじゃない
海外厨とか9割9分キモオタだし
285名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:04 ID:xqR2ifSW0
在日が大量に見に来てたなw
286名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:06 ID:Op4Gkq6t0
意外ととったな
あとサッカーファンは社交的で友人が多い人が多いからね
軽くパーティしながら10人くらいで一緒に大画面で観戦というパターンだろ
視聴者数という面でいえばむしろ増えてるんじゃないか
287名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:14 ID:FwnEBP/l0
イッテQ、総集編で裏との勝負を避けたにも関わらずトップをとるとはただもんじゃねえな
288名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:35 ID:yEop61V70
>>276
おまえ・・・国の代表戦と国内のリーグ戦比べるのかよwww
WBCの視聴率と比べるのが普通の脳みそだが、頭大丈夫か?

じゃぁ〜巨人戦とJリーグの視聴率出してみろよwww
JリーグってTVで放映してました?
289名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:34 ID:GxIiqsOd0
>>286
前回は?
290名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:36 ID:QDUON3mv0
>>283
人間、成功体験を忘れるってのはなかなか出来ないもんだ。
291名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:42:49 ID:lgPhPxP80
焼き豚逝った〜!!!
292名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:06 ID:89JxxwI50
期待してるヤツ、会場に行ったヤツ、テレビ見たヤツ、目を覚ませ。
マスゴミが持ち上げ、Jリーグは一応プロの体をなしてるのでその気になって
しまうかもしれないが、日本のサッカーは悲しいくらいに弱いという現実を
受け入れるべき。戦術なんぞ語る前にそもそも基礎からダメ。パス、トラップ、
シュート、ドリブル、すべてにおいて世界トップクラスとは雲泥の差がある。
Jで高給取ってふんぞり返ってるヤツの多くが海外では契約すら出来ないレベル。
勝てる訳が無い。
すでに気づいてるヤツは多い。だからこそ集客も視聴率も落ちてる。
サッカー協会はジュニアの育成からやり直せ。
293名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:15 ID:lfnnuLpg0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  い  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', .る  い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. ん  て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ! で  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  | す  サ   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  | よ  カ  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   | !  豚  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |    も   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'        ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /  サカ豚 ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           ! サッカーは世界(ブツブツ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'   サッカーは世界(ブツブツ、、、
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
294名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:37 ID:/8QXqkO60
焼き豚はサッカーより野球を心配してろよw

アメリカでの人気スポーツランキング
アメフト 47%
野球   16%

1985年からアメフト+13%
野球−7%  ←wwwwwwwwww大幅に爆下げ中w

五輪から除外

日本では試合中継地上波激減

オレが断言してやるよ
21世紀で野球は無くなるwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:39 ID:IIX7/vAS0
>>286
試合会場へ行ってやれよw
296名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:56 ID:SeLcvGqj0
韓国語でわめくババアの音ばっかり入ってたな
さすが在日競技www
297名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:43:57 ID:f8Oi+afH0
イッテQのりにのってるな。
298名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:11 ID:xgpa7CujP
点が取れなかった

試合がつまらなかった

監督が悪い

相手国が悪い

フジテレビが悪い

視聴者の質はよかった
299名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:21 ID:9RkuAniR0
>>286
日曜日の夜にパーティーって・・・・

パーティーって知ってる?
300名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:24 ID:muZx7BFD0
しかしそれでも13%は平均的に見てるんだから
なかなか根っこは深いね。
301名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:42 ID:lNCNCauJ0
玉蹴りジョギング終わったな
302名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:44 ID:GONMt4er0
>>283
そんなの焼き豚の成りすましに決まってるだろ
焼き豚は卑劣極まりないな
303名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:51 ID:GxIiqsOd0
>>298
>視聴者の質はよかった

ソースは?
304名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:44:58 ID:A+6LLUzs0
むしろサッカー分かる奴ほど今回の試合みてねーんじゃね・・・w
305名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:09 ID:muZx7BFD0
>>286
スーパーボウルか何かと間違えてない?
米国におけるアメフトの社会的地位と比べてまじめに考えろや
306名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:16 ID:Z2yjPAzn0
捏造乙
本当は20%越えてるよ
307名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:29 ID:HPH/YE6X0
岡ちゃん「辞めるのはオレ、岡田武史」

308名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:33 ID:ZfXvbLBv0
うっかり習慣で代表戦見てたら
「田舎に泊まろう」見そこなったよ
309名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:58 ID:vypm3T460
鉄腕ダッシュの雪玉ころがしが面白すぎたからな
今日サッカーの話題になったけど、誰も結果すら知らなかったw
310名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:46:02 ID:cZSZHUyz0
選手レベルが低すぎて観る価値ないだろ
311名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:46:17 ID:khhpMz+Y0
>>294
21世紀でなくなるってことは、後は90年近くは存在し続けるってことか
良かった^^
312名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:46:30 ID:e4aKcDSu0
お茶の水ハカセが、サッカー特需で視聴率5%ぐらい上がってたし
イッテQも大河に勝っちゃったもんなあw

サッカーのおかげで日テレは笑いが止まらんだろ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:46:54 ID:WH5Kvvxs0
>>300
その13%も平均だからな。
おそらく試合開始直後と、大河ドラマ・イッテQが終わった20:45〜21:00頃に
20%くらいとってて、後は10%前後だったんだろう。
314名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:20 ID:IoQ5tkHB0
この視聴率から察するにやはりあの観客の大半は民潭と電通の動員でやらせだったわけだな。
315名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:37 ID:2YJ2G7440
現実として、サッカー中継がお荷物になっちゃってるよね
普段より他局の番組の視聴率が上がっちゃってるんでしょ?
サッカー見るよりはマシかっていう人がいっぱいいるってことだもんね
316名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:37 ID:3LsSumeA0
次はもっと下がるだろうな
317名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:41 ID:M7XP1MCCP
>>294
その頃にはお前も余裕で死んでるから、見守れないだろw
318名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:41 ID:VlUZNh7A0
代表戦でしかも相手は韓国でこの数字じゃどう見てもお荷物
319名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:48:02 ID:muZx7BFD0
>>311
近代球技なんて19世紀終盤になってようやく形が整っただけなんだから
200年も持てば十分だよなあ。
未来には未来のスポーツが当然あるだろうし。
320名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:48:03 ID:BA31hR3l0
>>294
野球叩いてもサッカーが強くならねーぞw

協会に抗議ぐらいしろやw

バーーーーーーカw
321名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:48:45 ID:SJYO8PoG0
鉄腕ダッシュそんなによかったのか見ればよかったなぁ
322名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:49:10 ID:/8QXqkO60
野球は本国アメリカでこのザマwww
アメリカでの人気スポーツランキング
アメフト 47%
野球   16%wwwwww三分の一w
1985年からアメフト+13%
野球−7%  ←wwwwwwwwww大幅に爆下げ中w

世界では?
五輪除外wwwwwww

日本では?
地上波撤退wwwwwwww

この先、日米のジジババが死んでいけば
21世紀にめでたく消滅する欠陥スポーツwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:49:23 ID:kuf8Roxs0
日本国民が見放したんだな・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:49:30 ID:xgpa7CujP
点が取れなかった

試合がつまらなかった

監督が悪い

相手国が悪い

フジテレビが悪い

野球が悪い

視聴者の質はよかった
325名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:49:40 ID:69a1a/4n0
永遠のライバル韓国とかチョンが煽りに煽ってこの数字
326名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:49:46 ID:lgPhPxP80
>>322
ひでええwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:00 ID:M7XP1MCCP
コピペでしか反論出来ない哀れなサカ豚wwwwww
328名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:12 ID:WH5Kvvxs0
>>322
21世紀ってあと90年あるんだけど…
329名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:11 ID:GONMt4er0
>>322
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:28 ID:K97d7+xE0
巨人戦の二倍以上
若者のテレビ離れ
国民の目が肥えた
若者はみんなネットや携帯
日曜じゃなけりゃもう少し良かった
チョンとの試合は気分悪くなるからなるべく見ない
あの糞試合でそれだけ取れれば十分
普段の日曜よりはとれてる
捏造
大河
意外ととった
視聴者の質

まだ足りないよ
331名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:31 ID:yEop61V70
>>294
JリーグってTV地上波で見たこと殆んど無いのですが・・・
日本で絶滅しかけの競技に言われてもなぁ〜

んで・・・国内のJリーグの平均視聴率いくつよ・・・
逃げてばかりじゃなく答えろ!
332名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:28 ID:9RkuAniR0
>>322
人気者だなw
333名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:40 ID:sQnLloYm0
おい焼き豚仕事しろよwwww
334名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:44 ID:khhpMz+Y0
>>322
>日本では?
>地上波撤退wwwwwwww

無論、これは税リーグのことだよなw
335名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:55 ID:ub1dS+S/0
俺はアンチというわけではないぞw
角度がどーもズレてるのでサッカーに小言を言いたいだけw
このところの野球にもいえるなw
336名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:52:21 ID:+MlqL6u6O
今後のサッカー枠は、各局譲り合いになるのかなww
337名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:52:33 ID:LyVANO3t0
ペナントレースの巨人戦(国内リーグ12チーム中2チームの争い)と日本代表サッカー戦を比べて勝ち誇るサカ豚w
出勤・通学時間に40パーたたき出した日本代表の野球戦はもう無かったことにw
338名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:52:33 ID:FpKkOHGIP
わけわかんない大会が多いな
339名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:52:40 ID:69a1a/4n0
プロ野球は今年盛り上がるからなあ
なんせ西武の菊池がいるし
視聴率がとんでもないことになるぞ、視聴率50%は行くだろう
340名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:06 ID:K97d7+xE0
お前らサカ豚を馬鹿にするとバスを囲まれるぞ

                      ___________
゙  ___________/______/____\_____________,
゙ ┏┳━━━━━━━┳┓  `''‐-,,______________________  |
゙ ┃┃          ┃┃|  ̄ ̄ ゙̄| ̄ ̄ ̄|゙~~゙|゙~~゙|___ _____, .|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|  |
゙ ┣┻━━━━━━━╋┫―――‐ | [  ] |  |  |      |..|| ̄ ̄ ̄||│     .|     .|  |
 l┃ /○\ .|     . ヽl゙゙l┃||  ||  || |―――|  |  |      |..||      ||│   .|     .|目|  ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 l┃(´∀` ;).│      .l_,l┃||  ||  ||_|___|_,,|_,,|___|,,||___||,,|_  .|   ,,,|目| (^o^ )   )
゙ ┃⊆⊇ ⊂ .|        .┃||  ||  ||ニ|二二|二二 ゙二二二 |゙二二二゙| |二二|二二二二ニ|   ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
゙ ┃____,|____,,,┃||  ||  ||                                         |      ヘ⌒ヽフ⌒ 3
゙ [|.二二二\○/二二二 [] ||  ||  ||                                          |     (^o^ )   )
゙  |___________,|..||  ||  || ./⌒\ロ                      ./⌒\       ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
 ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3  ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   
(^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )
 ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ  ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ  ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
341名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:07 ID:/8QXqkO60
書き込み2つとも真っ赤なんですけど・・
こんなの初めて
342名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:12 ID:muZx7BFD0
>>322
米国においてサッカーは
アメフト誕生以前から存在してるよ。

プロリーグだって無かったわけじゃない。
343名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:13 ID:PwIJCHOR0
サッカー日本代表がボコされるのが楽しみという人もファンだからねw
344名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:46 ID:HknO0G5U0
韓国戦でこれって本当飽きられてるんだな・・・本当今年W杯なのか・・・
345名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:47 ID:sQnLloYm0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚カスが必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:51 ID:SJYO8PoG0
平日なのになぜこんなにコピぺしたりスレと無関係の野球叩いてる人が多いの?
347名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:54 ID:wlU1vsTX0
昨日のDASH雪玉転がしおもしろかったからな
348名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:04 ID:muZx7BFD0
>>341
だって米国事情に疎すぎるんだもん
349名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:34 ID:69a1a/4n0
>>346
ひんと
在日寄生虫ピットクルーチョン
350名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:36 ID:muZx7BFD0
>>346
野球と対等であることを印象づけるために
二大政党制的な図式を崩さないんだよ。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:37 ID:VlUZNh7A0
休日のゴールデンタイムに韓国戦なんてどんなスポーツでもそれなりに数字取るよ
352名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:43 ID:9WqN6Ct+0
>>77
この大会、協会案件ではない。
353名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:54 ID:uopRly5P0
日本代表の試合を見ると何故こんなにもストレスがたまるのだろうか・・・
マジでなんとかならんのか
354名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:12 ID:pyDnBwJM0
キムチにはぼこられる
視聴率も低調

良かったなサカ豚w
幸せか?
355名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:14 ID:j2en2Q200
そういえば、平井みたいな気色の悪い女子アナばかりになってから自然とフジは見なくなった。
356名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:17 ID:2YJ2G7440
>>351
バレーボールのほうがもうちょい数字とりそう
357名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:36 ID:oCDn+IsD0
平成教育やれよ馬鹿
358名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:40 ID:WH5Kvvxs0
>>331
上田ブログで、11〜12月のJ1優勝/J2降格決定近辺の試合を集めてみた。

11/8(日) サッカーJリーグ 川崎対千葉」(NHK)3.2%
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/D20091109.html

11/21(土) 「サッカーJ1 清水対G大阪」(NHK)2.1%。
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/D20091124.html

11/28(土) 「サッカーJ1、鹿島対G大阪」(NHK)3.4%ニュースを挟んで3.6%
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/D20091130.html

12/5(土) 「サッカーJ1、浦和対鹿島」(NHK)6.8%。
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/D20091207.html
359名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:40 ID:yEop61V70
>>346
サッカー日本代表が弱すぎるし選手がダメすぎる現実を認めたくないから
野球のせいにしたいだけじゃね?
360名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:48 ID:69a1a/4n0
>>353
俺、国会中継をネットで聴きながら寝ておった
361名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:50 ID:khhpMz+Y0
たった4ヶ国しか参加してない大会で東アジア3位
視聴率13.5%
茂原逮捕

そらサカ豚が顔真っ赤でファビョるのも無理なしだなw
362名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:55:51 ID:Z2yjPAzn0
>>341
おまいは22世紀まで生き残れよ
363名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:12 ID:sQnLloYm0
世界戦はいつ?????焼きうの?????????

答えてみろよwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:23 ID:7VjRR9MW0
日韓で13%ってそうとうやべえな
365名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:27 ID:yIsbDuGg0
次のバーレーン戦たしか地上波中継ナシだっけ
366名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:35 ID:GxIiqsOd0
しかしここで活動してる奴は本当に昨日見てないようだな

満足か?
367名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:51 ID:lUWKqVqA0
イッテQはある意味「逃げ」の新作無しの総集編で
大河越え出来れば大満足だろう
368名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:55 ID:E2+16i1A0
韓国だろうがなんだろうが数字取れないんだな
チケット売れてたとかって話だけど結局在日が買ってただけで日本人の関心は高くないか
369名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:57:25 ID:EXgFjTPO0
玉蹴り終わりすぎwww
このまま塵となれカスwww
370名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:57:32 ID:sQnLloYm0
無職焼き豚が必死にサッカー叩いてるw
そんなことしてもやきうは不人気だよー
371名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:57:41 ID:GONMt4er0
>>358
視聴率なんていくらでも操作出来るからな
372名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:57:55 ID:bdXaDmJA0
>>328
醜い争い(煽りあい)に付き合うつもりはないんだけど、ここだけ気になったので

90年もあれば文化が一つ消えるに充分な期間じゃないのか?
今生まれた子供が89歳だぜ?平均寿命以下じゃん
373名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:58:44 ID:khhpMz+Y0
>>370
その真逆のことを野球スレに行って言ってこい。
無職サカ豚が必死に野球叩いてるw
そんなことしても球蹴りは不人気だよー
てw
374名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:59:00 ID:xgpa7CujP
点が取れなかった

試合がつまらなかった

監督が悪い

相手国が悪い

フジテレビが悪い

野球が悪い

視聴者の質はよかった
375名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:59:44 ID:eU5GpDFZ0



亀田以下wwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:59:53 ID:GONMt4er0
>>370
おじいちゃん達は暇で仕方ないんだよwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:00:03 ID:FpKkOHGIP
サッカーは成長期から安定期に入ったんだよ
378名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:00:07 ID:ub1dS+S/0
2chのスレだけはおもしろいw
379名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:00:53 ID:Hrh3NARA0
>>27
いや、相当悪いよ。

レギュラー放送の「平成教育学院」が15%前後をコンスタントに取るからね。

結構な額の放送権料を払ってるのに、この数字じゃねぇ。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:01:07 ID:yEop61V70
>>358
サンクス^^
視聴率国内Jリーグ悲惨だね〜NHKでこのレベルじゃ
そりゃ民放でやらないわけだわ・・・

問題は野球のせいでは無くサッカー代表が人気が無いのは
はっきりいって「弱すぎる」からじゃね?
野球みたいにエース揃えて一丸となって勝ちに行く事は
サッカーでは不可能なの?
381名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:01:37 ID:A+6LLUzs0
今回の試合内容で、次に視聴率上がるなんて考えにくいですね。
382名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:01:43 ID:sQnLloYm0
さすが焼き豚w暇人だらけwww
若い人はみんなサッカーですよw現実みろ田舎もん
383名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:01:51 ID:GxIiqsOd0
>>378
おもしろいか?
同じ事しかしゃべらんぞこの手のスレは
384名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:02:01 ID:EXgFjTPO0
玉蹴り終わったな
完全に終わった
便所杯で完全消滅確定w
385名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:02:30 ID:hspBoWHy0
・代表戦しか盛り上がらない
・年棒がひくい
・選手生命がみじかい

当然優秀なアスリートは野球に流れる
これから益々日本代表は弱くなるだろうな
386名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:02:42 ID:khhpMz+Y0
>>376
サカ豚お爺ちゃんw

Jサポーター、平均年齢37.4歳。
☆Jリーグ観戦者、平均年齢は37.4歳(asahi.com)
☆Jリーグ観戦者、40代以上が4割に=観戦者調査で判明(時事ドットコム)
☆平均はアラフォー、Jサポーター高齢化(スポニチ)
387名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:02:43 ID:LyVANO3t0
まあ全開東アジア杯で16パーでしょ
釣男退場がなければ、まあ今の不評ジャパンということを加味して15パー、ワールドカップ年でMAX17パー
ってとこかな

それでも17パーwwww予算1000万のバラエティと同じ数字wwwwってことになるんだろうけど
388名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:03:09 ID:sQnLloYm0
やきうはデブばかりw
389名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:03:24 ID:lz/D0pvO0
野球はWBCみたいなヤオ大会のおかげで強いってことになってるね
せこいな
390名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:11 ID:8kRqvkYDO
ワールドカップ本番も30越えるか越えないかぐらいになりそうだな
391名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:26 ID:pyDnBwJM0
4ヶ国出場のしょーもない大会で勝てたのが香港だけw
これで応援しろって方が無茶だろ
つーかなんだよ香港てw
392名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:48 ID:sQnLloYm0
焼き豚は都合が悪い時はレスしないよねw
393名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:52 ID:6dp5SiZC0
>>386
田舎都市で大人気も追加しとけw
税リーグは東京大阪名古屋札幌福岡広島では客入んないんだから
394名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:56 ID:JXLRZYj80
これってマジなの?ワールドカップイヤーの日韓戦なら20くらい楽勝
仮にどんな悪条件が揃っても最低15は獲ると思ってた
395名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:12 ID:MpagXjmP0
イッテQのイモトでぬいてた
396名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:13 ID:A+6LLUzs0
どうせ本番は惨敗するのが目に見えているので、視聴率低い方がダメージ少ないですね。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:14 ID:SJYO8PoG0
ここまで試合内容とか低視聴率の原因が全く語られないスレも珍しいなw
ひたすら煽り合戦でわろたw
398名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:16 ID:LyVANO3t0
>>276
お前巨人戦の視聴率と比較するならJリーグの視聴率と比較しなきゃだめだろw
399名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:16 ID:Z2yjPAzn0
>>382
おまえどこ中だよ
400名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:57 ID:K3WRDKtRO
ドイツの反省もせずに岡田にやらせたのがこの結果
オシムの後慎重に選べばよかったのに…
401名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:05:57 ID:7VjRR9MW0
試合内容は見て損したレベルだったな
402名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:06:30 ID:khhpMz+Y0
>>392
だったら税リーグの視聴率答えてよw
まさか、都合の悪いことにレスしないってことはねーよなw
403名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:06:47 ID:PwIJCHOR0
低視聴率の原因はサッカーがつまらないからw
404名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:06:54 ID:sQnLloYm0
>>394
視聴率なんて信用できないからなw
どうせやきう防衛軍の捏造だろ
405名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:07:21 ID:Z2yjPAzn0
>>389
ヤオでも良いから勝てよ
406名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:07:24 ID:xgpa7CujP
点が取れなかった

試合がつまらなかった

監督が悪い

相手国が悪い

フジテレビが悪い

野球が悪い

視聴者の質はよかった
407名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:07:58 ID:khhpMz+Y0
>>397
試合内容は最低だし、低視聴率の原因は不人気だからだろw
それ以上何を語れと?
408名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:08:00 ID:ub1dS+S/0
>>383 けっこう面白いんだけどな
こっちのほうがゲームの要素が高いのかもしれないw
ファンの人は深刻なのかもしれんねw
409名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:08:35 ID:GxIiqsOd0
>>404
なぜTV局の飯の種である視聴率を良いほうではなく
悪いほうにするのか論理的な回答がほしいな
410名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:08:54 ID:aMz6zaIE0
>>392
そういうサカ豚も都合のいい時しかレスしないよね
411名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:09:21 ID:GONMt4er0
>>409
テレビ局はやきう防衛軍の巣窟だからな
412名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:10:23 ID:QDUON3mv0
>>394
以前のWCなら中田、それ以前ならカズがいた。
今の代表にはそれに相当するような人気選手がいない。
誰もが知ってる選手が居なくてさらに弱けりゃこんなもんだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:10:46 ID:F7EL9g1C0
>>411
すげぇ発想だなw

その被害者意識、朝鮮人かよwww
414名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:10:48 ID:GxIiqsOd0
>>411
論理的という言葉を辞書で調べてきて来い

>>408
こんな奴ばっかだぞ

まだ、ブサイクグラドルスレのほうが面白い
415名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:10:50 ID:K97d7+xE0
>>399
ご臨終
416名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:11:12 ID:C/aqloMu0
まったく問題ない。目標は東アジアの4強なんだろ?目標達成じゃん。
417名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:11:30 ID:LyVANO3t0
っていうか前回の東アジア杯で16パーなんだから釣男退場が無くてもMAXは16だよw
418名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:11:45 ID:rWL47n/XO
鉄腕ダッシュの雪玉転がしマジで神だったな
松岡がはねられたとこで爆笑したw
419名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:12:07 ID:mAjRyMJn0
鉄腕ダッシュが神回だったからしょうがないな
笑いあり感動ありだった
420名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:13:52 ID:Hrh3NARA0
>>411
じゃあ、もうテレビ放送は要らないな。
421名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:13:59 ID:sNO/fuP50
元サッカー日本代表候補、女性へ強制わいせつ行為をした上現金を奪ったとして逮捕!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266205124/


タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
タッホイwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:14:01 ID:8kRqvkYDO
女子の方をゴールデンでやってた方がこれより取れてたかもな
423名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:14:12 ID:WH5Kvvxs0
東アジアって、日本、韓国、北朝鮮、中国、モンゴル、台湾、香港くらい?
つまり7か国の中で3位ってわけかww
しかもヨーロッパ、中東アジア、アフリカ、南米に比べて格段に弱い地域だよな。
424名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:14:45 ID:yEop61V70
真面目な話
国内のサッカー選手で優秀な人はいないのか?
プロリーグ有ってその代表がこの能力の低さだったら
大問題だろ。プロリーグだけじゃなくアマチュアでも
国の代表なんだから最高の戦力を揃えるのが基本じゃないのか?

サッカーは何故それができないの?
425名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:14:49 ID:OY4eBbDO0
どこの局が放映するかで13.5%が高いか低いかわかるんじゃね。
t豚sであれば13.5%も取れたという結果になるんじゃないかなぁ?

T豚Sは実況アナ&解説なしの試合中継を行うべきだ
426名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:15:01 ID:Ujw6KULd0
  ____
/⌒  ⌒\
(―)  (―)\ 
:⌒(__人__)⌒:::::\    くらえ!!!
           |
          /
ヽ・    ・ ̄ / ジョーー
 \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
     (__)・゜゜・∴~・゜゜・∴~・゜゜・∴~  
         __,,,...............,,__、 ・゜゜・∴~
     .,,::'゙;'''""''゙''''u゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ u         ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..   u u..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;  u    ̄  u  1{ bl
    !、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ u,.=ニニニ=__,、 u   ' l;;'   < 反日球団のオレも嫌われ者だが、岡田の方が上かな。
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,   u    ,/ u |
       )`ー---― '"
427名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:16:01 ID:Hrh3NARA0
>>424
チーム数増やしすぎて、レベルの低い試合しかやってないから。
428名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:17:44 ID:sQnLloYm0
ここまで必死な焼き豚は長谷部スレ以来だなw
429名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:18:43 ID:iCXF+2nP0
4チームしか出ていないのになんで大4連戦なのよ。香港、中国、韓国あとは?
430名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:18:47 ID:muZx7BFD0
>>408
ディベートゲームの要素は全然しょぼいよ。

ただ賭けているものは大きい(精神的にもうひっこみがつかない信者だらけ)ので
それが見てる方は楽しいってことだろうなw
431名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:19:33 ID:muZx7BFD0
>>428
やれやれw
お前が悪いんだぞ!って因縁は定番だよな
432名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:20:23 ID:C/aqloMu0
しかしこれじゃスポンサードしている企業も真っ青だろうな。
イッテQのスポンサーはホクホクだろうが。
433名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:21:27 ID:09XAgpwDQ
在宅率高いはずなのに完全にさっかーオワタwwwww
434名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:21:30 ID:WH5Kvvxs0
抽出 ID:sQnLloYm0 (11回)

165 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:10:48 ID:sQnLloYm0
捏造だよw
気付かない焼き豚w

197 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:54 ID:sQnLloYm0
焼き豚試合なくて悔しい?

333 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:40 ID:sQnLloYm0
おい焼き豚仕事しろよwwww

345 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:53:47 ID:sQnLloYm0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚カスが必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:56:12 ID:sQnLloYm0
世界戦はいつ?????焼きうの?????????
答えてみろよwwwwwwwww

370 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:57:32 ID:sQnLloYm0
無職焼き豚が必死にサッカー叩いてるw
そんなことしてもやきうは不人気だよー
435名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:21:43 ID:Hrh3NARA0
>>432
KIRINは既に撤収の準備を始めてるよ。

CMに出てるメンツを見れば分かる
436名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:22:07 ID:LsIQbc7JQ
香港戦
2/11木 *9.8% 19:00-19:10 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×香港
2/11木 12.8% 19:10-21:19 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×香港

02/04木 *8.8% 19:55-20:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
02/04木 *7.9% 21:00-21:54 TBS ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア
 ↓
02/11木 12.1% 19:55-20:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
02/11木 *9.1% 21:00-21:54 TBS ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア

02/04木 12.4% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
 ↓
02/11木 19.6% 19:00-21:48 EX* いきなり!黄金伝説。3時間スペシャル

02/10水 *6.2% 19:00-19:56 NTV サプライズ
 ↓
02/11木 13.8% 19:00-19:56 NTV サプライズ


韓国戦
02/14日 10.6% 19:00-19:10 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×韓国
02/14日 13.5% 19:10-21:19 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×韓国

02/07日 14.5% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
02/07日 15.6% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
 ↓
02/14日 17.3% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
02/14日 21.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
437名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:22:10 ID:WH5Kvvxs0
>>434のつづき

382 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:01:43 ID:sQnLloYm0
さすが焼き豚w暇人だらけwww
若い人はみんなサッカーですよw現実みろ田舎もん

388 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:03:09 ID:sQnLloYm0
やきうはデブばかりw

392 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:04:48 ID:sQnLloYm0
焼き豚は都合が悪い時はレスしないよねw

404 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:06:54 ID:sQnLloYm0
>>394
視聴率なんて信用できないからなw
どうせやきう防衛軍の捏造だろ

428 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:17:44 ID:sQnLloYm0
ここまで必死な焼き豚は長谷部スレ以来だなw
438名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:22:47 ID:A+6LLUzs0
サッカーは企業名嫌いだもの。スポンサーついてるだけ奇蹟。
439名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:23:52 ID:86l4Olr00
岡田が一気にサッカー人気落としたな・・
440名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:24:11 ID:tSlWDYuE0
なんか視豚ネトウヨって「枠」とか局で視聴率変わるって
言い過ぎだよw
お前らクズみたいに何時にどこのチャンネルでどんな番組やっているか
普通の人は覚えちゃいないから。 バカを基準にすんなよw
441名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:24:51 ID:Hrh3NARA0
>>439
別に、監督ひとりの責任じゃ無いと思うよ。

地盤沈下はもとから始まっていた。
バブルがはじけただけだ
442名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:25:03 ID:pw+6ffgz0
プロスポーツが絡む大会のローカル版は本当の実力は分からないな。
サッカーなら信頼できるのはワールドカップだけだろう。
今回も海外組みはいないし。
まー中国が優勝って面白い大会だったね。
フルメンバーの揃わない超短期決戦なら

横浜ベイスターズも優勝できるということだ。
443名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:25:21 ID:J6SIxJbsP
>>1
ネガスレばっか立ててんじゃねえよ糞カス記者
444名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:25:26 ID:QDUON3mv0
>>438
Jリーグの数の多さと企業名については見直して欲しい。
90年代じゃあるまいし、今そんな理念を振りかざしても金も客も逃げてくだけだと思う
445名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:25:30 ID:muZx7BFD0
>>438
ん?いや最近は大会名にはスポンサー付かないかしら。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:25:52 ID:LyVANO3t0
>>435
サッカーなのにイチローが出てるもんな
447名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:26:21 ID:J6SIxJbsP
>>439
そもそもの原因は犬飼とクズ電通だろ
448名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:26:51 ID:muZx7BFD0
>>444
日本人の帰属意識っつーのが
国>地域
学校>地域
企業文化=地域

くらいっていうのはあるよな。
ソニー派とか居て楽しんでるわけじゃん論争を。
巨大な消費市場には相応の帰属意識のフェイズが訪れるんだよなあ。
449名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:27:51 ID:Hrh3NARA0
>>446
松井秀喜もマークンも出てる。

ワールドカップイヤーだってのに。

まあ、いいんじゃない。
「親善試合が多すぎる。KIRIN不買運動を!!」
ってサポーターが言ってたもん
450名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:28:04 ID:8FpAkdw70
385 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 10:52:58 ID:hHOFVl8m
>>383
冬五輪 上村・真央以外 全試合1桁

野球  開幕1桁 年間1桁 確定


サッカー どん底で13%



確かにサッカーを超える競技はないな
451名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:29:39 ID:Hrh3NARA0
>>443
サッカーにはポジティブな話題が無いんだから、仕方ない
452名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:30:01 ID:QDUON3mv0
>>448
帰属意識なんて難しい問題は俺にはわからん。
ただ、ニュースでチーム名=企業名が出れば投資してみようって企業も増えるだろ。
あとチーム数が増えればそれだけ浦和戦が減るから収益がきつくなる。
個人的にはJ2なんて制度はいらないと思う
453名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:32:27 ID:muZx7BFD0
>>452
下部リーグを作れ、っていうのは
FIFA認定リーグの条件なんじゃねーか?

かなりうるせーぞあの団体。
非営利団体のくせに
454名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:33:37 ID:J6SIxJbsP
>>449
このままだとキリンからは切られそうだな
これ以上傷口を広げない為にも岡田を即刻クビにして協会を解体すべきだな

>>451
あ?
サッカーだけでなく野球や他のスポーツのネガスレも立てまくってんだろうが
チョン記者の擁護するとかお前もチョンなの?
455名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:33:48 ID:AJQC4ZAG0
俺たちアホーターの八百長球蹴りの急激な嫌われっぷりが悲しい・・・
456名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:34:16 ID:+1HqAfpO0
ネタになる選手も華のある選手もいないからなあ。
昔は、師匠とかQBKとか中田とか家事とかサントスとか話したいこと(ヤジりたいこと)たくさんあったけど、
今はただ下手で弱いだけで語ることが何もない。
457名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:34:39 ID:Xa0PXzHY0
7時からサッカー見てたけど、8時からは龍馬伝に切り替えたわw
458名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:35:59 ID:FD8n10+80
サッカーサポーターって、ID:J6SIxJbsPみたいな人ばっかりなの??
459名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:36:09 ID:o6Y4PQXHP
日韓戦でこの数字は低いね
460名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:36:12 ID:4bMvSBuu0
>>442
海外組たって、何人いるんだよ
海外では出番の少ない中村と・・・。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:36:14 ID:QDUON3mv0
>>453
いるのか?FIFA認定が?
認定されるとどんな特典が付いてくるの?
462名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:37:26 ID:09XAgpwDQ
2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」

2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」

2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」

2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」

サカ豚「人気は落ちてない(キリッ

463名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:38:25 ID:+1HqAfpO0
>>457
自分もそのパターンだわw

7時サッカー

8時龍馬

8時45サッカー、いきなり韓国ゴールシーン
464名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:38:58 ID:6tkLsMQb0
岡田じゃ見る気しねえからなあ〜
465名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:39:15 ID:b1gutnlBP
>>461
アメリカのMLSは2部なんてなく昇格降格もない。独立リーグはあるが
466名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:40:10 ID:8FpAkdw70
1997年からの最高視聴率ランキング。
今年こそあれが取れるといいですね。

823 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/02/15(月) 11:18:24 ID:YcJ5nSHF0

    レコ大 紅白その他 最高視聴率
1997 16.5 40.2 50.7  47.9 CX* ワールドカップサッカーアジア地区第3代表決定戦 日本×イラン
1998 18.5 45.4 57.2  60.9 NHK ワールドカップサッカーフランス大会 日本×クロアチア
1999 14.1 45.8 50.8  35.1 NTV もののけ姫
2000 14.0 39.2 48.4  42.3 NHK シドニーオリンピック サッカー アメリカ×日本(後半)
2001 14.0 38.1 48.5  37.9 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ 日本×フランス
2002 13.3 37.1 47.3  66.1 CX* FIFAワールドカップ 日本×ロシア
2003 12.7 35.5 45.9  46.9 NTV 千と千尋の神隠し
2004 10.4 30.8 39.3  33.2 CX* めちゃ2イケてるッ!
2005 10.0 35.4 42.9  47.2 EX* FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×北朝鮮
2006 17.0 30.6 39.8  52.7 EX* FIFAワールドカップ 日本×クロアチア
2007 16.8 32.8 39.5  38.1 CX* 世界フィギュアスケート選手権
2008 16.9 35.7 42.1  37.3 NHK 北京オリンピック 開会式
2009 13.5 37.1 40.8  43.1 TBS ボクシング 内藤大助×亀田興毅
467名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:41:25 ID:sQnLloYm0
やきうは終わった
468名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:41:53 ID:XcQyybiB0
はっきり言って、J発足当初の方がスターが多かった。
ラモス、カズ、武田、木村和、井原、北澤等々、今のJに比べりゃ、
遥かに華やか、かつ、技術的にも今と変わらず。。
469名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:41:55 ID:GONMt4er0
>>466
あれ?やきうは?????????????????????????????
470名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:41:54 ID:v1WQhFxY0
サカ豚が鳩山並みのブーメランくらってるw
471名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:42:34 ID:lz/D0pvO0
>>466
やきうなしwww
472名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:42:47 ID:+71ZatNT0


東アジア3位ってWBCならアジアラウンドで敗退だぞwwwwwwwwww



サカ豚さんはいいですね楽勝アジア予選で簡単にw杯出られてwwwwwwwwwwwwwww



473名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:43:33 ID:muZx7BFD0
>>461
FIFA主催や管轄下の大会、たとえば
W杯に出れるとか出れないとかそういうことでそ。

ただ確かにMLSの例なんかもあるし
カップ戦みたいに絶対必要なものではないのかも。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:44:25 ID:AJQC4ZAG0
せっかく今年は4年に1カ月だけ八百長球蹴りが盛り上がるはずの
八百長便所大会の年なのに
なんでここまで俺たちニートアホーターの八百長球蹴りは嫌われてしまったんだ・・・
475名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:44:59 ID:gCvZU91IO
東アジアベスト4は凄いな
476名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:45:17 ID:AdZdaKbz0
はいはい、
やきうvsサッカ〜の対立に持ち込みたいのね('A`)
毎回飽きないね、キムチは。
477名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:45:24 ID:bHmA38VZ0
平成教育とジャンク見たかったのに邪魔しやがって
478名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:45:38 ID:0j5tCpQ70
6時からハイビジョンで龍馬伝を見て7時から鉄腕で8時からはイッテQ見てたな。
サッカーは見ないし見る必要なし・・・
479名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:45:48 ID:Tx6sUz0+0
竜馬伝が終わってチャンネル変えたらちょうど3点目が入ってて噴いた
480名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:45:50 ID:sQnLloYm0
>>466
やきうww俺たちのやきうwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:46:32 ID:QsWc5lpY0
日韓戦で13かよ
482名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:46:36 ID:A+6LLUzs0
ナビスコカップ・トヨタカップ・キリンカップはどこまで続くかなぁ
483名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:47:20 ID:bDTdW8PZP
岡田じゃ視聴率取るの無理だろ…
ラモスにした方が負けても話題性がでるよ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:48:19 ID:gCvZU91IO
W杯イヤーは視聴率取れるって言ってたサカ豚沢山いたよね。
今頃なにしてるんだろ
485名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:48:20 ID:n/U9xxN90
今のサッカー協会って野球界そっくりになって来たな
486名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:48:52 ID:v1WQhFxY0
さすがにW杯まではマスゴミも宣伝するだろうけど
惨敗したらプロレスみたいに廃れていくんだろうなw
487名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:49:40 ID:RV2wKGvp0
スタンドいっぱいだったからテレビで見る人少なかったんだよね?
そうじゃないと説明つかないよねw
488名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:49:52 ID:o6Y4PQXHP
代表戦だけ観るような人なら知ってる選手ほとんどいないって人もいるんだろうな
489名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:49:57 ID:WH5Kvvxs0
代表フルメンバー、W杯イヤー、日韓戦、最終戦、日曜、ゴールデン、ホーム国立
の高条件で13%しかとれないんじゃ、もうどこのTV局も球蹴りは放送されないね。

490名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:50:14 ID:WtWaM4Sp0
まだこんなもの放送してたのか
491名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:50:29 ID:7/fw5xrA0
>>466
過去の栄光にすがりつくダサッカー
492名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:50:37 ID:QDUON3mv0
>>473
WCなら北朝鮮だって出てるわけで、FIFA公認リーグとはあんまし関係ないような気がするけど。
特典があるとしたらクラブ選手権みたいな物に出られるとかそんなもんじゃないの?
493名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:50:58 ID:134thUDs0
えっ、マジでこの数字かよorz
日曜日のゴールデン、しかも相手はライバルの韓国なのに…
協会は早く色々と手を打たないとやばいんじゃないの
494名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:51:54 ID:FpKkOHGIP
破滅の足音が聞こえてくるw
495名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:05 ID:o6Y4PQXHP
得点入りそうな気配無かったもんな
後ろでパス回しばっかりしてんの見ると嫌になってくるよ
496名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:09 ID:5DBxi0KJ0
マジで見逃してしまった、見ればよかったよ
497名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:17 ID:pXFA/dYE0
>>98
そもそも野球は結果を残してるんだから
サッカーを煽る必要はないんだよな
498名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:46 ID:z2bmU+biO
だってなんかつまんないもん
499名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:50 ID:OG/7p4oX0
サッカーオワタ。
500名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:52:58 ID:IbDnxw2L0
監督を外人に代えたって
視聴率が上がるとは思えないんだが
501名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:53:06 ID:yeoJFL4Z0
踊る第4連戦だとぉ!?

青島ぁ!実況は青島ではなく長坂にやらせろ!

茂庭に比べたらセクハラくらいなんだ!
502名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:53:26 ID:GONMt4er0
あーや良かったじゃん
能登なんて目も当てられなかった
503名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:53:32 ID:k1+93KJF0
(文:裸一貫で墜落φ ★)

これってソースなしでこの記者が勝手に記事作ってるってこと?
剥奪ものじゃないの?
504名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:53:52 ID:A+6LLUzs0
踊ったのは現地サポだけだったね
505名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:08 ID:GONMt4er0
誤爆
506名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:32 ID:ub1dS+S/0
キリンは、金融通貨危機でうまいこと豪州企業買収したりして
まだ収益優秀でぜんぜん余裕あるほうでしょ!
とは言っても国内の整理を進めてるようだけど、キリンが撤退なら他は・・・

なんて煽っちゃたりしてみてw
507名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:37 ID:ch4b51HF0
サッカーはもたもたしててつまらない
508名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:39 ID:AQKFGMf70
永遠のライバル(笑)との試合でこれじゃあやばいんじゃないの
509名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:55 ID:pd4VTb/EP
>>466
サッカーの底って消費税以下だけどwww

*4.6% 03/08 14:00-16:00 TBS 開幕戦「横浜FM×浦和」    ←サカ豚自慢の世界3位の開幕
*2.2% 03/09 13:55-16:00 NHK 開幕戦「川崎F×東京V」    ←深夜番組と錯覚
*4.4% 03/15 13:55-16:00 NHK 「浦和×名古屋」         ←高くそびえる消費税率の壁
*2.3% 04/19 16:00-18:00 NHK 「鹿島×G大阪」          ←良い視力ですね
*4.9% 04/20 14:00-16:00 TBS 「浦和×大宮」           ←消費税率に後一歩届かず!!残念!!
*3.1% 05/03 15:00-17:00 NTV 「東京V×横浜F」         ←前回の東京Vの放送より140%も上昇!!野球ピンチ!!(汗)
*5.6% 05/10 14:00-16:00 TBS 「川崎F×浦和」          ←消費税率に勝利!!サカ豚歓喜!!!
*3.1% 05/20 14:00-16:00 NHK 「浦和×G大阪」          ←旧消費税率に勝利!!おめ!!
*2.4% 09/23 13:55-16:00 NHK 「横浜FM×川崎」         ←消費税にダブルスコア!!(笑)
*3.4% 10/05 14:00-16:00 TBS 「千葉×浦和」           
*3.1% 10/26 14:00-16:00 TBS 「FC東京×鹿島」
*3.4% 11/08 14:00-16:00 NHK 「柏×名古屋」           ←同日'再放送'の野球アニメに惨敗。
*2.5% 11/23 13:10-15:00 NHK 「大分×鹿島」           ←Jリーグ優勝争い同士の戦い
*3.2% 11/30 14:00-16:00 NHK 「磐田×鹿島」          ←熾烈な優勝争いで3%超え!!オフシーズンの野球ピンチ(涙;;)
*2.9% 12/06 13:10-15:00 NHK 「鹿島×札幌」※優勝決定試合←優勝決定試合なのに前回より視聴率ダウン
510名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:55:05 ID:vShmgYQ90
昨日は岡田解任を願って別にフルボッコ負けでもいいと思ってみてた人もいただろうし
もっと数字あると思ったけど、もう本格的にライトファン離れちゃったんだなサッカー。
511名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:55:19 ID:z2bmU+biO
なんか応援しようって気にならない
選手みんな性格悪そうなんだもん
512名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:55:26 ID:0laypV8S0
今のTVは成人男性がほとんど見ない状態になってるらしいので。
番組内容も男性視聴者を主体に考えられているのは少ない。

こういう状況では、野球もサッカーも視聴率が取れるはずが無い。
TVを見る習慣のある男性層が非常に少ないのだから。
513名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:56:21 ID:g6jks9E/0
糞ころがし以下だろサカブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:57:13 ID:o6Y4PQXHP
もうハーフタイムにジャニーズが踊るとかするしかないなw
515名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:59:36 ID:A+6LLUzs0
>>510
J開幕から2002自国開催までがバブルだっただけとも言う。
516名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:00:19 ID:GONMt4er0
>>512
一桁連発のやきうと一緒にするな
517名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:00:30 ID:muZx7BFD0
>>492
まあ何らかの特典があるとは思うんだけど、
無いなら、営利目的としてJ2とかJ3ってのは微妙だよね。
518名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:01:19 ID:HQwWhX9n0
Jとの視聴率格差が悪い形で縮まって来たな。
519名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:01:33 ID:C/aqloMu0
>>516
国内リーグのテレビ視聴率が低調なのは、野球もサッカーも同じでしょうよ。
520名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:03:54 ID:QDUON3mv0
>>517
雰囲気的に、1番欲しい金銭的な特典は全くないような感じだね。
FIFA公認リーグの有力チームが日本にドコドコ来てくれるわけでもないし
なんか外から見てると権威だけ、紙切れだけの公認なような
521名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:04:59 ID:0laypV8S0
>>516
野球とかサッカーとかいう問題じゃなくて、ここまでTVの能力が落ちた
という事なんだよね。
ニュースなどでの取り上げ方、宣伝、TV中継の演出、全てが悪すぎる。
昔みたいにTVの宣伝に頼ればいい時代はとうに終わっている。

サッカーを活性化させたければ、まずはTVに頼らない事だと思うよ。
522名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:05:30 ID:09XAgpwDQ
サカ豚は家で踊った?wwwww
523名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:05:52 ID:muZx7BFD0
>>520
それはやっぱりW杯信仰っていうのが大きいでしょうからね。
そしてこの思想が大きなブランドになっているわけで。
524名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:06:16 ID:hwnprf8/0
弱い、弱すぎる
525名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:06:24 ID:JG8xPVI20
>>484
爆撃用の野球叩きコピペを収集中です
526名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:06:36 ID:cnLtOSJK0
どうせ負けるんだからジャニーズ1人くらい入れとけば。
527名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:06:36 ID:hWbIjNFd0
                           世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3  F1  F2  F3
2009.11.*7 日シ第6戦 フジ  18:00-19:00 16.2% *2.1 *8.0 *5.8 *7.0 14.9 *4.7 *5.0 12.1
2009.11.*7 日シ第6戦 フジ  19:00-20:00 20.3% *3.6 11.2 *8.3 13.3 18.0 *5.2 *7.6 15.6
2009.11.*7 日シ第6戦 フジ  20:00-21:00 24.1% *3.0 16.8 *9.3 15.6 22.2 *8.5 *8.4 18.0
去年の日本シリーズ全試合15%超えてるんだけどwさっかー15%超えてねーじゃんw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:08:22 ID:pyDnBwJM0
>>514
それなんてバレーボール?w
529名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:08:32 ID:ABI0+ebN0
若い人は、例えば石川遼くん応援して何になるの?らしい
確かに億マン長者の遼くんを必死に貧乏人が応援するのは変だよなw
サッカーや野球が勝っても関係ないんだし
530名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:09:00 ID:muZx7BFD0
>>521
それは無理だなあー。サッカーってより
スポーツ興業自体がTVみたいな受動・同報メディアに頼らずに
どうやって大きな商売するのかしらと。

まあマスコミはクソなんだけど
メディアの特性ってのはそれとはまた別だからさ。
531名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:09:57 ID:JXLRZYj80
まずサッカーを放送すると裏番組の視聴率がいつもより上がるといった事態を憂慮するべきだろ
532名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:11:06 ID:QDUON3mv0
>>523
別にFIFA公認リーグが無いとWCに出れないってわけじゃないと思うんだけど、どうなんだろ。
WCがすごい→だからFIFAもすごい→だからFIFA公認がすごいって思想じゃこの先、発展はないような
533名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:11:28 ID:nkavRaVY0
>比率では約24%ダウンという大きな落ち込みとなった。

比率は必要あるのかどうかと思うけどw
岡田じゃ商売にならんと判断されれば動きやすかろうて
歓迎歓迎
534名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:13:06 ID:zmzb51nH0
>>527
日本シリーズと比較するなら代表戦じゃなくて天皇杯決勝が妥当だろうな

今年4,5%だったらしいけど
535名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:13:09 ID:5DBxi0KJ0
ホームで韓国に1−3で敗北か
536名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:14:06 ID:GDSTeF7K0
502 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:53:26 ID:GONMt4er0
あーや良かったじゃん
能登なんて目も当てられなかった

505 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:54:08 ID:GONMt4er0
誤爆


アニサカ豚ワロタwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:15:07 ID:1nP+vjsh0
>>466
おいおい、これ見るとサッカー人気の凋落のほうがヤバイだろ・・・
538名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:16:04 ID:htUK7Amc0
ザ!鉄腕!DASH!面白いよな
海が
539名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:16:45 ID:JG8xPVI20
>>527
そこに出てるの全試合じゃねーよ。優勝決めた日のやつじゃんw

まぁ、放映権料も似たようなもんだろうからフジは今後サッカーと距離をおくかもね
540名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:18:44 ID:wj3qFPuX0
>>1
サッカー界の頼みチョン戦のゴールデン放送が15%割れで放送局は大赤字?

ちなみにゴールデンでのスポーツイベント放送は15%が最低ライン

541名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:19:16 ID:ca2Mu62q0
いつも野球の視聴率低下を一生懸命叩いていたサカ豚がいたけど
結局、国民の興味の分散はサッカーもその影響を受けることになるよな
人気が後発だったサッカーの方が野球に比べて影響を受けるのが遅かっただけで・・・
まあ、現状のめぼしいスター選手がいない上にチームが弱い状況から脱却すれば
少しは回復するのかもしれないけど
542名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:19:45 ID:ig3Jm7e/0
ワールドカップはそこそこ数字は取るだろうけど今回は南アフリカだろ?
日本時間だと大体どの時間帯に放映されるんだろ
深夜とかだとやばいかもな
543名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:08 ID:muZx7BFD0
>>532
発展の方向性なのかも。

つまり非営利的なDoスポーツとしてなら、
営利部分はおまけ、とは言わないけど第一ではないという理念も成立するわけで。

問題は営利と非営利のいいとこ取りを狙う発想。

猛烈なメディア時代になっているのに、
ビデオ判定とかそういう柔軟な自由度がプロリーグに禁止されてるんじゃあ
やっぱ非営利理念が優先なんじゃん?ってことだよね。
544名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:08 ID:DjCUY61H0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
バレンタインの夜に自宅でサッカー見れるわけ?
普通なら良い雰囲気の場所で食事した後ホテルなんだけど
現実見ようぜ焼き豚
545名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:35 ID:0laypV8S0
>>530
つーても、スポーツ業界の都合とは関係なく、TVの衰退はもはや止められんよ。
地方局は本当にヤバイと思うし。いつ潰れてもおかしくない。CM枠があんなに
空いてしまうと手の施しようが無い。

TVメディアが主役から転げ落ちる時代は遠くない将来にくる可能性大なんだから、
他の広報手段を準備するのは当然。今からでは遅すぎるくらい。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:40 ID:aom67Ya3O
>>529
応援というか、見ていて楽しめない競技をわざわざ見て応援する人はあまりいないよね
よほどのイケメンだったりキャラが楽しめたり、なんらかの魅力が相当ある人じゃなければさ

亀田なんかもある種そのパターンで、憎たらしさが魅力(?)になり「見たい」と思わせる希有な存在でさ
若者にとって石川にはその魅力がないだけかと
547名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:47 ID:HXMjxqa60
日本サッカー人気 

Jリーグ誕生 
ヴェルディー人気(女ファン)
ドーハの悲劇
オリンピックでブラジルに勝つ      
ジョホールバルの歓喜、ワールドカップ(フランス)初出場
中田(英)ペルージャ移籍
アジアカップ優勝
日韓ワールドカップベスト16 
-------------ここまで------------------


ドイツワールドカップ惨敗からはずっと下降
元から代表選にしか興味のなかった大多数のにわかファンが離れる
この4年で代表戦の人気も落ちて
岡ちゃんがアフリカでとどめ
548名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:20:55 ID:IOAgdohd0
>>539
もうすぽるとでは数字の取れない海外サッカーを捨てている
549名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:21:22 ID:2zo0Gz7B0
日本のサッカーって、パスしたら得点になる競技なの?
550名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:21:38 ID:1nP+vjsh0
>>544
裏番組の視聴率は上がってるんだからその言い訳は通用しないよ
551名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:21:56 ID:ytz3tV320
サカ豚だけどサッカーファンやめるわ
なんだかんだ言っても世界一の野球が最高
これからは韓国と一緒に野球を盛り上げていくよ
552名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:22:06 ID:2el0Qxks0
13%って高いじゃん
負けるとわかってる試合を見るなんて日本人はマゾが多いんだ
553名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:22:43 ID:wj3qFPuX0
>>542
サッカーオタは去年のwbc高視聴率連発の頃から2010年の年間高視聴率ベスト10は全部サッカー放送だと

ほざいているよ・・・苦笑
554○☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 14:22:44 ID:Xj6i/0tG0
日本人ザマー! サッカーもオリンピックも経済も外交も日本製品もボロボロガタガタ
555名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:22:59 ID:QMdfOcPTO
パス3回通ったら1点になるようにルール改正してもらおう
556名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:23:30 ID:QDUON3mv0
>>543
非営利ならプロリーグは止めた方がいいと思うんだが、これは間違った考えだろうか?
557名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:24:07 ID:7Txf5KPb0
>>536
あーやとか能登って何だ?
アニメのキャラ?
558名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:24:15 ID:GDSTeF7K0
>>544
バレンタインとクリスマス混ざってるぞw
若いカップルだってバレンタインくらい家で過ごすだろww
559名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:24:34 ID:/P2OeLVm0
>>544
つまりサッカー放送の需要なんてないと認めたわけだ。
現実が見えているじゃないか。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:24:52 ID:MFRWhRXI0
15は行くと思ったけど13かw本格的に終わってたんだなw
561名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:25:18 ID:SJYO8PoG0
>>551
今回で韓国はサッカーの国だということが証明されましたね
562名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:25:25 ID:muZx7BFD0
>>556
まあプロ化が「手段」であってはならないってことはないからなあ。

もっとも、それはスポーツ文化が特別なもので
金が無駄でも名誉であがなえるという発想がないとダメだろうけど。

ただ、団体として
非営利と営利の境目がいい加減というかダブルスタンダードでありつづけるのは
いろいろとかなりブラックだとは思うね。
563名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:26:55 ID:wj3qFPuX0
>>544
オイオイ>>1よ〜く読めよ・・裏番組の視聴率20%超有るぜ

哀れなやつ
564名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:27:17 ID:A+6LLUzs0
>>552
負けると分かってて眺めるのと、負けると分かってて応援するのとは別だ
565名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:27:36 ID:w2+5/n3C0
サカ豚の特技

コピペ(しかも古くても貼るww)
八つ当たり(野球に)
性犯罪
暴行
組織票
566名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:28:45 ID:pXFA/dYE0
>>544
で試合は見る価値のあるものだったの?
567名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:29:31 ID:hTZ7FMj10
しかしハーフタイムにしかCM入れられないのにこの視聴率ってマジでフジ涙目だな
4日間のフジの損失どれくらいになるんだろ
568名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:31:22 ID:wj3qFPuX0
>>567
スポーツニュースは上村一色・・サッカーは報じないフジtv(号泣)

569名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:31:45 ID:x/lrflnq0
>>542
サカヲタは深夜ならどんなに悪くても言い訳できると安心しているだろうw

>>539
調べてみたら全試合通じて15%割れはなかったようだ
2002年以降、関東で15%割れしたのは2007年と2004年だけみたいだな
570名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:07 ID:Vx6zu9770
                 /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                   j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                    /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
              / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
              /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
.             /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
          ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
.       /  .\   /     /         ,    |/
      ,../      \     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/     キ ラ ッ ☆
   ,.く \         \ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´  ゜ .
  /  .\ \         >'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′       ゜ ☆
/       ヽ  ヽ.   /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ    ☆

   糞ころがしサッカーはいいよな 〜

   象でもできる、頭を使わない単純な遊戯なのに、

   FIFAに上納金100億払えば、金満カモ用の出場枠貰えて

   人口60万のバーレーン(苦笑)と4回やって2回以上勝てば出れる

   ワールドカップとやらに参加するだけで意義があって ( 嘲笑 )

   その他のスポーツは高度なプレイが要求される上に

   優勝やメダルも期待されて大変ですよ ( 笑 )

   ちなみに 「 サッカー 」 の語源って、知ってるかい??

   『 ま・ぬ・け 』 って意味だよ ( 爆 )
571名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:08 ID:tYtnd8ek0
日韓戦で13%…
俺たちは悪い夢をみてるのか?
572名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:30 ID:MGPYENL10
        _____
      /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ   ) 落ち目のダサッカー
      |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|  ヽ 叩きまくろうぜい!!
      |::::::::/ ⌒  ⌒ |   ) 
      |:::::::〉 ( ●) (●)|   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
      (@ ::::⌒(__人__)⌒)                ./  __  `` ー- 、
      |     |r┬-|  |               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ー'´ /             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
       イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /   サカ豚.com(アンチサッカー掲示板)
  |   `!//           /     ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/355●77/

※規制対策:URLの●を抜いてアクセスしてね♪
573名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:39 ID:08GOuErL0
龍馬伝とぶつけるのもかわいそう


まぁ、みられなくてよかったんじゃない?
574名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:40 ID:x/lrflnq0
>>567
しかも裏番組の視聴率が軒並みアップというおまけつきだぜw
575名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:32:44 ID:GDSTeF7K0
フジってミーハー局だから使えないとわかったらどんどん離れていくよな
576名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:34:42 ID:IH6wEDua0
         ___
       / サカ豚 \ 
      /   \ , , /\     
    /    (●)  (●) \   焼き豚乙!
     |       (__人__)   |  やきうはアメリカ韓国キューバ中国に勝てば世界一(笑)だからな 
      \      ` ⌒ ´  ,/                      
           _____              
       /:: サカ豚: \          
      /::::::::─三三─:::\        
    /:::::::: ( (○))三((○))       
    |:::::::::::::::::::: (__人__)   |   韓国に3−1! サッカーは4カ国でもトップにたてないお!!    
     \:::::::::    |r┬-|   ,/
577名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:35:29 ID:DSgXUrOT0
ところでJリーグの地上波中継の日時や局って決まったの?
578名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:35:49 ID:sfmUKlJr0
韓国VS日本より
宮川 VS NEWS手越 の方がより熱い闘いで見がいがある。
宮川に負けて悔しがる手越ぐらい気概がある日本選手っていなくね?じゃあだめだよ
579名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:37:09 ID:hTZ7FMj10
フジでゴールデン、祝日や日曜の試合もあり、フジ自体もCMでずいぶん煽ったし禁じ手の解任騒動までやった
それでこの数字ってマジでうけるわw
580名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:37:32 ID:DSgXUrOT0
自己レス
決まってたみたい

http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1
581名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:39:46 ID:g6jks9E/0
502 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 13:53:26 ID:GONMt4er0
あーや良かったじゃん
能登なんて目も当てられなかった

505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 13:54:08 ID:GONMt4er0
誤爆
582名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:43:28 ID:jy1Pr8Ln0
あんなつまらない試合してたら見たくもなくなるわ
日本は監督やメディアの言うベストメンバーだとワクワクしないし妥当な結果
583名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:43:52 ID:MHVwLuYI0
実況スレじゃ20%は堅いって言ってたのにこれは予想外
584名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:43:55 ID:3gNKEpT80
>>573
ま、裏番組が平日昼のくだらないワイドショーやドラマの再放送なのに
高視聴率だとブヒブヒ喜んでるやきうとは違うってこった
WBC(笑)
585名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:45:05 ID:muZx7BFD0
>>570
あおるなよ〜

サッカーの語源は
協会式、つまりアソシエーションフットボールからアを取って
(a)socco+erなのよ。

ラガーと同じよ。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:45:56 ID:hTZ7FMj10
そうだね、総集編のイッテQにぼろ負けのサッカーは情けないね
587名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:46:11 ID:gOB7OWzL0
裏番組にナイスアシスト(笑)
588名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:47:23 ID:/HfNU7gqO
岡田解任に拍車がかかるなw
589名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:47:59 ID:gCvZU91IO
そういやWBCの練習試合は視聴率20%取ってたな

W杯イヤーになれば抜けると豪語してたサカぶーは息してるのかな?w
590名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:48:08 ID:3gNKEpT80
つーか悪いのは岡田と協会とマスゴミだし
591名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:48:22 ID:SNOvA2IO0
09/3/07土 37.8% 18:55-22:14 EX 開局50周年記念特別番組 '09WBC東京ラウンド「日本×韓国」


↓開局記念特別番組やっちゃったな
10/2/14日 13.5% 19:10-21:19 CX 開局50周年記念特別番組 第4回東アジアサッカー選手権「日本×韓国」
592名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:48:39 ID:JkEEB8cF0
つーか知ってる選手いねーもん
見ようって気がまずしない
593名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:48:46 ID:IKg9+a8aO
ナイシューwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:49:27 ID:ytz3tV320
香港に負けたら即辞退だったな
もう嫌だこんな国。
595名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:50:33 ID:cCJ4nAel0
>>591
フジ・・・w
596名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:50:44 ID:9iL8tiF6O
そりゃ人気のない岡田ジャパンがチョンに負ければ誰もみないだろ。
これで解任されるといいね
597名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:51:52 ID:cPA21b1MP
2008年2月23日(土)
598名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:52:24 ID:JXLRZYj80
言い訳がどんどんひどくなってるよな
最初は平日だから、次は相手が弱いからで、
今度はヴァレンタインだから、岡田が監督だから、裏が竜馬伝だから、東アジア選手権だから
どんだけ言い訳するんだよ
599名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:52:50 ID:5DBxi0KJ0
>>594
こんな日本は出るけど
シェフチェンコもイブラヒモビッチもキーンもロシツキーも
見られないんだぜ
600名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:53:50 ID:M3vE20JdO
サカ豚…もう絶滅したの?
601名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:55:13 ID:pdRIvruA0
>>591
記念特番なのに、下手すりゃ通常放送のほうが視聴率よかったかもしれないのか
602名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:55:28 ID:f2HIsb3G0
サカ豚涙ふけやよ
603名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:55:53 ID:IKg9+a8aO
>>600
したよ。
604名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:56:26 ID:hTZ7FMj10
フジのゴールデンで12,3パーセント視聴率取れない番組ってあるの?
そりゃTBSならいくらでもあると思うが
605名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:56:36 ID:Moo0jRvM0
昨日のイッテQ、完全な手抜きだったのに
というかイッテQ、20%とってるのか
606名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:59:20 ID:b1gutnlBP
ID:GONMt4er0
この豚、誤爆のレスを検索すればキモヲタか
キモヲタ=サカ豚と
607名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:59:29 ID:x/lrflnq0
>>591
土曜ゴールデンに放送したWBC予選の数字なんて貼るなよ
せっかくがんばってる>>584が可哀想だろw
608名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:59:49 ID:pXFA/dYE0
糞試合しといて
世界が〜
人気は〜
視聴率は〜
せめていい試合しろよ
609名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:59:53 ID:K76eTYsn0
>>601
というかこの4連戦全部フジの通常番組なら・・・もう言ってもしょうがないけど
610名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:00:52 ID:23+wFV6i0
>>598
ドンドン袋小路に追い込まれてる気がする。

国際試合(サッカー)と国内リーグ戦(野球)の視聴率を比べてたりしてるし。

多分ツッコミ待ち(リーグ戦と国際試合を比べんな)なんだとは思うけど、あれはひょっとして
本気なんだろうか?

611名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:01:03 ID:pdRIvruA0
>>609
(ノ∀`)アチャー
612名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:01:06 ID:zf2nmSBm0
サカ豚にはがっかりだ。なんで自分のチームを見捨てられるわけ?
613名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:02:36 ID:23+wFV6i0
>>609
踊る大捜査線 THE MOVIE
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
交渉人 真下正義
容疑者 室井慎次

この4本を流しておいても良かったかもね
614名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:02:40 ID:akYuQQLM0
>>601
裏番組は諦めた番組構成だったらしいね。それなのに普段より数字が上がったw
615名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:03:01 ID:C24RNhf00
もうサカ終わりだね・・・
616名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:03:19 ID:C+i2YdWt0
この数字なら十分高い気がするが
岡田に期待できないから数字取れない事を早く理解しろよな
監督変わればそれだけで20%はいくんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:03:28 ID:rHc2Bhxq0
香港戦から視聴率を上げた

これは、日本サッカーの人気が回復したことを示す。
618名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:04:17 ID:MwTuzK+60
日本人にサッカーは向いていない、っていう致命的かつ根本的な問題があるからな・・
619名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:04:20 ID:b1EdwBwK0
芸人にキャプテン翼の話させたほうが数字取るんだからな
620名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:04 ID:MHVwLuYI0
香港戦に比べて客はあれだけ入ってるのに視聴率は・・・
何が起きてるんだ?
621名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:09 ID:Vx6zu9770
視聴率は電通の子会社ビデオリサーチが毎回「+5%」のゲタを履かせてごまかしてるが
観客数の水増しには限界があるからな
http://img.pics.livedoor.com/012/c/4/c4e202a2dd409a4c2265-1024.jpg
http://img.pics.livedoor.com/012/a/b/ab57d663c3e7a69b1c10-1024.JPG


しかし、その電通も沈没船から鼠が逃げ出すように落ち目のサッカーから逃亡準備に入ってるなw


1 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 22:58:02 ID:z4knJx3M0
昨日付けで電通のサッカー事業局がスポーツ局に統合された。
これはサッカー事業をこれ以上拡大するのは無理だっていう判断。

【電通】サッカー事業局→スポーツ局へ統合

・「スポーツ事業局」、「サッカー事業局」を統合し、「スポーツ局」を新設
  スポーツ領域において、個別競技の特性を尊重しつつ、ブームアップ、強化・育成、グローバル化等
  の戦略課題に対し、より深化した横断型の取り組みを実現するため、「スポーツ事業局」、「サッカー事
  業局」を、「スポーツ局」に統合し、同局に「サッカー事業室」を設置します。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2010/pdf/2010017-0210.pdf


まあ6月のW杯までは、既に170億もFIFAにブッ込んじまった以上、
電通も捏造で無理矢理盛り上げるだろうけど、その後は、ポイ捨てだろうな
日本サッカーの余命4ヶ月というところか・・・ アワレだなw
622名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:12 ID:r7/X/rSp0
日本人はな、野球があればそれでいいんです
623名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:21 ID:6VOuJnhU0
昨日はバレンタインだったから視聴率悪いのは仕方がない。
焼き豚と違ってサッカーファンは忙しいんだよ
624名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:21 ID:hTZ7FMj10
監督うんぬんより選手が低能なだけっていうのをサカ豚はいつになったら気付くんだろうか
毎回毎回スケープゴートにされる監督がかわいそうだ
625名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:27 ID:23+wFV6i0
>>612
視聴率が下がった原因を「人気が無くなった」以外で表すにはそれしかないから。

あとは「やきう防衛軍」という仮想敵を作り上げて、全てそいつらが悪いという事にすることで
サッカー人気が低迷したことを否定したいからじゃないかと。

まぁ万が一「やきう防衛軍」が存在したとして、サッカーにはその防衛軍が作られるほどのコネと魅力が
ないだけな気もするけどね。
626名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:05:35 ID:F7EL9g1C0
岡田を変えても一緒だろwww
岡田、岡田とかいってる豚は一般人と温度差でかすぎwww
627名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:06:20 ID:+v/d/LbO0
ベスト4入りを果たしたのにお前ら冷たいな
高望みしすぎ
628名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:06:49 ID:x/lrflnq0
>>605
前半は見てたけど、もう嫌になってチャンネル変えたんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:07:11 ID:qUP3CuUz0
そりゃあんな物見るほどドMじゃねーしなぁ
サイド抉ったり裏取ったりもしない戦術もない
ただ球蹴ってるだけじゃ見る気もしない
630名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:09:46 ID:4iV4Lfup0
09/3/07土 37.8% 18:55-22:14 テレビ朝日開局50周年記念特別番組 '09WBC東京ラウンド「日本×韓国」

  ↓

10/2/14日 13.5% 19:10-21:19 フジテレビ開局50周年記念特別番組 第4回東アジアサッカー選手権「日本×韓国」


 同じ開局50周年記念特別番組なのにどうしてここまで差が付いたのか(笑)
631名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:10:56 ID:UTRMQNBN0
次回は2012年に韓国で開催か

それ考えたらどんだけやきうは国際大会ねーんだよwwww

やきうwwwww
632名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:12:10 ID:6kDBUGxkP
誰だよww
25%超えるっていってたのww 半分以下じゃねーかw
633名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:12:51 ID:UTRMQNBN0
焼き豚って可愛そうだよな

五輪と聞けば耳が痛いし、国際大会は無いしwww
634名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:13:51 ID:EK3p2ltI0
この国にサッカーなんていらないってのは日本人なら誰もが気付いている。
635名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:14:16 ID:l6HcrRZH0
昨日は日本代表を笑うために久々に見たよ
636名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:14:32 ID:4iV4Lfup0
否が応でも盛り上がるはずの日韓戦でこの低視聴率じゃもうサッカー中継はしないほうがいいな
637名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:15:07 ID:KBQExJHW0
負けたのかよwwwwwサッカーByeBye
638名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:15:28 ID:IKg9+a8aO
ここでブーブー泣いてるカサブタうんこドMすぎだろwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:15:47 ID:UTRMQNBN0
まあ、五輪が終わればワールドカップ一色
アマチュア選手ですらあんなに取り上げてもらえるんだからな五輪は

ワールドカップの後は夏の五輪もあるし
サッカーは男女出るしwww
640名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:16:20 ID:BOpuka800
よかったー。
韓国戦だけバカ高かったらどうしようと思ってた。
641名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:16:42 ID:HCkploor0
だから、イケメン集めて、もっともっこりさせたらいいのwww


おっさんやめさせて10代の選手に超短いパンツをはかせば

視聴率が驚愕するくらいあがるwwwww
642名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:17:48 ID:pXFA/dYE0
擁護疲れたの?
643名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:17:51 ID:IKg9+a8aO
勝手に痛がる→相手退場→ガッツポーズ

これで欠陥だらけのスポーツだってみんなにバレちゃったな
644名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:18:07 ID:UTRMQNBN0
夏の五輪のやきうは10試合くらい?放送されてたと思うと
サッカーに失うものは無いわwww

今年はやきうの代表ごっこの試合ゼロ
動員ゼロ
視聴率ゼロ

やきうwww
645名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:18:27 ID:4iV4Lfup0
09/3/07土 37.8% 18:55-22:14 テレビ朝日開局50周年記念特別番組 '09WBC東京ラウンド「日本×韓国」

  ↓

10/2/14日 13.5% 19:10-21:19 フジテレビ開局50周年記念特別番組 第4回東アジアサッカー選手権「日本×韓国」


 同じ開局50周年記念特別番組の日韓戦なのにどうしてここまで差が付いたのか?

 教えてサカ豚wwwww
646名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:18:37 ID:xShQN3FT0
日本のサッカーは、チビで弱いからだよ





サカ豚涙目wwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:18:38 ID:wj3qFPuX0
>>1
世界中のサッカーオタへの恥さらしを一席

東アジア選手権で2軍の韓国に惨敗してベスト3だけどw杯本戦でベスト4は取れる
とほざく日本代表監督・・ちゃんちゃん

恥の文化が無い日本サッカー・・半島へ逝け
648名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:18:42 ID:X5XOCi+n0
始まる前にジャニが国家歌って踊ればいいと思うよ。
649名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:20:50 ID:8vWsQlFx0
okachanの顔が映った瞬間チャンネルを変えたライト層は実に多いと思う
650名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:21:54 ID:muZx7BFD0
>>610
つーか野球を追い越せと必死になって
「比較」を始めたのはサカ豚さんたちじゃーないのかねえ。
651名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:22:10 ID:82E9lx8q0
不人気サカ豚かわいそう
もう諦めたら?^^;
652名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:23:36 ID:49pEQcS00
ずいぶん高いな
負ければ岡田解任もありそうだったからかな
653名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:23:46 ID:MwTuzK+60
日本人にサッカーは無理。
ドイツ人に野球やらせても無理なのと同じ。
654名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:26:41 ID:XSuS2VpL0
芸スポにいるsucker豚さんの一番おもしろかった言い訳

やきう防衛軍がユダヤと手を組んで雨を降らした
655名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:26:46 ID:l6HcrRZH0
そもそもドイツ人は野球を知らない
656名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:27:44 ID:f2HIsb3G0
サカ豚なにいっても哀れでかわいそす
657名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:27:49 ID:U2GOfgLD0
生まれて初めて、あらゆるスポーツ観戦で「かんこく」応援した。
岡田を完膚なきまでたたきのめして欲しかった。

後半早々のバー直撃なんて、思わず「おしい!」と云っちゃたほど。
そんな奴、決して私一人だけじゃないと思うよ。
658名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:28:40 ID:ElinIFHJ0
これで本番は茸が入って
日本サッカーが完全に終了する。
659名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:29:04 ID:Ujw6KULd0
予想としては、ワールドカップの第1戦が30%、第2戦が15%、第3戦が3%ぐらいだろ。
660名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:29:40 ID:+/vcF9Ki0
DASHは確かによかったんだがここのところ数字がやや落ち気味だったし
売らが球蹴り遊びになったのはいい追い風になったなあ
イッテQは総集編で逃げたはずが20%ってw
661名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:29:54 ID:UTRMQNBN0
焼き豚がWイヤーとかいって煽ってるがそもそもサッカーの代表って季節もんじゃないからw

年中無休、毎年継続。まあ焼き豚の言葉を借りれば「常設w」

wcbとか五輪の季節もんと一緒にすんなwww
662名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:31:03 ID:pXFA/dYE0
年中、恥じかいてるのか
663名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:31:18 ID:khhpMz+Y0
>>661
wcbって何?新しいスポーツイベント?
664名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:34:29 ID:RbLgqWj/0
Jも代表もダメだともう強化に回す金がないだろ
協会解体だな
665名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:02 ID:X62lRt6W0
もうサカ豚、いい加減にしたら?
今の時代、読んで哀れさを感じさせるのは北朝鮮の恫喝とサカ豚の戯言くらいだよ
666名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:05 ID:UTRMQNBN0
ドイツ人がやきうやらなくても誰も困らないが、サッカーはやってないと外交上問題がある

トルコが友好150周年に親善試合を外務省を通じてあるスポーツ団体に打診してきたそうだ

まあサッカーなんだけどな

やきうじゃ親善もままならんwww
667名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:32 ID:khhpMz+Y0
>>666
だからwcbって何だよ?
668名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:37:28 ID:IZMEdFNs0
最近本格的にやばいね
669名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:39:38 ID:pXFA/dYE0
>>666
プロサッカーなんてなくとも
外務省の役人がサッカーやればいいんじゃない?
結果同じだろうし
670名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:40:11 ID:MwTuzK+60
>667
ボクシングだろ
671名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:40:56 ID:aMz6zaIE0
2010年はサッカーの年(失笑)
日本対イエメン 中継なし
日本対ベネズエラ 13%
日本対中国 13%
日本対中央大学 中継なし
日本対香港 12%
日本対韓国 12%
日本対バーレーン 中継なし?

視聴率 WBC>>>>>>>>>>わーるどかっぷ(笑)
672名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:41:26 ID:gCvZU91IO
>>654
吹いたw
673名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:41:40 ID:173qbmUg0
>>666
アメリカ人はサッカーの親善試合なんか誰も興味ないと思うが
外交不能状態なんですねw
674名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:42:02 ID:UTRMQNBN0
まあぶっちゃけ中国がサッカーに目覚めてやる気出せばサッカー界にとっては大きいわけで

ますますサッカーというスポーツ団体の影響力が増すわな
675名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:43:07 ID:WuYFqFuk0
サッカーも野球と比べて喜ぶようになったら終わりだな

野球よりまし〜 野球よりまし〜 韓国よりまし〜

韓国より弱いだろ
676名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:43:09 ID:d3CHqwm60
さっかあwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:43:47 ID:9RkuAniR0

野球の話はドウでもいい!ここは、サッカー日本代表の視聴率について語るところ

WBCの話がしたいならよそでやれ

しかし、くだらんバラエティに負けるとは・・・情けない・・・
678名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:44:24 ID:UTRMQNBN0
>>673
やきうは親善試合をアメリカとさえもやらないだろwww

サッカーは男女ともやってる

ちなみに親善試合は友好国としかやらない
北朝鮮とはやらないだろ?

つまりそういうことだ
679名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:45:07 ID:Ujw6KULd0
>>677
龍馬伝を視ないほうが情けない。
680名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:46:26 ID:UTRMQNBN0
まあ俺が言いたいのは日本の少数焼き豚が喜ぶくらいなら
中国が優勝したのはトータルとしてサッカーの勝利といえる
681名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:46:52 ID:jio4vAWlO
客少ないアピールもできず仕方なくいつもの捏造視聴率でネガキャンするしかないんだな
哀れ
682名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:47:33 ID:muZx7BFD0
>>666
問題ないよw

まったく愚民相手のリップサービスじゃねーか
スポーツ外交なんて発想は
683名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:47:55 ID:pdaMnZgc0
焼き豚サカ豚論争には興味がないがちょっと最近のサッカーは酷すぎるわ
昨日も一般の人からしたらほとんど知らない選手ばかり
イチロー、松井、ダルビッシュ、マー君みたいに誰もが知ってるスター選手がいないと
ますます関心がなくなっていく
無関心が1番怖いよ
684名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:48:00 ID:YLkHSL360
永遠のライバル韓国?
馬鹿が
永遠の植民地だろ
685名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:48:53 ID:muZx7BFD0
>>683
まあイチローと松井はそろそろアレだが
ダルの存在は野球にとってありがたかったろうな
686名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:49:27 ID:AeP94b050
野球と比べると球蹴りって欠陥が多すぎるな
途上国で人気なのも頷ける
687名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:49:32 ID:MHVwLuYI0
試合前にあったスレだと韓国なんて格下って意見が多かった
688名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:49:38 ID:qxHCJFIs0

2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」

2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」

2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」

2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」
02/14(日) 13.5% CX* 19:10-21:19 「日本×韓国」



689名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:50:07 ID:Tk7yYEPc0
雪玉面白かったよな
久しぶりにテレビで「真面目にバカをやる」を見た気がする
690名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:51:21 ID:YLkHSL360
永遠のライバル韓国?
馬鹿が
永遠の植民地だろ
691名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:51:47 ID:+nA4dYAH0
サッカー  対韓国戦の通算成績

11勝37敗20引き分け

wwwwwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:52:05 ID:0laypV8S0
坂本龍馬もいささか手垢が付きすぎた感じ。

どーも、TVが絡むといかなるジャンルのコンテンツも駄目にしちゃう
感じだねえ。で、賞味期限が過ぎると捨てられる。
サッカーもそうなってるのかもよ。
693名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:53:13 ID:FIIconj20
>比率では約24%ダウンという大きな落ち込みとなった

視聴率でこんな表現方法はじめて見たw売上か?企業業績か?
694名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:54:42 ID:LsIQbc7JQ
【ドイツ大会最終予選】
05/02/09 47.2% 19:17-21:33 EX 日本×北朝鮮
05/03/25 37.9% 22:22-00:40 EX 日本×イラン
05/03/30 40.5% 19:17-21:33 EX 日本×バーレーン
05/06/03 23.8% 25:22-27:40 EX 日本×バーレーン
05/06/08 43.4% 19:22-21:38 EX 日本×北朝鮮
05/08/17 26.0% 19:17-21:33 EX 日本×イラン
平均 36.5%



【南アフリカ大会最終予選】
08/09/06 *8.4% 27:17-29:00 EX 日本×バーレーン
08/10/15 16.3% 19:18-21:35 EX 日本×ウズベキスタン
08/11/19 10.0% 25:10-27:40 EX 日本×カタール
09/02/11 22.9% 19:11-21:24 EX 日本×豪州
09/03/28 19.4% 19:11-21:24 EX 日本×バーレーン
09/06/06 24.4% 22:54-25:20 EX 日本×ウズベキスタン
09/06/10 16.1% 19:20-21:54 EX 日本×カタール
09/06/17 17.3% 19:09-21:24 EX 日本×豪州
平均 16.8%(▼19.7%)


酷い弾け具合だが不満を交えつつもこの頃のほうが見られる内容だったな。
695名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:54:50 ID:173qbmUg0
>>678
アメリカでどんなサッカーの親善効果があったんだよ?w
具体的に言ってみろやww.
696名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:56:38 ID:pXFA/dYE0
野球叩きのサッカーファンって
肝心の試合内容には触れないんだよな

世界が〜 人気が〜 視聴率が〜

試合である程度、結果残してから言えよ
697名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:58:43 ID:jcq3TJoy0
>>694
2005年すげーな、俺が生まれる前になんでそんなに盛り上がってんだ?
698名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:01:13 ID:jr0LzgP10
「フジテレビ開局50周年記念特番」と銘打ち、いつもとは違うんだという事を大々的にアピール

視聴率の操作をして「記念特番なのに普段の放送と数字が変わらないのかよ・・・」
と、一般人にサッカーに対するマイナスイメージを持たせる。ネガキャン成功

汚い、さすが野球防衛軍汚い
699名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:03:27 ID:Q4P27SFO0
>>697
俺もあと一日早く生まれてれば昨日の韓国戦観てたのに 残念
700名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:03:42 ID:tSlWDYuE0
>>697
単純に02W杯という国策イベントで国が大量にお金出して
電通にサッカー局ができて企業、マスコミがサッカー人気を
作り上げたからでしょ。その余波が続いていた。電通のサッカー局がまだ残って
サッカー人気ねつ造作業をマスコミにさせていたし。
今年から電通のサッカー局廃止で、マスコミもサッカー人気ねつ造して
来ないかもな。
701名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:04:21 ID:khhpMz+Y0
フジ50周年はコケてばかりだなw
不毛地帯といい、球蹴りといいw
702名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:04:45 ID:L4FvECfe0
サッカーにはイチローが足りない
茸では不十分だ
703名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:06:19 ID:oGsr/GoJ0
なんでこんなに野球野球言ってるの
サッカーのスレじゃないのか
704名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:07:30 ID:jr0LzgP10
>>703
野球のせいで視聴率がイマイチだったから仕方ない
705名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:08:16 ID:IK3embDu0
ぶっちゃけると2005年の最終予選は北朝鮮が同グループにはいったから
爆上げした
一次予選はそんなに高くないよ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:11:11 ID:2+0pxr8u0
野球が〜天気が〜相手が〜

クソ試合しといて言い訳ばかり
そのうちルールのせいにでもしそうだなw
もうやめちまえよ
707名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:11:40 ID:j6qU59TT0
>「サザエさん」21.6%

サザエさんはバケモンか?
708名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:13:22 ID:oGsr/GoJ0
いわゆる焼豚なんだけど
サッカー選手の方がかっこいい奴は多いし
発展してるのはサッカーだし
世界中が熱狂するワールドカップもあるけど
日本ではサッカーが人気を上回るのは無理だろう
野球人気が無くなってもその層がサッカーに行くことは無いだろう
709名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:13:54 ID:muZx7BFD0
>>706
ルールのせいにすることはない
サッカー文化の最大の誇りは「統一性」に支えられた「普遍性」にあり、
そうなってくると(条文が少ない)ルールを硬性に固定しなくてはならないのは必定。

ルールを絶対神聖視するからこそ、
運用すなわち協会や審判のせいにするってこと。

サッカーにおいてルール改正なんて、してないようなレベルだしね。
710名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:22 ID:yVREZqf50
中田のようなスター、イチローのような
スターがいないからだ。
それにサッカー選手たちの髪型が気に入らん。
全員スポーツがりしろ、ボケ!
選手は女のような髪型するな。
711名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:28 ID:+nA4dYAH0
サッカー  対韓国戦の通算成績

11勝37敗20引き分け

それなのに 『 韓国は永遠のライバルです 』(笑)
712名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:28 ID:rSLBi1YS0
つーかサッカーに限らず日本にスポーツ文化なんて根付くことは未来永劫ありえない
日本は古来からヲタとエロの国だ
713名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:36 ID:muZx7BFD0
>>708
まあ日本ではスポーツ観戦自体が教養の場から駆逐されて久しいですからな。
714名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:49 ID:oxQn6gZ10
見た奴いるんだ ww
715名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:15:25 ID:9RkuAniR0

昨日は地上波以外ではやっていなかったのか?(BSとかCS)
716名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:15:45 ID:O9q/pMp90
サカ豚いないじゃん
このスレは悲しすぎて見ることもできんか
717名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:16:11 ID:+nA4dYAH0
サッカー  対韓国戦の通算成績

11勝37敗20引き分け

それなのに 『 韓国は永遠のライバルです 』(笑)
718名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:16:13 ID:tSlWDYuE0
>>703
アホという生き物は物の判断を比較でしか定められない。
世の基準という曖昧な物を客観的に心に持って、
その中で対象を観察して評価するなんてサカ豚には無理。
つまりは大好きなアニメ、ドラマのテレビ番組を野球中継で中止になったり
したことの野球への怒りが、サッカーへの愛情に変わったという視豚が多いからね。
実際、サッカー見ても何がなんだかわからないみたいだし。
つい最近まで、「Jリーガーは年々進歩している」「サッカーは子供たちに大人気」
とか平気で言っていたし。
719名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:16:54 ID:btZ01/XV0
パスの受けては、いつも、ゴールに背を向けている。
選手を育成する練習に問題がある。

ブラジル代表は、センターバックでさえ、
自分がゴールをすることを、狙ったプレーをする。
720名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:18:34 ID:Vx6zu9770
>サッカー選手の方がかっこいい奴は多いし


ダウトwwww
http://pics.livedoor.com/u/sakabuta/album/152126
721名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:19:50 ID:5DBxi0KJ0
>>718
一神教って怖いよな
722名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:21:03 ID:6J1OXgne0
誰か見ていた人に聞きたいんだけど…

雪玉ってどこまでデカくなった?
723名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:23:05 ID:uvyI5zo80
サッカー視聴者の興味は今やワールドカップ本大会だろ
こんなアジアの賞金試合で視聴者釣れるわけがない




724名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:23:53 ID:dj36zNKy0
>>722
限界の150cm超えて2m以上
サッカーより楽しかったわ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:25:13 ID:ByK6+XShP
> 717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
> 今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。
>
> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと
>


岡田は自分に対して批判した奴は片っ端から粛清する。
自分にプロ経験がなくて自信がないから批判されることを極端に恐れている。
岡田は代表監督としては器が小さすぎ。
726名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:25:20 ID:wN344VLv0
>>723
視聴率はいいだろうけど、多分サッカー人気が地に落ちるような結果になりそうでw
日本サッカーの為には、視聴率悪い方がいいかもしれない
727名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:29:30 ID:muZx7BFD0
>>726
致命傷を負っても?
728名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:29:50 ID:gofovYB/0
前回の視聴率の、約3分の2にまで落ち込むとは!予想外!



2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 17.8%)

 ↓
2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」
                 (※平均視聴率 19.9%)

 ↓
2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 19.9%)

 ↓
2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」
02/14(日) 13.5% CX* 19:10-21:19 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 13.2%
                  ▼6.7% 約34%のダウン)
729名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:31:37 ID:Bgc/N+5e0
>踊る大4連戦


結局何が踊ったの?
730名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:11 ID:jcq3TJoy0
>>728
視聴率の影響力ってすごいよな。
俺は職歴なしのニートだけど、テレビ局の視聴率がすげえ気になるのな。
731名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:14 ID:MwTuzK+60
>725
人選に関しては監督に権限があるからそれは問題は無い。
ただ、上手く行かなかったときはボコボコに叩かれるがw
732名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:17 ID:wFA48yd00
ちっこいおっさん達がボール追いかけて
あっちこっち走り回ってる姿見ても
面白いわけないじゃん・・・・・・

見てるこっちが寒くなるし・・・・
733名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:36 ID:MSagenNa0
試合内容は、最悪。選手は手抜き、組織攻撃は皆無。監督交代は、時間も問題。
寒い中観衆は、43000人。観衆の期待を裏切った監督に渇。
734名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:57 ID:23+wFV6i0
>>674
>中国がサッカーに目覚めてやる気出せばサッカー界にとっては大きい

アジアにおける日本サッカーが終了しそうだな。
日本サッカーが終了しても「セカイガー」って言えるところがすごいわ
735名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:34:54 ID:GQb+5ekU0
>>729
他局
736名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:35:05 ID:2bPhVCFSO
焼豚いい加減やめたら?
仕事探せよ
すごくみっともないよw
737名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:35:12 ID:RdZ086dJ0
選手の知名度が一時期に比べたら圧倒的にないな。
738名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:35:33 ID:E/tkyo760
サッカーの0-0って糞つまらんよな
野球の0-0だと緊迫してるのに
とバスケヲタの俺が思う
739名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:37:55 ID:xxF2qBbM0
>>738
0-9くらいまで行ったら、もしかしたら二桁失点と視聴率上がったかも。
740名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:38:44 ID:6Ouiv6oV0
>>738
バスケの0-0見てみてーわ
741名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:39:05 ID:DO71KKZW0
ここ4戦全部13付近だろ?
これ固定層だよね?
いまって最悪に詰まらないサッカーしてて選手からも何も伝わってこないし
それでも付いていってるやつすごいよな
東亜もそうだったけどおれは本番まで一切見ない。
応援しても不快になる。
監督変わったらまた応援する
742名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:39:12 ID:dj36zNKy0
>>739
それなら見てえw
視聴率40%は超えるな
743名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:39:23 ID:JXLRZYj80
>>728
このコピペよく見るけど、08年と違って今年はWCイヤーとかぶってて
選手選考などで注目を集めるはずなのに、視聴率が下がってるって絶望的だよな
744名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:39:56 ID:muZx7BFD0
>>738
引き分けの価値っていうのは
どうも他スポーツには分からない特殊な領域ですよね。

敗北と引き分けの差がそんなに大きいんでしょうかねえ。
745名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:40:59 ID:23+wFV6i0
>>718
まぁ数年前までプロ野球関係者がクソだったのは事実。

一部のOBが「視聴率がいいときは美味しい思いをしたんだからテレビ局はプロ野球中継をすべき」と
真面目な顔で言ってた老害もいたしな(今もか?)

746名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:41:02 ID:6J1OXgne0
>>724
ありがとう
結末だけ見られなかったんだわ
見たかったなー
747名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:42:15 ID:NMzavaRf0

         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
           l  !{   }      ,ハ    !f/   
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     負け犬ブルー
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
748名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:42:22 ID:ZcmKUDya0
今日一日バンクーバーのことばかりで誰一人サッカーの話はなかった
もう世間ではサッカーなんて忘れられた存在なんだよ
749名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:42:40 ID:cf39NhvIP
「サザエさん」21.6%
ってスゲー
750名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:44:19 ID:NMzavaRf0

         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
           l  !{   }      ,ハ    !f/   
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     涙目ブルー
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
751名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:45:22 ID:23+wFV6i0
>>729
視豚が踊らされた
752名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:46:20 ID:6KTPEjpIO
スポルトで日韓戦のあとにレアルのダイジェスト流したのは嫌味か
753名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:48:05 ID:MwTuzK+60
日本のサッカーと世界最高のサッカーは乖離しすぎw
とても同じスポーツとは思えんw
754名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:48:15 ID:5kc3aGE30
>>728
今回って、初めてワールドカップの開催直前にやったんだな
それでこの視聴率は低すぎるw
755名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:49:10 ID:Bgc/N+5e0
最近サッカー選手って全くCMに出ないよな。中村意外で誰かいるか??
756名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:49:15 ID:agF3nvC30
ださっかー世界の果てまでいってQwwww
757名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:50:06 ID:7/fw5xrA0
>>728
2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 19.9%)     ← おかしいだろ・・・
758名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:51:31 ID:dj36zNKy0
>>746
最後はおゆきの上に割れた雪男を乗っけて雪だるまになった
1t超えは凄かったよ
759名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:52:18 ID:Bgc/N+5e0
>>757
ワラタww
760名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:52:19 ID:Lz6JGwQR0
>>757
TBS脳
761名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:52:25 ID:3e+gzpLf0
まあ裏番組見たくなるのも納得の糞試合だったからな
格下が相手の場合は1点入れた時点でチャンネル変えるし
格上なら失点した時点で変えるだろ
762○☆ ◆p84XXHPXxo :2010/02/15(月) 16:52:32 ID:Xj6i/0tG0
ゴール前までパス、パス、パス、パスと苦労してつないで
最後はシュートしないでボールを取られてカウンターで失点
2002年以降こんなサッカーばっか見てるような気がする
763名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:55:28 ID:Mw0lyNFhP
日本は憲法9条サッカーだねww
ゲームにまで、武力行使はしないとww
764名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:56:21 ID:myBbkfrG0
雪玉ころがし>サッカー
宮川vs手越>日本vs韓国
イモトのゴール>日本のゴール
765名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:57:18 ID:wFA48yd00
実は今年ってワールドカップイヤーなんだよね
知ってた?
766名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:57:22 ID:AneG9rExP
>>763
関西学院卒のプロテスタント9条ナイフを思い出したわw
767名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:58:16 ID:GPvr7f+F0
>>757
某したらばの掲示板の住人もあきれとったわw
でも、「もうカワイソウだから訂正せず19.9%の
ままにしておいてやれよ・・・」って言っててワロタ

ちなみに、これが>>728の訂正版らしい


2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 17.8%)

 ↓
2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」
                 (※平均視聴率 19.9%)

 ↓
2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 16.2%)

 ↓
2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」
02/14(日) 13.5% CX* 19:10-21:19 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 13.2%
                  ▼3.0% 約19%のダウン)
768名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:00:04 ID:Lz6JGwQR0
偏差値

71 灘中(白鶴)               スペイン・リーガ

67 甲陽学院中(白鹿酒造)        イングランド・プレミア





60 六甲中(カトリック)            ドイツ・ブンデス



54 関西学院中(プロテスタント)      スコットランド

50 甲南中                    日本(J1)




海外で活躍した俊輔様さえ居ればああああああああああああ
769名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:01:39 ID:VksREtAK0
ジャンクを放送した方が良かった?
770名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:02:31 ID:jcq3TJoy0
>>768
灘中と僅差の甲陽学院ってなにものだ?
あと、関学が意外に低いな。
愛知県で行ったら南山ぐらいか?
771名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:04:02 ID:Mw0lyNFhP
>>770
関西では有名な、超難関私学中学校・高等学校。
772名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:04:21 ID:n8UDFfbB0
アウェーで反日の嵐が吹けば視聴率は上がる
773名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:04:37 ID:bKfMTPhV0
大河は日テレに負けてるのか
まぁ龍馬を題材にしてるから不思議ではない
774名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:05:29 ID:cnLtOSJK0
サッカーが避けられ過ぎて笑ったw
775名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:05:50 ID:rc5ldCED0
スレの伸びが悪いな
やはり高視聴率に驚いたか

いつもの視聴率スレみたいな伸びがない。
776名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:08:25 ID:Mw0lyNFhP
>>773
龍馬じゃなくて、福山効果だろ。
777名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:11:30 ID:5zJQgJYw0
昨日の鉄腕ダッシュの雪玉転がしは鉄腕の原点に帰ったような面白い企画だった
俺も「サッカーつまんねー」とチャンネル変えたら雪玉転がしが始まったばかりで
見入ってしまった
778名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:15:13 ID:0XhyOXJZ0
>>729
書こうと思ったことは詣でているけど他局、特に日テレかな?
>>773
昨夜に関しては普段ジャンクを見ている視聴者が多数難民状態になって
他局に流れたんじゃないのかな
であれば行き先はすでに数回放送している連続ドラマじゃなくて
バラエティになるのは当然じゃないのかな?
だから大河が日テレに負けたのはサッカーのせいだよ
779名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:17:15 ID:C/aqloMu0
なんつーか、未来に対する希望が持てないサッカーなんだよな。いまの代表は。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:17:31 ID:Lz6JGwQR0
スレも伸びねーな
話題も作れねー
781名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:18:32 ID:Tbd/uuUC0
14 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 10:45:13.18 ID:Qa8kOp0l0
>2009、4 巨人対広島 14%

>2010、2 サッカー日本代表対韓国 13.5%

>岡田ー まずいぞこりゃ

782名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:19:05 ID:NGUu2rHf0
783名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:20:07 ID:zXDd4h9Z0
>>782
もう顔面偏差値からして(ry
784名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:22:49 ID:x/lrflnq0
>>745
OBじゃなくてナベツネだろ
最近はすっかり影が薄くなったが
785名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:23:55 ID:IJg5qfNl0
>>1
玉けりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:25:13 ID:muZx7BFD0
>>782
やたらカラフルだなw
787名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:26:03 ID:ptvWeLpn0
キリンさんオシム復帰なら話題性十分でっせ
788名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:26:50 ID:Mhbi+kyj0
もうあきらめようよ
日本のサッカーなんてもう昭和プロレスみたいなもんなんだよ
789名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:27:13 ID:Lz6JGwQR0
>>202
そういや2点差以上で勝てば優勝の可能性がある試合だったんだっけ?
790名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:27:17 ID:IJg5qfNl0
しかしいつ見ても爆笑するよ
>(文:裸一貫で墜落φ ★)

一番面白い記者だわ
791名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:29:29 ID:IJg5qfNl0
しかし凄い落ちようだなw
これから少子化でさらに弱体化するよ?
どうするの?

2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」
02/14(日) 13.5% CX* 19:10-21:19 「日本×韓国」
                 (※平均視聴率 13.2%
                  ▼3.0% 約19%のダウン)
792名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:31:27 ID:WQ66JS7q0
ワロタw



【テレビ】日本代表、香港戦の視聴率は平均12.8%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265940220/

948 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:01:16 ID:9D29PjnR0
10.6% 19:00-19:10 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×韓国
13.5% 19:10-21:19 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×韓国

952 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:16:41 ID:Ki3J/3jz0
>>948
捏造だろ

953 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:28:01 ID:NefClew10
>>948
バレバレの捏造乙 昨日みたいな好条件でそんな数字なわけ無い
サッカー舐めんな

957 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:31:46 ID:FpKkOHGIP
20%は堅いな

969 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:39 ID:N+buelov0
ひどい試合だったことは確かだが13%はないわw
こんなバレバレの捏造までして、必死だなwww

974 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:00:37 ID:Z5MpSIog0
日韓戦だぞ 17〜19%はある

979 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:10:33 ID:/2XXQ5z6O
>>969
だよな 20近くはまちがなくいっているよ

994 :名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:29:55 ID:9D29PjnR0
捏造って怒られちゃった><
793名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:31:46 ID:heRugl9V0
20いくとかほざいてたサカヲタもいました・・・。
794名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:33:48 ID:Bgc/N+5e0
別にサッカー好きじゃないが、18%はいくと思ってた
795名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:35:29 ID:o6rml5Gu0
>>792
>捏造って怒られちゃった><


wwwww
796名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:35:55 ID:EXgFjTPO0
もはやスレも伸びず
末期状態
797名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:37:42 ID:K2wngGXj0
フジTVの東アジア選手権の放送決めた人やばいな、、、
赤字も赤字、大赤字だろ、、、
798名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:38:50 ID:K2wngGXj0
しかし日韓という煽りさえ通じなくなるほど
10%前半の視聴率に落ち込むとは予想外
さすがに15%は超えると思ったがw
799名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:40:12 ID:Cmo4wfOS0
なんだかんだ馬鹿にするために見る奴多いんだろうなって
思ってたのにこの数字とはね
一般人にはサッカーなんてどうでもいいんだな
800名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:40:17 ID:Lz6JGwQR0
>>792
個人的にはそれより「大分だから〜」の方がワロタ
801名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:40:39 ID:D+l71Hay0
この裏組でこれだけ取れるなら高いじゃん
802名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:41:58 ID:6tkLsMQb0
糞弱すぎて変えたろ
803名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:42:02 ID:hw3VDfh/O
野球のオーストラリアとの練習試合にすら勝てないとかもう哀れすぎ
804名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:42:11 ID:Bgc/N+5e0
そういや、今回のサカ豚のいい訳はどんなものが多いですか?
805名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:46:02 ID:0XhyOXJZ0
>>804
東アジア選手権そのものを価値を否定してこんなの見ねぇよみたいなのが多かったんじゃない?
これだって公式戦なのにね
でその公式戦で退場くらったから釣男がW杯初戦欠場になるのかな?
806名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:46:33 ID:wYr8tZLlO
でもサッカーには「世界」があるからねぇ
世界のサッカーなんだぞ
807名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:48:40 ID:CT+M3tn40
セカイガー
808名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:48:47 ID:zC+WtkRZ0
韓国相手にこれではゴールデンのコンテンツとしては失格だな
809名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:49:01 ID:Tk5u2iqS0
サッカーとか最近見てねえな
810名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:51:03 ID:Hba25QI50
>>804

・五輪があった
・在宅率が低い
・練習試合にすぎない
・欧州組がいない
・相手が韓国というだけで見る気がしない
・イッテQと大河があった
・日曜の夜にサッカーを見る習慣がそもそも薄い
・やきう氏ね
811名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:53:01 ID:8uLxMPiw0
サッカーは弱いからなー
見る価値ないだろう
なんでわざわざ弱小でレベルの低いスポーツを
イライラしながらみないといけないわけ?
韓国や中国なんかにボコられるような雑魚スポーツを。

その点野球はいいね
きっちり韓国にも勝つし、応援しがいがある。
もうサッカーは代表戦もテレビでやんなくていいよ。
812名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:54:10 ID:JXLRZYj80
>>792
俺もマジか!って思ったもん。
サッカーの日韓戦だから20近く、15を割るようなことは絶対にないと思ったし
813名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:55:09 ID:RX41cYl10
世界で流行してるし別に日本でしてなくてもいいだろ。
もう諦めて代表とか出るの辞めれば。
814名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:55:55 ID:Lz6JGwQR0
>>804

・五輪があった
・若者のテレビ離れ
・日曜日の次は月曜日なので
・相手の韓国は勝っても負けてもウザい
・スコットランドで活躍したことのある俊輔が不在
815名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:56:06 ID:x/lrflnq0
おーにっぽーにっぽーも飽きたので
日ハムのチキチキバンバンでもどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=az4RNKqAuxs
816名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:57:34 ID:zC+WtkRZ0
20は行くと言っていたのにあとで>>814みたいに言うサカ豚ってかっこ悪いですね
817名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:58:44 ID:u25LzbCv0
こんなんじゃ壮行試合で国際試合組んでも放映権取るのが罰ゲーム近いな・・・
818名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:59:56 ID:9RkuAniR0

代表戦はしばらくないのか、つまらんな?

えっ、元Jリーガーが体液を残して、指名手配?
819名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:01:01 ID:+5g7Xbk10
岡田の首に期待してみてたのに結局解任されないなんてヒドイよ
820名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:03:23 ID:9RkuAniR0

・バレンタインで皆ホテルにいっていたから
・パーティーをしていて複数で見ていたから
っていうのもあったぞ
821名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:06:26 ID:zC+WtkRZ0
おいおい、茂原またわいせつで逮捕かよwwwwwww

野球を完全に引き離したwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:06:29 ID:BP0IS4Mt0
俺は出先から急いで帰宅したけど、車庫に着いたと同時に日韓戦が始まった
面白くてそのまま車載テレビでフルで見ちゃったよwwww

こういう奴もいるから視聴率はいまいち低いだろうな
823名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:11:30 ID:M+XXx/by0
まだ2桁維持できてるのか
すごいな
824名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:13:07 ID:0XhyOXJZ0
>>815
ちょっと便乗
ttp://www.youtube.com/watch?v=BKaLVy6eXf8
サッカーってチキバンや鷹の道のような地域限定チャントとかってあるのかな?
どっちにせよそろそろ新しいのを用意してもいいよな
いつまでおーにっぽー一点張りでいくつもりなのかね
825名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:13:52 ID:3BQ7VgfYQ
今年本当にワールドカップやるの?
826名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:14:29 ID:yQwBZb3N0
>>822
そんな条件全ての番組に当てはまるだろボケ
827名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:14:35 ID:zC+WtkRZ0
>>810
世界のサッカーのくせにその程度の理由で見られなくなるのか
828名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:14:47 ID:IJg5qfNl0
サッカーはもう終わったでしょ?
電通にも捨てられるようだし
もうヘディング脳以外はサッカーなんて見てない
国民はWBCでお腹一杯になっちゃった
829名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:14:48 ID:xgpa7CujP
点が取れなかった

試合がつまらなかった

監督が悪い

相手国が悪い

フジテレビが悪い

視聴者の質はよかった
830名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:16:14 ID:IJg5qfNl0
W杯イヤーだけどWBCなかったらもっと盛り上がってた
WBCで国民は一つになったからサッカーとかもう用がない。
だから国民にも電通にも捨てられるんだよw
831名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:16:23 ID:YNDp13iG0
フジでバラエティ観てる層が日テレに流れたのね
832名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:17:06 ID:3BQ7VgfYQ
世界から引き離される日本
833名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:17:46 ID:yO4dae5n0
昨日のイッテQは総集編だったのに
834名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:21:28 ID:7sm5Nq1k0
大分は日韓戦なんて視聴率取れないからと放送すらしませんがw
835名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:22:34 ID:3BQ7VgfYQ
サカ豚のせいでサッカーまで嫌われてしまった
836名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:23:39 ID:4ZUKTbesO
あの展開でこの視聴率は立派
837名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:23:58 ID:x/lrflnq0
野球の視聴率スレだと野球叩きコピペであっという間に埋まるのに
それができないスレだとさすがに勢いがありませんな。

視聴率スレがどういう人たちに必要とされていたかよくわかりますw
838名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:24:01 ID:PckgJHu2O
見てると苛々するんだよね
839名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:25:38 ID:Nlb0SdSV0
もう、勝っても負けても韓国と絡むネタは大嫌い。 スケートでもサッカーでもやきうでも。
840名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:25:58 ID:Bgc/N+5e0
>>837
どれだけサッカーが興味持たれてないかがわかるよなwww
841名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:28:25 ID:l/Ofjucc0
>>835
確かにそれはあるかも。
何も考えずにたくさんお金使ってくれるいいお客さんの、ニワカと女を叩き出したからなあ。
842名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:28:26 ID:pzYvFEhU0
サカ豚は視スレに篭ってるな
843名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:28:44 ID:0XhyOXJZ0
>>833
総集編だから普段フジを見ている視聴者にはよかったんじゃないのかな?
844名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:30:26 ID:DHg8IKYG0
13.5はやばいわ
ドイツ以降殆ど見なくなって、岡田が監督になってから全く見なくなった
845名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:32:23 ID:r7/X/rSp0
なんやサカ豚、今日もいじめられて泣いてんのか?
846名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:33:20 ID:tOrDR+mO0
日曜の夜に在宅率が低いとは思えん。
847名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:37:10 ID:9BrV3eu+0
ここまで酷いとはな、
滅多にない日韓戦が時間潰しのためのバラエティに負けるなんて
ライト層に完全に見切られたな
848名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:40:05 ID:SJYO8PoG0
サカ豚さんが他の板でもWBCが〜ってうるさいんですけど
849名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:40:39 ID:Fe/oopyG0
サッカーファンは、我慢強いな〜
850名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:42:09 ID:3KbWPKoRO
在日総動員で客席埋めても現実は悲惨ですなぁ
いい加減サカ豚は日本国民に飽きられてるって現実を見ろよ
851名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:42:26 ID:0XhyOXJZ0
>>847
代表バブル真っ只中のころは代表の試合がある日は各局の裏番組は
食われないように特番を組んだりしていたのにな
それが今では普通に総集編をやるだけで勝ててしまうんだな
852名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:42:41 ID:gBZshIeB0
サザエさんは20%超えてるんだねwww
まる子よりサザエさんの方が人気あることが分かったwww
853名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:42:50 ID:+SsL5MyG0
相手がまともでもこれか。
一般人から見放されたな。
854名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:42:52 ID:ck1pkQb+0
裏に五輪番組が2つもあってこの視聴率は
普通に評価できるな
855名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:43:47 ID:t9iZViT40
普通イッテQ見るだろww
856名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:44:55 ID:EXgFjTPO0
玉蹴り人気完全に終わったね
消滅まっしぐらw
857名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:46:40 ID:DVI88TcQ0
プロ野球じゃあるまいし
視聴率なんか関係ない。
858名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:47:47 ID:fP08PGFJ0
サカ豚「日本では13.5%でも世界では99.9%だから問題ない」
859名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:49:36 ID:ck1pkQb+0
本田と森本抜きでこの視聴率は
普通に評価できる
860名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:50:01 ID:09XAgpwDQ
(日本代表) 1 - 3 韓国代表 (19:15/国立/42,951人)


巨人の消化試合より少ないじゃん
861名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:51:34 ID:ck1pkQb+0
>>860
巨人は毎試合5000〜1万人くらい水増ししてるから
862名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:52:16 ID:3MfHAVZB0
サカ豚「サッカーは世界中で人気(キリッ」

現実は・・・

サッカー熱がすっかり覚めた日本
世界レベルに及ばない日本サッカー(笑)
外人から見て世界で活躍している日本人は野球選手
863名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:52:38 ID:IbDey05UO
>>855
ドリフ大爆笑に決まってるだろ!
864名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:53:41 ID:Lz6JGwQR0
韓国なんて見たくないし
865名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:54:25 ID:zC+WtkRZ0
世の人はサカオタにサッカーの話するとうるさいからサッカー知らないほうがいいとわかった
866名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:54:32 ID:1nP+vjsh0
やきうオタはおとなしいな
867名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:58:47 ID:3KbWPKoRO
>>861
サッカーって中国戦で水増ししてたよね
868名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:59:05 ID:DHg8IKYG0
>>865
スポーツ全般についてそうだよ
嗜好が完全に分かってる人以外にはスポーツの話題を振るべきじゃない
869名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:59:30 ID:FEIBr4Ih0
なぜカート・アングル?
870名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:00:18 ID:TVN0OCeq0
サッカーは負けた上にいまいちな視聴率だし
フジテレビ社員の里谷はあの成績だし
フジのスポーツ部門は今凍り付いてんじゃないか
871名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:00:35 ID:l03aOmbr0
韓国って意識しまくるのは2ちゃんだけだからな
872名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:01:09 ID:ck1pkQb+0
・地味な岡田
・岡田の糞サッカー

これで13.5%なら合格点
873名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:10 ID:ck1pkQb+0
>>867
それはない
874名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:13 ID:bB1jXqPd0
相手が守りに戻るまでMFとDFでパスを回して攻めない
MFは揃っているがFWが育たないなんてウソだな
FWボールが行く頃には相手の守備が完全に戻ってる
これじゃあ攻め手を欠くさ
まあ、これだけ攻めずにボールを回して
ボールを持ってることが目的のサッカーなら
岡田のもくろみ通り「世界を驚かせるサッカーになる」ことは間違いないよ
たいていの相手は???なんで戻るの待っててくれてるの?
と驚いてくれるさ
国民の期待には応えられないだろうけど
岡田の目指す驚かすサッカーは見事達成だな
875名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:20 ID:DVI88TcQ0
>>860
東京ドームのキャパって4万2千人くらいだろ?
876名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:31 ID:ho72I/pO0
本気でW杯辞退しろよ。
海外で笑い者になるのは鳩山だけで充分すぎる。
877名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:33 ID:OEo+9g1j0
>>1
(文:裸一貫で墜落φ ★)
やっぱり
878名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:02:34 ID:TVN0OCeq0
>>872
W杯イヤー+韓国戦でその視聴率は正直まずいよ
879名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:04:07 ID:ck1pkQb+0
>>878
裏に五輪番組が2つあったから、そっちに視聴者が流れたんだよ
それがなければ普通に18%くらいは取れてた
880名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:04:18 ID:synarbu6O
サカ豚の言う世界=中国、朝鮮

社民党と一緒
881名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:04:31 ID:bB1jXqPd0
日本がW杯のベスト4ってことは韓国は3位以上を想定してるってこか
中国も参加してれば目標はきっとベスト5だったんだな
監督がバカすぎる
882名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:05:57 ID:Dl2jXsjq0
サカ豚「日韓戦は15%が最低ライン(キモオタメガネクイッ)」
883名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:05:59 ID:synarbu6O
実は監督、選手以上の不良債権サカ豚
884名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:07:45 ID:TVN0OCeq0
>>879
*9.4% 19:30-20:00 NHK バンクーバーオリンピック ベストセレクション
*5.1% 19:00-20:54 EX__ バンクーバー五輪2010頑張れニッポン開幕SP!!
どっちも普段の週より低い
885名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:09:26 ID:synarbu6O
サッカーがいよいよ競輪化してる件について
886名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:09:30 ID:yec937/8O
ようやくサッカーバブルも完全に弾けて消滅してくれたか
887名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:09:51 ID:ck1pkQb+0
>>884
スポーツ好きが両方に流れたから
それらの番組がなければサッカーはもっと高かった
888名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:10:43 ID:T22UYFEj0
ID:ck1pkQb+0

現実を見ようぜ・・・
889名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:11:30 ID:zC+WtkRZ0
言い訳が見苦しすぎるよ

サッカー好きってみんなこういう人なの?
890名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:13:13 ID:ck1pkQb+0
>>889
俺はバレーファンだけどな
891名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:13:56 ID:JXLRZYj80
サッカーオタの言い訳がひどいな
普通サッカーがあったから、他の番組が苦戦したにならなきゃいけないのに
他の番組のせいで視聴率が悪いって・・・・
892名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:15:19 ID:8K0a81la0
>>846
日曜の夜なんて一番静かだよな
翌日からの仕事に備えてみんな家にこもってしまう
893名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:16:49 ID:ck1pkQb+0
正直10%前後だと思ってた
思ったより高くて驚いた
894名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:17:16 ID:zC+WtkRZ0
五輪番組無かったらビフォーアフターとかNHKでサッカーはもっと低かったよ
895名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:17:40 ID:EYLM2rl8P
イッテQつええ
つかそっち録画しておけばよかった
896名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:17:44 ID:0XhyOXJZ0
でもつまらん言い訳を言ってるサカ豚は少数か
多くは視スレに引きこもってるのかな?
897名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:18:22 ID:t9iZViT40
サッカーはいつでも見れるが、
イッテQはいつまで見れるかわからんww
898名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:18:39 ID:9hZZf0360
さすがに日韓戦は20近くいくと思ってたが
W杯本線になれば当然30以上はいくだろうがここまで盛り上がってないとは
しかし行ってQは凄いな
899名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:19:18 ID:x36u18fS0
ID:ck1pkQb+0

もうわかったから大人になろうよ
900名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:20:48 ID:Ip6+hNzV0
スポーツはスカッとさせてくれなきゃ観る気しない
途中でちょっと見たら、2−1とか見る気しねーわ
しかもチョン相手に負けるとか
901名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:21:42 ID:09XAgpwDQ
>>875
立ち見席入れれば45000〜46000あるよ
902名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:24:20 ID:wn//QEo/0
時間帯だろうな
前半同点まではそれなりだっただろう
903名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:25:20 ID:ck1pkQb+0
2軍同士の実質テストマッチでこの視聴者は
普通に評価できる
904名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:25:25 ID:cxbOOZmB0
途中で寝てしまった
すまんかたサッカール豚ども
905名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:26:46 ID:+iip9tj10
だって弱いんだもん・・・(´;ω;`)
906名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:27:59 ID:ZfOMhV2J0
>>1
4.2ポイントダウンした
>比率では約24%ダウンという大きな落ち込みとなった。


必死すぎてワロタwwwwwww
比にしても悪い印象掘り下げたいのやきぶー記者wwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:28:52 ID:gHuAcWNv0
俊輔もホンダもいなかったからな
いたら20%はいった
908名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:30:01 ID:ck1pkQb+0
オリンピックが本格的に始まった日のテストマッチで13.5%も取れたのか
やっぱり日本ではサッカーが人気あるみたいだな
バレーファンとしては正直うらやましい
909名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:31:30 ID:nXy9VhCR0
昨日はいつの間にか韓国を応援してた自分にビックリした。
910名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:31:53 ID:zC+WtkRZ0
サカ豚ってひどい人種ですね
911名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:32:18 ID:173qbmUg0
サッカーってCM入れにくいから広告効果は普通の番組の半分以下だろ。
13.5で野球よりマシとかいってるサカ豚は何もわかってない。
912名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:33:32 ID:ck1pkQb+0
この大会はフジテレビ以外スルーだったのに13.5%って普通に凄い
913名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:34:23 ID:M2GADPD10
13.5もあったのが驚きだ
914名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:34:31 ID:nXy9VhCR0
>>911
広告なら試合中に看板がずっと映ってるだろ。
915名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:35:41 ID:173qbmUg0
>>914
テレビ局に入るのかあれ?w
916名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:37:23 ID:BRbH/GmV0
正直言って現在の岡田でWC言ったら全敗は当然として
「史上最弱チーム」として汚名を残すかもな。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:37:30 ID:0XhyOXJZ0
>>911
ライト層は前半のハイライトを見たら後半開始までザッピングしている
可能性が高いもんな

サカ豚の頭の中にはゴールデンで代表戦をやれば当たり前のように20%台
後半を記録していたころはもう無かったことになってるのかな?
ヘディング脳ってほんとうに都合のいいつくりになってるんだな
918名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:37:53 ID:UTRMQNBN0
まーた焼き豚が沸いてきてんなあ

国際試合が羨ましくて仕方ないみたいだな焼き豚www

次回2012年韓国開催で勝てばやきういらねーよwww

しかしその翌年まで代表ごっこないのはきつそうだなwwww
919名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:39:03 ID:ck1pkQb+0
何でもない試合で13.5%取れるスポーツも
最近はほとんど無くなったからな

そういう意味ではサッカーはよくやってると思う
920名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:39:46 ID:2wpXQJg20
バレーファンだけどテレビ離れのこの時代に13.5ってかなり高くないか
評価する
921名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:39:56 ID:ck1pkQb+0
サッカーはまだプラチナ世代が控えてるからな
922名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:40:26 ID:WWHpMlSUO
二桁取れる間は一応中継は続くんじゃないかな。
ただ放映権料を買い叩かれてテレ東辺りが中継とか、間にCM入れてぶつ切りとか酷い扱いになるだろうけれど。
923名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:40:44 ID:zC+WtkRZ0
俺もバレーファンだけどサッカーて視聴率取れないんだな最近
924名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:41:53 ID:2aJ4/Axi0
>>919
これまでの貯金をすり減らしてるだけだろう
現行の岡田日本がよくやってるなんて言えるか
925名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:42:22 ID:UTRMQNBN0
しかも一応世界大会(笑)のwcbの視聴率とローカルカップ戦の視聴率比べる焼き豚はなんなんだw

中東のガルフカップみたいなもんだぞ東アジア選手権てw

まあガルフカップのほうがwcbよりも有名だがなw
926名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:45:46 ID:ESyE2vU70
>>925
一応このスレでは前回大会と比べてるんですが……
927名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:45:53 ID:zC+WtkRZ0
>>925
WBCと比べてないよ
過去の東アジア選手権kと比べてるんだよ
928名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:46:53 ID:UTRMQNBN0
>>926927
ずっと上のほうのスレみてこい

韓国戦比べてるやついるだろ
929名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:47:10 ID:ck1pkQb+0
1-2で1人退場で前半で勝負が付いた試合で13.5%か
最後まで接戦だったらもっと取れてたな
930名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:47:37 ID:UTRMQNBN0
レスだった
931名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:47:49 ID:zC+WtkRZ0
サカ豚がWBCは日本だけが本気のオープン戦とか言ってたよな
そんなのに負けるサッカーって
932名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:48:13 ID:6L6AZXVS0
実況アナが、「時空を超えて・・・」って言った辺りでテレビ消した。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:48:37 ID:1NNpJIqR0
13.5とっててもハーフタイムのCM時間の視聴率は半分くらいにはなるんだろ
出稿しても効果あるんかな
934名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:48:52 ID:YfDeH38dO
>>928
おまえ、必死やな…
935名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:49:08 ID:2wpXQJg20
>>814
・今年の冬は寒いので
936名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:49:20 ID:rRZokSZ80
ID:ck1pkQb+0
お前バレーを巻き込むなよ
そうやってアメフトファンにサッカーが嫌われたの忘れたのか
937名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:49:26 ID:UTRMQNBN0
938名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:49:27 ID:0XhyOXJZ0
>>928
超ロングパス、っつーかOBじゃんwwww
間にハイフン入れろよ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:50:00 ID:ESyE2vU70
>>937
東アジア3位おめでとう
940名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:50:59 ID:MYwYSPNE0
記者会見の態度だけど、
國母よりさ、
岡田の方が数倍、悪いぞ!!!!!!!!!!!
「まあ」とは何だ「まあ」とは!!!!!!!!!!!!
国民に対して失礼も甚だしい!
てめえ税金から補助金貰ってやってること忘れてるんじゃねえか!?

國母が選手村入れて貰えねえんだから、岡田も選手村入るなよな!!!
941名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:51:12 ID:2aJ4/Axi0
日本サッカーはいい加減ビシッと結果出せよ
942名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:53:17 ID:ck1pkQb+0
全マスコミが煽りまくった上村ですら17%だからな
フジがちょっと宣伝しただけで13.5%は普通に凄い
943名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:54:31 ID:ck1pkQb+0
>>936
俺は元ガンバのバレーのファンな
944名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:54:43 ID:UTRMQNBN0
中国都市部の富裕層はすでに日本の全人口より多いと言われてるから
ぶっちゃけ中国の優勝は悪くない
中国の台頭はACLも今後盛り上がるだろう

さあどうする焼き豚?www
サッカー市場は益々拡大するぞwww
945名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:55:12 ID:2bPhVCFSO
国母とかはやきう側だよな
やきうやってるやつらは礼儀知らないしカス
946名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:56:06 ID:ESyE2vU70
>>944
サッカー市場が益々拡大すれば日本が強くなるんですね
947名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:56:56 ID:S6Ea18Ai0
おーにぃっぽーのAAください!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1266228170/
948名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:57:26 ID:NjH2c5osO
俺バレーファンだけどサッカーはすごいんだね
949名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:57:31 ID:rRZokSZ80
>>943
話に脈絡がねーじゃんw
950名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:57:46 ID:2bPhVCFSO
焼豚は世界や日本は既にサッカーということを認めたくないみたいだねw
まあやきうなんて不人気だししかたない
951名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:58:08 ID:UTRMQNBN0
>>946
そりゃそうだろ
アジアのレベルが上がれば日本も上がる

サッカー選手の活躍の場も広がるからな
中国の生活水準が上がってくれば中国のリーグへの移籍もありだろう
952名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:59:31 ID:zC+WtkRZ0
>>950
13.5%で

日本はサッカー(キリッ
953名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:59:41 ID:2bPhVCFSO
やきうて誰か有名人いるっけ?
一般人が知るようなさあ…やきうは知られてないからなあ
954名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:01:26 ID:vEHhFdgt0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266210476/

2度目の逮捕の元Jリーガー。未成年の時の奴もカウントすれば3度目?
955名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:01:28 ID:bNvGYS7W0
この日の鉄腕ダッシュの雪だるま観なかった奴は一生の不覚だな。
あんな笑った番組久しぶりだわ
956名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:02:21 ID:vEHhFdgt0
>>955
俺も見ていた。でかくなると結構大変だなw
957名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:02:21 ID:ck1pkQb+0
最近、代表戦の視聴率が以前と比べてやや落ちたのは
クラブ(Jリーグ)の人気が上がったからとも言われてるな
958名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:02:38 ID:v1WQhFxY0
>>953
ダルとかまさおとかいるだろ
サッカーはリーガワースト11の人ぐらいしかいないけどw
959名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:02:39 ID:mDH7qUnC0
>>953
悲しいやつだな
960名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:03:27 ID:LMdgS2d4O
マジでいうと世界はフットボール、サッカーは日本だけ
961名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:04:30 ID:bNvGYS7W0
>>118
一週間の中で唯一ゴールデンタイムに必ず固定で観る番組はこれだけだわ。
この二つは観るのが楽しみでしゃあないよ
962名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:05:12 ID:YfDeH38dO
>>953
サッカー選手で有名な人教えてよ
963名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:05:40 ID:DHg8IKYG0
>>960
アメリカ
964名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:06:13 ID:173qbmUg0
>>957
テレビで代表見てた人がJに流れたんですね。
頭おかしいですねw
965名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:06:51 ID:vEHhFdgt0
>>957
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
966名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:08:42 ID:ck1pkQb+0
>>964>>965
そうか?
最近は代表よりJリーグに魅力を感じる人が着実に増えてるらしい
そういうことが書かれた記事もよく見るし
967名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:09:38 ID:UTRMQNBN0
>>964-965
焼き豚には実感ないのは仕方ないかww

日本もJリーグの方が人気あるという健全な方向に向かってるんだよ
968名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:09:59 ID:WWHpMlSUO
イングランドだと単にフットボールはラグビーを指すんじゃなかったか?
英国出身の(もしかしたらウェールズかも)英語教師がそんなことを言っていた気がする。
969名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:10:09 ID:o9cwcfsB0
【サッカー/視聴率】「日本×韓国」(フジ)は13.5%で、裏番組の五輪開幕特番(テレ朝)5.1%に勝利! 観衆も4万2951人でほぼ満員!★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266231473/
970名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:10:18 ID:IOAgdohd0
>>922
フジで13・5はテレ東でやったら余裕で一桁のレベル
971名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:10:36 ID:mDH7qUnC0
なんででっかい釣り針があるんだ?
972名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:11:16 ID:ck1pkQb+0
最近はドラマでも平均で13%超えるものがほとんどないらしいしな
そんな中でサッカーは抜群に安定したコンテンツといえる
973名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:11:56 ID:ck1pkQb+0
>>967
そうそう
974名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:12:49 ID:vEHhFdgt0
>>967
じゃなぜ大分が悲惨な状況なっているわけ?
975名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:14:06 ID:uFt0JL7E0
>>974
あれはかの国の法則発動
しゃーない
976名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:14:17 ID:ck1pkQb+0
代表はいきなり集まって、ちょっと練習して、すぐ試合だからな

それよりも毎日のように練習や育成ができて
チームの完成度も高くなるJリーグの方に魅力を感じる人が増えてる
977名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:14:57 ID:173qbmUg0
巨人戦の低迷はプロ野球人気の凋落で、サカ代表低迷はJ人気か。
ポジティブ思考というべきかただのアホなのか。
978名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:15:02 ID:i6oaT1vS0
サカ豚って楽天的なのか現実逃避してんのかよくわからんw
979名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:15:46 ID:vEHhFdgt0
>>975
しゃーないとか法則とかで都合の悪いことは誤魔化すなよw
不人気の証拠だろ。
980名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:16:26 ID:UTRMQNBN0
>>974
まずどう悲惨なんだ?
前の社長が隠さずにオープンにしてればここまでひどくならなかったんだろ

客も入ってるほうだろあんなに負けてたのに
981名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:16:29 ID:mDH7qUnC0
現実見ようぜ
弱いのに何勘違いしてんだよ
982名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:17:29 ID:ck1pkQb+0
視聴率なんてテレビ局が事前にどれだけ煽るかで9割くらいは決まると言われてるからな
そんな中でテレビにスルーにされることが多いサッカーはよくやってるよ
983名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:17:44 ID:AatwLjOS0
こんなシナチク選手権見たいと思う方がおかしいよw
984名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:19:25 ID:uFt0JL7E0
>>981
弱くないし
FIFAランク9位だったこともある国
985名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:19:53 ID:ck1pkQb+0
韓国という世界的には超地味な相手でも13.5%取れたのは普通に評価できる
しかも相手は二軍
986名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:20:06 ID:EXgFjTPO0
バーレーン戦中継なしwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:20:22 ID:mDH7qUnC0
>>984
それが間違いだっつうの
988名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:20:55 ID:UTRMQNBN0
>>974
そもそも降格チームを例にあげる時点でどうなんだ

降格するとこもあれば昇格もあるだろ
だったら仙台や湘南はどうなんだよ?
989名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:21:30 ID:JE+fyiyn0
>>981
あははははwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:21:35 ID:ck1pkQb+0
日本代表は徐々に強くなってる
だからこそ今回3位以下を大きく突き放してW杯に出れた
991名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:22:35 ID:ck1pkQb+0
このスレには日本サッカーがさらに強くなったり
人気がさらに上がったら困る人がいそうだな
992名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:22:43 ID:YfDeH38dO
>>988
有名人早く教えてよ
993名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:23:06 ID:i6oaT1vS0
視聴率で野球を煽ってた頃はまさか代表の視聴率で煽られる日が来るとはサカ豚は思ってなかったもんな
ご愁傷様
994名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:23:25 ID:vEHhFdgt0
>>980
たられば良くないぞ。オープンにしたからって酷くならない保証は何処にもない。
995名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:23:26 ID:6jmys/SmO
岡田が悪い
996名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:24:30 ID:mDH7qUnC0
弱いのに強いっていっているやつって何なの?
997名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:24:33 ID:UTRMQNBN0
>>993



















8試合(笑)
998名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:24:44 ID:ck1pkQb+0
>>993
な〜に、日本でサッカーが主権を取ったら
マスコミはサッカーを煽りまくるだろうから
あっという間に代表全盛期の人気を超えるさ
999名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:25:15 ID:3RnZ8G2U0
>>1000ならサカ豚脂肪
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:25:19 ID:i6oaT1vS0
>>998
それはないw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |