【音楽】2月15日発売の雑誌“BRUTUS”最新号で「日本のロック愛」特集
2月15日に発売される雑誌「BRUTUS」の最新号は「日本のロック愛」特集。
奥田民生、小山田圭吾(CORNELIUS)、高橋幸宏、佐野元春ほか多数のアーティストが登場する。
特集の口火を切るのは「ロックンロールは日常にあり」を体現する奥田民生。
昨年末の各種ライブフォトや、彼がロックを感じた国内アーティストの名盤紹介などを通し、
アーティスト奥田民生が放つ揺るぎないロックンロールの根本に迫る。
また、小山田圭吾と高橋幸宏は日本のロック黎明期の話題や、サディスティック・ミカ・バンド、
YMO、CORNELIUSの海外進出について対談。
佐野元春は昨年大きな話題を集めたNHK教育「佐野元春のザ・ソングライターズ」について触れ、
ロックのビートに日本語を乗せる格闘の歴史を語っている。
BRUTUS 680号「私的ロック論」寄稿者/テーマ
【1】綾小路翔(氣志團)「BOOWYから始まる80年代バンドロック」
【2】マーティ・フリードマン「B'z、X-JAPAN、 perfume…、J-ROCK讃歌」
【3】曽我部恵一「ロック魂の結晶、インディーズレーベル」
【4】坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)「強力なインパクトの日本のギターロック」
【5】みうらじゅん「音楽だけじゃない、人としてロッカーな男たち」
【6】島津由行(スタイリスト)「頓知の効いたロック、頓知の効いたジャケット」
ソース
http://natalie.mu/music/news/27596 ロックの殿堂、日本武道館の熱気が伝わる「BRUTUS」最新号表紙
http://natalie.mu/media/1002/0210/extra/news_large_BRUTUS_20100301.jpg >>2につづく
>>1のつづき
今号にはほかにもSuperfly、チャットモンチー、ムッシュかまやつ、ムーンライダーズへのインタビューや、
木村カエラ&會田茂一のレコード屋めぐり、サンボマスターによる必聴アルバムガイド、水道橋博士
(浅草キッド)から甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)へ、佐内正史からチバユウスケ(The Birthday)への
メッセージ「愛しのロックンローラーへ」、計107回におよぶ矢沢永吉武道館ライブからの選りすぐり
写真&データなど、読み応えのある音楽記事が盛りだくさん。
さらに綾小路翔(氣志團)、マーティ・フリードマン、曽我部恵一、坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)、みうらじゅん、
島津由行(スタイリスト)の6人は、それぞれ個別にテーマを設け熱い「私的ロック論」を寄稿している。
そして特集の締めくくりは、いとうせいこう(□□□)が静謐な文章で綴った忌野清志郎へのメッセージ。
日本のロックを牽引した清志郎への“愛”があふれる一文だ。
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:43:11 ID:TEm+c0ZA0
2
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:44:13 ID:R80hCE5j0
マーティがB’z絶賛するんだよね 何故か
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:56:36 ID:NV0vREHQ0
見る価値なし
日本人にロックは無理
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
小山田圭吾(以下、小) 「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
インタビュアー(以下、イ) でも、いじめた方だって言ったじゃん。
小 「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。
この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
イ やっちゃいけないことを。
小 「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いて
オナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
イ (大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
小 「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
イ ●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
小 「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
イ ●ドキドキして見てる、みたいな?
小 「そうそうそう!(笑)」
イ ●いちばんタチ悪いじゃん。
小 「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
コーネリアスこと小山田圭吾の悪行 まとめページ (ロッキンオンの証拠画像アリ)
ttp://www.starblvd.com/mem/a/o/aoiryuyu/cornelius.htm
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:07:51 ID:/f0BlNU00
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:10:57 ID:xBML+VQA0
日本語の歌詞にいきなり英語のフレーズが出てくるのは、
聞いてて恥ずかしくなる
他の国の歌では聞いたことないわ
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:11:53 ID:7B5/empa0
小山田圭吾はロックじゃねえよ
そりゃロックを拡大解釈すれば当てはまるのかもしれないけど
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:14:51 ID:Sf7vx9IP0
>>10 スタートを切るとか、英単語を混ぜた方が言葉が簡単になるっていう効用があるが、
そういう意味じゃないもんな、糞ジャップロックの場合。
つか、くたばれタオル屋
こいつら全員ロックなんかじゃない。
俺がロックだ
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:34:40 ID:dqCSQ3GX0
おまえらホント文句ばっかだな
じゃあ誰ならロックなんだよ?
洋楽とか挙げるなよ日本のロックの話なんだから
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:39:32 ID:UtUDCL3k0
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:44:00 ID:fbNqtcL+0
>>15 フラワートラべリンバンド
しぇげな裕也プロデュース
>>10 最もカッコ悪いのは元スーパーカーのナカコーのテキトー英語
>>15 好き嫌い分かれるだろうがナンバーガールはロックだと思った
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:47:25 ID:2nJ4T4Y/O
YOUTUBEで観た村八分のフィルム
山口富士夫さんのギターはかっこ良かったな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:49:41 ID:2nJ4T4Y/O
>>10 日本語/英語ごちゃ混ぜはジョニーさんの偉業
でも、あの人たちがいなかったら
バンド始める人たちも増えなかったかも。
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:51:02 ID:IsUAyq3+O
坂本慎太郎はロックだろ
それ以外の生き様でないほど
誰がロックでも構わないが、ロックを活字で見たかあない。
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:52:16 ID:e+KqYVfQ0
>>19 村八分をはじめて聞いたとき あっ、昔のストーンズだとおもた
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:53:23 ID:2nJ4T4Y/O
GSからロックに移る頃の映像記録とか無いですかね。
ライブハウスなんかも無くて
ダンスホールが主体で
バンドだけじゃ食えなくて
ホールの箱バン以外に米軍基地で演奏したり。
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:53:50 ID:EGi50FLs0
そもそもロックってどういう事? ロックンロールの略?
音楽的なジャンル? 歌詞の表現する世界観でのジャンル?
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:54:09 ID:oiA7qV9I0
>>18 ナカコーって歌詞書いてるの?インストしか聞いた事ない
>>8 こんなとこにいくら書き込んでも意味ないから、ウィキペディアにでも書きこめよ
英語版にでもさ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:55:27 ID:5AdmJBlB0
日本のロックの歴史はパクリの歴史
筋肉・ロック愛〜
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:58:28 ID:K1N1W4gW0
>小山田圭吾(CORNELIUS)
障害者イジメのウンコーネリアスこと禿山田か
確かにある意味こいつだけがロックだな
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:58:47 ID:CvN7RcR+O
清志郎〜〜〜!!!
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:59:30 ID:YZeBZ0By0
エミネムも自分の事ロックスターて歌ってたが
意味がわからなかった
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:04:19 ID:YXdGzcmnQ
民生(笑)さんはユルイからナウいんだぞ!
でも、一番ナウいのは辻仁成さんだな。
>>28 いや、スーパーカー時代の頃の話。あれはカッコ悪いよ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:07:35 ID:2nJ4T4Y/O
シナロケの「レモンティー」で
やれヤードバーズのそのまんまだなんだって
最近まで思っていたんだけど
鮎川さんの本を読んでたら
昔の洋楽でカバーってのは当たり前みたいで
パクるというより伝承するって意味合いが強いように思えてきた。
自分が影響を受けたブルースマンの曲をレコードに入れたりして
「これ知っとうとや?そんなら、これはどげんや?」って
聴き手を試すみたいに。
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:09:06 ID:1CYYjxkjO
カエラはうさんくせえ
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:10:22 ID:2nJ4T4Y/O
>>30 ロック以前から、洋楽のポピュラー曲に日本語詞で歌ってますよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:12:36 ID:6a47rcRHO
この雑誌って、2年くらい前も同じような特集を組んだよな。
多分、その時の売れ行きがよかったんだろうな。
>>10 Coccoは日本語詞の曲と英語詞の曲を完全に分けてるな
逆にデリコの日本語英語ごちゃ混ぜにして英語の発音で歌うのは面白い
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:16:12 ID:i6Xawiug0
ToshIの武士JAPAN最高だよね
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:17:20 ID:2nJ4T4Y/O
暴走族系に好まれてたからキャロルは否定されるけど
あの人たちがTVに出てなかったら
バイク・皮ジャン・リーゼントって分かり易く出てこなかったら
ロックが浸透するにはまだまだ時間がかかったと思う。
キャロルが出る以前は長髪で薄汚くて暗いロックが主流みたいだし。
YOUTUBEにリハーサルしてる映像があったけど
真っ赤な長袖のシャツにボサボサ頭の矢沢永吉が新鮮。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:27:04 ID:Oluzt83t0
ここまでラ・ムー無し
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:27:54 ID:2nJ4T4Y/O
そういえば、物心ついた頃には
キャロルなんて無くて
ジョニー大倉は映画なんかで兄貴分的な役柄やってて
2枚目でもないのに…って不思議だった絶倫ゴールド
>>44 後にヴィジュアル系といわれるお化粧ヘビメタバンドも最初は暴走族系が聞いてたよ
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:37:05 ID:BhDVLuJK0
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:39:36 ID:2nJ4T4Y/O
>>47も外道ですか?
確か、ドラムの人が暴走族で有名な人だったような。
そういえば、昨年くらいに
日本のロック黎明期の映像を集めた映画がありましたね。
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:48:59 ID:2nJ4T4Y/O
若い女の子が聴くようになったのは
やっぱりロック御三家(Char、原田真二、世良正則&ツイスト)あたりから?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/11(木) 15:49:46 ID:l74M2qc70
フラワー・トラべリング・バンド結成時において内田裕也は
プロデューサーでなく、やり手ババぁ的存在だよ。テクある
GS残党集めて、大阪万博で来日したバンドに擦り寄ってコネ作り
押し掛け渡航、行き当たりばったりの海外放浪ツアー。
結成当初、麻生レミも加入させるつもりだったが、内田の胡散臭さ
に、歌の勉強を理由に海外に逃げられてる。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:50:43 ID:+qPLpsfv0
【4】坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)「強力なインパクトの日本のギターロック」
これだけ立ち読みするわ
ロックって、基本的にキチガイが多いよな。規制すればいいのに。
いつから日本は礼節を軽んじるものを野放しにするようになったんだ?
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:17:41 ID:2nJ4T4Y/O
>>52 麻生レミって逃げてたんですか。
なにかの本でのレコードジャケットしか知りませんが
残ってたら残ってたで何かしらトラブルに巻き込まれてそう。
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:22:52 ID:TuWY6HfeO
>>39 あれわ周りの大人達がかわいがりすぎだよな。
なんつーか、ずるい!
>>56 自分たちの力じゃ食べていけない大人たちが、カエラが歌ってくれることでミュージシャン辞めずに済んでるんだろw
食えないミュージシャンたちがジャニやエーベックスの歌姫に楽曲提供してぼろ儲け、
大手事務所の女性アーティストには楽曲提供できない低レベルの連中が、水樹菜奈のおかげでオタに買ってもらってぼろ儲け、
デビューでマグレ当たりしたが全然プロレベルに達してない作曲家の高原兄(元アラジン)が、島田伸介の仲介でヘキサゴンメンバーの歌を書いてぼろ儲け
っていうのと大して違いはない
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:34:58 ID:2nJ4T4Y/O
>>52 よく知らなかったのでググってみましたら
フラワーズのジャケットで脱いでる人なんですね。
FTBの「エニイホエア」でも脱いでるような記述がありました。
そのままいたら、ロマンポルノとか出されそうだな、裕也さん出てるし。
そもそもBRUTUSでロックを語ることが間違い。
反論は認めない。
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:44:01 ID:RhFwsJos0
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:45:02 ID:RwHWU6sZ0
小山田チェンジ!
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 16:46:50 ID:D/CV4JMCO
日本のロックを馬鹿にする中二にはなりたくないと思うけど、やっぱり好きになれない
日本のロックって恥かしいじゃんw
内田裕也
ロックが反逆!? 今はもうそんなこともねぇだろ。
ロックもインチキな奴が多くなったからな。
つまるところ、みんな金に負けるんだろ
オレはさ、映画もロックとして考えてたからさ、
音楽と同じように世界と英語でコミュニケーションを取らなきゃ
いけないってことがいかに重要かってことをずっと言ってたんだよ。
でも、当時はギラギラしてた役者のヤツらのほとんどがさ、
すっかりオヤジ役で金を稼ぐことを覚えちゃって、
もう全然ロックなんて顔してねぇよな。残念だよ
>>44 ロックのひとつの表現がロックンロール。
キャロルがやっていたロックンロールが
ロックの全てではない。
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 19:56:46 ID:oiA7qV9I0
>>37 あれはギターのやつが歌詞書いてたんでしょ?
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:01:21 ID:8bbQBdH4O
クールスは載ってるの?
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:06:28 ID:C2VEuh3lO
>>59 カエラとか起用してるしなんか人選がな、、メジャーな有名人ばっか
インディーズで活躍してる、凄いマニアックな知識の奴等に好き放題語らせた方が絶対面白いのに
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:18:07 ID:6zc7H+S/O
相変わらずヘヴィメタルだけ村八分状態の日本のロックシーン(笑)
もうロックとロックンロールは違うものになったしまったのだ
サンボマスターは何処でも出てくるな。
何か胡散臭く、好きになれない。
アラカンであの格好をしている高見沢俊彦こそロック
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:34:50 ID:DzgAcqDx0
イエモンは?
イエモンはロックなの?
今の日本のロックってもうゆら帝くらいしか
興味なくなってしまったわ。レンタルしてもほとんど聴かないレベルだけど。
かといって今の洋楽もつまらんし。
何か面白いバンド教えてくれ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:47:09 ID:jPJUkT8F0
>>66 そう、ギターの人が書いてた。
意図的にテキトー英語で歌ってたと思うけど、どういうつもりだったんだろう。
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:50:25 ID:ZaZ+/KiM0
いまどきロックなんてあるんですか?
Perfumeヲタいわく
Perfumeはその辺のロックバンドよりロックしてるらしいよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:52:51 ID:EzN3IrGI0
>>1 ジャ、ジャガーさんは?ジャガーさんはどこ??
しかし代わりばえのしないヌルいラインナップだなー
「奥田民生に取材したい」っていう編集野郎の希望が通っただけの企画みたいなw
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:53:33 ID:CbS4bKgZ0
今のロックシーンで一番魅力的なのはThis is 向井秀徳だけだろ、あと奥田民生
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:03:51 ID:nBHTMb0Z0
矢沢のドキュメンタリー映画で
「日本のロックはこの男から始まった」
ってコピーにはマジでムカついた。無知な広告屋は黙っとけよ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:03:52 ID:k3ousyPZO
ガソリンだよ
ギョガンレンズだよ
セドリックスだよ
異論は認める
日本でロックってB'zくらいじゃないか?本物は。
エアロやガンズがB'zの曲をパクってるのは有名な話。
ツェッペリンが再結成したのもB'zに感化されたかららしいよ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:08:13 ID:orrRm6/dP
これは全く読む価値無そうだな
去年TV Bros.でやってたメタル特集は素晴らしかったが
いまどき「日本のロック」てw
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:13:00 ID:nBHTMb0Z0
9mmで鍛えられた俺たちの耳には古くさく昔のロックなんて雑音にしか聴こえない。
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:13:30 ID:ftRu3SaR0
日本はどうかんがえてもポップ歌謡の国だろ。
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:18:55 ID:gjC77YcO0
なんと言われようがミッシェルその他がいた90年代中盤から00年までだな
青春パンクとか言うジャンルが出来て日本のロックは終わった
ロックは終わった終わったなんていつの時代も言われてきたが
ここまでひどい時代が続いたことなんてなかった
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:24:42 ID:wQqRO8b+0
精神的なロックとサウンドとしてのロックがごっちゃになると駄目
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:50:50 ID:6MenigbV0
ロックンロールは鳴り止まないからな・・・。
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:57:41 ID:cqyNdMssO
ここまで押尾の話題無し
最近再発された愚鈍とかリップクリームとかの記事はさすがにないか…
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:03:45 ID:ecU0I/LW0
>>22 と、よく言われてるけどそれ以前のロカビリーのカバーとかの方が早くない?>日本語/英語
>>22はレコードコレクターズあたりにバカ評論家が
書いて広まった説で、それをそのまま書いてしまっているのだが
明らかに間違いの説
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:36:05 ID:p2uY6RUR0
>>90 シドビシャスになりそこねたお塩御大を、そこらの輩が語れるわけ無い
ロックの権化、お塩御大に敬礼
(ーー)ゝo0(無茶しやがって・・・)
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:41:00 ID:rP6KDoQ+0
まあ買いましょうか。
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:41:06 ID:2nJ4T4Y/O
>>92 ロカビリーの頃はカバー/日本語訳詞でしょ?
王様みたいな直訳では無いけど。
キャロルのはオリジナルとしてのごちゃ混ぜ歌詞ってこと。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:44:09 ID:ecU0I/LW0
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:48:17 ID:BTXhJwWi0
日本一?そりゃスターリンだろ
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:50:50 ID:KQ1XnpzJ0
坂本さんだとぉ
買いだなこりゃ
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:51:03 ID:2nJ4T4Y/O
>>98 洋楽の歌詞を日本語に訳してカバーしていたのと
自分たちのオリジナル曲で、オリジナルの歌詞を作ったって違いだと思うんだけど。
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:53:32 ID:ecU0I/LW0
結論…ごちゃまぜ歌詞はキャロル以前からあった
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:53:50 ID:dp/saSv+0
スライダーズはどうした
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:56:03 ID:IaP2O1ti0
ブルータスの特集は内容が浅すぎ
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:56:21 ID:2nJ4T4Y/O
>>103 はいはい、生き字引さんの勝ちでいいですよ。
B'zとゆらゆら帝国が同じ紙面に載るのは凄い
108 :
リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/02/11(木) 22:56:51 ID:565mD9VVO
断言するわ!!
ラフィンのAAレコードがなかったら今のようなインディーズはもっとアングラだったな!!
>>91 ガーゼは?ギズムは?
ついでにガスタンクは?
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:00:23 ID:ecU0I/LW0
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:04:10 ID:2nJ4T4Y/O
>>110 えらい上から目線だなw
カバー曲とオリジナル曲もわかんないくせに。
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:05:19 ID:MxBiO0Sh0
内田裕也スルーして日本のロックかたれないだろ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:06:58 ID:ecU0I/LW0
>>22にオリジナルなんて書いてない癖に
そういや大倉さんて日本の方じゃないもんな
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:10:47 ID:cQLiYS7Q0
日本最高のロックは
橋幸夫のメキシカンロック
これ以上のものはない
これだけでいいよ
あとはカス
>>114 荒木一郎なんて誰が知ってるんだよw
水木一郎なら知ってるが
セックス、ドラッグ、ロックンロールを体現してる押尾先生無しかよ。
LIVのハーコーさに比べりゃ日本のロックなんて全部ミジンコ。いや、プラナリアがせいぜいか。
知らないだろうから書いてやってるんだよ
ジョニー大倉がちゃんぽん歌詞の最初ってのも
なんかの活字媒体に書かれてあったことでそれが広まっちゃって
こうして2chのレスで現れてくるんだよね
それ知ってるから 間違いを正してやらないとね
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:15:03 ID:cQLiYS7Q0
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:17:06 ID:k2e784aB0
>>112 わしもそう思う。
内田の「朝青龍もロックンローラーだからね」
の意味も聞いてみたい。
>>118 偉そうにw
気取ってヒントとか書かずに素直に曲名書けよ
>【5】みうらじゅん「音楽だけじゃない、人としてロッカーな男たち」
これは全然関係ないな
>>121 荒木一郎の大ヒット曲ってのは3曲
そのうち2曲 だいたい荒木一郎とテキストボックスに書きこんだら
絶対勝手に出てくるだろうw
荒木一郎は絵的にはマリリンモンロー・ノーリターンなんだけどな
荒木一郎って志村けんにそっくりなんだよ
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:38:48 ID:V2CwnQUE0
特にみうらじゅんはいらないと思う
現在進行形で歴史もあり、聴く価値ある日本のロックていったら、あぶらだこぐらいかなあ。このブルータスのラインナップはロックじゃなくてJ-popだろ
海外のサイトだと、60年代の日本のGSが海外のガレージパンクマニアに人気あるよねw
70年代とかの日本のバンドも結構聴きこんでる奴がいて驚かされた。
ミカバンドとか言うに及ばず、フライドエッグとかPYGとか内田裕也とかw
岸部いっとく(岸部サリー)と岸部シローの兄弟アルバムが名盤扱いされてたし。
日本語英語ごちゃまぜ詞はGS時代からある。
キャロルは関係ない。
はっぴいえんど
エンケン
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 00:41:32 ID:K3bENhP20
>>128 ジュリアン・コープとその取り巻きなんて異常な量のリファレンス持ってるもんな
>>1を見てると、日本人にジャップロックサンプラーが作れなかったのはなんかわかる気がする
(結局日本で評論されるのははっぴいえんど文脈ばかりってことで)
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 00:50:21 ID:nrjo+FkwO
>>115 寝る前に見たら笑いすぎて眠れなくなったじゃないか!
>128
鈴木ヒロミツのザ・モップスとか、マニア受けしてた。
>129
GSは本物の不良がタカラヅカの格好して歌謡曲歌ってたカオス。
人は見た目じゃないって事が良く分かる。
ロックって結局は腰揺らすためのダンスミュージック。
反逆だのなんだのっては後付け。
オックスの失神はエックスの失神にも影響を与えているな
>>135 カタカナにして気付いたが、名前も似てたのか
あと喧嘩っ早いのとか失踪癖などメンタル面にも影響を与えている
またロックだ とか ロックじゃないとかやってんのかw
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 08:40:05 ID:4GSeEkA20
奥田民生は、真のロックだ。
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 09:30:32 ID:cnou8f/G0
パンに味噌塗って食えwww
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 10:48:40 ID:E3oZFVo9O
♪シンボル シンボル
おとこのシンボルぅ
コイツを使って コイツで鳴かせて
そのうえコイツが 金を産むぅ〜
さずか シンボルちゃん様々だぜ!
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 10:52:15 ID:SBuv31WC0
はっぴいえんどとかムーンライダーズとかうんざり
こいつら評価しときゃ文句出ないもんなw
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 10:55:13 ID:E3oZFVo9O
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 10:57:04 ID:XYANkD/QO
FTBがいてくれたらそれで満足
奥田民生ってロックか?
いや、アルバムも何枚か持ってるし、
あの独特のリズムと歌いまわしは大好きなんだけど、
ロックかなぁ・・・
ロックて聞くとハードロックを自然とイメージするけど、
今って日本じゃ絶滅に等しくないか?
洋楽で聞いてるファンはいそうなのに何で誰もやらない(流行らない)んだろうな
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 12:33:00 ID:PMzbS2T90
最強w
見る価値なし
>>146土屋アンナや、CHARAもかな?ヒステリック女のストレス発散ハードロックはそこそこあるけどね
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:01:22 ID:IOPQYXmR0
今はグレイプバインだけ。
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:02:41 ID:ivoc11T90
中2病雑誌
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:10:20 ID:lkQ9bVLuO
13さいのチュウボ(♀)が選んだ大好きハードロックアルバムBt10
ハート/ハート
モノリス/カンサス
ライオンズハート/ライオンズハート
ターンバック/トト
甘い罠/チープトリック
イマジネーションフロムジアザーサイド/ブラインドガーディアン
エスケイプ/ジャーニー
テンプルオブシャドウ/アングラ
フュージティブ/アースシェーカー
マイケルシェンカーグループ/マイケルシェンカーグループ
ノリノリ(ヾ∇ゞ)ッス!
このメンツの中で一番ロックじゃないのは
サンボマスターだな
ぼくらはー、だとか、きみへー
みたいな言葉使ってガンバレだのと偽善歌詞
こいつらのCMソングが不快
小山田がパーフリについて語ってたら記念に買おうかな
まずは立ち読みだけど
こんな糞みたいなメンツでロックとかw
>>154 誰ならいいの?
まぁ答えられないだろうけどw
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 16:18:23 ID:qMEXsefPP
>>152 釣りじゃなければBURRN!のギャルメタラーコーナーへ投稿しましょう
ようつべみるとPYGの花・太陽・雨とか
日本人より外国人に受けが良いw
>>152 オレは13歳(中1)の頃まさにそんな感じだったよw
そんなロックは早く卒業しろw
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 00:08:07 ID:EysFgkUr0
>>1 >綾小路翔(氣志團)、マーティ・フリードマン
この2人だけは、福山を絶賛してるよな。
他のロキノン系の大物は、90年代、福山を敵視してたのにな。
みうらじゅんも、昔、福山を嫌ってたのに
福山がリリーフランキーに媚びてから、サブカル系の奴も福山を叩かなくなったな
内心嫌いなんだどな、福山の大河にピエール瀧が出てて、時代は流れてるんだなと思った。
電気なんてオールナイトで福山をボロカスに言ってたしな。
電気は誰でもボロクソにいってるだろ
瀧が風邪で休んだときは瀧の悪口をいうだけでなくリスナーからも集めてたから
江戸アケミはおもしろかったな。
>>161 福山オタは、福山は今でいうGreen的な存在として名前を出されているだけなのに、福山対それ以外のミュージシャンというドラマチックな話にしたいんだよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 01:47:24 ID:ubzfGUTr0
福山の曲はたまにテレビで流れたりしてるのを聴くと
良いと思ったことがない 率直に
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 01:53:00 ID:8t4foMuB0
>>161 逆にマーティ・フリードマンはまず全員絶賛する
マーティ・フリードマンが絶賛しない奴を数えた方が明らかに早い
166 :
ホモ猿禿げ中田ひで様!! :2010/02/13(土) 02:07:01 ID:EsZi2QhO0
突然なのですが、最近でこそアーティストはライブの時は、音がずれないようにとか言って当然のように
イヤーモニターなんか耳に付けてますけど、あれが本当に無いとだめなんですかね
昔の人は、あんなもの無くたって普通にステージこなしていたみたいです。
今の人の技術が落ちててああいうものに頼らざるを得ないということなのでしょうか。
清水宏次朗 「Down Town Alley」
http://www.youtube.com/watch?v=1qqAXZJRQNc 「チームコンセプトが・・」「走行距離が。。」すぐに何かのツールや指標に拠り所を求める
宇佐美クンや大迫クンが伸び悩むのも、そんなところに一因があるのでは。。
それよりゆら帝はいつ新譜出すんだよ
とっくにライブでお披露目してるのに焦らし過ぎだろ
頼んますよ坂本さん
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 02:19:26 ID:HErI8MIo0
デーモン小暮はハードロックというよりヘビメタ
シオンに金儲けさせてやった あたりで
福山をたたく気が失せた。
ロックといえば
ザ・ストレート・スライダースだろう。
解散しちまったけどな。
土屋は毎週テレビで観れるけど
蘭丸はもう観ることができない
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 02:57:47 ID:QPNxAEKF0
ストレートスライダース(笑)
ブルータスって結構おっさん向けの雑誌なんだな
40代くらいか
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 03:02:49 ID:vBhc0yylO
あげ
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 03:06:17 ID:egstKwK60
ブランキージェットシティ最高だったなぁ
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 03:10:04 ID:0rgYrvP90
ロックなら洋楽で十分
>>74 BORISとかどうかな?
NINの全米ツアーに前座として出演したり、Sunn O)))と親交あったりと、
海外からの評価も高いよ。
>>178 前HMVだがタワーでやってた日本のアルバム100と同じやつ?
死んだ子を起そうとするような不毛な企画だな
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:48:50 ID:HZk7OAbx0
>>145 奥田民生のfailboxというミニアルバムに、
奥田民生はダラダラしているのはロックだからだ、
ロックはビートルズ、ストーンズ時代からダラダラしている、
日本で売れているロックと称されるモノは駆け足行進しているような体育会系ビートを持っているが、あれはロックではない、
洋楽ロック評論家をして25年やっているから間違いない、
とロキノンの渋谷がコメントを書いてる。
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:00:43 ID:fF8TmOVF0
>>128 ガレージパンクどころか実態は事務所やレコード会社にガチガチに縛られて好きに出来なかった
と当時のGSの大物は述懐している
>>131 ジュリアン・コープは知識は凄いけど偏っていてあんまり面白くないな
あれ書いたの中村とうようだったら叩かれてるレベル
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:14:37 ID:PYhbCNj4O
矢沢はロックって感じじゃないなぁ。 芸能人が歌う歌謡ロックって感じかなぁ(笑)
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:15:58 ID:CdTPOW3k0
お前らは何かメジャーはかっこ悪いみたいな
流れがダサい事に気づいてない
根暗、友達無しの気持ち悪い男共が書き込んでるんだろうなw
ザゼンボーイズ(笑)、ゆらゆら帝国(笑)
ロッキンオンジャパン(爆笑)
お前も日本人のくせーにロックは洋楽だけ(笑)
人生つまんねー奴らなんだろうなw
お前らのひねくれた性格をまず直せよw
>>183 でもあれを日本人ではなくジュリアン・コープがやったのは賞賛されるべきだし
日本人はこれを出来なかったことを恥ずかしく思うべき。
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:19:46 ID:wxGecsigO
民生 って叩かれないよな
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:23:27 ID:ES46AfGU0
小山田圭吾は食糞イジメのイメージしかないなw
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:23:58 ID:fF8TmOVF0
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:25:20 ID:QK6/bNmV0
>>184 今のバンドなんて会場がキャーキャー婆wwの捧げ手ライブwwで
女のくせにヲタ全体が俺とか〜じゃね?言って
スレでは無意味な男人気捏造に熱心なくらいだから
リアル男ヲタ人気のある矢沢の会場ははるかにマシだよ
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:26:25 ID:CdTPOW3k0
奥田民生っていつまで若者に媚びてんだろうな
あといろんなのに寄生しすぎ
半分タレントみたいなもんだな
あとロッキンオンジャパンなんて
ガキ向けのだせーオナニー雑誌はとっとと卒業しろよと
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:28:15 ID:USHROl7Z0
>>190 日本ロック史の再検討。
確かに偏っているのと、検討の時点で止まっていて、何の結論も出てない本だというのはあるけど。
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:30:38 ID:CdTPOW3k0
君ら、いい加減アングラがかっこいいみたいな風潮は直した方がいいよ
とにかくださいからw
俺はこんなアングラバンド知ってるだぜみたいな拘りw
これほどださい拘りは無いw
引きこもりとかじゃねw
ロキノン系ていうヴィジュアル系バンドが腐らせてるよなあ
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:32:24 ID:08SCDf++0
サディスティック・ミカバンドをどのように評価してんの?
彼ら一周早すぎるランナーだっただろ。
矢沢の話が出てるけどキャロルに一番影響与えたバンドだよ。
ちなみにロキシーミュージックにも影響与えたじゃん。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:32:24 ID:QkIgKsbI0
>>186 近田春夫の内田裕也インタビュー本がもうチョイ早かったらな。
あれ一冊で足りる。
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:34:59 ID:QK6/bNmV0
ロキノンはTシャツにGパンみたいな
大学生ファッションがイメージヴィジュアル
渋谷系とかもそうだが〜系と見た目で括られると
やってる奴のファツションがほぼイメージできる
もう制服みたいなものなのだろう
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:41:57 ID:doF6gKyJ0
>>196 偉大なバンドだが、ロックではない
と思う
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:52:18 ID:fF8TmOVF0
>>193 結論は個人の中にあればいい
あのランクは後に繋がってないから嫌い
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:56:51 ID:USHROl7Z0
>>200 日本人ではない人の目からはこう見えるのかというサンプルの意味では面白いランキングだと思うけどね。
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:10:23 ID:08SCDf++0
>>198 ちょいまてw
サディスティックミカバンドは、
グラムロック全盛のロンドンで、ロキシーミュージック、スティーブジャンセンとかを
完全にぶっ飛ばして、しかもスラップベース主体のロックバンドという、多分世界で一番
早い事をしたんだよ。後藤次利はイギリスにスラップを持ち込んだ男だし。
当時イギリスではスラップが分からないから「フラミンゴ奏法」なんて言われてたしな。
世界に影響を与えたロックバンドとしてはミカバンドしかない。
当時はフラワートラベリンwがマスゴミでは大きく取り上げられたけどw
>>201 違うな
そう言うファンキーな要素が無いんだよあれ(日本のGSをガレージ扱いするような視点)
いかにも日本人のブレインが付いているような選別された内容だろ?
その時代を知ってない人間がその時代に取り残されたような名盤ばかり選んでいる
だから違和感がなくて、不自然
ジュリアンコープの名前がなかったら叩かれるというのはそこだ
ミカバンドは音楽的にはグラムロック
>>146 日本語でやろうとするとアニソンっていうイメージに近くなってしまうからじゃね?
北斗の拳とドラゴンボールの罪は深い。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:17:09 ID:z1IaEwc+0
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:28:41 ID:8+MOynvk0
ロックンロール以外クズ!
全部ビートルズとストーンズのパクリ!
みたいなこと言う人とどう上手く付き合えばいいんだ?
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:35:46 ID:USHROl7Z0
>>203 恣意的というわけね。言いたいことは納得した。
>>208 まぁでも実際その二つのバンドのローテーションで一生凌げるって気もしないでもない。
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:39:15 ID:Rn3T7cta0
日本語にはフォークがあってると思う
おっさん向け企画
ブルーハーツこそ日本のロック
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:00:46 ID:pFJSHxjj0
>>10 タイとかアジア圏ではよく聞かれるよ
別良いんじゃない?色んな単語入ってて面白いじゃん。
>>12 お前、リアルで「ジャップ」とか言うなよ。
何されても文句言えないから
>>165 まず肯定から入れる人はすごいと思うよ
大体の人間が否定から入るじゃん
>>218 そんなのケースバイケースだろ
褒めすぎて媚びてると思われたくない奴は初めから絶賛しない
マーティはアメリカ人だから初めから絶賛
>>10 英語に違和感なく入れる変わった文化持ってるよね。
何で恥ずかしいの?