【クレー射撃】日本クレー射撃協会内紛、JOC主導で役員選やり直しへ
1 :
樽タル防衛隊φ ★:
役員人事をめぐり新旧執行部が対立する日本クレー射撃協会の内紛問題で、
日本オリンピック委員会(JOC)が混乱の解決策として、人事を白紙に戻し、
すべての役員をJOC主導で選び直す手順を提案したことが10日、分かった。
手順は(1)各都道府県協会代表の正会員をJOCが審査して承認
(2)JOCが設置する委員会で役員候補者を選考
(3)正会員による総会で承認された役員で理事会を開催し、
会長や副会長を互選−となっている。
同協会は昨年3月の総会で麻生太郎会長の再選を支持する執行部と
反対勢力が対立し、新会長を独自に選んだ新執行部と旧執行部が
訴訟で争う問題に発展。文科省の要請を受けてJOCが事態解決へ乗り出していた。
JOCは問題が解決しない場合、11月のアジア大会(中国・広州)への
派遣が危ぶまれると警告している。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100210/oth1002102351005-n1.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:24:16 ID:VvOUEsSoO
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:25:38 ID:bTnyaAVc0
麻生会長ピンチ???w
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:29:28 ID:ZUd0nK4f0
ライフルでもそうだが、警察と在日が組んで日本人締め出しをやっている。
現政権の革命に対して蜂起する芽を摘んでるんだろう。
このままだと本当に乗っ取られるぞ。
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:29:33 ID:7lJIg0ux0
麻生太郎が再選じゃなきゃ
誰ができるのよ
いいかげんにしてクレー
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:31:25 ID:KcPu3Nl80
テコンドーとかクレーとか、マイナースポーツは、利権の甘い汁の量が少ないから取合いになるな
スケート協会みたいに、潤沢に甘い汁が吸えればいいんだろうけど
クレーマーだな
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:32:22 ID:h9QCgwMm0
麻生太郎も今や野党でやることもなくて暇だろ?
会長ぐらいさせてやれよ。
TAKUROとTERUがリーダーをあらそって揉めているという事か
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:39:58 ID:SMZAj/De0
ゲームと銃所持数で決めろよ
ゲームの得点が高い方が勝ち
銃の所持数が少ない方が勝ち
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:42:36 ID:WtKqOzbX0
スポーツの役員ってこんなんばっかだな。
チョンが混じっているのか?
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:44:14 ID:HmgR3wbt0
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:45:25 ID:7lJIg0ux0
でもクレー射撃の選手は
全員警視庁や警察所属でしょ。
それは止めてクレー
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:48:22 ID:bcmq9+XvO
クレー射撃選手のバックにいるパチンコ屋がな…
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:49:58 ID:tF7h22wYO
麻生ってクレー協会だけではなくバスケ協会の会長もやってたよな
麻生が関わると内紛が起こるのか内紛の解決に麻生がかりだされるのか
JFAもやり直しすべきだろ
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:55:22 ID:+U/7TW5+O
のび太が実はもしかしてオリンピックで金メダルが穫れる逸材かもしれないと思うこの頃。
こんなくだらない内紛は止めてクレー
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:26:29 ID:8MUxDuhh0
阿呆太郎がKYだから?
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:30:19 ID:0oC86K860
撃ち合い マダー?
危険だから、頭への攻撃は禁止な
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:53:02 ID:zdupRdGF0
知ってる?
高木ブーの趣味、クレー射撃なんだぜ。
ってことで。
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 14:59:19 ID:yokijIlE0
ここは昔から五輪強化費の私的流用とか再三にわたって乱脈経理やってきたとこ。
土建業者なんかが多そうだな。
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:02:19 ID:d8PPmCJ9O
こことバスケ協会は本当にどうしようもないな
いくら政治家が仲裁に入っても無駄だって
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:13:33 ID:8MUxDuhh0
>>27 阿呆太郎は土建(セメント屋)だしな
政権明け渡す直前に官房機密費(税金)ネコババした実例もある
クレーやってる有名人の高木ブーさんでいいじゃね?
>>15 クレーはほとんど民間人。
それも、いちゃあ悪いが「遊び人」というか、金のある「チョイ悪」系
の人が多い。マナーが悪くて国体とかでトラブル起こす常連。
警察官や自衛官がやるのはライフル射撃。(ピストル競技もライフルに入る)
同じ射撃ということで誤解されがちで、正直ライフルの選手たちは迷惑してる。
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 17:47:37 ID:MAyXGlKz0
漢字も読めない会長なんていらない
>>19 基本的には後者でしょうね。
首相を務めたほどの大物ならごちゃごちゃ言う奴も少しは黙るだろうと言う目論見なんだけど
いかんせん本人が泥をかぶりそうなリスクを負わないので足元見透かされて全然機能しない
まあこんなバカげた連中に関わってもいい事はないし、麻生の姿勢は正しいっちゃ正しい
35 :
名無しさん@恐縮です:
JFAも不正選挙なのに政官業ヤクザの鉄の四角形を築けばあんたい