【ボクシング】亀田大毅王座返上へ…近日中に家族会議 厳しい減量の影響で試合後には39度近くの熱も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けん引きφ ★
ボクシングのWBA世界フライ級王者・亀田大毅(21)=亀田=が、王座を返上する可能性が出てきた。
王座奪取から一夜明けた8日、神戸市内で前日の試合後に体調不良で倒れたことを明かした。
厳しい減量の影響によるもので、今後、フライ級にとどまって王座を防衛していくのは難しい状態。
近日中に家族会議を開き、返上か防衛かの答えを出す方針。返上ならSフライ級で2階級制覇を
狙うことになり、WBA同級王者・名城信男(28)=六島=と対戦する可能性も出てくる。

日本ボクシング界初の兄弟世界王者誕生から一夜明け、大毅が衝撃的な“事実”を告白した。
試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。
予定していた祝勝会には出席せず、試合会場からホテルに直行。半ば意識を失った状態だった。
激しい減量の影響だ。今回、初めて7キロもの減量をして臨んだ。異変は試合中に起こり、2回には
腹痛を訴えた。気力で12回を乗り越えたが、試合後のインタビューからの記憶がなく、記憶も途切れ
途切れだという。一時は病院に行くことも考えたが、体調は快方に向かい大事には至らなかった。
大毅は「昨日は寒くないのに、ずっと体が震えていた。熱も出たし…。とりあえず、今は大丈夫ですけど」
と気丈に振る舞った。会見に同席した兄・興毅は「心配やったわ。3兄弟が試合をして、今まであんなことは
ないからね。倒れたのは初めてやから」と、前夜の異変を振り返った。
当初、今年いっぱいはフライ級にとどまる方針だったが、昨夜の状況を踏まえ、王座を返上して階級を
上げる可能性が出てきた。返上した場合、WBAフライ級暫定王者のルイス・コンセプション(パナマ)が
正規王者に昇格する。初防衛戦に予定している坂田健史(協栄)との対戦は消滅し、坂田の標的は
コンセプションになる。
「今は次のことを考える余裕はない」。大毅は明言を避けたが、近日中にも家族会議を開き、今後の
方針を決める。王座を返上し、2階級制覇を狙うならば、ターゲットはWBA世界Sフライ級王者・
名城信男(六島)が有力だ。王座獲得から事態は急展開を迎えたが、大毅は「しばらくゆっくり休みたい。
何も考えたくない」と本音を口にした。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100209-00000018-dal-fight.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:10:03 ID:3Rb+Mjyc0
だせえw
3名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:10:09 ID:XSSekFe80
予想通りの逃走キターーーーーーーー
4名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:10:13 ID:GYAaVyv10
ヘタレは防衛
5名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:04 ID:4T5HfUEx0
これだから亀田家(笑)は
6名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:05 ID:zoxwghP10
協栄と試合させてもらえないからって正直に言えばいいのに
7名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:12 ID:/GaU4zFQ0
血尿ワロタw
この一家大嫌いだけど
一日中部屋に閉じこもって泣いてるとか包丁じっと見て自殺を考えてるとか
そういうカッコ悪い一面を見せるところは好感がもてる
8名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:25 ID:Bya4U53M0
逃げる

逃げる

逃げる
9名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:44 ID:rh6P07zh0
wwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:11:57 ID:m60L63TQ0
オヤジはヤクザだけど、子供らはヘタレだからな。
11名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:12:23 ID:bRuBiCKy0
何この安いシナリオw
12名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:12:33 ID:ObZ14Pu80
何がしたかったの?
13名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:12:44 ID:H5RraCOW0
長谷川穂積とやれw
14名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:13:34 ID:cS+oJ/zm0
王者って防衛して初めて王者だろ。
本当に何がしたいんだw
15名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:13:45 ID:wJDQMcT00
50キロなんて戦う男の体重じゃないよな(w。
BJペンは一番下の70キロのライト級王者だけど、
パッキャオは9階級とかほざいてるけど、ウェルター66キロ級(w。
16名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:05 ID:imcBkq0v0
ホントに予想通りだな
アメーバ一家
17名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:06 ID:1DnToQcv0
勝ち逃げされた><
亀2号は才能ないって自分で言ってるからこのまま歌手活動だなw
18名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:33 ID:kqQXoDiO0
逃げた
19名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:44 ID:CBwJzHoI0
分かりやすいなぁ。
20名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:46 ID:SLROVVruO
3 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2010/02/08(月) 10:19:18
大毅の反則はスルーするレフリー
http://x.upup.be/?R5ibk2loBp
21名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:14:45 ID:gUxaxyTk0
逃げるよ!すっごい逃げる!
22名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:18 ID:yyTwy05r0
なんかこいつら兄弟って「苦難・逆行を乗り越え・・・」ってマスコミが凄い持ち上げ人気になりそうなんだけど
気のせい?「あの頃は酷かったですね・・・」とか言って丸くなってニコニコスッキリしてる姿が目に浮かぶ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:32 ID:KL9Vo7Uz0
せっかく評価されつつあるのに
こんな事やってるようじゃ、あの試合も結局八百長だと
疑われてしまうだろ・・・・

防衛戦やれよ
24名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:33 ID:9aOwODuz0 BE:1151018055-2BP(2630)
> にげる
  にげる
25名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:37 ID:nebkt+BP0
そりゃ糞チャンプとやれるボーナスゲームだもん、無理して減量する価値は大だったわな。
二階級制覇実現できりゃそりゃそれで凄いわ、せいぜい頑張り。
26名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:45 ID:lbZOFoat0

いつ腹を切るのかい? 大きな口をたたきやがって。
27名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:15:50 ID:rRztWwir0
あの程度のボクシングゲームで
39度近くの熱と血尿でてたら
ボクシングしたら死ぬよな
28名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:16:08 ID:8aoz/2Fz0
逃げ足の速さもこの兄弟の持ち味だからな
らしくて良いじゃんw
29名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:16:19 ID:nClWyi3C0
八百長弾き語りが高熱wwww
30名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:16:34 ID:CovG2c1w0
一時、王座借りただけ?
レンタル料幾ら払ったの?w
31名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:16:34 ID:XI8633Qa0
逃げたwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:18:13 ID:OeN+GEZ00
坂田から逃げるのか?
せっかく坂田への挑戦権を手にいれたのというのに・・・
33名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:18:18 ID:z7C6xdWV0
>にげる
  にげる
  にげる
  かう
34名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:18:18 ID:Ih/ngNza0
試合後って歌ってたんだろ
直後に熱出たとか嘘報道すぎるw
35名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:18:38 ID:5Ub09Fhr0
ダサすぎ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:18:57 ID:O9pZo7oa0
まあでもボクシングって逃げるのも一つの仕事だしな。
チャンピオンになったらいかに弱い相手を探すかが大切だし。
実力があっても金がなければタイトル挑戦もできないし
決して実力の世界ではないからな。
37名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:19:42 ID:D0Jyv6TJ0
それより切腹まだぁ?^^
38名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:19:50 ID:5vz4looU0
>>13
死んじゃうからやめとけw
39名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:19:53 ID:MaD2vrDJ0
はぐれめたる・・・(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:19:56 ID:gUxaxyTk0
亀なのに脱兎のごとき逃げ足ww
41名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:06 ID:2DPdPSyF0
試合後に歌を歌う余裕はあるのにね
42名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:10 ID:X7s9qID20
ん?世界初の三兄弟同時世界王者がどうとか言ってなかったっけ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:22 ID:Bk21l27b0
予想通りの展開wwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:22 ID:It08g3eV0
ボクシングって昭和ってイメージだな
45名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:25 ID:qS/I5AqG0
実際、減量苦語ってたからなあ
普通に自分の体重と階級があってないのは明白だった
バンダム級くらいがちょうどいいと思う

46名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:40 ID:IlTN2d3R0
>>15
確かに・・。
成人男性として不健康ともいえる体重に絞って何がしたいんだろう。
でもそんなこといったら、ほとんどのプロスポーツが日常生活にはまったく役に立たない上に、練習のしすぎで不健康になるものばっかだけどw
47名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:20:47 ID:7+a2XULH0
>予定していた祝勝会には出席せず、試合会場からホテルに直行。
>一時は病院に行くことも考えたが、体調は快方に向かい大事には至らなかった。

要するに亀一家しか証言する人がいないってことですね。
48名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:21:02 ID:Qxf+W75v0
>――減量は。

> 「きついっすよ。足も腰も体全部が悲鳴を上げている状態やから。計量の1日前に倒れた。でも試合せなあかんから。
>(神戸への)新幹線の中は記憶もないくらいにつらかった。今回はぎりぎりやったと思う」

http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20100208100.html

計量前にも1度倒れてるみたいだな。
7キロの減量ってキツイ方なの?
49名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:21:11 ID:RVFICVRd0
>>21
ワロタwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:22:27 ID:6qeDgd3e0
次は名城と闘うの?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:22:42 ID:z7C6xdWV0
水道管を針金で縛るとか、
鼻からうどんを出すぐらいしてから、
そういう言い訳をしろよ。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:22:51 ID:9i2z9Cwc0

これでもう亀商売も出来んだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:23:08 ID:8QbPErgp0

へ?、あんだけ顔殴らないようにデンカオが配慮したのに熱が出た??あほか

まあ次は指名試合で負けちゃうから逃走かw
54名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:23:35 ID:W5uZUg+v0
素晴らしい逃げ足
55名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:23:50 ID:It08g3eV0
>>41
試合後裸でだらだら歌ってたから風邪ひいたとか
56名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:24:08 ID:nJ3vybCv0
体重云々で返上というより気力の問題だろ
大毅はチャンピオンになりたい云々じゃなくて
亀田家のメンツを保ちたかったんだよ

それが達成できたんだから、もう目標もやる気もない
大毅は引退するよ、きっと

57名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:24:37 ID:Yj2gb/cL0
>>46
骨格パワーの差なんだよ。黒人なんかは無理な減量が必要じゃないしね。
日本人は過酷な練習で絞ったら必然的にウェイトが落ちるし、まだそれでも
足りずに落とす。。
58名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:24:40 ID:O33xKZxK0
やっぱり風邪ひいたりお腹が痛くなったりしたら王座返上するよね
59名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:24:42 ID:qS/I5AqG0
普通にこいつの身長だとフライ級はきついって

フライ級
亀田1号 166cm
亀田2号 168cm
内藤 163cm
坂田 163cm
デンカオセーン 161cm

2号は普通にバンダム級でやる身長だよ。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:25:09 ID:uJXIfmjU0
計量後の食い過ぎが原因
61名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:25:20 ID:J64Nku2a0
逃げ足だけは超一流
62名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:25:27 ID:CJ6JmRs70
>>59
上げたら勝てなくなりそうだな
63名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:26:07 ID:bRuBiCKy0
ジャンクロードバンダム
64名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:26:14 ID:+v9hJmGo0
もうボクシングはいいから
つんく♂プロデュース亀頭息子。を結成して歌手デビューしてくれ
65名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:26:54 ID:A63I7o1q0
http://www.cyzo.com/2010/02/post_3821.html

今回の世界戦に関して、前王者デンカオセーンは昨年末、周囲の関係者に
「できれば苦しいことはしたくないから、ベルトを売りたい」と冗談交じり
に語るなど、そのやる気のなさが日本にも伝えられていた。試合後、デンカ
オセーンは「試合中に右腕を痛めた」などと語り、判定にも不満をぶちまけ
たが、試合中の前王者は、持ち味である強力な右フックを自ら封印したよ
うな形となり、ある業界関係者はこの試合運びについて「まるで大毅の顔を
殴らない契約でもしていたみたいだ」と苦笑する。
66名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:26:57 ID:qUjtcJ8k0
倒れたくせに歌を歌う余裕はあったわけですねw
67名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:27:01 ID:CE/0JnWV0
亀2ってタッパ意外とあるんだね。
68名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:27:09 ID:kKL3p13l0
7キロの減量で地獄って
他のボクサーに笑われるぞ
あと前回の長谷川が11キロくらい落としてるっつの
69名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:27:11 ID:U/ewnscg0
この前のタイトルマッチで、少しは評価が良くなったのに、もったいないね。
こうやって自分達の評価を落としていくのは、情けない。

ガチンコでやって、勝ったり負けたり、笑ったり泣いたり。
せっかくテレビ局がついてるんだから、そういう姿を素直に見せれば、
少しはファンが付くんじゃないのかな。
70名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:27:46 ID:DdcWRsgw0
>>48
まあ選手によるから一概には言えないけど、ボクサーのほとんどは
7キロ前後の減量が普通なので、大袈裟に強調する意味はない

むしろナチュラルウェイトで試合する選手の方が珍しい存在
71名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:28:04 ID:GBgYQrd60
皆が予想した通りのシナリオ過ぎてワラタw
72名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:28:36 ID:qS/I5AqG0
普通にこいつの身長だとフライ級はきついって


フライ級
亀田1号 166cm
亀田2号 168cm
内藤 163cm
坂田 163cm
デンカオセーン 161cm

スーパーフライ級
名城 163cm

バンダム級
長谷川 168cm

2号は普通にバンダム級でやる身長だよ。
まあ、パッキャオもはじめはフライ級からだったけどな。
73名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:10 ID:S35/etVp0
王者になることが目的だからしょうがない
ファンがみたいのは王者のボクシングなんだろうが…
74名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:14 ID:u7CWV30o0
ボクシングって防衛戦しないと儲からないんじゃないのか
まあ、こいつらは別世界っぽいけど
75名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:18 ID:bXQWc2n+0
階級上げて瑞穂キュンとやれよ
76名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:45 ID:bXQWc2n+0
穂積だった
77名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:52 ID:bRuBiCKy0
>>72
何だよバンダム級ってw
78名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:29:52 ID:A63I7o1q0
【ボクシング】WBA世界フライ級新王者の亀田大毅が試合後のリングでピアノを弾きながら自作の歌を披露

新王者となった亀田大毅(21=亀田)が、試合後のリングでピアノを弾きながら自作の歌を披露した。
歌詞は以下の通り。

「みんなへ」 亀田大毅

同じ過ちを二度と繰り返さないで
いつになっても覚めない夢が
俺を孤独にさせる
人を人として見れず独りになろうとした
窓の外はまだ光を閉ざしたまま
俺を思い出してよ
わがままな俺の願いさ
みんながここにいるから
俺は独りじゃない

  ×  ×

自分の弱さを認めず今まで歩いてきた
手に入れた幾つもの幻が
残るのは涙だけ
何ひとつない俺に「手紙を見てください」
ひとつひとつの言葉が悲しみ抱いてくれた
この思いみんなに届くように
夜空に願いをかけた
俺はもう一度立ち上がる
みんなにそう誓うよ
俺を思い出してよ
わがままな俺の願いさ
みんながここにいるから
俺は独りじゃない
79名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:30:38 ID:jBn0EezQ0
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。
>試合後のインタビューからの記憶がなく、記憶も途切れ途切れだという。

試合後は自作曲弾き語りでファンKO(画像あり)
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2010/02/08/08.html

意味不明
80名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:30:56 ID:O9pZo7oa0
>>74
亀1のデビュー戦のファイトマネーからして一千万とかだからな。
すでに一財産築いてるし負ける防衛線より二階級挑戦の方が金になるんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:31:10 ID:xH/iq5yV0
弱いチャンピョンを探し、さらにそいつが一番弱い時期を見計らって試合を組む

糞みたいな王者だな
82名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:31:23 ID:bS1ZJCyV0
長谷川は何キロ落とすんだっけ?
83名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:31:39 ID:FG5+m8nc0
階級をあげて、2〜3年ほど噛ませ犬と戦って様子を見て、弱い王者が出てきたらそこに挑戦かな
84名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:31:42 ID:KyjuEuxg0
予想通り逃げやがったwwww
85名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:31:55 ID:BRAG3fz50
防衛戦無しとかわかりやすいなぁw
86名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:32:14 ID:XSSekFe80
>>72
「バンダム」級ってマンダム級みたいじゃないか
バンタム級だよ
87名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:32:16 ID:G5H2t0rc0
>>78
良い詞だな
88名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:32:41 ID:YkRxvak80
防衛してないのかwww
この兄弟ホントに世界ちゃんぴおんになったのか謎だな。WBC,WBA以外?
89名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:32:44 ID:U0QMzYip0
>>46
計量時の体重なんかほんの一瞬だけだぞ。長谷川なんか
平常時は70キロ近い。しかも毎日練習しててその体重だから
俺らみたいに特に激しい運動しなかったら80キロはいくだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:32:45 ID:qpJexOXE0
>まるで大毅の顔を殴らない契約でもしていたみたいだ

共栄とは関係が悪いから。
坂田の場合、契約をしてもらえないからね。
そりゃ、逃げるわ。

ネットとは無縁な世間の連中が、亀に冷めてる。覚めてる。
スポンサー・金脈、さらに難しくなってくるぞ。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:33:36 ID:Byq8rL+E0
今は利尿剤使ったりするんだろ?
92名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:33:44 ID:A63I7o1q0
大毅自作曲を熱唱「同じ過ち二度と…」 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp1-20100207-593685.html
http://cache2.nipc.jp/battle/news/img/f-bt-100207-3305-ns-big.jpg
93名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:34:17 ID:oJtmH3160
階級が多すぎるんだよ
チャンピオン興行で儲けたいんだろうが
価値が薄まって儲からなくなってる
94名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:34:32 ID:qS/I5AqG0
>>89
長谷川は2号と身長が同じで2階級上だから
2号も2階級上で長谷川とやるべきだと思うよ
95名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:35:03 ID:BuMWmlfC0
>>79
記憶がない男が、リング上で自作の複雑な歌を弾き語りかよ。
おめでてーな。
もうちっとマシな嘘を用意してこい(笑
96名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:35:12 ID:6719bPPs0
そういう取引だったんだな。

納得。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:35:35 ID:gUxaxyTk0
>>92
なにこれw爆笑ww
98名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:35:54 ID:rKRSqZD50
なら自分にあった階級で挑戦しろよ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:36:00 ID:toATPtKz0
いやいや
そんくらい当たり前だろ
100名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:36:18 ID:C5V/DMv90
>>65
顔がら空きなのになんで打たないんやろて思ってたw
そういうことやったんか、なるへそ!
101名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:36:24 ID:X9PLc9wx0
とりあえず初の兄弟セカイチャンピオンになったんだからこれで引退して
タレントで食っていくのもありなんじゃないの。弱そうなとこ狙って肩書き
手に入れるのもだんだん難しくなるだろうし金もかかるしでいいことないだろ。
島田伸介辺りに頼めばファミリー入りさせてくれるだろ。
102名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:37:18 ID:NGrz49/10
そんな事より聞いてくれ
俺、昨日横断歩道が青に変わる2秒くらい前(車が止まった後)から渡り始めたら
停車してる車より少し前に出た所でDQN車が突っ込んで来てて轢かれそうになった。
DQN車が横断歩道に差しかかった時は既に青になった瞬間だった。
|     |
|     |
|     |------------------------
|     |
|     |
---------------------------------
|     |          ← ● 目測80km
|     |
|     |------------------------
|     | ●   ●   ●   ●
|     |
   ○

● =俺
○ =車

手前の車の死角で気づかなかったし、停車してる車のエンジン音なのか
DQN車が音の出ない車だったのかはよくわからんが突っ込んで来てるのは
気づかなかった。DQN車何様だよ
103名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:37:31 ID:qS/I5AqG0
>>93
実際、下の階級ほど日本人王者が多いんだよな
二階級あげても、実際には体重3キロしか違わないし
そこまで細かく分ける必要ないだろうと
104名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:38:06 ID:/GckqcD50
>>13


まだ21歳だぞ 死刑執行には早すぎないか?
105名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:38:36 ID:9kLFnnqc0

何だかんだと言いながら、みんな大毅のことが気になるんだな。
案外、ここに書き込んでる奴はみんな大毅のファンなのかも知れないな。
    
  
106名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:39:32 ID:tjAeeRW80
試合当日〜翌日の亀2関連の芸スポ記事では業者の擁護レスがとんでもなく多かったのに
このスレは擁護レスつかずw
ピックルとかやっぱ依頼日しか仕事してねーんだなwww
今日は亀擁護しないのかYOw

試合当日のスレとかも、スレ勢いが全然なくて世間の関心のなさがうかがえたんだが
そんななか業者が闇雲に書き込みしててレスの半分ぐらいが業者の書き込みだった
107名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:39:36 ID:kY0C8I4z0
ピアノ弾いて歌う余裕あったんだろw

こいつマジ逃犬ww
108名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:39:47 ID:joVrLYwK0
ボクサーなら7キロくらいの減量はそんなに厳しいほうじゃないだろ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:40:03 ID:OESbuijQ0
>>7
KWSK
110名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:40:10 ID:nm1cavkE0
防衛しないで逃げるチャンピオンw
前代未聞
111名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:40:29 ID:hq159GeI0
茶番すぎ・・・
112名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:41:17 ID:PI55XrGv0
試合後に歌を熱唱する元気はありましたが・・・?
113名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:41:41 ID:amSBHqOF0
どういうシナリオになってんだ?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:41:44 ID:UCXNChg50
>>102
釣られようと思ったが
俺以前に図がよくわからん
115名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:42:04 ID:/CMFI8EW0
茶番もいいとこだなw
116名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:42:16 ID:UbU6gA2l0
試合後のインタビューも記憶がなくなっていたのに熱唱ですかwww
意識無いのに歌詞忘れず歌い続けるって、どんだけ練習してんだよwww
117名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:42:20 ID:7lgeNig30
だからもう辞めさせろってw 亀2は家族に付き合わされて渋々やらされてるだけなんだから
もう十分やったんだからセコンドに専念しろ。これ以上はドメスティックバイオレンスになるぞw
118名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:42:47 ID:vOxtjgCf0
>>12,14
リング上でカラオケ
119名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:43:56 ID:PI55XrGv0
試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た亀田大毅w
http://cache2.nipc.jp/battle/news/img/f-bt-100207-3305-ns-big.jpg
120名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:44:11 ID:htn5vu/i0
いままでやってきた階級なのに王者になったらキツいから返上?
何この逃犬。防衛戦は二回くらい義務化すべき
121名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:45:01 ID:CKwB5Oyb0
ナニワの逃犬に続きナニワの欝弁慶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:45:18 ID:NGrz49/10
これ亀田を批判してる奴多いけどさ、
坂田にとっても旨い話なんだよな

坂田が勝てないデンカオ?を亀田が倒す
         ↓
亀田返上
         ↓
坂田、世界王者!

これじゃあ坂田も八百長の片棒担いでるのと一緒だ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:47:23 ID:IlTN2d3R0
>>122
さっきからお前の釣りはつまらん
124名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:47:30 ID:QajNG8qZ0
でもそれだけ減量が苦しかったのに
チャンピオンになれたってのは
天性のボクサーなんだろうね
ハンデ背負って勝ったようなもんじゃん
素直に見直した
弾き語りまでできるなんて凄すぎだわ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:47:34 ID:YStwIrky0
フライ級で試合してたよね。
何でいまさら?
126名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:48:15 ID:FAxOoDWm0
坂田との指名試合はやっぱなくなっちゃうのか
127名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:48:51 ID:1vRKzuyq0
兄弟のうちどっちかダルチとやらないかな
128名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:49:55 ID:qpJexOXE0
>>106
ごく少数の奴(もしかすると一人?)が、複数のIDを使って擁護レスを書き分けてたみたいだ。
だが、あきらかに、人選ミスだった。
書き手が上から目線の知ったかぶりで、一般人のレスに対して、「おまえはボクシングを知らない」
という姿勢で説教、もしくは罵倒、愚弄していた。

あのような書き口では、かえって亀一家に対する反感や怒りが募るばかりで、少しも擁護になってはいなかった。
もう少し、せめて普通の知能がある奴を雇えよ、とも思ったが、まともな人間なら、あんな愚劣な仕事はやらないか(ため息)。
129名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:50:00 ID:ojncVcQ00
>>124
お仕事ご苦労様です
130名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:50:31 ID:WIFIpxpm0
>>59
こういうのってやっぱ弱いのと戦いたいから痩せるわけ?
そうならかっこ悪い
131名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:50:54 ID:bAFrY1nr0
逃走術極意発動
132名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:51:03 ID:XRQdDM8p0
ピンポンダッシャーみたいだなw
133名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:51:21 ID:pnElaVIni
ストロー級いけよ
134名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:51:34 ID:LAVvabYT0
>>1
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。

・・・なんかヤバい薬飲んで試合出たんじゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:52:37 ID:RPotmjRt0
フライ 50.8kg
Sフライ 52.1kg
あたりだよな
ほとんど変らん
136名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:52:43 ID:IlTN2d3R0
ミニマム級のプロボクサーて世界で何人いるんだろ
ミドル級が一番多いんだっけ?何倍くらい差があるのかね
137名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:53:10 ID:O9pZo7oa0
>>130
周りが減量する以上自分も減量しないと不利なのもあるけど
水分だけで2〜3階級分減らせるから減量しないのは損。
前日計量だと当日に5キロくらい増えるが普通。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:53:52 ID:kY0C8I4z0
それでも、兄弟には八百長に関わっていないで欲しかったが
こういう事するようじゃ、兄弟も承知で八百長試合してたんだろうな
TBSと親父がクズだと思ってたけど、この兄弟もクズだったわ
139名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:54:07 ID:4pJtUwLp0
逃げるときはフットワークかる〜
140名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:54:13 ID:qS/I5AqG0
階級が多すぎなんだよ、50キロ台に

ミニマム級 47.6キロ
ライトフライ級 49.0キロ ←亀田1号
フライ級 50.8キロ ←亀田1号、亀田2号、内藤、坂田
スーパーフライ級 52.1キロ ←名城
バンタム級 53.5キロ ←長谷川
スーパーバンタム級 55.3キロ ←西岡
フェザー級 57.2キロ
スーパーフェザー級 59.0キロ ←内山
ライト級 61.2キロ
スーパーライト級 63.5キロ
ウェルター級 66.7キロ
スーパーウェルター級 69.9キロ ←石田
141名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:54:52 ID:3Rov7c850
亀田家の連中にしてみたら、亀2もチャンピオンという肩書きを手に入れるのが
最大の目的だったんだから、それを手にした今となっては、苦しい想いをしてまで
今の階級にこだわる必要もないわな。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:55:17 ID:PRVUMjnR0
長谷川は試合前の減量で13キロ落とすらしいな
143名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:55:44 ID:qS/I5AqG0
>>106
そりゃな、普通の人はこの時間働いてるから
この時間は、ニートとアンチ亀田工作バイト員しか残ってないのよw
144名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:56:43 ID:10oE33wX0
三男はどうするの?
背が伸びすぎて、もうどうにもならないんじゃ?
145名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:57:17 ID:qS/I5AqG0
>>138
2号は長谷川と同じ168cm
普通にフライ級は相当辛いはず
146名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:57:27 ID:ZxEzmKEW0
また得意のいいわけか。
147名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:57:37 ID:aM8HWGZ00
あんなむちゃくちゃなやり方で挑戦権取ったくせに一回も防衛もせずにじゃ
批判されて当たり前だな。デンカオみたいな弱い王者はなかなかいないと
思って必死だったんだろうが。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:57:46 ID:IlTN2d3R0
>>143
その中でも君はIDを真っ赤にして一際かがやいてるNE!
149名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:58:24 ID:qS/I5AqG0
>>144
今は長谷川と同じバンタム級
150名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:59:35 ID:qS/I5AqG0
>>147
デンカオは普通に強いよ
坂田も2ラウンドKO負けしたし
151名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:59:48 ID:B7Xm9d0b0
名城相手って。
名城のためにも、亀死なないで。 逃げ回ってもTKO 負けでもバカにしないから。
152名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:00:18 ID:It08g3eV0
あしたのジョーの影響でバンタムが日本で一番人気だけど
考えてみたら体格小さいよな
赤井くらいの階級が見た目格好いい
153 ◆NETOUYODh2 :2010/02/09(火) 11:00:59 ID:XBOJh78/0
で、このまま返上しなかったら次は指名試合か何かになるのか?
154名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:01:45 ID:PRVUMjnR0
長谷川穂積 
普段 66〜68キロ

     ↓

減量後 53.5キロ

     ↓ 

試合直前 60キロ
155名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:01:47 ID:6ldHiP+t0
やっぱりなあ。
どう見ても腰周りが細すぎるしねえ。
相当減量を無理してる印象だった。
156名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:01:50 ID:CO19LSWEP
>>152
はじめの一歩の影響でフェザーも人気階級になりつつある
スーパーライト、ウェルターは日本人には無理だろ
日本人がNFLでレギュラー取るくらい難しい
157名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:02:24 ID:iiCXI6Fi0
1回ぐらい防衛の義務があると思ってたんだが違うのか。
158名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:02:24 ID:3E3gy03h0
おかしいと思ってたんだ
これは試合前から話が出来上がってたな
いくらでタイトル買ったのか気になる
159名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:02:26 ID:WIFIpxpm0
>>137
ベストパフォーマンスが発揮できる体重にあわせるならわかるけど
自分も弱くなるけど、相対的に有利なるから減量するってかっこよくないよね
160名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:03:48 ID:RPotmjRt0
ウェルターで世界とったら認めてやる
それ以外はだめ
しかもイケメンに限る
161名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:04:06 ID:O9pZo7oa0
>>152
あの頃と日本人全体の体格が違うから、
バンタムとかかなり貧相なレベルだからな
162名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:04:07 ID:pxq5Ukh30
王座を獲得して、一度も防衛戦やらず、王座返上ってナメてるとしか
思えないんだが。減量減量って、長谷川もそれに耐えて防衛してるだろ。
やっぱり駄目だな亀田はw
163名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:04:44 ID:qS/I5AqG0
>>152
体格なら石田
184cm、あの階級で良くやってると思うわ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:04:45 ID:5kAk02s80
最初にテレビで成功しすぎてマトモな事が出来なくなってるな
こんな事やってたら、スポンサーもつかんし人気もなくなるし
儲からんだろう
165名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:04:49 ID:6ldHiP+t0
フライ級どころか、バンタム級の体だと思うけどね。
とにかく細すぎ。

166名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:03 ID:CO19LSWEP
>>160
イケメンねえ…
昭和の頃みたいな野性味を感じさせる男臭い男ってのはダメなのか
167名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:14 ID:66b0ADcV0
死にかけたらビビるわなぁ
168名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:22 ID:s3ne6uSM0
どんどん階級あげていけばよろし
169名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:37 ID:nMirG+fd0
マジで坂田から逃げるの?これはやっちゃだめだろ
170名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:38 ID:yZ3w/HIU0
あの腹の薄さとか足の細さ見たらフライで続けろとはいえないだろ
体格的にフェザー以上でもいいくらいだ
171名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:45 ID:Mn6Rsen60
逃げ亀www
172名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:50 ID:CO19LSWEP
>>163
でも石田は暫定な上に穴王者という、究めて運のいいタイトルホルダーだな
173名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:05:57 ID:WIFIpxpm0
>>140
それ見るとフェザーくらいからしか尊敬できないな
それ以下だと女並みの体重だ
174名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:06:54 ID:6ldHiP+t0
あの腹を見て、チャンピオンが明らかに腹ばっかり狙ってた。
まあ当然だろうな。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:07:05 ID:mUE8B18+0
亀田は自主興行で500人とか300人しか動員できない
名前だけは有名でも不人気選手だからな。
TVが付かなければ赤字興行なんだよ。
TBSに飼われた電波乞食の癖に何が世界王者だよ。
TBSに買って貰ったんだろうがw
176名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:07:17 ID:H5RraCOW0
しかしチャンピオンになって、これだけ評価されないのも鬼塚以来だなw
177名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:08:13 ID:oBU5OtT80
>>22
そのうち紳助がやっすいお涙頂戴話でスイーツやおばさんたちを釣るだろうな
178名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:08:40 ID:aM8HWGZ00
>>150
そのあとの試合から弱いだろ。久高に本来はタイの地元判定じゃなかったら
すぐに王座奪われてるよ。

前回の試合もクリンチばかりで見てて恥ずかしかった。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:08:50 ID:6ldHiP+t0
かといって、亀田二号の実力じゃ、上の階級じゃ難しいだろうな。
だから限度超えた減量でフライ級にしたんだろうけど。
180名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:09:01 ID:FgGwZP5g0
長谷川の前日リバウンド凄いな。
情熱大陸で計量後の飯のシーン映ってたけど、ステーキを上手そうに食ってたな。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:09:27 ID:rRBRD0rq0
ボクシング自体をおとしめてることは間違いない
182名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:09:39 ID:yZ3w/HIU0
逃げるんじゃなくて名城に挑戦するんだろ
終わりかけの坂田とやるより油の乗った上の階級の王者とやるほうが面白いだろ
183名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:09:55 ID:V7KKGq120
タイトルが欲しい

八百長で王座を金で買う

防衛戦は金がかけるメリットがない

ガチでは勝てない

王座返上で遁走
184名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:10:17 ID:5yiVko+a0
>>152
そういえば最近赤井の現役時代の試合をようつべで見てたんだけど
ありゃすげえな。
型破りもいいとこで、ただ殴り倒すって感じ。
思わず興奮しちゃった。人気があったのわかる。
185名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:10:36 ID:5kAk02s80
無敗伝説とか三階級制覇物語とか三兄弟世界制覇物語とか

そんなことより、マトモな試合を積み重ねろ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:11:23 ID:nRQ/n0F40
病院に行かない時点でおかしい。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:11:29 ID:mUE8B18+0
>>183
凄く判りやすいです
ありがとうwww
だから亀田は直ぐに返上するんですねw
188名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:11:48 ID:qS/I5AqG0
普通に階級上げて上で挑戦するって。
どうせなら、バンタム級まであげてほしいな。
長谷川とやって勝てば皆が認めるだろう。
189名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:11:49 ID:UbU6gA2l0
前回の試合にイチャモンつけてまで、タイトルマッチ組ませたのに、一度も防衛せず返上ってw
190名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:11:52 ID:RPotmjRt0
>>184
階級ぜんぜん違うからね
フライ級じゃ、あたってもそうそう倒れないよ
191名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:12:37 ID:mUE8B18+0
>>186
4年前に偽の診断書を公表してばれたからじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:12:54 ID:yZ3w/HIU0
フライはコウキにやらせて上の階級いけばいい
193名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:09 ID:CO19LSWEP
帝拳も心得たもんで最近はスーパーバンタムより上の王者が増えてるよ
194名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:10 ID:rRBRD0rq0
>>185
まったくだ。
まともなボクシング3兄弟なら、例え負けようがチャンピオンになれなくても、
賞賛しかされなかったはず。
195名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:15 ID:v+4ufd0s0
名城に勝てるはずねえだろ。
196名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:24 ID:aM8HWGZ00
>>170
それはまぁそうだし、前日計量の体つきなんて本当に酷いんだけど
それなら最初から上の階級でやるべきだな。

チャンピオンになったのに防衛もせずにすぐ返上じゃ逃げてるって
言われるのが当たり前だよ。
197名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:37 ID:rp2gslmB0
>>184
見たい。urlうp!
198名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:13:57 ID:i8k4kBQj0
結局こいつら、チャンピオンに成りたいわけじゃなくて、肩書きが欲しいだけなんだよな
199名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:14:27 ID:JlqmZKNT0
39度の熱は1ヵ月後の防衛戦に影響ないだろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:15:46 ID:06o0RQyW0
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;    /   /   /  | _|_ ― / / ̄/l l _|_
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i   _/|  _/|    /   |  |  ― /  \/    |  ―――
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /       |    |  /    |  丿 _/   /     丿
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
201名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:15:48 ID:lFS4+T170
引退フラッグたったな

ほんらい、引きこもりでこっち側の人間
才能もセンスも無いて本人が言ってたから
好きな絵の世界でも行くんじゃ

もったいないねこれから稼げるのに
202名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:03 ID:Ze1o5dPgP
      小学生の仮病かよW

じゃあなんで試合後に「歌を唄ったんだ?」

    ふざけんなよ、八百長野郎!!
203名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:11 ID:PRVUMjnR0
長谷川穂積 
普段 66〜68キロ ウェルター級orSウェルター級

     ↓ 一ヶ月チョイかけて6・7階級ぶん落として

減量後 53.5キロ  バンタム級

     ↓ ドカ喰いとガブ飲みで4階級ぶん一日で取り戻す

試合直前 60キロ   ライト級  そりゃパワー違うはずwwwww


204名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:14 ID:JlqmZKNT0
普通の常識だったら試合後に高熱なんてでて、意識が途切れ途切れになったら緊急入院だよ。

まあ、全部嘘の話なんだけど。
205名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:30 ID:NmPnc3eT0
>>70

だからそもそも、亀のナチュラルウェイトが何キロか分からない以上
オマエの理論って不毛だと思わないか。

この兄弟の場合、オヤジの指導が素人だから、その見極めすらやってないでトレーニングしてるはず。
206名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:31 ID:NxYYG8IM0
血尿じゃなくて、ミオグロビン尿という罠
207名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:53 ID:qS/I5AqG0
名城も小学生体格なんだよな
名城なんて雑魚はいいから、長谷川とやってほしいよ
208名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:55 ID:5yiVko+a0
>>197
http://www.youtube.com/watch?v=mKzxYRNyWKI&feature=related
赤井英和 あんたホンマに強かった 1/8

全部見たら結構時間かかるぞ
209名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:17:05 ID:kAwzL32e0
アーッ!
210名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:17:14 ID:yZ3w/HIU0
>>196
今の世界の有名な選手は大抵1試合か2試合で上の階級に行っちゃうけど
211名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:17:45 ID:DdcWRsgw0
>>152
別にそういう理由で人気とかじゃないよ
フライ〜フェザーあたりまでが日本人の標準体型に近く、プロを目指す選手が多い
というだけの話

ライト以上の階級はしんどいね
運動、身体能力が高い子供は他のメジャースポーツに取られてるし、
世界のレベルも高いからベルト巻ける可能性はゼロに近くなる

日本人が世界に一番近い階級はやっぱりフライ〜バンタムになってしまう
212名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:03 ID:UR2pm8PK0
>>188
勝てば な
213名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:03 ID:kY0C8I4z0
長谷川に挑戦して負けて引退という筋書きかもな
最強の長谷川に負けても、それほど名前に傷つかないし
214名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:14 ID:rp2gslmB0
>>208
サンクス。……ナレーション、雅か。
215名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:17 ID:RPotmjRt0
軽量級はもはやダイエット大会にしかみえない
216名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:43 ID:knSbI0ge0
逃げと塩試合
もう見る価値はない
217名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:51 ID:NmPnc3eT0
>>72

亀田兄弟の場合は、元々身長が高すぎる上に素人のオヤジが筋トレさせるからな。
素人が適当にやったってひと月1キロのバルクアップが出来るんだから
筋トレなんて体重増やすためにやってるようなもんなのにね。
218名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:59 ID:rRBRD0rq0
しかしこんなやり方でも世界タイトルがとれてしまうということにガックリくる。
男同士の誇りをかけた戦いじゃないのかボクシングは。
少なくとも今までのボクシングにはそれを感じたし、今でも亀田家以外の試合にはそれを感じるのに。
WOWOWでやってる海外のボクシングは軽量級だとしても、こんなみっともない世界戦じゃない。
219名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:34 ID:CO19LSWEP
>>211
ライト級までなら日本人にもチャンスあるんじゃない?
おれはスーパーライト以上はきついって考えてる
220名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:42 ID:O9pZo7oa0
>>210
そういう選手はチャンピオンになるのが目的じゃなくて強い選手に勝つのが
目的だからだろ。
パッキャオが人気あるのもチャンピオンじゃなくてその当時最強と言われてる
選手を選んで闘って勝ってるからだし。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:48 ID:mUE8B18+0
元記事読んだら、デイリーのソースだったw
亀田プロモーション役員の記者、キムラの亀田擁護工作ですねw
毎度底が浅いですね
木村のバかさ加減も亀田とどっこいどっこいですね
222名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:48 ID:qS/I5AqG0
>>211
やっぱ、日本人では竹原が最強だと思う。
223名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:54 ID:XSSekFe80
>素人が適当にやったってひと月1キロのバルクアップが出来るんだから

オリンピアを目指すがいい
224名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:19:54 ID:go9DyYX+0
名城相手もきっついと思うけどな
225名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:20:41 ID:yZ3w/HIU0
>>220
強い選手=世界王者でいいだろ
226名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:20:44 ID:mACu5jFn0
>>213
次男は結構打たれ強いから、判定か終盤KO
そうなると、リング禍の可能性も出てくるからやめた方がいいマジで。
長谷川、OPBF時代にフィリピンのフェリシルダを開頭手術で再起不能にしてるし。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:21:00 ID:O9pZo7oa0
>>225
お前どんだけ素人だよ・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:22:03 ID:h3Hupllw0
血尿で逃げるボクサーも聞いたこと無いな...。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:22:34 ID:IlTN2d3R0
仮に柔道やってる男が全員ボクシングを目指したとしたらどうなるんだろう
230名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:23:03 ID:yZ3w/HIU0
>>227
少なくとも軽量級でやるなら世界王者倒したほうがタイトル持ってない選手に勝つよりはるかに意義があるじゃん
231名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:23:48 ID:Nk7HMJR/0
こんな台本書いたの誰だ!
232名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:25:08 ID:FDon+5I/0
複数階級を制覇しようとしてる人が防衛戦無しで王者を返上するのは良くあることなの
233名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:25:16 ID:dvMMQWX20
防衛でも八百長できるとは限らないからなw
234名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:26:00 ID:RbkSG8u20
防衛はできませんって事は
やっぱりベルトは売ってもらったって事ですか?w
235名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:26:15 ID:PjGg4P3s0
>>231
「胃ガンの少年」と同じシナリオライターです
236名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:27:13 ID:4sahmMoN0
もう2号はどうでもいいや
そろそろ3号が見たいぞ
237名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:27:24 ID:qS/I5AqG0
長谷川って今でこそ強いけど、大毅の年齢の頃は
全く無名の4回戦レベルのボクサーに負けてたんだよな。
238名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:27:43 ID:xVnCHhY90
現時点で2敗だろ 世界挑戦ばっかりして4敗も5敗もしたら引退が早まりそう
239名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:27:44 ID:jIRVLw1r0
梯子を掛けてもらい屋根に上っても、
その梯子を突然はずされて困るのは本人。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:28:09 ID:qS/I5AqG0
>>233
八百長なら1回負けてないってw
241名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:28:58 ID:k9Ysq3DE0
>>156
スーパーライトは過去に数人日本人の世界王者が出ている。
日本でアメフトをやってる日本人がNFLでレギュラーは難しいではなく「無理」
NFLは外国人の割合そのものが1%未満で、ほとんど本場のアメリカの
学校でアメフトをやってきた選手。
242名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:29:16 ID:zb9/z7QO0
やると思った
243名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:29:47 ID:Byq8rL+E0
自分がダイキだと想像してみろよ

あんな父親の元に生まれて
殴り合いの練習だけさせられて学校にも行けず
いきなり世界王者とやらされて必死に暴れたら
世間からフルバッシング受けて

地獄だぞ
244名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:30:17 ID:r1Kzu+Uu0
>>163
何キロ?
245名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:30:33 ID:ssaS2u0y0
亀田がなんですぐ王座を返上するのか?

亀田さんは後進国のチャンピオンからベルトを買います
向こうのチャンピオンにしてみればいつものファイトマネーの数十倍もらえるわけですから
あっさり渡します

めでたくチャンピオンになりました
チャンピオンになると指名試合をしなければなりません
相手は1位です。もちろんガチで来ます

もちろん勝てるわけがないので「減量苦」を理由にベルトを返上します
この手は長男も使っています

ボクシングを茶番バラエティに引き落とした亀田とTBSの活躍をこれからもお楽しみに
もちろん3男もこの方法でベルトを取らせて「日本初の3兄弟(金で買った)世界チャンピオン」に
なりますのでご期待ください
246名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:31:04 ID:C8roXpyb0
現役Sフライ王者の名城>>最近序盤にダウンを繰り返す無冠の坂田(元王者)
誰が見ても名城のほうが上
坂田がタイ人だったらおまえらロートルポンコツ扱いしてるレベル
247名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:31:10 ID:nEJrCBbS0
さすがTBSドラマ、つまらない台本だな。
248名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:17 ID:GKgWLlL90
防衛なんて、相手選べずヤオれないガチの人とやらされる可能性あるからね
そんなリスク高いことできるかよ
249名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:34 ID:GzSjOlRM0
うわ
250名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:39 ID:TYRLAJHl0
なにこのチョンドラマ
251名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:47 ID:aM8HWGZ00
>>224
やらないだろ。本当に名城とやるなら返上は別にして評価するけどね。
むちゃくちゃな返上だから言い訳するために名城の名前を出してる
んだろ。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:57 ID:GHXLGYaR0
7キロの減量てそれほどでもないよなあ
253名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:33:12 ID:hwEIZVrC0
予定調和と言うかなんと言うか。
しかし、防衛戦やらん、スポンサーは逃げるで
金欠くさいのが笑える。
254名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:34:19 ID:D4LJwndj0
え〜、試合後に歌披露したんだろwww
記憶ないまま熱唱してたの?www
255名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:34:52 ID:qS/I5AqG0
>>246
まあ、名城に勝った方が明らかに株は上がるね
坂田はデンカオに2回KOされた雑魚だし
256名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:35:58 ID:O9pZo7oa0
>>252
そこは一概には言えないところ。
重要なのは骨格に対してその体重がどうかというところだから。
例えば身長170センチの奴が80キロから60キロに落すのと
身長180センチの奴が61キロから60キロに落すのだと
後者の方がきつい場合があるから。
257名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:36:16 ID:DdcWRsgw0
でさ、名城戦が実現するとお互いにメリットあると思うよ

名城・・・知名度アップは確実、少なくとも今よりは遥かにマシ、勝てば念願のダルチ戦の芽が出てくる
2号・・・・どういう内容であれ名城に勝てば批判はかなり終息し、文句なしの実績が手に入る
258名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:36:33 ID:ZE05441n0
指名試合すればいいのにね〜
実際に逃亡する気が無いとしてもさすがに逃亡してると思われる
259名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:36:41 ID:malEdVZj0
こんなんじゃ次もスポンサーつかねーぞ
260名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:37:19 ID:CO19LSWEP
>>241
藤猛、浜田剛史、平仲の時代と今とではレベル違うっしょ
無理という意味では日本人がNFL、NBA、WWEでトップに立つのと同じくらい無理とも言えるんじゃない?
261名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:37:54 ID:QmXLKUxd0
タイトルマッチで世界王者になるよりタイトル無視して無冠の強豪を倒すほうを優先しろっていうむちゃな要求するバカがいるスレはここですか
262名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:38:36 ID:am06pTmR0
ベルト転売ヤー
263名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:38:53 ID:O9pZo7oa0
>>261
このスレは世界王者になって防衛しろっていうスレだから
余所いけよ池沼
264名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:39:26 ID:waTukGbp0
>>257
まあそうなんだよね。
名城は色んな不幸を乗り越えて頑張っているから、
そろそろいい目もみせてやりたい。
彼なら内藤みたく腐ったりしないだろう
265名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:39:52 ID:hgxO9BWn0
八百長する金がつきました
266名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:40:28 ID:FgGwZP5g0
俺身長179で体重67、運動したら66ぐらいだけど軽いかな。
ベスト体重どれくらい?
267名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:41:11 ID:UXoBbEYi0
>>230
"世界王者"と"タイトル持ってない選手"
こんな尺度でしか判断できないわけ?
そんなだから、亀田のような名ばかりチャンピオンがのさばるんだよ

268名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:41:13 ID:2iKaxPwc0
>>257
2号の方だが、それが出来る実力がないから
一家全員てんてこまいなんだろw
269名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:41:39 ID:IlTN2d3R0
>>260
それはないわー
トップはおろか、NFLのピッチに立つ方がはるかに難しいと思う
270名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:41:47 ID:ZVu9u/QP0

ダイキなら坂田を余裕でKOできるよ

逃げたとか言ってる雑魚アホや
腹抱えてわろうてもうた
271名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:42:21 ID:CO19LSWEP
>>266
自信あんならスーパーライトでやってみたら?
272名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:42:24 ID:k9Ysq3DE0
>>260
WWEの事は知らんが、日本人がNFLやNBAでトップになるのは
日本人が今現在ボクシングでウェルター級で世界王者になるのと
比べても次元違いの難しさだと思う。
273名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:43:13 ID:N/07ux1e0
ま、亀1よりも亀2のほうが骨格がごつい分、減量もちっときつい感じだからな。
今回は無条件でチャンプに挑戦できる機会だったから、気力振りしぼったんだろう。
正直、亀2はこれでプロとしてのキャリアはおわらせて、トレーナーかなんかにでも
なったほうがいいと思うけど。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:43:29 ID:CO19LSWEP
>>269
でも日本人は一年で潰れたプロリーグXFLには出てたんだが
それにW杯はアメリカ(学生の4部、5部選抜レベル?)相手にタイブレークまで粘る予想以上の出来だったし
275名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:43:40 ID:waTukGbp0
>>272
お前は現代ボクシングのウェルター級の層の厚さを知らない。
NFLやNBAでトップとるのと同じくらい困難だろうな。
パッキャオとかメイウェザーとかモズリーとか
スター揃いだぞ
276名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:44:26 ID:IlTN2d3R0
>>274
お前詳しいな、やりあっても負けそうだから逃走します(´・ω・`)
277名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:44:29 ID:IPBvDwm/0
名城なんて無理が有るわな。正直もう引退したほうが良いんじゃないか。
278名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:44:32 ID:Jis9dUqi0
なんで病院行かないの?
279名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:44:57 ID:CO19LSWEP
>>272
WWEも今や日本人はPPVで30秒で出番終わるくらいだから
技術だけじゃなく英語でよどみなくスピーチしてなおかつカリスマもなければ、
TVショーで毎週メインでは出れないからね。

いくら日本のレスラーの繰り出す技のレベルが高いとはいっても
280名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:45:08 ID:ORc1t35l0
ボクシングの世界チャンピオンでここまで尊敬できないのはいないわ
そんなに歌いたいならあらびき団にでもでればいいのにね
281名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:45:54 ID:waTukGbp0
>>279
WCWだっけ?グレートムタがいたじゃん。
282名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:46:18 ID:2iKaxPwc0
>>270
まぁお前がどう思おうが、亀田家が逃げ続けてる事実には違いあるまい。
負け惜しみに言っとけ、言っとけ。

しかし坂田レベルかも逃げるとはな・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:46:48 ID:H0q7ou9i0
>>278
仮病がばれるから
284名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:46:54 ID:CO19LSWEP
>>281
何年前の話だよ。もう20数年前のことを今日のように言うな
285名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:47:21 ID:fpmTtrP80
相変わらずひでえなあ
286名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:47:49 ID:waTukGbp0
>>284
もう20数年も前になるっけ?
で、今とムタの頃とどう違うんだ?
287名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:48:00 ID:O9pZo7oa0
体格だけ見てもNFLに上がれるだけの体格のある日本人なんてかなり限られるのを考えれば
ボクシングの中量級とNFLどっちが難しいかなんて考えるまでもない
288名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:48:04 ID:u3kF5VHJ0
腹打たれて笑ってる奴やただの爺さん等
数々の面白ボクサーと対戦してきた子が
世界チャンピオンか
289名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:48:41 ID:waTukGbp0
>>287
体格だけ見るなよw
290名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:49:41 ID:41Q2X3b90
亀逃
291名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:49:52 ID:ojncVcQ00
無理して軽い階級で弱い相手と防衛戦するくらいならひとつ階級上げてタイトル狙ったほうがいいだろ
思ってる以上に無理な減量は後々までダメージ残るよ
292名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:50:03 ID:HUApQFnL0
あまりにも酷いというか、誰か諭せる奴いないのかな
こういうのがまかりのがおかしいだろ
293名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:50:16 ID:O9pZo7oa0
ボクシングの中量級で活躍できる体格の奴は日本人にもいくらでもいる。
あとは技術とセンスが伴うかどうかだけの問題。
NFLで活躍できるだけの体格の日本人はほとんど存在しない。
こう言えばわかる?
294名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:50:19 ID:Dmb5XKk00
>>278
ちゅうしゃきらいやから
295名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:03 ID:CO19LSWEP
>>286
競争率が高い上にトップと中堅の間の壁が分厚い
よほどのカリスマと恵まれた身体と知恵がないかぎりトップに推されることはまずない
ムタはしゃべらなくていい怪奇派だからよかったんだよ、あれは
296名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:05 ID:f+Btn2+80
家族会議www
297名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:38 ID:0AfDo+uw0
見事すぎる勇退だな
これは酷い
298名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:38 ID:waTukGbp0
>>293
だから体格だけ見るなっちゅーのw
日本の相撲とりとか、身長190近く、体重100キロ以上、
体格だけならいるけど、奴らがNFLで活躍できるわけないだろw
299名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:47 ID:qS/I5AqG0
>>282
別に逃げてるわけじゃないってw
なんでデンカオより遥かに弱い奴から逃げるメリットがあるんだよw
300名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:52:16 ID:BdNFp70V0
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
逃げちゃダメだ・・・
301名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:52:20 ID:UIW57jOc0
実にプロレス
302名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:52:38 ID:CO19LSWEP
>>286
ムタがWCWタッグ王座取ったときだってもう10年前の話だ。
one decade、ワン・ディケイド。ひと昔前の話だ
303名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:52:49 ID:WmFzTOZt0
>異変は試合中に起こり、2回には腹痛を訴えた。
>気力で12回を乗り越えたが、試合後のインタビューからの記憶がなく、記憶も途切れ途切れだという。
.

しかし、自作の歌は弾き語りできたのか・・・。
304名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:53:07 ID:waTukGbp0
>>295
どう考えてもそれこそ20数年前、ロックやストーンコールドや
ばりばりだったアンダーテイカー、HHH、DXがトップはってた
頃の方が壁は厚かったぞw
305名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:53:51 ID:DdcWRsgw0
>>268
別にカメタを擁護する気は全くないけど、名城に勝つ可能性あるよ
あのスタミナはもっと評価されるべきだしな
もちろん、名城が普通に勝ってしまうと思うけどね
306名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:53:53 ID:Nd98VYjW0
こいつらが出てきてからボクシング嫌いになったわ
相変わらず卑怯な事してんのなアホらし
307名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:54:01 ID:qS/I5AqG0
普通にこいつの身長だとフライ級はきついって


フライ級
亀田1号 166cm
亀田2号 168cm
内藤 163cm
坂田 163cm
デンカオセーン 161cm

スーパーフライ級
名城 163cm

バンダム級
長谷川 168cm

2号は普通にバンダム級でやる身長だよ。
まあ、パッキャオもはじめはフライ級からだったけどな。
308名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:54:06 ID:oefUKW5LO
防衛より一家で家族会議開くことのが難しそうwww
309名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:54:07 ID:O9pZo7oa0
>>298
日本人の相撲取りで身長190近くなんてほとんどいないし
NFL選手みたいに筋肉質で100キロ前後あるわけでもないし。
体格からして追いついてないから。
310名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:54:33 ID:Yl+8Ekcg0
>>1
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。
内藤の呪いだな
311名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:06 ID:CO19LSWEP
>>304
今だって壁厚いだろ。棚橋、中邑、潮崎、真壁、杉浦、飯伏、土井、鷹木、CIMAが
仮にWWE行ったとして、今のシナ、オートン、DX、シェイマス、バティスタ、エッジらとタメ張れるかな?
312名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:16 ID:BtNwer2r0
ボクシングって、体重別に二人組みで汗を流してから歌を歌う、体育会系素人喉自慢大会のことなん?
313名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:28 ID:k9Ysq3DE0
>>275
NFLには常時2000人程選手が居て、ポジションによっては
身長175cm前後の選手が珍しくない。
しかし、日本人のNFL選手はただの一人も居ない。
NBAに日本人は田臥が客寄せで一瞬コートに足を踏み入れただけ。
日本のバスケのレベルは去年のアジア大会で10位。
NFLやNBAでトップなんて、夢の中で妄想に耽ってるレベルだ。
314名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:32 ID:waTukGbp0
>>309
結局センスと才能だって自分で言ってんじゃんw
体格だけでスポーツが強くなるわけがない
315名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:35 ID:0AfDo+uw0
>>309
お前が相撲を見ていないことだけは分かった
316名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:38 ID:hwEIZVrC0
>>307
井岡は170だったわけだが
317名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:41 ID:Hepe4rOi0
まあ坂田とやったら頃されそうだもんな。
318名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:55 ID:2MhsuNJN0
ガンダム級で長谷川とやれよ
319名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:56:03 ID:41Q2X3b90
「嘘つき」 亀田大毅

同じ過ちを二度と繰り返さないで
いつになっても覚めない夢が
俺を嘘つきにさせる
人を人として見れず独りになろうとした
窓の外はまだ光を閉ざしたまま
俺を思い出してよ
嘘つきな俺の願いさ
みんながここにいるから
俺は独りじゃない

  ×  ×

自分の弱さを認めず今まで歩いてきた
手に入れた幾つもの幻が
残るのは血尿だけ
何ひとつない俺に「出会い系」を与えてくれた
ひとつひとつの言葉がエロスを抱いてくれた
この思いみんなに届くように
ブリーフに願いをかけた
俺はもう一度チンコが立ち上がる
みんなにそう誓うよ
俺を思い出してよ
エッチな俺の願いさ
縁交女がここにいるから
俺は独りじゃない
320名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:56:36 ID:PsDX3hoQ0
剥奪だろこんなの
321名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:56:50 ID:waTukGbp0
>>311
そのメンバー、ストーンコールドやロックの頃に比べて
相当見劣りしてる罠w
日本のレスラーのレベルがもっと下がってるだけ
322名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:57:34 ID:O8gE/YDc0
大金積んで一時的にベルトをレンタルしたわけですね 判ります
323名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:57:52 ID:CO19LSWEP
>>321
見てから言ってくれる?
324名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:00 ID:R3x/ws8h0
これ以上ボクシングを汚すな
325名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:29 ID:vRu1DdvM0
計画通り。
326名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:32 ID:Ze1o5dPgP
>>321
だよなぁ。
タナとか中邑とかショッパイ奴の名前並べる奴ってキモスギルよなぁw
327名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:34 ID:waTukGbp0
>>323
見てるから言ってるんだけどw
なんせブレット・ハートの来日の時も言ってるくらいだからw
328名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:59:19 ID:CO19LSWEP
>>327
ああ、じゃあ今は見劣りしてるからCSでたくさん放送してもUHFで放送しても日本で客入らないと
329名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:59:25 ID:qS/I5AqG0
>>316
あれは単にひょろひょろなだけ
骨格が大毅に比べ全然細い
330名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:59:44 ID:SLROVVruO
おまえらがいじめるから大毅が包丁見つめて泣いてるぞ!
331名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:00:05 ID:241JRv2N0
亀田wwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:00:16 ID:IfSy92xr0
>>307
身長よりも骨格の問題だよ。
あと生まれ持った筋量とかね。
辰吉なんて小さいけどバンタムでも減量にかなり苦労してたし
333名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:00:18 ID:waTukGbp0
>>328
てーか、20数年前より今の方がトップとの壁が厚い
なんてアホなことはないってことw
どう考えてもロックストーンコールドの頃の方が
トップは雲の上だったなあ
334名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:00:36 ID:khVxrIiz0
坂田とガチンコじゃとても勝ち目ないからな
そりゃ逃げるしかないわなw
335名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:00:39 ID:hwEIZVrC0
>>329
だから、身長だけ並べることに意味がないわけだ
336名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:01:15 ID:CJO+Gdgi0
亀2は欝な芝居だけはチャンピオンクラスだからな
337名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:01:17 ID:OvCMh3Uk0
よく分からないけどベルト取るだけじゃ元チャンピオンに
金行く仕組みになっててあんまり儲からないんじゃなかったっけ?
338名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:01:18 ID:CO19LSWEP
ロックとストーンコールドは頂点にいる時間が短すぎたな
98年〜02年までだろ?
339名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:01:19 ID:Ydgko+Gv0
>>261
決まってもいない試合と 決まってる試合から逃げるのって話なんだけどw
340名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:02:10 ID:qS/I5AqG0
>>334
坂田はデンカオに2回KO負けです(笑)
341名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:04:12 ID:j5aCpWwz0
一度も防衛しない場合はベルト剥奪でいいよ。
こういうのがまかり通るのはもうダメにしないと
342名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:04:14 ID:Ze1o5dPgP
亀プロ登記簿に役員登録しているデイリーのキムチョクの捏造記事に
熱くなるなよwww
343名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:05:03 ID:x34x2Ayl0
なるほど、金を積めない相手からはこうやって逃げるのかwww

糞だせぇwww
344名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:05:41 ID:IfSy92xr0
>>337
いやファイトマネーは一概に決められるものでもないから。
亀長男はチャンピオンになる前から有名だったからスポンサーもつくし
バックもいるしで現役世界チャンピオンよりも高いファイトマネーもらってた。

このあいだの亀田ー内藤戦なんてボクサーパンツにスポンサー広告だらけだったな
あの1試合でとんでもない金がうごいたんだろうなぁ
345名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:05:48 ID:ojncVcQ00
>>341
パッキャオの記録もかなり減るな
346名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:06:21 ID:x34x2Ayl0
亀田一家の逃げ方の上手さだけは認めるw
347名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:06:53 ID:ZVu9u/QP0
ダイキめちゃ強いぞ

まだ坂田が勝つと思ってる奴いんだなw
すげーびっくり。
坂田も内心びびりまくりじゃね?
348名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:06:58 ID:dUa1V8iI0
なるほど。こういう逃げ方もあるのか
349名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:07:05 ID:x34x2Ayl0
>>23
ネラーはこいつらの試合、全部ブックだと思ってるんじゃない?
350名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:07:43 ID:waTukGbp0
でも糞防衛戦をするよりは潔く返上した方がいいだろ。
実力がないならさ
351名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:07:52 ID:8rC9sgt/0
実際は協栄と試合出来ないからだろ?
352名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:08:47 ID:agVf76m40
やるかも…と思っていたら本当にやりやがったw
353名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:08:53 ID:U9hH0iE10
熱出したのは試合後ロクにダウンしないで
裸でピアノ弾いてたからじゃねえのか
354名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:09:09 ID:il1WZpjsP
一回は防衛しないと真の王者と認めてもらえないし人生にケチがつくぞ
若いんだからあと一回でいいから血を吐いてでも防衛しなきゃ
355名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:09:21 ID:CO19LSWEP
>>333
でもあの当時の日本のプロレスファンの感覚で見たら
「それでも三銃士、四天王には敵わないだろ、オースチンって武藤、蝶野に負けてるじゃん」
こう言われてた記憶があるんだが
356名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:09:30 ID:O/Jqr0Cs0
元気そうに歌うたってたろwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:00 ID:waTukGbp0
>>354
インチキ防衛戦よりは、返上の方がボクシング界のためには
いいんだけどな
358名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:00 ID:U0QMzYip0
>>345
パッキャオの返上は意図が亀田とは全く正反対だからな。
各階級で一流王者ばかりと対戦してもう相手がいなくて
返上している。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:04 ID:2Lnt7uwV0
昔よりうまくなってるしタフやし階級上げてもいけそう
亀田大毅は好きなんでがんばって欲しいな〜
360名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:07 ID:il1WZpjsP
過去に防衛しないで王座返上した人っているの?
361名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:35 ID:es2bbWUr0
このために今まで「減量がキツイわ〜」って複線はってたのかwww
362名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:36 ID:LjI70Cm50
これデンカオと話ついてたんじゃね?
返上すればテンカオが王座に一番近い位置になるよね
363名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:11:17 ID:k9Ysq3DE0
>>360
世界、特にアメリカでやってる選手なら今はそう珍しくも無い。
364名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:11:28 ID:qS/I5AqG0
体つきからしたら、長谷川と同じか、それより一個上の階級でやってても
おかしくないくらい
365名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:12:23 ID:fKGFDbLW0

プロレスボクシングw
366名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:12:35 ID:0uEZBKoj0
いくら何でもひどすぎるだろ。
逃げるにしても、少しはごまかす努力をしろよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:04 ID:Do6W7/g10
>大毅は「昨日は寒くないのに、ずっと体が震えていた

それ気が弱いだけ
368名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:14 ID:waTukGbp0
>>366
ごまかすより逃げた方がいいだろ
369名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:38 ID:hwEIZVrC0
ID:qS/I5AqG0

こいつの必死さが笑えるwww
370名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:47 ID:Y5bL/7gQ0
歌った記憶も無かったのかなww
371名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:50 ID:qS/I5AqG0
>>358
目的?
単に階級に合ってないからってだけじゃん。
例えば、これからパッキャオが昔みたいにフライ級でやれっていわれたって
無理だろうに。

372名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:15:33 ID:8jgrCIaA0
対戦相手がファイトマネーで抗争中の坂田ってのが一番の原因だろうな
373名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:16:41 ID:DdcWRsgw0
名城に挑戦する為の返上であれば、不満はあるけど批判は筋違いだぞ
少なくとも、カメタ陣営は世界の潮流に沿った戦略を取ってる

問題は本当に挑戦するガッツあるのかどうか、この一点だけ
醜い言い訳を並べて名城戦が実現しないままだと、卑怯者のチキン野郎になるだけの話
374名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:18:14 ID:u3kF5VHJ0
1号も防衛って言ってもランダと再戦しただけだったな
375名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:18:24 ID:hgxO9BWn0
亀父が幼児虐待で3兄弟を育ててるころ、いいか世界チャンピオンになるんやで
なるんやでしか言わなかったから悪いんや!

世界チャンピオンになって10回はしろとか言っときゃよかったんや
3兄弟は世界チャンピオンになることが最終目標(八百長でも)
もう防衛なんてやる気なし。
376名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:18:46 ID:unQYQbQk0
歌まで歌ってたんだから大丈夫、問題ないって。
377名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:19:15 ID:m+KXEzvj0
ぜひ長谷川とやってくれ、かなり見たいw
378名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:19:18 ID:hwEIZVrC0
>>373
返上してまた暫くカマセ連発だろ
世界の潮流とかそんな高尚なモンじゃない
379名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:19:22 ID:36UBj0OVO
協会も、タイトル獲ったら一度は指名試合をこなすまで王座返上出来ないって規定作れよ
380名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:19:42 ID:ZVu9u/QP0
デンカオに勝った時点で
日本人とどんな理由があって対戦が消えてしまおうが、
逃げてるという言い回しは明らかに無理があるよw

だって、ダイキと対等に闘えるような日本人なんて
いねーし。坂田?名城?から逃げてるって?

お前らそいつらの関係者だろ?
381名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:19:55 ID:GzaCQTqB0
ショービジネスのお手本だな
おもしろすぎる
382名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:20:22 ID:hgxO9BWn0
亀父が幼児虐待で3兄弟を育ててるころ、いいか世界チャンピオンになるんやで
なるんやでしか言わなかったから悪いんや!

世界チャンピオンになって10回は防衛しろとか言っときゃよかったんや
3兄弟は世界チャンピオンになることが最終目標(八百長でも)
もう防衛なんてやる気なし。
383名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:20:26 ID:waTukGbp0
>>378
別にベルトかけなきゃ、どんな噛ませとやったっていいんだよ。
ボクシングファンにとってはね。
問題はベルト持って噛ませとやること。
384名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:20:39 ID:CO19LSWEP
>>373
きわめてスケールダウンかつプロレス的だけどね
385名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:13 ID:hwEIZVrC0
>>380
亀2じゃ清水にも勝てないってw
386名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:16 ID:XHOjHLLM0
チビにしか勝てない。
387名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:29 ID:i7+7JKla0
兄貴に続いてまたか・・・
こんな事ばっかりだなこの一家はw

散々この階級でやってきて何言ってんだか。
だから不人気になる一方、アンチ増えまくるわな。
ただの銭ゲバなんだな結局。
誰も認めなくなるぞ、こんな奴ら。
既に認めてないか・・・
388名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:32 ID:waTukGbp0
>>384
プロレス的ってどういうことだ?
389名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:32 ID:qN39+1nH0
TBS系列以外でのあまりのスルーぶりに笑えた。
ちなみに赤旗では写真なしのベタ記事。
ほんとにこいつらってただのチンドン屋一家だな。
390名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:35 ID:JFOsoFtp0
期待を裏切らない男だな
391名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:55 ID:ojncVcQ00
>>373
長男次男ともに内藤ともやったし勝つ戦略ができればやるだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:22:18 ID:qS/I5AqG0
>>374
興毅も適正体重じゃなかったんだよ。
今は適正だから、数試合はあそこでやるつもりだろう。
大毅はもう2個あげて漸く適正ってところ。
393名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:22:26 ID:AwapPagq0
試合はつまらんけど、ある程度亀1はボクサーとして認めてる
でも亀2、お前はだめだ
394名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:23:30 ID:x34x2Ayl0
>>354
誰も真の王者だなんて思っていないw
395名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:23:38 ID:CO19LSWEP
>>388
噛ませ相手のスカッシュマッチとメディア戦略だけで世界のベルト取ったとことか
最近WWEでよく批判されてる「急激なプッシュ」と同じ手法ですよ、シェイマスとか、かつてのジョン・シナとか
396名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:24:12 ID:qS/I5AqG0
清水w
パッキヤオにも内藤にもKOされた初回雑魚ww
397名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:24:33 ID:waTukGbp0
>>395
名城をカマセってww
どんなんだよそれ
398名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:24:38 ID:OvCMh3Uk0
>>344
なるほどな
金の心配もないから別にチャンピオンっていう
肩書きにこだわる必要もないのか
しかしそれだけじゃ金稼ぎたいってだけで
ボクシングである必要はまったくない訳か
399名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:24:53 ID:qS/I5AqG0
パッキャオじゃなくポンサクなw
400名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:25:14 ID:HBVAuDuX0
亀2号はほんともうどうしようもないな。
401名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:25:28 ID:ZVu9u/QP0
>>385
清水なんて何の武器もねーしw
落ち目の内藤に無様に負けてる清水が
成長著しいダイキに勝てると思ってるなら
ダイキと闘って有名になりたいだけの清水
本人だろ
402名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:25:38 ID:qS/I5AqG0
>>393
お前に認められなくても世界王者だしなあw
403名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:25:42 ID:2HfuxmND0
そんなに減量が辛いならバンタム級でやれよ
もちろんWBCな
1ラウンドで秒殺だろうけどwww
404名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:26:11 ID:UszvFeF40
ヤフコメ屑すぎワラタw
405名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:26:30 ID:CO19LSWEP
>>397
なんでそこで名城?フライのベルト取るまでのプロセスのことを「プロレス」と言ったんだが
406名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:27:13 ID:qS/I5AqG0
>>403
つうか、長谷川くらいしか大毅の相手にならんと思う
407名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:27:20 ID:GzaCQTqB0
階級とかなんかいろいろややこしいな
408名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:27:23 ID:waTukGbp0
>>405
話がずれてるw
>>373で名城に挑戦するならって話をしてるんだから。
409名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:27:31 ID:1pEnwnD60
穂積は何キロ減量してんだっけ?
410名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:28:07 ID:hwEIZVrC0
>>401
亀2に何の武器があるんだよ

あっ、右のノーモーションねwww
411名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:28:39 ID:V8nLDMDq0
>>102
黒丸が車だろ?
412名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:28:47 ID:EdHyJV4a0
この兄弟30越えたら何すんの?
413名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:28:51 ID:neMID9jf0
お前らってほんとに人を認めたがらないよなw
414名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:28:59 ID:waTukGbp0
>>409
10キロはやってんじゃね?
415名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:29:12 ID:unQYQbQk0
>>377
大毅のあのスピードじゃ公開処刑になること間違いなしだなw
長谷川相手だとクリンチすらさせてくれないぞ。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:30:07 ID:qcBW4h3K0
見てないけど試合どうだったんだ?w
どうせしょっぱい試合だろw
亀田の試合はまじで世界戦を見てる気がしない。
テクニックとかそういうのがほんと皆無なんだよな。
417名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:30:26 ID:bt9DIFhs0
坂田はピークすぎてるし名城の方が強いだろ
418名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:18 ID:hwEIZVrC0
>>377
長谷川とやりたかったら、
とりあえずツニャカオに勝手からにしろww
419名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:20 ID:ZVu9u/QP0
>>410
ダイキ以上にスケールの小さなちいさ〜〜な清水に
お前は何を期待してるんだw
420名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:22 ID:mDPCMgAL0
これこそユニーク仕上げだろw
421名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:47 ID:7jOZIdaq0
打たれたら熱が出るってはじめの一歩で読んだ。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:32:53 ID:032THRe00
>>413
タレントじゃないんだから視聴者に認められなくてもいいんじゃね
423名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:33:25 ID:CO19LSWEP
特番(タイトルマッチ)だけでビッグネームとやるってあたりもプロレス的といえる
424名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:33:34 ID:hwEIZVrC0
>>419
亀2はFの日本王者に勝てるだけのスピードがない。
亀2は遅い
425名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:33:49 ID:z5j3Mp2+0
大ちゃん叩いてる人たちって何なの?
大ちゃんは小さい頃からの「世界チャンピオンになる」ってゆう夢を
有言実行して見せたんだよ!それって超かっこいいよ???
世界チャンピオンの意味わかってる?
世界最強だよ?この世で大ちゃんに勝てる人間なんて一人もいないんだよ?
逃げてるとかゆってる人は恥を知ったらいいよ!
ボクサーだって大ちゃんからはどんな逃げるよ!!!


426名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:34:33 ID:waTukGbp0
>>424
清水見たことある?
427名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:34:40 ID:f+MbvWMp0
まあ、こないだの試合は亀の勝ちだったが
そもそもあのチャンプ自体が
チャンピオンレベルではなかったなあ

亀は
弱いチャンプを探して隙を突く作戦だから
がちんこには対応しないんだよね
428名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:35:05 ID:ZVu9u/QP0
>>424
おまえさ、ホント遅くて世界獲れると思ってんのかよ・・・・・

仮にも誰が相手だとしても、世界獲ってから清水の名前出せよ
429名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:35:19 ID:hwEIZVrC0
>>426
ない



わけないだろwww
430名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:36:37 ID:B2d3huol0
>>425
いっぺん精神科行ってこい。
431名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:36:41 ID:waTukGbp0
>>429
結局あるのかないのかどっちなんだw
あるとしたら、どの試合を見たんだw
432名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:36:42 ID:ZVu9u/QP0
>>429
清水なんてさ、
仮にスピードスターと仮定しても、
周りに飛び回ってるハエと同じですよ

ウザイ、うっとおしいだけで、何の効果的な
パンチも無いw
433名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:36:45 ID:z6mNs5AQ0
ボディ打たれると血尿出るんだってな
長谷川は一度も血尿が出たことがないらしい
それを聞いて畑山がビックリしてたな
434名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:37:08 ID:Rk7TsGiC0
かならず返すという約束で勝たせてもらったんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:37:14 ID:2iKaxPwc0
>>425
あいたたたたw
436名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:37:32 ID:dmbA3fiF0
ベルトの一時レンタル契約でしたwww
437名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:37:53 ID:2GIaXlg60
なるほど。
病院に行くとウソがバレるからなw
そんなに坂田と対戦したくないのかww
438名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:38:19 ID:waTukGbp0
>>433
減量でも血尿出るよ。
あれだけ過酷な減量してて血尿でないって言ったから
畑山がびっくりしたんだろ
439名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:39:05 ID:aOqBWcXD0
うわこりゃ情けねえ
でかい口叩いた以上男みせろよ
440名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:39:19 ID:rFajgpj+0
減量じゃなくて普通にダメージでは?
441名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:40:28 ID:H0q7ou9i0
>>412
TBSのボクシング中継解説者。
442名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:40:30 ID:iws+Bhaw0
ずいぶんと逃げ足の速い亀だな
443名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:40:37 ID:HbaPfLAi0
亀なのに逃げ足速いな
444名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:40:53 ID:5kAk02s80
王座奪取の翌日に何でこんな情報をリークするんだろうね?
話題つくりにせよ、イメージ的にも不利にしかならんだろう
余程、逃げたいんだろうな。
445名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:40:54 ID:EPEKDArh0
日本ボクシング界初の兄弟世界王者誕生から一夜明け、
大毅が衝撃的な“事実”を告白した。試合直後に全身が震えだし、
39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。
予定していた祝勝会には出席せず、試合会場からホテルに直行。
半ば意識を失った状態だった。


衝撃的な"事実"って…

恥ずかしくないのかなぁ・゚・(つД`)・゚・
446名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:41:06 ID:2rlW3YTX0
ボクシングの減量ってマジ命削ると思うから無理はしない方がいいと思う
447名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:41:06 ID:2iKaxPwc0
名城とは絶対やらない。断言出来る。
なぜなら奴にはパンチがあるから。
KOされる確率ほぼ100%だから。
名城をなめ過ぎ。
坂田は泥臭い試合するだけだから亀2でも勝つ可能性は0ではないが。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:41:34 ID:HkUnBypp0
またこの手口かw
もうどうでもいい
449名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:41:37 ID:5qsEVbCl0
というかいっそのことクリンチ禁止したらどうなんだ?
クリンチがある意味がわからないんだが
450名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:42:08 ID:z6mNs5AQ0
>>438
世界戦戦うと血尿出るって話だったから
減量のことではないと思うよ
世界のパンチを貰うと血尿が出るって話だったから
長谷川は打たせないからな
451名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:42:42 ID:J0IWHR7x0
豚インフルじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:42:48 ID:E8y0gO1F0
昨日の深夜やってた
日本のタイトルマッチのほうが
面白かったよ
453名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:42:50 ID:/WzpNoeO0
階級を上げるのに、反対の人もいるが
坂田のおかげでより過酷な所にいくのだからOKと思うよ。

坂田より、名城戦の方が興味あるし。

俺が恐れたのは、内藤やデンカオとの再戦。

Sフライで内藤とデンカオと戦ったらビックリするけど。
454名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:43:04 ID:m+KXEzvj0
>>450
ここしばらく苦戦してないからな>長谷川
455名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:43:42 ID:ZVu9u/QP0
名城やら坂田やら清水やら・・・・・・・

ほんとキリがねーよなw
そいつら1人倒したら、また新しい地味なキャラを出してくるのか?とw

そもそもそいつら黙らせるために、デンカオに勝ったわけでよ。
現実をみろよ、と。おめぇーらデンカオにまったく歯が立たなかったじゃねーか、とね。
ダイキと闘うなんぞ100年はやいわw
456名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:43:44 ID:bQ0IzRQv0
WBA同級王者・名城信男(28)が怖いし
勝てないと言えアホが亀田2号は
457名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:44:02 ID:waTukGbp0
>>450
NHKの浜田とやってたヤツじゃなく?
まあ、いいや。
減量だけでも、パンチもらっても、膝ぶつけても
血尿は出るよ。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:44:15 ID:fFaAq4Eo0
おいおいもう逃げるのかよ
459名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:44:45 ID:PZn6Jzhq0
最終回、亀1に頭つかまれて怒鳴られてたけど無反応だったな
460名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:44:53 ID:z6mNs5AQ0
WBAはひどすぎるよ

スーパー王者 正規王者 暫定王者ってw
461名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:45:17 ID:waTukGbp0
>>460
フライに関して言えばWBCも十分ひどい。
462名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:45:44 ID:aGwAI6tb0
予想通りの王座放り投げ

少しはひねろよw
463名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:45:51 ID:2iKaxPwc0
>>455
名城がいつデンカオセーンとやったの?
464名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:46:07 ID:cY4V1wzB0
シナリオ通りです
465名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:46:09 ID:v+PAVQzf0
長谷川よりはるかに勇気があると思うけどな

何で二階級狙ったら逃げになるのか意味がわからない

階級上げるほど対戦相手は強くなっていくんだが?

パンチ力や体格差が出てくるから

より厳しい道をえらんでるんだけどね
466名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:46:33 ID:waTukGbp0
>>462
汚い手をひねり出して防衛戦するよりましだろw
チャンピオンの実力がない者は去るべき
467名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:46:39 ID:DTHtv8hA0
で・・・・どこの病院で見てもらったの?

嘘なの?
468名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:46:47 ID:MDNKSr3d0
これは酷いw
469名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:26 ID:2iKaxPwc0
>>465
強いやつと本当にやるんならねw
どうせフライ級あがりのロートルとやるだけだから勇気なんて
かけらも持ってませんw
470名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:29 ID:4gD+TAm40
試合前から返上するのわかってたやん
坂田と試合するはずないやん

素敵やん
471名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:56 ID:CJO+Gdgi0
史上初の不登校チャンプの誕生であった
472名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:58 ID:waTukGbp0
>>469
フライ級あがりのロートルって誰?
473名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:59 ID:FarnL1sR0
>>425
大 大 有 世 世 逃 ボ
だ だ あ せ せ に ぼ

アナグラム転換

だ に あ せ ぼ だ せ

ダニ  焦坊  ダセ(ェ)

解り難いよ。
もっと普通に書いていい。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:48:24 ID:pK+GLrJB0
3号はラーメンマン
475名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:48:56 ID:uHKygut/0
>>465
何を言おうが、結局、坂田から逃げたことになるからね。
476名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:49:06 ID:ciczWnhl0





 や っ ぱ り 逃 げ た か w




477名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:49:21 ID:FarnL1sR0
兄貴の目の上の傷を思い出すな。
478名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:49:23 ID:v+PAVQzf0
>>159
それだけ勝つために追い込んでるのに
何がカッコ悪いとか言えるのか・・・と

勝つために最大限の努力をしてる証拠だろうが・・・

何言ってんだこいつは

減量で有利にするのが卑怯とか何をぬかしてんだか・・
479名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:49:55 ID:2iKaxPwc0
>>472
前哨戦に引っ張り上げてくるんだよ。
すぐ世界戦なんて出来るはずないだろ。
それで穴があくまでじ〜っと見てるんだよ。
何年亀田家の作戦見てんだ
480名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:50:28 ID:waTukGbp0
>>479
だから具体的に誰?
481名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:15 ID:O84hqQsH0
こうしないと逃げられないからなあ。
チャンピオンが逃げる事を考える時点でチャンピオンじゃないわ。
本当、恥ずかしい一家だわ。
482名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:26 ID:FarnL1sR0

まぁハマーを売らなきゃ成らない程追い詰められてたと。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:44 ID:032THRe00
>>465
強い奴と戦うってプロなら当り前のことじゃね
俺ツエーがしたい奴もいるかもしれんけど
484名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:50 ID:/WzpNoeO0
TBSの狙い

Sフライで内藤との再戦を画策してるはず。
485名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:54 ID:tojeN0L80
ちびっ子の殴り合い程度の階級はつまんね
やっぱりバンタム級からがボクシングになるのかね。
486名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:52:14 ID:waTukGbp0
>>481
汚い防衛戦をやるよりよっぽどマシだよ。
実力が無ければベルトは返上するのが当然
487名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:52:19 ID:v+PAVQzf0
>>475
坂田ってデンカオに負けてるじゃん
そんなに相手にするような選手じゃない


立場的にも正直、日本人選手に拘る必要はないんだからな
どーせ勝っても30代で下り坂のときに勝ったとか馬鹿にするんだろ?お前らは
488名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:52:50 ID:qZ95yMDE0
買収塩試合で王座とって一度も防衛せずに逃亡www
なんというシナリオどおりwwww
489名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:52:51 ID:0VBsi9B60
相手が強いからね
負ける試合はしない亀田w
490名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:53:11 ID:2iKaxPwc0
>>479
アランブレッドとかランダエダとかもそうだろ?
今後の引き上げ対象なんて俺が知るか!
491名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:53:17 ID:XYzxADFv0
逃げた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
逃げた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


なんだかんだで言い訳作って逃げた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
492名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:53:56 ID:GcnoRYLT0
>>465
それは相手によるとしか言いようがない
上の階級でも上から下まで色んなやつがいるからね(実力的な意味で)
493名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:54:07 ID:waTukGbp0
>>490
??意味ワカランw
お前言ってる意味わかってないだろ。
上の階級はチャンピオンいるから、暫定決定戦はあり得ないし、
世界チャンピオンになれないやんけww
494名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:54:59 ID:0ds2MlhS0
へたれの逃走劇始まる。
495名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:55:01 ID:5OLyK5ps0
ワロタwwww
496名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:55:01 ID:EPEKDArh0
わかった!

衝撃の"事実"ってのは

"切腹"の後遺症じゃね?

誰も見ていない処でやってたんだよ!



きっと…
497名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:55:39 ID:uHKygut/0
>>487
デンカオと引き分け、再戦で負けな。
そして、その頃のデンカオと亀とやったデンカオじゃ実力が大分違う。

それと、ボクシングに三段論法は通用しない。
亀だけ見てる人だろw

>立場的にも正直、日本人選手に拘る必要はないんだからな

デンカオVS.亀2の勝者は、坂田の挑戦を受けるというWBAの取り決めにサインして世界戦に望んでるんだが。
498名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:55:49 ID:2iKaxPwc0
>>493
日本語解らないの?
現王者とやるなんて決まってないだろ?
現王者が返上したら決定戦狙うんじゃね?
499名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:56:20 ID:TzNP7K13P
指名試合に勝って防衛してない奴はチャンピオンとして認められない
ただ空いてるすき間に王座に腰掛けただけ
500名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:56:29 ID:cqkdpZk50
これ返上させて暫くしてからまたカード組んでTBSでやろうって腹だろどうせ
501名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:56:46 ID:+On+2ILl0
家族会議?
またまたー。シナリオ書いてもらってるくせにぃ。
502名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:08 ID:O6F9etZN0
坂田みたいなへっぽこからすら逃げたのか

クソワロス
503名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:21 ID:waTukGbp0
>>498
名城が返上するってこと????
ありえんだろーw
504名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:25 ID:v+PAVQzf0
>>492
相手によるもクソもねーよ
なんで体重制が採用されてるのかもわかってないなら
いちいちレスしてくんなよ

階級上げて試合するのはリスクが有るのはボクシング界では常識
減量は楽になるけどその分相手が強くなるんだから
505名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:38 ID:F3WAxAJmP
506名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:39 ID:00g8Yo6y0
>>15
>50キロなんて戦う男の体重じゃないよな(w。
UFCは中量級から重量級の大会なんだから当たり前だろ
UFCの運営会社は軽量級のためにWECという大会も興してる
一番下の階級はフライ級(56.69kgまで)
パンクラス、修斗もフライ級があるし
ボクシングが小人の競技と勘違いしてるっぽいけど、総合にもあるから
507名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:57:59 ID:hwEIZVrC0
亀田2号、ガタガタ震えて血尿ぶちまけながら逃走wwwwwwwwwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265686602/
508名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:58:10 ID:GcnoRYLT0
>>493
WBAは暫定乱発しまくってるよ
フライ級なんて、WBAもWBCも正規王者(内藤、デンカオセン)がいるにも関わらず暫定作ったし(コンセプション、ポンサク)
509名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:07 ID:waTukGbp0
>>508
政治的に、現状同じ日本人の名城がいて
さらに日本人の暫定を作るのはありえんなw
510名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:09 ID:bs8N51FC0
家族会議wwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:14 ID:uHKygut/0
>>504
>階級上げて試合するのはリスクが有るのはボクシング界では常識
>減量は楽になるけどその分相手が強くなるんだから

いや、相手によるがw
512名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:19 ID:KRdLrzlQ0
ほんと2ちゃんはニワカが多いな。王座返上なんかよくある話だろうが。
ボクシング知らないくせに、ごちゃごちゃ言うなよ根暗ども。
試合当日の実況スレもほとんどニワカだったな。
タイの英雄カオサイ・ギャラクシーが映ってもみんな無反応だったしw
513名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:20 ID:GSpUwHJS0
子供かww
色んな人が「返上」を予想してたけどやっぱりなって感じ

ただ名城とやって欲しいのは確か・・・逃げるだろうけど
514名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:36 ID:b9qmHCRY0
ケンカ祭りってそんなにきついスポーツなのか?
515名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:38 ID:tjAeeRW80
しっかしまぁ何だ




ほんっとにどうでもいいな

日本のボクシングは死んだよ 亀1の時から。

高校、大学、オリンピック  プロ4回戦 6回戦 12回戦  日本ランキング・・・

頑張ってる競技者の人にはこう言うの悪いんだけどね。

あんたらの中の頂点がアレ  王様がアレ
日本のボクシングは死んだよ   はじめの一歩とかもなんか馬鹿馬鹿しく見えてきちゃった
516名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:47 ID:Ho9SwYc70
糞だなああ
517名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:00 ID:5FULi2Vl0
坂田だったら買収されなさそうだしな
逃げるしかないわなw
しかし1回も防衛しないとは
518名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:02 ID:2iKaxPwc0
>>504
名城が負けて、次王者が返上したらどうすんだ?
519名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:12 ID:v+PAVQzf0
>>497
お前の妄想はいいよ
実力実績として坂田はすでに相手にするような選手じゃないだろ

何?お前は坂田が以前より弱くなってるのも知らないの?

亀田が坂田に勝って何がいいことがあるの?
520名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:23 ID:GcnoRYLT0
>>504
お前は何が言いたいんだww
そりゃあ例外(パッキャオ)をのぞいて階級の壁ってのは厚いよ
でもたまに穴王者というものが現われてだな(ry
521名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:29 ID:8Vlq68w/0
>>1
一度はベルトを巻いての階級チェンジなら、敗走とは言わないでやる。
522名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:38 ID:uHKygut/0
>>493
チャンスができるまで前哨戦して待つんだろ。
いつもの手だよ。
523名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:39 ID:5qsEVbCl0
>>465
チャンピオンでいるかぎり金でやとえるような選手と試合なんてできないからじゃね?
階級上げてまた無名or引退間近の元タイトルもちを買収して勝ちを重ねてって
手段とるにきまってる
524名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:56 ID:wIzzIGwD0
センスないのにようけがんばったで
525名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:00:56 ID:uxGnuQKk0
> 大毅が衝撃的な“事実”を告白した。

出たよ衝撃的“事実”www
癌少年の為に闘ってるとかほんと好きだよな
つかなんで病院いかないでホテルに直行なんだろう?w
試合後のインタビューから記憶が無いのに歌は歌えるのか?w
526名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:01:02 ID:ZVu9u/QP0
>>463
は?
王者はダイキなんだから、ダイキとやりたいなら
デンカオ倒してからやれ、と。

527名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:02:32 ID:v+PAVQzf0
>>520
だからたまにだろ
そんな希少なケース話しても意味がない

平均値のレベルは階級上げるほど高くなるの
おれにレスしてきた奴は階級の差はないとか阿呆みたいなこと言ってるから反論したんだがw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:02:45 ID:r4T8qCvh0
WBAって雑魚しかいないの?
529名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:02:45 ID:uHKygut/0
>>519
どこが妄想なのか具体的に指摘してくれ。

坂田が以前より弱くなってるってどの試合以前だ?
亀2が坂田に勝てば実力の証明になるし、応援してる君にとってはいいことじゃないか。
まあ、やれば坂田が勝つだろうけどね。
530名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:03:53 ID:wIzzIGwD0
返上ありきのシナリオ
531名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:03 ID:uHKygut/0
>>526
名城はSフライの王者でデンカオとの試合はまず無いよ。
何も知らないんだな。
これが亀ファンかw
532名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:27 ID:xjxhrSjz0
>近日中に家族会議を開き

ここら辺がとってもTBSっぽい。
533名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:28 ID:waTukGbp0
>>522
それなら別に文句を言う筋合いはないだろw
世界タイトルさえかけなきゃ、別にカンガルー相手に
試合してても何も文句はない。
見なきゃいいだけ。

タイトル防衛する実力がないなら、男らしく返上するのが筋だろ
534名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:29 ID:bs8N51FC0
興毅に続きまたマスゴミとの事前協議で試合前から密約だもんなwwww
んで、試合後は逃げるための理由を考える作戦会議wwwww

マスゴミの視聴率狙いコイツラの出てるボクシングなんて見ない
535名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:45 ID:MDNKSr3d0
強い相手に挑んで負けたら言い訳も成立するけど
挑まれて負けたらそれも通用しないからな
536名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:05:07 ID:2iKaxPwc0
てかデンカオもう引退すんじゃねぇの?
537名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:05:22 ID:v+PAVQzf0
>>529
もういいって

坂田戦なんて別に逃げたなんて思わないし
戦って勝ってもそんなにメリットがない試合

王座をすでに失って下り坂の30歳の坂田に勝って何がいいのやら

そんな試合するより階級上げてどこまでやるかの方が楽しみだわ
538名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:06:08 ID:9vMvbwKV0
デンは興行権持ってるだろ
539名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:06:40 ID:ZVu9u/QP0
>>529
あの年齢なら下り坂か、せいぜい現状維持ってとこだろ。

それ以上に亀田の成長度は右肩あがりで、ましてデンカオに勝ってるくらいまで
上がり続けてるわけでね。
坂田と明らかに上がってる亀田を相対的に比較したら、仮に坂田が落ちてなくとも、
実質的に落ちてるようなもんだろ、と。

あと、ベルトもってる亀2に対して、実力の証明とかアホかw
ほんとに証明すべきはデンカオにKO負けくらってる坂田のほうだろw
540名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:06:40 ID:wIzzIGwD0
>>532
会議は番組用のテレビカメラ何台かで撮影してるよな
541名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:06:50 ID:bs8N51FC0
試合前から勝利プレゼントが決まってる気分てどう?
練習もしないで寝ててもTBSから勝利をプレゼントを約束されてる気分てどう?
542名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:06:58 ID:uHKygut/0
>>533
亀のやり口を説明しただけなのに、なんで返上するしないの話になってるんだ?
543名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:07:36 ID:FAxOoDWm0
1回も防衛戦しないチャンピオンは価値ないな
階級変えてもタイトルに挑戦できないようにしろよコミッションは
544名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:07:40 ID:ZVu9u/QP0
>>531
バカじゃね。
俺のレス200回くらいよみかえせ
どこに名城がデンカオと闘ったと書いてあるんだよ

間抜けすぎるわw
545名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:08:03 ID:waTukGbp0
>>542
違うw元々返上するしないの話をしてた。
やり口も何も、チャンスが来るまで誰かと試合して待ってるのは、
そりゃボクサー全員のやり口だしw
546名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:08:35 ID:hwEIZVrC0
>>538
持ってるけど、もう二ワットは
デンにはチャンス与えないだろ。

デンより若いのが出てくると思う
547名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:09:41 ID:5FHu1x2y0
>>537
メリットがあるとかないとかの問題じゃない。
坂田戦は指名試合。規則でやらなければならない。
それを返上してまで逃げる意味があるのか。
熱が出たとか減量きついとかは言い訳にならないよ。
548名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:10:47 ID:uHKygut/0
>>537
結局、妄想の指摘は無しかw
逃げたのねw亀と一緒だw

>坂田戦なんて別に逃げたなんて思わないし

君がどう思おうが自由だよ。

>王座をすでに失って下り坂の30歳の坂田に勝って何がいいのやら

そう思うのなら、実力を証明するためにやればいいのに。
今のままだと、下り坂の30歳から逃げたボクサーでしかないわけだが。

>>539
デンカオと坂田の試合見てないだろw
亀2の実力が大幅に上がったわけではなく、
デンカオの実力がガクッと落ちてるんだよ。
549名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:11:05 ID:XQcXL39z0
試合後一人カラオケしといてそりゃないだろ・・・(´・ω・`)
550名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:11:31 ID:8IsUGF710
血尿とか熱が出たとか
試合後のはしゃぎっぷりは演技でしたってかw
551名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:12:47 ID:uHKygut/0
>>544
>王者はダイキなんだから、ダイキとやりたいなら
>デンカオ倒してからやれ、と。

これに対して名城がデンカオと試合することはまず無いと書いたんだが。
名城がデンカオと闘ったってどこから出てきたんだ?
552名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:13:15 ID:ZVu9u/QP0
>>548
坂田が負けた時はデンカオの全盛時w

亀田がデンカオに勝った時は、調子落としてた時期w

無理があるね。どちらにせよ、同じ1試合はかわらない。
まして、若くて伸び盛りの年代と、下降線をたどる坂田の
年齢を見れば、どっちがボクサーとしての上積みがあるか
わかりそうなもんだがw
553名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:13:24 ID:bt9DIFhs0
スーパーフライ級の方がランキング内に強敵多いしいいんじゃね?
フライ級よりは明らかに強いの揃ってるし、坂田より強いの多いじゃん
554名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:13:31 ID:i3gDy7eE0
>>1
・試合直後に全身が震えだす
・39度近くの熱が出る
・震えが止まらなくなる
・血尿が出る
・半ば意識を失う
・腹痛を訴える
・試合後のインタビューからの記憶がなくなる
・記憶が途切れ途切れになる

ボクシング世界戦の後にこんだけの症状が出ているのに
病院に行かないって、セコンドとかジムの管理責任問われて
いいんじゃないの?
普通に考えて脳障害を疑うレベルの症状だろ
555名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:13:55 ID:2iKaxPwc0
てか亀田家作戦はちょっと遅かったよな。
10年位前なら世界レベルの試合も見づらかったし、
日本の世界王者なんて穴王者みたいなのしかほとんどいなかったからな。
そういう背景なら今の亀田家なんてほんと神みたいなあつかいだったかもな。

時代錯誤だな。
556名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:14:07 ID:umWNwepT0
なんも成長しとらん。
内藤も階級上げろ
557名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:14:09 ID:uHKygut/0
>>545
この流れは>>472のフライ級あがりのロートルって誰? からだが。
558名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:14:10 ID:v+PAVQzf0
>>547
だから返上したら受ける必要はないの
それで何か文句があるの?

防衛戦に重きを持つか、階級上げていくか、は選手の目指してる方向性や価値によるんだろ

亀田はチャンピオンになる前から複数階級の制覇を目指してると公言してるんだし

逃げてるわけじゃないし目標に最短で目指してるんだろ

結局メリットがあるかの問題だろ

二階級制覇>>>>>>坂田(笑)の試合

ま、当たり前だわなw

これで逃げたって何?w
559名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:15:14 ID:bs8N51FC0
いかにして逃げるための口実作りのほうがプロ化してきたなw
560名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:15:27 ID:5FHu1x2y0
>>553
今までの流れからして、亀田は強い相手とは戦わん。
またメキシコあたりの無名選手とやるだけだろ。
561名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:15:54 ID:BuMWmlfC0
>>558
もういいから、引っ込んでろって。
562名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:10 ID:QRb8NFCG0
ん?ドーピングの副作用じゃんwww
563名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:13 ID:X9PLc9wx0
血尿まで出しちゃったんだからもうやめればいいじゃない。
ガッツ石松や具志堅までとは言わないが渡嘉敷や渡辺二郎
くらいにはタレントとしての価値はあるだろう。
564名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:26 ID:hgxO9BWn0
軽量は試合当日にしたほうがいいよな。
世界チャンピオンがこのざま
565名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:32 ID:rPHnoQPL0
逃げスタイルが板についてきたなー
566名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:41 ID:ZVu9u/QP0
>>551
アホかよ
しょーもない相手ではなくデンカオのようなチャンプとやって、てことにきまってんだろ
567名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:42 ID:2iKaxPwc0
>>552
てか単純にあいつに勝ったからあいつの方が強い。
なんて話なりたたないよな。
1R始った時点でやっと力量解るようなもんだからな。

デンカオのパンチ遅ぇぇぇ〜って思ったもん。
568名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:46 ID:8IsUGF710
>>555
背景より内容だと思うが
569名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:54 ID:hwEIZVrC0
>>559
歌ってた人が、体が震えだしてきたとか何とか
言うのはどうかねえ。
言い訳の方も未熟だなw
570名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:16:57 ID:v+PAVQzf0
>>548
だから王者になって実力は疑いもなく証明されてます

立場が違うだろ、明らかに

戦う必要性がない試合を受ける必要はない

そんな遠回りしなくても二階級制覇すればもっと評価は高まってくるんだからな


減量で過酷に練習するより
早く階級上げてフィットさせた方がいいわな
571名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:17:05 ID:i3gDy7eE0
しかし減量で記憶障害とか意識不明とか
血尿とか出るメカニズムがわかんないんですが
572名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:17:13 ID:7viTzRP50
>>557
だから、そのロートルが別にチャンピオンじゃなければ、
誰とやろうが文句を言う筋合いはないだろw。
相手がカンガルーだろうが101歳のジジイだろうが。
見なきゃいいだけ
573名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:17:34 ID:uHKygut/0
>>552
無理はないよ。
試合を見比べてみれば動きが違うのがよくわかる。
まあ、要は見ていないんでしょ。
それと、坂田を貶せば貶すほど、それから逃げる亀2が惨めになるだけだが。

>>558
だから、デンカオVS.亀2の勝者は坂田の試合を受けるというWBAの取り決めを承諾してから世界戦を行ったわけだが。
坂田とやらずに階級をあげるという事は、それから逃げるという事。
亀の方向性は関係ないんだよw
574名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:18:08 ID:p9FbCXg70
ところで視聴率はいくらなん?俺昨日いなかったからわからん・・・
教えてくれ
575名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:18:32 ID:ZVu9u/QP0
>>567
それは、客観的なモノの見方が出来る奴しか
言ってはいけない発言だなw

好きな選手が負けたら、運が悪かったやら、
相手が全盛時やらといって、

嫌いな選手が勝ったら、相手が下降線だった、、、とかw
典型的な亀田アンチの発想ですwwww
576名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:18:36 ID:2iKaxPwc0
>>558
試合前から約束してても?w
577名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:07 ID:NgUh3NbR0
今の階級じゃ身長高い方だよね
減量かなり無理してるんじゃないかな
578名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:35 ID:i3gDy7eE0
病気自慢する奴って必ず血尿出たって言うよな
しかも少し誇らしげにw
症状をできるだけ重く見せたいときの常套句だよな
579名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:39 ID:BWr2F1Gg0
協栄ジム会長 金平桂一郎blog

10-02-09 11:26:43 権利と義務のことテーマ:ひとりごと

私の問題提起に対して、たくさんのコメント有り難うございます。
コメントひとつひとつにお答え出来ませんので、お答えと、それに対する別の視点からの、問題提起をいたします。
通常の状態であれば、王者が挑戦者を選択出来ます。
しかし、大毅選手は義務を背負った状態にあります。
一つ目はデンカオセン陣営と交わしたオプションコントラクト。
二つ目は、坂田と戦う事が2月7日の世界戦が承認される条件であったことです。
坂田はWBAの勧告に従い、フライ級リミットで試合を行う事は再三言及いたしました。
義務を履行するためです。
権利と義務は相関関係にあり果たされるべきものと考えます。



蛇足かもしれませんが、大毅選手は試合後歌を披露したそうですが、私は立派なファンサービスと考えます。


もうひとつ、思うのは大した体力だなあと感心いたしました。
http://ameblo.jp/keiichiro-kanehira/entry-10454429373.html
580名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:52 ID:9nmU+vyp0
減量が無理だから階級上げるって別におかしな話でもなんでもない
大体バンダム当たりがベストだろ?

問題は無理して減量してロートル狙い撃ちにした上に、即返上じゃ誰も納得しないってだけで
581名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:56 ID:uxGnuQKk0
>>554
亀田家ではそういった症状が出るとホテルに直行するらしいw

…話し作るならもうちょっと上手く作れと言いたい
582名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:20:20 ID:NCEApvpR0
>試合会場からホテルに直行。半ば意識を失った状態だった

そら普通病院行きだろw
ほんっとこいつらって…どこまで世間を馬鹿にしてんだ
583名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:20:55 ID:7viTzRP50
>>580
実力もないのに汚い防衛戦をやるよりよっぽどマシだろw。
実力がないなら、男らしく返上するのが筋
584名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:20:56 ID:p9FbCXg70
視聴率いくらなん?
585名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:00 ID:ZVu9u/QP0
>>573
デンカオに2RKO食らってる坂田に対して、
仮に亀田がどんな状況のデンカオと闘ったとしても、
ベルト持ってるのは亀田なんだよw

ベルト持ってる奴こそが強いんだよ。
負けっぱなしのくせに、俺の方が強いとか言い訳いってる
奴こそが負け犬なの。弱いやつは笑われ、貶される。
そーいった勝利市場主義がボクシングってのが、
まだわかってねーんだな
586名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:10 ID:hwEIZVrC0
>>579
ドドリアナイス!!
587名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:17 ID:v+PAVQzf0
>>573
防衛戦をやる場合だろ?
大丈夫か?お前

返上したらそんなの受けなくていいの
わからないの?
588名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:34 ID:uHKygut/0
>>566
カスティーリョやカサレスに勝ってるが。
まあ、君が名城のことよく知らないのはわかったよ。
それに、しょーもない相手ってのはデンカオのような相手だ。

>>570
指名試合だし戦う必要性はあるんだが。

で、↓のような評価を貰うのが実力を証明した事になるのかな?w

【ボクシング】防衛0回?亀田大毅に“国民の期待”は…ボクシングファンは厳しい姿勢を崩さず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265687164/l50
589名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:36 ID:aOqBWcXD0
鬼塚てイカサマくさかったけどあれと似てるのかな???????
590名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:38 ID:2iKaxPwc0
>>575
いやどっちが勝とうがどうでもいいけど?
ただ始まった瞬間に「あ〜ぁまたこんな相手選んで・・・」って思うだけ。
長谷川好きだけど長谷川の相手でもちょくちょくそう思うよ。
591名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:07 ID:bs8N51FC0
いっつも試合後の泣きながらの挨拶ってさ、
亀田「TBS様、ありがとうございます」だろw
592名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:14 ID:wXzfe8wn0
ほんと盛り上げ方というか話題の提供のしかたが
昔のプロレスそのまんまだな
593名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:22 ID:/D6/HFhz0
亀田家って防衛戦ってやったことある?
594名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:26 ID:6YqWGwQQ0
どの道酒田なんて雑魚はどうでもいいだろ
595名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:39 ID:2iKaxPwc0
>>583
君は男らしさをはき違えとるw
596名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:48 ID:7viTzRP50
>>590
そういうヤツには思わせておけばいいんだよw
それで興味がなくなったら、そいつはボクシングファンやめるだろ。
長谷川の相手の強さとかわからないなら、
そいつは元々ボクシング観戦に向いてない。
597名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:22:59 ID:XGqH5L9HP
減量嫌ならボクサーやるな。
逃げとく?
598名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:23:10 ID:uHKygut/0
>>572
ロートルがチャンピオンではなく、
ロートル相手に前哨戦、これはまあいい、
それを繰り返し、チャンスができたらロートル相手に暫定か正規の決定戦をやるっとことだろ。
599名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:24:11 ID:Dm64lvzi0
酒田から逃げてるだけw
600名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:24:22 ID:ZVu9u/QP0
>>588
3年前やら4年前の話持ち出してw
しかも、カサレスには勝ってネーよ タコ

引き分けだよ。
しょーもない相手は、デンカオじゃなくて、お前だろw
601名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:24:32 ID:bs8N51FC0
こんなことをしてまでも亀田家って生きて行くために必死だね(笑)
602名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:24:48 ID:+NbVRDJV0
チャンピオンって防衛戦1度もやらなくてもチャンピオンって経歴になるのか?
603名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:25:12 ID:4asKkeuV0
ミニマム級       47.61Kg以下
ライトフライ級     47.61Kg超〜48.97Kg  
フライ級         48.97Kg超〜50.80Kg 
スーパーフライ級   50.80Kg超〜52.16Kg
バンタム級       52.16Kg超〜53.52Kg 
スーパーバンタム級 53.52kg〜55.34kg
フェザー級       55.34kg〜57.15kg
スーパーフェザー級 57.15kg〜58.97kg
ライト級         58.97kg〜61.23kg
スーパーライト級   61.23kg〜63.50kg
ウェルター級      63.50kg〜66.68kg
スーパーウェルター級 66.68kg〜69.85kg
ミドル級         69.85kg〜72.57kg
スーパーミドル級   72.57kg〜76.20kg
ライトヘビー級     76.20kg〜79.38kg
クルーザー級     79.38kg〜86.18kg
ヘビー級        86.18kg超
604名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:25:38 ID:hwEIZVrC0
>>566
>しょーもない相手ではなくデンカオのようなチャンプとやって、てことにきまってんだろ

カルビサイコー!のデンカオよりしょうもないチャンプを探す方が難しいわ
605名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:27:06 ID:ZVu9u/QP0
>>590
あのな、相手に見えないプレッシャーかけるのもボクシングなの。

それに始まった1Rしょっぱなは、デンカオは亀2にいいパンチ当ててたろ。
何もみてねーんだなw

そもそもちょっと知ってたら、「あ〜ぁまたこんな相手選んで・・・」って思わねーよ。
カード決まった時点で、感想もつだろwww
606名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:27:30 ID:uHKygut/0
>>600
まあ、カサレスとは引き分けだな。間違えたよ。
で、下の間抜けな発言はなんなわけ?

>王者はダイキなんだから、ダイキとやりたいなら
>デンカオ倒してからやれ、と。
607名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:27:31 ID:hgxO9BWn0
この3兄弟はオヤジが幼児虐待で無理やりボクシングをやらせていたから
本当にボクシングが好きじゃないんだな
608名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:27:37 ID:k9Ysq3DE0
>>566
デンカオは防衛戦の内容があまりにも悪くて、タイの新聞ですら
今回陥落するんじゃないかと書かれてたぞ?w
日本国内で何敗もしてる久高相手にホームでやって、インチキ計量と
ダウンをスリップにしてもらう地元レフェリングで尚且つ僅差の防衛。
カステーリョをKO勝ちして王座獲得し、カサレスから防衛してる
名城の方がどう考えても王者としてもマトモ。
609名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:27:38 ID:v+PAVQzf0
>当初、今年いっぱいはフライ級にとどまる方針だったが、昨夜の状況を踏まえ、王座を返上して階級を
>上げる可能性が出てきた。返上した場合、WBAフライ級暫定王者のルイス・コンセプション(パナマ)が
>正規王者に昇格する。初防衛戦に予定している坂田健史(協栄)との対戦は消滅し、坂田の標的は
>コンセプションになる。
>「今は次のことを考える余裕はない」。大毅は明言を避けたが、近日中にも家族会議を開き、今後の
>方針を決める。王座を返上し、2階級制覇を狙うならば、ターゲットはWBA世界Sフライ級王者・
>名城信男(六島)が有力だ。王座獲得から事態は急展開を迎えたが、大毅は「しばらくゆっくり休みたい。
>何も考えたくない」と本音を口にした。


はい、これ読もうな〜
返上すればその対戦義務は次王者のコンセプションに渡るってことだろうがw
ちょっとは、まともに読んでレスしろよwww
返上してはダメとか契約書に記載されてたの?w
610名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:28:02 ID:/WzpNoeO0
>>603
ミニマム級       47.61Kg以下
ライトフライ級     47.61Kg超〜48.97Kg  
フライ級         48.97Kg超〜50.80Kg 
スーパーフライ級   50.80Kg超〜52.16Kg


フライ級       52.16Kg以下
ここをまとめて、フライ級にしろ。
611名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:28:12 ID:y3B9e7M/0
防衛する自信がないのだな


と言われそうだな
612名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:28:36 ID:unQYQbQk0
>>575
まぁお前が何と言おうが
その階級で防衛することによってベルトの価値は上がる。
この本質は変わらない。
613名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:28:40 ID:7viTzRP50
>>598
まあ、そんなに上手く「ロートル」がチャンピオンになれるといいなw
祈っておいてやれよ。
ある意味それは別におかしいことではないし
614名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:29:24 ID:2iKaxPwc0
>>596
おいおいファッシオとか見て、「こいつ強いな」とか思ってたわけ?
パンチの打ち方とかスピード、フットワーク、ディフェンス見れば
一瞬で強いか弱いか大体解るだろ?
解らないならボクシング観戦向いてないじゃね?
バレロみたいな良く解らないパンチの出し方するけど強いなんてのも
たまにはいるけどな。

615名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:29:43 ID:ZVu9u/QP0
>>606
自分が大間抜けな発言くりかえして
今更何いってんだ?

おめーが大好きなはずの名城の
戦績すら記憶できてねーのにwww
616名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:30:04 ID:7viTzRP50
>>614
この前の防衛戦見た?
あれ見て相手弱いと思ったら
ボクシングには向いてないわw
617名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:30:44 ID:uHKygut/0
>>609
標的がコンセプションと書いてあるだけで、
義務がどうとは書いていないな。

>>613
ロートルと決定戦やると書いてんだが。
ロートルがチャンピオンになるとは書いていない。
618名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:31:03 ID:ZVu9u/QP0
>>612
ホントのチャンプ、名の残してきた選手ってのは、
ベルト返上して階級かえるんだよ

それが世界のトレンド。
ベルトの価値をあげるのは、代わりはいるが、
自分自身の価値を上げるのは自分しかいねーんだよ
619名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:31:23 ID:aOpw2mtV0
「気持ち悪い」と亀田大毅に抗議が殺到!

詳細↓

http://entamenews11.blog22.fc2.com/blog-entry-301.html

確かに・・・
620名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:31:31 ID:7viTzRP50
>>617
上手くそういうチャンスが来るといいなw
祈っておいてやれよ。
別にそれはおかしいことではないし
621名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:31:51 ID:v+PAVQzf0
>>612
悪いけど何回も防衛戦やっても

複数回級制覇の王者の方が羨望の眼差しで見られますww

いまどき防衛記録なんて

格下と戦えばいいだけでも伸ばせるから価値なんてないからなwwwwwwww
622名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:31:53 ID:+NbVRDJV0
亀田擁護派は何でそんなに必死なんだ?

スルーすればいいのに
623名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:32:28 ID:UA2GT1UZ0
で、血尿と高熱て

急性腎不全だのぅ

  さー、おっちゃん怒らんから 何を服用してたか 言うてみ? 

何の副作用が出たか 言うてみ?
624名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:32:53 ID:we+lcT9U0
また逃亀か
625名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:32:54 ID:uHKygut/0
>>615
間抜けかな?
ちょっと勘違いしただけだが。

それより、事の発端となった君の間抜けな発言はなんなお?
後で色々と言い訳しているが、名城とデンカオが試合をするとでも思ったのかな?
626名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:32:55 ID:ZVu9u/QP0
>>608
カステリーリョって・・・・・・
いつの話だよ

タイムスリッパーじゃないんだからさ。
ボクシングは進化してるし、亀2はそれ以上に
進化してんの。20そこそこの選手が、王座に
圧倒的勝利をした現実をみろっての。
627名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:33:24 ID:NCEApvpR0
>>607
俺もそう思う、
基本こいつらって根が優しいのが垣間見える
オヤジを筆頭に、金儲けの為に利用されてんだよな、まぁ本人たちも
いい生活できていいだろうが、ボクシング出来なくなった歳あたりから
本当の地獄は始まるんだろうな。オヤジは金を食いつぶしているだろうし
本人たちも他の仕事の才能は無いだろうし…
628名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:33:27 ID:6YqWGwQQ0
坂田みたいな雑魚に興味ある人が日本にどれほどいるか
629名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:34:11 ID:unQYQbQk0
>>618
じゃぁそうだとしても防衛線はWBAから課せられた義務だから返上してはならないよ今回は。
これは逃げるとか逃げないとかそういう問題ではない。
630名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:34:42 ID:7viTzRP50
>>629
それは違う。
防衛できる実力がなければ返上するのが筋。
返上してはならないなんていう理屈はない
631名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:34:47 ID:ZVu9u/QP0
>>625
俺はいつ試合するっていった?
何月何日やるの?

俺はマッチメーカーじゃないしね。
ただ、パッキャオvsデラホーヤが
組まれたように、可能性をゼロと
言うのは先走りすぎだよんw
632名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:35:03 ID:TIYD7cCd0
坂田から逃げるのかwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:35:03 ID:hwEIZVrC0
>>621
亀1=井岡>>具志堅>>長谷川
ってことになるが。

頭わいとるんちゃうか
634名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:35:18 ID:TR+uuO1O0
亀「わいの逃げ足は宇宙一や」
635名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:35:29 ID:ZVu9u/QP0
>>629
別に、返上してもいいんだよ
知らないの?
636名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:35:50 ID:2iKaxPwc0
>>616
誰がこないだの試合の話してんの?
たまにって言葉の意味解る?
時々って意味だよ?
あぁ解んないか〜
難しい言葉使ってごめんねw
637名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:00 ID:FG5+m8nc0
>>627
1号はもう虚勢がバレたけど、2号は本当にアホだろ…
3号はこれからだな
638名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:00 ID:uHKygut/0
>>620
チャンスが来るまで待っているという、いつものやり口だろ。
と、結局最初に戻ったな。

>>626
亀2が名城とやった頃のカスティーリョとやっても、
勝てるとは到底思えないがw
亀2が進化したというより、デンカオの劣化のほうがしっくり来るが。
639名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:10 ID:VSP8Lnih0
坂田はどうなるの?

亀VSデンカオの勝者と対戦と言う事で了承したはずだけど、
返上しちゃったら、約束が反故になるじゃん
640名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:19 ID:DT0mWE4g0
八百飲んでくれなきゃ試合できません亀田の三兄弟てか
641名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:30 ID:7viTzRP50
>>636
君、熱くなりすぎてて全然わかんないやw
ま、謝ってくれたからいいけどw
642名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:51 ID:X9PLc9wx0
>>609

>>579にあるように坂田とやるのは王者としての義務じゃなくて”世界戦”をやるための
条件なんじゃないのか。なんのペナルティもなしに逃げれんのか?
643名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:36:55 ID:ECnYA1t+0
坂田がコンセプとやるなら返上でもいんじゃね?
もともとフライ級なんて無理あるだろ
644名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:37:10 ID:4grhfT7p0
血尿出たのは、ボディ打ちのせいじゃないのか?
左ボディは相当嫌がってたし。腎臓付近の右ボディも何発も喰らってる。
645名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:37:30 ID:4asKkeuV0
>>39度近くの熱が出た
38度台、もしかしたら37度台の熱

>>半ば意識を失った状態だった
意識はあった

>>試合後のインタビューからの記憶がなく、記憶も途切れ途切れだという
はっきり歌を歌った
646名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:37:56 ID:s/ZUabLK0
これインフルエンザなんじゃないか?
647名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:38:13 ID:RUqluPvc0

亀田の身長で一般人の理想体重ってどれくらいよ
648名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:38:25 ID:v+PAVQzf0
>>633
だから〜なんで選手の名前をわざわざ出すの?
肩書きの話をしてるわけで〜

お前防衛記録だけで具志堅や長谷川が名声を得たと思ってるのか?w
649名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:38:50 ID:7viTzRP50
>>642
なんかわかんないけど、君が色々誤解してるらしいことはわかった
650名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:39:22 ID:ZVu9u/QP0
>>638
そりゃ17歳くらいだからねwww
もし当時のカスティーリョが、今のダイキと
闘わば・・・なんて無理だしw
651名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:39:25 ID:DdcWRsgw0
>>618
転級=価値が上がるっつーのは違うぞ
今のトレンドは「誰と試合したか?」「誰を倒したか?」なんだよ
転級さえすれば、そのまま評価が上がる訳じゃない

2号の場合、名城と試合すれば(実現するよう動けば)2号の評価は上がるけど、
なんだかよくわからんSフライの選手と試合を重ねても意味はない
そんなマッチメイクを続ければ、名城の陥落待ちと思われるだけであり、
坂田から逃亡した事実も重なって、卑怯者の極みになってしまうw

ほんとに転級するのであれば、名城との試合が前提でないと誰からも評価されない
652名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:39:25 ID:uHKygut/0
>>631
>俺はいつ試合するっていった?

試合をするとでも思ったのと尋ねたんだが。
その答えは全然ずれているな。

>可能性をゼロと言うのは先走りすぎだよんw

可能性が0では無いが、限りなく低いな。
パッキャオvsデラホーヤという、
ビッグマッチの例えを出すのも違うしな。
653名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:39:35 ID:2iKaxPwc0
>>641
あぁこれも解んないかぁ
ほんとごめんね。
もうこれ以上簡単な日本語ってないんだw
654名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:40:06 ID:7viTzRP50
>>653
そんなに謝らなくてもいいってw
655名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:40:22 ID:d/EmupOl0
高熱に血尿でもピアノ弾いて歌は歌えるんですね、わかります
656名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:40:23 ID:A31v9m/30
ダイキが防衛戦やらないのはつまらないが坂田を神格化しすぎてるやつが多すぎてワロタだ。
ミスター判定と呼ばれるぐらい手打ちのつまらない塩試合しかできない奴だけど突然大人気だなw
王者になったときもマスコミに無視されまくってたのに、こんなに注目されたら坂田は大喜びだろう。
657名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:40:53 ID:unQYQbQk0
>>642
そうだよ。
簡単に返上してそれで終わりって話じゃなさそうだね今回は。
658名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:41:19 ID:5FHu1x2y0
>>645
そんな嘘ついてまで坂田とは戦いたくないってこったなw
659名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:42:07 ID:ZVu9u/QP0
>>651
いやー、ぶっちゃけこの階級で、圧倒的に強い選手なんて
何人もいるわけじゃないんだよ。

だから、何回防衛したかよりも、何階級でチャンプになったかの
方が比較的価値は高いと思うけどね

ボクシングは適正体重ってのがあるから、その適正から逸脱して
挑戦するわけだし。名城なんかに勝って価値があがると思ってる
のは一部、ほんの一部のヲタくらいだよ。
660名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:42:33 ID:uHKygut/0
>>650
>もし当時のカスティーリョが、今のダイキと
>闘わば・・・なんて無理だしw

まあ、これが行われたら亀2じゃ勝てないだろうって仮定だよ。
661名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:42:44 ID:CCCVlD0J0
ん?
意味がわからん>>1
662名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:43:08 ID:2iKaxPwc0
>>656
そうだなw
坂田とダイキがやってもすげ〜つまんない試合になるのは目にみえてるw
663名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:43:14 ID:j6rCHlhS0





もう死んどけ






バカ亀





664名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:43:26 ID:7viTzRP50
あまりにもボクシング知らないヤツが大杉w
タイトル返上したらペナルティってww
665名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:43:46 ID:hwEIZVrC0
>>648
>だから〜なんで選手の名前をわざわざ出すの?

出して悪い理由が分からんわ
666名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:43:55 ID:ZVu9u/QP0
>>652
ズレてんのは、坂田vsカスティーリョを
坂田の勝ちに仕立て上げようとして、
歴史を勝手都合に捏造したあんただろw

可能性がゼロとゼロではない、は全く違うんだよん
わかる??
667名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:44:52 ID:IYXqlqKD0
個人的には坂田あたりを倒して、ハリボテ幻想を封じてほしかったけどね。
668名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:45:06 ID:VSP8Lnih0
>>664
対戦の経緯を知ってたら、返上は無いだろと思うのが普通
669名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:45:28 ID:ZVu9u/QP0
>>660
仮定の話なんて意味ねーんだって

昭和初期の日本プロ野球の大エースが
今のイチローと対決したら??と言ってるようなもんだ
670名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:45:54 ID:7viTzRP50
>>668
そんな普通はない罠w

ボクオタ歴長いが、そんな「普通」は聞いたことない
671名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:46:18 ID:uHKygut/0
>>653
そいつは、芸スポに結構前からいる内藤アンチで、
都合が悪くなるとなんだかんだいって逃げるぞw

自分では頭がいいつもりらしいが、実際は悪くは無いが良くも無い程度のため、
自分の中のプライドを守るために、必死に誤魔化して逃げる。

長谷川や西岡を応援してるから純粋なボクシングファンかと思っていたが、
亀2の返上をよしとして、逃亡を擁護するようじゃ、
実は内藤嫌いの亀ファンだったのかな。
672矢吹ジョー:2010/02/09(火) 13:46:42 ID:56LhLOQB0


バンタム級の体格で
ヤクザ軍団も
少年院軍団も
たった1人でブチのめした
昭和最大の劇画ヒーローw

昭和のおっさんたちってマジにアホww
673名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:47:07 ID:2iKaxPwc0
>>664
一人じゃん
674名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:47:44 ID:M867iOb+0
とにかく暫定が一つ減るのはボクシング界にとっていいことだ。
亀田グッジョブ
675名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:47:53 ID:7viTzRP50
>>671
あのさあ、何を言ってるのかわかんないけど、
タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
それが「普通」なんだよ。
弱いヤツが無理矢理マッチメイクして防衛戦するのが異常。

ここに異論があるボクヲタはいないぞ?
676名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:48:22 ID:ZVu9u/QP0
やっぱアンチ亀田アホやなぁ

ボクシングのこと何も知りゃあせんしw
アホの坂田とか名城とか、義務とかw
677名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:48:47 ID:NZho+LkL0
>>670
ボクオタ歴長い奴が大毅擁護するはずがないだろ。
678名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:49:30 ID:2iKaxPwc0
>>671
こういう奴とネットで会話するのは疲れるな。
つながらない会話してくるからな・・・
679名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:49:33 ID:7viTzRP50
>>677
チャンピオンの実力がないヤツはベルトを返せ、と言ってるのの
どこが擁護なんだよw
680名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:49:34 ID:g7xzZwvt0
クソワロタw
681名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:49:43 ID:uHKygut/0
>>656
神格化はあまり見られないが。
塩ファイターなのは知ってる人は知ってるだろ。

>>666
>坂田vsカスティーリョ

何言ってるんだ?
そんな試合無いぞ。
カスティーリョVS.名城で名城が勝って王者を取ったのは事実だが。

>>669
仮定は仮定だよ。
話の流れの中では意味のあるものだ。
682名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:49:43 ID:X9PLc9wx0
>>675
それは分かるが契約を一方的に自分の都合だけで破棄して何も問題は起きないのか?
683名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:04 ID:PYL1IIqY0
緊張で血尿ってでるのか。
684名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:34 ID:2iKaxPwc0
>>677
超的確
685名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:34 ID:dY+RgXBv0
お前らの予想どおりじゃんw
お前ら凄いなw
686名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:50 ID:7viTzRP50
>>682
起きない。
強いていえば、タイトルを失うだけ。
実力もないヤツがタイトルを失う、当たり前のことだ
687名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:53 ID:uHKygut/0
>>675
またボクヲタの代弁か。
今回は防衛しろと言う意見が多いけどな。
まあ、亀2の逃亡擁護したのは忘れないよ。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:51:14 ID:NZho+LkL0
>>679
なるほどそういうことなw
689名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:51:16 ID:amSBHqOF0
とりあえず引退しろ
690名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:51:50 ID:A31v9m/30
まあこの階級じゃ誰とやっても面白くない試合になることだけは間違いない。
清水も山口も翁長も坂田もみんな筋金入りの塩ボクサー。はっきり言って見る価値はない。
内藤も国民の期待とやらで亀田にからんでから急に有名になったけど
それまでは打ち終わりに必ず体を預けるクリンチばかりの汚いスタイルでボクヲタには嫌われていた存在。
名前出すのはいいけど少しはそいつらの試合見てから言えってw
無論亀田兄弟の試合がつまらないことは言うまでもない。
691名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:51:56 ID:MjZGuMcL0
名前で言われても今だに区別がつかないので
表記は1号2号で頼むわ
692名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:52:02 ID:uHKygut/0
>>679
今回は逃亡の擁護だな。
一般論に摩り替えるなよ。
結局、できていないがw
693名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:52:12 ID:5i8ogKX00
まああれだ。
どちらにせよ一度も防衛戦を行わずタイトル返上するようヤツを俺は決してチャンプとは認めない。
694名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:52:27 ID:5ZvYviXXP
>>683
ストレスから来る血尿はあるんじゃないか?
忙殺される中間管理職とかによくあるある話でしょ
まあ一日二日で出るとも思えんが

で、このヘタレ逃げ男は先日の偽勝利を一体幾らでお買い上げ?お高いんでしょう?w
695名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:52:31 ID:M867iOb+0
日本ボクシング界の、とにかく陥落するまで防衛を続ける、
っていう流れを変えるきっかけになって欲しい。
696名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:52:48 ID:VSP8Lnih0
この分じゃ、長男も統一選しないで逃亡かな
697名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:53:02 ID:hwEIZVrC0
>>688
納得するなww

実力ないから即返上しますなんて奴が
挑戦するはずないじゃんww
698名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:53:05 ID:v+PAVQzf0
>>686
実力がないとか関係ないんだが
お前大丈夫?
複数階級王者が実力ないとか本気で思ってるのか?
笑わせんなよお前

端から見るとお前の理屈の方が笑えてきたわ
素人が一部の情報だけで踊って書き込んでんだろうがw
699名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:53:26 ID:WgPQ19fT0
亀田の歴史は逃走の歴史。
なつかしの雄姿をご覧くださいませ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1308912

700名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:53:39 ID:7viTzRP50
>>692
だから、チャンピンの実力が無い奴は
とっととベルトを置いて去れっていうののどこが擁護なんだw
逃げたいって言ってる奴をわざわざ引き留めて
糞タイトルマッチを組めってかww
701名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:53:45 ID:ZVu9u/QP0
ベルトもってる王者が一番つえーの
そいつに勝ったらその階級でトップなわけ。

ほそぼそと雑魚と対決する意味あんの?
その階級に残る方がよっぽど後ろ向きじゃねーかって。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:54:38 ID:uHKygut/0
>>690
清水は昨日KO勝ちしてるし、今後も期待できるが。

山口は池原に3Rで負けた。世界戦に名前を上げる事はどうかと思うが。

翁長は最近好調だよ。

坂田は塩。
703名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:55:14 ID:7viTzRP50
>>697
お前はボクシングしらなすぎw
亀田なんて実力ないのにチャンピオンのベルトが欲しくて
挑戦してるんだぞww

逃げるに決まってんだろ。
それを引き留めて無理矢理糞マッチメイクで防衛させてどうするよ
704名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:55:27 ID:ZVu9u/QP0
正直、今のボクシング階級って、細分化されてるから
いわば村社会なんだよ

だから、特定の階級で、防衛回数かさねて王様になることができる。
ただ、もっと強い奴は、自ら動いて、他の階級にいくわけ。

それをやるのが今のトレンド。
だから長谷川あたりは批判されるわけ
705名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:55:30 ID:YIcAuh520
ベルトを持っている王者が一番強いことを実証するために防衛戦を行う。
実証が無ければ、元の仮定の真偽は認められない
706名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:55:37 ID:GcnoRYLT0
坂田の試合が糞つまらないのには同意だし
坂田が弱いのも同意www(昔の坂田も強かったとは思わないけど、今は打たれ弱くなりすぎだし)

でも、亀田2号とは以外と試合がかみ合いそうな気がするんだよなあ
坂田にはKOするパンチはないけど、ショートがうまいから、亀2号がグラつく場面も見れるかもしれないと思ったり。
まあ坂田が負ける可能性も高いがw
707名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:55:48 ID:Byq8rL+E0
まぁフライ級じゃポンサクが一番強いもんな
708名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:56:34 ID:hwEIZVrC0
>>703
だから亀田が例外的だといいたいわけだが
文句あんのかよ
709名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:56:41 ID:M867iOb+0
次男はアマチュアの時はバンタムだぞ。
フライに下げるのがそもそも無茶だったんだ。
兄より明らかに大きいし。
710名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:56:49 ID:IYXqlqKD0
上の階級を目指すというのも、わからんでもないが
一回くらい防衛してほしいなぁ。
そんなに上、上いうなら、最初からヘヴィーにでも挑戦すれば良い。
711名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:57:13 ID:uHKygut/0
>>700
そうだな。
糞タイトル組んで実力者に渡すのもいいだろう。
穴王者なんてたくさんいたからな。

>>701
防衛重ねてる選手に失礼だろw
まあ、ボクシングファンじゃないのはよくわかったよ。
712名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:57:54 ID:v+PAVQzf0
>>686
>>700
>>703

へ〜

返上して上を目指す選手が逃げとか実力がないって初めて聞いたわwwwwwwwwww

挙げてみろよ
そういう実力がない返上した元王者を
5人ほど挙げてもらえるかな?

自称ボクオタさんなら3分で挙げられるよね〜w
713名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:58:02 ID:VSP8Lnih0
>>703
お前亀田馬鹿にしてるだろw
714名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:05 ID:ZVu9u/QP0
>>711
ファンをちゃんと見てる選手ってのは、防衛という記録ばかりに目を向けないけどね。
だから長谷川はファンからがっかりされてるようにね。
自己陶酔型なんだよ
715名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:07 ID:7viTzRP50
>>711
実力者と試合をするわけないじゃん、亀田が。
甘いよ
716名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:17 ID:uHKygut/0
>>712
面倒くさいのに絡んだ事を忠告しておく。
717名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:36 ID:j6rCHlhS0
もう死んどけ






バカ亀




718名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:43 ID:wIzzIGwD0
兄弟揃って複数階級制覇やねん
719名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:00:36 ID:v+PAVQzf0
>>716
素人だから間違いなく選手名は挙げないで言い訳するか逃げるだろうなwww
既定路線www
720名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:01:07 ID:uHKygut/0
>>714
防衛と言う記録ばかりに注目はしないが、
防衛もせずに逃げるってのはどうだろうね。
パッキャオのようなビッグネームでもないわけだし。

>>715
まあ、そうだな。
でも坂田とはやって欲しい。
721名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:01:08 ID:SB7keRZq0
ここまで「逃げ」で抽出 66
722名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:01:21 ID:7viTzRP50
>>712
とりあえず亀田兄な。
それで、亀田次男が返上に続くだろ。

まあ、上をちゃんと目指してやるなら、この発言は撤回するよ。
頑張っておもしろい試合を見せてほしい。
やるなら、ね。
723名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:01:33 ID:g7xzZwvt0
逃げたと思うのが世間一般の普通の見方だぞw
724名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:02:19 ID:Byq8rL+E0
このベルトは地獄のような減量に耐えたご褒美だね
さっさと2階級上げてKO負けしなさい
725名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:02:35 ID:7viTzRP50
>>720
坂田と亀田なんて見たいかあ?
ファンからすれば「そんなの日本タイトルマッチでやってろよ」
って感じなんだが。
ていうか、坂田亀田デンカオで頼母子講かよw
726名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:02:50 ID:3KE6HRSB0
え!防衛戦やんないの?
こういうの王者っていわない
727名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:11 ID:v+PAVQzf0
>>722
で?


自称ボクオタさん教えてくださいよ


>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。

普通なんでしょ?
他の選手を教えてくれよw

あれ亀田しか知らないの?ww

予想通りの言い訳で逃げますかww?
728名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:17 ID:5kAk02s80
練習も一生懸命やっている
最初にパフォーマンスをやったことも客寄せとしては間違ってない
やりすぎた点は、自業自得で激しいバッシングとして受けてきた
何より家族全員が固い絆で結束し、必死で生きている
では、亀田家の何が悪いのか?
父親の著書に彼等の本質が書かれている

 子どもの頃の興毅が友達とゲーム機で遊んでるんや
 俺は、興毅が勝つ様にゲーム機に細工をしたるんや
 

729名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:40 ID:ZVu9u/QP0
>>720
じゃあ、ベガスを地盤にしてるアメリカ選手は
みな逃げてるんだなw

これが世界のトレンドだろ。
なんで、それを日本人がやっちゃいけないんだ?
そもそも、俺なら折角とったベルトをあっさり返上してしまう
潔さを買うけどねw

なんでそれが逃げになるのか不思議w
730名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:45 ID:7viTzRP50
>>727
亀田だけじゃ不十分?
731名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:50 ID:shldf19z0
タイトルは防衛してこそ一人前って谷川浩司も言ってたぞ!
みんな減量は苦しいんだから、我慢しろよ。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:59 ID:M867iOb+0
いちお、王者だからね。
返上して階級上げれば、WBAランク最上位に来る可能性が高い。
名城陣営としても、亀田で指名戦がやれるならこんなに嬉しい事は無いだろう。

コンセプに粉砕される協栄・坂田だけが泣きを見るんだなw
733名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:04:51 ID:uHKygut/0
>>723
それをわかってるから、必死に擁護してるんだろう。
まあ、無駄だけどな。

>>725
君が見たくないだけだろう。
全体やボクヲタにすりかえるなってw
734名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:05:25 ID:v+PAVQzf0
>>730
ねえ、何で語気が弱くなってんの?

>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。

亀田だけのケースが普通なんですか?

さ っ さ と 早 く 答 え ろ や
735名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:05:45 ID:dY+RgXBv0
亀2「内藤選手と試合したいです(胡散臭い敬語)」
って言ってくると思ったんだがいきなり逃犬かぁ
736名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:06:15 ID:7viTzRP50
>>732
まあ、それで決まれば美しいっちゃ美しいな。
一応チャンピオンだから、転級すれば、1位で指名戦の
可能性が高いもんなあ。
ファンにとっては「?」だが、名城にとっちゃ
こんなにおいしい話はない。
まあ、名城は今まであまりにも色々不遇だったから、
一回くらいこういうボーナスステージがあってもいいのか・・・
737名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:06:15 ID:uHKygut/0
>>729
すぐに階級上げるのはまれじゃないか?
大抵は防衛戦をこなしてから上げているぞ。
738名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:06:53 ID:eVs407GaP
まあ、亀田と坂田だと泥試合になったろーなーw
739名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:07:54 ID:v+PAVQzf0
675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:47:53 ID:7viTzRP50
>>671
あのさあ、何を言ってるのかわかんないけど、
タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
それが「普通」なんだよ。
弱いヤツが無理矢理マッチメイクして防衛戦するのが異常。

ここに異論があるボクヲタはいないぞ?

675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:47:53 ID:7viTzRP50
>>671
あのさあ、何を言ってるのかわかんないけど、
タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
それが「普通」なんだよ。
弱いヤツが無理矢理マッチメイクして防衛戦するのが異常。

ここに異論があるボクヲタはいないぞ?

675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:47:53 ID:7viTzRP50
>>671
あのさあ、何を言ってるのかわかんないけど、
タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
それが「普通」なんだよ。
弱いヤツが無理矢理マッチメイクして防衛戦するのが異常。

ここに異論があるボクヲタはいないぞ?


>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。

亀田だけのケースが普通なんですか?

さっきからその普通の例を出せって言ってんだろうが


さ っ さ と 早 く 答 え ろ や
740名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:09:03 ID:ZVu9u/QP0
>>737
まれじゃないよ。アメリカ地盤で活躍してるスターは、
防衛回数ではなく、階級数の制覇と、誰と戦うかを念頭にした夢のカードを
実現化することを目的として階級移動してる。

今の亀田にとって坂田とか名城が、とてつもなく大きなハードルでは全然ないしw
741名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:09:50 ID:eVs407GaP
>>740
で、誰の事言ってるのかな?
742名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:10:13 ID:2iKaxPwc0
>>736
坂田との対戦も拒否ったのに名城とやるわきゃない。
>>739
徹底的にお願いしますw
743名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:10:15 ID:v+PAVQzf0
おいおいどうしたんだよ

自称ボクオタさんID:7viTzRP50よ〜

出せるんだよね〜

ふつうのことなら 選手ぐらい ぱっぱと言えるんだろうにね〜w

何回ネットで検索してんだ〜?wwwwww
744名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:11:45 ID:7viTzRP50
>>739
チャンピオンの実力もないのに、糞マッチメイクで
防衛戦を重ねるのが「普通」かい?

逆じゃない?

>>741
デラホーヤとかパッキャオとかのスター気取りなんだろ。
ぷぷぷっだけど
745名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:11:49 ID:uHKygut/0
>>740
じゃあ、名前出してくれ。
防衛戦を何戦かやってから上げるのが多いと思ったがな。
746名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:11:51 ID:M867iOb+0
これはもう純粋に減量苦だろ。
次男はもう2回も負けてるし、そんなにリスクを恐れる理由が無い。
無敗の長男は、坂田よりははるかに危険なポンサクとすんなりやるんだから。

16.7歳でバンタムで二十歳すぎてフライって絶対無理がある。

単に、逃げた、の方がお前ら的に面白いんだろうけどな。
747名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:11:59 ID:+6P2XiBu0
血尿は、腎臓を打たれると出る
世界戦経験者は、大体の人はでるらしい。
748名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:12:13 ID:mUE8B18+0
お前ら暇だなw
糞亀田とかドーでもいい罠w
749名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:13:14 ID:ldKl1MHR0
兄弟で同じ階級なんだから統一戦をやれ
750名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:13:28 ID:A31v9m/30
大多数の奴は亀田がKOで無様に沈む姿を見たいんじゃないの?
俺はそうだから返上・階級UPはむしろ歓迎だけどな。
判定でもやもやした試合をずっと見たいなら坂田に拘ってもいいけど。
751名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:14:10 ID:ZVu9u/QP0
>>745
それくらい勉強してくれよ・・・・

調べりゃわかるよ。検索かけてみ
752名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:14:21 ID:IRlxqBt80
はみだしチャンピオン♪(笑)
753名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:14:31 ID:uHKygut/0
>>746
減量苦で坂田から逃亡。
2つとってこれで君も納得かなw
754名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:14:43 ID:j6rCHlhS0
亀兄弟の中で誰か一人ぐらい
「逃げたと言われるのイヤヤ。日本人とも試合せな」
と思ってる亀はおらんのか?

全部あのアホ親父が言いくるめてるんか?
755名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:15:18 ID:eVs407GaP
どーでもいいけど
亀2のノーモーションってどう見てもネコパンチにしか見えないんっだがw
756名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:15:23 ID:JA9Cja7s0
なにこれ勝ち逃げか
757名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:15:39 ID:7viTzRP50
>>749
亀田なんてどーでもいいからそれ、
ヘビー級の仲良し兄弟に言ってやれw
758名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:15:48 ID:YIcAuh520
>>740
ハードルをあげてやるな、大毅にプレッシャーがかかる。
上の階級で弱い王者見つけることできなくなっちゃうじゃないか
759名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:16:15 ID:uHKygut/0
>>751
おいおい、自分であるといっておいて、
他人に証明させるのかい?
そういうのはもう飽きた。

早く名前をあげてくれ。
たくさんいるのなら名前をあげるのは困らないだろう。
君の頭の中に思い浮かんだ名前でいいからさ。
760名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:16:22 ID:v+PAVQzf0
>>744
質問の答えが違うだろ?
お前のは答になってない

おれは
チャンピオンの実力もないのに、糞マッチメイクで
防衛戦を重ねるのが「普通」なんて言ってないから

お前は

>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。
って言ったんだろ?
で、その普通の例を出せって言ってんだよw

出せますよね?w
あれほど威勢よく言ったんだからさあw
761名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:16:30 ID:ZVu9u/QP0
坂田から逃亡とかいってるやつさ、
坂田関係者やろ?
内藤みたいに亀田と絡んで儲けたいと
思ってるだけちゃうの?
762名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:16:57 ID:TIYD7cCd0
元世界チャンピオンの肩書きは一生ついてくるから負ける前に逃げるのか
763名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:17:08 ID:7viTzRP50
>>760
じゃあ、「普通」ってなんなんだ?
弱いヤツが糞マッチメイクでタイトルに居座るのは
どう考えても普通じゃないよな?
764名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:17:45 ID:ldKl1MHR0
ネットで喧嘩する低脳
765名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:17:47 ID:ZVu9u/QP0
>>758
あのな、ボクシング含めて格闘技って、数百グラム、
1キロ、2キロ、、、で全然パフォーマンスが変わるわけ。
できれば、軽い体重でやるのが理想なの。
上にいくほど、パンチも重くなるし、しんどいわけ。
766名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:18:14 ID:pRYJGs770
減量苦も万が一ブック破りがあって負けたときの言い訳にしたかっただけじゃないの?
767名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:18:20 ID:DdcWRsgw0
>>737
うん、タイトル奪取して即返上ってほとんど例がないね
普通はオプション移動するまで防衛を続けてからの転級か、
負けたのを機に転級するくらい

海外の選手は日本人と比較した場合、簡単に転級するけど多くは負けてからの転級
逆に日本人やタイ人はなかなか転級しない(これはこれで残念だけどw)

768名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:18:33 ID:I125G6g20
結局亀田は生活に困ってないから苦しい思いしてまで防衛する為のタイトルマッチする必要は無いって事だろ。
で階級上げて適当にかませ犬2〜3人殴って、TBSの力で王者に勝つまでタイトルマッチの繰り返し。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:19:09 ID:ZVu9u/QP0
>>759
お前、ボクシング世界名鑑くらい買えよ

買わなくても検索かけりゃわかりそうなもんだろ。
自分で、手間も、時間も、金もかけずに
人にばかり世話になろうって、図々しすぎるよ

770名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:19:10 ID:Ze1o5dPgP
へー、そんなに体調が悪いんじゃ、もうボクシングなんて続けちゃいけないよ
早く引退しないとダメだね
それに以前の公約はたして無いでしょ?せっぷk
771名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:19:26 ID:M867iOb+0
近いうちに名城とやるんなら逃げたことにはならんわ。
やるかどうかは知らんが・・・

実は三男がめちゃくちゃ強くて名城からタイトル取ってすぐ返上して、
決定戦に次男登場、とかそういう帝拳ファミリー的なことやって欲しいわw
772名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:19:32 ID:xkYTl44T0
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。
>予定していた祝勝会には出席せず、試合会場からホテルに直行。半ば意識を失った状態だった。
http://cache2.nipc.jp/battle/news/img/f-bt-100207-3305-ns-big.jpg

身体のことで平気で嘘付くのはやっぱ日本人的じゃないよ。
773名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:19:46 ID:7viTzRP50
>>767
デラホーヤとかパッキャオみたく、スター気取りなんだろw
お兄ちゃんは「パッキャオになりたい」とか
ふざけたことを言ってなかったっけ?
774名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:20:20 ID:9vMvbwKV0
どう見ても逃げっすよ

WBA
デンカvs亀2の勝者は坂田と優先交渉してね

亀田側
あくまで優先交渉だから指名試合じゃねーしデンカに勝っても坂田なんかとやるかよ

WBA
あ、ごめん。じゃあ指名試合って事にするんで勝者は坂田とよろしく。

亀田側
減量きついし階級上げるわw
775名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:20:33 ID:uHKygut/0
>>761
単なるボクシングファンだよ。
どちらかと言うと擁護のほうがそう見えるが。
商品価値落としたくないんだろうけど、世間がどう見るかはねw
776名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:21:20 ID:ZVu9u/QP0
>>773
ボクサーなら有名無名問わず皆パッキャオに
なりたいんだよ

おまえさ、むしろパッキャオになりたい!と素直に
認める方が可愛らしいじゃねーか

どーせ、パッキャオより俺の方が上!!とか言っても
叩くんだろ??どちらにせよ亀田を叩くんだよな

つまらねーやつだわ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:21:35 ID:eVs407GaP
>>767
ノンタイトルで金稼げるのはGBさんのところのスーパースターぐらいでしょ、
あとはヨーロッパのスーパー6

てかこの2つしか例がないぞw
778名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:21:51 ID:2iKaxPwc0
>>760
>>763
これ・・・もうTKOじゃね?w
俺がレフェリーならストップだわ〜w
779名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:21:53 ID:7viTzRP50
>>775
だから亀田が価値を落とそうが、ほっとっきゃいいじゃんw
別に亀田の価値なんて守ってやる価値も筋合いもない。
世界ベルトさえかけなきゃ、何やったってほっとくだけの話
780名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:22:14 ID:g2m5lZrgP
坂田より名城の方が厳しいけどな
781名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:22:24 ID:ZVu9u/QP0
>>775
世間は坂田なんてしらねーーしw

ほんとに必死に価値を維持しようとするなら
防衛重ねる方を意識するだろ。
782名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:22:32 ID:v+PAVQzf0
>>763
>弱いヤツが糞マッチメイクでタイトルに居座るのは
>どう考えても普通じゃないよな?

そんなことほんとどーでもいいの

>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。

お前が先に普通だってぬかしたんだろ?
だから、普通のことなら簡単に名前を出せるよね?って聞いてるの

で、何度も聞いたけどお前は答えなかったw

自称ボクオタさんマジで知ったかお疲れ様って感じなのwww

良かったね〜wwwwwww

バレバレの適当な嘘ついて最終的にバレて爽快だったよね〜www


ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:22:33 ID:IZgGPKjD0
1回くらい防衛しろよ・・・
784名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:22:54 ID:VKO2ThR40
だっせえw
防衛できない王者なんかいらんわ
785名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:23:08 ID:eVs407GaP
>>779
ベルトの価値が低下しまくってるんだよねー・・・
チャンピオンと暫定チャンピオンとスーパーチャンピオンと一団体で3人もチャンピオン作ったばかな団体があるしw
786名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:23:20 ID:M867iOb+0
>>777
スーパー6って別にヨーロッパでやってるわけじゃないぞ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:23:40 ID:7viTzRP50
>>782
どうでもよくないだろw
そこが一番重要なところで、ファンが見たいところだろ?
銭とってるんだから
788名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:24:22 ID:q4lU/MAx0
予想通り逃げやがったなw
789名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:24:39 ID:uHKygut/0
>>769
自分で言い出したんだから、君が名前を上げればいいだけだろw
何をケチってるんだ?
たくさんいるんだろう?
それとも上げられないのかな?
そして、亀2と同じ様に逃亡かな?w
790名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:24:42 ID:mhleefcCP
わがままな俺の願いさ

おまいらがこのスレにいるから
俺は独りじゃない
791名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:24:47 ID:VSP8Lnih0
もう、亀田は弱いから逃げたって結論でいいじゃん
792名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:25:46 ID:eVs407GaP
>>786
あっしの大嫌いなアルツールさんの印象強いんだもん・・・
ウォードあたりにボコられてほしい、ケスラーみたいにw
793名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:26:06 ID:M867iOb+0
名城とやるとしたら、TBSとの関係次第でもしかしたらテレ東中継もあるかもしれない。
その辺も面白い。
794萬田銀次郎:2010/02/09(火) 14:26:06 ID:KFGufuaz0
アホ亀兄弟は吉本興業に入ってトリオ漫才でもやるこっちゃな
795名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:26:08 ID:7viTzRP50
>>785
でもさあ、名城が超地味なのはおいといて、
Aのフライのチャンピオン3人はワクワクするじゃん。
人数じゃないんだよ。
チャンピオンの価値は、どれだけ質の高いタイトルマッチをするか、
それによってベルトの価値が上がると思う。
796名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:26:08 ID:RPotmjRt0
亀1も亀2も防衛童貞だよね?
797名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:26:44 ID:uHKygut/0
>>781
坂田は知らないだろうが、
坂田との指名試合が義務づけられていたのに、
試合せずに逃げた事は、やがて知るだろうね。
798名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:27:06 ID:CO73x+Jy0
日本人は買収できないから試合したくないんだろうなw
799名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:27:18 ID:v+PAVQzf0
>>787
悪いけど口からでまかせで平気でレスしてるようなお前とは
ボクシングの議論する気はないw
このスレで大嘘ついても平気でああこのスレにいるなんて
大したメンタルだよねww
800名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:27:35 ID:ZVu9u/QP0
>>789
アホかよ。
俺は当たり前の既成事実をいっただけ。
それに対して、適当な言いがかりをつけたのがあんただろ。

自分で油まいて、火をつけただけやん
801名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:27:35 ID:7viTzRP50
>>796
1はいちおー防衛戦やってるんじゃなかったっけ?
生涯唯一まともな亀田の試合だったような
802名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:27:35 ID:k9Ysq3DE0
>>729

>「パッキャオのようなビッグネームでもないわけだし。」

既に十分な実績のあるビッグネームならいざ知らず、穴王者から
ベルトを奪って初めて世界王者になった選手が防衛戦もせずに
即返上なんてのはアメリカでも全然一般的では無い。
803名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:28:57 ID:ZVu9u/QP0
>>797
いつ、誰が、どこで知るんだよ・・・。
そんな豆情報は世間には届かないし、すぐ記憶から消去されるのがオチw

それに、試合が行なわれないのは、坂田陣営のギャラ未払いの件も影響してるんだよ。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:29:08 ID:7viTzRP50
>>802
そもそもこんな弱い奴らがタイトルとれる
今の日本のフライ級が一般的ではないわけで
805名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:30:25 ID:ZVu9u/QP0
>>802
違うんだよ
それは、実績云々じゃなくてビジネスなの。
何もしらねーみたいだなぁ
806名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:30:43 ID:M867iOb+0
>>796
Lフライですでにやってるし、ポンサクとの指名防衛ってか暫定との統一戦を3月にやる。
これは本来、内藤がやってなきゃいけなかった試合なんだけど、内藤の糞防衛のつけを亀田が払う形になってる。
807名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:31:01 ID:uHKygut/0
>>800
だから、その既成事実をはっきりさせるために名前を出せといっている。
出せるのか出せないのかはっきりしろよ。
で、出せるのならさっさと名前を上げろ。

ま、よく知らないから出せないんでしょw
ビッグネーム以外がそういうことするのは、
君の言うように多いわけでもないし。
808名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:31:11 ID:eVs407GaP
>>801
1はまともなチャンプになるんじゃねーのかな?
足使おうと思えば使えるし、

次の試合はポンサクの肘VS亀1の頭の戦いになるでw
809名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:08 ID:7viTzRP50
>>806
Cのフライの指名戦ってもう2年くらい
行われてないんじゃないか?
この前の指名戦ってもしかして内藤×ポンサク?

亀田、ソーサとやるって言ってるけど、ソーサ負けちゃったから
指名戦になるのかね
810名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:12 ID:ojncVcQ00
俺が亀田でも坂田とやるメリットなんかないからやらないね
しかも協栄じゃろくなことにならない
811名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:32 ID:eVs407GaP
>>806
内藤というより会長がアホすぎるよなー・・・
結局内藤は指名試合0だぞw
ポンサクとの再戦は指名試合じゃねーしw
812名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:32 ID:ZVu9u/QP0
>>807
出すも出さないも、おたくが検索しろよ。

なんで俺がわざわざあんたの言いがかりに
ついて親切ご丁寧に説明せにゃならんのかね?
813名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:42 ID:6/h+jTZz0
浪速の逃犬
814名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:33:38 ID:v+PAVQzf0
自称ボクオタさんID:7viTzRP50

>タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
>それが「普通」なんだよ。

このレスしなくなったね〜

さっきまでガンガンやってたのにさwwwwwwwwwww

なんか急にレスの方向性を変えたけどどうしたんですか〜wwwwwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:33:42 ID:pRYJGs770
亀1はポンサクから逃げないの?
816名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:34:19 ID:NZho+LkL0
まだこの写真使ってんのかw
せめてグローブ付けた写真のっけてやれよw
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Daiki_Kameda
817名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:34:28 ID:uHKygut/0
>>803
今後、普通に亀2がらみで話題になるし。

君の言うように本当に世間には届かないことなら、
ここで必死に擁護なんかする必要も無いわけだがw
818名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:34:56 ID:7viTzRP50
>>815
フライのチャンピオンでいたかったら、逃げられないだろうね。
統一戦と指名戦、2連続やらんとまずいだろー。
819名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:35:34 ID:DdcWRsgw0
>>777
そうそう
近い階級に大金になる相手が居た場合であって、
これはレアケースなんだよね
お互いの知名度にも左右される訳だしさ

さも世界の常識かのように語って、2号の行く末をマンセーするから
おかしな事になるんだなw
さっきも書いたけど、ほんとに転級するなら名城と試合しないとなあ
名城を評価するしないではなく、現王者に挑戦するのが転級する大義名分となる
とって付けたような減量苦なんて言い訳は全く通用しない

名城としない、防衛戦もしない、でも転級するじゃあ評価しようがない
日本BOX界史上、類を見ないチキン選手という確かな評価はされると思うけど
820名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:36:02 ID:M867iOb+0
>>809
あんまり事情を詳しく把握してないみたいだけど
ソーサが負けたのは頬骨を骨折するほどのバッティングを受けた影響が大きく
Lフライ10回防衛してたのと救済措置もかねて、名誉王者、という扱いになった。
名誉王者はいつでもタイトルに優先的に挑戦できる、ということになってる。
で、フライにあげてくるんじゃないか、という話もあって、亀田はやりたい、と言っている。
821名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:36:09 ID:/D6/HFhz0
まぁ、わかってた事だけどさ・・・試合後に倒れて病院連れて行かないとかw
822名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:36:22 ID:ZVu9u/QP0
>>817
そもそも、どこからそんな情報が出るんだよ

TV局がそんな豆情報を出すと思うか?
TVというメディアの特性くらい考えようぜ。

で、一般人のボクシングに関する知識ってのは、
TVからしか入らないんだよ。
823名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:36:26 ID:uHKygut/0
>>812
じゃあ、防衛せずに階級を上げるのは珍しいケースと言う事でいいんだな。
君は、防衛せずに階級をあげるケースが多いという自論を結局証明できなかったわけだ。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:37:09 ID:v+PAVQzf0
675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:47:53 ID:7viTzRP50
>>671
あのさあ、何を言ってるのかわかんないけど、
タイトル防衛の実力がないヤツが返上するのは当然。
それが「普通」なんだよ。
弱いヤツが無理矢理マッチメイクして防衛戦するのが異常。

ここに異論があるボクヲタはいないぞ?

686 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:50:50 ID:7viTzRP50
>>682
起きない。
強いていえば、タイトルを失うだけ。
実力もないヤツがタイトルを失う、当たり前のことだ

700 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:53:39 ID:7viTzRP50
>>692
だから、チャンピンの実力が無い奴は
とっととベルトを置いて去れっていうののどこが擁護なんだw
逃げたいって言ってる奴をわざわざ引き留めて
糞タイトルマッチを組めってかww

703 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/09(火) 13:55:14 ID:7viTzRP50
>>697
お前はボクシングしらなすぎw
亀田なんて実力ないのにチャンピオンのベルトが欲しくて
挑戦してるんだぞww

逃げるに決まってんだろ。
それを引き留めて無理矢理糞マッチメイクで防衛させてどうするよ


自称ボクオタさんID:7viTzRP50

↑のレスの方向性変わってますよ〜wwwwwwwww

また頓珍漢なレスしてくださいよwwwwwwwwww
亀田アンチってこんな普通のことをやってる選手を数名挙げることもできないで
平気で嘘をつくんですね〜wwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:37:32 ID:7viTzRP50
>>820
ソーサってダイレクトリマッチやるんじゃなかったっけ?
最新ではそんなニュースを見たような。
まあ、あの試合はダイレクトリマッチやってもいいと思うけど。
826名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:38:43 ID:M867iOb+0
>>825
最近になってそういう話が出てるみたいだけど
ダイレクトリマッチつっても、ソーサは当分試合できないっしょ。
827名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:38:53 ID:eVs407GaP
>>820
あれ、レフリーが少しインターバルとらないとマズいよねーw
完全に脳揺れてたぞ

マヨールは苦労人だけど素晴らしい角度のバッティングブローでしたなー
828名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:38:56 ID:v+PAVQzf0
>>825
ねえねえ
なんでレスの方向性変えたの?www
さっきまでのテンションと違うじゃん

どうしたの?wwwwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:39:21 ID:mJ0o0MaP0
逃げた理由はただひとつ
金が続かないからw
893に吸われ続けて自転車操業の馬鹿一家www
830名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:39:21 ID:uHKygut/0
>>822
ネットで検索すればわかるがな。
現実逃避が始まってるぞw

亀田 坂田 逃亡ってページや書き込みが増えれば、
グーグルの他のキーワードにも載るし。
831名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:39:46 ID:7viTzRP50
>>826
いずれにせよ、ポンサクの次はソーサって亀田が言ってたけど、
マヨールとのダイレクトリマッチの次だとすると、
その計画は現実味が薄くなってくるね。
832名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:39:57 ID:UA2GT1UZ0
2009-08-04 02:37:37
ワンディに関しては 亀との試合で
グローブの大きさの違いがネットで話題になってましたが 亀は少し前から 
グローブのヒモでグローブの綿を搾って手首付近までもって行き
パンパンにしてからテーピングするやり方を覚えたようで 
3兄弟とも最近の試合で使っているようで 対戦相手とのグローブの大きさが
かなり違う状態で試合しているようですが・・・ 
勝てるとわかっている相手にそれをする極悪ぶりはあまりスキじゃありません
ワンディになぜしなかったのか聞きましたが
そんなのどうでもいいとの返事でした
http://210.165.9.64/bangkok_gurentai/e/070bf4a8b95108792ddaf8929065e975

ワンディに関しては 亀との試合で
グローブの大きさの違いがネットで話題になってましたが 亀は少し前から 
グローブのヒモでグローブの綿を搾って手首付近までもって行き
パンパンにしてからテーピングするやり方を覚えたようで 
ワンディに関しては 亀との試合で
グローブの大きさの違いがネットで話題になってましたが 亀は少し前から 
グローブのヒモでグローブの綿を搾って手首付近までもって行き
パンパンにしてからテーピングするやり方を覚えたようで 
ワンディに関しては 亀との試合で
グローブの大きさの違いがネットで話題になってましたが 亀は少し前から 
グローブのヒモでグローブの綿を搾って手首付近までもって行き
パンパンにしてからテーピングするやり方を覚えたようで 
833名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:40:06 ID:2iKaxPwc0
834名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:40:37 ID:ZVu9u/QP0
>>823
多いとは言ってねーよw

即返上して階級を変えるのは”珍しくない”とか
世界のトレンドの一つと言った記憶はあるけどな

何もしらねーし、検索かける努力もしねーし、どーしょーもねーわ、こいつ。

835名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:40:45 ID:uHKygut/0
>>825
ソーサは復帰後はフライでやりたいようだ。

しかし、名誉王者って階級またいで即挑戦できるって、
何でもありだな。
836名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:40:54 ID:M867iOb+0
>>827
どうやろ、あんまり時間かけたらアドレナリン抜けて
結局、痛くて続けられなくなったんじゃねえかな。
それでNCの方が良かったけどね。
837名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:41:33 ID:ZVu9u/QP0
>>830
悔し紛れに横レスかよ

しょーもない奴だなぁwww

わかりやすすぎるぜ、こいつ
838名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:41:38 ID:/D6/HFhz0
>>593
ID被ったからレスするが、1号がランダエタ相手に防衛戦したよ
839名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:43:13 ID:7viTzRP50
>>835
マヨールとケリつけないのかね。
まあでも、ソーサくらいの闘うチャンピオンで
あんだけぼっこんぼっこん短期間で沸かせてくれる人なら
即挑戦でいいんでないの?

亀田が血祭りになるところを見たくないわけでもないし
840名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:44:10 ID:uhODPdls0
防衛戦せず逃げた亀(笑)
ネコパンチの試合だったしな
841名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:44:34 ID:PPc6+IWR0
うそ臭いな
試合中は元気だったくせに
でもまあ、名城に挑戦するなら坂田を避ける必要も無いか
本当に挑戦するならの話しだけど
842名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:44:45 ID:eVs407GaP
>>823
有名なところだとエリック・モラレスとかは王座獲得→即転級ってのはしてはいるよ
843名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:45:48 ID:5FHu1x2y0
ソーサが試合できない事わかってての亀田発言だろ。いつもの事じゃん。

今のポンサクだってもうかなり衰えてるしな。頭突きクリンチ減点攻撃でまた判定勝ちだろw
844名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:45:50 ID:uHKygut/0
>>834
逃げてないで早く名前をあげろよ。
情けない奴だなw
845名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:46:14 ID:pnPIvDm50
一回は防衛戦しないとダメだろ
亀田達はこういうの多すぎてウソ臭さが増す
846名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:46:47 ID:VSP8Lnih0
ポンサクと亀田の試合って正式に決まったのか?
847名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:47:18 ID:gMWmQ3rp0
まぁこれは予想通り。
あの階級じゃ無理。
848名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:47:26 ID:uHKygut/0
>>837
横レスがどうしたんだ。

どうでもいいが、>>837>>830の答えにはなっていないなw
ここでも逃げたかw
849名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:47:38 ID:7UC+sqmC0
>>72
ジャンクロードか?
850名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:47:46 ID:M867iOb+0
レナードはいちお5階級制覇したことになってるけど
ウェルター以外では確か1回しか防衛やってない。
有名選手ならいっぱいあるだろ。
851名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:48:14 ID:ojncVcQ00
>>841
試合中ふらふらだったがw
852名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:48:26 ID:k9Ysq3DE0
>>834

>即返上して階級を変えるのは”珍しくない”とか
>世界のトレンドの一つと言った記憶はあるけどな

それは既に十分な実績があるビッグネームの話で、
そういう選手でも初めてタイトルを獲った時には
ちゃんと防衛してる。
853名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:48:54 ID:M867iOb+0
>>843
だから、ソーサがやりたい、と言えば亀田側は断れないの。
名誉王者ってそういうもんだから。
854名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:49:10 ID:PPc6+IWR0
>>851
フラフラで勝てるか
倒れてたのは演技だろ
855名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:49:29 ID:OG4JmE4gP
田舎のツンデレヤンキー一家の家族会議(笑)
856名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:50:00 ID:uHKygut/0
>>850
ちゃんと防衛戦してるなw
防衛戦なしで返上のケースを聞いてるんだが。
857名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:50:22 ID:qpJexOXE0
とにかく変。
試合も、その後のことも変。
不自然な擁護スレも変。
858名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:51:15 ID:k9Ysq3DE0
>>842
モラレスは最初に獲った世界のベルトを(十分なレベルの面子相手に)9回も防衛してる。
859名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:51:37 ID:M867iOb+0
>>856
>ちゃんと防衛戦してるなw
意味分からん。レナードはろくに防衛してないぞ。ウェルター以外では
860名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:52:07 ID:a21fLqbH0
その割には変なパフォーマンスしてたなぁw
861名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:52:37 ID:ojncVcQ00
>>854
ジャッジの心象わざわざ悪くする演技するのかよ
862名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:52:41 ID:uHKygut/0
>>859
意味も何もそのまんまだよ。
1回は防衛戦してるということだ。
863名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:52:48 ID:eVs407GaP
日本人いたじゃん!!!!

新井田さんwwwww王座獲得してすぐに返上した人wwww
864名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:53:15 ID:ZVu9u/QP0
>>844
逃げるも何も、お前が俺の発言を勝って都合に
解釈して、捏造してるだけだろw

いつ俺が”多い”と言ったんだよw
まともに文章よめもしないやつに、なんで親切に教えてやる
必要があんだ?

ほら、>>842が親切に名前だしてくれたぞ、少しは学習できたか?



865名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:53:29 ID:YIcAuh520
>>859
じゃあ、やっぱりまず防衛戦は行わないと
866名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:53:39 ID:uBXifANEP
階級上げて名城とやるならいいやん、アホアンチは何が不満なんだよw
867名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:54:58 ID:ZVu9u/QP0
>>848
あのな〜、>>830ついて??

その前に、俺は一般層について語ってるんだよ。
一般層がわざわざ亀田の情報を知るために検索なんてかけるのかよ・・・・。

アホすぎるわ。
一般層って、せいぜいTVのような大メディアを主体として情報を得るんだよ。
なにが悲しくて、亀田の情報を検索までして、得ようとするんだよ
868名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:55:14 ID:k9Ysq3DE0
そもそもレナードはアマで五輪金メダリストで、プロで最初にベルトを
奪って王者になった相手からして無敗のベニテスな訳で、デンカオから
ベルトを奪った亀田と比較するのは根本的におかしいだろw
869名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:55:50 ID:M867iOb+0
>>862
ああ、そういう風に取ったのか。
Sミドルで1回防衛しただけで、後は全部、防衛してない、と言ってるんだ。
Sウェルター、ミドル、Lヘビーは全部すぐ返上した。
Sミドルも防衛というよりデュランとやるためにやっただけだ。
まぁそれ以前に、Lヘビーなんて取った言えないけどな。
870名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:55:56 ID:v+PAVQzf0
>>211
鼻毛が太い人って禿げるらしいね
871名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:56:21 ID:uBXifANEP
強い相手から逃げる、日本人から逃げる
名城なら両方満たすやんw
872名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:56:38 ID:v+PAVQzf0
誤爆したw
873名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:56:42 ID:ZVu9u/QP0
>>852
君は、実績とかビッグネームと闘うという
理由がまったくわかってないんだよ

そこらへんのボクシングの構造がね
874名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:56:56 ID:hwEIZVrC0
>>863
新井田名人は天才ゆえの孤高の苦しみを抱えて
おられたのだ

一方亀2はry
875名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:57:41 ID:vbBB312R0
プロテストでフルボッコ病院送りにした名城になら余裕で勝てるな
876名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:57:41 ID:ZVu9u/QP0
>>856
レオ・ガメスとか普通にいるんだよ 
アホダナァ
877名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:58:38 ID:eVs407GaP
>>874
新井田さんは確実に関会長の寿命縮めたなw
878名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:59:08 ID:k9Ysq3DE0
>>873
そういうどうでもいい論点ずらしに興味は無いからw
879名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:59:12 ID:vzFdcXlE0
バンタム未満は廃止にしろ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:59:13 ID:HXQ3hYN50
階級と団体をもう少し絞るべきだよな。誰も得をしないから出来ないと思うけど。
881名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:59:46 ID:7OzJ7cuk0
   ↓ へたれがへたれに一言
882名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:59:52 ID:hwEIZVrC0
>>877
亀2はこれで親父の寿命を延ばしたw
883名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:00:10 ID:eVs407GaP
>>880
JBCは逆だべ。せめてWBOとIBFは認定してほしいよ
884名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:00:27 ID:k9Ysq3DE0
>>876
ガメスも最初に獲ったタイトルはちゃんと防衛戦やってる。
885名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:00:55 ID:7viTzRP50
>>883
だな。
結局2団体しか認定してないからこんなことになってるわけで
886名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:01:14 ID:uHKygut/0
>>864
>>842 >>858ね。
結局、他人に上げてもらったのかw
まあ、結局は知らなかったんだろう。
話を引き伸ばして誤魔化すってのはよくあるケースだ。

トレンド、つあmり流行だからよくあるんじゃないのか?
結局、そうでもなかったようだな。

>>867
急上昇検索ワードに名前が出たりするが。
ボクヲタしか検索してないのか?
っていうか、ボクヲタのほうが検索し無さそうだがw
887名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:01:44 ID:M867iOb+0
日本人は負けるまでタイトルにしがみついてるからね。
返上は賛成だ。

長谷川とか、もういいじゃん、と思うし。
888名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:02:08 ID:ZVu9u/QP0
ってかね、階級をかえるのは
実績云々とはあまり関係なくてね。
要するに他の有望選手が対決してくれるような
魅力的な商品レベルになりえてるかの問題なんだよ
そこから夢のカードが生まれ、ビジネスに広がるわけ

だから、アホみたいに防衛を1度しなければならない・・・・
みたいなここにいるバカがつくった決まりなんてないのw

で、亀田はどうかというと、すさまじい商品価値があるわけ。
889名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:03:49 ID:7viTzRP50
>>887
団体認可の問題があるから、他の国の選手みたいにはいかんのさ
890名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:04:12 ID:uHKygut/0
>>876
初期の頃は防衛戦してるし、
最高で3回防衛してるな。
891名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:04:51 ID:ZVu9u/QP0
>>886
まず、お前が亀2絡みの”話題”になれば
坂田との試合に逃げたことを世間が知るといったんだぞwww

その話題になってるのはココくらいなもんだw
それを世間扱いするんだから、あんたの世界ってとてつもなく狭いんだねぇw
892名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:04:58 ID:k9Ysq3DE0
>>888
実力証明の話をしてるんだが。
結局亀田はライブドアみたいに実態をごまかして商品価値ばかりを
釣り上げた虚構のボクサーって事ねw
893名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:05:01 ID:hwEIZVrC0
>>888
>で、亀田はどうかというと、すさまじい商品価値があるわけ

オマエ、面白いなあ
レス乞食かw
894名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:05:20 ID:IZgGPKjD0
なぜ亀田スレには連投しまくる工作員がたくさんいるのか
895名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:05:56 ID:k9Ysq3DE0
>>894
長谷川スレにも一人で全体の何割ものレスする人がいるよ。
896名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:06:24 ID:uHKygut/0
>>888
>だから、アホみたいに防衛を1度しなければならない・・・・
>みたいなここにいるバカがつくった決まりなんてないのw

別に決まりなんて言って無いが。
逃げたといってるだけでねw
897名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:06:42 ID:Ze1o5dPgP
商品価値のある奴にスポンサーが付かずに
亀田単独興行で300人しか有料入場者集まらなくて
層化の夫人部をサクラで呼ぶのかw
へー、凄い人気モンもいたもんだわw
898名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:06:59 ID:M867iOb+0
>>889
4つ認めててもアジア全体がそうだよ。
階級上げるために返上したヤツなんてまずいないし。
899名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:07:19 ID:uBXifANEP
>>896
名城と試合するのは逃げたことになるのかw
900名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:07:24 ID:eVs407GaP
>>889
IBFのバンタムにはアグベコとかペレスいるのにねー
長谷川とならいい試合しそうな気がする
901名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:07:24 ID:znlkL+ho0
まずね、ボクシングの試合後に意識が途切れ途切れで39度の発熱があって、病院に行かないことがありえない。
命に関わるから速攻診察や検査を受けるのが常識。
これは捏造の後付の理由。
902名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:07:30 ID:ZVu9u/QP0
>>890
防衛戦をこなさずに上がってんじゃん。

何か問題でもありんすぅ??w
903名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:07:46 ID:v+PAVQzf0
ボクオタって世界戦がゴールデンで見られることの感謝を亀田にはしてないのがね・・・
ボクシング界のヒールの位置づけもいい加減にしろって思うわ

こいつらでなかったら深夜枠じゃんボクシングなんて
904名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:08:13 ID:uHKygut/0
>>891
世間もいずれ知ることになると書いたろw
何を読んでるんだ?
905名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:08:47 ID:eVs407GaP
>>893
バッカw丁度よい弱さの客寄せパンダとしては最高なんだぞw
906名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:09:48 ID:ZVu9u/QP0
>>892
アホすぎる

実力を計る尺度としてベルトがあるんだろ、とw
そのベルトを獲ったからこそ実力が証明されたんだろ、とw

ライブドア?実体?商品価値?
アホだわなぁ〜w
907名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:09:57 ID:7viTzRP50
>>898
アジアはアメリカやヨーロッパみたく金がないからね。
チャンピオン対チャンピオンのビッグマッチができる
経済力があるのは日本だけだからだよ。

>>900
負けたけどね〜、アグベコ。
俺はあんましアグベコって買ってないんだ
908名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:10:12 ID:uHKygut/0
>>899
坂田との試合義務付けられて、そこから逃げようとしているが、
名城との試合なんていつ決まったんだ?

>>902
初期は防衛戦してるって書いたろ。
頭大丈夫か?
909名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:10:17 ID:eyzKKVlR0
ここんとこ毎月地上波あるってのは亀田のおかげだな
910名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:11:07 ID:ZVu9u/QP0
>>896
上にいけばもっと強い選手がいるのに、
デンカオより弱い坂田と戦わなかったら
逃げたと思い込むあんたこそ、
亀田の強さから逃げてるんだw
911名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:11:11 ID:CO19LSWEP
>>892
その通り。ショーマンスタイルボクサーなんだよ
912名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:11:44 ID:hwEIZVrC0
>>903
亀田がゴールデンで多くの国民に見られている
ことにより、ボクシング対する誤った認識が浸透する
コトの問題の重大性について考えろ

オマエには無理かもしれんが
913名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:12:01 ID:ZVu9u/QP0
>>904
お前の中の世間ってここのことか?w

それこそ豆情報だw
914名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:12:07 ID:v+PAVQzf0
長谷川とかのタイトルマッチもゴールデンで放送されるようになったのは亀田や内藤が注目されてからだし

ボクシングの人気を保ってる選手なのを理解しろよな
915名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:12:12 ID:eVs407GaP
>>907
ジョーさんが読売に寄稿してたなー
日本のジムはボクサーとジムが直接切符売るから不況に強いとかなんとか・・・

いーのか悪いのかわかんねw
916名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:12:42 ID:uHKygut/0
>>910
ボクシングに3段論法は通用しないし、
階級を上げるのなら指名試合から逃げた事実は変わらない。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:12:43 ID:ZVu9u/QP0
>>908
痛いなぁ

初期とか突然 ”追記”しないといけないとこが
また痛い!!!w
918名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:13:26 ID:M867iOb+0
>>914
長谷川は最初からゴールデンだぞ。
919名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:13:34 ID:ZVu9u/QP0
>>911
それはアメリカベガスで活躍する選手含めて
当たり前のことなんだが?

自己演出ができない選手はスポットライトも浴びないんだよ。
920名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:13:41 ID:vxFkrHmx0
まーた逃げた
921名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:13:53 ID:v+PAVQzf0
>>912
誤った知識って何?

亀田のボクシングはおれは楽しいがな

12R常に目が離せない

退屈と思って試合見てる人っているか?
ドキドキしながら見てる人のほうが多いよ

視聴率が証明してる
922名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:14:14 ID:tRmyleCQ0
なんやったんや!あの試合はアホ、ボケ、チンカス!
ってさんざん兄貴や親父、弟にまで責められたんだろうな…

もう、ええわ俺やめる(涙 ってなっちゃうのも仕方ない
923名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:14:37 ID:7viTzRP50
>>914
痛い、痛すぎる・・・

>>915
それに関しては、ボクサーのためを思ったらいいんじゃないの?
それとは別に団体認可はするべきだと思うけど
924名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:14:44 ID:ZVu9u/QP0
>>916
あんたの”強い”という基準よりも
3段論法で、選手の強さを測る方が客観的だけどねw



925名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:32 ID:uHKygut/0
>>913
一般の人が検索すればと書いてるわけだが。

>>914
長谷川は亀より前にゴールデンで放送されてたよ。

>>917
追記ではなく、始めに書いてあったが。
まあ、そうやって誤魔化していればいいさw
926名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:34 ID:hwEIZVrC0
>>921
よく読めハゲ
927名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:36 ID:PPc6+IWR0
>>861
心証悪くするどころか、悪質なクリンチをアピールして減点さそっとるがな
毎回同じフォームで倒れるし
レフェリーが注意してから倒れ無くなったし
あれはルールの盲点を突いたクリンチ対策だと思うぜ
押されて倒れるような状況で試合出来ないだろ
928名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:54 ID:YIcAuh520
防衛戦を行わずに多階級制覇に挑戦し成功すれば認められるが、結果失敗するとか
ろくな王座挑戦を行わなければへたれだったってことで後の歴史で判定されるということかな
929名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:56 ID:O4QeO6DT0
亀一家なんてオレの右拳に比べりゃ
930名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:15:58 ID:ojncVcQ00
逃げたというより坂田とやる必要がないだけだろ
長谷川が徳山相手にしなかったのと同じ
931名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:16:30 ID:eVs407GaP
>>919
「セコンドが黒人のねーちゃん」カークランドと「チャベス命」バレロの悪口はry
932名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:17:02 ID:uHKygut/0
>>924
3段論法で強さをはかるより、
直接はかったほうがわかりやすいけどなw

正直、頭悪いだろw
933名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:17:08 ID:v+PAVQzf0
>>918
イーグル京和と長谷川のダブルタイトルの試合が深夜にあったのも知らないノかこいつ
934名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:17:16 ID:M867iOb+0
でも、アンチの人も確実に認めてきてるよね。
次男はせいぜい6回戦レベル、っていう無茶なレスが一つも無くなった。
B級デビューの時点でそんなわけないのに。
935名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:17:54 ID:ZVu9u/QP0
>>925
その前に、”亀田の話題になって”とお前が書いていて、
その次に”検索したら”と書いてる。

一般人が、亀田の話題で、そして検索をする。
どんな高い敷居があるんだよ、。それこそ一般世間じゃねーだろw

そんな一般世間ってどこにあるの???W

>追記ではなく、始めに書いてあったが。
はじめ?一番はじめのレス集めてこいよw
どこにも書いてねーから
936名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:18:23 ID:k9Ysq3DE0
>>906

>実力を計る尺度としてベルトがあるんだろ、とw
>そのベルトを獲ったからこそ実力が証明されたんだろ、とw

今は団体の乱立と階級の細分化で、世界王者の最低限度の価値は
地に落ちてるよw
穴王者に泥試合で勝ってベルトを奪ったくらいじゃ世界レベルの
実力証明にはならん。
まあそういう状況をお茶の間の視聴者に伏せてる日本だからこそ
亀田みたいなのが蔓延る余地があるんだが。
937名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:02 ID:ZVu9u/QP0
>>932
TVゲームと勘違いしてるんだなw

あらゆる選手と対戦してたら体がもたねーよw
なんで、デンカオに負けてる坂田と戦う必然性があるんだかw
938名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:08 ID:PPc6+IWR0
>>934
アンチは亀田が勝って面白くないから興味無くしただけだろ
最初から罵倒したいだけだから、ボクシングにも興味無かっただろうし
939名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:08 ID:uHKygut/0
>>933
長谷川の深夜なんてないけど。

まあ、亀ファンがボクシングを知らないの証明したな。
940名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:09 ID:v+PAVQzf0
>>925
そんときはすでにボクシング界の下火の時期

だから深夜枠に回され始めてた

畑山が引退して亀田家がでるまでどん底

ハルクとかも人気でなかったしな


ここって何も知らないニワカしか書き込んでないのな
941名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:34 ID:eVs407GaP
>>933
今思うと、千里馬ジム時代は長谷川さん不遇な感じがするなー
今も不遇だけど
942名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:55 ID:CO19LSWEP
>>919
日本のボクシングは昔からストロングスタイルだ
これはプロレスもだな
943名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:20:46 ID:mUE8B18+0
まあ返上したけりゃすればいいんじゃね?
カマセ相手の前哨戦繰り返してスポンサーが又付かなくなるだけだし
944名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:20:48 ID:ZVu9u/QP0
>>936
あのね、俺がいってるのは、
ベルトは、その階級で強さを測る尺度といったの。

ボクヲタから一般人までが、あんた含めて誰もが認める
ような実力を証明する必要はねーんだよ

キリがねーしw
945名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:20:58 ID:M867iOb+0
>>933
それお前の地方だけじゃね?
946名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:21:35 ID:v+PAVQzf0
>>939
はい、出ましたwwwww
おれが挙げた試合はどこで見たの?
長谷川の全試合見たんですか?ゴールデンでwwwwww

答えてくださいwwwwwwwww
947名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:21:45 ID:ZVu9u/QP0
>>942
競技人口や人種の坩堝のアメリカの地の方が圧倒的に
レベルが高いんだけどねw
948名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:22:04 ID:J0hsWRgf0
馬鹿乙w
いっつもこれだよこいつら
こんなインチキ馬鹿
くたばれ馬鹿野郎
949名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:22:20 ID:ty5kG51X0
ガラスのハートやん・・・
950名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:22:30 ID:uHKygut/0
>>935
亀田の試合直前、試合直後にはテレビで宣伝もやるし、
スポーツニュースでもやる。
興味を持てばネットで検索ぐらいはするだろうに。

>はじめ?一番はじめのレス集めてこいよw
>どこにも書いてねーから

ガメスは、初期の頃は防衛戦をちゃんとしてると書いたろう。

>>937
必然性?
指名試合だからな。
戦わなければ逃げたと言う事だ。
それだけだよw
951名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:22:52 ID:7viTzRP50
>>936
団体の乱立や階級の細分化は関係ないよ。
日本の場合は、団体認可の問題がとにかくでかい。
4団体認可ちゃんとしてれば、こんなことになってないよ
952名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:23:49 ID:hwEIZVrC0
>>946
そこではない。
「亀田人気のおかげで」
長谷川もゴールデン放映となったという
ロジックに信憑性がない
953名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:24:06 ID:nu/DM9UR0
興行権を協栄に握られていて、坂田を戦うしかないので言い訳を始めた可能性はあるwww
954名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:24:19 ID:uHKygut/0
>>946
長谷川はウィラ1は昼。
後の防衛戦はゴールデンだが。

新井田さんと勘違いしていないか?
955名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:24:43 ID:M867iOb+0
>>946
長谷川のイーグルとのダブルってマルチネス戦だよな?
今、ビデオで見てるけどLIVEって右上に出てるぞ?
何、深夜に試合やっての、これ?
956名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:04 ID:NjaWo5ZG0
元王者デンカオセーン『八百長代込みのファイトマネーまだ〜』
957名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:04 ID:v+PAVQzf0
>>952
だから 長 谷 川 が ま た ゴ ー ル デ ン で 試 合 できるようになったのは

誰のおかげですか?って聞いてるんだよwwwwwwwwwwww
958名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:12 ID:bSDqgpUC0
ID:v+PAVQzf0

ID:v+PAVQzf0

ID:v+PAVQzf0

昼間からにちゃんで吼えてる
959名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:21 ID:hwEIZVrC0
>>953
興行権の所在はまだ決まってないだろ
指名だから
960名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:55 ID:WRaQm00c0
たまにはWBAスーパーフライ級暫定王者ノニト・ドネアの事も忘れないでやってください
961名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:30 ID:uHKygut/0
>>955
それは、確か9時ごろから放送だったかな。
いつもよりちょっと時間が遅かったはず。
深夜じゃないよ。

>>957
だから、長谷川の防衛戦はゴールデンだって。
962名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:32 ID:CO19LSWEP
>>947
プロレス技とかはアメリカ人は日本からパクってるのばっかじゃん
963名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:33 ID:hwEIZVrC0
>>957
亀田のお陰と言う証拠があるのかと言っている
964名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:46 ID:ZVu9u/QP0
>>950
アホかよ。コアファンや、お前みたいに足を引っ張りたい一部のバカが
わざわざ検索かけるんだよw
一般人というのは、TVの情報を受けただけで、止まるの。
それが一般人とか世間っていうんだよ
検索までかけるようになったら、一般とか世間とはいわないからw

>ガメスは、初期の頃は防衛戦をちゃんとしてると書いたろう。
俺が出したあとに追記したんだろ、とw
それ以前に、「初期の頃に防衛戦をまったくしてない選手名を教えてくれ」とは
一言もいってねーだろ?適当なやつだねぇ〜〜
965名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:53 ID:khVxrIiz0
>>946
深夜にやってたのはあんたの地域だけだったんだろ
東京じゃゴールデンタイムに放送されてたよ
966名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:27:49 ID:mUE8B18+0
王座即返上と言う事は、興行権得る努力もしないわけだから
亀田家はファイトマネー以外の儲けはほとんど無いわけだ
普通、数試合防衛して儲けるもんだけどね。
亀田は兄もそうだけど、売名大好きだから
実績よりも看板が欲しいんだよね。
ほら、過去に世界のあちこちに行っちゃ、有名な選手とスパーリングして
それを自慢げにコレクションしていたもんね。
タイトルにしても一度取れたらそれで満足なんじゃないかね?
金はTBSが出してくれるんだし、防衛に執着してないんだろうな。
まあ、そんなマッチメークばかりしてるうちは客離れはとまらんと思うよw
967名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:27:56 ID:ZVu9u/QP0
>>962
プロレスからパクってるのと、ボクシングのそれはどんな関連性があんだよ
アホ
968名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:29:27 ID:M867iOb+0
新井田対ゲホンも生でやってるじゃん。
他の、佐藤とかバレロの100万円企画が深夜だったんだろ。
969名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:29:45 ID:uHKygut/0
>>964
急上昇ワードってコアファンだけで上がるのか。
そしてコアファンは、決して一般人に坂田から逃亡した事を話さない人種なんだな。

>俺が出したあとに追記したんだろ、とw

防衛戦せずに上げるのが珍しくないとか言い出したからだろ。
で、結局、防衛戦をしてたわけだが。
970名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:29:51 ID:VUHK1w5l0
チンピラ腰抜け一家w
何も出来無いジャンw
971名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:31:16 ID:v+PAVQzf0
ここの奴ら長谷川の試合すべてライブでゴールデント思ってるのかwwwwww

マジで笑えるwwwwww
試合見てないなら語ってんじゃねーぞ偉そうにwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:31:28 ID:uHKygut/0
>>968
新井田さんは深夜が何回かあった。
バレロから1R逃げたら100万円はゴールデンだった。
973名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:31:51 ID:25JA6Jsf0
何で最初から上の階級で挑戦させなかったんだよww
名城が若いから?前のチャンピオンが若かったから?
974名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:31:54 ID:mUE8B18+0
亀田兄弟の去年の興行で500円席や1000円席が大量に売れ残ったりしたのも凄かったけど
そのスタンド席の連中をメイン前にリングサイドの空席埋めに誘導したのも凄かったw
あとヤフオクでペアチケット100円で売れない件とか笑いどころはいっぱいある。

亀田はそういう存在でいいと思ってるw
アホやって突っ込み満載で。
975名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:32:31 ID:uHKygut/0
>>971
ライブではなくディレイもあるが。
で、深夜にやった長谷川の試合ってどれ?
976名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:32:34 ID:hwEIZVrC0
>>971
で、長谷川のゴールデン放映が
亀田のお陰だって言うのは??
証拠は??
977名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:33:56 ID:ojncVcQ00
いくら泣き叫ぼうが亀2も世界王者になったのは事実だから
アンチ涙目
978名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:33:57 ID:ZVu9u/QP0
>>969
また適当にごまかしやがったw

コアファンなんていってねーよ。一般人や世間じゃねーといったんだよw
まず、頭の中身掃除してから、俺に関わってくれwww

>で、結局、防衛戦をしてたわけだが
防衛戦をせずに上の階級で闘ってるのがわかったから
突然、”初期の頃”と追記したと告白しなさいなw
979名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:34:18 ID:5FHu1x2y0
坂田戦は指名試合だからな。対戦は義務。
それを熱が出ただの減量がきついだのと言い訳してるから逃げたと言われるわけだろ。

980名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:34:22 ID:/yQ0RqWG0
>大毅王座返上へ…近日中に家族会議

何この茶番劇w
981名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:35:15 ID:v+PAVQzf0
>>975
>>976
ガルシア戦は22時からですwwwwwwwwwwww

はい、論破

ゴールデンの定義ぐらいしってるよな?
982名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:35:23 ID:DdcWRsgw0
無駄に熱くなってるのが多いけど、基本的に2号の状況は・・・

・デンカオ戦の前提条件であった坂田戦から逃亡寸前
・新王者の義務といっても過言ではない防衛戦を行なわずに返上という姑息な手段を取ろうとしてる
・突如言い出した醜い言い訳の数々
・名城戦は記者の憶測に過ぎない
・ただし、名城戦が決まれば一定の評価はされる
・万が一、名城に勝てば批判はなくなるが現状では勝つ見込みゼロ

こういう事です
983名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:35:53 ID:qJD4wYg+0
なにこの出来すぎの筋書きw
坂田から逃げたwww
984名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:36:37 ID:uHKygut/0
>アホかよ。コアファンや、お前みたいに足を引っ張りたい一部のバカが
>わざわざ検索かけるんだよw

>コアファンなんていってねーよ。一般人や世間じゃねーといったんだよw

検索をかけるのはコアファンだけか?
コアファンは一般人と話をしないのか?
と返したんだが。


初期の頃は、初期の頃に防衛戦をしたではなく、
初期の頃にはちゃんと防衛戦をしているにかかっているんだが。
985名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:37:01 ID:CO19LSWEP
亀田家はオーバーレイテッドなのは動かないよ
986名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:37:04 ID:ojncVcQ00
>>982
・万が一、名城に勝てば批判はなくなるが現状では勝つ見込みゼロ

名城は比較的弱いから亀2が勝つと思うが
987名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:37:07 ID:hwEIZVrC0
>>981
長谷川がゴールデンに復帰したのは
亀田のお陰だという証拠を示せと言っている。
日本語が分からんのか
988名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:38:08 ID:hwEIZVrC0
>>986
そう思っていればいい
989名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:38:11 ID:mUE8B18+0
いんちき亀田で熱くなるのは、人生の無駄です^^
冷静に冷静にw
990名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:07 ID:v+PAVQzf0
>>987
ボクシング人気を再燃させたからだろ?

長谷川のタイトルマッチ8.2%とかとってたのも知らない?
991名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:11 ID:PPc6+IWR0
>>982
取り逃げってのはない事は無いし
複数階級制覇って目標を立ててるならこれもありだと思う
ただ、その言い訳に減量の影響を出してくるのは格好悪い
992名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:21 ID:mUE8B18+0
>>987
放送局が違う事を理解できない釣り師を相手にしないほうがいいでしょう^^
993名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:25 ID:QfM34qZ20
お涙ちょうだいに馬鹿が騙されるって
紳介は男に人気高いからなw
994名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:40 ID:sDMd5jgs0
こいつの逃げ方は異常だな
「日本人と試合したら死ぬ病気にでもかかってるの?」ってくらいの逃げっぷりだ(笑)
995名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:53 ID:uHKygut/0
>981
厳密に言えばゴールデンから外れているが、
深夜ではないわな。

それに、亀のおかげでゴールデンに戻れたという根拠は何も無い。
996名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:40:06 ID:PPc6+IWR0
>>990
亀田は亀田騒動を引き起こしただけで
ボクシング人気を再燃させたわけじゃない
997名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:40:09 ID:vn4qm3ti0
>>987
いつまでもうるせえよ
998名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:40:11 ID:GGFVmtOb0
1000なら亀田一家死亡
999名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:40:15 ID:IZgGPKjD0
1000なら
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:40:19 ID:XGyi0gwF0
ヘタレはおまいらを裏切らないw

>>1000なら亀田2号はタイトル返上でそのまま引退。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |