【テレビ】ギャル界も“テレビ離れ”加速! 「ブログの方が面白い」「ニュースは携帯サイトで充分、情報も早い」「知りたい事は携帯で探す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
ギャル界も「テレビ離れ」加速 ブログのほうが面白いじゃん

 視聴率の低迷や広告収入の減少により、昨今、活気を失いつつあると言われるテレビ業界。
ギャル界においても同様で、以前は挨拶代わりだった「昨日のテレビ見た〜??」
「あの番組観るの忘れた〜!!」「あのドラマって次回どうなるんだろう!?」
といった会話がここ最近めっきり減ってきたように感じています。

「ドラマとかは中学の時に見てたけど、高校に入ってからドラマを毎週見るのは
キツイかなぁ…バイトとか遊びでそんな時間ないしね!自然と見なくなったって感じ」
「テレビでニュースとか見なくてもケータイサイトで充分だもん!知りたいコトは
ケータイで探すしね♪」「新曲もほとんど着うたサイトのランキングとかで探すし、
観たい番組もYouTubeでチェックするからテレビとかあんま見ないんだよね!」
「テレビって毎回ちゃんと見ていないとわかんなくなるでしょ?それってウチらにとっては
マジ苦痛なんだ。観たいときに観たいんだよね〜」こんな意見を多く聞く事ができました。

■ブログ作成には時間がかかる

 家に帰ると、ケータイを片手に音楽を聴きながらYouTubeで好きな番組を自分のタイミングで
観る。これがギャルのテレビを観る時のスタイルです。ギャルは元々ケータイを駆使して
いましたが、一番の利用はコミュニケーションと情報獲得。最近ではブログ文化が
定着したことによりケータイを通じた情報獲得更に拍車が掛かりました。

 一般の方もそうだと思うのですが、ギャルにとって特にブログは、ただの日記ではなく
情報発信、そして、情報収集する場となっているんですよね。テレビニュース、新聞、雑誌、
様々な情報獲得のメディアはありますが、ギャルにとってのそれは、ブログ、クチコミ、
ファッション誌なのです。

加えて、彼女たちのライフスタイルの中に「ブログをUPする」という行為がプラスされた事が、
意外とテレビ離れを後押ししていると思われます。自身でブログをしている方はお分かり
頂けるかもしれませんが、ブログ作成には意外と時間がかかるんです!

(>>2以降へ)

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/mono/2010/02/05059618.html?p=all
2ミットモナイト▲φ ★:2010/02/08(月) 03:45:47 ID:???0
(>>1より)

 絵文字や画像のレイアウトを考えたり、こだわりの多いギャルは1つの記事に平気で
2時間・3時間割いてしまうこともしょっちゅう!

 また、外で書くと集中出来ないからと家でゆっくりブログを書くという子も多く、さらに
コメント返しなどは、一度ノートにまとめて返信していくこともあるようです! 家にいる時間は
大切なブログ作成タイムになりつつあり、自然とテレビを見る時間が減っていったのでしょう。

 また、こんな意見もありました。

「信用しやすいのはテレビって感じだよね!ケータイの情報って嘘かホントか分かんないのも
ぶっちゃけあるからね!笑 でも、サイト情報の方がテレビより確実に早いって感じがするよね」

 ブログは誰でも簡単に情報発信できるが、テレビ番組は決められた人達でしか
制作することが出来ないので、その分信頼度が高いようです。

  しかし、最先端の情報(トレンド)を好むギャルはどちらかと言うと、情報の正確さよりも
情報のスピードや鮮度を求めています。よって、嘘の可能性もあるかもしれないけれど、
まだ他人の知らない情報というのがギャルの好奇心を掻き立て、テレビよりも
ケータイサイトの情報を得たい!という気持ちに繋がっています。

■一番テレビを見るのは朝食時

 まとめると、ギャルのテレビ離れの要因は、

1、ケータイ(特にブログ)の方が情報獲得が早い
2、ケータイ(特にブログ)を使用する時間がテレビの時間を侵食している
3、YouTubeなどで好きなタイミングで番組を見ている

が大半を占めているのではないかと思います。ただ、テレビを見る機会が少なくなった
ギャルでも、実はある時間帯は比較的テレビを見ているという事も分かりました!
それは「朝」なんです!

 朝食を食べながら時間や天気がチェックできる朝の情報番組は、ギャルにとって
一番テレビに触れやすい時間なんです。家でご飯を食べる時間はギャル視聴率が
上がる!!と言っても過言ではありません。ギャル視聴率を上げるには
『家での食事の時間』がポイントになっていくかもしれませんね。(GRP副編集長アミーゴ) (終)

(>>3以降に、関連スレ)
3ミットモナイト▲φ ★:2010/02/08(月) 03:46:29 ID:???0
(>>2より)

【関連スレ】
【メディア】2011年にテレビ・新聞は消滅する! 旧メディアの機能はネットでも十分担えるし、既に新メディアの息吹は至る所に見られる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264140999/
【テレビ/芸能】トヨタが広告宣伝費を更に減らす模様で、TV局も芸能界もピンチ!近く冠スポンサー番組は全て終了へ…CMギャラも苦境に★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265549426/
【テレビ】視聴率低迷でTBSが61.6%の大幅減益、民放キー5局全社でスポンサー広告が2桁減…2009年4〜12月期連結決算
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265473871/
4名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:47:13 ID:nFtJUpqy0
地上波テレビなんて糞面白くないものをなんで見なきゃならんのか。
5名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:48:14 ID:XMlT7ewj0
頭の弱いギャルもテレビを見放した。

最後の砦がくずれたぞー
みんなにげろー
6名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:48:45 ID:bn16CQME0
今やテレビ見るのは罰ゲームだからなぁw
7名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:49:43 ID:AvnugH0p0
ギャルはニュース見ないだろ。政治経済について語るギャルなんているの?
8名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:49:49 ID:shPg62oq0
おまえらの居場所ますますなくなるな
ざまああwwwww
9熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 03:50:38 ID:3dFV9FN/0
>>8

「お前ら」って誰?
10名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:50:54 ID:HLXHypS70
テレビ好きの老人も近い将来絶滅するし、
あとはスイーツ(笑)たちがテレビをほとんど見なくなったら
いよいよテレビも末期状態に突入していくなw
11名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:51:22 ID:5xpmVfVb0
テレビニュースや新聞を情報源にしている香具師ってどんだけ情弱だよ
12名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:51:57 ID:ePfzwh9+0
ギャルと呼ばれる人たちはもともとテレビなんて見ないんでないの?
13熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 03:52:48 ID:3dFV9FN/0

職場の会話とかでテレビネタ出すのはどんどんリスキーになってるね
14名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:54:04 ID:Y/0Tepfd0
テレビ屋は携帯で12セグメントの「フルセグ」やるらしい(笑)
これで電波料取ったら誰も観なくなる

そうなりゃついに終わりだな♪
15名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:54:23 ID:azqeXX1f0
ギャルって
雑誌、ケータイ、チラシ、口コミ情報中心ってイメージ
16名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:54:35 ID:GSpqc9L90
ネットでハイビジョンが標準になったらテレビは終わるわな
17名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:54:36 ID:pwKDF4M40
でもテレビが衰退したら困るのはお前たちなんだからな
話のネタもなくなるし若手女優のドラマも見れなくなるんだぞ
18名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:55:01 ID:iJxZ9mBt0
香具師って単語久し振り見た気がス
19名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:55:05 ID:JEv8Kx0yO
今はもしもしで何でも出来るからね(^ε^)
20名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:56:00 ID:OF37FfhC0
最近パチンコ・パチスロのCMばっかりだし
テレビは終了だな
1つ2つ潰さないとダメだ
21熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 03:57:14 ID:3dFV9FN/0

しかし、ホントどうなるのかね。

あれだけ輝いていたプロ野球中継や日本代表戦も誰も見なくなり、ヒットする歌手もおらず
スター俳優女優もおらず、お笑いだけはちょっと売れてるが見てるのは一部の層だけ。

もう世の中はそっちに行ってしまうのだろうか。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:58:07 ID:axOtMmyC0
うちテレビ見ながら食事は御法度なんだおwww
23名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:59:05 ID:cgNlnL/v0
ブログの方が面白いに突っ込もうと思ったら情報収集として面白いね
24名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:59:46 ID:5s80ERnjP
そもそもニュースなんて見てないだろ貴様ら
25名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:00:02 ID:pxDpk+LT0
やべぇテレビ終わるwww
26名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:01:27 ID:iJxZ9mBt0
芸能ニュースでしょ。
あれも一応ニュース
27名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:01:31 ID:ePfzwh9+0
>>24
ニュースウオッチ9は普通見るだろ
春ちゃん大人気だぞ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:03:36 ID:beeS4Ydq0
知り合いの中学生が「TVが紹介する流行に乗るのはダサい」って言ってたな
29名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:04:41 ID:u5rtEFHV0
でもネットの流行に乗るのはダサいと言うより恥ずかしいなw
30名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:04:56 ID:PLkxoS2d0
もともとギャルなんて家にあんまりいないで遊び歩いてるから
テレビなんてそんなに見ないだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:05:46 ID:FEHDo8MQ0
とりあえずテレビつけてないとなんか寂しい、っていう年寄りでさえ
チャンネルしょっちゅう換えた挙句、「はぁ、面白くない・・・」ってため息ついてるぐらいだからな
後、コマーシャルが入るタイミングにキレて「バカにしないでよ!」って言ってるのを聞いて
もう老人さえ騙せなくなってるんだなと思ったよ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:05:53 ID:0LuXXg8o0
あれだけ「パチンコなんたらかんたら!パチンコなんたらかんたら!」ってやられたら苦痛。
33名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:06:54 ID:DbSGpO6g0
もうブログもそんなに面白いもんでもないけどな
ブログヲチ見てるほうがまし
34名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:08:30 ID:PssY6D0A0
スポンサー寄りの偏向報道見ても世の中見定める
事は出来ないよ 精々朝のお天気予報ぐらい
35名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:10:23 ID:Ik3obBy80
アホ記事だな
元々アクティブなタイプの若者はテレビを見ない
だからこそ以前からスイーツと呼ばれる層向けと思われる
ドラマが多発しているわけで
36名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:10:34 ID:dEmBzlY80
ひな壇吉本芸人と下品おバカタレントがこれだけ氾濫するとね さすがにザッピングする気もなくなるわ
ホント脳みそが溶けるって感じw 散歩番組の無気力感が気持ちイイ
37名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:12:09 ID:Ik3obBy80
>>33
元々SNS系サイトの前の流行だしね
記事を書いている人間の認識がおかしいとしかいいようがない
38名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:12:14 ID:Sam605oT0
続きはWebで
39名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:13:23 ID:o+QRB0q80
でもテレビみてないと女の子と会話しずらくね?
40名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:14:11 ID:UnWor1eq0
ギャル界にもデスメタルバンド登場
http://www.myspace.com/galmet
41名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:14:23 ID:ODcI2rk30
でも「情報はネットで十分!」って豪語している奴に限って
根本的な知識が不足している奴が多い気がする。
そ〜言う奴が「既にテレビ新聞で発表済の情報」すら知らなかったりね。
おそらく「自分の見たい情報の表面だけを舐めているだけなのに
全てを知った気でいる」だけなんだろうな。

新聞は「一般的ニュースを広く浅く」でテレビは「説得力のある動画を
即時安定配信」が強み。ネットは即時性と相互性だね
それぞれにメリットデメリットがあるんだから、別の使い方をすれば良いだけ。
(ブログやネットは能動性メディアだから騒音発生装置、環境照明装置としては
 テレビのほうがより優れているんだし)

そもそもメディアを自ら狭めてしまう必要性はない。
情報ソースの入手経路は複数あった方が良いのは明白だし。
テレビに縛られる/乗せられるのはナンセンスだし、テレビの重要性や
必要性は昔に比べて薄まったのは確実だが、テレビを必要以上に
遠ざけ貶すのは違うんじゃないのかな。
まテレビマンが会心し、面白いコンテンツ作りに邁進すべきなのは事実だけどね。
42名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:15:19 ID:vTE+YVsh0
でもアメリカじゃ若者のブログ離れが加速してるんだよ
フェースブックとかお手軽な方に移動中とか
ブログなんか毎日ちまちま更新するのは面倒くさいもんね
43名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:17:18 ID:Pcl+zvrt0
テレビのターゲットは団塊の専業主婦だからな
低脳になるわけだ
44名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:18:12 ID:4jB08Uc10
昼と夜のニュースとたまにスポーツくらいかな。
バラエティとか見ない。面白くないし、見たら頭悪くなりそう。
歌もうまい人だけだよ見るのは。下手な人や嫌いな人だったらテレビ消す。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:19:54 ID:vsAp/KqK0
音声だけでも十分ウザイから
TVつけっぱなしもしなくなったな
46名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:21:56 ID:fMW/Xez80
放送が衰退するのはもったいないな。
ネットと違って、インフラが安く済むし、
集中すると途切れるとかいうこともない。
もったいないけど、しょうがないか……。
47名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:22:12 ID:pxDpk+LT0
テレビの身内同士の馬鹿騒ぎどうにかしてほしいな
48熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 04:23:27 ID:3dFV9FN/0
>>46

お前わかっとらんな。

テレビが廃れて電波塔からサーバーの時代になったらサーバーの価格は
急激に下がっていくだろ。
49名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:24:25 ID:S7E5qj7S0
>>41
民放なんてそんなつっこんでやらないだろw
テレビは終わらないけど
民放はもう終わりだよ
ニュースもCNN見てたほうが早いしな
民放のドラマなんて糞でしょw
学芸会乙
50名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:25:08 ID:azqeXX1f0
>>41
そうだよね。ネットでしか情報を得ないっていうのは
自分の趣向に沿った記事に偏ってアクセスするので
興味があるものには詳しくなるが、全体を見失うことに陥りやすい

いくら情報が発達しても、それだけで人の頭がよくなるわけではない
とくに、情報を取捨選択や生かすなんて勉強は、学校で習わないことだから
しきりに2chで「情弱」とか書いてる人みると、ため息が出てくる
51名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:25:50 ID:lPhV0k6j0
TVがおもしろくないのは当然として低能女の書くゴミブログはTV以下だろ
52名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:26:20 ID:/eaTDRYx0
もうテレビなんて誰も見てない。マジで。
53名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:26:23 ID:S7E5qj7S0
>>46
今の低レベル民放なんて
全然もったいなくないよ
アメリカのCH数って7000くらいあるらしいぞw
それが競争してんだから
レベルが高くて当然だけど
それすらネットに推されてるのが現状だからな
日本の民放なんてw
まじゴミだよ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:26:36 ID:3LZqd3j50
ギャルに見捨てられたらスィーツと老人しか残ってない
55名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:26:54 ID:lPhV0k6j0
>>50
情弱乙
56名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:27:20 ID:S7E5qj7S0
ゴミに失礼だった
57名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:28:17 ID:jWiQ2ZSh0
みんな逃げろー(^o^)ノ
58名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:29:28 ID:jWiQ2ZSh0
>>50
新聞ならまだしもテレビはないよw
59名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:29:42 ID:fMW/Xez80
>>48
いや、回線の話で……。
デンキ/光の速さと戦うレベルに入ってる現在、
これ以上の増強は、線の数を増やすくらいでしょ。
返しがいらない放送なら、回線も安いわけで。
電波なら、線自体いらないし。
>>53
いや、今の民放の話じゃなくて、放送っていうシステム
の話で……。
安く使えるシステムが、廃れていくのはもったいないなって。
まぁ、独占事業が廃れるとか、もうね……。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:31:08 ID:3LZqd3j50
今の新聞やテレビ業界が情報社会の阻害要因になってるんだろ
さっさと多チャンネルかつ自由化にしろっての
61名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:31:29 ID:NOW/+zXAP
ギャルってなんら経済的に貢献してないだろ?
収入も不安定だし
62名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:31:44 ID:lPhV0k6j0
>>59
放送網の維持運営費考えたらまったく安くないし
だからこそTVってアホみたいなスポンサー料が付かないと番組作れないんだが
63名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:31:57 ID:S7E5qj7S0
>>59
全然安くないじゃないw
どれだけ電波利権で中抜きしてんだよw
やってることやくざだろ
スポンサーもパチンコと宗教だから
似たもんどうしだけどさw
さっさと滅べよ
64熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 04:33:30 ID:3dFV9FN/0
>>59

電波が本当に低コストかどうかは怪しいぞ。

大量のスタッフを抱えて大掛かりなものを作ることまで含めて電波放送の特質の一部だからな。
設備費だけじゃなく、そういう人件費なども含めたら本当に安いかどうかはわからない。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:33:39 ID:S7E5qj7S0
>>59
ユキビタスとか無線LANとか
もうどこにでもあるよ?
66名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:34:54 ID:lPhV0k6j0
>>65
お前はユビキタスの意味を理解してから出直せ
67名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:38:22 ID:S7E5qj7S0
>>66
携帯の記事なのに?
意味がわからない
68名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:39:08 ID:azBsFbCq0
俺もテレビ離れしたいわ
69名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:39:09 ID:lPhV0k6j0
>>67
うん、だから意味がわかるようになってから書き込もうね
70名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:39:52 ID:xkqddI9bP
おい!テレビ!!!
ヤンママ特集とかやってギャルをつなぎとめろ!!!
最後の砦なんだぞwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:41:39 ID:3LZqd3j50
まだまだ在日と創価信者は見捨ててない
72名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:42:07 ID:S7E5qj7S0
>>69
わかってるよw
おまえのがわかってないんじゃないのw?
73名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:43:11 ID:QAS1U+uQ0
>>65
ユキ「ビ」タスってなんだよw
雪見だいふく??
74名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:43:35 ID:azqeXX1f0
lPhV0k6j0
坊や、煽りよりおねんねしましょうね
75名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:43:55 ID:S7E5qj7S0
>>73
誤字ねw
76名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:44:13 ID:WtQFeBAYO
今の40代以上が死に絶えるまでマスゴミは変わらんよ
自己批判や客観的な立場からのマスゴミ意見すら絶対に流さない報道機関しか見ない人間がいる限りどうにもならん
77名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:46:04 ID:f+S5tybs0
ネットは同時視聴に難がありすぎるので現時点じゃさすがに無理だろw
ギャルはTwitterとか好きそうだけどどうなんかな。
78名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:47:13 ID:ePfzwh9+0
>>59
テレビにはテレビならではのメリットがもちろんあるわけだけど
その実現・維持のためのコストを軽く考えちゃいかん
79名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:48:22 ID:NDtP602z0
もう既にあるけど
より一層ゴーストライターブログや会社がやってる自称個人ブログとか増えるんだろな
80名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:48:28 ID:S7E5qj7S0
>>76
視聴率の年齢分布を見ると40代はないな
50代もないだろ
60代以上だな
その年代でもPC買う人は増えてるみたいだけど
81名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:48:35 ID:fMW/Xez80
>>78
現状のアナログテレビ程度の音声/動画放送を
ネットに置き換えても、ネットの方がコスト安いの?
82名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:49:59 ID:S7E5qj7S0
>>78
現状じゃ影響力の違いはあるけど
将来的にほとんどメリットないと思うけどな
ネットでもできるじゃない
83名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:50:32 ID:3LZqd3j50
個人ブログが好きな人は確かに多い
しかしその感覚が俺にはわからないw
84名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:52:44 ID:xkqddI9bP
>>76
今の40代なんてほとんど2ちゃんやって色々知ってるよ
何いってるの?
85名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:52:54 ID:CTBqYCtK0
最近は創価の15秒CMを14秒まで見たところで「あーしまった」と思わされる事が何度か

みんなも気を付けよう。
86熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/02/08(月) 04:54:18 ID:3dFV9FN/0

青汁と創価に注意か
87名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:55:22 ID:FDCF8lcH0
「信用しやすいのはテレビって感じだよね!

ダウト
嘘か本当かわからないのはテレビも同じですよ
逆にわかって捏造する場合の方が多い
88名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:55:52 ID:BHp6SzPK0
>>85
最後の「創価〜学会♪」って所で気づくのか
おせ〜よ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:56:03 ID:S7E5qj7S0
日本のテレビは特殊だからな
基本的に民放のことを言ってるんだと思うけど
はっきりいって日本の産業分野の中で一番レベルが低いから
恥だと思ってる
90名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:57:31 ID:FSF5KiFt0
制作費が安いからだろ
91名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:57:35 ID:zoRl7uAQ0
スレタイだけみて言わせてもらう

テレビは面白くないのは同意だが、ブログって面白いか?
92名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:58:35 ID:OAxgHjE80
そのうちテレビなんて実況CHのためだけに存在するってことになるのかな。
93名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:59:28 ID:BWE7fSmV0
これだけチャンネルが多くなると興味の無い事には全く目が向かなくなるね
その弊害もでてくるよ
94名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:59:37 ID:S7E5qj7S0
今時民放実況してるのなんて
各局の工作員くらいだろ
ジブリ映画以外
95名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:59:41 ID:/euPRQ2Z0
ブログって個人情報全世界に垂れ流しなのによくやる気になるな
96名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:04:38 ID:MAhH1FRU0
CSに入ったら、今まで見てきたテレビがバカバカしくなった
ナショジオ、ディスカバリー、ヒストリーだけで十分だわ
97名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:06:06 ID:LOSFZlUI0
YouTubeでwwww 狭いなーwww
98名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:06:50 ID:uPAyqXYh0
>>81はなにをいっとるのかよくわからんな。
アナログの高画質というのは、一台1500万するカメラから始まって
テープ、編集、果てはエンドユーザーの一般人が高い受像機を買うから
維持されてるんだろ。
ネットに同じだけの設備があれば当然画質の劣化等も極力抑えられるけど、
ネットは最初から安価な設備で誰でも放送できることを目的としているわけだから
高画質にする意味がない。
というかそれでは手段と目的が転倒してることになるでしょ。
99名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:07:23 ID:5vCiFC6IP
いつかネットなんてやるのバカバカしいという時代が来るんだろうか
100名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:08:51 ID:S7E5qj7S0
民放が画質とか気にする必要もないしな
中身ないんだから
101名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:09:09 ID:UAKSxv6j0
単にテレビのやつらが集めた情報を見る方法がネットでだけだろ?
結局テレビありきの記事。
102名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:10:05 ID:9BWGNTUx0
テレビだと情報の押し付けになるからな。ネットだと好きな情報を選り好みできる。
情報を発信する側が「流行」を認定しているだけでそれって完全にあっちの人の都合だしな
103名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:10:15 ID:/i6XvjZW0
>>101
逆も多々ある。
104名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:10:29 ID:ZA/iiT2F0
テレビでひとくくりにするけど、BSと地上波、NHK,スカパーとか色々分かれるわけだが。

8時からBSNHKで生放送でスーパーボウルをやるわけだし。全放送、YOU TUBEでやるの?
105名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:11:13 ID:/VwI6MN60
ほんとテレビを持ってる家がへったよな。
独り暮らしなんてほとんどもってねーし。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:12:45 ID:S7E5qj7S0
ようつべではやらないだろうけど
どっかでやるだろうな
探したら簡単に見つかった
107名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:14:36 ID:rrseGerA0
ルーキーズ卒業に、退去して押し寄せた、高卒DQN主婦層と
韓流ドラマ大好きのおばちゃん層がまだ残ってる、

つか、テレビの視聴率の8割は50代以上の男女で占められているから
少子化のギャルが減っても大して変わらない。
108名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:16:20 ID:UAKSxv6j0
ネット上にある情報の7,8割は、
テレビや雑誌が集めてきた情報の後追いじゃねーか。

そりゃ、テレビや雑誌を見る必要はないわな。ネットでいろいろわかるし。

でも、それって、お互いに崩壊していく始まりだと思う。
J-cast なんかテレビの感想文ばっかり書いてアクセス稼いでるんだから、
もう少し、テレビメディアを大事にしなきゃだめなんじゃん?
109名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:17:21 ID:sbMD8baG0
テレビが廃れるっていうより地上波放送の番組が廃れるって言った方が正しいと思う。
衛星放送でテレビ自体は多様化・多チャンネル化してる。
スポーツが好きな人は24時間観れるし、ドラマやアニメでも細分化されて何時でも観れる。
番組自体もアメリカみたいにシンジゲート化とかされない限り、キー局オンリーの広告主が、
番組製作してる以上、もう無理なんじゃないの。
110名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:17:44 ID:t/7YuDB40

この層のテレビ離れが一番痛いだろうなぁw

俺らみたいな層は批判しつつも多少は見るけど・・・こいつらは本当に見なくなるだろw

111名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:19:01 ID:S7E5qj7S0
>>108
逆にそのうちテレビにマージン取られてるのが
いやになったりしてなw
特に日本の下請けとかは
112名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:19:03 ID:f+S5tybs0
>>104
NFLはネットでHD放送見られるパックを売っている。結構高いけどねw
スポーツはTV最後の牙城だろ。生放送に意義があるし。
録画して見てもおkなものはネットで遅れて見ても問題が無い。
問題はコストを誰が負担するのか。YouTubeだってペイしてるわけじゃないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:20:52 ID:t/7YuDB40
>>108
テレビのバラエティもかなりの割合がネットに浸食されてるじゃないかw

新聞は絶対に潰れないよ。テレビも潰れない。


世界的に見ても異様に巨大な日本の新聞社などは縮小すべきだとは思うけどな。
テレビも地デジになるんだしチャンネルを増やして分化すべき。
114名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:24:59 ID:9SM6PQdj0
金持ってるのもテレビ見るのも年寄り
ギャルなんぞ広告のタシにならんからなぁ

テレビ最強w
115名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:26:25 ID:NwLIvP3O0
ネットは好みのところしかつつかなくなるから情報速いけど狭くなるね
その辺踏まえていろいろ見てる子はいいけど
116名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:26:28 ID:IEKj2iHq0
テレビ見るよ。
ニュースを少しと世界遺産系と生き物系(芸人のでないもの)、あと空から日本を見てみよう。
117名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:27:46 ID:ns7FJ+si0
年寄りはいずれ死ぬ
そうなった時どうするか今から考えてんだろ
まぁ俺も歳取ったらテレビ見るようになる気もするけどね
受け身ですむから楽だしな
118名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:28:22 ID:obnHHRzz0
でっかいテレビ買ったけどサッカーとディスカバリーチャンネルぐらいしか見ないな
119名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:28:23 ID:NJZ8fjmY0
こないだ「10代は意外とテレビを見ている」とかいうのが記事になったかと思えば……
120名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:29:26 ID:NJZ8fjmY0
>>115
そうそう、そんで「ネット=情報通」とか誤解してるあまり
テレビ見てる人なら常識レベルで知ってる事知らなかったりな。
121名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:29:31 ID:fEbJ/Zis0
とはいえ、TVで取り上げられた商品や店、会社などは直後から一気に検索数がアップし、
関連のHPは一気に重くなるのも事実
そしてジブリ映画や亀田戦やらWBC、サッカーW杯やらは2ちゃんサーバーを落としかねない
ほどだ
結局、ながら見しながら(ながらPCか?)共存してんだろうな
122名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:30:02 ID:jntK+lgw0
そもそもケータイのしょぼいスピーカーで音楽きいてんの?
123名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:30:25 ID:XjMaQYtw0
ぎゅーにゅー
124名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:30:31 ID:TbfIHLmN0
つべの元動画はTVじゃんw
125名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:30:47 ID:3LZqd3j50
テレビの常識は非常識
126名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:30:47 ID:zBGEldTY0
ニュース見る奴は馬鹿。反日コメンテーターの意見なんか信じるな。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:31:36 ID:XjMaQYtw0
ぎゅーにゅー
128名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:32:25 ID:K9Y2J5dk0
ギャルは元々家に居ないで外で遊び回ってるからテレビ見てないだろ
129名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:33:31 ID:T3PX/cG70
テレビ離れという話題が出てからもう結構経つのに、いまだにテレビ上位論を振りかざして
ネット依存を批判してる奴はいつまでたっても現状を把握出来ない人間だろう
むしろ依然としてテレビが優ってる点のみを的確に指摘できる人間こそが考察に優れてる
130名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:33:32 ID:USg+9xfl0
まだ団塊がいる
131名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:33:55 ID:XjMaQYtw0
ぎゅーにゅー
132名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:34:36 ID:XjMaQYtw0
k
133名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:35:07 ID:XjMaQYtw0
9o
134名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:37:02 ID:bg/689rP0
テレビなんか見たら馬鹿になる。大昔から言われてる事だよね。
多角的じゃないし、馬鹿にあわせてレベル落とすからすげぇ退屈。
しかも広告が強制されて時間の無駄。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:38:03 ID:XjMaQYtw0
chhckl
136名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:38:14 ID:fMW/Xez80
>>129
放送っていうマス視聴に適した仕組みが
優位だと考えていたら、どうやらそうでも
ないらしい。
そうなると、災害時は防災無線もあるし、
放送の優位性は全く無い。
それだと、新聞より先に無くなるかも。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:38:40 ID:XjMaQYtw0
kk
138名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:39:29 ID:FEHDo8MQ0
テレビとネットの共存共栄を考えるならハード面やインフラ面で今よりもっともっと親和性を高めないとね
と、知ったかぶりしてみる
139名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:40:07 ID:XjMaQYtw0
,,n,.
140名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:40:25 ID:GSpqc9L90
クイズ番組は小中学生のレベルだしね
141名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:42:43 ID:ns7FJ+si0
完全に受け身ですむってだけでもかなり大きいアドバンテージだと思うけどな
ぼーっと見てられるってのは歳取った人とか暇を持て余してる人には大きいんじゃないの
142名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:43:12 ID:9FbEM4wC0
ギャルって単語久々に聞いたな。

どんなキモイ面したおっさんがこんな記事書いてんだろw
143名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:50:52 ID:OIqAokcP0
>>108
>ネット上にある情報の7,8割は、
>テレビや雑誌が集めてきた情報の後追いじゃねーか。

そういう統計データがあったんだっけ?
ネット憎して適当なこと書かれてもなぁ。
144名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:55:46 ID:bKW5Xrik0
いままでのテレビが人気ありすぎただけ
ある程度下がって落ち着くでしょ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:58:00 ID:HLXHypS70
>>41>>50
お前ら新聞社の人間と似たようなこと言ってるなw

【教育】 「ネットは偏った情報になりがちだが、新聞は責任明確&価値基準明瞭&広範な情報に触れられるメディア」…毎日新聞支局長★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263949780/
146名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:02:31 ID:zBGEldTY0
「嘘がはびこる国策報道」 テレビや新聞使う世論操作 日本を潰した大きな犯罪
http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/464.html

テレビや大新聞をはじめとするマスメディアは、「主観をまじえずに客観的に、
一方に偏らず公正中立に世論を反映し報道している」かのように見せかけてきた。
しかし、今やそれを額面通り受け取る者はほとんどいない。「改革者・小泉」の演出から
ホリエモン騒ぎ、郵政選挙、湾岸戦争やイラク戦争、北朝鮮ミサイル報道と、国民は
その都度マスコミのウソにだまされ通しだったからである。それに加えて性と暴力、
お笑いなど国民総愚民化番組のオンパレードである。戦前・戦後の歴史は、
マスメディアがつねに戦争とともにあり、権力者の支配の道具となって、大衆世論を
巧みに歪曲し誘導してきたことを示している。


ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html

ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミをする。こうした仕事を
企業から請け負っている会社があるのは間違いないようだ。「ネット風評監視サービス」を
売り物にするある会社はJ-CASTニュースの取材に、情報操作のカキコミまで業務として
やっていることを認めた。
「ネット世論操作」の問題は、ボクシングの亀田興毅選手の試合判定を巡ってクローズ
アップされた。試合を放送したTBSや亀田選手に対するバッシングカキコミが渦巻く中、
TBSや亀田選手を擁護するコメントが不自然に並び、「TBSが監視サービス会社A社を
使って工作させたのではないか」という疑惑を生んだのだ。もっとも、TBSもA社も関与は
認めておらず、真相は藪の中だが、こうした工作をしている会社は間違いなく存在している。

NHKの偏向報道をどう思うか
http://sentaku.org/social/1000009274/

国民が知らない反日の実態 - 反日報道機関
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/36.html
147名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:05:19 ID:ZA/iiT2F0
テレビそのものも画質の劣化がないハードディスクの記録が出来て
容量が大きくなればなるほど
、ゴールデンタイムの意味がなくなる。よってCMでのテレビ局収入が
激減する。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:06:15 ID:H0/+u34J0
昨日、ハートキャッチプリキュアを見ていない奴は負け組だけどな
149名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:06:39 ID:fPTh9wI50
テレビもラジオもかわらん。






















もうすでに忘れられかけている文化
150名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:06:44 ID:HLXHypS70
>>91
>テレビは面白くないのは同意だが、ブログって面白いか?

ブログもピンキリだからな。
最近はマスコミよりずっと役に立つブログも増えてきてる。
151名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:07:19 ID:ns7FJ+si0
>>145
まぁこれは嘘だろうな
新聞だって興味ある記事しか読まないし
それとも皆隅から隅まで読むの?
152名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:10:44 ID:HLXHypS70
>>101>>108
ただ、テレビを見る人が激減してるのと、
普段の生活の中でテレビの話題を出す人が激減してるのは確か。
153名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:17:48 ID:HLXHypS70
>>141
>完全に受け身ですむってだけでもかなり大きいアドバンテージだと思うけどな

でも、それだと知らず知らずのうちにマスコミに洗脳されてしまうケースも多いだろうし、
やはり自分で情報を探すことが重要だと思うし、
それがネットや携帯で簡単にできる時代になったのは大きい。
154名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:20:02 ID:YVsFlr9l0
というか、元々も何年も前から若者のテレビ離れは言われてきてただろ
今更なんでこんな記事をというレベルじゃないか?
それにリア充系の若者がテレビ何かは見ないのは昔からじゃないか
155名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:21:16 ID:ns7FJ+si0
>>153
そらそうよ
ただ、受け身で良いやというか受け身が良いやっていう層には
テレビっていうメディアも魅力あるだろうって話
156名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:22:47 ID:/VwI6MN60
具体的にテレビを買って何もをみるんだ?
チョンコ番組?偽装番組?幼稚園レベルのおゆうぎどらま?筋書き通りのスポーツ?
犯罪者どもが討論してる国会中継?
157名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:23:13 ID:YVsFlr9l0
>>77
Twitterはむしろオタク系の非リア充が多くやってるだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:25:54 ID:YVsFlr9l0
基礎的な教養がない層はどんなメディアでも受身でしか情報は選択できない
今は基礎的な教養がない層がどんどん増えているからな
159名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:29:18 ID:0KeyK0rf0
これだけ携帯に依存してると、落としたり壊したりしたら
マジ発狂しそうだなwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:36:12 ID:Xq3ppGb20
>>108
テレビニュースのソースは殆ど新聞です
161名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:02:01 ID:BKBdgf6B0
>>11
地方に住んでる者にとってはテレビや新聞の地域ニュースは
結構重要だったりする。
そういう俺も田舎者だけどw
162名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:09:01 ID:USH0VwzK0
テレビ見る奴は馬鹿
163名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:10:14 ID:WN+XgDAr0
もう広告もネットに介入してきてるからな
ブログなんかで身近に感じさせながら「〇〇がおすすめ」なんていう売り方が増える
今年は有名人なんかも使って韓国アイドル3組激プッシュされるよ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:29:42 ID:mQLDRnqX0
>>76
×高齢者はテレビが好き
○高齢者はスイーツ向けのテレビにほとほとあきれているが、他メディアの見方を知らない。

地デジ化で最低でも一回は家電屋に通うことになるだろうし、
そこでスカパーやPCもついでに導入しちゃうと二度と地上波には戻ってこなくなる。
165名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:38:21 ID:oFudSBBy0
ギャルってどういう男が好きなんだ?
ジャニーズ系?
166名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:41:44 ID:2YvFeOXJ0
緊急時は+携帯ラジオでおk
167名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:48:41 ID:nzBZJo+z0
でも8チャンネル全部を録画するTVとか発売されてるんだってな。
100万くらいらしいけど。
おれはいらねw
168名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:51:44 ID:BncUs/vh0
元々専業主婦とその予備軍連中の程度にあわせてのコンテンツだったわけだ
それがその層の知性の低下が深刻になり、他の層との2極化が進んでるからな
結果的にこうなるのはわかりきっていたわけで
169名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2010/02/08(月) 09:05:46 ID:H5zR6P6E0
ブログは身を守るプロの自宅警備員(笑)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/1789/1257342345/20
携帯と固定電話に非通知設定で架けてくる不審者がいた。
その件をブログに書き込むと、効果覿面。不思議と止る。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:10:46 ID:9llZn6wl0

自らを批判される事を恐れ、双方向を積極的に推進しなかったのがテレビの敗因だな。
171名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:12:57 ID:pHRwjs8Z0
>>168
80年代後半くらいからゴールデンはF1層向けに変わったよ。
172名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:14:55 ID:bfHFo/iU0
日本の勤め人なら日経と地元紙の訃報、人事欄は要るかもね。
TVはいらんでしょ。時間喰う割りに中身無いもん。

173名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:15:17 ID:yRLlOSq60
ネット動画集めてテレビ番組作るようじゃ、テレビ離れも進む。
ネットのほうが面白いですよ、って白旗上げてるようなもの。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:19:47 ID:pHRwjs8Z0
1986年の男女雇用機会均等法で若い女にも自由に使える金が増えた。
そこをテレビが狙い打ちにしたんだよ。
その近辺からテレビが若い女向けにどんどん変移していってつまらなくなっていってる。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:20:16 ID:9uV6FKnM0
地上波だったら携帯やブログいじってるほうがマシだろ(w。
176名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:24:59 ID:KbL1K2iA0
毒雑から誘導されてきましたー
みんな下品なことばで逝こうぜ!
177名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:25:51 ID:TxXX3xdA0
今テレビで見るのは大河の龍馬と映画と雨トークぐらいだ
スポーツ中継とかは無駄にアナウンサーがうるさくて見なくなった。
178名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:28:48 ID:vChh8koF0
>テレビって毎回ちゃんと見ていないとわかんなくなるでしょ?

これドラマだけじゃなくて、お笑いの世界の空気も、いつも見てないとわからんよね
オレはじめて小島よしお見たときもあっけにとられた。
ブレイク中だというが、なにがどういう理由でブレイクしてるのかまったく意味がわからず
179名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:30:38 ID:LzlkG58e0
ニュースは捏造だらけだから
複数のソース元の記事が見れるネットの方がいいに決まってる
その他番組は観る価値すらない
180名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:31:24 ID:3BioLX6s0
パソコン使えるようになれよ
181名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:42:10 ID:kh7Z1YbhI
パケ代もったいないだろw
馬鹿だな
182名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:07 ID:TJ26ZkAo0
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1250035658/

防衛軍をヲチするスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1239846452/

日本のスポーツ報道はおかしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238855985/

【即売】各社スポーツ新聞総合スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1237196164/

★野球利権とメディア防衛網
NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う) 、都市対抗決勝、早慶戦
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→____スポニチ__→ベイスターズ、WBC(結局赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ) 、高校野球(春、MBS) 、社会人野球
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→日刊スポーツ→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)、横浜スタジアム(大株主)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html
183名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:58 ID:Ctop+rov0
テレビは必要。DVDを見る機器として
もう、見るべき内容の番組が減った。
とにかく、おとなりの韓国とか言う言い回しを辞めて欲しい。気持ち悪い
184名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:47:37 ID:Nqb84p0e0
俺も朝食時にしかテレビ見ていない。
ギャルだったのか・・・
見ているのモーサテだけど
185名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:57:25 ID:tJbxEUoC0
つってもブログの大半はゴミ情報だが。
他人の食事とかトモダチと遊びに行った話とか興味ねえよ。
それこそチラシの裏にでも書いておけ。

ヒウィ(略とかもっとゴミだし。
他人の「なう」なんか知りたくねえ。
186名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:26:23 ID:0N9Sp0A10
>>185
んな事はチラシの裏にでも書いてろよ
187名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:42:56 ID:AYnlE1vn0
>>178
俺にとっては、そんなの関係ねえ、ってギャグは衝撃だったぞ。
世の中そんな感じだったからな。
188名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:20:23 ID:Cp45fV160
そりゃそうだよな。
テレビ、本当にツマラン。
ラジオだけは・・と思ったけど、ラジオもつまらんのよね。
テレビとラジオ、同じ面子。
韓国やら、つまらない芸人が大勢出るバラエティ、
モデル上がりの大根役者ドラマ、タレントに賞金を出す企画・・・
ニュースは捏造、ニュースを読む女はグラビアアイドルのようで、
スポーツの大会となればジャニーズ、お祭り騒ぎ、
お笑いは吉本の芋づる方式・・・

そりゃ観たいもの無くなるわw
189名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:37:45 ID:lJz46R/qP
ブログw

1年くらい前の記事の再掲載ですか?
190名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:42:59 ID:0N9Sp0A10
ネットで充分、とか言うやつに限って、ネットの記事のソースが
マスゴミだったりする罠
191名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:46:09 ID:DTm9vxeV0
ギャル界ってなあに? 恵比寿マスカッツのこと?
192名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:46:16 ID:KNGatXc40
ギャルに童貞奪われたい。
193名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:47:27 ID:+E1VCP6W0
こいつらはそもそもふだん家にいないだろ
そんなやつらがテレビなんか見るかよ

ヲタがテレビアニメを見はなしたっていうなら一大事だけどな
194名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:48:09 ID:UUjWWI+O0
ケータイでネットってめんどくさくないのかな
195名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:52:55 ID:lfQIvwZs0
好きなタイミングでテレビ番組をようつべで見るってただの違法行為だろ
196名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:04:55 ID:rg5L7RlAP
>>1
>ドラマとかは中学の時に見てたけど、高校に入ってからドラマを毎週見るのは
キツイかなぁ…バイトとか遊びでそんな時間ないしね!自然と見なくなったって感じ


ホームレス予備軍だからな・・・・
197名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:16:26 ID:ZE59SGQF0
ギャル界って金もっていなさそうだよな。
爺界とか婆界を相手にする商売考えようぜ。
爺婆が欲しがりそうな情報で儲ける。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:36:29 ID:x8BzwbZY0
確かにテレビはマスゴミの一方的な押し付け、印象操作の為の捏造情報ばかりが溢れてるが
ネットも一般人による工作の為の偽造情報が溢れかえってるからな、特に2ちゃんみたいなゴミ掲示板
テレビというかマスゴミは確かに糞だけど、だからと言ってネットが全てとか、ネットが全て正しいとか思い込んでる奴はよっぽどアホだな
199名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:47:25 ID:iJxZ9mBt0
ギャルってのは面白い方向に流れていくだけだろ。
今はテレビよりケータイいじってるほうが面白いってだけ
200名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:47:59 ID:Uz76C8cc0
よく外に出る人間はテレビ見れないわな
201名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:49:07 ID:QGaBQ5K40
テレビなんか知りたいニュース報道してくれねえじゃん
中国みたいな情報統制になっとる
202名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:09:38 ID:oTtm5opN0
洗脳し放題になったな
テレビより余裕でさらに安価で流行(笑)作れる
今までと変わらんけど
203名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:22:17 ID:9xBdngIp0
うちのかーちゃんですら携帯でニュース見てるからな。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:01:24 ID:TrsfQlBFP
テレビ局員さん、わざわざ煽らなくて良いよw
205名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:02:03 ID:GsDBFTHo0
というかメス豚はネットにくんなよ
テレビでもみてろ
206名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:13:53 ID:1EvUgsKd0
>>193
これは昔からの傾向だわな
テレビを見ているのは昔から年寄りと主婦とその予備軍ぐらいだからな
元々基本的に主婦に理解出来る程度の番組を作り続けてきたのがテレビ業界
その層の知性の劣化がテレビがつまらない理由の一つ
207名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:20:28 ID:zygxmzhm0
見たい人が出てる僅かな番組だけ、録画して見てる。
今のテレビって政治的な洗脳機関として使われてる感じがして
怖いし、見ない人が増えるのはいい事かもしれないと思う。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:02:10 ID:F4qtfxCD0
>>206
いや、だからさ、テレビ局は高齢者や主婦に合わせた番組作りなんてしてないからw
女は結婚すると身持ちが固くなって金をあまり使わなくなるし、年寄りも老後の不安からか金を溜め込んで離さない。
そういった層の視聴率がいくら高かろうと彼らは購買力が低いということでバッサリと切られる。
209名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:12:11 ID:nYEuOd+V0
テレビが若者に媚びまくってるのはガチ
テレビが若者から嫌われまくってるのもガチ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:53:31 ID:NXv/P+yf0
その割にギャルのブログって恋愛とファッションと芸能人の事だけだよな
211名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:33:13 ID:SXqTUzwY0
番組表見るだけでガッカリ! 疲れ100倍
212名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:38:18 ID:rs6GPRTA0
テレビよりはネットだろうなあ
213名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:41:22 ID:Ni+fuSQs0
>>206
2ちゃんのレスに毒されて受け売り言う奴が必ず現れるなw
214名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:44:41 ID:BmIlLSFfP
※関連スレ


【NHK】「就職や受験に役立つ番組をつくれ」「番組見なければ就職させない」 NHK経営委員提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265640579/
215名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:46:37 ID:zpb3yUvvO
そういえば未成年の携帯フォルタリング規制ってどこいったんだ?
全く機能していないみたいだけど
216名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:50:32 ID:lNcPMI0c0





          ギャル界(笑)なんてどうでもいいです





217名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:52:59 ID:E2EheKP20
>>210
だからテレビってそれほど重要じゃ無いってことがわかったんだろ
確かにテレビを見なくなり少しは賢くなったなw
218名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:55:30 ID:fV2EkE34O
全くテレビを見なくなることは無いし
ネットを利用しなくなることも無い
アホらしい
何で定期的にこういうスレが建つのか不思議
だいたいテレビで何か即調べられないだろ
何で比べるんだ?
テレビが無くなったら
ニコ動とか困るくせに
219名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:59:39 ID:KPG6m4hw0
テレビは無くならないよ。
小説やラジオが無くならなかったの同じ話。

単に影響力が加速度的に縮小するだけの話。
テレビ自体が無くなるわけではない。
220名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:05:40 ID:Wbr0PKxt0
>>5
これがまた、スイーツ層(笑)がいるんだな
情弱だと、本当の最後の砦になる可能性は高い

まあ、隠ぺい・ねつ造ばかりの民放地上波なんて見る価値ないかもというのは
本能と感性で若い女性は習得したか

221名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:07:08 ID:ESqkowCKO
若い人にはテレビ番組が発信する情報が
全て広告だってバレてきてるのはあるかな
222名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:17:55 ID:9DYyPTSw0
昔は若い世代といえば氷河期世代の人口がおおかったのでそこをターゲットに
してればよかったが、そいつらが中年になって中年のくせに精神的に成長してない
やつらがおおいから、テレビもターゲットにしたくて本当の若者にとっては
つまらん状態になってるなww たとえば中年アイドルのおっさんが20代くらいの
ヒロイン探しをするとか若い世代にとってみれば異常だが、氷河期前後の世代にとっては
そいつはいつまでもかっこいいんだろうよwww
223名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:26:20 ID:avWrYP8/0
アメリカでも若年層はテレビ見てないみたいだよ
他の国ではどうなのかな
やっぱどこの国でもケータイには勝てないのかな
224名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:36:45 ID:9DYyPTSw0
>>223
アメリカと一緒にするなよww 日本はアメリカにひと睨みされるだけで
しょんべんちびる程度の国なのに。戦後のベビーブームの長さもぜんぜん違うし
日本のような急激な団塊世代の高齢化、そして団塊ジュニア氷河期世代とかいう
サブカルに熱狂して政治的関心をはらってこなかったガキみたいな世代がいまだに
サブカルだのアイドルだの二次元だのにはまってるんだぞwww

この国がすごかったのも1990年代まで。いまは過去の遺産をくいつぶしながら
老化と衰退におびえてる。しかし、2020年代には貧困国になってるだろう。
225名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:38:00 ID:1mSYx/F00
ラジオも層化おおいし
緊急時いがいは電波とめろよ
226名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:39:18 ID:Py/hlWfMO
TEST
227名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:40:29 ID:1mSYx/F00
パチンコきせいしろ
228名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:41:45 ID:xcPO7yx70
すごいな。猛烈な馬鹿のイメージがあるギャルが、しっかり時代の先端をいくのかw
インテリにつづいてアホ層にも見放されたテレビは、もはや高齢者層にむけて
創価番組を放送しながら、CMでは「パチンコ」「金貸し」「ヤズヤ」「ジャパネットたかた」
だけがエンドレスで流れる時代がもうすぐそこまできてるわけだな。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:50:11 ID:YOuevZU30
ニュースでよく見かける光景。

「○○氏の証言」という映像で、その証言と無関係な○○氏の映像や静止画を流しつつ、
コメントを本人以外が吹き替えしている。

おまえらよーくニュース見てみろ。こういう「作られたソース」の多いこと。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:50:33 ID:Gxi4GFSH0
>>179
> ソース元の記事

ちょっとヘンテコな表現だな
まず「ソース」と「元」は重複するから基本的にはどっちか
新聞記事を元にブログを書けば、その新聞記事がソースだし
関係者に取材して記事を書けば、その関係者がソース
つまり引用先にとっての引用元がソース
231名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:51:57 ID:xIKhIXmo0
こないだ実家に帰って
たまたま見た報道ステーションのCMがイオンだったのは笑ったな。

イオンがCMやってるニュース番組を信用しろと?

バカにすんなよw
232名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:52:17 ID:m1dwjAlx0
最近のテレビは主婦とスイーツと年寄りぐらいしか見てないからな
233名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:55:17 ID:FM7qbeZp0
今時テレビなんて見てるのは底辺負け組だけ
234名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:56:52 ID:5pfkav0T0
今ニュース見てもドルジいじめしか情報無いからなー
235名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:58:15 ID:4QGNFgPWO
でもさ、ネットのコンテンツから、芸能ネタも含めて
テレビ絡みの情報を全部削ったら、いったい何割が
残るんだろう? 例えば2ちゃんは?
236名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:59:39 ID:xcPO7yx70
>>234
たいした調査もせずに「国民の声」について言及するのは犯罪的だということに
気づいてもらわないといけない時代なんだけどな。あまりにも安易に「国民は
〜と思ってる」と言い過ぎ。
しかも、たいがいはマスコミにとって都合のいい理屈の裏付けに大衆が利用されて
いるだけだし。メディア全体に似た傾向があるから、映画でもなんでも
「みんな盛り上がってるのに、あなたはまだなの?遅れてるね・・w」みたいな
アジテーションをするのがうざい。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:09:54 ID:Rf2GCxl40
底辺とインテリ層がテレビ離れしてるイメージ
お前らは底辺のほう
238名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:13:04 ID:xcPO7yx70
>>237
お前のイメージなんてマスコミの捏造報道ほどの価値もないなw
239名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:18:18 ID:eAzpf8xm0
最近のテレビは俗に言うスイーツ層の頭の中身を伺うには
いい媒体だとは思うが
ちなみにうちの母親も最近のテレビはつまらないと言ってるし、
本当にスイーツ御用達メディア化しているのだろう
240名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:18:50 ID:ojiimYow0
>>231
たまたま見たワイドショーのトヨタ擁護がすごいのなんのって
プリウスユーザーの男が5分くらいずっと「自分は乗ってて問題感じない」って
わざとらしいにもほどがあるっつーのww
241名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:22:22 ID:Gxi4GFSH0
>>235
TVはソースとしての割合は新聞・通信社ほどじゃないだろ
でもメディアはすべて一長一短があって、特性の違いこそあるものの
危険なポイントは人間の本質に密接してるためか、それほど変わらないな
編集、改変・捏造、解釈の挿入、心理的誘導などはどれにも含まれる
242名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:24:10 ID:xIKhIXmo0
>>234
コンテンツ自体の需要は無くならないから心配する必要はない。
まだ、ネットに有力なコンテンツ配信プラットフォームは少ないけどね。

今時、マスを前提としたメディアなんて時代遅れなんだよ。
成熟社会になって個人の趣味や嗜好が多様化して、
しかもその傾向にネットが拍車をかけてる。

これからはそれに合わせて、多チャンネル化(ネットも含む)して
専門性の高い番組に特化するしかない

たったの民放5局しかない体制なんて
マス概念が成立した高度成長期の遺物だよ。
実際、最近のCMはインフラ産業みたいに
いつ時代でもマスを前提できる商品ばかり
実際、電力会社・ガス会社・携帯会社、
日本の大企業CMってそんなのばかりになったもんな

日本最後の護送船団方式
日本で最も国際競争力のない業界
日本一の衰退産業
高度成長期の遺物

それが日本のテレビ業界
243名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:24:19 ID:pavEO/Ue0
youtubeとかの版権関係の委細や今後の動向はよくしらんけど、テレビの流用ばっかりの現状で
テレビ離れって言われても正直ピンとこない
今までテレビに注力されてたリソースが分散して散在化されるとして、日本にそれを維持する基盤があるのか、そもそも
それでおもしろいもん作れるのか疑問。
ニュースはテレビであろうとネットであろうと新聞通信社の受け売りだからなんも問題ないが。
244名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:32:40 ID:mQosTAs60
>>243
こういう場合、テレビ=地上波だから。
地上波は滅びるよ。
245名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:36:09 ID:H51B7OnB0
{「テレビなんか見ない!これからはネットの時代だ!」

と言いながら、好きな芸能人が出てる番組やアニメをしっかり見るバカオタク共
246名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:41:09 ID:ODqjAoktO
結局全員がテレビはつまらないと思ってる
それでも見てるのはテレビがなきゃ生きていけない層
247名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:42:14 ID:CG3e6PAnO
ギャル(笑)と同じ発想のお前らw
248名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:45:54 ID:wUtD45c3O
>>245
2ちゃんみてるとつくづくそう思うな
クイズ番組の実況スレはいつも盛り上がってるし
249名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:49:25 ID:QVNbrGi20
「テレビ離れ」というキーワードさえ貰えればギャルにでもJカスにでも飛びつく
テレビに流される連中より節操がないな
250名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 11:40:59 ID:5ZgjTocA0
>>235
街BBSがスケールアップしような感じになるとか、
身の回りの痴話話とか増えてくるんじゃないかw
あとローカルネタで各ジャンルが部分部分膨れる感じじゃね。
ネタなんてたくさんあるだろう。なぜテレビにくくるのか。
TVが衰退=2ch衰退じゃないよ。そんな単純なものじゃないでしょ。
251名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:00:13 ID:YVAzzzNh0
そりゃ、斜陽産業だもの。
かつての映画や鉄みたいなもんだ。
せいぜい今のうちの高い給料もらっとけ、馬鹿ども。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:17:44 ID:+gEZwV3k0
テレビ局だって朝鮮人が見てくれればいいと思ってるよ。
日本人むけなんかほとんどないじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:23:30 ID:gSs7aXYa0
ギャルはそもそもTVなんか見ないだろ
離れるもくそもない
254名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:24:40 ID:j9Cc2M6O0
若者とギャルは別なのかよw
255名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:26:55 ID:/Ao2QIMP0
>>254
ギャルは年齢制限無し
256名無しさん@恐縮です
なにがギャル(笑)だよ
アホらし