【ボクシング/産経】亀田大、兄弟世界王者の快挙も後味の悪さ残る デンカオセーン「演技をやめてフェアに試合してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
「何回も言うけど、オレ、そんなに強くないんです。必死にやってるだけですから」。
試合前のたけだけしい顔とは違い、試合後はつきものが落ちたように亀田大は語った。
日本初の兄弟世界王者は「亀田家」という呪縛(じゅばく)からようやく解放されたようだった。

世界タイトルは奪った。だが、後味の悪さは残る。デンカオセーンがクリンチするたびに亀田大は顔をしかめ、
両手を広げてレフェリーにアピール。6、11回にホールディングで王者が減点される。
このあたりから流れが変わった。
デンカオセーンは「変なポーズをとったり、トリックが多かった。
演技をやめてフェアに試合してほしい」と悔しそうに話した。

前回対戦では接近戦で王者の老獪(ろうかい)さに振り回された亀田大。
「クリンチ対策」を練ってきたと話していたが、それが“演技”だったとすれば、残念というしかない。

2度の世界戦で敗れ、しかも内藤戦では反則を繰り返して1年間の出場停止。
亀田大は「3兄弟の中で邪魔なんかなと思って。
(今回)もし負けたら、亀田家におられへんのとちゃうやろか…」と試合前の気持ちを吐露した。
幼少時から世界王者を目標にしてきた一家。家族は支えだが、プレッシャーでもある。
なりふり構わぬ戦いでベルトを奪いにいく心境も分からぬではないが…。

「家族に恩返しができた。21年間で最大の仕事をやり遂げた」。
試合後、出場停止のころの思いを詩に書いた歌を披露した亀田大。
ボクシングをしているときよりも、はるかに自然な表情が印象的だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000538-san-fight
http://ca.c.yimg.jp/news/20100207231312/img.news.yahoo.co.jp/images/20100207/san/20100207-00000538-san-fight-view-000.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:19:30 ID:NICrf+ZN0
3名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:20:54 ID:pwDBor0s0
自分からクリンチしておいて首かしげる亀田
4名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:21:03 ID:oOxdTAJx0
試合後に歌唄った時点で
こいつはボクシングしてるかぎり一生応援しないと改めて思った。

もう辞めろよ。オヤジに無理矢理やらされてんだから。
チャンピオンになって恩返ししただろ。
好きな絵でも書く仕事につけ。
5名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:21:08 ID:24IG9MtY0
演技も技術のうち。真の強さこそ正義なり。

デンカオは、負け犬の遠吠え
6名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:21:10 ID:YAo+DOeX0
確かにあれはひどかった
7名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:22:06 ID:nTMChWfw0
クリンチ対策が演技wwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:22:43 ID:djGj44D30
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
9名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:23:42 ID:ePfzwh9+0
でまあ実際どうだったのよ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:24:20 ID:L/wXdJ0F0
実際は亀田の完勝
11名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:25:13 ID:WP3msYyP0
歌を唄うってことは、最初から審判買収完了してたということだな。
あとは適当に二人で踊って、最後までダンスショーしていれば
デンカオはお金、亀次男は王座が転がり込んでくる寸法だ。
こんなことしてるからTBSはどんどん評判落としてんのにwww
12名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:25:58 ID:azqeXX1f0
プロレス=ボクシング
異論は認める
13名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:26:25 ID:gRs8DGvY0
言ってる事は間違えてはないな
強くない、ぜいぜい頑張れと

負けてフェアに試合してほしいとか言っちゃうチャンピオン
そりゃベルトを獲られるわw
14名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:26:56 ID:pjNidDcr0
演技だったけどレフェリーにもう1回やったら減点だよって
注意されてからは1回もやってないんだよな
15名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:27:38 ID:0VlYLOEO0
>>11
女子プロレス全盛時に、
ビューティーペアやクラッシュギャルズが試合後に歌ってたのと似たノリだなw
16名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:28:15 ID:Sh2J+mrF0
この兄弟の試合がなんかスッキリしないのは毎度のことだな・・・
17名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:28:22 ID:5A3CV2kTP
はいはい産経さん粘着乙です〜wwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:29:19 ID:p+nIB+dT0
チャンピオンは前半飛ばさないで
きっちりアウトボクシングをすれば
大穀は自滅したと思う
舐めていたのかな?
スタミナも無かった
19名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:30:07 ID:d307VDW+0
見てないけどまた歌ったのかwwwwww
切腹しろよwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:32:04 ID:x/26F86z0
また歌ったのか
世界戦だろ?
本当に最低だなこいつは
21名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:32:37 ID:eq6KY8jU0
フェアかどうのこうの以前に
デンカオが弱すぎんだよw
22名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:33:19 ID:L/wXdJ0F0
チャンピオンのスタミナの無さに驚いたw
23名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:33:23 ID:khAA4H680
それで八百屋代は幾らだ
24名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:33:44 ID:j2L4ELZ8Q
つーかデンカ弱過ぎ
前回同様クリンチばっかで全然成長してない
まぁ年齢的にする訳ねーけどな
25名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:33:55 ID:BKx2CmT40
下位ランカーだし、ファイトマネーもよかったから観光ついでに日本に来たら
ベルトを取られてしまったってかんじ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:34:26 ID:g7lMBzA40
何円でベルト買ったの?
27名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:34:29 ID:QsD9b62o0
坂田戦見れるしおkよ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:35:15 ID:h7KG2xrX0
今始めて試合があったことを知った。
どうでもいいや。両方がんばれ〜
29名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:36:33 ID:PJsTQyQm0
Tボラン歌ったの?
30名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:37:31 ID:kDZL+Mfz0
>>1亀田嫌いだけど演技ってねw
それもひとつの作戦だろう
31名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:39:40 ID:l4GqivnF0
んだな。
外人の年寄りがやったら「老獪」なんていうほめ言葉がつくのにww
32名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:39:57 ID:FdgYmEVZP
どうでもいい
33名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:40:56 ID:qUgnLp/U0
ところで本物のボクシングはどこで見られるの?
34名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:42:45 ID:L0wZIjER0
唄ったのか・・・
寒い季節に寒い歌を唄ったのか・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:42:46 ID:7rVHhR/b0
今日は勝ったけど
長くは居座れんだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:43:00 ID:63B73vMK0
勝っても八百長だと思われる奴の試合なんか何で見るんだよ
37名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:44:21 ID:Sfv6Lhm90
>>15
マッハも忘れんといてや
38名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:44:37 ID:RuIu2vjh0
次の坂田戦、防衛できるのかね
39名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:45:02 ID:pP4oaI6Z0
試合があった事に今気づいた

前にスポンサー付かないから試合どうなるかわからんとか聞いてたが
TBSも借金興行呑んだんだね
40名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:46:25 ID:K0yKslYlO
試合はチャンプがボディばっか狙ってたのがなんかなぁと思ったが内容は文句なかった
が歌が余計だった
朝青龍の件なんかで勝者の品格がより問われる時期にギミックチェンジしたかと思えばオナニーショウとかもうね
41名無しがお伝えします:2010/02/08(月) 01:47:53 ID:9TmVDm2Y0
クリンチよりKO技術を磨けよ元チャンピオン
42名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:48:19 ID:2tDPXdoh0
どう見ても亀田の完勝だろ
なにこの中野とかいうアフォはw
43名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:48:30 ID:gktCMonr0
しかしこの元チャンプは卑怯極まりなかったなー
最初から執拗に抱きついて体力を温存していたのは
見え見えで、反則食らって当たり前じゃー
亀田は正々堂々とやっていたよ。おまいら何処に目を
つけているのだ。ちゃんと見て無いやろーあほんだらめ
44名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:48:54 ID:PUVs0WIU0
>>33
外でお相撲さんに暴言を吐くと見られます
45名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:50:18 ID:cjEbMWnU0
八百で勝って、謙虚になるパターンを覚えたな
46名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:50:41 ID:5MgQgsoi0
フェアも糞もクリンチばっかりなのはお互い様でしょ
あの減点がなかったってデンカオの勝ちとは言いがたいよ
デンカオが亀田に与えたダメージなんてほとんどなかったし
それくらいグダグダの塩試合だった
自分の実力不足が全ての癖に亀田のせいにするのはよしたまえ
47名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:51:22 ID:szWlSuXd0
殿下は少なくとも文句を言えるほどのファイトはしてなかった
48名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:51:45 ID:jlZFvTVA0
今日やってたんだね、知らんかったわ。
おめでと、じゃ。
49名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:52:35 ID:cjEbMWnU0
もうボクシングのスレは開かない
50名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:53:38 ID:8VwJZYZL0
さすが朝鮮人。汚い。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:53:44 ID:ATcyimcS0
まぁ、間違ってないな。
電化は確かに腕絡ませて亀2が解こうとしても離れなかった。
出来れば足を使ってヒット&アウェイでもいいし、中に入ってバチバチ叩くとかして欲しかったけどね。
いっても亀2だって一緒になってグダグダやってたじゃん。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:55:20 ID:sbpdMmtp0
リング中央にTBSってスポンサーがつかなかったってことだよな
53名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:55:46 ID:MJs5AiJ20
クリンチ対策でオーバーアクションの演技なら別にいんじゃねw
見ているほうからしたらクリンチほどつまらないものはない
54名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:55:53 ID:X6mCga1P0
もっと言って欲しい

卑怯者
八百長
人間のクズ
ゴミ以下

デンカオセーン頼むぞ
55名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:56:17 ID:xwF0SZ7c0
亀田は嫌いだけど
今日の試合は大の勝ちだ
56名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:56:37 ID:IAowsZzUP
あれがフェアじゃないならクリンチもフェアじゃないってことになるだろw
くだらね〜記事だな
亀田は好きじゃないがいくらなんでもこの記事はくだらない
57名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:56:39 ID:wAzN8Qr80
クリンチばかりするチャンピオンこそどうなの?
試合は見てないけどw
58名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:56:58 ID:nnZbKfsu0
トヨタリコール、朝青竜引退、亀田勝利
なんの陰謀かチョンが喜ぶような出来事が続いてるな
このぶんではバンクーバーも・・・先が思いやられる・・・orz
59名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:58:23 ID:7vuuwTBj0

えーと

結論から言わせてもらうと


全くどうでもいい(笑)
60名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:58:50 ID:LX8ACOGh0
パンチもなく根性とクリンチだけのチャンピオン
3戦王者がいずれにしろ限界 つまらない試合だった
61名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:59:32 ID:1mduycZ00
この試合での亀田家総収入


10億円











どう見ても勝ち組w
62名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:00:31 ID:i6i3wp/w0
減点がなかった場合だと二人の審判が116対112 残るひとりがドロー
なんでこんなに違うんだろうね
63名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:00:36 ID:7vuuwTBj0

相変わらず臭い芝居してたな

2年間どうたらこうたらw

2年間反省して辞めるのが普通でしょ(笑)
64名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:00:45 ID:Gw7jy4tE0
トミーズの健さんじゃないほうが、デンカオセーンの得意技クリンチって言ってた
65名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:01:19 ID:92uQ3q/d0
こんなのKOできないほうもショボイな
66名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:01:19 ID:/CaWB6xC0
ああ勝ったのか。こんなの見てるやついたんだ。
イッテQとジャンクスポーツザッピングしてたからな。
出川のペットボトルロケットは面白かった
67名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:01:53 ID:7vuuwTBj0

誰も注目してないのに

しつこい弟だなぁ(笑)

初めから普通に試合していれば

誰も文句言わなかったのに今更遅いと思います(笑)
68ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/02/08(月) 02:02:11 ID:f5WM4Sit0
亀だは好きじゃないがこれが同意しかねる
デンカオが弱かったしクリンチ多すぎるのは事実
69名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:02:23 ID:g5+mIPP20
デンカオはアホって言うかセコンドがアホ
何故かわざわざレフェリーから良く見える方の手で相手を抱きこんでたw

老獪さがあるなら逆で抱き込み見える方では手数出し続けろよw
70名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:02:50 ID:7vuuwTBj0
>>68
だから胡散臭い外人連れてきてベルト買ってるだけだろ?

もうわかったから(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:04:10 ID:rBJmA1mv0
>>5
それは大きな間違い

もしホントにおおげさに演技してたんなら、これから先長くはないよ

チャンピオン陥落は早い

ただ対戦相手を選びに選ぶんだろうけど

ほとんど音声だけ聞いてたんだけど、減点が3点とかさすがに少し不自然だなと
は思った
72名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:05:22 ID:gAdvIe6z0
つかデンカオ弱すぎだろ
アンチ亀から見ても、昨日の試合は明らかに亀2の勝ち
73名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:05:53 ID:7vuuwTBj0

何やっても胡散臭く見えてしまうのが亀田家の血筋だろ?w

だから弱い相手としか対戦しないだけだってwww
74名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:06:35 ID:7vuuwTBj0

本当なのか?と一瞬思ってしまうの視聴者は

俺だけじゃないはず(笑)
75名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:06:44 ID:AAFS06Pr0
>>33
4ch
76名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:07:12 ID:uNrxfHg70
>>61
ろくにスポンサーも付いてないのにそんなに入るわけないだろ。
77名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:07:44 ID:7vuuwTBj0
なんか亀田のおかげで

ボクシング自体どうでもよくなってきたなw

勝手にしてくれ(笑)
78名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:07:56 ID:92uQ3q/d0
普通に弱いわなデンカオ
よくチャンプになれたもんだわ
クリンチしかしてないくせ言い訳するな
79名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:08:09 ID:uVUhEbeV0
最近のデンカオはな、、、
ボクシングを舐めすぎというか

ちゃんと調整して練習してんの??

ってことが多かったから、この結果には満足。
次は坂田だと思うけど、亀田大は階級あげるべきかなとも思う。
かなり無理しておとしてそうだし、、、
80名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:08:28 ID:g5+mIPP20
69だけど
あとグローブは赤対青じゃないとフェアじゃないよ

白対黒なら明らかに差が生じて白ばかり眼に入ってくる
手数をドンドン出してるなら白はいいが
クリンチワークを武器にするデンカオには不利すぎる。
81名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:08:58 ID:S7E5qj7S0
こいつらの試合ってつまらなくね?
よく見るよねおまえら
82名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:09:02 ID:7vuuwTBj0
相撲の八百長とボクシングの八百長

どっちが目立つかと言えば

やっぱり日本は明日ジョーのせいで

マトモな試合をしないボクサーは評価しない風潮がある(笑)
83名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:09:41 ID:WSXChZQo0
亀田勝ったの?すげーじゃん
84名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:09:47 ID:KH/t5vmt0
亀田何歌ったの?
85名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:10:05 ID:7vuuwTBj0
>>81
ずっと見てるわけないじゃん

最後だけだろw最後だけで充分じゃん

他見るところあるか?コレ(笑)
86名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:11:09 ID:7vuuwTBj0
なんかさー

普通に相手選ばず次々と裏工作ナシで

倒すボクサーとかいないの?ww

そういう奴じゃないと鳥肌とか立たないわ〜(笑)
87名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:11:10 ID:j2L4ELZ8Q
そもそも前回デンカのクリンチが多くて亀田陣営が採点に申し分があったから再戦したんだろ?
なのになんでまた同じ事を繰り返してんだ?

A.体力が無いから
88名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:11:20 ID:W9Ssazmy0
30代の年寄りとばかりやってるな
89名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:11:45 ID:EFGKXhE/0
今回は亀の勝ちで文句ないけど
どうしても祝福する気持ちになれないのはなんでだろう
90名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:12:03 ID:uVUhEbeV0
>>84
たぶん、、

冒険者たち  

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm200815
91名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:12:19 ID:CP5fkqiC0
なんていうか可哀想
こいつもDQN親父の被害者なんだよ
ボクサーは嫌やホントは歌うたいたいだけやねん
ていうのが本音じゃねーの

幼少期からボクシング英才教育という名の虐待だよ
92名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:12:38 ID:USCjZJDG0
クリンチして首傾げるの、まだ治ってなかったな
小学生が先生に言いつけるような目で審判を見つめていたのが
何とも滑稽でした
93名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:13:11 ID:7vuuwTBj0
>>88
20代の頃って自分より年食ってる奴って弱そうに見えて馬鹿にしてただろ?w

そういう思考が今も続いてるだけで試合相手もそのノリで選んでるだけじゃないのww

更に元ヤンだし卑怯なことは当たり前だしww
94名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:14:15 ID:7vuuwTBj0
コイツラ30になったら

さっさと辞めて札束でも勘定するだけだろ?ww

どうでもいいってw
95名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:15:24 ID:lfKvWsxI0
亀田の試合はなぜかレベルが低い
本当にタイトルマッチなのかってぐらい内容が酷い

>>86
最近は亀田以外ゴールデンで放送されないな
ボクシング=亀田=プロレスと一緒が定説になりそうで悲しいわ
96名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:15:53 ID:aMWDLrm10
デンカオセーンは「変なポーズをとったり、トリックが多かった。
演技をやめてフェアに試合してほしい」と悔しそうに話した。

デンカオセーンは「変なポーズをとったり、トリックが多かった。
演技をやめてフェアに試合してほしい」と悔しそうに話した。

デンカオセーンは「変なポーズをとったり、トリックが多かった。
演技をやめてフェアに試合してほしい」と悔しそうに話した。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:16:31 ID:/K04cpZn0
もはや、勝ち負けでなく、
好き嫌いの世界なんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:17:51 ID:2X2e99YLP
亀大って何の絵描くんだ?風景や人物の油絵?
99名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:19:18 ID:WvwJZZ3m0
>>84
大毅自作曲を熱唱「同じ過ち二度と…」 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp1-20100207-593685.html
100コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/02/08(月) 02:22:00 ID:igmJZI9K0
デンカオがチャンピオンとは思えなかった
手打ちなパンチといい、抱き付き作戦といい
ホント糞試合だったと思う
101名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:25:09 ID:Qrxb8DN90
>>5
悔しそうなコメントまで用意するデンカオの演技は凄いよな
102名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:25:10 ID:0t1ulhhO0
歌ったのか
最悪だな
もうこいついいよ
他の一生懸命頑張ってるボクサーが見たい
103名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:25:37 ID:krnZTgQI0
亀田って技術もセンスも倒すパンチもないけどスタミナだけは相手よりあるんで
いつもgdgdな試合になるな
104名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:26:18 ID:r0Cz14fg0
確かにデンカオセーンに「演技をやめてフェアに・・」と言う資格は無いわな
105名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:27:15 ID:pkq8VHIu0
亀田の擁護は死んでもする気は無いが演技とかもボクシングの一部なんじゃないの?
畑山もキンタマに当たってないのに当たった演技して相手を減点させてたじゃん
だからボクシングは嫌いなんだよ、本当に強い奴がチャンピオンとは限らない
106名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:27:20 ID:KH/t5vmt0
107名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:28:01 ID:jDy/ALBS0
亀田は強くても弱くても嫌いです
108名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:28:01 ID:8MF6kt6f0
>>99
笑ったw
マジかよ!これwww


何でTBSこれを放送しないんだよ!視聴率100%取れるぞw
109名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:31:36 ID:rBJmA1mv0
涙流して素直にお礼をしてたときはさすがにグッときた

でもあの後、歌ったんだ?

歌は本当に止めたほうがいいね

スポーツとして正当な評価がされたいのなら、リングを占拠してそこで
歌を歌うとか本当に止めたほうがいい

昨晩の勝利にはスポーツを感じたよ
でもその後に歌じゃ、たちまち安っぽく、いかにもインチキ興行の匂いが
してくるから止めたほうがいい

ただ、他局もニュースとして報道してたから、そこはスポーツなんだよね
だからこそこれからは歌は止めたほうがいい
110名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:32:11 ID:PeMs7EzVO
タイトルを明け渡す為にやって来たとしか思えないチャンピオン
111名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:34:13 ID:8MF6kt6f0
「みんなへ」 亀田大毅

〜〜〜〜〜〜♪

俺は独りじゃない♪


タイトルが「みんなへ」で「俺は独りじゃない」で終わるw
天才作詞家誕生!!
112名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:34:20 ID:rBJmA1mv0
>>110
どこの国のヒトかしらないけど、現地では一生暮らせるくらいのファイトマネー
だったのかもね
113名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:34:59 ID:APLNkLdJ0
ボクシングのホールディングってどんな反則なの?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:36:12 ID:Pi/mpEJuP
フェアじゃないクリンチ作戦への対抗策だろうがルール内での攻防
115名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:36:29 ID:8MF6kt6f0
今のプロボクシングなんてそんなもんだろ
しかも階級がヘビー級以外はどうでもいいと世界では思われてる

本当にチャンピオンが勝ちたいなら日本になんて来ないよ。
それが全てを証明してる。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:37:02 ID:8QRQibcO0
これは技術だよ、恥ずかしくもなんともないし問題も無い。デンカオセーンうっせーんだよ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:38:49 ID:GNo+WPdk0
今日は亀2号の3−0勝ちは納得だ。

しかし、亀が強くなった以上にデンカオが衰えすぎだろ。
兄弟そろって、チャンピオンの割には圧倒的なものを感じない。
118名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:39:23 ID:2YuXwhTG0
>>111
自己中っぷりが表現されているいい歌だw
119名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:39:50 ID:OQfY209M0
デンカオのクリンチラッシュのほうが惨かったが??


そんなに殴り合いしたくないならボクシングやめればいいのに
120名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:40:41 ID:Lc3XfamS0
これはさすがに負け犬の遠吠えだな
121名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:40:42 ID:GpX7yv150
亀田のおかげでボクシングは見ててもすっきりするところが何もないスポーツということはよく分かった
多分今後すごいチャンピオンが日本人から出てきても誰も見向きもしないだろう
122名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:41:18 ID:P6Zd8fE60
試合後のピアノ演奏のことを聞いて

なるほど

と思った。どうりでチャンピオンは顔を殴らないわけだ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:42:01 ID:WNZBm1D+0
こいつ自身もクリンチしすぎだろ
もっとボコれよ
124名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:42:03 ID:WvwJZZ3m0
>>113
相手の腕とか掴んで抑える行為。
亀田がやると何故かクリンチ扱いになる。
125名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:42:36 ID:R4V+rEyR0
デンカオってアホ?
演技をやめてフェアに戦ったら2号に何が残るんだよwwwww
126名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:46:38 ID:APLNkLdJ0
>>124
ああ、なるほど。
クリンチにいくとショートレンジからボディを打たれるから
手や腕を押さえちゃうのか。あんがと。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:46:56 ID:D3b6dDBN0
亀田擁護する奴やっぱりいるんだな。あんな試合見て納得するとはな。
亀田同様に朝鮮部落、ゆとり、DQNのどれかだろな。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:47:33 ID:8MF6kt6f0
つか。ヤオでいいんだよ別に
面白ければね。

ヤオを否定する奴居るけど良いヤオと悪いヤオがある。
ヤオのないプロ格闘技なんて存在しないだろ
そんなんでやったら死人がいくらでも出る。
129名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:48:28 ID:CtIuX87Q0
最初からピアノがメインだったんだよ
お前らTBSに騙されていたことに気がつけよ
ボクシングは前座扱いだったんだよ

TBSがメインのピアノを放送しないのはおかしくないだろw
だってTBSだもん
130名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:49:06 ID:kwAvCTm20
もうね、この歌詞に失笑……。
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp1-20100207-593685.html#

 「みんなへ」 亀田大毅

 同じ過ちを二度と繰り返さないで
 いつになっても覚めない夢が
 俺を孤独にさせる
 人を人として見れず独りになろうとした
 窓の外はまだ光を閉ざしたまま
 俺を思い出してよ
 わがままな俺の願いさ
 みんながここにいるから
 俺は独りじゃない

(以下略)
131名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:50:24 ID:slC2mVpX0
見なかったので内容は知らないが、見なくて本当によかったと思う。
132名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:50:31 ID:yKerqj+g0
というかデンカも
もともと姑息なタイプだろW
再選しても期待できんわ

133名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:50:53 ID:tV601Duj0
デンカオは顔を撃たないと言う契約してたに10000バーツ

しねよ八百タイ
134名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:50:54 ID:D3b6dDBN0
YOUTUBEが削除されまくりなのは相変わらずだな。
やましいことがあるんだろ。今回もグローブ外す時に妙なリアクションとってる。

判定のポイントも何故かセコンドが発表する前に知ってる。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:51:22 ID:ch3ES4NU0
>>130
パンチ力がないな
136名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:51:55 ID:cVtt8Z6o0
>>76
視聴率いいのにパチンコ以外のスポンサーが少ないらしいな
数字より世間のイメージってわけだ
137名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:53:03 ID:N9IYPaJV0
あれ?切腹は?
138名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:53:50 ID:AWqOoWtk0
こんなのでもチャンピオンになれるボクシング(笑)
139名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:55:25 ID:D3b6dDBN0
解説がいつも鬼塚というのもな。元プロが亀田のヤラセを擁護するのは
プライドが許さないだろう。ファイトクラブをやってた奴らでさえ出ないんだからな。
140名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:56:40 ID:WvwJZZ3m0
>>136
せつない>>1 の画像をよーく見るんだ。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:57:31 ID:R4V+rEyR0
さすがドルジを喜んで叩いてるTBSさんだけはあるよね

>>135
誰が上手いこと言えとwwwww
142名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:59:02 ID:yop8BPti0
亀の本スレ、ピックルわきまくってるな。
で、にわかがピックルに影響されまくってる。
もう、どうでもいいけど。
143名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:59:16 ID:cprD9eDr0
ハラキリ板はここでつか?
144名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:59:16 ID:hnswFoTG0
>>136
数字が良くてもスポンサーになることのイメージダウンが大き過ぎるわ
確実に電凸とネットでのバッシングは起きるしw
145名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:00:11 ID:8L1bhPVe0
この試合 タイでは放送予定が元々ないんだってな
スポーツニュースでもやらないらしい
146名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:01:20 ID:ZVHkUwSi0
右手のグローブを取らないのが違和感あった。
どうせ亀一号と同じで仕込んでたんだろ
147名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:01:43 ID:9n4VYW4i0
最後の方だけ見たけど何かgdgdだったな
最終Rは相手のガイジン手ぇ出してなかったし
やる気ないって雰囲気だったw
アレじゃあダイキが勝って当然だな
148名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:01:45 ID:UyKnE4wu0
亀田一家が幅きかせてる内に誰もボクシング観なくなりそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:02:37 ID:n0uCOkpn0
俺は亀田好きだよ
亀長男も亀次男も見ちゃうもん

亀長男と内藤の試合とか、超クソでつまらなかったでしょ
でもそれを見たおかげで、長谷川の試合とか超楽しかった
こないだテレ東でやってた最終ラウンドでKOした試合も超楽しかった

今日も亀田次男の試合、我慢して見たから
これからのボクシングは何見ても面白い確変状態だね、幸せだわw
150名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:05:16 ID:tO3ip5da0
このあと坂田ドーすんの?やるんだろ?
151名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:06:31 ID:q7FjOLL9P
ボクシングなのに魅せるテクニックが無いってなんだよこれ
唯のチビのじゃれあい見てても面白くないわ
152名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:10:10 ID:ZrbZ+0HG0
亀田については私的3無い運動中

1.友人知人家族との間で話題にしない。
2.TV、ラジオ番組を視聴しない。
3.新聞、雑誌等もメインで載っている物は避ける。
153名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:12:02 ID:ch3ES4NU0
へ〜
154名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:12:07 ID:k0caWL0i0
次男の大毅の勝利に亀田3兄弟は抱き合って喜んだ。
兄の興毅は「間にはさまってつらい思いをしてると思う。才能ないって言われてたのに、世界の頂点に立った」と涙ぐんだ。
大毅の反則問題の際には家族を代表して謝罪会見を開くなど、
ライセンスを停止された父の史郎氏に代わって一家を支えてきた長兄らしく弟を思いやった。

三男で1月に世界ボクシング評議会(WBC)中米連盟バンタム級王座を獲得した和毅は
「あとはオレだけ。世界初の3兄弟世界チャンピオンになるんで、よろしく」と気勢をあげた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000537-san-fight
155名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:12:48 ID:FWZ6DljO0
こいつはただのクズ
画面から消えてほしい
156名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:16:18 ID:D3b6dDBN0
ノーモーションのぺちぺちパンチも誰かの入れ知恵なんだろうな。
取り敢えず判定で勝たせるから、効いてなくても大げさなパンチを入れなきゃならない。
それでもダメならレフェリーが反則を取りまくる。
亀田を勝たせるのは大変な作業だ。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:17:00 ID:oQj4cb6k0
亀1よりはマシじゃなかった?
つまらん試合だったのは揺るがないけれどね
減点から落ちていく筋書きだったのかな〜と邪推してしまう俺がいるけれども
158名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:19:56 ID:UGhyyW7jO
亀、TBS、鬼塚のトリオ
このトリオなら誰が対戦相手だろうとも
亀の勝ちになるのが観なくてもわかるだろ
まだ観る奴がいるんだな
159名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:19:58 ID:16Rye5U60
ホールディングを2回も取られるボクサーなんてみたことないわ

そんなにホールディングしていたの?
160名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:21:00 ID:UGhyyW7jO
亀、TBS、鬼塚のトリオ
このトリオなら誰が対戦相手だろうとも
亀の勝ちになるのが観なくてもわかるだろ
まだ観る奴がいるんだな
161名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:22:25 ID:69isEhP50
どっちもどっちの糞試合だったよ。
猫パンチばっかりだし、強打なんて数えるほど。
行くのかな?と思うと「あ?痛かった?ゴメン」って手が止まる。
殿下はヤオ飲んでるとしか思えないし、亀2はド下手。
ただ12ラウンド立っていられる体力があるだけ。
あの実力でマッチ組めるほうがおかしい。
あれでチャンピオンです、なんてボクシング界も終わってるな。
162名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:24:30 ID:hnswFoTG0
結局こいつらには無視が一番だな
関連スレの書き込みももうやめよう
163名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:27:12 ID:n+KZUHdW0
それでもレスしちゃうのが2ch
164名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:30:49 ID:7llCqjrU0
コイツらって親父をぼこった事あんのか?男は父親に喧嘩で勝って一人前。
父親は絶対的な存在だからな。それを乗り越えて初めて男なんだよ。
父親に勝って始めてお互いを一人の男と認め合える。お互いの距離がわかる。
亀田兄弟は親父にビビッてる子供だろw
165名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:31:48 ID:cbcYr3CO0
自分からのクリンチを相手のせいに見せる練習だけは必死にやったのが分かった
166名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:31:56 ID:spKjB2sy0
実況アナが気色悪すぎる
大したパンチでもないのに「おっと今のは決まった!!」
思いっきりガードしてるじゃんかw
167名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:35:38 ID:ENaQOkWc0
TBS、鬼塚 、トミーズ雅、佐藤
こいつら組めば本当どんな強い相手でも倒せるんじゃないのか?
戦う本人より、バックの方が強い
多分これからはどんな相手でもバックのおかげで倒せないと思うんだ
168名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:35:40 ID:UMq9Opql0
しかしフライ級って層が薄いのか?
デンカオ、坂田と内藤がチャンプて
内藤はわかるがWBAが酷い
169名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:41:04 ID:xxpMgL5F0
今日TBS強かったよね(´・ω・`)

他のスポンサーもCMもなしで
リングはTBSの文字だけ(´・ω・`)

こんなの勝つ事前提じゃないと
放送できないよね(´・ω・`)

殿下は顔にパンチ打とうとしないし
観客静かだし殿下の顔は負けたのに傷ひとつない(´・ω・`)

審判の2回減点のダウン相当の援護にもびっくりたけど
判定の6pt差はありえないよね。しかも二人も(´・ω・`)

やっぱりドラマのTBSと
昔いわれただけあって
しっかりしたシナリオだったね(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:41:43 ID:D+W2qIYT0
2度の減点を差し引いても亀田の判定勝ちじゃないの
171名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:41:47 ID:uZcsrC2t0
亀田マネーの前にデンカオセーンもひれ伏した
172名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:42:34 ID:o0ywaBy30
誰も認めていない亀田一家
173名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:45:28 ID:5ghil/HB0
なんで亀からクリンチしといて亀はクリンチうぜええアピールしてんの?
174名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:48:20 ID:yvJSXPqg0
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
ヤオ亀
175名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:49:06 ID:dZMGF7ct0
亀一家は微妙な試合ばかりだな
176名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:49:26 ID:UfgMMX2X0
>>130
みんなへって言いながら自分のことばっかりだなw
177名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:50:49 ID:o0ywaBy30
有害番組、有害人物に認定しろPTA
178名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:55:07 ID:YaVhhsL80
TBSの時点で、完全にヤオ。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:58:16 ID:h3LMOprX0
演技は技のうちじゃないの?フェイントしないのあんた
180名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:58:31 ID:0LuXXg8o0
顔殴っちゃいけないボクシングって、つまらんな。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:00:39 ID:jWiQ2ZSh0
ボクシング界にとどめを差したね〜
誰が見てるの?
182名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:01:17 ID:jWiQ2ZSh0
>>130
これ、おまえのものはおれのもの おれのものはおれのもの ってジャイアンの唄だろw
183名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:01:37 ID:WBWNpWc20
TVつけたらやってたから最後2.3Rだけみたが
正直なんかねぇ…って感じだったな
つかそれなりに体は作れてるぽいのだから
真面目にやればいいと思うのだけどな。
TBSと亀じゃ無理か。
184名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:02:15 ID:H3Pi7Zgo0
演技で負けるとか自分が弱いって言ってるようなもん
185名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:02:43 ID:X7IgH+Ul0
うあ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:04:13 ID:Uw0UY7/v0
亀田=何か胡散臭いってイメージは自業自得だからねぇ。
ここまで勝ったら、いくら不況とはいえスポンサー増えてもいいはずなのに
何故か減り続けるっって悲惨としか言いようがない
187名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:04:15 ID:XBqXhWrb0
つまらんから見てなかったわ 

どうせスレチェック軽くするだけだし
188名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:05:21 ID:tOYUhdYU0
亀田一家はヒールで行くのかいい子でいくのかはっきりしろよw気持ち悪い
189名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:05:26 ID:4ZvbTYe80
亀田兄弟のせいでボクシングがつまらないものになりつつあるのがな
190名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:06:48 ID:MitOKNMz0
完全にピークを過ぎたデンカオセーン
弱いやつとしか戦えない亀

なぜか挑戦できる世界戦のマッチング自体不可解だった
そして当然の如くぐだぐだの泥試合

あれ、世界戦なんだぜ?
つい先日長谷川戦見た後だっただけに余計酷く見えた
191名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:08:16 ID:Vgpy7Zny0

クリンチがそもそも反則みたいなもんだからな

演技も糞も関係ない
192名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:10:36 ID:7No1YbpM0
193名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:16:34 ID:yvQYubl+0
しょっぱさは最早K1といい勝負
194名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:17:22 ID:bauHN+1v0
亀田が静かになったと思ったらまたこれかよ

まだ疑惑だって消えてないだろ
内藤戦でのメリケンとかヌルヌルと一緒じゃねーか

しかも何で亀田親父まだ復帰してんだよおかしいだろ
195名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:21:22 ID:cX0YySOP0
WBAっていう団体は金出せば世界チャンピオンになれるってこと?
他の団体世界はやっぱり無理なのか?
196名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:33:59 ID:gV1mYZka0
そういえば亀田戦って視聴率高い割には友人や知人の間では話題にでてこないな。
なんでだろ?
197名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:36:18 ID:z220OIsI0
彼らに魅力があって試合を見てるわけではないだろうから。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:42:12 ID:jqArgy880
またやらせか
見なくて正解だったな。
199名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:51:23 ID:xrNTxgIJ0
ボクシングをプロレスと同レベルまで引き下げた罪は重い
200名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:55:07 ID:PdqOGZkY0
>>152
そのくせ2chではわざわざ亀田スレ開いてご丁寧に書き込みw
どうせ昨日の試合もしっかり見たんだろ?
悔しいのはわかるけど無理するなwww
201名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:57:25 ID:GekrTbm+0
クリンチをアピールしたら駄目なの?
202名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:00:46 ID:eYM9WOea0
>>190
ええっ?アマの試合みたいだったな。
当てっこしてただけだし、そもそもクリンチだらけ。(前半→亀弐、後半→電化)
203名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:01:39 ID:znlb359o0
亀田関連はTBSのデンパオセーン
臭気まで漂ってくる
204名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:03:24 ID:XUkOa7cz0
一回も防衛できなそう。
205名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:18:22 ID:6LSPgbi50
しかし亀田兄弟がボクシングの魅力を現代日本に伝えたのもまぎれもない事実。
キックにおけるK-1のマサトみたいな存在だろ。
チャラいとかあれはホンモノじゃないとかさんざん言われたけど、
ヲタが、なんで注目してくれないんだ〜とか日本人はおかしいよ〜とかわめいてるときに
もくもくとトレーニングしてチャンピオンになって認知を得た。
206名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:23:20 ID:ROPHg1920
>>204
まだまだ稼ぐぜえー
亀家もTBSも
>>205
何処だ?ヒントくれよ
207名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:35:02 ID:0IYi2VHQ0
小人ボクシングなんて何をやろうと強いは感じないよ
208名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:48:27 ID:Izgx7qi00
デンカオセーンもどうなのよww
まったく顔狙わないんじゃタイトル金で売ったと言われてもしょうがないわ
終った後の亀田の顔のきれいなこと。不細工だけどな
209名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:49:37 ID:kNQSgCTc0
亀田兄弟は幼少から練習だけは真面目にやってたのと若さでスタミナだけは半端ないよな
210名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 05:52:28 ID:ns7FJ+si0
タイトル金で売ったならこんなコメントしないだろ
序盤しのがれてヘロヘロだっただけだと思うよ
211名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:01:48 ID:6LSPgbi50
みんな結局ダイキをなめすぎなんだとおもうわ。
だから対策もトレーニングも無意識にみがはいらずにてこずるのさ。
そのあいだにダイキはメチャクチャトレーニングする。
そして試合で下馬評をくつがえす。
212名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:05:33 ID:5MgQgsoi0
いやあ、昨日の亀田は別に何も悪くないでしょ
反則もしてなかったし、正攻法で戦って正攻法で勝っただけ
十分フェアだったよ
213名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:08:06 ID:f971vI5c0
あのレベルで世界ちゃんぴおんとか長谷川の階級と雲泥の差なんだけどなんなの?
214名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:12:32 ID:C4eTNvJH0
>>199
もしかして
プロボクシングをスポーツと思おてるのか?

プロレスと同じく「ショー」だろうがw
世界では常識なんだがwww

もちろん
アマチュアボクシングはスポーツだけどな
215名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:13:20 ID:fG/9cQLI0
ビッグマウスなわりに、いつも判定なんだよな
216名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:14:44 ID:vKmRU6Pb0
しかし亀田兄弟がボクシングの魅力を現代日本に伝えたのもまぎれもない事実。
MMAにおけるヒョードルやレスナーみたいな存在だろ。
チャラいとかあれはホンモノじゃないとかさんざん言われたけど、
ヲタが、なんで注目してくれないんだ〜とか日本人はおかしいよ〜とかわめいてるときに
もくもくとトレーニングしてチャンピオンになって認知を得た。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:16:18 ID:PB/X4lHU0
次ぎのサカタ戦で真価を問われるわな
俺も亀田は好きでは無いが
協栄はもっともっと嫌いなので
亀田を応援する
おそらく解説者になるだろう鬼塚も解説しづらいだろうなw
218名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:17:20 ID:ItDwDvoJP
>>12
プロレスがかわいそう
219名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:17:58 ID:0l3pRei40
兄貴くらい分かり易く押して勝てば良かったんだけどな。昨日の次男の試合は
素人目にはどっちが勝ってんだかよく分からんかったわ。明確に負けてるって感じでも
無かったから特に批難する気は無いが「おめでとう!」じゃなくて「ふ〜ん、よかったね・・・」
みたいな言葉しか出て来ない。
220名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:21:16 ID:z63x6G3R0
何かボクシングって試合の度に似たような話ばかり。
もうどっちか参ったするまで殴り合えばいいのに。

亀関係無くこんだけ毎回文句が出るって欠陥があるぞ今のボクシングのルールには。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:21:24 ID:2RbwVagG0
こちらはまだ賛否あるのに
実力で横綱取ってた朝青龍は芸スポで排他されてたし、
一貫性がないな芸スポは。
222名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:22:32 ID:V06ymB6H0
>>215
物凄い豪腕かハメドみたいな奴以外はビッグマウスでいちゃいけないと思うんだ
223名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:23:22 ID:OLrpoB3T0
演技だったら残念とか馬鹿かこの記者は・・・
デンカオのほうがはるかに汚いボクシングしてんじゃねえか。
2ちゃんのアンチ亀田並みの低能だわ。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:33:38 ID:70m+lA3E0
きもちわるい

兄弟に被爆するたびに不快になる
225名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:35:16 ID:MrqAGKFS0
金でチャンピオンかよw
226名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:49:31 ID:5PtX07vj0
33歳のデンカオセーンは精彩を欠いた試合が続くなど衰えが顕著で
王座陥落は時間の問題とみられていた。
坂田健史(協栄)ら多くの日本選手が挑戦者として名乗りをあげる中、
陣営が粘り強い交渉で再戦を実現させたのは見逃せない。

ある関係者は
「亀田が破格のファイトマネーを提示したという話だ。
 タイ側はどうせ負けるなら最もお金をくれる大穀を選んだ。
 坂田とかは無理でも、大穀ならまだ勝てる可能性があるしね」
と内情を明かした。

新聞休刊日でしたが某地方紙のスポーツ欄に書かれた記事。
王者になっても、いちゃもんつけられる大穀君。
初防衛戦の内容がほんと大事やね。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:54:22 ID:T06wpVhv0
昔の女子プロレスだな
日本ボクシングはもういいや
228名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:55:48 ID:ECP1ntFF0
デンカオといい、亀2といい
これが世界チャンピオンレベル!?

ボクシングオワタ
229名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:56:24 ID:Aknwjvhr0
亀田な、フンと鼻でtreatedだな。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 06:58:37 ID:Lw53QVeg0
こんなもん見てる奴がいるのが信じられん。
金的指示が全国に流れた時点でコイツは終わり。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:02:20 ID:EVJyC0Iv0
亀田は嫌いだが、このデンカオセーンの弱さと
言い訳にもガッカリだね。
しかし、つまらない試合だったな。亀田嫌い
だし、スポーツニュースで結果だけ観れれば
十分の試合だった。
232名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:06:29 ID:n69H3TMQ0
相変わらずうさんくさすぎ
233名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:06:36 ID:AKHDVCuj0
これまでの言動のせいだろうけど勝ってもケチ付けられるな
234名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:08:07 ID:P9HC0flo0
デンカオセーンつまんねえからもう日本くんなよ
へばってたくせによく文句が言えたな
235名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:08:59 ID:pIgAe1uJ0
今回は亀田の方がうまかった
てかチャンピョンにがっかりだ
236名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:12:32 ID:dXs+iuDO0
>>222
むしろ派手な試合が出来ない奴ほどキャラを強めようって傾向があるように思うが。
ポーリー・マリナッジですらビッグマウス。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:14:53 ID:lz2j6srJ0
まあ亀田は朝青龍みたいに憎いほど強すぎるから叩かれるんだろうね
兄弟そろって世界で一番強いチャンピオンって凄いことだ
238名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:15:30 ID:eGwgxs2I0
亀田は成長したと思うけどデンカが弱すぎた
坂田なら8回くらいで倒してたわ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:15:35 ID:0l3pRei40
今回は別に胡散臭くはなかったよ。単にしょっぱかっただけ。
「え、またクリンチで逃げるの?」とか「え、こんな疲れきったオッサンを詰めきれないの?」とか
240名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:16:34 ID:Lw53QVeg0
>>237
強いなら「キン○マ打て」とか「目ぇ入れろ」とかやらねえよなあw
241名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:17:15 ID:b/C6WXnd0
デンカオの新しい技術て結局なんだったのか?
242名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:21:46 ID:vmQQDRLy0
何や、またアンチ亀田のいじめられっこが騒いどんのか?
まぁええわ、大殻勝って気分ええさかい相手はせんわ
弱い犬ほどよく吠える言うしな
243名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:23:10 ID:y5L1mNuC0
後味とか以前に世界王者だろうがなんだろうが
平均的な成人男性と喧嘩したら一方的に
ボコボコにされるレベルの階級で
殴り合いしてるのを見て満足とか出来るの?w
244名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:23:45 ID:Lw53QVeg0
単発ってどうやってやんの?w
245名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:24:34 ID:nfwMR9As0
これはマジで亀だの勝利だよ
ヤオじゃないと思う
タイ人は日本なめすぎてた、この結果はまぁ満足かな
ていうかボクシングって誰でも独学でチャンプになれるってことが判明したね
ボクシング経験者=強いって先入観は捨てても問題なさそうだね
246名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:24:43 ID:VKGWPcoP0
>>66
アレは面白かったなw
地面に頭叩きつけられたのはちょっとひいたがw
途中でこの試合の2ch実況をチラッと見てある程度状況が把握できたから
それ以降は見らんかったw
247名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:25:38 ID:IPEX/1O20
デンカオだって「殴る振り」という演技をしてたじゃないかwww

ダイキの顔、どうせ全然腫れてないんだろ?
248名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:11 ID:wZh4SQIa0
こいつのパンチ力では、1時間だけレッスンを受けたデブオタさえKOできないんだろうなぁ・・・
249名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:22 ID:aH8Q9qC80
挑戦者のレベルに合わせた世界戦だったと思う
250名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:35 ID:MCMp6sHC0
つーか演技はデンカオだって一緒だろwww
全然顔面打たないし、オープンブローばっかだし、八百長ミエミエ。
デンカオを追求して八百長飲んだって吐かせろよ!!!
251名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:37 ID:XHOPb0f+0
批判はうけてきたが、立ち直ってチャンピオンになれた。
嘘はチャンピオンにはなれない、やっぱり、強いのだ。
おめでとう。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:40 ID:rgwbtjYn0
プロボクおもすれー^q^
253名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:27:59 ID:rIwLGk960
しかし、亀田スレ伸びなくなったよなぁ。

昔は勝っても負けても伸びたけど、もうみんな飽きてるんだね。
254名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:29:16 ID:rGVV2zVD0
何も亀田も嫌われる事を望んだ訳ではない。
受けると思ってやったパフォーマンスが、限度を超え
破綻して失敗したビジネスモデルになってしまった。
ビジネスである以上、企業(TBS)マネーや政治力が
いまだにやたらと鼻につくのもマイナスポイント。
ま、生きる為に必死な所は人によっては感動するだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:30:01 ID:YZ+dWiL60
一番才能が無いと言われていた次男。
俺が次男の立場だったらすっぱり引退して家を出ていただろう。
が、彼は逃げなかった。
それだけでもすごいと俺は思った。
内容はともかく、頂点に立ったんだ。
今日ぐらいは褒めてやれ。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:30:08 ID:15VChN7e0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:   
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .   
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   あやまれ!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .    輪島功一にあやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!   
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
257名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:31:48 ID:34txqosS0
スポンサー離れが酷いとか言ってたけど
パチンコメーカー以外もスポンサー付いてたな
258名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:35:12 ID:vChh8koF0
亀の試合ってなんでいつも相撲みたいなしょっぱい試合になるのw
259名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:35:29 ID:1ogFMa8N0
昔はテクニシャンのチャンピオが左をこつこつ当てると5ランドくらいまでに
挑戦者が段々酔っぱらってきたみたいに利いてきてそれで最後は右ストレート
でとどめをさすとか、面白かったのに

最近のボクシングは、ただめちゃくちゃ振り回して、味もそっけもないよ
昨日の試合なんか、あれじゃ餅つき大会だよ。
餅つき大会だから若いほうが勝っただけ。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:35:39 ID:VxLdsi400
TBS・亀田・ヤクザ

でもうおなかイッパイwww

茶番は見る必要なしwww
261名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:36:29 ID:vChh8koF0
まさか歌を歌ってたとは知らなかったwww
262名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:36:39 ID:kBS3QVvI0
>>258
相手の良さを殺すスタイルだから
野球で言うと、ホームランや派手な奪三振は無いけど
バントや敬遠を上手に使う地味に強いチーム
試合はつまらない
263名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:37:39 ID:vChh8koF0
>>262
相手の良さを殺せるってのもすごい技術だなw
264名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:39:09 ID:7+eGjrCb0
亀2「この歌を内藤さんに捧げます」
265名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:40:23 ID:L3v9gQ9z0
デンカオセーンも情けなさすぎ
266名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:40:43 ID:P9HC0flo0
前回と比較して2号のディフェンスが成長しすぎてたな
デンカオは上手くいかなくてダダこねてた、昔の2号みてえだったよ
267名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:41:01 ID:DOyhYVGo0
巧妙なマッチメークにあきれつつボクシングファンは何もできない
本当に抜け目のないマッチメーク
268名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:44:26 ID:czgdW+9S0
放送してたのか
おめでとさん
269名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:44:38 ID:0l3pRei40
>>259
多分つまらない試合は記憶に残らないから昔が凄く感じるだけだと思うぞ
そして昨夜の試合もそうやって忘れられる試合になるだろうな
270名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:44:56 ID:rGVV2zVD0
大きはみ憎いいアヒルの子やった
でも昨日、大きは白長になったで
大空に向かって歯ばたいたんや
大きお目でとうな
しはせになってくれや
271名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:45:11 ID:r1Hs9Ju2O
>>259
気持ち悪いんだよジジイ
今だってちゃんとしたボクシングはあるわ
亀田なんか見てボクシングに文句たれてんじゃねーよ
272名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:46:17 ID:ORuT0zkRP
一族最強の辮髪モンゴルマン和毅も世界獲りそうだな、このぶんだと
273名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:48:22 ID:smaw0pO30
世界最強の家族であることを証明するために・・・

年末ダイナマイト、日本最強ファミリー決定戦

亀田三兄弟with亀パパ四朗  VS アニマル浜口・浜口京子・佐々木健介・北斗 晶
274名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:48:23 ID:BL2eldmy0
試合前からヤオって言われて
最後もヤオって言われてるようじゃボクシングの興行として成り立ってないじゃん
275名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:48:43 ID:xguWb8NF0
>>1


別に亀田の肩持つわけじゃないけど
前回の試合はデオカーセンのクリンチは酷かったよな

捕まえて勝てるんならボクシングじゃねえだろ
クリンチで勝てるんなら相撲のようにマワシでも着けてやればいい。

あと配車は黙して語らずがいいんだけどぺらぺら喋るのはよくないな。
276名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:49:12 ID:1S5dDCs90
こりゃ兄弟そろって国民栄誉賞もらえるね
277名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:50:20 ID:tEn8zF6v0
いきなりの兄亀の君が代斉唱でチャンネル換えたわw
278名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:50:37 ID:FgGiebMV0
長谷川を見ちゃうと、
とても同じスポーツをやってるとは思えない。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:51:11 ID:YpbC8Ceai
タイトルとったもん勝ちだな
八百長でも亀田にとっちゃ同でもいい事
280名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:51:17 ID:BgejlA/f0
この試合でデンカ寄りはねーわw
つまんない試合だったけどね
281名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:52:44 ID:zszUlNfO0
デンカオもひどかったが、圧勝というほど亀2も有効打あったかなー?
あれだけの判定差がでるほどの(減点除いても)試合じゃなかったけど

いずれにしろしょぼい世界戦。
新チャンプも防衛できなそー
282名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:53:08 ID:ORuT0zkRP
前回確か40%ぐらいとったらしいけど 今回はマダー?
283名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:57:09 ID:NlrYi3t60
亀田大って、長男二男三男のどれ?
284名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:57:12 ID:SK9LFLVX0
亀田ってチョウセン系でしょ?
なんで日本にいるの?
南朝鮮に帰れよ。
285名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:58:03 ID:wZh4SQIa0
>>283
亀ダ二男
286名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:58:11 ID:Ow4Zy1T9O
アナウンサーが下手すぎたからすぐチャンネルを変えたわw
287芋洗さんも@恐縮です:2010/02/08(月) 07:58:12 ID:haDPWU8X0
総合の練習者だが、休憩時間にリングで拳闘をやってみた。
日頃、四肢を使い関節技も使うので、手で殴るだけ
というのはもどかしく、つい蹴りを出しそうになる。
初めての拳闘だったが、大学で上位の選手と対戦し
ついKOというんか、倒してしまった。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:59:04 ID:lz2j6srJ0
>>278
弱い挑戦者相手ならやりたいようにやれるからなw
パッキャオのような本物の王者にはほど遠い
289名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:59:06 ID:NlrYi3t60
>>285
ありがとう

2chの評判だと、二男だけは弱いんじゃなかったっけ?
二男って、内藤(?)と戦って負けそうになってプロレス技使った、
超バカ&超DQNだよな
290名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:59:09 ID:PEGhY2PM0
フェアにwだってさw
291名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:59:28 ID:oHX0Ts8A0
亀田嫌いの情弱婆さんとかが、つい見ちゃうから高視聴率な訳で
結果的にTBSの思うつぼなんだよね〜
292名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:59:42 ID:SK9LFLVX0
チョウセン系メディア TBS + チョウセン系ボクサー 亀田 = 反日
293名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:00:08 ID:pyZyAQX30
なんと言われようと、「やきうせかいたいかい」の視聴率をあっさり抜いた時点で亀田は芸スポにおける神だから
294名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:00:13 ID:EkIX1r300
日本人王者7人だな
韓国は0人ぷw
295名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:00:19 ID:oHX0Ts8A0
・ボクシングの面白さを伝える長谷川
・高視聴率を取る亀田

後者を選んでる現状だけど、中長期的に見れば、
かなりマイナスだと思うんだけど、どうなんだろ?
296名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:00:48 ID:PEGhY2PM0
まぁいいんじゃね、3兄弟でチョンピオンになったらw
297名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:01:11 ID:kBS3QVvI0
>>294
そのうち在日同胞(帰化済含)が2人居るから問題ない(キリッ
298名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:02:15 ID:PEGhY2PM0
そうかとかと同じ領域だよ
もう好きにしたらいい、ただ見かけたらばかにするだけさ
299カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/02/08(月) 08:02:33 ID:MyAWbGAo0
レミー・ボンヤスキー「亀田、お前もやればできるじゃないか」
300名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:02:46 ID:QrmQk8P70
素人見だと亀田が強いのかデンカが弱いのか
八百長なのかさっぱりわからんが
正直亀田が負けるところが見たかった
301名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:02:55 ID:9llZn6wl0
TBSと亀田一家って、どうしてこんなに品格があるんだろう?
相撲界も見習ってほしいね★
302名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:03:27 ID:EkIX1r300
297
そうやってオナニーするしかないんだね
哀れだなゴキブリ
303名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:03:36 ID:WPz07G4z0
蛆でヅラが絶賛している
304名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:04:27 ID:JPbHOw+V0
みてないが
おはよう朝日ですでミヤネが大絶賛してた

最後泣けたんだと

関西では概ね好評なんじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:04:47 ID:AW4OrPOY0
クリンチばっかりしてる自分が悪いのに亀田のせいにする情けないデンカオ
306名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:06:37 ID:ZUujsJpt0
亀田は好きじゃないが、ボクシング見てて一番つまらないのはクリンチだ。
フェアに試合してないのは自分だろ元チャンピオン。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:07:30 ID:s5A1pq5Z0
毎日新聞が今朝の朝刊でイカサマって書いたの?
取ってる人プリーズ
308名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:11:18 ID:2KDpw3hL0
クリンチに逃げるを作戦、としているのもフェアだとは思えない。
再戦できるなら、「クリンチに逃げても演技が出来ないための作戦」
を練ってくるのかな?
309名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:14:17 ID:AW4OrPOY0
>>294
韓国も昔は名王者がたくさんいて
同じ東洋人なのになんでこんなに違うんだと不思議に思ったものです
プロが衰退した今でもアマボクは強いね
何がそんなに違うんだろう
310名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:14:47 ID:03t6ILhk0
大穀オメデトウ
311名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:18:09 ID:2UPfp0Gr0
体の大きさが違いすぎるだろ。デンカオかわいそうだったわ。
312名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:19:20 ID:71bho4DQ0
>>5
プロスポーツにその擁護は通じない
あらゆる角度から非難されるのがプロスポーツ
バイト代貰ってるなら別の擁護の仕方を考えろ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:19:37 ID:VJU9u6di0
ボクシング?
プロレス?
面白ければ良いんだけれどつまんなかったみたいだね
314名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:20:04 ID:wxLvrRSw0








レベル低すぎw





   
315名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:20:38 ID:TY4KSftq0
嘘だろ?歌ったってのは
316名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:20:51 ID:jaRDGZDP0
2度目の減点は確かにいらなかったな。
アキワンデみたいに減点しても抱きつき繰り返すやつは、反則負けにすりゃいいんだよ。
317名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:22:20 ID:dwY3JU7O0
もっと大差がつくと思っていたよ
それほど亀2の完勝
318名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:23:12 ID:g+0uLIZG0
亀田大のクリンチはなんかサッカーでいうシミュレーションくさいな
わざと腕を相手の脇にねじ込んで抜けないような仕草に見えた。
319名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:25:14 ID:x7nDVngY0
演技っつうか、そんなの当たり前だろ。
見苦しいなチャンピオンは。
320名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:25:35 ID:ORuT0zkRP
>>315
そういやインタビューのあとすぐカバチタレがはじまったから歌ってないかも。会場では知らんが
321名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:25:56 ID:PEGhY2PM0
得意技

亀一号=頭突き

亀二号=閂

なんかファイヤープロレスみたいになってきておもろいじゃんw
この調子でボクシング終われw
322名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:26:29 ID:DLGaHCQT0
>>320
あんなに泣いてたら歌えないだろきっと
323名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:26:33 ID:0l3pRei40
え、歌ったの!?結果出てすぐチャンネル変えたから知らんかった・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:26:51 ID:dr8om7NH0
見ると時間を浪費してひどい後悔をする。だから見ない。
見ないでよかったと記事で知る。見ない判断が正しかったと改めて実感する。亀田関係は見ないのが一番いい。
325名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:26:59 ID:L3v9gQ9z0
デンカオセーン酷かったけど
体重オーバーで王座剥奪されて途中で試合投げた人よりはましか
326名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:28:04 ID:cxOEiarT0


動画!

あとはそれからだ
327322:2010/02/08(月) 08:28:11 ID:DLGaHCQT0
と、思ったら
【ボクシング】WBA世界フライ級新王者の亀田大毅が試合後のリングでピアノを弾きながら自作の歌を披露
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265552887/
328名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:28:13 ID:w/0drT+/0
な、亀2は強いっておれが言ってたろ
なにせ内藤と互角にやりあった男だからなw
329名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:28:39 ID:rPkkfqmu0
どちらかといえばアンチ亀田派だけど、クリンチ対策はまあ妥当に見えたな。
前回相手のクリンチにやられたわけだから、
両手を上げるのは相手のクリンチを長引かせない対策としては有効。
2度目の減点は?だが、1度目はあっても不思議ではない。

産経は、朝青龍が終了したから亀田を次のバッシング対象にしたいようだな
330名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:28:44 ID:0qwkqZJ90




    台  本  通  り

331名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:29:16 ID:PEGhY2PM0
まぁせいぜい頑張ってスポンサーが付くように祈ってるよw

もう終わりだよ
332名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:29:42 ID:mZPvlBVL0
内容的に

長谷川の試合を日本シリーズの優勝決定戦とするなら

亀田の試合は2軍の試合

2軍の試合のが面白いかもしれん。

むしろ草野球を見せられてるみたいだ。それほどつまらん。
333名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:30:18 ID:AjWxWvM70
パッキャオを例えに出すなwあれは人じゃないしw

お前ら、どんな試合であれ世界チャンプになる事がどれだけ大変か分かってるよな?
お前らがボクシングやっても入門初日に引退だろw

昨日の試合は良く戦ってたじゃねーかよw逃げてなかったし勇敢だったと思う。
チャンピョンが弱かったってのもあるがw
334名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:30:22 ID:jaRDGZDP0
視聴率どの程度だろ。
竜馬の裏だし、8〜10%くらい?
335名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:30:50 ID:IHzYc3+C0
じゃあクリンチしなければいいし
それに減点2なくても亀田の勝ちだろ
つまらん試合だったけど
336名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:31:06 ID:ORuT0zkRP
>>327
長男は礼儀正しい二階級制覇
次男は芸術家肌で絵も音楽もできるチャンピオン
なんか最近亀田の株上がりすぎだなw

>>334
前回の大機戦40%あったらしいぞ。30%ぐらいあるんじゃね
337名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:31:19 ID:35LFVWVN0
負け惜しみみっともないww
338名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:32:00 ID:DLGaHCQT0
>>336
三男は正義感強いモンゴルマン
339名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:32:04 ID:aH8Q9qC80
>>327
大毅ってピアノ弾けるんだ? 絵もうまいし芸術肌だね
格闘はあまり好きそうじゃないな
340名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:32:50 ID:G6+B3N7d0
確かにつまらない試合だったな
そんな事だから人気下がったんだろう
チケット売れなくて困ってたらしいしw
341名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:33:51 ID:jZb+vZ+P0
また歌ったんか
342名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:34:26 ID:jaRDGZDP0
>>336
嘘つけ
343名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:34:56 ID:C8M9Jm9j0
倒す戦い方じゃなくて、はじめから判定狙いの勝つための戦い方だったね、亀2は。
そういう意味ではうまくなってたと思う。
見ててつまらないんだけど。

デビューしたてのころの何RKOとかなんだったんだって感じだが
344名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:35:23 ID:PMPj+CIt0
亀田家は、やり口があざといんで、こいつらが出たら
すぐにチャンネル替える。面、見たくない。

CM企業にも当分関わらない。
345名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:36:34 ID:o4YXfVqh0
そんなことより視聴率、TBSの収益のが気になる。
346名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:37:10 ID:EWTvYYTj0
いい試合だったよ。次が楽しみだね。
弟は減量きつそうだけど、それがいい方向にでて上手くなってる気がする。
347名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:39:28 ID:Hnj3T9280
朝青龍にしても亀田にしても、協会が糞過ぎる
348名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:39:57 ID:BOaAddRX0
選手に罪はない。
電通・TBS・史郎は糞
349名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:40:09 ID:dxENQOQs0
減点無かったとしても勝ってた。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:40:49 ID:Aq4gN5Vj0
フライ級はWBCもWBAもつまらん。
世界レベルじゃない。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:41:12 ID:i4oe28lR0
亀は好ましくないけど昨日は亀が少し優勢だったような気がするね
但し、試合内容は見るに値しないないようだったのが残念
長谷川以外の試合は何かスカっと爽快感が無いよね
352名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:41:27 ID:5AwhnTW40
戦意喪失か!
353名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:42:11 ID:30xW63hz0
歌なんか作る時間あるならもっと練習しろ
354名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:44:47 ID:d272XxuI0
亀田のバンテージまた異様にデカかったね。またメリケン仕込んでたかw
355名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:45:06 ID:aIiMMUE70
イッテQを見ていて正解だったようだ
356名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:46:16 ID:o4YXfVqh0
入場曲が韓国ドラマの風の国のテーマ曲だったそうだな。
現状、パチンコだとか在日企業ぐらいしかスポンサーつかないからなぁ。
357名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:47:41 ID:QpHaAwpK0
T豚Sの得意な4Rまでドローで8Rで亀有利の
ポイント見えてるよなw
タイトル戦で、3回36R立っていてチャンピオン
兄弟2人で72R立っていてチャンピオン
これ、ギネスものだぜwww
TBSでなければありえないよなw
358名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:48:56 ID:jaRDGZDP0
あっちこっちに貼ってやがる。
何か嬉しいんだろうな。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:12 ID:yKI20+R20
フライ級に何人チャンピオンがいるんだww
早く統一戦して正常化しろよ。
こんなんだから似非チャンプが生まれるんだ!
360名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:24 ID:OPfLmD/g0
で、結局やらせなんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:35 ID:vTcWyGESP
>>351
西岡、内山を知らないとはあんた不幸だわ
亀田みたいなこれまでにないショーマン派ボクサーだけじゃなく
中量級に本格派のハードパンチャーのチャンプがいるのがせめてもの救いなんだが
362名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:43 ID:RrVZKu110
番組が亀ボクになった時点で
クソに認定されるわけですね。
363名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:55 ID:vChh8koF0
>>342
そんな熱くなるなよw 8〜10%ってことはまずないw
364名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:50:39 ID:AXkerWXC0
なんだ試合してたのか。
真面目に試合して勝ったのかどうだか知らんが、もうウサン臭くしか見えん。
今までが今までだから。
365名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:51:25 ID:jaRDGZDP0
>>361
内山はどの程度か分からんだろ。
あれは確実にサルガドがしょぼかっただけ。
366名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:51:44 ID:DLGaHCQT0
>>359
5人くらい?
367名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:52:43 ID:GVnMJOwC0
またジャイアンリサイタルやったんかい
368名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:53:30 ID:jKOS/ov20
元チャンピオンのほうが あまりに弱すぎ クリンチしすぎ。。
ひいき目に見ても ダイキのほうが強かった。
嫌いだけど。。
369名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:53:39 ID:vTcWyGESP
リナレスを1Rで倒した無敗のサルガドをKOで倒した内山の試合が
今年のボクシング世界王座戦でいちばんの内容なんだが

ボクシング通の誰もが認めるリナレスを葬ったサルガドを日本人が倒したんだぞ?
370名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:54:54 ID:w6/02M8W0
こいつらのやることって何やっても胡散臭いよな
TBS絡みのせいもあるけどな
まぁ強かろうが弱かろうが鬱陶しいことに変わりないし早く消えて欲しい
371名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:55:27 ID:2tEYpMyp0
>>369
あんなの1R早々の交通事故みたいなもんだろ
サルガドなんて所詮内山戦ぐらいの実力の選手だよ
372名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:56:01 ID:XsWlBRui0
見てねえよw
373名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:56:02 ID:vTcWyGESP
>>365
じゃあホルヘも弱いってことになるけど…
ホルヘってあんだけボクシング通から支持されてたじゃん
香川照之もホルヘが負けた時泣いてたもんなあ〜
374名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:56:04 ID:meJ+6KtI0
引退まだ?
375名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:56:14 ID:jaRDGZDP0
>>369
だからラッキーパンチだろ。
初回にごく稀にある事故。
サルガドはたいしたことなかった。これはボクオタの共通認識。
アルファロに勝った小堀と今んとこ変わらん。
376名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:57:45 ID:vTcWyGESP
>>351
日本人が中量級で勝つと決まってあなたみたいなこと言う人いるよねえ…
377名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:59:17 ID:e2Mw1Z3j0
亀田も朝青龍も胡散臭さではここの住人には勝てん。
こいつらはまだ働いてるからな。

完全に人間として負け組みなのに文句だけは一人前とは救いようがない。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:59:28 ID:ZJ9SCzmv0
こいつらの試合は胡散臭いから見ない。
ガチに見えたことがない。
379名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:59:49 ID:Qf62oMRCP
チャンピオンのグローブだけやたらでかく見えたけどあれなんだ?
380名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:59:58 ID:zXJyx64G0
電がなぜ亀の顔をねらわずに大振りでボディだけをねらっていたのか。
戦略的な意味が全く見いだせない。
381名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:00:25 ID:jaRDGZDP0
>>379
白は膨張色
382名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:03:21 ID:fILo1T2I0
あっそう言えばでチャンネル替えたら最終ラウンドだった。
両方とも顔腫れてないし、速攻でチャンネル替えた。
383名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:03:48 ID:s9WUzj4y0
ボクシング(笑)

まだ居たんだ。。。
こいつら出てきてからボクシング見る気しなくなったな。自分の中では終ったスポーツ
384名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:05:04 ID:U7XV/Chq0
金で買えるチャンピオンベルト

だったら派手なK1の方がマシだな
385名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:05:48 ID:AjWxWvM70
>>359
WBAフライ級王者一人暫定一人だが?なんか勘違いしてね?にわか君
ちなみにIBFとWBOは日本人無理だから

他の階級のスーパー王者とか乱発はちと酷いがw

386名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:06:15 ID:ns7FJ+si0
>>380
大振りはデンカオの特徴と言うか悪癖
ボディ狙いをした意図は知らんが
まずはスタミナ奪うつもりだったのかな
それが失敗してスタミナ切れてどうしようもなかった
387名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:07:39 ID:+vuH69d80
TBSの関係者は亀田に関しては民主党の小沢擁護と同じだ。
冷静に見ている人間は本質に気づいている。
388名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:08:46 ID:ds11qs8K0
そらそうよ
389名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:10:06 ID:xxHhBM290
龍馬伝見てたからまったく見てないわ
390名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:10:45 ID:CuBYwmwE0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  おのれらボクシングようわかっとらへんな
.       \        /
         \____/   大毅の完勝やろがアホンダラ!素人は黙っとけや

391名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:11:24 ID:Qf62oMRCP
膨張色ねぇ、、、ふーん
392名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:11:50 ID:a/M3W8860
くそつまんねー試合
393名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:13:00 ID:DLGaHCQT0
>>391
馬鹿は黙ってればいいのに
394名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:13:06 ID:IGB8LT9P0
世界チャンピオンおめでとう

で・・切腹はまだなのかよ
395名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:13:15 ID:hoKtNLDR0
昨日も審判買収ですか(爆笑)

あの2回の減点不可解だし

買収して勝利してうれしい?

氏ね
396名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:13:29 ID:WBDtddgF0
イラッとするのが分かっていたから見なかったよ
397名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:14:09 ID:cgNlnL/v0
神戸のあの会場で主催者発表が5500人って少なすぎだろ・・・
実際はもっと少なかったんだろうし実券ってほとんど売れてねえんじゃないの
398名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:14:17 ID:ipqfels+0
フェアもクソも無いだろ。
ルール違反じゃなければそれ全てが「勝負」の内。
もちろん運とかも。

なに言ってんのこいつ。
演技できないほどぼっこぼこにすりゃいいじゃん。
その力も無いくせにほんと負け犬過ぎるだろ・・・。
ボクシングってこんなもんか。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:14:43 ID:P9HC0flo0
デンカはフットワークが直線的すぎだろ
ズルさはあっても上手さがねえな
坂田こんな奴に負けたのかよ
400名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:15:19 ID:hoKtNLDR0
亀田ギャルとか痛いな
401名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:16:14 ID:odliOJKx0
亀の顔も腹もがら空きなのになぜか下がった両腕にパンチをあてつづけたデンカオw
402名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:18:37 ID:hoKtNLDR0
>>397
そらそうよ・・・・

スポンサー離れが深刻だからな(爆笑)
403名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:19:21 ID:AW4OrPOY0
亀田の防御スタイルだと
顔を狙っても頭を打ってしまって拳を痛める可能性があるから
疲れて顔が上がってくるのを待つ作戦を立てたけど
先にスタミナ切れてクリンチ地獄になったのだろう
404名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:19:45 ID:2G4t7+Ip0
負け犬が
405名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:21:49 ID:Hw5JWQdj0
ホールディングしまくってたクセによく言うわw
406名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:22:14 ID:Kb9DRXl80
誰だっけ?

芸人?
407名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:24:14 ID:AjWxWvM70
スポンサー離れが深刻なのはボクシングだけではない
TV業界全体の問題であって亀田と無理やり結び付けるのは
どっかの糞記事の受け売りだね。

408名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:25:05 ID:4ot5jkkN0
ボクシング自体の正当性とか信憑性に関わるなこれ・・・・
プロレスに毛が生えたような世界だと完全に証明してしまった
もう、本当に強いチャンピオンが今後現れても、どうせヤオの世界と
切り捨ててしまう
409名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:25:06 ID:clbhwxhB0
KBS京都でウルトラヴァイオレット見てたから
やってたことすら知らんかった
410名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:25:47 ID:zXJyx64G0
亀田ギャルさえ雇ってます
411名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:26:00 ID:AW4OrPOY0
ムエタイで強すぎて相手がいなくなって
ボクシングに転向したというのは本当なのだろうか
嘘だと思う
412名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:26:19 ID:Zbfknuqs0
こんな糞みたいな掲示板にこれだけ大量の書き込みがあるって
世界的に見て異常だよね
413名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:26:49 ID:7uBhEkvD0
頭突きで鼻折って判定勝ちの長男。
演技で減点誘って判定勝ちの次男。
こんな兄弟でも世界王者(笑)になれるボクシング。
414名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:27:16 ID:PjLR+4IH0
プロボクシングは興行だから結果は仕方ないね
俺はスポーツとして見ちゃうから試合は見ない
シナリオあろうが買収あろうがいい演技を見たいよ
415名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:28:04 ID:jaRDGZDP0
>>411
十数年前にな。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:29:30 ID:sLBI5CVw0
勝ったもん勝ち
417名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:29:34 ID:kYmh14hB0
同業者の長谷川とか可哀相。
418名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:30:25 ID:AjWxWvM70
これからはチャンピョンよりもPFPの称号が重要視される時代になるかもね
419名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:31:32 ID:a0acQeGT0
日本のボクシングのレベル低さが見えた試合でした。
420名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:32:07 ID:ZJ9SCzmv0
こういうシナリオでしたか
421名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:32:18 ID:z355BzCF0
世界チャンピョンなの?コイツが
ボクシングの価値をひたすら下げる亀
422名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:33:21 ID:EPqW+2hL0
>>417
同業者の内藤だろ?
423名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:33:56 ID:gFxT4qau0
デンカオだけ減点はおかしい
亀田もクリンチしてるし、わざと倒れてたじゃん
あれはどうなの?
審判も買収済みだな。シナリオどうりの展開
424名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:34:40 ID:fGoD47tY0
というか防衛戦とかどうすんだろ
素人目に見てもこいつが才能ないの分かったよな
とくにDFはひどい、あんなネタ足のボディ限定パンチすら貰いまくってたし
425名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:10 ID:7pz+GuT80
>>312
避難されたところで、
チャンプを打ち破って新王者になった事実は変わらない
嫉妬は醜いで
426名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:22 ID:C2qwnboe0
どっちもクリンチばっかじゃ、つまんねー試合だな。
そんな試合しかできないチャンプなら、交替してもいいわな。
どっちにしても、もうテレビはみないことにしたから、どうでもいい。
427名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:23 ID:nFlm0Lgx0
クリンチはつまんねえよ
428名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:39 ID:jGvkpBsj0
大機ってボディはそこそこ強いって話なのに
10回以降のチャンピヨンの無意味なボディ攻撃は
一体なんだったの?w
シャクレを狙えよwwww一発だろww
429名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:39 ID:d272XxuI0
龍馬伝見終わってから来たんだが、R間のCMが1本もなくリングの広告もTBSの文字だったのにはウケタww
430名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:35:55 ID:em3vMC4Q0
大ちゃんは凄いな
興毅さん同様に尊敬するわ

有言実行タイプだな

どんなもんじゃーー!!!!!!!!
431名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:36:20 ID:Rc3E4us90
フェアとか言うより、テクニックかどうか、解からんけど
やばくなると、クリンチとかいうクソ技で相手攻撃を封じる
なんて野球で言えば強打者が出てきたらハンで押したように
敬遠するようなもんやろ?ちょっと、違うかw。
もちろんルール上、正統な行為であれば、シャー無いけど
アピールして審判が反則って認めたわけやから問題なし。
って言うか、ジャッジしてる人らも、あのクリンチは悪印象
持ったって思うよ。減点って言うてもたったの2点だし(個人的には
少ないwと思った)それ以上にジャッジの人らから厳しい
採点されたから3−0になったんやろ?違うか?
432名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:36:40 ID:dYfQRjih0
 「おんなへ」 亀田代毅

 同じオンナを二度と押し倒さないで
 いつになっても起たない事が
 俺を憂鬱にさせる
 オンナをオンナとして見れず独りで逝こうとした
 布団の中はまだ股を閉ざしたまま
 汁をしごき出してよ
 わがままな俺の愚息さ
 あんまがここにいるから
 これはよがりじゃない
433名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:37:15 ID:iDhbfr0X0
昨日の試合見て、感動したてヤツは、キチガイ
434名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:38:41 ID:n0bqtZGI0
ボクシングなんて観た事もなかったウチの嫁さんが
たまたま俺が観ていた昨日の亀田戦をチラ観して
「なんであの猿みたいな子、自分で抱きついて「「ホワーイ?」」ってやってんの?」
って言ってた。世界戦だなんてとても言えなかった。
435名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:40:10 ID:KgVCzKOq0
亀田一家の試合はいつ観てもつまらない
日本サカー(笑)と一緒あんなんにお金出して観にいく人の気が知れない
亀田や日本サカーは観客がフラストレーション溜まってそのスポーツを嫌いにしてると思う
436名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:40:52 ID:Nsk70ZU00
今日のお前が言うなスレですか?
437名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:42:10 ID:jKOS/ov20
クリンチ減点なくても ダイキが勝ってた。
だから、おお 一旦は出場停止の状態から頑張ったなあ、とちょっとだけ
応援する気になったが、、

歌を披露した、と聞いて またアンチになるわw
438名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:01 ID:2rJaLMfQ0
スピードと技術の無い軽量級のタイトルマッチと聞いて飛んできました
439名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:04 ID:VW7Tw/CiO
>>434
空気抜いとけよ
接近して殴られないように相手を腕でつかまえたら
殿下のように反則取られるからそう見られない為に両手広げてるんだろ
440名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:05 ID:G4JH+XXT0
亀田選手がどうのこうの言うより、チャンピオンのデンカオセーンの実力に?
マークを感じる。よくこの実力で王座を獲得出来たものだと・・・。
 もし長谷川が相手だとしたら、3Rも立ってられない。
441名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:09 ID:ZdN2hs+30
どうせヤオと思ってたからNHK見てたわ
442名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:45:49 ID:Bdcq0/260
なんか、デンカのグローブの方が大きく見えたんだけど・・・
気のせいだよな
443名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:45:57 ID:vKmRU6Pb0
歌手に転向しろや
444名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:47:41 ID:C2qwnboe0
>>429
やっぱり、スポンサーがつかないのか。
すっかり仇役になっちゃったわなw
パチンコが撤退していないのは、亀田の支持層とかぶるのかなあ?
445名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:47:43 ID:W6XmW5wbO
確かにあのカラオケは死んで欲しいな。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:47:54 ID:UDFt3KT70
グローブの大きさの違いを指摘するメディアはないのか?
あれはひどかった
447名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:48:51 ID:DjpXa9P30
3兄弟全員が無敗のチャンプになって3階級制覇くらいして欲しいものだ。
ボクシング終了www
448名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:50:55 ID:C2qwnboe0
>>446
思った。
ホントにあれで16オンスなのか?
449名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:50:57 ID:0Q8EcEuA0
判定での勝敗をなくせばいいだけ。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:51:53 ID:gQx1QgWb0
デンカオ2〜3回防衛分の金貰ってウハウハだな
2号以外のガチ防衛戦ではキツイトレーニングもしなければいけないし
ましてや2〜3回防衛できるかどうかもわからんからな
451名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:51:56 ID:jGvkpBsj0
>>429
CM無かったねw
452名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:51:57 ID:2twtapHW0
うーむ、亀田は基本的に嫌いなのだが・・・
演技うんぬんとは言われているけど、それを差し引いても(ポイント的に)亀田有利だったのでは?
負けてからの4ヵ月、いろいろ対策しただろうし、文句なく勝ちでいいだろう。

どうせ、次の試合で負けるんだから。
453名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:52:01 ID:50l/whjJ0
グローブの大きさがうんたらかんたらは
恥ずかしいからやめて
454名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:52:15 ID:EfbsxoSN0
住吉かい来てたな
455名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:52:27 ID:GYy6yNig0
>>447
次男負けてるじゃん
456名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:52:58 ID:hoKtNLDR0
>>453
亀田ヲタ痛々しいからレスすんな
457名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:53:23 ID:memQm+qY0
まあ、亀田家がなんらかの事情でボクシング界から去らない限り、
ついた悪いイメージは払拭できんだろう。

これは亀田家だけの問題じゃなくてボクシング界全体の問題なんだがなあ。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:54:59 ID:P9HC0flo0
単なる亀田スレになってきたか
459名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:55:00 ID:FZKF3LKN0
ボクサーは踏み込み早くて総合出たらワンパンチでKO
タックルもアッパーで迎撃
よってボクシング最強

といってた低能ボクヲタは今どんな気分だろうな
今や最弱格闘技確定どころか筋肉芸能プロレス以下じゃんw
460名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:56:11 ID:50l/whjJ0
>>456
亀田嫌い。
グローブの大きさが違うと本気で思ってるの?
461名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:56:59 ID:HUDRnUob0
  /二二\
 ((´・ω・`))
おまえらアホやねん
462名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:57:08 ID:vRg91xp+0

気持ち悪い。朝鮮人、本当に気持ち悪い。

気持ち悪い。亀田家、本当に気持ち悪い。
463名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:57:40 ID:EPqW+2hL0
>>448
あれ8オンスなんだぜ
464名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:58:54 ID:GYy6yNig0
>>429
先日のテレ東の内山の世界戦もR間のCMが無かった。
凄く見やすいんだけどスポンサー付かないんだろうな。
465名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:58:59 ID:BnNua86q0
ボクシング界って人材ないのね。
競技人口少ない・才能ある奴がいない。
だから亀2みたいなのでも世界チャンピオンになれて
長谷川みたいなのがでてくると、飛びぬけてしまうと。
466名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:02:19 ID:ns7FJ+si0
>>448
お前は何のスパーリングを見てたんだよww
一般人のボクシングに対する認識なんてこの程度なんだな
467名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:02:40 ID:zXJyx64G0
オンスってことは重さでしょ。
布団でも羽毛と綿とじゃあ含有空気量が違うってことでしょ。

電のグローブの中にはプチプチが入っていたということだ。
468名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:02:41 ID:DAYpV2HV0
グローブが小さいとおかしいと文句言われ
グローブが大きいと何か入ってると文句言われ
じゃあどうせいちゅうねん。
469名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:02:53 ID:Rc3E4us90
ボクシングって他のプロスポーツに比べて収入低すぎて
夢が無さすぎって思う。しかも過酷だし、やりたがらないのが
普通やろ。
470名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:03:19 ID:DLGaHCQT0
>>466
なんでそもそも色違いのグローブなんて許されてるの?
471名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:03:29 ID:5vcCWMnp0
でもチャンピオンよわかったよな
472名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:03:40 ID:50l/whjJ0
亀田嫌い。
ヒント膨張色。
http://blog-imgs-30.fc2.com/o/r/v/orval1/page04_02.jpg
473名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:04:31 ID:zXJyx64G0
>>469
たしかに。
そこまで体酷使する覚悟があるなら佐川で働いた方が確実だもんな。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:04:44 ID:s1ggFTra0
試合全く見てなかったが
採点には文句無し?
内容や強い弱いは相手にもよるから聞かない
475名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:04:47 ID:/Z/kf0Ob0
亀田家ってだけで色眼鏡でみてしまうぜwww
476名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:05:09 ID:d272XxuI0
477名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:05:23 ID:b1zyMbAD0
デンカオセーン
センスのかけらもない亀2を軽くKOして
ドル箱亀1とやりたかったんだろうなw
478名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:05:40 ID:50l/whjJ0
>>470
ジャッジしやすくするため。
アマも色違いでないとダメ。
479名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:06:11 ID:Rabs/qxE0
ボクシングはプロレスとは違ってガチの世界だと思ってたのになぁ
480名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:06:34 ID:nPQXPGCH0
亀2戦に向けて内藤がアップを始めた。
481名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:06:35 ID:x0KoE7/10
まあどっちにしろ、結果が全てだからな。

亀田が王者になったことになんら変わりはない。

482名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:07:03 ID:5PPzNULZ0
>>452
減点取られて元チャンプが焦ったという見方もできるけど、昨日の試合は普通にやってても亀の判定勝ちだよな
元チャンプの攻め方が酷過ぎ
483名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:07:06 ID:tT7M3s7x0
デンカオセーンはそんなこと言う前に練習くらいちゃんとしろよ。練習せずに遊んでたんだろう?
こんな屑に物言う資格なんてねーよw
484名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:08:21 ID:Rc3E4us90
長谷川の試合ばかり見てると
やっと、普通のタイトル戦(12Rぶん)見れたって
気になったw。そのぶん、良かったかw?
485名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:08:30 ID:y0B4lDi70
こんなミゼットみたいなクラス廃止にしちまえよな
全然プロレベルじゃねえだろ
486:2010/02/08(月) 10:08:41 ID:LZCELc5A0
マジメに語っちゃうと・・・

デンカオは相手パンチの芯を外すのがうまいだけ
老獪なクリンチワークっつってもヨタヨタと寄っていってハグ
次男はスローで見たら左ボディはオープン気味
ノーモーションの右はオデコ 自称ハードパンチャーはフェイクか
カウンターの左フックは命中率低い

当てる気のない左ジャブを出していって、あとは内藤戦の長男を
なぞってるだけ
2ポイント差のジャッジが1人 減点なけりゃドローの見解
ダメージや効果的なブローを重視したんだと思う
試合後、殊勝なコメントを吐くが試合中のニヤけたり妙なオーバーアクションは健在
ハートの弱さをさらけ出すようなものでデンカオは折込済みの後頭部小突き

誰かも書いてたが、最も世界チャンピオンの価値を下げた男
防衛していけんのか?とアンチすら心配するほどの内容
487名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:08:47 ID:ns7FJ+si0
>>474
採点自体に文句を言ってるやつはほぼいないと思う
488名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:09:50 ID:vTcWyGESP
>>479
アリ、タイソン、ホリフィールド、メイウェザー、ハットンはWWEのリングに上がってるけどな
しかもプロレスルールの試合もしたりw
489名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:11:49 ID:oqKHzO8y0
大体亀田が実力で勝とうが何をしようが、八百長だと永遠に疑われ続けるんだよ
亀田に信用がなく、TBSに信用がないからな。でもそれは誰のせいでもなく亀田・TBSの自業自得。
信用無い人間・組織が何やったって認められるわけ無いだろ
490名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:12:05 ID:SLuFWh490
俺一応日本ランキングに入ってるプロで亀田兄弟と一緒の階級だけどさ
今プロボクサーの中で本当に亀田が弱いとかおいしいとか思ってる奴いないよ。
あの打たれ強さにスタミナ。メキシカンのトレーナーのおかげで技術も高い
あのディフェンス技術見て弱いとか言ってる奴は素人だけだよ
坂田も次の試合は十中八九負けるよ
491名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:12:18 ID:2uI4gbBF0
33歳のデンカオセーンは精彩を欠いた試合が続くなど衰えが顕著で王座陥落は
時間の問題とみられていた。坂田健史(協栄)ら多くの日本選手が
挑戦者として名乗りを上げる中、陣営が粘り強い交渉で再戦を実現させたのは見逃せない。

 ある関係者は「亀田が破格のファイトマネーを提示したという話だ。
タイ側はどうせ負けるなら最もお金をくれる大毅を選んだ。坂田とかには無理でも、
大毅ならまだ勝てる可能性があるしね」と内情を明かした。
http://www.sanspo.com/fight/news/100207/fgb1002072231008-n1.htm


「王座陥落は時間の問題」と「破格のファイトマネー」キター!
492名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:12:59 ID:GlXjVc580
産経はなんで毅を省略するの?

とりあえず、心底クズな亀田家においても亀2はいらない子だと思うね。
亀1と内藤の試合の時、
自分の代わりに内藤と試合してる兄貴と外人トレーナーに通訳してるメキ帰りの弟の間で
所在なげに泣きそうな顔してたのが面白かったわ。
ガキの頃から亀2だけが亀親父に弱い弱い言われて育ったらしいし、
あいつはとっとと止めないとまた投げ飛ばしそうだ。
昔ちょっとブログ読んだらパチスロと韓国ドラマと絵を描いた歌歌ったって内容ばっかだったし、
ボクシング好きじゃないんだろうなって印象。
493名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:13:57 ID:VPZy7uLV0
クリンチするほうもするほうだから、これに関しては文句言うの馬鹿だろw
494名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:14:29 ID:yOtaQY/U0
パンチだけのプロレス。
新競技ボクサレスだなこれは。

どこで差がついたのかわからん。
ダウンないし疑惑しか残らなかった。
TBSだし赤字だし。

やっぱりTBSの体制はかわらんのだろうな。
495名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:14:46 ID:kd2Q90Ji0
まあ、とはいっても現チャンピョンとあそこまで出来る実力はあるんだよな。
496名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:14:59 ID:PGvnVYU80
この程度ならボクシングの技術のウチじゃないの
497名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:15:52 ID:o82DsQ7P0
TBSがバラエティーの延長気分で格闘技を扱ってきたからな
日本のチャンピオンが誕生してなんでアンチが多いのか、こんな逆転現象は異常
自業自得
498名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:16:01 ID:PGvnVYU80
大毅をどうこう言うつもりはないけど、デンカオセーンって強くないよね?
499名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:16:15 ID:cgNlnL/v0
>>396
昨日してた事すら知らなかったからねえ。そんだけメディアもソッポ向いて来たって事だろうね。
昨日はイッテQの出川が面白過ぎたからそっち観てたよ
500名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:16:55 ID:hCDwllVY0
坂田をKOしてタイトル取ったデンカオに勝った訳だから、それなりの
実力は認めなきゃならんだろう。
下品で、ガラの悪い3兄弟だけど、あの親父にしては、出来すぎた子
供達じゃないの。
501名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:17:07 ID:KYWgYJze0
他の日本人にぼこぼこにされてるところが見たい。

俺だけじゃないはず
502:2010/02/08(月) 10:17:17 ID:LZCELc5A0
>>488
ホリフィールドもプロレスのリング上がってんのか!?
小さい体格を克服して顔が変形するほど試合重ねて
リアル・ディールとまで言われたのに・・・
まじショックだわ
503名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:17:52 ID:gmwIaaZ20
兄弟ともキャラ設定に無理があるのが非難される原因だろ。
二人とも倒すパンチをもってないのに、強気キャラだし。
普通にまじめなボクサーとしてはなかなか強いんだから、もったいない。
504名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:17:53 ID:jF7ACimS0
亀は嫌いだが、昨日の試合展開だとチャンピオンは文句も言えないだろう
どうせ昨日買っていても、あのレベルじゃ次で負けるわ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:19:09 ID:VJU9u6di0
長谷川や内藤みたいなKОチャンプにしか興味が持てない
ガリガリ君の亀田兄弟の判定決着なんてつまらない
極めを持った長谷川選手の試合の方がスリリングで素晴らしい
TBSは肝に銘じて放送しろ
判定王者なんてオナニーでしか無いんだよ
KО決着するのが真の王者ですよ
506名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:19:19 ID:y6LTEw0C0
>>503
けど、普通の真面目なボクサーじゃ数字取れないからな
507名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:19:33 ID:gsYSRSPh0
協栄とは試合できない?大毅、即王座返上も
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2010/02/08/04.html
508名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:19:58 ID:yOtaQY/U0
>>490
ボクシング好きで日本人のアウトボクサーにあのディフェンスが
通じると思ってる人がいるのか?

亀さんは真正面から打ち合う対戦相手としかやらない。
だからいつも同じ試合に見えるしあきられてる。

亀田はTBSから離れないと未来ないと思う。
勝ったら人気もドルと思ってる安易な頭しかないはず。
509名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:20:10 ID:OzQzQeYf0
最近亀田アンチを作り出そうと必死すぎてよけいさめるわー
510名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:20:14 ID:jasSX5lA0
ここで文句言ってるやつもテレビ観たんなら
チャンネル合わせた時点で負けだと思う
一番利口なのは自分が糞だと思ってるものに近づかないこと
511名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:20:15 ID:6cvX/LyW0
いやいやいやいや、明らかに顔撃ち避けてただろデンカセオーン。
ワザワザ減点くらってみたり、見抜けない視聴者がこれだけいるのが正直驚き。
白いグローブを大穀のあのひ弱なアゴにコチンとぶつけるだけで試合は終わってただろ。

512名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:20:18 ID:HBWyFJOL0
試合やってるの知らなくて、たまたま見たら11Rでデンカオセーンが
警告食らってる所で、それ見た瞬間に八百長で亀2の勝ちがわかったので
そのままチャンネルを変えた。
513名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:20:33 ID:oqKHzO8y0
>>506
でもそのせいで視聴率は獲れるけど、スポンサーが付かないボクサーになったけどな
514名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:21:10 ID:8F/LURyo0
>>397
サンボーホールでやればよかったのにな
515名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:21:11 ID:PGvnVYU80
大毅は減量のしすぎなのか、腹がすっごく薄いな
あれでよく12ラウンドも耐えられるモンだ
若さなのか
516名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:21:16 ID:at9yUVrM0
デンカオセーンも衰えたよな
坂田とやってたときが最強だったのかな
517名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:21:52 ID:3soteoRy0
正直、亀2は弱かったが、チャンピオンはもっと弱かった。
あの判定は納得せざるをえない。
518名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:23:33 ID:50l/whjJ0
>> 511
亀田嫌いだけどそのコメに正直驚き
519名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:25:10 ID:HIYkMof30
昨日試合あったのかw
亀2が勝っててびっくりした。
試合見てないでこのスレみたけど案外亀2
強かったみたいだな。どうせ八百長で勝ったとか
の雰囲気になってると思ってから意外だ。
昔は亀嫌いだったけど今は親父は嫌いだけど
息子達は普通だな。
520名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:25:55 ID:bumB3NXu0
まだこんな八百長みる馬鹿がいるんだ
521名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:27:56 ID:miaadT5T0
亀だの試合ってこんなんばっかただ。
相手を怪我させるもしくは相手を減点させるテクニックばっか。
若いのに試合内容は老人だ。
522名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:28:54 ID:zXJyx64G0
電が亀の顔を避けて大振りでボディだけをねらっていたのは観ていてだれでもわかるだろ。
12R戦ってあれだけ双方顔が腫れていない世界戦も珍しくね?
523名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:29:05 ID:LNMbe8ZZ0
亀田は大変な金星だよ。
世界11位なんて普通はかませ犬でしかない立場。
それにチャンピオンは冴えなかったが
腐ってもチャンピオンだ。
弱い人間がチャンピオンになることはできない。
なのでカメダは強いといえる。
524名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:31:02 ID:cgNlnL/v0
亀田からは大阪から出られない北野誠や黒田と同じ臭いがするから大嫌いなんだよ。
そんだけ大口叩くなら誰が来てもいつでもやらないと。
525名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:31:15 ID:hoKtNLDR0
内藤側が世界戦の興行権保持してるミステリーw
526名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:32:58 ID:QtGnojtM0
亀のイメージがここまで酷くなったのは大部分TBSのせいだろ。
TBSがかまなければもうちょいましな評価だったろうに。
ちょっとかわいそうに思う。
527名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:33:04 ID:ymDqxjEW0
終盤をちょっとだけ見たけどひどすぎた
頭あわせてペチペチペチペチ
あんなボクシング誰が見たいんだよw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:33:30 ID:WP3msYyP0
亀田一家の八百長もかれこれ6年くらい続けて
かなり巧妙になったって言う事さw

でも、相手の内藤もデンカオも亀田の顔を殴らないという
最初の騒ぎになったランダエタと同じ手法なので
そろそろ飽きてきたw
529名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:35:33 ID:hoKtNLDR0
で、坂田とはできないんだろ?

八百長・買収できんからなw
530名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:35:41 ID:WP3msYyP0
>>522
だろ?
前回の内藤が、いつもの変則スタイル捨ててフックばかり打っていたのと似てるよなw
要するに芝居だわな
スポンサーが付かないのは、しょっきり相撲みたいな茶番に金出す酔狂はいないって事だなw
531名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:36:25 ID:qJrO7TZc0
どうこう以前にデンカオがよわすぎた
なので防衛は無理
532名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:36:56 ID:VsevmOTK0
亀田一家は日本中に向かって土下座せい!!!!!!!!!!!

とくに糞おやじてめーーーは額を地面にこすりつけろ
   
               
533名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:37:13 ID:hoKtNLDR0
坂田はTBS中継嫌ってるのはマジなのか

534名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:38:41 ID:CsVfdNnI0
偽者ボクシングが跋扈して、ついに見捨てられる日も近いね。
今度は鬼塚の後のピンチよりも大きい。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:38:55 ID:3+Q+J6sK0
強いとかの問題じゃないな。
顔を打たないボクシングがどういうものかを良く考えるべきだ。
536名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:39:03 ID:u7zMgzlo0
さーざーれっ
537名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:39:50 ID:ULYuf7AU0
>フェアに試合してほしい

また言われちゃったね。
538名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:40:08 ID:z355BzCF0
ここの家族は頭がおかしい
539名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:40:39 ID:WP3msYyP0
キャリア積み
八百長ばかり
うまくなり
540名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:40:40 ID:hoKtNLDR0
葛飾区立石から退去しろ言われてるらしいじゃん。
541名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:40:48 ID:z355BzCF0
>>534
もう見捨てた
あんなのボクシングじゃない
542名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:42:03 ID:smb3yELZ0
どうだった?TBSのインチキボクシング
543名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:42:09 ID:SgNyzXl40

正直、何の興味もない、という状態から既に「ボクシングが映ったら即座にチャンネルを変える」相に移行している
544名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:42:15 ID:oqKHzO8y0
>>526
TBSが構わなかったら殆ど見向きもされなかったんじゃね
社会的な評価は今よりも高かっただろうが・・・いや結局んところあの親父がついて回るから無理だな
545名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:42:20 ID:50l/whjJ0
>>535
スレタイ
デンカオセーン「演技はやめてフェアに試合をしてほしい」
は全力でボケてるんですねわかります。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:44:52 ID:GiTwi3tk0
別に、日本でする亀田家の試合なんて、全く信用してないし。
547名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:45:25 ID:hoKtNLDR0
>>546
TBS中継で信用してない
548名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:45:31 ID:AjWxWvM70
視聴率19%だったみたいね。やっぱり世の中はみんな興味あるんだね
お前ら2ch評は全くあてにならんし、技術的な事言ってるアンチが完全にわかだし
またもやアンチ完全敗北ワロタw
ボクシングファンとしては三兄弟でチャンピョンになってほしいぜw
これはすごい事なんだぜお前らアンチしかやる事がない粕とは180度違う偉業だ
三男は相当強いらしいし

549名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:45:58 ID:LNMbe8ZZ0
チャンピオンでありながら精彩がなかったから
カメダを舐めてかかりすぎてほとんど
調整してなかったのかもしれない。
他方でカメダはラストチャンスで
万全に調整してきた。
550名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:46:13 ID:uNrxfHg70
>>519
強くはなってるんだがこれで世界チャンピオンになって良いのかなというレベル。
長男に較べると相当落ちる。
551名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:46:20 ID:hoKtNLDR0
>>548
ヲタ乙
552名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:47:44 ID:fRowLe0D0
マジな真剣勝負だったでしょう。
逆に、あのベルトがこれだけの価値って事。

あんな興行どーでもいい。
553名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:48:03 ID:zKMv73zu0
亀田一家は賢い
ボクシングみたいな低次元な競技に気が付いて
一家で世界王者になると思いついた
いくらボクシングが低次元でも亀だとか練習してるからなそこは尊敬しろよ!
才能がなくても王者になったと本人も言ってたしな
女子ゴルフとかもおいしいんだよな、レベルの割りに億稼げるし
ボクシングは世界王者になっても稼げるわけじゃないが、バラエティ化して話題になって
アンチを利用し稼いでるんだよ
亀田一家は凄いな
554名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:48:14 ID:1r1xEckI0
ヤオじゃねーけどやる気の見られん試合だったな レベルも低い

結局は試合前にデンカオのオプション買い取り話が纏まってたって事 それだけ。
555名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:49:12 ID:VJU9u6di0
亀ちゃん兄弟達はキャラ的にKО決着しないと視聴者は納得しないよ
毒を吐くOUTBOXERなんて許されないよ
大口叩きのキャラにしたTBSに抗議して
努力と試合巧者のOUTBOXERにキャラに変更して貰ったほうが良いよ
KО出来ないからさ
556名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:49:13 ID:6Bn1CprS0
次はコンセプションってのとやるのか?
557名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:49:24 ID:zXJyx64G0
あの階級全体がこのレベルと見なせば納得できる…



わけないじゃん!
558名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:50:42 ID:q4DzNqO20
おっさんも腕抱えてたな…
どっちもどっちだろ。
559名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:52:14 ID:cgNlnL/v0
今思うと昔みたいに負けろ負けろって騒いでた奴がいっぱいいたって時は人気あったって事だったんだよね。
もう勝っても負けてもアンチすら一部以外騒がなくなったって事はもう興味すら無いって事なんだもんな。
これが本当の終焉の時が来たって感じかもな。
560名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:52:42 ID:NuDg3BFi0
こんだけ弱いやつがベルト持ってると狙われるだろ
561名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:53:36 ID:zKMv73zu0
昨日の相手に2RとかでOKされるような坂田が王者だったんだぞwww
亀だが数倍チャンピオンにふさわしいだろw
562名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:54:07 ID:F4ROOpaq0
あんなのにKO負けする坂田って・・・・・・・・
563名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:54:53 ID:smb3yELZ0
>>560
いやwTBSが強いからw
564名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:54:57 ID:k0m4TQPt0
× 演技
○ 八百長
565名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:56:25 ID:zKMv73zu0
賢いよ
ボクシングとかそんなに高レベルじゃないが世界王者だからな
だからといって、ちゃんと練習はしないと無理だけどね
バラエティ化して人気者になって試合すれば金も稼げるしな
坂田でも実際王者だったんだし
566名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:56:30 ID:oOksH3m+O
>>507
もう逃犬モードかよ

坂田がダメなら、坂田の次にランキングされてる奴を選んで試合すりゃいいだろうに
567名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:58:58 ID:ex4bQNFk0
まあでもずいぶん強くなったよ。
前回よりは格段によかった。
ノーモーションの右と左フックは本当にいい。
ただ、あれが世界チャンプかと言われると、
他のチャンピオンたちに申し訳ないレベルではあるがね。
長谷川とやったら秒殺されるだろうな。
568名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:59:01 ID:bal6nb190
亀田の入場時の曲が韓国ドラマ

・・・なにか臭うぞ TBS
569名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:59:47 ID:PJtQHos7P
トレーナーのカオサイ・ギャラクシーが一番強かった
570名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:02:05 ID:VqRXkAzg0
日付が代わった頃まで歌も記事になってたが
さっぱり消えちまったなw
571名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:02:13 ID:7pz+GuT80
次の試合は坂田も逃げるだろうなァ
「元同門で世話になったタイキさんとは試合できません」とか言ってたりしてw
572名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:02:28 ID:hoKtNLDR0
>>568
そりゃ、何曜日か知らんが4月から21時から韓国ドラマやるの決定済みだからなw
573名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:03:06 ID:zKMv73zu0
ケチつけるけど重量級以外はボクシングの王者ってそんなもんだよ?
坂田も強いって思ってたんだろうけど
昨日の相手にOK負けしてるんだから
574名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:05:21 ID:A+TmcTQP0
自分からクリンチしといて相手には演技するなってw
盗人猛々しいなw
前回クリンチにやられたんだから当たり前だろw
塩試合上等の卑しい戦法の己を恥じろよ
575名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:06:04 ID:u5rtEFHV0
てかこのチャンピン偽物かと思ったわ
なんかすぐバテバテで必死な顔して抱きついてるだけじゃんw
あれで減点なけりゃ勝ててたのかよw
576名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:08:48 ID:GlXjVc580
>>572
でも亀2は元々韓国ドラマヲタだよ。昔から語りまくってる。
ちなみに亀親父のタイプの女はチェ・ジウ。
さっきググってて見つけた亀親父のブログに書いてあった。
577名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:09:10 ID:a0acQeGT0
どっちも強くなかった。でおk?
578名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:10:26 ID:ztgDneB90
内藤を同じで他の選手に負けるのは確実だから
その前に金で王座を売って貰っただけ。
579名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:10:41 ID:THIcr65G0
最後の方のラウンドまで大ぶりの横からのボディ狙い、、
ダイキくんが顔にパンチ打ってもボディ、、苦しくなったら、負けたくないと思ったら顔面狙うのが普通だよね。
顔面にパンチ当たって「この野郎!」とも思わない。

ダイキくんはしきりに「もっとコイ!」とアピール。

キンテキ、頭突きで目を狙うと指示するコウキ君ファミリーですよ。

ダイキ強くなった? ヤラセはない? どこまでめでたいのよ。

貧困のウンコボクサーなんて買収できるに決まってますよ。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:11:53 ID:smb3yELZ0
謎のホールディング減点
581名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:12:49 ID:YGaNYoQ90
坂田とやったら鬼塚、佐藤はどっち寄りの解説をするんだろう
582名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:13:03 ID:a0acQeGT0
チャンピオンにいくら払ったの?
583名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:13:41 ID:KSoxtLgQ0
グローブが白と黒で大きさも違ったって聞いたがどうなの?
584名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:14:19 ID:omjgzJQX0
視聴率はどうだったの?
585名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:15:03 ID:uNrxfHg70
>>581
そりゃもちろん亀田寄り。
あいつら魂売ってるからw

つか、佐藤って何の為に居るんだろうね。
試合終わってナイスファイト!しか言ってないような。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:16:51 ID:6Bn1CprS0
>>577
世界戦って感じは全くしなかったな
階級的につまらないのもあるけど
587名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:22:11 ID:oRAYgqxM0
亀田家はいつ誰とやっても前代未聞の下手糞な試合になるよな
おやじ仕込の自己流だからだろう
588名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:23:23 ID:VJU9u6di0
>>535
極真ルールだったんですか?
酷いですね。
589名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:23:32 ID:Rc3E4us90
亀田大毅選手が(21)=亀田=が、王者デンカオセーン・カオウィチット
選手(33)=タイ=に判定勝ちし、新王者となった世界ボクシング協会
(WBA)フライ級タイトルマッチ(TBS系)の視聴率が平均19.0%
、最高視聴率は25.4%だったことがビデオリサーチの調べで分かった。
(毎日新聞)
590名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:23:34 ID:oqKHzO8y0
>>566
坂田がダメなら暫定王者との統一戦やれよって思うわ。
つーか坂田戦の前に統一戦やれよと
591名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:23:39 ID:UbEIBadd0
己の能力や息子達の強さを誇示したいがために「チャンピオン」と言う
肩書きにこだわってきたのはいいが、チャンピオンになったところで、
自分達の発言や行動(姑息なマッチメイク、反則も是とするボクシング、
対戦相手に敬意を払わない、大口を叩くが試合内容は粗末、等々)が、
肝心の「チャンピオン」の価値を下げているってことに気がつかないのかな?
592名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:24:31 ID:CBaXWu/U0
ボクシングをガチンコ勝負だと思って観るからチョンコ亀だがチョンピヨンになると腹立てるんだよ
プロレス観戦してる気持ちで見てみ
全然腹立たね〜から
593名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:26:10 ID:gsxN0wAg0
どのスポーツでも演技は重要だろ。
サッカーでも大して痛くないので大げさに痛いふりするし、
野球でもどうみてもアウトなのにランナーコーチがセーフのポーズとったりw
594名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:26:49 ID:uyh10Crg0
亀一族は普通に嫌いだが、クリンチばかっりやっておいて「フェアな試合を」とかw
595名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:27:08 ID:RrVZKu110
真面目にやりだすと
急につまんなくなるってどう言うこと? しかも胡散臭いし。
もともと つまらんわけか、人間が。

人間で勝負してないわけね、要するに
596名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:27:19 ID:WPz07G4z0
>>584
関東は19%くらい
597名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:27:57 ID:LLtbSBZm0
きのうの試合はかなりレベルアップしたのが確認できた
同レベルの階級の日本人選手よりよほど強いよ
598名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:29:33 ID:qcttj6XJ0
>>1
この記事書いた馬鹿記者は自分の無知無能をさらけ出して恥ずかしくないの?
亀田の演技じゃなくてデンカオーセンの演技だろ!
デンカオーセンがボクシングと亀田大毅と観客を完全に舐めたようなクリンチとホールディングの繰り返しで
せっかくの試合が台無しだったじゃないか!
普通に打ち合っておけばきっちりきれいに亀田の価値だったし、
デンカオは少し足に来ていたからK.O.もありえたぞ。

こんな馬鹿な記事しかかけないド素人記者でスレ立てんなよ、馬鹿!
599名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:29:48 ID:Rc3E4us90
フライ級だからなw。
ミニマムとかストローw?とか極小クラス
より、ましかなって思うけど、日本人の場合
フライ、バンタムぐらいのチャンプ多くなるのは仕方ないやろ。
ま-、重量級みたいな迫力は無いのは仕方無いな。
そのぶん、ファイトマネーも低くなるそうだから、ヘビー級みたいに
一回で何億動くなら文句も言うけどw。こんなもんやろ。
600名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:30:22 ID:uTxyfyzt0
顔腫れてねえってのがいるけど
ついこないだ内山に12RでKOされたサルガドも
大して腫れてねえぞ
601名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:32:21 ID:bEiBKJTV0
はじめの一歩を読むためだけにマガジンを買っていた俺としては、
この無駄遣いを無くしてくれた亀田一家に感謝したい

もうボクシングなんざ興味ないわ、ペッ!
602名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:32:22 ID:gQx1QgWb0
デンカオこんなに楽して大金を手に入れたら母国でたかられるるな
603名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:33:08 ID:5J2cVDYQ0
亀田もしょぼかったけど
デンカオセーンも酷かった
世界戦とは思えない低レベルの塩試合
ガッツや竹原、畑山あたりはどう思ってるだろうな
604名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:33:54 ID:tv0cwZEu0
>>601
マンガから入って亀田で終わる。
いかにもだなw
君にはボクシングは向いてない
605名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:33:59 ID:qcttj6XJ0
亀田大毅の完勝に間違いはないし、
ボクシング内容の成長とともに謙虚になって人間的にも成長が認められたのは
大変評価したい。
しかし、また歌を歌ったのか?
歌とかピアノとか馬鹿なことをするなよ。
亀田はボクシングのプロで歌はド素人以下なんだから、リング上で余計なことやって
自分の価値を下げるようなことはするな!
606名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:34:04 ID:1D3LT/eR0
ボクシングの試合でも

五味>>>>>>>>>>>亀田

なんだろうなぁ
607名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:34:51 ID:jaRDGZDP0
デンカオはランカーなら誰とやっても陥落してたろうな。
無理やり挑戦を実現させた時点で亀田の勝ちだった。
次は坂田、その次にコンセプ、とやれば何も文句はない。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:35:10 ID:gsxN0wAg0
>>602
亀田戦で一番儲けたの内藤だな。
亀田戦前はチャンプなのにスポンサーすらつかなくて困ってたのに。
しかも亀田戦後はテレビにでまくって大儲け。
609名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:35:31 ID:P4hOHq/B0
> 亀田大は「3兄弟の中で邪魔なんかなと思って。
> (今回)もし負けたら、亀田家におられへんのとちゃうやろか…」と試合前の気持ちを吐露した。

いや、そうじゃないから安心しろ















3兄弟すべて邪魔なだけだ
610名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:36:03 ID:L497YOts0
>>601
あんな読むとこほとんどない漫画3分ありゃ読めるだろ
なんで買ってたんだよ
611名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:36:42 ID:VJU9u6di0
ノックダウン出来ない癖にパンチャー気取りやがって!
足だけボクサーの試合は判定ばかりでつまらない。
612名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:37:16 ID:CBaXWu/U0
デンカオ酷かったっていうやついるけど
下手にボクシング出来ないんだから仕方ないだろうよ
亀だにパンチ出してKOでもしてしまったら殺されてしまうわな893に
いかにしてベルトを引き渡すようにするか、だったからね昨日のは
613名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:38:21 ID:sbpdMmtp0
すごいよな世界戦で日本の選手を応援したくないって気にさせる亀田家w
ランダエタとデンカオセーンにはガッカリした
614名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:39:42 ID:A+TmcTQP0
>デンカオセーン「演技をやめてフェアに試合してほしい」

クリンチばっかしてる自分は狡猾なボクサーとでも思ってんだろうなw
レフェリーに2ポイントも減点されてイラだってるのが実に愉快だったわw
615名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:39:53 ID:D5Cj5zRb0
亀田兄弟の試合って徹底的につまんないよな・・・・
616名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:39:54 ID:Cw7rdQq80
世界戦でハラハラドキドキの緊張感が分厚いブラウン管から全く伝わらんかったわ
617名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:41:07 ID:jaRDGZDP0
今時ブラウン管かよ
618名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:42:06 ID:PJtQHos7P
今の亀田は不祥事の無い朝青龍ってところか
619名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:42:11 ID:rZQ9DzH50
デンカオセーン!お前がチャンピオンのクセに弱いからやろ。
スカッとKOせんかい!ボクシング詳しい人の亀2号評はどーなの?
620名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:43:16 ID:5J2cVDYQ0
>>615
そういうこと
さすがにもう見ないわ
621名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:43:29 ID:HlWVAsPd0
>>1

産経は馬鹿じゃねえの?
そこまでしてネット民にこびたいのかね?
622名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:44:23 ID:lfOd8i5r0
ポニョを見てて、試合があることさえ忘れてた
623名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:44:25 ID:JEJFpXCu0
亀も一生懸命に頑張った。
あのレベルで、チャンピオンとやるのは怖いと思うぞ。
あの程度のチャンピオンじゃなきゃ、殺されちゃうよ。
624名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:44:32 ID:czM91A1S0

小沢は不起訴、朝昇龍は処分前に引退、亀2は世界王者・・・・
お前らここ最近連敗続きだな。気合が足りねんじゃねぇのか?

625名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:45:07 ID:Cw7rdQq80
>>617
未だに分厚いブラウン管で、正直スマンかったw
626名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:45:43 ID:PJtQHos7P
>>625
家が広くていいな
627名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:46:18 ID:LzTwP5iT0
誰もイイカオセーン
628名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:46:20 ID:5782fIum0
ダイキ、ブサイクにもほどがある
629名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:46:34 ID:CBaXWu/U0
>>619
だからデンカオは普通に強いって何度言われ(ry
昨日カメダ2号とやるまでは坂田にだけしか負けてないんだぜ?
50戦48勝の人間が弱いわけないってーの
630名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:49:15 ID:rZQ9DzH50
>>629
デンカオ強いのかぁ。じゃあ亀2号も強いんだな
631名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:49:28 ID:CBaXWu/U0
>>627
【審議不要】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
632名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:50:22 ID:84oK4rtJ0
【WBA世界フライ級タイトルマッチ】3度目の挑戦で世界奪取を果たした亀田大毅が、防衛戦を行わずに王座を返上する可能性が浮上した。

 WBAは90日以内に前王者・坂田健史(30=協栄)との指名試合を行うことを義務付けているが、亀田ジムは協栄ジムとファイトマネーの支払いをめぐって係争中。
亀田ジムの五十嵐会長は「まだどうなるか分からない。話し合わないといけないし何も決まってない」と困惑の表情を浮かべた。別の関係者は「裁判が終わらない以上、
(対戦は)ありえない」とする強硬論を口にする者もおり、交渉は難航が予想される。
大毅の勝利を受けて協栄ジムの金平会長は「今回の世界戦そのものが坂田との指名試合を戦うことを前提にWBAから認可されている。やってくれると信じている」とし、
20日には坂田が予定通り世界前哨戦に臨むことを強調。坂田はフライ級リミットの50・8キロで戦うことになっており、直後にも世界ランク入りする見通しだ。
すべては今後の交渉次第だが、仮に決裂し大毅が王座を返上した場合は暫定王者コンセプシオン(パナマ)と坂田が空位になった正規王座を懸けて戦う選択肢も浮上して
くる。ただ、日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内事務局長は「せっかく苦労し手に入れた世界王座。WBAの指示通り初防衛戦をやってくれるものと信じて
いる」と話し、仲介に乗り出す可能性を示唆した。これまでもジム間でファイトマネーなどでトラブルを抱えることはあった。だが、興行的にうまみのある世界王座を安
易に手放すケースはほとんどなかった。亀田側がどのような決断を下すのか。今後の動向から目が離せなくなってきた。
633名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:51:00 ID:LkOAFJ1i0
俺も歳が非常に近いので応援してた
デンカオは結構もぐりこんで打つタイプみたいなので
やりにくそうだったがよくやった

感動した
634名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:51:44 ID:J4w5NfYp0
>>627
減点2
635名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:51:53 ID:VJU9u6di0
確かに五味やマサトならBОXルールでも亀田三兄弟に勝つな
流石最弱ランクの格闘技ボクシング
KО出来ないパンチはただの猫パンチだな!
636名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:53:55 ID:vTcWyGESP
>>635
階級違いすぎるだろ、アホかお前
637名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:55:15 ID:vTcWyGESP
>>502
「サタデー・ナイト・メインイベント」でリング上がってた。06年だったかな?
ムショ暮らししてたMVPってレスラーを叩きのめしてたよ
638名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:55:38 ID:bj1tYfxA0
さしずめチャート式チャンピオン育成法ってとこか
ヤオとまではいかずとも思い切り高い下駄履かせて
要所でどうぞお勝ちになって下さいみたいな
ほんとよいプロデューサーに出会ったよ
639名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:56:26 ID:xyGUr15w0
亀田バッシングとかまだまだ死んでほしくはないが、
亀田をボコボコに出来るヤツがいない限りどうしようもない
640名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:58:13 ID:vTcWyGESP
>>639
実力プラス政治力だから勝てるやつはいないよ
だから他のボクサーは実力で(実力+政治力)を越えないと無理
641名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:58:25 ID:YGaNYoQ90
スキャンティKさんの解説はなあ
642名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:58:38 ID:aH8Q9qC80
もしさ、王座返上するつもりなら最初から挑戦しなければいいのに
身体的とか特別な場合を除き返上なら今回の試合は無効とかにならないのかな
643名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:59:50 ID:Axr3l/pz0
TBSは4月1日放映用の収録をなぜ昨日流したの?
644名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:00:42 ID:p6hZOuFx0
>>639
いてもそういう奴とは戦わないだろ
645名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:01:08 ID:/9L++Zwj0
お前の情けなさにみんながっかりだわ
史上最強のチャンピオンの触れ込みはなんだったんだよwww
646名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:02:18 ID:C8Agt1660
試合したんだ全然知らなかった
647名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:02:58 ID:oOksH3m+O
次は一号とポンサクレックとの試合か


ポンサクレックもボディしか打たなかったら笑うしかないな
648名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:03:42 ID:VJU9u6di0
ギリギリ迄身体絞って決定打すら打てないボクサーなんて只の餌!
649名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:05:13 ID:LLtbSBZm0
あの体みたらフライ級はもう無理だろ
バンタムでもきついくらいのボディの細さ
650名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:05:16 ID:58zA5DiX0
>家族に恩返しができた。21年間で最大の仕事をやり遂げた
よかったな、じゃ、もう消えてくれ
651名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:07:33 ID:TGyUM6pyO
昨日の試合の勝ち負けに関しては問題なかろう
あんなのがチャンピオンだったってのを問題視するならわかるが
652名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:07:55 ID:bOSjzI1hO
>>488
WWEのリングに上がったプロボクサーならミッキー・ロークを忘れてるよ
653名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:08:41 ID:SVjk1RGV0
将来出世しそうなのは?

・亀3
・井岡の甥
・辰吉のせがれ
・その他
654名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:09:30 ID:VJU9u6di0
BОXSERの弱さが良く分りました。
有難うございます。
655名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:10:02 ID:sbRtE2260
デンカオも人のこと言えないけどな
しかし亀田兄弟のボクシングはつまらん
世界戦二人合わせて6試合やってKOなし。ダウンすら一回も奪ってない。
こんな試合ばっかりしてちゃボクシング人気なんか上がらねーよ
656名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:10:07 ID:UL6Mp+ku0
1R 見て亀田が勝つと思った
昨日のチャンピオンのどこが強烈なパンチなのかと
657名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:11:37 ID:WnwbcPAr0
辰吉丈一郎 インタビュー 

ぼくはすごいことやと思う。だって世界戦でしょ。
判定がどうのこうのとか、勝った負けたとか以前に、
頂点を決める戦いに出てるだけでもすごいことやて。
しかもチャンピオンになったんやから
(略)
彼が日々受け続ける重圧はすごいと思う。
日本で彼を知らん人間はおらんし、頑張って世界を取ったやんか。
それを大人が非難してどないすんの?
無責任に文句いう奴には「なら、自分らやってみぃ」と言いたいワ。
言葉は怖いよ。ラーメン屋で例えるなら、
「まずい」と非難するのは簡単やけど、店主は自信を持ってお客さんに出してる。
その人は「まずい」と思ったかもしれんけど、
そのラーメンを好きな人もおんねん。
嫌やったら2度と来なんだらエェだけやん。
言葉は人を殺す事もできるくらい怖いとぼくは思う。
658名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:13:01 ID:FOxtY8mY0
1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2009/12/12(土) 11:30:33
この膨らみ方は異常じゃないですか?
素人が見ても怪しいんだけど…
プロボクシングは何でもありですか?
http://u.upup.be/?eoa11JCMLL
http://x.upup.be/?LHe4PSKqB1

●勝利者インタビューをグローブをつけたままする亀田(通常グローブを外してからインタビューが始まる。またはインタビュー中にセコンドが外す。)
http://y.upup.be/?4KnIybZV4y

●内藤と亀田のバンテージ比較
http://u.upup.be/?vTJp8VOXO2

●リング上で高々とベルトを上げる亀田
ん?バンテージがおかしいぞ?
http://y.upup.be/?VO9aotaifQ
拡大画像
http://u.upup.be/?8yDpA1cg73

●リングを降り通路で父・史郎と抱き合う亀田
ん?バンテージが尖ってるぞ?
http://w.upup.be/?TiqmRbqtdV

●2ちゃんねる芸スポ+の看板画像が内藤×亀田戦の画像に変わる
(11/30-12/6まで。押尾学逮捕で画像は差し替えられた。)
http://y.upup.be/?pNUVER0BG4

●会場で配布された亀田応援メガホン
http://v.upup.be/?WJH9PixRdk

■内藤×亀田@ウィキ
http://www39.atwiki.jp/kameda1/
659名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:13:03 ID:eTLP6MLP0
改めて坂田vsデンカオ見たんだが、パンチの力強さがまるで違うような・・・

つーか昨日の試合グローブでかくね?
660名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:13:49 ID:a0acQeGT0
イカサマでもイイ

もっと面白く見せて欲しい
661名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:14:31 ID:CV6r9fZ00
>>657
いつの?
立つよしいい事言うなあ

ただし、亀兄弟は大嫌いだが。

しかしいい事言うなあ立つよし
662名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:17:00 ID:P6TlDChz0
タイトルマッチって簡単にできるの?実力もない弟が簡単にチャンピオン!
そりゃ弱くても何回もやれば一回ぐらい勝てるだろ
663名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:17:16 ID:sb9niQgM0
>>661
亀田長男が判定勝ちして
やくみつるとかがボロクソ言ったときの記事
664名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:17:26 ID:Axr3l/pz0
ていうか昨日は二人ともヘッドギア忘れてる

665名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:19:16 ID:SyNswEww0
チャンピオンがヘタレだったなw
666名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:19:26 ID:fKwH0+zG0
クダラナイw
667名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:21:07 ID:UqkX3/or0
抱きつき大会
668名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:24:18 ID:trItHsB00
勝っても負けても文句言われる。
669名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:24:41 ID:uVFupup40
>>667
ウッホ
670名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:24:55 ID:ZJ9SCzmv0
演技してもらったくせに
671名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:27:01 ID:VJU9u6di0
BОXSERってやっぱり弱い。
BОXSER上がりの奴と闘った時ローキックすら捌けないの、
しかも当たらない距離でパンチ空打ちしまくり、
顎に直突き入れたら泡吹いて骨折。
だからマウスピース入れろって言ったのに馬鹿なの?
総合の打撃舐めすぎですよ。
672名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:27:46 ID:sLpM3uy/0
まあ、亀兄弟の誰でもいいけど鼻血噴いてぶっ倒れるところが
見たいだけだw
673名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:30:32 ID:zXJyx64G0
TBSへ。

いちばん視聴率が獲れるのは亀が血反吐吐いてマットに這いつくばっている姿だぞ。
674名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:30:54 ID:8F/LURyo0
別に八百長だろうガチだろうがどうでもいい
亀田の試合は糞ツマラン
それが問題だ
675名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:34:21 ID:l7l9+SH90
え? これってプロのどつき漫才師が
チャンピオンになったボクシング界を笑う話?
676名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:35:43 ID:xIYlnkl70
どうでもいいよ、亀田一家なんて。

ボクシングで世界一狙ったところで八百長と言われるのがオチなのに
なんで続けてるのかね?

まだ若いんだからオナニーの回数とかで兄弟で世界一を狙うとかさ
猿にでもできそうな事が他にもたくさんあるだろうに。
677名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:36:01 ID:gsxN0wAg0
>>674
速すぎてパンチ見えないもんな
678名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:36:18 ID:FgtZTU7d0
相手も相当酷い抱きつきたがりだったからなあ
679名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:38:32 ID:slC2mVpX0
いやなことは早く忘れような。
680名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:38:42 ID:qcttj6XJ0
>>657
波乱万丈の人生を送ってきた人間のいうことには含蓄があるなあ。
本当にいいことを言う。
どこぞのネット上でしか大口を叩いたり、批判しかできないチキンどもとは大違いだわw
681名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:40:51 ID:0ljyQsxF0
>>672
まぁドラクエで言えば悪役の魔王が初期に暴れてくれるのは盛り上がるけど
ラストも魔王が活躍しちゃったら白けて誰も買わないしな
682名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:41:13 ID:em3vMC4Q0
内藤と亀田大ちゃんの立場逆転しちゃったな

興毅と戦いたいとかいってたけど夢見るのもいいかげんにしとけ
まず大ちゃんに土下座して頼めよ
やらせてもらえるとは限らないけどな
683名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:41:18 ID:AfbfSkd10
チャンピオンの価値は奪取したときではなく、どういう防衛戦をしていくかによって決まる。
684名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:41:48 ID:1mM3sSw30
> 試合後、出場停止のころの思いを詩に書いた歌を披露した亀田大

まだこんなことしてたのかw
685名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:42:07 ID:WP3msYyP0
>>671
BOXSERとか新語作るなよ知能障害w
686名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:42:16 ID:oPkfbtNU0
いやぁどっちもアピールばっかだったじゃん
デンカオは王者のくせに2戦連続で酷すぎだろ
687名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:42:51 ID:jaRDGZDP0
これが評価の高い、強い王者だったら挑戦自体してないよ。
けど、それは他の日本人挑戦者も似たようなもんだから。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:43:32 ID:ZQlJbovB0
どう見てもクリンチしすぎだろ。
これはただのいいがかり
689名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:43:33 ID:eTLP6MLP0
>>680
尻馬乙
690名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:43:55 ID:WP3msYyP0
>>682
そういうことは、世界ランカー相手にKO勝ちできるようになってから言う言葉だなw
釣りだろうけどw
691名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:44:07 ID:jaRDGZDP0
>>686
3戦連続です。その前の久高戦もクリンチ三昧。
692名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:45:33 ID:em3vMC4Q0
>>690
KOしたらマイレージが2倍貯まるのか?

思い込みでつまらないこと語るなよ
KOしようが判定だろうが同じ1勝なんだよ

ただのバカってことでok?
693名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:45:43 ID:KNVPoAzw0
デンカセオーンだと思ってた
694名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:46:47 ID:JGu7YKlE0
で、昨日のボクシングはいかさまなしだったわけ?
妙な違和感とかなく、すんなりいったわけ?
695名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:47:01 ID:jaRDGZDP0
>>690
内藤だってまともなランカーKOしたことなんてないだろw
山口とか日本タイトルでやるはずだった清水だけじゃん。
696名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:49:29 ID:6MUJffar0
亀田に商業的な価値はない

697名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:49:33 ID:oPkfbtNU0
>>691
へーたまにしか見ないが本当に酷い王者だったんだね
坂田とやったときは強かったと聞いたが
698名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:50:04 ID:vTcWyGESP
気が付いたら日本のジム所属の世界王者は7人
こんだけいたのって何時以来だ?
699名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:50:27 ID:gsxN0wAg0
>>690
このクラスのタイトル戦でKOが簡単に出ると思ってるってどんだけ無知なんだよ?
700名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:54:16 ID:BQh6jW290
デンカオが顔を殴らない原因って
亀田がボクサーじゃなくてタレントだってことを理解してるんだろう
701名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:55:37 ID:/nd2IntD0
ようつべのこれ↓

亀田一家・逃犬の歴史【ボクシング黒歴史】

興味深いですね。彼らがいかに強い相手から逃げまわってるかがわかる。

マッチメイクのフットワークは間違いなく世界最強だねw
702名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:58:48 ID:TUXfgzHu0
元々野蛮なスポーツという印象があった上に
ボクシング=八百長という印象まで、世間に植え付けちまったな
703名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:59:06 ID:82bRju/F0
704名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:05:58 ID:gsxN0wAg0
>>702
自分の嫌いな選手が勝ったら八百長って
いつまでガキの妄想してんだよ?w ネトウヨか?w
705名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:06:35 ID:tfVFE8mi0
>>657
あー、経つ与四って、ほんとにバカなんだなw
この論法でいったら、世界チャンプを批判できるのは世界チャンプだけ。
要は、俺様は批判できるけど、手前らど素人は批判するなてわけだ。
ラーメン屋がどうしたって? 100人中1人か2人は美味いと言って
くれる店だから、文句をつけるな? ああ、その1人は2人が俺のラー
メン代を払ってくれるなら、そうするわ。出すわけねえだろ、バカ。
706名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:11:05 ID:AjWxWvM70
KO厨が多すぎてワロスw噛み合う試合のほうが珍しいだろw
軽量級なうえに殿下が危なくなったらすぐクリンチじゃKOするのはほぼ不可能
サッカーで点を取るのを諦めてがちがちに守ったチームから点を取るのは難しいし
敬遠してきた投手からホームラン打つのは難しい
それと同じで打ち合わずに逃げたりクリンチしてくるボクサーからKOするのは難しいのよ

あの手の選手をKo出来るようになったら本物だが
707名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:12:59 ID:DLGaHCQT0
>>705
嫌なら見なければいいんじゃね?
見る人いなければテレビでやらなくなるし。

とも読めると思うが
708名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:13:08 ID:vyBJQZeJ0
>>705
その解釈、違うような気がするぞ。。。
709名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:13:44 ID:LLtbSBZm0
>>705
おまえバカだろ
710名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:14:00 ID:gsxN0wAg0
>>705
アンチ亀田の頭の悪さ、読解力の無さがよく分かるwwwwwwwww
元々ラーメン大嫌いな奴が行列のできるような美味しいラーメン屋に行って
不味い言うなってことだろwwwwwwwww

馬鹿すぎwwww
711名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:16:10 ID:cFCrofkM0
デンカオセーンにファンレター送るべきだな。
日本人も嫌気がさしていますと。
712名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:16:31 ID:UetKSmdn0
自分からクリンチしておいて首かしげる亀田
713名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:17:53 ID:hoKtNLDR0
>>704
おまえバカだろ
714名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:18:09 ID:c3MZCHJj0
滝つぼで死んだ人いたね
715名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:19:49 ID:c3MZCHJj0
日本の恥亀田一家
716名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:20:38 ID:gsxN0wAg0
>>713
おまえのレスを通して読むと悲壮感漂ってんだけどw
717名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:20:48 ID:c3MZCHJj0
TBS八百長列伝
718名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:21:00 ID:vyBJQZeJ0
まぁ、滝つぼのような危険なところ、
普通は死ににいく目的でしか行かないからな。
719名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:21:24 ID:tfVFE8mi0
>>710
やれやれ、IQ低すぎw
自分のカネを払ってラーメンを喰った以上、それに
対し批判する権利を持つのは当然だ、と言ってるんだ。
オツムの程度も経つ与四並みかw
720名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:21:49 ID:+j1byc0C0
TBSはデンカオセーンサイドとジャッチマンにいくら払ったんだろう?
721名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:22:15 ID:c3MZCHJj0
三人ベルト巻いてるとこ撮りたいだけ
722名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:22:20 ID:jxCn8HlF0
デンカオサイドは22万ドルじゃなかったっけ
723名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:22:45 ID:DcU+FSFT0
たしかに審判が試合に干渉しすぎるのはよくない。柔道でも終盤に突然指導をもらうと
それで試合が決まってしまう。審判に悪意があったら防ぎようがない。
724名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:23:16 ID:c3MZCHJj0
タノムサク=デンカオ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:23:43 ID:hkiic/nB0
パンチはなるべく打たないように。
パンチ打たないと試合にならないよ。
じゃ、パンチの代わりにクリンチしろや。
わかりました。
うまくやれよ
726名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:24:27 ID:c3MZCHJj0
内藤の顔は頭でクチャクチャ工機
727名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:25:43 ID:c3MZCHJj0
日本チャンピオンからやれ
728名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:28:12 ID:ehgaBgU30
ボクシングであれだけ顔打たない試合は観たことないな
顔には本気でパンチを当てないこと!
まるでそういう取り決めがあったかのような闘いぶりだよ
729名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:28:46 ID:Lj6QWuyu0
 デキレースだろこれ、最初から2戦目で亀田王者奪取のシナリオ。
ランダ戦で大顰蹙買ったから今度は負けさせて再戦で勝つというパターンに
変えただけ。
730名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:28:54 ID:c3MZCHJj0
大毅パンチ、出ん顔に
731名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:30:29 ID:gsxN0wAg0
>>728
おまえどこ見てんだよ?
はじめに顔何発か入れられたから、そういう距離で戦ったんだよ。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:30:45 ID:yyQpjFTC0
相撲もボクシングも滅びの道を進んでるなあ
733名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:30:59 ID:vTcWyGESP
昭和50年代、平成ヒトケタ代にプロレス見てた層(でも今のプロレスにはまったく興味ない)は
裏読み的見方で亀田の試合楽しんでるだろ?
734名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:31:17 ID:jsiyShbP0
ヤオっぽかった
このパターンばっか
弱くて金ないチャンプが標的
こんなんでチャンピョンになってなんの価値があるというのか・・
真面目にボクシングやってる他の日本人まじかわいそう
735名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:32:32 ID:w5jrXzlw0
たしかに亀田は、首かしげたり、両手を広げて
いちいちせこいアピールを何回もしてたよな
それもせこい作戦のうちのひとつだろ

てか、判定に持ち込んだ時点で亀田の勝ちだよ
出来レースみたいなもんだから
736名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:32:52 ID:DcU+FSFT0
もし、ヤオだとすればレフリーに粉をかけていたかもw
737名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:33:00 ID:66OlCP/V0
>>432
www
738名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:33:19 ID:ehgaBgU30
>>731
むきになって反論するなよ
正体バレバレだぞw
739名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:33:24 ID:tmf+5Pwf0
切腹まだ?
740名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:34:05 ID:c3MZCHJj0
鬼、佐藤おまえら採点くらいしろよ
741名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:35:37 ID:gsxN0wAg0
>>735
クリンチも立派なテク。クリンチ対策のテクも当然そう。
弱点や怪我があればそこを狙うもの。


正々堂々と戦うとか漫画の読みすぎw
742名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:37:36 ID:c3MZCHJj0
亀田と八百長はセットや!
743名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:37:51 ID:em3vMC4Q0
亀田アンチって、逆に相手がそれをやったら
南米サッカーを例に出してきて、
小賢いのも技術の一つだ!!とか言うんだよなw

ほんとアホや
ダイキはまだ20歳そこそこでベテランのような
高度な戦い方しとったわ
あと20回くらい防衛して欲しいわ
744名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:38:36 ID:NICrf+ZN0
白いグローブと黒いグローブ



どっちが見やすい?
745名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:39:13 ID:Kub/bx3n0
予想通りの判定八百長か
746名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:39:56 ID:DcU+FSFT0
クリンチワークは通常の戦法だ。なんか審判が自分の趣味でチャンピオンを作り出したきがするw
この審判はメキシコの試合とかジャッジしたことがあるのか。肩、頭、クリンチの連続は
常識なんだがwww
747名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:40:46 ID:+j1byc0C0
デンカオセーンが坂田に勝ったのはたまたまラッキーパンチが当たっただけなんだろうな
所詮は亀二号の噛ませ犬チャンプだったんだな
748名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:40:52 ID:1STUr4eF0
試合後の勝者インタビューでアナが兄・興毅に「チャンプになった大毅選手に一言」と
ふられた時、大毅が隣にいるのに「ダイキよくやったぁぁぁ!!!」とめっちゃ叫んだ
のには笑ったwそれ客に言ってるやん、みたいなw

とにかくこのレベル軽くひねれないんじゃデンカオも内藤もチャンプの資格ない。
今、亀田家の運気が最高潮なんだろうな。
749名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:41:03 ID:rZEqFVGh0
つうかクリンチ作戦とかやってる時点でデンカはクズだよ
そんなんだから亀に負けるんだ
750名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:41:15 ID:c3MZCHJj0
亀田を応援できるやさしい?人がいるんだな
751名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:43:00 ID:GSDzNSdI0
なんだかんだで見たお前らは負けだろ
おれはみなかったよ

それしかできんからな
こんなやつらに大きな顔させたくないからな
752名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:43:10 ID:gsxN0wAg0
>>750
逆におまえの心の狭さに驚きw

嫌いなら見なきゃいいのにw しかも必死に悪口書き込んでw

性格悪!!!
753名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:43:24 ID:1ltaKDjg0
最終ラウンドだけみたけど
こりゃデンカオ負けるわ
抱きついてばっかw、レベル低い試合
754名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:43:47 ID:em3vMC4Q0
>>751
おまえ小さい奴よのー。

お前がみようが見まいが何の影響もありゃせんわ
755名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:43:49 ID:iZwCUkoU0
跨ぎのとこだけ見たけど観客満員だった?
暗くて見えんかった
756名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:44:44 ID:XwLLOgAy0
ボクシングはよく分からん。
やはり八百長試合はあるのか?
757名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:45:07 ID:c3MZCHJj0
ボクシングファンだから世界戦は当然見るよ
嫌いでもなんでも
758名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:46:18 ID:em3vMC4Q0
亀田のレベルが高かったんだよ

はやくベガスのド真ん中でジャパニーズSAMURAIとして
戦って欲しいわ
この階級だと難しいかもしれんが、それくらいの輝きがある
759名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:46:29 ID:gsxN0wAg0
>>751
おまえの論理ならレスした時点で負け組み。
しかもageてる時点でwwww
760名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:46:48 ID:0pKjq5JK0
デンカオセーンはかなり強くて伝説の王者レベルとか昔よく2chで見た気がするんだが
全然そんな気がしなかったのは王者も年だからか?
761名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:46:56 ID:c3MZCHJj0
2点減点ありえん
762かばわ(2チャンのドン):2010/02/08(月) 13:47:50 ID:NHqo2Vnm0
日本のボクサーはみんな八百長
みんな演技の練習している
763名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:48:12 ID:C7ZCR2EF0
>>760
どこの2chだよw
穴王者として有名じゃね〜かw
764名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:48:27 ID:Hw5JWQdj0
兄貴譲りのノーモーションを覚えたのが大きかったな
兄貴が100だとしたら50ぐらいのパンチだけど
765名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:48:36 ID:T5Ld2W+n0
国内ジム所属の世界チャンピオンとか
日本人の世界チャンピオンの数とかもいいけど、

分母が知りたいよ 暫定とか合わせると何人いるわけ?
766名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:49:09 ID:hO2M7djR0
>>719
あ、あれだな・・・
710もどうかと思うが、お前は悲しくなるぐらいだな。
767名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:49:10 ID:KnHPq+FX0
チャンピオンベルトが安っぽく見えるわ
768名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:49:18 ID:RTITrlys0
>>760
あんだけ金貰ったらなw
769名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:49:28 ID:nFtJUpqy0
なにが演技なのかよくわからなかったが
判定点数の通り デンカオセーンは終始劣勢だった

たいして応援してなかったけど
なんだか泣けたわ
770名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:51:11 ID:zBVtrX380
金が相当流れてるだろうね
もはや別人の試合
771名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:52:30 ID:PJtQHos7P
>>765
17階級×4団体(WBA,WBC,IBF,WBO)=68+暫定王者多数
772名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:55:02 ID:50l/whjJ0
>>762
デンカも八百(演技)でボディーだけ打ってたのに
亀2に演技をするなとはどういうことだ?

このコメントも含めて八百なのか?
このコメントでまた金もらってるの?
ボケてんだから誰かつっこんであげなよw
773名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:55:08 ID:tv0cwZEu0
>>771
その書き方だと誤解を招くぞ。
774名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:55:29 ID:PJtQHos7P
>>765
wikiで調べたら89人いたよ
775名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:56:41 ID:omK8cfsz0
>WBAから元同級王者坂田健史(協栄)との対戦を義務付けられているが、今後のことは未定という。「あとのことは全然分からない。今までで一番頑張ってきたし、今はほんまに疲れました。ゆっくり休みたい」と語った。

大毅は即引退するね 
776名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:57:00 ID:CV6r9fZ00
でんヤオせーん
777名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:57:04 ID:Tv6ViPsg0
軽量級って世界戦でも元々のレベルが低いのか
それとも金で買収されてるのか良くわからんな
てかちょっと体格のいい素人にも負けるような細さでプロ(笑)っておかしくね
階級もジュニアミドル以下は全部統一して6個くらいに圧縮しろよ
778名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:57:17 ID:cvR/Q7UG0
再戦しようぜ前回糞な抗議で再戦になったんだから今回も再戦で場所はタイでやれ
779名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:57:34 ID:tv0cwZEu0
>>774
ただ、その中で日本人がとれるのは限られてるからね。
良くも悪くも。
そこ説明しないと
780名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:58:21 ID:vTcWyGESP
>>779
日本人はライト級までだろうな
スーパーウェルターに暫定がいるっちゃいるけど
781名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 13:59:15 ID:ZGHiMYfm0
>>99
ワラタ
782名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:00:13 ID:tv0cwZEu0
>>780
違うw
階級の話じゃなくて団体の話。
さらに、「世界チャンピオン」と言えば、
主要なのは4団体だが、他にも存在するし、
逆に空位もある。
783名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:00:59 ID:PJtQHos7P
>>779
ミドル級までって事?

ミドル級以下の現世界王者は71人。
784名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:02:15 ID:4tclYMMI0
演技っつうか、モンキービジネスだけどな。馬鹿だから。
785名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:02:29 ID:PJtQHos7P
>>779
ミドル級以下でWBAとWBCで43人。
786名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:02:46 ID:tv0cwZEu0
>>783
ただ、それで単純に日本人チャンプの数の分母にはできない。
なぜなら、主要4団体のうち、日本人が挑戦できるのは2団体。
さらに、主要でなければ「世界チャンピオン」はもっといるよ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:03:15 ID:7eVvfQG70
これはさすがに俺でも亀田を擁護するよ。だってホモカップルでもあるまいし、王者が
あんな抱きついてきて、それで勝利するようなスポーツなんて最低だ。
クリンチで逃げるのが戦略なら、それを演技で潰すのも戦略じゃないのか。文句
あるなら次男をボコボコにすればいいだろうに。
788名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:03:17 ID:BPAsr0OV0
亀田つえーな
畑山とかいう奴よりは間違いなく強いw
789名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:03:27 ID:6IsCwbSU0
亀田のハマーって幾らになったの?
790名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:06:02 ID:PJtQHos7P
WBAって暫定王者が他団体より多いうえにスーパー王者なんてあるんだな
胡散臭くなっちゃったなぁ
791名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:07:00 ID:Ens70BbA0
次男のチャンピオンを素直に喜べないニワカは消えろや
勝ってんだよ!結果出してんだよ!ニワカどもはボクシングの歴史勉強し直してこい
792名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:07:48 ID:HlpnBOrh0
ボクシングは早く協会を統一しろ。いくつもの団体がそれぞれ世界チャンピオンを
決めてるなんて滑稽だわwチャンピオンは一人で十分です
793名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:08:03 ID:DcU+FSFT0
>>791
こんなことで舞い上がっているオマイがニワカだ
794名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:08:10 ID:ZGlUuU6W0
国民の皆様は兄貴の試合で免疫ついちゃったからな
795名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:08:22 ID:jxCn8HlF0
じゃあ間をとってリング誌王座で
796名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:09:38 ID:vTcWyGESP
>>783
スーパーライトから上は現状の日本人には可能性が低いよ
797名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:10:48 ID:tv0cwZEu0
>>792
ファンは統一戦のチャンピオン対チャンピオンが見たいんだよ。
798名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:11:58 ID:1ltaKDjg0
「クリンチをやめてフェアに試合してほしい」

こう皮肉られても仕方ない試合内容だったw
799名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:12:46 ID:Rc3E4us90
変に階級増やしすぎだよなw。ミニマムw、ストローw。
そのうち、Jストロー級とか言い出したりしてw。
世界王者の値打ち半減だなw。
まっ2回防衛したら、ちゃんと認めたれよw!
1回目は弱めの奴選んで、2回目はチャンピオン以外で
一番強い奴・・・・ここからが本当の王者さ!
800名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:13:12 ID:LLtbSBZm0
日本がWBOとかIBFも公認したら日本ランカーにやっと入るようなのでも世界チャンピオンになしかねない
801名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:13:15 ID:PJtQHos7P
これからの流れ
WBAフライ級     WBCフライ級
(亀2号VS暫定王者)VS(亀1号VS暫定王者)=亀仙人

こんなところか?
802名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:13:17 ID:R/rLC4h90
見てないけど、チャンピオンは顔殴らなかったんだって?
803名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:13:55 ID:vTcWyGESP
>>799
だからさ、Sバンタムに西岡、Sフェザーに内山っていいチャンピオンいるんだからさ、そっち応援しなよ
804名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:14:36 ID:8WTS+7czi
試合は普通だったな
デンカのホールディングが酷かったのも事実だし、演技って感じでもなかったよなぁ?
TVだと歌ってなかったから嫌悪感は何も感じなかったわ
805名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:14:38 ID:tv0cwZEu0
>>800
まったく逆。
認可してないから亀田や内藤みたいのがチャンピオンになれる
806名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:14:59 ID:E7GPnZp10
あの歌さえやめてくれれば応援したいんだけどな
807名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:16:13 ID:LLtbSBZm0
>>802
殴ってたよ
でもあのボディの薄さみたら誰でもボディ打ちたくなるだろ
しかし亀田兄弟は顔腫れないな
これは明日意味才能だ
808名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:16:34 ID:x9IWixhJ0
今の階級だと減量つらそうだから
階級上げて長谷川と試合しないのかな?w
809名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:16:48 ID:z/S95sPu0
デンカオwwwwwwwwwww
おまえもっと右ストレート打てや
810名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:17:01 ID:DcU+FSFT0
クリンチが禁止されているのは4回戦。ま、面白いけどなw
811名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:17:35 ID:B4LHMEb40
ボクシングじゃなくて「亀田プロレス ボクシング風味」とかなら視てもいい。
812名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:18:18 ID:CV6r9fZ00
>>807
鼻低いからや!
813名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:18:29 ID:z/S95sPu0
亀田大学も確かに演技がひどかったけどデンカオのクリンチもひどかった
減点するレベルではなかったけどな
814名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:18:30 ID:4tclYMMI0
まぁ100%八百だから
815名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:18:31 ID:PJtQHos7P
>>810
デビュー同士だったら3分ずっとクリンチやってそうwwww
816名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:19:09 ID:z/S95sPu0
>>812
顔でかいからや!
817名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:24:13 ID:8WTS+7czi
>>809
最初は打ってたけど空振り多くてスタミナ切れしてた
中亀は左肩の使い方がかなり上手くなって、デンカの右ストレートはことごとく反らしてたな
親父を追放した事でいろんな部分で好結果を産んでるが、復帰させたらまたすぐ腐りそうだw
818名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:24:13 ID:T06jj0Vw0
トロイの方が迫力あって面白かったよ
819名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:24:24 ID:ANnvF0ZL0
内藤・・・・・・・・・・・・・・・元いじめられっ子ボクサー

亀田3兄弟・・・・・・・・・・元幼児虐待ボクサー ←父親に無理やりボクシングをやらされていた
820名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:27:14 ID:PJtQHos7P
内藤+亀田=辰吉
821名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:29:03 ID:wSOuG09m0
坂田とは90日以内にやらないといけない
もう契約はきまっとる
つまり、協栄VS亀田だな
822名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:29:55 ID:tv0cwZEu0
>>820
マイナスにマイナスを足してもプラスにはならんよw
掛け合わせたらプラスだが、考えたくないw
823名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:31:23 ID:em3vMC4Q0
今のダイキにとったら坂田なんて
楽な相手だな

ダイキは右肩上がりで成長してきてるけど
坂田なんて良くて現状維持どまり。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:34:20 ID:NqqiTh9y0
亀田を応援できないのはニホンッジンではないな
825名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:34:55 ID:IcAtk/Bl0
レフリーがやたら体格よくて邪魔だったわ
826名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:35:31 ID:jaRDGZDP0
>>825
ボクシングではよくあること
827名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:36:16 ID:ZGlUuU6W0
内山が陥落して掌返す>>803が見えます
828名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:36:19 ID:PJtQHos7P
>>825
だからアングルが目まぐるしく変わって見にくかった
829名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:39:07 ID:fRISGgQj0
殿下応戦
830名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:42:20 ID:ANnvF0ZL0
幼児虐待3兄弟

な〜おとうちゃん世界チャンピオンとったから、もう終りとちゃうん〜

まだやらな〜あかんのか〜お母ちゃんが恋しいよ〜
831名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:44:53 ID:DcU+FSFT0
>>815
後楽園にデビュー戦をみにいけ。クリンチはない。頭を付け合っても殴り合っている。
テクニックは無いが情熱だけはあるw
832名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:46:09 ID:UsjAzP840
ボクシングってよく解らないけどクリンチってどうなの?
あれも技術なんだろうけど疲れたから困ったから抱きついて仕切りなおしは面白くない
833名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:46:40 ID:Lz4PTSTs0
802
三発ぐらい殴ってたよ
834名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:48:03 ID:oeBIAYEp0
デンカオーセンの方が強かったと思うが。
レフェリーも亀田家ばかり応援していた。
日本でTBS中継で亀田家と対戦する人は、KO以外勝てる方法は
ない。判定だと絶対に亀田家の勝利。
835名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:48:32 ID:OhqJ+Dfs0
>>824
亀田を応援してるのは

和田アキ子とTBS、高橋ジョージだろw どこが日本人だ。
朝鮮系とか屑ばかりだろうが。
836名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:49:02 ID:VsevmOTK0
相手の反則ねらいで勝つっていったいどんだけ姑息なんだよwwwwwwwww
日本中だれも王者とは認めてない もうボクシングなんぞやめろ
837名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:50:01 ID:Gko725RD0
例え演技がすぐかったとしても、あれは流石にチャンピオンの戦い方じゃねえよ
軽い階級のボクシングは本当につまらなくなった
838名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:50:14 ID:em3vMC4Q0
>>835
さんまや島田伸介は日本人だろ
839名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:50:35 ID:tv0cwZEu0
>>836
まあでも内藤の末期よりはマシだわ。
ちゃんとした防衛戦やればな。
結局チャンピオンってのはベルト獲ってからが価値が始まるわけだし。
まあ、次の相手が坂田ってあたり、すでにコイツは
ダメ臭がしてるけどなw
840名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:52:25 ID:tv0cwZEu0
>>837
亀田を軽い階級の代表みたく言うなw
今世界的には軽量級かなーり盛り上がってんだぞ。
WOWOWに入れないなら、せめて長谷川の試合でも見てみろ。
認識が変わるから
841名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:53:00 ID:em3vMC4Q0
坂田はデンカオにあっさとKO負け食らってるくらいだし
上り調子の亀田とは相当の差があるよ

亀田にとってかなり楽な相手だよ
842名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:53:44 ID:xguWb8NF0
>デンカオセーンは「変なポーズをとったり、トリックが多かった。
演技をやめてフェアに試合してほしい」と悔しそうに話した



前の試合で散々クリンチしまくってた貴様が言うな!
亀ももっと破壊力のあるパンチ力つけろよ。
843名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:53:50 ID:em3vMC4Q0
>>840
長谷川自体は盛り上がってるわけじゃないけどな
844名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:53:56 ID:LLtbSBZm0
坂田じゃ勝てないだろ
845名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:54:52 ID:LlSxpkc+0
また坂田にベルト戻るよ

坂田→デンカオ→亀2→坂田で元通り
846名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:55:11 ID:tv0cwZEu0
>>843
俺はめっちゃ盛り上がってるけどw
世界戦は出来る限り見に行くようにしてるけど、
会場めっちゃ盛り上がるぞ。
ただ、難点を言えば、試合が短いww
847名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:55:15 ID:iMhKedMe0
デンカオも亀田の事言えんだろw
848名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:55:42 ID:pUGPtwTvP
はっきり言ってクズ同士の試合だった。
こんなんで、よく客入るなw
849名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:56:22 ID:vTcWyGESP
>>846
本格派であるがゆえの何よりの証じゃん
850名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:56:23 ID:UGhyyW7j0
長谷川?
ダイキさんのほうがつえーってw
試合したいんなら減量してこいw
851名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:56:45 ID:PJtQHos7P
昨日はどこでやったの?
852名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:57:54 ID:xguWb8NF0
>>841


坂田戦は坂田側からのごり押しなんじゃないの?
亀側からの申し出じゃないでしょ?
853名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:59:23 ID:z/S95sPu0
>>819
亀田兄弟って指導者がもっとまともだったら
いい選手になってただろうと考えると残念だ
854名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:59:28 ID:4fonlZd70
どっちが勝とうがどうでもいい。
ただ、面白くない。
どんな手を使っても勝ちたいと思うのはいいが、
ショービジネスだという事を忘れている。
855名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:59:59 ID:jaRDGZDP0
二十日の坂田の試合、相手は9勝9敗のタイ人です。
これに勝って世界挑戦。
18歳の三男は、25勝9敗くらいの人とやって
そんな雑魚とやるな、って批判されてるのに。
856名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:00:32 ID:z/S95sPu0
>>831
後楽園いったことないんだけどはじめの一歩の描写のまんまなん?
857名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:01:37 ID:z/S95sPu0
>>840
長谷川は日本だけじゃなく世界を含めてもトップクラスなのに
その長谷川を比較対象に持ち上げるのはさすがにかわいそう
858名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:03:25 ID:B7n0bcKz0
おお、なんだ弟世界取ったのか
もしかしたら案外強いのか?
859名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:04:20 ID:sVtP0AKx0
ドラえもんが死亡。タイで葬儀が行われ園児号泣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265596605/

ドラえもんが死亡。タイで葬儀が行われ園児号泣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265596605/

860名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:04:27 ID:DcU+FSFT0
>>832
そうだな。ボクシングにおおよそ2つのタイプがある。インファイトとアウトボクシングだ。
ま、苦しくなって抱きつくこともあるが、やりづらいインファイトと戦う羽目になった
アウトボクサーが相手の攻撃を封じるために効果的にクリンチを使うこともある。
ただ、見ている観衆には面白いものではない。抱きつくなホモと俺も罵声浴びせているw
861名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:05:23 ID:kMgwANVe0
デンカオセーンがクレームをつけて八百長じゃなかったんですよって演じきるところまでが台本なのか(・∀・)
862名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:05:56 ID:tv0cwZEu0
>>857
比較じゃなく、「軽量級が本当につまらなかった」と言う奴がいたから、
そんなことはない、今は軽量級が面白い時代だよ、と言いたかっただけ。
別に長谷川じゃなくてもいいよ、WOWOWに入れば面白い軽量級の
試合がたくさん見られる
863名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:06:25 ID:em3vMC4Q0
>>846
おまえが”世界的にもりあがってる!”と言ったんだろw

俺の世界の中で盛り上がってるってことだろうが
864名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:07:42 ID:tv0cwZEu0
>>863
だから盛り上がってるってw
WOWOW見てみなよ。
865名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:07:53 ID:Nb6AguSX0
亀田の試合結果どころか昨日あった事を今このスレで知った俺の中では
この親子の糞茶番のせいで民放のプロスポーツ中継としての日本のボクシングは
完全に終わったと認識してる
866名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:08:08 ID:em3vMC4Q0
>>852
WBAが求めてんだよ
当然、坂田の協栄もやりたがってる。

逆に亀田はやりたがってない。
というのも、協栄に所属してたころのギャラ未払いの
裁判中だから
867名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:08:14 ID:2WLelhuW0
ていうか亀田は置いておいてデンカオーセン弱すぎだろ
あんなんでよくチャンピオンでいられ続けたな
868名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:08:22 ID:CV6r9fZ00
>>860
軽量級のタイトル戦ではポイント取って逃げ切りのアウトボクサーが今主流

昔の日本人選手みたいに飛びこんで殴りまくるチャンピオンはもう世界中どこにもいない
これがボクシング人気低迷にもつながってる
869名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:09:26 ID:tv0cwZEu0
>>868
お前、何もしらなすぎw
例えば、ビック・ダルチニアンとか知ってる?
870名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:10:06 ID:jaRDGZDP0
>>864
フライ級が?
871名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:10:47 ID:4YBXxiV10
昨日のはチャンピオンがみっともなかったな。
亀田が強いのではなくてチャンピオンが弱かった。
そして行動がチャンピオンらしくなかった。
872名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:10:59 ID:HwNdpGyi0
>>852
本来はデンカオセーンは坂田と試合する事になってたのに、2号が割り込んだんだよ。

正式に契約してたのにフザケンナって協栄がぶち切れてWBAがデンカオセーンと2号の勝者が
初防衛戦で坂田と試合する事を義務付けた。
873名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:11:00 ID:CV6r9fZ00
>>869
お前よりゃ知ってる
874名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:11:03 ID:tv0cwZEu0
>>870
軽量級が。
875名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:11:15 ID:em3vMC4Q0
WOWOWを見て盛り上がりがわかるのか?w

本当の盛り上がりとは、勝手に情報が入ってくるからこそ
盛り上がってるということだろうがw
876名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:13:02 ID:ku0erfPN0
デンカオのようにクリンチするってはなから分かってる相手には
正攻法だとどんな対策するの?ショートアッパー?
877名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:13:56 ID:Uz76C8cc0
見ててスッキリしないから嫌なんだよな
878名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:14:15 ID:tv0cwZEu0
>>868
嘘つきだなあw
もし知ってたら
>昔の日本人選手みたいに飛びこんで殴りまくるチャンピオンはもう世界中どこにもいない

こんなウソなんで書いたの?


>>875
つまり、ボクシング知らないヤツのところには
情報なんか入ってこないってことさw
とりあえず知ったかぶりはやめときな
879名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:14:23 ID:NoOXcyBn0
次の相手は坂田になるの?
坂田とか弱いから亀田2の踏み台になるだけだろ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:14:25 ID:em3vMC4Q0
>>876
前後のフットワークの俊敏さだね。
出入りの激しさ。そうすることで無闇に接近できなくなる
881名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:15:05 ID:hhehUm940
882名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:15:33 ID:vTcWyGESP
>>878
>昔の日本人選手みたいに飛びこんで殴りまくるチャンピオン

こういうスタイル明らかにやってたのって輪島功一くらいじゃない?
ガッツは見た目とは違って足を使ってジャブで組み立ててカウンターの右狙うスタイルだったのも知らないみたいだな
883名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:15:56 ID:em3vMC4Q0
>>878
ボクシングを知らない奴にも情報が入ってくる状況こそ
盛り上がってる証明なんだよw

小さな村社会の中でちょっと話題になった事件を盛り上がってると
思い込んでるのは、ただの主観だろw
884名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:16:02 ID:Gko725RD0
WOWOWで盛り上がってようと
軽い奴らみてるより上の階級見てるほうが100%おもしろいのが現実
日本人もヘビー級頑張ってくれるような奴でてくるといいな
885名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:16:04 ID:tv0cwZEu0
>>882
ビック・ダルチニアン知ってる?
886名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:16:05 ID:41xNqxzu0








                  つ   ま   ん   ね  。











887名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:17:11 ID:xMHk5hoh0
でもこの兄弟って運良いよな
ちょうど良いのが転がってんだから
そう無いぜ2人続けて美味し過ぎだろ
888名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:17:20 ID:IHzYc3+C0
サル2号、試合してたのか
889名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:17:59 ID:tv0cwZEu0
>>884
今のヘビー級の試合、特にワルーエフとか見ると、
その認識も変わると思うw

確かにタイソンとかホリィがバリバリの時はヘビー級
面白かったけどなあ。
890名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:18:22 ID:b3hxxFdd0
また逃げ得
891名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:18:46 ID:em3vMC4Q0
>>887
デンカオって、強いチャンピオンと言われてるんだけどね。
たまにパッと出の日本人世界チャンプが生まれるけど、
そーいった連中の方がよっぽど運がいいよ
892名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:19:20 ID:tv0cwZEu0
>>883
アホやなw
日本のボクシングはそんなにメジャースポーツじゃない。
パッキャオでさえ知らないヤツが多いこの日本でww
ボクシングに夢見過ぎだよ
893名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:20:06 ID:vTcWyGESP
>>884
ヘビー級?無理でしょ。
レスリングですらオリンピックでは90キロ級が日本人の限界だし
WWEでPPVで最高王座のWWE王座、世界ヘビーウェイト王座に挑んだのなんて一人もいないんだから
あとUFCもまた然り
894名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:20:31 ID:MAhH1FRU0
また歌ったの?
ボクシングだけに僕singなつって
やかましいわっ
895名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:21:46 ID:hhehUm940

大毅、王座返上も?協栄と係争中
http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/20100208/2e774189cd4e3440bd3851aa2fa459bc.html

【WBA世界フライ級タイトルマッチ】3度目の挑戦で世界奪取を果たした亀田大毅が、防衛戦を行わずに王座を返上する可能性が浮上した。

 WBAは90日以内に前王者・坂田健史(30=協栄)との指名試合を行うことを義務付けているが、亀田ジムは協栄ジムとファイトマネーの支払いをめぐって係争中。
亀田ジムの五十嵐会長は「まだどうなるか分からない。話し合わないといけないし何も決まってない」と困惑の表情を浮かべた。
別の関係者は「裁判が終わらない以上、(対戦は)ありえない」とする強硬論を口にする者もおり、交渉は難航が予想される。

 大毅の勝利を受けて協栄ジムの金平会長は「今回の世界戦そのものが坂田との指名試合を戦うことを前提にWBAから認可されている。
やってくれると信じている」とし、20日には坂田が予定通り世界前哨戦に臨むことを強調。
坂田はフライ級リミットの50・8キロで戦うことになっており、直後にも世界ランク入りする見通しだ。

 すべては今後の交渉次第だが、仮に決裂し大毅が王座を返上した場合は暫定王者コンセプシオン(パナマ)と坂田が空位になった正規王座を懸けて戦う選択肢も浮上してくる。
ただ、日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内事務局長は「せっかく苦労し手に入れた世界王座。
WBAの指示通り初防衛戦をやってくれるものと信じている」と話し、仲介に乗り出す可能性を示唆した。
これまでもジム間でファイトマネーなどでトラブルを抱えることはあった。だが、興行的にうまみのある世界王座を安易に手放すケースはほとんどなかった。

亀田側がどのような決断を下すのか。今後の動向から目が離せなくなってきた。
896名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:22:30 ID:vTcWyGESP
>>892
でもヘタなバラエティより数字取るからねえ
897名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:22:32 ID:FCnWZZTx0
西山洋介山ってヘビーだったっけ?
898名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:22:53 ID:iU0fjR0s0
言いたい事はわかるが、あんなショボイ演技も砕けないようじゃ
結果が引っくり返ることはないだろ
899名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:23:17 ID:tv0cwZEu0
>>896
下手なバラエティはおもろないからね
900名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:23:39 ID:vTcWyGESP
>>897
クルーザー級だよ
901名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:23:42 ID:PJtQHos7P
>>897
クルーザー
902名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:24:16 ID:w5vS5ZGD0
>>892
19%だったそうだな、週間ランキングだとベスト5ぐらいだな
903名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:24:25 ID:0in1mb6N0
ていうか、こいつの親父って何してんの?ニート?
金は山ほど持ってんだろ?外車とか乗り回してさ
904名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:24:45 ID:Jhm9BdxN0
なら演技出来ないくらいボコれよ
905名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:25:16 ID:NJzRa8Ox0
お前ら西岡利晃や長谷川穂積の試合みろや!
世界戦見てるのは亀田戦ばかりだろカス共!
906名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:25:21 ID:xguWb8NF0
>>866
>>872


詳しく解説感謝。
907名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:26:02 ID:kN3WxHtC0
亀田顔が大毅
昭和の匂いがプンプンするぜ。
二桁ランカーが何故チャンプと試合ができんの?
興毅が大毅の髪の毛引っ張りしてたな。
もっと強そうな奴いないの?アメリカとか。
908名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:26:32 ID:PBqIjTcE0
>>902
でもスポンサー付かないから意味無いんだよねw
さすが61.6%大幅減益
909名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:26:41 ID:ku0erfPN0
>>880
そうなんだ。たしかに次男はお世辞にも上手いとはいえないフットワークを出さなくなった
5ラウンド以降クリンチされまくってたね。
910名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:28:36 ID:em3vMC4Q0
>>892
それを、世間では”盛り上がってない”というんだよ

話をすりかえるならもっとわからないようにやれよw
お前が勘違いしてただけのことw
911名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:29:27 ID:Cw7rdQq80
なぜかテレビ東京でやる世界戦は熱くなるんだよな
912名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:29:48 ID:tv0cwZEu0
>>910
言ってる意味がよくわからんw
ボクシングにはボクシング「なり」の盛り上がりがあり、
野球には野球「なり」の盛り上がりがある。
スタート地点が違うのに、一緒にしちゃダメだわな
913名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:30:18 ID:w5vS5ZGD0
>>912
意味がわからないんですが・・・
914名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:30:55 ID:tv0cwZEu0
>>913
んーと、「盛り上がり」の物差しは一個じゃないよってこと。

わかる?
915名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:31:26 ID:w5vS5ZGD0
>>914
ごめん、詳しく
916名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:32:28 ID:z/S95sPu0
>>891
デンカオのどこが強いんだと思わせられるけどな
917名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:32:29 ID:em3vMC4Q0
>>912
主張の一貫性が無いやつだなぁ〜

世界的に盛り上がってるといったり、
突然、いや俺の中で盛り上がってるだ、と言い換えたり。

世間を基準にしたり、自分を基準にしたり、、、、。
で、次は、他の競技を引き合いにだしたり、何がしたいの?w
918名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:32:32 ID:upXjY2jY0
ベテランが何泣き言言ってるの?
919名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:33:53 ID:QJDfV3tx0
八百長にマジになってどぉ〜するの?
920名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:34:26 ID:OhqJ+Dfs0
>>910
ボクシング「なりの」盛り上がりつーのは、パチンコ系
企業でも「お前のスポンサーにはなりたくない!」って
逃げてしまったり、チケットが大量に売れ残ることか?

TBSと亀田のオナニーじゃんw 自分たちだけで悦に入って
「きんもちぃぃー♪」と怒鳴ってるだけの。

視聴率はおまけに過ぎないんだよ。商品を売るため、企業が
知名度や好感度を上げるために「それだけの視聴率がある
ならその枠にお金を出します」があってこその価値。

亀田一家に金出す馬鹿企業なんざあるかw
921名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:34:35 ID:em3vMC4Q0
>>916
えてして亀田に負けた相手はそういわれるんだよw

ランダ2戦目もランダはボロクソいわれてたしw
922名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:34:35 ID:dHRQu3aj0
歌うのは勝手にすればいいが、決定的に下手くそなんだから
テレビで中継するのは止めろ、観に行った奴だけ聞いてろよ。

オリンピックや国際大会で日本が勝ったときは日の丸の掲揚を
カットするくせに…
923名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:34:44 ID:tv0cwZEu0
>>915
ええとぉ、例えば、まず前提が競技としての人気度。
野球みたく、みんなが知っていて好きだという競技のヒーロー
イチローは、それこそ世間的にすごい知名度で、ファンがいっぱいいるよね。
ボクシングは、競技がそんなにメジャーじゃない。
実際に世界チャンピオンは結構いたけど、それで大人気〜みたく
なることは近年では考えられない。
それを考えたら、長谷川は、抜群の集客力がある。
つまり、試合会場にたくさんの人が、新幹線に乗ってまで
足を運んでるでしょ。

だから、長谷川は「ボクシングとしては盛り上がってるよ」って話。

大体、これまでニュースで「転級するのかしないのか」が
ここまで報道されたチャンピオンって日本ではいなかったんだよね。
924名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:35:57 ID:w5vS5ZGD0
>>923
ごめん、よくわからないんだけど、もうちょっとわかりやすく頼む!!
925名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:37:24 ID:tv0cwZEu0
>>924
どこがわからなくて、どこをわかりやすく説明してほしいか
書いてみて。
まず、君がどこがわからないかがわからないと
説明しようがないから
926名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:38:10 ID:em3vMC4Q0
>>923
メジャーの基準って何

じゃあなんで40%とっちゃったの?
言ってる君自身、そこらへんの定義とか基準ってのが
よ〜〜くわかってないでしょ?
927名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:38:47 ID:w5vS5ZGD0
>>925
結局なにが言いたいのかさっぱりわからないんですよ、目的がわからないんです
928名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:38:48 ID:nK8451Qs0
長谷川って誰?
亀田3兄弟と比べられるレベルの選手なん?
929名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:38:57 ID:hhehUm940
>>923
長谷川と西岡が真のボクシングしてるよね

亀?珍のボクシングごっごだよね
930名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:40:35 ID:tv0cwZEu0
>>926
メジャーの基準は、どれだけたくさんの人が
見ているか、じゃないかなあ。
実際、野球は年間130試合だっけ?もしてるでしょ。
あれだけ広い球場で、たった12球団しかないのに。
しかも、入る試合は何万と入るわけでしょ?
やっぱり日本で一番人気のあるスポーツなんじゃないかな。
「プロ野球ニュース」なんていう冠番組を地上波でやってるしね。
「プロボクシングニュース」を地上波でやるのは
ちょっと無理だねえ。

その辺がメジャーとマイナーの違いのわかりやすい説明かな。


わかった?
931名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:43:22 ID:+rY/pFSH0
長谷川だって大物と闘ってねえからまだ灰色だな
長谷川信者の比較対象は日本人ボクサーばかりじゃん、
亀田と比べてとか。真のチャンプとか意味不明だし。
932名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:43:24 ID:jaRDGZDP0
とりあえず、次男は日本ランカーにもなれないレベル、っていう人はいなくなったなw
933名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:43:42 ID:em3vMC4Q0
>>930
まったくわからねいね
言ってる事が曖昧だよ

どれだけたくさんの人が見ているかがメジャーの基準だって?
だったら視聴率や視聴者数もメジャー定義の要員に含まれるんじゃないのかな。
TVで40%、かたや野球は一桁も多い。
ボクシングだって1万人以上が入る興行だってある。

934名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:44:30 ID:hhehUm940
わかりやすくいえば

亀=印象 

@亀田 Aボクサー

長谷川=印象

@ボクサー A長谷川

って捉えるわな
935名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:45:30 ID:2vjuto9z0
どっちの勝ちとも言い難い試合だった
強いて言えばどっちも負け
936名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:45:47 ID:tv0cwZEu0
>>923
ボクシングで1万人以上が入る興業って、
今の日本じゃあ至難の業だなあ。
確かに亀田内藤戦は高視聴率だったらしいけど、
あれはボクシングファンというより、亀田と内藤の個人人気だと思うよ。
937名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:46:05 ID:ilvFDhHQ0
グローブで色々言われてるが・・・

白は膨張色で黒は縮小色なので
同じ大きさの四角が違って見えるでしょ

□ ・

同じように・・・

>−−−−−−−−−−−−−−−<
<−−−−−−−−−−−−>

同じ長さなのに目の錯覚で下の方が短く見えるだろ?
938名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:46:51 ID:tv0cwZEu0
>>927
目的は、君に説明することなんだけどw
で、何がわからないのかをもうちょっと端的に
説明してくれるとこっちも説明しやすいんだが
939名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:48:38 ID:w5vS5ZGD0
>>938
結局なにが言いたいんですか?ボクシングはマイナーだよって言ってるんですかね?

結局なにが言いたいのか・・・さっぱりわからんw
940名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:49:45 ID:tv0cwZEu0
>>939
その通りだよw
わかってるんじゃん。よかった

ボクシングは日本ではメジャースポーツではない。
941名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:50:05 ID:W69IG1lV0
どうせボクシングじゃないんだろ。
ところでケンカ祭りに世界タイトルってあるのか?
942名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:50:37 ID:iHb1YeNd0
また唄ったのか?、さぶw
943名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:51:11 ID:em3vMC4Q0
というか、他の競技との相対的な盛り上がりの比較ではなく、
ボクシングを絶対基準として盛り上がってると言うのであれば、
じゃあ、いつの時代と比較してるんだよ???って話だよねw

別に、ここ数年の過去とくらべても、とてもじゃないけど
盛り上がってるように見えないけどねw
観客数だって、とてつもなく客入りが伸びてると思えないし、
むしろ日本の西岡あたりが海外で試合せざるをえない状況だってあるわけだし。
帝拳あたりの会長が嘆いてたけどねw
944名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:51:30 ID:w5vS5ZGD0
>>940
そんなの僕でも知ってますよ、てかみんな知ってるだろ。

要するにマイナーなスポーツで亀田みたいな気にイラン奴が高視聴率稼いだことが
嫌だったんだな、あーやだやだ
945名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:52:28 ID:hhehUm940
亀の試合は毎回プロレスです。
946名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:53:17 ID:tv0cwZEu0
>>943
まあ、亀田騒動が痛かったね。
あれでガチガチのボクシングオールドファンと、
ライト層両方が離れちゃった。

ボクシング自体は、まだこのダメージがでかい。
内藤の件もあったし。

こんな事やってると、いつまでたってもボクシングは
メジャーにはなれんわなあ
947名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:54:46 ID:tv0cwZEu0
>>944
今度はこっちが君が何を言いたいのかわかんなくなっちゃったw
詳しく説明してくれる?
948名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:55:04 ID:em3vMC4Q0
>>946
メジャーとか関係なく、
あんたが、”今”ボクシングは盛り上がってるといったんだろw
949名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:55:20 ID:ilvFDhHQ0
グローブで色々言われてるが・・・

白は膨張色で黒は縮小色なので
同じ大きさの四角が違って見えるでしょ

□ ・

同じように・・・

>−−−−−−−−−−−−−−−<
<−−−−−−−−−−−−>

同じ長さなのに目の錯覚で下の方が短く見えるだろ?
950名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:55:32 ID:tv0cwZEu0
>>948
「長谷川や軽量級が盛り上がってる」って話じゃなかったっけ?
951名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:56:51 ID:em3vMC4Q0
>>950
だから、それが盛り上がってる理由を説明してみ。

長谷川のような記録を塗りかえるかもしれないという
数十年に1人の逸材が、決して超有名になれないという
現実をわかってないのかね?
952名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:57:31 ID:tv0cwZEu0
>>951
ああ、ループだw
超有名っていうのはどういうこと?
953名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:59:13 ID:em3vMC4Q0
>>952
だから、あんたの中で盛りあがってるだけなんだろ、とw
自分の世界の中での話だろ、と。

それを世間やら世界やらを勝手都合に引き合いにだしてるから
グダグダになったんだろうね
954名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:59:15 ID:E8Dwweat0
こんなゴミがタイトル取っても
一時の視聴率は稼げてもボクシング人気はますます下落していくよね
955名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:59:43 ID:Rc3E4us90
長谷川選手の奥さんなら
”相撲か?”って嫌味言いそうな試合だったなw。
※以前クリンチの多い試合で長谷川選手が言われたそうだw。
956名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:00:04 ID:tv0cwZEu0
>>953
だから、超有名ってどういうこと?
まず、それを説明してくれないと、話が進まないよ
957名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:01:09 ID:em3vMC4Q0
>>956
逆にこっちが聞きたい
超有名をどういうこと?と聞く意味がわからない。

それってどーゆうこと?話がすすまないよ
958名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:01:13 ID:PJtQHos7P
サッカーはマイナーだがJリーグは地域で細々と盛り上がっている。
日本代表W杯があって初めて国民的に関心がある

ボクシングはマイナーだが知る人の中では今盛り上がっている。
亀田というコンテンツがあって今は国民的に関心がある
959名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:01:42 ID:DcU+FSFT0
亀田の次男を全く前後関係なく、ただのボクサーとしてみれば、取り立てて優れたところはない。
やつがやったことはクリンチに対する過度のアピールだけ。タイでやっていれば
2点も減点もなく。ドローでチャンピオンが防衛していた。ま、その程度の試合さw
960名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:02:07 ID:tv0cwZEu0
>>957
「超有名になれないから長谷川は盛り上がってない」が
君の持論だよね?

「超有名になる」ってどういうことを意味してるの・?
961名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:05:23 ID:em3vMC4Q0
>>960
正確にいうと、長谷川のように地上波で放送されるような
選手について"盛り上がってる”というならば、
多くの視聴者も盛り上がり、満足してることを前提と考える。

こじんまりと小さな会場で盛り上がってるマイナー選手の
”盛り上がり”とは意味、立場が違う

で、観客含めて多くの視聴者が盛り上がるってことは、
即ち、有名になるってことだよ。けどそーじゃねーだろ?と。
962名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:06:58 ID:tv0cwZEu0
>>961
ごめん、全く分からない。

端的に説明して。「超有名」ってどういう意味で使った?

意味、立場が違うってどういう意味かもわからない。
963名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:09:14 ID:+rY/pFSH0
超有名ってのは石川遼みたいな扱いされて
勝手に、日に日に認知度が浸透してしまう事じゃないのか
奴の試合まで見る人は限られてると思うけど
知名度じゃ長谷川の比にならん位高いだろ
964名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:09:22 ID:pBbfCXHF0
馬鹿だな、拳闘劇なんだよ
965名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:10:03 ID:em3vMC4Q0
>>962
どーゆう意味ってどういうことかね?

君は、「会場が盛り上がってた」と言ってるけど、
それこそ極めて曖昧な表現方法だね。
966名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:10:18 ID:EjGQgLer0
亀田大ってどっかの大学かと思った
967名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:10:48 ID:OhqJ+Dfs0
TBS&八百亀→ 「世界初の快挙だ! 兄弟チャンピオンだ!」

普通の日本人→ 「いつもの八百長じゃんw 恥ずかしい」
968名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:12:11 ID:em3vMC4Q0
>>963
というかね、石川は間違いなく超有名だけどさ、何を基準に置くかで
色々わかれると思うんだ

ただ長谷川の場合は、あれだけ活躍してるのに”有名じゃないよね”と
言われてる。長谷川についてそんな印象の言葉を多くきくからこそ
、超有名ではないと俺は言い切ってる
969名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:12:27 ID:JnEwkFNk0
もはやID:tv0cwZEu0とID:em3vMC4Q0の喧嘩を見守るスレ
970名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:13:15 ID:tv0cwZEu0
>>965
いや、実際に会場めっちゃ盛り上がってるんだけどw
世界戦を見に行き始めて長いけど、
まあ辰吉とかそういう瞬間風速的なカリスマは除いて
ファンの「長谷川に対するワクワクした期待感」は高いよ。
そういうのを盛り上がってるって言ってるんだけど、
ところで「超有名」ってどういう意味で使ったのか
いい加減に説明してくれよー、
話がすれ違ってばかりじゃん
971名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:13:52 ID:lt2aQOswi
>>967
俺→このスレで試合やってた事を初めて知った
972名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:14:07 ID:82dVXoci0
やれガラが悪いだ、やれ八百長だとか言われても、結局亀一家は勝ったんだよ
賭けに勝った

軽量級じゃ通常考えられないギャラを手にしてる
視聴率を稼ぐからな

どんなに強かろうが弱かろうがどんな手を使おうが関係ない
見せ物商売してるやつは視聴率が全て
973名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:14:07 ID:OhqJ+Dfs0
>>965
会場、ガラガラだったぞw 直前まで招待券?配ってたが
それでも席が全部は埋まらなかった。

しかも八百長で亀田が勝った瞬間に立ち去る客が多数。
へんてこな自作の歌歌ってた時は更にガラガラw

芸人の罰ゲームでもあんな悲惨な発表会ってないわ。
漫才にしか思えんわなw TBSが考える演出とか
その程度のもんよ。

あれが「盛り上がる」ねぇ・・・・・w
974名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:14:11 ID:ilvFDhHQ0
グローブで色々言われてるが・・・

白は膨張色で黒は縮小色なので
同じ大きさの四角が違って見えるでしょ

□ ・

同じように・・・

>−−−−−−−−−−−−−−−<
<−−−−−−−−−−−−>

同じ長さなのに目の錯覚で下の方が短く見えるだろ?
975sage:2010/02/08(月) 16:14:37 ID:rOtQ7aDf0
長谷川穂積の凄さもわからん奴らが亀田の試合批判しても説得力なさすぎだろ

ボクシング知らない奴があの試合はグダグダとか言ってもw
976名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:14:48 ID:dLQarSaQ0
普通につまんない試合だった
977名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:15:27 ID:bVWeuiXF0
ボクシングの質も下がったよな
978名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:15:46 ID:em3vMC4Q0
>>970
だからさぁ、試合が盛り上がったという表現も君の目でみた
感想、印象にすぎないんだよ

また、「長谷川に対するワクワクした期待感」という表現方法も
じゃあ、そいつらの脳内まで忍び込んで、期待感の大小を見てきた
のかよ・・・と。

んで、超有名がどーゆう意味だ?という意味が俺にはわからない。

979名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:16:11 ID://fCousy0
まー、お粗末な試合だったのは確か。
こんなつまらないボクシング見せられたら二度と見ないだろ。
亀田のわざと後ろに倒れるのはやりすぎだったな。
お互い様だろうけど、お互い決定打が無く王者がアウトボクシングに徹してたら亀田にチャンス無かった。
980名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:17:10 ID:tv0cwZEu0
>>978
君は一体何を言いたいのかまったくわかんなくなっちゃったよw
「実際に会場ではこうだったよ」と言ってるのを
「いや、信じられない、盛り上がってない」と言いたいわけ?

その根拠は何?
981名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:17:46 ID:em3vMC4Q0
例えば長谷川は防衛回数の日本記録を塗り替えるかもしれない・・・と
言われてる存在でしょ。言ってみれば10年、20年、いやそれ以上の
逸材かもしれないし(ボクシングのレベルが低下したのかもしれないが)。

その長谷川でさえ、たいして有名ではないのが現実なんだよね。
これくらいの記録つくっていて、そして盛り上がってるというなら内輪だけの
盛り上がりではなく、外にもっともっと波及してもいいわけでさ。

これが盛り上がってるといえるのかね??と。
982名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:19:15 ID:PqrSVO1f0
>>657
亀田は糞だけど、辰吉は男前だな。
983名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:19:48 ID:em3vMC4Q0
>>980
あくまであんたの感想だろ。

まして、勝手都合の周りの長谷川に対する期待値まで
妄想しちまうんだからさ

そんな奴の意見は、俺はまともには信じないよw
俺だけじゃないと思うけど。
それが普通じゃねーかなぁ
984名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:20:07 ID:tv0cwZEu0
>>981
だから、超有名とか大して有名とかが、君の「盛り上がってる」の
尺度なのって聞いたらいいのかな?
985名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:20:14 ID:1CqOtMis0
( ^ω^)世界クリンチ対決
986名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:21:46 ID:Rc3E4us90
クリンチも戦術っちゃ、そうに違いないけど
ボクシングって打ち合いが醍醐味で
そんなテクニック(クリンチw?)見たい奴って余程の変わり者って
思うけどw。野球で言えば、強打者が出てきたら敬遠して逃げる
みたいなもんだろw。戦術って言ってしまえば、それまでだけど
野球も、ボクシングも、つまらなくなることは確かだ。
987名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:22:05 ID:OhqJ+Dfs0
まあ、確かに亀田は有名だよw 反則試合でTBSには5万件を
超える抗議電話が殺到してんだからw

過去最高だってよ。八百長無しでの唯一の日本記録。

世界一、嫌われてるチャンピオンってカテゴリーがあるなら
ブッチギリの一番だよ。ヌルヌル秋山すら足下にも及ばない。

半端なイメージ転換とかいい人ぶったって、こういう八百長
繰り返す限り、良い方向に向うわけがないわなw 屑だもの。
988名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:22:18 ID:em3vMC4Q0
>>984
TVの地上波で定期的に放送されるような存在なら、
内輪のみの盛り上がりではなく、対世間的な盛り上がりを
考えるのは当然だろ

そりゃ、まだTVデビュー前のマイナー選手が盛り上がってる
というならば、内輪的盛りあがりだとしても、「盛り上がってる」と
言っていいと思うがよ
989名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:22:43 ID:690ARvea0
h
990名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:23:55 ID:JOxoFWGk0
>亀田大は「3兄弟の中で邪魔なんかなと思って。
いや亀田家そのものが
991名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:23:57 ID:GSDzNSdI0
盛り上がってるか盛り上がってないかで論争するされるぐらいだったら盛り上がってない>>986
俺らは格闘技のKOになれすぎたんだろう
K−1だってKOないとつまらなく見えてしまう
玄人好みの試合なんて一般人には理解できないだろうな
992名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:24:53 ID:Cw7rdQq80
緊張感と緊迫感が伝わったって言えば畑山VS坂本は熱かったな
993名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:25:35 ID:+rY/pFSH0
長谷川はまだマイナーの域を脱してないと思うけどなぁ
994名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:25:46 ID:690ARvea0
しりとりするよー
995名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:25:53 ID:690ARvea0
にく
996名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:26:00 ID:690ARvea0
くり
997名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:26:00 ID:tv0cwZEu0
>>988
ああ、やっと意味がわかったw
そりゃ「盛り上がり」の定義が狭すぎ。
世の中にはゴマンと趣味があるわけで、例えば小さいところでは
ミリオタが「今度○○が日本に寄港する」と言ったら、
大挙遠いところから飛行機乗ったり電車に乗ったりして来る。
そういう「盛り上がり」もあるわけよ。

別に興味がない人が名前を知ってるかどうかという
君の言う「超有名」だけが「盛り上がり」じゃないよ。
998名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:26:08 ID:Rc3E4us90
お客さんは、桜井のバントを見に来てるんじゃ無い。
関本のバントを見に来てるんだ!
999名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:26:08 ID:690ARvea0
りかすか
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:26:14 ID:690ARvea0

 亀田大が子役時代に出演したドラマの動画をupしました
 http://www.youtube.com/user/hirakoemiri
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |